2015年03月27日comment434
SHIROBAKO 24話 感想 4061
誰が何の人かわかるかな?
第24話 遠すぎた納品


 TVアニメ「SHIROBAKO」公式@shirobako_anime
まもなくTOKYO MXにてSHIROBAKO最終話が放送となります!みなさん、お見逃し無く! めがね2015/03/26 23:14:08

 濱野大輝@daikiteasy
間も無くTOKYO MXにて、SHIROBAKO第24話が放送されます🎶

今まで見守ってこられた方も、初めての方も、ぜひぜひ!
最終回は無事放送されるそうです^ ^
2015/03/26 23:14:57

  水島努@tsuki_akari
本日、TokyoMX(23:30)とテレビ愛知(26:05)にて「SHIROBAKO」最終話「遠すぎた納品」がオンエアされます。
ちょっとぷるってしまいました。すみません。必ず直します。
よろしくお願いします。
「決めてきちゃいな!」

2015/03/26 13:46:02
 @yo_Miii
ちょっとぷるってしまったらしいけどどうか
2015/03/26 23:31:03
 @kira0246
SHIROBAKO自体が納品ギリギリってのも面白いな
2015/03/26 23:32:29



ancb03870

ancb03902
 @monogokoro79
集団幻覚エンド
2015/03/26 23:56:27
 @femm
集団幻覚見えちゃってるよ
2015/03/26 23:56:28
 @evoldraugnav23
どんどんドーナッツどーんといこう! 
2015/03/26 23:56:22
 @ariake_0_
どんどんどおおおおおおおおおおおおおおおおおおなっつどおおおおおおおおおおおおおおおおんといこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
2015/03/26 23:56:10





ancb04061
 @s_arkw
いいアニメだった…
2015/03/26 23:56:56
 @dangoworld
終わってしまった……
2015/03/26 23:56:57
 @tkpyonn
いい最終回だった
2015/03/26 23:56:57
 @tsuna0
さて、二期はいつからかな?
2015/03/26 23:56:48
 @n52cn1
綺麗にまとまった!間違いなく近年稀に見る名作!
2015/03/26 23:56:48
 @mmr_aquariusz
いやまじ現実の制作の方々おつかれ様でした!さすがp.a.works‼︎
CBCCaixUwAANTD3
CBCCajUVAAADsEZ
t.co/Xk7dKjG8Hc
2015/03/26 23:57:39
 @technopolis_t
半年間ありがとう
2015/03/26 23:57:14


 
みんなの感想
 @sorenaonechan
SHIROBAKO最終回、24話連続の24回目の神回だったな。
キャラもオールスターでみんなに見せ場があった。
特に興津さんかっこよすぎ。
ずかちゃんのシーンをえまたそが描くところはマジでヤバかった。
みゃーもりが走るところと最後の挨拶の部分はホントに泣けた。
2015/03/27 03:24:10
 @twintwintail1
いい最終回でした。
キャラがたくさんいるのにもかかわらず、キャラ同士が上手く絡みあってて、面白かったです。
半年間ありがとうございました。
続きを期待させるような終わり方で、続編期待してもいいですか、いいですね、いいにします。
2015/03/27 03:18:17
 @AKT_TR
SHIROBAKO、26話分のリソースを使って24話製作してるからあのクオリティだったのかと思ってたけど、2話分のリソースは普通に映像特典の2本分に回されてたってわけね。
2015/03/27 02:38:43
 @doinakakoumuten
最初から最後までアニメを通しての人の成長と視聴者には考えもつかなかった制作の日々の苦悩がよく描かれていて半年間毎回楽しませてもらった。みゃーもりの乾杯挨拶で涙。
ドーナツ〆も良。改めてアニメを好きにさせてくれた。
制作側ありがとう。
2015/03/27 02:22:50
 @colony365
いい意味で無難に終わったな。毎回ソツなくを2クール最後までやりきった。常にそうあるべきなんだけどなかなかできることじゃないよね。申し分のない良作。
2015/03/27 01:01:28
 @n_ksr_shin_dr
あ~、幸せ~!

全24話で、アニメの魅力や制作現場の現状、テクニカルな部分からデフォルメ・パロの在り方、ギャグとシリアスのバランス等々、余すところなく表現された素晴らしい作品でした!

本作を制作された方々に、感謝です!
2015/03/27 01:01:20
 @sikanami
いい最終回だった。終わってしまった・・・2クールもの間飽きさせずに毎週楽しませてくれた貴重なアニメ。
実質的な最終回は先週で、今週は後日談というかまとめというか総括的な意味合いが強かったかな。
完璧に終わりすぎて言うことがないわ
2015/03/27 00:58:45
 @amagrammer60
まさにアニメ讃歌の大団円。アニメはその時の製作時間だけでなく関わった個々人の過去の経験や、もっと大きく業界全体の歴史などが積み重なった上に創られ視聴者の心の中で完成する。
それがまた未来の作品へと繋がって行くのだと実感。
2015/03/27 00:36:29
 @02m1kan5
良いアニメだったなぁ。アニメ制作現場の群像劇。
出てくるキャラが多くて、頭の中混乱するかな?と最初は思ったけど、話が面白かったから問題なかったな。
1話から24話まで、どのお話も良かった。
あぁ、終わっちゃった。寂しいなぁ。
2015/03/27 00:34:18
 @ryu1tougenkyou
興津さんが両目を見せると音速の貴婦人になる。
謎のポテンシャルに笑った。メイン5人もなんか立派に成長して感慨深いなぁ。キャラ総出演で大団円。今期いちばんたのしんだ作品でした。2期熱烈希望!
2015/03/27 00:33:41
 @mt_takuan
アニメが好きってどういうことだろうってのをみゃーもりが代弁してくれた。そんな気がした。
みゃーもり絵麻ずかちゃんの同級生3人組は特に応援しがいのある良いキャラだった。ホント毎週楽しみだった。
とりあえず明日はドーナツ食べる!!
2015/03/27 00:13:30
 @Myopera_anime
最終話は普通にアニメ制作現場を流してた感じでしたが、中々最終話らしさが出ていたのでは?てか納品テープは多数の放送局にそれぞれ送るなんて初めて知った。
興津さんの運転、宮森の演説もお見事。
そして最後に5人の成長を実感。
2015/03/27 00:13:12
 @yuuyuu_001
最終回。見事な大団円だったな。
事前に第1話をもう一回見返してたがまんま対になった作りだったなあ。
とりあえずキャラクターさん達はおつかれさまでした。
ゆっくり休んでくださいw
2015/03/27 00:12:27
 @castle5kari
SHIROBAKO最終回面白かった
ホントに良いアニメだ‼
これほど見いり、ハマるとは

全24話-宮森達の台詞には、アニメ業界で働かなくても仕事してる人には胸うつものあったのではないか?
自分にはあった!

これからもこの作品を愛していきたい

2015/03/27 00:12:17
 @CBA_1175
今までに自分が見てきたTVアニメの中で一番楽しめたし、これからもまだまだ長いこと楽しませてもらえる、素晴らしいアニメだと思いました。
ありがとうございました!
2015/03/27 00:08:55
 @S_H_roki
みゃーもりだけでなく全員の成長を感じさせる最終回。
アニメの製作現場に焦点をおいているようで、その実人と人のつながりや生き方を描いているのかも。
みゃーもり達の七福神はまだ始まったばかりなので是非とも2期お願いします!
2015/03/27 00:03:15
 @emilionx
シリーズ的な結末は前回でついているので、今回はカーチェイスで盛り上げつつもお話を丁寧に着地させていくだけ。
当たり前の事しかしてないんだけど、それが丁寧すぎて泣けてくるという。
改めて、作品を作るという事は素晴らしいと感じ、感動しました。
2015/03/27 00:02:16
 @fujisaki_Lv99
ああ……。面白かった。おもしろ凄かった。
最終話作って納品して打ち上げというだけなのに、内容はもの凄く濃い。
なんか、感想を言葉にするのが難しいけど、大満足。続きが見たい!
でも、2ラインとか、みゃーもり過労死するんじゃw
2015/03/27 00:00:32
 @INSIDE_SYSTEM
あれ? SHIROBAKO、この画像入れ忘れてるよ?
ancb00008
http://t.co/IqWbvkHyGY
2015/03/27 00:43:22
 @moaiMsama
SHIROBAKO 24話 最終回!
最後はまとめですっきり終わった!
SHIROBAKO見続けて良かった~!
本当に良かった!感動をありがとう!
2015/03/27 01:54:44


いろいろな公式アカウント

 TVアニメ「SHIROBAKO」公式@shirobako_anime
最終話ご覧いただいた皆さま、今まで応援ありがとうございました!そして今後最終話をみる皆さま、最後までよろしくお願いします!
By SHIROBAKOスタッフ/キャスト一同
CBCD_fXU8AAoQlQ
t.co/fCMzKMsX5c
2015/03/27 00:04:30

 濱野大輝@daikiteasy
SHIROBAKOに声優として関わることが出来て、本当に幸せです。

渥美裕治という人。
自分の仕事にプライドを持って臨む姿勢は、心に残りました。
こだわりやプライドが集まっていい作品ができるのだなと。

本当にお世話になりました!
最高に楽しかったです!!!
2015/03/27 00:37:53

 永谷敬之(ナガッチョ)@Infinitedayo
SHIROBAKOの東京MXの放送が終わりました。2クールの長丁場を現場のスタッフ一同全力で取り組んだ会心の話数になっています。プロデューサーとして取り組んだ本作も間違いなく自身の作歴にとって愛すべき物になりました。皆様最後までよろしくお願い致します! #musani2015/03/27 00:06:46

 松山せいじコミカライズ版「人生」連載中。@seijimatsuyama
矢野さんが乗っていた新幹線E2系と、みゃーもりが乗っていたN700系がちゃんと進行方向に合わせて行き先表示のLEDの配置が合っているんですよね~
CBCMr5uUMAA7Lnc
CBCMr-aVEAAio9_
t.co/JDUyo1pai6
2015/03/27 00:42:30

 松澤千晶@chiakinman
働くのはあまり好きではないし本音を言えば毎日お昼寝したいけれど、みゃーもりを見て働こうと思いました。ありがとう、SHIROBAKO
2015/03/27 00:21:16


つぶやきボタン…



完成が放送ギリッギリの場合、各局にテープ持ってく手間を考えると…って、
実際に社員が飛行機乗ったりして持ってくことってあるの!?
それだと遠くの放送局や辺鄙な場所にある局は確かにキツイ…。

ネット配信はデータのやりとりでしょ…?
BSとかもどうなってんだろう。BS11とAT-Xも大体のアニメ放送してるよね。

いやーしかし、良い最終回だった。
全体通しても本当に良い作品だった!!

アニメ制作って題材のリアルな部分とフィクションが良いバランスで楽しめたんだと思う。
面白い、面白くない関係なしに、アニメが好きな人なら一度は観ておいてほしい作品!

細かい作業工程から、人間関係、人としての成長、仕事に向き合う姿勢、一人一人なぜその仕事をしているか…
仕事系アニメって色々あるけど、こんなにマジなものは久しぶり!
P.A.の次回作に期待!!!



ワンピースならぬ、山賊アニメ・ツーピース笑うw
 コメ
「SHIROBAKO」第24話

ヒトコト投票箱

Q. 「この子と一緒に働きたい!」…誰と働きたい?
1…宮森あおい
2…安原絵麻
3…坂木しずか
4…藤堂美沙
5…今井みどり
6…安藤&佐藤(新人)
7…矢野エリカ
8…太郎&平岡
9…久乃木さん
10…本田さん
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

関連リンク

>>TVアニメ「SHIROBAKO」公式サイト
#SHIROBAKO OR #musani OR #TOKYOMX 

新着話題

関連商品

SHIROBAKO
初回生産限定版
SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
… Blu-ray …
第1巻 / 第2巻 / 第3巻 / 第4巻
第5巻 / 第6巻 / 第7巻 / 第8巻
… DVD …
第1巻 / 第2巻 / 第3巻 / 第4巻
第5巻 / 第6巻 / 第7巻 / 第8巻

コメント…SHIROBAKOについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 09:37
    • ID:pzL0oj6hO >>返信コメ

    • 中川やめろよ
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 09:49
    • ID:TRz9BUk10 >>返信コメ

    • タイトルキモ過ぎ
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 09:54
    • ID:sJ93kNyz0 >>返信コメ

    • あのCM見る度腹が立つ
      せっかくのいい気分が台無しだ
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:04
    • ID:Hzp3kLdV0 >>返信コメ

    • 集合写真、稲浪さん自由すぎんだろw
      あとメガネショタがゴスロリ様に見惚れてるな・・・
      確かにあんな美人が隣だったら、緊張するわな

      すばらしいアニメだった! 半年間ありがとう!
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:08
    • ID:Y9jTbZD40 >>返信コメ

    • もう大好きです
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:11
    • ID:GWpe48Rm0 >>返信コメ

    • 自分がこのアニメに出会ってなかったらと思うとホントね……
      最高だった!SHIROBAKOに感謝!!
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:11
    • ID:gR8KowMu0 >>返信コメ

    • 本当に毎話面白く、素晴らしい作品でした。
      ヒロイン5人のこれからのさらなる活躍に期待
      遠藤さんは何であんなに瀬川さんのこと怖がってるんだろうw
      あと最後の集合写真に茶沢さん居るかな?と思ったらカメラマンやってたw
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:13
    • ID:ikWWA1wN0 5 >>返信コメ

    • 最高に面白かった。今までありがとう。
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:18
    • ID:5SpIvf0r0 >>返信コメ

    • オタクの意識高い系が好きそう
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:30
    • ID:N7..XUU80 >>返信コメ

    • 群像劇とか言ってるわりに空気が多い以外は良かった
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:32
    • ID:qZ3l5GXx0 >>返信コメ

    • さて、スタッフへの感謝の気持ち込めてBD買うか
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:33
    • ID:TTTsGeZQ0 >>返信コメ

    • 七福神のキャラデザ良くなっててワロタww
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:37
    • ID:m1dU3Upc0 >>返信コメ

    • みゃーもりが幻覚に殴られててわろた
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:41
    • ID:SPGnCdov0 >>返信コメ

    • いい最終回だった…が、あのdアニメストアとやらのCMが余韻をぶち壊すんだよなあ…(白箱だけじゃなく他のアニメでも)
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:42
    • ID:MoNTTqdk0 >>返信コメ

    • dアニのキャッチコピーを盗るのはやめて差し上げろ
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:52
    • ID:4k.txMKg0 >>返信コメ

    • 「この期におよんで新しいプラグインですか」というシーンに
      この期におよんで新キャラを出してくるとか。今までもそうだったかどこまでもメタでチャレンジフルな作品だったw
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:53
    • ID:cuVR.6sc0 >>返信コメ

    • 集合写真のヒダリ下とミギ下、
      おわかりいただけただろうか……
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:54
    • ID:FWn5N.WF0 >>返信コメ

    • このクオリティーで最初から最後まで駆け抜けたのはホント凄い!
      リアルさとコメディ要素の配分が終始とても絶妙。時に胃が痛くなり、時に腹筋が痛くなったりと人体に優しくなさそうなアニメだった(誉め言葉)

      毎週毎週、5人組(+平岡、タロー)が成長していく過程を見るのがとても好きだった。終わってしまうのは悲しいけど、スッキリ感の残る良い作品だった!SHIROBAKO大好き。
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:55
    • ID:0Ls9EGam0 >>返信コメ

    • 中々面白いアニメだったな。終わってしまって寂しい
      平岡って今まで適当に仕事してただけで本気になると凄いのなw
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:55
    • ID:CZQY5VWT0 >>返信コメ

    • 瀬川さん、お酒弱いのかな?
      えまちゃん、ゴスロリ様と井口さんに囲まれていて別のお店感あったな!

      SHIROBAKOに出会うことができて感謝ですら!!続編作ってくれてもいいのよ?
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 10:58
    • ID:Nzf.B6.q0 >>返信コメ

    • 綺麗に終わったな!
      めちゃくちゃ面白い半年感だった
      いつか2期じゃなくて、再放送やってほしい
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 11:02
    • ID:RI9kYo570 >>返信コメ

    • OVAか劇場版期待してます!
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 11:09
    • ID:skq8PCCL0 5 >>返信コメ

    • もう最高だった
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 11:15
    • ID:vKp8n0lZ0 >>返信コメ

    • ホントにいいアニメでした!
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 11:21
    • ID:5dIc0rhA0 >>返信コメ

    • 中川とかいう不快害虫を思い出すタイトルはNG
      せっかくのいい雰囲気が台無し
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 11:22
    • ID:fwWH.b2Q0 5 >>返信コメ

    • 終わらないで!
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 11:23
    • ID:CEH.omrr0 >>返信コメ

    • アニメの映像をネットで届ける事って不可能なのかね?
      アニメの発展や海外へのテレビ配信による収入。
      違法視聴を防ぐ為にも簡単に映像を届けられた方が良いと思うのだが?
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 11:24
    • ID:YCdBOPNB0 >>返信コメ

    • でもスタッフはBD版の修正や特典OVAの作業が残ってるんでしょ?
      まだシロバコはゴールしてないのだよ
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 11:31
    • ID:sCgvPJQS0 >>返信コメ

    • 二期も劇場版も作れば作れる。
      放映中、一度もふれなかった恋愛ネタも、
      (杉江夫妻を除く)
      成長して家族のできたみゃーもりやずかちゃんの未来も、
      逆に五人の高校時代編のスピンオフも思い浮かぶ。
      三女もえくそだすだってあり。

      だけど、
      この本編だけは、これ以上なくきれいに完結したね。
      監督が「ちょっとぷるってしまいました。すみません。
      必ず直します。」って言うんだから、円盤で多少の手直しは
      あるんだろうけど、「アニメで描くアニメのお仕事アニメ」
      というほとんど禁じ手のジャンルに、一発勝負のように挑んで
      この完成度で仕上げた功績は、素直に賞賛したい。
      劣化した二番煎じなんか作るバカ、出てくるなよ。
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 11:34
    • ID:HOm20Y7n0 >>返信コメ

    • 再放送いいですね!綺麗に終わってるし二期は要らないかも。
      別段エロいとこも無いし、放送深夜じゃなくても良い様な気がする。ホントに優良アニメだったねぇ。
      なんでBSフジは最終回ヘンな時間にするのか、F1の枠別にあるだろうに…。
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 11:38
    • ID:KpPcN7.t0 5 >>返信コメ

    • 良作
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 11:43
    • ID:5CgiyYsj0 >>返信コメ

    • だらしないデブおっさんやハゲおっさんをこんなに魅力的だと感じた事はない
      キャラの悲哀に共感して悶えつつも心底ガンバレと応援できる話だった
      最後までgdgdにならずにきっちりまとまってる脚本もすごい
      スタッフの皆さんお疲れ様&ありがとう!
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 11:51
    • ID:eTrzSZLd0 5 >>返信コメ

    • 2期 熱望!
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 11:58
    • ID:wk8hFyp40 >>返信コメ

    • 変な話、あんな事件を起こしたやつをパーティに呼ぶのは変な話、不快にならないか?

      こっちから見れば笑えたけどww
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 12:03
    • ID:wk8hFyp40 >>返信コメ

    • >>19
      いやいや、最初から最低限の仕事はしてたし手の抜き方がわかってるってやつだったじゃん
      なんで、あんな叩かれたんだろうな? やっぱり、中高生の視聴者が多かったのかな?
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 12:08
    • ID:qX3a5Dyh0 >>返信コメ

    • アニメ会社だけど、最後は身体を張ったアクションを堂々やり抜くさりげない予測裏切り。映像における最も確実な見せ場だ。デジタル化の課題とかはひとまず置いといて。
      小ネタにも水島監督たちスタッフの映画好きが伺える。広島文太放送では1カットでいいからデコトラを入れてくれると完璧だった。
      茶沢が集合写真に入れなかったのも含め、全てが収斂したラストの打ち上げは実に見事。一緒に祝いたくなる充実感は半年間放送に付き合ってきた視聴者が味わえる特権と言っても過言ではない。優れた作品が持ち得る浸透力の大きさを実感したひと時だった。
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 12:19
    • ID:0uWf8..S0 >>返信コメ

    • いや~最後まで楽しめた
      二期は無くともこれで十分満足って感じかな
      ただ実写だけはマジ勘弁
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 12:32
    • ID:npIP.pET0 >>返信コメ

    • あのCM嫌い
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 12:34
    • ID:XouLCXic0 >>返信コメ

    • カーチェイスは笑ったww
      春からの次回作のプラメモはどうなるかわからないから、楽しみだ
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 12:44
    • ID:J5lxlsvm0 >>返信コメ

    • 良い最終回だった
      オンエアテープ配達スタートのナベPカッケェ
      興津さんと警察のドライブテクパナイ
      瀬川さんデカい、酒に酔ってるシーンエロい
      他にもいろいろあるけどとにかく本当にいい最終回だった
      続編希望
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 12:46
    • ID:p7vb9dOW0 >>返信コメ

    • オリジナルでこれだけ毎回面白い作品ができたというのは
      アニメを作る人、見る人両方にとっての福音だと思う
      2期は水島監督的にやり残した事があるならぜひやって欲しいです

      ところで2ピースより限界集落過疎娘に反応したのって俺だけ?!
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 12:50
    • ID:YRBJ.4DK0 >>返信コメ

    • (仕事アニメとして、パトカーとカーチェイスはやり過ぎだと言えない雰囲気だな)
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 12:57
    • ID:4StvvusZ0 >>返信コメ

    • 葛城さんみたいなメガネデブはスケベだったり嫌な奴であることが多いけど最後まで気の弱いいいデブだった
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:03
    • ID:sey.nXXw0 >>返信コメ

    • あにこ便で白箱の実況とコメント見るのもこれで最後か···

      なんにせよ最高だった。ありがとう白箱!!
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:04
    • ID:JmCBPDgp0 >>返信コメ

    • ここまで描ききったのは大したもんです
      アニメスタッフの皆さんなんだかんだで
      敬意を表します
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:05
    • ID:Vcg4uiQJ0 5 >>返信コメ

    • 神アニメ
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:07
    • ID:4StvvusZ0 >>返信コメ

    • 最後の見て思ったがどんなにクオリティあがっても七福神はクソアニメだろうな

      りーちゃんだけがいつも七福神、七福神と口に出してるあたりやっぱりみんなやりたいけど若干恥ずかしいんだな
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:13
    • ID:4StvvusZ0 >>返信コメ

    • 集合写真のりーちゃんよく最前列であんな座りかたするな
      他の女性は...
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:14
    • ID:lWJztdJy0 >>返信コメ

    • 白箱スタッフさん、あにこ管理人さん、半年間お疲れ様でした!
      あまり知らないアニメ関係のお仕事を垣間見られてとても楽しかったなー
      今回平岡も活躍してて嬉しかったw
      最後は綺麗にまとめてしまって…寂しいのでぜひまたお仕事の続きを観させて下さい!
      余談だけどロロのクリーナーは可愛過ぎて汚れを拭けないのでキーホルダーとして使うよw
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:15
    • ID:CEH.omrr0 >>返信コメ

    • アニメ作りって韓国に依頼することが多いと聞いたけど、『こんなにアニメ作りのノウハウを韓国に与えてるのに韓国発の良質アニメが何故ないんだろ?』とずーっと前から思ってたけど、Shirobako見てなんとなくわかった気がする。

      職人技を持つ人を何人も抱えてなきゃ良質アニメなんて作れないのね。
      しかもそんな誰でも真似できない高度な技なのに賃金低いと。。。
      これ。。。一通りみてもっと儲かるように改善できる点がいくつもあるわ。
      そんな感想。続きは劇場版がいいなぁ。
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:21
    • ID:UXIcE39C0 >>返信コメ

    • >>おいまてよこの技術を使えば声優さんに好きな台詞を言わせることが・・・うわおい何をすt
      人力ボカロと言うものがあってな……

      山賊アニメって移動する場面全部で木を動かさなきゃならないから、船ごと移動する(=背景の大部分が動かない)海賊アニメよりきついんじゃ……
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:29
    • ID:J5lxlsvm0 >>返信コメ

    • 集合写真で伊藤鈴鹿(伊藤静)がビールジョッキ持ってるので何か笑った
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:35
    • ID:SsUFn9Ey0 >>返信コメ

    • 集合写真に本田がいない!!;;
      すでに部外者とはいえ、パーティー会場に
      大量のケーキ差し入れとかしとけば
      いても全然かまわんだろうに・・・・

    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:38
    • ID:AsEoehRU0 >>返信コメ

    • 見事な終わり方で感慨だけど録画観かえしたりキャプ画で見るといろいろ発見があって面白い
      宝船にタイヤww
      あと欲をいえば最後どこかで本田さんも混ぜて欲しかった
      三女完成記念のキャラ絵つきケーキ持ってくるとかね
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:40
    • ID:n.72xr7U0 >>返信コメ

    • けいおんやまどかみたいに女キャラでしか人気が稼げないカスと違って
      質で勝負してる真の神アニメだったからな
      未来永劫語り継がれるべき超名作だわ

      この半年間、本当に楽しかった
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:40
    • ID:n.72xr7U0 >>返信コメ

    • 最初の提供見た時みゃーもりがムサニを卒業するんかとびびったけどそんなことはなかったw
      ナースのお仕事みたいに職場を巣立つ終わり方とかそんなんを想像してたけどw

      三女の功績により大きなスタジオにヘッドハンティングされて悩んだ結果ムサニを卒業orムサニに残る
      みたいな展開があったらもっと良かったかもねw


      葛城の納品への執着振りに笑ったw
      プロデューサーってお金もらうだけの仕事かと思ったけどあんな体張ることもあるんだなw
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:40
    • ID:n.72xr7U0 >>返信コメ

    • ルーシーの顔がひどいwwwwwwwwww
      これが100点じゃない理由wwwwwバブルボブル思い出すwwwwwwwwww

      最後のどんどんドーナツどーんと行こう!が真上からじゃないのも×
      最初と同じにしたかったのは分かるけど少しだけ真上も欲しかった

      それ以外はおおむねオッケー
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:41
    • ID:n.72xr7U0 >>返信コメ

    • 関西住みだけどSHIROBAKO展示会行きたいわ
      久々に18切符でまったり行こうかな
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:43
    • ID:n.72xr7U0 >>返信コメ

    • おいちゃんが広島放送で走る姿見て24時間テレビ恒例の『負けないで』が脳内で流れたwwwwwwwwww
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:44
    • ID:n.72xr7U0 >>返信コメ

    • 男キャラをゴミとしか思わない俺が男キャラも評価する
      こんなの滅多にないよ

      大抵のアニメは性欲を発散するキャラしか見所がないからな。だが真の名作であるこれは違う
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:44
    • ID:n.72xr7U0 >>返信コメ

    • SHIROBAKOはホントいいアニメだよ
      俺も普段男声優が演じるキャラは全部ゴミとしか思ってないし
      女声優が演じるキャラと声優以外覚える気なんかカケラもないけど
      それは女キャラしか見所のないしょうもない作品での話だ
      SHIROBAKOは男キャラもその声優もちゃんと覚えてあげてる

      本当に素晴らしい作品はオカズにならない男もちゃんと評価するんだよ
      世の低脳ゴミオタどもは全ての作品で女以外ゴミとしか思ってないけど俺は違う
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:48
    • ID:5genjIJw0 >>返信コメ

    • 同じ感想の人もいるけど、最終話はボーナス回、サービス回って感じでしたね。キャラ総出演、小ネタも満載で^^
      あと、多分に業界関係者さんに向けた内容のようにも見えました。細かいとこでは業界あるあるネタっぽいのやら、アニメ伝統表現を織り交ぜつつ、全体からはアニメは素晴らしいものだ!夢を持て!ってメッセージも垣間見えて、「アニメーション賛歌」ともいえる内容でした。

      結局、全ての橋(放送局)を制圧(納品)して無難に終わるのなら、あのタイトルはないだろー!ズルイって思ったけど、まぁそれが狙いだったんでしょうね。まんまと引っ掛かりました\(^o^)/

      エンディング曲中の芝居はセリフがないので説明的にはならず、解釈を視聴者に委ねて、その後の展開まで想像を膨らませるような内容がよかったですね^^
      私は特に平岡・円・山田・りーちゃんが集まっている箇所が好きだった。確執もあったけどこれをきっかけにしてお互いを分かり合い、熱く演出談義を交わすような仲になるんだろうなって感じられて、熱いものが込み上げてきました。

      スタッフのみなさん半年間お疲れ様でした。本当に素晴らしいものを堪能させていただきました。ありがとうございました。
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:49
    • ID:vHvl4KF10 >>返信コメ

    • 左に見えない広告貼ってる
      やり方がカスすぎだろ
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:52
    • ID:.M934X810 5 >>返信コメ

    • 繰り返し観た作品は久々
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 13:56
    • ID:fakkpAzR0 5 >>返信コメ

    • 最高!!
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 14:14
    • ID:XsRGfuaa0 >>返信コメ

    • >>7
      遠藤さんが一方的に瀬川さんを苦手にしている理由?
      今回で確信したけど『目のやり場に困るから』
      目線と手の動きが如実に代弁してる

      りーちゃんがビール飲んでるのを見て
      時間がたったんだなぁとしみじみ思う
      ありあとタチアナもビールっぽいが・・・
      ルーシーと同じオレンジジュースだよね?
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 14:14
    • ID:vZJqYWJU0 >>返信コメ

    • りーちゃんその座り方だとパンツ見えるぞ
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 14:15
    • ID:noFW2iu20 >>返信コメ

    • dアニメストアでもここのバナー広告でもそうだけど
      広告費でアニメなりサイトなりが運営されてるって事実に目を背けるなよ

      本編の直後は一番高いところだからな
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 14:16
    • ID:GHKYBL4E0 5 >>返信コメ

    • 半年間お疲れ様でした!!!
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 14:17
    • ID:noFW2iu20 >>返信コメ

    • >>61はコピペネタなの?
      もし素で言ってるならちょっとやばいよ
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 14:20
    • ID:noFW2iu20 >>返信コメ

    • >>66
      まあそれもあるだろうけどもともと
      絵柄が合わない上に瀬川さんは理論派、
      遠藤さんは感性派で芝居が合わないってずっと前から言ってるじゃん

      実際仕事を降りるときの交渉とか見れば一目瞭然だと思うんだけど
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 14:30
    • ID:2.OXsO2p0 >>返信コメ

    • 幻覚幻覚って言ってる人って面白いと思ってるのかなー
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 14:35
    • ID:noFW2iu20 >>返信コメ

    • >>72
      コミュ症ちゃんにも見えてる以上
      幻覚というよりは付喪神みたいなもんかもしれん
      三女キャラも要するに
      「心血注いで作ったアニメには魂が宿る」
      ってことなんじゃないの?
      えぐぞだす!のときもあるぴんはいるってサブタイだし
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 14:39
    • ID:lvXuqRpC0 >>返信コメ

    • いや本当に素晴らしかった。ここまで毎週楽しく見れたアニメはほんと久々だよ
      名残惜しいけれど、ひとつの作品として完成してるし続編はないだろうな
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 14:50
    • ID:UYMK6Vt80 5 >>返信コメ

    • 泣いた
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 14:52
    • ID:lrCK5buJ0 5 >>返信コメ

    • ただの神作
      半年間ありがとう!
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 15:05
    • ID:MOwj1b8WO >>返信コメ

    • はい?という所も多々あったけれど、まぁ良いんじゃないでしょーか。
      頑張ってました。
      とりあえずスタッフお疲れ様でした。
      ゆっくり休んでくれ。
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 15:06
    • ID:TGKvWmjA0 >>返信コメ

    • 基本平坦な胸ばかりのムサニで瀬川さんは異質な存在だわ。乳神様といっても過言ではない

      それはそうと変な話、彼氏と一発きめたんだろうか?
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 15:10
    • ID:Me2957jg0 >>返信コメ

    • こんなに「毎週の放送が楽しみで仕方無いアニメ」って
      いつ以来だろう?

      半年間ありがとうございました!
      そしてお疲れ様です・・・
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 15:12
    • ID:ONsRHveJ0 >>返信コメ

    • 戦闘機、あれだけ密集して飛んでたら気流がどうなってるか分からんな。
      まともに飛べるんだろうか。

      八千草薫が分かるのなんて50代以上だよなぁ。

      最後「あれ?坂木さんも知り合いだったんだ」的なのがちょっとあるかと思ったけどなかったな。

      最後の集合写真のカメラマン、茶沢だった?

      >頭の中で動かすとか超人かよ

      慣れれば出来るようになるんだろ。
      プログラマだって、頭の中でコーディングして何行になるかカウントできるし。
      ソロバンと同じようなもんだよ。

      >アニメのアニメと日本のアニメの違い此処にもあるんだなあ。アメリカのアニメはみんなデジタルデータで作るから遠隔地にでも即データ転送出来るのに

      最終的にデジタルになるんだから関係ないだろ。
      回線の太さとか、そもそもネット的に繋がってないとか、色々と原因があるんだよ。
      前にもサーバーが落ちたとかあっただろ。HDDで直接納品とかやってたし。

      プリキュアとかは全部デジタル化してて、東南アジアとかのスタジオともデジタルでデータのやり取りしてるよ。紙の工程もあるんだろうけど、やり取りする際にはスキャンしてるだろうし。

      >宝船にタイヤ付けたのは笑うww 

      祭の際に軽トラの荷台を飾り付けて宝船にして練り歩いてるところはあるよ。
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 15:15
    • ID:k.lYUvzR0 >>返信コメ

    • ※71
      合わない・苦手な理由ではあるが、それはあそこまでビビる理由では無いなw
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 15:21
    • ID:3Yp622HE0 >>返信コメ

    • 白箱最高!
      直後に見た艦これと冴え彼女がゴミ屑に思えた
      実際ゴミだったけど
      白箱リピートしてればよかった
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 15:22
    • ID:P3eZg6jA0 >>返信コメ

    • 平岡の神業に矢野さんが驚く顔初めて見たかも知れん
      そして矢野さんが平岡の頭撫でたがってる気もする
      そんな矢野さんは集合写真でもにこやかに池谷さんを〆てる
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 15:23
    • ID:qzEG12hO0 >>返信コメ

    • これで最終回かあ、寂しいなあ、2期でも劇場版でもいいから続編を見たいとこんなに思ったのは初めて。各キャラやそれに関わる声優さんも好きになったし、P.Aや監督もサイコーの仕事をしてるなあと思った。
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 15:26
    • ID:D9BTaN.00 5 >>返信コメ

    • ありがとう!今はこれで精一杯
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 15:28
    • ID:noFW2iu20 >>返信コメ

    • >>81
      感性派の人間にとって理詰めでいちいち突っ込んでくるやつほど面倒な奴はいないよ
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 15:45
    • ID:EEUQi6mD0 >>返信コメ

    • 面白かった!
      二期見たいな!
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 15:47
    • ID:hzM5kJZ90 >>返信コメ

    • 良い最終回だった。個人的には平岡が馴染んでたのが一番グッときた。
      そういえば落合とはなんだったのか・・・ 初期ムサニメンバーで一番掘り下げもなく消えていったキャラだったな。
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 15:57
    • ID:wv7XpHbk0 >>返信コメ

    • いやー本当良いアニメだった。
      SHIROBAKO、君嘘、寄生獣 半年間ありがとう。
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 15:58
    • ID:65icyRTL0 >>返信コメ

    • >>61
      こいつネタじゃなくてガチで言ってそうでこわい
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 16:00
    • ID:k.lYUvzR0 >>返信コメ

    • ※86
      そんなことは分かってる。それは逆だって同じじゃん。
      互いにやりにくい相手なのは一目瞭然だが、その上で、
      一方的に瀬川さんの方が強い理由ってのは何か他にあるんじゃね?という疑問。
      単に性格の強弱から来てるだけなのか、過去に何かあったのか…
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 16:01
    • ID:x3EZsR4l0 >>返信コメ

    • >>55
      他の作品を叩くための道具にシロバコを使うな。
      お前のようなゴミに褒められたところで、シロバコにとっては侮辱でしかないしな。
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 16:12
    • ID:KltJU.qm0 5 >>返信コメ

    • 最後の宮森のセリフに、P.A.WORKSの、そしてすべてのアニメ製作者の想いが込められている気がした。
      製作者のみならず、見ている私たちの「アニメが好きだ」という想いも大切にする姿勢に心打たれた。エンターテインメントとしては当たり前のことなのかもしれないけれど、このことにここまで丁寧に、真摯に、そして誠実に向き合った作品はなかなかないのではないでしょうか。
      文句なしの傑作!
      P.A.WORKS本当に良い作品をありがとう。
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 16:15
    • ID:XsRGfuaa0 >>返信コメ

    • >>88
      落合はなぁ、えくそだすのため自ら犠牲になったんだ・・・
      落合があそこで急遽辞めなかったら
      えくそだす最終話はタローが担当してたんだ
      今でこそ癒しキャラだが1年前のタローが担当だったら
      最終話が総集編になってたかもよ
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 16:15
    • ID:noFW2iu20 >>返信コメ

    • >>91
      今まさにお前のやってることがそれなんだけど
      一言で言ってうざい
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 16:18
    • ID:noFW2iu20 >>返信コメ

    • というか平岡は落合の穴埋めでしょ
      作劇の都合もあるけど会社として
      こういうタイプも必要という社長の判断

      逆に言えば落合の仕事ぶりもよくて最終話の平岡位だったと予想

      でなければ社内で喧嘩沙汰まで起こしたやつを慰留とかしないし
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 16:27
    • ID:3BR7Cwnl0 >>返信コメ

    • SHIROBAKOの地方の放送が遅れてたら面白いなぁと思った
      取り敢えずスタッフお疲れ様です
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 16:39
    • ID:UcmF.PLt0 >>返信コメ

    • 社畜の社畜による社畜のためのアニメ、終わっちゃったね・・・
      共感できることも結構あっていろんな楽しみ方が出来た
      1話から最終話まで、ほんとあっという間だったなー
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 16:43
    • ID:k.lYUvzR0 >>返信コメ

    • ※95
      意味不明
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 16:46
    • ID:lWJztdJy0 >>返信コメ

    • 出来上がったアニメ映像を自分達で各局に届けてたのは、
      ・データ送る途中でフリーズしてたえくそだすっの二の舞を防ぐ為か
      ・単純にデータが重過ぎて(500カット原画1万枚だっけ)送信完了までやきもきするよりはって事なのか・・・
      何にしても交通不便な所だと大変だね。

      瀬川さんは感性が合わないのもありそうだけど、理詰めな上にぽんぽんとズバッと物言う人だし、自分なら実際に話す時は口挟み辛くてたじろぎそうと思ったかなぁ。きつそうな感じが苦手かもしれない。
      遠藤さんの奥さんは優しそうな感じだったのでなんとなく。
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 16:57
    • ID:aQVV2ERJ0 >>返信コメ

    • そもそもテレビ局が膨大なデータを受け取れる回線を備えてないってのも大きいんだろう
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 17:00
    • ID:RI9kYo570 >>返信コメ

    • 水島監督、ガルパン期待してます!

      PAの次回作シャーロットも期待してます!
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 17:04
    • ID:z4fR6op60 >>返信コメ

    • ただ単にアニメ業界物だからって訳じゃなく群像劇、成長ストーリーとしてこの作品が本当に好きだと言える
      広い世代の大人達がぶつかり合いながらも結束して一つのものを作り上げる話はアニメではなかなか見かけないから
      そういう話をしかも毎回熱さや泣ける部分いろいろ詰め込んで作り上げてくれたスタッフの皆さんにありがとうと言いたい
      白箱はアニメ業界へのエール的な作品なんだろうけど夢を持つ人へのエールでもあるんだろうなぁ

      綺麗に終わったから続きは無くてもいいかなと思うけど
      でもみーちゃんの出番がもう少し多ければ…とかサブの人達を掘り下げてほしいなーと思う事もあったからスピンオフとかに少し期待したいw
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 17:08
    • ID:RI9kYo570 >>返信コメ

    • 続編やってほしいけど、綺麗なまま終わらせるのが一番だな。
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 17:14
    • ID:2YdkjJlM0 >>返信コメ

    • 最終話に本田さんが出ていない。本田さんが足らない、足らないんだ
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 17:18
    • ID:SO.Uy51d0 5 >>返信コメ

    • 最高ッス
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 17:24
    • ID:Oeu5W.DK0 >>返信コメ

    • 中略の アニメで明るく照らしたいってところが
      一番制作側の気持ちだったんじゃないか
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 17:26
    • ID:ONsRHveJ0 >>返信コメ

    • ゴスロリ様の隣で頬を赤らめてるやつが初々しい。

      >>105
      きっとあの後出てくるデザート作りに忙しいんだよ。
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 17:34
    • ID:XsRGfuaa0 >>返信コメ

    • >>100
      えくそだすは放送日前日が締め切りだったので
      三女より1日余裕がありムサニ側が動かなくてもよかった
      配達業者等がテープ?を届けただけでデータ転送ではなかったと思います
      (ナベPの「これからコピーまわすから」がそれかと)

      三女はムサニの都合で完成が放送日当日(しかも夕方放送なのに)
      後はよろしく~とはいかないので自分たちで届けるという流れ
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 17:35
    • ID:0uWf8..S0 >>返信コメ

    • >>91
      遠藤の瀬川に対する反応って、感覚派と理論派で合わないとかじゃなくて。
      えくそだずっ!制作時にあった事から来る瀬川に対する気まずさじゃないのかな。
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 17:57
    • ID:wt6UBjOp0 >>返信コメ

    • 本当にいい意味で期待を裏切らない出来だった
      映像はきれいだし伏線も見事に回収して大団円。P.Aがこれまで培ってきた群像劇の集大成だったね
      間違いなくP.Aの代表作になるでしょう
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 18:17
    • ID:9KBrBN1u0 5 >>返信コメ

    • アニメ業界の今が見れてよかった
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 18:24
    • ID:lFHw9MPi0 5 >>返信コメ

    • この作品に出会えて良かった!
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 18:26
    • ID:JNSIkYtA0 >>返信コメ

    • 最初はどんなアニメか気になり見てた程度だったけど、1話~最後まで楽しめました。
      最終回良い終わり方で大変満足です。
      続編に期待します。
      正直、終わって欲しくなかったけど・・・
      製作の方々、本当にお疲れ様でした。
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 18:29
    • ID:SPGnCdov0 >>返信コメ

    • 平岡が周囲と馴染んでうまくやってるのは嬉しかったんだが
      同時に体が痒くなるというか、いたたまれない気分にもなったw
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 18:31
    • ID:P3eZg6jA0 >>返信コメ

    • 第23話が最終回で、今回は勢いを見せるおまけかな
      「チーム絵麻っち」は久乃木に杉江さんと強力だな
    • 117. あの名無しさん
    • 2015年03月27日 18:33
    • ID:VMK3EA2k0 >>返信コメ

    • 君嘘、しろばこ

      ともに最高でした、ありがとう。
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 18:36
    • ID:CTXpbaIW0 >>返信コメ

    • まさかのなぎさトレインを出してきたのはPAならではか。新幹線とかちゃんと手を抜いてないのは良い
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 18:45
    • ID:C6JM63iL0 5 >>返信コメ

    • 神アニメを初めてリアルタイムで見れて感動しました!
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 18:48
    • ID:RI9kYo570 >>返信コメ

    • 終わって寂しいな…。サブキャラのスピンオフをOVAか小説でやってくれないかな?
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 18:48
    • ID:noFW2iu20 >>返信コメ

    • >>110
      えくそだす!以前から合わないって作中で明言されてるし
      世の中にはタローみたいなのもいるし
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 18:49
    • ID:SPSh6th80 >>返信コメ

    • 限界集落過疎娘ネタってやはり、鈴木みその限界集落温泉だよねw
      さすがにマイナーすぎか?
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 19:12
    • ID:pX8TT6en0 >>返信コメ

    • >>110
      1話で瀬川さんは富岡監督とケンカして勝ったらしいって言われてた
      富岡監督の元ネタは多分あの富野由悠季監督
      遠藤さんの大好きなイデポンの元ネタ『伝説巨神イデオン』の総監督はは富野由悠季監督
      つまり憧れの作品の監督にケンカして勝ってしまう瀬川さんが怖いんじゃ・・・
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 19:13
    • ID:N.LJ855R0 5 >>返信コメ

    • ありがとう
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 19:39
    • ID:noFW2iu20 >>返信コメ

    • >>123
      まあ遠藤は所帯持ちで瀬川はあの年でどう見ても独身だしな
      いろいろお察し
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 19:59
    • ID:asHaqRUy0 >>返信コメ

    • アニメ終わった瞬間にしょこたんのCMきてうざかった(´;ω;`)
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 20:04
    • ID:yKF6nyoA0 >>返信コメ

    • 寂しいなぁ
      半年間ありがとう
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 20:05
    • ID:C0ZFI2y90 >>返信コメ

    • >>122
      侵略イカ娘かなと思う
      ツーピースと合わせて海から山に変更というネタ
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 20:33
    • ID:sCgvPJQS0 >>返信コメ

    • >>122
      「過疎娘」と書くから混乱する。
      「カソ娘」と書けば・・・艦これだろ。
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 20:40
    • ID:GqmzcufN0 >>返信コメ

    • あのCMは本当に腹立たしいな
      感動の余韻をぶち壊された気分だった
      これだけ叩かれまくってるのに止めようとしないのは何故なんだ
      何か恨みでもあるのか?
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 20:45
    • ID:0uWf8..S0 >>返信コメ

    • >>121
      じゃあ単に苦手意識があるだけなのかも知れないのか。

      >>123
      あ~なるほどね。
      もしかして、互いの呼び方が瀬川が遠藤を君付けで呼んでいるのに、遠藤が瀬川をさん付けで呼ぶのはそのせい?
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 20:45
    • ID:.IW7Vn5v0 >>返信コメ

    • 最終回の前に前日届いたBD4巻12話を見て準備した。
      きれいに終わったなぁ。

      SHIROBAKOに関わった全ての人達に感謝
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 20:54
    • ID:LtDl5uSm0 >>返信コメ

    • 全力で走り切ってくれて最高でした。
      次の「働く女の子シリーズ」は雑誌編集者でどうだい?
      変な話
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 21:15
    • ID:P3eZg6jA0 >>返信コメ

    • 集合写真を改めて見ると、唐揚げ供養に思えて来た
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 21:19
    • ID:XuL1GGrb0 >>返信コメ

    • さらっと終わってしまったなあという印象。
      まあこれまで詰め込みすぎたからしょうがないか…。
      みゃーもりの目標はもっとハッキリしてほしかったかも。

      でも半年間すごく楽しませてもらいました。
      週の終わりに見るのが楽しみだったから寂しい。
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 21:19
    • ID:bEgGq.Gv0 >>返信コメ

    • 本当に素晴らしかったんだが変な話の奴が出てきたところで思わず壁を殴ってしまった
      あと別れネタとか除いて初めて泣いた気がする
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 21:26
    • ID:wqFKBMMe0 >>返信コメ

    • 本当にちょうどよい終わり方だった。
      23話のような大感動で終わってたら今ごろ激鬱だったろうな。
      関係者の皆様、本当にありがとうございました。
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 21:33
    • ID:8.6O0wKx0 >>返信コメ

    • ここまで「大団円」って言葉が相応しい作品は久々な気がする。

      いつもアメリカのアニメ作品と比較されるけど、
      SHIROBAKOは日本のアニメだから作れたし、日本でなければ生まれない作品だった。
      本当に番組コピーの「アニメの今が見える」を映像化した素晴らしい作品で、アニメーション制作に関わる全ての人に拍手を送りたい。
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 21:33
    • ID:cYaqDY8p0 >>返信コメ

    • 最後の写真係って茶沢さん??
      警備にでもなったの?
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 21:37
    • ID:V9MqJEtR0 >>返信コメ

    • 君嘘の時も思ったけどあのCM本当にうざい
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 21:51
    • ID:ONsRHveJ0 >>返信コメ

    • >>139
      担当編集助手付き人見習い(仮)からやり直しとかじゃね?
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:00
    • ID:v.Fkx9hC0 5 >>返信コメ

    • 毎回神回でほんとに飽きさせずに楽しめた。完全保存版でDVD買います!
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:03
    • ID:9YxzHrtW0 >>返信コメ

    • >>123
      個人的には結構前から知り合いだったとかだと思うなぁ。
      アニメーターいなったきっかけとか青臭いことを、遠藤さんは瀬川さんに積極的に話すタイプじゃないと思うから、そういうこと言うような関係だったか、そういうこと言えちゃうような年齢に出会ったのかと。個人的にはお互いの呼び方的に、専門とかの先輩後輩なんじゃないかなーと。で、瀬川さんは誰にでもビシバシ言う厳しい人だから怖い先輩として恐れられてたとか。
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:05
    • ID:3Yp622HE0 >>返信コメ

    • >>122
      >>128
      >>129
      大本は万能文化猫娘だと思う
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:11
    • ID:7rziD80c0 >>返信コメ

    • >>117
      俺自身はまとめサイトの感想だけで本編は見てないんだけど
      最近、深夜アニメ見始める様になったっていう同僚の人がその2つだけは見てるって言ってたわ
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:26
    • ID:SPSh6th80 >>返信コメ

    • >>128
      あー、イカ娘か。それっぽい。
      万猫はちょっと思ったけどさすがに古すぎじゃない?w
      鈴木みそ氏のはファンとしてかかってると思いたい、Kindleでヒットしたのは最近だし。
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:27
    • ID:2CrycUrz0 >>返信コメ

    • 花いろ、TARIに続くPAの名作!
      毎週毎週楽しみだったよ。2クールありがとう!!
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:29
    • ID:Q0ttlvzV0 >>返信コメ

    • まどかとかけいおんとかISとかキモオタ向けの気持ち悪いメスキャラでしか勝負できない
      キモキショクソアニメだらけな堕落しきった昨今の中
      中身で勝負してくれた希望の光。今のアニメも捨てたもんじゃないな

      SHIROBAKOは歴史に残る世界遺産
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:29
    • ID:CzAHjSHL0 >>返信コメ

    • 白箱面白かったわ最高でした
      ところでガルパン劇場版の製作は進んでますか水島監督(小声)
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:30
    • ID:Q0ttlvzV0 >>返信コメ


    •  ひとつの時代が終わった瞬間であった


       SHIROBAKO is for ever!!!!!
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:30
    • ID:hDW2BopQ0 >>返信コメ

    • >>143
      働き始めたのが瀬川さんの方が早くて、遠藤さんから見たら先輩に当たるんじゃない? 理詰めでかっちりした芝居をするって瀬川さんの評価からすると、デッサンとかそういうのを専門的に習った上で仕事してるのだろうから、若い時は遠藤さんの仕事にリテイク出す側だったかもしれない。
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:31
    • ID:Q0ttlvzV0 >>返信コメ

    • みゃーもりとか絵麻ちゃんとかの脚を見て何回抜きたくなったかwwwww
      だが我慢して抜かなかったよ
      本当に素晴らしい神作品は性欲で汚しちゃいけないと思ってるから
      本当は抜きたくて抜きたくてしょうがなかったけど我慢したよ
      俺なんかが精子で汚していいものじゃないんだ
      SHIROBAKOの神聖なキャラだけは絶対汚してはいけないから抜かなかったんだ

      ハルヒとかけいおんとかまどかは汚しまくったけどなwwwwwwwwww
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:31
    • ID:Q0ttlvzV0 >>返信コメ

    • 木曜日が楽しみな半年であった

      これから何を楽しみに生きればいいんだろう

      でも半年間本当に楽しかったよ

      ありがとう!!SHIROBAKO!!!

      SHIROBAKO is for ever!!!!!
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:34
    • ID:Q0ttlvzV0 >>返信コメ

    • ※訂正

      木曜日が楽しみな半年であった

      これから何を楽しみに生きればいいんだろう

      でも半年間本当に楽しかったよ

      ありがとう!!SHIROBAKO!!!

      SHIROBAKO is forever!!!!!
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:36
    • ID:Q0ttlvzV0 >>返信コメ

    • 特注ケーキで本田も来てたらよかったな・・・
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:45
    • ID:MdRrPszM0 >>返信コメ

    • >>148、152
      人気出るとこういうバカも増える
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:47
    • ID:QkzU4Ab20 >>返信コメ

    • ※92
      まどかとかけいおんとか登場人物男だったらゴミじゃん
      SHIROBAKOはそんなことないけど
      男も光ってる本当にいいアニメだよ
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:49
    • ID:9YxzHrtW0 >>返信コメ

    • >>148
      その3つを同列に語るのはどうかなーと思うけど方向性全然違うし。
      それにこのアニメ見てそんな言葉が出ることが個人的には信じられない。
      ISは知らないけど、前者2つは色々とこだわり感じられたし、このアニメ見た後ならなおスタッフたちの努力が感じられて、俺はとてもそんなこと言えないわ。
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:50
    • ID:wIyctNjT0 >>返信コメ

    • 平岡はしばらくムサニに留まれそうだな
      いやー本当に良い話だったわ
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 22:55
    • ID:9YxzHrtW0 >>返信コメ

    • >>156
      神聖なキャラとかって見方が、この人がバカにしているキモオタ的所作なのにね。
      でも、なんか同じような煽り続けてるっぽいから釣りしてるだけかもね。
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 23:04
    • ID:0kMIHq1Y0 >>返信コメ

    • みゃーもりって漫画版の高校時代は人を疑うことを知らず何でもポジティブで
      ぷよぷよのアルルみたいなちょっとアホっぽい娘で天真爛漫な性格だったのに
      アニメじゃしっかりとした考え方を持って時にはタローやダメな大人を怒ったり漫画版とは別人のようだな
      社会で揉まれて人を疑うようになったのだろうか

      最後の演説見ると漫画版のアホっぽい娘からよくここまで成長したもんだ
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 23:07
    • ID:0kMIHq1Y0 >>返信コメ

    • 漫画版のみゃーもりはどんなことがあっても絶対に泣かないキャラと思ったのに
      23話で感激して泣くのは社会人になって変わったゆえなのか?
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 23:23
    • ID:7rziD80c0 >>返信コメ

    • よし!!次はアニメーション制作進行くろみちゃん(OVA・全2話)と妄想代理人の10話を見よう!!
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 23:27
    • ID:RI9kYo570 >>返信コメ

    • 贔屓アニメを引き合いに他のアニメ貶す奴ほどみっともないものはない

      SHIROBAKOは忘れられないアニメになったな。本当に終わってしまうのが寂しいな
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 23:30
    • ID:4D6.bv.p0 >>返信コメ

    • 金があったら円盤買うかもなw

      SHIROBAKOは世界遺産だからそれだけの価値がある
      低脳キモオタどもはけいおんやまどかやISで金を落とす安い頭した低レベルな生き物だが俺は違うからな
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 23:36
    • ID:ONsRHveJ0 >>返信コメ

    • なんか気持ち悪いのが湧いてるなぁ。
      他の作品をこき下ろさなきゃ褒められないなら、
      SHIROBAKOそのもので語れないなら黙ってろよ。

      「あいつはこれこれこういうクソなやつだが俺は違う。
      どうだ俺の方が素晴らしいだろ!」って言ってるのと同じ。
      だからどうしたって話。
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 23:44
    • ID:Hg.J.Ri40 >>返信コメ

    • >>35
      いや、最低限の仕事はできてなかったでしょ。それは瀬川さんからのクレームを見ればわかる。

      単に闇落ちしてからこれまで仕事を早く終わらせるためのスキルに特化していた訳で、それがこの場面ではうまくはまったって感じじゃない?
      平岡が本当に仕事ができるようになるのはこれからでしょ。
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月27日 23:56
    • ID:4D6.bv.p0 >>返信コメ

    • 一流が三流見下すのは当たり前だろw
      SHIROBAKO=一流

      見下されても仕方のないものを作る奴が悪いんだよw
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 00:00
    • ID:b9rpi3JWO >>返信コメ

    • アニメでしか出来ない表現を使ったいいアニメだった。円盤買いますわ。
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 00:05
    • ID:.oFImKr30 >>返信コメ

    • 伊藤鈴鹿さんがジョッキ持ってるだけで笑える
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 00:10
    • ID:ZHXvX7sj0 >>返信コメ

    • >>168
      自分で三流と思ってる作品を基準にしなきゃ評価も出来ないのか。
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 00:22
    • ID:NHuZCQUC0 >>返信コメ

    • 正直今まで見てきた中で一番かもしれない
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 00:30
    • ID:b9rpi3JWO >>返信コメ

    • ※171
      話がかみ合ってなくね?
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 00:36
    • ID:xa38SCne0 >>返信コメ

    • >>170
      伊藤静と言えば酒だからな~
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 00:58
    • ID:DCRjbge40 >>返信コメ

    • >>66
      >目線と手の動きが如実に代弁してる

      マジで見る目無いな
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 01:08
    • ID:NWpNcmnJ0 >>返信コメ

    • こんなにもキャラがいるのに誰この人?ってならないところがすごいよなあ~(なお名前は半分くらいしかわからない模様)

      これをきっかけに世間から見た深夜アニメへの先入観が少しでも変わればいいんですけどね
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 01:33
    • ID:FfQ2SzWj0 5 >>返信コメ

    • 最高のアニメだった
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 01:54
    • ID:JwBnzHf90 5 >>返信コメ

    • とてもよい作品でした。
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 01:58
    • ID:wfhZaBk.0 >>返信コメ

    • みゃーもりのさ、広島文太放送に納品したときの『どうかよろしくお願いします』でおじさん涙が止まらんかったんよ……
      そりゃそーだよなぁ。5人全員で関わった最初の作品なんだから、”おねがい”なんて言葉じゃ言い表せられないだろーになぁ……
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 02:10
    • ID:gDfPgavD0 >>返信コメ

    • ※143
      富野監督(富岡監督の元ネタ)は視聴者と戦う前にスタッフととことん戦うとても厳しく怖いこと(あと変態であること)でも有名な人だから(実際演技指導等で泣かされた声優等多数)※123の言ったようにそれにケンカして勝ったとされる瀬川さんは怖いし、絵の方向性が違って苦手なのも相まってあの態度なのだと思われる
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 02:48
    • ID:8GcmrmVD0 >>返信コメ

    • 手塚治虫の「フィルムは生きている」を思い出す。
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 02:53
    • ID:.zb7OGe70 5 >>返信コメ

    • 面白くない回がなかった。笑ってたか、感動して泣いてたしかなかった。ありがとう。
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 04:38
    • ID:8AyEvoGN0 5 >>返信コメ

    • 総務かわいい
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 05:50
    • ID:GOmRCMon0 >>返信コメ

    • みゃーもりの言うようにこれだけ多くの人が関わってひとつの作品ができてたんだな

      半年間見続けてきて本当に良かったと思える作品でした
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 06:38
    • ID:pDbcaZbg0 >>返信コメ

    • >>99
      ※95はバカだからしょうがない。
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 06:44
    • ID:pd12UYjm0 5 >>返信コメ

    • アニメじゃなくたって、どんな仕事だって、愛とプライドを持っていれば、こんに美しい。
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 07:48
    • ID:iUx2KKgyO >>返信コメ

    • 愛とプライドでは生活がもたんのよ。
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 08:02
    • ID:fC8.huR20 >>返信コメ

    • 幼い頃からの夢(同好会)、仲間との友情(スタッフとの人間関係)、主人公の成長(主に1クール目)
      超人的活躍(後輩の指導)、闇落ちした者の救済(平岡)、最強のラスボス(原作者、出版社)
      そして最強へ…(打ち上げでの乾杯の音頭)

      めっちゃ少年漫画だなぁ…
      個人的には平岡に共感しまくりだったので2クール目が好きでした
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 08:34
    • ID:lo.wQvc70 5 >>返信コメ

    • 今期一番でした。
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 08:34
    • ID:7CjdTZNl0 >>返信コメ

    • 23話が濃密すぎたから最終話は余韻回かなとか思ってたけどしっかり内容あったなあ
      平岡や久乃木が成長してムサニに馴染んできててすごく安心した
      ナベPや葛城さん、興津さんはかっこよかった
      杉江さんは相変わらずさらっと深いこと言うなw
      最後に5人がそろったシーンはすごく感動した
      SHIROBAKOもっとみたいけど綺麗に終わった から続編いらないって気持ちもあるなあ
      スピンオフ的なOVAとか出たらすごく嬉しい
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 08:42
    • ID:rkDOI35x0 >>返信コメ

    • やっぱあのCM皆ムカついてたんだw
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 09:01
    • ID:xdYojQQd0 >>返信コメ

    • 出来れば後1クールあって宮森のデスクとしての失敗と成長や同好会メンバーのエピソードを

      第三飛行隊で描きつつ既存のキャラや新キャラのエピソードを・・・って

      何が言いたいかって、もっとSHIROBAKO世界を見ていたかった

      こんなに名残惜しいアニメは久しぶり!

      スタッフの皆さま素晴らしいアニメをありがとございます
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 09:36
    • ID:IEIIJ2kJ0 >>返信コメ

    • おまえら落ち着けww
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 09:36
    • ID:OrX1mx..0 >>返信コメ

    • >>191
      あのCMを見ても「ふーん」としか思わなかったオレは異端児なのか…
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 10:46
    • ID:UGNg1cJN0 >>返信コメ

    • >>51
      無いわけじゃないけど....
      韓国、中国あたりでも腕の良いアニメーターはいるけどそういうのはほとんどディズニーに行ってた

      んでディズニーが、これからはフルCGメインで2Dは縮小する事になったの
      かなりの数の腕っこきが本国で国が金を出す様な作品を作ったり、もしくは日本のアニメを手がけたりするんじゃないかと思ってるんだけど
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 10:56
    • ID:0mVto9YZ0 5 >>返信コメ

    • 1つのアニメにこれだけ多くの人がいのちかけてるって気付かされた。
      本当に出会えてよかった作品です!面白かった!
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 10:57
    • ID:nPBvOIxp0 >>返信コメ

    • 興津さんかっこよすぎw
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 11:02
    • ID:UGNg1cJN0 >>返信コメ

    • 酔っ払った瀬川さんを介抱したい人生だった
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 11:45
    • ID:w4u8nZx70 >>返信コメ

    • (1)二期(ツーピースか、カソ娘か)
      (2)劇場版(三女か)
      (3)OVAでスピンオフ(高校編で七福神か、いにしえの武蔵野動画編か、ゴスロリ様か興津さんの青春時代編か)
      (4)三女かえくそだすかアンデスチャッキーの本編シリーズ化

      これほど選択肢を残して完結したアニメがかつてあったろうか。
      どれをやってほしいか、人気投票で決めてほしいくらいだ。
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 12:14
    • ID:1gipek.80 >>返信コメ

    • 小ネタ満載で楽しい最終回でした!アニメスタッフの皆さんありがとう!
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 12:22
    • ID:Yk1r6D3A0 >>返信コメ

    • 本田さんはもうアニメ業界の人ではなく、
      パティシエという新しい世界で頑張っている人だから、
      あえて最後のパーティーのシーンには出さなかったんだと思う。

      茶沢は腕章を付けているから、多分取材に来た記者の立場。
      アニメ誌の編集部に異動になったんだと思う。
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 12:43
    • ID:EihlfBhv0 >>返信コメ

    • 面白かったです!最高の神アニメでした!!!
      でも円盤は買わない。買ってもしょうもないしな
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 13:48
    • ID:IEIIJ2kJ0 >>返信コメ

    • この展開なら2期はないな。
      おまえら興奮して分かってないだろうけど、結局は単に困難を乗り越えて作品を作ってるだけのワンパターンなんだよ、えくそ編も三女編も。
      2期作るとなったら、また同じようなこと繰り返すの?ちらほら業界ネタをちりばめて?
      それじゃあ単なるお仕事アニメ。
      物珍しさがなくなったら、おまえら絶対、絶対手のひら返して叩きまくるぞ。

      だから2期はいらない。
      きれいに終わった1期だけでいいよ。

      まあ、興奮が冷める前に劇場版という名の総集編作ってもいいんじゃね?
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 14:26
    • ID:TOJ86VoY0 >>返信コメ

    • SHIROBAKOロスが始まる・・・来週から・・・
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 14:48
    • ID:aVzHPfon0 >>返信コメ

    • なっ、なんだこの神アニメは~!!(仮面ライダー)
      半年間楽しかったです。
      PAの人おつかれさまです。
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 14:55
    • ID:9NO1JWmi0 >>返信コメ

    • 生まれて初めて円盤買いました!
      来週からSHIROBAKO難民になりそうです
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 14:56
    • ID:SznWaHdB0 5 >>返信コメ

    • とても面白かったです
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 15:05
    • ID:s4d00OqT0 >>返信コメ

    • 久々に終わって喪失感があるアニメです…おもしろかったです。
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 15:17
    • ID:rhmUn1mA0 >>返信コメ

    • >ところで2ピースより限界集落過疎娘に反応したのって俺だけ?!

      私もだ。
      限界集落株式会社+万能文化猫娘だろうな。

      それはさておき、見終わった後、すぐにもう一回見直す作品にはここ数年お目にかからなかった。
      終わってしまい非常にさびしい。

      仮に2期があったら、最終回は関係者全員にドーナツ持たせて、どんどんドーナツやらせるんだろうか(笑)
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 15:32
    • ID:0IW.Qnz70 >>返信コメ

    • あいつ(CV:子安)いつまで胸の話してんだw
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 16:01
    • ID:hM.GNfcN0 >>返信コメ

    • >ところで2ピースより限界集落過疎娘に反応したのって俺だけ?!

      というか、気づいたとしても(まぁ誰でも普通に気づくけど)、言及するのが恥ずかしいレベルかな>山賊マンガ ツーピース
      あまりにも定番元ネタだし、ヒネリがなさすぎる。
      こういうのは、もうちょいマニアック元ネタでヒネリを加えてもらわないと面白みに欠けるよね。

      あえて対極を並べて、どちらに反応するか様子を見ているのではw
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 16:07
    • ID:tEBzMXrb0 >>返信コメ

    • ※203
      そうかもしれんが、別にいいでしょ
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 16:10
    • ID:EnFYpZJM0 5 >>返信コメ

    • しろばこは神アニメ
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 16:13
    • ID:RBKrLQfK0 5 >>返信コメ

    • 白箱劇場版でえくそだす劇場版をやるとか観たい!
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 16:32
    • ID:jvaQAcxB0 >>返信コメ

    • 絵に描いたような良作でビビるな
      ひねりなく見ていて安心して楽しめる
      アニメがある程度好きな人になら無条件で薦められる作品だった

      これを見てからだと某アニメを叩けないし、むしろ2期をつくる方々の辛さを考えると胸が苦しくなるぜ…
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 17:03
    • ID:AMmEtxKm0 >>返信コメ

    • ※203
      気持ちはわかるけど「お前ら絶対手のひら返しする」とか決めつけるような言い回しはよくないなw
      SHIROBAKOなら二期あっても普通に楽しめる人は多いと思う
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 17:07
    • ID:Yk1r6D3A0 >>返信コメ

    • ※203
      知らないようなので教えてあげるけど、
      業界物の物語って基本そうなんだよ。

      警察物なら「困難を乗り越えて事件を解決するワンパターン」
      病院物なら「困難を乗り越えて患者を救うワンパターン」
      教師物なら以下略。

      別に物珍しさに興奮しているんじゃなくて(君はそうなんだろうけど)、
      単に「非常に良く出来たお仕事アニメ」だから評価している人の方が多数派だと思うよ。
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 17:15
    • ID:aPa2L6Lu0 >>返信コメ

    • タイトルだけ艦これ
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 17:45
    • ID:RYlpFaLN0 >>返信コメ

    • 面白かったけど、宮森の「このままアニメを続けていいのか」
      って葛藤をもっと描いて欲しかったな。
      流されるままに社畜するばかりで、プライベートのシーンは
      かなり少なかったし。

      最後に5人が集まるのは良かったけど、結局食べていけるか
      続けていけるかの可能性はかなり低いのよね。
      希望があるエンドだけど、だからリアルに目指すと絶望する。
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 18:09
    • ID:5DrhO6W00 >>返信コメ

    • これは名作だったわ
      と同時に働くということを色々考えさせられる作品だった
      まぁなにがいいたいかというと2期よろしくお願いします!
      ツーピース本当にやるんかい
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 18:16
    • ID:huzSS3bo0 >>返信コメ

    • ※81
      タイヤの件は実際にあるかないかじゃなくてみーちゃんが前の会社で培ってきたことを無駄にしなかった結果宝船にタイヤつけててそこかよって意味での面白いだから
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 18:17
    • ID:GxNNOcmw0 5 >>返信コメ

    • とても満足できました。
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 18:59
    • ID:kwUQiBZe0 >>返信コメ

    • 米123
       マジですかあ!!! 1話見直してきます!!!
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 19:17
    • ID:UpHnWS3p0 >>返信コメ

    • 瀬川さんといえば、11話で
      宮森が「引き続きAパートの作監よろしくお願いします」に対して
      瀬川さんが「それは・・・はい」というシーンで
      妙な間と無表情っぽい所がずっと気になっていた
      あれは何だったんだろう
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 19:18
    • ID:Aa35pcBt0 5 >>返信コメ

    • 大好きっ!

      ありがとうっ(≧∇≦)
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 19:46
    • ID:hM.GNfcN0 >>返信コメ

    • >>224
      今回それと似たシーンがあって気になった。
      広島文太放送でテープを納品後、宮森が「どうかよろしくお願いします!」と頭を下げて、
      受領担当者が「おっ」と一瞬意外そうな表情を浮かべてから、やや微笑んで「はい。 それは確かに。」

      これも特に必要無さそうな芝居に思えるんだけど、何か意味があるのかな?
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 19:52
    • ID:hJf9QaIG0 >>返信コメ

    • そう言えば監督の元嫁って誰だったんだろ
    • 228. あの名無しさん
    • 2015年03月28日 20:16
    • ID:AvNlL4Cz0 >>返信コメ

    • ※226
      人付き合いが上手くなると良いですね
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 20:33
    • ID:YTn4qbTh0 >>返信コメ

    • ※224、※226
      お仕事としての意識で動いている人と、お仕事以上の意識で動いている人の温度差だよ。
      全部の場合において良い作用をするとは限らないけど、何だかんだでモチベーション高いとパワーも宿るものだから。
      佐藤さんに礼を言われた平岡が照れてしまうシーンも逆の意味で似たようなものだと思う。
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 20:50
    • ID:Avw24Wy.0 >>返信コメ

    • 最終話のリアル製作進行がPAのデスクさんってのも粋だったねえ
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 21:04
    • ID:KTKxRWgJ0 >>返信コメ

    • 矢野さんがニヤニヤしてるー!(かわいい)
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 21:31
    • ID:MkLcLmG80 >>返信コメ

    • 二期無いとか言ってる奴いるけど
      もともとラインP編と総P編も最初から企画にあるのだから
      ネタはすでにあると思われる
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 21:32
    • ID:NwQRpO1h0 5 >>返信コメ

    • 文句なし
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 22:15
    • ID:hM.GNfcN0 >>返信コメ

    • >>229

      えーと、>>226の「何か意味があるのかな?」は言葉を補うと、「どういう効果を狙った演出意図があったのかな?」ってニュアンスで書いた。

      自分の浅薄な考えとしては、物語大詰めのここに至って仕事へのモチベーション低めなモブを登場させる必要はなさそうに感じた。むしろ「おっ(意外)」の部分は省いて、優しく微笑んで「確かに承りました!」ぐらいにして、宮森と同程度の意識を持っていることを宮森および視聴者に見せておけば、その後の宮森スピーチ「・・・いろんな人の、いろんな力、才能が加わって下さって・・・」へと自然につながっていくのでは、と感じた。
      わざわざ一芝居付け足している以上、何らかの効果を狙っているのだろうけど、浅はかな自分にはそれを読み取れなかった。 放送局の人間は宮森の言う「いろんな人」に含ませたくはないという明確な意識があったとか? 確かに実際に作ってる人じゃないけど「直接的な繋がりだけじゃなくて間接的なこと」とか「見てくれる人の感想や思いも全部合わさって」とも言わせてるしなぁ。 見てくれる人の一人として描いてもよかったのではないだろうか、受領担当者。

      あのシーンについて鋭いご高察をお持ちの方がいたらぜひ伺わせてくださいm(_ _)m
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 22:37
    • ID:UpHnWS3p0 >>返信コメ

    • 私は洞察力高くないのですが一感想として
      届けに来た宮森を気遣うくらいですし
      放送局の人の温度(程度?)が低いとは感じませんでした
      届けたテープを我が子のように託す宮森に一瞬驚き
      それ程の想いがこのテープには詰まっていると感じて
      優しく微笑んだのかなぁと

      要するに放送局の人と宮森の温度差ではなく
      日頃テープを届けに来る人達と宮森の温度差を見せたかったのかもと思いました
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 22:50
    • ID:YTn4qbTh0 >>返信コメ

    • >>234
      自分の解釈では、メロスが旅の途中で心が折れかけた葛藤を経て意志を固めたくだりと同じようなものと思っている。
      局を目指して走りながら「私、何がしたいのかな?」と自問自答し、帰路の途中でロロから「これからどうしたいのか決まった?」と問われ、宮森はアニメ制作への情熱を再確認した。
      ひたすら仕事を追って突っ走るのだけで精一杯で、自分の方向性やモチベーションに対して無自覚気味だった宮森の状態をあぶり出す対比として「お仕事」感覚の人のリアクションを付与したと考えている。穿った見方をすれば宮森を過度に主人公的にしない補正とも捉えられる。
      下世話な言い方だが、宮森は熱血な理想家である反面自分を客観視する冷静さはまだ未熟でもあるのだと思う。
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 23:01
    • ID:.wqpmHOF0 5 >>返信コメ

    • かなり力入れたアニメだったし制作現場はSHIROBAKO以上に激務だったんだろなぁ
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 23:03
    • ID:PsL5hKR00 5 >>返信コメ

    • もう最高でした。大好きです
    • 239. 234
    • 2015年03月28日 23:28
    • ID:hM.GNfcN0 >>返信コメ

    • >>235
      >日頃テープを届けに来る人達と宮森の温度差を見せたかった

      おー かなり納得しました\(^o^)/
      言われてみればたしかに! そういう「驚き」を描いていたんですね。
      ありがとうございます。 これで100%楽しめます^^

      自分でも書いたけどホントに浅はかでした。あの芝居を「なんで、こいつこんなに熱いの?」って表情に見えてしまっていて、>>236氏と同じく「お仕事」感覚の人なのかと感じていました。
      >>229氏>>236氏には私が変なミスリードしてしまったかもです。ごめんなさい。

      実は>>234を書いた後、こんなめんどくさい奴に付き合って演出談義に加わってくれる人いるかな?と少し不安になっていたのだけど、お二人のそれぞれのご見解を聞かせてもらえてうれしかったです。
      誰にも相手にされず虐げられていたら平岡君のように闇に落ちるとこでした\(^o^)/
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 23:42
    • ID:aW1.Qo6o0 >>返信コメ

    • 「平岡きゅん」と書き続けてきた甲斐があった(笑)
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月28日 23:47
    • ID:ZCZ6iqJL0 5 >>返信コメ

    • 面白かったですw
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 00:56
    • ID:qO2hk1lH0 >>返信コメ

    • 作画良し、ストーリー良し、演出にははったりや外連味が効いている
      ここまで丁寧に作られていて面白い作品に久しぶりに出会った
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 01:21
    • ID:euo.R8nf0 5 >>返信コメ

    • 2期希望です!
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 01:36
    • ID:4AM4q86v0 5 >>返信コメ

    • ありがとうSHIROBAKO
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 03:55
    • ID:ESsgomOYO >>返信コメ

    • ありがとうみゃーもりー!!
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 04:00
    • ID:u803OGIv0 >>返信コメ

    • (走るみゃーもりの表情)

      もう走るっきゃない(くじけそう・・)、
      ええい!がんばれ私!

      うぁ・・、体が追いつかない(ペース落ちる・・・)
      いや、歩くな! 走れ!

      もう泣きそう (呼吸 苦しい・・、 足 痛い・・・)
      つらいよぅ! (でも行くんだっ!)

      なんか昔のことが 頭の中でぐるぐると・・・
      (私、なんで走ってるんだろ・・)

      ああああ、見えた! 
      そうだ! 私はこのために・・・・

    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 04:06
    • ID:ESsgomOYO 5 >>返信コメ

    • どんどんドーナツ!!、どーんと行こうっ!!

      ありがとう みんなっ!!
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 04:19
    • ID:zyandlcf0 >>返信コメ

    • じょしらくの水島横手コンビらしいさっぱりとした良い終わり方やね…
      最後はやっぱ湿っぽくするとモヤモヤするしこれで良い

      SHIROBAKOスタッフさんお疲れ様です
      公式アンソロやスピンオフを是非とも…
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 04:37
    • ID:Lj7mVQcP0 >>返信コメ

    • 1話でブチッ!とレコーダー停止したのに

      その後も録画し続けたレコーダーに感謝する


      12話くらいでの評価視て、レコーダー内を探して、出てきて、視て

      1話のぶち切れは諦めて、その後を視て…

      うわっ!なんて神作品!

      近年まれに見る凄いできです。
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 04:47
    • ID:BH7J51nk0 5 >>返信コメ

    • まごうことなき神回やし今後の世の中に誇って良い神アニメや
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 04:53
    • ID:Sytbmw1Z0 >>返信コメ

    • 多くは語りません
      とにかく最高でした
      いろんな教訓を教えてくれたSHIROBAKOに感謝
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 05:20
    • ID:JXgq2nNM0 >>返信コメ

    • >>35
      ゴジラ松井も遅刻癖のエピソードでそんなことを周りが語っていたそうな
      自分のできることには集中するし発揮するけど、他人に任せる部分はどうしようもないと開き直るって
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 05:42
    • ID:JXgq2nNM0 >>返信コメ

    • >>42
      (7kmオーバーはかなりおまけのおつりだろうな)
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 05:49
    • ID:oy5Iq52d0 >>返信コメ

    • 投票におきつ、ちゃん、とゴスロリさん、欲しかった(もし、あったら、ゴメン エラーでて、投票できんけど、いつも、押してる)
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 06:29
    • ID:35DdxMBC0 >>返信コメ

    • 関西組、やっと感想に入れる

      これはぷるるんするのもしょうがないと思うような濃度だった
      シーンの割は細かい、動きも多い
      劇中と同様の総力戦だったんだろうなあと
      個人的にはその修羅場にもうちょっと時間を割いても欲しかったけど、その尺を配達で使ったんだろうな

      監督と堀川Pがこの作品で言いたかったことを宮森がきっちり言ってくれた
      どんなにアレな作品でも、あれだけの人数、そしてそれぞれの人生の一部が割かれているんだな

      まだテーマがあるなら2期も、と思ったけど、こういう終わり方ならなくてもいいかも
      なるとすればOVAや劇場版かな
      昨今は惚れた腫れたや斬った張ったなアニメが多いけど、こういう作品ももうちょっと出て欲しいね
      とにかくお疲れさま、そしてありがとう
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 07:03
    • ID:35DdxMBC0 >>返信コメ

    • MXでの放送日にこのアニメの全体打ち上げもあったらしい。
      葛城さんの中の人がモデルの人と写真撮ってたけど、本当にそのまんまで吹いた。
      エリカ様の中の人もモデルの人とお会いしたそうで…羨ましい。
      野亀さんもさっきまでここにいたとか言ってたし、打ち上げの様子は作中そのまんまなんだろうな。
      ここでそれぞれ、死力を尽くしたこの作品にもけりをつけて、また新しい日々に移っていくんだろうなと。
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 07:05
    • ID:x..MiDSq0 5 >>返信コメ

    • 2期まじでお願いします
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 07:13
    • ID:x..MiDSq0 5 >>返信コメ

    • 純粋にまだshirobakoを見続けたいです
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 08:24
    • ID:8rVr4Gjw0 >>返信コメ

    • 茶沢も出番あったなw

      てか白箱が最終回しちゃったら、これからはどこで万策尽きれば良いんだよ!
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 08:36
    • ID:IwG8NBt.0 5 >>返信コメ

    • 最初は『面白くなさそう…』とか思っててごめん。
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 09:04
    • ID:1DNXJgd70 >>返信コメ

    • 嫌いだったキャラを好きに持ってくのは滅多にない神作!太郎平岡は癒しとなった
      しかしみゃーもりが正義ww


    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 09:19
    • ID:J5POlrYq0 >>返信コメ

    • はっきり言うぜっ!!

      俺ァ最初っから面白くなるって確信してぜ!!!だが始まってみたら驚いたぜ・・・






      俺の予想を軽く越える作品になっちまうんだからなァああああああああああああおあああああああッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!成層圏なんて1クールで越えちまったよ。

      スタッフそしてキャストのみんな!ありがとうなッ!!!BDでまだまだ楽しませてもらうからよ!!!お疲れさん!



    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 09:30
    • ID:R3MkQvKM0 >>返信コメ

    • 10年に一度レベルのアニメをリアルタイムで見られて幸せです。

      >>260
      1話のAパートは今見てもいまひとつだものね。
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 09:34
    • ID:QcyXANnZ0 >>返信コメ

    • ええアニメや・・・(恍惚)
      ガルパン劇場版済ませたらもう一回白箱を劇場版でやってくれ(池沼)

      そしてその時、彼女等5人の描写は今度こそメインヒロインの立ち居地になれるのか
      白箱、ご期待ください!!(渡)
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 10:08
    • ID:eBBr76L.0 5 >>返信コメ

    • 神作
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 10:22
    • ID:wg.MM75T0 5 >>返信コメ

    • 続編求ム
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 10:52
    • ID:o9yksjpT0 >>返信コメ

    • 電車のラッピングに気を取られたが、この電車連結部分おかしくない…?
      車輪を見て見比べるとすごい違和感がある…。
      わからない人にはBパート興津さんの車が電車を追い抜くシーンをよく見てみよう!
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 11:00
    • ID:cS.LcwFT0 >>返信コメ

    • アニメ放映するのにあんな大変な思いしてるのか 今度から正座してみるは()
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 11:10
    • ID:DeIaUv8R0 5 >>返信コメ

    • 神アニメ!神アニメ!カミアメメ!カニアニメ!カニアメメ!!!毎週金曜日楽しい時間をありがとうございました!!二期楽しみにしてます!お願いいたします!!
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 12:08
    • ID:nSDKL2Us0 >>返信コメ

    • もうアニメの批判はしないでおこう
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 12:15
    • ID:RTUy3VO50 >>返信コメ

    • 終わってしまいましたね、気になるのは、・・・

      結局、富ヶ谷って何だったの?
      あおいちゃんを富ヶ谷は、フルネームで呼んでるし、あおいちゃんも、親しそうに接してるけど・・・

      久乃木ちゃんには、ミムジー、ロロが見えるの?
      二人は、驚いていたけど

      二期をするなら、何年先でもいいから、粗悪品にしないでほしい




    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 13:07
    • ID:.QzwJRIw0 >>返信コメ

    • 最終話、V編確認後の暗転あけからの一瞬で、確認しているメンバーが変化するミスがあった。
      ほんとに一瞬だけだけど、宮森が追加になっているので演出の変更があったのが窺える。
      SHIROBAKOだからこそ、このミスの裏にある制作側のバタバタが見えて面白いな。
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 13:09
    • ID:qCIljsdX0 5 >>返信コメ

    • やっと大阪終わった。この2日、情報遮断するのが苦しかった。
      努が言ってたとおり、とにかくやりたいことを全部ぶち込んだって感じ。
      もう次の話が見られないのは寂しいけど、二期はやらなくていい。ありがとう努、shirobakoを作った皆さん。
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 14:09
    • ID:NwLpn9.b0 5 >>返信コメ

    • アニメ一話丸ごとだと数十GBあるから、午後一に上がって夕方納品だとまず間に合わない。回線切れたらそこで終わりだし
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 14:13
    • ID:mkwkr8Pm0 >>返信コメ

    • 非常に濃厚な2クールでした、ありがとうございました
      欲を言えば12話のように完成した最終話を
      スタッフ全員でワクワクしながら見るシーンが欲しかったです

      厳しいスケジュールのせいか完成させることが目標になって
      完成品の出来を気にする人はほとんどいなかった
      最終チェックで感動して泣いていたのも監督だけだった
      監督のスピーチ「三女はいい作品になったと思います」
      に対する周りの反応も薄く感じた
      たくさんの人が自信をもって「そーだそーだ」とか返事して欲しかった

      尺の都合もあるし、最終回だし、過ぎた過去よりも
      これから先の未来に焦点を当てただけだと思うけど
      ちょっとひっかかてしまった
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 15:06
    • ID:qCIljsdX0 >>返信コメ

    • アニメ史に残るアニメに立ち会えた気がして嬉しい。
      今まで、「深夜アニメってエロや萌えばっかりなんだろ?」っていう向きには多少躊躇いながら、蟲師一期・まどマギ・ガルパンを勧めてきたけど、今後は自信を持って白箱勧めようと思う。
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 15:10
    • ID:le1U.W.a0 5 >>返信コメ

    • シロバコ最高です!
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 15:34
    • ID:qCIljsdX0 >>返信コメ

    • このキャプまとめでもそうだけど、最後の宮森の挨拶(演説)で、実況でも長いとかwwwとかいう反応が多かったけど、ここまで何を見てきたのかってちょっと寂しかった。
      この作品のテーマは間違いなくアニメへの愛で、そこまで作品として語ってきたのを、最後に台詞にしてまとめたのがあの挨拶なのに、ちゃんと受け取ろうよと思った。
      まあアニメなんだから演説じゃなくて作品で語れよっていう気持ちも分からんではないけど。
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 16:06
    • ID:ajDGWPbu0 5 >>返信コメ

    • 仕事、頑張んなくっちゃと、いつも見た後に思っていました。
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 16:54
    • ID:bNDD3dKdO >>返信コメ

    • まぁ家族守るためにオイラも働くだよ。
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 17:20
    • ID:hl.4Fob10 >>返信コメ

    • みゃーもりが走ってるのを見て、頭の中でふでペンボールぺんが流れた。
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 19:54
    • ID:m69GaXaZ0 5 >>返信コメ

    • ありがとう、そしてお疲れ様でした。素晴らしい作品でした。
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 20:09
    • ID:SI8myDIm0 5 >>返信コメ

    • キックスタートのUral Gear-Up、葛城の赤軍式敬礼、そこまで拘っても、理解するアニオタなんてそうそういないだろうに。w
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 20:40
    • ID:M9.g5r1P0 >>返信コメ

    • 交通費だけで脚が出そうな展開だった、
      アニメは確かに素晴らしいけど、
      人件費の塊なんだよねえ、みんなで
      幸せになる方法ってあるのかな
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月29日 22:10
    • ID:o0qf9cfo0 >>返信コメ

    • 文句なしで面白かったです!!

      2014年1番と名が高い月刊少女野崎君の評価も是非とも超えてほしいです。

      個人的には、1クールは良回と普通が1:1ぐらいだったけど、2クールはほぼすべて神回でした!!!!
      視聴継続して本当に良かったです。

      スタッフの方々は本当にお疲れ様でした。
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 00:38
    • ID:T6uUWDqc0 5 >>返信コメ

    • 2期お願い!
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 00:53
    • ID:j.OQRzOJ0 >>返信コメ

    • めっちゃ面白かった。名作。
      最近アニメに飽きてきたのか途中で切っちゃうことが多かったけど、このアニメは最後まで楽しんで視聴できた。
      ここまで引き込まれたのは久しぶりだわ。BD欲しい。
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 02:29
    • ID:8sjFxc.70 >>返信コメ

    • 何もかもが完璧のアニメだった
      ツーピースとかは2期の伏線か!?と思ったけど違うよなー
      SHIROBAKO 難民の僕はどうしたら救われますかね…
      もうこのクオリティだと他のアニメじゃ物足りなくなっちゃいそうでこわい
      取りあえずBD買うわ
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 03:08
    • ID:VJTjTwza0 5 >>返信コメ

    • 類い稀な秀作アニメでした。普通に働くヒトも能力全開で世界と立ち向かっているんだというメッセージが伝わりました。シロバコスタッフの皆さん本当にありがとうございました。まずはおつかれさまです。
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 03:16
    • ID:t2Yui7x30 >>返信コメ

    • 綺麗に終わった…。満足感の高いアニメだった。
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 04:00
    • ID:i0WPgPxW0 5 >>返信コメ

    • どんな理想も自分しだいで近づくのだと思うような、      すばらしい、アニメでした。
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 04:17
    • ID:lsbedoA10 >>返信コメ

    • 素直に楽しかった、面白かった!
      ほんとうに2クールずっと緩むことなく楽しんで見れました

      水島監督・PAさん・関係者の皆様ありがとうございました

      近いうちに三女の劇場版を作る劇場版を期待しています!
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 06:05
    • ID:mZwYXDxH0 5 >>返信コメ

    • いつも「録画して見て消す」のが、消しづらいなあ。
    • 294. 迷亭寒月
    • 2015年03月30日 06:06
    • ID:mZwYXDxH0 5 >>返信コメ

    • いつも「録画して見て消す」のが、消しづらいなあ。
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 08:17
    • ID:F95nU5hf0 >>返信コメ

    • さわやかで前向きな終わり方よかった。
      半年間泣いたり笑ったりさせてくれてありがとう。
      素晴らしい作品でした。
      寂しいよーT_T
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 08:25
    • ID:KpUVUc3D0 5 >>返信コメ

    • 楽しかったです。よい作品をありがとう!!
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 08:27
    • ID:eZYK.T570 >>返信コメ

    • 良アニメでした。
      二期はいらないかなあ。
      もう十分楽しませてもらったし、これ以上みゃーもりが歳取ると
      いろいろシビアな面が見えすぎて嫌だw

      スピンオフは是非見たい。
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 08:29
    • ID:sCFJfhVwO >>返信コメ

    • 画面の活躍に反比例して、アニメーターの生活が低い件。
      社長どーにかしてやってくれ。
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 08:31
    • ID:ItoP1blv0 5 >>返信コメ

    • こんなに繰り返し視聴できる作品はないですね
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 10:52
    • ID:.UGNyZumO >>返信コメ

    • もう終わったんだから万策尽きなくていいんだよ
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 11:10
    • ID:.UGNyZumO 4 >>返信コメ

    • 昔内田有紀のデビュー曲をMDにコピーしたやつを再編集したのね。禁止ワード連呼させたのね。しばらく職場の後輩(女子)が口きいてくれなかったのね。(…声優に好きなセリフを…で思い出した)
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 11:11
    • ID:ft.PZzg40 5 >>返信コメ

    • 感動した!!
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 11:59
    • ID:tI0RpCWf0 5 >>返信コメ


    • 製作の方々、お疲れ様でした。

      1番の感想は、
      素晴らしいアニメでした。ということです。

      仕事をしている中で大事にするべきもの、それを描いていたような気がします。
      自分も仕事頑張るぞ\(^o^)/
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 13:05
    • ID:SibDEesT0 >>返信コメ

    • 面白かった
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 13:50
    • ID:SjqEcnny0 5 >>返信コメ

    • サイコーでした!
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 14:34
    • ID:QpNphVAy0 >>返信コメ

    • マジであのCMはクソ
      いい話で終わったのにあれのせいでぶち壊し
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 14:40
    • ID:lwi52bBW0 >>返信コメ

    • ワイルドカード=音速の貴婦人=興津女史
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 14:49
    • ID:k4I8Cz4X0 5 >>返信コメ

    • SHIROBAKO難民になりました。
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 15:15
    • ID:x.U.5.e4O >>返信コメ

    • おう再放送しろよ
      3話まで適当に見てたんだよ
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 15:25
    • ID:5djU5gV80 >>返信コメ

    • 終わってこんなに寂しいアニメは久しぶりだ。本当に寂しい…。こんな気持ちにさせてくれるアニメにまた出会いたいな
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 15:58
    • ID:6F1peTwQ0 >>返信コメ

    • 久乃木ちゃんがあざとかったな…。
      面白かったわ~。お前らも喧嘩すんなよ。折角面白い作品だったんだから
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 16:18
    • ID:HhS.ebGG0 5 >>返信コメ

    • 最高でした!!!
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 16:18
    • ID:8IksCxOc0 >>返信コメ

    • なべPのサイドカーは意図的として、興津さんが運転するのがアルファである理由は何でしょう?
      あの路面なら、スバルの方が向いていると思ったので気になりました
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 17:31
    • ID:lwi52bBW0 >>返信コメ

    • 最後の集合写真の久乃木ちゃん背後霊カワイイ
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 18:04
    • ID:3zFfIp2T0 5 >>返信コメ

    • ツーピースと木下監督オリジナル作品が凄く気になります。是非二期やって欲しいです。あと七福じんもやって欲しいです。
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 18:25
    • ID:7yTY1hH.0 >>返信コメ

    • 今度は2時間スペシャルとかで見たい
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 18:25
    • ID:5qfOXfmu0 >>返信コメ

    • ここのコメント欄などでいろいろ考察したりできたのもこの作品の良いところだった。
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 19:03
    • ID:oa9qZl5a0 5 >>返信コメ

    • 地元佐渡に矢野さんが納品に来てくれてうれしい
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 19:45
    • ID:wXB9tC4o0 >>返信コメ

    • 地方アニメはMXから1~2日遅れ程度じゃないけどね。1週間、1クール遅れがデフォ。なにより殆ど放映なしでBS11待ち。今期は4月嘘、冴えない、鑑コレ、寄生獣は1ヶ月遅れ
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 19:54
    • ID:9oVuDnz50 >>返信コメ

    • >>317
      まったく同意見です。大人が鑑賞するに堪えうる名作でしたね^^
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 19:55
    • ID:5djU5gV80 >>返信コメ

    • また宮森達に逢える日を待ってます!
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 22:18
    • ID:ADKjVLbX0 >>返信コメ

    • やっぱ福岡には来なかった
      いや、まぁわかってたけど福岡にリアルタイムでのアニメ放送なんてほとんどないもの

      あ~、まだみゃーもり達の仕事ぶりを見ていたい
      2期来て~P.A.WORKS初の2期作ってくれ~
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月30日 23:37
    • ID:uWaKshXB0 >>返信コメ

    • >>319
      そうですね、地方は、放送して無いアニメ多い
      エヴァとか、烏賊など
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月31日 01:06
    • ID:O8E.26vp0 5 >>返信コメ

    • すごいおもしろかったよー
      アニメ作ってくれてありがとーーー
      後、興津の車の影、松本インターでドリフトしてるとこ 影ないね・・・
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月31日 09:48
    • ID:4uTFmP5I0 5 >>返信コメ

    • 素晴らしい作品だった。最初は10代で見れていれば人生が変わったと思ってた。でも全て終わった感想としては仕事してきたからこそわかる感動があった。この年で見れたことがほんとに嬉しい。
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月31日 11:00
    • ID:FdEC7zc00 >>返信コメ

    • まさかのツーピースとかワロタ
      観たい
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月31日 13:07
    • ID:2HfGfyb80 >>返信コメ

    • 綺麗に締めた以上、続きは蛇足だな
      それよりもこのクオリティで別の職業モノが見たい

      そして限界集落過疎娘w
      タイトル勝ちだろこれ
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月31日 14:09
    • ID:wYHEUbqb0 >>返信コメ

    • 多分しろばこは隠れた名作になるだろう
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月31日 14:35
    • ID:xGtmEih90 >>返信コメ

    • >アニメのアニメと日本のアニメの違い此処にもあるんだなあ。アメリカのアニメはみんなデジタルデータで作るから遠隔地にでも即データ転送出来るのに

      データで送ると、放送局で放送用のパッケージにしないといけない。でも放送局は他にもいっぱい番組があるから、もっと早くデータを出さなくてはいけなくなって、納期が早くなってしまうとかあるんじゃないのかな?


      “遠藤さん、実は結婚前に瀬川さんと付き合っていたことがあったが、その時凄まじい修羅場をやらかして、以来瀬川さんが恐い”とかいう想像をした俺はただのゲス野郎w
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月31日 20:28
    • ID:EZNVcddcO >>返信コメ

    • 第1話のラッシュルームで右端の女性は誰?と思ってたが、仕上げのチームの人とわかって個人的に謎が解けた。しかし遠藤も、いくら尊敬するイデポンの監督トミオカにケンカして勝ったからって、瀬川さんにビビり過ぎ。ケンカの時、同席してたのかな?監督とアニメーター同席して説明を受けるシーンがあったから。平岡と円のケンカでの監督状態で、瀬川恐怖症になったのかも。
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月31日 21:05
    • ID:rQfVyFZr0 >>返信コメ

    • 興津さんのカーチェイスシーン、自分はちょっと引っかかってしまったなあ。
      あれだと、「アニメ納品のためには速度違反しても、パトカーを無視しても
      しょうがないんです」と言っているように見えてしまう。

      ファンタジーだから気にするなと言われればそれまでかもしれないけど、
      単純に、ムサニの人が警察に追われる姿は見たくなかったなと。

      とはいえ、素晴らしい作品で、良い最終回でした。水島監督はじめスタッフの
      方々に感謝を。管理人さんも半年間お疲れ様でした。
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月31日 21:28
    • ID:skhzfpTc0 >>返信コメ

    • ※331
      逆に考えるんだ
      警察に引っかかってでも、アニメを皆に届けたい
      そう考えるんだ

      たぶん速度違反してギリギリ間に合った、というエピソードが実際にあったんだろうなww
      SHIROBAKO最高でした!
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月31日 22:02
    • ID:aQ2o4VWw0 >>返信コメ

    • ※331
      1話の時点からほぼ違法のカーチェイスシーンあったし何を今さらって感じだけどねw
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月31日 22:48
    • ID:Ft2stkSS0 >>返信コメ

    • なんだかんだで、タローは大ちゃんの事を更生させちゃったなあw
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月31日 22:52
    • ID:J6fVYXH70 >>返信コメ

    • 長野県警は興津カーを追いかけてはいるものの、止まりなさいと制止していないし、
      現実的に7km/hオーバーならよほど捕まえたい人以外はスルーだろう
      服部警部は運転している人に心当たりがあったようだし、厳重注意で切符切らない気がする
      速度超過違反の建前の話が「7km/hオーバー」かな

      それより、脇を固める警官3名が銃口を興津さんに向けてるほうがツッコミどころだろう
    • 336. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月31日 23:02
    • ID:nZlLAfF80 5 >>返信コメ

    • こんなに面白い作品は
      初めてかも
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月01日 01:04
    • ID:Fewm8Dgu0 5 >>返信コメ

    • 感動をありがとう
    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月01日 02:21
    • ID:6471V1Au0 5 >>返信コメ

    • 夢を追いかける人ってかっこいい
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月01日 02:22
    • ID:6471V1Au0 5 >>返信コメ

    • SHIROBAKOに支えられた半年間でした。
    • 340. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月01日 08:49
    • ID:Nlghd5680 >>返信コメ

    • 劇場版かOVA制作話で次があったらいいなと思いつつ、このテレビシリーズでネタは大体やり尽くしたのではないかとも思う。
      でも、何かの機会でまたSHIROBAKOに会いたい。
    • 341. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月01日 12:55
    • ID:8BTvqkHy0 >>返信コメ

    • ところで宮森たち5人の今回の私服、全員スカートですね。
    • 342. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月01日 15:01
    • ID:4cMIYwqA0 >>返信コメ

    • 興津さんが運転していたのはAla RomeoのGiulietta(ジュリエッタ)
      1.4Lターボ,FF,6AT,右ハンドルのABA-940141かな
      費用は300~360万円だから、走りに拘っていないとこれは買えない
      このモデルは2012年2月から発売なので、
      8年前の興津さんは別の車を運転していたはず
      そういえば昨年時点で7年前はぷる天と言っていたので、
      8年前興津さんはぷる天でもワイルドカードだった?
      走り屋の興津さんは何でアニメ業界に入ったんだろ
      興津パパが伝説の走り屋で服部警部の親友とか裏設定もありそう
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月01日 15:12
    • ID:4cMIYwqA0 >>返信コメ

    • ※342
      訂正:Ala→Alfa
      OVAでSHIROBAKOドリフト伝説つくってくれんかな
      長野で「音速の貴婦人」の異名をとる興津由佳
      山形からは宮森あおい
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月01日 15:43
    • ID:KO7.bmgK0 5 >>返信コメ

    • 半年間ありがとうございました
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月01日 15:44
    • ID:4iQbG5PG0 >>返信コメ

    • 野亀武蔵 Takezou NOGAME ‏@takeshi_nogami
      https://twitter.com/takeshi_nogami/status/582925244354056192/photo/1

      だってさ
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月01日 16:46
    • ID:3vyR.xK.0 >>返信コメ

    • >>342
      いちおう、ぷる天=ムサニ制作と明言された事はないんだけどね
      壁に飾っているムサニ過去作品にもぷる天は見た記憶がないなぁ
      「木下監督?ああぷる天の」というセリフは多々あったが
      「ムサニ?ああぷる天の」というセリフはなかったはず

      演出山田さんがぷる天の酷かったスケジュールの話をした後で
      「他所のスケジュールをディスったらブーメランかえってくる」発言や
      夜鷹書房編集長の「ムサニさんで出来ます?」のすぐ後で
      「木下監督?ああぷる天の~」発言からの推測ですが
      ぷる天はムサニ以外で制作したと思います
    • 347. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月01日 18:13
    • ID:ghUD1kol0 5 >>返信コメ

    • 自分の中では今季どころかここ二、三年で最高峰のアニメだったと感服しております!
      shirobakoスタッフの皆様お疲れ様でした
    • 348. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月01日 18:39
    • ID:Q.9fGpDP0 >>返信コメ

    • 1話見た時はこんなに面白くなるアニメだとは思わなかった。
      半年間ありがとう!2期(または劇場版)も是非!!
    • 349. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月01日 22:48
    • ID:nut4vMMA0 >>返信コメ

    • ナベPの愛車がまさかのウラル~。都内でこれは取り回しにくいぞと思いつつ、実車を持ってる身としてはこれは嬉しい。あ、えくそだすっで登場の時からすでに嬉しかったですが。
      アルファのジュリエッタを見た瞬間「ワイスピ6」やん!と思ったのは俺だけ・・・?


      SHIROBAKOはいいアニメ。ありがとう。
    • 350. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月01日 23:48
    • ID:4cMIYwqA0 >>返信コメ

    • >>346
      じゃあ8年前の興津さんは別の制作会社にいたか、運び屋あたりですかね
      興津さん外伝見たいです
    • 351. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月02日 00:42
    • ID:.NHgyNP.0 >>返信コメ

    • 毎週これ見て働く活力を補ってた。
      これから俺は何を活力にすればいいんだ
    • 352. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月02日 15:35
    • ID:cazIcVPY0 >>返信コメ

    • ふるさと納税は地方には特産品があるので都心部は税金を削られてしまう。

      でも、shirobakoグッズつければ武蔵野市は日本中から納税されると思うよ。

      税制のバランスが壊れるからアニメ禁止とかなりそうだけど。
    • 353. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月02日 19:18
    • ID:42aUXsl30 5 >>返信コメ

    • サイコー。今年初泣き
    • 354. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月04日 03:29
    • ID:DxWZ3abb0 5 >>返信コメ

    • 最高の神アニメ
    • 355. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月04日 07:02
    • ID:w9J8mv920 >>返信コメ

    • 近年稀に見る良作のSHIROBAKOと、近年稀に見る駄作の艦これが同時期に放送されるんだからアニメは面白い
    • 356. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月04日 12:37
    • ID:Ho2wCNTr0 5 >>返信コメ

    • さいこうすぐる
    • 357. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月04日 15:17
    • ID:De7ygnWN0 >>返信コメ

    • SHIROBAKO最高!
      でも、ワーナーとP.Aは、もっと自身の作った作品に自信をもつべきと思う。
      AmazonはBD1巻が14週連続ランクインのうえ何度追加納品しても売り切れるし、武蔵境のドーナツまで毎日朝のうちに売り切れたし。
      遅れて知った人も多いから、BDを市場にあと5,000本くらい投じても捌けるんじゃないかな。
    • 358. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月05日 01:41
    • ID:rJ.H2w9D0 5 >>返信コメ

    • おいちゃんサイコー
    • 359. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月05日 23:20
    • ID:JOF.BbwZ0 5 >>返信コメ

    • 最高
    • 360. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月07日 07:14
    • ID:UM9UXSBk0 >>返信コメ

    • 361. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月07日 07:23
    • ID:dfS7p6C00 >>返信コメ

    • 誤送信...(´・ω・`)

      いろいろつまった作品だった!
      最終回は勿体なくて見れなかった、終わらせ方も好きだぁ(;ω;。)゚゚ もう見れないのか~
    • 362. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月07日 11:28
    • ID:j.Ucf6if0 5 >>返信コメ

    • アニメをさらに好きになることが出来ました!
    • 363. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月10日 08:37
    • ID:PDpLdg6b0 4 >>返信コメ

    • 最高の作品だった
    • 364. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月16日 19:00
    • ID:5NEU3l8u0 >>返信コメ

    • アニメが終わってもう2週間か。新しいアニメがどんどん生まれてSHIROBAKOも記憶の片隅に埋もれてしまう時が来るんだな…。だけどいつまでも覚えていたい。そんなアニメだった
    • 365. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月16日 23:44
    • ID:1OYlkqgwO >>返信コメ

    • アニメ業界のいろいろわかったり毎週楽しませてもらいました作品も良作でした。
      続編はいらないけど番外編など見てみたいな。
    • 366. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月17日 12:13
    • ID:JaSd8iuB0 5 >>返信コメ

    •  
    • 367. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月18日 05:03
    • ID:qcf1173e0 >>返信コメ

    • 神シナリオって言うならわかるけど、神アニメは違うだろ。
      丁寧な作画だったけど、アニメとしてすごいのではなく、脚本が良かった。要は人間ドラマとしてよく出来ていた。そういうことだよ。
    • 368. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月18日 07:16
    • ID:ix0pgzsw0 >>返信コメ

    • 自分の業界を扱うという挑戦的な内容とは裏腹に中身が小奇麗過ぎる、途中まではまだ内部の軋轢とか描いてて良かったけど、最終的に皆良い奴で悪いのは編集者!みたいな終わり方は流石に当事者として作るのに抵抗無かったのかな・・・
    • 369. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月18日 14:26
    • ID:NB5e55gAO >>返信コメ

    • 全てはお金の問題。
      見えない所で血の涙を流している人がいるから回っていける。
      忘れずに感謝はしてあげたいー。
    • 370. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月18日 23:21
    • ID:NB5e55gAO >>返信コメ

    • ところで『有頂天家族』のBOXはまだかね。
      貢献するから出してちょ。
      出来たらあまり高価にしないでね。
    • 371. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月19日 02:56
    • ID:E1cFHScl0 5 >>返信コメ

    • ここ3年位前では最高の出来の作品
    • 372. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月27日 10:10
    • ID:7Pqxpc9X0 >>返信コメ

    • モノ作りの大切さ大変さ
      誇りと感動を
      改めて考えさせられる

      畑は違えど同じ職人として
      刺激を受けました
      ありがとう
    • 373. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月29日 23:49
    • ID:Pcc.MMQO0 >>返信コメ

    • 今更ながら最終話まで3日かけて一気見した。
      アニメを制作するって、ものっそい大変で割に合わないって漠然と思っていたけど。
      用語の解説とか細部の仕事に関する説明はないし、口じゃなにも説明できないのは見る前となんも変わっちゃいないんだけど、明らかに認識自体は変わった。
      もう今後、このアニメつまんねーと思っても、でもこれ作るの大変だったろうな…ってのがついて回りそうな程度には。

      仕事柄上からの突然の仕様変更とそれによる現場のバタバタ感には縁があるのもあって、すげえリアルだと思った。俺のはここまでではないけどw

      ここまで面白いと思ったアニメは久しぶりでした。2期期待してます、円盤買うよー。
    • 374. アニメ好き名無しさん
    • 2015年05月05日 23:43
    • ID:yZ70KKvu0 5 >>返信コメ

    • 夢をありがとう。
    • 375. アニメ好き名無しさん
    • 2015年05月12日 17:56
    • ID:EFLpZALd0 5 >>返信コメ

    • 漫画家ぎ漫画の製作の話書くのと同じようにアニメでもやはり面白いなーと思った。

      最高でした!!
    • 376. アニメ好き名無しさん
    • 2015年05月22日 03:57
    • ID:xLmrwVPs0 5 >>返信コメ

    • 明日も頑張って出金するぞ!
    • 377. アニメ好き名無しさん
    • 2015年05月29日 08:50
    • ID:QgitEn0l0 5 >>返信コメ

    • このアニメを知れてよかった。本当に感動でした。
    • 378. アニメ好き名無しさん
    • 2015年06月19日 16:52
    • ID:MIG7ALJA0 >>返信コメ

    • 今更見たけど本当にいいアニメだった
      見ていなかったことを後悔したよ
    • 379. アニメ好き名無しさん
    • 2015年06月20日 12:03
    • ID:bNWWw16u0 5 >>返信コメ

    • 最高でした!
      続編みたいようなみたくないようなw
    • 380. アニメ好き名無しさん
    • 2015年07月05日 19:26
    • ID:c8v8zweT0 >>返信コメ

    • 今更観たけどそれぞれの成長に感動した
    • 381. アニメ好き名無しさん
    • 2015年07月29日 00:45
    • ID:v8vbK5Qt0 5 >>返信コメ

    • 最高
    • 382. アニメ好き名無しさん
    • 2015年08月04日 21:45
    • ID:uiR26IkG0 5 >>返信コメ

    • 神アニメとしか言いようがない。映画化&2期はよ
    • 383. アニメ好き名無しさん
    • 2015年08月07日 01:59
    • ID:By2OPcmZ0 5 >>返信コメ

    • 23話で結論出ているとか分かった風な論評モドキに失笑。結末とは宮森の制作としての在り方が拓けるこの最終話をさして言うべきものである
    • 384. アニメ好き名無しさん
    • 2015年08月07日 02:02
    • ID:By2OPcmZ0 >>返信コメ

    • >>367
      お前は何もわかってない。どれほど作画がすごくてもシナリオが糞なら決して神アニメとは言われない。重要なのは構成と演出なんだよ。fate/zeroは作画は神がかってたがシナリオは糞だったので名作とも神アニメとも呼ばれないのはそれが理由だ。わかったか?
    • 385. アニメ好き名無しさん
    • 2015年08月12日 00:45
    • ID:1RqGPfGf0 5 >>返信コメ

    • もちろんみゃーもり!
      頑張り屋でかわいいって・・
    • 386. アニメ好き名無しさん
    • 2015年09月09日 02:39
    • ID:HyuE8wSN0 >>返信コメ

    • >>384

      こいつ何言ってんの?
      作画もシナリオも最高の作品が神アニメだろ。

      ※367が言ってるのは、shirobakoは
      ・作画は丁寧だが普通だった。
      ・しかしシナリオが秀逸で神がかっていた。
      つまり両方神レベルではないから、神アニメとは言わないって主旨だろ。

      もしshirobakoを神アニメと言い張るなら、※367に対して、作画も神がかっていたって主旨で反論しなければ筋が通らない。
      お前が言ってる事は、※367の作画とシナリオの評価をfateの例を持ち出して逆転させただけ。要するに※367と結果的に同じ事を言ってるに過ぎない。

      人を口汚く罵る前に、他人の書いた文章を正しく読解できるようになれよ。
      わかったか?
    • 387. アニメ好き名無しさん
    • 2015年10月08日 05:48
    • ID:1I.dAHpH0 >>返信コメ

    • >>386
      「アニメ」という表現ジャンルで、シナリオ・構成・展開・カメラワーク全てが素晴らしかったのだから、「神アニメ」でいいんじゃないの。
      それとも、映画やドラマでも役者の顔が自分の好みじゃなければ、「神作品」になる資格はないとでも思っているのか?
    • 388. アニメ好き名無しさん
    • 2015年10月10日 03:09
    • ID:Iqonh.OS0 5 >>返信コメ

    • 久々の神アニメ
    • 389. アニメ好き名無しさん
    • 2015年12月05日 12:23
    • ID:e1yEp3dU0 5 >>返信コメ

    • アニメ業界に入りたくなりました
    • 390. アニメ好き名無しさん
    • 2015年12月06日 21:14
    • ID:n90AIRhI0 >>返信コメ

    • >>10
      空気がどこのダレなのかを具体的に言明してくださいな。
      遠慮しないで、どうぞ?
    • 391. アニメ好き名無しさん
    • 2015年12月09日 14:02
    • ID:3U2KoO7X0 >>返信コメ

    • 浜口史郎さんのガルパンサントラ持ってます。自分は仕事で行けなかったけど、高校生で吹奏楽部の娘に横須賀芸術劇場のガルパン東京フィルコンサートに友達と行かせたところ、感激してました。(ウラヤマシス)
      Shirobakoでの浜口さんの劇伴もまた素晴らしい。17話サンジョPVの冒頭、「消え行く大空に抗う」のコピーと音楽だけでもう涙腺崩壊でした。
    • 392. アニメ好き名無しさん
    • 2015年12月16日 04:55
    • ID:yQ7Ggzk30 5 >>返信コメ

    • 最高でした!!!!!
    • 393. アニメ好き名無しさん
    • 2015年12月18日 22:28
    • ID:L0.IR6zT0 5 >>返信コメ

    • 大満足です。
    • 394. アニメ好き名無しさん
    • 2016年01月04日 19:47
    • ID:oEnG0LFU0 >>返信コメ

    • 正月の一挙放送で見たけど、いい出来だった
      アニメ業界だけじゃなく、就活やってる学生とかにも見て欲しい作品だね
      物を作るっていうのがどういうことかを改めて考えさせられた
    • 395. アニメ好き名無しさん
    • 2016年01月11日 15:09
    • ID:H0iCQYui0 5 >>返信コメ

    • 年始の再放送録画して、今見終わりました。
      なんでもっと早く見なかったのかと思わせる程の良作です。
    • 396. アニメ好き名無しさん
    • 2016年01月11日 21:06
    • ID:WvtmnNvk0 >>返信コメ

    • 年始再放送で初見
      久々にアニメでうるっときた
      PAはこっち路線で社会派アニメのリアルな方向目指すべきだ
    • 397. アニメ好き名無しさん
    • 2016年01月20日 12:59
    • ID:dyTR.gI90 5 >>返信コメ

    • 神アニメ
    • 398. アニメ好き名無しさん
    • 2016年02月22日 03:53
    • ID:w3qnyD.N0 5 >>返信コメ

    • アニメ制作最高!
    • 399. アニメ好き名無しさん
    • 2016年03月01日 15:52
    • ID:aPYWgGCP0 >>返信コメ

    • 神アニメだということなので今更ながら視聴。
      つづきが気になり一気に見てしまった。
      アニメーションの制作の大変さがわかって良かったが、
      繰り返し見るかとなると微妙。良作なのだが・・・

    • 400. アニメ好き名無しさん
    • 2016年03月15日 21:42
    • ID:7LKc24lB0 5 >>返信コメ

    • 久しぶりにアニメでひやひやして叫んだw
      いい作品をありがとう(^o^)/
    • 401. アニメ好き名無しさん
    • 2016年03月31日 00:45
    • ID:ShoJ.pdB0 >>返信コメ

    • 一度切って今更全部見たけど面白かった
      ただ喪失感が強いね
      よく言えば続きが見たい
      でも悪く言えば満足してない
      俺としてはまどマギみたく心地の良い喪失感を持ちつつ満足して終われるような作品が後腐れがなくて完璧なんだけどねー
      なんていうんだろもうこの子達の話が先に進まないって思うと辛くてしょうがない作品だよこれ
    • 402. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月13日 08:36
    • ID:AUOyWiBSO >>返信コメ

    • >>401
      まど豚はさっさとくたばれ
    • 403. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月14日 20:42
    • ID:crfGxJw80 >>返信コメ

    • BSフジの再放送も遂に終わりました。正月からあっという間…。
      本当にリアルタイムで見たかった、と思いました。
      リアリティーを入れながらも時々カーチェイスとかドリフトとか有り得ないようなフィクションも織り混ぜてくる。普通ならそこで冷めてしまうのですが、SHIROBAKOは逆に引き込まれる、というか益々見逃せなくなるアニメでした。
      改めて、本当にリアルタイムで見ていた人達が羨ましいです(*´-`)
      PAさん始めとした全てのキャスト・スタッフの方に感謝!
    • 404. アニメ好き名無しさん
    • 2016年06月08日 22:13
    • ID:iCkB1giJ0 >>返信コメ

    • 昨今の「失敗を許さない、失敗者を探し出して晒し者にする風潮」が産業やひいては社会の発展を阻害するなんて言うけど
      アニメでいうところの作画厨がそれなんだなあと改めて痛感したわ
    • 405. アニメ好き名無しさん
    • 2016年06月18日 03:06
    • ID:G7zOi7Lf0 >>返信コメ

    • 自分達の仕事をネタにしているからかな。

      キャラにせよ作画にせよセリフにせよ、細かいところに
      これでもかというほど力が入っているアニメだった。
    • 406. アニメ好き名無しさん
    • 2016年06月21日 09:32
    • ID:lbqCFhoL0 >>返信コメ

    • 茶沢がウザくてずっとイライラしてたけど最終回にちゃんと出てきたのはなんかよかった
      カメラマンになってたけど
    • 407. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月03日 05:42
    • ID:9uJAFiRk0 >>返信コメ

    • >>66
      > 遠藤さんが一方的に瀬川さんを苦手にしている理由?
      > 今回で確信したけど『目のやり場に困るから』
      > 目線と手の動きが如実に代弁してる
      ここでの描写ではおれもそれだと思った。
      http://i.imgur.com/1vArsc4.jpg

      でも、普段は対面しなくても瀬川さんの話題が出るだけで遠藤さんは微妙な雰囲気になるからそれだけじゃないような…
      例えば、遠藤さんにとって「気になる女性」になってしまったとか…
    • 408. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月28日 06:17
    • ID:xTIaswm40 >>返信コメ

    • 音声の編集なら…かじっちゃいるけど
      クロスフェードで自然に切貼りできるんだよね。

      ところでアフレコの現場で使う音声ソフトってなんなんだろう?
      PROTOOLSぐらいしか思いつかないよ
    • 409. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月28日 07:09
    • ID:xTIaswm40 >>返信コメ

    • なんのために生きてるの?
      なんのために仕事するの?

      すげぇ根元的なところを優しく問いかけてくれる
      ほんとうにいい作品だった。
    • 410. アニメ好き名無しさん
    • 2016年10月07日 01:30
    • ID:9ElPJo6h0 >>返信コメ

    • 興津さん、ゴールド免許なのはなぜ?
      以前にも違反で捕まったのかと思ってたら、警察関係者ってオチだったの?
    • 411. アニメ好き名無しさん
    • 2016年10月07日 01:32
    • ID:9ElPJo6h0 >>返信コメ

    • 中身の濃い、観ていて辛いアニメだった。
      それぐらい集中して入れ込んで観た。傑作。
    • 412. アニメ好き名無しさん
    • 2016年10月24日 13:09
    • ID:pE5xp2.J0 5 >>返信コメ

    • ブヒィ
    • 413. アニメ好き名無しさん
    • 2016年12月18日 19:59
    • ID:iou3sQWK0 5 >>返信コメ

    • 414. アニメ好き名無しさん
    • 2017年01月16日 22:35
    • ID:VWd1Vz5m0 >>返信コメ

    • ドンドンドーナツ どーんといこおおおおおおおおおおおおおおおおおお
    • 415. アニメ好き名無しさん
    • 2017年01月17日 01:15
    • ID:pKzMIHGU0 5 >>返信コメ

    • エリカかわいすぎ
    • 416. アニメ好き名無しさん
    • 2017年04月03日 18:53
    • ID:TlXc6ZW50 5 >>返信コメ

    • めっちゃ泣いた!!!
    • 417. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 20:07
    • ID:95UKZNgd0 5 >>返信コメ

    • 正月の一挙を改めて観た。同じシーンで泣いた。
    • 418. アニメ好き名無しさん
    • 2017年08月20日 23:23
    • ID:ed4GcYnC0 5 >>返信コメ

    • めっちゃ面白かった
    • 419. アニメ好き名無しさん
    • 2017年08月24日 17:02
    • ID:QmwmyXz60 5 >>返信コメ

    • 終わってからの虚無感半端ない
    • 420. アニメ好き名無しさん
    • 2017年09月11日 14:35
    • ID:u7OpaWdl0 5 >>返信コメ

    • 面白かっただけに見終わった後の喪失感えぐい
    • 421. アニメ好き名無しさん
    • 2018年01月30日 12:57
    • ID:YfwhAoux0 5 >>返信コメ

    • 今更ながら人生初のブルーレイボックスを買って全話見直したけど、この作品に出会えて本当に良かった♪
    • 422. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月08日 17:06
    • ID:bZxaxesJ0 >>返信コメ

    • 今度は「劇場アニメを作る」SHIROBAKOのアニメが見たいなぁ
    • 423. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 19:42
    • ID:cHZjFZo.0 >>返信コメ

    • 劇場アニメ決定だそうですね。http://shirobako-anime.com/
    • 424. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月15日 16:55
    • ID:9BXmJSpU0 5 >>返信コメ

    • いい
    • 425. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月29日 03:31
    • ID:9nPDa3.y0 >>返信コメ

    • 本当に24話全話通して最高でした。
      次は劇場版もあるらしいし、まだ生きていけるわ。
      とりあえず、次はサクラクエスト全話マラソン始めるかなー。
    • 426. アニメ好き名無しさん
    • 2018年11月26日 14:49
    • ID:AJL3a25R0 >>返信コメ

    • 一挙良かった
    • 427. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月11日 02:08
    • ID:8Oik6YAd0 5 >>返信コメ

    • 27回目観てます♪
    • 428. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月07日 08:40
    • ID:sw89vzZK0 >>返信コメ

    • >>203
      こう書いてた方も、5年後に総集編じゃなくて新作の劇場版が上映されるとは夢にも思わなかったでしょうね…。
      来月の公開が楽しみです。
    • 429. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月15日 13:50
    • ID:L0heKarY0 >>返信コメ

    • まぁ5年もかかってお目見えするとは思わなかったけどね。
    • 430. アニメ好き名無しさん
    • 2020年02月05日 20:16
    • ID:AqE6MGhX0 5 >>返信コメ

    • よかった
    • 431. アニメ好き名無しさん
    • 2020年02月08日 02:36
    • ID:jJvE2lvU0 >>返信コメ

    • 映画楽しみ

      今更だけど地方の放送遅れる理由の一つでもあるんやろな

      ネットで受け取れなくて直接渡してる古い局とか
    • 432. アニメ好き名無しさん
    • 2020年02月19日 11:26
    • ID:N4V.wNj.0 >>返信コメ

    • 正月の再放送録画してたのを見て。
      うん、やっぱりこれいいわ。

      茶沢がカメラのシャッター押した意味を考えてしまった。

      出席を許されなかったのなら、担当を外されたとわかるのだが、出席していたが集合写真に入れなかったというのは、結局どういう処遇になったんだろう。
      前回の局長の台詞を聞いたときは、担当を外されるのだろうと普通に思ったんだが。叱られた程度で済んだのかもしれないと思うとなんだかなーと。出版社というものが”そういうところ”なのか。
      少なくとも私の会社・業界では取引先の信頼を失った担当営業が引き続きその任に留まることはない。降格・左遷があるかどうかはケースバイケースだが。
      まあ、担当を外されたとしてもこいつは何もわかってないからまた別の作者に迷惑かけて制作会社を泣かせるのだろうな。
      それにしても上司二人が自分達は何も悪くないみたいな態度なのがリアル。
    • 433. アニメ好き名無しさん
    • 2020年02月24日 13:31
    • ID:fnCa54Q10 >>返信コメ

    • 来週映画が始まるということで見返し
      結構ストーリー忘れてたけど見返してみてやっぱりいいアニメだなって思った
      さすがP.A. 作りが全然違う

      ps
      前のコメントが茶沢について考察されてるけど、自分的には茶沢は編集を首になってカメラマン、もしくは会場のスタッフに転職になった。
      たまたま製作チームの式の集合写真を仕事で撮ることになって、複雑な思いのままシャッターを押した
      のではないかなって思ってる。
      多分違うだろうけど、色んな場面からアニメーターやそれぞれの人生が垣間見えていて非常に面白い作品だった

      映画、楽しみにしています!
    • 434. アニメ好き名無しさん
    • 2022年01月10日 13:31
    • ID:Tsb8S9tW0 >>返信コメ

    • TVOAを見て、メイキングを見たくなりDVDBOX購入→コメンタリーを聴くのが面白くなり、他の作品もBR等購入するようになった。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 SHIROBAKO 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

SHIROBAKO / 24話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング