第12話『最強のヒーロー』





『力を解放した俺を相手にここまでやるとはな…』

『ああ。強いよお前は』


『2位だか何だか知らないがあんな少女一人に任せられるか』


『邪魔だからどっか行ってて』

(負けた)


「また撃ってきたぞ!」
「マジかよやばああ」
「ボロス様ぁぁあああ!」

「おうち帰りたい」


『俺は先に帰らせてもらうぞ。決着はつきそうだしな』
『どうぞお好きに。すでに何人かいなくなってるし』

『メタルナイトはお前の敵だ。気を付けろ』

「ヴハハハ勝負は見えたな」

『う~い肩こりが取れたわ』
「貴様!?生きて…」

『どこを見てる』

「生意気なぁぁあああ!」


『これだけ何度も見ていればサルでも要領をつかめるわい』

『これで全部の頭がイッたようだな!ひとまず勝利だ』
『まだでっけぇ敵が上に残ってるけどな…』










『このボロスと互角に戦えるのはお前が初めてだ!』



『雑魚がこれに触れれば骨すら残らん!』



『過酷な環境の星で生存競争を勝ち抜いてきた俺の種族は宇宙でも随一の自然治癒力を持つ』

『中でも俺は身体機能も潜在エネルギーもずば抜けて優れていた』

『捥げた腕もエネルギーを集中させ治癒力を爆発的に高めれば元通りだ』

『それに対してお前は傷が増すばかり…体力も徐々に『うるせえ』』

『もう終わりなのか?戦いは?』

『いやまだだ』

『メテオリックバースト』




『体内エネルギーの放出を推進力として生物の限界を超えた速度』

『パワーを引き出す!』







『この形態は命を縮めることになる。本来なら決着を早めたい戦闘にのみ使う切り札だが…』



『傾いた!?』

『効いてる効いてる!すごいぞタツマキちゃん!』



『この男には俺の全てをぶつけたくなった!』




『ぐッ…』

『そうだサイタマ!それでこそ倒しがいが』

『連続普通のパンチ!』



『全エネルギーを放ち貴様もろともこの星を消し飛ばしてやろう!』


『崩星咆哮砲!!』

『だったらこっちも切り札を使うぜ。必殺マジシリーズ』

『マジ殴り』




『俺は…敗れたのか……』
『まだ意識あんのか』

『やっぱ強ぇーよお前』

『予言の通り対等ないい勝負だった』

『ああ そーだな』

『…………嘘だな。お前には余裕があった』

『まるで歯が立たなかった…戦いにすら…なっていなかった……』

『ふふっ……予言などアテにはならんな』

『お前は強すぎた。サイタマ』



「船底の動力球が壊れた!」
「落ちるぞぉお!」

「ボロス様本気出し過ぎだよ!」
「脱出しろ脱出!」
「おいバカ押すな!」

「お家帰りたい!ママ~~~~~~!」

『おーやべえな。協会方面に走るぞ』

『エンジェルダーッシュ!』
『おいオカマ!俺の前走んな遅えぞ!』

『エンジェルダーッシュ!』
『言ってるだけじゃねーか!』

『落ちた…』
『我々も行くか』




『A市が…なぜこんなことに?』

『説明したまえ金属バット君』
『テメーどっから湧いて出やがった』

『近くの町でドラマの収録をしていたのさ。来てみればA市が消滅していた』

『でけぇ乗り物に乗ったバケモンが攻めてきて大砲連発でこのザマだ。だがもう決着はついた』

『こんな状況で勝利といえるのか?なんて無能なんだ…心底呆れるよ君達には』

『間に合わなかったクセに偉そうにほざくんじゃねーぞ』

『俺たちは本部内で会議中だった。すぐに外に出たがすでにこの町は崩壊してたんだよ』

『だからどうした?そういえばメディアが許してくれると思ってるのか?』

『あなた…どっちの味方なんだ?』

『僕は正義の味方だ。君達S級がその体たらくじゃ困るんだよ』

『役に立たないなら自主的に引退したまえ』

『調子こいてんじゃねーぞコラ!アイドルだか何だか知らねーがぶっ飛ばすぞ』

『僕がなぜS級に上がらないかわかるか?君みたいな雑魚をS級にさせないためにA級1位を守っているのさ』


アマイ『メタルナイト…集会があったのに今更来たのか』

『まさか宇宙船を回収しに来たのか?未知の科学を取り入れより強力な兵器を作る為に』
『その通りだ』

『強力な兵器が必要なのだ。平和の為にな』


『強力な兵器があってもこの有様では持ち腐れだな』
『テメー後で相手してやる。覚悟しろよ』

「俺たち殺されるのか」
「うまく騙して見逃してもらおうぜ」
「シッ!誰か来たぞ」


『何を…!?』
『生かす価値がない。こいつらは悪だ』

ジェノス(奴は先生に会う前の俺に似ている。心に余裕がない)

(悪の撲滅に焦っている。恐らく俺と同様過去に相当な何かが…)

『おっ 出れた』

『ちょっと何でB級のアンタが宇宙船から出てくるのよ』
『先生!無事でしたか』

『おうジェノス!終わったから帰ろうぜ』
『敵の大将は片付けたんですか?』
『あぁ、結構強かったよマジで。過去一番かもな』

(む……無視?)

『先生がいなかったら本当に地球が滅亡していた可能性が…』
『いや、予言なんてもんは最初からアテにならねーみたいだ』

『ちょっと待ちなさい!B級の分際ででしゃなってるんじゃないわよ!』

『アンタなんかいなくても私一人で十分だったから!ハゲ!タコ!ゆでたまご!電球!アボカド!』

『…何か言ってやれ』

『おい糞餓鬼 黙って失せろ。ぶちのめすぞ』
『いいぞいいぞ~』


『許せない…餓鬼だなんて。私はアンタより年上よ!』

『よさんか!おぬしは協会を代表するヒーローなんじゃろ?』

『…フン!まぁいいわ!』

『ジェノスお前関節が変な方向に…あっスマン取れた』
『あ~腰いて』

《この日A市は地図から消えた》

《宇宙人襲来とA市の消滅は歴史的大事件として連日報道されたが、》

《しばらくすると報道は収まり誰も消えた都市の話はしなくなった》

《宇宙船はメタルナイトが回収。ヒーロー協会本部は建物の強化改築を行い鉄壁の要塞を作り上げた》

《新しくインフラを整備し、どの町にも迅速に駆けつけることができるようになり、》

《A級以上の希望したヒーローにはこの本部に移住する権利が与えられた》



TV《ご覧ください!ビルが地面ごとえぐられなぎ倒されています!》

《先ほどZ市に現れた怪物は現在…》




「…何だお前」

『趣味と実益を兼ねてヒーローをしている御方だ』
「御方…?」


『と、その弟子だ』


『またワンパンで終わっちまった…』

『クソッタレぇぇえええええ!』


みんなの反応
ななしさん 15/12/21(月)01:35:35 No.377001651
いやほんと良かった満足だよ
ななしさん 15/12/21(月)01:37:50 No.377001952
ボロス凄かったわ
強さも原作設定より脚色されてた
強さも原作設定より脚色されてた
ななしさん 15/12/21(月)01:38:49 No.377002087
久保田誓@kubo_chika
ワンパンマン最終回をご覧頂いた皆様ありがとうございました!!!!
2015/12/21 01:35:49
またいつか、サイタマ達がテレビで動く日をお楽しみに!! https://t.co/Hkf2I8X6sq
ななしさん 15/12/21(月)01:40:48 No.377002319
>No.377002087
違う出会い方なら仲良くなれてたのかもな…
違う出会い方なら仲良くなれてたのかもな…
ななしさん 15/12/21(月)01:41:47 No.377002435
>違う出会い方なら仲良くなれてたのかもな…
敗者を尊重して嘘をつくのいいよね
敗者を尊重して嘘をつくのいいよね
ななしさん 15/12/21(月)01:39:20 No.377002148
ボロスの演技もっと爽やかタイプかと思ったら
すごい力入った怪物系だったな
すごい力入った怪物系だったな
ななしさん 15/12/21(月)01:21:05 No.376999649
何枚使ったんだろ
ななしさん 15/12/21(月)01:36:29 No.377001769
最後良かったね
ワンパンマン凝縮したような1分?だった
ワンパンマン凝縮したような1分?だった
ななしさん 15/12/21(月)01:47:33 No.377003149
>安定のジェノス
お前未成年やろジェノス
お前未成年やろジェノス
ななしさん 15/12/21(月)01:48:14 No.377003219
>お前未成年やろジェノス
先生のために決まってるだろ!!!!
先生のために決まってるだろ!!!!
ななしさん 15/12/21(月)01:49:04 No.377003306
>先生のために決まってるだろ!!!!
親のためでも酒買っちゃダメでしょ!
親のためでも酒買っちゃダメでしょ!
ななしさん 15/12/21(月)01:50:07 No.377003441
>親のためでも酒買っちゃダメでしょ!
店員がS級だってうかれちゃったんだよ
店員がS級だってうかれちゃったんだよ
ななしさん 15/12/21(月)02:03:33 No.377004933
クロビカリってやつ特に見せ場なく終わったな
ななしさん 15/12/21(月)02:05:02 No.377005086
>クロビカリってやつ特に見せ場なく終わったな
果たしてクロビカリだけだっただろうか
果たしてクロビカリだけだっただろうか
ななしさん 15/12/21(月)02:04:53 No.377005069
>クロビカリってやつ特に見せ場なく終わったな
生き残りの下っ端見付けてただろ!
あとキングさんに意見聞いてたし
生き残りの下っ端見付けてただろ!
あとキングさんに意見聞いてたし
ななしさん 15/12/21(月)01:41:22 No.377002396
最後の最後で甘いマスクにイラついたんだけどあいつ本当はS級並みに強いってことなの?
ななしさん 15/12/21(月)01:42:10 No.377002487
>最後の最後で甘いマスクにイラついたんだけどあいつ本当はS級並みに強いってことなの?
ジェノスよりは強いと思う
ジェノスよりは強いと思う
ななしさん 15/12/21(月)01:42:33 No.377002548
>最後の最後で甘いマスクにイラついたんだけどあいつ本当はS級並みに強いってことなの?
少なくともプリプリよりは強いよ
少なくともプリプリよりは強いよ
ななしさん 15/12/21(月)01:44:12 No.377002733
>最後の最後で甘いマスクにイラついたんだけどあいつ本当はS級並みに強いってことなの?
あそこでイラつくのはあいつが強いかどうかというより
あいつが現場にいたとしても何もできないことに変わりないのにでかい口を叩いてるからじゃないかな
あそこでイラつくのはあいつが強いかどうかというより
あいつが現場にいたとしても何もできないことに変わりないのにでかい口を叩いてるからじゃないかな
ななしさん 15/12/21(月)02:01:10 No.377004684
アマイは結局遅れてやってきて被害だしてる同類だから批判できなくね…?としか思えなかった
ななしさん 15/12/21(月)02:02:35 No.377004836
>アマイは結局遅れてやってきて被害だしてる同類だから批判できなくね…?としか思えなかった
もちろん強いがもし会議に同席しててもやはり未然には防げなかったろうな
もちろん強いがもし会議に同席しててもやはり未然には防げなかったろうな
ななしさん 15/12/21(月)02:03:13 No.377004899
>アマイは結局遅れてやってきて被害だしてる同類だから批判できなくね…?としか思えなかった
アマイ「ドラマの撮影があったからだし!」
街の平和よりドラマ撮影の方が優先とはこれ如何に
アマイ「ドラマの撮影があったからだし!」
街の平和よりドラマ撮影の方が優先とはこれ如何に
ななしさん 15/12/21(月)02:05:50 No.377005164
>街の平和よりドラマ撮影の方が優先とはこれ如何に
協会から呼び出されてないんだから普通に働いてただけだろ
轟音聞いてA市まで飛んできたんだから仕事よりはヒーロー活動優先してるんじゃね
協会から呼び出されてないんだから普通に働いてただけだろ
轟音聞いてA市まで飛んできたんだから仕事よりはヒーロー活動優先してるんじゃね
ななしさん 15/12/21(月)02:01:34 No.377004715
強くってもA市崩壊はどうしようもないからなあ
ななしさん 15/12/21(月)02:02:44 No.377004856
というかA市消滅防げるのタツマキぐらいだしな…
サイタマでも多分無理だ
サイタマでも多分無理だ
ななしさん 15/12/21(月)02:04:25 No.377005020
>サイタマでも多分無理だ
現に隕石は破壊したけど二次被害はどうにもならんかったしなぁ
現に隕石は破壊したけど二次被害はどうにもならんかったしなぁ
ななしさん 15/12/21(月)02:03:53 No.377004967
>サイタマでも多分無理だ
マジパンチで余裕
マジパンチで余裕
ななしさん 15/12/21(月)02:04:29 No.377005027
>マジパンチで余裕
それむしろマジパンチでA市消滅するだろ
それむしろマジパンチでA市消滅するだろ
ななしさん 15/12/21(月)02:06:31 No.377005249
キングさんなら余裕だと思うな
ななしさん 15/12/21(月)01:35:24 No.377001625
楽しみがなくなってしまった 来週から生きるのが辛い
ななしさん 15/12/21(月)01:21:56 No.376999782
2期ありそう?
ななしさん 15/12/21(月)01:22:57 No.376999924
>2期ありそう?
村田・ONE「お、おう」
村田・ONE「お、おう」
ななしさん 15/12/21(月)01:33:45 No.377001417
サイタマ「来年辺りまた会おうぜ」
ななしさん 15/12/21(月)01:34:48 No.377001547
テレビの方じゃ「来年また会おう」は見られなかったか
ななしさん 15/12/21(月)01:35:42 No.377001672
>来年また会おう
?
?
ななしさん 15/12/21(月)01:36:11 No.377001731
>来年また会おう
>?
サイタマ(の中の人)が最後にそう言った
>?
サイタマ(の中の人)が最後にそう言った
ななしさん 15/12/21(月)01:37:34 No.377001912
来年"辺り"また会おうか…
ななしさん 15/12/21(月)01:45:27 No.377002885
もう年末ですよ!
ななしさん 15/12/21(月)01:40:27 No.377002272
この12話で村田版でいうとこの何巻まで使ったの?
今10巻まで出てるけど話数的に2~3巻分くらいしか使ってないんじゃないの?
今10巻まで出てるけど話数的に2~3巻分くらいしか使ってないんじゃないの?
ななしさん 15/12/21(月)01:41:12 No.377002370
>この12話で村田版でいうとこの何巻まで使ったの?
>今10巻まで出てるけど話数的に2~3巻分くらいしか使ってないんじゃないの?
驚くなかれ7巻までだ
>今10巻まで出てるけど話数的に2~3巻分くらいしか使ってないんじゃないの?
驚くなかれ7巻までだ
ななしさん 15/12/21(月)01:40:47 No.377002312
村田を酷使すれば1年ぐらいでどうにかはなるだろうけど・・・
ななしさん 15/12/21(月)01:42:14 No.377002502
>村田を酷使すれば1年ぐらいでどうにかはなるだろうけど・・・
ONEのネームが上がらんとどうにもならんよ…
ONEのネームが上がらんとどうにもならんよ…
ななしさん 15/12/21(月)01:43:01 No.377002589
>ONEのネームが上がらんとどうにもならんよ…
モブあるから無理
モブあるから無理
ななしさん 15/12/21(月)01:43:15 No.377002616
ONEだけじゃなくTWOも呼べ
ななしさん 15/12/21(月)01:40:18 No.377002258
ガロウ編好きなんで見たいが1クールで終わるんかなぁ?
ななしさん 15/12/21(月)01:40:16 No.377002250
二期はフブキのスピンオフも含めてガロウ編途中まで
三期でガロウ編決着や!
三期でガロウ編決着や!
ななしさん 15/12/21(月)01:40:56 No.377002340
村田版は金属バットも格好良いけど早く他のS級の活躍見たい
ななしさん 15/12/21(月)01:46:29 No.377003014
大満足のアニメ化だったわ
何回も見直してしまった
スタッフの方々本当にお疲れ様でした
サイタマがパンチを出した時の疾走感が全てたまらなかった
負けちゃったけどサイタマに強いと言わせただけで本当に強いんだろうなと思えるこのパワー描写いいね
阿修羅カブト戦で特売思い出した時に出したパンチもある意味マジかな
サイタマの虚しさを埋められる敵は出てくるんだろうか…
でもC級ヒーローくらいの平和な感じも好きだなw
続編は本当にストックが溜まり次第って感じかも
そう考えると今から楽しみで仕方ない。気長に待とう…
スタッフの方々本当にお疲れ様でした
サイタマがパンチを出した時の疾走感が全てたまらなかった
負けちゃったけどサイタマに強いと言わせただけで本当に強いんだろうなと思えるこのパワー描写いいね
阿修羅カブト戦で特売思い出した時に出したパンチもある意味マジかな
サイタマの虚しさを埋められる敵は出てくるんだろうか…
でもC級ヒーローくらいの平和な感じも好きだなw
続編は本当にストックが溜まり次第って感じかも
そう考えると今から楽しみで仕方ない。気長に待とう…
![]() |
http://futalog.com/376955580.htm
「ワンパンマン」第12話
ヒトコト投票箱
Q. おうち帰りたい?
1…帰りたい
2…帰りたくない
-結果を見る-
ヒトコト感想
新着話題
公式サイト
>>となりのヤングジャンプ : ワンパンマン
>>TVアニメ「ワンパンマン」公式サイト
関連商品
コメント…ワンパンマンについて
-
- 2015年12月21日 12:46
- ID:0qjPGvOS0 >>返信コメ
- 俺も明日からハゲるくらい頑張るわ
-
- 2015年12月21日 12:48
- ID:IN80uIYc0 >>返信コメ
- ついに終わっちまった…
クソッタレぇぇえええええ!
-
- 2015年12月21日 12:50
- ID:swSQ2dYQ0 >>返信コメ
- サイタマとかいうギャグ。
-
- 2015年12月21日 12:53
- ID:8a4h88UC0 >>返信コメ
- ありがとう!
ありがとう!!
楽しかった。感無量。
-
- 2015年12月21日 12:56
- ID:FnZNgOM70 >>返信コメ
- ボロスとの戦いは凄まじかったな( -ω-)
これ終わりだけどまたサイタマが戦う勇姿見られるのもそんなに遠くないかも( ^ω^)ペロペロペロペロ
-
- 2015年12月21日 12:57
- ID:0At5itIc0 >>返信コメ
- 基本技が横文字で最終奥義は漢字とはどこの星から来たか知らんが分かってるなボロス
最後のプル豚ワンパンしたらなんか割とバラ肉的なモノが飛び散ってて笑った
-
- 2015年12月21日 12:58
- ID:SGtqrLuH0 >>返信コメ
- スタッフの皆さんお疲れ様でした。楽しかった~。2期あるといいな。
-
- 2015年12月21日 12:59
- ID:bLhdIQRj0 >>返信コメ
- サイタマの3年間のトレーニング積んでもボロス倒すのは普通無理ですよ〜〜
-
- 2015年12月21日 13:02
- ID:.iLFP1cY0 >>返信コメ
- 低予算アニメもこれくらい頑張れよ
-
- 2015年12月21日 13:06
- ID:cbE9DvkM0 >>返信コメ
- ジェノスの炎で服が燃えたらやべーってよけてたのにボロスビームよけなかったのはなぜ?しかも服無傷だし
-
- 2015年12月21日 13:08
- ID:cbE9DvkM0 >>返信コメ
- 二期いけるでしょ 番外編たくさんあるし
-
- 2015年12月21日 13:10
- ID:ZN7kn9o6O >>返信コメ
- 二期あくしろよ
-
- 2015年12月21日 13:13
- ID:6jqEAvTC0 >>返信コメ
- 作画凄すぎて鼻血出たわ
漫画、円盤買います。作画班お疲れ様でした
フブキ氏出番なくて涙目w
-
- 2015年12月21日 13:17
- ID:QvgIoAOb0 >>返信コメ
- こんなの見るの頭のおかしいバカだけ
17歳女子を殺した犯人もオタクだったし、社会に深刻な影響を与えるマンガ、アニメは早く排除しろ
-
- 2015年12月21日 13:19
- ID:QvgIoAOb0 >>返信コメ
- マンガ、アニメのファンはみんな在日朝鮮人
オタクは日本から出て行け!
-
- 2015年12月21日 13:19
- ID:FnZNgOM70 >>返信コメ
- また消える為に現れたか
-
- 2015年12月21日 13:19
- ID:QvgIoAOb0 >>返信コメ
- その通り
-
- 2015年12月21日 13:20
- ID:J8uf.mNL0 >>返信コメ
- 満足度500パーセント 作画ヤバすぎた
本当にお疲れ様でした!
-
- 2015年12月21日 13:22
- ID:J8uf.mNL0 >>返信コメ
- 来週からの楽しみが…
-
- 2015年12月21日 13:23
- ID:FnZNgOM70 >>返信コメ
- やってことは無意味だぜ
-
- 2015年12月21日 13:23
- ID:2mKfBAmgO >>返信コメ
- ジェノスの火炎放射で燃え尽きた服とは違うのかな?大気圏突破しても大丈夫だったし
-
- 2015年12月21日 13:23
- ID:woBKVDQE0 >>返信コメ
- 最強のヒーローと言うタイトルから何か悲哀を感じた。
-
- 2015年12月21日 13:24
- ID:W7n8HNgV0
>>返信コメ
- これはマジでアニメ史に伝説作ったな
-
- 2015年12月21日 13:26
- ID:6jqEAvTC0 >>返信コメ
- ボロス戦は切なくて良かったな
タツマキちゃんのONE画がモチモチの木みたいにw
-
- 2015年12月21日 13:26
- ID:W7n8HNgV0
>>返信コメ
- 今までみたアニメの中で一番すごかった。
ずっとすごかったけど今回に関しては無料で見るのがほんとに申しわけなくなるな。
-
- 2015年12月21日 13:27
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 「お前は強すぎた」
敵のこのセリフにこの作品の全てが詰まってるな
-
- 2015年12月21日 13:28
- ID:5NgGoaCj0 >>返信コメ
- ※15
おっ、どうしたどうした?
-
- 2015年12月21日 13:30
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 最終回がネットですごいと話題になってたから最終回だけみたんだけど、アニメの域を超越してるなww
全話みるわwww
-
- 2015年12月21日 13:31
- ID:ryJ2fr3S0 >>返信コメ
- 2期やる時は、音響監督変更で頼むぜ。
-
- 2015年12月21日 13:32
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- こんなクオリティのアニメが次にテレビで放送されるの何十年後になるんだ
-
- 2015年12月21日 13:33
- ID:ysfvoRkY0
>>返信コメ
- 言うことないですよ
-
- 2015年12月21日 13:33
- ID:W7n8HNgV0
>>返信コメ
- アニメ化 超大成功だな
円盤買う
-
- 2015年12月21日 13:35
- ID:W7n8HNgV0
>>返信コメ
- 今回に関しては
一切非の打ち所がない。
素晴らしい。
-
- 2015年12月21日 13:35
- ID:0S.lEA5A0 >>返信コメ
- 最後の冥界王のくだりは一話のワクチンマンをワンパンしたセリフで占めたかw
-
- 2015年12月21日 13:36
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- マジ殴りスローかと思ったが違った
でもこの演出の方がアニメだと映えるな
すごく爽快感があった
-
- 2015年12月21日 13:37
- ID:kzTQtwmn0 >>返信コメ
- 素晴らしいの一言、めっちゃかっこよかった!
同時に1クールで本当に良かったと思う、このボロス戦の後に話を続けても怪人協会までの話ではインパクトに欠けてしまうだろう
それに24話あったらボロス戦がここまでのクオリティに出来なかったと思う、ここから1~2年開けてガロウ編2期がベスト
スタッフありがとう!そしてまたいつかお願いします!
-
- 2015年12月21日 13:37
- ID:6jqEAvTC0 >>返信コメ
- ※28
レス乞食に触れるなよ...
いっぱい言いたいことあるけど少なめで
モブ怪物のギャグが面白かった
細かい所もちゃんと逃さずやってくれたスタッフに感謝
-
- 2015年12月21日 13:38
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- こんなに大反響なのに
まさか2期やらないなんてないよなあ?!?!
お願いします、村田せんせー仕事してください。
-
- 2015年12月21日 13:39
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- ボロス戦のとことかアニメでこんなことできるんかって心底思ったわ
作画の人生きとるか?
-
- 2015年12月21日 13:40
- ID:cbE9DvkM0 >>返信コメ
- こいつとガロウが同等なのか…
-
- 2015年12月21日 13:41
- ID:ALlusNN20
>>返信コメ
- 罵
-
- 2015年12月21日 13:41
- ID:KJtd3PyL0
>>返信コメ
- 皆2016年にアニメ化するONEのモブサイコ100も見よう!
-
- 2015年12月21日 13:42
- ID:dcMe7QQv0 >>返信コメ
- サイタマ「酒?それ酒なの?」
ジェノス「工業用アルコールです!」
-
- 2015年12月21日 13:42
- ID:SXn4Nb1V0 >>返信コメ
- 制作に関わった全てのスタッフに感謝。こんな凄いアニメなかなか無いよ…何年後でもいいから、2期やってほしいな。
円盤楽しみ!
-
- 2015年12月21日 13:42
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 話が超最高だったし作画も凄まじかった
サイタマに宇宙でただ1人並べる者だと見せかけて、サイタマの強さを際立たせる構図がいい
お前は強すぎた、と言われたときのサイタマの表情に悲哀を感じる
-
- 2015年12月21日 13:42
- ID:LHAg9KYL0 >>返信コメ
- 結局、予言の地球がヤバイが暗示したのはボロスのことなんか?
寧ろ地球がヤバイじゃなくてあっさり倒すサイタマがヤバイだろw
-
- 2015年12月21日 13:43
- ID:ALlusNN20 >>返信コメ
- タツマキの声をもっと聞きたかった
-
- 2015年12月21日 13:46
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- アニメ派に言っておくと、
地球がやばい は、まだ終わってない
-
- 2015年12月21日 13:46
- ID:8BZJlBM80 >>返信コメ
- アニメだけでは「シババワの予言=ボロス」に自然と誘導されるが、果たしてどうなんだろうな?
予言がボロスでも、サイタマに負けた時点でのガロウでもないとしたら今後が楽しみだ
-
- 2015年12月21日 13:47
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- ここまでサイタマが強すぎるとボロスを応援したくなるな
-
- 2015年12月21日 13:48
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 2期を見たかったら円盤を買うんだ!
俺は買った!!!
-
- 2015年12月21日 13:49
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 一番面白かった。
-
- 2015年12月21日 13:50
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- バトルの激しさとギャグの緩さのギャップ最高www
-
- 2015年12月21日 13:51
- ID:LFtAi.y80 >>返信コメ
- 「尻尾を踏・む・なカス」が聞きたかった
-
- 2015年12月21日 13:52
- ID:A4cEIPAJ0 >>返信コメ
- ヒーロー側であるアマイマスクが「お前ら無能」ってこき下ろしてるからなんかモヤっとするが、同じ事を民衆が言ったらどう反論するのかちょっと気になる
深海王の時のイチャモンつけたアイツみたいなのが居るって事は火種が存在するって事だろうし
A市壊滅の報がしばらくして忘れられたことからまだまだ少数なんだろうけども
てか低級ヒーローによる身近な人助けのおかげでもってる面もあるんだろうなぁ
-
- 2015年12月21日 13:52
- ID:i.9GFH4A0 >>返信コメ
- 二期が楽しみだ!
-
- 2015年12月21日 13:53
- ID:hmLMCzJ30 >>返信コメ
- ボロスあの動きでも近接でガロウに勝てないのか
-
- 2015年12月21日 13:54
- ID:ALlusNN20 >>返信コメ
- タツマキちゃんにもっと罵られたい
-
- 2015年12月21日 13:56
- ID:7qAarYUh0 >>返信コメ
- 最高だった!!!
スタッフの愛が感じられた良アニメだった。アニメ終わったしやっと原作買える
ちなみに予算は他のアニメとそんなに変わらないらしいぞ!公式twitterで言ってた
-
- 2015年12月21日 13:57
- ID:0At5itIc0 >>返信コメ
- >>22>>11
そもそも蚊を追って来てただけだしあの時は普通のシャツだった
-
- 2015年12月21日 13:57
- ID:A4cEIPAJ0 >>返信コメ
- 先生ノートに「Phase4.月からの帰還」がw
番外編の月の石エピに触れてるね
諸事情により紛失w 結局見つけられなかったのか
-
- 2015年12月21日 14:00
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 売れると分かっている作品ならここまで力を注いでもらえるのな
羨ましい
-
- 2015年12月21日 14:01
- ID:NOwQrj7k0 >>返信コメ
- アマイの言う事は一理あるとは思うけど、コレばかりはな……実力だけじゃどうにもならない
-
- 2015年12月21日 14:02
- ID:hcYCbklx0
>>返信コメ
- ガロウ編も見たいなー!
-
- 2015年12月21日 14:03
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 原作からワンパンが好きで
アニメはにわかが大量発生したからあんまり好きじゃなかったし否定的な意見を言ったりもしてたけど、
今回ばかりはマジですごいわ。感服
-
- 2015年12月21日 14:04
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 原作爆売れなんだってな
-
- 2015年12月21日 14:05
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 67だけど原作というのはコミックス版のことね
-
- 2015年12月21日 14:06
- ID:7qAarYUh0 >>返信コメ
- 本当に素晴らしかった
-
- 2015年12月21日 14:07
- ID:A4wupwid0 >>返信コメ
- 無料公開されてる漫画のコミックスが売れるってよく考えたら凄いな
-
- 2015年12月21日 14:07
- ID:7qAarYUh0 >>返信コメ
- 二期のために円盤買わなきゃな
-
- 2015年12月21日 14:08
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 最高でした
ここまで反響があると2期やらざるを得ないでしょう
同じ作者のモブサイコ100が来年やるからそっちを楽しみつつ2期を待つかな
-
- 2015年12月21日 14:08
- ID:tNLKOahDO >>返信コメ
- アマイマスクの有無を言わさぬ雑魚瞬殺っぷりは、ジェノスくんが言うような過去に何かあったより口封じ時な何かを感じたんだが。
実は正体がほにゃららとかあるのかな?
-
- 2015年12月21日 14:10
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
アマイマスク腹立つな、はアニメ組が言っている印象
原作をみるとわかるけど、口だけのヤツではないよ
まあその片鱗は今回見せてたけど
-
- 2015年12月21日 14:10
- ID:ALlusNN20 >>返信コメ
- タツマキちゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああんんんんん!!!!!!
-
- 2015年12月21日 14:11
- ID:Qr3LsYxn0 >>返信コメ
- プリズナー男好きだけどアマイマスクには惹かれないとこがいいね!てかあれでS級敵にまわしたろ。
-
- 2015年12月21日 14:18
- ID:7qAarYUh0 >>返信コメ
- アニメ化決定の時点で、ONEのサイトは1000万アクセス超とか言ってたけど、
今どのくらいなのかな?すごそう
-
- 2015年12月21日 14:22
- ID:IN80uIYc0 >>返信コメ
- ジェノスの関節がパニックw
-
- 2015年12月21日 14:23
- ID:esZ5e9.f0 >>返信コメ
- >>18
その通りとか感想言う気がないならわざわざコメントすんな
誰も聞いてないし無意味な上に時間の浪費だぞクソニート
-
- 2015年12月21日 14:23
- ID:W7n8HNgV0
>>返信コメ
- 次はモブサイコ100出会おうな!!!
-
- 2015年12月21日 14:25
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- サイタマに勝てるヤツいるの?
-
- 2015年12月21日 14:26
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 普段のedよりよかった、今回のed
-
- 2015年12月21日 14:27
- ID:esZ5e9.f0 >>返信コメ
- ボロスは氷山の一角にすぎないけどな
-
- 2015年12月21日 14:29
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 今年のアニメで一番面白かった
ストーリー、ギャグ、キャラクターも全てよかったし
作画も神がかってた
作ってくれた方々に感謝
-
- 2015年12月21日 14:31
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 見ててこんなにも早く時間が経つアニメ知らない
-
- 2015年12月21日 14:33
- ID:A4wupwid0 >>返信コメ
- 実際サイタマいなかったらどうなってたんだろうな
ガロウもこの時点じゃ覚醒してないし、誰もボロスに勝てないだろ
-
- 2015年12月21日 14:33
- ID:kzTQtwmn0 >>返信コメ
- 敵に悲しい過去があるわけでもないのに初めて敵が可愛そうだと思ったよ・・・
-
- 2015年12月21日 14:40
- ID:W7n8HNgV0
>>返信コメ
- ワンパンマンの単行本についてる番外編ってそれなりの量もあるし原作並に面白いんだからそれを使って2期やってくれよ!!
-
- 2015年12月21日 14:43
- ID:UkQbKCD.0 >>返信コメ
- メルガルザルド?の攻撃捌いてるアトミックめっちゃかっこよかった
-
- 2015年12月21日 14:44
- ID:IN80uIYc0 >>返信コメ
- タツマキちゃんは自分が宇宙船落としたわけじゃないって感付いてるよね。
それはそうと、無視されて小学生みたいな悪口言ってるタツマキちゃん可愛いよ。
すごく可愛いよ。とっても可愛いよ。
-
- 2015年12月21日 14:46
- ID:xhupflbw0 >>返信コメ
- TVアニメを見ていたと思ってたら劇場版を見ていた……
何を言ってるのかry
-
- 2015年12月21日 14:48
- ID:mUpCAm5a0 >>返信コメ
- 冥界王って、パヤオのことかと思った。
-
- 2015年12月21日 14:50
- ID:Jq43Dyaq0 >>返信コメ
- 面白かったけど期待したほどではなかったな
-
- 2015年12月21日 14:51
- ID:siFA1j5T0 >>返信コメ
- いやー期待してた以上の作画で戦闘シーン最高だったわ。月に飛ばされた時のサイタマの台詞をあえて無音にする演出も良かったし文句無しの神回
-
- 2015年12月21日 15:01
- ID:J8uf.mNL0 >>返信コメ
- 今気づいたんだけど、連続普通のパンチもマジ殴りも
右手しか使ってない気が…
全部確認したわけじゃ無いけど、もしそうならマジ神アニメ
-
- 2015年12月21日 15:02
- ID:.MnR6FeX0 >>返信コメ
- はえ~すっごい作画・・・
こういうのでいいんだよ
いや、こういうのが見たかったんだよ!!!
スタッフ超乙!
-
- 2015年12月21日 15:04
- ID:37YFowGn0
>>返信コメ
- 作画班に、もずくを!!
-
- 2015年12月21日 15:05
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- ほんとに期待を超えてくるな
-
- 2015年12月21日 15:05
- ID:.XKqPhs80
>>返信コメ
- マジ殴りシーンはちょっと期待外れだった。
マンガみたいにコマ分けて欲しかったな。
まあそこ以外は完璧で最高だった!!!
-
- 2015年12月21日 15:06
- ID:VAHUNPXI0 >>返信コメ
- 自分の中では今年一番のアニメだった 作画半端なかったなあ
-
- 2015年12月21日 15:06
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- ここまでアニメに熱中したことは今まで1度もなかった
-
- 2015年12月21日 15:07
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- ONEの作るギャグ面白すぎな
-
- 2015年12月21日 15:09
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- すごい人気だな
原作も爆売れしてるし
2期やらない理由がないじゃん
-
- 2015年12月21日 15:09
- ID:SmgsIlXP0 >>返信コメ
- 個人的にはこれとおそ松さんが今期の二大巨頭だったわ
-
- 2015年12月21日 15:13
- ID:0ajkTw1lO >>返信コメ
- いきなり『月面でも平気』にせず、
一応十一話で『ブラックホールでも平気』をやって、先生の環境適応力の伏線ひいてたんだけど、
まああんまり関係なかったような。
-
- 2015年12月21日 15:14
- ID:37YFowGn0 >>返信コメ
- こりゃダッシュで行くしかないな、円盤
-
- 2015年12月21日 15:14
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 斬新な少年漫画だなーと思って見たら
斬新なだけじゃなくて展開の転がし方がうまかった
-
- 2015年12月21日 15:16
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 深海王編といい今回のといい
もしかしてこの原作者本当は、ギャグだけじゃなくて深い心情とか描くのうまい人?
-
- 2015年12月21日 15:18
- ID:ZFOEIASx0 >>返信コメ
- アニメ楽しかった
いずれガロウの話もやってほしいな
ひとまず来年のモブサイコ100に期待
-
- 2015年12月21日 15:32
- ID:Xtt1YMJX0
>>返信コメ
- 面白かった
-
- 2015年12月21日 15:37
- ID:sEuCoUmv0 >>返信コメ
- ボロスのエネルギー波で消滅しないS級は何人くらいいるだろうか
-
- 2015年12月21日 15:37
- ID:cbE9DvkM0 >>返信コメ
- >>61
訓練のときだよ
蚊のときはよけてない
-
- 2015年12月21日 15:37
- ID:8BZJlBM80 >>返信コメ
- >>108
絵柄を気にしないなら、ONE版のガロウ編を読むといいかも
説教じみてて嫌う人もいるけど、心情を描くのはうまいと思うよ
ただし読むなら最後まで
-
- 2015年12月21日 15:38
- ID:MCdgVpMh0 >>返信コメ
- 結局サイタマはナメプで、いつでもワンパンで屠れるってわかってるんだから、
少しも面白くなかった。
最初から気合入れて殴ってろよ。
-
- 2015年12月21日 15:39
- ID:.0jCodWz0 >>返信コメ
- 物理攻撃も効かない
超能力も効かない
精神攻撃も効かない
宇宙空間でも死なない
どうすりゃ倒せるんだサイタマ
-
- 2015年12月21日 15:39
- ID:0ajkTw1lO >>返信コメ
- キャラクターがONE絵状態でいられる時間が長いほど、劇中で『別次元の存在』であることを示していると妄想。
一人は当然サイタマ、もう一人がタツマキ。
意外にこの二人以外ONE絵にならない。
-
- 2015年12月21日 15:42
- ID:kzTQtwmn0 >>返信コメ
- >>63
いや、twitterとか見てると売れるから頑張ったって感じではないように見えたけどね
-
- 2015年12月21日 15:42
- ID:sSKPZrypO >>返信コメ
- 動きがあって楽しかった
ストーリーはつまらなかった
話題性のあった凡作だわ
-
- 2015年12月21日 15:44
- ID:0ajkTw1lO >>返信コメ
- 先生は宇宙に追い出しても地球に帰ってくるカーズ。
-
- 2015年12月21日 15:44
- ID:MCdgVpMh0 >>返信コメ
- >>115
宇宙空間に30分も置いておけば、余裕で死ぬだろ
-
- 2015年12月21日 15:49
- ID:.0jCodWz0 >>返信コメ
- ※120
本当にそうだったとしてもそこらの星を足場にして間違いなく戻ってくる
-
- 2015年12月21日 15:57
- ID:.0jCodWz0 >>返信コメ
- 月は地球から36万キロ離れてる
光の速さは秒速30万キロ
つまり月光が地球に届くまで1秒以上はかかる
今回ボロスがサイタマを月に叩きつけたとこと
ジャンプして地球へ戻ってきたとこも描写からして
ほぼ一瞬のできごとだった
つまりサイタマは光速を超えた速度で蹴り飛ばされ月からジャンプしたことになる
化物………
-
- 2015年12月21日 15:57
- ID:.iLFP1cY0 >>返信コメ
- アンパンマンが凄いしワンパンマンも凄いんやろなと思って見始めてホント凄かった
-
- 2015年12月21日 15:58
- ID:sEuCoUmv0 >>返信コメ
- サイタマはフリーザみたく禿げてるし宇宙空間も生存可能だろ
-
- 2015年12月21日 15:59
- ID:.0jCodWz0 >>返信コメ
- サイタマ先生のことだから
スーパーマンみたく肺の酸素を圧縮して
数時間息を止められそう
-
- 2015年12月21日 16:04
- ID:9PQXg1TW0 >>返信コメ
- 2期やってほしいひさびさに面白いアニメ
-
- 2015年12月21日 16:06
- ID:Y2Snk.DF0 >>返信コメ
- ほんとに期待以上だった
惑星破壊レベルのエネルギー波を風圧のみで消し飛ばすパンチってどんだけ...
モブサイコ100来年やるからそっちも期待!
-
- 2015年12月21日 16:08
- ID:jMjTau.R0 >>返信コメ
- ※10
低予算アニメは優秀なスタッフを集めるのが難しいな
ワンパンマンは監督をはじめアクションに強い人材を集めてるのが大きい
-
- 2015年12月21日 16:10
- ID:MCdgVpMh0 >>返信コメ
- >>122
尺を節約してるだけちゃう?
-
- 2015年12月21日 16:12
- ID:hmLMCzJ30 >>返信コメ
- >>99
漫画だからコマ割りが映えるのであってアニメならそのまま流した方がいいだろ
-
- 2015年12月21日 16:13
- ID:IDV.FPv90 >>返信コメ
- まるで映画を見ていた気分だったな…
凄かった!!
-
- 2015年12月21日 16:13
- ID:MCdgVpMh0 >>返信コメ
- >>125
スーパーマンは宇宙空間で会話したりできるが
サイタマは意識して息止めないといけなかったから、
スーパーマン並みのスーパー肺活量は流石にサイタマにはない模様。
-
- 2015年12月21日 16:13
- ID:2GWTwnSk0
>>返信コメ
- 作画が神で話が面白かっただけだな...ストック貯まったら2期希望!
-
- 2015年12月21日 16:18
- ID:O4VwLExa0 >>返信コメ
- >>47
それは度々議論されてる。ボロスの事だったかもしれないし、これから出てくるガロウのことかもしれない。
はたまた「地球がヤバい」の意味そのものが違うっていう意見もある。「地球が(危機になるから)ヤバい」ではなく、「地球が(欲深い人間にぶちギレてて、人類滅ぼそうとしてて)ヤバい」ていう。
その理由が、ワクチンマンが地球の意思によって産み出されたとか、これから出てくる敵の発言から、地球には意志があるように感じさせるから。
まぁ根拠はそれだけだからあくまで推測だけどね。
-
- 2015年12月21日 16:22
- ID:.0jCodWz0 >>返信コメ
- 物理攻撃も効かない
超能力も効かない
精神攻撃も効かない
宇宙空間でも死なない(要するにダメージそのものを受け付けない)
敵の強弱関係なくワンパンできる
スピードは光速かそれ以上
チートの集合体みたいなやつだな
-
- 2015年12月21日 16:25
- ID:0ajkTw1lO >>返信コメ
- 今のところガロウについては、(ONE版を見ていなければ、)覚醒前に先生のチョップで気絶するイメージしかない。
だからいくら原作側がボロスより接近戦で強いかもしれないと言われても、いまだに腑に落ちないファンが多いんだよなあ。
-
- 2015年12月21日 16:28
- ID:0ajkTw1lO >>返信コメ
- たいていこういうチートスペックのヒーローの弱点は一般人の批判だとかなんだが、先生はハゲと言われる以外は平気なんだよなあ。
-
- 2015年12月21日 16:29
- ID:O4VwLExa0 >>返信コメ
- 粘着質なアンチ湧いてて草
-
- 2015年12月21日 16:34
- ID:PYUDL04M0 >>返信コメ
- 作画やばすぎて終始鳥肌だった
そして毎週の楽しみが無くなってしまった...
2期はよ!ガロウ結構好きだから早く見たいんや!
-
- 2015年12月21日 16:36
- ID:dA2UQqw.0 >>返信コメ
- サイタマが最初から瞬殺しない理由は
自分を苦戦させてくれることを相手に期待してるんだよ。
「もう終わりなのか?戦いは?」ってセリフは
「これでお前の全力出し切った?
じゃあもう終わらせるけどいいんだな?」っていう意味。
-
- 2015年12月21日 16:37
- ID:aqnTEb7k0
>>返信コメ
- 最高
-
- 2015年12月21日 16:38
- ID:.zaATtRb0 >>返信コメ
- 冥界王とかいうセンスのない怪人..見た目もからして何もかも酷かった..
-
- 2015年12月21日 16:40
- ID:.zaATtRb0 >>返信コメ
- 127、実際は惑星の表面を消し飛ばす程度の威力らしい
-
- 2015年12月21日 16:43
- ID:EScl80ax0 >>返信コメ
- 他の必殺マジシリーズを見たい
-
- 2015年12月21日 16:47
- ID:EScl80ax0
>>返信コメ
- 想像超えてた
最近のアニメで一番面白かった
-
- 2015年12月21日 16:48
- ID:W7n8HNgV0
>>返信コメ
- くっそ面白かった
テンプレ少年漫画を見尽くした人ほどハマる仕掛けになってる
-
- 2015年12月21日 16:49
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 冥界王プル豚のネーミングセンス抜群だな
-
- 2015年12月21日 16:51
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 売れるとわかってたから頑張ったんじゃなく、
リメイク版の絵がうますぎるから見劣りしないように頑張った説。
結果 大成功
-
- 2015年12月21日 16:54
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 140はよくわかってる
-
- 2015年12月21日 16:55
- ID:F44r54kC0
>>返信コメ
- いつまでも続いてほしかった…
-
- 2015年12月21日 16:56
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 極々稀に見るか見ないかレベルの完璧アニメだっただけに終わるのは寂しい。
-
- 2015年12月21日 16:56
- ID:SOYEF4s40 >>返信コメ
- >>99
期待外れとまではいかないけど、あこれで終わり?くらいさらっとマジ殴りしたなと思ったわ。
ボロスの最後の技のほうが迫力ある感じしたね
-
- 2015年12月21日 16:56
- ID:1zPbSeVjO >>返信コメ
- オーバーロードの予算の一部をワンパンマンに回した説
-
- 2015年12月21日 16:59
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- ジェノスの敵はメタナイトじゃなくて工藤騎士説
-
- 2015年12月21日 17:01
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- TVアニメでガロウ編見たいんじゃあー
こんなに大反響なのに2期ないなんてことないよね?
村田先生の仕事を期待
-
- 2015年12月21日 17:06
- ID:Tt1vfs6n0
>>返信コメ
- フブキが出番なかったから2期やるよね?やってくれ
-
- 2015年12月21日 17:10
- ID:SOYEF4s40 >>返信コメ
- >>140
それじゃサイタマが相手いたぶってるみたいじゃん。
それはヒーローではなくて戦闘狂。少なくともヒーローは自分の欲を満たすために力をふるったらいけないと思うよ
-
- 2015年12月21日 17:10
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 最強ヒーローものにふさわしいスカッとする終わり方だった
1話冒頭と同じようで少し違った作りになってるのもよかった
最高
話も面白かったし展開の仕方もうまかったしキャラもよかったし作画もよかったしBGMもよかった
文句無しの神アニメだった
早く帰って来て欲しい
-
- 2015年12月21日 17:13
- ID:DnmKgVda0 >>返信コメ
- コミック版だと、必要があって息を止めていたというよりは
その場のノリで止めてた気がする。
ていうか最初に口開けてる時点で普通の生き物なら…
-
- 2015年12月21日 17:13
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- >>157
いたぶるのと相手の力量を測るのは全く別のものだろ…
寧ろ一撃で終わらせるんだからその真逆とも言える
-
- 2015年12月21日 17:15
- ID:6mrrMJ5m0 >>返信コメ
- これの予算ってそこらへんのアニメの平均らしいね…凄いわ(笑)
平均の予算でここまでとか…スタッフの情熱ヤバイ(笑)
ありがとうございます!!!!
-
- 2015年12月21日 17:17
- ID:FsjBdHyU0 >>返信コメ
- 第2期来て〜‼︎
-
- 2015年12月21日 17:18
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- マジで今まで見てなかった人も
これだけは見た方がいいわ
ずっと語り継がれるであろう回
最高のアニメだった!
2期はよ!!
-
- 2015年12月21日 17:19
- ID:L2AMTZVT0 >>返信コメ
- メテオリックバーストからの戦闘かっこよかった(コナミ)
-
- 2015年12月21日 17:19
- ID:0lMvEK.p0
>>返信コメ
- 帰った
-
- 2015年12月21日 17:20
- ID:SOYEF4s40 >>返信コメ
- >>161
情熱だけでこのレベルは普通に考えて無理。
多分、言わないだけで予算はそれなりにあるよ。
それだけの出来だった
-
- 2015年12月21日 17:21
- ID:W7n8HNgV0
>>返信コメ
- 劇場版かよ!
いやそれ以上かもしれん!!
これの総集編でいいから劇場版でやってくれ!!!
大画面でボロス様みてえー!!!!
-
- 2015年12月21日 17:23
- ID:L2AMTZVT0 >>返信コメ
- ワンパンされたプルトンが無駄に旨そうで草
-
- 2015年12月21日 17:25
- ID:mPPixcRIO >>返信コメ
- 地底深海天空宇宙冥界
後は神か未来か異次元か
-
- 2015年12月21日 17:27
- ID:L2AMTZVT0 >>返信コメ
- oneと村田の読んでた身としては漫画だからこそ面白くてアニメの間じゃ無理だと思ったがわりと良かった
-
- 2015年12月21日 17:27
- ID:yAFxO7Ex0 >>返信コメ
- >>108
>>113も言っているけどガロウ編マジおすすめ
説教くさいとかの意見もあるけど個人的にはサイタマの「命がけで趣味やってる」発言とか好き
ワンパンマンという作品のラスボスになるかもしれない存在についても触れられているので絵柄とか気にならないなら読んでみると良い
-
- 2015年12月21日 17:29
- ID:mLJm.YmQ0 >>返信コメ
- 最後は豚の切り身か
-
- 2015年12月21日 17:30
- ID:3G00mWwu0 >>返信コメ
- 面白かった!
OP曲もED曲も良かったし、いつか二期があると嬉しいね。
-
- 2015年12月21日 17:33
- ID:kaR.uL020 >>返信コメ
- >>157
いや、サイタマはある意味作中で一番ヒーローらしくないヒーローだと思うぞ
それこそ戦闘狂とか、いわゆる絶対悪に近いと言ってもいいかもしれない
ONE原作のガロウ編見るとそんな印象を受ける
-
- 2015年12月21日 17:35
- ID:sVTtP.8N0 >>返信コメ
- いたぶってると言うより自分と同じ境遇にいたボロスに同情して全力ださせてたんだろ
サイタマは自分と同じ攻撃してたというだけでハンマーヘッドに同情するような人なんだから
-
- 2015年12月21日 17:39
- ID:6jqEAvTC0 >>返信コメ
- 村田の方とONE画、両方漫画無料で見れるの太っ腹過ぎぃ
それでも漫画売れるのも凄過ぎぃ
-
- 2015年12月21日 17:41
- ID:1PWY.j2v0 >>返信コメ
- マジで悟空とも戦えそうだな
-
- 2015年12月21日 17:42
- ID:0ajkTw1lO >>返信コメ
- 予算あるならあると言った方が良くない?
今後同じぐらいの予算でアニメ作って
『なぜワンパンマンより動いてないのか?』
みたいな話になりかねないよ。
-
- 2015年12月21日 17:44
- ID:SOYEF4s40 >>返信コメ
- >>174
そうそう、ヒーローらしくはないんだよな。なんかアニメ化されてからサイタマを神格化してる奴が多くてずっと違和感あったんだよ
絶対悪というより、一番力あるやつが正義!て感じかな俺としては。
ガロウはやり方は間違ってたけど気持ちは理解できたから、サイタマがごちゃごちゃうるせぇからとりあえずぶっ飛ばすってなった時は、なんだか複雑な気分になったわ
-
- 2015年12月21日 17:47
- ID:iKjoaASr0 >>返信コメ
- 同じ予算でもアニメスタッフにジェノスがいて頑張ってくれないとw
-
- 2015年12月21日 17:59
- ID:cbE9DvkM0 >>返信コメ
- 侍が強そうに描かれて安心した
原作だとあれだからな…
-
- 2015年12月21日 18:00
- ID:Y2Snk.DF0 >>返信コメ
- 落第みてスゲーってなって
ワンパンみてはぁっ!?!?ってなった
アニメのクオリティ超えてるだろこれ…
*177
フリーザかセルぐらいの時の悟空ならマジでやりあえそうだよね
-
- 2015年12月21日 18:14
- ID:CNGBb4O70 >>返信コメ
- サイタマ月から地球へ数秒で戻ってるやん。普通にジャンプしてあの速度で地球へ戻る事ができるならば、マジジャンプとか
したら光速越えそう。
-
- 2015年12月21日 18:17
- ID:0ajkTw1lO >>返信コメ
- まあその気になったらサイタマは悪の限りを尽くすとかできるでしょうね。
人類皆殺しとかやりはじめても誰も止められない。
警察軍隊ヒーロー総掛かりでも歯が立たないでしょう。
だから、彼が例え趣味でも『ヒーローやりたい』とか言ってることが(例え凄惨な二次被害があろうが)人類にとってどれだけ損害を抑えることになってるか、ですよね。
-
- 2015年12月21日 18:17
- ID:mPPixcRIO >>返信コメ
- 強い敵、緊張感のある戦いを求めてる奴はヒーローとは言わん
結果として英雄と呼ばれる事はあってもな
-
- 2015年12月21日 18:17
- ID:DNn5.EST0 >>返信コメ
- 月に当たったから良かったけど、あれ何にも無いとこに飛ばされたらカーズ様状態だな
火星だったらサイタマ帰ってこないよね。どれが地球か分からないよね。アホだからね
-
- 2015年12月21日 18:17
- ID:cnXie3ou0 >>返信コメ
- 最高やったでぇえええええええええええええ!!!!!!
-
- 2015年12月21日 18:18
- ID:Z8PZ9y1x0 >>返信コメ
- ボロス『この男には俺の全てをぶつけたくなった!』
完全に格上相手に胸を借りる気持ちになってらっしゃるw
-
- 2015年12月21日 18:18
- ID:m1ywISOT0 >>返信コメ
- 村田版を上手くアニメに昇華した感じだったな
作画やベーし、タツマキちゃんかわいいけどストーリーはあれだからすぐみんなの記憶から消えそうな感じ
まあ2期があるならそんときまた爆発しそうだけど
※182
記憶曖昧だけど悟空が1万キロを瞬間移動で移動したときの会話的にサイタマのほうが全然速そう
-
- 2015年12月21日 18:18
- ID:DNn5.EST0 >>返信コメ
- >>185
サイタマはそれだけじゃないだろ?
俺を称える声や喝采なんて欲しくない(要らないとは言ってない)みたいなもんだよ
-
- 2015年12月21日 18:28
- ID:.E33LI6D0 >>返信コメ
- >>63
サイタマがあまりにも強いんで、敵をどれだけ強く見せられるかって挑戦心がいい作品に仕上がった要因だと思ってる
-
- 2015年12月21日 18:30
- ID:wzaEXDiU0 >>返信コメ
- 消滅都市のCMは伏線だったのか・・・
-
- 2015年12月21日 18:34
- ID:4WVaDIOo0 >>返信コメ
- プリズナーってぶっちゃけ弱くないけど一人で戦うの向いてないね。サポートとして戦うと良いキャラだわ。全裸だけど
-
- 2015年12月21日 18:34
- ID:j30cmBnZ0
>>返信コメ
- もうサイコーすぎwww
-
- 2015年12月21日 18:38
- ID:DNn5.EST0 >>返信コメ
- S級でも実力者の侍が一方的にやられた黒いの相手に渡り合い、そこに水まで参戦しても瞬殺されないんだからアマイマスクはタツマキ以外では最上位の実力者だろう
フラッシュ、バング、アマイマスク辺りが三番手グループじゃないかな
-
- 2015年12月21日 18:40
- ID:DNn5.EST0 >>返信コメ
- サイタマが強くなったのはトレーニングも有るかも知れんが実戦の方がデカいんじゃないかな
何しろ怪人銀座のZ市だもの
-
- 2015年12月21日 18:44
- ID:DNn5.EST0 >>返信コメ
- そのままスライドしてこのスタッフでドラゴンボール助けてあげて欲しくなる
あのゴミカスアニメどうにかならんの?
-
- 2015年12月21日 18:46
- ID:n4wXaHR.0 >>返信コメ
- 凄かった 凄かった
-
- 2015年12月21日 18:46
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- これでモブサイコも成功したら
ONEはマジで大場つぐみ並の原作者になりそうだな
-
- 2015年12月21日 18:50
- ID:kRjSv5YW0 >>返信コメ
- >>112
ジェノスが避けられる攻撃は避けて下さいって言ってたよ
当たってもノーダメだろうけど訓練なんだからって
-
- 2015年12月21日 18:51
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- ガロウ編が賛否両論なのはただ単に更新がえげつなく遅かったから反感買っただけだからな
あのシリーズが一番話の深さもバトルの演出もギャグもよかったと思う
キングの波動砲の話とか数あるワンパンの爆笑シーンの中でもトップクラスに面白かったろ
-
- 2015年12月21日 18:53
- ID:iGzD7mCQ0 >>返信コメ
- サイタマが月から戻ってたシーンあったけど光速で約1.3秒だからサイタマタイムスリップしてんじゃね?
-
- 2015年12月21日 18:53
- ID:DNn5.EST0 >>返信コメ
- フリーザでさえ両津殺せないからな
ギャグ漫画とガチムチ漫画を自由に行き来するサイタマは真に無敵だよ
-
- 2015年12月21日 18:54
- ID:6mrrMJ5m0 >>返信コメ
- これ、公式で予算は平均ってあったけど…まじ?
凄すぎなんだが…
面白かったです!
-
- 2015年12月21日 18:56
- ID:DNn5.EST0 >>返信コメ
- >>169
次は人なんだよな
-
- 2015年12月21日 18:57
- ID:dA2UQqw.0 >>返信コメ
- >>157
なんかサイタマを聖人のように考えてるみたいだから
とりあえず原作全部読んでみることをおすすめする
もしくはアニメ1話をもう一度見るとか
-
- 2015年12月21日 18:58
- ID:W7n8HNgV0
>>返信コメ
- 純粋な子供は サイタマかっこいー で楽しめるし もっと上の年代はヒーローの 心理描写とか敵との対比とか色々深いとこ考えても楽しめるっていうのがいいな
-
- 2015年12月21日 18:58
- ID:OKnb2OFe0
>>返信コメ
- サイタマ先生かっこよすぎでした!
2クールやるまでずっと待っています!
ありがとうございました!!
-
- 2015年12月21日 19:02
- ID:rFzCER.h0 >>返信コメ
- 戦闘シーンすごすぎてもはや泣きそうになったわ
-
- 2015年12月21日 19:04
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- ONEは話作りもそうだけど、キャラ作り上手いとよく言われとるな。
確かに俺もサイタマのキャラは今までみた主人公の中で最も魅力的だと感じた。
主人公じゃないがモブサイコの霊験も最高
-
- 2015年12月21日 19:05
- ID:DNn5.EST0 >>返信コメ
- >>201
あれ好きだわ
ついでにフラッシュさんの剣にトドメ刺すのも笑ったな
-
- 2015年12月21日 19:06
- ID:W7n8HNgV0
>>返信コメ
「凄すぎて泣く」って
比喩じゃあなかったんですね。。
-
- 2015年12月21日 19:10
- ID:.iLFP1cY0 >>返信コメ
- これで予算普通なんやろ?
他のアニメは何をやってるんですかねえ
-
- 2015年12月21日 19:11
- ID:HeoleL9c0 >>返信コメ
- 作画すごいし放送されてないから円盤買うわ
-
- 2015年12月21日 19:12
- ID:tweLXaEk0
>>返信コメ
- 2期に期待
-
- 2015年12月21日 19:12
- ID:heAAyFCS0
>>返信コメ
- サイコーでした!
この人気だと二期あるかな?あるよね!
二期楽しみ・・・!
-
- 2015年12月21日 19:13
- ID:ukRw820M0
>>返信コメ
- アニパンスタッフお疲れさま
-
- 2015年12月21日 19:13
- ID:BidWhsFb0 >>返信コメ
- もうDBとか要らんな
-
- 2015年12月21日 19:16
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 監督「予算は普通です、スタッフのこの作品に対する熱意がこのクオリティを生み出しています!」
もっと熱意の欲しい作品いくらでもあるよなw
-
- 2015年12月21日 19:17
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 小さい頃初めてドラゴンボールみたときに似た感覚
-
- 2015年12月21日 19:21
- ID:.2..HnY.0
>>返信コメ
- 一回このスタッフで今のDBのアニメ作ってくれ…
-
- 2015年12月21日 19:24
- ID:UAsdUEVB0 >>返信コメ
- ガロウ篇とやらを読みたいんだが、きれいな方はいつになったら完結するんだ?
絵気にするタイプだから、できたらきれいな方を一気に読みたい。
-
- 2015年12月21日 19:25
- ID:.nb2B4vG0 >>返信コメ
- 後半の話数は序盤ほど動画の凄味無かったな。エフェクトでごまかしてる感じ。でも十分迫力あったし、おもしろかったよ
-
- 2015年12月21日 19:26
- ID:.2..HnY.0 >>返信コメ
- 映画も時間の問題だろうな
-
- 2015年12月21日 19:27
- ID:Z1yE0XuF0 >>返信コメ
- この次はバングの元弟子のガロウが敵か
ガロウ編ちょい長いからアニメでだれないかちょっと心配だわ
ガロウ自体は割りと好きなキャラクターだが
-
- 2015年12月21日 19:30
- ID:tBrlX.sx0 >>返信コメ
- 良かった、ただ良かった、人生を楽しませてくれてありがとう
-
- 2015年12月21日 19:31
- ID:Z1yE0XuF0 >>返信コメ
- ※222
コミックス版は村田の頑張り次第だからなー
まぁ最低でも1 ,2年以上はかかるだろうな
-
- 2015年12月21日 19:32
- ID:.2..HnY.0 >>返信コメ
- 近くの本屋、マジ全巻売り切れ…(泣)
-
- 2015年12月21日 19:34
- ID:Il5SZAgC0 >>返信コメ
- バーローだけでなくデスノの月も意識してる配役なのか
-
- 2015年12月21日 19:36
- ID:8a4h88UC0 >>返信コメ
- 強い敵と戦って充足を得たまま逝った
ボロスの勝ち逃げ。
ソレに比べて先生の哀愁のお姿よ。
やはり拳じゃ虚しさ砕けないんだなあ。
-
- 2015年12月21日 19:42
- ID:oKg2TbT40 >>返信コメ
- ONE絵で2期はよ
円盤買いますから
-
- 2015年12月21日 19:45
- ID:GBpHwADA0 >>返信コメ
- 動いてるのを見るとボロスが本当にラスボス感があるな
村田版のストックの関係上2期が絶望的なのが残念
-
- 2015年12月21日 19:48
- ID:SOYEF4s40 >>返信コメ
- >>223
どうせBAD付けられると思って書かなかったけど、俺もそう思う。動画の凄みでいうとサイタマVSジェノスのほうが良かった。5話くらいのやつね
-
- 2015年12月21日 20:04
- ID:v1DS1yk20
>>返信コメ
- これ以上無いとう程の最終回なのにヒトコト投票箱の意味が良く分からんのだがw
-
- 2015年12月21日 20:09
- ID:GwixWdVq0 >>返信コメ
- 良いアニメだった。唯、フブキの出番が少なかったのだけが心残り
-
- 2015年12月21日 20:11
- ID:bfR9.StD0
>>返信コメ
- 二期に期待!!
-
- 2015年12月21日 20:14
- ID:TTF.NuqG0 >>返信コメ
- ボロスの必殺って確か原作では表面を焼くぐらいの威力
だったはずだけど何で台詞を改変したんだろう
「サイタマ」の名前の由来が「砕球」で
全力出すと地球を割るレベルって聞いたけど
それが本当ならボロスと互角になってしまう
気になる
-
- 2015年12月21日 20:17
- ID:6iuO...w0 >>返信コメ
- マジ殴りの演出が最高だった
星1つ壊せるくらいのビームをワンパンで吹き飛ばしたが
凄まじさもありながらどこかシュールなものを感じた
ただ派手なわけではなかったのがイイ
-
- 2015年12月21日 20:21
- ID:pQs2N.O30 >>返信コメ
- 正直ボロスとガロウが5分って納得できないんだけど
ガロウそこまで強くないだろ
-
- 2015年12月21日 20:23
- ID:CoVVZ7aO0 >>返信コメ
- 2期のタイトルはTWO PUNCH-MAN?
-
- 2015年12月21日 20:23
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- この作品ってアニオタよりも普段アニメとかあまり見ない一般の層の方が受けるような作品だからゴールデンにやるのもよかったと思うけどな
-
- 2015年12月21日 20:24
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- まあ別に深夜でやって大成功なんだからなにも問題ないんだけどね
-
- 2015年12月21日 20:25
- ID:SLcnjjQY0 >>返信コメ
- 満足な最終回だった。Aパートの時点で満腹だった。濃いわ~~
-
- 2015年12月21日 20:26
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- マジ殴りの演出もマンガ通りじゃなかったがよかったぞ
マンガ通り溜めてやると爽快感が薄れそう
あの手法はマンガだったから活きたものだと思うし
-
- 2015年12月21日 20:29
- ID:Z5HpipCt0 >>返信コメ
- ストーリーとかそういうのって動きがいいと逆に忘れちゃうんだなあ。
激しい戦闘からの静寂、地球の大気が無音でぶった切られていく様、どこかで風が起こり草花を揺らす描写、動から静に移ることでボロスの台詞が強調される演出の妙、でも最後はギャグ漫画なんだということをきっちり披露したら、サイタマの解決することがないであろう苦悩とともにタイトルバック。
最後までとことん楽しいアニメだったです。
-
- 2015年12月21日 20:30
- ID:1baOWCWx0 >>返信コメ
- 結局、話の面白さとしては深海王編がピークだったかなぁ。
と言っても100点が90点になったようなもので今期最高クラスの面白さだった事に変わりはない。
-
- 2015年12月21日 20:32
- ID:msdnKwgtO >>返信コメ
- I wanna be a 最強ヒーロー。サイタマにとっての最強のヒーローは一話で見た夢のシュチエーションなんやろ
-
- 2015年12月21日 20:37
- ID:msdnKwgtO >>返信コメ
- 結局夢でみた雑兵が戦う描写ある中で一番強いやん。
-
- 2015年12月21日 20:37
- ID:GfCQss6R0 >>返信コメ
- >>41
それリメイク版じゃなくて原作の話
ガロウは最初はS級上位陣には勝てないくらいの強さだよ
-
- 2015年12月21日 20:39
- ID:pFAksUYW0
>>返信コメ
- 最高!!
-
- 2015年12月21日 20:44
- ID:SjeoMDUE0 >>返信コメ
- ワンパンで倒せてなくてワンパンマンじゃなくなったと思ったら、
マジ殴りでワンパンマンに戻った。
-
- 2015年12月21日 20:45
- ID:PYUDL04M0 >>返信コメ
- ※222
俺も最初one版の方はこんな汚い絵読めるかって思ってたけど一回読んでみると普通に読めるし面白いぜ
-
- 2015年12月21日 20:47
- ID:PYUDL04M0 >>返信コメ
- ※237
砕球ワロタ
-
- 2015年12月21日 20:49
- ID:AZZsrYWC0
>>返信コメ
- 面白かった
よし、感想書き込んだし皆でぷる豚の焼き肉楽しもうぜ。誰かそこの豚足取って~
-
- 2015年12月21日 21:01
- ID:gbbfomQD0 >>返信コメ
- 番外編をOVAで出しつつ繋いで、来年後半に第二期ってトコかね?
-
- 2015年12月21日 21:09
- ID:Sj.Lu6aL0 >>返信コメ
- 第一話の夢の中のサイタマとボロスを重ねる演出
(鼓動が鳴ってからの敵に徐々にスピードを上げながら向っていくところ)が上手いと同時に凄く哀しかったなあ
ボロスは現実で強い相手と戦えたけど、サイタマは夢でしかなかったってのが……
-
- 2015年12月21日 21:11
- ID:cbE9DvkM0 >>返信コメ
- >>200
なんか話かみ合ってないけど俺が言いたいのは訓練の時炎よけてやべーまた燃えるところだったっていってるのに今回それ以上の攻撃くらってるのに服は無傷だねってこと
-
- 2015年12月21日 21:12
- ID:FYbnTDUu0 >>返信コメ
- >>179
ガロウ退治は複雑な事情があれば何しても許されると思うなってことだろ
サイタマが悪人怪人をぶっ飛ばす構図の大体そんな感じ
-
- 2015年12月21日 21:18
- ID:7BdtGJTI0 >>返信コメ
- ボロスが原作では最大火力は星の表面を消し飛ばすくらいだったんだけどアニメ版では星を消すレベルまで上がってたね
アニメのボロスはあのスピードや攻撃力を見る限り普通にフリーザ様と互角くらいで戦えそう
しかしそのボロスの最大火力の攻撃をマジ殴りだけで吹っ飛ばしたサイタマは最強なのでは?
-
- 2015年12月21日 21:21
- ID:Y2Snk.DF0 >>返信コメ
- 2期やってほしいな…
やるなら個人的に警官のやつやってほしい
-
- 2015年12月21日 21:21
- ID:j2308tVk0 >>返信コメ
- スタッフ一同をS級認定しますけどかまいませんね!!
-
- 2015年12月21日 21:22
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 113、171の言う通りガロウ編も最高なんだけど
ONEの心理描写の真骨頂はモブサイコの最上編だと思ってる
-
- 2015年12月21日 21:23
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- ワンパンマンの単行本の番外編ってめっちゃ感動するの多くね?
-
- 2015年12月21日 21:27
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- 少なくとも俺はここまでの作画をしたアニメを1作品も知らない
-
- 2015年12月21日 21:32
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- よく映画化されるだろうと言われてるけど、実写映画でもいいんじゃね?w
アニメの実写版は好きじゃないけど
エネルギーぶつけて戦うような作品と比べるとしやすそうな作品でもあるし、
なにより散々言われてる通りオタクというより一般向けなんだよなあ
実写の方がそういう層が入ってきやすい
-
- 2015年12月21日 21:33
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- あ、でも進撃みたいになるならやらなくていいです!
-
- 2015年12月21日 21:38
- ID:0ajkTw1lO >>返信コメ
- 確かに警察編はやるべきだと思う。
ヒーロー協会と警察の距離感とか、あと警察、ヒーロー協会に対するサイタマの考え方とか。
-
- 2015年12月21日 21:49
- ID:4UgId4X60 >>返信コメ
- サイタマの服は、気合入れてると破けなかったりするのだろうか?
無意識に気の力とかでコーティングとかくらい、先生ならできそうw
-
- 2015年12月21日 22:05
- ID:O.HcIi6G0
>>返信コメ
- 甘いマスクの正体は、アゴの割れたガキが整形した姿なんじゃね。
-
- 2015年12月21日 22:06
- ID:GW10oNEk0 >>返信コメ
- 勇敢な作画班に、黙祷
-
- 2015年12月21日 22:14
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>10
低予算アニメにがんばれって言う方が無理な気がする
-
- 2015年12月21日 22:15
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>15
>>16
ま た お 前 か
-
- 2015年12月21日 22:16
- ID:m1ywISOT0 >>返信コメ
- 話の面白さとしてはB級だけど作画は文句無しのS級だった
-
- 2015年12月21日 22:17
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>15
>>16
ワンパンt…じゃなくてマジ殴り食らっとけ
-
- 2015年12月21日 22:19
- ID:HcUtN.1i0 >>返信コメ
- 最初はマジ殴り随分あっさりだなと感じたけど、ボロスとの対比と考えるとしっくり来たな。
決死の一撃に対する何の飾り気もない一撃(ただし威力は極上)って表現にも見えたし、あれですらサイタマの100%ではなかったと捉えることも出来た。
その後のボロスとのやり取りを踏まえると、『お前は強すぎた』という面を強調したくてあえてああいう表現にしたのかなと。
あくまで持論だけども…。
-
- 2015年12月21日 22:20
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>79
はいはいワロスワロス
反応するのも時間の浪費ですぞ
-
- 2015年12月21日 22:21
- ID:AdEDDULS0 >>返信コメ
- いやあ、作画凄かったな
そして2期来るまでどうやって凌げばいいんだチクショウ
-
- 2015年12月21日 22:21
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>97
はいよ!(極上のもずく)
-
- 2015年12月21日 22:23
- ID:nRNCHJXf0 >>返信コメ
- 巨乳のフブキさんの出番が声だけしかなかったでござる
最強キングさんの活躍もみたい!
-
- 2015年12月21日 22:24
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>104
おそ松さんは何かと(腐とかパロとか過激なネタとか)問題起こしまくってるから二大巨頭ではないと思うんだけど
ワンパンマンが今期一番也
-
- 2015年12月21日 22:25
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>114
常に気合い入れたら怪人どころか島が消し飛ぶんですがそれは
-
- 2015年12月21日 22:27
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>124
ハゲは関係ないっての!w
-
- 2015年12月21日 22:29
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>137
ハゲハゲ言われまくったら(精神的に)折れたり?
まさか…ねぇ?
-
- 2015年12月21日 22:29
- ID:xRXjpbCC0 >>返信コメ
- 濃かったなあ〜最終話なんか劇場版みたいだった。2期待ってる!!
-
- 2015年12月21日 22:30
- ID:yESdUazr0
>>返信コメ
- ワンパンマンサイコー!
-
- 2015年12月21日 22:31
- ID:lkx5XXPc0 >>返信コメ
- 戦闘シーンだけじゃなくEDも劇場版を意識したような構図だったな
総集編作って劇場で流して欲しい
-
- 2015年12月21日 22:31
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>168
ジェノス「今夜は豚肉のバーベキューでしょうかね?」
-
- 2015年12月21日 22:34
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>218
作画がC級以下と申すか?そりゃそうだな
-
- 2015年12月21日 22:35
- ID:fgX7MurV0 >>返信コメ
- 浪川はあの「くちゃくちゃ」するためだけに呼ばれたということなのか
-
- 2015年12月21日 22:36
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>224
サイタマ「総集編…作ってもいいんだぞ?」チラッチラッ
-
- 2015年12月21日 22:38
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>240
いやいや「ワンパンマン セカンドシーズン」だろ
-
- 2015年12月21日 22:41
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>265
ただし評価の保証はできない
今までが今までだから…
有名人起用とかもうええっちゅーねん
-
- 2015年12月21日 22:42
- ID:cMVS2psn0 >>返信コメ
- >>115
過去に戻ってハゲる前に倒すしか思いつかない
-
- 2015年12月21日 22:46
- ID:cA85R.Qc0
>>返信コメ
- 最高でした!
-
- 2015年12月21日 22:48
- ID:Oj7eYpAn0 >>返信コメ
- 退屈で何も感じなくなるサイタマの虚しさが激しい戦闘シーンの中しみじみ感じられて良かった。
どんなにインフレしても強大な敵が出てきても複雑な事情やいろんな設定ある敵が出てきても自分より圧倒的に弱いってヒーローとしちゃなんというか悲しいよな
-
- 2015年12月21日 22:49
- ID:7nEqIkiD0
>>返信コメ
- 現実にも怪人がいればいいんだが…
(現実逃避)
-
- 2015年12月21日 22:51
- ID:7xjHoHEu0 >>返信コメ
- 本当に面白かったです!
全てよかった!ありがとうございました!!!
-
- 2015年12月21日 22:52
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>1
間違いなく今期最強のアニメ!
異論は認めない
監督 夏目真悟氏、シリーズ構成 鈴木智尋氏、キャラクターデザイン・総作画監督 久保田誓氏、美術監督 池田繁美氏・丸山由紀子氏、色彩設計 橋本 賢氏、撮影監督 伏原あかね氏、編集 木村佳史子氏、音響監督 はたしょう二氏、音楽 宮崎 誠氏
以上栄誉あるスタッフ達に、マシンガンブロー級のマジ拍手を!
-
- 2015年12月21日 22:55
- ID:NlJoLTJT0 >>返信コメ
- ONEさんのワンパンマンに始まり、村田さんのコミック、ときて、アニメ化だってよww
と、アニメ見てどっぷりはまって、、、
続き見たい、見たいです。。。シクシク。。。
本当に、楽しみにしていますからね?
-
- 2015年12月21日 22:57
- ID:RO15Zxmf0 >>返信コメ
- へ〜そんな面白いんか
みとけばよかった
-
- 2015年12月21日 22:57
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>15
ようこそアンチ野郎
取り敢えずマジ殴り食らっとけ
盛り上がってる所の邪魔だから二度と来るなよ!
-
- 2015年12月21日 23:00
- ID:Q7IiF5hd0 >>返信コメ
- >>235
それな
-
- 2015年12月21日 23:00
- ID:9rVHg1gS0 >>返信コメ
- ハゲが主人公の漫画にハマるとはおもわなんだ24歳秋、もう冬
ハマったのが最近だからアニメ見れたのは最終回だけ(´・ω・`)
原作買っちゃおうかなー( ´_ゝ`)
円盤は¥が溜まり次第ということでひとつ
-
- 2015年12月21日 23:01
- ID:vBoYQwx20 >>返信コメ
- ほんと楽しみがなくなった。
コミックだけ買おうかな。
円盤は…高いから買えないw
-
- 2015年12月21日 23:01
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>4
ギャグ並に強く、そしてマジに強いハゲ
宇宙一カッコイイハゲ
水も滴る良いハゲ
それは誇り高きヒーロー、サイタマ先生
-
- 2015年12月21日 23:11
- ID:n0Gd23QR0 >>返信コメ
- 多分、滝口順平さん御存命ならプル豚は滝口さんだったんだろうねえ…
-
- 2015年12月21日 23:13
- ID:V.DfGw.t0 >>返信コメ
- ラストにガロウチラ見せ来るかと思ってたのに…
-
- 2015年12月21日 23:15
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>300
ジェノス「放映を見逃した貴方にはクリスマスイブ発売の『ワンパンマン ブルーレイ&DVD(ミニドラマ&キャラソンCD)第一巻』がお勧めです!
何で媚びるのかって?…趣味、と先生は言ってました」
サイタマ「(確かに趣味っつったけどな…)これまで放映したアニメを括ったサイトで見るって手もあるが、余り勧められる方法じゃないぞ そこんトコ気を付けてな」
-
- 2015年12月21日 23:17
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>2
おう、頑張れよ!
-
- 2015年12月21日 23:28
- ID:YE3JQQMm0 >>返信コメ
- >>253
砕球…w
パニック「解せぬ」
-
- 2015年12月21日 23:31
- ID:S3X5arwH0 >>返信コメ
- ※230
最後のやり取りみてると
ワッハマン(あさりよしとお作)での
主人公ワッハマンとそのラスボスを想い出す。
-
- 2015年12月21日 23:32
- ID:z.L2xdrd0 >>返信コメ
- いやー久々にアニメが心底面白いと思ったよ(笑
全話録画してやったがワンパンロスになりそうだ…
-
- 2015年12月21日 23:34
- ID:GAyXr.lz0
>>返信コメ
- 疾走感とド派手なアクションに感動
-
- 2015年12月21日 23:36
- ID:S8eJL38D0 >>返信コメ
- フブキは出番少なかったなぁ
まぁ、本来初登場はこの後だから仕方ないのだが・・
-
- 2015年12月21日 23:40
- ID:fGZA7HNC0 >>返信コメ
- 10連普通のパンチとマジ殴りはクール声じゃなくていつも通りのシュールボイズが良かったな
-
- 2015年12月21日 23:49
- ID:W7n8HNgV0
>>返信コメ
- これマジで面白かった
作画もよかった
-
- 2015年12月21日 23:51
- ID:CoVVZ7aO0 >>返信コメ
- 2期是非やって欲しいが今期のようにほぼ毎回サイタマやジェノスの戦闘シーンは入らないよな
それどころかガロウ編では丸1話主人公不在とかになりかねんしアニメの構成難しそう
-
- 2015年12月21日 23:51
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- モブサイコもあの画力なのにアニメ化されるほど面白いあたり
ONEはマジモンの天才なんだと思うよ。
まあ、そうでなきゃ趣味で書いてたワンパンマンが商業化、アニメ化なんてしないからな
-
- 2015年12月21日 23:55
- ID:z.L2xdrd0 >>返信コメ
- 原作最近見たけどホームレス帝とかガロウに力与えてた神みたいやついるよね?
そいつが地球ヤバイ人??
-
- 2015年12月21日 23:55
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- ワンパンマンが終わってしまって悲しいというそこのきみ、
今すぐマンガワンってアプリを入れて同じ作者のモブサイコ100を1から読むんだ
無料で全話読めてくっそ面白いゾ
なお絵
-
- 2015年12月21日 23:56
- ID:W7n8HNgV0 >>返信コメ
- ガロウ「お前 にも 感謝しなきゃな」
にも って伏線だよな
-
- 2015年12月21日 23:58
- ID:7fSe.f5r0 >>返信コメ
- タツマキがサイタマを攻撃している原作シーンをアニメ版で見たかったな
-
- 2015年12月21日 23:59
- ID:S3X5arwH0 >>返信コメ
- ※269
それはない。村田版3巻に中学生になった彼が出てるので。
※241
スプラッター表現(ゴア表現)をどうするかが鍵になるな
ふつーに飛び散ったモツとかばりばり出てるし。
※265
フブキやタツマキがほぼAKB系のが出てくるからノーサンキュ
でもCG駆使したジェノスやメタルナイトたちは見たいw
でもジェノスの語源は"ジェノサイド(鏖:みなごろし)"
からきているから名前かえられちゃうかもな
崩星咆哮砲!→マイクは死ぬ(声優名で検索のこと)
-
- 2015年12月22日 00:03
- ID:YuOf1O3X0
>>返信コメ
- ボロスの心臓がドックンってなるのが1話のサイタマと重なり、良い演出だと思った
-
- 2015年12月22日 00:03
- ID:3lxxI8qH0 >>返信コメ
- 一般向け作品なんだから2期は夕方にやって欲しいな
アニオタなんて可愛い女キャラでも出てこないと面白いと感じないような人が多いし
この作品が売れたのはそういうところじゃないんだよなあ、萌えキャラに関してはいないようなもんだし
-
- 2015年12月22日 00:09
- ID:3lxxI8qH0 >>返信コメ
- は?タツマキちゃんがいるだろ!!
いい加減にしろ!!!
-
- 2015年12月22日 00:14
- ID:3lxxI8qH0
>>返信コメ
- 作画もすごいけど、話が超面白い
バトルとしてもギャグとしてもハイレベル
-
- 2015年12月22日 00:14
- ID:cdHhuIaW0 >>返信コメ
- サイタマが余裕な分、敵のボスが主人公のごとく全力で頑張ってるから
つい敵も応援しちゃうし憎めないんだよなあ
二期いつまでも待ってるぜ!
-
- 2015年12月22日 00:15
- ID:dz.Ruo5.0 >>返信コメ
- >>325
この作品に限らず今は一般向けでも深夜にやってるからな
進撃とかも普通に深夜だったし
後、規制の事とか色々考えると深夜放送になるんじゃないかね
個人的には夕方も深夜も規制の酷さは変わらんけど
-
- 2015年12月22日 00:16
- ID:3lxxI8qH0 >>返信コメ
- 確かに萌えに媚びずにここまでの反響があるのは確かにすごいわな。
-
- 2015年12月22日 00:21
- ID:3lxxI8qH0 >>返信コメ
- ここまでの成功作なのに、1話を見た時に これはクソアニメだwww とかトンチンカンなこと言ったやつがいてだなwwwww
俺です。ゴメンナサイ。
だって1話の頃みんな正直ここまで面白くなると思わなかったろ、、、
-
- 2015年12月22日 00:31
- ID:P5y0Crs.0
>>返信コメ
- 最高だった。
二期がほんとに見たい
期待大です!!!
-
- 2015年12月22日 00:32
- ID:.EReSE4Z0 >>返信コメ
- >>328
ONE版と村田版全部読んでる者だけど、アニメは特にその敵目線ってのを丁寧に描写してくれたと思った
ボロスなんて間違いなく最強の敵で絶対的な悪のはずなのに、最後のセリフのやり取りでもサイタマよりもボロス目線で見てしまっていたし
原作並かそれ以上に、孤独なヒーローであるサイタマを殊更浮き彫りにしつつ、ボロスのキャラも立たせた演出は見事だったよ
-
- 2015年12月22日 00:33
- ID:qaStYjWW0 >>返信コメ
- >>58
覚醒ガロウ戦に期待だな
-
- 2015年12月22日 00:35
- ID:0ITO7CRq0 >>返信コメ
- さいたま情報収集所
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま~~~! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
若い子知らないみたいだから、
先生がなぜ「サイタマ」なのか由来のAAを記念投下
-
- 2015年12月22日 00:44
- ID:qaStYjWW0 >>返信コメ
- >>115
原作に登場する今回のボロス並みに強い奴が同じこと言うよ
-
- 2015年12月22日 00:53
- ID:ODtK.Lcu0 >>返信コメ
- 同じBGMと鼓動のSE使うことで
1話のサイタマの夢を、ボロスが叶えちゃったのを表現したのは
アニメじゃなきゃ出来ない演出でよかったなあ
だからこそ戦闘後のサイタマの表情もしんみりきたわ
-
- 2015年12月22日 00:54
- ID:ZxukO.0r0
>>返信コメ
- そういえば、豚神は?
-
- 2015年12月22日 00:54
- ID:N8PVIT4B0 >>返信コメ
- メタルナイトは敵ってジェノスの故郷かなんかを壊した組織のことかな
にしてもアマイマスクはイラっとくるな
S級は誰にも負けて欲しくない
-
- 2015年12月22日 00:59
- ID:BdNqX76.0 >>返信コメ
- 2期は是非とも1期を維持、または上回るクオリティで作ってほしいね!
本当に作画崩壊も滅多に起こらず、良いアニメだった!!
特にDBと比べるとワンパンマンは作り手に愛されているなと思う
-
- 2015年12月22日 01:03
- ID:8KWM5eBo0 >>返信コメ
- アニメ組なんだがアマイマスクってマジでなんなの?
お前がドラマの撮影してたようにS級ヒーローたちは本部で会議中だったんだぞ?事前に今来るとわかってたならともかくいきなり街襲われたのに無能もなにも無いだろ。あと怪人は雑魚以外全滅したんだから勝利で大体あってるだろ。すでに指摘されてるけど遅れてきたメタルナイトに今更とか言ってるけどおめーも今更じゃねぇか。だいたいそういうのは被害喰らったA市市民が言うならともかく遅れてしかもなんにもしてない奴が言うなよ。原作組の話ではメチャクチャ強いらしいけどぶっちゃけこいつって強くて顔がいいだけの馬鹿でしょ?
-
- 2015年12月22日 01:04
- ID:8KWM5eBo0 >>返信コメ
- あと二期ぜひやって欲しい。
-
- 2015年12月22日 01:08
- ID:dJ.701aa0
>>返信コメ
- やっぱ最高!サイタマ先生!
二期期待してます!
原作があとちょっとたまったら二期作れそうですもんね!
-
- 2015年12月22日 01:12
- ID:FHsDDAY30 >>返信コメ
- 毎回作画の凄さに驚かされてたけど、最終話の作画の尋常じゃない気合の入れっぷりに見てて興奮しっぱなしだった
ボロスの戦闘シーンもしっかりと描写されてて本当に見応えがある神アニメでした。
そしてBGMのカッコ良さに痺れました。サントラ予約します。
本当にスタッフの皆さん、お疲れ様でした!
最初から最後まで最高のアニメでした!
ついにワンパンマンが終わっちまった…
クソッタレぇぇええええええええ!!!!
-
- 2015年12月22日 01:14
- ID:3lxxI8qH0 >>返信コメ
- 341みたいにアマイマスクに腹立ってるやつがたくさんいるのは作者が上手くキャラを描けてる証拠だな
-
- 2015年12月22日 01:15
- ID:8OE5lYfs0 >>返信コメ
- >>258
そういうことを言いたいわけじゃない
ガロウは悪として描写されてたから悪者を倒してくれてありがとう!というまさにヒーロー物の構図でこれはこれでいいのよ。
俺が言いたいのは信念を持った者が圧倒的な理不尽の前にねじ伏せられるという構図に恐怖を感じたの
-
- 2015年12月22日 01:35
- ID:D28j7Tiv0 >>返信コメ
- 信念持っててもガロウがやってるのは通り魔でしょ
それも信念を大義名分として掲げた理不尽な暴力を振るうタイプの
-
- 2015年12月22日 01:41
- ID:8OE5lYfs0 >>返信コメ
- >>347
ガロウの話はいったん切り離して
世の中の理不尽が詰まってるなって話をしてんのさ
-
- 2015年12月22日 01:43
- ID:Xbnmq67q0 >>返信コメ
- >>265
漫画の中のハゲを実写化したら化物になるで。
漫画と実写化が噛み合うのは、アクションがないことと心理描写に重きを置く漫画じゃないかな。デスノートとか。
-
- 2015年12月22日 01:55
- ID:fUYFbtMN0 >>返信コメ
- 死体の描写がないからアッサリして見えるけど、
実はこれ万単位で死者が出てる大事件だからな。
アマイマスクがブチ切れるのも分かるわ。
むしろ平然としていられる方が異常なんじゃないの?
戦ったS級ヒーロー達は最善を尽くした自信があるから動じてなかっただけだろうけど。
-
- 2015年12月22日 02:00
- ID:fUYFbtMN0 >>返信コメ
- 消滅した街を前に取り乱すアマイマスクと、
平然と今後のことを考えるメタルナイト…
人間らしいのはアマイマスクの方なはずなのに、
アマイマスクに不快感を覚える読者の方が多いという事実は逆に薄ら寒さを感じるな。
無論その反応は作者の意図した通りなんだろうけど…
やっぱ凄いわONE先生。
-
- 2015年12月22日 02:05
- ID:CDuBOLDS0 >>返信コメ
- >>329「進撃~」が「BSプレミアム」で放映(第一期)。意外にき
-
- 2015年12月22日 02:06
- ID:LbCRTkOd0 >>返信コメ
- ガロウとボロスが同等と聞いて納得いかなかったけど
あれか、黒精子戦のときじゃなくて、更に覚醒した悪魔の着ぐるみみたいな状態が同等の強さってことか?
それならサイタマに腹一発殴られて沈んでたような描写しかないし、強く感じられなくても仕方ないな…
-
- 2015年12月22日 02:09
- ID:CDuBOLDS0 >>返信コメ
- >>352~意外に規制ってゆるいのでは?(希望的観測)
-
- 2015年12月22日 02:17
- ID:EILYFE6C0 >>返信コメ
- ※11
ジェノスに燃やされて以来出来るだけ服守るように立ち回ってるんやで
-
- 2015年12月22日 02:18
- ID:VZr2JvMd0 >>返信コメ
- EDは最初からこっちが良かったな~
-
- 2015年12月22日 02:19
- ID:L.JK8Y7f0
>>返信コメ
- 流れ読まないで書くけど、アマイマスクの出番の意味が分からんかった。ジェノスの最後の独白が全てか?でも正直、それまでの爽快感が削がれてしまって興醒めだった。二期への布石なんかなあ・・・
それ以外は地上波で見せてもらって申し訳ないぐらい凄かった。
-
- 2015年12月22日 02:20
- ID:JPMv8lkD0 >>返信コメ
- まあアマイマスクがその場にいたとしても何も状況は変わらなかっただろうが、ヒーローの頂点に位置するS級が雁首揃えてんのにA市潰滅・死者行方不明者は9割超える大惨事を防げなかったとなれば「ヒーロー引退しろ!」と立腹するのはむしろ当然の反応なんだよ。
-
- 2015年12月22日 02:26
- ID:fDJ24mlz0 >>返信コメ
- 原作じゃアマイマスクってガロウ編がきっかけで
サイタマの強さに興味を持つんだよな
-
- 2015年12月22日 02:31
- ID:L.JK8Y7f0 >>返信コメ
- 351を読んで成る程と思った。アマイマスクはヒーローが守るべき一般人の視点なわけか。視聴者と闘っていたヒーローからしたら、他にやりようがなかっただろとかじゃあお前ならできたのかということになるけど、一般人にとっては関係ないよね。
思ったより深いアニメだったな。
-
- 2015年12月22日 02:37
- ID:2rB1fgyx0
>>返信コメ
- ヤバかったね
-
- 2015年12月22日 03:11
- ID:Kaj2QByy0 >>返信コメ
- >>184
ウルトラスーパーデラックスマンみたいな世界になってはやだね。
-
- 2015年12月22日 03:20
- ID:ODtK.Lcu0 >>返信コメ
- 何がここまでアニメーター達の職人魂に火をつけたのか…
びっくりしたわw
-
- 2015年12月22日 03:39
- ID:stkSd4Vt0 >>返信コメ
- サイタマやジェノス、無免らのヒーロー像には惚れ惚れするものがあったが、一方でメタルナイトやアマイマスクがヒーロー失格なのかどうかわからない自分がいる。
-
- 2015年12月22日 03:43
- ID:V7z1dTvHO >>返信コメ
- なるほど、『おうち帰りたい』がちょっと可哀相に見えるが、実は砲撃手なんだよね。
A市民を殺戮した数なら断トツで、アマイの行動が被害者視点ならそりゃ瞬殺になるわな。
-
- 2015年12月22日 04:10
- ID:D28j7Tiv0 >>返信コメ
- >>348
ならなんでサイタマがガロウをぶっ飛ばしたことにつっこんでんのさ
-
- 2015年12月22日 04:36
- ID:JybBHW3J0 >>返信コメ
- アマイマスクさんの『役に立たないなら自主的に引退したまえ』がブーメランすぎて・・・
-
- 2015年12月22日 04:49
- ID:6zaTj44P0 >>返信コメ
- 作画は良かったが内容がうっすいな
この漫画って強そうな敵が現れる→主人公が余裕で倒す、の無限ループ?
-
- 2015年12月22日 06:31
- ID:uZ7Nup170 >>返信コメ
- TOWも呼べ吹いたwww
-
- 2015年12月22日 06:37
- ID:9TVDLJKrO >>返信コメ
- ゾンビマンとか逃げたんか
-
- 2015年12月22日 07:13
- ID:kguzJ0m7O >>返信コメ
- 今年一番面白いアニメだった
期待以上でした
ワンパンマンのアニメーターさん達ありがとう!
-
- 2015年12月22日 07:17
- ID:zT7zxs5S0 >>返信コメ
- 天空王「みんな忘れてるけど、俺、頑張ったよね?
インパクトでは地底王や深海王に負けて、
尺やセリフを古代王に取られて、
まさか予告まで宇宙人にやられてしまうとは…
さらに冥界王って…」
-
- 2015年12月22日 07:22
- ID:gcACKW7M0 >>返信コメ
- >>58
単純な身体スペックならそんな差はないと思う(単なるカタスペ比較ならボロスのが高い可能性も普通にある)
ただしガロウの場合はボロスと違って武術を極めてるから技術面では大分上回ってる。
実際サイタマがスペック的には既に下した相手であるボロスといい勝負なハズのガロウに対してwktkしたのはこの辺がでかいし。
-
- 2015年12月22日 07:34
- ID:gcACKW7M0 >>返信コメ
- >>341
まあアマイの正義というかヒーロー像ってのはそれこそ誰一人取りこぼすことなく救い悪は全て滅ぼすという、それこそ理想論だから。
他の大部分のS級ヒーローらもそれぞれの信念や正義は持ってるけどあくまでそれは自身にとっての信念や正義って割り切ってる。
アマイが他と違うのは自分のが唯一絶対的なものであり他人にも押し付けてくる事。
だから反感を買うのは当然(特に今回は金属バットが言ったように事後に来て好き放題言ってるから尚更)
-
- 2015年12月22日 07:44
- ID:PUvrCBoi0 >>返信コメ
- さすがに作画は草生えたな
他のアニメもこれぐらい見習え。特にどれとはいわないが
あとBGMが澤野すぎ
-
- 2015年12月22日 07:50
- ID:r.wygXjr0 >>返信コメ
- アマイさんがタツマキに喧嘩売ってたらどっちが勝つんやろ
-
- 2015年12月22日 07:54
- ID:1Tn44oQh0 >>返信コメ
- ほんとフブキの出番が少なかったのが唯一の不満。ジェノス・ソニックの見せ場でもあるのに・・・。Blu-rayの特典映像で付けてくれ~~~(泣)
-
- 2015年12月22日 07:59
- ID:V7z1dTvHO >>返信コメ
- 確かにあの場にタツマキがいたら衝突必至だな。
アマイは百パーセントタツマキに敵わないはず、尚且つ彼女の性格からあのようなことを言われればただではすまないから、アマイが同じことを言えたかは疑問。
-
- 2015年12月22日 08:20
- ID:gcACKW7M0 >>返信コメ
- >>378
多分言うだろ
そしてジェノスのように吹っ飛ばされる
-
- 2015年12月22日 08:26
- ID:NPpfasdf0 >>返信コメ
- いやー面白かった! クオリティ高すぎだろw
毎週本当に楽しみだった。アニメ見てこんな興奮したの久しぶりだ
2期待ってるぞ!!
-
- 2015年12月22日 08:32
- ID:uuKwbK2R0
>>返信コメ
- 期待以上でした!
-
- 2015年12月22日 08:52
- ID:dz.Ruo5.0 >>返信コメ
- >>354
放送が地上波じゃなくBSだからまだ大丈夫なのかも
後一応ヒットした作品だし
進撃は深夜放送なのに結構規制酷かったけどな
でもワンパンマンなら普通に夕方やっても可能だと思うけどね
-
- 2015年12月22日 09:04
- ID:lp3F7Fue0 >>返信コメ
- 「アニメ」ってこういうのを言うんだね。
二期までにハゲとくわ
-
- 2015年12月22日 09:08
- ID:8lv2HanJ0 >>返信コメ
- コメントがめっちゃ薄いのあってワロタwww
-
- 2015年12月22日 09:09
- ID:RvdUAhqdO >>返信コメ
- 船員の1人「この星の文明舐めてた」、文明の力ではありません。
タツマキとタンクトップマスターは船の墜落から逃げてる場面が見えないんだが…あの2人も船の下にいたよな?
タツマキは一瞬で離脱したかもしれんが、タンクトップマスターは?
-
- 2015年12月22日 09:16
- ID:TJxgXaQN0 >>返信コメ
- 385
タンクトップは瓦礫に埋もれながらも顔を出してる描写があったはず
ていうか多分タンクトップがいた位置には宇宙船落ちてない
-
- 2015年12月22日 09:19
- ID:RbjA6Mbq0 >>返信コメ
- アマイマスクってほんとに強いの?
あいつこそインチキ(あるいは顔だけ?)でのぼりつめたんじゃないの?
雑魚を瞬殺したくらいで俺強いアピールしてもらっても、、、
生身で月まで行ってこいよ
-
- 2015年12月22日 09:32
- ID:RvdUAhqdO >>返信コメ
- ※386
解説ありがとう。
しかし、サイタマがタツマキ相手に言い返すのにジェノスに頼るのはウケる。
虎の威を借る狐状態だったが、狐の方が虎より強いというワケわからん状態にwww
アマイマスクに言いたいのは、S級もお前も間に合わなかったのは同じ。違う街にいたかどうかは関係ない。
敵を確認した時点で街全滅だしな。まあ、S級には防げるチャンスは0ではなかったが…
天空王が基地に攻撃してる時に基地の外にタツマキが出ていれば…
-
- 2015年12月22日 09:36
- ID:LSEG3.u20
>>返信コメ
- さいたま~~
-
- 2015年12月22日 09:38
- ID:V8hheKLG0
>>返信コメ
- もーサイコー!(^ ^)
-
- 2015年12月22日 09:47
- ID:EDFrGmxD0 >>返信コメ
- >>387
俺もそう思ったが今回の件でなにやら奴にも事情があるみたいようだ
見た目で決めつけるのはよくない
-
- 2015年12月22日 09:48
- ID:pkyIEVLB0 >>返信コメ
- 連続普通のパンチで背景の宇宙船が消し飛んだり、ジェノスの先生ノートがVol.52って書いてたり、細かいところまで描かれてて嬉しい。
あとはバトルシーンだけじゃなくて、バング、金属バット、タツマキ、帰りたい宇宙人の表情描写もすごく綺麗だった。
フブキちゃんとキングさんの活躍も見たいし、気長に2期待つか。
-
- 2015年12月22日 09:52
- ID:Ht5.xQB50
>>返信コメ
- すみません、アマイマスク様にシビれました…。あの声とルックスで強いのはズルい!と思ってる人は他にもいるはず。
-
- 2015年12月22日 09:55
- ID:Fh8g.JvL0
>>返信コメ
- ボロスキックで月に当たって無かったらカーズ様化して考えるの止めてた。
ボロス戦は運が良かったなサイタマ
-
- 2015年12月22日 10:05
- ID:NpyXy.Gr0 >>返信コメ
- 久しぶりに気持ち良い動きの連発するアニメが見れてとても満足だった。
2期の話だけど、村田自体は凄まじく手の早い人だし、アイシールド21連載を約7年やってて1度の休載もしなかったぐらいにはスピードがある人だから、多分描こうと思えばガロウ編もすぐ終わらせるレベルで描けるんだろうけど、そうすると一気にONEの原作に追いついちゃうから、引き伸ばししているんだろうなぁ、と思ってる。
あとONE自身もおそらくせっかく村田に描いてもらうんだからとあれこれ修正案出しているっぽいし。
あとONEはモブサイコの連載もあるからワンパンマンが遅れがちになってたりもするんだよね。
ワンパンマンは集英社だけどモブサイコは小学館だから、まぁ、その辺は色々……。
-
- 2015年12月22日 10:07
- ID:1S7zDro.0 >>返信コメ
- ボロスの必殺技が地球破壊できるほどにパワーアップしてたな
原作や漫画みたく星の表面を焼く程度じゃショボいし良い改変だった
-
- 2015年12月22日 10:09
- ID:1S7zDro.0 >>返信コメ
- 地球破壊攻撃をワンパンできるってことは
サイタマは地球もワンパンできるんだな
DBのキャラと戦えるじゃん
-
- 2015年12月22日 10:12
- ID:wSfQnQZk0 >>返信コメ
- アマイマスク立ち去る後ろ姿がなんかギクシャクしてて怖い・・・。
-
- 2015年12月22日 10:46
- ID:wSfQnQZk0 >>返信コメ
- >>394
ということはカーズ様も手近なところに人工衛星とか
飛んでたら帰って来れたのかも。
しかし大気圏の高速往復で大丈夫ってあの服なんか凄い。
そーいやアンパンマンもマントはたまに破れて飛べない!とか
なってるけど服は基本宇宙とか水中とかでもあのまんまだし、服がダメージ受けた描写は見たことないな。同素材(笑)?
-
- 2015年12月22日 10:48
- ID:5wtDMrPA0
>>返信コメ
- 1話見たら最後まで見ずにはいられん
-
- 2015年12月22日 10:48
- ID:sjaVcKQnO
>>返信コメ
- 感動したました!サイタマはボロス以外にここまで本気で戦え相手はいないと思う。
それと オチを含めてお疲れ様でした。
-
- 2015年12月22日 10:49
- ID:V7z1dTvHO >>返信コメ
- 村田漫画ネタバレ
武術トーナメントとかやりだしてどうなることかと思ったが、よくみるとサイタマの反対側のブロックにスネックさんの名前があった。
なぜか安心。
-
- 2015年12月22日 10:50
- ID:pzsR3X660 >>返信コメ
- やっぱり最後はいつものエンディング聴きたかっアー!!
-
- 2015年12月22日 10:50
- ID:.7PQdAIZ0 >>返信コメ
- 最後のボロスの崩星咆哮破を撃つ前の水の波紋みたいなドクンでいう演出で泣けた。
1話のサイタマが夢の中で本気の本気で生きてる事を実感した時と同じ感覚なんだよなぁ。
ボロスは望みの全てが叶って散ってったのか
全く対等ではなかったけれど強さに敬意を払ってサイタマが他人を気遣うなんて素晴らしい漫画でも好きなシーンだがアニメもまた違う味があっていいな
-
- 2015年12月22日 10:55
- ID:V7z1dTvHO >>返信コメ
- 宇宙全体が視野に入ってるボロスに、『サイタマの宇宙漂流』が彼にとっての勝利とは考えにくい。
あれは最初から月にぶつけるつもりだったのでは?
…と思ったけどあのあと生死確認しようとしてないんだよなあ…。
-
- 2015年12月22日 11:11
- ID:O.HS1Zrf0 >>返信コメ
- >>10
それはマジストレスでハゲる
-
- 2015年12月22日 11:45
- ID:Xyzbo3gL0 >>返信コメ
- サイタマを宇宙に漂流させてカーズ状態にしても
マリオみたくそこらの星粒を足場にジャンプしながら戻って来れるだろ
-
- 2015年12月22日 11:47
- ID:Xyzbo3gL0 >>返信コメ
- 地球破壊できるやつを舐めプして勝ったんだぞ
ビルスに勝てるだろサイタマ
-
- 2015年12月22日 11:50
- ID:Fh8g.JvL0 >>返信コメ
- >>405
ボロスさんが月を狙ったかどうかはわからんが、月に当たって無かったらサイタマが負けてた可能性は有るね
-
- 2015年12月22日 12:01
- ID:Xyzbo3gL0 >>返信コメ
- 当たってなくても戻ってくるよサイタマだから
-
- 2015年12月22日 12:07
- ID:Xyzbo3gL0 >>返信コメ
- 387
アマイマスクは人外だから
腕吹っ飛ばされてもくっついたり
顔面を陥没させられても再生したり
おそらく敵に人間をやめさせられて
強い恨みを持っていると思われる
-
- 2015年12月22日 12:25
- ID:RbjA6Mbq0 >>返信コメ
- アマイマスク嫌いだわー
たとえほんとに強かろうがどんなに辛い過去があろうが無理
あの性格が好きになれない
見た目で嫌いになってる訳じゃなく内面で嫌いです
-
- 2015年12月22日 12:26
- ID:RbjA6Mbq0 >>返信コメ
- アマイマスクは腐女子の餌食になるよね
-
- 2015年12月22日 12:32
- ID:3lxxI8qH0 >>返信コメ
- ここまでテーマを全面に出してわかりやすいように描かれてるのに
ワンパンしてハイ終了だけのものだと思ってる奴はさすがにアスペ
まあ第1話に関してはそんな感じだったけど
-
- 2015年12月22日 12:37
- ID:3lxxI8qH0 >>返信コメ
- 確かにゴチャゴチャさせて含蓄に富んでいるかのように見せかけて、実は大したことしてないっていうよくあるアニメと比べたら、こういう風にストレートにテーマの描かれてるものの方が響くものがあるよな。
-
- 2015年12月22日 12:45
- ID:40jfOwMu0 >>返信コメ
- 本当面白かったし神作画でしたわ
スタッフの皆さんお疲れ様です
2期期待してます
-
- 2015年12月22日 12:48
- ID:21Yttikc0 >>返信コメ
- なんつーかそこらラノベバトルアニメと明らかにスタッフの熱意と愛情が違うな
萌えラノベアニメばっか作っててウンザリしたスタッフのストレスを
爆発させたかのごとく激熱なアニメだった
-
- 2015年12月22日 12:56
- ID:21Yttikc0 >>返信コメ
- ※413
すでにジェノスがサイタマとケツ堀合ってるよ
サイ×ソニ(サイタマとソニック)もあるし
-
- 2015年12月22日 13:35
- ID:3lxxI8qH0 >>返信コメ
- 何がここまでの熱意を与えたかって
やっぱりワンパンマンという作品そのものなんだろうなあ
ここ数年量産されているテンプレ深夜アニメと一線を画す作風だというのもあるだろうし
少年漫画の中でも型破りな作られ方された型破りな作品で注目されてたしな
結果大成功でよかったな
これでもし失敗してたら燃え尽きるところだったな
-
- 2015年12月22日 13:36
- ID:3lxxI8qH0
>>返信コメ
- アニメ版のオチ、よかったな。
-
- 2015年12月22日 13:38
- ID:CuDmeSH9O >>返信コメ
- ボロスの望みが叶ったとか言ってる奴いるけど、ボロスの望みは「対等の勝負」だからな?
占いはあてにならないとも言ってるし、いい勝負だった→嘘だの流れも見ろよ
-
- 2015年12月22日 13:42
- ID:8WnjQWkz0 >>返信コメ
- >>218
「熱意」が足りない時点で手遅れ
-
- 2015年12月22日 13:52
- ID:8WnjQWkz0 >>返信コメ
- >>341
そういう性格だから仕方ない
所詮擬態系怪人かもしれないっていう考察はある
報復されるまでは取り敢えず我慢しとけ
-
- 2015年12月22日 13:58
- ID:8WnjQWkz0 >>返信コメ
- >>370
逃亡した訳では無くて
恐らく豚神やキング達も加えて生存者の救助に向かっていたと思える
-
- 2015年12月22日 13:58
- ID:MB.MGVky0 >>返信コメ
- 月がなくても「マジ屁」だの「手袋を投げて反動で帰る」だのやりようが色々あると何度言えば
-
- 2015年12月22日 14:06
- ID:ZRN5pnEmO >>返信コメ
- (シュタインズゲート#23借りるついでに)レンタルコミック探したけど全て貸出中…この世界軸には俺があと六人存在(略)
-
- 2015年12月22日 14:06
- ID:8WnjQWkz0 >>返信コメ
- >>368
1話から見直して来い
-
- 2015年12月22日 14:09
- ID:8WnjQWkz0 >>返信コメ
- >>338
救助にでも行ったんだろ
何もしない理由はない
-
- 2015年12月22日 14:14
- ID:8WnjQWkz0 >>返信コメ
- >>328
いつものように、二期放映して下さい… 待ってます… 二 期
-
- 2015年12月22日 14:18
- ID:8WnjQWkz0 >>返信コメ
- なーんか良識あるコメントにもbad入れている輩がいる気がするんだけど…気のせいか?
-
- 2015年12月22日 14:29
- ID:qaStYjWW0 >>返信コメ
- ガロウとボロスが互角ではないよ
覚醒ガロウがボロスと互角なんだよ
現段階のガロウじゃボロスに比べたら雑魚だよそりゃ
-
- 2015年12月22日 14:30
- ID:8OE5lYfs0 >>返信コメ
- >>370
普通に帰ったんじゃね
-
- 2015年12月22日 14:33
- ID:pkyIEVLB0 >>返信コメ
- >>157
※160も言ってるけど、サイタマはいたぶってない。いたぶるっていうのは、相手が死なない程度に一方的に攻撃して痛めつけること。
サイタマがやったのはボロスの攻撃をただ受け止めて強さを見極めること。船内で一発殴ったのもボロスの肉体強度を確かめるため。
※140の言ってることは正しい。
-
- 2015年12月22日 14:35
- ID:8OE5lYfs0 >>返信コメ
- >>430
その通り
ここはクソガキとミーハー野郎とにわかの魔窟やぞ。
くっせぇ※にしかグッドつかないから
ここにいるクソどもてめぇら覚悟しとけよ。最後まで叩き続けてやるからな。悪いのは俺じぇねぇ。ガロウの気持ちがわかるよ。俺を悪足らしめたのはてめぇらだ。叩き潰す
-
- 2015年12月22日 14:42
- ID:guIkSgmp0
>>返信コメ
- 今までで、最高回だった!スタッフの皆さん本当にお疲れ様です2期期待して待っています!
-
- 2015年12月22日 14:45
- ID:qaStYjWW0 >>返信コメ
- アマイマスク嫌われてんなー
市民からしたら1番信頼できるような奴なんだがやっぱ現場にいなかったくせに大口叩いたし仕方ないか
あとアマイマスクの強さはS級の中堅くらいだよ
上位と比べると少し劣るくらい
-
- 2015年12月22日 14:51
- ID:8OE5lYfs0 >>返信コメ
- >>433
だったらサイタマが強いとアバンで認めた時点でまじ殴りで終わらせてれば良くない?
そうすればボロスに余計なダメージ与えずに倒せたと思うけど。これをいたぶると言わずになんと言うのか教えてほしいところだわ。
長引かせといてもしボロスの最後の技が地球に当たってたらどうするんですかね。それこそ隕石の時とは比べ物にならない被害になるでしょ。そもそも強さと肉体強度を測ってどうすんの?
ワンパンで終わるのが嫌だから対等に殴り合いたいとかただのチンピラにしか思えんのだが
-
- 2015年12月22日 14:59
- ID:.eqFFyha0
>>返信コメ
- 2期を..劇場版を早く
-
- 2015年12月22日 15:08
- ID:8OE5lYfs0 >>返信コメ
- >>368
確かにワンパターンではあるよね。ワンパンマンなだけに!なんつってガッハッハ
センスある冗談はさておき実際同じこと繰り返してるのは否定できないね。深いテーマがあるわけでもないから内容が薄いと感じても仕方ない。まぁここはバトル漫画と割り切って見てみるといいんじゃないか
-
- 2015年12月22日 15:42
- ID:sU713xl70 >>返信コメ
- >>425
サイタマの屁や手袋投げにそれだけの推進力があるというソースは?
月→地球距離の大ジャンプの時サイタマ先生は行けるか?と自信なさげだったが、月無しで宇宙空間の遥か彼方に飛ばされて屁や手袋投げで帰って来れる根拠は?
-
- 2015年12月22日 15:45
- ID:USSAOOe80
>>返信コメ
- マジシリーズ、マジ二期待機!!
-
- 2015年12月22日 15:48
- ID:QeDsbfI20
>>返信コメ
- 日本のアニメってすごいな
-
- 2015年12月22日 15:50
- ID:xCvxL2gc0
>>返信コメ
- 最終回おもろかった。2期にきたい
-
- 2015年12月22日 15:51
- ID:DKpwT7D50 >>返信コメ
- まぎれもない良作だった
何より作画が本当にすごかった
1発ネタとか言ってすいませんでした
-
- 2015年12月22日 16:02
- ID:JPMv8lkD0 >>返信コメ
- >>434
ガロウとお前を一緒にすんなよ、ドラゴンボール君?
-
- 2015年12月22日 16:04
- ID:qaStYjWW0 >>返信コメ
- 喧嘩腰の人多すぎじゃないですか
ここはワンパンマンについて語るところじゃないのか?
楽しい話しようぜー
-
- 2015年12月22日 16:15
- ID:RvdUAhqdO >>返信コメ
- 他のS級は自分の担当する街に戻ったんだと思う。
A市はもう方がつきそうなんだし、自分の担当する街を警備してた方が有意義じゃね?そっちに襲撃がないとは限らないんだし。
-
- 2015年12月22日 16:18
- ID:j.AZgPYp0 >>返信コメ
- BD買います
最高だった
-
- 2015年12月22日 16:21
- ID:8OE5lYfs0 >>返信コメ
- >>446
いちいち信者が噛みついてくるからしゃあないよ
-
- 2015年12月22日 16:25
- ID:5Fea0thB0 >>返信コメ
- アニオタレベルに程遠いにわかファンの自分にも見覚えがある男性声優がいっばい出ていた作品は
珍しい。逆に、お馴染みの女性声優き悠木さんだけだったけど。
それにしても、バトル中一瞬鉄腕作画になるの流行ってるのかな。*最終回でも見かけた。
-
- 2015年12月22日 16:26
- ID:vz1p2tMn0 >>返信コメ
- ガロウと同格のボロスより
アニメは更に盛ったな
-
- 2015年12月22日 16:39
- ID:cqYcH8G10 >>返信コメ
- アクションに強い凄腕のアニメーターさんが結集して全身全霊で描いたって感じが凄い。
でもこの作画技術がちゃんと伝承されていくのかが心配だ。
庵野監督は、
今のアニメ制作のシステムはかろうじて持っている状態であり、その崩壊は時間の問題。
〜略〜 いずれにせよ20年はもたず、あと5年ほど、との考えを表し 将来は今あるようなものはできないと指摘。
-
- 2015年12月22日 16:48
- ID:KtkzbUSg0 >>返信コメ
- それぞれに特典映像作ってBD+DVDガチで買わせに来ているね。つーことは,二期作る気があるのかな。それとも一期に経費かけすぎたから補てんなのだろうか。
バックが強いから,普通に二期できると思うけど,なんにせよストックが問題だよね。一期で盛り上がりまくってるから二期で手を抜けないし。とりあえず今後に期待して,待機かなぁ。何本かに特典付くだけならそれを買ったのだが,全部とは逆に手が出ないのがつらい。
映像だけ有料配信してくれないかな。
-
- 2015年12月22日 16:58
- ID:V7z1dTvHO >>返信コメ
- 地味に生き残り宇宙人を捕縛したクロビカリさん。
多少は情報収集とかできただろうにアマイさんが台なしに…。
-
- 2015年12月22日 17:03
- ID:JI9FUsKq0
>>返信コメ
- 本当に全部よかった。こんなに面白いし作画もすごいの久々だ・・・。
アマイマスクと金属バットの喧嘩は漫画のあの妹のピアノコンクールまでやってくれるかと思ったけどそれはないのね。
-
- 2015年12月22日 17:14
- ID:8OE5lYfs0 >>返信コメ
- >>417
他作品をこき下ろして情熱だ愛情だと言われても評価を下げるだけだよ。せっかくワンパンマンは素晴らしい作品になったのにファンがそういう人たちだと非常に残念に思う
-
- 2015年12月22日 17:22
- ID:g4fDllGQ0 >>返信コメ
- 最初から最後まで作画がそのまま持ったな…凄いわ、スタッフお疲れ様。
アマイマスク強いって知らなかったから口だけかと思って結構イライラしたけど一応強いんだね、サイタマがボロスを強いと認めてあげるのがよかった、あのままワンパンされてたらなんかボロス可哀想だもん…
管理人も最後までまとめてくれてありがとう。
-
- 2015年12月22日 17:31
- ID:njTNO0id0 >>返信コメ
- >>234に低評価した奴は意味が分かるのか?
-
- 2015年12月22日 17:36
- ID:bQ2ly4AS0
>>返信コメ
- 文句無し!最初から最後まで最高!
モブサイコも楽しみだなー
-
- 2015年12月22日 17:36
- ID:YuOf1O3X0 >>返信コメ
- 最高にかっこ良かった!
-
- 2015年12月22日 17:37
- ID:A.eYEZRZ0 >>返信コメ
- 2期は怪人協会編だろうけど結構長いんだよな
3期でガロウ編やると今度は極端に短すぎるし
所々削って無理やりガロウ編ねじ込むか
リメイク番外編やアニオリ入れまっくって24話で作るか
どっちにしても金属バットさんの活躍は削らないで欲しい
-
- 2015年12月22日 17:40
- ID:Ulf62l620
>>返信コメ
- 二期も期待できる
-
- 2015年12月22日 17:45
- ID:8OE5lYfs0 >>返信コメ
- >>338
あいつはハンバーガー買いに行ってるよ
-
- 2015年12月22日 18:03
- ID:R.XaE5kO0 >>返信コメ
- 大満足。何も言うことはない
二期よろしくとだけ
投票の圧倒的帰りたい率に草
-
- 2015年12月22日 18:09
- ID:QACZ1ron0 >>返信コメ
- こりゃあ二期が始まるまでなかなか治まらないかも
-
- 2015年12月22日 18:09
- ID:YswCgZhg0 >>返信コメ
- 説明しようマジシリーズ「マジ殴り」とは
強く殴る技である
-
- 2015年12月22日 18:15
- ID:YswCgZhg0 >>返信コメ
- 437
うわっ出たよ屁理屈ならべて叩き始めるやつ
やらおんに行けよカス
-
- 2015年12月22日 18:16
- ID:qaStYjWW0 >>返信コメ
- アニメ2期を期待するなら皆んなで村田先生とONE先生を応援しようぜ!
-
- 2015年12月22日 18:16
- ID:YswCgZhg0 >>返信コメ
- 437
ようチンピラ
-
- 2015年12月22日 18:29
- ID:jmggTZBA0
>>返信コメ
- 作画班の方々、ゆっくりおやすみください
-
- 2015年12月22日 18:40
- ID:XqIss.dBO >>返信コメ
- もっと勉強しておけば良かったと後悔したね
今の気持ちを上手く言葉に出来ない
最高
としか言えない自分に腹が立つ
-
- 2015年12月22日 18:42
- ID:pGGLb6dD0 >>返信コメ
- 漫画売り切れてて地元の本屋さん3件も回ったわ
-
- 2015年12月22日 18:57
- ID:f0gEnNbc0 >>返信コメ
- ボロスはなんだか切ないというか・・・。
全然攻撃が聞いてないのに頑張って攻撃している無面ライダーを見ている時のような、似た気持ちを抱いたね
-
- 2015年12月22日 19:32
- ID:3lxxI8qH0
>>返信コメ
- 面白かった!
じゃあなお前ら!
次はモブサイコで会おう!!
-
- 2015年12月22日 19:33
- ID:utY7hGm60
>>返信コメ
- ボロス、ナイスファイト
-
- 2015年12月22日 19:36
- ID:3lxxI8qH0 >>返信コメ
- なにbadって
どうやってやるの
-
- 2015年12月22日 19:46
- ID:3lxxI8qH0
>>返信コメ
- ごっちゃごちゃのそれとなく深みを演出してるかのように見せかけてる作品より、やっぱりどストレートにテーマの表現されてる作品の方がセンスあるわな
よくここまで綺麗にまとめてくれたよ
拍手
-
- 2015年12月22日 19:49
- ID:NenAYL7A0 >>返信コメ
- ボロス使ったのは敵のヤバさが良く分かる良くあるっていうか良いスターシステム起用の筈なんだがサイタマの格が違い過ぎて……
ボロスよりも、そのボロスに必死で喰らいつこうとしてた太陽マンの方が切なく思えてしまう罠。
-
- 2015年12月22日 20:00
- ID:GKmRJwrS0
>>返信コメ
- 毎週の楽しみが…
早く二期きてくれー
-
- 2015年12月22日 20:05
- ID:b827vCsf0 >>返信コメ
- Aパートのバトルがすごすぎてトイレいくの忘れてウンコ漏らした
-
- 2015年12月22日 20:08
- ID:b827vCsf0 >>返信コメ
- EDが映画っぽくて鳥肌立った
サイタマの中の人来年の今頃会おうって言ってたけど
まさかマジで映画か?!
-
- 2015年12月22日 20:09
- ID:5YZ7oOkb0 >>返信コメ
- 宇宙は暗く、地球は青く、そしてサイタマは強かった。
-
- 2015年12月22日 20:09
- ID:FFAREPtF0 >>返信コメ
- >>480
涙を…いや、ケツふけよ
-
- 2015年12月22日 20:12
- ID:b827vCsf0 >>返信コメ
- ボロスは可愛そうだったな
サイタマと同じで今まであまりにも強くて戦えるものがいなかったのに
やっと出会えたやつにフルボッコだもんな
サイタマもやっとまともに戦えるかと思ったらやっぱり全力を出しきれなかった
このアニメのテーマは最強ゆえの悲劇なんだよな
-
- 2015年12月22日 20:21
- ID:b827vCsf0 >>返信コメ
- サイタマこれ5%ぐらいしか実力出してないだろ
やったことと言ったら全力パンチ一発出した程度だし
-
- 2015年12月22日 20:21
- ID:Vf4kWL8e0 >>返信コメ
- >>346
恐怖?
サイタマはサイタマで信念持ってやってるし、強大な力を所持するだけの器があるから、どこに恐れる要素があるのかわからない。
-
- 2015年12月22日 20:23
- ID:b827vCsf0 >>返信コメ
- サイタマ
ビルスをワンパンできそう
-
- 2015年12月22日 20:34
- ID:6oou0sv80
>>返信コメ
- さいたまさいこー
-
- 2015年12月22日 20:38
- ID:b827vCsf0 >>返信コメ
- マジシリーズマジ殴りとは
パンチを強く打つ技である
-
- 2015年12月22日 20:39
- ID:b827vCsf0 >>返信コメ
- サイタマ連続マジ殴りとかやったら
時空に穴が開くんじゃね?
-
- 2015年12月22日 20:42
- ID:b827vCsf0 >>返信コメ
- Cパートで怪人が破壊してたZ市って
隕石回でサイタマにやめろコールしてた連中が住んでたとこだよな
ザマァww
-
- 2015年12月22日 20:43
- ID:E.LJ33mn0 >>返信コメ
- 叩かれがちなアマイマスクだが好意的にジェノスの推測通りだとすると
過去に怪人に襲われてるところをヒーローに助けられたけど
ヒーローが勝ったと思って油断した隙に虫の息だった怪人に
家族を道連れにされでもしたんじゃないかと予想
というわけで気になるから2期&原作に期待
-
- 2015年12月22日 20:47
- ID:5cCcLA0Q0 >>返信コメ
- マジ殴りって本気だけど全力じゃないよな?本気ってやる気が真剣という意味だし。マジシリーズの上に全力シリーズとかありそう。…余波だけで地球が滅びそうだが。
-
- 2015年12月22日 21:08
- ID:8OE5lYfs0 >>返信コメ
- >>486
はい、お前は俺が気に入らないからワンパンで退場ね。二度と発言すんな。
とまぁ、こういうことになるわけなんだが理解できる?
どんな主義主張があってもそれが善でも悪でもサイタマがノーと思えばワンパンで全て無に帰すんだよ。
それって怖いだろ?
-
- 2015年12月22日 21:10
- ID:w.en.BZO0 >>返信コメ
- デカいスクリーンと音響で見たい
劇場総集編を要求する
-
- 2015年12月22日 21:30
- ID:b827vCsf0 >>返信コメ
- テーマがしっかり出てるアニメってやっぱ心に残るね
ラノベもオナニーばっかしてないで少しは見習え
-
- 2015年12月22日 21:33
- ID:w.en.BZO0 >>返信コメ
- ジェノスくんは未成年とかいう以前にアルコール吸収されんのか?
-
- 2015年12月22日 21:35
- ID:b827vCsf0 >>返信コメ
- サイタマ「圧倒的な力ってのはつまらないものだ」
1話目でこのアニメのテーマをセリフにしてまで出してんのに
いつまでも主人公がワンパンするだけの俺TUEEEEEアニメとか言ってるやつって
脳に異常があるとしか思えないバカ
-
- 2015年12月22日 21:39
- ID:V7z1dTvHO >>返信コメ
- 実際に番組見ずにネットの予備知識だけで内容を想像して書いてるか、
本当にガイジか…。
-
- 2015年12月22日 21:42
- ID:8OE5lYfs0 >>返信コメ
- >>498
は?お前バカじゃねーの?
これギャグ漫画なんですが。テーマとか高尚なもんはねぇからwwwwww
-
- 2015年12月22日 21:43
- ID:b827vCsf0 >>返信コメ
- 30分くらいのアニメ1本見るのにはりきって
うまる…じゃなくてサイタマとジェノスの宴ができそうなほどの買い物しちゃう
ジェノス可愛い
-
- 2015年12月22日 21:45
- ID:F5Ej0G1F0 >>返信コメ
- アマイマスク割と好きなキャラだわ
嫌いって人多いけど、アマイマスクが言ってた通りなんだよね。それでメディア(一般人側)が納得してくれるのか?ってのは
S級やA級の看板をことさら大事にしてるのも、市民に安心感を与える存在だから。強くカッコいいヒーローってイメージを大事にしてるし、負ければヒーローへの信頼が揺らぐから負けは許されない、負けない者だけが最上位のS級であるべきだと思ってる
一般人の目線をしっかり分かってるヒーローだと思うよ。一般人人気高いのは頷ける
-
- 2015年12月22日 21:46
- ID:V7z1dTvHO >>返信コメ
- 高尚かどうかさておきギャグ漫画にもテーマはあるだろ。
-
- 2015年12月22日 21:47
- ID:NzuYgoSJ0 >>返信コメ
- ※500
おまえバカさらけだすのはやめたほうがいいぞ
-
- 2015年12月22日 21:48
- ID:NzuYgoSJ0 >>返信コメ
- ※500
(すげぇよこいつ今ままで何を見てきたんだ……)
-
- 2015年12月22日 21:49
- ID:NzuYgoSJ0 >>返信コメ
- 脳に異常があるやつ早速出たなw
-
- 2015年12月22日 21:54
- ID:NzuYgoSJ0 >>返信コメ
- ワンパンマンのOPCDに収録されてる
Shoot the Monster!を聞けばサイタマがどういう気持ちでヒーローをやってるのかわかる
聞いててなぜか切なくなった
ある意味悲劇のヒーローだよサイタマは
-
- 2015年12月22日 22:02
- ID:NzuYgoSJ0 >>返信コメ
- Shoot the Monster!の
一撃で排除だ 全ての悪を
だけど拳じゃ 虚しさ砕けない
恐怖もない …
焦りや怒りも…
孤独というこの戦いは
圧倒的なパワーと引き換えに
大切な何かを失ったのか
ってとこの歌詞好き
-
- 2015年12月22日 22:03
- ID:pGGLb6dD0 >>返信コメ
- ボロス戦でのオープニング熱いぜ
-
- 2015年12月22日 22:05
- ID:NzuYgoSJ0 >>返信コメ
- ジャンプアニメでここまで興奮したの久しぶり
-
- 2015年12月22日 22:13
- ID:MB.MGVky0 >>返信コメ
- ソースはないよ.
攻撃的かつ断定的な書き方になってしまったみたいでそこは反省するが,俺は「月に当たらなかったら終わりだった」とまでは断定出来ないと言いたかっただけだから(散々既出の話だったからね).
まああえて言うなら本気で殴るとアニメ準拠なら星を壊せるビームを押し返せる位な訳でしょ.じゃあ手袋でも投げればボロスに蹴られた運動量位は手袋に,足りなきゃブーツに与えられると思ったのよ.で,ゆっくりでもいいなら帰ってこれる.
-
- 2015年12月22日 22:14
- ID:MB.MGVky0 >>返信コメ
- ↑安価忘れた
※440
-
- 2015年12月22日 22:21
- ID:8OE5lYfs0 >>返信コメ
- ※504
※505
なんだこいつらw掌くるくるクルーテオかよw
散々、ギャグ漫画だからと逃げてきたやつらがここに来て深いテーマだ?笑わすなよ
見返してこいよ、ワンパンマンの※欄
てめぇら信者がギャグ漫画だからギャグ漫画だからという※たくさんあったぞw
脳に異常があるのはどっちだかはっきりわかんだね
-
- 2015年12月22日 22:26
- ID:pFdcSCe20
>>返信コメ
- パネエエ。
マジでパネエエ。
-
- 2015年12月22日 22:27
- ID:8OE5lYfs0 >>返信コメ
- ギャグ漫画だからと予防線張ってた信者のみなさーん!
口を開けば作画すごい!ほとんどの奴がアクションシーンしか評価しないギャグ漫画w全然ギャグは評価されてないのにギャグ漫画と言っちゃう理解力ないみなさーん!なにか反論あります?w
ちゃんと論理的に説明しろよww逃げんじゃねーぞwwww
-
- 2015年12月22日 22:31
- ID:pFdcSCe20 >>返信コメ
- 今まで見たバトルアニメのなかでダントツ燃えた(タツマキ萌えた)
マジでありがとう(涙)
-
- 2015年12月22日 22:33
- ID:SpIvqdhP0 >>返信コメ
- アマイマスクがいろいろ煽ってたけど
だったら自分でなんとかしろよw
って思ってしまうな
-
- 2015年12月22日 22:37
- ID:NzuYgoSJ0 >>返信コメ
- ※513 515が図星突かれて発狂し始めた(笑)
-
- 2015年12月22日 22:38
- ID:V7z1dTvHO >>返信コメ
- あの人必死過ぎでイタい。
-
- 2015年12月22日 22:39
- ID:NzuYgoSJ0 >>返信コメ
- アマイマスクはS級5位くらいの実力あるよな
つーかあいつ人間じゃねーし
-
- 2015年12月22日 22:41
- ID:sU713xl70 >>返信コメ
- >>511
ソースが無い以上、月無しで戻って来れるか来れないかは誰にも分からない。
だから最初から月が無かったらサイタマが負けてた 「可能性 」があったと言ってるんだがね
断定的な発言をしてるのはどっちか考えた方が良い
-
- 2015年12月22日 22:42
- ID:pFdcSCe20 >>返信コメ
- 煽るアマイマスクアニメver
漫画よりちょっとムカついたね
金属バットの気持ちがよくわかる
ていうか金属バットカッコうい
-
- 2015年12月22日 22:46
- ID:NzuYgoSJ0 >>返信コメ
- OPで宇宙で浮いてるシーンあるけどな
-
- 2015年12月22日 22:47
- ID:pFdcSCe20 >>返信コメ
- 予言者シババワと
宇宙人の方の予言者
後に重要になるかもね
-
- 2015年12月22日 22:48
- ID:pFdcSCe20 >>返信コメ
- サイタマ
何かが宿ってるに違いない!!
-
- 2015年12月22日 22:53
- ID:NzuYgoSJ0 >>返信コメ
- ジェノスくんアマイマスクと同じ心境だったのか
-
- 2015年12月22日 22:55
- ID:NzuYgoSJ0 >>返信コメ
- サイタマってパワーがどうとかじゃなくて
どんなやつもワンパンする概念だよな
-
- 2015年12月22日 23:10
- ID:0OG6YDu30 >>返信コメ
- ワンパンマンという作品は、圧倒的な力を持っていても驕らず小市民的生き方をする事の大切さとか、ヒーローとしてのあり方とか伝えたいことはちゃんともってる。
-
- 2015年12月22日 23:14
- ID:sU713xl70 >>返信コメ
- 作画班はS級に認定しても良いよ
-
- 2015年12月22日 23:26
- ID:8OE5lYfs0 >>返信コメ
- >>528
前半部分はまぁわかる気もする
ヒーローとしての在り方っちゅうのはようわからん。もう少し具体的に頼むわ
-
- 2015年12月22日 23:38
- ID:gxQMKPMO0 >>返信コメ
- アマイマスク嫌われすぎww
でもこうゆうキャラが良いスパイスなのよ
-
- 2015年12月22日 23:40
- ID:akQsv1qk0 >>返信コメ
- ※515
いやギャグの方もそれなりに評価されているだろ?
アクションシーンが凄いからそっちの方が
話題になっているだけだぞ?
お前の妄想みたいに全然ないわけじゃないぞ
-
- 2015年12月22日 23:41
- ID:FFAREPtF0 >>返信コメ
- ※521
月にとらわれすぎて小惑星の存在を忘れて草
-
- 2015年12月22日 23:41
- ID:0OG6YDu30 >>返信コメ
- 宇宙の頂上決戦に勝利してもジェノス以外誰にも語らず自分の理想である孤高のヒーローを貫くサイタマ
強くなくても不屈の正義を体現した無免
絶対的な正義に固執するアマイマスク
それぞれにヒーローとしてのあり方がある
原作では今後群像劇的な展開になっていく
-
- 2015年12月22日 23:45
- ID:0OG6YDu30 >>返信コメ
- 534は530へのレスです
-
- 2015年12月22日 23:55
- ID:Et7Ko9mW0 >>返信コメ
- ガロウ編終わったら怪人編で劇場版作って下さいな
-
- 2015年12月22日 23:56
- ID:8OE5lYfs0 >>返信コメ
- >>532
それなりって・・。そんなこと言い出したらなんとでも言えるわボケ。
ワンパンマンがここまで支持を集めたのはアクションに特化したからだろ?素直にバトル漫画でしたと認めればいいじゃん
-
- 2015年12月23日 00:06
- ID:MAQOSFpJ0 >>返信コメ
- >>534
ちょっといいふうに言い過ぎだと思うわ。無理矢理すぎるっしょ
それはヒーローの在り方を伝えてるわけじゃなくて、こういうヒーローいたらおもろいなっていう単なるキャラ付けと違うん?
-
- 2015年12月23日 00:07
- ID:Hgh8bZEy0 >>返信コメ
- ワンカットとはいえ、ガロウ出したからなぁ、
ガロウ編もしてほしいけどそうなると村田版で怪人協会との絡みまで
一気に展開を進めないと足らなくなるだろうし原作もタツマキ編が終わってない。
諦めるかぁ
-
- 2015年12月23日 00:13
- ID:cORIlY080 >>返信コメ
- >>538
そうかもしれない
でも漫画だと結構シリアスにヒーロー観のぶつけ合いしてたからそんな風に考えちゃったんだ
ごめんな
-
- 2015年12月23日 00:16
- ID:rBMB9wVU0 >>返信コメ
- ※537
公式でヒーロー アクション ギャグってなっているんだが
ただのバトル物じゃないんですけど
ギャグ部分が好きな人もいればアクションが好きって人もヒーローの所が好きな人もいるし
後理解力のない奴が理解力って難しい言葉使うなや
-
- 2015年12月23日 00:32
- ID:9.HSDgSg0 >>返信コメ
- ※540
謝る必要はない。
納得はできなかったが貴重な意見だ。感謝する。
-
- 2015年12月23日 00:32
- ID:Ow1YfQaC0 >>返信コメ
- 昔はたらく魔王さまでギャグだかシリアスだかハッキリしろと言っていたバカを思い出すな。
一つの作品内に複数の要素が混在するのを理解できないんだよ。
-
- 2015年12月23日 00:43
- ID:Xp7fxzL40
>>返信コメ
- 二期こい!
-
- 2015年12月23日 00:43
- ID:JG.bYWKn0 >>返信コメ
- ボロスってONE先生の過去作でラスボスとして出したけど強くしすぎて倒せなかったからHPを畳んだと何かで見たな
-
- 2015年12月23日 00:43
- ID:9.HSDgSg0 >>返信コメ
- ※541
すまない、理解力が難しい言葉とは到底思えないんだが。君の知能では難しいのかな?お察しするよ。
公式がとかまた逃げか。つか、アクションとバトルなんて同義だろうが。
友達でも知り合いでもいいからワンパンマン見せてこれバトルじゃなくて、ギャグだからと説明してみろよ。誰がギャグで納得するんだよバカ
-
- 2015年12月23日 00:49
- ID:9.HSDgSg0 >>返信コメ
- ※543
お前バカ?はっきりさせるために話してんじゃないんだよ。
ギャグ漫画だから!と散々言ってた信者が、知らん顔して深いテーマだ理想のヒーローだの急に高尚なもののように言いだしたからてめぇらぶれぶれだなカスって話をしてんの
頭悪いのに無理矢理横から入って来なくていいよ。邪魔だから
-
- 2015年12月23日 00:52
- ID:z9gOaqBo0
>>返信コメ
- 閃光のフラッシュ
番犬マン
豚神
ゾンビマン
はどこへ行った?
-
- 2015年12月23日 00:55
- ID:ZWqmTAk90 >>返信コメ
- 会議室で3P
-
- 2015年12月23日 00:59
- ID:SI95rGHB0
>>返信コメ
- 最後まで気合入ってますたわ
-
- 2015年12月23日 01:11
- ID:rBMB9wVU0 >>返信コメ
- ※546
理解してないじゃんw
ワンパンマンがバトル物って言ったから
ヒーロー物のアクション(バトル)ギャグ漫画だよって言っただけなんだけど???
ギャグ漫画でもあるんだからギャグ漫画でもいいだろ
大丈夫? 理 解 できるかい?
-
- 2015年12月23日 01:28
- ID:fgxzJM.yO >>返信コメ
- 捕虜宇宙人が何も喋る前に瞬殺されたんでボロスの存在は大多数のヒーローには謎のまま。
ただジェノスの他、『恐らくサイタマがなんとかした』と考えてるのは、シルバーファングと、あと薄々タツマキも感じとってるのでは。
-
- 2015年12月23日 01:37
- ID:QxUFD1Tm0 >>返信コメ
- 面白かった。
ボロスの最後には思わず目頭が熱くなった。
でもその後、古代エジプトの壁画みたいにされたジェノスを見て盛大に吹いた。
アニメスタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。
-
- 2015年12月23日 01:42
- ID:BZw7F9B4O >>返信コメ
- 駆動騎士が怪しすぎる。ボロスの遺体?も先に回収してそう。
-
- 2015年12月23日 01:43
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- >>548
自分の担当してる場所に帰ったんじゃないかな
S級はボロスの存在知らないからタツマキだけでなんとかなると思ってたし
-
- 2015年12月23日 01:43
- ID:jeP4N.av0
>>返信コメ
- 2期、待ってるぞ-。
-
- 2015年12月23日 01:46
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- >>539
村田版がガロウ編の内容少し修正するらしいしきつそうだな
-
- 2015年12月23日 01:49
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- >>536
ガロウ編終わったら怪人編ってどゆこと?
同じだよなそれ笑
-
- 2015年12月23日 01:51
- ID:9.HSDgSg0 >>返信コメ
- ※551
ギャグ漫画でかまわないけど、ギャグ評価されてるんですかねー?笑
自分でこれまでの※欄見返してきたら?笑笑
ほぼアクションに対する※なんだが。笑
あんたのいうギャグも評価されてるは一割以下だよ?少数派のカスは黙ってろよ、雑魚w
公式がなにを言おうと視聴した9割はバトルのことしか話さないんだからギャグ漫画じゃねーんだよ。バトル漫画にギャグ要素ある漫画なの。さっさとごめんなさいして認めろ低脳w
-
- 2015年12月23日 01:51
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- >>527
サイタマの概念は「理不尽」です
-
- 2015年12月23日 01:53
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- >>525
逆に何かがない可能性も
-
- 2015年12月23日 01:55
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- 二期はあったとしてもキングにフブキにガロウに怪人組織の話って12話じゃ無理な気が・・・。
-
- 2015年12月23日 02:09
- ID:rBMB9wVU0 >>返信コメ
- ※559
あにこの記事内読んでから来い低能
Wマークついているってことは
ギャグ部分ウケてる=評価されているだろう
大体文章ちゃんと読めるなら
理解力という漢字じたいが難しいという意味で言ってない
ことぐらいは普通の人なら分かるだろ
いちいち説明しないといけないの面倒くさいんだが
意味分からん時点で馬鹿はお前だぞ
あ、最後な言っても分からんみたいだし
じゃあな
-
- 2015年12月23日 02:12
- ID:hyAoA.NF0 >>返信コメ
- >>115
身体切断されて生きてるような生命能力はなさそうだから
とりあえず防御力も体力も無視の空間切断(ジョジョでいうガオン)ってのがあるが
それ以外思いつかないし空間切断でもまず当てれるかが問題。
-
- 2015年12月23日 02:18
- ID:QUFzNGNO0 >>返信コメ
- 新しいヒーロー協会の建物、どっかで見たと思ったらマクロスだった。
-
- 2015年12月23日 03:27
- ID:XHdwzdq70
>>返信コメ
- 2期も見たい!
-
- 2015年12月23日 03:46
- ID:GSfl4Z.10 >>返信コメ
- ※494
そこまで根も葉もない悪意的な解釈をしてるなら勝手にビビるのも納得できるわ
他人に理不尽を押し付ける存在を問答無用で黙らせることがおぞましいって飛躍した理屈は俺には理解不能だが
-
- 2015年12月23日 04:01
- ID:HO07HeY.O
>>返信コメ
- タツマキちゃんにガキと言ってはいけない。
-
- 2015年12月23日 04:34
- ID:5k9FhAey0
>>返信コメ
- 絶対円盤買います!
-
- 2015年12月23日 04:37
- ID:jaIIBN060 >>返信コメ
- 正直普通に続きは無いのかと思うほど最高に面白かった
というかバックで流れている歌が即2番は予想外すぎるw
そんな盛り上がって昂ぶっていた気分を(一応分かってたとはいえ)アマイマスクがほぼ無害になった捕虜を拷問(外道)ではなく殺戮してドヤ顔俺SEIGI&TUEEEシーンのおかげで一気に氷点下まで下げられてしまって、サイタマ達の漫才とCパートが無ければ後味が最悪な最終話になりそうなほどやばかったわ…
S級ギリではなくS級上位に通用するのに芽摘みの為にA級1位留まりながら呑気にドラマ撮影して完全に出遅れての説得力皆無なSEKKYOUだし、世間の声ガー系を味方に振りかざして自身を正当化して批判する行為は正義の味方以前の問題だと思う
ヒーロー達癌細胞過ぎてヒーローと協会を潰すために潜入したイケメン顔の小悪党怪人にしか見えないな
そんな状態にまで歪みきって色々とアカン状態のアマイマスク編を見てみたいな(ヒーロー協会が腐敗理由もボロボロと出てきそうだしね
-
- 2015年12月23日 04:46
- ID:Lmm.g9dx0 >>返信コメ
- 面白かった!地元はBSのみだったのが辛かった。
原作者のサイトをブックマークした。
原作買う。電子書籍だと嬉しいが、久しぶりに冊子で買おうと思っている。
無面さんの活躍が地味っぽいけどいい。「小さなことからコツコツ」
サイタマ、初めて「バトルらしいバトル」をしていた。
手応えがありまくりって感じで。バトルも迫力あった。
宇宙に飛ばされても普通に戻ってくるなんてスーパーマンでもねえよ。(あったらすまん)
それでもどこかイマイチだったのかな、サイタマ。「もう一捻り、いや何捻り欲しいぜ」か。
A市の死者数が気になる。一瞬にして10万人以上の死者行方不明者出したレベル?
この世界の地球は物騒だな。一つの市が無くなるのはデフォ。あ、だからヒーローがいるのか。
最後の二人は連携プレーっちゅうのか?救助するジェノス、攻撃するサイタマ。
そんでもって「凄いです、先生」に対して「またワンパンチで終わったー!」はデフォレベル?
原作ストックが溜まったらまたやってくれ。
-
- 2015年12月23日 07:03
- ID:rfo3yh5g0
>>返信コメ
- 最高でした
-
- 2015年12月23日 07:08
- ID:9.HSDgSg0 >>返信コメ
- ※567
悪意的な解釈か?
そういう可能性だって充分にあるだろうに視野がせまいんだな
それに理解してもらわなくていいよ。頭悪そうだし、君
-
- 2015年12月23日 07:58
- ID:p7WJooBG0 >>返信コメ
- 結論ありきで視野を狭めた邪推は考察以前の問題
説明できずに逆ギレするなら他人より自分の頭の心配するのをすすめとく
-
- 2015年12月23日 08:25
- ID:9.HSDgSg0 >>返信コメ
- ※574
どこらへんが結論ありきなん?俺の考察を邪推して勘違いしてるのはお前だぞ
で、なにを説明して欲しいん?はっきり言ってみ答えてやるから
-
- 2015年12月23日 09:40
- ID:fgxzJM.yO >>返信コメ
- 厳密には各円盤にOVAがついてくるから、アニメ自体は終わりじゃないんだけど、あにこ便さんは基本地上波作品を扱ってるから、ここでワンパンマンを扱うのも最後でしょうね。
皆さんもそれを感じ取ってるからなのか、今までワンパンマンスレよりコメントの温度が熱い。
書き残しの無いようにしようという感じがする。
-
- 2015年12月23日 09:43
- ID:axyyNE3A0 >>返信コメ
- 最終回のスレで喧嘩しないでよ
人それぞれ解釈の違いはあるけどそれを他人に押し付けちゃいけないと思う
自分と違う意見の人に対して馬鹿とか低脳とか完全に喧嘩腰でいくの、荒れるのわかるでしょ?
最近ハマった口だからこーいうところでいろんな人の意見とか感想とか見るの結構楽しいのに互いに米名指しして自分の意見で相手の意志をねじ伏せようとする米は見てて不快
貴方達だけのスレじゃなく皆のスレなんだから良識持って書き込んで欲しい
-
- 2015年12月23日 09:46
- ID:h9r0dsCR0
>>返信コメ
- 最高でした!二期に期待!
-
- 2015年12月23日 10:06
- ID:00H.UeI50 >>返信コメ
- >>570
まぁアマイに対してのその辺の鬱憤はガロウ編終わってすぐに言う奴いるから。
-
- 2015年12月23日 10:20
- ID:9.HSDgSg0 >>返信コメ
- ※563
草生えてればギャグがウケているというあまりにも幼稚な理論には流石に苦笑いしか出ないよ。いじめてごめんな。頭がそんなに弱いとは思わなかったよ。
君、アスペって言われない?俺の※から漢字自体が難しいなんて解釈になるのは君くらいだよ。あと君の文章は誤字脱字が多くて読み辛いから確認してから※送信しな。
-
- 2015年12月23日 10:27
- ID:3VkDIkam0 >>返信コメ
- >>561
髪(小声)
-
- 2015年12月23日 10:30
- ID:MRs0NzfL0 >>返信コメ
- ボロスのおかげで宇宙船がボロボロス
-
- 2015年12月23日 10:46
- ID:kbZ5F3kB0 >>返信コメ
- >>575
最初からずっとこれは理不尽あれは理不尽と結論しか書いてない
他人の意見に対して言葉を変えただけで同じことばかり言ってるのに今更説明してやるとか何言ってんの?
-
- 2015年12月23日 10:53
- ID:JXEOMfAI0 >>返信コメ
- 二期もとい2クール目の放送は円盤の売れ行きに懸かっている。もう確定ですな
-
- 2015年12月23日 11:52
- ID:7n0lUrcH0
>>返信コメ
- 最高‼︎
-
- 2015年12月23日 11:53
- ID:cUj3RGi30
>>返信コメ
- ワンパンマン最高!!!
大好きです!!!
-
- 2015年12月23日 11:57
- ID:axyyNE3A0 >>返信コメ
- スレの私物化禁止
そんなに喧嘩したいなら互いのアドレス交換してそっちで好きなだけ罵りあってて
もしくは自分でスレ立てて
他人が手間暇かけて立てたスレで好き勝手騒いだり喧嘩したり恥ずかしくないの?
子どもの喧嘩見せられてるこっちは失笑もんだわ
-
- 2015年12月23日 11:58
- ID:axyyNE3A0 >>返信コメ
- 荒らしてる奴らは管理人さんに土下座したほうがいい
-
- 2015年12月23日 12:58
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- ボロスって星の表面削るのが限界かと思ったら星壊せるようになったんだな
-
- 2015年12月23日 13:00
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- マジ殴りの後の雲が裂けてるシーンが淡白すぎな気がしたけど戦闘シーン凄すぎて大満足でした
-
- 2015年12月23日 13:45
- ID:9.HSDgSg0 >>返信コメ
- ※583
理不尽が結論とお前は解釈したのね。とんだ勘違いだ。思慮が浅いんだよボケ。
理不尽だと思う経緯を話せばいいのか?ボケ
全て力でねじ伏せられるからだよ。それ以上でも以下でもねぇ。その一点について最初から話してる。理解できないなら失せろ。時間の無駄だ。
お前は今自由に俺と口論できてるだろ?そこに俺がお前の家まで行ってボコって黙れと言われたらどう感じる?理不尽だろうが
そういう「怖さ」をサイタマは秘めてるんだよ。わかったかアホンダラ
-
- 2015年12月23日 14:06
- ID:HErpOwDJ0 >>返信コメ
- サイタマのヒーロー感は、脅威に立ち向かう事だろうから、事情がどうあれ黙れと殴るだろう。荒らすなって言われても荒らすのが脅威であったらそりゃ黙れと殴られるわ。善良な人に振るわれるならなんだって理不尽
-
- 2015年12月23日 14:16
- ID:LjmcFKrB0 >>返信コメ
- 今晩焼きにくくった
-
- 2015年12月23日 14:17
- ID:fraoshq20
>>返信コメ
- 二期はよ
-
- 2015年12月23日 14:20
- ID:tfrAtbAq0
>>返信コメ
- 疾走感ぱねぇ
-
- 2015年12月23日 14:24
- ID:HUe7Baf10
>>返信コメ
- よかったよー
-
- 2015年12月23日 17:15
- ID:vCaIqbhk0 >>返信コメ
- 劇場版並みのクオリティ・・・!
第2期ができることを祈る。。。
やっぱりアトミック侍めちゃくちゃかっこよかったよおおおっ!!!^p^b
-
- 2015年12月23日 17:32
- ID:Xb7sLP3w0 >>返信コメ
- >>153
この作品はマッドハウス自身が出資してる=身銭切って
作ってるんだから力も入ろうというもの
両方好きだけどねw
-
- 2015年12月23日 18:29
- ID:DTDwG0Nr0 >>返信コメ
- 作画に関しては圧巻、本当に良いものを観たって感じだけど
話に関しては今までで一番微妙だったような...
そういう作品だから、は解るんだけどアバンでサイタマが顔色一つ変えてないのが映った時点で
これまでと同じくワンパンKOまでの茶番なのが伝わってしまうからかなり冷めた。
作中で何度もやった「敵が物凄い力を見せる→サイタマの気の抜けた顔」の流れを
作り手と自分の間でやられてしまった感じ。
1話みたいな展開でもない限りやっぱこの作品は主人公の戦いに尺を割かないほうが断然面白いわ。
-
- 2015年12月23日 18:37
- ID:x2ydhfBk0 >>返信コメ
- ※580
脳に障害があると言語がおかしくなるって本当なんだな
-
- 2015年12月23日 18:37
- ID:MAQOSFpJ0 >>返信コメ
- 所詮、出落ち漫画だからな。
いかに脇役たちを輝かせるかにかかってるわ
-
- 2015年12月23日 18:40
- ID:x2ydhfBk0 >>返信コメ
- ※591
すげぇこんな顔真っ赤にしてボケとかアホンダラとか連呼してるとか幼児かよwww
-
- 2015年12月23日 18:41
- ID:x2ydhfBk0 >>返信コメ
- なんか深海王編でヒーローバカにしてたクズがいるなww
-
- 2015年12月23日 18:42
- ID:MAQOSFpJ0 >>返信コメ
- >>600
脳に障害あればおかしくなるのは当然のことだろ?
そんなこともわからないとは脳に重度の障害があるようだ。早く病室に戻って休みなさい
-
- 2015年12月23日 18:44
- ID:Dg5JAU7P0 >>返信コメ
-
- 2015年12月23日 18:45
- ID:x2ydhfBk0 >>返信コメ
- ※604
話しかけんなよ気色悪い
-
- 2015年12月23日 18:45
- ID:Dg5JAU7P0 >>返信コメ
-
- 2015年12月23日 18:45
- ID:Dg5JAU7P0 >>返信コメ
-
- 2015年12月23日 18:45
- ID:Dg5JAU7P0 >>返信コメ
-
- 2015年12月23日 18:45
- ID:bLalhXYM0 >>返信コメ
- 人気のあるアニメは変なやつが必ずといっていいほど出没するな
-
- 2015年12月23日 18:46
- ID:Dg5JAU7P0 >>返信コメ
-
- 2015年12月23日 18:46
- ID:Dg5JAU7P0 >>返信コメ
- ※604
話しかけんなよ気色悪い
-
- 2015年12月23日 18:47
- ID:Dg5JAU7P0 >>返信コメ
- 人気のないアニメは変なやつが必ずといっていいほど出没するな
-
- 2015年12月23日 18:48
- ID:x2ydhfBk0 >>返信コメ
- 強さ議論で何故かDBより弱いと思われてるサイタマ
何でこんな理不尽の集合体にDBが勝てると思うのか
-
- 2015年12月23日 18:50
- ID:DTDwG0Nr0 >>返信コメ
- ※599なんだけどなんか俺の書き込み増殖してる?
書いてからしばらく別サイト見てたのに。
-
- 2015年12月23日 18:51
- ID:MAQOSFpJ0 >>返信コメ
- >>606
自己紹介お疲れさまでーす(笑)
気色悪いんで病室戻ってくださーい(笑)
-
- 2015年12月23日 18:53
- ID:MAQOSFpJ0 >>返信コメ
- >>615
増殖は普通にしないだろw
多分、信者・アンチ・対立がごちゃごちゃやってるんだと思う。
-
- 2015年12月23日 18:55
- ID:x2ydhfBk0 >>返信コメ
- 強さ議論とかでサイタマがたまに出るけど
何故かほとんどのやつがサイタマを舐めてるんだよな
敵「俺最強!俺TUEEEEE!ベクトル操作して何でも跳ね返すぞー!パラレルワールドの宇宙をまとめて滅ぼせるぞー!運命や因果率を自在に操れるぞー!安心院さんみたく何でもできるぞー!死んでもなかったことにできるぞー!(ワンパーン)ギャアアアアアア」
っていうまさに理不尽そのものなサイタマになぜ勝てると思うのか
-
- 2015年12月23日 18:57
- ID:x2ydhfBk0 >>返信コメ
- ※616
ハイハイカッケーカッケー
-
- 2015年12月23日 19:01
- ID:atNJXguk0 >>返信コメ
-
- 2015年12月23日 19:09
- ID:x2ydhfBk0 >>返信コメ
- さっきから同じ※連呼してるやつがいるけど何?
新手のアンチ?
-
- 2015年12月23日 19:11
- ID:gojc6.wM0 >>返信コメ
- どこぞのアップと切り替え多用しただけの神作画()と違ってマジで神作画だった
-
- 2015年12月23日 19:11
- ID:x2ydhfBk0 >>返信コメ
- 人気アニメにはアンチがつきもの
-
- 2015年12月23日 19:14
- ID:MAQOSFpJ0 >>返信コメ
- 人気アニメには信者がつきもの
-
- 2015年12月23日 19:19
- ID:MAQOSFpJ0 >>返信コメ
- >>619
もう終わりかよ、雑魚
すぐ逃げるくらいなら最初から黙っとけよw
-
- 2015年12月23日 19:22
- ID:x2ydhfBk0 >>返信コメ
- ※625
何と戦ってたのおまえww
-
- 2015年12月23日 19:23
- ID:MAQOSFpJ0 >>返信コメ
- >>626
雑魚と戦ってたw
-
- 2015年12月23日 19:27
- ID:izy.qvKp0 >>返信コメ
- そういやONEのもう一つの漫画・モブサイコ100もアニメ化されるな
ワンパンの次はこれで行こう
-
- 2015年12月23日 19:31
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- 荒れすぎで草
-
- 2015年12月23日 19:31
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- 何ここ動物園かよ
-
- 2015年12月23日 19:32
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- 頭の沸いたチンパン多すぎwww
-
- 2015年12月23日 19:33
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- 感情を抑えられんとは品性の欠片もない
-
- 2015年12月23日 19:33
- ID:MAQOSFpJ0 >>返信コメ
- 製作費の話あるじゃん?他のアニメと同じくらいとか
声優も豪華、制作スタッフも豪華、OPEDも豪華となかなか金かかってそうなんだけど、ありえるのかこんなこと
-
- 2015年12月23日 19:34
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- はらいてええええ
-
- 2015年12月23日 19:35
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- トイレ行ってこい
-
- 2015年12月23日 19:38
- ID:MAQOSFpJ0 >>返信コメ
- 今回のアニメ化で自分のお気に入りシーン語っていこうぜ!
俺は5話のサイタマとジェノスのバトルが最高だと思った!
-
- 2015年12月23日 19:43
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- 俺は深海王がヒーロー相手に無双するところかな
プリズナー倒してソニックもジェノスも圧倒ってのは絶望感あった
-
- 2015年12月23日 19:47
- ID:e6fZ.i0b0 >>返信コメ
-
- 2015年12月23日 19:47
- ID:MAQOSFpJ0 >>返信コメ
- 深海王のとこは絶望感あったね
早くサイタマ来てくれ!と思った
-
- 2015年12月23日 19:48
- ID:e6fZ.i0b0 >>返信コメ
-
- 2015年12月23日 20:02
- ID:MAQOSFpJ0 >>返信コメ
- >>636
俺はやっぱりボロスとの最終決戦かな
-
- 2015年12月23日 20:29
- ID:U5uK5zIA0
>>返信コメ
- 正直、いい意味で予想外のクオリティだったので二期に期待
-
- 2015年12月23日 20:39
- ID:vI6epgxT0 >>返信コメ
- サイタマが苦戦する敵は
蚊と猫とバーゲンセール
どうやら弱い相手だとダメージを負う様子
猫に引っ掛かれて傷ついてたし
-
- 2015年12月23日 20:43
- ID:fgxzJM.yO >>返信コメ
- やはりジェノスとの模擬戦だなあ。
あれ
-
- 2015年12月23日 20:44
- ID:fgxzJM.yO >>返信コメ
- やはりジェノスとの模擬戦だなあ。
あれ以後話の流れが変わった。
-
- 2015年12月23日 20:46
- ID:czt5JWgx0 >>返信コメ
- すっげえ※数w
-
- 2015年12月23日 20:47
- ID:gojc6.wM0 >>返信コメ
- 最終話の互角なんかじゃなかったってシーンの切なさ
-
- 2015年12月23日 20:54
- ID:MAQOSFpJ0 >>返信コメ
- ジェノスのアクションは特に良くできてたな
隕石の時にアームくっつけて着地するだけでもカッコよかった
-
- 2015年12月23日 20:57
- ID:HQbvbcDc0
>>返信コメ
- 間違いなく今期1番いや今年1番いやいやここ数年で1番の作品でした。
-
- 2015年12月23日 21:32
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- 阿修羅カブトの戦いとか昆布とA級の戦いも個人的に好きだわ
-
- 2015年12月23日 21:35
- ID:UGkMljax0 >>返信コメ
- おうちかえりたいさんかわいそう・・・
-
- 2015年12月23日 21:37
- ID:virJAIWI0 >>返信コメ
- 原作だと空気扱いな駆動騎士が目立つ感じで良かった
リメイク版の漫画でも印象に残ったけど誰もその話しないし
-
- 2015年12月23日 21:41
- ID:zWDww5hS0 >>返信コメ
- エンディングで慰霊碑(?)が映ったのは何気にいい補完要素だったと思う。
-
- 2015年12月23日 21:47
- ID:eqWybnb70 >>返信コメ
- アニメ版ボロスよかったわー
全エネルギー放った後だから再生不可能なんだろうけど復活してまたサイマタとバトルしてほしいわ
ボロスなら寂しさやむなしさ理解できるだろうしな
-
- 2015年12月23日 21:49
- ID:NLI0h.4p0 >>返信コメ
- サイタマがちょっと道を踏み外してたらボロスのように、ジェノスがサイタマと出会えてなかったらアマイマスクのようになってたと思うと最後のシーンが感慨深い
-
- 2015年12月23日 21:51
- ID:gxEOwSofO >>返信コメ
- アンケートw
-
- 2015年12月23日 22:45
- ID:gxEOwSofO >>返信コメ
- ラストでジェノスは笑顔なのにサイタマは1話と同じガッカリしてコンチクショーという
でも1話とよく似ていても微妙に違う、サイタマが孤独じゃないのがいいな
あとジェノスをああやって穏やかな方向に留めているんだからサイタマは(自覚してないが)偉い
-
- 2015年12月23日 22:53
- ID:lzGU.Eq40 >>返信コメ
- 魅入った。おもしろかったわ。
-
- 2015年12月23日 23:00
- ID:dYYrbD.y0 >>返信コメ
- 「クソッタレー!」は気に入っている人も多いだろうけど、自分には蛇足に感じられた。ワンパンで勝ったからってサイタマがあんな面白おかしく叫ぶとは思えないわ。おざなりな終わり方になった。
-
- 2015年12月23日 23:06
- ID:hC8BxDOQ0 >>返信コメ
- 原作1話で(アニメ1話でも)叫んでるじゃん
-
- 2015年12月23日 23:20
- ID:D2kgff820 >>返信コメ
- ova面白かったわw
はよ記事作ってクレメンス
-
- 2015年12月23日 23:28
- ID:virJAIWI0
>>返信コメ
- ワンパンマンに出会えてよかった
-
- 2015年12月23日 23:36
- ID:uSQtUrDB0 >>返信コメ
- ボロスいいキャラしてたな
サイタマとの最後の会話が特に素晴らしかった
ギャグバトルアニメとは思えない余韻
-
- 2015年12月24日 00:01
- ID:KOzgXi3a0 >>返信コメ
- 今期はテレ東独り勝ちか(ワンパン、おそ松、いちご味、ゆるゆり)
-
- 2015年12月24日 00:02
- ID:QLg0HSyj0 >>返信コメ
- 時代は女!男は金出さなくなってるんだよね
糞作画のおそ松に神作画で挑んでワンパンされた気持ちどう?
女人気確立できない雑魚ンテンツは所詮この程度
-
- 2015年12月24日 00:06
- ID:tLqk..U30 >>返信コメ
- ボロスとサイタマの最後のやり取りなんか悲しかったんだけど
サイタマの表情といい反則だろ
-
- 2015年12月24日 00:07
- ID:HhZnN5EW0
>>返信コメ
- 素晴らしい最終回でした
-
- 2015年12月24日 00:42
- ID:Kx02hB5E0
>>返信コメ
- これ以上の作品がつくれるだろうか...楽しかったよ!
-
- 2015年12月24日 01:06
- ID:hHpwxDlL0
>>返信コメ
- こんなにワクワクしたアニメは久々!二木も期待。
-
- 2015年12月24日 02:18
- ID:DIcxeRXU0 >>返信コメ
- これはギャグ漫画です。って言ったらギャグ漫画になんのか。
じゃあドラゴンボールは恋愛漫画ですって言ったら恋愛漫画になるじゃねぇか。違うって言おうが恋愛要素は0ではないし。
ジャンルがどうとかうるせぇわ。ワンパンマンというジャンルとして見ろ。黙れ。
-
- 2015年12月24日 02:57
- ID:1Njo1fbF0
>>返信コメ
- 続き観たい!
-
- 2015年12月24日 06:05
- ID:aDpGjWQEO >>返信コメ
- まだ最終回見てない…。
-
- 2015年12月24日 06:09
- ID:aDpGjWQEO >>返信コメ
- ATーXでしか見てないから今日21時30分に見れるんです。
-
- 2015年12月24日 07:31
- ID:D8iTUk5K0
>>返信コメ
- 戦闘のクオリティ高杉内
-
- 2015年12月24日 08:03
- ID:Yebk42.f0 >>返信コメ
- ボロスとフリーザを戦わせてみたい
-
- 2015年12月24日 09:56
- ID:L1vujSLsO >>返信コメ
- >時代は女
おまえそれわざとだろ…。
-
- 2015年12月24日 09:59
- ID:623Pl6Mf0 >>返信コメ
- ワカメ怪人を食べるくらいだからラストに出たブタさんは間違い無く食材だろうな
-
- 2015年12月24日 10:40
- ID:wQnHgUrl0 >>返信コメ
- ※670
頭大丈夫?DBに恋愛要素皆無じゃねーか。トンチンカンなこと言ってんじゃねーよ雑魚
借りに恋愛要素あるとして、過半数が恋愛要素を評価してるなら恋愛漫画で通るだろうよ。
アニメのワンパンマンはアクションだけじゃん。ONE版は確かにギャグ面白いけど、村田版だとシュールさがなくなってギャグは機能してないんだよ。
ワンパンマンというジャンルとかなにそれ?書店で店員にワンパンマンていうジャンルのワンパンマンどこにありますか?って聞けってか?
ただのガイジじゃねーか。ワンパンマンを支持してる奴は障害者ばっかりだな。良い漫画なのにファンに恵まれないとは原作者がかわいそう
-
- 2015年12月24日 11:04
- ID:LSqEsXrSO >>返信コメ
- 394・399・440→
ボロスキックで月に当たって無かったらカーズ様のように漂流云々
ボロスキックもサイタマジャンブも光速を越えていた(推定)
ウラシマ効果て知ってるな?(光速で)飛ばされてる間は(サイタマの)時間は止まってるので何か他の天体?にぶつかって停止するまでは(そしてサイタマジャンプで戻って来るまでは)サイタマにとっては「一瞬」なのよ…その時地球が何年過ぎてるかは知らんけど
-
- 2015年12月24日 11:47
- ID:wQnHgUrl0 >>返信コメ
- やめとけやめとけ
いくら説明したってギャグ漫画になに言ってんんの?と逃げられて話にならん
-
- 2015年12月24日 12:35
- ID:L1vujSLsO >>返信コメ
- 漫画版には怪人の死体を食った鳥がモンスター化する描写がある。(そんなにシリアスな描写ではないんだが)
多分漫画版のファンからは何度もとりあげられた話題だろうけどサイタマ先生ももしや…。
-
- 2015年12月24日 12:36
- ID:2KrzAqq20 >>返信コメ
- もう放送が幕を閉じて4日経つけど感想。森口博子さんのED収録シングルカップリング曲がまさかの最終話で流れるとは思わなかった。
毎週、ニコ生同時放送視聴者側だったけど、ニコ生上映会限定のCM「ワンパン☆はみ出し劇場」、ニコ生の方観ていなかった人もいると思うのでまとめときます。
1話:古川慎さん 2話:石川界人さん 3話:浪川大輔さん
4話:梶裕貴さん 5話:宮野真守さん 6話悠木碧さん
7話:山路和弘さん 8話:小野坂昌也さん 9話:中村悠一さん
10話:櫻井孝宏さん 11話:羽多野渉さん、
12話:安元洋貴さん
最後に。アマイマスクこと宮野さん、レコード大賞出演おめでとうございます。
-
- 2015年12月24日 12:43
- ID:tLqk..U30 >>返信コメ
- あれは進化の家の怪人だからじゃないか?
そもそもサイタマって昆布くらいしか食べていないし多分関係ないよw
-
- 2015年12月24日 12:44
- ID:fehvN8b.0 >>返信コメ
- 678
俺が言ってる内容をまず理解しろ。
1.ワンパンマンはギャグ漫画じゃない。
2.ジャンルに対するコメントがウザい。
要約するとこういう事だよ。
ドラゴンボールは極端な例えな。
ギャグ漫画だからとかアクションしか機能してないとかじゃなくて、ギャグやアクションも全部含めた作品として見ろっつってんの。
他人をすぐ誹謗中傷するお前の方がガイジだろバカ。
-
- 2015年12月24日 12:46
- ID:aDpGjWQEO >>返信コメ
- この漫画の主人公は「サイタマ」です。バトル物なら主人公であるサイタマが8割ぐらいはアクションしているはずです。つまり、ギャグ要素は主人公がどんな敵でもワンパンチで倒すという「設定」にあるのではないでしょうか。今までのヒーロー物は最後には敵を倒すとはいえ一撃ではありません。
-
- 2015年12月24日 13:06
- ID:aDpGjWQEO >>返信コメ
- 束になってもかなわない敵を「サイタマ」は一撃で倒す。これがギャグ要素だと思ってます。そして、アクション要素もありますが主人公「サイタマ」のアクションがすごいのではなく「他のヒーロー」がすごいアクションをしています。それでも倒せない敵。しかし、サイタマは一撃で倒す。主人公がサイタマでなくジェノスだったら、言う事もわかります。
-
- 2015年12月24日 13:08
- ID:EjkVGLXk0
>>返信コメ
- wwwwwwww
-
- 2015年12月24日 14:29
- ID:wQnHgUrl0 >>返信コメ
- ※684
ギャグ漫画じゃねーことくらいは誰でもわかるわな。俺は散々ギャグ漫画だからと言ってたカス信者ガイジを皮肉ってんだよ。俺にとってはただの漫画だ。ジャンルとかどうでもいいんだよ。いちいち説明さすな恥ずかしい。
※欄で嫌というほど見てきたぞ。良識ある※がギャグ漫画という言葉で、数の暴力で封殺されてきたのを。俺はそれが許せねぇ。
ほかになにか言うことはあるか?お前とはやり合う立場にないようだ。
-
- 2015年12月24日 14:38
- ID:WOQWcXrX0 >>返信コメ
- 全般的に面白かったけど、
最終回で戦闘シーンが雑というか粗まみれだったのが
正直凄い残念…。なんか凄い戦闘演出を!みたいなのが
先立っちゃって動きや加工が派手なだけで映像や動きが
物凄く雑になっちゃってる。言っちゃ悪いんだけど、
ただ絵がクルクル動いてエフェクトつけてるだけなんだよねorz
ある意味戦闘シーンしか見せる場所が無いアニメって面はあるから、なんか本当に最後の最後で凄い残念だった。
-
- 2015年12月24日 14:43
- ID:WOQWcXrX0 >>返信コメ
戦闘描写が手間がかかってるのはわかるんだけど。
にわかにありがちな「手間」を評価するための描写で、
映像的に面白いかというと相当微妙なのがなぁorz
多分「すげぇ戦闘で動き回ってる!戦闘描写すげぇ!」
みたいな人には受けが凄い良いけど、戦闘シーンの
細かいアニメ見てる人には、なんか違和感だらけになると思う。
-
- 2015年12月24日 15:04
- ID:LSqEsXrSO >>返信コメ
- アマイ選手は上と癒着ってるんだよね?今回真っ先に襲撃の連絡が来てるハズだが?副業優先?で無能発言?
378・379さんえ
アマイがタツマキちゃんにも罵声を→タツマキちゃんキレて云々
タツマキちゃんが熱烈なアマイ信者(ファン)の可能性が(略)
-
- 2015年12月24日 15:17
- ID:RCUyKpoO0 >>返信コメ
- Blu-rayが届いたよー!!まだ見てないけどw
てか、アニパンアニマックスで1月から放送すんのねw
まだまだアニパン楽しめますありがとう!!
-
- 2015年12月24日 16:52
- ID:ntvSXyRj0 >>返信コメ
- >>346
いくつもその機会があんのにねじ伏せられてないじゃんww
勝手に恐怖感じてろよ馬鹿がwwww
-
- 2015年12月24日 17:01
- ID:EaqdY9p30
>>返信コメ
- 2期を期待!
-
- 2015年12月24日 17:10
- ID:wQnHgUrl0 >>返信コメ
- ※693
おう、このゴミ喋るのか。ゴミはゴミらしく静かにゴミ箱入ってろよw
可能性の話してんだよ馬鹿。
お前これから先サイタマがねじ伏せる描写がないって証明できんのか?笑
少しは考えて発言しろや馬鹿wwww
-
- 2015年12月24日 18:09
- ID:lcLYK17W0 >>返信コメ
- マジ殴りの衝撃波を受けて意識あるボロスは凄いと思う
-
- 2015年12月24日 18:14
- ID:soPVUemK0
>>返信コメ
- 二期制作期待だな、これは
-
- 2015年12月24日 18:49
- ID:t6fselII0
>>返信コメ
- サイコーでした!!
-
- 2015年12月24日 20:19
- ID:q7vJZnx00 >>返信コメ
- 可能性の話なんかしたらキリがないのにそれに気づかない馬鹿
-
- 2015年12月24日 20:30
- ID:cQcxWoj60 >>返信コメ
- >>699
考察という概念に全面戦争を仕掛けた歴史に残る馬鹿
お前頭悪すぎるぞ?論破されて引っ込みつかなくなっちゃった?相手にならないからもうレスしなくていいよ
-
- 2015年12月24日 20:39
- ID:eQn9eT740 >>返信コメ
- こんなにわかりやすいのに考察したがるのね
もう休んでもええんやで
-
- 2015年12月24日 20:45
- ID:cQcxWoj60 >>返信コメ
- >>701
わかってるつもりになってるだけでしょ?
原作者でもない限り考察の余地はあるんだよ。
全部わかってるなんておこがましいにも程がある
-
- 2015年12月24日 20:51
- ID:q7vJZnx00 >>返信コメ
- >>700
引っ込みついていないのはお前だし、論破って何処がよ
そもそも言い合ってたの俺じゃないし、いい加減ウザイし
その上馬鹿馬鹿連呼しか出来ない語彙力のなさ
まあ勝手に恐怖でもなんでも感じて一人で震えていればいいんじゃない
-
- 2015年12月24日 20:53
- ID:eQn9eT740 >>返信コメ
- 考察したいなら専用スレでどうぞ
-
- 2015年12月24日 21:11
- ID:cQcxWoj60 >>返信コメ
- >>703
自分から突っかかってきといてうざいとかほんまもんのガイジかよ。やっぱり馬鹿で充分だったな。つかなんで割って入ってきたんだよ(笑)かまってほしかったのかな(笑)
もう負け惜しみの捨て台詞吐いてすっきりしたろ?とっとと失せろ雑魚w
-
- 2015年12月24日 21:29
- ID:q7vJZnx00 >>返信コメ
- >>705
ここはお前だけが使ってるわけじゃないんだよ?
少し考えればわかることだよ?
それが分からないならお前の言うガイジだよ
-
- 2015年12月24日 21:47
- ID:cQcxWoj60 >>返信コメ
- >>706
論点ずらしてまだ突っかかってくんのかよ。
主語が抜けててなに伝えたいのかようわからんw
高校生なのかな?まさかの中学生?笑
-
- 2015年12月24日 21:54
- ID:1.YW.zQ90 >>返信コメ
- ※689※690
そりゃお前、これ武闘家同士の戦いじゃないもん。
ただの力と力のぶつかり合い、殴り合うだけで技を使う必要は無い。
当然動きは直線的になるしボロスがエネルギー使えばエフェクトも必要じゃん。
原作もそこまで複雑な動き使ってないし。
-
- 2015年12月24日 21:54
- ID:B1QLumv50 >>返信コメ
- お互いに悪口を言い合う場所ではないことを自覚した方がいいよ。
相手のコメントが嫌ならBad押せばいい。
どっちも荒らすために騒いでいるようにしか思えないわ。
-
- 2015年12月24日 22:06
- ID:B1QLumv50 >>返信コメ
- ほとんど悪口ばかりの口汚いコメントになっている。
1度自分達が書いたコメントを読み直してそれを第3者が見たらどう思うか冷静に判断してはいかがでしょうか。
正直、私個人としてはあまり言い気分はいたしませんよ。
-
- 2015年12月24日 22:16
- ID:pZAIpw2u0 >>返信コメ
- ※708
1話の地底人戦は格闘技じゃないただの殴り合いだけど
直線的な動きばかりでもエフェクト頼りでもなかった気が...
-
- 2015年12月24日 22:19
- ID:cQcxWoj60 >>返信コメ
- >>709
じゃあ、ここは仲良しごっこをする場所なのか?
コメント欄なんだからなにコメントしたっていいだろうが。
荒らしのコメントが嫌なら関わらず無視すりゃそれで終わる話じぇねーの?あんたもBAD押して好きなように話してればいいじゃん。
管理人でもないあんたがなに言ったって一個人の戯言に過ぎないことを自覚したほうがいい。
自分の考えを押し付けたいなら自分でサイト作ってそこで仲良しごっこしてろよ
-
- 2015年12月24日 22:22
- ID:B1QLumv50 >>返信コメ
- >>709
たぶん2人のふりをして荒らしているだけだから無視しておけばいいよ。
関わると何されるか分からないよ
-
- 2015年12月24日 22:31
- ID:1z.qho400
>>返信コメ
- 2期早く出てくれー
-
- 2015年12月24日 22:43
- ID:ZTKJzUXx0
>>返信コメ
- マジ面白かった
-
- 2015年12月24日 22:47
- ID:JXj9DM7w0 >>返信コメ
- ボロス様 素敵!
-
- 2015年12月24日 23:01
- ID:B1QLumv50 >>返信コメ
- 今さらなんだがタツマキってツンデレ幼女なのかな?
http://news.mynavi.jp/news/2015/07/23/001/
-
- 2015年12月24日 23:06
- ID:tLqk..U30 >>返信コメ
- どっちでもいいけど大人の対応しましょうね御二方?
-
- 2015年12月24日 23:12
- ID:tLqk..U30 >>返信コメ
- >>712
何コメントしたっていいっても限度があるだろうが
第3者が不快になるような書き込みすんなや
-
- 2015年12月24日 23:28
- ID:aDpGjWQEO >>返信コメ
- やっと最終回見れた。綺麗に終わった形。結局納得できる戦闘が出来なかったし、ジェノスも弟子のままですか…。戦闘シーンもこれまでに無く激しかったし、最後は1話のアバンを思い出す。面白かったです。
-
- 2015年12月24日 23:32
- ID:cQcxWoj60 >>返信コメ
- >>719
限度ねぇ(笑)
そういうルールがあるならそうしてやるよ。
現状そんなもんはないから。
不快ならBAD押してスルーしとけや。お前のその※も荒れる原因の一つになるんじゃねーか?自分で不快になるように先導するなんてドMかよ
-
- 2015年12月25日 00:21
- ID:NLzBnvRAO >>返信コメ
- いい加減大人になれない奴は「ムーニ○マン」か?
-
- 2015年12月25日 00:23
- ID:AKdNvM0F0 >>返信コメ
- 全方位に噛み付いていくスタイル
-
- 2015年12月25日 00:24
- ID:vZiMun.K0
>>返信コメ
- 最高に面白かった。
なにより圧巻のアニメーション。こんだけヌルヌル動くバトルは久々に見た。
ONEの原作も村田の漫画も両方見てたけどどっちにもでてない敵キャラとかOVAとか全く違和感なく見れた。アイキャッチもセンスいいし全体として最高のアニメ。残念なのは2クールじゃないこと。
村田のストックがないから仕方ないけどはやく続き見たい!!2期応援してる!!
-
- 2015年12月25日 00:46
- ID:jIiTHQGx0 >>返信コメ
- 作画も本当にすごかったが
スタッフが本気で作ってるのが視聴者にも伝わってきて
見ていて気持ちのいい作品だった
-
- 2015年12月25日 00:57
- ID:gOI.AzfZO >>返信コメ
- クリスマスですからマッタリいきましょう。
-
- 2015年12月25日 01:10
- ID:1.4r8kvL0 >>返信コメ
- ジェノス今回は五体満足かと思ったらタツマキに・・・。
って腕とれたのはサイタマか。
-
- 2015年12月25日 01:30
- ID:zQWfA05d0 >>返信コメ
- >>721
ルールじゃなくてマナーですよ
-
- 2015年12月25日 01:36
- ID:zQWfA05d0 >>返信コメ
- 二期もしできたとしても12話に収まるような内容じゃない気がするけどどうするんだろう
バトルメインだから意外といけるかも?
-
- 2015年12月25日 01:57
- ID:ctXgMzfv0 >>返信コメ
- ボロスの声が今回で小物化していたのがちょっとなー
演技指導入ったっぽいよな
ワンパンは音響監督が無能のくせに出しゃばってるらしいから本当に困る
-
- 2015年12月25日 02:44
- ID:edlocL4H0 >>返信コメ
- >>58
攻撃力
ボロス>ガロウ
スピード
ガロウ>ボロス
防御力
ガロウ>ボロス
だと思う
-
- 2015年12月25日 03:00
- ID:8cz06mPh0 >>返信コメ
- フブキ様クリスマスおめでとうございます!今度こそ出番があるといいですね!
-
- 2015年12月25日 03:13
- ID:6CluJiVrO >>返信コメ
- 親や周囲からマナーを学ばなかったのは価値の無い無意味な人生だったって事だわな
クリスマスだなぁ。ボッチは悲惨だ
-
- 2015年12月25日 03:27
- ID:x.HivWao0 >>返信コメ
- 馬鹿って言うけど、頭が良い奴ほど人生苦しんでるよね。つまり馬鹿の方が幸せなんだよ。
全てを受け入れろ馬鹿共が。
-
- 2015年12月25日 03:39
- ID:zQWfA05d0 >>返信コメ
- 頭が良い方が人生楽しいよ
周りを見下して優越感に浸れるし
-
- 2015年12月25日 03:58
- ID:x2tCLb8q0 >>返信コメ
- >>732
個人的には
攻撃力
ボロス>>>ガロウ(ガロウの攻撃でサイタマはほとんど吹き飛ばず阿修羅カブト以下の描写。神殺瞬撃とコークスクリューだけはボロスと同等以上)
スピード
ボロス≧ガロウ(普通にサイタマと戦うボロスと工夫をしないとまともに当たらない差)
防御力
ガロウ>>>>>ボロス(両手普通の連続パンチに耐える圧倒的な防御力。再生能力込みならボロスは即戦闘に戻れるためほぼ互角)
だと思う
-
- 2015年12月25日 04:03
- ID:x2tCLb8q0 >>返信コメ
- あと戦闘技術が
ガロウ>>>ボロス(ボロスの攻撃はガロウにまともに当たらないらしい)
だからまあ近接ではガロウの方が大分上かなあとは思う
-
- 2015年12月25日 04:40
- ID:6CluJiVrO >>返信コメ
- >>734
馬鹿だから受け入れられないんだよ
受け入れられる奴は馬鹿にはならないから
-
- 2015年12月25日 06:49
- ID:NLzBnvRAO >>返信コメ
- みんな、この作品が好きなだけにやられて嫌な事をしてほしくないだけです。そういう意味で「マナー」より「モラル」の方がしっくりくる感じ。
-
- 2015年12月25日 06:49
- ID:YbRVSMj40 >>返信コメ
- もしスーパーヒーローみたいな存在が実際にいたら、みたいな話が藤子F不二雄先生の短編にあったな確か。一応悪者退治とかするんだけど、そういう力を持ってるだけで恐怖の対象で、そいつがちょっと傍若無人な振る舞いしてきても誰も文句言えなくて……みたいな、抑止力の効かない個人の存在の恐怖というか、まぁそういうブラックジョークとして描かれてるんだけど。これはあくまでブラックジョークだし、先生はそういうジャンルを理解したうえでチャかしてギャグにしてるわけだから、もしサイタマに対して同様の恐怖を感じて楽しめないと本気で思ってる人がいるなら、それはもう向いてないんだろう。
-
- 2015年12月25日 08:04
- ID:yOo0fn6GO >>返信コメ
- 無免が瀕死になって改造される展開を期待。ジーナスとかクセーノじゃなく悪側に改造されるのがいいな。
-
- 2015年12月25日 08:48
- ID:hYY8wGTpO >>返信コメ
- 「BAD押してスルー」←誰か教えて?
-
- 2015年12月25日 09:01
- ID:6CluJiVrO >>返信コメ
- 警官は拳銃持ってるが拳銃自体は怖いだろ
-
- 2015年12月25日 09:06
- ID:hYY8wGTpO >>返信コメ
- >>740
清水義範の短編小説にもあってね(ごめんタイトル忘れた)政府が認定した超能力者に【超】カードを発行し(略)
コイツらが皆クズで首相呼びつけて説教したり女優呼びつけて●●●
最後に【超】カード見せれば皆「ははー」ってひれ伏しちゃう…
-
- 2015年12月25日 09:15
- ID:hYY8wGTpO >>返信コメ
- 741さん
無免が悪の組織に改造されて←それ本家のヤツだから
もう既に居ますから
ざんね…イヤなんでもありません
-
- 2015年12月25日 10:08
- ID:B2syw.HL0 >>返信コメ
- ※742
PCでこのサイト見るとコメントの横にグッドとバッドのマークがあるのよ。それを押してコメント自体を評価するシステム。
-
- 2015年12月25日 10:16
- ID:B2syw.HL0 >>返信コメ
- ※740
スーパーデラックスマンだろ?
あれアイドルがやられそうになるとこ最高にエロくて好きだわ
-
- 2015年12月25日 10:44
- ID:gOI.AzfZO >>返信コメ
- ジーナスに改造してほしいのはゾンビマン。
正確には再改造。
-
- 2015年12月25日 10:47
- ID:gOI.AzfZO >>返信コメ
- >サイタマに対して恐怖
あの劇中の民衆ならそういう反応しそう。
ワンパンマンの劇中の民衆って本当愚衆として描かれるから。
強いことを知ったら知ったでゲス対応しそう。
-
- 2015年12月25日 10:56
- ID:wclr.tzR0
>>返信コメ
- 続編に期待!
-
- 2015年12月25日 12:23
- ID:B2syw.HL0 >>返信コメ
- ※749
俺の妄想だと
アマイマスクの正義に納得いかないサイタマがワンパンして倒す。それを見ていた民衆から非難轟々。世論に押され協会からサイタマに怪人認定される。因縁があるタツマキが早速討伐に向かうもあっさりワンパンで一蹴。ここでやっと協会も民衆もサイタマの強さに気付く。協会もサイタマの怪人レベルを竜に変更。ヒーロー連合でサイタマ討伐に向かうがこれも軽く一蹴。そしてサイタマを災害レベル神へとなった
こんな展開キボンヌ!ONE先生!
-
- 2015年12月25日 12:45
- ID:Y.p.sDhM0 >>返信コメ
- 感謝は売り上げで表わせよ
もちろん全巻予約したぞ!
-
- 2015年12月25日 12:50
- ID:Y8gu0k3x0 >>返信コメ
- アマイマスクは斬られた腕がくっついたり胸撃ち抜かれても何ともなかったり謎が多い
普通にS級クラスの強さがあるしな
-
- 2015年12月25日 12:54
- ID:B2syw.HL0 >>返信コメ
- ※753
金属バッド「気合いだオラァ!!」
-
- 2015年12月25日 13:03
- ID:gOI.AzfZO >>返信コメ
- アマイさんネタバレ
ある事件でサイタマの強さを目の当たりにしてからは仕事中に携帯でサイタマの画像表示して見たりとか、『本物の強さ』と例えたりとか、直接的にではないがサイタマに夢中になるっぽい。
-
- 2015年12月25日 13:15
- ID:H6eSx7Rd0 >>返信コメ
- いつもはアニメだけ見てコメントはしないんだけど
コメの伸びがあまりにすごいので覗いてみたらレスバトルしてたのね…
とりあえず自分もコメ伸ばすために記念カキコ
ギャグ漫画と感じるかアクション漫画と感じるかは人それぞれみたいね
自分は原作読んだことなくて村田版を見たのが最初だからずっとアクションとして楽しんでたわ
アクションとして見た場合最終回は本当に良くできてたと思うよ?(それこそあの作画でドラゴンボール超が見たいと思ってしまうぐらい)
よく「ドラゴンボールキャラvsワンパンマンキャラ」とか「ナルトキャラvsワンパンマンキャラ」ってスレ見かけるからみんなアクションとして楽しんでたものとばかり思ってたけどギャグ漫画として見てる人も結構いるのかな?
-
- 2015年12月25日 14:41
- ID:B2syw.HL0 >>返信コメ
- ほぼ全員アクションだと思ってるはずだよ。
ただ考察・議論してる時に言い返せなくてギャグ漫画になに言ってんのwと発狂するやつが喚いてただけさ
-
- 2015年12月25日 16:11
- ID:6nnEpTZs0
>>返信コメ
- おうち帰りたい?がワンパンマンっぽくてよかった
-
- 2015年12月25日 16:13
- ID:9exOLaGs0 >>返信コメ
- >>751
サイタマは他人の考えにとらわれるような奴じゃないからないな。逆に理想に固執して暴走したアマイマスクを「うるせー」とワンパンならあるかも
-
- 2015年12月25日 16:46
- ID:B2syw.HL0 >>返信コメ
- 否定から入る人ってリアルで友達いなそう。
煽りじゃなく心配になるよ。もう少し柔らかいニュアンスで伝えることはできないもんかね〜
-
- 2015年12月25日 16:56
- ID:OHfB3ofo0 >>返信コメ
- 究極の敵と物凄い戦闘延々して話が盛り上がって、最後はその主人公らしい場面で〆る
「お前はもう死んでいる」で終わった北斗の拳の最終話思い出したわ
1話の最初のエピに連動した良い終わり方だったね
-
- 2015年12月25日 19:02
- ID:zQWfA05d0 >>返信コメ
- 金属バット過大評価されすぎ
あいつあのままやってたらガ◯◯に負けてたレベルだろ
逆にクロビカリは金属バットと戦ったとき以上に強くなったガ◯◯を圧倒してたから金属バットは中堅くらいの強さ
-
- 2015年12月25日 20:28
- ID:zQWfA05d0 >>返信コメ
- か、乾物?
-
- 2015年12月25日 20:46
- ID:vhrf3zbl0 >>返信コメ
- 作画すげーなあ
いやほんと作画すごかったわあ
ほんと作画だわあ
-
- 2015年12月25日 22:45
- ID:W1aqG0lN0 >>返信コメ
- >>752
忘れた頃に現れるのが売上厨
-
- 2015年12月25日 23:07
- ID:.m2H7SMWO >>返信コメ
- ※762
ONE版は知らんが、村田版では金属バットはガの前に虎2体に鬼2体倒して、竜と戦ってる最中の瀕死状態からガ
と戦闘開始になってるから、勝負になってるだけでも評価に値すると思う。
万全から開始しても勝てたかは疑問だが、それでも上に書いた内容だけでも充分凄いと思う。
鬼2体も片方が催眠系だった為に催眠解除の為にかなりダメージ受けたし。
-
- 2015年12月26日 00:10
- ID:QkwWCnWN0
>>返信コメ
- 今年1番におもしろかった。
今年は面白いアニメ少なかった気がするわ
-
- 2015年12月26日 02:03
- ID:7gwpu3sS0 >>返信コメ
- アマイマスクが毎度のことでしゃばって俺つえーアピールしまくってるのはサイタマにワンパンで倒されるための演出だろうなぁ
ワンパンマンは敵がワンパンで倒されるまでの過程を楽しむものだからアマイマスク倒されるの相当後じゃないかね
-
- 2015年12月26日 02:08
- ID:N0pp973E0 >>返信コメ
- サイタマは人間に対しては手加減するからアマイマスクは殺さんだろ
まあ怪人に対しても手加減するときもあるけど
まあそれ以前に原作でアマイマスクがサイタマの強さをめちゃくちゃ評価してたから今後戦わないだろ
-
- 2015年12月26日 02:52
- ID:S3LMP3Yu0
>>返信コメ
- 最高!!
-
- 2015年12月26日 03:53
- ID:wmo96ggR0 >>返信コメ
- これだけの戦闘シーンはアニメならではだよな
世界に誇れるアニメだわ
-
- 2015年12月26日 10:16
- ID:AXS3R.hSO >>返信コメ
- 無免のコトなんだけど…
地元のクラブにカズ選手来て欲しい?俺は(略)
「正しいコトに意味は無いんだよ!」(CGR2)
「正義の条件は【正しい】ことではない【強い】ことだ」(偽物語?)
-
- 2015年12月26日 10:21
- ID:AXS3R.hSO >>返信コメ
- アマイがドラマ?優先して災害?無視したのはいずれファンにもバレるよね?(但しイケメンは除くって例のアレか…ケッ)
-
- 2015年12月26日 10:28
- ID:AXS3R.hSO >>返信コメ
- サイタマせんせいまだ日課のアレ(10km/100回/100回)やってんの?
-
- 2015年12月26日 11:36
- ID:BGJ2Rtov0
>>返信コメ
- アニメ界の最高の1年の
-
- 2015年12月26日 11:43
- ID:DFOoLCYkO >>返信コメ
- >>772
「正しいことを正しいと言うには力が必要なんです!」(史上最強の弟子)
-
- 2015年12月26日 12:09
- ID:4Gazb7OM0 >>返信コメ
- 772
シスコン野郎が妹に対して言った中二全開台詞に影響されてんじゃないよ
まぁ無免ライダーみたいなタイプは長生きしねぇとはおもうけど。
-
- 2015年12月26日 12:32
- ID:T0djWmj2O >>返信コメ
- >シスコン野郎
金属バットかタツマキフブキか…(すっとぼけ
-
- 2015年12月26日 12:40
- ID:qfqoi1bg0
>>返信コメ
- 最後を締めるには十分すぎるほどのバトルに興奮した!まさに神と神!
-
- 2015年12月26日 14:18
- ID:StPByl3A0
>>返信コメ
- サイタマ、ジェノス最高~~~~!
-
- 2015年12月26日 14:19
- ID:CdZpehLZ0 >>返信コメ
- またワンクールで終わってしまった…
クッソタレェェェェーッ!
-
- 2015年12月26日 14:39
- ID:jMa8dJMd0
>>返信コメ
- 続き見たい…
-
- 2015年12月26日 14:55
- ID:1Wul791a0 >>返信コメ
- ワンパンマンだけコメント数おかしいってwww
他のアニメの7倍・・・それだけ注目されてたんだよな
二期のためにその調子で円盤買えよお前ら!!
-
- 2015年12月26日 15:11
- ID:49bunX2d0 >>返信コメ
- 大気圏突破するハゲ
大気圏突入するハゲ
絵ヅラ想像するとじわる
-
- 2015年12月26日 17:08
- ID:T0djWmj2O >>返信コメ
- 確かにアマイとサイタマは衝突すると思ったが、こんなにあっさりとアマイのほうがサイタマに心酔するとは思わなんだ。
-
- 2015年12月26日 17:15
- ID:X..MSFpk0 >>返信コメ
- アマイマスクって強くて美しいやつを認めるんだよね?サイタマは強さはクリアしてるけど、美しさはクリアしてなくない?
そこらへんはどうなってんの
-
- 2015年12月26日 19:19
- ID:T0djWmj2O >>返信コメ
- サイタマは普段はアレですが気が向いた時にはイケメンになりますから。
(イケメンの基準は人それぞれとして)
それはさておきアマイさんはサイタマの画像をスマホに表示して、芸能の仕事中眺めるぐらいになります。
-
- 2015年12月26日 19:27
- ID:DFOoLCYkO >>返信コメ
- 1期はサイジェノ、アマジェノ
2期はサイアマいやアマサイか? むぅ捗る
-
- 2015年12月26日 19:30
- ID:X..MSFpk0 >>返信コメ
- 眺めてる=心酔ってわけじゃあないかもしれないね。ミスリードの可能性も少しある。
あれほど理想の力を持っているのに容姿が良くないなんて許せないぐぬぬ。と画面を睨んでいる可能性もある
-
- 2015年12月26日 20:08
- ID:T0djWmj2O >>返信コメ
- まあアマイさんに関しては、ONE版の原作を読める環境の人は九十七撃目(話)をご覧くださいな。
-
- 2015年12月26日 20:12
- ID:Gy.jrV400 >>返信コメ
- ありがとうございます。
ご興味がありましたら、ご覧ください。
お気に召しませんでしたら、すみません。
あなたの知らない真相があります。
http://blog.livedoor.jp/hideki4612/archives/1046731381.html
-
- 2015年12月26日 21:10
- ID:5i4KWT6m0 >>返信コメ
- >>690
例えばDBの武術家vs武術家のような技術を必要とする戦闘なら細かい戦闘シーンは必須かもしれませんが、まさに自身の力vs力で押し通すワンパンマンなら詳細な戦闘シーンはあまりいらないと思います
-
- 2015年12月26日 21:21
- ID:gY6.8pib0 >>返信コメ
- ワンパンマン面白すぎだろw
今期も結構豊作だったなw
-
- 2015年12月27日 00:42
- ID:IsY6l.bo0 >>返信コメ
- 誰かDVDかBlu-ray見た人いる?
…ジェノスやばすぎて唖然としたんだが…
しかもONE先生考案で…
こんなジェノスにストーカー扱いされるんだな…関節のパニックさん…(遠い目)
-
- 2015年12月27日 04:04
- ID:i56.0mQsO >>返信コメ
- 金属バットとか天性の身体能力やろうな。ファングの弟子とかなったら化けるな。
-
- 2015年12月27日 10:14
- ID:Z82KrLqb0 >>返信コメ
- 金属バット、豚神とかは資質だけであの強さとかやばい
ほかのS級より伸びしろ残ってそう
-
- 2015年12月27日 11:56
- ID:EhOWdCvsO >>返信コメ
- 豚神、あの内蔵の能力活かすために、普段から食って拡張してるとしたら努力家なのかもしれない。
-
- 2015年12月27日 19:44
- ID:y9dwNYr70 >>返信コメ
- >>794
あれ?頭痛のダメージ君じゃなかった?(錯乱)
-
- 2015年12月27日 20:54
- ID:B3h7Xvdl0 >>返信コメ
- >>794
今日見た!
確かにヤバかったジェノス、真面目変人だな
めちゃくちゃ笑わせてもらったわ
-
- 2015年12月27日 22:05
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- >>197
展開が陳腐化してきてるのに…
Zから何年経ったと思ってるんだよ
-
- 2015年12月27日 22:12
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- >>331
取り敢えずハゲになって
二度とトンチンカンなことは書かないと心の中で誓っておいて下さいな
-
- 2015年12月27日 22:18
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- >>417
「萌えラノベアニメ」に謝れ
-
- 2015年12月27日 22:24
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- >>434
無差別殺人鬼と何ら変わらない思考回路をお持ちのようで
-
- 2015年12月27日 22:28
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- >>482
そして彼の頭は光っていた。
-
- 2015年12月27日 22:30
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- >>500
ダメだコイツ 早く何とかしないと…
-
- 2015年12月27日 22:32
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- >>513
>>515
精神病院行った方がいいな
-
- 2015年12月27日 22:36
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- >>537
お前「バトル漫画」の意味分かってる?
-
- 2015年12月27日 22:44
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- 薄くなってるどころか消滅してる※まであるな
それにしても荒れすぎ
消滅した痕跡にどんな言い争いがあったやら…
-
- 2015年12月27日 22:50
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- >>602
お 前 ら 2 人 も 幼 児 以 下 だ ボ ケ !
自分でスレ立ててそっちで好きなだけ罵り合っとけ
管理人さんが苦労して立ててくれたスレで醜い争いとは
迷惑も甚だしい!
-
- 2015年12月27日 22:56
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- 管理人さんお願いだ、アンチ※を如何にかしてくれ…
見にくいったらありゃしない
-
- 2015年12月27日 22:58
- ID:VAxy5fv60
>>返信コメ
- ガロウの伏線回収はなかったか
-
- 2015年12月27日 22:58
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- >>636
音速のパ…ソニックの金的
-
- 2015年12月27日 23:00
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- >>665
(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ
-
- 2015年12月27日 23:13
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- >>670と>>678、>>684から>>690、
>>693
>>695
>>699から>>708
>>712
>>721
>>734
>>735
これらのコメント消しても問題ないだろうな
というか見苦しいから消えてくれ
-
- 2015年12月27日 23:18
- ID:2xTGg.SW0 >>返信コメ
- >>808
消されたのは言い争いじぇねーぞ。コピペ貼られまくってた所が消されてる。レスバトルは消されてないよ。
つまり管理人はアンチの汚い罵り合いもコメントの一つとして是としているわけだ
※809
※810
てめぇらは管理人の行動否定してることになるんだが、どっちが甚だしいんですかねぇw
つーか、いちいち管理人ガーとか勝手に名前持ち出すんじぇねーよwwwww
そっちのほうが迷惑だろwwwwww
このゴミどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 2015年12月27日 23:29
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- >>814の者ですが
>>537 >>546 >>547 >>551 >>559 >>563 >>573
>>575 >>580 >>591 >>600 >>602 >>604 >>605
>>606 >>607 >>608 >>609 >>611 >>612 >>616
>>619 >>620 >>625 >>638 >>640 >>665
これも追加で
管理人さん…全部掃除してくれれば、整理しやすくなると思いますよ
本当最悪…
-
- 2015年12月27日 23:31
- ID:jrJVyMoY0 >>返信コメ
- >>815
黙れ!
第三者の気持ちも考えろ!
-
- 2015年12月27日 23:33
- ID:2xTGg.SW0 >>返信コメ
- そもそもレスバトルくらいでガタガタ言うやつって頭おかしいわwwwww
特定の人物を攻撃してるわけでもあるめぇし、モラル(笑)とか笑わせんなよw
匿名同士しかもここはIDもないしなにも引きずることなく言いあえて結構なことじゃねーか。いちいち周りを気にしてまともにコメントできねぇとか本末転倒。好きなように感想言って、気にいらねぇコメには文句言って、楽しめばいいんだよ。
アンチガーはスルースキルなさすぎな。自分で荒らしを否定してるのに荒らしに汚い言葉で罵倒を浴びせてる自称平和主義者たち(笑)充分君らもアンチ行為ですw
つまりなにが言いてぇかと言うと仲良く殴り合いしようぜってことだ、ゴミどもw
-
- 2015年12月28日 00:24
- ID:lriyxh3M0 >>返信コメ
- こちとら息抜きや暇つぶしに来てるんだから
戦うのはサイタマにまかせろ。
-
- 2015年12月28日 01:04
- ID:pS6kvma40 >>返信コメ
- ※818
つまりこうやって返している時点で俺も充分ゴミだが
お前もゴミということだな納得したわ
-
- 2015年12月28日 01:33
- ID:OjHCqU.g0 >>返信コメ
- >>820
そんなに自分を卑下しなさんな。自覚できてる分良いゴミだと思うぞ。
-
- 2015年12月28日 01:37
- ID:5VImRGRa0 >>返信コメ
- アンパンチバイバイキン
-
- 2015年12月28日 01:40
- ID:pS6kvma40 >>返信コメ
- ※821
ゴミさんありがとうございます
いやぁ~晴れやかな気持ちだわ
-
- 2015年12月28日 01:55
- ID:aEYQFpXq0 >>返信コメ
- ※823
いいってことよ
-
- 2015年12月28日 06:02
- ID:5VImRGRa0 >>返信コメ
- ワンパンマンvs司波達也どっちが強いかな?
-
- 2015年12月28日 07:37
- ID:zxj6Ayxc0 >>返信コメ
- アマイマスク叩いてる連中のなんと薄っぺらいことか…
※351みたいに冷静に見れる人ばかりなら集団ヒステリーみたいなことは起きないんだろうけど、残念ながら頭いい人ってのはいつの時代も少数なんだよな
-
- 2015年12月28日 09:19
- ID:T8Raj.1C0 >>返信コメ
- >>818
言い合うにしても言っていい事と悪い事の区別も分からんのか
「気にいらねぇコメ」ってのはお前みたいな奴の事だよ
-
- 2015年12月28日 09:27
- ID:T8Raj.1C0 >>返信コメ
- >>815
あのねぇ…
ここは「〇〇が良かった!とか感想書く場所」であって「汚い罵り合いする場所」じゃねぇんだよ
人様の価値観を押し付けるつもりはないが
お前みたいなのが荒れる原因になるの分かってるのか?
-
- 2015年12月28日 09:28
- ID:ptgrUfeP0
>>返信コメ
- フフギ様の出番をもっと増やしてくれー
-
- 2015年12月28日 09:32
- ID:T8Raj.1C0 >>返信コメ
- >>445
DBの風評被害になるから
相手にすんな
-
- 2015年12月28日 10:27
- ID:aEYQFpXq0 >>返信コメ
- ※827
まんまと釣られてるなぁ
あのね、そういう風に反応するから余計に荒れるの。無視してればいなくなるから。あなたも荒らしと変わらないよ?
いい加減スルーすることを学びましょうね
-
- 2015年12月28日 10:31
- ID:aEYQFpXq0 >>返信コメ
- ※828
あなたもね。スルーすることを学びましょう。
-
- 2015年12月28日 11:38
- ID:T8Raj.1C0 >>返信コメ
- >>831
居なくなるなんていつになるか分かんないのに無視しろと?
粘着してくるのが鬱陶しい
消されない限りずっと※が残ることになるぞ
-
- 2015年12月28日 13:11
- ID:aEYQFpXq0 >>返信コメ
- そうだよ。無視が1番いい。
粘着って・・。そうやって喧嘩腰でいるんだものからかえば面白そうって思われてるんじゃないかな?
アンチ※はスルーだよ。本当にこれしかない。それでもダメなら無理して見に来ないほうがいいよ。ネット向いてないんじゃないかな?
-
- 2015年12月29日 00:50
- ID:9i2c3zDH0 >>返信コメ
- ヒーロー登録してる時点で災害レベル竜(アニオリのプル豚)
倒しちゃったら速S級になるやん
ボロスは誰も観測してないからいいもの
プル豚撃破は目撃者がいるからアウト
プロットの穴だな
でも面白かった
-
- 2015年12月29日 00:51
- ID:9i2c3zDH0 >>返信コメ
- 今年一番面白かった
-
- 2015年12月29日 01:30
- ID:9i2c3zDH0 >>返信コメ
- タツマキケータイどこに置いてんだろなケツにはさんでんのかな
-
- 2015年12月29日 01:31
- ID:9i2c3zDH0 >>返信コメ
ボロスが完全に主人公
-
- 2015年12月29日 03:12
- ID:l5JTNwts0 >>返信コメ
- >>835
おそらくジェノス君の手柄になるんだと思うよ
-
- 2015年12月29日 11:21
- ID:jJiNGeOe0 >>返信コメ
- スレバトルもコピペ連投も他所でやってくれ
見苦しい
-
- 2015年12月29日 15:09
- ID:AKJ8Xi9T0 >>返信コメ
- コメ稼ぎやつ
-
- 2015年12月29日 19:22
- ID:v3wwPxK60 >>返信コメ
- >>840
スレバトルってなんやねんw
知ったかの低能くん。知らない言葉は無理に使わない方がええで。恥かくだけだからなぁwwww
それにしてもこんだけ騒いどいて円盤8000らしいなぁw
萌えアニメのごちうさに負けるとかw
あんだけ今期1とか言ってたのに萌えアニメに負ける雑魚アニメwwwwwww
あんなに作画すごかったのにスタッフが報われないなぁw
-
- 2016年01月02日 00:09
- ID:miUAQWeD0 >>返信コメ
- 漫画版だとそこまでボロスに思い入れなかったんだけど
アニメの演出のおかげですごく好きなキャラになってしまった
Aパートのバトルもすごい迫力だった
BD最終巻が既に待ち遠しいよ
ガロウ編ではS級ヒーローの活躍も描かれるし是非2期も見たい
先生方には頑張って頂きたい・・・
しかし、ボロスのカラーリングが妙に可愛くてちょっと狼狽えてしまったw
-
- 2016年01月02日 10:12
- ID:v2kCBXQr0
>>返信コメ
- 2期はよ
-
- 2016年01月02日 12:04
- ID:000kbWBf0 >>返信コメ
- 売り豚くさすぎ
地方のテレビ局のアニメと違って普通に地上波のアニメなんだしDVDの売り上げなんか気にしなくともやっていける程度の資金は広告主からもらってるだろ
-
- 2016年01月02日 12:29
- ID:poMPRRL30 >>返信コメ
- >>840
レスバトルな
-
- 2016年01月03日 22:48
- ID:.ts3BPzaO >>返信コメ
- 今更ながら全巻買った
と思ったら売り切れてた
でも友人が持っていたので見た
キングさんとフブキさん最高すぎw
早く二期でこの二人見たい
-
- 2016年01月05日 10:32
- ID:S.Hm22ay0
乙!!