2015年03月03日comment149
P.A.WORKS SHIROBAKO



1: ななしさん 2015/01/31(土) 11:15:50.61 ID:Hyjoy3cE0.net
うむ




2: ななしさん 2015/01/31(土) 11:16:12.69 ID:bsCD02i/0.net
SHIROBAKOも好きだが花咲くいろはのほうがすき
shi (19)
 



3: ななしさん 2015/01/31(土) 11:16:25.97 ID:F/0kYn/O0.net
凪のあすからが好き
shi (20)
 



4: ななしさん 2015/01/31(土) 11:16:53.99 ID:D9qAJK4Fa.net
同意せざるを得ない




5: ななしさん 2015/01/31(土) 11:16:55.62 ID:Bp7cMntwa.net
この毎話安定した面白さはすごい




7: ななしさん 2015/01/31(土) 11:17:36.88 ID:hJStgr3W0.net
いろは≧SHIROBAKO
かなり面白いけどいろは超えるのは無理




9: ななしさん 2015/01/31(土) 11:17:39.37 ID:Deg084CY0.net
誰がなんと言おうと一番は凪あす




10: ななしさん 2015/01/31(土) 11:17:47.95 ID:xm4mu1vU0.net
変な話すごい面白い




12: ななしさん 2015/01/31(土) 11:18:11.09 ID:xWy30t/9p.net
Another…
shi (17)
 



15: ななしさん 2015/01/31(土) 11:19:11.30 ID:Qv/KfDbha.net
誰がなんと言おうとTARITARI




16: ななしさん 2015/01/31(土) 11:19:26.74 ID:S0I4kNKG0.net
今んところまあ一番かなあ
最後どう転がるかで変わると思うけど




17: ななしさん 2015/01/31(土) 11:20:02.54 ID:vdRNuJ2Q0.net
花咲くいろはの方がキャラは好きだわ
テンポはSHIROBAKOの圧勝




19: ななしさん 2015/01/31(土) 11:20:25.22 ID:RRy/dQBE0.net
好きなのは白箱
名作なのはtt
エ口いのは紗羽
shi (8)
 



20: ななしさん 2015/01/31(土) 11:20:46.86 ID:UlzUQgxZ0.net
いろは見てないけどそれ以外だと最高傑作だな
凪あすも良かったけどそれ以上だわ




21: ななしさん 2015/01/31(土) 11:21:04.50 ID:QWa0gAnc0.net
アニメ制作を主題にした作品としていついつまでも語り継がれるであろうから最高傑作であってる




24: ななしさん 2015/01/31(土) 11:21:39.65 ID:EPoXNf/z0.net
関口可奈味が作監やってるのはどれも面白い




25: ななしさん 2015/01/31(土) 11:22:09.53 ID:Qv/KfDbha.net
>>24
結論としてはこれだろうな




28: ななしさん 2015/01/31(土) 11:22:54.91 ID:Z8QYAVev0.net
全体の盛り上がりははTARITARIかなぁ
毎週見てて安定して楽しいのはシロバコ




40: ななしさん 2015/01/31(土) 11:27:32.88 ID:eOac0dP50.net
31f39205
 




158: ななしさん 2015/01/31(土) 12:20:03.75 ID:iujBw9vJ0.net
>>40
やっぱ声が無いとな




30: ななしさん 2015/01/31(土) 11:24:17.76 ID:TMUu91sb0.net
屈伸からのうさぎ跳って作品ごとにやってるの?




35: ななしさん 2015/01/31(土) 11:25:44.20 ID:Hyjoy3cE0.net
>>30
PA原作のアニメではやるらしい




37: ななしさん 2015/01/31(土) 11:26:34.62 ID:xdENUD4ip.net
>>30
tt→いろは→TT→凪あす→白箱という流れらしい




31: ななしさん 2015/01/31(土) 11:25:04.65 ID:YHwpV5ne0.net
2クールでもダレずに見れてるのは久しぶりかもしれない




36: ななしさん 2015/01/31(土) 11:26:02.54 ID:sFlashX60.net
SHIROBAKO>>TARI TARI>>凪のあすから≧Angel Beats≧花咲くいろは>>>その他>>>>>>>>>グラスリップ




38: ななしさん 2015/01/31(土) 11:26:44.36 ID:WR+3Cqfc0.net
もうグラスリップの悪口やめよう




48: ななしさん 2015/01/31(土) 11:29:28.26 ID:+pNFG0PM0.net
グラスリップとは何だったのか
31f39205


 

52: ななしさん 2015/01/31(土) 11:30:47.51 ID:bsCD02i/0.net
グラスリップも爽やかで雰囲気はわりと好きだったのに




71: ななしさん 2015/01/31(土) 11:35:56.73 ID:Deg084CY0.net
グラスリップそんなにダメだったか?




74: ななしさん 2015/01/31(土) 11:36:41.63 ID:8jIFQxPaa.net
>>71
唐突な当たり前の孤独さえ無ければ…
shi (18)
 



85: ななしさん 2015/01/31(土) 11:41:11.41 ID:KEovPobb0.net
>>71
途中までというか、終盤までよかったんだよ




92: ななしさん 2015/01/31(土) 11:45:04.67 ID:65c4QkUAr.net
>>85
???




99: ななしさん 2015/01/31(土) 11:47:41.96 ID:n+vG+fqo0.net
>>92
まあわかる

スッキリとしたオチさえあればここまで叩かれなかっただろ




118: ななしさん 2015/01/31(土) 11:55:07.53 ID:65c4QkUAr.net
>>99
謎だらけで最後は当たり前の孤独とかな

ダビデと未来透視と謎の止め絵なくして 女の子がガラス細工に青春かける作品にするべきだった




39: ななしさん 2015/01/31(土) 11:27:00.61 ID:8D0drjVO0.net
PA原作は終盤が不安定だからまだ安心できないわ




41: ななしさん 2015/01/31(土) 11:27:41.86 ID:682fWRj/0.net
ABを超える作品はPAには作れない
shi (15)
 



147: ななしさん 2015/01/31(土) 12:04:26.54 ID:b1eQe5A8d.net
ABは2クールならもっと行けたと思う




45: ななしさん 2015/01/31(土) 11:28:43.03 ID:YCwcVdRS0.net
有頂天とCANAANも好きだったけど
PAオリジナル作品なら白箱が最高だな
もう岡田マリだよりのPAじゃないな




49: ななしさん 2015/01/31(土) 11:29:43.72 ID:OJjXThYZp.net
これは同意
PAのいいとこが全部詰まってる




50: ななしさん 2015/01/31(土) 11:29:49.43 ID:bsCD02i/0.net
そういえばレッドデータガールもあったな
shi (14)
 



53: ななしさん 2015/01/31(土) 11:31:33.13 ID:n+vG+fqo0.net
>>50
俺あれ好き




67: ななしさん 2015/01/31(土) 11:34:46.68 ID:Hyjoy3cE0.net
>>50
OPは名曲




51: ななしさん 2015/01/31(土) 11:29:57.35 ID:xcSstQLv0.net
円盤は売れてないけど有頂天が一番好き
shi (9)
 



57: ななしさん 2015/01/31(土) 11:32:30.52 ID:tX+w47bCp.net
有頂天いいよね




58: ななしさん 2015/01/31(土) 11:32:38.23 ID:7Th4awaP0.net
本当に面白いのか?!
1話見てやめたけど見返そうかな
時間の無駄にならなきゃいいけど




59: ななしさん 2015/01/31(土) 11:33:27.88 ID:n+vG+fqo0.net
>>58
むしろ何で1話で切った




65: ななしさん 2015/01/31(土) 11:34:34.94 ID:OJjXThYZp.net
>>58
正直秋冬アニメではトップクラスに面白い




120: ななしさん 2015/01/31(土) 11:55:29.35 ID:3n3hPMfl0.net
>>58
4話くらいまで見てみ?
俺は3話からどっぷりハマって今期どころか歴代トップ10には入るくらい面白いと思ってる




61: ななしさん 2015/01/31(土) 11:33:47.69 ID:VHiv20ZX0.net
一話観て面白くなかったんなら見続けても微妙だと思うぞ




80: ななしさん 2015/01/31(土) 11:39:01.48 ID:UlzUQgxZ0.net
俺も白箱1、2話は別にそんなに惹かれなかったな
3話で確変起こして以降ずっとハイレベルを維持してる感じ




63: ななしさん 2015/01/31(土) 11:34:21.90 ID:a24c7MKU0.net
10話くらい放映されるまでずっとスルーしてた
リアルタイムで最初からスレ追っかけてみたかったわ




60: ななしさん 2015/01/31(土) 11:33:35.39 ID:OJjXThYZp.net
TARITARIは地元補正もあるけど大好き
終盤もうちょっと頑張ったら伝説になってたと思う




64: ななしさん 2015/01/31(土) 11:34:23.09 ID:+ezs7VFA0.net
毎週一番楽しみ




69: ななしさん 2015/01/31(土) 11:35:41.53 ID:l6onrue40.net
りーちゃんかわいすぎ
shi (3)
 



72: ななしさん 2015/01/31(土) 11:36:11.37 ID:uaKROtLB0.net
凪あす過小評価され過ぎじゃね
まなかに抱きついたひーくんを突き飛ばすシーンとか神がかってただろ
shi (12)
 



77: ななしさん 2015/01/31(土) 11:37:52.96 ID:n+vG+fqo0.net
>>72
ウミウシの話とか泣けたわ
u
 



79: ななしさん 2015/01/31(土) 11:38:36.12 ID:YCwcVdRS0.net
アニメ制作のことがわかって面白いんだけど、
どうせならもっとドロドロした話も見たかった
予算が無いから韓国のスタジオに外注したら
期限過ぎても完成送ってこず、ギリギリになって送ってきた画は
酷いものだけど時間ないからそれで放送したら
大炎上して絵麻ちゃんが死にそうになるとか




84: ななしさん 2015/01/31(土) 11:40:52.55 ID:YeYVLmro0.net
>>79
今ナディアの話はしてないだろ!




81: ななしさん 2015/01/31(土) 11:39:12.89 ID:ttA61HsC0.net
俺も凪あすがトップ
SHIROBAKOもすごい面白いけど




82: ななしさん 2015/01/31(土) 11:40:00.12 ID:xcSstQLv0.net
凪あすも劇場版やらないかな
さゆと要のその後が見たい
n
 



87: ななしさん 2015/01/31(土) 11:41:51.90 ID:vdRNuJ2Q0.net
なんだかんだでキャラデザのぽんかん絵がいい




88: ななしさん 2015/01/31(土) 11:42:24.45 ID:hLnW2nen0.net
shi (11)




104: ななしさん 2015/01/31(土) 11:48:52.43 ID:OJjXThYZp.net
>>88
あるぴん回すげえ好き




89: ななしさん 2015/01/31(土) 11:43:19.17 ID:z1cup7Dj0.net
TARITARI見てなかったけどどんな話?




90: ななしさん 2015/01/31(土) 11:44:57.04 ID:Qv/KfDbha.net
>>89
一言でいうと青春




98: ななしさん 2015/01/31(土) 11:47:02.24 ID:vdRNuJ2Q0.net
>>90
誰が何する話か教えてくれ




115: ななしさん 2015/01/31(土) 11:53:40.07 ID:ZmKrTGUL0.net
>>98
合唱とバドミントン




111: ななしさん 2015/01/31(土) 11:52:17.66 ID:3N3Zga7x0.net
確かにかなりいいけど、まだTARI TARIと争う感じ




112: ななしさん 2015/01/31(土) 11:52:37.15 ID:MYmPznT30.net
凪あすといろはが俺の中のトップ
SHIROBAKOも好きだけど何回も見直すほどはまれてない




117: ななしさん 2015/01/31(土) 11:54:58.60 ID:3N3Zga7x0.net
あ、凪のあすからは見てないな…
どんな話?




127: ななしさん 2015/01/31(土) 11:57:42.84 ID:Hyjoy3cE0.net
>>117
ファンタジー×恋愛
後半今までの恋愛系には無かったような展開で面白くなる




133: ななしさん 2015/01/31(土) 11:59:19.97 ID:z1cup7Dj0.net
>>117簡単に言うと
海で暮らす人々と陸で暮らす人々とのふれあい




119: ななしさん 2015/01/31(土) 11:55:17.77 ID:wx1fjXj2d.net
凪あすってかなりクセが強いよな
ここまで賛否両論なのも珍しい




135: ななしさん 2015/01/31(土) 12:00:01.65 ID:EvlZOasB0.net
なぎあす好きだけどドロドロが結構キツイ
白箱はスッキリ見れるからいい




148: ななしさん 2015/01/31(土) 12:05:33.02 ID:OJjXThYZp.net
ビーストウォーズのコメンタリー聞いてるから岩浪さんの声をみっちゃんが当ててるのを聞くとなんか笑っちゃう

>>135
これなんだよなぁ、見てて心が痛いのはきつい




153: ななしさん 2015/01/31(土) 12:12:28.12 ID:6+TmOdc5p.net
凪あす言うほどドロドロか?




156: ななしさん 2015/01/31(土) 12:17:42.81 ID:cohz71D6a.net
>>153
ひーくんとか要とかみうなとかが割りと




163: ななしさん 2015/01/31(土) 12:23:57.37 ID:EvlZOasB0.net
>>153
ずっと言うに言えずな暗い空気で進んでたじゃん
はっきりしないのに物語は進むと引っかかってもやもやしちゃうし
あれでドロドロじゃないならもう分からんです




139: ななしさん 2015/01/31(土) 12:02:07.47 ID:vdRNuJ2Q0.net
次のシャーロットもきになる
 




144: ななしさん 2015/01/31(土) 12:03:11.66 ID:Deg084CY0.net
>>139
監督決まったっけ?




141: ななしさん 2015/01/31(土) 12:02:22.91 ID:ZmKrTGUL0.net
tt=true tears
TT=TARI TARI




145: ななしさん 2015/01/31(土) 12:03:55.67 ID:lBkFlsd70.net
TARITARIは丁寧なんだけどなんかふわっとしすぎてインパクトがないわ
沖田のおっぱい以上のものがない




151: ななしさん 2015/01/31(土) 12:11:02.61 ID:M11X7AO90.net
最新話の最後のシーン見たら涙がじわっときて鳥肌がぶわっときたわ
s1

PAではttが一番好きだけど超えるかもしれない




152: ななしさん 2015/01/31(土) 12:12:24.80 ID:7Ccha6UcK.net
paは今までシナリオが作画に負けちゃってて最終的には良くできた凡作止まりだったけど今回はシナリオでぐっと引き込まれるかなりの良作




154: ななしさん 2015/01/31(土) 12:15:20.19 ID:AFajIR+F0.net
馬の作画はうまく行ったけど杉江さんに萌えキャラ作画はやっぱ無理ってのが出ててよかったと思う
shi (13)
 



157: ななしさん 2015/01/31(土) 12:19:49.23 ID:rMyX4S1Da.net
>>154
人は別の人が描いたんじゃないの




170: ななしさん 2015/01/31(土) 12:25:56.83 ID:AFajIR+F0.net
>>157 移動してるキャラの顔が古臭いからそう見えたから杉江さんっぽく思ったんだが
実際どうなんだか




173: ななしさん 2015/01/31(土) 12:27:36.32 ID:ddOMhU/Z0.net
>>170
場面ごとで人の顔の画風が変わる
あと手前の車のタイヤが回ってない




159: ななしさん 2015/01/31(土) 12:21:23.27 ID:l31wdCf0M.net
凪とかttみたいな暗い雰囲気の青春作品の方が好き




160: ななしさん 2015/01/31(土) 12:22:23.30 ID:dcNZzOVHa.net
おもしろさでは一番だと思う
次点でいろは




162: ななしさん 2015/01/31(土) 12:23:12.49 ID:NJGhKGxcK.net
ttのおかげで立派な乃絵厨になれました




165: ななしさん 2015/01/31(土) 12:24:11.15 ID:UjY//5Wn0.net
エンゼル体操エンゼル体操言うから昨日一気見したけど面白い

でも花いろのが面白い




171: ななしさん 2015/01/31(土) 12:26:04.33 ID:MYmPznT30.net
SHIROBAKOはみーちゃんに視点あてないなら最初から出さなきゃよかったのにと思った
扱いが雑すぎる
shi (5)
 



178: ななしさん 2015/01/31(土) 12:32:45.57 ID:l6onrue40.net
>>171
確かに見せ場ねーよな




180: ななしさん 2015/01/31(土) 12:33:59.86 ID:cohz71D6a.net
>>171
これから出てくるでしょう




192: ななしさん 2015/01/31(土) 12:44:06.27 ID:z1cup7Dj0.net
面接なりなんなりが描かれると思ってたからCGの子がさらっと会社変わっててびっくりした




183: ななしさん 2015/01/31(土) 12:35:41.27 ID:21nGd1QXa.net
正直アニメ政策の話全く分からないし付いていけないけど何か面白い




197: ななしさん 2015/01/31(土) 12:50:17.20 ID:/tAp111v0.net
キャラソン出してくれないかなぁ




213: ななしさん 2015/01/31(土) 13:51:04.02 ID:pb4aR65od.net
白箱は一話目のドンドンドーナツを我慢して突破出来れば、あとは加速度的に面白くなってく

マジで一話目のドーナツが壁
shi (2)
 



214: ななしさん 2015/01/31(土) 14:04:49.86 ID:z1cup7Dj0.net
どんどんドーナツで引いてく人多いけどそんなにアレかな?PAによくある謎ワードの中じゃ全然大したことないと思うんだけど




215: ななしさん 2015/01/31(土) 14:10:30.13 ID:qi6XQ6pid.net
>>214
あの辺な体操に比べたらまだましなのにな




216: ななしさん 2015/01/31(土) 14:13:48.12 ID:z1cup7Dj0.net
>>215
絵麻ちゃんの体操は可愛いからセーフってことで




218: ななしさん 2015/01/31(土) 14:18:03.88 ID:+ezs7VFA0.net
まじかよ、一話のドーナツ好きなのに




222: ななしさん 2015/01/31(土) 14:30:01.28 ID:0zh6huuF0.net
JKパート始めの3分くらいだしドンドンドーナツのノリとか完全に前フリだしな




223: ななしさん 2015/01/31(土) 14:36:48.91 ID:DaynE6pa0.net
キラキラしてた学生時代からの
突然の社会人という切り替わりのギャグなのにな
shi (4)
 




放送中だけどSHIROBAKO面白いから最高傑作という声があっても不思議じゃない
毎回面白いし見終わったら次回が気になる!
 コメ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422670550/

ヒトコト投票箱

Q. SHIROBAKOの面白さ、今の所どう?
1…PAで1番面白い!
2…今期アニメの中で一番面白い!
3…まぁまぁ面白い!
4…う~ん
-結果を見る-

ヒトコトコメント


新着話題

関連動画


関連商品

SHIROBAKO イントロダクション (JUMP j BOOKS)
伊藤 美智子 田中 創 TAMA 吉成 郁子 武蔵野アニメーション
集英社

コメント…SHIROBAKOについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:00
    • ID:7Np9PvZQ0 >>返信コメ

    • 矢野さん可愛すぎワロタ
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:08
    • ID:wjj3LaTC0 >>返信コメ

    • 一話のドーナツまではまたつまんなさそうなのきたと思ったけどそこから上げてきたからな
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:12
    • ID:hVa1aahP0 >>返信コメ

    • ドーナツで引き込まれたんだが??

      毎話毎話おもろいのはすごいと思う(小並感
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:13
    • ID:yjFWBcPA0 >>返信コメ

    • PAの看板になることは間違いない
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:15
    • ID:ohQS8w8a0 >>返信コメ

    • いろははダメだったんだが、白箱は絶賛レベルで面白いと思っている
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:19
    • ID:C8m2tAgT0 >>返信コメ

    • PVとかまったく見ずに前情報なしで一話見てたから
      また、けいおん系の女子がだらだらする学園日常モノかよと思って切りかけた
      どんどんドーナツの後、みゃーもりの顔見て「!?」ってなった
      騙し討ちもいいとこだ
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:21
    • ID:cIcurvZi0 >>返信コメ

    • PA成分過多ないろはと対極にあるような作品だと思うけどなあ白箱
      これ両方好きって人はよくわからん
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:27
    • ID:X1ciQqn50 >>返信コメ

    • エンジェルビーツなんてゴミが代表作だなんて言われないだけ良かったよ
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:33
    • ID:d53zLM8W0 >>返信コメ

    • まーシャーロットが看板になるから首を洗って待ってろ
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:35
    • ID:5NqgM5iL0 >>返信コメ

    • SHIROBAKOは水島努の作品であって、
      PAはあくまでも絵を描いてるだけという印象しかない。
      SHIROBAKOの魅力において、絵の占める部分が大きいならともかく、
      そういう作品ではないしねぇ。
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:35
    • ID:N3S0eliW0 >>返信コメ

    • 凪あすは看板になるんじゃなくて3番手くらいが一番合ってる。悪い意味でいってるわけじゃないよ
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:37
    • ID:65XpCxbh0 >>返信コメ

    • 個人的にはPAのアニメでtt以上は今のところないな
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:40
    • ID:KZ.Z6bZf0 >>返信コメ

    • なこちとさわちゃんと瀬川さんに囲まれたい
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:40
    • ID:DmxIBry30 >>返信コメ

    • 最新作が一番注目されてるのは正しいことであり良いことだよ

      まぁオリジナルの過去作どれも可愛い子だったりは用意されてきたけど、SHIROBAKOは題材が題材だけに逆にキャラ周りや話は、基本的に深夜アニメ的に堅く設定・演出してるとは思うし、そういう部分でPAらしからぬというのは感じるとこではある
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:46
    • ID:qlpjtO7n0 >>返信コメ

    • なんだかんだABが一番面白いわ
      白箱は最新話が微妙じゃなければ一番だったけど
      今期は艦これが一番だな
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:55
    • ID:VRgtRCJ40 >>返信コメ

    • 1話の仲良しサークルは前振りでどうせ社会人になって男奪り合う恋愛どろどろメロドラマ
      になるんだろ髪引っ張り合ってびんた何度も繰り返すわたくし女性受けアニメだろありがち

      って思わせるキャラ絵なのに内容が王道エンタメだったから驚いた。

      情報量が多いのも何度も繰り返し見たくなる魅力。盛り込み過ぎて散漫になるどころか
      もっと見たいって思える質の高さ。薄いアニメばっかりに慣れてたからすっごい新鮮

      アニメ製作で誰もが慣れてた手堅い手順に思いっきり大増量ネタとアイデアを突っ込んで
      昇華させた感がある。裏打ちされた経験と実力があるからおもしろくできるんだろうなあ
      簡単に真似できないアニメだと思う。この勢いで続けてほしい
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:57
    • ID:3dHqX5hb0 >>返信コメ

    • Anotherなら死んでた
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月03日 23:58
    • ID:DmxIBry30 >>返信コメ

    • >>10
      ああ、それだ
      水島努の作品って感じ
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:00
    • ID:Q12gYUuY0 >>返信コメ

    • ※15
      確かにPAというより水島努の作品って印象が強いけど、堀川氏とかがいるPAが請けたからこそより面白くなったと思う
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:03
    • ID:Q12gYUuY0 >>返信コメ

    • ※19
      ごめんなさい、>10でした
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:03
    • ID:sudw0zvY0 >>返信コメ

    • 凪のあすからが大好きね。あれから10年後で劇場版やって欲しい。
      その次は花咲くいろはだね。ほびろんはドンドンドーナツの走りかな?
      Shirobakoは平岡の扱いだろう。あれだけ嫌われキャラって珍しい。

      仕事アニメもあるけどね。働く人応援アニメなのねこれ。
      みんな社会の歯車で噛み合いながら一つの作品を作るアニメ。
      その歯車を否定して反論する悪役平岡を出した脚本家はプロレスをよく知ってるな。面白いよ。
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:10
    • ID:XEO8rjvq0 >>返信コメ

    • 何度も見返すくらい好きだけど
      PA作品と言えば?と聞かれたらttって答えると思う
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:10
    • ID:Q12gYUuY0 >>返信コメ

    • 今のところ花咲くいろはだけど、次回作のシャーロットに期待してる
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:10
    • ID:VyPjeHCZ0 >>返信コメ

    • P.A.のアニメとノイタミナのアニメをよく間違う
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:16
    • ID:Xvs09b.G0 >>返信コメ

    • まあスレで名前挙がってる中では一番面白いと思う。TTも花咲くも悪いとは言わんが、TTはあやひーの、花咲くは魂いただくよの人の声がどうしても浮く。
      次が凪あす、ttは放送したかな札幌。
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:17
    • ID:jg8y4bS.0 >>返信コメ

    • ずっと安定して面白いけど、TARITARI6話を超える感動はまだないなぁ。
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:20
    • ID:BLRF1oHS0 >>返信コメ

    • 白箱は面白い
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:21
    • ID:BLRF1oHS0 >>返信コメ

    • TARITARIって感動アニメだったのか……(困惑)
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:23
    • ID:Q12gYUuY0 >>返信コメ

    • PA作品は水島作品(SHIROBAKO、Another)しか見てないから何とも言えない。だから、今度ここで名前挙がった作品も見てみようかな
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:26
    • ID:zTuaAEj.0 >>返信コメ

    • >>28
      えっ・・
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:33
    • ID:o9A3jJUm0 >>返信コメ

    • いつのスレまとめてんだよ
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:41
    • ID:1JBBqrri0 >>返信コメ

    • >>10
      確かに 水島監督がPAに発注して作らせてる感じがして、同社の他作品と比べるのはなんか違う気がする
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:46
    • ID:sOmAMikV0 >>返信コメ


    • PAのアニメはあやふやでポエジーで青臭い解決策に頼りがちだから 今までshirobako観るまで 好きじゃなかった
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:56
    • ID:3T.Zl0gq0 >>返信コメ

    • >>72
      俺も9話のその場面を見て円盤購入した
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:58
    • ID:JRpwrNAM0 >>返信コメ

    • 有頂天家族なんだよなぁ
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 00:59
    • ID:Zdn.tag40 >>返信コメ

    • 飛び抜けで白箱が面白い
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 01:00
    • ID:6yY4U48w0 >>返信コメ

    • テレビで放送されているP.A.作品はすべて見てきたけど、「P.A.ってどんなアニメつくるの?」と聞かれたらまずtrue tearsを挙げる。
      制作会社って各会社ごとに持ち味を持っていると思うんだ。
      例えば京アニなら安定した作画、IGなら細かな肉体描写、ボンズならダイナミックなアクションみたいにね。
      P.A.の持ち味が何かと言えばそれは「背景」だと思う。
      背景に関してはどこにも負けないって気概というか職人的なこだわりをを感じる。
      その持ち味を強く視聴者に印象付けた作品がtrue tearsだから、自分はP.A.の看板って印象があるな。
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 01:02
    • ID:Q12gYUuY0 >>返信コメ

    • Anotherが一番好きだけど、看板アニメとしては厳しいな…。
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 01:04
    • ID:UuZkOupZ0 >>返信コメ

    • SHIROBAKO
      日本語で書くと「しろばこ」
      順番を入れ替えると「ころしば」
      漢字にすると「殺し場」
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 01:11
    • ID:0WUf5D2o0 >>返信コメ

    • 花咲くいろはの良さが理解できなかったな…
      というか単純に岡田磨里の脚本が嫌いなだけだったが

      白箱もPAワークスの代表作としては確かに監督色が若干強い(特にお得意のパロネタ、ブラックジョーク)
      個人的には看板作品はPAの方向性がはっきりしてるttだと思う
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 01:14
    • ID:kX.fGVeP0 >>返信コメ

    • PAアニメは作中で何かしらの踊りをするシーンあったりする
      ttとかtaritariとかアナザーとかね
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 01:23
    • ID:S8OjJjL00 >>返信コメ

    • PAと言えば未だにドロドロ恋愛物というイメージが抜けないなし
      やっぱりttが1番なんだよなあ
      SHIROBAKOの後平然とドロドロ物投入してくると思うわ
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 01:23
    • ID:C3rGo3f.0 >>返信コメ

    • ttが断トツかと思ってたけど、そうでもないのな
      白箱ももちろん面白いけどね
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 01:27
    • ID:31qMQFfo0 >>返信コメ

    • 社会人かそうでないかでSHIROBAKOの評価は分かれそう。
      仕事しない茶沢抜きで原作者と連絡取れとか、平岡全否定とか、タイタニックの仕事のしかたとか、あるあるネタの宝庫。
      許せない気持ちは十二分に分かるけど、現実世界も理不尽なこと多いのに過剰反応する子達を見てると、若いなぁと思ってしまう。
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 01:31
    • ID:QljDUvm.0 >>返信コメ

    • SHIROBAKO>TARITARI>凪あす>いろはかな自分は。ttは見てない。
      いろはは雰囲気は好きだったが、緒花の成長をあんまり感じられなくてダメだった。
      凪あすはNTR期待して見てたのに普通に収まって残念だったけど、美海が可愛かったので許した。
      TARITARIはご都合展開で学校存続とかにならかったところがよかった。
      SHIROBAKOは目立った悪いところがないきがする。強いて言えば登場人物が多すぎるところかな。
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 01:39
    • ID:PcBPEPcT0 >>返信コメ

    • PAの作品は全部見てる訳じゃないけどやっぱり爽やかっぽい作品が自分には合ってるな
      だから白箱、有頂天、TARITARIは気に入ってる
      ドロドロ恋愛物は正直見てて胃が痛くなりそうで辛い…
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 01:40
    • ID:jYJoGupB0 >>返信コメ

    • PAの時代くるね。
      凪あすは別格。
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 01:44
    • ID:SQgpgSwG0 >>返信コメ

    • 好きなのはshirobako、Another、true tears
      全てのアニメをトータルしてもワースト争いをするのがAB
      途中まで良かったのは有頂天、tari tari
      最後らへんが良かったのはRDG、いろは
      こんな感じ
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 01:49
    • ID:HVMwLvKkO >>返信コメ

    • 好きなのは有頂天家族
      何よりアートスタイルが素晴らしかった
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 01:51
    • ID:Fk2tdN7F0 >>返信コメ

    • それでも看板レベルの売上を誇れるのは未だにABぐらいという現実
      オリジナルに限って言えばTARITARIが青春物として面白かったけど話として一番纏りがあったのはやっぱいろはかな
      凪あすはエナの大安売りで完全に設定破綻な上にぶん投げエンドの時点で論外
      SHIROBAKOは突出こそしてないけど毎回一定レベルには安定してると思う
      グラスリップは哲学
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 02:10
    • ID:7e2bRPVM0 >>返信コメ

    • 好き嫌いと良い悪いをごっちゃにしてる人多すぎ
      まあSHIROBAKOはいい作品だと思うし好きだし円盤売れてくれてうれしいんじゃ^~
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 02:20
    • ID:Xvs09b.G0 >>返信コメ

    • つかABの売れ方は一体なんなん?アニマックスで見たけどかなりうーん…としか思えんかった。信者買いってやつなのかなぁ。
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 02:51
    • ID:fe34OjLN0 >>返信コメ

    • グラスリップは許したれや...
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 02:57
    • ID:w2dPd6Sh0 >>返信コメ

    • 白箱って玄人様向けの製作者オナニーアニメでしょ?
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 03:17
    • ID:bKdsifOx0 >>返信コメ

    • SHIROBAKOこそステマの鏡
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 03:32
    • ID:oLynEs480 >>返信コメ

    • ttはエロゲ原作って時点で引くし絵も話も古すぎるわ
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 03:43
    • ID:.GohDgFF0 >>返信コメ

    • ABこそPA作品というよりだーまえkey作品での客層だったんじゃないの
      それでもあの数字は凄いけどな

      てか、やっぱいろは合わないって言う人もいるんだな
      SHIROBAKO関連でいろは好評だから見てみたけど、お仕事アニメって感じじゃなかった。旅館業でも嘘っぽいとことか目に付いて能登回まで頑張ったけどちょっと合わんかったな
      ま、SHIROBAKOでもなまじ業界知ってるとアラだったりファンタジー部分が鼻につくという人もいるんだろうな。
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 04:04
    • ID:Q1Ia.lIB0 >>返信コメ

    • シャーロットは本当にやめて欲しい。せっかく今白箱で好調なのにまーた麻枝に無茶苦茶にされるよ…
      P.A県民としては地上波で深夜アニメを放送してくれるきっかけになってくれたttには感謝してるけど好きじゃない。なんか陰湿な田舎感がよーく表され過ぎてて見ててちと辛い。
      いろはとかTARITARIくらいの青春ものが見てて楽しいから好き。白箱?勿論毎週楽しく見てるよ。
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 04:45
    • ID:nzRDIPcs0 >>返信コメ

    • SHIROBAKO見て、監督脚本作画とほとんどがフリーの外注だから
      あんま製作会社とかでアニメ選んでもあんま意味がないことが理解できた。
      製作進行が良ければ良いメンバー集められたり安定感増すけど
      監督の一声や外部要因で容易くひっくり返る様子も見せてもらえたし。
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 05:25
    • ID:Ej68.ydF0 >>返信コメ

    • もうヒット作生まれないなこの会社
      今後数千枚しか売れないアニメばかり作るだろう
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 05:35
    • ID:goTlYlio0 >>返信コメ

    • ※60
      次回作がkey作品の時点である程度売れることは確定してるようなもんなんだよなぁ……
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 06:43
    • ID:lOvLMzKJ0 >>返信コメ

    • シロバコは面白いけど、あくまで楽屋話なので、
      PAらしさは、凪あすやタリタリでしょう、
      見てて恥ずかしいくらいの恋愛青春モノ
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 06:45
    • ID:INnu8j970 >>返信コメ

    • 水島努の代表作って感じだな
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 07:23
    • ID:.DnETqr60 >>返信コメ

    • このアニメには興味ないけど円盤はかなり売れてるらしい。
      看板でしょ。
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 07:46
    • ID:FF7PA8vZ0 >>返信コメ

    • いろは、TARITARI、SHIROBAKO
      の三本柱かな
      あえて一つは決めたくない
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 07:51
    • ID:lGkA.zdn0 >>返信コメ

    • こういうのだけは下方気味な集団は現れないんだな
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 07:57
    • ID:ue60I9lt0 >>返信コメ

    • PA的にはいろは、ABがでかい作品なんじゃないかね
      白箱そのものは順調ではあるけどそこまで大きくなってはいない気がする
      ただ白箱を含めたお仕事アニメシリーズをやるよって話に関しては今後のPA作品の基幹になっていくんじゃないかね
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 08:04
    • ID:uephJ6dd0 >>返信コメ

    • 看板は3枚くらいあっていいのよ
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 08:23
    • ID:XcgzArRU0 >>返信コメ

    • 確かに水島努作品ぽいけど19話とかみたらPAの群像劇が出ていると思うけどな
      PAの背景の良さも出ているし
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 08:47
    • ID:zGYgoHUk0 >>返信コメ

    • この手のスレじゃあまり話題に出ないけど、レイトン教授のアニメーションが好き
      ボンズ版もカッコいいけど
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 09:19
    • ID:HbYJImrl0 >>返信コメ

    • グラスリップとSHIROBAKO・・・
      もしかしてアニメの面白さにPA関係ないんじゃね?
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 09:29
    • ID:v.GKR.mN0 >>返信コメ

    • 有頂天はBOXが出たら買うつもりだが、
      出ないかなぁ・・・
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 09:34
    • ID:zedvMoOS0 >>返信コメ

    • 65と同じだな
      水島の代表作は普通にクレしんだろうけど
      おお振りとかホリック好きだな
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 09:44
    • ID:QljDUvm.0 >>返信コメ

    • >>71
      SHIROBAKOとか解説の人の話聞いてると、フリーの人沢山関わってるみたいだし、どこまでがPAといっていいかも難しいところだよな。
      原作ものなら当然原作の面白さも影響してくるし。
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 09:47
    • ID:sGTDZrzd0 >>返信コメ

    • 自分が平岡の人は平岡否定しないだろうね
      上司が平岡のような人だと、平岡バッシングするとストレス発散になります。
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 10:13
    • ID:kxH300lC0 >>返信コメ

    • >>56

      エロゲじゃなくてギャルゲだけどな。
      おまけにキャラやストーリーも全然違うし。
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 10:17
    • ID:Q12gYUuY0 >>返信コメ

    • 原作、監督の話をしたら大半のアニメ会社が有名な作品は原作、監督とかの影響が強い作品だしな。そういうのは気にせず考えるならSHIROBAKOだな。気にするならTARITARI
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 10:40
    • ID:HMqj8XUf0 >>返信コメ

    • 持ち上げられ過ぎ
      確かに面白いことには面白いが、言うほどじゃないでしょ
      良作ではあるが傑作の領域には絶対に辿り着けないって感じ
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 10:54
    • ID:z5UHyamm0 >>返信コメ

    • 凪あすは後半の化けっぷりで評価爆上げになったな。
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 10:56
    • ID:492Rs2iA0 >>返信コメ

    • 花いろを越えるのは出ないかと思ってたけどSHIROBAKOが軽く越えてきた
      凪あすも面白かったな
      2クールで丁寧に描く作品はいいね
      TARITARIも2クール見たかったわ
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 11:18
    • ID:sioguAlV0 >>返信コメ

    • ドーナツは萌えアニメ典型の何かっていう感じで一回避けたよ
      ストーリー面白いけど主役女の子の顔が同じなのは何故なんだろね
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 11:23
    • ID:1xokRF.S0 >>返信コメ

    • >>78
      みゃーもりがかわいいから
      僕もそれだけの理由で見てました、はい
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 11:28
    • ID:Twcg70pZ0 >>返信コメ

    • ドーナツをキメれば幻覚を見ることができます。
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 11:43
    • ID:sFDgZhze0 >>返信コメ

    • よく考えるとSHIROBAKOて
      水島の体験談+αなんだよな・・・
      PA関係無い・・・
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 12:22
    • ID:Gb6Xqvvj0 >>返信コメ

    • >>79
      エナのバーゲンセールで全部潰れたけどな
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 12:50
    • ID:wzyAq4xh0 >>返信コメ

    • グラスリップはボロクソ言われてるけど俺は好きだよ。逆にABは何がいいのかさっぱり分からん
      SHIROBAKOは言うまでもなく最高
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 13:27
    • ID:dySYFnTJ0 >>返信コメ

    • paらしさに欠ける
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 13:37
    • ID:4a1Itlr.0 >>返信コメ

    • >>84
      3話FTPサーバーダウン事件、16話「井口さんの絵が好き」とかは
      PAでの実話って社長がtwitterで言ってた。他にもあると思う。

      SHIROBAKOはPAで一番やりたいことやれてる気がするが。
      そこに水島監督の要素も合わさって良作だと思う。
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 13:47
    • ID:caa7RPnc0 >>返信コメ

    • P.A.WORKS TVアニメ売上一覧
      (2008) 2,079 true tears
      (2009) 4,208 CANAAN
      (2010) 34,108 Angel Beats!
      (2011) 8,530 花咲くいろは
      (2012) 2,157 Another
      (2012) 8,389 TARI TARI
      (2013) 1,556 RDG レッドデータガール
      (2013) 1,649 有頂天家族
      (2013) 3,717 凪のあすから
      (2014) 443 グラスリップ
      (2014) 11,136 SHIROBAKO

      いつもの、ttはboxの方が売れてたな。
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 14:11
    • ID:vluTi6K.0 >>返信コメ

    • ABだけはなぜ売れたのか本当に謎
      あれ程期待外れは無かっただろうにw
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 14:41
    • ID:4MTZN.Ky0 >>返信コメ

    • ※90
      完全にハルヒの後釜として人が流れただけでしょ?
      少なくとも俺はそう思ったw
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 14:46
    • ID:BB30e0Wg0 >>返信コメ

    • >>85
      しかも期待されてた地上と海の問題も全放置っていうね
      あそこまで酷いオチは久しぶりに見た
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 14:52
    • ID:93Sdwnk20 >>返信コメ

    • PA嫌いの俺からするといちばんPA"らしい"のはいろはかな
      つまりいちばん嫌い
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 15:02
    • ID:wfvc9IKNO >>返信コメ

    • 花咲くいろはのが上でしょ
      って思ったら案の定、最初に書かれてた

      最下位はグラスリップ、ホビロン
      SHIROBAKOは最終回次第よ
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 15:21
    • ID:12w6.Gbj0 >>返信コメ

    • ABはkey(オリジナル新作)ってだけで売れる要素はあったでしょ。バトルシーン、ライブシーン頑張ってた気もするし。まあ、それでも謎が残るうれっぷりだが。
      話は全然面白くなかったが。最初戦ってたのも、突如成仏が一番幸せみたいな空気になったのも、みんな任意で成仏できるようになったのも全然意味がわからなかった。俺が途中で理解する努力をやめたのもあるがw
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 15:22
    • ID:Q12gYUuY0 >>返信コメ

    • SHIROBAKOは水島色が強いけどPAだからこその今の面白さだと思う。別のアニメ会社だったらまた違った面白さになってたと思うし
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 15:59
    • ID:WW8xNy.20 >>返信コメ

    • 深夜アニメ特有の声豚や萌え豚が盛り上がってるというより
      数十年アニメを見続けてる年季の入ったアニオタの方が盛り上がってる気がする
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 16:08
    • ID:BKrX65uM0 >>返信コメ

    • ドーナツが壁ってのはほんとそう思う
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 17:05
    • ID:tBxXUYBM0 >>返信コメ

    • もう一度アクションがある作品作ってくれないかな
      CANAANは戦闘だけで全部見れたし
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 17:24
    • ID:Xg5eBNCF0 >>返信コメ

    • 凪あすっしょ!!
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 17:56
    • ID:zQGsbhsG0 >>返信コメ

    • ドロドロするのはいいけど、それでぐだるのは嫌だなあ…
      凪あすは割と解決に向けて進んでたから良かったよ。
      グラスリップは…現代人にはちょっと早すぎたな。

      やっぱりTTが好きです。
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 18:25
    • ID:BLTNGHHN0 >>返信コメ

    • 最近の人は1話すらもたずに途中で切ったりするのか
      放送されてるの全部見ようとしたらそうなるのかな?
      俺はむしろあのギャグでつかみOKだったけど
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 18:41
    • ID:LEFpPkNN0 >>返信コメ

    • 有頂天8話は何度観ても泣く。てか未だにHDD消せない。BOX出たら買うんで、宜しくおなしゃす。
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 19:12
    • ID:kxH300lC0 >>返信コメ

    • >>92
      地上の人間にもエナを持つ者が現れて、これからは海だ地上だといがみ合う事も無くなって行くだろう。
      って意味だと思ったんだが。
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 19:37
    • ID:oK39b.pN0 >>返信コメ

    • 個人的に看板だと思うのはABで一番面白いのはSHIROBAKO、一番好きなのは凪あすって感じ。
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 19:39
    • ID:.L8UXCjF0 >>返信コメ

    • >>72
      この前有頂天の続編小説出たから、文庫化に合わせて
      2期アニメ化&1期再放送&1期BOX発売のコンボ期待
      してます!
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 19:40
    • ID:BB30e0Wg0 >>返信コメ

    • >>104
      そもそも1クール目から散々言われてるように地上の人間にエナが発生すること自体設定破綻なんだけどね
      一族の存続にしても海側がエナを言い訳に失恋したばかりの美海へ全振りするという丸投げっぷり
      毎度マリーの畳み方の下手糞さには恐れ入る
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 19:52
    • ID:R.dr1.xL0 >>返信コメ

    • >>104
      まず地上の人間にエナを持つ者が現れることが既におかしいんだよなぁ…
      少なくともそうじゃないからこそあの世界観と魅力が保たれていたのに後半一気にご都合主義の茶番と化した
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 20:40
    • ID:Ste2WHUO0 >>返信コメ

    • あれ、そういや全然関係ないけど、最近ニュースになった下鴨神社の敷地内にマンション云々って、有頂天のあの下鴨神社だよね?

      って思ったのは俺だけではないと信じたい。
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 20:45
    • ID:pJ0x9eyG0 >>返信コメ

    • PAの作風は合わないが、SHIROBAKOは面白いね。
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 21:38
    • ID:DqKfpkqY0 >>返信コメ

    • 面白いけど自分の業界暴露みたいなもんだから代表作にしちゃいけない気がするな、島本和彦(アオイホノオ)も言ってたけどやっぱ自分の業界をネタにするのはある意味卑怯な事って言ってたしな。
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 22:16
    • ID:.SyEAMIn0 >>返信コメ

    • PAというか監督、脚本、作画監督が重要だってよく分かるわ
      人気作でもスタッフ揃えたりスケジュール抑えたり出来ないからムラあるし2期も出来ないんだよ
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 22:29
    • ID:lf8o7AmL0 >>返信コメ

    • 名実共に既にSHIROBAKOがPA不動の看板だと思うけど
      これだけ内容を語られ評価されて右肩上がりで売れ続ける作品はアニメ業界全体でも滅多に無い
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 23:34
    • ID:OB1kOm340 >>返信コメ

    • 仕事アニメってくくりだけどあくまでアニメに関わる群像劇だから見れるんで

      これが社会人題材の商売人アニメだとぜんぜん感情移入できない自信がある
      絶対に見たくない。ファンタジーな前向きさがないからかもしれん。ダメ人間
      でもアニメ作りに関しては能力があるとか人間を許容する器が大きめなのが理由か
      営業の話や実績云々で実利あげてなんぼの話なら見てない

      あくまでアニメ製作に携わる人たちのストーリーだから万人受けできるように思うから
      勘違いして仕事アニメの幕開けとかで追随しないようにしてくれ
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月04日 23:51
    • ID:qLrS.VHD0 >>返信コメ

    • いろはは主人公がブリッコすぎて1話で切ったけど、
      見続けたら慣れるだろうか?
      個人的にはやっぱ白箱が一番面白い。
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月05日 00:06
    • ID:HWysB8zb0 >>返信コメ

    • tt = true tears
      TT = TARI TARI

      で、おけ?
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月05日 01:59
    • ID:YwEc.O2n0 >>返信コメ

    • 何だろう、失敗はするけど失態は演じないというか、未熟ではあるけど悪くはないというか。別物って感じはする。ttにしろTTにしろ凪あすにしろ、PAはそこが他所と違って、主人公だろうとヒロインだろうと描写するってのが、人間ドラマっぽさとか青春っぽさにすごく肝だったと思うので。
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月05日 04:42
    • ID:I3SBF.fK0 >>返信コメ

    • 話しもふつうに良いので、アニメ制作現場アニメとしてこれからも語り継がれていくと予想
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月05日 06:50
    • ID:JuofjKRc0 >>返信コメ

    • ごちゃごちゃした前提は抜きにして、
      一番円盤買って手元に置いときたいと強く思ったのは
      SHIROBAKOだわ。
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月05日 10:17
    • ID:o4RNOFYo0 >>返信コメ

    • 位高き程頭は低く
      の精神は白箱信者にも無いらしい
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月05日 10:47
    • ID:KND7HcMo0 >>返信コメ

    • SHIROBAKOはアニメ制作での人の関わりの描き方がいいと思う
      ただ、SHIROBAKOの面白さは、最初から現実世界にはみ出ちゃってるんだよね
      菅野監督とか大倉さんとか明らかに現実のモデルがいて、実際そうなんだろなあと、つながりの面白さがあって、作品内に閉じてない
      SHIROBAKOと関連スレのおかげで、いろんな人を知って、アニメの深さを感じて、すごいよかったと思うし、代表作にもなれると思うけど、
      作品として、現実をみながらも、世界に閉じて描ききってるのを、PAアニメの良さとするなら、
      TTとか花いろとかそのあたりに良さがある気がする
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月05日 11:20
    • ID:31MEBhzo0 >>返信コメ

    • またステマかよ…
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月05日 15:38
    • ID:s.L0JpUO0 >>返信コメ

    • true tearsのキャラが頭弱かったりドロドロ具合がちょうどよくて好き
      美少女同士が殴り合い始めたところで俺の中の何かが目覚めた
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月05日 20:44
    • ID:sipASpR10 >>返信コメ

    • 青春恋愛物が苦手で今までPA作品はシロバコ以外見てなかったから、何が一番とかはよくわからないけど、
      こうやって並べられてる作品を見ると、シロバコはPAの中では(褒めてる、貶してるとかいう意味ではなく)異質な物なんだね
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月05日 21:45
    • ID:Fd6LZUMV0 >>返信コメ

    • 白箱って社会人あるあるも豊富だから社会人経験あってこそ楽しめそうなイメージだけどそうじゃない人から観たらどんな印象なんだろう
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月05日 22:09
    • ID:u.zvJ4a60 >>返信コメ

    • 作品のテーマがきっちり決まっていて、その中でキャラクターたちが走り回ってるのが白箱の特徴かな
      2期は特にね

      いい物が売れるとは限らない、と木下監督も言ってたけど、PA的にはどういう順番になるのかな
      作り手だから全部いいに決まってるだろ、というのはおいといて
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月05日 22:19
    • ID:0lTO0ONQ0 >>返信コメ

    • >そもそも1クール目から散々言われてるように地上の人間にエナが発生すること自体設定破綻なんだけどね
      地上の人間にエナが発生したんじゃなくて海村の人間と血縁があるハーフやクオーターにだけ発生するって設定
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月05日 23:22
    • ID:vj6eB1Jc0 >>返信コメ

    • >>119
      俺もSHIROBAKOの円盤なら買ってもいいと思った
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月05日 23:58
    • ID:rakVOF8s0 >>返信コメ

    • 今は最高傑作なんて言われてるが
      終わってからも話題に上るか
      そこが分かれ道
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 00:07
    • ID:gKn7rGtQ0 >>返信コメ

    • いろはを4話か5話くらいで切った身としては、なぜいろはの評価が高いのか理解できん。

      shirobakoは面白いと思う。円盤集めたいと思ったけど、3巻のジャケット見て無理と思った。
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 00:48
    • ID:zauwGUiL0 >>返信コメ

    • SHIROBAKOは面白いけどABやanotherが好きかな。てか、PA全作見てないからわからん。
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 00:48
    • ID:g5Q42CJR0 >>返信コメ

    • 切った奴にとやかく言う資格はない
      途中から見てませんだけでOK
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 09:33
    • ID:B6mbO5LN0 >>返信コメ

    • PAの作品はAB、いろはとこれしか見てないけど、ダントツで好きだわ
      主人公やメインキャラがみんな好感持てるし、ハズレ回が無く毎回面白いのがすごい
      サブキャラもいい味出してるし、社長や杉江さんをはじめ大人のおっさんたちがカッコよすぎるわ
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 15:10
    • ID:D.7Saeev0 >>返信コメ

    • いろはは面白かったけどひき肉ミンチが声も合わさってうざすぎたな。ABが売れたのはKey信者お陰じゃねーの
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 22:28
    • ID:p5aGoLdO0 >>返信コメ

    • いろはの評価が分かれるのは、なんかわかる
      千と千尋みたいに、成長がはっきりわらなくて、元に戻っただけ?みたいなとこあるし
      緒花の欲しかったものや成長って、なんなん?ってなる
      ただ、心には積み重なってるリアルさがあって、現実ってそんなもんてとこの、等身大を描いた、作画や背景のよさ
      TTも、等身大のよさがあるけど、もう少しわかりやすい終わり方してるから、TTのほうがいい人は多いかもね
      だけど、ttもそうだけど、どれも、敗れてるんだよね
      ABの描き方は、最初に終わり方があって、そこに向かっていった感かな
      物語の切なさと、リアルさと、そういうバランスだと思うんだ
      SHIROBAKOは、路線が違っても、どうなるか、これはこれで楽しみなんだけどさ

    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 00:59
    • ID:f.9C4iOR0 >>返信コメ

    • 私も、ドーナッツで一回切ったからなw
      でも、二日後ぐらいに我慢して続きを見たら
      面白くてそのままはまった
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 07:23
    • ID:7Hk.BcsK0 >>返信コメ

    • SHIROBAKOはPAどころか今まで見てきたアニメの中でもダントツで好き
      まだド新人だけど制作進行やってる身としては楽しみつつも色々学ぶことも多いし
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 11:11
    • ID:JSGgUucv0 >>返信コメ

    • 現在観てて面白い作品に対して「過去最高の傑作!」とか騒いでる奴に限って、放送が終わったらケロっと忘れて「あの作品?けっこう面白かったけど、まあまあじゃね?」って評論家ヅラするんだよな。
      最高傑作かどうかは放送終わってからじゃないとわからんよ。

      花咲くいろははよかったな。緒花とばあちゃんの関係の変化が好き。
      凪は展開が突飛すぎるのとキャラデザがちょっと豚向けすぎて耐えられん。
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 19:55
    • ID:U4j2oGza0 >>返信コメ

    • 白箱は久々にBD買う程俺の中では当たり
      PAは良作揃いって感じだな
      ただしグラスリップ、おめーはダメだ
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 23:29
    • ID:QWMPwuq00 >>返信コメ

    • 最近ttを見返した
      やっぱり好きだなぁと改めて感じた
      こういうベタな青春恋愛ドラマ大好きです^^
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月08日 10:03
    • ID:j7p5j53j0 >>返信コメ

    • PAは作風からなにまでtruetearsが原点にして頂点
      凪あす後半はよかったが、どれもこれもこれの薄味でしかない

      エンジェルビーツもラスト付近まではよかったが最後がアレだし、なにより白箱の水島の作品てのと同じでこれはだーまえ作品でしかない
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月09日 21:53
    • ID:pNe2Gld40 >>返信コメ

    • SHIROBAKO は元々話を持ちかけたのはPA側なんだから水島の作品って言ってる奴はズレてる
      普通にPAの作品だから
      てかそんなこと言ってたら全部の作品が監督のものになっちゃって看板なんか決められねーよww
      あとSHIROBAKO をステマ扱いする奴は大抵本編見てない、これ豆な
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月22日 14:00
    • ID:53oeBip10 >>返信コメ

    • ドンドンドーナッツか…
      なんでPAは謎ワードを入れたがるんだろうなw
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月26日 05:18
    • ID:nOJUwyJ70 >>返信コメ

    • ここのコメント欄だけでも人によって好きな作品が違うからやっぱPAってすげーなーと思う
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月19日 03:08
    • ID:qCfv8lmv0 >>返信コメ

    • ドーナツで切るとか随分斜に構えてアニメ見てんだな
      あんなのリアルでもよくある話で全然気にならんかったわ
      むしろちょっとなつかしくなったよ
      まあSHIROBAKOが一番なのはキャラかな
      学生キャラで全然魅力出せてないんだってSHIROBAKO見て思った
      そこが私にとっては他の作品とは決定的に違う
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2015年05月01日 20:31
    • ID:x.YA1KFM0 >>返信コメ

    • 最近SHIROBAKO全部観たんだが面白いね。
      制作会社とか全然気にして観ないからあれだがanother
      なんかも好きだったな。SHIROBAKO観てるとアニメを観る目
      が変わるわ~むやみに作品批判出来ん。一つ不満を言うなら
      5人の主要キャラがいるけど宮森以外の影が薄いことかな?
      まぁ登場人物多いし2クールの枠の中で5人の内面を深く描く
      のは難しかったんだろうけど
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2015年08月13日 20:16
    • ID:6UAoYvZ40 >>返信コメ

    • tt…2008~2010年の間ではのアニメで最高。しかし4話がピークなのが否めない。
      AB…期待外れ。
      花いろ…あの朝ドラみたいな人間模様が面白かった。SHIROBAKO見るまで一番だった。
      TARITARI…面白いっちゃ面白いがベタベタの青春もの過ぎて…
      凪あす…1クール目はストーリーが退屈な上に光がギャーギャー煩くて切ろうと思ったが、2クール目から何があったんだってくらい化けてた。
      グラスリップ…PAオリジナルで初めて切った。
      SHIROBAKO…回を重ねる毎に面白くなって、今ではPAで一番だな。


    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2015年08月26日 01:42
    • ID:uO64vV9e0 >>返信コメ

    • ドーナツで一話切りした人はいろは見れないだろ
      本放送の時は朝ドラみたいな題材、雰囲気、綺麗な美術で期待値凄かったのにホビロンだのぼんぼるだのトオルサンガーだので俺の中で急失速していった
      SHIROBAKO並の掘り下げた業界描写は無理でも働く事に重点を置いた普通の脚本で良かったのに
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2017年09月26日 23:46
    • ID:oy5xKOtC0 >>返信コメ

    • 今期の作品もだいたい終わって見るものなくなったから、ふと見たくなって毎日4話ずつくらい見返してるけどほんと面白いな。当時も凄い面白いと思って見てたけど、改めて見返すと初めて見たとき以上に楽しめてる不思議。シリアスとコミカル、リアルとアニメの使い分けが絶妙で、現実世界を物語の舞台にしながらそれを嘘と感じさせず、かつ物語としても面白く仕上げてるのは本当に凄い。サクラクエストにもこれを期待してたんだけどね…白箱は間違いなく、ダントツでPA最高傑作だと思う
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 SHIROBAKO 』最新記事

『 スレまとめ 』最新記事

P.A.WORKS / SHIROBAKO / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング