1: ななしさん 2015/10/24(土) 14:48:49.983 ID:MIIH/5rbM.net
0
14: ななしさん 2015/10/24(土) 14:58:29.937 ID:MIIH/5rbM.net
聖地とよばれる場所にただ行くことと「聖地巡礼」は別に考えるべき
あくまで「聖地巡礼」をした作品の数ね
あくまで「聖地巡礼」をした作品の数ね
2: ななしさん 2015/10/24(土) 14:49:25.483 ID:BnxuVRww0.net
行きたいとばかり思ってても0
3: ななしさん 2015/10/24(土) 14:49:31.283 ID:n8MtAmUiD.net
覚えてない
4: ななしさん 2015/10/24(土) 14:49:40.546 ID:Xqd+dA+ad.net
職場アキバだけど聖地巡礼に入る?
11: ななしさん 2015/10/24(土) 14:56:14.848 ID:MIIH/5rbM.net
>>4
たぶん入らない
たぶん入らない
5: ななしさん 2015/10/24(土) 14:50:21.684 ID:N4UkQ2iiM.net
うちのバカ高校が聖地だった
6: ななしさん 2015/10/24(土) 14:50:57.446 ID:pxbcLepZ0.net
竹原にだけ行ったが、あまり出歩かずホテルに引きこもってた
7: ななしさん 2015/10/24(土) 14:52:40.272 ID:IJQCfwLt0.net
8: ななしさん 2015/10/24(土) 14:53:29.270 ID:wXjDBVCGp.net
9: ななしさん 2015/10/24(土) 14:55:11.770 ID:ZgxzvTqP0.net
10: ななしさん 2015/10/24(土) 14:55:53.080 ID:mV1TpCFF0.net
俺の家の目の前の大通りが聖地で夜中うるさいんだが?
12: ななしさん 2015/10/24(土) 14:56:33.172 ID:gCprBQtk0.net
13: ななしさん 2015/10/24(土) 14:57:37.393 ID:R2svqbOe0.net
15: ななしさん 2015/10/24(土) 14:58:36.634 ID:G0/oaVDI0.net
伊勢神宮行ったくらい
16: ななしさん 2015/10/24(土) 15:01:22.526 ID:n8MtAmUiD.net
目指したって明確に言えるのは2つかなぁ
17: ななしさん 2015/10/24(土) 15:03:19.422 ID:BnxuVRww0.net
遠くだと電車だけど駅からめっちゃ離れてたりする
そういう所はタクシー使うの?
それとも長距離ドライブ?
そういう所はタクシー使うの?
それとも長距離ドライブ?
18: ななしさん 2015/10/24(土) 15:03:33.566 ID:MIIH/5rbM.net
最初から狙って作られる作品も増えたよね
19: ななしさん 2015/10/24(土) 15:05:00.997 ID:Tpjictgaa.net
実家が聖地だったことがある
21: ななしさん 2015/10/24(土) 15:06:03.035 ID:MIIH/5rbM.net
>>19
なんてやつ?
なんてやつ?
22: ななしさん 2015/10/24(土) 15:06:43.826 ID:Tpjictgaa.net
>>21
俺ガイル
俺ガイル
27: ななしさん 2015/10/24(土) 15:12:16.933 ID:MIIH/5rbM.net
>>22
すげェ
すげェ
20: ななしさん 2015/10/24(土) 15:05:09.736 ID:R4b70EF5a.net
23: ななしさん 2015/10/24(土) 15:06:44.795 ID:5/CF5K6a0.net
24: ななしさん 2015/10/24(土) 15:07:10.453 ID:SSi8IRg30.net
行ったことはないけど、自分が住んでたとこが、ひぐらしの地名になってたので
1
1
25: ななしさん 2015/10/24(土) 15:07:51.427 ID:4zWMjwSP0.net
興宮かな、かな
30: ななしさん 2015/10/24(土) 15:16:42.327 ID:SSi8IRg30.net
>>25
鹿骨かな、かな
そこから自転車で同じ地名出てきてひぐらしってわかったかな、かな
鹿骨かな、かな
そこから自転車で同じ地名出てきてひぐらしってわかったかな、かな
33: ななしさん 2015/10/24(土) 15:20:17.920 ID:4zWMjwSP0.net
>>30
鹿骨か~
ひぐらしといえば白川郷は行ってみたいな
鹿骨か~
ひぐらしといえば白川郷は行ってみたいな
26: ななしさん 2015/10/24(土) 15:08:47.160 ID:etICsytp0.net
芝商店街(セラムン)が地元だったけど聖地巡礼に入るのかどうか
地元以外なら日比谷(咲)・代々木&新宿(秒速)くらいだ
まぁそれも地元みたいなもんだけど
地元以外なら日比谷(咲)・代々木&新宿(秒速)くらいだ
まぁそれも地元みたいなもんだけど
28: ななしさん 2015/10/24(土) 15:13:02.845 ID:Qm5rd++J0.net
29: ななしさん 2015/10/24(土) 15:15:20.924 ID:MIIH/5rbM.net
31: ななしさん 2015/10/24(土) 15:18:21.135 ID:PTL8RnX/0.net
3つ
かみちゅとたまゆらとぽにょ
かみちゅとたまゆらとぽにょ
32: ななしさん 2015/10/24(土) 15:19:24.786 ID:hVjrgpi2a.net
34: ななしさん 2015/10/24(土) 15:26:42.870 ID:pxbcLepZ0.net
35: ななしさん 2015/10/24(土) 15:36:20.093 ID:n1mEXlBRp.net
>>34
今度一人旅で行く予定
今度一人旅で行く予定
36: ななしさん 2015/10/24(土) 15:37:10.909 ID:pxbcLepZ0.net
>>35
連れてって
お金ない
連れてって
お金ない
37: ななしさん 2015/10/24(土) 15:54:18.664 ID:MIIH/5rbM.net
なんという他力本願
つぶやきボタン…
聖地巡礼ってなかなか行きづらい所多いよね
「そこに行くぞ!」と思って行かないといけないことが多いし結構ハードルの高いことだと思う
場所の特定はネットで調べれば特定済みだったりすることが多いけどそこに行くためのルートは自分で組む必要あったりと色々大変
場所の特定は聖地巡礼マップという作品ごとにまとめているサイトもあるのでまずそこで調べてみるのが早いかな
https://seichimap.jp/
最近はイベントが作品の舞台になった所で開かれることも増えててイベント行くついでに見て回ってみようということもできるようになってたりするね
そういう場合は他の参加者も同じようにする人もいるだろうしその中で地理に詳しい地元の人や既に何度か来てる人もいる可能性あるから声をかけてみるのもいいかも
「そこに行くぞ!」と思って行かないといけないことが多いし結構ハードルの高いことだと思う
場所の特定はネットで調べれば特定済みだったりすることが多いけどそこに行くためのルートは自分で組む必要あったりと色々大変
場所の特定は聖地巡礼マップという作品ごとにまとめているサイトもあるのでまずそこで調べてみるのが早いかな
https://seichimap.jp/
最近はイベントが作品の舞台になった所で開かれることも増えててイベント行くついでに見て回ってみようということもできるようになってたりするね
そういう場合は他の参加者も同じようにする人もいるだろうしその中で地理に詳しい地元の人や既に何度か来てる人もいる可能性あるから声をかけてみるのもいいかも
![]() |
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1445665729/
ヒトコト投票箱
Q. アニメの舞台になった場所の聖地巡礼したことがある?
1…ある
2…ない
-結果を見る-
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
天野こずえ
マッグガーデン (2016-01-09)
マッグガーデン (2016-01-09)
コメント…アニメについて
-
- 2015年11月17日 20:26
- ID:sYHcaJ.E0 >>返信コメ
- さすがに次元を超える力がないとスタンダード次元にはいけないなぁ・・・
-
- 2015年11月17日 20:34
- ID:qDJc4c4W0 >>返信コメ
- 朝霧の巫女(勿論、原作のほうだぞ。アニメなんて知らん!!)の舞台の三次に行ったけど、真夏に行ったから暑くて暑くてたまらなかった
まあ、メッチャ面白かったけどさ
来年の春先には、たまゆらの舞台の竹原に行ってみたいな
-
- 2015年11月17日 20:36
- ID:gYtHGDYx0 >>返信コメ
- 意識して行ったのは流山くらいかな。
あとは、あ、ここ行ったことがあると見て思うだけの千葉県民
-
- 2015年11月17日 20:47
- ID:zltvfs520 >>返信コメ
- エヴァのため箱根へ
-
- 2015年11月17日 20:47
- ID:5OnXQUmH0 >>返信コメ
- 海外系は強者
-
- 2015年11月17日 20:50
- ID:yA.Gp6Zv0 >>返信コメ
- ユーフォの聖地巡礼は2回いってきた!
-
- 2015年11月17日 20:53
- ID:OJv7IzPh0 >>返信コメ
- アニメじゃないが聲の形のモデルは見に行った
-
- 2015年11月17日 20:53
- ID:UaN5W6ia0 >>返信コメ
- 主人公の通う高校がまさに自分の通ってる高校だったけど二次元と三次元のギャップを強く感じたな…
-
- 2015年11月17日 20:58
- ID:w4Jn09O70 >>返信コメ
- 5年ほど前から国立から八王子に引っ越したのですが、「干物妹うまるちゃん」が放送された時、せっかく近場なので多賀神社とかに行きました。
「アニメと同じだー!」と、ちょっと興奮。
立川や茨城じゃこんなに楽しんでたのかあ・・・。
-
- 2015年11月17日 21:00
- ID:f5HlwKSb0 >>返信コメ
- 流山(ろこどる)と津田沼(キンモザ)に行ったな
-
- 2015年11月17日 21:01
- ID:89O.g2EY0 >>返信コメ
- 漫画ならスペインまでいったことあるらw
『夏色キセキ』に出てきたサンドスキー場に行ったことならあるよ。アニメ見て行きたくなった。
-
- 2015年11月17日 21:04
- ID:bH1HiEOU0 >>返信コメ
- この間フリード星に行って来ました
-
- 2015年11月17日 21:04
- ID:6fg0qob.0 >>返信コメ
- 秒速の岩舟駅行ったけど、女子高生が隣のホームから線路渡って反対のホームまできたわ。
ひかりがビッチになるのも頷ける
-
- 2015年11月17日 21:06
- ID:bH1HiEOU0 >>返信コメ
- 東光特等少年院は聖地になるのか?
-
- 2015年11月17日 21:07
- ID:GqDIjq820 >>返信コメ
- 飯能、谷川岳、高尾山など(ヤマノススメ)
来年富士山登りに行く。
-
- 2015年11月17日 21:09
- ID:bH1HiEOU0 >>返信コメ
- アニメじゃないけど網走刑務所なら…
-
- 2015年11月17日 21:09
- ID:9.GFKRL30 >>返信コメ
- 古いアニメだが雪使いシュガーのモデルの町なら行った事がある
とはいえ、放送前だから聖地巡礼で行った訳ではない
普通にドイツロマンティック街道に入ってる街だ
-
- 2015年11月17日 21:10
- ID:9VHj53.C0 >>返信コメ
- 鉄子の旅でもいいのかな?
いいのなら今年、小和田駅に行ってきたよ。アニメと少し変わっていたけど。
-
- 2015年11月17日 21:13
- ID:x9lfxzOu0 >>返信コメ
- アニメ化する何年も前に行ったことあるのは聖地巡礼とは言えないよね…
-
- 2015年11月17日 21:13
- ID:.7L5p.Z80 >>返信コメ
- のんのんびよりのモデルの廃学校には行ってきた 何故かアニメに興味ないマッマに誘われて…
後は鷲宮神社か
-
- 2015年11月17日 21:13
- ID:BOx38rlw0 >>返信コメ
- 自分もユーフォだけは行った、まだ3話位までしか放送されてなかった頃にw
大吉山とかはその後の話だし年末位にも1回行こうかな…2期も決まったことだし (*^^*)
-
- 2015年11月17日 21:17
- ID:bH1HiEOU0 >>返信コメ
- 甲子園なら行ったことある。
これも聖地だよな…
阪神ファンハイチバンヤ!!
-
- 2015年11月17日 21:17
- ID:ds1VyvuD0 >>返信コメ
- 手近な所だとヤマノススメの飯能
93年、高校生の時の修学旅行が北海道で、ゲーマーの多かったウチのクラスは「ナコルルに会える!(会えません)」と大喚起だったよ若かったなぁ
-
- 2015年11月17日 21:19
- ID:yq8Bw8IR0 >>返信コメ
- 意図的に巡礼しようとしたことはないけど実家近辺が響けユーフォニアムの舞台だったり通ってる大学が落第の主人公たちが通う学校だったり親戚の家が氷菓の聖地のすぐ近くだったりするから聖地と縁はあるみたいだ
-
- 2015年11月17日 21:19
- ID:bC.Hpyph0 >>返信コメ
- 今年初めて、聖地巡礼なるものをやった。
↑の人も書いてるユーフォです。6月頭だったかな。
大吉山、登りましたし、例のベンチも見に行きました。
続編決定したことだし、紅葉見るついでに、月末か来月初めにまた行こうかと検討中です。
-
- 2015年11月17日 21:19
- ID:ds1VyvuD0 >>返信コメ
- どこかのまとめブログで、Fateのセイバーのフィギュア持ってイギリスに巡礼しに行った人の話が載っていたな
-
- 2015年11月17日 21:20
- ID:.7cbPmoQ0 >>返信コメ
- 鷲宮は最低でも初詣と土師祭に毎年行ってる
あと明確に巡礼したとなるとらき☆すたがらみの幸手と春日部、けいおん!の豊郷かなあ
今すんでる都内とか幼い頃住んでた茅ヶ崎、お袋の生まれである京都は巡礼という感じはしないねえ
-
- 2015年11月17日 21:22
- ID:ds1VyvuD0 >>返信コメ
- >>17
激!極虎一家の聖地巡礼かよ渋いなぁ
枢斬暗屯子には会えたかい?
-
- 2015年11月17日 21:22
- ID:2XRkc91Y0 >>返信コメ
バイクツーリングしてて 吉野駅前で休憩してた
ふと気がつくと 咲・阿知賀でレジェンドが車で迎えに来るシーンそのままの風景だった
-
- 2015年11月17日 21:22
- ID:UG.zk3kc0 >>返信コメ
- 溝の口に住んでたがフロシャイムがないくらいで再現率半端無かったよ
パチンコ屋が多くて、喫煙所が通学経路に隣接してて、歩道が狭くて車道も狭くて放置自転車が多いんだ
-
- 2015年11月17日 21:25
- ID:w1EOOWiX0 >>返信コメ
- 以前仮面ライダー響鬼の秘密基地を見に行ったりしたけど
今はラブライバーだらけなんだろうな
-
- 2015年11月17日 21:30
- ID:mJ4G0VDh0 >>返信コメ
- ヴェネツィアいいな
-
- 2015年11月17日 21:30
- ID:vqY2vf5.0 >>返信コメ
- ハイキューの仙台市体育館は中総大で行った 後はガルパンの大洗とか シュタゲとデュラララはノーカンやろなぁ
-
- 2015年11月17日 21:31
- ID:bR6ZTBmK0 >>返信コメ
- 聖地かどうかは置いといて、はがない第2期の永夜の「おおとりや」は名古屋駅のJR高島屋だから、ここはちょくちょく行ってるよ。
ガチで聖地巡礼したのは滋賀県の豊郷小学校旧校舎かな。
-
- 2015年11月17日 21:34
- ID:IoL297tH0 >>返信コメ
- 西宮北口は行った、てかガーデンズの帰りに嫌でも通る
-
- 2015年11月17日 21:35
- ID:CQOEYrYe0 >>返信コメ
- 神奈川県在住なんで県内はだいたい行ってきた。
-
- 2015年11月17日 21:37
- ID:tm7HNHpq0 >>返信コメ
- 京都住んでたから自然と出てきた
実家は田舎すぎてさすがにないかな
-
- 2015年11月17日 21:39
- ID:OzfhIi0.0 >>返信コメ
- 禁書シリーズ舞台である多摩市なら4年ほど住んでた。
-
- 2015年11月17日 21:41
- ID:jE4IJxgN0 >>返信コメ
- ベイビーステップの舞台が地元だわ。
流石に聖地巡礼するような作品とも思わんけど
-
- 2015年11月17日 21:47
- ID:1u9c3O2V0 >>返信コメ
- ファフナーかみちゅポニョたまゆら艦これはだしのゲン
けいおんらき☆すた
ごちうさ行きたいけど厳しいな
-
- 2015年11月17日 21:50
- ID:pyYTI0aX0 >>返信コメ
- 東のエデンの豊洲
お台場のついでに行けるからかなり聖地巡礼しやすい
-
- 2015年11月17日 21:50
- ID:6Gu.ksar0 >>返信コメ
- 聖地と言われても、その作品より前に住んでるぞ
という人は意外といるでしょ。特に埼玉県民は
-
- 2015年11月17日 21:50
- ID:5e.6lGnc0 >>返信コメ
- ヴェネチア行った.
アニメ放映前って巡礼じゃないな。
地元は「ゆゆゆ」かな
-
- 2015年11月17日 21:51
- ID:OJv7IzPh0 >>返信コメ
- ※26
>例のベンチ
なんかエロい
-
- 2015年11月17日 21:51
- ID:HZNhkxzk0 >>返信コメ
- 舞台が地元なだけで聖地巡礼はしてないな
-
- 2015年11月17日 21:51
- ID:jRM9bJOL0 >>返信コメ
- この前武蔵野プレイス行った。
-
- 2015年11月17日 21:55
- ID:GVJeZD.00 >>返信コメ
- レッドデータガール 戸隠
長門有紀ちゃん 恐竜公園
エヴァ 松代
地元長野市モデルあまりないので、一瞬でも登場すると嬉しい。
ちなみにエヴァ松代だが、地元では発音が違ってかなり違和感を感じた。
-
- 2015年11月17日 21:55
- ID:G6bOlHqN0 >>返信コメ
- 地元が釧路だけど、釧路が舞台のアニメなんてないからなあ
北海道だったら銀の匙あたりか?
-
- 2015年11月17日 21:56
- ID:HfnO4SnfO >>返信コメ
- 地元が町田に近いからな(笑)後は相模大野で2作品分かな?(笑)
-
- 2015年11月17日 21:57
- ID:vFa3oikv0 >>返信コメ
- 桝形商店街と鴨川デルタ行ったな
大福とコーヒー旨かった
-
- 2015年11月17日 21:58
- ID:HfnO4SnfO >>返信コメ
- ※49
今やっている櫻子さんも北海道だぜ!
-
- 2015年11月17日 22:00
- ID:GVJeZD.00 >>返信コメ
- シンフォギアの皆神山も、エヴァと同じ松代
-
- 2015年11月17日 22:01
- ID:HZNhkxzk0 >>返信コメ
- そう言えば聖地巡礼したことないなぁ
既に知ってる場所をアニメで見るのも楽しいよ
-
- 2015年11月17日 22:01
- ID:X6kHexh00 >>返信コメ
- 大洗ならよく行くわ。海水浴に
-
- 2015年11月17日 22:02
- ID:G6bOlHqN0 >>返信コメ
- >>52
北海道はアニメよりも2時間ドラマ(殺人事件)が多いんだよなあ
そんなに死体は埋まってないぜ
-
- 2015年11月17日 22:05
- ID:.7cbPmoQ0 >>返信コメ
- クラナド聖地どこ?
-
- 2015年11月17日 22:08
- ID:9xPn6UrP0 >>返信コメ
- かんなぎのとこにもろ住んでる
-
- 2015年11月17日 22:09
- ID:nXQJFW7V0 >>返信コメ
- けいおん「京都・滋賀」
艦これ「広島」
-
- 2015年11月17日 22:13
- ID:yq8Bw8IR0 >>返信コメ
- ※45
例のプールみたいな響きだもんな
-
- 2015年11月17日 22:17
- ID:.srhANRo0 >>返信コメ
- 夏目友人帳の舞台が地元だけど
友人帳のアニメのopに出たとこに無理やり親に連れて行かれたことしか覚えてない
-
- 2015年11月17日 22:17
- ID:MEMTj8TP0 >>返信コメ
- 竹原、大洗、鎌倉、尾道、京都ぐらい
-
- 2015年11月17日 22:21
- ID:Q7SSADny0 >>返信コメ
- 鷲宮、豊郷、城端、湯涌、守口、美浜町、吉野等
ほとんどが18切符旅だな。飯能、竹原、胎内星まつりも行きたいんだが、昔みたいに一緒に行く友人も時間もなくってなぁ
-
- 2015年11月17日 22:27
- ID:FPlkrqJY0 >>返信コメ
- デジモンの聖地なら年2回ほどニアミスしてるわ
-
- 2015年11月17日 22:30
- ID:OJv7IzPh0 >>返信コメ
- ロンドン行ったな
知り合いが
-
- 2015年11月17日 22:32
- ID:Bf8Ytxex0 >>返信コメ
- らきすたけいおん中二あの花ラブライブましまろ
-
- 2015年11月17日 22:34
- ID:lR17RLHZ0 >>返信コメ
- ARIAって火星まで行ったのか?すげぇ
-
- 2015年11月17日 22:38
- ID:eHlcaueG0 >>返信コメ
- 実家から歩いて十分もしない距離にある
建物がいつの間にかアニメの聖地になってて
外国人が超ハイテンションで
「ついに念願のあのアニメの聖地に来たぜ!!」
って叫びながら大喜びしてる動画を、つべで
見た時は吹いた。
-
- 2015年11月17日 22:38
- ID:zSJ3P3.F0 >>返信コメ
- かみちゅ・転校生・時をかける少女(尾道、出雲)
ラブひな(銀山温泉)
いなり、こんこん、恋いろは。(伏見稲荷)
ARIA(ヴェネチア)
を行ったな。
尾道は景色良すぎてマジお勧め
-
- 2015年11月17日 22:39
- ID:ed1ZSUrM0 >>返信コメ
- 聖地と称しては良いけども、そこに住まわれてる方に迷惑かかる様なことする愚は犯したくないから、絶対に行かない。
でも鬼灯様には逢えるから、待っててねぇ!(迷惑)
-
- 2015年11月17日 22:46
- ID:G6bOlHqN0 >>返信コメ
- 今度劇場アニメ化する聲の形は雑誌連載中に行ってきたな
漫画作中のロケ地が解りやすい上に町内で事足りるから、余裕で全部回れた
-
- 2015年11月17日 22:47
- ID:ykv46N2W0 >>返信コメ
- 69
かみちゅ・転校生・時をかける少女(尾道、出雲)
たまゆらも追加で
-
- 2015年11月17日 22:48
- ID:d3ZlvPfW0 >>返信コメ
- 聖地に行こうとした訳では無いのもあるが
緋弾のアリアとあの花、らき☆すたとクレヨンしんちゃん
あと地元が浦和の調ちゃんだな←答えのまま
-
- 2015年11月17日 22:50
- ID:JvThkA.Z0 >>返信コメ
- 京都に住んでいると自分の行った場所が後から聖地になる事が多い
京都ー滋賀の京津線やミシガンクルーズ(琵琶湖)とか厨二病で出て少し嬉しかった
-
- 2015年11月17日 22:51
- ID:ykv46N2W0 >>返信コメ
- 進撃の巨人とプリンセスチュチュの聖地のネルトリンゲンならいったことある
-
- 2015年11月17日 22:53
- ID:ykv46N2W0 >>返信コメ
- 言の葉の庭の新宿御苑なら…wwww
-
- 2015年11月17日 22:54
- ID:WEJ4nbt80 >>返信コメ
- 近所が神様はじめましたの聖地だが、意識して行くことはないなぁ。あそこの近くにアニメイトがあった頃はしょっちゅう通ってたが。
意識して行ったのはシュタインズゲートの秋葉原と、デュラララの池袋くらいかな。聖地行ったあとアニメイト行って帰って来た記憶あるわ。
-
- 2015年11月17日 23:00
- ID:ykv46N2W0 >>返信コメ
- 京都府民は羨ましい
京アニ聖地以外にも四畳半、有頂天、京都戯画の聖地なんでしょ?
-
- 2015年11月17日 23:00
- ID:z9SCjVdi0 >>返信コメ
- らき☆すたの鷲宮、Aチャンネルの国立・府中・国分寺、ろこどるの流山とかは行ってきた
あと知らないうちにSchool Daysの惨劇の地を毎日通ってた
-
- 2015年11月17日 23:03
- ID:tT.B0.uLO >>返信コメ
- フランスの親戚に会うついでに、ベル薔薇とのだめとナディアの聖地に。
あとハルヒの西宮の喫茶店に行った。
-
- 2015年11月17日 23:06
- ID:c00our040 >>返信コメ
- 天地無用シリーズで、岡山県の各所。
ファンクラブがあったころは、盆休みと年越しをしに行ってた。
-
- 2015年11月17日 23:07
- ID:ikW5YGDC0 >>返信コメ
- 桜Trickは隣町が出てきてビックリした。自転車で気軽に行ける距離。
逆に今までで一番遠くへ巡礼しに行ったのは夏目友人帳の人吉かな。
東京から新幹線→熊本一泊→SLという長旅であった・・・。
-
- 2015年11月17日 23:10
- ID:ykv46N2W0 >>返信コメ
- 鎌倉も多いよね
エルフェンリート、うたかた、青い花、ピンポン、TARITARI
-
- 2015年11月17日 23:10
- ID:DH5Gv.Lq0 >>返信コメ
- 前の仕事の上司はよく行くみたいよ。俺はデュラララ!の池袋が聖地巡礼?かな。特撮なら今年始めラブライブの埼玉スーパーアリーナ行ったとき仮面ライダー555の劇場版が当てはまるくらい。ここで555がサイガやオーガと戦ったのかと興奮した。
-
- 2015年11月17日 23:12
- ID:d3OjYZyl0 >>返信コメ
- ArcVの聖地はフロリダのマイアミ市になるな
-
- 2015年11月17日 23:13
- ID:ykv46N2W0 >>返信コメ
- 僕はげんしけんの影響で中央大学に入りました。
弟はゴールデンタイムの影響で法政大学に入りました。
-
- 2015年11月17日 23:13
- ID:2Myau7QB0 >>返信コメ
- ガルパンに影響されて大洗は何度も通った。
あと秋葉原は聖地関係なしによくいく。
実家が伊豆だから夏色キセキととあるも制覇したな。
5~6カ所ぐらいだな
-
- 2015年11月17日 23:13
- ID:xj2rO4VI0 >>返信コメ
- 旅行のほとんどが聖地巡礼目的
-
- 2015年11月17日 23:18
- ID:xEyviNJT0 >>返信コメ
- CLANNADの朋也(主人公)の実家のモデルが俺んちっぽいっぽい?
-
- 2015年11月17日 23:20
- ID:sX5KZghK0 >>返信コメ
- 2つしか行ったことない
友達に誘われて
-
- 2015年11月17日 23:20
- ID:YqTec0UT0 >>返信コメ
- けいおんの聖地巡礼したなぁ。
嫁との初デートでw
-
- 2015年11月17日 23:21
- ID:ykv46N2W0 >>返信コメ
- ※91
末永く爆発しろ!
-
- 2015年11月17日 23:27
- ID:j4ncU3My0 >>返信コメ
- 「たまゆら」の影響で竹原や尾道など。
元々旅行好きなこともあって巡るのが楽しかったし、
食べ物やお土産もツボにハマりましたね。
-
- 2015年11月17日 23:27
- ID:ykv46N2W0 >>返信コメ
- ちはやふるの近江神宮
-
- 2015年11月17日 23:38
- ID:61EzOko6O >>返信コメ
- 火星に行ったわ
NASAが
-
- 2015年11月17日 23:45
- ID:Wm6oJOUN0 >>返信コメ
- >>79
>>Aチャンネルの国立・府中・国分寺
モデルの高校の前よく通るけど忘れてた・・・
レーカンのアニメが5年前だったら大学に通うことが聖地巡礼になったのに・・・
因みに現在はデュラララの舞台の町が勤務地ですwww
行ってみたいのは流山と鴨川。
流山は武蔵野線で一本だし、鴨川は来年千葉ロッテのキャンプ見学と一緒に行ってみるか!
-
- 2015年11月18日 00:03
- ID:CPKgs4HR0 >>返信コメ
- 休みの日になったらいつもハナヤマタ五話の聖地に行ってるよ
-
- 2015年11月18日 00:20
- ID:azjkz5LC0 >>返信コメ
- ※91
氏ね
○ねじゃなく氏ね
-
- 2015年11月18日 00:31
- ID:CkH55Fk40 >>返信コメ
- 聖地巡礼も最近はあざとく感じるんだよな。
ロゴスの阿佐ヶ谷とか・・・。
チャンピオンREDの谷口悟郎のコラムにもあったがアニメ会社に突然うちの町を題材にって電話かけてくる市町村もあるって話だからな。
しかも予算は一銭も出す気はないって。
愛・天地無用では岡山県高梁市が広告宣伝費1684万円負担って話しだけどこれも税金って考えるとどうなんだろうな。
やなせたかしにゆるキャラのデザインを依頼をして一銭も支払わないとか
聖地、ゆるキャラ、アイドルのコンサート、映画の撮影、もはや市町村の銭儲けとしか思えない。
それで市議会議員の領収書の偽造とか・・・。
-
- 2015年11月18日 00:34
- ID:IEbjCckS0 >>返信コメ
- 100get
のんのんびよりの聖地巡礼かな
-
- 2015年11月18日 00:35
- ID:lFD6j1sX0 >>返信コメ
- 近くには夏色キセキぐらいしかねえな…。ちょっと遠出すれば化物語とか苺ましまろとかえるたそ邸あるけど行ったことはない
-
- 2015年11月18日 00:37
- ID:n8wdusVI0 >>返信コメ
- 飛騨高山、たまたま行ったら氷菓の巡礼マップがあってついつい巡ってしまった。駅前からの古い町並みは元々メジャーな観光地だから何も知らなくても楽しいけど氷菓好きだったからより楽しかった。
-
- 2015年11月18日 00:42
- ID:55C7CPXh0 >>返信コメ
- アニメじゃなくて特撮だけど、画面キャプって同じ角度のカメラアングル探して、登場人物と同じポーズで写真撮るロケ地巡りならしたことあるわww
見比べると実際には存在しない物が映ってたりして、あれCGだったのか!とか色々発見があって面白かった
…うん、でも冷静になってみると自分だいぶキモいな…
-
- 2015年11月18日 01:05
- ID:yaCkEDdF0 >>返信コメ
- 本スレの定義からは外れちゃうけど、アキバとか池袋とかさいたまスーパーアリーナとか
知らずうちに聖地通ってることありそうだな。
埼玉県民としては大宮は駅周辺だけでらきすた、シャナ、スクールデイズと巡礼できるしお手軽スポット。
-
- 2015年11月18日 01:07
- ID:.xF7vB8U0 >>返信コメ
- 北海道の社員旅行を一人抜け出して北海道大学のクラーク像(胸像)を見に行った。
動物のお医者さんから。アニメじゃないけど。
これも聖地巡礼といえるのだろうか?
-
- 2015年11月18日 01:32
- ID:HXOAN2YlO >>返信コメ
- 聖地なんてエロサロムぐらいでしかイッたことないな
-
- 2015年11月18日 01:37
- ID:MVXpmYoz0 >>返信コメ
- 川崎 サンレッドの
-
- 2015年11月18日 01:48
- ID:7ilc7y8r0 >>返信コメ
- 今年の春に半分の月がのぼる空の聖地である三重県の宇治山田駅近くのまんぷく亭行ったり砲台山行ったりしたなぁ それくらいかも
また行ってみたいけど誰か一緒に行ってくれる人いるかなー
-
- 2015年11月18日 01:54
- ID:0y.TEQA60 >>返信コメ
- goodとbadのアイコン出てる!
聖地か。行くなら関東や京阪神以外の地方に行きたいけど、お金が無い
-
- 2015年11月18日 02:04
- ID:clcvqNHp0 >>返信コメ
- 2コくらい住んでたかも
二つともあんま観てないけど
-
- 2015年11月18日 02:09
- ID:GsPwaYHD0 >>返信コメ
- 巡礼目的じゃないけど聖蹟桜ヶ丘、大洗、鎌倉~江の島にはついでに回った。
和光市は…アニメの前か。
あ、後は実家のある札幌とその近郊。
正月の帰省ついでに旭川にも行って見るかな?
-
- 2015年11月18日 02:14
- ID:GsPwaYHD0 >>返信コメ
- 特撮だけど今年の夏、猿島にあるショッカーの基地に行って来た。
家族で弁当を基地の前の広場で食べたw
-
- 2015年11月18日 02:14
- ID:Nx.CmGcRO >>返信コメ
- 京阪沿線住民なので、宇治、伏見、大津はよく行くわ、アニメと同じアングルを探して写真を撮る
-
- 2015年11月18日 02:17
- ID:BcccfbHv0 >>返信コメ
- >>78
京アニ自体が聖地のような扱いです
-
- 2015年11月18日 02:26
- ID:3fc8aJnh0 >>返信コメ
- 地元が生徒会役員共の相模大野
商店街の道一帯にずらっと並んでいた放置自転車を一斉撤去してなかったら登場人物がこの道を歩いていなかったかもなーとか色々考えてしまう
-
- 2015年11月18日 02:54
- ID:jSVzPUMh0 >>返信コメ
- アニメと言えるかどうかはわからないけど、
来年から「おへんろ。」の聖地巡礼で歩き遍路に行ってこようと思ってる。
「おへんろ。」自体が聖地巡礼してるから、聖地巡礼の聖地巡礼とかいう変なことだけど…
-
- 2015年11月18日 03:26
- ID:DK5k5zcp0 >>返信コメ
- セラフ名古屋編の栄、セントラルパークはよく行ってました。優達がいた場所とか、噴水とか。(噴水のある所は大昔シンナー吸っていた人がいっぱい居たらしい)さすがに市役所はないです。(名古屋市民じゃないし)東山は子どもの頃行きました。
聖地巡礼ならジパングが好きだったのでそれ繋がりで横須賀、呉、江田島。横須賀は海軍カレーや軍港巡り。猿島へは海水浴しに行ったよ。
作者繋がりで尾道も。いいところだね、尾道。今ならファフナー繋がりかな。OPで総士が立っていた場所は自分も行ったよ。神社やお寺はタイムアップで行けなかったがorz
-
- 2015年11月18日 03:49
- ID:TFGCy9NS0 >>返信コメ
- 「X」の東京。
「中野サンプラザが消える前に聖地巡礼しなくては!」と思って、去年行ってきたわ。
国会議事堂は行ったけど、都庁とか靖国神社とか井の頭公園とか行けてないところがあるからまた巡礼しにいかねば!
(どうでもよくないけど、早く作品完結してくれんかなぁ…。1999年からもう16年も経ってしまったよ…)
東京タワーも行ったから、「レイアース」、「ccさくら」で一気に3作品分巡ったことになるかな。
-
- 2015年11月18日 04:11
- ID:uXNYLjf40 >>返信コメ
- 実家がヨスガノソラの神社の近所っていうか近くにあるから、ある意味帰省する度に聖地巡礼している
-
- 2015年11月18日 04:36
- ID:VokROOG.0 >>返信コメ
- 横須賀、鎌倉江ノ島、高円寺、秩父、戸隠、小諸、京都、
中央大学、首都大学
ぐらいだなぁ
-
- 2015年11月18日 07:52
- ID:5bZflKLs0 >>返信コメ
- らきすたとあの花だな
らきすたにいたっては徒歩1分かからんし
-
- 2015年11月18日 08:23
- ID:8porBqV90 >>返信コメ
- 上京したその年にセラムンがスタートして、夏頃地元から友人が遊びに来て、麻布十番とか氷川神社とか一緒に見て回ったのが最初で最後かな・・・。
ヴェネチアとか行ってみたいけど、基本出不精だからよっぽど何かきっかけがない限り行く事はないんだろうなぁ( ̄ロ ̄)
-
- 2015年11月18日 09:21
- ID:lR.zaPnjO >>返信コメ
- 北海道で有名と言えばフランチェスカ忘れていたぜ!EZO!EZO!
-
- 2015年11月18日 09:49
- ID:M0H7AQu50 >>返信コメ
- 家族絡みでも大洗はよく行く
家族だと聖地巡礼まではしないが
-
- 2015年11月18日 10:00
- ID:Wvp9Y2kR0 >>返信コメ
- ファフナーの竜宮島のモデルとなった広島県の尾道市と福山市にいつか行きたい
-
- 2015年11月18日 10:15
- ID:cZbI1H.Q0 >>返信コメ
- 未確認で進行形の聖地になら何十回も行ってる
というのも地元だからね
-
- 2015年11月18日 10:17
- ID:J4ygzQ.H0 >>返信コメ
- 秒速5センチメートルとロボティクスノーツの聖地巡礼で行った種子島は良かったぞ!
-
- 2015年11月18日 10:57
- ID:yRsYu.qy0 >>返信コメ
- あえていうなら、ビックサイトやフジテレビに行って、デジアド出ててきたなぁって思ったくらいかな。
-
- 2015年11月18日 11:10
- ID:6KwxtN8I0 >>返信コメ
- 聖地巡礼は全くしたことがない。そもそもそこまでやるほどハマッた作品が過去にも現在にもない。
-
- 2015年11月18日 11:14
- ID:7MVrxBAN0 >>返信コメ
- AIRの天文台ある場所は、心霊スポットで有名
-
- 2015年11月18日 11:15
- ID:lR.zaPnjO >>返信コメ
- しまった!忘れていたぜ!北海道と言えばヤッターマンじゃないか!(夜のも含む)
-
- 2015年11月18日 11:57
- ID:zMBDprjA0 >>返信コメ
- SHIROBAKOの武蔵境が初巡りかな。近いけど行った事なかったし。放送を武蔵境で見て終電で帰る謎の巡礼。
-
- 2015年11月18日 11:59
- ID:t0RQp7zhO >>返信コメ
- 地元名古屋、白川村、岐阜市、千葉市、秋葉原、鷲宮、 秩父
-
- 2015年11月18日 15:30
- ID:g0OJ66nY0 >>返信コメ
- まだ挙がってない地名をだそう。
R.O.D.が好きで東京行ったときに神保町へ
下調べしてなかったので、トトブックスの入り口のモデルは判らずじまい。結局古書店巡りになってしまった思い出だな。
-
- 2015年11月18日 16:08
- ID:kR9J3k.z0 >>返信コメ
- 仕事で出張ついでに「らきすた」聖地をちょこっと行ったのと、近いからと「たまこマーケット」「有頂天家族」目的で京都に出かけたから、3つかな。
-
- 2015年11月18日 17:08
- ID:.zBP.q9Q0 >>返信コメ
- 聖地巡礼になるかはわからんが、マンガとかの背景で地元の学校や使っている駅が素材として使われてるのに気が付いた時は嬉しかったかなぁ
気がついた時はアハ体験に近いものがある
-
- 2015年11月18日 17:21
- ID:TcsLf.KC0 >>返信コメ
- 交通の便が悪い九州某所に住んでるけど、まず空港行くだけでも一苦労だし金がめちゃくちゃかかるし時間もない。
ハマった漫画・アニメの聖地って言ったら…東北と関東だしなぁ。
-
- 2015年11月18日 17:50
- ID:0.KL8FPU0 >>返信コメ
- ユーフォ放映直前に偶然宇治へ。あとここ叫で出てきた寺を見に秩父。
-
- 2015年11月18日 18:44
- ID:SVE80WZZ0 >>返信コメ
- 人吉(夏目友人帳)はいつか行きたいと思ってる
-
- 2015年11月18日 18:50
- ID:5gJ0.oyK0 >>返信コメ
- 夏目友人帳くらいかな?
家が近くだから
-
- 2015年11月18日 19:06
- ID:QemtCtOE0 >>返信コメ
- 近いうちにはばらかもんの五島列島に行く予定
-
- 2015年11月18日 19:19
- ID:Jxgvb.oz0 >>返信コメ
- この前、けいおんの聖地の近くに旅行で泊まっていたので
ちょっと行って来ました(^-^)
新宿に住んでいるからデュラララの舞台の池袋は
車で15分くらいで着くかなぁ(´・ω・`)
-
- 2015年11月18日 19:36
- ID:KJMHTqq00 >>返信コメ
- ヴェネチアに4泊したワイ、高みの見物
-
- 2015年11月18日 19:46
- ID:ntou3f440 >>返信コメ
- ハナヤマタの聖地は2回行ったわ。なんというか心に響いた
-
- 2015年11月18日 20:05
- ID:U6KjsemM0 >>返信コメ
- 神戸に住んでる時は「ハルヒ」
京都に住んでる時は「けいおん」の聖地は行ったな。
-
- 2015年11月18日 20:44
- ID:ry2vEnd.0 >>返信コメ
- アニメ見ないまま入学したら
たまたま好きになったアニメの聖地だったんだがこれは入るよな?
-
- 2015年11月18日 21:08
- ID:HBmFzhtC0 >>返信コメ
- 懐かしのポケモンの聖地巡礼にヴェネチアに行きたいな
水の都は本当に名作だった
-
- 2015年11月18日 21:17
- ID:9Mx6Gq.V0 >>返信コメ
- ガンダムファンは聖地巡礼に香港、ダブリン、ジブラルタル、ギアナ高地なんかに行くんだろうか?
プラネテスならエベレスト登頂...命懸け
-
- 2015年11月18日 21:38
- ID:MVaiIcbp0 >>返信コメ
- Fateの聖地、神戸に凄い行きたい。しかし、新アニメでは東京の方も聖地になったり(12話)、ロンドンやグラストンベリー(25話)もなったので流石に難しいなあと思った
-
- 2015年11月18日 21:43
- ID:Btv0.Xwg0 >>返信コメ
- 母校の大学は『女神さまっ』で(原作では違うのになぜか)聖地になって以来、何度となく聖地になっている。都庁とか東京タワーとか超メジャーな施設を除けばアニメ史上でも珍しい例では。
今季も一つ増えてしまった。人集めにアニメが有効と大学側が積極的になっているのかもしれないと疑るくらい、これまでの作品よりも、さりげなく舞台になっているというより前面に押し出してきている感がある。キャラクターの演技よりも背景の方が気になって話に集中しづらくて困る。
大学祭とか各作品のファンが押し寄せているのかな?
-
- 2015年11月18日 22:01
- ID:luRnZ5qo0 >>返信コメ
- 洞爺湖に木刀を買いに行ったのは聖地巡礼に入りますか?(白目
新宿歌舞伎町に聖地巡礼しに行く勇気はないw
-
- 2015年11月18日 22:04
- ID:aEZPciKW0 >>返信コメ
- 一週間フレンズ。
家から近いから色々見てまわった
-
- 2015年11月18日 22:09
- ID:OWJ0PSxF0 >>返信コメ
- あの夏をまってる
-
- 2015年11月18日 22:10
- ID:s4k22wey0 >>返信コメ
- >>151
銀魂のことか。洞爺湖でそらメゾかと思った。(この二つ、共通点0に等しい)
僕東海地方なんだけど京アニがある関西地方がうらやましいよ。東海エリア意外と少ないんだ。
-
- 2015年11月18日 22:11
- ID:UaJhYv5r0 >>返信コメ
- 有頂天家族と四畳半神話大系の・・・
っていうか森見作品の聖地巡礼した
アニメって寄りは小説の聖地巡礼かな
-
- 2015年11月18日 23:00
- ID:K3iE..M20 >>返信コメ
- ハルヒの西宮が地元
ひぐらしの白川郷
けいおんの豊郷小
たまゆらの竹原
らき☆すたの鷲宮
ぐらいだな
-
- 2015年11月18日 23:19
- ID:oxVe3RBF0 >>返信コメ
- 大学時代の夏休みにジョジョ好きのツレと野郎二人で5部の舞台のイタリア廻ってきた。
ローマ→ナポリ→カプリ島→ローマ→フィレンツェ→ベネチア→ミラノ→ジェノバ→サルディニア島と漫画の舞台になった場所行ってみた。
学生だし約1ヵ月の貧乏旅行だったけど、リアルタイムで漫画読んでるタイミングだったからテンション上がったらわ。
今度4部アニメ化するから、いつか5部もアニメ化してほんとの聖地巡礼と言える日がくればいいな~
-
- 2015年11月19日 01:02
- ID:crLUWsBj0 >>返信コメ
- 夏目友人帳の聖地に行ってみたいけど行ったとして遊んだり出来る場所があるのだろうか?
-
- 2015年11月19日 01:10
- ID:tiS8CuH80 >>返信コメ
- わたもての津田沼、俺妹の千葉市。俺がいるも。
-
- 2015年11月19日 01:22
- ID:Bpeik8l00 >>返信コメ
- 猫毛海岸近くに住んでるからほぼ毎日が聖地巡礼
-
- 2015年11月19日 06:47
- ID:s9H.Hh4z0 >>返信コメ
- >>157
一ヶ月も一緒に旅しても苦にならない友達がいるなんてスゲェな、羨ましいぜ・・・
俺はWUGの仙台に2泊で行っただけでも割と限界だったぜ
ソウルメイトは大切にな・・・
-
- 2015年11月19日 07:38
- ID:I5ptu.0FO >>返信コメ
- 先取り巡礼ならしたことある
沖縄旅行で泊まったホテルが、後日放送したあずまんが大王の沖縄編でちよちゃんらが泊まったホテルだった
-
- 2015年11月19日 13:06
- ID:GQjWyGaQ0 >>返信コメ
- ちなみに、うまるちゃんで初詣に行った八王子の多賀神社の裏手には、実はスーパーがある。
タイヘイもここで買い物をしてたのかな?
-
- 2015年11月19日 13:23
- ID:WZxzxfAP0 >>返信コメ
- 行ったのはハルヒ
西宮神社在住だから高校前の坂道や市民プールなど
行きたいのは艦これ
ローちゃん出身地の舞鶴で温泉に入りたい
-
- 2015年11月19日 13:25
- ID:WZxzxfAP0 >>返信コメ
- 間違えた
西宮神社→西宮
-
- 2015年11月19日 15:00
- ID:Pnv87g8n0 >>返信コメ
- “花咲くいろは”の湯乃鷺(西岸)駅に行った。
-
- 2015年11月19日 15:05
- ID:7pdZglJo0 >>返信コメ
- きんもざは二回行ったな
-
- 2015年11月19日 15:38
- ID:Pnv87g8n0 >>返信コメ
- 御茶ノ水界隈…と言うか、文京区湯島と千代田区神田界隈。マイナーだけどかなめも(アニメ版)の舞台。そう言えば湯島天神はノラガミ、神田明神はラブライブの聖地でもあるね。外神田辺りだと、ラブライブやシュタゲもそうか。
-
- 2015年11月19日 15:44
- ID:Pnv87g8n0 >>返信コメ
- 八王子の多賀神社は近所だから、良く前を通るよ。うまるちゃんに出て来た時は驚い多賀。
-
- 2015年11月19日 15:49
- ID:Pnv87g8n0 >>返信コメ
- 流鉄の電車に、“ろこどる”のなにゃことゆかりちゃんのヘッドマークを付けた電車が走っているらしいから、写しに行きたいなっと。
-
- 2015年11月19日 16:19
- ID:GQjWyGaQ0 >>返信コメ
- >>169
おお!八王子市民いらっしゃった!!
私も居住して5年になります。
さすがに了法寺の萌え寺には度胆を抜かされました。これも聖地といえば聖地か。
-
- 2015年11月19日 16:25
- ID:MZfqYbVL0 >>返信コメ
- 人生初の聖地巡礼はユーフォの聖地京都の宇治に6月と10月に行って来ました。とても良かったよ。
-
- 2015年11月19日 16:57
- ID:Pnv87g8n0 >>返信コメ
- >>171
了法寺ですか…(笑)
ほぼ毎日前を通るけど、未だに境内に入った事は無いですね。
-
- 2015年11月19日 17:58
- ID:e7FC6TQy0 >>返信コメ
- フッフッフ…
トキワ荘の現物を見たことあるやつは居るかい?
いるさ、ここにな。
巡礼じゃなくて親父に連れられて、だけどね。
-
- 2015年11月19日 19:44
- ID:c4nAT8v20 >>返信コメ
- ジョースター一行ツアーとまではいかないけどエジプト行きたい
ジョジョ聖地は外国ばっかだからM県S市以外は難易度高そう
-
- 2015年11月19日 19:49
- ID:5md5ZhTAO >>返信コメ
- ガルパンの大洗には月1ペースで行っているので、もう30回以上行っているんじゃないだろうか。しょっちゅうイベントやっているし、プライベートで声優が来たりするし、何もなくても、美味い海産物や地元の人と世間話するだけでも、楽しい。あんこう祭は最高に盛り上がる。
あとはあの花の秩父に4回ほど。
-
- 2015年11月19日 22:56
- ID:83yWykfn0 >>返信コメ
- 聖地じゃないけど
テルマエ・ロマエの温泉と、GATEの温泉には視聴した後入りたくなって行った
今度大洗行こうかなぁ
-
- 2015年11月20日 00:11
- ID:QCXHA2q80 >>返信コメ
- 所謂「萌え寺」は夜中に通り過ぎた事がある。
先週、やっと「多摩モノレール」に乗った。意外と揺れる。
-
- 2015年11月20日 01:07
- ID:7osh6IpQ0 >>返信コメ
- ストラスブール行ったわ、ちなみにWHITE ALBUM2な
-
- 2015年11月20日 20:45
- ID:6T66Umqc0 >>返信コメ
- 大洗(ガルパン)、宇治(ユーフォ)、武蔵境(SHIROBAKO)
意識して行ったのはそんなところ
-
- 2015年11月20日 21:03
- ID:JDLbDru00 >>返信コメ
- アニメじゃないけど久遠の絆で京都奈良めぐり
君望の風景を探しに横浜
メガゾーン1のラストの風景を渋谷で探したのも今は昔。
-
- 2015年11月20日 22:46
- ID:xVC8cHFt0 >>返信コメ
- 通学してた中央大学なんかは何回もアニメ(レールガン・パパ聞き・げんしけん・落第騎士)で出てくるが聖地でいいんですかね?
地元はもろアクセルワールドの舞台だし 1~2キロくらい離れてるけど俺修羅やまよチキも見覚えのある風景があった
以前勤めてた会社は神田明神のすぐ近くだ
身近な作品が多すぎで聖地訪問なんてわざわざするもんでないと感じるわ
-
- 2015年11月20日 23:38
- ID:myjMR93.0 >>返信コメ
- イニシャルDの聖地へ行った事がある
いい風呂と神社があった
-
- 2015年11月21日 11:02
- ID:ctf.85050 >>返信コメ
- スケッチブックの巡礼行ったな〜
そこで初めて、太宰府高校の偏差値をしった、、、
-
- 2015年11月21日 13:10
- ID:7z7o2rpY0 >>返信コメ
- 巡礼がどうとか言われる前に地元の商店街がアニメの舞台になったことがあった
丁度関東から引っ越してきた友人(一部では有名人)が希望するんでそこをぐるっとまわった位
-
- 2015年11月21日 22:49
- ID:y9tE18na0 >>返信コメ
- 艦これの聖地呉鎮守府跡逝った
-
- 2015年11月22日 00:00
- ID:b32ekeUw0 >>返信コメ
- そういえばきんモザの聖地巡礼ツアーが30万であったな
流石に高いから行けないがwww
-
- 2015年11月22日 01:01
- ID:xEQjn3su0 >>返信コメ
- 種子島に住んでいるが
いまだに島外から
巡礼に来てくださる方が大勢いる
-
- 2015年11月22日 07:01
- ID:ia5W28W20 >>返信コメ
- 猪熊柔で葉山
-
- 2015年11月22日 11:15
- ID:2I8YeVPD0 >>返信コメ
- 漫画だが姫さま狸の恋算用は沢山行った。近いし
-
- 2015年11月22日 15:41
- ID:Zt0pLjHH0 >>返信コメ
- ここさけに出てくる学校のモデルがうちの近所の高校だってこの前聞いて、しかも、その学校の生徒と保護者を対象に特別試写会をやったんだってさ。水瀬さんも来たとかどうとか。低偏差値のくせにふざけやがって...
-
- 2015年11月23日 00:17
- ID:NQwYolWE0 >>返信コメ
- 聖地は地球ってことでいいよ。
-
- 2015年11月24日 23:26
- ID:1cmV2ora0 >>返信コメ
- 本スレよりめっちゃ伸びてる。
たまゆら人気だな。
-
- 2015年11月25日 21:45
- ID:jxtd17oH0 >>返信コメ
- ハイキューは軽米高校だよ*˙︶˙*みんな行こう
-
- 2015年11月27日 02:39
- ID:6cZBDzM60 >>返信コメ
- 聖地というか、背景の参考になった場所が近所にあったので、散歩がてら行ったことはある
-
- 2015年11月28日 11:44
- ID:BYSi6TB40 >>返信コメ
- 聖地巡礼はしてないが、地元がハルヒの舞台だったわ。
-
- 2015年11月28日 16:20
- ID:5eaRl01O0 >>返信コメ
- ヴェネチアに機械の取り付けに会社の上司と一緒に行った事あるけどガッカリ感がヤバイ
まず水がやばい位きたない、透明度0、しかも色んな変な臭いがしてきて残念感がある
しかもラクガキが多い、ギャングが書いたスプレーの落書きみたいなのが良く見かけられる
じろじろ見てる来る人が多い、おそらくスリの集団だろうけど女性は気を付けた方が良い、ずっと何をするでもなくうろうろする人が観光客と混ざってて怖い
観光地の物価が高い、高すぎる、飯も高い、船も高い、観光地からちょっと離れた場所(迷子になりそう・・)だとガクっと安くなるから飲み食いやおみやげはそっちで買いました、てか飯はそっちの方で食べたのが正解だった、メニューは何書いてあるかわらかないけど15ユーロでシーフードスパゲティみたいなのでてきて謎のスープもついてきた、意外にパスタ類は日本より劣ってたり日本人の味に合わなかったりあるらしいが、エビがぷりっぷりで最高だった、麺もつるつるっとラーメンみたいな食感でおいしかった、泊まったホテルの料理は日本の食べ放題レベルだったけど・・・
-
- 2016年05月13日 19:39
- ID:UvBwykU2O >>返信コメ
- あの夏で待ってる・おねがいティーチャー・おねがいツインズをまとめて長野県に行った,いなりこんこんで伏見に、天地無用とめぐりめぐるをかねて倉敷周辺
-
- 2016年05月24日 20:35
- ID:qp7soXbk0 >>返信コメ
- ふらいんぐうぃっちーなら余裕。
なんせ小中時代弘前に住んでたからな。
-
- 2017年06月21日 00:21
- ID:W4WQZwPW0 >>返信コメ
- 地元なんで「かんなぎ」「WUG」。
遠征だと「君嘘」「SHIROBAKO」「ラブライブ」「冴えカノ」「言ノ葉の庭」「俺妹」「俺ガイル」「あの叫」「あの花」「らきすた」「かみちゅ」「ハルヒ」「Fate」「おねティ」「おねツィ」「あの夏で」「秒速」など・・・
今度は、京アニ関連攻めてみたいな。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 アニメ 』最新記事
『 スレまとめ 』最新記事
聖地巡礼 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
見に行きたいのは山々なんだが