ななしさん 15/05/04(月)20:35:58 No.329376638
連邦政府の首相にしてみたい
ななしさん 15/05/04(月)20:41:04 No.329377851
アムロに政治やれるのとは思えないんだが
ななしさん 15/05/04(月)20:42:13 No.329378139
政治家にしようとした奴がいたけどムロさんの言葉難しすぎて何言ってっかわかんねーからやっぱやめたみたいな話があったような
ななしさん 15/05/04(月)20:46:46 No.329379257
>政治家にしようとした奴がいたけどムロさんの言葉難しすぎて何言ってっかわかんねーからやっぱやめたみたいな話があったような
小説版Zで一年戦争の英雄ニュータイプ戦士アムロ・レイにインタビュー!ってやったけど何言ってんだこいつみたいになってマスコミも離れていったとかあった気がする
小説版Zで一年戦争の英雄ニュータイプ戦士アムロ・レイにインタビュー!ってやったけど何言ってんだこいつみたいになってマスコミも離れていったとかあった気がする
ななしさん 15/05/04(月)21:16:15 No.329386557
>小説版Zで一年戦争の英雄ニュータイプ戦士アムロ・レイにインタビュー!ってやったけど何言ってんだこいつみたいになってマスコミも離れていったとかあった気がする
ララァとの会話そのまま演説したらそりゃ電波扱いですよ
ララァとの会話そのまま演説したらそりゃ電波扱いですよ
ななしさん 15/05/04(月)20:42:15 No.329378149
最近のスパロボのアムロならいける
ななしさん 15/05/04(月)20:42:38 No.329378257
シャアの反乱時までウダウダと連邦に残り続けてた理由が内部改革したいからなおじさん
ななしさん 15/05/04(月)20:47:27 No.329379409
ただの神輿でいるには鋭すぎて
政治の世界で生きていくには不器用過ぎる
政治の世界で生きていくには不器用過ぎる
ななしさん 15/05/04(月)20:47:52 No.329379514
大尉から上に昇進できないんだから現状だと内部改革は絶望的では
ななしさん 15/05/04(月)20:55:16 No.329381266
>士官学校に入ればいいんじゃないの
入ったところで都合が悪いと上層部に押さえつけられるだけな気がする
艦長に甘んじてるブライトに発破かけるくらい図太くないと
入ったところで都合が悪いと上層部に押さえつけられるだけな気がする
艦長に甘んじてるブライトに発破かけるくらい図太くないと
ななしさん 15/05/04(月)20:49:23 No.329379856
なんかのゲームでシャア逮捕してアムロが彰晃の服装で腐敗した連邦を変える為アムロはその一歩を踏み出したがその道は険しいものとなるだろうみたいな終わり方していたやつがあったよね
ななしさん 15/05/04(月)20:51:01 No.329380261
>なんかのゲームでシャア逮捕してアムロが彰晃の服装で腐敗した連邦を変える為アムロはその一歩を踏み出したがその道は険しいものとなるだろうみたいな終わり方していたやつがあったよね
新ギレンだね
レビルみたいな帽子かぶってた
新ギレンだね
レビルみたいな帽子かぶってた
ななしさん 15/05/04(月)20:52:16 No.329380547
>新ギレンだね
>レビルみたいな帽子かぶってた
たぶんそれだ!
逆シャア時代は青い服かスレ画の白いパイロットスーツのイメージだったからあの服装が結構新鮮だった
>レビルみたいな帽子かぶってた
たぶんそれだ!
逆シャア時代は青い服かスレ画の白いパイロットスーツのイメージだったからあの服装が結構新鮮だった
ななしさん 15/05/04(月)22:51:26 No.329411848
アムロがレビルみたいになったら
コスモバビロニア戦争や木星戦役はおきなかったんだろうか
コスモバビロニア戦争や木星戦役はおきなかったんだろうか
ななしさん 15/05/04(月)20:52:37 No.329380621
アースノイド派アムロと
スペースノイド派のシャア
スペースノイド派のシャア
ななしさん 15/05/04(月)20:55:35 No.329381345
アムロは自分じゃ役者不足だからシャアに大統領になってもらいたかったのにな
ななしさん 15/05/04(月)20:57:44 No.329381892
>アムロは自分じゃ役者不足だからシャアに大統領になってもらいたかったのにな
お互いを過大評価し合ってんだよな
そんでお前ほどの奴がなんと情けないと
お互いを過大評価し合ってんだよな
そんでお前ほどの奴がなんと情けないと
ななしさん 15/05/04(月)22:06:11 No.329399545
>お互いを過大評価し合ってんだよな
>そんでお前ほどの奴がなんと情けないと
「能力と立場と名声があるのになんで出来ないの?バカなの?」
「お前のせいじゃねーか!」
と互いに同じやり取りをし合う状態なのよな
>そんでお前ほどの奴がなんと情けないと
「能力と立場と名声があるのになんで出来ないの?バカなの?」
「お前のせいじゃねーか!」
と互いに同じやり取りをし合う状態なのよな
ななしさん 15/05/04(月)21:12:08 No.329385521
腐ってる腐ってると言われている割には
地上に不法に滞在してる連中も普通に生活できる程度には統治はしてるっぽい連邦政府
一体何が不満なのか
地上に不法に滞在してる連中も普通に生活できる程度には統治はしてるっぽい連邦政府
一体何が不満なのか
ななしさん 15/05/04(月)21:14:07 No.329386031
>地上に不法に滞在してる連中も普通に生活できる程度には統治はしてるっぽい連邦政府
>一体何が不満なのか
空気にも税金かけられてる中
地球に住む奴がエリート扱いじゃね
>一体何が不満なのか
空気にも税金かけられてる中
地球に住む奴がエリート扱いじゃね
ななしさん 15/05/04(月)21:12:47 No.329385687
革命には少なからず痛みが伴うのも事実なんだけどな
ななしさん 15/05/04(月)21:19:53 No.329387464
閃ハサだと連邦の関係者じゃないと地球に降りられないんだっけ
ななしさん 15/05/04(月)21:35:36 No.329391589
地球に降りたきゃ軍属になるしかないのか
ななしさん 15/05/04(月)21:42:49 No.329393463
>地球に降りたきゃ軍属になるしかないのか
ブライトのコネもあってだよ
ハサウェイがハウンゼンに乗れたのも
それかギギみたいに上流階級の愛人になればいい
ブライトのコネもあってだよ
ハサウェイがハウンゼンに乗れたのも
それかギギみたいに上流階級の愛人になればいい
ななしさん 15/05/04(月)21:21:42 No.329387965
資源採掘業者とか研究調査名目とかで正規の許可を貰えば可能ではあった
ななしさん 15/05/04(月)21:47:27 No.329394659
アムロがつきっきりで補佐すればシャアも真面目に政治家やったと思う
ななしさん 15/05/04(月)21:51:22 No.329395661
>アムロがつきっきりで補佐すればシャアも真面目に政治家やったと思う
歴史的にはそれがベストなんだけどね
二人が協力するには、因縁が深すぎたんだな
歴史的にはそれがベストなんだけどね
二人が協力するには、因縁が深すぎたんだな
ななしさん 15/05/04(月)22:10:59 No.329400768
ななしさん 15/05/04(月)22:11:40 No.329400955
>冷静に考えたら政治家(活動家)の息子ってだけでそっちの勉強全然できずに逃走と復讐に人生を費やしてきたシャアに
>皆よってたかって政治家やらせようとするんだから可哀想だよね
本人が変にスペックと理想が高いのが行けないんだ!
>皆よってたかって政治家やらせようとするんだから可哀想だよね
本人が変にスペックと理想が高いのが行けないんだ!
ななしさん 15/05/04(月)22:12:59 No.329401284
>冷静に考えたら政治家(活動家)の息子ってだけでそっちの勉強全然できずに逃走と復讐に人生を費やしてきたシャアに
>皆よってたかって政治家やらせようとするんだから可哀想だよね
なんか周囲からの評価はやたら高いんだよね
ジオン・ズム・ダイクンはどんだけ偉大だったんや
>皆よってたかって政治家やらせようとするんだから可哀想だよね
なんか周囲からの評価はやたら高いんだよね
ジオン・ズム・ダイクンはどんだけ偉大だったんや
ななしさん 15/05/04(月)22:16:52 No.329402317
ジオン旗揚げが目的なんだから変な期待寄せられても本人は困るだろう
ななしさん 15/05/04(月)22:17:26 No.329402457
ネオジオンもアムロ倒す上での踏み台でしか無いからな
ななしさん 15/05/04(月)22:19:29 No.329403018
どんだけアミュロに執着してるんだ総帥…
ななしさん 15/05/04(月)22:20:40 No.329403356
>どんだけアミュロに執着してるんだ総帥…
ザビ家倒したからもう後の生きがいはそこだけなんだよ
そのためなら人の期待でも何でも踏みにじるよ
ザビ家倒したからもう後の生きがいはそこだけなんだよ
そのためなら人の期待でも何でも踏みにじるよ
ななしさん 15/05/04(月)22:27:32 No.329405202
>アースノイドのアムロが最強のNTというのが間違いなのだよ
でもサイコミュ搭載してない機体で
シャアにまで思念受信させた時に「奴こそニュータイプなのだ」ってシャアの好奇心を刺激した
1st時代のアムロはNT能力高い
でもサイコミュ搭載してない機体で
シャアにまで思念受信させた時に「奴こそニュータイプなのだ」ってシャアの好奇心を刺激した
1st時代のアムロはNT能力高い
ななしさん 15/05/04(月)22:12:41 No.329401206
シャアってアムロ倒すためにエゥーゴ時代から準備してたんだから
ブレックスの言うとおりにしてたら道化では
ブレックスの言うとおりにしてたら道化では
ななしさん 15/05/04(月)22:13:41 No.329401473
>シャアってアムロ倒すためにエゥーゴ時代から準備してたんだから
本格的に絶望したのはZの終わり辺りじゃね
中盤のアムロと一緒に居た頃は結構安定してた
本格的に絶望したのはZの終わり辺りじゃね
中盤のアムロと一緒に居た頃は結構安定してた
ななしさん 15/05/04(月)22:19:12 No.329402947
エゥーゴ加入はスペースノイドが助け合ってる組織の頃にブレックスとかの思想に共感したからでしょ
ただ途中でブレックスもヘンケンもいなくなって完全に連邦内の覇権争いになったから失望して消えたけど
ただ途中でブレックスもヘンケンもいなくなって完全に連邦内の覇権争いになったから失望して消えたけど
ななしさん 15/05/04(月)22:24:37 No.329404413
ハマーンのとこから逃げ出したいが為にスパイ活動と偽ってエゥーゴに潜入し
ブレックスの歯車になってたら正体看破されて神輿にされ
カミーユなどの若い世代に可能性を見いだして、しょーがねぇなと重い腰を上げてみたら
そのカミーユが潰れて世界に絶望して隠居
しようとしたらまた担がれて総帥に
ブレックスの歯車になってたら正体看破されて神輿にされ
カミーユなどの若い世代に可能性を見いだして、しょーがねぇなと重い腰を上げてみたら
そのカミーユが潰れて世界に絶望して隠居
しようとしたらまた担がれて総帥に
ななしさん 15/05/04(月)22:15:41 No.329402021
父と母を捨てた男
ララァに人を愛してもいないと断言されて言い返せなかった男
ラサに隕石が落ちて何億人だか死んでも壁ドン一発で「シャアにしてやられた」だけ
うん、案外政治家に向いてたのかもしれないな
ララァに人を愛してもいないと断言されて言い返せなかった男
ラサに隕石が落ちて何億人だか死んでも壁ドン一発で「シャアにしてやられた」だけ
うん、案外政治家に向いてたのかもしれないな
ななしさん 15/05/04(月)22:30:35 No.329406031
アムロは若者を良い方向に導くことは出来そうだけど
大人を導くことは殆どできなさそう
大人を導くことは殆どできなさそう
ななしさん 15/05/04(月)22:21:49 No.329403678
アムロはハサウェイになんか偉そうな説教してたけど
クエスに対する興味ゼロな対応からして
機械的に大人の対応演じてみせただけでハサウェイにもそんな感じだったのかもしれないな
クエスに対する興味ゼロな対応からして
機械的に大人の対応演じてみせただけでハサウェイにもそんな感じだったのかもしれないな
ななしさん 15/05/04(月)22:31:32 No.329406310
シャアが率いてた時のネオジオンだけはガチでスペースノイドの未来を憂いてたと思うけど
アクシズ落としした後に関してはノービジョンという…
アクシズ落としした後に関してはノービジョンという…
ななしさん 15/05/04(月)22:33:39 No.329406915
ジオンの大義が判らんとはお前らスペースノイドの資格ないわ
ななしさん 15/05/04(月)22:37:41 No.329408048
>ジオンの大義が判らんとはお前らスペースノイドの資格ないわ
ジオンの大義ってなんだっけ
ジオンの大義ってなんだっけ
ななしさん 15/05/04(月)22:39:22 No.329408507
>ジオンの大義ってなんだっけ
人類は優良種たるジオン公国国民に管理運営されて初めて未来を得られる
人類は優良種たるジオン公国国民に管理運営されて初めて未来を得られる
ななしさん 15/05/04(月)22:39:39 No.329408571
>ジオンの大義ってなんだっけ
ザビ家の一族による血の支配
軍事力による軍事独裁政権
選民思想による劣等民族の駆除
他になんかあったっけ
ザビ家の一族による血の支配
軍事力による軍事独裁政権
選民思想による劣等民族の駆除
他になんかあったっけ
ななしさん 15/05/04(月)22:42:58 No.329409436
>ジオンの大義ってなんだっけ
優れた人類が世界を統治し、あとは殺せ
というのはギレンの大義か
優れた人類が世界を統治し、あとは殺せ
というのはギレンの大義か
ななしさん 15/05/04(月)22:43:33 No.329409610
>ジオンの大義ってなんだっけ
地球から独立して自治権ゲット
地球から独立して自治権ゲット
ななしさん 15/05/04(月)22:45:29 No.329410153
>というのはギレンの大義か
トップがそうならジオン公国も必然的にそういう動きになるだろう
近隣のコロニーの住民を皆殺しにした挙句
地球の人口が減って良かったとか言ってデギンにヒットラーの尻尾とか嫌味言われるような男やで
トップがそうならジオン公国も必然的にそういう動きになるだろう
近隣のコロニーの住民を皆殺しにした挙句
地球の人口が減って良かったとか言ってデギンにヒットラーの尻尾とか嫌味言われるような男やで
ななしさん 15/05/04(月)22:45:48 No.329410239
>地球から独立して自治権ゲット
地球圏を制圧してサイド3をトップに人類の管理運営するのがジオンの大義
独立程度じゃない
地球圏を制圧してサイド3をトップに人類の管理運営するのがジオンの大義
独立程度じゃない
ななしさん 15/05/04(月)22:46:45 No.329410504
>地球から独立して自治権ゲット
それはダイクンの目指したところやな
開戦後はそれを踏み台にして連邦の打倒まで飛躍した
それはダイクンの目指したところやな
開戦後はそれを踏み台にして連邦の打倒まで飛躍した
ななしさん 15/05/04(月)22:46:57 No.329410556
>地球圏を制圧してサイド3をトップに人類の管理運営するのがジオンの大義
それギレンじゃないの
それギレンじゃないの
ななしさん 15/05/04(月)22:47:23 No.329410687
>優れた人類が世界を統治し、あとは殺せ
>というのはギレンの大義か
親父はまだ人並み?に「スペースノイドにも権利を!」(そして舵取りはワシがやりたい)くらいの野望だったんだろうけどね
>というのはギレンの大義か
親父はまだ人並み?に「スペースノイドにも権利を!」(そして舵取りはワシがやりたい)くらいの野望だったんだろうけどね
ななしさん 15/05/04(月)22:51:00 No.329411730
ななしさん 15/05/04(月)22:51:15 No.329411805
ギレンが裏で支配をもくろんでたとかじゃなくて演説でそれ発表してそれでもイケイケドンドンで戦争やってるんだからジオンの目的といえるのではないか
ななしさん 15/05/04(月)22:55:43 No.329412976
>ギレンが裏で支配をもくろんでたとかじゃなくて演説でそれ発表して
>それでもイケイケドンドンで戦争やってるんだからジオンの目的といえるのではないか
現場の軍人はそういうことをどういうワケかまったく知らないので
大義のために戦う綺麗な武人という設定なんだよ
たぶん
>それでもイケイケドンドンで戦争やってるんだからジオンの目的といえるのではないか
現場の軍人はそういうことをどういうワケかまったく知らないので
大義のために戦う綺麗な武人という設定なんだよ
たぶん
ななしさん 15/05/04(月)22:34:01 No.329407022
シャアよりは年齢なりに常識人ってだけで政治家とか無理だろアムロには
ななしさん 15/05/04(月)22:43:17 No.329409536
>シャアよりは年齢なりに常識人ってだけで政治家とか無理だろアムロには
常識人っていうか色々と諦めてるだけだな
諦めた部分をシャアに求めてるわけだし
常識人っていうか色々と諦めてるだけだな
諦めた部分をシャアに求めてるわけだし
ななしさん 15/05/04(月)22:37:51 No.329408111
ジオン残党とかむしろ中立派とかのスペースノイドによく殺されなかったなと思う
ななしさん 15/05/04(月)22:39:34 No.329408557
>ジオン残党とかむしろ中立派とかのスペースノイドによく殺されなかったなと思う
奴らジオンのザビ家の残党は連邦軍に紛れ込んでシャアみたいな人間が立つのを待ってた
奴らジオンのザビ家の残党は連邦軍に紛れ込んでシャアみたいな人間が立つのを待ってた
ななしさん 15/05/04(月)22:41:32 No.329409070
アムロも実際ノリノリでシャアとの勝負に走る男だからな
ななしさん 15/05/04(月)22:43:58 No.329409730
シャアに期待してる時点でニュータイプがだめな事がよくわかる
ななしさん 15/05/04(月)22:50:15 No.329411516
>スペースノイドがアースノイドに酷いことされたからといって
>同じことをやり返していいわけじゃないんだぞ
同じことをアースノイドにやり返すどころか連邦よりのスペースノイドにもとばっちり食らわせてるからな
>同じことをやり返していいわけじゃないんだぞ
同じことをアースノイドにやり返すどころか連邦よりのスペースノイドにもとばっちり食らわせてるからな
ななしさん 15/05/04(月)22:47:32 No.329410726
でもギレンは正しかったんだよな
最終的にビーナスグロゥブが地球人を管理運営する事によって1000年の平和が作りだされたわけだし
最終的にビーナスグロゥブが地球人を管理運営する事によって1000年の平和が作りだされたわけだし
ななしさん 15/05/04(月)22:54:09 No.329412561
ななしさん 15/05/04(月)22:55:50 No.329413007
>Vガンの木星帝国を考えるとシロッコは未来を見通せてたって言うのと同じようなレベルの無茶を
そういやシロッコもギレンも正しく人を導けたかも知れない神の領域に足突っ込んでた超越者だよな
人によって打ち倒されるけど
そういやシロッコもギレンも正しく人を導けたかも知れない神の領域に足突っ込んでた超越者だよな
人によって打ち倒されるけど
ななしさん 15/05/04(月)22:56:33 No.329413223
シロッコはわりかし公正だと思う
ななしさん 15/05/04(月)22:42:31 No.329409317
ジオンage連邦sageってのはバンダイさんの商売展開するためのイメージ戦略じゃないの
ななしさん 15/05/04(月)22:51:11 No.329411773
続編でのジオンへの処遇が甘い点とジオンだけがやり過ぎてると正義と正義がぶつかりあう大人のアニメってブランドイメージが崩れてしまうから
ななしさん 15/05/04(月)21:43:08 No.329393551
>一時期(今も?)過剰な連邦sageが多かったよね
まぁ約28億人もの人間を無差別に死に追いやるような戦争を起こしたジオンを
正しい存在で大義があった!とかいう主張を通そうとすると
連邦を腐敗だの圧政だのととにかくsageないと無理だからなぁ
どうしても矛盾がでるわな
まぁ約28億人もの人間を無差別に死に追いやるような戦争を起こしたジオンを
正しい存在で大義があった!とかいう主張を通そうとすると
連邦を腐敗だの圧政だのととにかくsageないと無理だからなぁ
どうしても矛盾がでるわな
ななしさん 15/05/04(月)21:46:13 No.329394331
>まぁ約28億人もの人間を無差別に死に追いやるような戦争を起こしたジオンを
>正しい存在で大義があった!とかいう主張を通そうとすると
いつの間にかジオン=スペースノイドみたいになってるけど
開戦時にジオンに従わなかったサイドが幾つもあったはずなんだよなぁ
>正しい存在で大義があった!とかいう主張を通そうとすると
いつの間にかジオン=スペースノイドみたいになってるけど
開戦時にジオンに従わなかったサイドが幾つもあったはずなんだよなぁ
ななしさん 15/05/04(月)21:51:28 No.329395689
>いつの間にかジオン=スペースノイドみたいになってるけど
>開戦時にジオンに従わなかったサイドが幾つもあったはずなんだよなぁ
スペースノイドの大義をー!とか言ってる人もいたけど
ジオン公国に従わなかったコロニーの人達虐殺してるんだよね…
なんか最近のジオンマンセーだと無かった事みたいにされてるけど
>開戦時にジオンに従わなかったサイドが幾つもあったはずなんだよなぁ
スペースノイドの大義をー!とか言ってる人もいたけど
ジオン公国に従わなかったコロニーの人達虐殺してるんだよね…
なんか最近のジオンマンセーだと無かった事みたいにされてるけど
ななしさん 15/05/04(月)22:00:57 No.329398172
ななしさん 15/05/04(月)22:06:18 No.329399577
>地球に重量物を落としたいときにたまたま暴走した部隊がいてそういったサイドのコロニー郡がたまたま無人になってたというのを大真面目に信じてたアナベルさんはなんとお花畑であることよ
芝居がかった語り口と老け顔で騙されがちだけど所詮若造だし
芝居がかった語り口と老け顔で騙されがちだけど所詮若造だし
ななしさん 15/05/04(月)22:27:32 No.329405198
>ジオンの蛮行と釣り合い取るために連邦の腐敗を盛るような脚本家は死んでいいよ
>元々の問題が地球に対するではなくコロニーに対する連邦の自治権を認めない圧政構造なのに
今更だけど連邦は腐ってる腐ってる言うけどザビ家やアクシズ、ネオジオンも大概だよね
>元々の問題が地球に対するではなくコロニーに対する連邦の自治権を認めない圧政構造なのに
今更だけど連邦は腐ってる腐ってる言うけどザビ家やアクシズ、ネオジオンも大概だよね
ななしさん 15/05/04(月)22:28:09 No.329405356
>今更だけど連邦は腐ってる腐ってる言うけどザビ家やアクシズ、ネオジオンも大概だよね
敵よりはマシなのが連邦だし
敵よりはマシなのが連邦だし
ななしさん 15/05/04(月)22:29:33 No.329405742
>今更だけど連邦は腐ってる腐ってる言うけどザビ家やアクシズ、ネオジオンも大概だよね
ぶっちゃけ一族支配で北の将軍様みたいな政治のザビ家の方がよほどどうかと思うよね
周りの連中も甘い汁吸いたいだけの武力に物をいわせるチンピラみたいなのばっかだし
ハゲとか
ぶっちゃけ一族支配で北の将軍様みたいな政治のザビ家の方がよほどどうかと思うよね
周りの連中も甘い汁吸いたいだけの武力に物をいわせるチンピラみたいなのばっかだし
ハゲとか
ななしさん 15/05/04(月)22:31:26 No.329406281
加点方式で選ばれるのではなく減点方式で生き残るのが地球連邦軍
ななしさん 15/05/04(月)22:32:44 No.329406658
>加点方式で選ばれるのではなく減点方式で生き残るのが地球連邦軍
加点でも減点でもジオンとネオジオンが選ばれることは無いけどな
加点でも減点でもジオンとネオジオンが選ばれることは無いけどな
ななしさん 15/05/04(月)22:07:57 No.329399997
>地球に重量物を落としたいときにたまたま暴走した部隊がいてそういったサイドのコロニー郡が
>たまたま無人になってたというのを大真面目に信じてたアナベルさんはなんとお花畑であることよ
ピカピカのリックドムを寝かせてたハゲの言うことを鵜呑みにしちゃう程度の知能だからなぁ
軍人の派閥抗争の中ではああいう馬鹿は扱いやすいだろうな
>たまたま無人になってたというのを大真面目に信じてたアナベルさんはなんとお花畑であることよ
ピカピカのリックドムを寝かせてたハゲの言うことを鵜呑みにしちゃう程度の知能だからなぁ
軍人の派閥抗争の中ではああいう馬鹿は扱いやすいだろうな
ななしさん 15/05/04(月)23:05:37 No.329415778
ガトーくんはあれか「世間の奴らはマスコミに踊らされてんだよ!俺はちゃんとネットから真実の情報を入手している!1」
って言う子みたいなもんか
って言う子みたいなもんか
ななしさん 15/05/04(月)23:09:25 No.329416850
>ガトーくんはあれか「世間の奴らはマスコミに踊らされてんだよ!俺はちゃんとネットから真実の情報を入手している!1」
>って言う子みたいなもんか
比較的中立な月に潜伏していた時期があるはずなのに
情報の正誤の判断が付かないとかかなりどうかしてると思うが
大体そんな感じじゃないかな…
>って言う子みたいなもんか
比較的中立な月に潜伏していた時期があるはずなのに
情報の正誤の判断が付かないとかかなりどうかしてると思うが
大体そんな感じじゃないかな…
ななしさん 15/05/04(月)23:10:24 No.329417119
>自分の考えを持たないウラキ叱ってたガトーって…
あれも自分の考えを持たない若造だわさ
ウラキに行動の意図を問われて返答に窮した挙句「おまえに語る舌など持たぬ!」で誤魔化そうとしたし
あれも自分の考えを持たない若造だわさ
ウラキに行動の意図を問われて返答に窮した挙句「おまえに語る舌など持たぬ!」で誤魔化そうとしたし
ななしさん 15/05/04(月)23:17:11 No.329419049
>ウラキに行動の意図を問われて返答に窮した挙句「おまえに語る舌など持たぬ!」で誤魔化そうとしたし
ウラキは士官学校出たばっかりの入社1~2年目みたいな19歳にそんなこと問いただした挙句
反論されて返答に窮するガトーさん素敵
ウラキは士官学校出たばっかりの入社1~2年目みたいな19歳にそんなこと問いただした挙句
反論されて返答に窮するガトーさん素敵
ななしさん 15/05/04(月)23:18:52 No.329419502
>ガトーさんも24、5のひよっこなんでしょ
若いわりに貫禄は凄いな
若いわりに貫禄は凄いな
ななしさん 15/05/04(月)23:21:36 No.329420225
>ウラキは士官学校出たばっかりの入社1~2年目みたいな19歳にそんなこと問いただした挙句
>反論されて返答に窮するガトーさん素敵
上司からの受け売りを自分の思想と混同しちゃった若造がまだ上司からの受け売りすらないほんまもんの若造に説教するの図だな
>反論されて返答に窮するガトーさん素敵
上司からの受け売りを自分の思想と混同しちゃった若造がまだ上司からの受け売りすらないほんまもんの若造に説教するの図だな
ななしさん 15/05/04(月)23:23:23 No.329420704
>上司からの受け売りを自分の思想と混同しちゃった若造がまだ上司からの受け売りすらないほんまもんの若造に説教するの図だな
ドラマで若手に追い抜かれるダメな先輩みたいな味付けしないで下さいまし!
ドラマで若手に追い抜かれるダメな先輩みたいな味付けしないで下さいまし!
ななしさん 15/05/04(月)23:02:08 No.329414797
定期的にカミーユに修正してもらわないといけない


ななしさん 15/05/04(月)22:58:47 No.329413862
>ついでにアムロと互角に戦って勝ちたい
ジオングのコックピットが腹だったら死んでたろ
あきらめろ
ジオングのコックピットが腹だったら死んでたろ
あきらめろ
ななしさん 15/05/04(月)22:59:30 No.329414072
>ついでにアムロと互角に戦って勝ちたい
フェンシング対決で勝ったろシャア
フェンシング対決で勝ったろシャア
ななしさん 15/05/04(月)23:00:54 No.329414464
>フェンシング対決で勝ったろシャア
実質的に勝つんじゃなくて勝って満足したいんだよ
仮に勝ったとしても絶対満足しないだろうけどな!
実質的に勝つんじゃなくて勝って満足したいんだよ
仮に勝ったとしても絶対満足しないだろうけどな!
ななしさん 15/05/04(月)23:03:01 No.329415027
>フェンシング対決で勝ったろシャア
士官学校卒業して軍隊の訓練受けたのにちょっと前までパンピーの学生だったアムロとかなり良い勝負してましたよね…
士官学校卒業して軍隊の訓練受けたのにちょっと前までパンピーの学生だったアムロとかなり良い勝負してましたよね…
ななしさん 15/05/04(月)23:04:10 No.329415341
>士官学校卒業して軍隊の訓練受けたのにちょっと前までパンピーの学生だったアムロとかなり良い勝負してましたよね…
アムロは柔道経験者で強いハヤトと取っ組み合いできる身体能力を持っているからな
アムロは柔道経験者で強いハヤトと取っ組み合いできる身体能力を持っているからな
ななしさん 15/05/04(月)23:04:25 No.329415431
>パンピーの学生だったアムロとかなり良い勝負してましたよね…
あの人、一人で砂漠にガンダム隠せるくらいの体力バカだし…
あの人、一人で砂漠にガンダム隠せるくらいの体力バカだし…
ななしさん 15/05/04(月)23:05:29 No.329415735
ななしさん 15/05/04(月)23:06:44 No.329416073
>機械弄りの好きな根暗ボーイなのに色々ハイスペックだな
>アムロは
異常に脳の性能高い奴って結構何でも出来るからな
>アムロは
異常に脳の性能高い奴って結構何でも出来るからな
ななしさん 15/05/04(月)21:10:21 No.329385010
>それならまだブライトとかの方が
出馬したらお花畑な理想論を語るばかりで莫迦にされるとかお禿の小説に書かれてたような気がする
出馬したらお花畑な理想論を語るばかりで莫迦にされるとかお禿の小説に書かれてたような気がする
ななしさん 15/05/04(月)21:11:57 No.329385463
>>それならまだブライトとかの方が
>出馬したらお花畑な理想論を語るばかりで莫迦にされるとかお禿の小説に書かれてたような気がする
そのお花畑理論はシャアの親父の理想論
>出馬したらお花畑な理想論を語るばかりで莫迦にされるとかお禿の小説に書かれてたような気がする
そのお花畑理論はシャアの親父の理想論
ななしさん 15/05/04(月)23:12:51 No.329417844
ブライトはそもそも何がしたいのかわからん
ななしさん 15/05/04(月)23:14:22 No.329418247
>ブライトはそもそも何がしたいのかわからん
業務に忠実な男
業務に忠実な男
ななしさん 15/05/04(月)23:15:18 No.329418518
>ブライトはそもそも何がしたいのかわからん
軍人だろ最初っから
軍人だろ最初っから
ななしさん 15/05/04(月)23:17:05 No.329419015
>軍人だろ最初っから
軍人として何がしたいの
軍人として何がしたいの
ななしさん 15/05/04(月)23:19:17 No.329419616
>>軍人だろ最初っから
>軍人として何がしたいの
シャアの反乱に伴って地球にいたのが宇宙に上がってきただけだし
自分の意思で何かやるってのは
レストラン開いて英気養ってから政治家として出馬する閃ハサまでないよブライト
>軍人として何がしたいの
シャアの反乱に伴って地球にいたのが宇宙に上がってきただけだし
自分の意思で何かやるってのは
レストラン開いて英気養ってから政治家として出馬する閃ハサまでないよブライト
ななしさん 15/05/04(月)23:13:26 No.329418008
夢想家の割には甲斐性も無いし独善的なシャアに比べれば政治家にならないだけ分を弁えてる
ななしさん 15/05/04(月)23:15:47 No.329418652
>夢想家の割には甲斐性も無いし独善的なシャアに比べれば政治家にならないだけ分を弁えてる
シャアは回りの奴らが担ぎあげるのがいけないんや…
そのまま看板役で終わらずにマジになっちゃうシャアがいけないのは確かにそうだけど
シャアは回りの奴らが担ぎあげるのがいけないんや…
そのまま看板役で終わらずにマジになっちゃうシャアがいけないのは確かにそうだけど
ななしさん 15/05/04(月)23:17:48 No.329419235
>シャアは回りの奴らが担ぎあげるのがいけないんや…
>そのまま看板役で終わらずにマジになっちゃうシャアがいけないのは確かにそうだけど
シャアは政治能力もある程度あるけど
アムロは最初からそんなもん持ってないし無理だと諦められてるからな
シャア以外には
>そのまま看板役で終わらずにマジになっちゃうシャアがいけないのは確かにそうだけど
シャアは政治能力もある程度あるけど
アムロは最初からそんなもん持ってないし無理だと諦められてるからな
シャア以外には
ななしさん 15/05/04(月)23:15:46 No.329418648
連邦内部で改革するよりはシャアの下で方向修正させるほうが楽だよね
ななしさん 15/05/04(月)23:21:05 No.329420076
父親のNT論の一番の信奉者であるシャアは
そのNT論を具現化したような存在のアムロが気になって仕方ないし
協力してくれないのならばアムロは危険な存在だから倒さなきゃって思ってる
そのNT論を具現化したような存在のアムロが気になって仕方ないし
協力してくれないのならばアムロは危険な存在だから倒さなきゃって思ってる
ななしさん 15/05/04(月)23:26:26 No.329421497
シャアが本気で道化演じられれば連邦牛耳るなんて楽勝だろう
ネオ・ジオン作るよりも楽だ
ネオ・ジオン作るよりも楽だ
ななしさん 15/05/04(月)23:29:56 No.329422363
>シャアが本気で道化演じられれば連邦牛耳るなんて楽勝だろう
>ネオ・ジオン作るよりも楽だ
潔癖だからやるはずねー
しかもそれじゃアムロと闘えないし
>ネオ・ジオン作るよりも楽だ
潔癖だからやるはずねー
しかもそれじゃアムロと闘えないし
ななしさん 15/05/04(月)23:27:23 No.329421737
貴様と違ってパイロットだけをやっているわけにはいかんのだ!
っていう台詞が切実
っていう台詞が切実
ななしさん 15/05/04(月)23:27:28 No.329421756
シャアは他人を見下してるから道化を演じてもどっかでボロが出そう
ナナイにも見抜かれてたし
ナナイにも見抜かれてたし
ななしさん 15/05/04(月)23:29:10 No.329422176
>シャアは他人を見下してるから道化を演じてもどっかでボロが出そう
>ナナイにも見抜かれてたし
そんな人とは違うカリスマも求められている部分の一つなんじゃないかな
>ナナイにも見抜かれてたし
そんな人とは違うカリスマも求められている部分の一つなんじゃないかな
ななしさん 15/05/04(月)23:30:46 No.329422586
シャアは体制につくにしろ逆襲するにしろハマーンこまして味方につけとくべきだった
そうすりゃやりたいことはできた筈
そうすりゃやりたいことはできた筈
ななしさん 15/05/04(月)23:32:33 No.329423041
>シャアは体制につくにしろ逆襲するにしろハマーンこまして味方につけとくべきだった
勝手にあいつが独走してシャアはそれを好都合として傍観した
ZZの戦いがクレイジーウォーとか呼ばれる
勝手にあいつが独走してシャアはそれを好都合として傍観した
ZZの戦いがクレイジーウォーとか呼ばれる
ななしさん 15/05/04(月)23:35:23 No.329423783
Vガンダムだと連邦の中枢は一応月に移ってはいるんだっけ
ななしさん 15/05/04(月)23:39:02 No.329424791
>Vガンダムだと連邦の中枢は一応月に移ってはいるんだっけ
木星帝国からコロニーレーザーで地球が狙い撃ちに
なることが判明しレーザーがどのコロニーからも
届かない位置に連邦本部を移設したとクロボンでは
なっていたね
木星帝国からコロニーレーザーで地球が狙い撃ちに
なることが判明しレーザーがどのコロニーからも
届かない位置に連邦本部を移設したとクロボンでは
なっていたね
ななしさん 15/05/04(月)23:42:39 No.329425712
Vガンダム以降は人類衰退しまくりだもんな
連邦改革しなかったシャアのせいだ
連邦改革しなかったシャアのせいだ
アムロが政治家…うーん、あんまり上手くいくとは思えない
アムロは前線で戦うパイロット以上になるのかどうか
そもそも政治的な考え見せてる所があった覚えがあまりない
せいぜい人類が進化してもっとわかりあえれば世界はよくなる、ぐらいの考えだけで自分で何かして世界を良くしようという考えは持ってないんじゃないかな
逆に政治家らしくないからこそ実際に政治やったら意外とうまくいくのかもしれないけど
アムロは前線で戦うパイロット以上になるのかどうか
そもそも政治的な考え見せてる所があった覚えがあまりない
せいぜい人類が進化してもっとわかりあえれば世界はよくなる、ぐらいの考えだけで自分で何かして世界を良くしようという考えは持ってないんじゃないかな
逆に政治家らしくないからこそ実際に政治やったら意外とうまくいくのかもしれないけど
![]() |
http://futalog.com/329376638.htm
ヒトコト投票箱
Q. アムロに政治の道は合っている?
1…合ってると思う
2…合ってないと思う
-結果を見る-
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
コメント…ガンダムについて
-
- 2015年05月20日 08:21
- ID:CShjyGfKO >>返信コメ
- 名選手が名監督とは
限らない最たる例
だと思う
-
- 2015年05月20日 08:43
- ID:LLKBq6fr0 >>返信コメ
- エースとリーダーは違う。
-
- 2015年05月20日 08:53
- ID:pOQNtdmX0 >>返信コメ
- シャアの補佐になる展開がギレンに有るからやるとしたらあの辺のポジションだろうな。後はスパロボとかでもそうだが現場責任者向き
-
- 2015年05月20日 10:08
- ID:N5za.Awu0 >>返信コメ
- カミーユによくわからんアドバイスしてたから、人に説得とかなんか絶望的だよ…
-
- 2015年05月20日 10:10
- ID:Zg.bnT930 >>返信コメ
- 日本の政府ですら大きな動きを作るのにどれだけの膨大な根回し・工作・近作が必要なのかを考えれば、地球連邦などというモンスター組織を動かすのがどれだけめんどくさいことか分かる
-
- 2015年05月20日 10:10
- ID:Zg.bnT930 >>返信コメ
- 近作→金策
-
- 2015年05月20日 10:26
- ID:qftL8dM50 >>返信コメ
- >>Vガンダム以降は人類衰退しまくりだもんな
ザンスカールが台頭する前から宇宙戦国時代に突入し、てコロニー間の戦争で人類という種においては衰退しつつあったけれど、
軍事技術だけは発展を続けてターンAやターンXシリーズなどを開発した挙句、最終的に黒歴史化してしまったしな…
つまり、コロニー間で戦争するくらいならモビルトレースシステムを開発してガンダムファイトで覇権を競えば良かったんや!(白目)
-
- 2015年05月20日 10:30
- ID:YaaUgDPl0 >>返信コメ
- ネット民並の思考で戦争する民族を平和にしようなんて反日韓国や北朝鮮人にみんなで一緒に平和な世界を作ろうと言っているのと同じガンオタ見てれば解かるだろ
-
- 2015年05月20日 10:49
- ID:qftL8dM50 >>返信コメ
- ※9
中華思想によるチベットや内モンゴル、東トルキスタンでの民族浄化なんてギレンがやっていたことと大差無いしな
中東でもイスラエルとパレスチナの民族紛争なんて、片側が絶滅させられるまでは解決しそうにないしね…
-
- 2015年05月20日 11:22
- ID:hLdgq4840 >>返信コメ
- Zで大人しくアムロが宇宙にあがってりゃ、カミーユ精神崩壊せずにCCAなかったかも…とは思うが、あがったらあがったらで即殺されてそうな気もするw
NT能力を殺気感知、先読み技能としてしか使わないアムロなら、存外政治家向いてたかもしれない。
他人との意見調整役としては、だけど。
-
- 2015年05月20日 12:03
- ID:gBHQ9VOq0 >>返信コメ
- >>1
アナハイムさんならアムロより人望のあるブライトを暗殺して戦争に持込み利益出そうと考えそう
アムロいなくなったらシャアもやる気なくすだろうし
-
- 2015年05月20日 12:14
- ID:b9D8bsso0 >>返信コメ
- こうして見ると器に徹したフロンタルは理に叶ってはいたのかも
-
- 2015年05月20日 12:18
- ID:lgDiZ8fA0 >>返信コメ
- なんか宇宙世紀のキャラどうしょうもない奴ばっかな気がしてきたぞ…ww
-
- 2015年05月20日 13:19
- ID:fOVRXVgi0 >>返信コメ
- シャアみたいに、連邦に不満を持つスペースノイドを
集めるためのインパクトのある神輿役になれればいいけど
アースノイドも連邦もアムロにそういう役割を求めてないので
例え政治家になったとしてもうだつが上がらなくて埋没する
-
- 2015年05月20日 13:46
- ID:ayQxrrHH0 >>返信コメ
- シャアがクアトロとして連邦軍で名を成した後で退役して、その名声を背景に地球連邦の政治家になってたらなぁ
-
- 2015年05月20日 14:24
- ID:17.1kWAh0 >>返信コメ
- アレな部分を抽出したのが取り憑いてたフロンタルは・・・
-
- 2015年05月20日 15:24
- ID:JDf6zWRG0 >>返信コメ
- >アムロは自分じゃ役者不足だから
「役不足」と言いたかったんだろうけど
役不足は役者が不足しているという意味じゃないし
さらに力不足という意味と間違っている
-
- 2015年05月20日 15:46
- ID:Isj4jI9N0 >>返信コメ
- アムロもシャアも潔癖だからね
CCAにハサウェイしかいなくて、カミーユ出てこない時点で詰んでたよ
-
- 2015年05月20日 16:45
- ID:.SFKV3l.0 >>返信コメ
- 知名度があるから出馬したら当選しそうだね。タレント議員みたいに
ただ、トップにはちょっとな…
-
- 2015年05月20日 17:00
- ID:T0f1qusD0 >>返信コメ
- 汚職まみれの連邦政府がそんなこと許すわけがない
-
- 2015年05月20日 17:20
- ID:bCgFnD1x0 >>返信コメ
- 0083はジオン派が作ったアニメとか昔言われてたけど
別にそんな事はなかったっていう
-
- 2015年05月20日 17:29
- ID:xu8Vd6nu0 >>返信コメ
- アムロが大尉止まりなのは士官学校卒じゃなくて民間徴用だから
-
- 2015年05月20日 17:41
- ID:Am6rp3Hc0 >>返信コメ
- アムロとブライトを作戦前に上手いこと捕縛し、その目の前でアクシズを落とす直前まで行って、地球消えるわ彼方此方から敵来るわで感慨どころじゃなくなり、カミーユに修正される
そんなスパロボDでやったくらいまでしっかりお膳立てしないと、いい年して拗らせたアレらは丸くなってくれないかと
-
- 2015年05月20日 17:59
- ID:gnqGhe2Y0 >>返信コメ
- 連邦改革なんて端から無理な話
あれ程の巨大組織で上層がどれだけ腐ってると思ってんだ、アムロみたいな危険分子に政治家やらせる訳ないだろ ブライトも政治家にならないよう理由つけて退役させない程なのに
余計な真似すりゃブレックスのように暗殺
正道はシャアのように外側から連邦を崩壊させる方法
従うものは受け容れ、逆らうものは粛清して新しい体制を作る方が簡単だわ
-
- 2015年05月20日 19:22
- ID:mnMt16Wq0 >>返信コメ
- 小説版のVガンじゃ。エンジェルハイロウによって、月の連邦政府全滅してるんだよな
-
- 2015年05月20日 19:34
- ID:sdgsWesE0 >>返信コメ
- アムロって言っちゃえばやたら強いだけのパンピーやし・・・
シャアは何でも出来るけど自分のしたいことばかりやりたがるからなぁ
-
- 2015年05月20日 20:22
- ID:JEEEYfGr0 >>返信コメ
- 一族で支配して甘い汁を目指さない意思表示(自分の巻き添えでテロの標的にされないように、って配慮もあるけど)として
親族と絶縁して、ただひとりの身としてストイックに
腐敗した連邦の改革(と言うより粛清w)目指したジャミー最高だな。
成功してれば内側から連邦を崩壊・・・ではなく換骨奪胎?させてただろうけど
いかんせん部下に恵まれなさ過ぎた
-
- 2015年05月20日 20:45
- ID:K3ETFU8N0 >>返信コメ
- というかスペースコロニー世界とか言う国土の維持そのものが一巨大企業に依存しているような体制で、浄化も何もあったもんじゃないよな
原理的に変革不可能だろ
-
- 2015年05月21日 01:20
- ID:0jkuJMEk0 >>返信コメ
- アムロはパイロットとしては優秀だけど性格的にも能力的にも政治家は務まらない。
先の大戦の英雄といった広告塔に使うかMS開発に回した方が向いてる
-
- 2015年05月21日 09:48
- ID:8sm6Mcmm0 >>返信コメ
- Zガンダムのときに「ベルトーチカ・イルマ」が同じような事をカミーユに言ってたな。
アムロ信者になるとアムロがトップになれば、地上の楽園が誕生すると思ってるんじゃないかな~と伺わせるセリフだった。
だから、そういう過激派もいるから地球連邦軍は、軟禁状態においてたんじゃないかなとも思った。
-
- 2015年05月21日 14:49
- ID:c75jhUZ50 >>返信コメ
- アムロはパイロットとしては優秀だけど政治力皆無だから無理だろ
-
- 2015年05月22日 05:37
- ID:xejycunL0 >>返信コメ
- >>31
の言う通りで、アムロを幽閉した理由にその点もあるね。担がれたらそれはそれで地球連邦にとって面倒だから。アムロ自身の人脈はWBクルー程度だけど、そのクルーにそこそこ人脈あるから担げばそこそこの派閥にはなる。でも、知名度ばかり先行しているから大衆の指示を得られるか?となると疑問視。
パイロット面で優秀なのは、スペック面がほとんどだし、MS乗っているのは状況に追い込まれてと周りに押されてやっていただけだからなぁ。本人の希望は、技術開発・メカニック志望だから
-
- 2015年05月23日 04:52
- ID:oq0ny5YA0 >>返信コメ
- アムロのようなパイロットとして優秀な者が政治家に向いていないとは逆で
ポンコツ姫のように兵士としては駄目駄目だけど、大衆を率いて政治をやれるんじゃね?
と思えるような人材もいる(ただのアイドルかもしれんけど)
適材適所だよ
-
- 2015年07月05日 22:32
- ID:jjdZngAb0 >>返信コメ
- 新ギレンの野望の現場監督のアムロがシャアの過激な部分を牽制しつつ共感を示してシャアに組織のトップをやらせるルートは歴史的に一番ベスト
一番ベストな故に絶対公式ではやらんだろうな…
-
- 2015年10月03日 00:15
- ID:khW7w3pP0 >>返信コメ
- アムロは世の中良くしたいと考えてますよ
-
- 2015年10月21日 19:47
- ID:9TTtUImfO >>返信コメ
- まあ、アムロにはその気はないしそういった才能がないと自覚してそうだよなぁ
ただ、シャイアン勤務の時は新人士官の研修担当してたとなってるしなぁ…
連邦軍としては堕ちたNTを晒し者にするつもりでやってたみたいだけど…
伝説的パイロットに研修してもらえるとかだからなぁ…、アムロが自覚してないだけで若い士官中心にひろい人脈ができてそうな気はするな
親父関係の人脈もあるだろうし
-
- 2015年11月03日 13:29
- ID:rjYZFM3Z0 >>返信コメ
- 出来たらシャアはリーダー、アムロは大臣役のようにすればいいとは思うけどね
-
- 2015年11月10日 11:08
- ID:h4SG.OdKO >>返信コメ
- スパロボとかで勘違いされてるのか知らんが、ぶっちゃけアムロも大概性格がアレだからロクな事にならんぞ
間にブライトをクッションに置けば……と思ったけど今でさえ胃に穴が空きそうなレベルなのに、本気で倒れかねんし
-
- 2016年02月05日 23:34
- ID:K8ER3VSC0 >>返信コメ
- 逆に言えば、アムロにその気と能力があればファースト⇒Zの間に動いていると思うんだよね。
ああやって、幽閉みたいなことになったのは、政治みたいなのに嫌気がさしていて元の引きこもり生活でいいやと思ったのと、そもそも政治的な能力がないからではないかと。
……っていうか、ガンダムの主人公で政治できそうなキャラが見当たらないよね。一番マシなのでベイガン殲滅じいさんという……
-
- 2020年03月22日 23:03
- ID:w1zTYIxR0 >>返信コメ
- スーパーロボット大戦に参戦してほしい作品?
sdガンダムフォース ゾイドワイルドゼロ フューザーズ レイストーム サンダーフォース ルパンレンジャー アプモン rpgツクール ff 妖怪ウォッチ ガーリーエアフォース ヒカリアン エイリアン スターウォーズ アズールレーン キュートランスフォーマー ジャスティライザー パズドラ モンスト 艦これ 鋼の錬金術師 メルヘヴン
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 ガンダム 』最新記事
『 スレまとめ 』最新記事
地球連邦 / ガンダム / アムロ / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
仮になったとしても、戦争反対側だから武器で利益を出している企業やらに暗殺されそう。