第7話 三輪隊の強襲
感想まとめ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1415761383/
511: ななしさん 2014/11/23(日) 06:58:34.43 ID:FK6RLj1P0.net
今回のバトルは一気に終わらせたほうが良いと思うんだが・・・
最後の何なんだよww
最後の何なんだよww
512: ななしさん 2014/11/23(日) 06:59:10.09 ID:GbYW5whk0.net
513: ななしさん 2014/11/23(日) 06:59:51.54 ID:05Ulgp9+0.net
他は全然気にならんレベルで見ていられたのに最後の修に持っていかれた
ダメだ、笑う
ダメだ、笑う
514: ななしさん 2014/11/23(日) 07:00:45.30 ID:jNxL3nLo0.net
515: ななしさん 2014/11/23(日) 07:01:02.09 ID:EIOrV0oH0.net
やっぱOP終わって6:46~7とかおかしいだろ構成w
話の真ん中にOP入れてくるから後半が尻つぼみな感じがするし
駅構内のアクションとかは今回良かったぞ
話の真ん中にOP入れてくるから後半が尻つぼみな感じがするし
駅構内のアクションとかは今回良かったぞ
518: ななしさん 2014/11/23(日) 07:06:01.94 ID:AH4SL54V0.net
>>515
番組的にあの曲は「主題歌」でOP曲でもED曲でもないから仕方無い
番組的にあの曲は「主題歌」でOP曲でもED曲でもないから仕方無い
524: ななしさん 2014/11/23(日) 07:09:40.91 ID:qzjZv8yH0.net
>>518
あそこで主題歌って深夜の含めてあまりないからかなり新鮮だった
あそこで主題歌って深夜の含めてあまりないからかなり新鮮だった
517: ななしさん 2014/11/23(日) 07:05:57.78 ID:8r9q5UVQO.net
あんまアニメ見たことないせいかも知れんが今週のバトルシーンは適度な動きと迫力ですげえ良かったわ
修の顔芸はお気の毒さまでした
作画良さそうだし来週も楽しみだ
修の顔芸はお気の毒さまでした
作画良さそうだし来週も楽しみだ
519: ななしさん 2014/11/23(日) 07:06:52.61 ID:qzjZv8yH0.net
バトルかっこよかったね
トリオン兵とより人間同士のほうがすごさが伝わってきたかもしれない
やっぱりトリオン兵倒されるのちょっとつらいし
トリオン兵とより人間同士のほうがすごさが伝わってきたかもしれない
やっぱりトリオン兵倒されるのちょっとつらいし
520: ななしさん 2014/11/23(日) 07:08:25.78 ID:jNxL3nLo0.net
そういや修が戦ってるのに気付いて三輪隊向かわせた司令のとこの補完良かったな
ちょこちょこ必要な描写足してくるのがうれしい
ちょこちょこ必要な描写足してくるのがうれしい
522: ななしさん 2014/11/23(日) 07:09:26.52 ID:YhaLlWH60.net
作画がアレなことになってたけど戦闘シーンは結構動いてるのぉ
それはそれとして前から思ってたけど話の切り方が…うん
アニメとマンガじゃ仕様が違うってのは分かってるがなぁ
それはそれとして前から思ってたけど話の切り方が…うん
アニメとマンガじゃ仕様が違うってのは分かってるがなぁ
525: ななしさん 2014/11/23(日) 07:10:47.22 ID:05Ulgp9+0.net
>>522
1話1話の切れ目はいいんだが、AパートとBパートの切り方がなあ…
もうちょい何とかならんかなと
1話1話の切れ目はいいんだが、AパートとBパートの切り方がなあ…
もうちょい何とかならんかなと
528: ななしさん 2014/11/23(日) 07:14:44.93 ID:EIOrV0oH0.net
>>522
ラストの切り方はちょっと違和感あったかなあ
修はともかくあそこで三輪隊のカットインはいらなかったんじゃないか
ラストの切り方はちょっと違和感あったかなあ
修はともかくあそこで三輪隊のカットインはいらなかったんじゃないか
527: ななしさん 2014/11/23(日) 07:14:17.19 ID:KcIHNu4QO.net
主題歌をあの位置にしたのはものすごくいいと思う
あれをOPだと思うと違和感があるけど
ああいう変則OPはよくある
ましてやEDないんだし
あれをOPだと思うと違和感があるけど
ああいう変則OPはよくある
ましてやEDないんだし
感想ツイート

アニメワートリ7話。引きが予告でも出てたあの顔とはw
ワロタが、不憫やのう修。。。
何気に最後の解説コーナーが本編なぞるだけじゃなくなってたり、細かいとこも良くなってて嬉しい。
バトルもスピード感あったし、先にも希望が持てた。本編も盛り上がってくし今後に期待!
2014/11/23 07:05:00

ワールドトリガー 7話
いやぁ~三輪隊、問答無用的な感じがいいですなw
ちゃんと役割り分担になってチームがきちんと動いている
ガンプラバトルでも通用するレベルだなwww
Cパート、みんなネイバーの仕業? 違うね、妖怪のせいなのよwww
次週は、遊真のあのトリガーが出てくるか♪
2014/11/23 07:09:03
今日アクションめちゃくちゃ良かった!
なんか横顔もイケメンだったし、
説明多かったけど、それ以外力入った回だったと思う
てかA級隊員凄すぎ。主人公絶対追いつかない領域でした
来週もバトルの続き期待!!
∧_∧
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
ヒトコト感想
関連リンク
>>ワールドトリガー 東映アニメーション
>>ワールドトリガー|テレビ朝日
>>ワールドトリガー|テレビ朝日
#nitiasa OR #tvasahi OR #worldtrigger OR #world_trigger OR #wt_anime OR
新着話題
関連商品
コメント…ワールドトリガーについて
-
- 2014年11月23日 09:02
- ID:VkuvO.W80 >>返信コメ
- バトルアクションと「と、思うじゃん?」で確かな満足ですわ
-
- 2014年11月23日 10:49
- ID:N9SJoW4K0 >>返信コメ
- バトルめっちゃ良かったな!
-
- 2014年11月23日 12:45
- ID:gbmXwfVr0 >>返信コメ
- 移動しながら戦う描写がとても気に入った
最初、三輪が遊真の後ろに回り込もうとしてるから、遊真は挟み撃ちを避けるために槍使いと交差するように前に出てかわしてるんだよな
-
- 2014年11月23日 13:00
- ID:EOJjQoK70 >>返信コメ
- 今回戦闘シーンがカッコよかった
-
- 2014年11月23日 15:14
- ID:wnw0KDKJ0 >>返信コメ
- >>4
三輪隊の戦略って近接戦闘員の片方は正面で戦って、もう片方がその隙に
死角に回り込むっていうものだからな。
単純だけど、面倒くさい戦法だよな。
-
- 2014年11月23日 15:48
- ID:6rlgTCY40 >>返信コメ
- 三輪さんの目が漫画よりコワイッ!
-
- 2014年11月23日 15:52
- ID:qMbcBHtr0 >>返信コメ
- 結構動きが良かった!来週も楽しみ
-
- 2014年11月23日 16:39
- ID:pFU5Eq6y0 >>返信コメ
- 原作人気が出た主人公vsボーダー編
-
- 2014年11月23日 18:22
- ID:a4VoAdVM0 >>返信コメ
- 最後のワロリッシュwwwwww
-
- 2014年11月23日 20:54
- ID:j1hX8j4M0 >>返信コメ
- ワールドトリガーって見るたびに話が飛んでて意味不明だった。
理由がやっとわかったww
途中でOPだかEDだかが入るので勘違いしてそこで
見終わったと思って消去しちゃってたのなwww
実質話半分しか見てなかったわけだ・・・orz
もう追いかける気がなくなるほど話が飛んでしまったww
違法動画を探してみるほどでもないし、俺の中では終わったw
-
- 2014年11月24日 04:54
- ID:IHhL2EtK0 >>返信コメ
- >>7
蛇を連想する目だった。三輪のモチーフは蛇という説も実際にある。
-
- 2014年11月24日 16:51
- ID:QfkWD.gk0 >>返信コメ
- >512の東映の枚数制限ってまだあるのか?
昔一話あたり3500枚ってきいたような。デジタル化して無くなったと思ってたわ
あれのせいで東映出身の演出はみんなたるい絵コンテしかきれなくなった
例外は細田守くらい
チカのトリオン表現する立方体が小さく感じたの俺だけ?原作通りなんかな
立方体が見えなくって何だ?と思ったらみんな立方体の中に入ってた、ぐらいじゃなきゃ
-
- 2014年11月24日 17:44
- ID:MhlR8ZyB0 >>返信コメ
- やっと本格的なバトルに…
-
- 2014年11月24日 20:45
- ID:2NxZgZ740 >>返信コメ
- 低予算でうんざりしてたけど、なかなか面白い
-
- 2014年11月24日 22:24
- ID:GJs2C27f0 >>返信コメ
- 戦闘シーンよかったわ
だが作画が…
-
- 2014年11月25日 01:12
- ID:2cXAtdWF0 >>返信コメ
- 俺的にはパートごとの配分は気にならないけど1話の切り方に違和感あるかなー
主題歌までを前の話として一話にする位の構成のがしっくり来る気がしてる
-
- 2014年11月25日 04:15
- ID:F8wYIerC0 >>返信コメ
- 今の話の区切り方がワートリなのよ。原作を大事にしているという姿勢が、分かる人に分かる一品です。
あと、自分の納得いくところで終わらせてほしいという気持ちも分からなくはないけど、原作の話の展開としても、恋愛心理の「じらし」が入ってますね。
-
- 2014年11月30日 10:57
- ID:vIA994tu0 >>返信コメ
- ※13
ソウルイーターでも似たような話があって死神様がそのように描かれていたな。あれは街全てを飲み込むサイズだったが。
その演出をするのは神とか人外クラスがふさわしいだろうね。
この場合はあくまで人だからあのサイズで良いだろう。
原作未読の俺の弟が「デケエ!」と言う程度にはでかかったからな。
-
- 2014年11月30日 12:29
- ID:1hVhTpk30 >>返信コメ
- ※13
一応人間ですし流石にそれは大きすぎかな?
opで修、遊真、千佳、迅さんが並んでる絵があるけど、手に持ってる立方体もトリオン量表してる(はず)だからあれ見るだけでも千佳がでかいって十分分かるはずだよ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 ワールドトリガー 』最新記事
『 ちょこっと感想 』最新記事
ワールドトリガー / 7話 / 感想 / 画像 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
修はロリコンなんじゃなく、惚れた相手の見た目がたまたま幼かっただけだから…(そうだと信じたいが)。
実際、二人は幼馴染だし…