第12話 試合開始!!

[ おじさん ]
一部もらえる?

あれだよ、ほら烏野

[ モブ ]
この前のインターハイ予選、青葉城西とフルセットやってギリギリまで追い詰めたってとこ

[ モブ ]
北川第一の「コート上の王様」がいるんだと

[ モブ ]
青城の及川のサーブまともにレシーブしてたヤツいたよな。確か主将だ

[ モブ ]
190cm近い奴が1人いたはず

[ モブ ]
そんで、マネが可愛い!!
[ モブ ]
おぉ、美人!!つうかえろい!

あとはやっぱあれだろ。
ちっこいのにミドルブロッカーで、むちゃくちゃな速攻打ってくる烏野の10番
ちっこいのにミドルブロッカーで、むちゃくちゃな速攻打ってくる烏野の10番

[ モブ ]
っておい!なんかすげぇゲッソリしてる!!

[ 日向 ]
大丈夫…来る途中で吐いたし、スッキリした…


お…俺も、緊張と相まって…うっ…

[ 田中 ]
他人の股間にリバースせず、バスが止まるまで我慢するなんて成長したな日向

[ モブ ]
本当にアイツラが青城を追い詰めたチームなのか…?




[ ヤンキー ]
どこみてんだコラ!!
[ 日向 ]
ひぃ!!すみませんすみません!

あ、なんだ中学生か

[ ヤンキー ]
怒鳴って悪かったな、兄ちゃんの応援か?

俺は烏野高校1年、日向翔陽です

[ 日向 ]
優勝して、全国へ行きます!!



[ 十和田 ]
簡単に全国とか言ってんじゃねぇよ。ウゼェなこの…


全部倒して、東京行きます

万一ラッキーで勝ち進むことがあってもな、白鳥沢に潰されんだよ

行くぞ!!!

[ 扇南の生徒 ]
うっせーよ、バーカ

扇南ってヤンキーみたいな奴ばっかっすね

坊主とかマジダセーし、マジで

・・・参ります



[ 田中 ]
お粗末さまでございました

試合開始!




春高バレー…烏野高校の戦いの…

始まりだ!

[ コーチ ]
気ぃ抜くな!

インターハイ予選が終わってからここまで、慣れないことに挑戦しはじめ、噛み合わず、練習試合通算約70敗!


今までの悔しさに見合うだけの、勝利を手にしてきて下さい


[ 烏養じーちゃん ]
絶対勝てない勝負はねぇし、絶対勝てる勝負もねぇよ。
どんな強豪校だって選手は人間なんだ。ほんの些細な乱れでいともあっさりと転ぶこともある
どんな強豪校だって選手は人間なんだ。ほんの些細な乱れでいともあっさりと転ぶこともある




さて、今日の烏野はどうだろうな




スパン!



よっしゃぁぁぁ!

さぁ、行くぜ!!






(フェイント…)



(扇南は1回戦のときから、少しでもレシーブが乱れたら速攻は使ってこない。レフト!)



[ 監督 ]
みんな、以前より動きに迷いがない気がしますね

[ コーチ ]
タイプの違う強豪とみっちり連戦してきたんだ。
サーブの威力、スパイクの威力、攻撃の多彩さ、守備力…
サーブの威力、スパイクの威力、攻撃の多彩さ、守備力…

全てのハイレベルさに、
前よりずっと、慣れたんだよ
前よりずっと、慣れたんだよ



(はぁ…序盤で…またこんな強えとこと当たるなんて…)





ほらほら、まだチャンスはあるぞ!!テンション上げろ!



(追ったところで届かない…。
届いた所で得点に繋がるとはかぎらない)
届いた所で得点に繋がるとはかぎらない)

(繋がったところで意味のない1点だ…そんなもん…)





[ 秋宮 ]
おい、そんな暗い顔すんな

お前ら問題児だったけど、お前らが居なかったら試合に出ることも出来なかったよ











(あれは虚勢じゃない…本当にそうするつもりだ…)


[ 扇南・監督 ]
が… 頑張ろう!
勝敗なんかより、君達が頑張ることに意味があるんだ
勝敗なんかより、君達が頑張ることに意味があるんだ


おい、お前ら!静かになるな!!

あ…アッキー君主将!

[ アッキー主将 ]
なんでお前らケンカ出来るくせに、バレーは弱腰なんだよ!!


これはお前らの勝負だから、どうしようとお前らの勝手だ。でも一個だけ言っとく!

本気も、必死も、一生懸命も、かっこ悪くない!!




弱ぇこと悟ったふりして、カッコばっか気にすんのも、いいかげんみっともねぇよな

烏野を倒す!!
一時予選突破!!妥当白鳥沢!!
一時予選突破!!妥当白鳥沢!!



本気で勝つぞ!!!

受けて立つ!!!





2~3年が予想以上。今、烏野に復活の兆しがあるのは熱心な顧問や新しい戦力の活躍が大きい。
だがその活躍も 基盤がしっかりしているからこそだ
だがその活躍も 基盤がしっかりしているからこそだ

[ 監督 ]
ほんの短期間烏野で練習を見たことがあったんだが、そのころのヤツらには実力も根性もあった

[ 監督 ]
だがなぜか自信のなさを感じたんだ。まるで無意識のうちに負けることに慣れてるみたいでな

くそ…強ぇ…



(はぁ… 毎回土壇場に追い詰められてから練習不足を後悔すんだよなぁ)




(間に合わねぇか。
まあ俺たちまだ2年だし、来年もチャンスあるしな)
まあ俺たちまだ2年だし、来年もチャンスあるしな)

(ってなるから弱いままなんだろうが!!)



ラスト繋げぇぇぇぇ!!!


(なんか真面目そうな奴いるな…)




(俺は確かにヤツを見くびった。「全国に行く」なんてバカだと思ったから)


(バカは俺か)




[ 先輩 ]
お疲れ!粘ったじゃねぇか

今悔しいのは当然だからな。
極端に言ったら、大して練習真面目にやってないヤツだって試合に負けたら悔しいんだよ
極端に言ったら、大して練習真面目にやってないヤツだって試合に負けたら悔しいんだよ


でもその悔しさを3日で忘れるヤツは弱いままだからな!
高校の3年間なんてもたもたしてたらあっという間に終わっちゃうからな!
高校の3年間なんてもたもたしてたらあっという間に終わっちゃうからな!


[ 先輩 ]
じゃ… じゃあな。来年も見に来っから頑張れよ

主将!あ… ありがとうございました





俺、さっき廊下で隣に立ってみたけどめっちゃでかかった
そりゃでかいわ!だって2メートルだぞ!



[ 旭 ]
う~ん、凶器…身長が凶器…
[ 清水 ]
(田中、バナナ似合う)


[ 影山 ]
次の相手、決まったな




[ 月島 ]
201センチと162センチ。40センチ差か

[ 谷地 ]
40センチなんてケーティちゃんと同じサイズだよ。そんなに大きくないよ
[ 月島 ]
それはフォローなの?

[ 山口 ]
テカチュウも 確か40センチ

[ 月島 ]
フジクジラも

[ 日向 ]
俺 フジクジラと合体したい…。フジクジラと合体した俺は2メートル

え・・・フジクジラこわい・・・
お前、本気でビビってんのか?


[ 監督 ]
高校男子は体が出来上がってねぇしプレー自体も未完成だ。
だからこそ、1人の大エースや常識外れにでけぇヤツの存在が勝敗を分けることもある
だからこそ、1人の大エースや常識外れにでけぇヤツの存在が勝敗を分けることもある


[ 監督 ]
身長はそれだけで大きな武器だ。それに対して烏野がどう戦っていくのか…。見ものだな





[ 月島 ]
紛らわしい名前の魚って結構いて例えば金目鯛は鯛じゃなくて 深海魚
[ 山口 ]
ツッキーは魚にも詳しいんだもんね
[ 月島 ]
うるさい、山口
[ 山口 ]
ごめん、ツッキー!


みんなの感想

つきやち40センチ差に萌えたのは私だけじゃないはず!!!!!!!!!!!
一瞬だったけど!!!!!!!!!!!
ありがとうございます!!!!!!!!!!!
2015/12/21 00:24:08

やっちゃんがひたすらに可愛い(*ω`*)
武ちゃんと監督の夫婦感が同じシャツ着てるせいか、いつもより凄かった気がする
幼なじみはもう、癒し
山口がツッキーの隣で笑ってれば世界は平和
2015/12/21 00:29:05

終わってしまった!角川デカイな( ̄▽ ̄;)
今回の感想、扇南が凄いよかった!とりあえず、ツッキーと山口も可愛かった!
旭さんカッコよかったな(*ω`*)来週も楽しみ!!
2015/12/21 00:28:44

フジクジラのくだりは絶対カットされると思ってたwwww
遠目だからセーフなんだろうけど、原作だとがっつりピカチュウとキティちゃんだもん。超笑った
2015/12/21 00:28:35

いや~ぽっと出のチームなのに短時間でドラマを確立して最後のレシーブへのグッと感情移入させる様は相変わらず見事。
隙間の試合ながらも、キレのあるアクション作画のカットもあったりと、本当に毎回外れない面白さだな
2015/12/21 00:28:08

明らかに格下な扇南にも全力で戦う烏野ってやっぱり素敵なチームだな。
公式戦だから手を抜かないのは当たり前なんだろうけど、烏野は扇南を格下だなんてこれっぽっちも思ってないんだよね。そこが最高
2015/12/21 00:30:00

モブ高とか言ってすみませんでした扇南のみなさん;;
でも今のチーム烏野の走りだした雰囲気を感じるにはちょうどよかった…
君たちは次インターハイとかでがんばって!!
2015/12/21 00:29:57

今週も最高でした…🙏🙏🙏
ぴょんぴょんしたり万歳する谷地仁花が可愛すぎた(真顔)←
あとフジクジラの件が原作通りで良かった(笑)
そして潔子さんの「田中、バナナ似合う」が1番笑ったwww
次回はvs2m!!百沢くんのcvが気になる…wktk
2015/12/21 00:34:54

アッキーくん主将の声菅沼さんだった!どうりで可愛い(*ω`*)
そして、ほんとに台詞1つ1つカッコよかったな!扇南!
伊達もそうだけど、ほんとにハイキューの他校はどこもその学校の視点があるから面白いし!感動する!
2015/12/21 00:34:52

扇南戦の谷地ちゃんと両隣のちびっ子可愛すぎかよ・・・
あと背番号10番をつけてるのは次期エースなんだなぁって再確認!
てか2週連続次回予告ツッキー!!博識ツッキー!かわいいよツッキー!!いやぁ~本当にかわいい!ツッキーにうるさいって言われたいよもう好き!!!
2015/12/21 00:34:48

扇南の話って共感しやすいから
痛いとこ突かれたって思う選手、選手経験者も多い気がする。
悔しい気持ちがモチベーションになるって若い内は大切にして欲しいわ~。
歳を取ると悔しさが変な方向に現れちゃう事があるから怖いけど。
2015/12/21 00:32:45

毎週毎週ハードルを軽々と超えてくれて、スタッフさん本当に本当にありがとう( ; ; )
アッキーくん主将とのくだりをしっかりやってくれて、どこも端折らないで、敗者にフォーカス当ててくれて嬉しい
2015/12/21 00:26:19

案外あっさり勝利したな
扇南が伊達工とかなり被って見えた
次の試合上から打たれるだろうし先輩達のレシーブ頼りになるのかな。月島が合宿で学んだことを披露するかも
ブロックをどう交わしていくかも期待。テンポとトスの使い分け?
2メートルくんの最高到達点が気になる
2015/12/21 00:31:50

合宿の成果がふんだんに表れた春高予選スタート回!
大いなる飛翔を予感させる烏野の強さにもワクワクしたけど、扇南の元主将さんの「悔しいって感情は誰だって本物だと思う。でもその悔しさを三日で忘れる奴は弱いままだからな!」という激にグッときた!!
2015/12/21 00:58:28

一試合ごとに勝者と敗者が生まれ、敗者にも彼らなりのドラマが存在する。
当たり前の事だが、そこをきちんと描くスポーツ物には好感持てる。
今回烏野に破れた扇南が、また強くなって立ちはだかってくる展開に期待したい
2015/12/21 01:04:43
公式&関係者ツイート

【新ビジュアル】TVアニメ2ndシーズンも、順次放送中の第12話からついに春高予選へ!ジャンプフェスタ2016で新キービジュアルも解禁!“進化”から“飛躍”へ-!全国へ向けた、烏野の戦いにぜひご注目下さい!!

https://t.co/TdyFuGQkiE
2015/12/21 15:18:22

【新キャラクター】春高予選で登場する青葉城西の2年生、狂犬こと京谷賢太郎の設定画解禁!CVは武内駿輔さんに決定です!実力は抜群、協調性はゼロの京谷と青城メンバーの掛け合いは必見!ちなみに好物はハミマのチキンです。
2015/12/21 15:25:24
つぶやきボタン…
ヤンキー達みんな髪型からしてヤベエと思ったけど
一番髪型やばかったアッキー先輩…
てかフジクジラ目デカ!!
写真見たらなんか怖かった…
深海魚ってなんか顔怖いよね。
深海魚で画像検索したらちびった
さて、今年ラスト(?)のハイキュー!あれ?今週の日曜もあるかな?あとで調べよう。
ハイキュー2クールだけあって、
他のアニメが最終回ラッシュの時に、大会開始の熱い展開!
そして3強の一人・妥当ウシワカ&東京進出の目標を掲げ、初戦で圧勝!!!
圧勝の割に、相手チームのエピソードもしっかり描いていて、
負けた側チームが涙腺に訴えかけてくる熱い1回戦…
部活の大会って、無名高校でもやっぱ
それそれのチームにそれぞれのエピソードがあって…
どんな弱小チームだって、勝てば嬉しいし、負ければ悔しい。そんな現実では当たり前なことを丁寧に描写してるから、見てて感情移入してしまう…
来週は巨人との対決!
出るか、日向のブロックアウト!?
一番髪型やばかったアッキー先輩…
てかフジクジラ目デカ!!
写真見たらなんか怖かった…
深海魚ってなんか顔怖いよね。
深海魚で画像検索したらちびった
さて、今年ラスト(?)のハイキュー!あれ?今週の日曜もあるかな?あとで調べよう。
ハイキュー2クールだけあって、
他のアニメが最終回ラッシュの時に、大会開始の熱い展開!
そして3強の一人・妥当ウシワカ&東京進出の目標を掲げ、初戦で圧勝!!!
圧勝の割に、相手チームのエピソードもしっかり描いていて、
負けた側チームが涙腺に訴えかけてくる熱い1回戦…
部活の大会って、無名高校でもやっぱ
それそれのチームにそれぞれのエピソードがあって…
どんな弱小チームだって、勝てば嬉しいし、負ければ悔しい。そんな現実では当たり前なことを丁寧に描写してるから、見てて感情移入してしまう…
来週は巨人との対決!
出るか、日向のブロックアウト!?
![]() |
「ハイキュー!! セカンドシーズン」第12話
ヒトコト投票箱
Q. 高校の時、メインでやってた部活は、運動系?文化系?
1…運動系
2…文化系
3…帰宅部だから運動系…
-結果を見る-
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…ハイキュー!!について
-
- 2015年12月23日 22:51
- ID:MAQOSFpJ0 >>返信コメ
- >>1
どんなに強い選手がいても3年で抜けてしまうから、高校の強さの評価が変わるなんざ良くあることだよ。
青葉城西だって数年後には雑魚扱いされてる可能性だってあるわけだからね。
落ち着いて下され。いまの烏野は強いだろ?これからそれを作品内で示してくれるさ
-
- 2015年12月23日 23:10
- ID:lX7LzhpM0 >>返信コメ
- 冬休みに入るから、ハイキューをリアルタイムで見たい
(福岡なので日曜の深夜2時30分くらいから)
-
- 2015年12月23日 23:13
- ID:6cqfoyrO0 >>返信コメ
- CMのやっちゃんの、びziんの方も触れて欲しかった
-
- 2015年12月23日 23:20
- ID:.Y6sO9pBO >>返信コメ
- ※2
というか、青葉城西が持ち上げられすぎに思えるんだよな。
白鳥沢には1セットも取っていないし、出てきたチームと比較しても夏の時点では白鳥沢>梟谷>音駒>青葉城西>烏野くらいの感じの強さで、青葉城西は全国区には一歩落ちる(音駒と梟谷は烏野相手にセットどころかデュースすらない)。
全国狙ってんのにそこを比較に出されてもな。スラダンの陵南位強いチームと比較されたんなら分かるけどさ。(陵南は全国ベスト4の海南相手に前半はずっとリードしてた実力は完全に全国上位クラス)
まとめで黒子のバスケの青峰思い出したとあるが、対戦相手の方だよな?青峰本人は相手が弱くてヤル気なくしてるんだし、青峰本人とはむしろ真逆。
-
- 2015年12月23日 23:24
- ID:ky0V.bxF0 >>返信コメ
- 一人真面目な奴いるってコメントに笑ったw
月島山口谷地の身長トーク可愛らしい
-
- 2015年12月23日 23:26
- ID:MQsoYLSB0 >>返信コメ
- CMの
いちがつ・はつか・びずぃん
で笑った
-
- 2015年12月23日 23:29
- ID:MAQOSFpJ0 >>返信コメ
- >>5
まぁ確かに持ち上げられすぎなとこはあるかも。そこは及川の存在がデカいんだろうね。牛若も認めるくらいだし。逆を言えば及川抜けたらそうとう評価下がるんじゃないかな
-
- 2015年12月23日 23:34
- ID:bgNmwbeg0 >>返信コメ
- 高校の三年間なんてあっという間に終わっちゃうんだからなって台詞がすごくグサッと来た…自分自身あっという間に溶かしたもので
-
- 2015年12月23日 23:36
- ID:.Y6sO9pBO >>返信コメ
- 及川抜きなら、練習試合で東峰と西谷のいない烏野に完敗してるからな。日向の超絶不調がなければストレートで終わってた。及川合流する直前のスコアが24-20でサーブが青葉城西。及川がサーブでブレイクしなければ25-20で終了。東峰と西谷が合流した後の伊達工業よりも大差で勝ってる。
はっきり言って及川抜きの青葉城西より強いチームなんて県内でもそこそこいるよな。
-
- 2015年12月23日 23:37
- ID:R3SiI2XI0 >>返信コメ
- ※5
青葉と梟谷グループは比べられないだろ
烏野は梟谷グループ相手の練習試合では未完成の新速攻しか使ってなかった上に、新技の実験ばかりしてたんだから
最初の日向たちが遅刻してきた遠征のときは、青葉相手にやっていた変人速攻を使ってセット取ってたし
-
- 2015年12月23日 23:44
- ID:338y3pj00 >>返信コメ
- この回はインハイ予選の常波戦の時に相手がガムシャラになって攻めてきたときに点を取られたのと比較して、生半可な相手じゃ崩されないっていう風な成長を感じさせた所なんだよなぁ。ジャンプで読んだときもゾワゾワした。烏野がやっと強豪として復活した回だったと思う。
-
- 2015年12月23日 23:50
- ID:cU44WBWA0 >>返信コメ
- ※10
青葉の実力…及川はそのチームの強さを最大限引き出すセッターだけど
日向はウシワカの「青葉は及川以外弱い」という言葉に怒ってたな
影山の先輩だった及川・岩崎が居るということもあるし
烏野にとっては白鳥沢以前の最大のライバルなのは確かだろう
-
- 2015年12月23日 23:55
- ID:.Y6sO9pBO >>返信コメ
- ※11
確かにちょっと比べづらいが、新技に取り組む前の合宿時で比較してセット取られたのは生川と森ぜんで、音駒と梟谷はセット落としたか不明。生川と森ぜんも終盤は対応し始めていたし。
日向の「変人速攻」は初対戦が一番効果的で、音駒は初対戦でもセットを落としていない。青葉城西は前回練習試合で経験済みで初対戦チームに比べたら効果は薄かった。
以上の事から、確定ではないけど青葉城西と音駒が試合しても十中八九音駒が勝つと思う。
-
- 2015年12月23日 23:58
- ID:338y3pj00 >>返信コメ
- 狂犬ちゃん武内君かよw
-
- 2015年12月24日 00:14
- ID:zYEwN3gD0 >>返信コメ
- 管理人さん、記事を書いてくださってありがとうございます!
原作でも泣いた回だけどアニメだと更に泣ける!
そして何よりアッキーくん主将の声優が菅沼久義さんって!最高!
この回は何回も繰り返し見そうな気がするww
-
- 2015年12月24日 00:22
- ID:Vy2ZMZVz0 >>返信コメ
- 武内君のガラ悪い演技が今から楽しみですw
-
- 2015年12月24日 00:29
- ID:mfm4YP1I0 >>返信コメ
- フジクジラ怖…
-
- 2015年12月24日 00:40
- ID:B25Jgr5v0 >>返信コメ
- 及川さんは烏養(孫)曰く総合力で県内No1プレイヤーだから
実はウシワカより評価が高い
-
- 2015年12月24日 00:48
- ID:zwxpX.b10 >>返信コメ
- あんま泣かない俺だけど、人が一生懸命頑張ってるのみると涙が止まらん泣
号泣やったわ
-
- 2015年12月24日 01:17
- ID:B25Jgr5v0 >>返信コメ
- ※5
烏野が全国狙ってようが、青城に負けてるんだから青城と比較されるのは当然(作中の描写としては)
(物語の外部からの視点で見ると)作者の物語構成力が拙いから青城の実績と評判が乖離してるってのにはまあ同意
-
- 2015年12月24日 01:18
- ID:4XyAMknh0 >>返信コメ
- ※13
岩泉さんな
記事内でも触れられてるけど、相手チームもスポット当ててくれるのが本当に良いよなぁ
インハイ予選の常波のところとか好きだった
-
- 2015年12月24日 01:24
- ID:iKBu1VBiO >>返信コメ
- わっ!ハイキュー!!の最新記事アップされてた!
しかも※欄が熱い!!(嬉し涙)
実力差はあるけど烏野が気持ちよく勝つのを久しぶりに見れてスカッとした。
速攻シーンは相変わらずキレッキレのカメラワークだし、各場面で選手の状態とその後ろに見えるチームバナーの言葉が、ちゃんと重なっているのがなかなか面白いですね。
アッキー君主将が登場した時に(あ、これきっとスレタイに)と思ったら、その通りでした(笑)
-
- 2015年12月24日 02:02
- ID:az7n31bi0 >>返信コメ
- 扇南のあっきー主将の頭みて、ドコモのCMの黄色いトリ思い出したw
-
- 2015年12月24日 02:12
- ID:kRGI9a.P0 >>返信コメ
- 作中の評判だと、青城が強いってより、及川さんがいる青城が強いって言われているものだと勝手に思ってた。作中の及川さんの扱いとか、その存在で左右した勝敗とかで。
青城と比較されるのは、近年の烏野に実績がないからじゃない? 過去はどうあれ、近年全国に出ていないチームを全国常連校と比較しないのは当然で、県内上位のチームと比較されるのは自然というか、寧ろ校名以上にちゃんと実力を見てもらえてるってことで良いことだと思うけど。
白鳥沢と比較されないのは、青城戦の時の烏野とは別次元だからじゃないかな。
-
- 2015年12月24日 02:12
- ID:kWQHh8gk0 >>返信コメ
- 著作権が変わる…TPPが日本のアニメマンガに与える影響とは?
ttp://matome.naver.jp/odai/2142364587342260301
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1450703380/
-
- 2015年12月24日 02:15
- ID:kRGI9a.P0 >>返信コメ
- やっちゃんの「おーす」の表情やら言い方やらで……萌え死んだ……。
-
- 2015年12月24日 02:16
- ID:YJcREeGC0 >>返信コメ
- >>1
「落ちた強豪」「飛べないカラス」から「青葉城西と接戦だった」に
評価が変わってきていると見た方がいいと思う。
IHで白鳥沢は他校戦で約10点差でストレート勝ちがほとんどの中、
青葉城西はストレート負けでも接戦。
ここ3年くらいは毎回この2校が決勝戦争ってたんだろうし
他校よりは評価が高いのはうなずける。
その青葉城西を苦しめた烏野。期待度No.1!
-
- 2015年12月24日 02:17
- ID:ob7Pob3j0 >>返信コメ
- 箸休め回
-
- 2015年12月24日 02:28
- ID:lgwZT7o50 >>返信コメ
- 今回もやっちゃんが可愛い
女に嫌われてようがおっさんは応援するよ
-
- 2015年12月24日 06:11
- ID:Y7lG7N4x0 >>返信コメ
- 3本毛がチラついてセリフちゃんと聞いてなかった… いい先輩なんだな。 (頭で茶化されそうやけど
-
- 2015年12月24日 07:40
- ID:4QqgN12K0 >>返信コメ
- 青城は一応宮城県内では強い部類に入るから、宮城県民などの視点からすれば落ちた後の烏野は青城と同じくらい強いんだよ、って評価になるんじゃない?
そりゃあ、全国で比べると青城もまだまだだってことがわかるけど。
-
- 2015年12月24日 07:43
- ID:nsbxXtbnO >>返信コメ
- あっきー君主将の声どこかで聞いたなと思っていたら、毎日かあさんの水沼さんだった。
ボーズだせぇっとけしかけられてからの菩薩顔→周囲の度肝を抜くスパイクを決めた後もまた菩薩顔の田中先輩良かった。
-
- 2015年12月24日 08:24
- ID:LgyX.on80 >>返信コメ
- フジクジラ怖くてびびった
-
- 2015年12月24日 08:55
- ID:5bWYfiN60 >>返信コメ
- 更新が一週間遅れだったからやる気ないのかと思ってたけどそうでもないんだな
来週どうなってるか分からんけど
-
- 2015年12月24日 09:11
- ID:2WjuBVxa0 >>返信コメ
- この記事の表紙。日向がカッコよく見えたのは見間違いだったか…
-
- 2015年12月24日 09:34
- ID:y8waBRzG0 >>返信コメ
- なんかハリマロンみたいな頭だった
-
- 2015年12月24日 10:55
- ID:cQcMhvHw0 >>返信コメ
- ツッキー博識↑↑
-
- 2015年12月24日 11:03
- ID:5XWKVDQm0 >>返信コメ
- 十和田の声が合ってた
この回、漫画だとあんまり感情移入できなかったけどアニメだと違うなぁ
-
- 2015年12月24日 11:47
- ID:10Yasr5I0 >>返信コメ
- cv武内クルーー!
(ハイキュー好きモバP感)
-
- 2015年12月24日 12:43
- ID:rNvh1Pnd0 >>返信コメ
- ケーティちゃん、テカチュウの件 カットじゃなくて良かったw フジクジラ顔怖い。
アッキー君主将の言葉、心に染みる。扇南はこれから きっと進化していくんだろうな。
次回から巨人が相手だけど烏野には兵長の人がいるから大丈夫だな。w
それにしても田中先輩バナナが似合うッスw
-
- 2015年12月24日 12:47
- ID:rNvh1Pnd0 >>返信コメ
- 狂犬ちゃん、うんこ座り似合うな。
-
- 2015年12月24日 13:04
- ID:pu98pviL0 >>返信コメ
you tube にハイキューの動画ぜんぜんないね。
がっかり。
-
- 2015年12月24日 16:10
- ID:Wj.tgbzKO >>返信コメ
- え?やっちゃん女子に嫌われてんの?
むしろ視聴してる女子の視点を作中で肩代わりしてくれてるみたいで好感持てるんだけど。
-
- 2015年12月24日 16:24
- ID:AlkJojFm0 >>返信コメ
- 青城との試合の事ばかりモブが話した件だけど、烏野が戦った中で一番強い相手が青城だったからじゃない? 伊達工は引退した3年は不作の年って言われてたらしいから通年よりは弱かったのかもしれない。
-
- 2015年12月24日 17:15
- ID:QI1plkxv0 >>返信コメ
- 始まりましたね、春高予選!!
原作既読組だけれど、アニメで見ても面白い!
これから楽しみだぁー
-
- 2015年12月24日 17:43
- ID:CRWgGRJX0 >>返信コメ
- 谷地ちゃんの「オース」とか「やったー」が可愛い。
速攻シーンのアングルや疾走感も素晴らしい。
ハイキュー最高。
-
- 2015年12月24日 22:06
- ID:Qb8nYJFp0 >>返信コメ
- 確かに!
セカンドシーズンは作画が素晴らしい。
-
- 2015年12月24日 22:08
- ID:Qb8nYJFp0 >>返信コメ
- 旭さんがいっぱい出てて嬉しかった回
-
- 2015年12月25日 00:40
- ID:E6dC0NAy0 >>返信コメ
- やっちゃん見てると萌えるってこういうことなんだなって理解できる
-
- 2015年12月25日 03:47
- ID:bH9SzD7bO >>返信コメ
- 日向の身長
Bパートで一瞬だけ田中さんと同じぐらいになってて可笑しかった(^皿^)
あれならフジクジラ要らないね!
-
- 2015年12月25日 06:11
- ID:0dDD4Uzn0 >>返信コメ
- 更新ありがとうございます!
やっちゃん可愛いよう…女子だけどやっちゃん大好き
次回角川戦楽しみ!
-
- 2015年12月25日 11:17
- ID:.a.c.RhK0 >>返信コメ
- テカチュウの色ちょっと怖いよ(笑)微妙に薄い!
-
- 2015年12月26日 01:41
- ID:ixnTtnuu0 >>返信コメ
- 自分女なんだけどやっちゃん好きだけどそんなに人気ないの?
-
- 2015年12月26日 01:48
- ID:N73DBrsMO >>返信コメ
- そんなこと、ないです。
一部の人の発言を全員の意見だと思ってしまった人がいるのです。
-
- 2015年12月26日 02:08
- ID:DGqtr0Cp0 >>返信コメ
- ハイキュー!!に登場する女子マネちゃん達はどの子も皆可愛いし良い子ばっかりだな💕
大好き
だよ😆💕
-
- 2015年12月26日 19:36
- ID:TrrJFM8j0 >>返信コメ
- アッキーくん主将の髪型は
違和感ありすぎW
-
- 2015年12月26日 23:07
- ID:TrrJFM8j0 >>返信コメ
- ホント
ハイキューの見せ方って素晴らし過ぎですね~
速攻の時の神がかったカメラワーク!!
見ててグワッてなったよ。
-
- 2015年12月27日 00:33
- ID:LAXGDlyz0 >>返信コメ
- トサカいらんやろ!……トサカ、いらんやろ!!!
でも台詞は最高だよ!!!!
-
- 2015年12月27日 01:57
- ID:odDAkCXC0 >>返信コメ
- 股間に吐かれたことを笑顔で
語れる田中さんマジいい人!
扇南の人が気合い入れた時も
真剣に「受けてたつ!」って、
バカにしたりしなくてホントに
性格いいな~と思うんだけど。
潔子さんから見たら
「バナナ似合う」なんだw残念w
-
- 2015年12月27日 02:12
- ID:odDAkCXC0 >>返信コメ
- 40㎝談義のところ、ほっこりした。
ツッキーは意地悪キャラだけど
雑談には普通に参加するよね。
一年生同士、結構仲良くなってる
みたいで良かった。
フジクジラって生まれて初めて
知った…見た目ホント怖い…
日向、絶対合体しない方がいいよ!
-
- 2015年12月27日 16:37
- ID:Fg7Mtui10 >>返信コメ
- ツッキーとやっちゃんかわいいよおぉぉぉ
ナイス身長差
-
- 2015年12月27日 18:35
- ID:xAuKDDnv0 >>返信コメ
- 変人速攻の作画いいなぁ
1話から使われてるけど見ていて飽きない
-
- 2015年12月27日 23:39
- ID:mezdelDN0
>>返信コメ
- ツッキーのフジクジラ来たーーー!!
ああもうかわいすぎる。
-
- 2015年12月28日 14:24
- ID:QciARZXo0 >>返信コメ
- 武内君が狂犬やるのか
2m君の声が武内君ぽかったから勘違いしてたわ
-
- 2015年12月28日 14:47
- ID:L5jUnm.8O >>返信コメ
- 次話のまとめそろそろかな
そわそわそわそわ
うずうずうずうず
よろしくお願いしゃーす!
-
- 2015年12月29日 09:23
- ID:96MhV9.Q0
>>返信コメ
- 春高編
いわば青春編開始!!!
-
- 2015年12月31日 23:53
- ID:87HDcSDh0 >>返信コメ
- バボちゃん萌え。昔うちにあったわ、バボちゃん人形。処分したけどさ。
-
- 2016年01月04日 14:00
- ID:gHEhMmOs0 >>返信コメ
- 超いいセリフなのにとさかのせいで頭に入ってこねぇww
-
- 2016年01月14日 18:04
- ID:RIh.NCQV0 >>返信コメ
- 烏野応援してる人がいるように青葉城西応援している人もいるから多少気づかってほしいです。
-
- 2016年08月05日 09:54
- ID:xPf15fqo0 >>返信コメ
- フジクジラはサメの仲間
カラスザメ科に属する
-
- 2017年08月24日 03:24
- ID:AcIJcci60
>>返信コメ
- この回の最高なとこは相手の勝つ!!て宣言を馬鹿にしないで真正面から「受けて立つ!!!」て言ったあのシーンだと思う。
-
- 2017年10月30日 14:50
- ID:d6Z7xMRX0 >>返信コメ
- やっちゃんでハイキューがよりよいものになった
かわいい、おーすはもうかわいい
ちなみに月島と谷地さんの身長差も40cmなんだよね
山口くんとは30cm差
谷地さんって149cmでけっこう小さい
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
烏野は4年位前で1度だけだが、白鳥沢を破って全国に行った学校で、青葉城西は白鳥沢から1セットも取ったことのないチームなのに。
いくら烏野が落ちぶれたといっても何か納得いかん。
スラダンの湘北のように万年1回戦負けとかなら分かるんだが、数年前までは烏野の方が圧倒的に上の立場だったんだろうが。
白鳥沢に接戦したとかなら、「スゲー」評価でいいが、白鳥沢から1セットも取ったことのない青葉城西を比較に出されてもな。