ななしさん 2014/12/19 ID:302346962
どこのどなた?
ななしさん 2014/12/19 ID:302380153
>どこのどなた?
悪魔のリドルに出てくる英純恋子
悪魔のリドルに出てくる英純恋子
病弱キャラだと思ったら実はサイボーグ
ななしさん 2014/12/19 ID:302346962
しかも弱い
ななしさん 2014/12/19 ID:302351203
クソレズ財閥の名を欲しいままにした
ななしさん 2014/12/19 ID:302351598
ななしさん 2014/12/19 ID:302358333
10話の一連のシーンはすごかった…
ななしさん 2014/12/19 ID:302354945
病弱なんて設定あったっけ?
ななしさん 2014/12/19 ID:302355216
身体が弱いから椅子もってきてるとか言ってなかったっけ
ななしさん 2014/12/19 ID:302355638
枕が変わると寝れない的理由だったような
ななしさん 2014/12/19 ID:302355093
ななしさん 2014/12/19 ID:302359880
久しぶりにアニメ見ててリアルでええええええって言っちゃったキャラ
ななしさん 2014/12/19 ID:302361303
ななしさん 2014/12/19 ID:302361563
半端なギャグアニメが裸足で逃げ出す衝撃
ななしさん 2014/12/19 ID:302362946
ななしさん 2014/12/19 ID:302363277
ななしさん 2014/12/19 ID:302365910
ななしさん 2014/12/19 ID:302366187
高度なギャグアニメだったな
ななしさん 2014/12/19 ID:302367159
財力含めてスペック圧倒的なのにそれでも勝てないとかふざけやがって
ななしさん 2014/12/19 ID:302367596
録画だけしてマトモに見てないけど
サイボーグ化した金持ちお婆ちゃんが暇潰しに参加してる
ってイメージ
サイボーグ化した金持ちお婆ちゃんが暇潰しに参加してる
ってイメージ
ななしさん 2014/12/19 ID:302368292
このレズボーグ使い捨てもったいないよなぁ
他で使えねぇかなぁ
他で使えねぇかなぁ
ななしさん 2014/12/19 ID:302370170
漫画でもサイボーグなの?
ななしさん 2014/12/19 ID:302373126
リドルはキャラ方面で言えば各キャラで番外編やれそうなポテンシャルはあると思う
ただ地力が
ただ地力が
ななしさん 2014/12/19 ID:302374309
ほんとキャラだけは優秀なアニメだった
ななしさん 2014/12/19 ID:302375342
じゃあ何がいけなかったのだ
ななしさん 2014/12/19 ID:302386424
>じゃあ何がいけなかったのだ
キルミー枠と思わずに普通にシリアス物として見ちゃった人が多かった所かなあ
キルミー枠と思わずに普通にシリアス物として見ちゃった人が多かった所かなあ
ななしさん 2014/12/19 ID:302375827
さばげぶっやらリドルやら
今年は優秀なキチレズギャグアニメが多くて豊作だった
今年は優秀なキチレズギャグアニメが多くて豊作だった
ななしさん 2014/12/19 ID:302366857
ななしさん 2014/12/19 ID:302376460
ななしさん 2014/12/19 ID:302380153
>シンフォギアの2期って今年だっけ?
シンフォギアは去年だ
というか3期はよ
シンフォギアは去年だ
というか3期はよ
ななしさん 2014/12/19 ID:302385621
>>シンフォギアの2期って今年だっけ?
>シンフォギアは去年だ
>というか3期はよ
マジか
光陰矢のごとし…
>シンフォギアは去年だ
>というか3期はよ
マジか
光陰矢のごとし…
ななしさん 2014/12/19 ID:302376775
ななしさん 2014/12/19 ID:302378485
あのカメラの金髪がそれを上回る衝撃だったから会長あんまり気にならなかったわ
何であれでOK出るんだどこの芸能人使ってんだよってびびった
何であれでOK出るんだどこの芸能人使ってんだよってびびった
ななしさん 2014/12/19 ID:302378717
GFの生徒会長はお茶淹れる以外本当ダメなのには驚いたけれど
副生徒会長とのコンビで緩和されてたね
副生徒会長とのコンビで緩和されてたね
ななしさん 2014/12/19 ID:302387379
ななしさん 2014/12/19 ID:302387409
この人もそうだけど
何気にチタン骨格の晴ちゃんも・・・
何気にチタン骨格の晴ちゃんも・・・
ななしさん 2014/12/19 ID:302388408
「誰にも触らせない」と格好良く決めた直後にポンコツっぷりを遺憾なく発揮する殺人鬼回
ひっそりと眼鏡が消えるロミジュリ回
ギャグ回としか思えないプール回
最初から最後までフルスロットルなサイボーグ回
最終的に「チタンが無ければ即死だった」
1クール全力で駆け抜けた凄いアニメだったよ

ひっそりと眼鏡が消えるロミジュリ回
ギャグ回としか思えないプール回
最初から最後までフルスロットルなサイボーグ回
最終的に「チタンが無ければ即死だった」
1クール全力で駆け抜けた凄いアニメだったよ

ななしさん 2014/12/19 ID:302389246
ロミジュリカップルも生きてると信じたかったから最終回嬉しかったなあ
ななしさん 2014/12/19 ID:302389432
ななしさん 2014/12/19 ID:302390810
>9話で主人公が覚醒して「これもう誰も勝てないじゃん!すげえ!」て思わせた直後の10話でその主人公がサイボーグに一方的にボコボコにされ
兎角さんの真の呪いは殺せない呪いじゃなくて
カッコ良いこと言った次の回でボコボコにされる呪い
兎角さんの真の呪いは殺せない呪いじゃなくて
カッコ良いこと言った次の回でボコボコにされる呪い
ななしさん 2014/12/19 ID:302389871
サイボーグが濃すぎて鳰にかかる重圧が凄かったのも懐かしい
でも本物が不器用すぎるせいで本物より本物っぽくなっちゃう
後手後手な偽物キャラってのは結構リドルらしかったよ
でも本物が不器用すぎるせいで本物より本物っぽくなっちゃう
後手後手な偽物キャラってのは結構リドルらしかったよ
ななしさん 2014/12/19 ID:302390352
かわいい


ななしさん 2014/12/19 ID:302391193
ななしさん 2014/12/19 ID:302391595
しえなちゃんのおかげで山田さんの名前覚えた
ななしさん 2014/12/19 ID:302392676
明らかに出る作品を間違えているキャラ
ななしさん 2014/12/19 ID:302394645
ななしさん 2014/12/19 ID:302393578
6号室が人間を辞めすぎている
http://futalog.com/302346604.htm
リドルは今年のアニメの中でも衝撃だったなw
今年のTBSアニメは、魔法戦争&桜trickから始まって、
ブレイドアンドソウル、レールウォーズ、俺ツイ、ゆゆゆなどなど
衝撃と驚きデカい作品多かった!!
中でもリドルは衝撃キャラしかいなかった
∧_∧
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
ヒトコト投票箱
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
コメント…アニメについて
-
- 2014年12月22日 16:28
- ID:Uih08zov0 >>返信コメ
- 結局ギャグアニメだったんだよ・・・な
-
- 2014年12月22日 16:33
- ID:ktq6uta50 >>返信コメ
- 肋骨にチタンはもうしばらく流行りそう
-
- 2014年12月22日 16:53
- ID:vW6euQct0 >>返信コメ
- 晴さんのえげつない蹴りが素晴らしかった(小並感)
-
- 2014年12月22日 17:04
- ID:gYPENALT0 >>返信コメ
- 俺ツイの作画が今年一番の衝撃w
-
- 2014年12月22日 17:05
- ID:d6pOzr.K0 >>返信コメ
- リドル
劣等生
極黒
が同じクールだった奇跡
-
- 2014年12月22日 17:18
- ID:kGoYLWou0 >>返信コメ
- しえなちゃんOPでは頭脳派の強キャラオーラ出してたのになぁ…柩ちゃん許すまじ
-
- 2014年12月22日 17:21
- ID:rC3YMGOU0 >>返信コメ
- 影分身使いのダビデ君なしとか……
-
- 2014年12月22日 17:32
- ID:plI5d5qI0 >>返信コメ
- op的に銃器使うのかな→サイボーグ
前回覚醒と今のところ最強候補が噛ませ
かなり常軌を逸した暗殺者(笑)に的確に対処する保護対象
かなり衝撃的な回だった
-
- 2014年12月22日 17:45
- ID:5vCoC1Qh0 >>返信コメ
- >>4
正直あの程度で大騒ぎできるほど恵まれた時代になったんだなぁと感じてしまった
00年代にはざらにあっただろあのレベルの作画(修正はされない)
-
- 2014年12月22日 18:45
- ID:7Q9dMl790 >>返信コメ
- Anotherなら死んでた
↓
リドルなら生きてた
この流れ好き
-
- 2014年12月22日 18:50
- ID:dZ6K1Aj30 >>返信コメ
- ※9
90年代と間違えてねーか?w
-
- 2014年12月22日 19:00
- ID:MJOEA4.i0 >>返信コメ
- そして絶対組織の関係者だろ?
と思わせといて本当に何もなかった櫻井担任。
最後まで何がしたかったのか?
そもそも実在の人物かすら怪しかったなぞなぞ杉田
-
- 2014年12月22日 19:03
- ID:M.rkWqW50 >>返信コメ
- しえなちゃん13話で専用EDきけれるんですかね
-
- 2014年12月22日 19:07
- ID:xRnYVpGq0 >>返信コメ
- 悪魔のリドルは何が衝撃かって
原作コミックが二巻しか出てないと知った時が一番の衝撃だった…
ようやく今月三巻でたけど
-
- 2014年12月22日 19:25
- ID:3wKbsAmZ0 >>返信コメ
- サイボーグ回が衝撃的過ぎて残り2話でこれを越えるのは無理だと思ってたが
最終話のインパクトが更に凄かった
名作とは言わないが間違いなく語り継がれるアニメ
-
- 2014年12月22日 19:57
- ID:LNAEsWB60 >>返信コメ
- ガールフレンドのポンコツ会長の何が凄いってその数話後に出てくる戸松のキャラとほとんど丸かぶりなところだ
-
- 2014年12月22日 20:00
- ID:ak97iCm.0 >>返信コメ
- 今年はリドルに浪費しまくった
でも二期とかはいらないんで各キャラスピンオフ漫画下さい
それかしえなちゃんのキャラソン下さい
-
- 2014年12月22日 20:17
- ID:.EJFYWLS0 >>返信コメ
- 美少女の中に混じるウェル博士で草
-
- 2014年12月22日 20:19
- ID:q0EbBibU0 >>返信コメ
- MBS枠じゃないがバディコンのビゾンさんは色んな意味で面白いキャラだった 知名度が挙がったのは狂い果てた後だったけど最初から見てたらちょっとおせっかいなさわやか青年が徐々にトチ狂ってヤンデレ化していく過程がじっくり見れて楽しかった
※11 00年代前半ってデジタル流入で発展途上だった時期でもあって結構凄いぞ 今だとプリキュアやセラムンクリスタルみたいなビッグタイトルですら定期的に崩壊してる東映アニメーションがその時代の尾を引いてる感じ
ザラにあったとは思わないけどあの程度で大騒ぎされるような時代でも無かったんよね
-
- 2014年12月22日 20:41
- ID:cZ7Q89pD0 >>返信コメ
- TBS枠がこんな博打(衝撃)枠だとは思わなかったw
出来が極端すぎる
-
- 2014年12月22日 20:47
- ID:M.rkWqW50 >>返信コメ
- >>12
杉田先生も櫻井先生どっちもいい奴だったていうオチだったね(原作は今後どうなるかはわからないけど)
最初はすごく殺伐とした感じでスタートした「悪魔のリドル」だったけど、話が進むごとにサバイバル物というより、各登場人物の救済物語へと方向性が変わっていったのが個人的に良かったと思ってる、特にハルの「生きていること自体が赦し」だという思いが最終回Bパートにて結実した(人物全員に希望が見えてきた)のが心地良かった
最終話のタイトル回収とかも上手かったし、シリアスなギャグも清涼剤としてなぜか楽しめたね
あと俺ツイはキャラデザ、ストーリー、歌、キャストの何もかもが大好きだった分作画崩壊したときにマジでトラウマになったな
-
- 2014年12月22日 21:00
- ID:8Wj.Z.mN0 >>返信コメ
- そして今年どころか10年ぐらい残りそうなぐらいの超絶無能の櫻井声先生・・・
あまりに無能すぎてギャグかと思った
-
- 2014年12月22日 21:25
- ID:GCrLcY9U0 >>返信コメ
- なんやかんやでリドル大好きなんすよ
ところで新刊まだっすか?
-
- 2014年12月22日 21:59
- ID:OR6QIPk60 >>返信コメ
- 個人的にはバディコンのヒゾンさん
-
- 2014年12月22日 22:01
- ID:m2P6FXpY0 >>返信コメ
- なんだかんだこの作品好きですぞ
しえなは不憫萌え
-
- 2014年12月22日 22:02
- ID:ZSEcFfcB0 >>返信コメ
- リドルOVA凄かったぞ
最後まで楽しめた奴なら十二分に満足できる出来
※16
原作ゲームでは中原麻衣キャラ(合唱部部長)に外見と性格がそっくりすぎて双子だとか言われてる始末
実際パッと見全く見分けがつかない
中の人的には某Key作品で親子だったけどな
-
- 2014年12月22日 22:16
- ID:kkUPGWuC0 >>返信コメ
- なぜシリアスな目線で見てた奴がいるのが未だに理解に苦しむ
-
- 2014年12月22日 22:19
- ID:Xmb5freF0 >>返信コメ
- ルドルは最高のギャグアニメだったわww
2期やってほしいけど無理だろうな
-
- 2014年12月22日 22:29
- ID:qyFIaRRz0 >>返信コメ
- 完走した者のみが得られる充足感というか。
リドルにはそれだけの何かがあった。
-
- 2014年12月22日 22:50
- ID:HeYBGtJj0 >>返信コメ
- かませさんじゃん
-
- 2014年12月22日 22:59
- ID:s3KvI1H30 >>返信コメ
- 今の時代は実況あるからね
お手軽にギャグ変換して楽しめる
アニメ見たんじゃなく実況したって感覚しか残らんから微妙だけど
-
- 2014年12月22日 23:00
- ID:PWz4avyf0 >>返信コメ
- 誰も死なない殺し屋アニメ
キルミーベイベーかな?
-
- 2014年12月22日 23:01
- ID:L2BenB2D0 >>返信コメ
- 一番印象に残ってるキャラは
お兄様かな
話では
アルドノアの12話
作品自体はクロスアンジュ
-
- 2014年12月22日 23:02
- ID:vCN.CDGm0 >>返信コメ
- 「サイボーグ娘」より「歳をとれない娘」の方が衝撃的だった
-
- 2014年12月22日 23:07
- ID:vCN.CDGm0 >>返信コメ
- 俺はウィッチクラフトワークスのたんぽぽちゃんだ
あの声は衝撃的だわ。惚れた
-
- 2014年12月22日 23:31
- ID:Bvui3LMu0 >>返信コメ
- 今年唯一BD完走した作品
13話でしえなちゃんのEDが来るかと思ったらそんなことなかったけど、英さんのポンコツっぷりが面白かったから全然OK
-
- 2014年12月22日 23:50
- ID:SD.N1kwt0 >>返信コメ
- こうしてみると今年のTBSはイマイチだったんだな
-
- 2014年12月22日 23:58
- ID:7YqKcXe40 >>返信コメ
- リドルとゆゆゆはMBS製作だぞ
-
- 2014年12月23日 01:08
- ID:xb0OTiT60 >>返信コメ
- マム、月へ行く
-
- 2014年12月23日 01:24
- ID:rphS8kj20 >>返信コメ
- 僕は7号室がいいです
-
- 2014年12月23日 01:40
- ID:hB1zUDyR0 >>返信コメ
- >>35
わかる
あの声はヤバイ、中毒性がある
-
- 2014年12月23日 01:58
- ID:FWA.vtl50 >>返信コメ
- リドルは何だかんだで楽しめた。
インパクトって言うなら、自分は魔法戦争の最終回一択だな。
-
- 2014年12月23日 04:54
- ID:ZG4vFF6J0 >>返信コメ
- おっちゃん、リドルは真面目に見てたのよ?それがね?
ロミオとジュリエット始まってポカーンってなって、サイボーグ出て来て頭いたくなって、最終回見てないの。
『おいおい(呆れ)原作者でてこーい』だったけど、ギャグアニメの部類?
ついてこれないギャグセンスだわ。。。
-
- 2014年12月23日 08:18
- ID:03aelwAT0 >>返信コメ
- 剣持しえなのあの退場に対して俺は原作者に殺意すら抱いたな
-
- 2014年12月23日 12:32
- ID:H2pN7pWU0 >>返信コメ
- OVAですら歌わせてもらえないしえなちゃん…
-
- 2014年12月23日 13:36
- ID:9MhHmF6b0 >>返信コメ
- 13話のEDにちゃんとしえなちゃんのソロパートあるからそれで勘弁
-
- 2014年12月23日 23:03
- ID:RvhDl9IL0 >>返信コメ
- しえなちゃんがソロデビューしなかった
最終的に誰も死ななかった
先生が悪者じゃなかった
リドル最高に楽しめた!
このクールほんと充実してた~
-
- 2014年12月24日 00:07
- ID:RjR3XTvZ0 >>返信コメ
- リドルは日常話ばっかやりゃもうちょいなぁ、解る奴はおらんでええ
-
- 2014年12月24日 00:49
- ID:ipjA.alp0 >>返信コメ
- >>44
ムックによるとがゆんはちゃんと原作でフォローしますって言ってるし、実際もうちょっと掘り下げられてる
スタッフも何とかしてあげたかったんだけどどうしても時間が取れなかったんだと
それより同じポンコツ眼鏡なのに語られない香子ちゃんが不憫
その後も一番大変そうでますます可哀想
-
- 2014年12月24日 02:40
- ID:WpDLg2930 >>返信コメ
- 対魔忍スミレコさんw
-
- 2014年12月25日 00:53
- ID:ALCMKDdt0 >>返信コメ
- 鳰さんが一番、個人的には好きだったリドル難民でしたが、今期はトリニティセブンのレヴィちゃんのおかげで救われましたw
-
- 2014年12月25日 18:17
- ID:zm1YQ7YE0 >>返信コメ
- ※17
それな!「クソアニメ」なんて声もあるけれど、俺にとっては放送日が楽しみすぎて「はよ週末になれやああああ!!」とイライラする程大好きだ。
2クールでじっくりやってほしかった。
-
- 2014年12月26日 20:23
- ID:3wNlbZ6n0 >>返信コメ
- いやいやお前ら、これやった草川が艦これの監督だぞ?
色んな意味で覚悟していけ
-
- 2014年12月29日 22:34
- ID:mxqFIDiV0 >>返信コメ
- なおサイボーグはOVAでは一番早く退場してる模様
-
- 2015年01月02日 08:24
- ID:2C5q34AL0 >>返信コメ
- サイボーグのアレさもすごかったけど、チタンちゃんのサイボーグへの攻撃の容赦なさもワロタわ
エレベーターで降りたように見せかけて追いかけたターミネーターの上に手りゅう弾を大量に落とす、とか足蹴にしてゲシゲシ落とす、とか
チタンちゃんが1番アサシンやないけ!
あげくにやっちゃいました!とかこの回はかなりの爆笑もんだったわ。
いい意味で実にクソアニメだったわ
リドルの後にウィクロス、て展開もすごかったわ。
あげくに裏で七七七やってたし、京都テレビではごちうさとエスカロジーまでやってたし、この期も充実ぶりがすごかった
あと、ツインテとレールウェイズはMBSではやってないし、シロバコとジョジョと魔弾と精霊使いとウィクロスとSAOとアカメとクロスアンジュはMBSになるわけだが
-
- 2018年08月01日 12:23
- ID:IhfiAPS90 >>返信コメ
- 悪魔のリドル
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 アニメ 』最新記事
『 スレまとめ 』最新記事
悪魔のリドル / キャラ / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン