1: ななしさん 2015/02/20(金) 04:51:31.43 ID:slg4q2Nw0.net
クマショック!
ユリダークー
ユリアムール
ゴリゴリゴリ
がうがうー!
がうぐすー
ユリ、承認
それがセクシー、シャバダドゥ
あなたのお側に引越しそば
じゃまじゃまジャマー
るる、かしこい!
デリシャスメル
ゴージャスメル
ベア・フラッシュ!
弱肉強食・鮭肉サーモン
覚えてるだけでもこんなに
ユリダークー
ユリアムール
ゴリゴリゴリ
がうがうー!
がうぐすー
ユリ、承認
それがセクシー、シャバダドゥ
あなたのお側に引越しそば
じゃまじゃまジャマー
るる、かしこい!
デリシャスメル
ゴージャスメル
ベア・フラッシュ!
弱肉強食・鮭肉サーモン
覚えてるだけでもこんなに
3: ななしさん 2015/02/20(金) 04:52:34.78 ID:G6J2+CJF0.net
名言っていうのは見てない奴にも伝わるもんだ
そいつらはちがう
そいつらはちがう
5: ななしさん 2015/02/20(金) 04:55:09.71 ID:mqVzKuAD0.net
>>3
がうがう
がうがう
14: ななしさん 2015/02/20(金) 04:58:40.41 ID:FyZVpqhyp.net
4: ななしさん 2015/02/20(金) 04:52:35.35 ID:1EyTSKAy0.net
6: ななしさん 2015/02/20(金) 04:55:10.35 ID:LI381I0D0.net
全然話が分からなかったから見なくなった
見てる奴は話分かってるのか?すごいな
見てる奴は話分かってるのか?すごいな
8: ななしさん 2015/02/20(金) 04:56:37.07 ID:mqVzKuAD0.net
>>6
最初の数話はマジ意味が分からんかったわ
最近になって方向性が見えてきて面白くなってきた所
最初の数話はマジ意味が分からんかったわ
最近になって方向性が見えてきて面白くなってきた所
9: ななしさん 2015/02/20(金) 04:57:32.89 ID:kjcDrEFg0.net
私はスキを諦めない
人間…食べます
人間…食べます
12: ななしさん 2015/02/20(金) 04:58:07.62 ID:bXXUJQG10.net
なぜかセクシーが出てくると安心するようになってきた
71: ななしさん 2015/02/20(金) 05:39:42.57 ID:usHeWSaW0.net
17: ななしさん 2015/02/20(金) 05:00:42.69 ID:Z2ZCdA8p0.net
弱肉強食・鮭肉サーモンは笑った
100: ななしさん 2015/02/20(金) 07:46:11.63 ID:9mM7USS40.net
荒ぶるデザイアのポーズ
19: ななしさん 2015/02/20(金) 05:01:19.61 ID:RZJYJyWu0.net
21: ななしさん 2015/02/20(金) 05:01:58.48 ID:IFf6REAF0.net
クマ形態が可愛い
26: ななしさん 2015/02/20(金) 05:04:40.15 ID:02f4/2020.net
23: ななしさん 2015/02/20(金) 05:03:29.81 ID:fOAuE/wi0.net
28: ななしさん 2015/02/20(金) 05:05:15.97 ID:SLSrDHtup.net
31: ななしさん 2015/02/20(金) 05:07:55.65 ID:fOAuE/wi0.net
あの人は風邪だったの?
それともインフルエンザだったの?
それともインフルエンザだったの?
32: ななしさん 2015/02/20(金) 05:08:59.76 ID:SLSrDHtup.net
>>31
怪我してたのに
主人公の大切な手紙を炎の中から救出したから大変だった。
だからかき氷で部屋を冷やしたんだ
ルル賢い
怪我してたのに
主人公の大切な手紙を炎の中から救出したから大変だった。
だからかき氷で部屋を冷やしたんだ
ルル賢い
37: ななしさん 2015/02/20(金) 05:11:10.46 ID:fOAuE/wi0.net
>>32
炎の中にいたのか、そりゃ冷やすわ
かき氷でインフルエンザを治そうとしてるアホな子だと思ってたわ
炎の中にいたのか、そりゃ冷やすわ
かき氷でインフルエンザを治そうとしてるアホな子だと思ってたわ
46: ななしさん 2015/02/20(金) 05:17:16.02 ID:slg4q2Nw0.net
>>37
冷えっ冷えのがうぶるになるよね!るるかしこい!
冷えっ冷えのがうぶるになるよね!るるかしこい!
33: ななしさん 2015/02/20(金) 05:10:15.81 ID:Huj6f4G10.net
透明な嵐ってなんなのかわからねぇ
やっぱ別作業しながらだといかんな
やっぱ別作業しながらだといかんな
44: ななしさん 2015/02/20(金) 05:16:58.35 ID:SLSrDHtup.net
48: ななしさん 2015/02/20(金) 05:19:41.25 ID:M2M61+KU0.net
>>44
正直途中見逃しておいてかれた派だから
そういう用語解説・これまでの流れスレみたいなの誰かやってほしいわ
正直途中見逃しておいてかれた派だから
そういう用語解説・これまでの流れスレみたいなの誰かやってほしいわ
35: ななしさん 2015/02/20(金) 05:10:30.04 ID:mqVzKuAD0.net
39: ななしさん 2015/02/20(金) 05:12:54.75 ID:DrGXplwZ0.net
6000円のぎんことるるのぬいぐるみ欲しい
40: ななしさん 2015/02/20(金) 05:14:46.04 ID:Oaj1zam60.net
54: ななしさん 2015/02/20(金) 05:24:07.51 ID:5pflozWW0.net
るるちゃんが可愛いから観てる
34: ななしさん 2015/02/20(金) 05:10:19.33 ID:pWQUmth30.net
ピンドラは2クールだしぼーっと見てても分かったけど
ユリ熊はちょっと目を話すと熊に食われてる
ユリ熊はちょっと目を話すと熊に食われてる
55: ななしさん 2015/02/20(金) 05:24:15.85 ID:vzMfBN1I0.net
58: ななしさん 2015/02/20(金) 05:25:41.32 ID:O5lH0vL6r.net
正直大して話を理解してないけど演出が楽しいから見てる
62: ななしさん 2015/02/20(金) 05:27:48.88 ID:usHeWSaW0.net
65: ななしさん 2015/02/20(金) 05:28:25.68 ID:DrGXplwZ0.net
針島さん女子校でモテモテになるタイプだよな
105: ななしさん 2015/02/20(金) 08:49:54.90 ID:gd8Ue1c5M.net
69: ななしさん 2015/02/20(金) 05:31:26.71 ID:SLSrDHtup.net
用語と人物はwiki参照である程度把握できるで
73: ななしさん 2015/02/20(金) 05:44:37.83 ID:vzMfBN1I0.net
イジメがテーマってことでいいんだよね?
74: ななしさん 2015/02/20(金) 05:45:49.08 ID:usHeWSaW0.net
いじめは別にテーマじゃなくて舞台装置
スキをあきらめないのがテーマ
スキをあきらめないのがテーマ
85: ななしさん 2015/02/20(金) 06:03:14.46 ID:EvRj3oVHE.net
ルルの過去回は良かった
87: ななしさん 2015/02/20(金) 06:04:21.93 ID:SLSrDHtup.net
88: ななしさん 2015/02/20(金) 06:06:51.63 ID:EvRj3oVHE.net
>>87
あの回で最後「私は最初からあなたたちが嫌いで最初からあなたたちが大好きだった」の台詞がきたときは鳥肌たった
あの回で最後「私は最初からあなたたちが嫌いで最初からあなたたちが大好きだった」の台詞がきたときは鳥肌たった
89: ななしさん 2015/02/20(金) 06:07:22.54 ID:SLSrDHtup.net
>>88
おまおれ
おまおれ
90: ななしさん 2015/02/20(金) 06:09:55.97 ID:JXYTooTS0.net
私たちは最初からあなたたちが大嫌いで、最初からあなたたちが大好きだった
だから、本当の友達になりたかった
あの壁を越えて
だから、本当の友達になりたかった
あの壁を越えて
92: ななしさん 2015/02/20(金) 06:12:23.45 ID:EvRj3oVHE.net
イクニ作品ってなんかハマるんだよなぁ
96: ななしさん 2015/02/20(金) 06:23:16.67 ID:usHeWSaW0.net
もう学園はキャラ残ってないし後半は熊の国が舞台になったりするんだろうか
101: ななしさん 2015/02/20(金) 07:46:45.01 ID:wVzepcRs0.net
102: ななしさん 2015/02/20(金) 07:48:56.56 ID:Tit30EH00.net
107: ななしさん 2015/02/20(金) 08:57:59.15 ID:31PGItO8a.net
嫌だわ、早くすり潰さないと
109: ななしさん 2015/02/20(金) 09:01:48.91 ID:fPaF7Lhs0.net
いまーーじーーーん
108: ななしさん 2015/02/20(金) 08:59:05.00 ID:ua8357GQ0.net
るるの「がう」を無理矢理ねじ込んでくる喋りめっちゃ好き
67: ななしさん 2015/02/20(金) 05:29:17.27 ID:wG+QKODL0.net
私は好きを諦めない
私はあなた達が大好きで大嫌いでした
ぐらいしか言ってないのに話が進んでる風に見えるとか脚本どっか頭おかしいんよきっと
私はあなた達が大好きで大嫌いでした
ぐらいしか言ってないのに話が進んでる風に見えるとか脚本どっか頭おかしいんよきっと
70: ななしさん 2015/02/20(金) 05:33:52.95 ID:M2M61+KU0.net
>>67
自分が理解できないから作ってる側が悪いという責め方イクナイ
自分が理解できないから作ってる側が悪いという責め方イクナイ
68: ななしさん 2015/02/20(金) 05:30:12.18 ID:usHeWSaW0.net
見かけ以上にはわりかしちゃんとわかりやすいよ
伏線とかミスリードとか上手い
伏線とかミスリードとか上手い
50: ななしさん 2015/02/20(金) 05:21:16.66 ID:FyZVpqhyp.net
見逃さなくても正直俺は意味わからんが
51: ななしさん 2015/02/20(金) 05:22:06.20 ID:xhx0/+/s0.net
最近の話は分かりやすいと思うけど
52: ななしさん 2015/02/20(金) 05:23:39.05 ID:slg4q2Nw0.net
4話以降は結構親切だと思うよその辺
86: ななしさん 2015/02/20(金) 06:04:08.91 ID:EvRj3oVHE.net
つぶやきボタン…
るるの過去、4話あたりから話がサクサク進むようになった気がする
最近は折り返しの7話あたりの放送と同時期に振り返り一挙放送やるアニメが多くなってきたけどユリ熊嵐はどうなんだろう
全部見終わった後見直すと序盤で新しい発見ありそう
最近は折り返しの7話あたりの放送と同時期に振り返り一挙放送やるアニメが多くなってきたけどユリ熊嵐はどうなんだろう
全部見終わった後見直すと序盤で新しい発見ありそう
![]() |
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424375491/
ヒトコト投票箱
Q. ユリ熊嵐、途中で挫折しそうになったことある?
1…ない!最初から最後まで見続けるつもりだった
2…あるけど今のところ全部見てる
3…所々見てる
4…挫折した…
5…最初から見ていない
-結果を見る-
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
TVアニメ「 ユリ熊嵐 」オープニングテーマ「 あの森で待ってる 」
posted with amazlet
ボンジュール鈴木
メディアファクトリー (2015-02-25)
メディアファクトリー (2015-02-25)
コメント…ユリ熊嵐について
-
- 2015年02月27日 22:05
- ID:baD1vAK70 >>返信コメ
- 期待してたピンドラの最終回が個人的に合わなかったから今回も駄目だと思ってる
-
- 2015年02月27日 22:14
- ID:ikpWFq210 >>返信コメ
- 名言とは違う気がするな。
もっと軽い感じで、「つい口走りたくなる言葉」ってとこだと思う。
-
- 2015年02月27日 22:18
- ID:.4GUdCTP0 >>返信コメ
- 3話の蜜子さんは名言の宝庫だった。
「友達で大事なのは自分より劣っていること。そうすれば簡単に支配できる」とか。
-
- 2015年02月27日 22:19
- ID:zCJTuwhZ0 >>返信コメ
- 最近の数話が分かりやすくて、むしろ物足りなく感じる俺は少数派?
-
- 2015年02月27日 22:22
- ID:.4GUdCTP0 >>返信コメ
- 「運命」にテンポ合わせた「シャバダー、シャバダバダーバー」が
やたら印象に残っている。
-
- 2015年02月27日 22:22
- ID:Fy.rWNrw0 >>返信コメ
- ワンクールなせいか結構わかりやすく作ってあるよね
-
- 2015年02月27日 22:22
- ID:xNC.i7Rk0 >>返信コメ
- 劇団キャラメルボックスの舞台が割とこんな感じだったなー
意味不明なシーンとベタな笑いを織り交ぜながら後半に
一気に伏線回収して、前半のモヤモヤが解消
最後にちょいとしんみりさせておいて
肝心な部分を謎のままにして、観客にそれぞれ想像して愉しんで下さい的な奴
好き
-
- 2015年02月27日 22:28
- ID:q2J2TgUO0 >>返信コメ
- >>2
口走りそうになるけど使いどころが一切ないっていうのも凄い
-
- 2015年02月27日 22:32
- ID:yrzUwFyv0 >>返信コメ
- ユリ熊見てるけどなぜか録画できない…
おかげで見返せなくて困るわ
ここのサイトがなかったら伏線にも気づけないんでありがたいっす
-
- 2015年02月27日 22:39
- ID:XBb1XN1y0 >>返信コメ
- >>2
富野節みたいなもんか
-
- 2015年02月27日 22:46
- ID:zhbCKd7H0 >>返信コメ
- 少しでも癖がある監督になった瞬間にオナニー扱いするなら見るなよ
-
- 2015年02月27日 22:49
- ID:lTmlJzwd0 >>返信コメ
- 最初、デリシャスメルがデリシャス・メルで考えてたからたから
デリシャスとスメルだって気づかなかった
-
- 2015年02月27日 23:06
- ID:CKFB9L3.O >>返信コメ
- るるの「きっとまた投げ捨ててしまう」って一言が一番印象に残ってる
-
- 2015年02月27日 23:12
- ID:TlGBxOhb0 >>返信コメ
- ものすごく日本人が誤解されそうなアニメ!
-
- 2015年02月27日 23:14
- ID:elnSbblc0 >>返信コメ
- 舞台背景にクマと人間が戦争している
男がいないのは徴兵されたせいだと思ってる(あるいは透明の嵐の結果?)
-
- 2015年02月27日 23:16
- ID:elnSbblc0 >>返信コメ
- 4話のるる姫とみるん王子の話は
のんのんびより4話並みに泣ける ごめんちょっと言い過ぎた
でも泣ける
-
- 2015年02月27日 23:22
- ID:ruLltxE10 >>返信コメ
- 目の前にいるのが新しい友だちです
って手紙の下りが一番好き
-
- 2015年02月27日 23:52
- ID:TyVeTUYIO >>返信コメ
- 単純に話が面白くない…
-
- 2015年02月27日 23:59
- ID:yEuYRPgo0 >>返信コメ
- 話についていくのが面倒になってしまって録画も切った
-
- 2015年02月28日 00:23
- ID:7PkC8EU10 >>返信コメ
- 枠が空いてたからたまたま見る
→なにこれ意味わからん
→そういう作品だと聞き我慢する
→4話あたりからわかってくるようになってきた、面白い
→名言にはまる←今ココ
-
- 2015年02月28日 01:00
- ID:pWEzqDaC0 >>返信コメ
- 忙しくて「断絶の壁」を張っているので話かけないでください。とか、会社では存在感のない「透明な存在」ですから。
って言ってみたらユリ熊嵐を知らない人でもクスッと反応してくれて面白かった。
-
- 2015年02月28日 01:09
- ID:KsWQ23.e0 >>返信コメ
- 名言と言うとアレだが
他作品でいい百合を見ると
「デリシャスメル...」と言いたくなるわ
※21
お、おう...(苦笑)
-
- 2015年02月28日 01:16
- ID:0v4zFATU0 >>返信コメ
- それがセクシー、シャバダドゥ!
はなんとなく口ずさんでしまう
-
- 2015年02月28日 02:12
- ID:mPVEA.0.0 >>返信コメ
- 今期まじめに視聴し続けてるのはユリ熊だけ
がうがう~
-
- 2015年02月28日 02:21
- ID:R89MJnX80 >>返信コメ
- ユリダークー
クマダークー
-
- 2015年02月28日 02:24
- ID:R89MJnX80 >>返信コメ
- ※18
今最高に面白いから見とけよ~見とけよ~
-
- 2015年02月28日 02:32
- ID:ReoFpirI0 >>返信コメ
- るるが銀子にシカトされ気味なのが可哀想
-
- 2015年02月28日 02:58
- ID:mDs1oUKN0 >>返信コメ
- 名言というかどちらかというと流行語になりやすそうな言葉だね。
-
- 2015年02月28日 03:06
- ID:jsW07RXa0 >>返信コメ
- 弱肉強食・鮭肉サーモン(笑)
-
- 2015年02月28日 03:15
- ID:ZeQ95J030 >>返信コメ
- 俺は録画してたまに見返してるけど、序盤は改めて見るとよく分かるよ
最初の会話は世間の風当たりとかじゃなくもっと残酷で攻撃的なものを相手にしてたんだなぁとか
そういやクマリアは小惑星だったなとか
特にるると銀子の言葉は目的を知ってから聞くと意味がまるで変わるものが多い
-
- 2015年02月28日 03:46
- ID:Hx2aEFlI0 >>返信コメ
- 最新話ではシリアスシーンでもガウガウをブッ込んでたなw
-
- 2015年02月28日 09:14
- ID:W7zDXoDb0 >>返信コメ
- いろいろわかってから一話見直すと凄いぞ
特に透明な嵐がなにか理解できた頃に見返したら新しい発見があるわあるわ
-
- 2015年02月28日 11:25
- ID:D2z1twj10 >>返信コメ
- ますます面白くなってきてる
-
- 2015年02月28日 11:53
- ID:SaV8S2WP0 >>返信コメ
- 名言っていうかキャッチーな言葉が多い
そして使ってみたいけど使う場所は皆無
-
- 2015年02月28日 12:09
- ID:ZHivXzaE0 >>返信コメ
- 名言て言うより芸人の一発ギャグのイメージなんだが
-
- 2015年02月28日 12:41
- ID:inqfLORCO >>返信コメ
- まずインパクトあり過ぎるタイトルに怖じ気づいて視聴枠から外した(;・ω・)
-
- 2015年02月28日 14:23
- ID:JVjtkJ5c0 >>返信コメ
- ガウガウはついつい口にしてしまう
-
- 2015年02月28日 20:32
- ID:k0uy.0Wv0 >>返信コメ
- 「テロスを変革するのはユリである」はないのか
-
- 2015年02月28日 20:45
- ID:ZeQ95J030 >>返信コメ
- >>38
何のことかと思ったら漫画版の話なんだな
アニメ版とは全然違うみたいだけどそっちはそっちで面白そうだ
-
- 2015年02月28日 22:04
- ID:jItBKc4C0 >>返信コメ
- 「がうがう」と「それがセクシー」は中毒性あるな
ただ皆言ってるように、一般社会では使い所が無い
あと「ユリダーク」のインパクトは凄い
時折ふとユリダークのあの声と画面が脳裏をよぎる事がある
-
- 2015年03月01日 00:52
- ID:QR.RV.t.0 >>返信コメ
- ガウぐす
るるかわいいよるる
-
- 2015年03月01日 02:02
- ID:.uFWJUDq0 >>返信コメ
- EDの一枚目ってパンケーキを境に紅羽と銀子&るるの距離感を表してたのか
-
- 2015年03月01日 03:07
- ID:XK2Hmi3I0 >>返信コメ
- 名言ではないな
名言ってのは何かの本質を突いたら表す言葉
強いて言えば人の心をくすぐる言葉遊びかな
くすぐりっぷりが半端ない
-
- 2015年03月01日 15:49
- ID:MsPo04Wb0 >>返信コメ
- あなたのスキは本物?
-
- 2015年03月01日 16:30
- ID:K2PC50C.0 >>返信コメ
- 広川太一郎の軽妙洒脱さと小林よしのりの『おぼっちゃまくん』のアナーキーで直感的なセンスが混ざり合った感じ、なんて言うと今じゃ世代ネタかな。
もし広川さんが生きててちょっとだけでも出演してくれたら嬉しいかな・・・クマ界の大物紳士みたいな役どころで。
-
- 2015年03月02日 04:03
- ID:7swOMnPj0 >>返信コメ
- イライラいらなーい、は好きだわ
-
- 2015年03月02日 10:40
- ID:rLR2ct.w0 >>返信コメ
- AT-Xで視聴なので
暁のヨナ の後で放送なので継続できてる。
放送時間がずれない 週に 4回もやるから助かる。
キスと好き 蜜と罪 の語呂合わせのセンスはうまいと思った。
-
- 2015年03月02日 19:49
- ID:JAIjQzPl0 >>返信コメ
- ツイッター民が好きそうなアニメ
-
- 2015年03月02日 22:09
- ID:6Yw7NBhY0 >>返信コメ
- 最後は泣かせて欲しい
がうぐす…
-
- 2015年03月08日 22:47
- ID:.bkTG5AM0 >>返信コメ
- クマーガレット、ご飯よ~
-
- 2015年03月17日 00:43
- ID:ljTX3Jr.0 >>返信コメ
- >暮羽が夢で銀子とキスする所で、片方は逆さなのが絵本の話と合致してて凄いと思った
これ、あーいつもの幾原演出かーとさらっと見逃してしまったわ
-
- 2015年03月24日 14:48
- ID:Q6P.WJvm0 >>返信コメ
- この作品は「ナゾナゾ」だと思うヨ。「これナ~ンだ」って奴。気が付ければ一気に面白くなる。「ピングドラム」もそうだったし
-
- 2015年04月21日 23:03
- ID:GmHQlvc0O >>返信コメ
- ピンドラは合わなかったけど、これは割りと好きだ
序盤は惰性で見てたけど、回収に入ってからどんどん気持ち良くなった
1話のあざといユリ描写で切らないで良かった
惰性でも見続けられたのはボンジュール鈴木のOPのお陰
-
- 2016年11月09日 19:40
- ID:lLS381bc0 >>返信コメ
- 序盤で話が分からないからってすぐ見るのやめる奴ってバカだよな。
世界観がだんだん明かされて理解出来るようになる話なんて沢山有るのに、オタク向けのゴミ作品しか見たこと無いんだろうな。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 ユリ熊嵐 』最新記事
『 スレまとめ 』最新記事
ユリ熊嵐 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン