第5話『禁じられない遊び』

『うまくいったのね』
『ああ』

『殺したの?』
『執行官がね。心が痛む?』

『分からない。でも少し悲しい』

『ちゃんと教えた用量を守ってるね
。
色相を見てみようか
』

『奇麗だ』

『効かないって言われてた薬を少し飲んだだけでこんなにも楽になれるなんて』

『どうして私を クリアにしてくれるの?』
『君自身の意志が欲しいからだよ』

『僕のそばに いてくれ』
『私 何でもする』

『ありがとう』

(シビュラよ。お前を裁くまで あともう少しだ)


『うッ…ぇ…』





《犯罪係数26 刑事課登録 監視官》


《警告 執行官による反逆行為は記録の上、本部に報告されます》

『奇麗なものだ』

(…何なの?あいつ)


朱『さすがですね。事件の資料もう読み終わったんですか?』
雑賀『さすがなのはお前さんの方だろ』

雑賀『あれだけの事件が起きてからたった一晩だ。なのにお前さんの落ち着きようときたら…』

『ホントに人間か?』
『人聞きが悪いです』

妙な落ち着きを見せている増田代議士の聴取は雑賀に依頼する朱

『青柳さんを呼び出した酒々井監視官…音声は本人のもので間違いなかったようです』

『監視官を懐柔するような相手が簡単に尻尾をつかませてくれるはずがない』

『買っているわけだ 鹿矛囲を』

『昨日も現場にいたはずの鹿矛囲のサイコパスはつかめなかった』

『
思い出しているのか?
槙島聖護を
』
『
似たような不気味さは感じているのかもしれません。
でも何かが決定的に違う
』
『その何かが分かれば鹿矛囲の正体に大きく 近づけるんだろうな』
『だから先生とお話ししているというのもあります』

『
行くのか?十分
注意しろよ
』『
捜査は三係と共同で行います。
戦力的には十二分でしょう
』
『
よく局長が許可したもんだ。いや、
作戦自体には後ろ向きだが行う以上はリスクヘッジすべきという判断か
』
『ホント さすがです』

禾生『理解しているさ。彼女の行動には何ら正当性はない』

『しかし単独で動かれるよりは命令系統の下に置いた方がまだ御しやすい』

『
損失した監視官の補充には多少の時間が必要だろうが
現状の損害は問題にすべきほどではない』
『余剰の執行官は別の監視官につければ遊ばせておくことにはなるまい』

『
本日付で一係に転属になりました。
蓮池楓です
』

『手厚い歓迎だ』

『一係に異動になったそうだな』
『はい…』

『
青柳監視官はあなたの同期で友人だった。
自分は…
』
『お前は潜在犯を執行しただけだ。何も間違ったことはしていない』

『ただ…しばらく俺の前に顔は見せないでくれ』


霜月『
怖いんです。
あんなことがあって間近で見ちゃって
』
『自分が変わらずにいられるって自信が欲しい』

『いいのよ。監視官にだって泣く権利はある』

『はい』

『
弥生さん。
東金朔夜執行官のことどう思いますか?
』『判断力と実行力に優れた優秀な執行官だと思うけど』

『そうですね…』

『なるほど。この件に関しての担当者は私というわけ』

『生まれてしまったものはせいぜい活用しましょう。われわれの進化のために』

『それに気にならない?彼女があれにどんな影響を受けるのか』

鹿矛囲が潜伏していると思われる場所へ向かう一係と三係



霜月『そんな大所帯で行く意味あるんですか?』
朱「人員配置に関しては局長の指示よ」

『増田代議士の聴取。立てこもり現場の解析。それから先輩が依頼したホロの解析作業まで』

『こっちもやること多過ぎてパンクしますよ』

朱「それぞれ作業を割り振ってある。十分にこなせると判断しました」

『負担が重過ぎるんじゃないかって話です。第一その現場はすでにドローンが調査済みなんですよね』

「実際に行ってみないと分からないこともある」
『時代遅れです。そういうの』

朱『進んだ時代が常に正しいとは限らない。現場に到着 切ります』

『チッ』


どうしても朱ちゃんが正しいと思ってるから朱ちゃん目線で見てしまうけど、この世界では霜月ちゃんの考え方が一般的なんだろうし朱ちゃんの考えにはイライラするんだろうな。2014/11/07 01:15:10
六合塚『増田代議士について釈放を求める通達が厚生省から届きました。圧力ですね。どう考えても』

志恩『突っぱねるわけにはいかないし、誤魔化せてもせいぜい1日か2日でしょうね』


須郷『この場所は破棄されて以来無人倉庫として使われていた』

『そこに目を付けたのが国防省の軍事ドローン研究開発部門』





須郷は昔ここで働いていたらしい


『なるほど 彼の古巣か』

『
もう待機でいいんじゃないですか?
後はやる気満々の一係さんに任せておきましょうよ
』
『
関係者以外立ち入り禁止で人が住んでいる可能性はない、
そう言ってましたねあの主任オペレーターは
』
『
そうね。スタッフ以外の記録は残っていない
』
『でも透明人間にサイマティックスキャンは意味がない』

『逆に注意すべきは人間の目』
『スキャナーが配備された上で人通りのほとんどない場所』

『行き止まり…』

東金『左側のビル非常口を正面に設けた設計が成されている』

『ならば裏側に当たるこのスペースが壁で区切られているのは不自然だ』


『ホロ…』
『刑事の勘ってやつですよ』


霜月『
常守朱監視官の問題行動について何度も報告書を提出したはずです
』
『ああ その件なら大した問題ではない』

霜月『
過度な現場主義。
確信のない事柄に執着する偏った思想。
執行官の扱い
』
『それら全てにおいて常守監視官は大きな問題を抱えています』
『だから何だね?』

『同僚の目を覚まさせるのも職務の一環と心得ています』

『用件は それだけかな?』
『いえ もう一点』

『東金朔夜執行官の問題行動についてです』

『それは現場でドミネーターを監視官に向けたことを言ってるのかね?』
『はい』

『
執行官の危険性を考えもしない常守監視官ではいずれ必ず大きな問題が生じます
』
『そのときは彼女の処遇についてぜひご一考いただけないでしょうか』
『考えておこう』

『
今のお言葉 忘れないでください。
失礼しました
』
『…あれは食われるな』

『これは…』

『顔そのものの移植パック?』


『とんだ茶番だ』
『えっ?』


『
ここ3年分のあんたの演説、動画で全て見せてもらった。
なかなかうまいもんだ
』
『代議士になった直後から見られるあんたの特徴の一つはやはり、巧みな抑揚のつけ方だろう』

『聞かせるポイントであえてトーンを下げ結果的に聴衆の注意力を高めている。その加減が絶妙だ』

『いや、「だった」と言うべきか?少なくとも過去の記録映像ではな』

『最近の演説はまるで なっちゃいない。よく 似せちゃいるがな』

『
あんた…
誰なんだ?
』

錫木『
おっ
「ハングリーチキン!」の新作配信開始してんじゃん
』

『仕事中は控えろといつも言ってるだろ』
『
ちょっとだけちょっとだけ
』

『よっ』



『何だ?一体…あっ』



『死ね ザーコ』


『うッ!…』




『どうやら、我々が来ることは想定済みだったようです』

『
お前は メッセンジャーだ。
わざと逮捕され情報を与えて公安を誘い込んだ
』
『
だが目的は何だ?
公安の人間をおびき寄せて何をさせたい?』
『止まらない! 何で!?』





『
何だこれは
』
『あははは!』



『何をやっている!早く止めろ!』

『駄目です!停止信号拒否されます!』



『
ラッキー!
』





『ゲームスタートだ。公安局』

『これは…』


《監視官権限により ロック解除》





『何…これ…?』






みんなの反応

カムイの言わんとすることもわからんでもないけど、カムイに救われた人間の様子見てると、結局シビュラに支配されるか、カムイに心酔して依存という名の支配を受けれ入れてるかの違いにすぎないように感じる。 2014/11/07 01:27:27

見てるこっちは朱ちゃんが正しいって知ってるから、霜月さんがただの無能に見えちゃうんだよなぁ。あの世界ではあれが普通なんだとしても。…って、東金さん!?2014/11/07 01:27:09

公安ザルすぎるのちょっと何とかならないですかね 朱ちゃんと雑賀先生と志恩と東金しか使い物になってねぇ(宜野座は無能ではなくなったが決して有能になったわけでもない) 2014/11/07 01:27:05

朱ちゃんのストーカー・・・と見せかけて朱の祖母の方に執着してるんじゃないのか、東金さん。朱ちゃんと一緒に写真に写ってるのはお祖母さんじゃないかと思う。で、朱ちゃんの顔のパーツから祖母の面影を探している感じ。あの時代にフロッピーディスクってのも妙だし。2014/11/07 01:29:28
東金さん…気持ちはわかるよ朱ちゃんかわいいもんね…
じゃなくて実際は何を調べてたんだ顔パーツばっかり印付けて
色彩濁らないのも気付いてるっぽいな
霜月ちゃんはシュビラのお墨付きもらったしそのうち悲惨なことになりそう
そしてカムイの息がかかった状態の酒々井さんも帰ってきてしまうのか?
まだまだ後手の状態が続きそう
久しぶりにアングリーバードやるか…
じゃなくて実際は何を調べてたんだ顔パーツばっかり印付けて
色彩濁らないのも気付いてるっぽいな
霜月ちゃんはシュビラのお墨付きもらったしそのうち悲惨なことになりそう
そしてカムイの息がかかった状態の酒々井さんも帰ってきてしまうのか?
まだまだ後手の状態が続きそう
久しぶりにアングリーバードやるか…

ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…PSYCHO-PASS サイコパスについて
-
- 2014年11月07日 09:55
- ID:rWWPcsKi0 >>返信コメ
- 朱が後輩を庇って死にそうになった所にひろしが朱を庇って死にそう
-
- 2014年11月07日 10:03
- ID:WkuqZ4Rd0 >>返信コメ
- 朱の表情から色相が濁らない事を
チェックしてるんじゃないかと
そんな印象に見えて思わず奇声あげちまった深夜
-
- 2014年11月07日 10:08
- ID:PM0z71TD0 >>返信コメ
- 東金は今回の部屋といい、いつかの監視官の色相はこんなもんじゃ濁らない発言といい、相当あかねちゃんのこと研究(心酔?)してるよね。過去最大の犯罪係数を叩き出したこともあるし、やっぱり敵なのかなぁー。霜月はイライラする。色相かなり濁ってそうだけど執行官ルートかな?
-
- 2014年11月07日 10:19
- ID:WeOn0Hnp0 >>返信コメ
- カムイは色んな人間のパーツの集合体だからシビュラに認識されないとか?
てか3係の2人よく監視官になれたな、やる気無さ過ぎだろ
-
- 2014年11月07日 10:22
- ID:jA6en9Wo0 >>返信コメ
- 槙島はむやみな人殺しを避けてたんじゃなくて、単に必要なかったからやらなかっただけだろうがな
実際ノナタワー襲撃の際は大規模な暴動起こしてたわけだし
しかし鹿矛囲は救世主ぶってるけど「ゲームスタートだ」とか言ってる辺り愉快犯的な部分があるな、自分は正義だと思い込んでその辺自覚なさそうなのがさらに気味が悪い
-
- 2014年11月07日 10:29
- ID:YCU61kfe0 >>返信コメ
- 4話とは違う意味で怖かったんだけど
しかしまさかの朱ちゃん逃げてーとは
宜野座さんだけで朱ちゃんが守れるとは到底思えないし
あの煙草の銘柄とか過剰に格闘訓練とか色々怖い
というか2話で朱ちゃん東金の部屋に行ってたよね・・・?
-
- 2014年11月07日 10:29
- ID:.3jSVXwz0 >>返信コメ
- サイコパスのop毎週少しずつ変わってるんだけど。。ノイズが増えて新しいカットも追加されてる。色も鮮やかになったし。
-
- 2014年11月07日 10:47
- ID:seP3itMU0 >>返信コメ
- 顔写真にマーキングするのは心理学の手法
1期で朱は「お婆ちゃんっ子だった」と言う供述から、東金は常守の父か祖父かな
人体か脳を移植して東金になったのかな
-
- 2014年11月07日 10:52
- ID:rdG3EgW60 >>返信コメ
- ※8
EDもちょっと変わってるカムイが無表情だったり笑ってたりとか
朱ちゃんの部屋にWC書いたのって東金なのか?
敵なのか味方なのかもよく分からんなぁ
裏切りそうでもあるし朱をかばって死にそうでもあるし
そしてうざねる死亡フラグ立ってたな
-
- 2014年11月07日 10:56
- ID:u.qVNS5g0 >>返信コメ
- 新任監視官無能すぎるw
-
- 2014年11月07日 11:22
- ID:sQCWqkaP0 >>返信コメ
- そういや朱の写真に書いてあった有川って名前鳥海声のカウンセラーがそんな名前じゃなかったっけ?
カウンセラー繋がりで入手したのかな
霜月に順調にフラグが建ったな
-
- 2014年11月07日 11:24
- ID:bTT8suPT0 >>返信コメ
- ぎゃわ~! いろいろ怖すぎwww
龍騎のガイも人間心理を解析した殺人ゲームをしてたが、こちらは無自覚、無意識か。
-
- 2014年11月07日 11:29
- ID:5zOwilho0 >>返信コメ
- 東金さん は シヴィラの回し者で 朱さん について回ることで テストケースの観察経過
をシヴィラに報告しているのかもね。
よく、人は 目で語るとも言われてるしね。
-
- 2014年11月07日 12:13
- ID:iJKxUo2x0 >>返信コメ
- 一周回って新人ちゃんがかわいく見えてきた
ダメな生徒を見てる気分
-
- 2014年11月07日 12:44
- ID:FfnMScsR0 >>返信コメ
- 前回といい今回といい、おれの色相が濁りっぱなしw
-
- 2014年11月07日 12:44
- ID:J8yrAYUv0 >>返信コメ
- よかった
-
- 2014年11月07日 12:46
- ID:3xInRk7p0 >>返信コメ
- 霜月は自分の失態棚に上げて告げ口とかクズすぎるだろ。
さっさと退場しろこいつ
-
- 2014年11月07日 12:51
- ID:25DfNpj20 >>返信コメ
- 東金が朱ちゃんの表情を研究してたのは弱点が知りたいからじゃないかな
写真に「タバコ」とかメモ書きされててスピネルで朱ちゃんの反応を伺ったのでは
カムイが打倒公安局計画遂行する駒の一つなのかも
-
- 2014年11月07日 12:57
- ID:ScibZkT60 >>返信コメ
- 3係の眼鏡の監視官のビジュアル何とかしてくれよ…新八にしか見えないよ…
-
- 2014年11月07日 12:59
- ID:b9wcr9Rf0 >>返信コメ
- 毎回、血が景気良く散ってばかりだけど…カムイのゲーム開始ってことは、これからも血を見る回が続くのか?
ちょっと…うんざり。
MXの深夜枠でも放映自粛しそうな場面ばっかり。
東金・志恩・雑賀センセイ絡みのシーンだけ追ってけば安心できるのはなぜだろう。
霜月って今後、使える役回りになるのだろうな?製作者?
無駄死にが多いなぁ…。
次回も血がいっぱい跳ぶのかな…雑賀センセイ、製作者を分析してほしい。
-
- 2014年11月07日 13:11
- ID:FfnMScsR0 >>返信コメ
- 軍事用ドローンは何で実弾装填して保管してるのさ?
-
- 2014年11月07日 13:18
- ID:xxbDvUou0 >>返信コメ
- カムイが万能すぎてなんかなー
槙島も頭がずば抜けて良く肉体的にもメチャ強いって設定はあったけど、専門的な知識やスキルを補うキャラクター(例:ハッカーのグソン)は別に用意されてたからまだしっかり人間だったけど。
カムイときたら一人で目の移植手術やってのける医療技術(目玉取り出して冷凍保存する程度のレベルじゃねぇよなこれ)もあって、軍事ドローンハックして一般ネットに連動させちゃう凄腕ハッカーで、教祖様になっちゃう人たらしぶりって…盛り過ぎで人間離れしすぎ。そのせいか逆に全然魅力的に見えない不思議…。それとも描かれてないだけで医者やハッカーの協力者がいるのか?
それにしても一期の個性豊かながらもチームとしては団結してる様が楽しかったのに、二期の一係は皆がバラっバラですな。いつかまとまるんだろうか?
食われそうな後輩と東金さんの謎ストーキング発覚でますます不穏な先行きですがw
-
- 2014年11月07日 13:29
- ID:Brx4P8he0 >>返信コメ
- ※22
あの社会で軍用ロボットを乗っ取って人殺そうとする人はいるわけがないと思ってるからじゃね?いたとしても潜在犯として捕まるし。
-
- 2014年11月07日 13:30
- ID:Brx4P8he0 >>返信コメ
- 早くアカネちゃん、カムイの対面シーン見たいわ
-
- 2014年11月07日 13:31
- ID:4ak909Qd0 >>返信コメ
- OPの繰り返す所マジで好き
シビュラ社会の崩壊がみたいわ
-
- 2014年11月07日 13:31
- ID:YEnLGr030 >>返信コメ
- あ
-
- 2014年11月07日 13:42
- ID:FfnMScsR0 >>返信コメ
- >>24
シビュラシステムの盲信が招いた惨劇か・・・
-
- 2014年11月07日 14:00
- ID:p.LyYrRd0 >>返信コメ
- コウちゃん、早く朱ちゃんを助けにきてよ!
-
- 2014年11月07日 14:34
- ID:3roMJaZc0 >>返信コメ
- そうか、この世界だとフロッピーって時代的におかしいのか
2100何年とかだったっけ?
一期のマキシマムみたいなカリスマ性みたいなのが薄い気がするけどなんだかんだ続きが気になるな
-
- 2014年11月07日 14:36
- ID:Brx4P8he0 >>返信コメ
- 最後は逃げ切れたっ!って思ったカムイが突如現れたコウガミに銃殺されて常守が死体発見。ってとこまで妄想した。
-
- 2014年11月07日 14:45
- ID:VTuEkr0r0 >>返信コメ
- ※31
それなんて必殺仕事人?
-
- 2014年11月07日 15:20
- ID:HZZR6N6J0 >>返信コメ
- しかしあの3系のメガネ君。
前回の話し方から真面目な人かと思いきやまさかのゲーム好きの不真面目ヤローだったとは・・・
あと東金さん気になるなー
-
- 2014年11月07日 15:32
- ID:Brx4P8he0 >>返信コメ
- 1係以外がとても無能に見える。
-
- 2014年11月07日 17:04
- ID:p.LyYrRd0 >>返信コメ
- あー、なんか1期のほうがやっぱりよかった。設定に矛盾というか、キャラの動かし方に矛盾がある。ちゃんと愛情もって1期やノベライズとかコミカライズとか把握して作っているとは思えないんだけど。(自分でさえそんな読んでないんだけど)
細かいとこだとさ、青柳さんの彼氏(?)だった神月執行官って『監視官狡噛慎也』では1係でギノさんが監視官だったころの部下だよ?「ああ、執行官の・・」なんてうっすいセリフなの???同僚や上司が死んでもなんか反応へんなんだけど、それってこのデストピアだからっていう説明はおかしい。
普段はこんな重要事件が頻発している訳でもないという設定も読んだけど、それでこの同僚間の希薄さ(普通にコミュニケーションあるでしょ)・・・1期のときはそういうとこあったと思うけど。
おおまかな今後の設定教えてもらってここの住人で細かく肉付けした公式のほうがいいんじゃないか、ってさえ思う。他のアニメもそんなもの?
-
- 2014年11月07日 18:11
- ID:O3y.0CYm0 >>返信コメ
- ※35
こんな解釈は良くないかもしれないけど監視官も執行官も入れ替わり激しいからその中の一人ってことと1年半前の出来事ってことであの宜野座の反応なのでは
ドライ過ぎか
-
- 2014年11月07日 18:27
- ID:O3y.0CYm0 >>返信コメ
- 恋人を撃たなくてはならなかった青柳さんに対してなんて言葉をかけていいかわからない、とか
-
- 2014年11月07日 18:50
- ID:w9W4U0Pf0 >>返信コメ
- >カムイが万能すぎてなんかなー
カムイも単独犯かどうかわからんしシビュラシステムみたいなものかもしれんぞ
生体パーツ付け替えた人間なのか、あるいは局長みたいなロボなのかもしれん
-
- 2014年11月07日 19:00
- ID:4SxU.va20 >>返信コメ
- >>35
そこがポテトライターの真髄だからしょうがない…orz
しかしカムイの行動は愉快犯としても不快で不可解なところもあるが
もし仮に青柳さんが執行した元監視官当人か関係者だったらと考えるとその行動も全てシビュラに対する復讐で青柳さんも自らの手を汚すことなく殺害したかったなら微妙に腑に落ちるんだがまさかそんなことないよな?
シビュラはカムイに対して無視というかこの案件で東金と朱の変化にしか興味の対象は内容に思えるんだよなぁ…
カムイ自体が他人の部品を継ぎ接ぎして作られた存在(キメラ)ならば1個人としての存在は既にないものなので検知出来ないんだろうし損な存在がなにしようが構わないが、この案件で朱の色層変化がもたらす影響と東金の変化がシビュラ全体の変化に繋がるとかそんな感じかもね。
何にしても1クール全11話だからこれで前半戦終了となるけど残り6話でどう落とすのかね?テロルの二の舞は勘弁だが…
-
- 2014年11月07日 19:05
- ID:3Ugx9lug0 >>返信コメ
- 1期の霜月はヤバイと思ったらそれ以上踏み込まないでいる嗅覚がすごかったのに
今回地雷原をマイムマイムしながら歩きまくってるな。
-
- 2014年11月07日 19:17
- ID:HpWLmsT60 >>返信コメ
- カムイが薄すぎてひっくり返しがありそうな感じ
-
- 2014年11月07日 19:29
- ID:YV.ABJcm0 >>返信コメ
- >>1
ありうる!
フロッピーディスクで資料を保存してるのはハッキング対策っぽいし
ずっと雛河が一人でパソコンに向かってたうえに目にクマ作ってたから朱のホロ作りで徹夜仕事だろう
こりゃ朱さんのドヤ顔待ったなしだわ
-
- 2014年11月07日 19:32
- ID:Q5tJr5lG0 >>返信コメ
- カムイがシビュラに認識されないのって昔飛行機事故で死んだものとしてデータに登録されているからじゃないのか??はじめのほうにでてきた女性の人質のホロはたしか飛行機事故でなくなった人だったし。
-
- 2014年11月07日 19:34
- ID:Q5tJr5lG0 >>返信コメ
- その飛行機事故の際シビュラが何らかの不都合な理由から事故に遭った人を抹殺。カムイは偶然生き残る。なのでカムイはシビュラ社会を転覆させようとしている。
-
- 2014年11月07日 19:35
- ID:NWkra5iS0 >>返信コメ
- やよいとしおんがやってるところを目撃して色相が一気に濁る霜月監視官はよ。
-
- 2014年11月07日 19:35
- ID:DDJj.vVF0 >>返信コメ
- 2期はホラー感覚ってのに同意だな
-
- 2014年11月07日 19:48
- ID:kJETV.Ym0 >>返信コメ
- とりあえず今は六号塚弥生と霜月美佳の百合百合が見たい
-
- 2014年11月07日 19:54
- ID:P7zzNdUa0 >>返信コメ
- 脚本が熊谷だからね、矛盾があるのは仕方ないね
虚淵だったら矛盾点ももっと少なかっただろうに
-
- 2014年11月07日 19:56
- ID:hZUrxHrb0 >>返信コメ
- 東金と映っている写真のおばはん、今の局長の中の人ってオチぢゃない?
-
- 2014年11月07日 19:59
- ID:iJKxUo2x0 >>返信コメ
- 一応話作ってんのになんで冲方さんの名前を誰も出さないんだ
-
- 2014年11月07日 20:11
- ID:8tcS4.gE0 >>返信コメ
- 2クール欲しいなあー展開早くてなぁ
年末年始には終わってしまってると考えると憂鬱だ
-
- 2014年11月07日 20:53
- ID:QDwqH.is0 >>返信コメ
- 写真立てに収まってた子どもの東金と一緒に写ってたおばさん、なんか局長に似てたけど、局長の義体のモデルってあるんかな
あと今更だけど、鹿矛囲は1話でわざわざ飛行機事故で亡くなった少女を成人まで成長させた姿のホロを纏ってたのに、どうして公安はその過去の飛行機事故についてのことや亡くなった少女に関わりのある人物について調べるってことをしないんだろうね、鹿矛囲に辿り着けそうな気がするのに…結局関係ないんだろうか
狡噛あたりなら真っ先に調べそうだよなぁ
-
- 2014年11月07日 22:15
- ID:YOG15cR30 >>返信コメ
- 東金はレクター博士か!
レクター博士もサイコパスクリアーに保ってサイコ行動できるタイプやろーな
-
- 2014年11月07日 22:42
- ID:ePYkzcD.0 >>返信コメ
- 東金の部屋にある朱の写真。読み取れた文字。
「パーソナル ディスタンスでの会話」=家族、恋人ではない距離。友達の様な距離。
「第三者へのpersona有り」=第三者へは仮面がある。「サイコロジカル バリア低い」=心の壁が低い。
以上の事から、東金は朱の言動、表情、行動から心理状況を分析。朱を心理分析する対象としている。
セラピストしている間に朱を知り→心理分析する対象に近づく→執行官になったのでは?
-
- 2014年11月07日 22:44
- ID:sXbH.KzE0 >>返信コメ
- 霜月はつかえないけど一番人間らしくて嫌いじゃない
-
- 2014年11月07日 22:46
- ID:..u7c6yL0 >>返信コメ
- 朱ちゃんの写真の束の中に一期の画像があったけどどういうことなのかすごく気になる。ノナタワーの上で槙島殴ろうとする時の奴は監視カメラとか無いはずだから集めようがないはず。ただの使いまわしなのかな…。
-
- 2014年11月07日 22:53
- ID:ePYkzcD.0 >>返信コメ
- >56
1期の画像ありました!?発見したの凄いです。
1期の時から朱に東金は興味があったとか?
-
- 2014年11月07日 22:54
- ID:SZGHx9KZ0 >>返信コメ
- 一期でチラッと見せた霜月の鋭い観察眼と言うか、危機察知能力が垣間見えて、良かった。
自分は霜月嫌いじゃないから、出来れば途中退場無し希望
-
- 2014年11月07日 22:54
- ID:ePrNMsXY0 >>返信コメ
- ストーカーって言ってる奴は思慮足らなすぎ
どうみても研究対象
-
- 2014年11月07日 23:10
- ID:ePYkzcD.0 >>返信コメ
- カムイについて何処で加害者達と出会っているのかと考えたが。
メンタルケア施設関連の仕事。医師や看護学生。医療の知識、技術はズバ抜けている。
加害者に共通する事=シビュラに決められた事を恨んでいた。
カムイも昔シビュラに誰かを殺されたのでは?
カムイからは「救いたい」というキーワードが出てくる。誰かを目の前で亡くしたのか?
-
- 2014年11月07日 23:22
- ID:gzbbp5GT0 >>返信コメ
- 東金=カムイな気がしてきた
-
- 2014年11月07日 23:33
- ID:Pkp8k2.D0 >>返信コメ
- 人が死んでんでんでん!
-
- 2014年11月07日 23:56
- ID:Tfp8RmyZ0 >>返信コメ
- さぁ、妄想していろいろ、浮かぶ楽しい1週間ですね!
-
- 2014年11月07日 23:57
- ID:eECEcyuA0 >>返信コメ
- うむ
-
- 2014年11月07日 23:58
- ID:wCGPP4Fq0 >>返信コメ
- 楽しいかったよ
(((o(*゚∀゚*)o)))
-
- 2014年11月08日 00:03
- ID:YtwajSSz0 >>返信コメ
- カムイは一体誰なんだろうね
-
- 2014年11月08日 00:04
- ID:YtwajSSz0 >>返信コメ
- これはこれはなかなか
-
- 2014年11月08日 00:04
- ID:LZ9Xt3pL0 >>返信コメ
- マキシマム=免罪体質→昔からどうしたら犯罪係数が上がるのか興味があった。だから、他人の中にある欲望を試すチャンスを与えていた。
カムイ=免罪体質ではなく、浄化?セラピーが出来るメンタリスト?セラピスト?
シビュラシステムについて初めは知識が無かったが、シビュラを恨むようになりシビュラの破壊が目的。
-
- 2014年11月08日 00:05
- ID:rAbUA1wV0 >>返信コメ
- 普通に2期の方が面白いが………………
今の所はね
-
- 2014年11月08日 00:06
- ID:LZ9Xt3pL0 >>返信コメ
- あと一週間我慢できるかな。次回が楽しみ
-
- 2014年11月08日 00:08
- ID:k.tG.xrp0 >>返信コメ
- てゆーかなんでカムイは酒々井さんに嘘ついたの?
殺したのは執行官じゃなくて監視官じゃん
-
- 2014年11月08日 00:08
- ID:.9IDzQi80 >>返信コメ
- もっとアンチ湧けよWW
俺が潰してやんよ
脚本が嫌ならここで俺と一緒に新しく作ろうぜ
-
- 2014年11月08日 00:11
- ID:TGduN8G.0 >>返信コメ
- 馬鹿「脚本無能」
とりあえず批判したいだけの馬鹿「2期は糞」
ならどこが嫌で、自分ならどういう風に脚本するか言ってくれ
俺が判断するから
-
- 2014年11月08日 00:12
- ID:XjFFkn.y0 >>返信コメ
- サイコパスとかWWWWWW
今期は勇者とツインテールだな
-
- 2014年11月08日 00:12
- ID:LZ9Xt3pL0 >>返信コメ
- 2期でのキーワードは「セラピスト」ではないのか?
キタザワが接見して数値が下がったのは「セラピスト」東金の前職「セラピスト」
カムイ=サイコパスが濁るのを救いたい(セラピストとしての考え方?)
-
- 2014年11月08日 00:13
- ID:XeXXM0hH0 >>返信コメ
- 矛盾点ならお前らが神アニメ扱いしている攻殻にも何個か有ったぞ
-
- 2014年11月08日 00:17
- ID:pL7YewXT0 >>返信コメ
- 代議士みたいに朱のダミーつくるつもりかなあ。
眼と口の周りの円は移植マスク用のデータ集め?
-
- 2014年11月08日 00:18
- ID:YtwajSSz0 >>返信コメ
- 何故カムイは常守の事知ってたんだろう
ヒロシは何故常守と常守のおばぁちゃんらしき人物が一緒に写ってる写真を持ってたんだろう
-
- 2014年11月08日 00:38
- ID:wegK.CDR0 >>返信コメ
- >>23
これに尽きる。
槇島は計画遂行のために色々な人物の力を使ってたことがむしろカリスマ性を感じさせる要因でもあったと思う。「ごく普通で本質的にありきたりな人間」って自称してて、実際頭脳も肉体も優れてる割には言ってることは理解できなくもないし、あの世界観の中にいても違和感ないんだよね。
カムイは何でもできちゃって存在自体なんか唐突というか。
それに今回の虐殺って、先週のサイコハザードとか槇島のヘルメット事件みたいにシビュラ社会の盲点を突いたわけでも人々の心理にうまく付け入ったわけでもなくて、なんか突拍子もないんだよなあ。
-
- 2014年11月08日 00:44
- ID:4mIM1eGk0 >>返信コメ
- >>20
ぱっつぁんの今後の活躍に期待
-
- 2014年11月08日 00:45
- ID:xVOA0f7h0 >>返信コメ
- とりあえず目にまるつけたのはカウンセラーの基礎中の基礎やで
写真一枚でほんと色んな所わかんのよ
…問題はあの写真どうやって入手したかだけど
-
- 2014年11月08日 01:41
- ID:x0Rfep1D0 >>返信コメ
- 霜月が真相の尻尾掴んだ気になって朱ちゃんに加えて東金にも疑惑のちょっかい出し始めるも東金には実は別の意図があった→霜月また無能空回り
って展開ありそう
-
- 2014年11月08日 01:46
- ID:eHtKiaCw0 >>返信コメ
- 女キャラの顔の描き分けがあんま出来てない気が
-
- 2014年11月08日 02:04
- ID:znpd9XUd0 >>返信コメ
- 見たまんまで取ると罠にハマるだろうね
ひろしはストーカー!?とか思わせといて全然違うんだろうな
えええ!?となる展開にしてくれる事を期待してる
-
- 2014年11月08日 02:06
- ID:u3eI6L.00 >>返信コメ
- よかったといっていいのか…なんか2期は本当に皆ごろし系多いな…
しかも今度は殺意すら抱いてない人によってとか…。
カムイはまきしま以上に理解不能だわ
-
- 2014年11月08日 02:42
- ID:H5h.II8n0 >>返信コメ
- 1話ごとにオチを作っていくのはみていて心地いいけどね
-
- 2014年11月08日 02:49
- ID:duUVSGH.0 >>返信コメ
- カムイって昔はシビュラの一部だったとか無いかな?
-
- 2014年11月08日 04:11
- ID:gowGLUe90 >>返信コメ
- カムイが万能って言うよりシビュラが隙だらけなんだな
-
- 2014年11月08日 05:45
- ID:xAieJiTn0 >>返信コメ
- カムイが何故か笑い男と被る
-
- 2014年11月08日 05:48
- ID:GB6NM11q0 >>返信コメ
- 可夢偉が何でシビュラに認識されないのか考えてたんだけど、もしかして今表に出てる姿もホロなんじゃない?
見た目が昔青柳さんに執行されたっていう執行官に似てたから気になってたんだよね…。
若しくは今表に出てる姿は実際のものだけど、↑の時に自分の死を偽装していて、『死人』カテゴリーで検索かけないとヒットしないとか。
人質のホロも死人の姿使ってたせいで『存在しない人間』って言われてたよね?
でもそうなると、大量の移植パーツが謎なんだよね…。てか監視官の目移植してたっぽいけど、どんだけの名医でも自分で自分の手術するのは無理でしょ。仲間に外科医が居るのかな?
-
- 2014年11月08日 07:07
- ID:IiiyKIZ00 >>返信コメ
- 初回は肉体を持つ監視官を直接操ってデストロイ発砲させた。
ゆくゆくはシュビラを欺けるレベルのホログラム人物を作成
または
瞬時に催眠心理操作(監視官を対象)する手法を確立
で、システム全面依存からの脱却を促していくつもりなのか?
-
- 2014年11月08日 09:20
- ID:dhXQgEw70 >>返信コメ
- ミカにフラグが起立した事に満足。
-
- 2014年11月08日 09:48
- ID:Vw48uwKy0 >>返信コメ
- >>59
ネタだって分からんのか
制作者側もそれ狙ってるだろ
-
- 2014年11月08日 10:00
- ID:Vw48uwKy0 >>返信コメ
- >>73
「シビュラシステムに支配されてる世界」という設定自体受け入れられない
色相が濁った被害者まで殺されるのが理解できない
-
- 2014年11月08日 10:28
- ID:8U27lzie0 >>返信コメ
- 朱ちゃんは色相きれいだし
東金さん字きれい
-
- 2014年11月08日 10:57
- ID:8STSwd.L0 >>返信コメ
- ※70
正直に話して色相濁られても面倒だし相手によっては怨まれるかもしれないからじゃないか
カムイさんやってることがどこぞの白い生き物レベルだよ
残り話的にこのことが命取りになったらいいなと思ってたりする
-
- 2014年11月08日 11:14
- ID:HVAoYFHM0 >>返信コメ
- 1期で逃亡した2係の執行官と同じ声優・・・
加えて容姿と体格似てるし同一人物なのかな
それかしたいからパーツ奪って移植したかどうか
-
- 2014年11月08日 11:25
- ID:TUY6BXdN0 >>返信コメ
- ここまで最初からカムイというキャラを強く押して印象付けようとしてるのにキャラそのものが全く不明
その押しがフェイクで、結局、集団犯罪でありカムイという個人は存在しませんとかなったりして
画面に出たカムイは放送回やカットによって全く別人とか
-
- 2014年11月08日 11:44
- ID:l67Dl2GU0 >>返信コメ
- >>97
そういう推理している人けっこういますね。でも雛河くんは???マキシマムか???
神月執行官は青柳さんを恨んではいないと思うのだが・・・
青柳さんの彼という設定を考えるとこの推理は情緒に欠ける気がする。
-
- 2014年11月08日 11:45
- ID:l67Dl2GU0 >>返信コメ
- カムイ・・・おまえ自分の目は移植してススイちゃんは片目のままかよ。
-
- 2014年11月08日 13:17
- ID:rGU1bzGh0 >>返信コメ
- 虐殺始まってからは正直「またこんなのかよ」と思ってしまった
-
- 2014年11月08日 13:24
- ID:1wtNpwRM0 >>返信コメ
- 38
私もそう思った。
一つの肉体を複数の脳が使用してるなら納得。
-
- 2014年11月08日 14:02
- ID:CdSem77z0 >>返信コメ
- アングリーバードは犯罪係数上げないのか?萌さん死ねっていってるんだから。
-
- 2014年11月08日 14:41
- ID:HVAoYFHM0 >>返信コメ
- >>99
なら何者かが彼の死体のパーツを奪ったのか、ですかね。
見間違いかもしれないけどコメカミに傷のようなものがあったから別の人の皮を被ってるのかもしれませんね。
-
- 2014年11月08日 14:59
- ID:NmVtZFrT0 >>返信コメ
- 憶測が憶測を呼ぶ、サイコパス2
俺たちの空想が広がりまくる!
-
- 2014年11月08日 18:15
- ID:cpn17BJR0 >>返信コメ
- ※105
1期の時も空想しまくってた希ガス
今回血が出まくるのは可夢偉の異常性と言うか特性みたいだと感じるな
-
- 2014年11月08日 18:29
- ID:jNaAworB0 >>返信コメ
- 今回の話までで、一貫して敵にはカムイと同列の存在がいない描写が続いている。
それはここまででカムイには少なくとも外科的技能、クラッキングおよびホロ作成技能、セラピスト的技能がある全能性の表現でも明らか。
ただ、あまりに同列の味方が不要だからって表現をしすぎてる。
加えて、カムイは「毎回」事件現場にいるのに検知されていない。
ここで、シビュラはどうしてドローンを人と間違えて検知しないのかを考えると、カムイ=アンドロイド(禾生局長みたいな)説に行き着いた。
禾生局長はシビュラ製だからその辺抜かりないだろうけど、カムイロボはシビュラ製じゃないからドローンと同列に扱われてシビュラでは感知できない(透明人間)。
そのカムイロボを、複数の人間で操作してシビュラ潰しをしてるんじゃないかと。
今回の人のパーツについても、カムイロボをより人間に近く見せる為に、文字通り人の皮を被らせてますって伏線に見えたし。
-
- 2014年11月08日 18:33
- ID:dNJtKXxg0 >>返信コメ
- 代議士のおっさんが笑ったところとゲームの起動音被せたのは不気味でよかった
-
- 2014年11月08日 20:17
- ID:rka.052c0 >>返信コメ
- 一期のときに脳以外機械化したおじさんがいたから仮に他人の体のパーツを奪ってもシビュラに認識されないってことはなさそう
一期で逃亡した執行官も総集編で監視官にドミネーターで撃たれて跡形も無いだろうから体は奪えないと思うし、ただ無関係とも思えないけど
-
- 2014年11月08日 21:54
- ID:yeGAaPmo0 >>返信コメ
- 東金さんはカムイ側なのかな。朱ちゃんの写真マークを見ると表情筋の研究のようだし、倉庫の中には人の皮…。加えて議員さんは本当の顔じゃないみたいだし、監禁ちゃんの目はカムイさんに移植されていると。
東金さんが朱ちゃんのお祖母ちゃんに執心してるって考察は面白いなぁ。
-
- 2014年11月08日 22:21
- ID:AqD6TyU40 >>返信コメ
- シビュラさんてドミネーターを介して外界の情報を得ることができると思うてたんだが違ったかな?
一期では、ドミネーターごしに朱ちゃんと会話してるし、カムイがドミネーターでスキャンするたびシビュラさんに情報筒抜けかと思うてたんだがなぁ。
-
- 2014年11月08日 22:25
- ID:KpkFbH490 >>返信コメ
- ※111
そもそもドミネーターに認識されてない
酒々井さんが拉致された時も青柳さんの時もドミネーターはスキャンされているけどカムイのとこだけ空白になってる
朱ちゃんの部屋の件で思ったけどこの社会普通の監視カメラ置いてないんだね
-
- 2014年11月08日 22:31
- ID:KpkFbH490 >>返信コメ
- ※111
ごめん誤解してたわ
カムイがドミネーターでスキャンしても酒々井さんの眼を移植してるみたいだから酒々井さんの情報しか入ってないと思う
あと2話ぐらいで酒々井さんのドミネーターは電源が入ったり切れたりしてるってなかったっけ?
しかしカムイはドミネーターをどうやって充電してるんだろ
というかシビュラも酒々井さんのドミネーター使えなくすればいいのに
-
- 2014年11月09日 00:24
- ID:9jlKjlXl0 >>返信コメ
- 規制なしで素晴らしい、深夜番組はこうあるべきだよな
テ●フ●ー●ーズとか見習ってほしいな
…いや大人の事情っていうのはわかってるんだけどさ、クレーマーなんか無視すればいいのに
-
- 2014年11月09日 07:17
- ID:paz2DDWJ0 >>返信コメ
- いやに朱を見てた理由が判明しましたね。観察対象者+stkだったわけだ。赤丸は表情分析のためかな。1話の前の日付の写真や、1期の写真もあったから、色々情報収集済みなら、たばこの銘柄もわざと...かな。 あとはこうがみのようにトレーニングルームでドローン相手にしたのも、もしかしたら...。彼女の意見に同意・賛同、似たようなorもしくは同じ動作・仕草を要所要所でしていたのは、無意識に親しみを覚えさる効果(専門用語忘れたorz)を狙ってのことかも?
-
- 2014年11月09日 09:57
- ID:.suqHFXX0 >>返信コメ
- あの写真の東金らしき子供と一緒に写ってた女性は朱ちゃんのばあちゃんかも。だとしたら朱ばあちゃんも色相が濁りにくい体質で東金は研究対象にしてたのかも。序盤のドミネーター向けて「綺麗だ」も「(彼女と同じで)綺麗だ」って意味なのかも。
-
- 2014年11月09日 10:25
- ID:nND8YzW.0 >>返信コメ
- とうがねさくや
こうがみしんや
まさかね・・・?
でも、ドヤ顔で緊張感が弛緩した一瞬口に出した「刑事の勘」の一言、気になる・・・
さて、雑賀センセイどう出るか?
-
- 2014年11月09日 11:32
- ID:RlAesi0J0 >>返信コメ
- 毎週楽しみです。
-
- 2014年11月09日 12:38
- ID:BqT0pR6Q0 >>返信コメ
- 雛河に対する警戒心うまく逸らしてるなぁ
-
- 2014年11月09日 14:46
- ID:pUw.rn.x0 >>返信コメ
- これプロデューサーが攻殻に似てるって言ってたけど
似てるか?
-
- 2014年11月09日 15:12
- ID:r02MaNqs0 >>返信コメ
- PV2みたら東金が「黒く染めたくなるものだ」的なこと言ってたんだが...
常森狙われてるのか?OP前の東金の行動はかなーり伏線だなおい
-
- 2014年11月09日 16:05
- ID:5W6C.N8S0 >>返信コメ
- あの犯人東金家の親族なんじゃないか?
セラピーや薬に執着あるみたいだし、東金製薬があやしい。
あと1期からあかねちゃんのばあさんがものすごくあかねちゃんの体質に関係しているような気がする。
-
- 2014年11月09日 18:16
- ID:NMfZDMgP0 >>返信コメ
- こーがみさん何時まで引きこもってんのけ。
朱ちゃん、ひろしに奪われちまうぞ。
-
- 2014年11月09日 22:43
- ID:.ykF2bTi0 >>返信コメ
- >>94
まず創作物の楽しみ方をよく考えたほうがいいかと
舞台設定は架空のものでソレを全否定なら向いてないと言うしかないね
犯罪係数が一定以上だと処刑ってのは設定の範囲内だしね
それを受け入れる必要はなく、それがいかに不条理であるかを理解できればいいかと
それがこの作品のテーマの一つでもあると思うし、ソレを伝える為の設定でもあると思う
シビュラはダメなシステムの象徴でなければならない、それがこの作品のテーマを伝える為の手法であると思われる
シビュラが非の打ち所のない完璧なシステムだったら、このような話の展開にはならないだろうし、シビュラ万歳ハイ終了って事になる
善と悪とは何かを伝えたいのに、悪が存在しなけりゃ善も存在しない
そんな話作って何が面白いのかって事
自分でこの手の小説でも作ってみるのもいいかもね
その上で改めて考えてみるのもいいかと
-
- 2014年11月09日 22:57
- ID:dTunod1l0 >>返信コメ
- …エグい(´ฅ•ω•ฅ`)♡
-
- 2014年11月09日 23:59
- ID:EILMqb4C0 >>返信コメ
- 東金は、コウガミ。ツネモリ研究は、シュビラの認識システムの穴を探しているのだろう。ツネモリに化ける。サイコパスが濁らない秘密。人造人間。脳にリミッター。色々考えられるが、シュビラを統括、支配してくれる存在だと嬉しいねえ。最後はシュビラ破壊か、存続か、。進化。
-
- 2014年11月10日 00:03
- ID:pXonNQ.q0 >>返信コメ
- 朔夜君几帳面すぎ。つーかボトルシップどんだけ作ってんの。
来週はあんまり血が飛ばないといいなあ。
-
- 2014年11月10日 00:11
- ID:cdC41Nts0 >>返信コメ
- 色々と想像しっぱなしなんだがカムイの正体が「シビュラ脱走員」とかはあり得るかな?
一度はシビュラの一員となったがやっぱり嫌になって局長として動きまわるうちにトンズラ。よって肉体は超精密サイボーグ。顔だけ必要なのは貼り付けて使ってるとか。脳をつなげてた時に得た知識でハッキングも医療もドンとこーい的な。
気になったのが「シビュラお前の色は何色だ?」なんだよね。
サイコパス登場人物で何色か分からないキャラクターはっつーと、思い至ったのが局長だけだった。彼女(=シビュラ)はまだ1・2期通してドミネーターを向けられたことがないんだよね(なかったよな???)。だから彼女の色は誰も知らない。シビュラに入る前は免罪体質なりトンデモ犯罪者なりで色層は個人により色々だったんじゃないかと思うが、果たしてシビュラに組み込まれた後の色層は???
シビュラが認識できる人間がシビュラ以外の脳味噌を持つ全ての人間であれば、過去死んでいようとドミネーターを向けた瞬間に色層はチェックされて透明人間にはならないと思うのよ。
もっともそうなるとおいおいシビュラシステムって免罪体質に対応できない欠陥付きな上に脳味噌が思い立ったら逃亡できるザルなのかよ、シビュラから逃げた途端に栄養切れてバッタリ逝く仕掛けとかしてないのかよってさらに突っ込みたくなるけど。
まあただの勝手な妄想だから全然違う真相を期待してますがね。
-
- 2014年11月10日 16:15
- ID:hxlrlNaZ0 >>返信コメ
- >>94
そうなってくるとSF全般読めないってことだから別の作品見た方がいいよ
アニメや漫画なんてノンフィクションなんてまずありえないんだから、設定を受け入れられない人は楽しめないと思うよ
-
- 2014年11月11日 12:15
- ID:gIg8MJ8Q0 >>返信コメ
- オレは局長の声が聞ければ良いや。
-
- 2014年11月11日 13:52
- ID:sdKjGJiF0 >>返信コメ
- PV2で東金が、だからこそ黒く染めてやりたい。とか言ってたけどひろしの声で言われると怖い
-
- 2014年11月11日 15:43
- ID:zABI5CmQ0 >>返信コメ
- 酒々井さん見てて思ったのが、この時代の人、シビュラに守られ?過ぎて危機的状況でこそ自己防衛本能が働いてない気が。警戒心がうっすいよ。
軍事用ドローンも、ボタン一つで100%制御できるっていうどっからきてんだその自信、な科学信仰もここまで行くと怖い・・・。
霜月って、未成年とか未熟って見られるの嫌がってるけど、そのストレスぶつけてるのは、結局新人のころからの付き合いの朱に甘えてんのかな?
てか、私情てんこ盛りのセリフ「執行官が云々」のときの東金さんが怖い。食われそう。
-
- 2014年11月12日 18:15
- ID:GIg7hgRH0 >>返信コメ
- 東金さんがコウちゃんなのでは?って2期放送前の公式見てて思ったけど、雑賀先生とはまだ接触してないから何とも言えない。
でも、色々模倣してるとしても限界があるだろうしコウちゃんなのかもなぁと。
この時代なら声まで変えられそうな気がする。
とりあえず1係メンバーは刑事課の中でハイスペックじゃないかとだけ。
-
- 2014年11月12日 18:53
- ID:I6CAK39N0 >>返信コメ
- カムイの言ってた「ある程度の興奮は色相をクリアにする」は要はストレス発散に大声出すとかカラオケ行ったりとかそういったことなんだろうなと思った
しかし宜野座さん達の学年は宜野座さん含め3人も監視官適正あった豊作の学年だったろうに今はもう全滅なのか
-
- 2014年11月13日 22:14
- ID:T52vyhU.0 >>返信コメ
- いい加減、東金=コウちゃん説はやめてほしい。ちがうだろ?朱観察してコウちゃんの真似して近づいてるだけだろがっ!なぜ5話観てそう思う?
雑賀センセは一発でそこを、見破ると。はよ、コウちゃん。
-
- 2014年11月19日 06:25
- ID:.JOwxBnF0 >>返信コメ
- 配信元確認しないユーザー
セキュイティプロテクトざるの軍事ドローン
ツッコミどころ多すぎるわ
-
- 2014年12月05日 23:00
- ID:7QJNpe3c0 >>返信コメ
- >>135
それな
-
- 2015年11月29日 14:13
- ID:A1oioi090 >>返信コメ
- PSYCHO-PASS GENESISだとノナタワーを襲撃した実行犯ベッカムが厚生省の軍用ドローンの犯罪係数を用いた機関砲の機銃掃射で上半身が蒸発してるので、アニメの描写がまだマイルドだということ。
本当なら体すら残ってないんだよね。
-
- 2016年11月03日 21:17
- ID:YTv7MENE0 >>返信コメ
- 今んとこ微妙だなぁ
ボスも櫻井→木村で数段格下げだし、監視官は関→佐倉で役者ですらなくなってるし
-
- 2017年07月16日 01:29
- ID:zEq38g4h0
>>返信コメ
- 弥生ちゃんに食われるは草
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
ありそうなのは、ホログラフの素材収集じゃないか。
監視官と執行官が標的にされているのが明白で、加えて朱ちゃんの
自室にWCを書き込む侵入者が現れた以上、自衛させる必要がある
のは確か。その手段として、こちらも囮になるホロを作ろうとしてる
・・・ってところじゃないかな。