
本日26日、都内で行われた『第27回東京国際映画祭』においてスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが「宮崎駿亡き後は、庵野秀明氏しかいない」と会見の場で太鼓判を押した。
鈴木氏は「向こう10年、庵野が日本のアニメーション界を牽引していくことになると思う」と期待を寄せ、「才能のある人にしかものはつくれない。天から与えられた才能を大事にしてこれからも作品を作ってもらいたい」と続けた。
また、今後のジブリ作品に庵野氏が関与する可能性については庵野氏がカラーという自信のスタジオを持っていることを理由に、さほど積極的な発言はなかったとのこと。
ちなみに、今年の同映画祭(10月23日~31日)では、鈴木氏発案による「庵野秀明の世界」が企画されている。
こちらでは庵野氏のこれまでのテレビアニメ・劇場公開作品に加え、学生時代に自主制作した貴重な短編・CM・プロモーションビデオを含めた42作品が上映される予定。
鈴木氏は「向こう10年、庵野が日本のアニメーション界を牽引していくことになると思う」と期待を寄せ、「才能のある人にしかものはつくれない。天から与えられた才能を大事にしてこれからも作品を作ってもらいたい」と続けた。
また、今後のジブリ作品に庵野氏が関与する可能性については庵野氏がカラーという自信のスタジオを持っていることを理由に、さほど積極的な発言はなかったとのこと。
ちなみに、今年の同映画祭(10月23日~31日)では、鈴木氏発案による「庵野秀明の世界」が企画されている。
こちらでは庵野氏のこれまでのテレビアニメ・劇場公開作品に加え、学生時代に自主制作した貴重な短編・CM・プロモーションビデオを含めた42作品が上映される予定。
みんなの反応
19: ななしさん 2014/08/26(火) 16:46:54.69 ID:z8cBgBZu.net
亡き後って、まだ死んでないだろw
27: ななしさん 2014/08/26(火) 16:52:07.36 ID:qjRnrUKA.net
宮崎監督は長編アニメから引退しただけだろう。
3: ななしさん 2014/08/26(火) 16:39:29.49 ID:LTVXqNmy.net
やる気があるならやってもらいたいけど、そこまでのモチベーション無さそうだからなぁ
11: ななしさん 2014/08/26(火) 16:42:39.35 ID:eoLX9oNn.net
エバいつ完結するんだよw
141: ななしさん 2014/08/26(火) 19:47:01.34 ID:xcspdeHi.net
21: ななしさん 2014/08/26(火) 16:47:52.12 ID:xcspdeHi.net
いや、それならまだジブリのほうが現役だろ
最近まで作ってたんだし、いつまでもエヴァにすがってる人からは何も出ないよ
昔の庵野はすごかったけど、結婚して丸くなって何も無くなった。
庵野は結婚してはいけなかったんだよ
最近まで作ってたんだし、いつまでもエヴァにすがってる人からは何も出ないよ
昔の庵野はすごかったけど、結婚して丸くなって何も無くなった。
庵野は結婚してはいけなかったんだよ
32: ななしさん 2014/08/26(火) 16:54:21.39 ID:LTVXqNmy.net
>>21
モテたいから頑張るってのも少なからずあったかもなw
モテたいから頑張るってのも少なからずあったかもなw
34: ななしさん 2014/08/26(火) 16:56:20.17 ID:Un6cVUBA.net
50: ななしさん 2014/08/26(火) 17:18:58.26 ID:tCpJaIOF.net
富野が死ぬまでガンダム作るのと同じで死ぬまでエヴァ作らされると思うが>庵野
91: ななしさん 2014/08/26(火) 17:56:33.69 ID:cqPscUXb.net
>>50
エヴァンゲリオンOOとかやるんか
エヴァンゲリオンOOとかやるんか
54: ななしさん 2014/08/26(火) 17:20:07.98 ID:AuaDKhbU.net
大きくし過ぎたんよ
一旦解体した方がいい
一旦解体した方がいい
151: ななしさん 2014/08/26(火) 20:49:26.26 ID:G3FCTmwX.net
ナウシカ続編の宣言みたいなものなんじゃなのこれ
62: ななしさん 2014/08/26(火) 17:24:46.77 ID:FV3OtuaU.net
鈴Pにしてみたら、
アンノを使って
「ナウシカ完全版」
を創りたいだろうなあ。
あと十年は安泰だろ。
ジブリを身軽にしたのも
その下準備なのかもな。
アンノを使って
「ナウシカ完全版」
を創りたいだろうなあ。
あと十年は安泰だろ。
ジブリを身軽にしたのも
その下準備なのかもな。
67: ななしさん 2014/08/26(火) 17:27:14.90 ID:ika8adRj.net
うーん、このままだと岡田斗司夫の予想通りになってしまう・・・
着地するとこはナウシカ2だぞ
着地するとこはナウシカ2だぞ
83: ななしさん 2014/08/26(火) 17:49:51.38 ID:kw7FRyjc.net
細田守が今のアニメ映画では頭ひとつでてる気がする
どうでもいいけど鈴木Pの立ち回りはいつも安易だねぇ
どうでもいいけど鈴木Pの立ち回りはいつも安易だねぇ
75: ななしさん 2014/08/26(火) 17:41:30.75 ID:D2xZIoV0.net
127: ななしさん 2014/08/26(火) 19:13:57.47 ID:Ub/v0WfJ.net
84: ななしさん 2014/08/26(火) 17:49:57.67 ID:KN2q2rvj.net
向こう10年と言っても今のペースだと劇場作品で3作作れるかどうかだよな。
しかもエヴァ以外で当たるかどうかはQを見るとかなり疑問。
これで「業界を引っ張る」と言われても…
しかもエヴァ以外で当たるかどうかはQを見るとかなり疑問。
これで「業界を引っ張る」と言われても…
134: ななしさん 2014/08/26(火) 19:23:33.61 ID:Gw/CPRT8.net
10年なんて2本作ったら終わりだろ・・・
94: ななしさん 2014/08/26(火) 17:59:32.18 ID:BAKDqFGD.net
庵野はコミュ力高いからモチベーションだけうまく与えることができればいいんじゃね
どっちにしろ生産性は高くないからほんの数本だけしか作り上げることはできないだろうが
どっちにしろ生産性は高くないからほんの数本だけしか作り上げることはできないだろうが
109: ななしさん 2014/08/26(火) 18:20:33.30 ID:RFl1IPlN.net
130: ななしさん 2014/08/26(火) 19:19:02.83 ID:jNZiOkG5.net
庵野で妥当でしょ
エヴァぐらい世間に届いたアニメを監督名込みで売った奴いないもん
才能?作家性?んなもん知るかよ
こういうジブリの後継みたいな話の時は金集められなきゃクズも同然
エヴァぐらい世間に届いたアニメを監督名込みで売った奴いないもん
才能?作家性?んなもん知るかよ
こういうジブリの後継みたいな話の時は金集められなきゃクズも同然
133: ななしさん 2014/08/26(火) 19:22:00.44 ID:KN2q2rvj.net
>>130
妥当と言われてもねえ。
「ジブリを見てた人達は来年からエヴァを見てください」とやって見に行く人はいないだろうし。
まずはラピュタやトトロ的な物が作れないと…
妥当と言われてもねえ。
「ジブリを見てた人達は来年からエヴァを見てください」とやって見に行く人はいないだろうし。
まずはラピュタやトトロ的な物が作れないと…
137: ななしさん 2014/08/26(火) 19:30:17.77 ID:xcspdeHi.net
まぁなんだかんだ言っても、日テレが声を掛けれるやつ縛りがあるんだろうな。
よって本広監督とかは逆立ちしてもない
よって本広監督とかは逆立ちしてもない
139: ななしさん 2014/08/26(火) 19:40:48.80 ID:C5h/Mt08.net
日野の才能は子供向け限定だからな
庵野と足して、2で割ればちょうどイイかも知れんがw
庵野と足して、2で割ればちょうどイイかも知れんがw
153: ななしさん 2014/08/26(火) 21:01:21.09 ID:GacWBl1C.net
今敏が先に死んじゃったからな
156: ななしさん 2014/08/26(火) 21:06:46.10 ID:2u1QinZV.net
近藤善文さんの早逝が惜しまれる。
154: ななしさん 2014/08/26(火) 21:06:02.42 ID:k4/QTDtO.net
庵野は元GAINAX主力スタッフと組んで
旧劇版みたいに無茶苦茶に作ってくれるようでないと、
この先、あんまり期待できないなぁ
新劇版にもそういうスタッフが参加してるのは知ってるけど
何か違う
旧劇版みたいに無茶苦茶に作ってくれるようでないと、
この先、あんまり期待できないなぁ
新劇版にもそういうスタッフが参加してるのは知ってるけど
何か違う
86: ななしさん 2014/08/26(火) 17:52:12.30 ID:GiEOHr43.net
今日本で求められるのは100人の凡才より1人の天才だな。
どの部門においても、それを感じる。天才、奇才がいなくなった。
どの部門においても、それを感じる。天才、奇才がいなくなった。
関連tweet

ジブリの資本使って作りたいものを作る庵野秀明、という絵面は見てみたいがはてさて…w いやしかしほんっと80年代からブイブイいわせてた各クリエイターの行き着く先ってのが各人其々オモロイことになってんなぁ。

あ、そうか、庵野秀明の特集上映って、もしかしたらLOVE&POPと式日を六本木TOHOのデカいスクリーンで見られるかもしれないってことじゃないか。これは二度とない貴重な機会ですよ。うーむ。
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1409038684/
これって単に庵野さんに日本アニメ界を引っ張れって言ってるだけのような
ジブリで作るなんて言ってないし
庵野ジブリがありかなしかは作品見ないとなんとも言えない
∧_∧
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
新着話題
関連動画
関連商品
コメント…アニメについて
-
- 2014年08月26日 23:03
- ID:3dmRVnD90 >>返信コメ
- 子供が食い入るような作品を作れるとは思えない・・・
-
- 2014年08月26日 23:15
- ID:LAlb5DvG0 >>返信コメ
- 結構前からいわれてたわな。
時期的に一番でかく言われてたのは
Qが公開される半年ぐらい前の特撮博物館の開催関係で
巨神兵のショートムービーでジブリ関連あたりだったか
でもQの公開でおもったよりエヴァコンテンツが冷めて以降しばらくは表ざたにそういう話はきかなくなった。
まぁジブリでも色々あったしそこから話も再浮上したんじゃない?。
さすがにいまの監督群だと実力もそうだが、尚且つあの上についてる連中の意向に反発するようなものは作れそうにも無い。
どうせ下請けしかしないなら試しにやらすのもいいんじゃないかと。
カラーに吸収されて完全にジブリ色が消えるくらいならその方がいい。
-
- 2014年08月26日 23:17
- ID:aFIumYJx0 >>返信コメ
- ジブリつくるのはいいけどそれよりエヴァを完結させろよ・・・
-
- 2014年08月27日 00:05
- ID:uQtjELQs0 >>返信コメ
- 鈴木Pとかいうカスの言うことをいちいち聞かなきゃいけないのがうんざりするところだ
こっちのほうこそさっさとくたばって欲しいわ
-
- 2014年08月27日 00:12
- ID:84dmS.u60 >>返信コメ
- ナウシカの続編は見たいけどそれだけで良い
あの腐った業界に行って欲しくないなぁ
-
- 2014年08月27日 00:25
- ID:b.aoVPDq0 >>返信コメ
- 細田にハウルやらしときゃ~エガったんだよ
やってたら今頃、鈴木Pが望む形の後継者として
順調に育ってたんぢゃね?
サマ・ウォでボロ出て狼子供で完全にやらかしちゃったから
ジブリ細田100パー無しだろな。
日テレ、両名に粉かけてたのって天秤にかけてたのかなぁ?
-
- 2014年08月27日 01:56
- ID:84dmS.u60 >>返信コメ
- ナウシカだけ庵野で他は細田で良いな
ジブリで細田使ってればもっと良くなってたのに
勿体無い
-
- 2014年08月27日 02:05
- ID:wO0RU4rr0 >>返信コメ
- ああ~
ジブリは、もうダメってことね
皆もう知ってるよ
-
- 2014年08月27日 02:27
- ID:kmhJ5fjVO >>返信コメ
- クソメガネのいつもの口車だろ
-
- 2014年08月27日 11:33
- ID:NY67flmS0 >>返信コメ
- 能力は問題ないけど、方向性違いすぎじゃないか?
-
- 2014年08月27日 14:47
- ID:84dmS.u60 >>返信コメ
- ジブリの客層はミーハーだから合わない
-
- 2023年07月08日 10:45
- ID:.dHORWtq0 >>返信コメ
- ジブリはディズニー並みのアメ達のプロパガンダ入ってるから子供には見せない方がいい。
ナウシカは特にそう、戦うな!敵に優しく!命を落とせば神のように祭りあげられる!これとナウシカの短いスカートと肌色スパッツにより子供が早く成熟してしまい、低身長、早死に、マスターベ一ション中毒になる。
これは蟲達がイルカ並みの知能と世界一の強さと圧倒的治癒能力があったから成り立つ話。
ナウシカは妖精か何かで実際はいないと思うと心理敵によろしいと思う。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 アニメ 』最新記事
『 話題 / 雑談 』最新記事
ジブリ / 跡継ぎ / 宮崎駿 / 庵野秀明 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン