第1話 はじまり

TVアニメ「がっこうぐらし!」応援イラスト
本日のイラストは「ほんたにかなえ先生、とらのすけ先生、茉宮祈芹先生(@kiseri0502)」に描いていただきました♪ありがとうございます!
いよいよ本日放送開始です!!
2015/07/09 20:33:44

がっこうぐらし!記念イラストをサガプラ原画チームで描かせて頂きました~!私はりーさんと背景デザインを担当させていただきました♪本日放送とのことで今からわくわくです!推しはみーくんです❤よろしくお願いします~!>RT2015/07/09 21:20:33

TVアニメ「がっこうぐらし!」このあと23時半よりTOKYO MXにて放送です!みなさま視聴の準備はよろしいでしょうか?お楽しみにお待ち下さい!!
2015/07/09 23:24:35




もう、太郎丸舐めすぎ!!


わぁ!!遅刻遅刻!!










(最近、学校が好きだ!)

中でも私が好きなのは…








おっはよー!



今日はちょっとお寝坊さんね


くるみちゃん、朝からなんでシャベル?

ふふーん、これはな…

って聞けよ!!!



[ゆき]
この匂いは…スパゲッティだ!!

今日はミートソースよ
わ~い!



お前も一緒に朝ごはんだね





お前、もうちょっと味わって食べろよ。
ほれ、ミキを見てみろよ
ほれ、ミキを見てみろよ

オシシイ…


オイシィ…



[ピンク]
あ!!今日日直だった!!急げ!!
[紫]ほとんど噛まずに飲み込んでるな…

行って来ま~す!
ごちそうさまでした
ごちそうさまでした


最近、学校が好きだ!

音楽室…綺麗な楽器と怖い肖像画

放送室…なんでもあってまるで一つの国みたい

(こんな変な建物、他にない!!)

廊下を走ってはいけませんよ

[めぐねえ]
さっきから何度も呼んだのに

ごめんなさいー…
影薄いから気づかなかったよ
影薄いから気づかなかったよ



よう、学園生活部。今日も部室からか?




[ゆき]
起立、気をつけ!礼!着席


寝るの早!



[先生]
次やったら補修ですからね

ユキ先輩!!!!



今授業中…!!



先生、あの…気分悪いんで保健室行っていいですか?


もービックリしたよ、みーくん


大変です、太郎丸いなくなっちゃって

ガラッ!!
太郎丸ー!!!

太郎丸、賢いからみー君を怖がってるんじゃ

出来る女特有なオーラが

なるほど…ゆき先輩のようなぬるいオーラが私にないから






こら、太郎丸!!
ミーくん心配させちゃダメでしょ!!
ミーくん心配させちゃダメでしょ!!

[みーくん]
先輩!ぬるオーラ!

大丈夫!!あっちは行き止まりだし











なにしてんだ?


くるみちゃんこそ、何やってんの?
部活だよ、園芸部の手伝い


いました!


よっしゃー!!任せろ

大丈夫、峰打ちにするから



太郎丸~!





太郎丸、畑に入ったらダメでしょ?



学園生活部心得!!

学園生活部とは、
学園での合宿生活によって、授業だけでは触れられない…
学園での合宿生活によって、授業だけでは触れられない…

学園の様々な部署に親しみ、

自主独立の精神を育み、みなの模範となるべし

ごめんなさい

園芸部のみなさん、すみません

あ、太郎丸…









はぁ~カンパン美味しい…
なんかサバイバルって味するよね
なんかサバイバルって味するよね


これからはずっとリードつけてないと…

[先生]
授業時間に追いかけっこって…
職員会議ものだわ。また反省文書かないと…
職員会議ものだわ。また反省文書かないと…

太郎丸、よっぽど散歩したかったのね
昨日の散歩当番誰だっけ


あ!カバン教室置きっぱなしだ!!



[先生]
どうしたの?
えーっとね・・・

皆好きだよ…っていうか…


合宿忘れて家に帰りそうになったりしたけど…別に皆のこと忘れたわけじゃないよっていうか…



[友達]
保健室行ったんだろ?
[友達]もしかしてサボリ?
[ゆき]違う違う、太郎丸が逃げ出してさぁ…

誰だよ太郎丸?…男?
うーん、女の子じゃないけど…

どんな奴だよ
[ゆき]今朝は私のスカートに飛びついて脱がそうとしたり…机の上飛び跳ねたり…


先輩!!!!



あ、みーくん!
どうしたの?
どうしたの?


うん、学園生活部の!みーくんだよ。
えへへ、うん、またね!
えへへ、うん、またね!


おまたせー!どしたの?
い…いえ…

みーくん、なんか固くない?






先輩のことだから、宿題忘れて話し込むんじゃないかって…
まさかぁ~

あ・・・

…窓開いてる!






みんなの感想

がっこうぐらしはホントにネタばれ回避で見てよかった
このサプライズは知ってたら味わえなかったし
というかこれ1話でもうやりたいことやりきった感があるなあ
2015/07/10 03:54:11

がっこうぐらし!の1話見たけど最後ヤバい
こういうアニメがあるからこそPVで切らずにとりあえず1話見るって大事だなと思った
原作がニトロプラスの人と知って色々納得したけど・・・
2015/07/10 03:43:48

【感想】「がっこうぐらし!」第1話。
学校で戯れる4人の女の子。連れて来た犬が逃げ出して大騒ぎ。そんなドタバタな日々の女の子たちの学校生活・・・じゃねえ!
うーむゆきは壊れちゃった子なんだろうか。
1話だけだとホラーオムニバスの1編みたいだ。まあ見ていく。
2015/07/10 03:07:56

がっこうぐらし見たけどなんじゃありゃΣ(-∀-;)
えーと…1話目だからのんびりで行くんだね~怖くなるのはこれからだよね(*ω`*)
とか思ってたら突然のあれで…超怖かった( ̄▽ ̄;)
ただ来週楽しみ(*∀`)♪
2015/07/10 02:33:02

オリジナルがたっぷり入ってた1話
ぶっちゃけ言うとこれ1話は驚かせるためだけに存在してるんだからこれからが面白いんだよ(笑)

t.co/v4oBVjl42S
2015/07/10 02:32:53

OP、キャラから何から何までゆるふわ日常系なんだけど、合間合間に吹き込む風と共に不穏な空気と違和感…それが明らかになる時、信じていた日常は脆くも崩れ去った…!
そんなアニメでしたw
だがこれは面白い!視聴継続確定!!
2015/07/10 02:28:43

がっこうぐらし1話見た…
え?
ええ?
ラスト3分くらいが衝撃的過ぎて、なんか全部ふっとんだんだけど…
ただまぁ、みーくんかわいい♡♡
つづきがめちゃくちゃ気になる…
びっくりくりくりくり(゜-゜)
2015/07/10 02:26:13

がっこうぐらし!の1話を、予備知識一切なし、作画イメージと勝手な思い込みだけで楽しみにして視聴し終えまして、ただいま白目むいてますw
途中まで、つーか、ほぼラストまで望み通りのアニメだと思ってお茶飲みながらほのぼの見てたのにwwこれなんなのw寝るw
2015/07/10 02:06:42

がっこうぐらし! 1話:くっそワロタ。ここ数年で一番意表を突かれたかもしれない。
屋上の菜園に墓作ったら駄目だろ!て突っ込もうとしたらまさかの。
最近多少設定が変でもすんなり受け入れてしまうからなぁ…特に日常系は。
ここまで丁重に騙されるともう笑うしか無い。神回だわ。
2015/07/10 01:33:12

がっこうぐらし!
駄作だ、つまんねーと放送途中でテレビを切って寝ようかと思ったら、あまりの急展開で来週以降も絶対に観る必要になった。
原作者さん、アニメスタッフさん、駄作だなんて第1話を見終わる前に決めつけちゃってごめんなさい。
このままだとBlu-ray購入対象になりそう。
2015/07/10 01:23:16

なんやあれ…。萌えアニメっぽい世界観が突然…。ゾンビ?学校がボロボロ…?だから後輩の態度が変だったのか。
主人公はメンタルがやられてる的なやつなのかな??
次回以降見るかは白紙かな…。
2015/07/10 01:22:47

がっこうぐらし、まさかこんなアニメだったとは。
原作知らない人たちは今頃大変だろうな。
みんなHPの確認しまくりウィキで調べたりと。。。お陰でHPの重さったら半端ないわ。
1話の20分30秒から地獄の始まりだったとは思わなかったよ。。。
今後どうなるのかたのし、いやドキドキだわ。
2015/07/10 01:13:10

「がっこうぐらし!」第1話はホント完璧ですわ…初見勢は新鮮な驚きを、そして原作既読勢にも新たな驚きと不安感を植え付ける、巧みな二重構造が素敵。
2話以降どうなるかわからないけど、この1話は燦然と輝き続けるでしょう…(*∇`*)
2015/07/10 01:12:08

ほのぼの日常学園ものと思いきや、主人公の精神逝ってたかー(Д`)。
授業中にもかかわらず、犬が逃げ出したぐらいで探し回る大騒ぎにも納得。
学校に暮らすクラブ活動も主人公のための脳内設定なのね。
種明かしが早すぎる感じだけど、どう展開していくのやら。
2015/07/10 01:06:53

がっこうぐらし!の1話を予備知識全く無しで観たからめっちゃビビりました。
鬱設定というか、地獄のような状況に置かれている現実からひたすら目を逸らし続ける、主人公の脳内だけで繰り広げられる世界を映し出した萌えアニメとか、どういう心境で見たらいいかわかんねーよ。
2015/07/10 01:05:37

原作1話をベースにみーくんを加えたオリジナル色強めのアニメ1話でしたね。
みーくんが入部するまで実際少し間があるのでよくある手法ですな。
ちゃんとネタバラシを見た後で見返せば気がつく点が何点かあって、流石に原作がそのまま脚本やってる安心感がありますな。
2015/07/10 01:01:05

マジで一体どういうことなんだ?
途中まで日常ものにしては普通すぎて正直つまらんとか思ってたんだけどラストに一気にいい意味で世界観がぶっ壊れたんだが…
とりあえず途中で見るのやめないで良かったわ
これからどんな展開になるか予想がつかないわ
2015/07/10 01:00:37

がっこうぐらし1話が退屈だったのは日常アニメとして軸が見えてこなかったからで、逆に言えば軸が明かされた2話以降はちゃんとおもしろく見れるだろうと期待する
2015/07/10 00:31:27

「がっこうぐらし」1話だが、Twitterで少し内容が流れたとはいえ、多くの人が騙され、衝撃を受けただろう。
しかしこの衝撃を受けた視聴者は刺激に慣れてしまうことは明白。
つまり!「がっこうぐらし」の真価が問われるのは、内容を知ってから見る二話以降だ!
2015/07/10 01:18:41
公式&関係者ツイート

TOKYO MXでの放送をご覧になられた皆さま、お楽しみ頂けましたでしょうか?ご視聴ありがとうございます!学園生活部の活動にこれからもぜひご注目下さいね☆
2015/07/10 00:00:08

がっこうぐらし!キャラクターデザインの飯塚晴子さんによる「キービジュアル(壊)」を公開いたしました!
2015/07/10 00:01:29

MXで、「がっこうぐらし!」をご覧の方、ありがとうございました!
色々なカットに細かな遊びがありますので、最初から見返すとあらたな発見があるかもです!
来週もどうかよろしく!2015/07/10 00:01:02

ED曲のハーモナイズ・クローバーも今夜初公開となりました。素敵なアニメーションと音楽が重なり、嬉しくなりました。。歌詞も、みんなとの日々を想いながら書きました。とても優しい曲です。これから、よろしくお願いします。2015/07/09 23:59:52

「がっこうぐらし!」第一話ご視聴ありがとうございました!ゆき先輩にはホントに振り回されっぱなしです…。こんな感じの日常で、わたしたちはここにいます!第二話もお楽しみに!
2015/07/10 00:12:36

がっこうぐらし御視聴ありがとうございました‼これがラルケの日常系です!お楽しみ頂けましたか?今日はみーくん役の高橋李依さんがラルケに遊びに来てくれました。
2015/07/10 00:18:06

がっこうぐらし!アニメ一話放送おめでとうございます!
この流れに乗って…今月13日に発売される「がっこうぐらし!アンソロジー隠」に参加してます~よろしくお願いします!いつも通りです!
2015/07/10 01:11:34
つぶやきボタン…
こういう期待の上を越えてくる驚き展開大好きだww後半かなり面白かった!
がっこうぐらし!は今期の日常アニメ枠と思ってたけど、これは嬉しい誤算・・・というか驚き・・・というかショックでかいというか
ほのぼのコメディはワーキングにのんのんにわかばガールに色々あるもんね
今期の1話目、面白い作品多かったけど、
インパクトで言ったらこれナンバーワンかも
ただ、2話目へのハードルというか期待度めちゃくちゃ上がってる
がっこうぐらし!は今期の日常アニメ枠と思ってたけど、これは嬉しい誤算・・・というか驚き・・・というかショックでかいというか
ほのぼのコメディはワーキングにのんのんにわかばガールに色々あるもんね
今期の1話目、面白い作品多かったけど、
インパクトで言ったらこれナンバーワンかも
ただ、2話目へのハードルというか期待度めちゃくちゃ上がってる
![]() |
「がっこうぐらし!」第1話
ヒトコト投票箱
Q. この展開、衝撃受けた?
1…受けた!トラウマレベル!
2…まぁちょっと驚いたかな。
3…そうだろうな…と、薄々感じてた。
4…知ってた。
-結果を見る-
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
がっこうぐらし! (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
posted with amazlet
原作:海法紀光(ニトロプラス) 作画:千葉サドル
芳文社 (2012-12-12)
芳文社 (2012-12-12)
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2015-09-26)
コメント…がっこうぐらしについて
-
- 2015年07月10日 09:15
- ID:Qu6CldWg0 >>返信コメ
- 日常に非日常を持ち込む。1978年公開のロメロ監督のゾンビの偉大さがわかるわ
-
- 2015年07月10日 09:16
- ID:.lWdCjqt0 >>返信コメ
- 幻想描写
-
- 2015年07月10日 09:22
- ID:gdYmCYPp0 >>返信コメ
- 前噂で聞いてたけどとにかく日常パートが苦痛だった…
前半パートで納めてくれたらよかったのに、これ日常系嫌いな人には途中切りされてたぞw
-
- 2015年07月10日 09:27
- ID:gPJOvxoc0 >>返信コメ
- 犬を追いかけるシーンだけで時間使いすぎ。
ああいう少しの無駄でマジで切られるぞ。
ダンまちのヘスティアナイフ並みに時間を使ったクソ脚本。
用事しながら見てたから苦もなく見れたけど
釘付け組は苦行だっただろうな…。
最終兵器彼女という作品がまさにこういうノリの
第一話だったけどもっと上手だったぞ。
-
- 2015年07月10日 09:30
- ID:hkhTUcXQ0 >>返信コメ
- 日常パートはあんま面白くなかった。
まあでも学園黙示禄とかそういう系好きだからこれからに期待。
-
- 2015年07月10日 09:34
- ID:bAGM.6k80
>>返信コメ
- この記事もっと伏線を拾ったらいいのでは。ミー君の表情とかガラス割れているところとか。
-
- 2015年07月10日 09:38
- ID:7FTzNsNB0 >>返信コメ
- いやー、今期一番の衝撃を受けたw
これからどうなっていくのやら。なんか怖いなぁ。
-
- 2015年07月10日 09:42
- ID:VLW.joKz0 >>返信コメ
- いやーおもんない
-
- 2015年07月10日 09:43
- ID:s.7DWA9VO >>返信コメ
- きらら系列ってこと以外の前情報見ずだったからラストで呆気に取られたわ
これゾンビなんて飾りでなんちゃってホラーの萌え系サバイバル日常アニメよね?そうだと言ってくれ…
-
- 2015年07月10日 09:49
- ID:4yeGcnXoO >>返信コメ
- 日常系として見ていたらただのホラーだった
-
- 2015年07月10日 09:51
- ID:SGpcE.GS0 >>返信コメ
- 原作があるからもうネタバレされてたのと、肝心の日常パートがつまらなかったからちょっと入り込めなかったかな~
とりあえず1話切りではないかな、3話まで様子見
-
- 2015年07月10日 09:53
- ID:nQ9MOFJx0 >>返信コメ
- ゾンビ物は好きな人しか楽しめないから萌え寄りにしてもはたしてどれだけの豚が付いていけるのか
-
- 2015年07月10日 09:55
- ID:38rylIPf0 >>返信コメ
- HOTD難民にはこの上なく嬉しい待ち望んでた作品です
ありがとうございます!
-
- 2015年07月10日 09:56
- ID:HSwJOMMt0 >>返信コメ
- Wikiを読む限り更なる鬱展開になりそうで
ほのぼの日常系を期待してる方は
直ちに引き返す事をお勧めする
ゾンビ系鬱系OKなら進んで下さい
という感じ
ニトロとの相性は良さそうな作品
ゾンビ系として見たら普通かな
鬱展開は流石に辛くて見てられないけど
-
- 2015年07月10日 10:00
- ID:sUFL6sW.0 >>返信コメ
- これOPも変えるのかな
明らかに合わないだろ
一話限定の演出としては有りだけど毎回あのOPじゃちょっと…
-
- 2015年07月10日 10:03
- ID:TS8qlgt20 >>返信コメ
- なるたるというアニメがあってだな
-
- 2015年07月10日 10:08
- ID:.ZY0Jgcw0
>>返信コメ
- 原作知らないけど、出オチと言うか竜頭蛇尾にならない様にして欲しい。(そういうの多いので)
-
- 2015年07月10日 10:09
- ID:X3OzgT5O0 >>返信コメ
- ちゃんとオチがあったから、完結でいいよこれ…
毎回、前半みたいなギャグが入るならちょっときつい
ゾンビアポカリプスに萌えギャグ要素はちょっとな~
-
- 2015年07月10日 10:18
- ID:x6LWO5ws0 >>返信コメ
- 黒板の赤文字が解読できないんだがどこか乗ってるとこあるかな?
-
- 2015年07月10日 10:22
- ID:SvTg0E0w0
>>返信コメ
- がっこうぐらし!っていうタイトルは絶妙
-
- 2015年07月10日 10:24
- ID:.dizoUyG0 >>返信コメ
- 拾いものだが黒板の和訳は
みんなとの楽しかった勉強
また一緒に勉強しようよ
けどそれはもうまったく叶わない
全ては過去の暗闇の中
お願いだから見捨てないで
助けて
-
- 2015年07月10日 10:27
- ID:98UIhV5B0 >>返信コメ
- 原作はけっこう退屈展開多いから1クールで改変しまくってくれると嬉しい
-
- 2015年07月10日 10:27
- ID:I.OfmjXZ0 >>返信コメ
- 途中まで主人公以外の存在が意味不明だったけどラストで納得した
-
- 2015年07月10日 10:28
- ID:TOSb666G0 >>返信コメ
- 俺は原作の内容をWikipediaで見たから知ってたけど日常系アニメだと油断してるとこういうことになる。しかも主要人物の一人死んじまうし。(※ネタバレ)新番組としてアニメを見るときは原作を調べたほうがいいぞ。
-
- 2015年07月10日 10:29
- ID:JQvO3pEE0 >>返信コメ
- 途中までは可愛いキャラが出てて面白いなーと思っていたら、まさかの鬱展開。
こういう、どんでん返し大好きです。
-
- 2015年07月10日 10:29
- ID:TOSb666G0 >>返信コメ
- <<21
この鬱展開が来る兆しだったってことかよ。
-
- 2015年07月10日 10:33
- ID:l.Q6GhCd0 >>返信コメ
- 前半だけ見てたんだが最後まで見ればよかった…
-
- 2015年07月10日 10:34
- ID:x6LWO5ws0 >>返信コメ
- >>21
和訳ありがとう!
最初見た時は「あれ?なんか赤いのあったな」ぐらいで戻しもしなかったけどあそこで戻して翻訳とかしてたらわかってたのか…(まぁやらんかっただろうけど)
-
- 2015年07月10日 10:34
- ID:xidPlUci0 >>返信コメ
- 今期アニメが始まってからネットでちょくちょくそれらしい事を仄めかす書き込み見てたし、
OPにニトロプラスの文字があったから、そういう話なんだろうなとは感じていたんで思ったほど驚きはなかった。
日常パートもどういう事なのか大体分かってるし、そう言った視点で見れば、まぁ面白かったかな?
-
- 2015年07月10日 10:37
- ID:lrPNIW.JO >>返信コメ
- 日常系かと思ったら違ったあああああ!ゆゆゆ枠だったあああああ!
普通に授業中に悪びれる様子もなく乱入してきて何こいつ?とか授業中に活動してる園芸部員も含めてお前ら授業どうしたwって思っていたら…授業サボるだけでは飽きたらず妨害や備品を壊しまくっといて模範とかw思っていたら…orz
途中から飽きて携帯弄りながら見てたから細かいとこ見逃したわ。畑の十字架は気づいてん?ってなったけど案山子みたいなものかと…
1話切りするつもりだったが視聴継続します。
がっこうぐらし!→乱歩奇譚ってSAN値だだ下がりコースだが頑張るぜ…青春×機関銃と城下町のダンデライオンで回復、出来たらいいなぁ。
-
- 2015年07月10日 10:39
- ID:ooA9Oa4o0 >>返信コメ
- こっから、めぐ姉とかゾンビの話をやるのかな?
悪い事は言わないから、アニメ組はwikiを読んでから続きを観るか決めた方がいいよ
主人公の頭がおかしい行動やらシャベルやら鬱ストーリーしかないからね……
-
- 2015年07月10日 10:40
- ID:wqNyLq7h0 >>返信コメ
- これがゆゆ式ですか
-
- 2015年07月10日 10:47
- ID:bilaLglt0 >>返信コメ
- 全然期待してなかったからびっくりしたよ
学校に犬連れてきていいのかとか、学校で何食べてんだとか、いくらなんでも授業中に気づかないのはアホ過ぎるとか、そう思ってたけど伏線だったのね
-
- 2015年07月10日 10:50
- ID:MAjpAWeY0 >>返信コメ
- 序盤見てぴんとこなかったから切ったけど、ホラー系はもっときついや。
-
- 2015年07月10日 10:52
- ID:uRxMgA1X0 >>返信コメ
- 変なトコに机重ねてたから旧校舎に行かないようにするためのバリケードかなと思ったらラストなんじゃあれ!?
これ日常モノのアニメじゃないの?原作もホラーテイストで進行してんの?
面白い面白くない以前にいきなり雰囲気変わりすぎてついていかれへん
-
- 2015年07月10日 10:52
- ID:5hAufcsu0 >>返信コメ
- 日常ゆるゆるでまどマギ並の衝撃超えるのは難しそう
-
- 2015年07月10日 10:53
- ID:k7CqtoZM0 >>返信コメ
- アイアムレジェンドと似てる。
化学者欲しかったかな。
二回目観ると辛く成る
-
- 2015年07月10日 10:57
- ID:O2Sx3z590
>>返信コメ
- 放送前のゆるふわビジュアルとの落差が人気作の流行りだな
-
- 2015年07月10日 10:59
- ID:.Aara0Qb0 >>返信コメ
- 事前に弟が「あれ日常系じゃなくてホラーだぜ?」と言っていたので、「どこら辺からそうなるんだろう?」と目を皿のようにして見ていたが、とてもそんな風には見えなかったので、「違うアニメとまちがえているのかな?」と思ったほどだったから、ラストには本当に度胆を抜かれた。
思えば乾パンや学校で寝食をしている自体、複線だったのかもしれないが、さりげないので気付けない。
最後に真実が明らかになる直前も、ただ単に「他の友達と仲良くしているのを嫉妬している」ようにも見えてしまうので、最後までまんまとはめられてしまった。
-
- 2015年07月10日 11:00
- ID:O6gXTSus0 >>返信コメ
- お前ら気になったアニメをネットで調べないのな
俺は調べたら予測にゾンビって出てきて壮大なネタバレをくらった
-
- 2015年07月10日 11:02
- ID:WBNtvPRR0 >>返信コメ
- 海法紀光といえば今のアメコミ邦訳の礎を作った一人でもあるな
(「X-MEN」「サンドマン」、最近では犬溶接マンでおなじみ「HITMAN」邦訳)
-
- 2015年07月10日 11:03
- ID:5hAufcsu0 >>返信コメ
- 感想としては、あーまたこういうのねって感じ
-
- 2015年07月10日 11:06
- ID:leXPPuyQ0 >>返信コメ
- 巻末の日記とか校舎内の見取り図好きだった
原作と違うのは最初からみーくんいて太郎丸が生きてるし
車運転するシーンどうするんだろ
-
- 2015年07月10日 11:06
- ID:ZuspEs.m0 >>返信コメ
- やりたいことはわかるし良いと思うんだが日常パートのつまらなさが尋常じゃない
発想は良いがスキルとセンスが無いって感じ
-
- 2015年07月10日 11:10
- ID:5RBg8u9.0 >>返信コメ
- たまたま携帯いじりながら見てたから、最後までたどり着いたけど、これ開始10分くらいで切ったやついるだろ。次回面白かったら継続視聴で。
-
- 2015年07月10日 11:12
- ID:pIZcQ0U20 >>返信コメ
- もしかして
→さよならを教えて
-
- 2015年07月10日 11:12
- ID:leXPPuyQ0 >>返信コメ
- 原作と変えてるしアニメ的にはこうしなきゃってのがあるしアニメの日常パートはこんなもん
がっこうがすきのとこだって原作だと5巻くらいのとこ
-
- 2015年07月10日 11:13
- ID:leXPPuyQ0 >>返信コメ
- さよならを教えては精神病ものじゃないっけ?
-
- 2015年07月10日 11:14
- ID:5hAufcsu0 >>返信コメ
- こんなのとさよ教一緒にしないでほしいわ
-
- 2015年07月10日 11:15
- ID:d7nCk4wG0 >>返信コメ
- また日常系かと思ってみたらゾンビだった...何を言って(以下略)
来週も見ます
-
- 2015年07月10日 11:17
- ID:hNH1AmOq0 >>返信コメ
- ネタバレはまずいんだろうけど、かやのんせんせーが思った以上にかわいすぎて・・・・・見ててつらいな・・・・・・・・・・・・・・・
-
- 2015年07月10日 11:20
- ID:WBNtvPRR0 >>返信コメ
- ガンスリでも思ったけど、なんというかだらっと引っ張りすぎて
本来見てくれそうな人を1話前半で手放す印象あるんだよな
-
- 2015年07月10日 11:22
- ID:.PPsM1qA0 >>返信コメ
- キービジュアルが変わったというからHPを見たら重いのなんの。
結局、なんだかんだで原作知らないで見てた人多かったのね。
海外リアクション組が最初から見切ってスルーしているっぽいのが気になる。
-
- 2015年07月10日 11:22
- ID:leXPPuyQ0 >>返信コメ
- さよ教ってキャッチコピーパクったてやつだろ?
発売後クラフトできなくなったワークスの。皮肉がきいてるよねw
たしか三大電波ゲームのひとつ
-
- 2015年07月10日 11:27
- ID:leXPPuyQ0 >>返信コメ
- 海外でゾンビものといったらロメロ教という唯一神の宗教があるからね
肌に合わない人は合わないよ
-
- 2015年07月10日 11:28
- ID:6v0nnstK0 >>返信コメ
- 案の定ネットでアニメ叩きたい人らに的にされてるね
原作知ってるからこうなるだろうなーって気はしてたけどもう少し大人しく見れないのかな
-
- 2015年07月10日 11:29
- ID:38rylIPf0 >>返信コメ
- さよ教が似てるのは主人公の視点が…ってとこだろ
どっちかって言うとすば日々に近い気がする
-
- 2015年07月10日 11:31
- ID:CnoMFaqz0 >>返信コメ
- とりあえず2話から本編始まるって感じか
これからどう生き残るかとか主人公がどう立ち直るかやるんかね
まさかこれからも妄想日常パートを続けるわけじゃないよな
ゾンビ物を期待してあと数話見てみよう
-
- 2015年07月10日 11:31
- ID:Ps6V4cJt0 >>返信コメ
- やべぇAパートで切っちまったよ・・・ゾンビ物って言ってくれれば・・・
-
- 2015年07月10日 11:37
- ID:gdYmCYPp0 >>返信コメ
- 不穏なにおいを漂わせてるとはいえ日常シーン引っ張りすぎたなってのはある
まどかみたいにキャラの死亡→SGの秘密→魔女の正体とインパクトある展開を続けれるかどうかだな
-
- 2015年07月10日 11:44
- ID:ACOd37Ub0 >>返信コメ
- 予備知識はツイッターとかのせいであったからゾンビアニメなのは知ってたけど
まさか夢にまで出てくるとは思わなかったわ。
さっき二人で行った教室。出ようと思った二人の後ろに気付いたらゾンビ。
押し倒されて噛みつかれて悲鳴上げる。
という迷惑な改変つきで
-
- 2015年07月10日 11:45
- ID:Cc21czg60 >>返信コメ
- ああ、朝からレトルトのミートスパ食べたり
お昼にかんぱん、そして畑を大事にしているってそういう事なのか
違和感を感じつつも上手い伏線だな
-
- 2015年07月10日 11:46
- ID:hXokTiiz0 >>返信コメ
- アニメ化する前から原作がちょいちょい話題にあがってたし
ニコ生で、OP詐欺っていうコメントから
なんとなく察して最後までみれた
これから、どう展開していくのかが気になる
-
- 2015年07月10日 11:48
- ID:UfwyMXpa0 >>返信コメ
- 原作から話を完全改変したのかと思って最初不安だったけど、
ちゃんと色々と情報撒いてくれてるみたいだし
これから説明していくだろうし継続だなー
-
- 2015年07月10日 11:49
- ID:Oni0Jcx90 >>返信コメ
- 原作知ってるからか知らんけど、ところどころで今の見えたかな?とかそーゆう設定なのかなとかチラチラネタバレしたがる実況者ウザいよな
-
- 2015年07月10日 11:55
- ID:9I7cONi20 >>返信コメ
- ネットが普及していない時代だったら、もっと序盤で切っていた人がいたかもね
-
- 2015年07月10日 11:58
- ID:n2gcq30M0 >>返信コメ
- 最高のどんでん返しだった
でもこの後面白くなるの
続きのない短編のみで許されるオチだろこれ
-
- 2015年07月10日 12:08
- ID:D3E6AYkD0 >>返信コメ
- 原作との違いを味わいつつ最後まで楽しみたいです
-
- 2015年07月10日 12:11
- ID:3Pbiahd40 >>返信コメ
- みーくん…はじめからいるんだ…
-
- 2015年07月10日 12:13
- ID:4gPIq3Ex0 >>返信コメ
- 逆琴浦さん
-
- 2015年07月10日 12:16
- ID:AEDnG7UI0 >>返信コメ
- 衝撃ではあったけど、前置きが長すぎて1発芸っぽさを助長してしまった感が否めないな
まあこれから次第ではあるけど
-
- 2015年07月10日 12:19
- ID:mxpF.ckm0 >>返信コメ
- >>15
1話を見終わった後に聴くとあってると思うんだが?
「死体からー死体ならー死体ときー死体でしょー」
-
- 2015年07月10日 12:19
- ID:BTw8Gig40 >>返信コメ
- 面白いとかビックリしたとか怖いとかじゃなくて
ショックだった
トラウマになった
視聴決定した
-
- 2015年07月10日 12:21
- ID:ivH2i3Yn0 >>返信コメ
- >>69
>>みーくん…はじめからいるんだ…
っていうコメがちらほら出てくるけど、それ、ネタばれか?
原作未読で盛大にだまされた身としては、
「これ以上言わないで」としか言えんわ。
-
- 2015年07月10日 12:22
- ID:ByI.8RuY0 >>返信コメ
- 日常パートがキツかったです
-
- 2015年07月10日 12:25
- ID:mxpF.ckm0 >>返信コメ
- 後、お気づきだろうか。主人公以外直接めぐ姉と会話してないということを・・・
-
- 2015年07月10日 12:26
- ID:rGyVQ4Ng0 >>返信コメ
- 犬を追いかけるシーンは長いが、いろいろラストのあれにつながるのがたくさん有るので、何回か見直す価値はある
-
- 2015年07月10日 12:27
- ID:Z9jLoRo10 >>返信コメ
- 黒板こぇぇぇぇ
ホラー苦手だから視聴断念かも
グリザイアは平気だったけど‥これは‥
-
- 2015年07月10日 12:27
- ID:BTw8Gig40 >>返信コメ
- >>24
後から※ネタバレとか書いてもおせーんだよ馬鹿
-
- 2015年07月10日 12:29
- ID:ooA9Oa4o0 >>返信コメ
- 漫画だと、みーくんは最初から仲間には居ない
あのシャベルには特別な意味がある
犬と先生は好きにならない方がいいよ、後が辛くなる
とだけ漏らしておくわ
-
- 2015年07月10日 12:29
- ID:jCezIehG0 >>返信コメ
- ニトロプラスの字が出た時点で嫌な予感してたわ・・・
-
- 2015年07月10日 12:32
- ID:.kXoGbT.0 >>返信コメ
- これ主人公が狂って現実逃避してて他のキャラがそれに合わせてあげてるんだよな?だからみーくんの突っ込みが妙に的はずれでこいつ頭おかCかよとか思わされたわけだ?
-
- 2015年07月10日 12:37
- ID:.Ck.QLiF0 >>返信コメ
- 切られるぞって何様だよw
-
- 2015年07月10日 12:38
- ID:zPrRDE8GO >>返信コメ
- クックック…、みんな困惑しているな!(原作既読&wikipediaを見た人並の感想)
-
- 2015年07月10日 12:41
- ID:HW0os5yR0 >>返信コメ
- >>80
ボカしてるつもりだろうが結構なネタバレしてるからな?
自覚してないんならお前馬鹿だぞ・・・
-
- 2015年07月10日 12:42
- ID:f.1YLP2W0 >>返信コメ
- ニトロってほんと信者が持ち上げているだけの駄作メーカーだなぁ
-
- 2015年07月10日 12:43
- ID:Z35U0ZgQ0 >>返信コメ
- 日常系嫌いな人は元々みてないだろうけど、
日常系好きな俺ですら前半つまらなかったからな
ホラーなしならあっちこっちくらいしか売れないレベルの日常
日常編は面白くないってわかったから、これから日常をどれだけ減らしてホラー要素を入れるかにかかってる
-
- 2015年07月10日 12:44
- ID:Z35U0ZgQ0 >>返信コメ
- >>85
わざとだろ
恐らくユーフォの時に湧いてたキチガイ
-
- 2015年07月10日 12:47
- ID:CnoMFaqz0 >>返信コメ
- 嬉々としてネタバレする幼稚なカスはどこにでもわくからな
オリジナル以外は感想言いあいたくてもネットは一切見ない方がいいよ
-
- 2015年07月10日 12:52
- ID:92tlmZUV0 >>返信コメ
- ひいいい!まんまと騙された…
日常ものと見せかけてサイコホラーじゃねーか
ヒロインのゆきは恐怖のあまりSAN値が減りまくって現実が見えなくなって
心も幼児退行してるとかいう設定がすでにこええええええ
-
- 2015年07月10日 12:54
- ID:r.NAw.II0 >>返信コメ
- この作品、きらら系でこの落差っていう出オチだけしか売りがないんだよなあ…
日常要素は消えるしホラーものとしての出来は並にも届くかどうかでしかない
-
- 2015年07月10日 12:54
- ID:xjtIdtZY0 >>返信コメ
- 先生との会話なんか噛み合ってないなーと思ってたけど最後であっ……てなったわ
-
- 2015年07月10日 13:16
- ID:gZZ7Cdc50 >>返信コメ
- お噂はかねがね聞いてたけど
可愛い女の子主人公が1話から精神病んでるのは新鮮だった
-
- 2015年07月10日 13:18
- ID:8.VxsClM0 >>返信コメ
- ネタバレが嫌ならネットをみなければいいんじゃね
-
- 2015年07月10日 13:34
- ID:Z35U0ZgQ0 >>返信コメ
- >>94
交通事故が嫌なら外でなければいいんじゃねってくらい浅はかだな
-
- 2015年07月10日 13:51
- ID:HW0os5yR0 >>返信コメ
- >>94
馬鹿丸出しなコメントだな
どういう思考回路してんだろ・・・
-
- 2015年07月10日 13:53
- ID:mJ9YOVgK0
>>返信コメ
- 原作既読組だが、アニメの出来も良くて驚いた。原作とは別の衝撃。
-
- 2015年07月10日 13:56
- ID:hoFDBACm0 >>返信コメ
- いやー変な話、先にネタバレしといて皆がどんな反応するのかなーとか思いながら見るのが一番楽しいと思うんですよ
ニトロプラスの時点で日常系とかありませんからねー
-
- 2015年07月10日 13:56
- ID:6v0nnstK0 >>返信コメ
- ※95
的確すぎわろた
-
- 2015年07月10日 13:58
- ID:tP5hp8al0
>>返信コメ
- よくできてた。改めてみると後輩が授業中に入ってくるとか見方変わるね。
ネタバレくらってたのが残念
-
- 2015年07月10日 14:02
- ID:hoFDBACm0 >>返信コメ
- 可愛くて不気味なbgm、作画良い、キャラが可愛い
かなり良い出来だったこれからの展開が不安でもあり気にもなる
取りあえず視聴確定した
-
- 2015年07月10日 14:05
- ID:hoFDBACm0 >>返信コメ
- >>59aパートの方が不気味だろ
明らかに不自然だし
むしろゾンビが出てきた方が安心感があったなー
-
- 2015年07月10日 14:07
- ID:tP5hp8al0 >>返信コメ
- ※94
ニコニコならコメント消すさ
アニメ感想まとめの記事でまでネタバレすんな
-
- 2015年07月10日 14:12
- ID:Z35U0ZgQ0 >>返信コメ
- >>98
ネタバレせずに皆がどんな反応するのかなーとか思いながら見る方が明らかに楽しいだろ
自分は知ってる中で他の人が最後でうわああぁぁってなってるんだぞ?
ネタバレで全員知ってたら最後みても、知ってたわ。くっそながい日常いらなかったわはよ次いけ
とかになるんだぞ?
後者のやつばかりならつまらなさすぎて最早コメントみないわ
-
- 2015年07月10日 14:12
- ID:6v0nnstK0 >>返信コメ
- 賛否両論あるみたいだけど米は伸びてるしまぁ良かったんじゃない
荒れるのも嫌だけど話題にならないよりはマシかなって
-
- 2015年07月10日 14:13
- ID:8.VxsClM0 >>返信コメ
- ネット上でネタバレする奴は絶対にいるからネットをみなければいいじゃん
-
- 2015年07月10日 14:14
- ID:Z35U0ZgQ0 >>返信コメ
- >>98
ネタバレすることで他人が嫌がる反応をみて楽しいって言ってるとしたら社会にとって害悪でしかないからさっさとしんでくれって感じ
-
- 2015年07月10日 14:14
- ID:hoFDBACm0 >>返信コメ
- >>100製作者側はネタばれされてもいいと考えてたように見えるけどね
原作付でニトロの名前が既に出てるとか本気で騙す気は無かったはず
むしろゾンビものだと先に知らせておいた方が良かったかもな
中途半端な事になった気が
-
- 2015年07月10日 14:15
- ID:Z35U0ZgQ0 >>返信コメ
- 10レス前もみれずに同じコメントしてる猿www
-
- 2015年07月10日 14:15
- ID:ugx82u9.0 >>返信コメ
- こういう萌え日常系あんまり好きじゃないから1話ボーっと見てたら最後鳥肌立ったわ
これからの展開に期待
-
- 2015年07月10日 14:16
- ID:q9QVNuwp0 >>返信コメ
- 犬おっかけが長すぎて、ネタバレしてなきゃ15分あたりで切ってそう
-
- 2015年07月10日 14:18
- ID:sLIE.Pwr0 >>返信コメ
- うん普通に流し見てまた日常ものか……後で録画取り消すかって思ってたらまさかのこれですよ……いや、マジで、え?え?は?(笑)な状態な(笑)
-
- 2015年07月10日 14:20
- ID:hNH1AmOq0 >>返信コメ
- ヒロインたちは最終回で学校のみんなにおいしくいただかれます。
-
- 2015年07月10日 14:20
- ID:hoFDBACm0 >>返信コメ
- >>109面倒だから読まずにコメントしちゃダメか?
勝手にルールを作らんでくれ
-
- 2015年07月10日 14:22
- ID:MyD0.ip20 >>返信コメ
- ネタバレだけど犯人はめぐみだからな
-
- 2015年07月10日 14:27
- ID:1NQQnX6.0 >>返信コメ
- 今期は見る作品が少ないし珍しいネタだからもう少し様子見
この時間に放送される程度なら鬱グロ耐性もあるから内容さえ上向けば楽しめそう
-
- 2015年07月10日 14:32
- ID:hoFDBACm0 >>返信コメ
- あれ、何でゾンビなのに日の光を浴びて平気なんだ?と本気で思ってしまった
もうすっかりやすなに毒されたな
キルミーベイベーがここまで記憶に染み付いてしまうとは…
-
- 2015年07月10日 14:37
- ID:hoFDBACm0 >>返信コメ
- >>106アホとか馬鹿とかもう言えないレベルだわ
こいつの頭には何も入って無さそうだな
-
- 2015年07月10日 14:40
- ID:HtSxxjM20
>>返信コメ
- 学校の怪談?????
-
- 2015年07月10日 14:41
- ID:JoP2MSBm0 >>返信コメ
- 茅野先生が不穏過ぎるぞ
OPムービーで故人オーラ出してると思ったら普通に登場してくるし、ピンクちゃん意外と会話してないし、EDムービーでは影も形も無いし
-
- 2015年07月10日 14:43
- ID:JoP2MSBm0 >>返信コメ
- どうせ途中で犬はお陀仏するんだろw
-
- 2015年07月10日 14:46
- ID:JoP2MSBm0 >>返信コメ
- 正直前振りが露骨&長過ぎて最後のあのシーンの所でさほど驚けなかったな
-
- 2015年07月10日 14:47
- ID:XbuI8Uyw0 >>返信コメ
- 全力で騙しにかかってる一方で、騙せなくてもいいやと思ってる感じはするな
元々原作があって知ってる奴は知ってるし、事前にあちこちで言われてたし
知ってる側としてはゆきの病んだ世界が不気味で仕方ないし、知らない側は最後で驚いてくれればいい
1話全部使ったから冗長になって途中で切った奴いるだろうけど、それはもう仕方ないと割り切った構成だな
-
- 2015年07月10日 14:48
- ID:sLIE.Pwr0 >>返信コメ
- ※121もう犬死んでたじゃん
-
- 2015年07月10日 14:49
- ID:JoP2MSBm0 >>返信コメ
- 1話がピーク、とか成らないように頑張ってほしいけどどうだろうね
-
- 2015年07月10日 14:58
- ID:hoFDBACm0 >>返信コメ
- >>24悪意しか感じねーな
わざとやってんだろ
始めにどういうジャンルかバラすのとこれからの展開がどーなるのかバラすのは全然違うだろ
-
- 2015年07月10日 15:00
- ID:8.VxsClM0 >>返信コメ
- >>118
つ鏡
-
- 2015年07月10日 15:00
- ID:VYGw3gwP0 >>返信コメ
- 太郎丸追っかけるのに尺とりすぎワロタww
ってかきんモザみたいに日常ものかと思いきや後半のあれなんや…さんかれあみたいにゾンビ物かこれ?w
-
- 2015年07月10日 15:02
- ID:BTw8Gig40 >>返信コメ
- >>106
死にたくなければ生まれてくるな
-
- 2015年07月10日 15:02
- ID:E2lUXxpL0 >>返信コメ
- ネタバレして優越感に浸りたいガキが好きそうな作品
-
- 2015年07月10日 15:05
- ID:hOOJazhg0 >>返信コメ
- 萌え系学園物作ろうとしてたのに吸血鬼バトル物になってる様な物作っちゃうニトロが関わってて
普通のゆるふわな学園物になるわけがないよな
-
- 2015年07月10日 15:06
- ID:7dh3qcqm0 >>返信コメ
- まどマギ至上主義の意識高い系オタクが喜びそうな萌え→グロへの転換だった
神アニメとかダークホースとか持ち上げられるんだろうな。ちょろい連中だ。
-
- 2015年07月10日 15:10
- ID:hoFDBACm0 >>返信コメ
- >>127日本語のお勉強をしたほうがいいぞ
同じことを2度書き込むどころかもそれさえ出来なくなるとは哀れな奴だ
>>129適切な例えとは言えないな>>95を見習ったほうがいい
-
- 2015年07月10日 15:11
- ID:YPtrd9GP0 >>返信コメ
- 誰かレオンかクリスを呼ぶんだ!!!!
-
- 2015年07月10日 15:11
- ID:8.VxsClM0 >>返信コメ
- >>129
精神病院に行った方がいいぞ
-
- 2015年07月10日 15:14
- ID:HW0os5yR0 >>返信コメ
- >>124
1話の時点ではまだ生きてると思ってたが違うん?
-
- 2015年07月10日 15:14
- ID:YPtrd9GP0 >>返信コメ
- こんな世界観で日常ゆるふわものやられても困るんだがやっぱりシリアスな感じになるの?
-
- 2015年07月10日 15:19
- ID:HtSxxjM20 >>返信コメ
- OP のニトロプラスの文字を失念していた…。
-
- 2015年07月10日 15:19
- ID:hoFDBACm0 >>返信コメ
- >>136チラっと見えた墓がそれっぽいよな
あの状況だと犬を食わせて行けるとは思えないし
それに墓の大きさだって人が入るような大きさには見えなかった
ただなぜあそこまで立派な墓なのかとは思ったけどね
気にしたら負けか
-
- 2015年07月10日 15:21
- ID:qLDoMHhD0 >>返信コメ
- きらら系にこんな作品あるとはまったくの予想外でした
このショックはしばらく引きずりそうです・・・
-
- 2015年07月10日 15:21
- ID:63HNjV8u0 >>返信コメ
- 日常が面白くなかったからホラーに入っても消失感というかマイナス感情がちっともでない。
あと主人公が壊れる以前に会話や行動が人として可笑しい()
-
- 2015年07月10日 15:22
- ID:UQU1.99q0 >>返信コメ
- むしろ1話丸々使ったからこそのラストの衝撃。
Aパートで即パレならここまでショック受けなかった。
ゾンビ物だって事前に聞いてたからいつからゾンビ物に切り替わるだと、ドキドキしながら見てたら最初からゾンビ物だったでござる。
詐欺だって知ってたのに結局騙されたぜ!
1話に関しては今期一番の掴みだった。
-
- 2015年07月10日 15:25
- ID:hoFDBACm0 >>返信コメ
- >>141あのままの方がホラーだったな
気味の悪さにおいてはあれ以上のものは無いな
余りにわざとらしかったのが残念
-
- 2015年07月10日 15:27
- ID:g2mp.ZxO0 >>返信コメ
- ネタバレ最っっっっっっ高!!!!!!!どんどんネタバレしてくれ
-
- 2015年07月10日 15:28
- ID:3m.HSEp70 >>返信コメ
- 主人公が最強すぎるやん。胆力が違うね。豪傑の名を欲しいままにするタイプ。
外のトロくせえ怪我人徘徊者如きでは、あんな悟り開いた娘は手に負えんだろう。
-
- 2015年07月10日 15:28
- ID:9Mgxr.Ax0 >>返信コメ
- 日常パートで主人公とかが真面目に授業受けないで問題児すぎるなコイツらって思ってたけどそうゆう事だったのね・・・こわっ
ひぐらしが・・・・
-
- 2015年07月10日 15:32
- ID:HtSxxjM20 >>返信コメ
- ユーフォや俺ガイルの時もそうだったけど、ネタバレの可否云々は不毛だから止めにしませんか?荒れるのはやっぱり…。
-
- 2015年07月10日 15:34
- ID:hoFDBACm0 >>返信コメ
- ぞんぞんびより、がっこうひぐらし!、ご注文は死人ですか?
あと何か適当なの思いつかない
-
- 2015年07月10日 15:34
- ID:YPtrd9GP0 >>返信コメ
- ひぐらしみたいなエグい&グロい話あるの?
-
- 2015年07月10日 15:36
- ID:HsYVF7Hk0 >>返信コメ
- 現時点で既に神アニメ
-
- 2015年07月10日 15:36
- ID:HtSxxjM20 >>返信コメ
- >>148
座布団一枚!(笑)
-
- 2015年07月10日 15:38
- ID:xxB516Bw0 >>返信コメ
- さやの唄で描かれた主観による世界の解釈の違いだね
精神崩壊した主人公からは日常系に感じる、リアルはバイオレンスだけど
-
- 2015年07月10日 15:39
- ID:YPtrd9GP0 >>返信コメ
- ゆきがどう見てもミルキィホームズのシャーロックじゃねーか
-
- 2015年07月10日 15:39
- ID:CcaeDPe80 >>返信コメ
- ※55
立て籠ったり(場所がショッピングモールか学校かの違い)、何となく狂ってる登場人物、シャベル、金網、屋上からの俯瞰なんか見ると、ロメロのゾンビをリスペクトしてるよね
-
- 2015年07月10日 15:40
- ID:UQU1.99q0 >>返信コメ
- 学校に住んだり、授業サボったりこいつら自由すぎんだろwwwwwww
み~ちゃん授業中に普通に入ってきてこいつも大概頭オカシイwwwww
なんて思っちゃいましたよ。まんまと騙されましたよ。
-
- 2015年07月10日 15:45
- ID:XgUMt4Cc0 >>返信コメ
- cmとか建物が壊れてて、
地震でも起きて学校で暮らしてんのかなぁー、ほのぼの系なら見とくかぁーぐらいの感覚だったのに、
最後の所
キタァァァアアーーーー!(((o(*゚▽゚*)o)))ってなった!!
-
- 2015年07月10日 15:47
- ID:zSIaSWxP0 >>返信コメ
- 日常パートは原作でもちょっと冗長だったけど、アニメ初回用に更に引き伸ばしてるから尚更gdgd気味だったかな
ただ次回以降のエピソード的にもあのラストはどうあっても1話ラストに持って来ざるをえないから、仕方がないことではある
-
- 2015年07月10日 15:48
- ID:MifVMVG50 >>返信コメ
- ハイスクールなんちゃらの続編でしたかw
-
- 2015年07月10日 15:52
- ID:hNH1AmOq0 >>返信コメ
- これのせいでのんのんまで村の外はゾンビだらけみたいなヘンな見かたしてしまうwwwww
-
- 2015年07月10日 15:53
- ID:bayEwjNZ0 >>返信コメ
- あれ、これ名前出た先生も死んでるの?
-
- 2015年07月10日 15:53
- ID:HtSxxjM20 >>返信コメ
- しば犬子さん
-
- 2015年07月10日 15:54
- ID:2LZE4DpyO
>>返信コメ
- 同感です 最初はほのぼの日常 伏線が太郎丸の逃亡イベント そして・・・途中までは回想シーン オチがシュレーデンガ―の箱を開けた結末だったのが驚き!
-
- 2015年07月10日 15:55
- ID:UQU1.99q0 >>返信コメ
- ↓英語の授業中、黒板に書かれてた英文の訳↓
みんなとの楽しかった勉強
また一緒に勉強しようよ
けどそれはもうまったく叶わない
全ては過去の暗闇の中
お願いだから見捨てないで
助けて
-
- 2015年07月10日 15:56
- ID:6v0nnstK0 >>返信コメ
- ※159
気づいてしまったようだな……
そうです、のんのんやきんモザ、来期に控えるごちうさやゆるゆりだってゾンビに囲まれているのです(大嘘)
-
- 2015年07月10日 15:56
- ID:hoFDBACm0 >>返信コメ
- あれ、めくねえ死んでね?
なんか机のバリケードで閉じ込められてたのがもしめぐねえだったら偉く解りやすいよな
簡単に予想できそうなんだけどそこがまたあやしいと言うか
もし予想が外れたら評価したいな
-
- 2015年07月10日 15:56
- ID:3m.HSEp70 >>返信コメ
- これは俺たたENDかな?
-
- 2015年07月10日 15:58
- ID:PREaYjtv0 >>返信コメ
- とりあえず ネタバレじゃない感じのところからOP見てて色々あぁーって思うことあったから
・生徒会室を部室に書き換えてるところ 資料室を寝床にしてること
・カタパンを食べてるところ
・校舎が左側がソーラーパネルで右側が菜園してるところ
・ふうせんで元気ですっておくるところ
これからがネタバレ注意かな? まだ推測だけど
先生って生きてるの?死んでるの?
色々ちょっとおかしいなって思うところあった
家庭菜園してるところの墓のリボンって先生のじゃないのかな?白色だし…。それと 主人公が「みんな大好きだよ」っていうときの先生が表情暗すぎ…。びっくりした
-
- 2015年07月10日 15:59
- ID:bkMGX2mH0 >>返信コメ
- めぐねえの墓の位置原作とちがくない?
-
- 2015年07月10日 16:01
- ID:3m.HSEp70 >>返信コメ
- >163
マジで?主役の子凄いな。魔女になったほむらバリに細かいディテールまで妄想再現できちゃうんだな。
なんというエネルギーの無駄遣い。
-
- 2015年07月10日 16:02
- ID:3m.HSEp70 >>返信コメ
- >168
さらっと何をw
-
- 2015年07月10日 16:02
- ID:hoFDBACm0 >>返信コメ
- >>159それは「のんのん」じゃなくて「ぞんぞん」やないかい!
-
- 2015年07月10日 16:04
- ID:SUc2EkhZ0 >>返信コメ
- ネタバレしたら台無しじゃないか。
-
- 2015年07月10日 16:05
- ID:6v0nnstK0 >>返信コメ
- 管理人さん※168を消してください
ついでにもうここに書き込めないようにしてください
-
- 2015年07月10日 16:09
- ID:XgUMt4Cc0 >>返信コメ
- 体は幻想で出来ているーーー
血潮はほのぼの系で、心は硝子の破片。
故に生涯に希望は無く、
その体は、きっとゾンビで出来ていた。
ーーーーアンリミテッド ゾンビ ワールド!
-
- 2015年07月10日 16:10
- ID:iIcjxm7Z0 >>返信コメ
- 何が天真爛漫だ
現実から目を背けてるだけじゃないか……!
-
- 2015年07月10日 16:12
- ID:XgUMt4Cc0 >>返信コメ
- >>174
体=世界?
-
- 2015年07月10日 16:16
- ID:hoFDBACm0 >>返信コメ
- みーくんのガーターベルトエロ過ぎ
なんかもう気になって仕方なかったよ
それで鬱展開だろ薄い本が厚くなるな
すげームラムラしたわ
-
- 2015年07月10日 16:18
- ID:w5hXpfSm0 >>返信コメ
- ※177
なお原作最新話じゃみーくん薄い本な目にあいかけた模様
-
- 2015年07月10日 16:19
- ID:tNxJuOpT0 >>返信コメ
- 主人公が現実を直視するのが着地点かな。この世界で強く生きていくことを皆で誓った直後、核ミサイルが街に着弾するラストだったりして。
-
- 2015年07月10日 16:20
- ID:w5hXpfSm0 >>返信コメ
- >>161
彼女はにょぽみの犠牲となったのだ
-
- 2015年07月10日 16:21
- ID:XgUMt4Cc0 >>返信コメ
- >>174
確かに、心象風景を具現化して、
心の中で固有結界張ってたなw
-
- 2015年07月10日 16:21
- ID:yxAN8HGZ0 >>返信コメ
- ※172
ネタバレされてクッソきつかったけど、
OPの歌詞はネタバレされたせいか、意味深すぎて爆笑した
まぁ1話みたあとに2話みれば同じなんだけどな・・・
-
- 2015年07月10日 16:23
- ID:w5hXpfSm0 >>返信コメ
- >>144
ネタバレ
くるみちゃんはランサーのサーヴァント
-
- 2015年07月10日 16:23
- ID:bkMGX2mH0 >>返信コメ
- 最新話って大学行くの?あんなカワイイ子だからちかたないね
コミック派だからわからんねん
-
- 2015年07月10日 16:29
- ID:0wXgdTYZ0 >>返信コメ
- 日常パートがくっそつまらない
-
- 2015年07月10日 16:36
- ID:bkMGX2mH0 >>返信コメ
- 日常パートはこれで終わりじゃね?
学校行事ちょこちょこやってるけど原作だと小出しにしたりだが1話にあとの方の台詞や展開もってきてるし。そもそもみーくんが既にいるから2話からはみーくん合流前からの話になるんじゃね?
てか、意外とあっさり死んだりしてるよな原作。クローズアップされたのってあの人だけだ
-
- 2015年07月10日 16:39
- ID:XScfUqS60 >>返信コメ
- ニトロプラスの過去のゲームにも
「ほのぼのギャルゲーと思ったら後半からハードな展開に」
ってのもあるんだよな
今後もニトロ作品を観る時は前半と後半で全然違うってのがあると思った方がよいな
-
- 2015年07月10日 16:43
- ID:W1Kvv.DS0 >>返信コメ
- とりあえず、怖ぇえええの一言だわww
普通に日常系かと思ったら「間違って家に帰ろうとした」ってのは外が危険だから帰ろうとしてはいけないという事だったのか…。
そこにいない人と妄想で話す主人公大丈夫なのか…?
EDとかでみーくん眼帯してたけど、戦闘シーンが今後来るって事か?
-
- 2015年07月10日 16:51
- ID:hNH1AmOq0 >>返信コメ
- 先生は・・・・・・・・・・死んでるならまだマシだよ(笑)
-
- 2015年07月10日 16:59
- ID:bkMGX2mH0 >>返信コメ
- ちょっとしたネタバレだが
ゾンビ出る前は子供っぽいところがあったがいたって普通の少女だったけどある出来事で精神が破綻したのが主人公
アニメだとわからんが原作だと精神が戻って錯乱するとこある。そこんとこに学校が好きだって台詞がある
タイトル忘れたけどニトロプラスのゲームで途中からセーブがひとつだけになったりタイトル画面が変わったりするやつあったよな。たしか主人公と結ばれるため消えないために他の男に抱かれなきゃいけないってキャラ。つか、他エロゲのモブキャラです、その為に存在してるんですってやつ。黒髪のヒロインがいたような気がする。そいつが元凶で
-
- 2015年07月10日 17:00
- ID:b9iVKw9x0 >>返信コメ
- 前情報なしで見れたらもっと衝撃的だったんだろうな。
とりあえず面白かった。
一つ気になるのが、今後の進め方。もしかしてゆき視点なのかな。予告の映像見る限り、ほのぼのに見える部分は信頼できない語り手気味に、ゆき視点で一貫するのだろうか。
-
- 2015年07月10日 17:00
- ID:bkMGX2mH0 >>返信コメ
- >>189
だからあのサイズなんだと気付いてしまったじゃないか!
-
- 2015年07月10日 17:04
- ID:JoP2MSBm0 >>返信コメ
- 漫画版のサンプルみたせいで茅野先生が怖くて仕方ないですぞw
-
- 2015年07月10日 17:06
- ID:tP5hp8al0 >>返信コメ
- ネタバレして楽しんでる奴ってなんか可哀そうだな
-
- 2015年07月10日 17:12
- ID:d0XfgyvG0 >>返信コメ
- あの平穏な世界ってゆき視点なんだよね?
ていうことは太郎丸も死んでるのかな? だったら最初に「太郎丸がいなくなった」って言ったみーくんはどうしたの?
あとさすがニトロプラスっていうストーリーだった!
-
- 2015年07月10日 17:23
- ID:4e496Jl40 >>返信コメ
- 何がどうしてこうなったのか分からん
放射能?タイムスリップ?
-
- 2015年07月10日 17:23
- ID:AqpJac1C0 >>返信コメ
- きららアニメではなくフォワードアニメなんで
フォワードはきららあってきららじゃない
癒しがほしい方はメンタールへ(わかばガールでも見たら)
-
- 2015年07月10日 17:23
- ID:xTTHO6y00 >>返信コメ
- がっこうくらし&シンフォギア『ついて来れる奴だけついて来い!』
-
- 2015年07月10日 17:26
- ID:bkMGX2mH0 >>返信コメ
- 原作と違うとこを話すとネタバレになってしまう
-
- 2015年07月10日 17:26
- ID:251TFgxo0 >>返信コメ
- いや~びっくりした(笑)良かった何も調べてなくて。基本日常系観ない人なんで観る気もなかったんだけど、これの前後に観るのがあったから続きで観てて良かった♪
とりあえず、ネタバレ好きな人達。ここでのネタバレは勘弁してくれ。あくまでここはその話数内での情報交換の場に留めて頂きたい。原作知ってる人がバラして、優越感浸りたい気持ちもわからんでもないけど、そこで我慢できないのはお子ちゃまじゃない?
-
- 2015年07月10日 17:37
- ID:izJRkDOH0 >>返信コメ
- 最初にネタバレ展開で 1話のインパクトは強烈
冒頭最高アイアムザレジェンドみたいなゾンビ映画には
なって欲しくない
-
- 2015年07月10日 17:48
- ID:6v0nnstK0 >>返信コメ
- 原作既読で気になった点が色々あるけどそれを言ったらネタバレになってしまうという辛さ
-
- 2015年07月10日 17:48
- ID:F2PMYAxP0 >>返信コメ
- ニトロプラスに違和感感じながら見てたけど成る程なぁって
視聴継続するか悩むアニメだね
-
- 2015年07月10日 17:58
- ID:r0jJaAt.0 >>返信コメ
- 3話くらい伏せてたら裏切られた感あってネタになったかも
いまいちインパクトに欠ける
ただ気になるからとりあえず2話を1話のつもりで観てみるがね。釣られたね
-
- 2015年07月10日 18:09
- ID:aZvxuGoP0 >>返信コメ
- 今時のカンパンって中に氷砂糖入ってんの?
おいちゃん初めて知ったよ……。
-
- 2015年07月10日 18:10
- ID:.Zc9Yvs90 >>返信コメ
- ※114
他人と一切関係ない感想コメントなら他のコメントを読む必要は無いが、お前みたいに人に質問するなら読む必要があるだろ。
-
- 2015年07月10日 18:16
- ID:XV1RoNvS0 >>返信コメ
- ※202
それを我慢するのが大人ってもんやで
-
- 2015年07月10日 18:17
- ID:9D0hN4ek0
>>返信コメ
- 危うくとちゅうで消しちゃうところだった。最後まで見てよかった。
-
- 2015年07月10日 18:18
- ID:H0vfbsP60 >>返信コメ
- 日常系かと思ったら見事に騙された。
ふざけんなもう見ない
-
- 2015年07月10日 18:19
- ID:SGpcE.GS0 >>返信コメ
- ゾンビアニメだってネタバレされなかったら一話途中で切ってるレベルで日常パートがつまらなかったんだけど、今後日常パートの割合減る?
減るならまぁまだ期待できるかな
-
- 2015年07月10日 18:20
- ID:hk5WnDOQ0 >>返信コメ
- 日常アニメだと思って見てたらビビった
-
- 2015年07月10日 18:24
- ID:5RBg8u9.0 >>返信コメ
- コメ数ぱねぇ~初回の掴みばっちりじゃね~か~
第一話は良かった。状態にならなきゃいいな。
ハードル上がってる
-
- 2015年07月10日 18:26
- ID:EE1UxzGf0 >>返信コメ
- 日常パートがいまいちだから、サバイバルホラーに期待だ
-
- 2015年07月10日 18:27
- ID:0QqG7M480 >>返信コメ
- 放送前から流れた情報で知ってたものの想定してた
攻め方と違う方向から攻めてきたので結構エグれた
最初は展開をニコニコの配信での普通の他のアニメ
(特に普通の日常系)で共通点が出た瞬間 >>159 みたいな
ネタコメとして使われそうな需要性から見ようとしたが
1話から予想以上に精神削れた程度の覚悟で何話持つか・・・
-
- 2015年07月10日 18:28
- ID:Quwz0YBQ0 >>返信コメ
- マジで日常系かと思ってたし微妙だったから切ろうとしてたらこれは…
-
- 2015年07月10日 18:33
- ID:hI9ks23P0 >>返信コメ
- 掴みはバッチリだな
-
- 2015年07月10日 18:35
- ID:bkdjgS3J0 >>返信コメ
- 原作はリアルタイムで序盤まで読んでいたんだが、入院してその後は読んでなかったorz(めぐねえ先生の○○前くらい迄)
その後病院の近くにある本屋さんで試し読みの1巻を読んだ。
1話の扉絵で3年生3人がいて、もう一人いたんだが、彼女がみーくんなんだろうか。
めぐねえ先生は原作2話の時点で違和感を感じたらものの見事にビンゴで驚いた。
太郎丸も原作キャラだったのね。マジすまんorz
黒板の英語、読んでみたが、gkbrした。
次回に期待期待。特にめぐねえ先生の××とか。
-
- 2015年07月10日 18:54
- ID:NEahriXMO >>返信コメ
- 見る気なかったけどTLで気になってニコ生見たわ
しかし太郎丸がカワイイ!とかそんな場合じゃなかった
-
- 2015年07月10日 18:58
- ID:QR35x8h50 >>返信コメ
- 結構、話がきれいに終わったので、続きが気にならないんですが(笑)
短編で十分通用する構成だったと思う
-
- 2015年07月10日 19:02
- ID:0QqG7M480 >>返信コメ
- >>159
あぁ。あの地域は自然や山に囲まれ、畑や土地の広さ、
豊富な農作物、農業に慣れた人材、自給自足には最適で、
バリケードが無くても地形がゾンビが来るのを妨げ、
武器になりそうな農具や狩猟銃とかもありそうだし、
小数が辿り着いても、人が少なく目立つから討伐しやすく、
ホームセンター以上に長期間のサバイバルに最適かもな…
-
- 2015年07月10日 19:04
- ID:RQn67jTP0 >>返信コメ
- どこでどうやって食料調達してんの?
電気どうしてんの?
あの人数でバリケードどうやってつくったの?
穴だらけやん。こりゃ切りだな
-
- 2015年07月10日 19:05
- ID:MBnOPxcf0 >>返信コメ
- これリアル難民アニメじゃねぇか!(絶望)
-
- 2015年07月10日 19:10
- ID:mMts8VC00 >>返信コメ
- ネタバレされてたのが残念
運良く回避できてた人は良かったね
-
- 2015年07月10日 19:10
- ID:MBnOPxcf0 >>返信コメ
- >>220
リアリティー増すからまともに分析するのやめーやw
-
- 2015年07月10日 19:11
- ID:RQn67jTP0 >>返信コメ
- 1話みただけじゃわかんないタイプ?
-
- 2015年07月10日 19:14
- ID:uRxMgA1X0 >>返信コメ
- 前情報なしで見たから最初クッソおもんなくて聞き流し程度で見てたからラストの展開についていけなくて見てるアニメが変わったんかと一瞬思ったわ
それで頭から真剣に見たらちょくちょく変な描写あるし部のメンバーの表情が曇ってるし極め付けにあの英文やし
今期まさかこんなアニメがあるとは思わんかった
-
- 2015年07月10日 19:22
- ID:cV4uu2IO0 >>返信コメ
- 日常パートのギャグ寒すぎ
-
- 2015年07月10日 19:23
- ID:KA.OVfNk0 >>返信コメ
- 1話で日常系じゃなかったから切る
ただそれだけ
のんのんわかばだんちとか色々あるし
文句言いに来なくていいからね
-
- 2015年07月10日 19:26
- ID:zPrRDE8GO >>返信コメ
- うぉっ、なんでコメ増えてんの?
-
- 2015年07月10日 19:31
- ID:ukQZyjsr0 >>返信コメ
- ひぐらしを思い出す
-
- 2015年07月10日 19:44
- ID:kBEftvMN0 >>返信コメ
- スゲーコメント数
-
- 2015年07月10日 19:50
- ID:ZdoQ.MZF0 >>返信コメ
- 主人公ちゃんぶっ壊れて、周りががっこうごっこに付き合ってるって感じかね
なんか妙だなとは思ったけど、今年アニメで一番の衝撃だった
-
- 2015年07月10日 20:02
- ID:2GkPAS8O0 >>返信コメ
- ちょっと前から難民虐殺アニメとか聞いてたからみたけど予想外すぎてビビったは…
これ主人公幻覚みてるのか…
-
- 2015年07月10日 20:14
- ID:IIhHn0kV0 >>返信コメ
- ネタバレされてたけど充分戦慄したw
事前にゾンビアニメって聞いてたし、キービジュでも黒板が崩れてたから、なんかそういうゆるふわゾンビ系日常アニメなんだと思ってて・・・(週チャンでやってたりびんぐでっど的なゾンビコメディーかな?)
ガチでシリアスなゾンビアニメとは思わなかったし、主人公精神崩壊ってマジでシビアすぎるw
-
- 2015年07月10日 20:16
- ID:YM8Qo.gr0 >>返信コメ
- 主人公にすさまじい闇(病み)の深さを感じた・・・
-
- 2015年07月10日 20:17
- ID:.Aara0Qb0 >>返信コメ
- 犬を追いかけるあたりから何の変哲もないなと判断したため、退屈になってレポートを書きながら流していたら、気が付いたら大変な事になっていた。
-
- 2015年07月10日 20:23
- ID:YM8Qo.gr0 >>返信コメ
- >>236
>犬を追いかけるあたりから何の変哲もないなと判断したため
え?授業抜け出して犬追っかけんのが普通・・・?
-
- 2015年07月10日 20:25
- ID:XScCZhyi0 >>返信コメ
- >>24クズが!消えろ
-
- 2015年07月10日 20:35
- ID:BX5SGjS50 >>返信コメ
- ※221
穴だらけなのはお前の頭だな。
いきなり全員ゾンビになった訳じゃないから、バリケードなんてもっと人数いた初期状態で作られているよ。
今は屋上菜園で自給自足で賄えるが、初期状態では食料調達のために無理して外に出る必要があったろうから、それで人数が減っていったんだろ。
学校にも自家発電の施設ぐらいあるよ。
-
- 2015年07月10日 20:41
- ID:q.JXUcIo0 >>返信コメ
- 塵外魔京の人だな懐かしいなあと思いつつ芸風変わったなと思ってたら・・・
これからも期待
-
- 2015年07月10日 20:54
- ID:X3OzgT5O0 >>返信コメ
- この話のゾンビって、大きな音たてても寄ってこないんだね
なんか意外
-
- 2015年07月10日 21:06
- ID:2NowtPoH0 >>返信コメ
- めぐ姉死ぬって言われてるけど、めぐ姉死んだら他の一緒にいるやつらも全滅するから俺は死なないと思うな
タロー丸も同じ理由で死なないと思う
ただの個人的な予想だけど
2話以降がどうなるか全く分からないけど楽しみだ
-
- 2015年07月10日 21:11
- ID:hNH1AmOq0 >>返信コメ
- ゆきもここの本文もくるみの「第一次世界大戦の塹壕戦で最も多くの敵を倒したのはショベル(`・ω・´)キリッ」の話を完全スルーなのな・・・・・
まぁ、実際には塹壕にたどり着く前に機銃掃射でそれ以上に多勢やられてるけど。(^ω^)
-
- 2015年07月10日 21:23
- ID:tNxJuOpT0 >>返信コメ
- >>239
机のバリケードって効果あるのかな? 大群で押し寄せてきたら動きそう。隙間もけっこうあるっぽいし……。
-
- 2015年07月10日 21:34
- ID:2Y7gVUB90 >>返信コメ
- アニメ化決まった時どんな作品かと思って検索しちゃったんだよなあ
あんま衝撃なかったよ・・・
-
- 2015年07月10日 21:37
- ID:8JYIj0MC0 >>返信コメ
- 授業中に教室乱入とか犬捜索とか、授業はどうしたっ!って突っ込み入れながら見ていたらコレである。全く事前情報無しに見たからガガントスっ!である。って、古っ!
-
- 2015年07月10日 21:47
- ID:5UYIglKy0 >>返信コメ
- >>24
ネタバレしてんじゃねーよ
クソが
-
- 2015年07月10日 21:51
- ID:w5hXpfSm0 >>返信コメ
- >>184
次回から大学生篇本格スタートやで
-
- 2015年07月10日 22:11
- ID:0y6KhrX00 >>返信コメ
- 茅野ちゃんがどうとか言わんといて。悲しくなるから。って、暗殺教室かいっ!
-
- 2015年07月10日 22:27
- ID:3m.HSEp70 >>返信コメ
- 以上ここまでのコメントは全部俺の自作自演コメントでした。
ってぐらい悲しい色やねん。
-
- 2015年07月10日 22:27
- ID:0y6KhrX00 >>返信コメ
- カンパン、病み付きになるよね?
-
- 2015年07月10日 22:33
- ID:auYhBJov0
>>返信コメ
- 予備知識全くなしで見始め、衝撃。
-
- 2015年07月10日 22:37
- ID:I82.SFB.0
>>返信コメ
- ゆるふわ日常アニメかと思ったら………騙されたーーーーー!!!
-
- 2015年07月10日 22:44
- ID:eUYO1Fle0 >>返信コメ
- 朝から生徒会室で食事とか授業中おかまいなしの
太郎丸探しとか一体何やってんねん・・・と思ったら
ラストで全部持ってかれたわw これにはやられたw
(これアカン奴や・・・)と思ったわw 視聴継続決定
ゆるふわ日常系かと思いきやゾンビアニメとは
さすがニトロプラス、なかなか憎いことをなさるw
-
- 2015年07月10日 22:49
- ID:eUYO1Fle0 >>返信コメ
- あれ?これ主人公ら4人以外にも園芸部は生きてんの?
-
- 2015年07月10日 22:50
- ID:ZssUKNC00 >>返信コメ
- ゾンビものって先に聞いて期待してたから日常部分が苦痛だったw。来週からは日常部分なくなると思うし楽しみだな。
-
- 2015年07月10日 22:53
- ID:OsD.fmq30 >>返信コメ
- なんだこのかわいいだけのアニメは、切りだな・・・とか思ってたらこれだよ。
でもどうなんだろうな、これがやりたかっただけって気もするし。
1話がピークだと思うな。
正直、このあとの展開でどう面白くなるのか・・・
期待はしないほうがいいか。
-
- 2015年07月10日 23:01
- ID:OsD.fmq30 >>返信コメ
- >>227
だよな。マジつまらん。
わざとなのか、本気で寒いのか気になるが。
-
- 2015年07月10日 23:04
- ID:OsD.fmq30 >>返信コメ
- 意外だったけど、これはまどマギにはなれない。
-
- 2015年07月10日 23:10
- ID:9Mgxr.Ax0 >>返信コメ
- 主人公だけ他の3人と征服違うけど何か意味あんのかな?
日常シーンつまらんかったけど最後見てもう一回見直すと
色々フラグがあって面白かった。
でも2話もあの日常シーンやられたらさすがにつまらんしキツいw
-
- 2015年07月10日 23:12
- ID:Bbe1wJLf0
>>返信コメ
- 驚きがあった
-
- 2015年07月10日 23:25
- ID:eUYO1Fle0 >>返信コメ
- とりあえず可愛い女の子たちが頑張って生きる様子と
みーくんのガーター&りーさんのサイハイを見て
眼福を得るアニメだからね、これ(大嘘
-
- 2015年07月10日 23:25
- ID:CspsqDgn0 >>返信コメ
- 番組開始:あーあ、またよくある日常ものか。
Aパート終了:なんでニトロプラスの人が脚本に加わっているんだ?(タブレットでゲーム中)
Bパート開始:分かった、主人公以外は学校生活に馴染めないからこんな変な部活をやっているんだ(まだゲーム中)
終了直前:ん?(顔を上げる)、ぎゃああああああああああああああああああああああ!!!!
1話を見返すことと、2話の視聴が決定した
-
- 2015年07月10日 23:25
- ID:Oni0Jcx90 >>返信コメ
- このアニメはここにこないほうがいいみたいだな
ネタバレするやついるし
-
- 2015年07月10日 23:33
- ID:zBl.gzWK0 >>返信コメ
- 予備知識なしだったけどOPの「ニトロプラス」で崩壊型と予想して見たため「やっぱりな」ってなった。
ニトロプラスってやつぁ…
-
- 2015年07月10日 23:35
- ID:xTTHO6y00 >>返信コメ
- ゾンビってのは、“レーカン!”の小川ちゃんが持っているアレですかい?
-
- 2015年07月10日 23:35
- ID:AEwoOnYm0
>>返信コメ
- これからが楽しみです
-
- 2015年07月10日 23:38
- ID:xTTHO6y00 >>返信コメ
- 主人公が“魔装少々”になって戦うアレですね?
-
- 2015年07月10日 23:39
- ID:xTTHO6y00 >>返信コメ
- 魔装少女ですね。m(_ _)m
-
- 2015年07月10日 23:41
- ID:eUYO1Fle0 >>返信コメ
- 学校は鉄筋コンクリート製建築物だから風雨凌げるし
耐久性も問題ないけど上に行くほど逃げ場無いから
避難経路確保が絶望的なんだよなぁ・・・(リアル脳
人口とゾンビ個体数は密度に比例するから逃げるなら
山間部か島のどっちかだが現実は難しいよねー
-
- 2015年07月10日 23:48
- ID:WYsEBfHv0 >>返信コメ
- 学校で暮らすっていう内容からおかしいなって思ってたら、ゾンビ。展開が、全く読めない。結構面白そう。
-
- 2015年07月10日 23:51
- ID:.kXoGbT.0 >>返信コメ
- コメ伸びすぎワロタ
-
- 2015年07月10日 23:59
- ID:aG4zrVBy0 >>返信コメ
- 良いキャンプ地だと思って飛び込んだらパンデミックサバイバルを強いられたでござる
キャラ可愛いだけのアニメかーって思いながら、ながら観してたらラストで「え?」ってなったよ
-
- 2015年07月11日 00:00
- ID:Bam8eTMP0 >>返信コメ
- こういう鬱展開は結構好きだけど、最終的には救いがほしいな。
-
- 2015年07月11日 00:03
- ID:x.Lw3ASe0 >>返信コメ
- 元々ゾンビアニメってことは色々な
ところで言われてたから衝撃は少なかったな
もしこれがオリジナルアニメやったらやばかったわ
今後も楽しみに待ってる
-
- 2015年07月11日 00:11
- ID:bcF3Maew0 >>返信コメ
- 前半がありきたりなのは作戦かな
もしほのぼの系で面白くしちゃうと
なんでホラー展開にしたんだよあのままがよかった
とかいう人必ず出てくるし
-
- 2015年07月11日 00:17
- ID:NtOTjQMm0 >>返信コメ
- 日常物なのに違和感ある描写でアニメじゃないけどフジでやってた「放送禁止シリーズ」思い出した
-
- 2015年07月11日 00:23
- ID:tIuT2klg0 >>返信コメ
- 最近良くあるインパクト残して円盤売ろうっていうタイプかな?
悪くないけどもう新鮮味はないわな
-
- 2015年07月11日 00:30
- ID:8LPQNXED0 >>返信コメ
- ※278
原作と同じオチだっつーの。
何が円盤売るためだよ恥ずかしいなぁ、世の中には円盤以外のメディアも有るんだよ?
-
- 2015年07月11日 00:31
- ID:U3BUnvzk0 >>返信コメ
- あのスタッフで日常物だと思って見るのが間違いってもんだろ
-
- 2015年07月11日 00:31
- ID:QdRaaDfs0 >>返信コメ
- >>15
24時間騒いでる (外の人たちが)合ってるじゃん
あと 2度見ると伏線が多いわ 黒板の英文の翻訳これ
みんなとの楽しかった勉強
また一緒に勉強しようよ
けどそれはもうまったく叶わない
全ては過去の暗闇の中
お願いだから見捨てないで
助けて
-
- 2015年07月11日 00:42
- ID:4ub.KIjh0 >>返信コメ
- こんな何でも許される部活とか有り得ないだろ!
あぁ成る程ね・・・
-
- 2015年07月11日 00:50
- ID:NWVaxW8K0 >>返信コメ
- 前知識なく見てちょっとびっくりして動揺したから
ここの感想覗いたらお前らがいつもどおりアニメに自分の尊厳をかけた崇高な罵り合いをしてて安心したよw
とりあえず主人公?っぽい娘がいつ正気に戻るかが気になる
-
- 2015年07月11日 00:54
- ID:MQYIrNaJ0
>>返信コメ
- 怖いの苦手だが可愛いから見る°+♡:.(っ>ω<c).:♡+°
-
- 2015年07月11日 01:14
- ID:VwlJzYOd0 >>返信コメ
- 最終回はこうなります。
ゆき「みんな行くよ…」
胡桃「どこへ行くんだ?」
ゆき「決まってるでしょ、アンブレラをぶっ潰しにだよ!」
-
- 2015年07月11日 01:21
- ID:bPqi2zZH0
>>返信コメ
- 2話以降に期待
-
- 2015年07月11日 01:22
- ID:JvC2JQwQ0
>>返信コメ
- ホラーとは思えん絵だから反応に困った‥‥しかも黒板の英文が怖すぎる
-
- 2015年07月11日 01:46
- ID:s.MPRB.Y0 >>返信コメ
- 普通に鳥肌立ったわ
-
- 2015年07月11日 01:48
- ID:rFceJ6JG0
>>返信コメ
- 人に見せて驚かせるヨロコビ(≧∇≦)
-
- 2015年07月11日 01:52
- ID:0YoEogRe0 >>返信コメ
- 意外と「ニトロプラス」でこうなるのを予測できない人って居るんだな
-
- 2015年07月11日 02:22
- ID:bT9kf2oU0 >>返信コメ
- >>239水や電気は機能してる可能性もあるんじゃない
生き残ってるのがこの子らだけだとも思えないし
-
- 2015年07月11日 02:41
- ID:AwNGgQL50 >>返信コメ
- 最初みたときは、質の悪い日常系だけど
伏線はりまくりで面白いね。
-
- 2015年07月11日 02:56
- ID:NJojqLW50 >>返信コメ
- >>280
すいません。そういうの詳しく無いんでね。
-
- 2015年07月11日 02:57
- ID:IP72w8nH0 >>返信コメ
- キャラは可愛い、話も面白そう、鬱展開もOKだけど、
ゾンビのグロ描写がもし入るなら切る
-
- 2015年07月11日 03:04
- ID:mdEf4b8b0 >>返信コメ
- 別に全ての視聴者が“ニトロプラス”を知っている訳でもあるまいに。
-
- 2015年07月11日 03:06
- ID:tW9ZHsFo0 >>返信コメ
- 我がハンドルネームをこれにしてよかったのか悩む作品が遂に登場、、、。
我々は何を見せられているのだらうか、、、?(汗)それで、これからは何をみることになるのか、、、。ヒステリックな笑いが止まらない、、、!
-
- 2015年07月11日 03:11
- ID:Nf34eFMg0 >>返信コメ
- ハナヤマタやってるときCMあったよね
それで廃墟でサバイバル生活ってところは知ってたのだが、それ+ゾンビってのは知らんかったわw
てか、原作ネタバレ読んだけど、色々と違う部分があるんだね。
1話にまだ嘘が混じってる?それとも最初からそういう設定って改変したのかな?
そこに注目しながら見ようと思う
-
- 2015年07月11日 03:20
- ID:90cwc1GY0 >>返信コメ
- >>239
うわっネタバレとかサイアク
-
- 2015年07月11日 03:22
- ID:7NKcvIr30 >>返信コメ
- これ実は主人公は自分が現実逃避してるの自覚していて他の生徒や先生はおろか学園生活部の3人すらも実際にはいないとかいう真相だったりする?
-
- 2015年07月11日 03:22
- ID:90cwc1GY0 >>返信コメ
- 原作終わってないからどこで終えるのか気になる
-
- 2015年07月11日 03:24
- ID:uQ8zydoMO >>返信コメ
- 5巻の学校卒業までだろ
-
- 2015年07月11日 03:24
- ID:90cwc1GY0 >>返信コメ
- >>299
ちょっとだけあってるけどアニメだとその終わり方かもな
-
- 2015年07月11日 04:22
- ID:49V.3Sev0 >>返信コメ
- 日常パートがだるいのは、ワザとやってるのかな、
視聴者に なにこれつまらんって感じさせたら、
ラストの衝撃がより大きくなるし、
主人公がわざとらしいほど能天気なのも伏線だったのね
-
- 2015年07月11日 04:30
- ID:aX9yaD0R0 >>返信コメ
- 前半で切りかけたわ。
18分くらいで一緒に見てた親がつまらな過ぎて寝てしまった。
お陰様で後半の怖いとこ一人で見たわ!寝れんのじゃ!
-
- 2015年07月11日 04:41
- ID:Q2ibq7WB0 >>返信コメ
- シャベルが近接戦闘最強の武器なのは
常識だよな
-
- 2015年07月11日 04:44
- ID:QazUzw4i0
>>返信コメ
- 皆言ってたから、いつ欝になるかとワクワクして見てた でももっと鬱かと思ったから期待しすぎたなあ。。。でもすごく面白そうです
-
- 2015年07月11日 05:34
- ID:0zSMeCKQ0
>>返信コメ
- ネタバレ先に見なきゃ良かったぜ
-
- 2015年07月11日 06:12
- ID:R8f3ek2j0 >>返信コメ
- いつも思うがネタバレ嫌いな奴は大人しくネット断ちしてろよ
自分で情報に満ち溢れたネットに来ながらネタバレごときでギャーギャー騒ぐ奴のほうが不快だ
-
- 2015年07月11日 06:25
- ID:QRCdbtT10 >>返信コメ
- 毎度思うが世界規模でのゾンビものって破滅以外の着地点が見えないんだよなぁ
コレといい学園黙示録といい映画のバイオといい
世界規模でゾンビ蔓延して生存者わずか住む処も限られて隠れ住んでるってもう終りしかないだろ
-
- 2015年07月11日 06:47
- ID:b3lDb2Ut0 >>返信コメ
- インパクトあってよかったけど、一話見てハードル上げすぎると自分の首絞めるのはプラメモで学んだから淡々と2話を待つことにしようw
-
- 2015年07月11日 06:50
- ID:.oqHtUoZ0 >>返信コメ
- アニメだと新鮮ってのはまどマギの時と反応似てるな。エロゲーユーザーならこういう展開は慣れっこってかテンプレに感じるレベルだろうけど
マブラヴ→マブラヴオルタ、クロスチャンネル、素晴らしき日々、さよならを教えてとか知ってれば
-
- 2015年07月11日 07:58
- ID:AF1KSxEh0 >>返信コメ
- >>3
日常系嫌いな人は初めから見ないのでは?
>>117
日光が弱点なのは吸血鬼じゃね?
-
- 2015年07月11日 08:07
- ID:dfyN62I.0 >>返信コメ
- 日常アニメと思ってひっかかった人多すぎ、ワロタww
-
- 2015年07月11日 08:16
- ID:HwGzIFam0 >>返信コメ
- >>305
ちなみに胡桃ちゃん自身も半端なく強いです。
-
- 2015年07月11日 08:33
- ID:U77GZ.My0 >>返信コメ
- 最後ええ!?ってなったけど、冷静になってみると、なんだかよくわからなくて面白いとは思えないんだよなー。
-
- 2015年07月11日 08:49
- ID:h3yL1yEh0 >>返信コメ
- サムネが口開けて笑ってるピエロの顔に見えてビビった
-
- 2015年07月11日 09:05
- ID:eDyarI4P0 >>返信コメ
- 丈槍 由紀(たけや ゆき)
本作の主人公。巡ヶ丘学院高校3年生。天真爛漫な少女で、学園生活部のムードメーカー。元々子供っぽい性格であったが(ゾンビ騒動以前からトレードマークともいうべき変な帽子をかぶっている)、ゾンビ騒動を機に幼児退行した後、慈の死をきっかけに現状を認識できなくなったかのような言動をとるようになる。
恵飛須沢 胡桃(えびすざわ くるみ)
巡ヶ丘学院高校3年生。ゆきの親友で、シャベルを愛用する元気系少女。かつては陸上部に所属しており、そこで培われた脚力や運動能力で由紀達を助ける。想いを寄せていた先輩がいたが、ゾンビ化した彼に襲われたため、近くにあったシャベルで殺してしまう。それ以降、シャベルを先輩の生まれ変わりのように慕っている。男の子言葉でカラッとした性格。
若狭 悠里(わかさ ゆうり)
巡ヶ丘学院高校3年生。愛称は「りーさん」。みんなのまとめ役で、料理や掃除を担当する家庭系少女。普段は穏やかなしっかり者であり、生活をまかなうために家計簿を付けているが、不測の事態に陥ると精神的に崩れる一面がある。
鞣河小学校に通う妹がいる。
直樹 美紀(なおき みき)
巡ヶ丘学院高校2年生。愛称は「みーくん」。少々天然な部分がある。
圭という友人の少女と一緒にショッピングモールを訪れ、ゾンビ騒動に遭う。その後、ショッピングモールで生き残った人たちをまとめていたリーダーがゾンビ化して他のメンバーを襲ったことで、グループは崩壊して美紀と圭だけが残る。圭が美紀を残して避難所から去っていった後、美紀は学園生活部の面々に救出される。当初は遊んでばかりの学園生活部の面々を苛立たしげに見ていたが、その後に打ち解け合い、胡桃のピンチに勇気を振り絞って地下2階へ薬を取りに行き、そこでゾンビ化していた慈を倒す。
-
- 2015年07月11日 09:17
- ID:qWzkRkyA0 >>返信コメ
- ネタバレされてもそこに行き着くまでの過程を楽しむって方法があるだろ!(無理やりな説得)
リーさんといえばクレメンタイン
-
- 2015年07月11日 09:37
- ID:49Xst8Vo0 >>返信コメ
- 次回予告を見る限り、クソみたいな日常をちょくちょくはさみそうだな
面白そうだが耐えられないかも
-
- 2015年07月11日 10:15
- ID:eABrIoRJ0 >>返信コメ
- チノちゃんが病んでるう・・・
-
- 2015年07月11日 10:23
- ID:L3IIHcvD0 >>返信コメ
- この学校には太陽電池とか設備がいろいろあって
それなりに自給自足できるようにはなってる
もちろんいつまでもって訳にはいかないけどな
そこらへんの学校設備の設定は原作コミック1巻の巻末に載ってる
-
- 2015年07月11日 11:02
- ID:bT9kf2oU0 >>返信コメ
- >>298別に考察と考えられなくもないぞ
すぐネタバレとか決めつけたらいけねーな
-
- 2015年07月11日 11:13
- ID:64HzOSTd0 >>返信コメ
- つかさ。人類全部ゾンビになったらどうなんの。人類はスーパーマリオのクリボーみたいに意味もなくウロウロするだけの存在になるのか。
んでもって生物史の新しい時代に突入するわけ?
でも海の生態系にはなんの影響もないか。
-
- 2015年07月11日 11:47
- ID:0vXmKQ3t0 >>返信コメ
- ※239落ち着け、恐らく※221はゆきちゃん状態だから、妄想の世界で幸せに過ごさせてやろう。
-
- 2015年07月11日 12:00
- ID:oap3vDuj0
>>返信コメ
- 思いついてもやらないだろふつうこんなの!
-
- 2015年07月11日 12:12
- ID:6S5uzwC00 >>返信コメ
- (これ現実ならめっちゃ足引っ張るよなゆきちゃん・・・)
「こんなの天真爛漫じゃないわ!ただの幼児退行よ!」
「だったら言えばいいだろ!」
-
- 2015年07月11日 12:43
- ID:6QxPsXpw0 >>返信コメ
- >>309
WORLD WAR Zみたいに対策を練ってうまくやり過ごすって話もあるよ
でも、そういう話は既存のゾンビもののカウンターみたいなものだから主流ではないけど
-
- 2015年07月11日 12:45
- ID:aodrkbdu0 >>返信コメ
- >>323
ゾンビって、生物(動く物)に反応して襲うだったら、
そのうち共食い始めないと、変じゃないか?
-
- 2015年07月11日 13:07
- ID:td0WtqyU0
>>返信コメ
- 衝撃(白目)
-
- 2015年07月11日 13:10
- ID:ECQpgpmy0 >>返信コメ
- 普通の日常アニメは存在しないんですか!?またか!くそ!いつもこういうのに騙されるんや!!
-
- 2015年07月11日 13:12
- ID:j4olqK.o0 >>返信コメ
- ※323※328
いずれ肉が全て腐って骨だけになり、動くものはいなくなる。
ゾンビとは決して新たな種としては繁栄できない、ゆっくり滅ぶだけの存在。
-
- 2015年07月11日 13:20
- ID:RFRAsDOe0 >>返信コメ
- きんモザ難民の心にトラウマを植え付けたこのアニメを絶対に許さない
ニトロだから察しろ?ふざけんなクソが
正直記憶から消し去りたいくらいだわ
-
- 2015年07月11日 13:23
- ID:zz1I3WU.0 >>返信コメ
- 24のネタバレくんのせいでもう見ることはなくなったな。
ネタバレする方は楽しいんだろうなぁ……
-
- 2015年07月11日 13:34
- ID:so9Whvqa0 >>返信コメ
- >>332
いやきんモザ難民ならおとなしくわかばガール行ってろよ。どうしてこっちきちゃったんだよw
-
- 2015年07月11日 13:40
- ID:yXxyhg6T0 >>返信コメ
- 何となく漂流教室?
-
- 2015年07月11日 13:58
- ID:ideqezrP0 >>返信コメ
- お前等に教えてやんよ
『きんいろモザイク』はアフロ・ユーラシア大陸、
アメリカ大陸にゾンビウイルスが増殖し壊滅的被害を受けるも
このウイルスは水と塩分に弱く島国である地形が幸いして
感染が遅かった日本とイギリスがその間に
対策同盟を組み親密な関係になってる世界なんだよ!
-
- 2015年07月11日 14:10
- ID:INag22Dr0 >>返信コメ
- 一度見たあとだとOPの歌詞がひたすら自分に言い聞かせてるように聞こえてきて哀しくなる…
-
- 2015年07月11日 14:12
- ID:64HzOSTd0 >>返信コメ
- ※331
うーむ、微生物最強。
-
- 2015年07月11日 14:13
- ID:64HzOSTd0 >>返信コメ
- ※331
微生物じゃなくて、腐敗菌最強だった•••。
-
- 2015年07月11日 14:47
- ID:XzdZi.320 >>返信コメ
- まーた、くだらない日常クソアニメが始まったかー
こりゃ1話切り決定だなと思いながら見てたのに……
-
- 2015年07月11日 14:51
- ID:6QxPsXpw0 >>返信コメ
- >>330
>>332
今期は日常ド本命ののんのんに加え、きんモザ原作者のわかばガールまであるのに
本気で言ってるなら間抜けすぎるぞ
-
- 2015年07月11日 15:11
- ID:ZTTC..Ok0 >>返信コメ
- 俺の場合、がっこうぐらし!とわかば*ガール両方とも見てる
-
- 2015年07月11日 15:35
- ID:ideqezrP0 >>返信コメ
- このアニメにゾンビ出るけど どんなゾンビかって?
学校を拠点に生活物資の確保や救助信号発信に拠点防衛の為に
動きの鈍くて数の多いノーマル・ゾンビを薙ぎ倒しつつ
翼を広げ空を飛ぶプテラノ・ゾンビ
身長15mのキョジン・ゾンビ
手裏剣を投げつけ煙球撒いて逃げたりするニンジャ・ゾンビ
肉体の一部を改造しビームを撃つサイボーグ・ゾンビ
ヌンチャクを使った古代中国武術を使うカンフー・ゾンビ
日本刀を持ち武士の心得を持つ相手であれば格下相手でも敬意を払うブシ・ゾンビ
口から炎を吐き出すドラゴン・ゾンビ
手から波動を発射し血一滴でも残ってれば再生するハイバー・ゾンビ
とかと戦ったりお札でキョンシー・ゾンビ操って戦力にしたりするアニメさ
-
- 2015年07月11日 16:47
- ID:h43d0XpsO >>返信コメ
- ワロタどころか酷くショックだったよ
ああなったから視聴継続になったけどせめて最終回で救われて欲しい
-
- 2015年07月11日 17:30
- ID:DxDNxnis0 >>返信コメ
- タイトルと絵柄から「ユニークなキャラ達が“訳あって”学校で共同生活する事になる“生活系”学園コメディ」かと思ってたが
「だんちがい」見てたら「これもがっこうぐらし!見た後だと“実は…”って思っちゃうな」というコメがあって
なんだ、何かウラがあるのか?とちょっと興味を持ち視聴
OPの“ニトロプラス”の文字で俺の脳内の全領域警報がフル発報
「塹壕戦最強の武器・シャベル」は「西部戦線異状なし」読んで知ってたから必死で解説する様子にワロタw
「学園生活部」の張り紙で「ああ、部活なのね」と思い「家に帰りそうになったのを止められた」で何か家に帰れない個人的な事情がある設定なのかな?と予想
微妙に不穏なキャラの挙動不審、乾パン、屋上菜園の十字架、机バリケード等、怪しげな要素の点在……そして
最後の最後に、あの“夕暮れの教室”の鮮烈で衝撃的なビジュアルにやられましたよ
慌ててWiki読んでみて納得
「がっこうぐらし!」=「学校で生活する」……ひらがな書きと「けいおん!」みたいなノリでごまかされるけど
……要するに「学校施設に退避・立てこもり生活!」するパターンの
典型的なゾンビ・ムービーじゃねーか!!!!www
(テイストはある種変形パターンだがw)
来週がすっごく楽しみである
-
- 2015年07月11日 17:31
- ID:bInrRdf00 >>返信コメ
- >>24
しねよ腐れ外道
-
- 2015年07月11日 17:58
- ID:ilAAH6Kw0 >>返信コメ
- 日常系だと思い放置していたが
家族にとりあえず1話最後までと言われてしぶしぶ観たら...
うん、まあ、2話も見ますね
-
- 2015年07月11日 17:59
- ID:GFiDzSSo0 >>返信コメ
- 割と原作改変してるしスタッフもオリジナル展開するって言ってるから原作読者も驚く(ドン引きする)展開が待ってるゾ!!
-
- 2015年07月11日 18:00
- ID:ideqezrP0 >>返信コメ
- 分かってながら後に別の作品の感想でトラウマをネタに
するようなネタコメで使われるのを想定して見てみた
完走できたらネタコメ理解に便利そうだけど
こうゆう系あまり見た事ないから完走できるかどうか
-
- 2015年07月11日 18:04
- ID:QSDQCFJe0 >>返信コメ
- 主人公が一番病んでるとか…
完全初見だからここからどうなるか期待
-
- 2015年07月11日 19:26
- ID:.SgSt6sV0 >>返信コメ
- ニトロプラス、日常系もやるようになったのかー……とか現実逃避しかけてたのに夕焼けバックの教室でああ……ってなったwww
-
- 2015年07月11日 19:39
- ID:VjF9mogm0
>>返信コメ
- 最後ビビった
-
- 2015年07月11日 19:45
- ID:96snjYmj0 >>返信コメ
- >>243
なんで塹壕戦の話なのに上でやられてる人のことを持ち出すのか
-
- 2015年07月11日 20:11
- ID:Vdp5Hjrj0 >>返信コメ
- 「たいしたことない」とか言っちゃってる批評家様かっけーwwwww
かなりよくできた一話だろwwww
伏線12個くらいあったけど、評論家さまはどうせ気づいてないんだろうなwwwwwwwww
-
- 2015年07月11日 20:18
- ID:6S5uzwC00 >>返信コメ
- ※353
まあ「塹壕戦」つっても防御陣地攻防戦と塹壕内近接戦の
戦略的戦闘と戦術的戦闘に類別されるしまぁ多少はね?
思えばこれ、りーさん&みーくん&くるみの3人はゆきちゃん
という「身体は女子の高校3年生、精神は保育・幼稚園児」の
仲間を抱えて生き残りを掛けた「学園生活部」を営んでる
ってことだよな・・・
Oh… orz
-
- 2015年07月11日 20:19
- ID:zTI6Eu8i0 >>返信コメ
- だいじょうぶ!ニトロの学園モノだよ!
-
- 2015年07月11日 20:28
- ID:O1LjBZsq0
>>返信コメ
- 難民キャンプどころかアウシュビッツだった。
-
- 2015年07月11日 20:47
- ID:BNx36F.z0 >>返信コメ
- 前半でつらくなったが見るのやめなくてよかった
-
- 2015年07月11日 20:50
- ID:W.syoSPr0
>>返信コメ
- ラストがヤバイ‼︎
2話が楽しみ♪
-
- 2015年07月11日 20:56
- ID:jwuLjyZs0 >>返信コメ
- こういうの好きそうなやつを意識高い系って言うんだろうな
-
- 2015年07月11日 21:21
- ID:BHilgaNq0
>>返信コメ
- やばい。なにがやばいってまじやばい
-
- 2015年07月11日 21:23
- ID:ideqezrP0 >>返信コメ
- まだアニメ化情報が文字しかなかった頃から知ってた
-
- 2015年07月11日 21:47
- ID:wVbYCGEp0 >>返信コメ
- 管理人は24のコメ消した方がいいよ
-
- 2015年07月11日 21:55
- ID:y.yQUAsY0 >>返信コメ
- ※360
こういうコメントする奴を意識高い系って言うんだろうな(笑)
-
- 2015年07月11日 22:09
- ID:1xRk4mDz0 >>返信コメ
- >>317
これもネタバレだろ…
wikiかどっかの記事張り付けただけみたいだし
感想ですらない
-
- 2015年07月11日 22:18
- ID:zMjZRJng0 >>返信コメ
- この主人公はマジで足手まといだろうな
-
- 2015年07月11日 22:48
- ID:Wzn9Es6.0
>>返信コメ
- こういうの待ってた!٩(ˊᗜˋ*)و
-
- 2015年07月11日 22:52
- ID:64HzOSTd0 >>返信コメ
- 四人が美少女ってのが重要かもしれない。仮に生き残ったメンバーの1人が元世界チャンピオンの具志堅用高だとする。
夕方の誰もいない教室で、具志堅用高が見えない友達と楽しそうに話してる場面があったとして、あれほどの悲壮感が出ただろうか。
-
- 2015年07月11日 23:04
- ID:0ZnriYCZ0 >>返信コメ
- 海法紀光(ニトロプラス)のニトロプラスを見て「俺と彼女と彼女の恋」を思い出してしまったのが運のつきだった。
ずっと疑いながら見てしまった……。
-
- 2015年07月12日 00:00
- ID:6aIEImmO0
>>返信コメ
- おもしろかった。
2回も見直しちまった・・
-
- 2015年07月12日 00:18
- ID:cJhDSxUf0 >>返信コメ
- ※368
なぜゆきちゃんを具志堅用高に置き換えたのか・・・
お主の業は深い…
-
- 2015年07月12日 00:53
- ID:4knfX3bZ0
>>返信コメ
- HAHAHAHAHA…
-
- 2015年07月12日 00:53
- ID:Y.mTN9J70 >>返信コメ
- >>299
EDの最後、部室でうたた寝してた主人公に向かって
他の3人がテーブル越しに微笑みかけるシーン、
直後のカットではどうみても部室に主人公しかいない・・・
不穏すぎるナニコレ
-
- 2015年07月12日 00:57
- ID:FunqAyF70
>>返信コメ
- 整合性無視の日常クソアニメ(褒め言葉)で主人公の親とかがクソで行動がパーになってるんだと思った
ここまで振り切ると驚きとかよりも呆れが出て来る
なんというか、なぞなぞでトンチをきかせるんじゃなくて、ここは地球じゃないからてすーとか、その人はスーパーマンだからですーとか、そんな風に言われた気分。
-
- 2015年07月12日 01:33
- ID:JxccmKXa0 >>返信コメ
- 今さらだかこいつニトブラの追加キャラか
-
- 2015年07月12日 04:08
- ID:3mc1A.5t0 >>返信コメ
- 1話でやりたいことやったから、次からどうするんだろうな
って感じ。
円盤は売れるのかなぁ……ストーリーに謎がある作品は好まれやすいが(エヴァやシュタゲの例から考えると)
しかしこれを文章にするとどうなるんだろうか。そっちの方が気になる。やはり絵だから出来た演出な気もするが
-
- 2015年07月12日 06:15
- ID:N.4w5s2bO >>返信コメ
- ネタバレ厨は淫夢馬鹿なんだろうな基地がいだからなぁ
-
- 2015年07月12日 09:18
- ID:qTgmpsJd0 >>返信コメ
- ※220※224
主人公以外の村人が全員ゾンビだったってアニメはあっただろ
-
- 2015年07月12日 09:29
- ID:cJjkSbn60
>>返信コメ
- みんなサボってたから
ラスト納得しましたわ〜
-
- 2015年07月12日 09:50
- ID:a.gzykwI0 >>返信コメ
- 主人公以外の3人はちゃんと生きているのかそれすら疑問だけど大丈夫だよね!(
-
- 2015年07月12日 10:24
- ID:8lbNAnf20 >>返信コメ
- これうちの地域放送してないやん
ちな東海
空メソみたく放送地域狭いと円盤も売れないぞ
-
- 2015年07月12日 10:44
- ID:mqxqg8UD0 >>返信コメ
- ニトロプラスの時点でゆるふわアニメな感じに違和感持った
-
- 2015年07月12日 12:19
- ID:Ngj0j5.R0 >>返信コメ
- 記事のトップ画像がサムネイルだとピエロに見えたけど違った…
-
- 2015年07月12日 12:27
- ID:JNhn7aFM0 >>返信コメ
- >>343
てめぇ!よくもネタバレしたな!!
-
- 2015年07月12日 12:35
- ID:8oVfIMyA0 >>返信コメ
- まーた日常系かと思いながらオープニング見たらニトロプラスとあったんでもうその時点で何かおかしいと気がついた
-
- 2015年07月12日 12:47
- ID:tLMFn0JV0 >>返信コメ
- スティーブン・キングの本読んでたところらへんで何か不穏なものを感じてたが…
-
- 2015年07月12日 13:00
- ID:OkWdSLtLO >>返信コメ
- 原作未読&事前情報無し組
すげー嫌な想像をしたんだが…
屋上菜園の水は まぁ良いとして『肥料』は?
ひょっとしたら ひょっとして クラスメイトとか 埋ってたりしない?
-
- 2015年07月12日 13:30
- ID:KM42tbJ60 >>返信コメ
- 原作知ってるってだけで訳知り顔鼻高々でネタバレする奴って、それだけ自分たちでつまらない作品におとしめてるって何で気づかないんだろ
ネタバレ厨多すぎて面白さ半減ストレス倍増したわ、つまらん
-
- 2015年07月12日 14:23
- ID:JNhn7aFM0 >>返信コメ
- 実はこのアニメ 日常アニメとみせかけゾンビアニメと思わせて
三話で体育館倉庫の地下に眠るロボット見つけて動かし
主にゾンビ化した大型の猛獣と戦う『ロボットもの』なんだぜ
-
- 2015年07月12日 14:55
- ID:xatKTafm0
>>返信コメ
- こわっ!
-
- 2015年07月12日 15:00
- ID:ey6cL3Tb0 >>返信コメ
- 今日ニコ動でコメありで観て、
みんながやけにホラーっぽくしようとするから笑わせるなwwと思ってたら
マジでホラーアニメだった…
伏線の数やべぇし、鳥肌止まらんかった
-
- 2015年07月12日 15:08
- ID:uedDBG6h0
>>返信コメ
- 継続予定
-
- 2015年07月12日 15:36
- ID:NbjYXHHB0
>>返信コメ
- バリケードはうちの中学にも似たようなのあったからそんなに違和感なかったけど墓地があるのに驚いてなんだこれだった。
そして、最後にまさかのゾンビくるとは思ってなかった
-
- 2015年07月12日 15:36
- ID:CRlnOV.h0 >>返信コメ
- ご注文はうさぎですか?(食糧)
-
- 2015年07月12日 16:37
- ID:9qD1lpkY0 >>返信コメ
- こんな変な制服あり得ないな~とか
色々違和感を感じてたのが
bloodcを思い出した
-
- 2015年07月12日 16:52
- ID:Av1khw5E0 >>返信コメ
- >>381
BS観ろ、BS。
同じ東海地方人より。
-
- 2015年07月12日 17:32
- ID:g5A3.czQ0
>>返信コメ
- 主人公に騙されて展開嫁なかった
-
- 2015年07月12日 18:43
- ID:vEQ3r7v50 >>返信コメ
- 視聴前半のオレ 「おれはくるみ派だな!wktk」
後半 「」(これいじょういけない)
-
- 2015年07月12日 18:45
- ID:bE8KGY6T0 >>返信コメ
- ニトロプラスは信じない。
絶対にだ。
-
- 2015年07月12日 20:02
- ID:STKXn8140
>>返信コメ
- 思わず鳥肌立った
-
- 2015年07月12日 20:48
- ID:RF.Svpv60
>>返信コメ
- お の れ ニ ト ロ プ ラ ス
-
- 2015年07月12日 21:26
- ID:.jgVNkQk0 >>返信コメ
- これ面白いの?
流石に感性疑うわ
-
- 2015年07月12日 21:42
- ID:G4SfVOQL0 >>返信コメ
- ゾンビが出ると聞いて、グダグダゆるゆるゾンビと戦う、日常系ゾンビアニメだと思ってた…
だけど妄想と現実が絡み合っていて、何が現実で、何が妄想なのか考えるのが面白い
あと胡桃ちゃんかわいい、あるかどうか知らないけど胡桃ちゃんのカッコいい戦闘シーンに期待!
-
- 2015年07月12日 22:10
- ID:rnXLW5yg0 >>返信コメ
- 最初のこっちに向かって走ってくる画像、
めがね外すとかしてぼやけた状態で見ると服の模様の部分が口に見えてどアップな狂気笑顔に見える
-
- 2015年07月12日 23:13
- ID:.zTj6BWl0 >>返信コメ
- 壊れてる人とか好きなんで視聴決定
-
- 2015年07月12日 23:55
- ID:BeP0Xbun0
>>返信コメ
- 視聴継続決定!
-
- 2015年07月12日 23:56
- ID:BeP0Xbun0
>>返信コメ
- 日常アニメだと思ってたのに
ラストにゾンビ!まじで驚いた((((;゚Д゚)))))))
-
- 2015年07月12日 23:56
- ID:STKXn8140
>>返信コメ
- すごい
-
- 2015年07月13日 00:44
- ID:jFaWcIk50
>>返信コメ
- 難民キャンプだと思っていたら、屠殺場だった
-
- 2015年07月13日 00:50
- ID:jccLDGtu0 >>返信コメ
- ちょっと騒がれすぎてて2話の反応が怖い。
妄想しすぎ・・・
-
- 2015年07月13日 03:51
- ID:B.f5XJ5Y0
>>返信コメ
- みーくんかわいすぎてゾンビなんて見えなかった()
-
- 2015年07月13日 09:35
- ID:eFJN1..20 >>返信コメ
- ゾンビが出ると聞いたものの
レーカン!の幽霊みたいにゆるくギャグギャグしいゾンビが出るんだと思った人
-
- 2015年07月13日 10:09
- ID:T.F2kx.p0 >>返信コメ
- >>411同意
可愛いし何よりあのガーターベルトがエロかった
本当に気になって仕方なかったよ
-
- 2015年07月13日 11:16
- ID:GKy0plZ60 >>返信コメ
- ホントに良かった。一話だけなら今期No. 1は間違いない。
-
- 2015年07月13日 12:37
- ID:MN9j5BRX0 >>返信コメ
- なんつーか昔エロゲで使ってたのと似たような展開使うよね。こうやって見るとヴェドコニアってウロブチだけで書いた作品じゃないのかな、と思ったり。ウロブチが書いているのだったらこっちに名前が出てない以上、ここまでベースの世界観が似ることはないはずなんだよな。
一人の人間がそこまで創造的になれるわけじゃないってことか。ある意味残念ではあるな。
-
- 2015年07月13日 12:45
- ID:vkYthC.t0
>>返信コメ
- 衝撃を受けた
-
- 2015年07月13日 14:16
- ID:AjFzz0Sk0 >>返信コメ
- >>396
そこは敢えて「じゃあ君が円盤買ってね」だろ
俺は予約したぞ
by東海圏住まい
-
- 2015年07月13日 15:02
- ID:bvWdo3AP0 >>返信コメ
- 日常パートが不評だけど心配しなくていい
ネタばらしした後じゃ、気休めにしか見えないからな
より悲愴感が増すだけよ
-
- 2015年07月13日 16:37
- ID:gHeT1VxM0 >>返信コメ
- 1話が衝撃的すぎただけで2話以降微妙になりそうな気がする・・・・そうならない事祈る
-
- 2015年07月13日 16:38
- ID:7kbZ5IQ.0 >>返信コメ
- 漫画のみーくん加入あたりで主人公の精神病云々治したほうがいい云々それって共依存云々のギスギス感がすごく好きなだけに最初からみーくんいて期待出来ないのが悲しい
「過去にこんなことがあったよー」みたいな差込み方だったら「今はもう仲いいから安心してみれる」みたいなところがあって迫力に欠けるしひたすら残念
-
- 2015年07月13日 17:26
- ID:XhcR7gOs0 >>返信コメ
- 誰か主人公にさよならを教えてやってくれ
-
- 2015年07月13日 17:37
- ID:JJ.Rege00
>>返信コメ
- これは、完全に騙されましたwwww
-
- 2015年07月13日 18:03
- ID:yn3ioGn40
>>返信コメ
- 期待を裏切られた(良い意味で!)
-
- 2015年07月13日 18:31
- ID:jccLDGtu0 >>返信コメ
- >>419
きっとそうなる。だってみんな妄想し過ぎ、想像力があるやつほど今後の展開に物足りなさを感じるだろうな。
今が一番楽しめる時期。
-
- 2015年07月13日 18:39
- ID:C7YWJotn0 >>返信コメ
- ゆきちゃん かわいい
-
- 2015年07月13日 18:50
- ID:aJOyWT6h0 >>返信コメ
- 放送前から結構ネタバレの情報が出てたのに知らずにみる人がいるのが驚き
-
- 2015年07月13日 19:16
- ID:6O3aaq.u0
>>返信コメ
- なんだこれw1話はすごい面白かったけど…2話がどうなるかだな
-
- 2015年07月13日 19:17
- ID:T9lRjzvTO >>返信コメ
- いや正しく難民退避地
しかし原作ありでよくも罠がきまったな
-
- 2015年07月13日 19:34
- ID:L08kNKOU0 >>返信コメ
- 何がやばいって希望から絶望までの落差がやばい
-
- 2015年07月13日 20:24
- ID:JMDTo1ee0 >>返信コメ
- 原作気になるから買おうかな....
-
- 2015年07月13日 21:46
- ID:Ysj.eeOB0 >>返信コメ
- ほのぼの系で詰まらないから切ろうかと思っていたら
まさかの展開に吃驚。
濡れるのは何話目になるのだろうか?
-
- 2015年07月13日 21:56
- ID:11zrny0C0
>>返信コメ
- てか、急な展開でめちゃビックリしたww
-
- 2015年07月13日 22:24
- ID:7cWKl2GC0 >>返信コメ
- ちょくちょく※に出てるネタバレっぽいのは全部釣りだから安心しろ‼原作未読破した俺が保証してやる‼
-
- 2015年07月13日 23:52
- ID:CxFUSAq10 >>返信コメ
- ※391
同じくコメントがネタバレとは思わなかったな。
幽霊とわいわいするアニメくらいにしか思わなかった。どうせゆきちゃん以外あれなんだろ、的な。
-
- 2015年07月13日 23:56
- ID:IhAanXUY0 >>返信コメ
- >>386
俺もなんかホラーがあるのかなと思ったから、あのピンクの子が
既に死んでいて、幽霊が見れる女の子が学園生活部なのかと思っていた
まさかのゾンビ物とは。。。
ただ、思ったんだが食糧はどうやって調達しているんだ?
あとさすがに放置はマズイだろ 空気感染しないとはいえ
-
- 2015年07月13日 23:58
- ID:IhAanXUY0 >>返信コメ
- >>343
つまり主人公はニンジャスレイヤーと同じくゾンビを倒すゾンビなんだな
-
- 2015年07月14日 00:08
- ID:217RF9oU0 >>返信コメ
- あああ・・・原作読みてえ・・・
-
- 2015年07月14日 04:33
- ID:dt5GORGP0 >>返信コメ
- 自分も最初びっくりしましたが2週目を見てすべての伏線がわかりました
なぜ学校で暮らしているのか
帰りそうになった←あぶねーなのツッコミの意味
お墓にリボン……
廊下を見ると無駄に多い消火器
あとあの英文がやばかったですね
とまぁこのへんで
-
- 2015年07月14日 06:46
- ID:KBDiQ0.Y0 >>返信コメ
- 原作買った人おおいだろうなー
シュタゲの12話ぐらいでも原作すごい売れたし
-
- 2015年07月14日 07:45
- ID:xhwKLcGL0 >>返信コメ
- 心壊か…
これからどうなるか楽しみ
-
- 2015年07月14日 07:52
- ID:IpOCd4Jv0 >>返信コメ
- 数多のゾンビ作品では真に厄介なのはゾンビより人間という展開が多いけど
コレは流石にソコまで踏み込まないかな?
この絵柄でウォーキング・デッド並にシリアスな人間同士の対立やったら
面白いけど重すぎて視聴者離れるだろうなぁ
-
- 2015年07月14日 08:10
- ID:MnaA.S4e0 >>返信コメ
- コメ伸びてる割にはなぁ・・
このダルい1話がピークにならなきゃいいんだけど
-
- 2015年07月14日 17:35
- ID:TA5aC.w.0 >>返信コメ
- ※441
現在のメンバーが非力な女子学生4人で、あの屋上菜園レベルじゃ食料は賄えそうにないから仲間割れなんてしたら即全滅だろうしそれはないと思いたい
素晴らしい難民収容所だった(白目)
-
- 2015年07月14日 19:29
- ID:nNQS4.FO0 >>返信コメ
- このアニメの日常部分が面白くないってのは当然なわけで
ザンギエフで待ちガイルに勝てないからって一々文句言ってるようなもんだぞ
-
- 2015年07月14日 22:27
- ID:BY.WfROr0 >>返信コメ
- ゆるふわ日常系のお約束を逆手にとってちょくちょく現実をほのめかしてたけど、1周目はわからんかったわ。ちょっと違和感あったなぐらい。
1話は良かったし、2話以降ももっとよくなってくれることを期待して視聴継続だな
-
- 2015年07月15日 03:06
- ID:1.2hkB7B0
>>返信コメ
- 涙出そう
-
- 2015年07月15日 09:48
- ID:XHUxFdUC0 >>返信コメ
- ホラー要素ない日常系ならみてた。
さて、録画消すか。
見ないでよかった
-
- 2015年07月15日 10:09
- ID:cg9fKctn0 >>返信コメ
- わざわざアニメ感想のコメント欄まで来て見てない、切るアピールする人って惨めだよね
-
- 2015年07月15日 11:41
- ID:zT82.lrH0 >>返信コメ
- 二週目観たけど 朝からスパゲティを腹鳴らしながら美味そうに食うシーンそういう事なのかよ
-
- 2015年07月15日 14:19
- ID:xWt05f7MO
>>返信コメ
- 確かに非力だからこそ大変だろうな 脱出出来ればいいけど。
-
- 2015年07月15日 14:54
- ID:9jVtOUSk0 >>返信コメ
- 登場人物もれなく全員救われて欲しいなぁ。2話以降、スイカにかける塩みたいな感じで日常パートが進んでいくのならなかなかキツいアニメになりそうだ(白目)みるけどねっ!
-
- 2015年07月15日 15:09
- ID:OH0t6GdL0
>>返信コメ
- 衝撃
-
- 2015年07月15日 16:49
- ID:QtwnK66C0 >>返信コメ
- これ本当はモブがポンポンとグロく死ぬけど
基本主人公等が能力を使い知恵,勇気,連携でゾンビを薙ぎ倒す実質王道バトルアニメだよ
最終奥義『蠢く遺体を喰らう大鎌』は演出がすごいインパクトあってアニメ化前にも
去年のロボアニメで技をパロディされたほど人気だぞ
-
- 2015年07月15日 17:13
- ID:C5fIeMTv0 >>返信コメ
- 春原ロビンソン原作の「エンゼルゲーム さよならと未来のカケラ」を思い出したな。最初ふざけあってた女子達が殺しあうマンガ。内容は違うけど雰囲気は似てるわ。
-
- 2015年07月15日 20:10
- ID:abUOLBR20
>>返信コメ
- 最高すぎ、www
最後はひどいwww
-
- 2015年07月15日 23:12
- ID:ytGj7JbHO >>返信コメ
- 公式ツイートがまた悪どいなw
-
- 2015年07月15日 23:18
- ID:CbmWXHJm0 >>返信コメ
- コメ欄伸びてんなーww
-
- 2015年07月16日 05:38
- ID:VIKrB6s4O >>返信コメ
- 完全に裏をかかれました!今ある日常生活の大切さを知った気がする!次も楽しみ。
-
- 2015年07月16日 09:34
- ID:6GcHRWxk0 >>返信コメ
- フェイク日常系でミスリードするアイデアは1話のつかみとしちゃ面白いかもしれんが、ターゲットにすべき視聴層に訴えかける的にはこれで良いんかい?
2話以降は普通にゾンビ物として面白いものにならないとk浦さん的な最初だけ話題の佳作になっちゃうよな
-
- 2015年07月16日 17:43
- ID:90sWLrsH0 >>返信コメ
- 見せ方がうまいよなーって思ったわ。
-
- 2015年07月16日 18:24
- ID:8.NCw9sP0 >>返信コメ
- >>453ねたばれうぜーわー(棒)
まじやめてほしーわーげんさくみどくぐみのこともかんがえろよなー(適当)
-
- 2015年07月16日 19:28
- ID:..r01xuP0
>>返信コメ
- ラスト展開にびっくりし過ぎて軽く疑心暗鬼にw
-
- 2015年07月16日 19:54
- ID:8ydPoQXh0
>>返信コメ
- この衝撃が2話も続いたら嬉しくて泣くかもwww
いいもの見たわ、鬱展開とか衝撃展開好きの私大歓喜
-
- 2015年07月16日 20:04
- ID:MEqIYpZV0 >>返信コメ
- クリスマス、バレンタインに続き
ほのぼの日常系アニメ終了のお知らせ
byがっこうぐらし
-
- 2015年07月16日 20:43
- ID:HA4QkUBe0 >>返信コメ
- あぁこれ、2話で自衛隊派遣されて、圧倒的火力で、6万近いゾンビ、一掃するんだろ。
-
- 2015年07月16日 22:33
- ID:8.Xag7fq0 >>返信コメ
- これ二回目見ればいろいろわかるんだろうな…。
行ってくる
-
- 2015年07月16日 22:48
- ID:WQZxjyvc0
>>返信コメ
- おぉー!ゾンビゾンビ〜
日常だなんてつまらない!
私は非日常アニメが大好きです
-
- 2015年07月16日 23:09
- ID:dmbDdNXb0 >>返信コメ
ピンポン玉ってそのためにあったんだ…
肝試し。本当に肝が試されるのは視聴者のほうだな、コレ
-
- 2015年07月17日 01:11
- ID:48Iq2Ajz0 >>返信コメ
- 今頃、ニトロプラスの社員一同はやったぜ、ヒャッハー!!ハアハアハァ・・・とか興奮して恍惚に寄ってるんだろうなあ。
昔のままなら。
-
- 2015年07月17日 21:34
- ID:v5MYk2x10
>>返信コメ
- 原作既読だったが、それでも見せ方の凄さでテンション上がった。
-
- 2015年07月17日 23:38
- ID:GS.5cM3L0 >>返信コメ
- この難民キャンプはもうだめだ!
みんなわかばガールへいそげ^~
-
- 2015年07月18日 02:49
- ID:GlCKW7AG0 >>返信コメ
- 先月で仕事が終わったはずのポルナレフに突然大量の仕事が舞い込んできて過労死しかかってる件について
-
- 2015年07月18日 12:48
- ID:P7pPKurf0 >>返信コメ
- ごちうさ的なあれかと思ったら全然違かった
-
- 2015年07月18日 13:09
- ID:A6jeQlrh0
>>返信コメ
- 思わず原作全部買ってしまった(^_^;)
-
- 2015年07月18日 20:50
- ID:fynDKmiR0 >>返信コメ
- 面白かったです!のんのんびよりの次に当り確定です!でも本当に好きになるかどうかは最後まで見ないとわからないですね!ハッハッハ!ゾンビものを見るといつも思うのですが、ゾンビっていつまで動けるのでしょうね?この夏でやつらのほとんどは腐って動けなくなる!それまで持ちこたえられたら私達の勝ちだ!とか、冬がきたらやつらは凍って動けなくなる!そうすれば私達の勝ちだ!みたいな展開を一度は見てみたいですね!
ハッハッハ!
-
- 2015年07月19日 00:51
- ID:qaQqmjxC0 >>返信コメ
- 録画見る前に
まとめサイトの記事題名や
他のアニメの感想で、微妙なネタバレをくらってたので
少し残念
-
- 2015年07月19日 13:49
- ID:Dhr4.7Ry0
>>返信コメ
- 日常系L4D
-
- 2015年07月20日 11:49
- ID:O.okZTDX0
>>返信コメ
- 最後の展開がやばすぎた
-
- 2015年07月20日 15:13
- ID:uUlGqYug0
>>返信コメ
- 急展開にびっくり・д*
-
- 2015年07月24日 13:26
- ID:Ja.Tir1k0 >>返信コメ
- 急展開になれば神アニメ確定みたいな感じなのかな?
俺はあんまりって感じだったなぁ。1話最後まで見て切っちゃった。
-
- 2015年07月25日 11:59
- ID:PgPAV3zF0 >>返信コメ
- 琴浦さんみたいにならなきゃ良いけど
-
- 2015年07月25日 16:08
- ID:Z4aTvJQ40
>>返信コメ
- うーん、微妙な一話かなゾンビをちゃんと描かないとね。前半でネタバラシで良かったかも。気の早い人は最後まで見れない‥実際途中でやめて、後で聞いてまた見た俺。
-
- 2015年07月26日 01:39
- ID:9jEremvG0
>>返信コメ
- キャラ可愛い。これからが楽しみ。ホラー好きです。
-
- 2015年07月26日 11:09
- ID:zhmKGDHm0
>>返信コメ
- 面白くなかった
-
- 2015年07月27日 22:40
- ID:N7.fjx2X0
>>返信コメ
- 怖面白い!萌絵との違和感が更にホラー度増して怖い。
-
- 2015年07月28日 18:50
- ID:cU2NNSyU0 >>返信コメ
- 遅ればせながら録画を見たけど、話題になるほどか?
シックスセンスみたいにあとから見直したら全部筋が通ってるように見えるものを期待してたのに、なんかぶっこみ方が適当だよね
-
- 2015年07月31日 10:05
- ID:o2DOaHg.0 >>返信コメ
- まさかの最後、どんでん返しで来るとは
ビックリした。
-
- 2015年08月14日 17:13
- ID:0z12sHda0
>>返信コメ
- 2.3時に放送見たらトラウマになりそう。
-
- 2015年08月14日 23:13
- ID:.pT.39Tu0 >>返信コメ
- ベーシックなシナリオ構成だと事件のあった日を「転」にもってくると思うが
このような形で転を演出するのはなかなか面白いと思う。
-
- 2015年08月16日 02:22
- ID:.P4ThhmX0
>>返信コメ
- 怖いよ… 寝れん!!
-
- 2015年08月20日 14:10
- ID:NSUCb3CY0 >>返信コメ
- >こんな帽子被ってるキャラ昔いた気がする
デジキャラットか
-
- 2015年08月20日 23:27
- ID:L.Nv8NBrO
>>返信コメ
- キャストが数話見た後に、一話見返すと何かわかると言ってたが、まあ本当は一話は一話では無かったオチと、解釈しつつ7話観たのですが、EDがどんどん黒くなってきてる。
血みどろの包丁とスコップに、血が付いた帽子とCDプレイヤーと、タロウ丸の首輪と紐が残る、壊れた学校の教室。
そして何かでボロボロに成った、クマのぬいぐるみが置かれている。
黒板にはみんなで卒業と書かれているが、生きて卒業出来たかは、もうすぐわかる。
何か嫌な終わりを迎えそうな予感が………
ニトプラが関わってるからだろうか?
-
- 2015年08月21日 03:01
- ID:XuWr.WDn0 >>返信コメ
- オープニング見てて「なんでニトロプラス?」とか思ってたけど、一話目ラストまで見たら「やっぱニトロプラスだな」だった
あまりの衝撃に血みどろのチョーカーのシーンで十秒思考が止まったわ
-
- 2015年08月21日 03:04
- ID:XuWr.WDn0 >>返信コメ
- ところで授業のシーンで黒板にhazardって書いてなかった?
-
- 2015年08月25日 10:07
- ID:WFuEWBa20
>>返信コメ
- 結末が楽しみですよねぇ…
-
- 2015年09月03日 22:07
- ID:CfQAntTM0
>>返信コメ
- やゔぇぇw
-
- 2015年09月07日 21:38
- ID:SERPubMH0
>>返信コメ
- これからに期待
-
- 2015年09月10日 15:52
- ID:eNzfMO7u0 >>返信コメ
- 何かと話題になっているので、今更ながら1話を視聴しました。
キャラがそれぞれ魅力的に描かれていたし、巷では不評寄りな日常パートも個人的にはすごく面白かったが、それ以上に最後の演出にはかなり驚かされた。ここまで意表を突かれたのは初めてだ。
さりげなく後の展開に繋がる伏線を張っていたのも良い。
普段こういったアニメは滅多に観ない上にあまり好きじゃないが、これは普遍的な日常系の概念を覆した秀逸な導入部だと思う(既に他のアニメがやったかもしれないが)。2話以降は細かい描写に目を配りつつ楽しんで観ていきたい。
-
- 2015年09月11日 02:49
- ID:FeLifb.RO >>返信コメ
- 怖いね。
何回も見ていると。
伏線だらけだね。
まず、タイトル。太郎丸が首輪でつなか゛れている。
授業中の黒板に「Helpme」
シャベルの傷はわからないけど、
屋上にリボンのついたあるものが見える。
最後の机に置いてあるのがチョーカーでなく首輪だとしたら…?
タイトル「はじまり」だけどまさか…。
この学校、消火栓多すぎ。
-
- 2015年09月13日 16:13
- ID:n5utZiUt0 >>返信コメ
- 最新話
めぐねえ・・・
太郎丸・・・
ありえない希望なんぞ
持ちたくないが
ワクチンでくるみ回復
くるみがまだ微妙な感染の太郎丸を気絶させる
ワクチン大量に打ち太郎丸奇跡的に完全なゾンビ化阻止
(地下にはワクチンそこそこ備蓄されてたような)
なんて事にならんならもう禁断の夢オチでいいわ
ゆきちゃんのね。
-
- 2015年09月18日 23:37
- ID:f2wMUATU0
>>返信コメ
- 衝撃の展開過ぎて開いた口が塞がらなかった
-
- 2015年09月20日 01:25
- ID:sSWJM0CvO >>返信コメ
- この回を見て「騙された」って言ってて「また騙された」ってなるのが目に見える。
出オチじゃ無いよ。この作品。
よくもう一度1話から11話まで見せるなぁ最終回前に。
HOTDは見て知っているし、原作も見て無いけど。
11話を見て1話を見たら「?」。2話を見たら「!」。
騙された人はゾンビにならないでね。
-
- 2015年09月20日 20:05
- ID:xPLRFxNG0
>>返信コメ
- やべえ、これは凄くやべえww
-
- 2015年09月22日 01:01
- ID:dFwAPqxz0 >>返信コメ
- 1話でネタバレしてなんの説明もなしにダラダラと進行する鬱アニメ
-
- 2015年09月23日 04:09
- ID:tEwOfypA0 >>返信コメ
- たろうまるぅぅぅ る る
は後世に語り継がれる名台詞
-
- 2015年09月24日 20:06
- ID:kg.BOXo80
>>返信コメ
- 最高
-
- 2015年09月24日 20:20
- ID:iEGUTm1b0
>>返信コメ
- バリケード展開で、普通ではないと思った
-
- 2015年09月27日 07:38
- ID:7AZpuDWvO >>返信コメ
- だって、1話で3-Aの日直として入った黒板「時雨」とか「五月雨」とか「梅雨」が消されたように見えるんだよ。2話で黒板に書いた内容。
ゆき目線だから仕方ないか。
校訓もこわいけど。
-
- 2015年10月02日 04:10
- ID:XJH0oSMUO >>返信コメ
- みーくん「先輩!」
ゆき「あ、みーくん、どうしたの?」
みーくん「ええっと・・・」
ゆき「え、うん。AT-Xで、10月9日から再放送するの。」
ゆき「そ、見逃した人にはチャンス。」
ゆき「みーくんって頭いいんだよ。」
宣伝でした。
-
- 2015年10月03日 22:05
- ID:Myu43vEY0
>>返信コメ
- 原作買いました
-
- 2015年10月09日 12:31
- ID:Pn41YU8wO >>返信コメ
- ゆき「見逃した人は」
りーさん「チャンスよ」
くるみ「AT-Xで10月」
みーくん「9日19時」
りーさん「2話ずつ」
ゆき「再放送するよ」
宣伝でした。
-
- 2015年10月14日 02:24
- ID:LqwDOHHG0
>>返信コメ
- 萌え系だけどゾンビ系でもあるアニメだったですね。もう1度TVでやってほしいと思いました。
-
- 2015年10月14日 15:56
- ID:ZyB7gYPl0
>>返信コメ
- ラスト怖すぎ!
-
- 2015年11月15日 14:00
- ID:CDyg9Vyh0 >>返信コメ
- これはトラウマだな
-
- 2015年12月29日 23:00
- ID:.9roEJHE0 >>返信コメ
- >>95ネット自体を見るなって意味じゃなくネタバレありそうなサイト見るなってことだろ。
馬鹿丸出しだぞ。
-
- 2015年12月29日 23:05
- ID:.9roEJHE0 >>返信コメ
- >>96何が間違いか指摘せず、ただ誹謗するのはどうかと思いますが。
ネット見なくても生活はできるぞ。引きニート以外は。
それにネット自体見るなって意味じゃないだろ。読解能力が中学生以下だぞ。
-
- 2016年02月10日 14:29
- ID:pfYkT.Kn0 >>返信コメ
- すいません 見てないです
-
- 2016年02月10日 16:09
- ID:pfYkT.Kn0 >>返信コメ
- >>429 >>43 >>87 >>92 >>21 >>221 >>364 >>173
全部俺が書いたんだよ
-
- 2016年04月04日 15:43
- ID:M7U.Yw5E0 >>返信コメ
- ただただビックリした…
最初は「なんか話かみ合ってないな~」とか「なんでここでそんな表情??」ていう感じだったけど、最後までみてよかった…。
でも、1話を2周以上するのは無理そうだ…
なんか泣けてきそう…
-
- 2016年04月15日 13:11
- ID:j39Mq8PS0 >>返信コメ
- まどマギ+けいおん+学園黙示録
-
- 2016年04月29日 20:27
- ID:P46SOrXG0
>>返信コメ
- 神作品の誕生
-
- 2016年08月26日 14:54
- ID:m.eMgZxN0 >>返信コメ
- >>4 いや、これからの伏線とかも多かったから面白かったぞ。
-
- 2016年09月06日 15:01
- ID:bXcPkwDY0
>>返信コメ
- 病んだ
-
- 2016年09月17日 10:55
- ID:6zoktAwg0 >>返信コメ
- 第一話これやばいよね
-
- 2016年10月15日 21:54
- ID:9zkKf9oH0
>>返信コメ
- 神
-
- 2016年10月29日 13:12
- ID:7kUdwAis0 >>返信コメ
- ジョジョでリアルタイムで鉄塔暮らし!やってるよw
-
- 2016年12月23日 18:14
- ID:wdmdDXFf0
>>返信コメ
- うひょー
-
- 2017年02月28日 01:39
- ID:4Fk.IhY30
>>返信コメ
- 提供の絵がopとedでこんなに
違うものを初めて見た超
面白かったです
-
- 2017年04月09日 18:30
- ID:Bb8LcgX00 >>返信コメ
- アニメは面白かったがこのまとめ記事は残念
原作の予備知識がない人の反応が見たかった
-
- 2017年04月16日 18:44
- ID:ijXwprDm0 >>返信コメ
- 감사합니다 잘 자요 오야 잘 많이 사랑해 사랑해 저는 지금 마치고 마치고 집에 가는 말이 길에 저는 이제 저는 지금 바로 접속해 보세요 저는 지금 바로 만나 보세요 접속해 보세요 지금 마치고 집에 가는 말이 고우면 지금 마치고 집에 가는 말이 집에 가서 와서 지금 마치고 집에 가는 말이 집에 가서 와서 저는 지금 마치고 집에 가는 말이 집에 가서 와서 저는 지금 바로 만나 보세요 접속해 보세요 저는 저는 지금 바로 만나 보세요 접속해 보세요
-
- 2017年07月01日 22:49
- ID:TI5s3YyQ0 >>返信コメ
- 原作通りに話進めれば覇権も有り得たのに、どうしてこうなったと回を進めるごとに思い始めるアニメだった。
-
- 2017年08月18日 19:08
- ID:H9.Vufvh0 >>返信コメ
- 「知ってて騙されたふりをしてるっぽいツイート」
が散見されるのが面白いw
-
- 2017年12月29日 21:38
- ID:rKDr14ZK0
>>返信コメ
- これは衝撃だった。ほらー耐性皆無の俺は悩んだが継続することにした。
まさかこの判断が後にホラー耐性を付けさせ、バイオまで見たくなるとは思わなかった
少しゾンビ物が見れるようになっただけだから流石に漫画は変えねえ
-
- 2017年12月31日 07:51
- ID:QYjSEv8B0 >>返信コメ
- 北九州市漫画ミュージアムに「がっこうぐらし!」漫画単行本1~9巻を寄贈したぜ!すごいだろう?。
-
- 2018年02月26日 21:34
- ID:zsHpzh960
>>返信コメ
- 巧みな叙述トリックアニメだと思う。
展開的に原作とは違うから二期は無理かもしれない。観たいけど
-
- 2018年05月17日 12:51
- ID:pXYb1ocW0 >>返信コメ
- えーと今更コメントしても誰も、と思ったら最近の書き込みが!Σ( ̄□ ̄;)
どんな作品かあらましは知ってますが、今、動画サイトで初見してます。
早々に学園を飛び出していった某作品より学校で生活するこちらの方がよっぽどハイスクール オブ ザ デッド。
ゆきはもう精神の変調をきたしていて、それを周りのコたちがいたわりながらそっと見守っているって感じですね。
既にハッピーエンドになりそうにないですが、最終回まで見てみます。
-
- 2018年09月25日 00:10
- ID:sfay57G60
>>返信コメ
- つまらなかった 正確には違う ただ絶望的に耐性がなかったのだ 皆にわかりやすくいうとホラーはダメだ登場人物の痛みや心境を考えてしまうのだキルミーベイベーのようにツッコミで痛めつけるくらいでギリギリセーフだ。 もう見ないだろう
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 がっこうぐらし 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
がっこうぐらし / 1話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン