第20話「知れ!生まれた意味」
このままでは陽の存在が消える……。思い悩む舞亜は、陽を守るための手掛かりを探すために奔走。ついにはネスタ本社への潜入を決意するが、そこで舞亜は思わぬ事実を知る。
脚本:熊谷純 絵コンテ・演出:佐藤清光 作画監督:キムゼヒョン
脚本:熊谷純 絵コンテ・演出:佐藤清光 作画監督:キムゼヒョン

「アクエリオンロゴス」第20話「知れ! 生まれた意味」が本日下記にてオンエアです!
24:00~TOKYO MX・KBS京都
24:30~とちぎテレビ・群馬テレビ
26:00~サンテレビ
26:35~テレビ愛知
https://t.co/Kmep4of9f9
2015/11/12 10:55:29


『まだ迷ってるんですか?3周年特別企画の内容。もう二日後ですよ』

『書き下ろし長編朗読劇があるじゃないですか。他に何が必要だと言うんです?』

『わかるよ店長。朗読劇じゃいつもと変わんねーもんな』
『そうなの。せっかく3周年だからサプライズ的な特別なことしたいなって』

『映画とかどうよ』

『はーい。映画だったらスプラッタがいい!』

花嵐『努虫がゾンビに襲われたり努虫が破裂するようなやつ!』
努虫『俺には人権ねーのかよ!』

『スプラッタ結構好きかも』
『え?ゾンビバッチコーイ!』

『映画…』

『お前はどんな映画をやりたいか言わなくてもいいぞ。わかるからって早いな!』

心音『じゃ…じゃあ私救世主に地面から抜かれる』

『剣の役がいい』

『卑屈すぎるだろ!人格を求めろ!』

ケント『入れすぎ!』

『目が!目がぁ!』

『彼は消えるわ。貴方のせいで』

『一体何だったんだあれは…それにあの声前にも確か…私は…陽は…』




(DEAVAは対ネスタ・対M.J.B.Kの特殊機関。陽の異変が文字の影響によるものなら何かデータがあるはず…)


『危ないわね。勝手に起動したら警備システムが作動しちゃうわよ。何してたの?』

『…司令!どうか私に力を貸してほしい!貴方を男と見込んで!』

『…女子よ』

司令『表向きは普通の図書館。でもその地下には古代文字文明に関する資料が集められた政府管理下の保管施設が併設されてるってわけ』

『これでも発掘された資料全体から見ればごく一部。大部分はネスタの手に渡ってしまっているから』

『早くしてくださいよ。バレたら責任取らされるの僕なんですから』
『心配しないで。失業したらSHIROBACOで雇ってあげるわよ』

『ケントは元々SHIROBACOの店員だろ?』
『僕は政府からの出向なんだ。ここの管理も任されてるんだよ』

『陽君の異変は餓号機の影響である可能性が高いわね』


『それは文字戦争の様子を描いた抽象画だね』

司令『かつて人は声に出したことを具現化する力を持っていたと言われてる。例えば雨と声にするだけで雨を降らせることが可能だった』

『ライトタイム・ライトプレイス。彼らは思いを込めた声を発することで真理の世界にアクセスしていた』

『しかし目の前の瞬間瞬間に全てを尽くした彼らには後世に何かを残す手段がなかった』

『自分の意思を残したい・伝えたい。そうした欲求から彼らはあるものを作り出した。それこそが文字』

『文字の発明により文明は加速度的に進化していった。でもそのことに危機感を覚えた一部の種族がいた』

『彼らは人が文字に頼ることで真理の世界と繋がりあう力を失っていく危惧したようね』

ケント『文字の文明を発達させたい人々と頑なに真理の世界を信仰する人々。やがて彼らは争いを始めた。そうして起きたのが文字戦争と言われてるんだ』


旧約聖書とは逆の流れといえるのかな。
バベルの説話からみるに、神の側から言葉を乱してるの。アクエリオンロゴスでは人が文字を生み、言葉を乱して神から離れたという形か。
2015/11/13 00:09:38
『知らなかった…荘厳様は私に何も…』
『盲信を促すには与える知識を絞り視野を狭めた方が得策なの』

ケント『その女性何らかの象徴的人物なんだろうけど詳細はわかってないんだ』

『ただ彼女が従えてる巨人については殺戮の天使という呼称が記述されてるみたい』

『戦争は最終的に文字の種族の勝利で幕を閉じた。経緯は不明な部分も多いけど一つだけ分かってることがある』

『戦いを終結させたものの存在。その名はアクエリオンロゴス』

(何この感じ…アクエリオンロゴス…私はその名前を…)

『ターゲットは女性客だ』

『限定メニューは女性に受けのいいヘルシーなものにしようと思う』

『がっつりしたの出そうぜ。からあげとか』
『却下。揚げ物はヘルシーと対極の存在だし何より手間がかかる』

『鶏俺が育てようか』
『なぜ畜産から始めようとする!』

『翼人お兄ちゃーん。あたしハンバーグがいい』

『お子ちゃまめ』
『うっさい!』

『なるほど。ハンバーグか』

『牛か…』
『育てなくていいからね…』

『じゃあヘルシーなハンバーグ作るってどうですか?』
『賛成~。しゃくらこもハンバーグ大好き~』

『よし!なら今から全員でヘルシーなオリジナルハンバーグを創作するぞ。全員参加だ』

花嵐『男子ハンバーグ完成~』

『翼人さんは豆腐ハンバーグですか。定番ですね』

『豆腐でハンバーグって普通じゃん?だから俺はハンバーグで豆腐を作ってみた』
『ただの四角い肉の塊じゃん!』

『陽のは普通だな』
『肝心なのは味だぜ』


救『入れてみた』

『戦力になりそうなのは翼人君だけね』
『じゃあ次は女子の番ですね!』

『私は料理なんて…』
『作ってあげたら陽君喜ぶんじゃない?』


『難しいな…』
『M.J.B.Kを絞め殺す感じで!』
『花嵐ちゃん嘘教えちゃ駄目!』

『とどめだM.J.B.K!』

『ストラーイク!』
『真に受けないでください!』




『わ~。おいしそう~』

『え~?何で捨てちゃうの~?』

『あ…味付け間違えちゃって…』

舞亜『やった!完成したぞ!』


『俺は…俺の胃袋を救ってみせる…』
『お約束~』
『素直にまずいって言えばいいだろ!』

『やっぱり変わりましたね舞亜ちゃん』
『戻っただけよ。年相応の普通の女の子にね』








『材料使い過ぎ』
『うるさいな!だからこうやって買い出し出たんじゃないか』

『お前が勝手についてきたんだろ!』
『悪い?』

『買い出しにしちゃ遅くね?どっかでストロベリったトークしてんじゃねぇだろうな!』
『嫉妬ですか?こんなにかわいい彼女がいるのに』

『何これ?』
『試食用とは別に作っておいたんです。お弁当』


『大丈夫?』

『何かあった?』
『ちょっと体調悪いだけです…』

『聞きたいことがあるんだけど』

『剣嵜総のこと』
『気になる?私と総がどういう関係か…?』

『今度は遅れを取るわけにはいかない』
『あぁ…そういうこと』

『総は精神的にムラがあるやつだ。実力は高いはずなのに未熟なメンタルが足を引っ張って本来の力を発揮できない』

『そのくせ自信過剰、隙が多い、すぐ油断する、判断力がない』
『いい所が一つもない…』

『でもそんなに悪い奴じゃないんだ。いい所もあった』

『あの時もこんな月の綺麗な夜だった…』

『どうしようもなく悲しくて消えてしまいたいぐらい苦しくて私は泣いていた』

『総が何を言ってくれたか覚えてない。でも私はあいつの言葉で私は救われた』

『どうした?何怒ってるんだ?』
『別に。何でもない。もう行くよ』


スカ


『失いたくない…私は…陽を…消えさせはしない!絶対に!』

ネスタ襲撃


(ネスタならより多くの文字文明に関する資料を保管しているはず…きっとあるはずだ。陽を救う手立てが!)

『遅かったな。想定済みだろ?俺がいることは』

『それでも資料を探す障害には成り得ず組み伏せて人質に取れば脱出のための駒になると考えた』

『舐められたものだな』

『なぜ…!』
『分かるのかって?そんなの決まってるじゃない。貴方は私なのだから』

『お前は…!』
『よかった。ちゃんと私の姿見えるんだ』

『こうしてちゃんと会うのは初めてね』

「祝!三周年!」

『まだですよ!フライング禁止!』

舞亜と陽がまだ来てない

『灰吹陽を消そうとしてるのは貴方達が餓号機と呼んでいる力』

『忌まわしきあの力は概念を喰らって消失させる』

『このままいけば灰吹陽という概念は消えてしまう。概念を失った彼は誰の目からも見えず認知されない存在になる』

『それだけじゃない。いずれ記憶の中から彼と言う存在が消え共に過ごした時間、共有した思い出も頭の中から消え去っていく』

『貴方の中からもいずれ灰吹陽はいなくなる』

『そんな…陽が…』

『悲しい?でも貴方にそんな感情を抱く資格はない』

『言ったじゃない。彼が消えるのは貴方のせいだって』

ネスタ『灰吹陽は身代わりになってるの』



『だって餓号機が本当に消し去りたい相手は貴方なんだから』

『餓号機はかつてアクエリオンロゴスを打ち倒すために作られた存在。そしてその存在意義は1万2000年経った今でも生き続けているというわけ』

『アクエリオンロゴスには二人の人間が搭乗していた』

『その片方が私。ネスタ』

『そしてもう一方の搭乗者、それが私の愛した人。キリュウだった』

『アクエリオンロゴスは戦いに敗れ私もキリュウも命を落とした。しかし現代に私達の力を欲する人間が現れた』

『彼は1万2000年の時を超え星の並びの下にキリュウとなるべき人間を手に入れた』

『剣嵜総こそがキリュウを継承する者』

『そしてロゴスワールドに溶け込んでいた私の魂から鍵となるもう一人の存在を作り出した』

『総の力で』
『聞きたくない!』




総『創声力を触媒にネスタの魂から作り出されたいわば創声人形。それがお前だ。舞亜』

『貴方は人間ですらない。私の代替品なのよ』

『お人形さん』

『人形と同じだ』

『嘘だ!』



『俺も創声の書の力を宿すまで知らなかった。いや、忘れていたという方が正しいか』

『お前の出自に関わる記憶は封印されてたんだ。だが今は何もかも思い出した』

『生まれた時の事。両親の事。思い出そうとしたことある?なかったでしょうね』

『そういうことは考えないように作られたのが貴方だから』
『うるさい!黙れ!』



『空を…泣かせたのか…?』

『これは真理の力。総と一緒にいることで本来は持ちえない力を発揮したようね』

『限定的とはいえその力は私と同質だわ。でもこれでよくわかったでしょ?自分の事が』


『うわああああああああああ!!』

『哀れな人形よ。せめて苦しまないよう終わらせてやる』


『陽君…来てたの』
『舞亜は…?』

!?




総『そう。終わりにしよう』

『この戦いを。この世界を』




またイチャついてる…




みんなの感想
324: ななしさん 2015/11/13(金) 00:26:28.91 ID:2py2kDoK0.net
これはまた敵味方関係なく合体するターンかな?
326: ななしさん 2015/11/13(金) 00:30:08.35 ID:WkEEJWk80.net
マイアが人間らしくなってきたが、つまり身体は抜け殻で本体はあの宙に浮いているやつなんだよな?
327: ななしさん 2015/11/13(金) 00:32:44.13 ID:hTW6dTv+0.net
本体のデータを基に作った代替品って感じじゃね?
329: ななしさん 2015/11/13(金) 00:33:49.57 ID:BPUJf0XD0.net
次は総と舞亜が合体するのかな
331: ななしさん 2015/11/13(金) 00:40:05.87 ID:RBTlXhxS0.net
ネスタの素足が素晴らしいw
332: ななしさん 2015/11/13(金) 00:45:48.09 ID:WkEEJWk80.net
きりゅうって誰?
333: ななしさん 2015/11/13(金) 00:47:04.77 ID:yCfe/Hcw0.net
おでんの時もそうだったけど、食べ物の扱いがやたら雑なのが気になってしかたない
338: ななしさん 2015/11/13(金) 02:43:52.18 ID:IXaePp5u0.net
頭の黄ばんだ姉ちゃんの正体はわかったけど、目的と動機は何なんだろ
現生人類への復讐かな
現生人類への復讐かな
340: ななしさん 2015/11/13(金) 03:05:42.63 ID:Y45rriYB0.net
ケントさんがモロ内通者っぽいけどミスリードってのはあるんだろうか
来週は総と舞亜でロゴス合体っぽいけど背徳って言っても最初は元々そのコンビだったからなぁ
来週は総と舞亜でロゴス合体っぽいけど背徳って言っても最初は元々そのコンビだったからなぁ
342: ななしさん 2015/11/13(金) 03:11:19.11 ID:H7HEutQI0.net
総がおかしくなってるのって創声の書のせい?
荘厳もあれ手にしてからおかしくなってたよね
荘厳もあれ手にしてからおかしくなってたよね
347: ななしさん 2015/11/13(金) 05:14:54.50 ID:Y45rriYB0.net
ある種総が舞亜の親と言えなくもないからそういう意味で背徳合体なのかな
348: ななしさん 2015/11/13(金) 05:26:35.70 ID:4Hg5yBOe0.net
陽と総の敵味方を超えた背徳な合体の可能性も。
349: ななしさん 2015/11/13(金) 05:53:21.51 ID:qZtVW2U8O.net
背徳というより誰得だな
325: ななしさん 2015/11/13(金) 00:28:35.46 ID:hTW6dTv+0.net
しかし周囲の秘密が明かされれば明かされるほど「救世主って何者なんだよ」という疑問が

舞亜ちゃんの出自。女子力高いのにどんどん影が薄くなる心音ちゃんに対してどんどん正ヒロイン化してく舞亜ちゃん、とか思ってたら行きすぎて悲劇のヒロインに!ここまで来ちゃうと逆に……
2015/11/13 00:27:45

舞亜が完全に主人公だ。最後、陽が消えちゃったら舞亜と心音の愛の力で取り戻すとかやりそう。しかし、ロボットアニメのラストは、やっぱり軍隊が出てくるのか。基本だけど、ロゴスの場合、最初からそれやれと思ってしまうw
2015/11/13 00:28:12

突然の急展開!これはアレか、ケントさんが政府の暴挙を止められなかった的な流れなのか。舞亜の秘密にもビックリだし、古代文字文明についてもかなり詳細に明らかに。ここから一気に最終決戦まで走り抜けてほしいところ。
2015/11/13 09:45:59

舞亜の驚くべき正体。考えてみれば確かに、総の経歴はくどいぐらい語ったけど舞亜の経歴は碌に語られていなかったことに気付く。荘厳が目的のために拾ってきた子供だと思い込んでいたが、いつからいたのか明確じゃない。してやられたぜ。
2015/11/13 09:33:23

舞亜が自分の出自を知る回。今回の話で出てきた殺戮の天使っていうのはアポロニアスの事を指しているんだろうな。ケントさんが何やら怪しい動きをしていたけど、政府はDEAVEに見切りをつけてNESTAと未来を進む道を選ぶ展開か?
2015/11/13 00:29:33

今回は物語の核心に迫ってきたな。そして舞亜ちゃんが人間でなく、創声の力によって作られた存在だったとは。餓号機も灰吹さんでなく本当は舞亜ちゃんを消したいってのも今後どうなるのか気になる話だな。面白くなってきた。
2015/11/13 00:34:18
公式関連ツイート

TOKYO MX、KBS京都にて「アクエリオンロゴス」第20話をご覧頂いた皆様、ありがとうございました!今明かされる衝撃の事実…これからクライマックスまで目が離せない展開が続きますので、ぜひお見逃し無く!
2015/11/13 00:35:03

そして本日から新たに流れたCMですが、アクエリオン10周年を記念して様々な才能と合体!…ということで、映像クオリティに定評のある神風動画さんに完全新作でCM制作して頂きました!近日ネットでも公開予定ですので、お楽しみに♪
2015/11/13 00:38:40

昨日のOAで解禁になった、 「アクエリオン」神風動画 合体コラボCMをYouTubeにて公開しました!2Dでバリバリ動くメカ作画がかっこいいですね~! https://t.co/1OZAZwQFwL
2015/11/13 12:21:35

響ラジオステーションにてラジオ「アクエリオンロゴス」創声部 第19回が配信開始しました!今回は「LOVE」がテーマの回…安達さんの作詞力やまさかの小澤さんの言い間違いなど聴きどころ盛りだくさん!是非♪ →https://t.co/5uuCicnzPz
2015/11/12 14:43:16

本当の声をあなたに預けたくて feat.千菅春香
初めての対談が発売中のNewtypeさまに載っています😎ちっすー好き!もっと仲良くなりたい💕対談の日、誕生日が近かったからってプレゼントくれたの!メッセージカードつきで!嬉しい😢これからますますよろしくねっ
2015/11/13 00:28:03
つぶやきボタン…
舞亜の事が色々わかった
荘厳様が総の代わりに集めて子供の中の一人というわけではなかったのか
生まれたばかりの舞亜かわいい
今まで影の存在だったネスタちゃんが大きく関わってきた
ネスタちゃんかわいい
総はせっかく舞亜と再会できたのに全くはしゃがなかったね…
そうだ舞亜の言う通りと言ってた頃の総君はもういない
救世主と舞亜にあれこれ言われてたけど結局メンタル弱すぎるのさえなければあいつはできるという話
まさにそのメンタルが強化されてるのですごく強敵になってる
BDのCMが新しいものになってたけどロゴス要素薄い!w
どちらかといえばアクエリオン10周年記念に作ったものをロゴスのBDのCMに使ったという感じかな
いい出来だとは思ってたけど神風動画か…納得!
あのCMに出てきたアクエリオンって新型?見覚えがない
まさかあれがアクエリオンロゴス?とも思ったけどちょっと出てきたシルエットとは形が違う
背徳合体…NTR…親子合体…
親子合体が背徳だとしたらやっぱり合体とはつまり
舞亜について色々明かされたけど救世主の方は特に語られず
蚊帳の外の存在なんだけどそろそろ明かされるかな?
ここまで進んでもよくわからないけどとにかくすごい人だぐらいの情報しかないw
荘厳様が総の代わりに集めて子供の中の一人というわけではなかったのか
生まれたばかりの舞亜かわいい
今まで影の存在だったネスタちゃんが大きく関わってきた
ネスタちゃんかわいい
総はせっかく舞亜と再会できたのに全くはしゃがなかったね…
そうだ舞亜の言う通りと言ってた頃の総君はもういない
救世主と舞亜にあれこれ言われてたけど結局メンタル弱すぎるのさえなければあいつはできるという話
まさにそのメンタルが強化されてるのですごく強敵になってる
BDのCMが新しいものになってたけどロゴス要素薄い!w
どちらかといえばアクエリオン10周年記念に作ったものをロゴスのBDのCMに使ったという感じかな
いい出来だとは思ってたけど神風動画か…納得!
あのCMに出てきたアクエリオンって新型?見覚えがない
まさかあれがアクエリオンロゴス?とも思ったけどちょっと出てきたシルエットとは形が違う
背徳合体…NTR…親子合体…
親子合体が背徳だとしたらやっぱり合体とはつまり
舞亜について色々明かされたけど救世主の方は特に語られず
蚊帳の外の存在なんだけどそろそろ明かされるかな?
ここまで進んでもよくわからないけどとにかくすごい人だぐらいの情報しかないw
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1446573247/
「アクエリオンロゴス」第20話
ヒトコト投票箱
Q. からあげとハンバーグどっちが好き?
1…からあげ
2…ハンバーグ
-結果を見る-
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…アクエリオンロゴスについて
-
- 2015年11月13日 15:09
- ID:Qec3ITDj0 >>返信コメ
- 最初からシリアス全振りでもよかったんやで
前振りとしてのドタバタ日常回もいいけどそこでキャラへの愛着が湧かないと
いざシリアスを迎えてもあんまり心に来ない
ただまあ心音ちゃんのターンは大歓迎です
-
- 2015年11月13日 15:18
- ID:OOT2ujq40 >>返信コメ
- 1万2千年が唐突すぎるんだと思うな。
シリーズ見てないでここから見ている人て戸惑ってないのかな。
シリーズ見ている前提で作っている割に1万2千年や過去生が置き去りにされて共感できないんだよな。
-
- 2015年11月13日 15:54
- ID:7XNvnEe.0 >>返信コメ
- 逆でしょシリーズを見ている人ほど
-
- 2015年11月13日 15:56
- ID:7XNvnEe.0 >>返信コメ
- 途中送信失礼
シリーズを見ている人ほど違和感感じるけど
見てない人にとっては別に何の問題もない
-
- 2015年11月13日 15:56
- ID:I5sVBvJp0 >>返信コメ
- >>3
過去2作品見ている人も見てない人も戸惑っていると思うよ
-
- 2015年11月13日 16:07
- ID:aqwU.YOk0 >>返信コメ
- 総の株をとことん落として酷い悪者にして消す結末まで予想できた。
これもう総を救う展開は無いな、選ばれし者も陽だろ。
なんで一話をNTR展開から始めたんだろう、陽と舞亜の関係性に全然共感できない。
-
- 2015年11月13日 16:14
- ID:xMk4CjFE0 >>返信コメ
- (ラスボスであるロゴスのパイロットとして)選ばれし者なんじゃないの?
-
- 2015年11月13日 16:16
- ID:xMk4CjFE0 >>返信コメ
- キリュウの亡霊は出てこないのはなんでだ?ネスタはいるのに
-
- 2015年11月13日 16:19
- ID:xMk4CjFE0 >>返信コメ
- ああ、生まれ変わったのが総か
-
- 2015年11月13日 16:23
- ID:xMk4CjFE0 >>返信コメ
- ロゴスを動かすためには肉体を持ってる舞亜が必要なのね
-
- 2015年11月13日 16:35
- ID:HzeA7UJ60 >>返信コメ
- 劇場版とOVA(ジンとユノハ主人公のは除く)以外は視聴済みだけど余りの展開に「わけがわからないよ」
総が別人になっていて驚きだわ。
-
- 2015年11月13日 17:03
- ID:N.WM7yg70 >>返信コメ
- 舞亜、前回で完全に陽への恋心が覚醒した感じだな。陽が喜ぶかもと言われてハンバーグ作ったり、私と総の関係が気になる?と聞いたり……これで自覚してなかったら凄いな。陽を絶対に消させないと言ったり、恋する乙女だわ。
でも、舞亜がヒロイン力を爆発させるかたわら、心音ちゃんが……まだ諦められてないな。どうせなら心音ちゃんにも救いをお願いします、救世主。救世主なら心音ちゃんも救わないと。
-
- 2015年11月13日 17:18
- ID:9uWewOV70 >>返信コメ
- 陽君に抜かれる役がいいな!(意味深)
-
- 2015年11月13日 17:28
- ID:jVVGZlT50 >>返信コメ
- アクエリオンというタイトルつけてるからとりあえずぶっこんでみましたっていう1万2千年というキーワード
-
- 2015年11月13日 17:30
- ID:T4K3hvfg0 >>返信コメ
- 舞亜ちゃんが代用品みたいな存在だったとは( ・ω・)
-
- 2015年11月13日 17:48
- ID:WueS97kv0 >>返信コメ
- ここねちゃんがソウルイーターしてる
-
- 2015年11月13日 18:06
- ID:8BDV3gnL0 >>返信コメ
- 日本対ドイツ?生まれた意味って所詮劣化コピーでも働け!って事だろ
-
- 2015年11月13日 20:02
- ID:0j7rfB0u0 >>返信コメ
- ここねちゃんのハンバーグ普通にうまそうだった。
めっちゃ喰いたい。
-
- 2015年11月13日 20:14
- ID:iijfq0b00
>>返信コメ
- こんなこと言っちゃ悪いけど
豹変する前の総の方が好きだったな。
今の総は総じゃない。
こんなの総じゃない。
-
- 2015年11月13日 20:23
- ID:kowke0.Y0 >>返信コメ
- セリアンとアポロニウスはもう出てこないのね
まいあちゃん可愛かったからいいけど
-
- 2015年11月13日 20:29
- ID:iijfq0b00
>>返信コメ
- 陽との戦いもメンタルだけ強くなって豹変しないままで戦って陽に勝ってほしかったな。
ネスタ、どんだけ舞亜を追い詰める気だ。
自分の分身を追い詰めるなんて。
ホント、恐ろしい女
舞亜がかわいそう。
-
- 2015年11月13日 20:30
- ID:kowke0.Y0 >>返信コメ
- 総は人格が乗っ取られたとかじゃなけりゃなかなかゲスいな
前は親に愛されてないと思い込んで舞亜に救われた?からべったりしてたのに
愛されてると知った途端お前は用済みとばかりに態度豹変。
舞亜べったりなのが総くんのアイデンティティーなのに・・・(^ω^)
自分が生み出したと思い出して対等の存在だと思わなくなったのか
-
- 2015年11月13日 20:57
- ID:MMD5C2TN0 >>返信コメ
- 決闘者ww
流石チームsatisfactionのリーダーだ!
-
- 2015年11月13日 21:05
- ID:KtxdBiLT0 >>返信コメ
- フッフフフ…クッククククク……なぁーんちゃってwww
イッヒヒヒヒハハハハハ、おかしくって腹痛いわ~wwww
面白いやつだなお前、ほんとに俺のことを…ウッヒヒヒヒヒヒヒw
ジャンジャジャ~~ン!!今明かされる衝撃の真実ゥ。
しかしお前は単純だよなァ、俺の口から出たでまかせを、全部信じちまうんだからなァ!ウッヒヒヒヒヒヒww
お前って奴は、気持ちいいくらい思い通りに動いてくれるなァァ!!キヒャッハハハハハハハハwwwヘヘw最高だぜさいっっこぉぉぉwwwwハハハハハフッハハハハハハwwww
お前にしてみりゃ、よかれと思ってェ~wやったんだろうけどなァ!wwwアッハハハハハハハハハハハ、ビャッハハハハハハハwwwwww
ウワッハハウワッハハハハハハハハフーハハハハハハハwwwwwwww
-
- 2015年11月13日 21:16
- ID:E4l4Tosf0 >>返信コメ
- FE聖戦の系譜で黒い聖書?を渡されてから龍に意識を奪われたなユリウス的な
-
- 2015年11月13日 21:21
- ID:z50yB6.U0 >>返信コメ
- ここまで行くと、陽の正体は「人々の救世主願望の器(天然)」みたいのになるんだろうか?
『誰かを救いたい。誰でもいいから救いたい。人類を、世界を救いたい』みたいな、無意識の多数の創声力の受け皿みたいな?
飢号機の元パイロットではなさそうだし。
あれのパイロットは、岩上ショウコかな?
舞亜と陽で器(カップ)ル、みたいな!
-
- 2015年11月13日 22:08
- ID:.qhgka.J0 >>返信コメ
- 伏線の回収してきたけど、心音ちゃんをどう扱っていくのかなぁ
このままパッとしない女ってだけで終わるんだろうか
>>25
真ゲス帰れw
-
- 2015年11月13日 22:13
- ID:Ngi7px2e0 >>返信コメ
- >>23
凍の文字を使って時間を凍らせて創声力を高めるための修行したと言ってたからすぐに豹変したわけではないかと
事実を知ったことと長い時間の両方が舞亜に対する思いも含めて総を今の総にした
-
- 2015年11月13日 22:34
- ID:hnBrcsgT0 >>返信コメ
- ネスタの器として作られた人形でも、既に育つ過程でその器の中には舞亜ちゃんが宿ってるんだ…土壇場で私は舞亜だあああああ!!と叫ぶ舞亜ちゃんとお前は舞亜だああああああああああと叫びながら手を伸ばす救世主が合体してオリジナルの亡霊を打ち砕くENDを期待してるお。
残った謎は救世主がいかにして救世主になったのか、か。知りたいわ…
-
- 2015年11月13日 23:44
- ID:E4l4Tosf0 >>返信コメ
- 器として作られた人形っていうとギルクラのあれか
-
- 2015年11月14日 00:08
- ID:Hhb7ZSKN0 >>返信コメ
- なんか総のいままでの行動原理は舞亜だっただけに、舞亜に対しても態度翻されるとイメチェンもあいまってほんと誰コレ状態
-
- 2015年11月14日 10:15
- ID:JdWPoNPX0 >>返信コメ
- 総は、ギガロマニアックスだったのか。
-
- 2015年11月14日 10:55
- ID:dtBlPd9v0 >>返信コメ
- ※21
アポロニウスって誰?アポロニアスでしょう。
※23
だから、総の舞亜に対する気持ちは間違いだったんだよ。舞亜自身に否定されていた通り、本当に舞亜を好きだった訳じゃないんだろう。本当に好きで愛されたかったのは荘厳。舞亜はその代用品に過ぎなかったと俺は思ってる。
それに加えて、何百年もの修行で精神が変貌したという感じだと思う。本当の気持ちは、総に聞いてみないと分からないけど。
-
- 2015年11月14日 11:12
- ID:OF3XWLHv0 >>返信コメ
- 無印で1万2千年がよかったのはそれが物語りだけでなくキャラクター1人1人にしっかり関わっていたからなんだけど。
今のところ総と舞亜以外置き去りだからな。
陽も関わっているのかもしれないけでまだ謎だからな。
-
- 2015年11月14日 13:09
- ID:NJ.Krod30 >>返信コメ
- >>27
第1話からの描写を見る限りの予測だが。
結論から言うと、陽の「救世主になる」というのは舞亜がそのう望んだから、じゃないかと。
伏線①第1話で少しだけ出てきた、少年時代の陽の過去場面(夜空に月が浮かんでおり、救世主になる事を誓った時)。
伏線②13話で荘厳が最後に『陽…そうか…思い出した…』というシーンがある。
伏線③第16話で総てが『奴の声に触れた俺にはわかる。救世主。陽のその言葉からは理由が欠落している』
伏線④16話で舞亜が暴走した陽を止めるために立ちふさがった場面で、「たすけて」という言葉が出る時、夜空に浮かぶ月が出てきて陽の暴走が止まった。
伏線⑤20話『総が何を言ってくれたか覚えてない。でも私はあいつの言葉で私は救われた』のシーンは月夜。
これらの伏線をまとめて予測するに
①舞亜が無意識に「たすけて」を叫んで心理の力発動。
②偶然近くを通りかかった陽が舞亜の心理の力で「舞亜を救うための救世主」と成って登場し舞亜を救う。
③舞亜が彼の言葉で救われる。
④荘厳が登場し、創声の書の力で2人の記憶を書き換える。
⑤舞亜:自分を救ったのは“陽”では無く、“総”に。
⑥陽:本当は「“舞亜の”救世主」だったのが、“舞亜の”を忘れてしまい、「救世主」の部分だけ残った。
陽が誰かを救う理由の部分が欠落しているのはそのため。
と思うんだがどうか。
-
- 2015年11月14日 13:34
- ID:9lNSIDbZ0 >>返信コメ
- ネスタのセリフ
イヤホンで聴くと頭の中に直接話しかけられてる感凄い
-
- 2015年11月14日 16:22
- ID:WyhMr8mf0 >>返信コメ
- 月が要所要所に出てくるのは本当に気になる。
舞亜ちゃん幸せになってほしい。
荘厳の元での監禁洗脳状態から解放されたと思いきや、今度は出自がしんどすぎ。
ネスタ側はキリュウを愛してたって言ってるけど、キリュウもネスタを愛してたのかな?
それにしては総くんが淡泊かなと。
-
- 2015年11月14日 18:29
- ID:LMCfAo7k0 >>返信コメ
- 舞亜が器なら塗りつぶされれる前に手紙とかいう遺書キャラソン発売待ったなしやん
-
- 2015年11月14日 19:52
- ID:0e.w.epj0 >>返信コメ
- てかまだ続いてたんだ
このアニメの予算全部ごちうさに貢げば2クール・・・
-
- 2015年11月14日 20:48
- ID:qjOUV7pLO >>返信コメ
- 別のアニメの事は別のとこでやれ
-
- 2015年11月14日 22:04
- ID:Hycn3RM70 >>返信コメ
- >>36
面白い考察だ
でも今回の話で総の近くにいると真理の力使えるって言ってたから、やっぱり総はいたと思うんだ
-
- 2015年11月14日 22:47
- ID:pdcLkyUT0 >>返信コメ
- >>3
過去シリーズはまだ見たこと無いけど
特に戸惑ってないっす
「女子」は「女の子」と違って年齢関係ないから司令も大丈夫だね !
-
- 2015年11月14日 23:47
- ID:z9FLoX.z0 >>返信コメ
- で、ちゃんとした三体合体はいつになったら来るの?
1話の頃から、ずーっと待ってんだけど(´・ω・`)
-
- 2015年11月15日 02:01
- ID:QP33b4Oq0
>>返信コメ
- おま
-
- 2015年11月15日 02:01
- ID:QP33b4Oq0
>>返信コメ
- 次回見たい
-
- 2015年11月15日 14:44
- ID:8pa2JmM90 >>返信コメ
- 三体合体しなかったっけ?
救世主も祖父母がいるとはいえ出自が怪しいから、実は総さんと同日同時刻生まれで彼こそが真のキリュウ継承者!ってことはない?
荘厳さまが注目してたくらいには力あるし
ネスタが総さんを認めてるからそれはないかなぁ
あとショウコちゃんが来週活躍しそうな予感
ショウコちゃん大好きなので期待
-
- 2015年11月15日 22:21
- ID:8qGKi3RW0 >>返信コメ
- ひらめいた 真理の世界なら創声力で風を起こしてスカートを・・・うふふ
-
- 2015年11月16日 01:24
- ID:TARRAlvS0 >>返信コメ
- 綺声神とかいう名字の心音ちゃんが空気で終わるのはないと思いたいから、これから活躍してほしい
この世に文字を生み出した元始の生まれ変わりとかで
-
- 2015年11月16日 16:45
- ID:AkyXAd4G0 >>返信コメ
- まさかタイトルがラスボスだったとはねっ!またまだ波乱がありそうな気がするけど...(笑)
ここまで長かったなぁ..シミジミ
毎回、言ってるけどもっと評価されても良いアニメだとは思う。テーマや物語は面白いんだけどなぁ
-
- 2015年11月16日 16:55
- ID:AkyXAd4G0 >>返信コメ
- ※36 関係者かな?w その考察は面白いし素直にスゴいと思った(KONAMI)
時間があるときに見直してみよっ!
-
- 2015年11月16日 18:39
- ID:2WW0ynSJ0 >>返信コメ
- 心音ちゃんの大どんでん返しとかありえちゃうのだろうか…
-
- 2015年11月17日 14:48
- ID:PxzPgtZl0
>>返信コメ
- 舞亜はネスタのコピーだったのか・・・・・・じゃあ、救世主は何者?
-
- 2015年11月18日 04:25
- ID:A.eTDVX20 >>返信コメ
- 超能力で嫁を作り出せても寝取られちゃったりとか
二次元は二次元で厳しいもんだなー
-
- 2015年11月18日 21:18
- ID:6Z7LKQSA0 >>返信コメ
- ロゴスワールドとは何だったのか
-
- 2015年11月27日 22:11
- ID:MTQ04XrD0 >>返信コメ
- 総君は最終的に元に戻ると思います。
何故なら弱い人間は己をどれだけ鍛えても根本的な弱さは根絶できないからです。
今の総君は『昔の俺は・・』と過去の自分を謙虚に受け入れている感じでイイのですが,
それでもいざ他人に指摘されるまで自分1人では決して気付かない弱さがあります。
過去のトラウマ・・幼馴染みとの大切な約束・・まだ明かされぬ衝撃的事実・・・
今の総君でも懐に風穴が空くウイークポイントが必ずあるはず・・
アポロが犬だったとか,文人が小夜の宿敵だったとか,千百合ちゃんが能美君に付いたり,ゼシカがラストであっちいっちゃったり・・
-
- 2015年11月27日 22:30
- ID:MTQ04XrD0 >>返信コメ
- 総君の幼少物心ついた頃より現在まで・・
毎日が辛くて辛くて仕方が無かっただろう。
毎日が牢獄暮らしの中で地獄だっただろう。
そんな中で唯一の救いとなった存在・・・
自分と同じ様にして生まれてきた存在,自分と同じ様な運命を背負わされた者・・
自分と同じ苦しみを分かち合う者・・・
そして総君は母親を知らない・・姉や妹の様な女性の肉親たる存在,代わりもいない・・・
母親の愛を知らずに育った男は母性に飢える。
そんな彼にとって舞亜さんは・・?
総君に何があったのかは知らない。
だが,どれだけ剛胆に鉄皮面で偽装して自分を洗脳しきっていても
心の内の本心とエゴは消せはしないぞ・・
・・さあ,見せてくれ。
アーチャー,お前の真実をな!
-
- 2015年12月05日 20:56
- ID:O6f.3H6e0 >>返信コメ
- 生まれ変わり……ではないのか
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 アクエリオンロゴス 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
アクエリオンロゴス / 20話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
最初の頃とスタッフも総入れ替えされているからか1万2千年や過去もタダの設定になっているな。