第15話 アソビバ
いよいよ代表決定戦…
皆、いつもより緊張してるように見えます。特に3年生は
皆、いつもより緊張してるように見えます。特に3年生は


それカッケーな!新しいメガネ


[ 兄 ]
これやる!スポーツグラスだよ!
それかけてりゃ、顔面ブロックだって怖くない!!
それかけてりゃ、顔面ブロックだって怖くない!!

ウシワカだろうが、弁慶だろうが、止めてこいよ






相手はインハイ予選ベスト4!!

一発目、おもいっきり行けよ東峰!!






ヤッフー!!


[ 田中 ]
エンドラインから強打かよ!!
[ 月島 ]
普通はアンダーで返すとこですよね…






なんかこう…体育ですげぇ運動能力高い野球部とかと試合してるみたいだ…

[ スガさん ]
問題は、あれをマグレでやってんじゃないってとこだな







ラッキー、 ネットイン!

こんにゃろ!!


危ない!!

[ 観客 ]
ス…スパイダーマンだ!!




[ スガさん ]
運動能力が高くて、何やらかしてくるか分かんない奴!そういうのうちにもいたな


いけ!殺人サーブ!!






きたぁぁぁ!!10番の超速攻!!

今のが噂の速攻か!!カッケー!!

[ 大地 ]
向こうの動きは読みづらいけど、ボールが消えるわけじゃなし。落ち着いていくべ


[ 二口 ]
いろいろ大ざっぱなんだよな、条善寺って。ブロックとかポンポン跳んじゃって、よく囮に引っ掛かるし
[ 小原 ]
なのになんだろうな、あのしつこさというかやりづらさは

バレー部はいつも、2対2のゲームをひたすらやっているそうです


それに慣れてるから、誰かがやってくれるって感覚が薄くて常に全員が攻撃を仕掛けるつもりでいる…と



(えっ…こいつセッターだろ?誰がトスを…)

[ 月島 ]
(後衛のヤツが上げるのか!!)



それにしても彼らのバレーボールは見ていてとても楽しい


[ 山口 ]
楽しむってどういうことか、よく分かんなかったけど…条善寺を見てると、こういう感じかなって思うよ


(楽しむ強さ…)




ホントちっせーのによく跳ぶなぁ



頭固そうな顔してるくせに、ホントめちゃくちゃな攻撃してきやがるセッターだなおい…



(ツーアタック!?させるか!!)


今のブロック…顔面だったぞ…







血止まるまで交代だ

[ 影山 ]
鼻血なんて出てません!!
[ 大地 ]
出てるよ。 なんで嘘つくの



影山、留守は任せろ

先輩に任せなさいっての


あれ、烏野…なんで10番下げるんだろ…



基礎プレーは他の人のが上手いっぽいし


[ 小原 ]
青根はインターハイ予選のときに、烏野の10番と妙な友情が出来てたからなぁ


[ 青根 ]
今はまだ…そうかもしれない。
それはあの10番も分かってる
それはあの10番も分かってる
青根が喋った…!!!!!




試合も出たいし練習もしたい!やることが、いっぱいだ



サービスエース!!ッフー!!

あの1回で3点取ったみたいなテンション、腹立つ~

向こうのテンションに飲まれんなよ!!

影山くん戻ってきたな!



負けねえ!!


シンクロ攻撃、菅原版!


あの一斉に動き出す奴…カッケーよなー



…条善寺も、シンクロ攻撃!?

スカッ






上善寺のシンクロ攻撃、たぶん見よう見真似…ぶっつけでやったな

[ コーチ ]
おっかねえ無鉄砲さだな

[ 顧問 ]
気になっていたんですが、条善寺の横断幕…なんというか、チームの感じと合ってないですよね?
どちらかというと「自由奔放」とかがしっくりきます
どちらかというと「自由奔放」とかがしっくりきます

[ 上善寺の顧問 ]
お前ら、やるタイミング考えろよ!


ウチの横断幕ダセーよ…早く新しいのにしようぜ

[ 三咲 ]
か…かっこいいじゃないの質実剛健だって

チームには合ってないっすよ。
少なくとも俺らの代…つぅか、これからの代には合ってない
少なくとも俺らの代…つぅか、これからの代には合ってない


《照島、必ず楽しくない時間はやってくる。その時、お前はどうする?》


それでも、楽しんで見せますよ


[ 照島 ]
もっともっと遊ぶべー!!

うおぉぉぉぉ!!

戻ってきたな、ミニスパイダーマン!
やっぱお前の攻撃がないと地味だからな。
おたくのキャプテンとかさ、上手くてもなんか地味!
やっぱお前の攻撃がないと地味だからな。
おたくのキャプテンとかさ、上手くてもなんか地味!

とにかく、次はうちが遊び勝つ!

俺は、1対1ではまだ刈り上げさんに勝てないけど…

このメンバーだったら負けないです!!

いきなり速攻!

スカッ!





[ 谷地 ]
わあっ!!すごい反応!!
[ ← ]
っていうか、今のは読んでたっぽいな


また無茶な体勢から…!!





お前ら絶対やらかすと思ったんだよね、力みすぎて


俺にはど派手なプレーは無理だけど、土台なら作ってやれる

自由奔放さという点じゃ、条善寺はウチに勝るとも劣らねぇ。
だが、うちはそれだけじゃねぇぞ
だが、うちはそれだけじゃねぇぞ








ぎゃぁぁぁ!!


すまん!!!



攻めるのは良いけど、焦ってんな条善寺は

テンション上げてくぜ~!

お、おう…じゃぁあの10番の速攻どうする…?
ど、どうする…?
あんま考え込むなって!
もっとこう、ガッと攻めねぇと。ガッと!!
もっとこう、ガッと攻めねぇと。ガッと!!


三咲はこれからどうすんの?

春高、まだ終わってないし…残ろうと思う

あいつら、調子が良い時は良いけど、崩れたらまだ脆いから、ケツたたいてやってよ


そうだよな、ガッといこうぜ、ガッと!!
ガッとガッと~!

ガッとって何よ!!!!

気合とテンションでなんとかしようとしすぎ

必ず楽しくない時間はやってくる

劣勢でも不調でも楽しむ?
そんな奴がいたら変人か変態よ
そんな奴がいたら変人か変態よ



[ 先生 ]
み…三咲、どうした?
[ 三咲 ]
奥岳君に、こいつらのケツ叩いてくれって頼まれてるので

(下の名前たぶん華だけど、なんか危ない関係に見える…)
(華さんが…ケツって言った)

遊ぶにはまず、遊び場が必要だって奥岳君がよく言ってた

楽しくない時間を我慢して、最後までちゃんと遊んでみなさいよ

[ 日向 ]
(向こうの美女の口から、ケツと聞こえたような…)

[ アホ ]
清子さん、よく分かんないけど俺らのことも叱ってもらえませんか?

[ 清水 ]
しません。尻も叩きません

はっ…潔子さんのお口から”尻”頂きました!










みんなの感想

質実剛健なのも今は昔。条善寺は真逆な自由奔放で型破りなバレーを披露し、烏野のペースをかき乱す。条善寺はマネージャーの三咲がもはやオカンですね。嫌な雰囲気を変えた。
影山の顔面ブロックや、キャプテン大地の成長等見所豊富。
2016/01/18 00:25:37
型にはまらない自由なプレイで尚且つ強い。まるで主人公チームのようなエンジョイ勢・条善寺。似たタイプだがプレイの質は高い烏野。そんなチームを前に基本に立ち返るあたりも主人公チームのよう。女子マネもヒロインオーラパないし。
2016/01/18 00:24:40

条善寺戦ー。どうにも「試合は遊び」の感覚が好きになれないチームだったんだけど、たまたま目にした「心から楽しんでバレーしてる」って解釈がしっくりきた。
それ踏まえて見ると、なるほど確かに…。照島が好きな人って何気に多いけど、そんな辺りが理由なんかしら。
2016/01/18 00:34:18

ハイキュー15話の個人的ハイライト↓
・明輝くん「じゃーん」可愛い
・条善寺ーわっしょーい
・スパイダーマン!
・いくべ→うぇーい
・振り向き二口
・楽しむ強さ
・穴原先生と華さんめっちゃ喋る!!
・鼻血影山
・成田さん(*ー`)
・ウォーミングアップゾーンの1年揃い踏み
2016/01/18 01:12:18

15話は先輩方が大活躍でしたね!!
ハイキューは毎回内容が濃くて、みんなの言葉に心動かされますね。
そして…二ロちゃんが!!青根が!!
飛雄ちゃんの殺人サーブも相変わらず!!
次回も頑張ってほしいです!!!!
最後に、相変わらずEDで感動しました。
2016/01/18 01:03:38

大地さんカッケーんすよ(ー ー;)
土台なら作ってやれるってセリフは本当に名言やな(~_~;)
来週は遊びの時間チームとの終わりかな?
てかハイキューはアニメでどこまでするのかな?青葉城西戦まではやるんかなぁ?
2016/01/18 01:00:04

試合を「アソビ」と称する条善寺の独特の動きに作画の拘りを感じます。
普段は相手を翻弄する烏野ですがこの試合は立場が逆。
そこで縁の下で雛鳥たちを支える大地さんのカット。
後ろ姿から滲み出る頼もしさはまるでチームのお父さんw
2016/01/18 00:57:06

「楽しい」バレーボールとは何だろうか。
バレーボールを遊びみたいに全力で楽しむのも悪くないと思いますけど。ゴブリンみたいだったなあ。
反対の烏野ではコンビが本当に大切になってきます。
2016/01/18 00:25:36
公式&関係者ツイート

という訳で『ハイキュー!!セカンドシーズン』第15話出演しました。ここからしばらくお世話になります。皆さん伊達工もよろしくお願いいたします。
2016/01/18 01:01:28

【新キャラクター&キャスト】伊達工の新戦力・黄金川貫至の設定画公開!演じるのは庄司将之さん!身長190cm越えの大型1年セッターで生真面目な黄金川が加わった、新たな“鉄壁”とは…!? https://t.co/5fI5iuCjac
2016/01/18 17:51:49
つぶやきボタン…
ハイキューって、ボール消えたりキャラが消えたり、
空飛んだり炎出たり、
ネット燃えたり海賊船乗ったり、
試合中満身創痍だったりするわけでもなく、
普通のバレーボールなのに、
しっかりチームごとの特色だったり、強キャラの
特徴がハッキリしてて、観てて飽きないし、凄くおもしろい!!
そして、実際のスポーツでもそうだけど、
部内の練習では得られない経験とか成長が、
実際の試合の中で何かしらあるよね。
今回は質実剛健の大切さ!派手な変人速攻コンビを支える部長の大切さ!!
ハイキューもこれまでの練習や練習試合で
烏野が経験してこなかったことを試合で描いてるから、
観てるこっちも”おぉ!!”ってさせられるし、カラスのメンバーが一歩成長したのが分かる。
やっぱそういうとこ、熱いスポーツアニメっていいなぁ(・ω・`)と思う。
ハイキュー!視聴者にも色々な観方があるだろうけど、純粋にストーリーを楽しめてる!来週も期待!
ちなみに記事タイトル「女子マネの仕事はスパンキング」と迷いました(最低)
空飛んだり炎出たり、
ネット燃えたり海賊船乗ったり、
試合中満身創痍だったりするわけでもなく、
普通のバレーボールなのに、
しっかりチームごとの特色だったり、強キャラの
特徴がハッキリしてて、観てて飽きないし、凄くおもしろい!!
そして、実際のスポーツでもそうだけど、
部内の練習では得られない経験とか成長が、
実際の試合の中で何かしらあるよね。
今回は質実剛健の大切さ!派手な変人速攻コンビを支える部長の大切さ!!
ハイキューもこれまでの練習や練習試合で
烏野が経験してこなかったことを試合で描いてるから、
観てるこっちも”おぉ!!”ってさせられるし、カラスのメンバーが一歩成長したのが分かる。
やっぱそういうとこ、熱いスポーツアニメっていいなぁ(・ω・`)と思う。
ハイキュー!視聴者にも色々な観方があるだろうけど、純粋にストーリーを楽しめてる!来週も期待!
ちなみに記事タイトル「女子マネの仕事はスパンキング」と迷いました(最低)
![]() |
「ハイキュー!! セカンドシーズン」第15話
ヒトコト投票箱
Q. 尻叩かれるとしたら…
1…清子さんにお願いしたい
2…華さんにお願いしたい
3…谷地ちゃんにお願いしたい
4…大地さんにお願いしたい
-結果を見る-
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…ハイキュー!!について
-
- 2016年01月19日 00:52
- ID:rAQxfPm60 >>返信コメ
- ブルーレット(笑)
-
- 2016年01月19日 00:56
- ID:2AX0hW2G0 >>返信コメ
- 花輪さん(ディスクウォーズアイアンマン、サンダーバード次男)が
「ついに生徒役じゃなくてコーチ役になった」とツイートしてたな
-
- 2016年01月19日 01:00
- ID:RxHjVsGi0 >>返信コメ
- 大地さんの非常ベルのやつとスガさんの薙ぎ払えはカット?次やってくれるかな?
-
- 2016年01月19日 01:00
- ID:iNzW6xPJ0 >>返信コメ
- 最近管理人の記事のタイトルがスベりまくっててウザい
-
- 2016年01月19日 01:17
- ID:N255Y96e0 >>返信コメ
- ※4
「そのコメント、消えるよ」
-
- 2016年01月19日 01:19
- ID:rH4wfP4d0 >>返信コメ
- >>4俺は別に嫌いではないけどな~
それにタイトルぐらい好きにさせてやりなよ
相手チームの考え方も間違ってる訳ではないのがいいよね
-
- 2016年01月19日 01:30
- ID:bBxoiAVi0 >>返信コメ
- 試合を楽しもうとか単なる逃げなんだよな~
間違ってるからマネに一喝されたんよ
-
- 2016年01月19日 01:39
- ID:gqqHo9A00 >>返信コメ
- >>ツッキーの兄ちゃんおそ松にしか聞こえない
キモすぎ笑えない
-
- 2016年01月19日 01:48
- ID:1ifh4OlkO >>返信コメ
- よく思う「小さいのによく跳ぶな」の台詞に対する違和感。
そりゃ年齢が小さい方がジャンプ力ないけど、年齢が同じなら軽い方がジャンプ力はあるだろ。
俺は中学で身長17㎝伸びたけどジャンプ力は低下して、ジャンプした手の最高到達点はほとんど変わらなかったぞ。まあそこまで極端なのは少ないとは思うけど。
影山の身長で顔面ブロックするには、ネットが240㎝なので80㎝跳べば顔が出ます。まあ、結構跳んでるな。
-
- 2016年01月19日 01:49
- ID:dotqr.Ym0 >>返信コメ
- 割とポンポン進んでる気がするが、こんなもん?
青葉城西戦に力入れたいのは感じる
-
- 2016年01月19日 01:53
- ID:yO.yTM8L0 >>返信コメ
- ハイキューはそこまでネタにされる台詞ってないけど、何もおかしな事を言ってない「ボールが消えるわけじゃない」が1番ネタにされてるという……。
-
- 2016年01月19日 02:43
- ID:1EGzR5UU0 >>返信コメ
- >>9
体が軽かろうがバネが無い限り低身長は高身長には敵わんよ
そのバネがあったとしても高身長側もバネがあったら敵わんしな
日向はそこを持ち前のバネと勝利に対する貪欲さでカバーしてるけど
-
- 2016年01月19日 02:52
- ID:7AOgrhxD0 >>返信コメ
- 自分は結構管理人さんのタイトルに笑わせてもらってますよ(´▽`)
-
- 2016年01月19日 02:54
- ID:B8eZo9XP0 >>返信コメ
- 管理人さん、もしかしてテニプリdisってらっしゃる?w
-
- 2016年01月19日 03:07
- ID:1ifh4OlkO >>返信コメ
- ※12
まあ、俺の場合は体重が一気に増加したせいもあるかもな。体重は35㎏増えて元の倍だし。
ただ最高到達点はともかく重くなればジャンプ力には影響出ると思う。
ただ高身長の方が有利がなかなか引っくり返らないのは分かる。
実際日向がスパイクする時、月島のブロックが傘みたいになっていて圧倒的に高かったし。
-
- 2016年01月19日 03:26
- ID:v01AQJO70 >>返信コメ
- 思った以上に条善寺に対して批判的でちょっと意外だったけど、別にまちがってないし悪くないんだよね
試合は遊びじゃないって言ってたけど試合が遊びでも何もおかしいことはないし況してや遊びじゃなかったらなんですかバレーやんのって思う
真面目じゃないかというと練習もちゃんとやってるみたいだしカントク?に逆らう分けたでもないし。むしろカントクが真面目じゃないよあのツラして
こんなチームに負けたら3年はとかハイキューにだか烏野にだか知らないけどちょっとヤバいとすら感じた
やけに擁護したけど、ようはエンジョイ勢が批判されるのは変だって話
(あと先週のアレはよっぽどインパクトあったみたいだな…かんりんもだけどコメの流れもなんか違ったし)
-
- 2016年01月19日 03:27
- ID:VuhEml3U0 >>返信コメ
- 華さんに惚れたわ
-
- 2016年01月19日 03:30
- ID:Cxs9zm7Q0 >>返信コメ
- 管理人さん、タイトルの「部長」の部分、せめて「部長」じゃなくて「主将」に変えてくれないかな…
本編で部長って呼ばれることないし…烏野主将好きからのお願い
-
- 2016年01月19日 04:16
- ID:iResqaBL0 >>返信コメ
- ボールの消えない漫画に噴いた。
ボールが小さい野球やテニスはともかく、バスケでも消えるの?初耳だわ。(黒バスはアニメしか知らない)
華さん、かっこいいよ華さん。
それからドSなセリフを言う潔子さんにも萌えた。
-
- 2016年01月19日 05:18
- ID:qzVxzGc3O >>返信コメ
- このペースだと青城戦は全7話でまとめるのかな
-
- 2016年01月19日 05:34
- ID:a8EqFXlw0 >>返信コメ
- なんでや!テニプリは神の子雪村も「ボールは消えたりしない」って否定してたやろ!
なお最近は最早ボールが消えるとかそんな次元ではなくなってきてる模様
-
- 2016年01月19日 05:38
- ID:zUqHY6.L0 >>返信コメ
- オーッスなやっちゃんも良いが、鼓舞する華さんも捨てがたい。
テンポ良く進むのは省かざるを得ない事情もあるだろうけど、
今後の名シーンため、と思って期待したい。
-
- 2016年01月19日 05:42
- ID:qzVxzGc3O >>返信コメ
- 影山の顔面レシーブ(笑)
-
- 2016年01月19日 05:47
- ID:.c7vD.K1O >>返信コメ
- 私の今回の萌ポイントは
「シンクロ攻撃・菅原版」が成功した時に拍手して喜ぶ潔子さん!
どちらのチームも三年生の存在がありがたいですね。
華さんの喝で本当の楽しみ方に気付いた条善寺メンバー。来週烏野は苦戦するのかな?
あのー華さん、「劣勢でも不調でも楽しむ?そんなヤツがいるとしたら変人か変態よ!」
←居ますよー2人、烏野に!!
但し、「ただ遊んでいる」のではなく、「楽しくない時間」も乗り越えて来た変人です。
-
- 2016年01月19日 06:00
- ID:igUZLqb20 >>返信コメ
- 結局は練習量の足りないチームは勝ちきれないけど、楽しむというのも重要な要素。
身体能力が高い選手が多いから、それなりの指導者がいればもっと強くなれるのにね。
-
- 2016年01月19日 06:06
- ID:pEkzZauq0 >>返信コメ
- この大地さんのド安定っぷりが次の和久南戦の伏線になろうとは…
-
- 2016年01月19日 06:34
- ID:3.4VxrPP0 >>返信コメ
- 敵も味方も守備ガバガバで草生える
-
- 2016年01月19日 06:42
- ID:rC6waaE30 >>返信コメ
- いつも応援に来てる人、谷地ちゃんと並んでいると兄妹に見えるんだけど。
-
- 2016年01月19日 07:19
- ID:XNBeuqn50 >>返信コメ
- エンジョイ勢とか笑える
所詮負け犬だろ?勝てなきゃ楽しくねぇのに
-
- 2016年01月19日 07:45
- ID:1ZR7zKgV0 >>返信コメ
- 残りのペースは、条前寺1、和久南2、伊達1、青葉4かな?
-
- 2016年01月19日 08:27
- ID:CDzoR7a30 >>返信コメ
- なんで条善寺が練習してない、楽しければ勝ち負けどうでもいいみたいに思ってしまうかなあ
2vs2っていう特殊パターンだけどちゃんと練習やってるし、そもそもこのスタイルだからこそ前回ベスト4までいけたんじゃん
こいつらにはこのスタイル貫いて欲しいわ
-
- 2016年01月19日 08:57
- ID:BgQFnnkw0 >>返信コメ
- やっぱおっさん世代だと
バレーでボール蹴るのはどうしても違和感あるな
-
- 2016年01月19日 09:36
- ID:QEjfPGww0 >>返信コメ
- おそ松、おそ松、っていうのやめてくれないかな?本当にこういうツイートは不愉快だわ。
あと、スガさんのナウシカネタが無かったのは、著作権&放送局の問題かな?
(ネタバレではありません)
-
- 2016年01月19日 09:44
- ID:MItAhhwb0 >>返信コメ
- 奥岳主将のあだ名考えたやつ天才かよ。
思いっきり吹き出したわ
-
- 2016年01月19日 10:21
- ID:svuUpFlN0 >>返信コメ
- >>33
全くそれ同感。
ただ声優が同じってだけで、別の作品の名前出して。
ここはハイキューの感想の場だし。
最近は暗殺教室の方でも〜松って必ず出るからホント不愉快。
-
- 2016年01月19日 10:26
- ID:6zzNTIz.0 >>返信コメ
- 声優ネタしているなら言えないけど、まあ他にもあるだろう。て言われるよね。管理人さんお疲れ様です。私は面白いと思います!
-
- 2016年01月19日 10:33
- ID:rzZrkWTs0 >>返信コメ
- なんで石巻高校のリアル校訓ツイートが取り上げられてるんですかねえ…宮城だから?
-
- 2016年01月19日 10:51
- ID:UNJEKh1d0 >>返信コメ
- 烏飼コーチは指導中などピアス外してるが
オンオフの切り替えの為?
ってか照島の舌ピアスは試合で危なくないのか?
公式ルールではアクセサリーダメってあったような…
-
- 2016年01月19日 11:04
- ID:UNJEKh1d0 >>返信コメ
- >>35
別に良いじゃんそれくらい
心狭くない?
たけちゃんの「ゲンドウポーズ」はよくて
月島兄の「おそ松の声」はダメなの?
見ててそう思った人がいるなら別にいいじゃない。
「私がイヤだから、みんなもイヤなはず」って思ってる?
-
- 2016年01月19日 11:16
- ID:U9B9XpGl0
>>返信コメ
- 尻のアンケート
大地さんにお願いする人多いなW
-
- 2016年01月19日 11:32
- ID:VbGFF75AO >>返信コメ
- 山口の身長な、自分も本誌でやっちゃんと並んでるの見た時、初めて「あ、結構でけぇ」って気付いたw月島の隣が多いせいで、とんねるず現象が起きてるんだよなあ…(木梨さんも180近くあるのに、石橋さんと並んでるから「とんねるずの小さい方」と言われるという…)
-
- 2016年01月19日 11:40
- ID:svuUpFlN0 >>返信コメ
- >>39
うちが言いたいことは、
「あ、〜松の声してる人だ!」
じゃなく、(↑なら普通にOKです)
「〜松が〜してる!」
みたいな感じのコメントしてくるから、嫌なんだよ。
心狭いとかそういう問題じゃない。
-
- 2016年01月19日 11:40
- ID:LX3QAGVa0 >>返信コメ
- ブルーレットと潔子さんに頼み込む「アホ」にワロタw
それにしても澤村はホントに良い部長だなぁ…
-
- 2016年01月19日 11:42
- ID:0EkmJd6k0 >>返信コメ
- 華さん、いい女だな。
尻アンケ、3分くらい悩んで大地さんにしました。w潔子さんも捨てがたい。
青根喋ったァァァッ❗ウェーイw
黄金川設定も来たしますます楽しみですね。
管理人さんが付けるタイトル、私は好きデスヨ。
-
- 2016年01月19日 11:48
- ID:53hZMbBf0 >>返信コメ
- 華さんいるってだけで条善寺応援したくなる
本当にいいキャラしてる
-
- 2016年01月19日 12:00
- ID:RjsOLgAk0 >>返信コメ
- 条前寺戦が終わると山口のターンが待っている
-
- 2016年01月19日 12:12
- ID:QEjfPGww0 >>返信コメ
- >>39
35じゃないけどコメント。
声優ネタは基本的には気にしないタイプなんだけど、おそ松さんの場合はファンが度が過ぎているんだよね。
あにこ便は結構見ているから分かるんだけどさ、どのアニメもおそ松さん関連の声優さんが出演されていたりするとすぐに
おそ松〜!!カラ松〜!!一松〜!!十四松!
とかのツイートを大量に見かけるんだよね。管理人さんが意図的に入れているのでしょうけど、見ている側からすればすごくうんざりするんだよ。
長文失礼致しました。
-
- 2016年01月19日 12:35
- ID:mUMVWTN00 >>返信コメ
- 松ネタはもうマナーが悪い奴らばっかりだから少し慣れたけどハイキューの感想のところで何で論争してるの、別のところでやってくれませんか
潔子さん無口でクールな感じの印象だけど意外にひょうじょ
-
- 2016年01月19日 12:37
- ID:mUMVWTN00 >>返信コメ
- まさかの途中で送信してしまって何言いたかったか忘れた
表情豊かなんだよなぁ、華さんの説教のところ最高でした
-
- 2016年01月19日 12:42
- ID:UNJEKh1d0 >>返信コメ
- おそ松ガールと
それに過剰反応してキレるやつ
両方ともマジ鬱陶しい
はい終り。
-
- 2016年01月19日 12:43
- ID:XNBeuqn50 >>返信コメ
- チャラ男達弱過ぎやろ
あんな弱いのに楽しもうぜ!とか言ってたんかよw
恥ずかしいやつらだな
-
- 2016年01月19日 12:47
- ID:qzVxzGc3O >>返信コメ
- ツッキーはメガネ外してもカッコいい
-
- 2016年01月19日 12:48
- ID:qzVxzGc3O >>返信コメ
- 青城戦カットが多くなりそう…
-
- 2016年01月19日 12:50
- ID:qzVxzGc3O >>返信コメ
- 青城戦がメインなんだから他の高校との試合早く終わってほしい
-
- 2016年01月19日 12:51
- ID:d8UCA6N30 >>返信コメ
- 成田と木下が喋ってくれて嬉しい
あとブルーレットでワロタwww
おそ松さん関連のコメントが叩かれてるみたいだけど別に良くない?
埋め尽くされてるわけでもないし…
角川戦の進撃の巨人・黒バスネタも似たようなものでしょ
おそ松さんばかり敵対視してる人多すぎでしょ
-
- 2016年01月19日 13:06
- ID:UNJEKh1d0 >>返信コメ
- 日向のスパイダーマン格好良すぎ!!
あと、他校は応援があっていいな~って思う。
烏野は町内会コンビくらいなのが寂しい…
(今回は嶋田マートさんいないけど)
-
- 2016年01月19日 13:11
- ID:v42tHxUQ0
>>返信コメ
- 条善寺戦は単に大地さんの活躍回かと思いきや、大地さんがどれだけ重要な柱で土台かっていうこのエピソードが、次の和久谷南戦の布石にもなってるんだよな・・・。滾る。
-
- 2016年01月19日 13:18
- ID:svuUpFlN0 >>返信コメ
- ※56
ここら辺原作見てないからわかんないけど、漫画だと迫力あるのかな?
見てみようかな…
-
- 2016年01月19日 14:17
- ID:WVzS.lUW0 >>返信コメ
- 漫画でこの場面好きだからこそ一言言わせて。
華さんの活シーン、画面と声があってない。声が優し過ぎる。
-
- 2016年01月19日 14:59
- ID:1ifh4OlkO >>返信コメ
- ※23
その2人も不調や劣勢の時は楽しんではいませんよ。
ただ未来の為に耐えていたのであって。
※41
山口は烏野では身長上から4番目だからな。影山より1㎝低いだけ。
-
- 2016年01月19日 15:14
- ID:D8yQsaUE0 >>返信コメ
- 「準備」が足りなかったチームから落ちていく
それがスポーツのトーナメント、特に予選だけど
ハイキューは各校の特徴を立てつつ
そこをしっかり描いてくれるからいいね
すごく納得感と青春感がある
-
- 2016年01月19日 15:33
- ID:UNJEKh1d0 >>返信コメ
- >>59さん分かります。
あの「ガッとってなによ」はちょっと違うな~って思いました。
原作の方読んで、トーン低めで静かに怒ってる風を想像してたので…
>>42さんの例えを見て思うに
心狭いんじゃないなら神経質?
別に気にしないで見てる人間からすると
“どうでもいい”し“知ったこっちゃない”
むしろ、無用に騒ぎ立ててる方がマナー悪い気がする。
-
- 2016年01月19日 15:36
- ID:pB4OA38C0 >>返信コメ
- ステ松信者www
-
- 2016年01月19日 16:27
- ID:M4Qt17F10 >>返信コメ
- 何か条善寺dis多すぎないか
試合で全力で遊ぶっていうのはバレーもそうだけど何事も楽しくないと続かないし全力で楽しんでるあいつらは好きなんだけどな
練習だって個性的だけど真面目にキツい練習やってるし何が気に入らないんだ?
-
- 2016年01月19日 16:35
- ID:zhQUusRK0 >>返信コメ
- ※9
今更ながらだけど「小さいのによく跳ぶな」の意味勘違いしてねーか?
小さいのにデカい連中と変わらない位高く跳んでるって事やぞ
-
- 2016年01月19日 17:19
- ID:k8cw0mC70 >>返信コメ
- ブルーレットはセンスありすぎwww
必殺技とかないのにハイキューが面白いのは魅せ方がうまいからだろうね
-
- 2016年01月19日 17:29
- ID:baQpXTTH0 >>返信コメ
- ※19
黒バスは消えたように見えるだけで別に本当に消えてる訳じゃないよ
-
- 2016年01月19日 17:48
- ID:oPQXGsCB0 >>返信コメ
- 最後のコメントでも管理人さんが書いてるけど、管理人さんはたぶん純粋にアニメを見てるし、まとめるのきちんとまとめているのに、それでも文句を言う奴がいるんだな
まぁでもおそ松さんが流行ってるからだけど、声優さんをその声にしか聞こえないって言うのはどうかと思う
声優さんに失礼な気がする
とにかく今回は大地さんが本当にかっこよかった!
-
- 2016年01月19日 18:29
- ID:C.8f5IpS0
>>返信コメ
- 条善寺の遊びってのは、アイディンティティだと思うよ。どこの学校も似たようなキャラだったらつまんないし。
今回も良かった!!伊達高は喋るし、成田は活躍するしであっという間な30分だった!
-
- 2016年01月19日 20:15
- ID:rlDEd1CL0 >>返信コメ
- なんかこれみてるとバレーが甘いって思えてくる
-
- 2016年01月19日 21:27
- ID:agh.vQxX0 >>返信コメ
- 足でボールあげてもいいようになったのはラリーポイント制になったころからだったっけ
(年齢ばれる話題)
条善寺の遊ぶっていうのはガチ勢エンジョイ勢みたいなのとはちょっと違うと思うよ
-
- 2016年01月19日 22:13
- ID:JcLVLBVZ0 >>返信コメ
- 今回変わった動きというかカットが多いなと思ったらコードギアスの谷口悟朗監督が絵コンテ担当しててビビった
-
- 2016年01月19日 22:30
- ID:iI8ZzZ.60 >>返信コメ
- 尻と申したか!
やったぜえええええええ
-
- 2016年01月19日 22:36
- ID:CiBXoWtE0 >>返信コメ
- 管理人さんのコメント見てたら、″スポーツ″という言葉がゲシュタルト崩壊したw
-
- 2016年01月19日 23:48
- ID:P1oennxH0
>>返信コメ
- 今回も最高でした。
ツッキーのスポーツグラスきたーー!と叫んでいました。
本気で、どこまでやるんやろう?
青葉城西まではやるかなぁ。
-
- 2016年01月20日 01:15
- ID:SXDpAetM0 >>返信コメ
- 今週のジャンプ表紙のハイキューの烏野全国出場決定っていうアオリをネタバレだと騒いでる間抜けが多くいるって記事見てスゲー笑った(笑)先週で分かっていることだというのに…
-
- 2016年01月20日 01:17
- ID:0nrRLtT.0 >>返信コメ
- 影山の顔面ブロックのおかげで
成田くんに活躍のチャンスが!
良かったね~(*^▽^*)
他の2年生&山口も頑張って!
早く試合に出られますように。
控えの皆も合宿でパワーアップ
してるはずだから
-
- 2016年01月20日 01:30
- ID:0nrRLtT.0 >>返信コメ
- >>64
見た目が良くないのでは?
公式戦に舌ピアスは印象悪いよ…
高校生に見えないし、
なんか相手に失礼な気がする…
悪い人たちではないんだろうし、
練習量も豊富で頑張ってるんだろうけど
やっぱり見た目って大事だよね
-
- 2016年01月20日 05:06
- ID:mC7OtxG7O >>返信コメ
- 本当に青城戦やるのかな?
-
- 2016年01月20日 05:07
- ID:svYCsd7C0 >>返信コメ
- ボールは消えないが、日向と影山がやってるクィックはとても高校生が出来るもんじゃないです。
かぜもしくはひかり並みの高速トスでブロードって、、、
しかもそのトスが、逆回転が掛けてあって減速するなんて。
-
- 2016年01月20日 05:54
- ID:13nKNZMHO >>返信コメ
- 「遊ぶ」じゃなく「楽しむ」って言葉でなら、条善寺チームの姿勢を理解してもらえたかも。
ノリでなんとかしようとするのは、不安の裏返しでも有るのかな?
来週その辺、描かれるかな?
-
- 2016年01月20日 10:28
- ID:eGLtCUM60 >>返信コメ
- ※60
>山口は烏野では身長上から4番目
正確には五番目な
月島が188.3㎝
東峰が184.7㎝
影山が180.6㎝
成田が180.2㎝
山口が179.5㎝
-
- 2016年01月20日 11:58
- ID:iED9KUf2O >>返信コメ
- ※82
間違いを訂正してくれてありがとうございます。成田を忘れてました。
※55
勘違いしてませんよ。
小柄な人の方がバネが凄い場合の方が多いですし。
最高到達点ならともかく、ジャンプ力なら小柄な方があるイメージです。
実際スポーツででかくなりすぎるとジャンプ力が大したことない選手が多いですし。
-
- 2016年01月20日 13:26
- ID:13nKNZMHO >>返信コメ
- ※60さん
違ってたらごめんなさい。
※23宛てのコメントは※24へですよね?
日向と影山は試合中に劣勢であっても、その時にちゃんとその事と向き合っている
そう言いたかったんですよ。
-
- 2016年01月20日 13:32
- ID:FhEmKm.q0 >>返信コメ
- 試合を「楽しむ」と「遊ぶ」はやっぱ違うよなあ。
マンガなのにそーいうとこを突いてくるのが鋭い。作者は。
あ、あと毎日スレ立てする管理人もスゴい。一体何本見てんだ。アニメ。
確かにタイトルびみょーにスベッてるけど。オレは応援するぞ。twitterフォロワー1万目指せ!
-
- 2016年01月20日 14:35
- ID:mC7OtxG7O >>返信コメ
- 3期はいつ放送するの?
-
- 2016年01月20日 15:28
- ID:FZP9mo4e0 >>返信コメ
- ※20
公式からの発表は無いよ
あるとしてもストック足りないから2〜3年くらいは掛かると思う
-
- 2016年01月20日 15:28
- ID:FZP9mo4e0 >>返信コメ
- ↑
ごめんなさい。
※20じゃなくて※86
思いっきり間違えたわ…
-
- 2016年01月20日 16:44
- ID:XTHmR8Th0 >>返信コメ
- ※87
いや白鳥沢編だけでも一期分…というか1クール分くらいはできると思う。ただ1クール白鳥沢だけってのはいくらなんでもアレだから、
現状すぐには無理だなたしかに
-
- 2016年01月20日 20:12
- ID:0nrRLtT.0 >>返信コメ
- 二期を3クールでやってくれたら
良かったなぁ。
たまにありますよね、そういうアニメも。
まあ、クオリティが維持出来なく
なっちゃうだろうし、難しいんでしょうね
でも2~3年は長いなぁ(>_<)
-
- 2016年01月20日 22:56
- ID:9owkqwbu0 >>返信コメ
- 原作勢は大地さんが出てくるたびに、そしてあんなかっこいい名言を吐くたびに、この先に待ち受ける困難に慄き切なくなるのだった。
アニメで見るとスパイダーマンも振り返りも足も顔面ブロックも躍動感があっていいですな。
-
- 2016年01月21日 00:28
- ID:BaAeOGRN0 >>返信コメ
- 華さんの心境が、すごく伝わってきて今回も良かったなぁ。
原作ストック少なくても、週刊連載だし、古館先生、休まないから、待ち時間はまだ少ないほうじゃないかな。
今の本誌も見所満載だし、是非3期もやって欲しい。
-
- 2016年01月21日 06:35
- ID:JGhgp7hkO >>返信コメ
- 白鳥沢戦は月島が活躍するから楽しみ
早く3期見たいなぁ
-
- 2016年01月21日 08:35
- ID:TpaDZdAe0 >>返信コメ
- >>42
一期の12話にも突っ込めば?
出だしのたけちゃんナレーションに
「あららぎくんの声だ!」「配給物語始まった!!」
って言ってるよ~?
-
- 2016年01月21日 11:14
- ID:WyI7AxCp0 >>返信コメ
- 揚げ足とりお疲れさまです
-
- 2016年01月21日 15:56
- ID:ciEBQZpX0 >>返信コメ
- 確かに体重軽い方がジャンプするには有利だけど、それとバネの強さは無関係。軽くても筋肉なきゃ跳べない。「小さいのによく跳ぶな」というのは低身長なのにここまで届くんだへえすげえってくらいのノリだろ。俺はリエーフとのトイレでの会話からこういう解釈をしてたんだけど。
-
- 2016年01月21日 23:00
- ID:BdtYzN0m0 >>返信コメ
- アコギのカッティングからピアノ、ハモンドと順番に入ってくるBG、カッコイイな
フリージャズみたい
影山くんが顔面ブロックする少し前から、かかるやつ
-
- 2016年01月22日 23:15
- ID:w6GmuXqX0 >>返信コメ
- この話、別に試合を遊ぶってことを否定してないのに、そこに色々言う人多いような……
そういえば「どっちが最後まで遊び倒せるか勝負だな」って台詞カットだった?聞き逃しただけ?
-
- 2016年01月23日 17:43
- ID:7UIIR7sN0 >>返信コメ
- 球技って遊び以外のなんなんだろうね
-
- 2016年01月23日 17:55
- ID:YtjBXxlL0 >>返信コメ
- 球遊びとスポーツとしての球技はまったく別物じゃない?
-
- 2016年01月23日 18:56
- ID:KSZfMcIk0 >>返信コメ
- 谷口悟朗ってあの谷口悟朗か?と思ったらあの谷口悟朗だった
-
- 2016年01月23日 22:31
- ID:CbdTtr3F0 >>返信コメ
- 見ててテンション上がるなw
条善寺と梟谷戦とか見てみたいわ
-
- 2016年01月24日 14:36
- ID:0JxV6USt0 >>返信コメ
- 条善寺と梟谷の試合かぁ。なんか賑やかそう。www 観てみたい。
-
- 2016年01月25日 14:17
- ID:IcYpxGQr0 >>返信コメ
- 冴子姉さん大好きなんだけど
やっちゃんの出番がどうしても減っちゃうんだよね
リアクションキャラとして使いやすいんだろうな
まぁ、この頃はまだましなんだが
-
- 2016年02月02日 14:31
- ID:turnLP.3O >>返信コメ
- 日向がスパイダーマンしたところも凄いけど
後に西谷さんが繋いだボールをネットの向こうへ返す所もいい動きだった。
ただ身体を滑らせるのではなく、返球の分は体を捻るから、身体を回り込ませながら手前へ滑って来る。
ちゃんとそういう人体の動きを付けるって凄い!
-
- 2016年02月09日 18:46
- ID:k2Ol1IvY0 >>返信コメ
- 清子じゃないです。潔子さんですよ。
-
- 2016年08月16日 03:27
- ID:d09xZarz0
>>返信コメ
- 大地さんがばりばりイケメン まじ大好き笑
-
- 2016年12月25日 21:58
- ID:ThGzVXVj0 >>返信コメ
- 条善寺VS白鳥沢とか見てみたいな~
負けそうだけど、面白い試合をしてくれそう
-
- 2016年12月28日 23:49
- ID:LoY55zPD0 >>返信コメ
- 私が思うに、条善寺戦と和久南戦はIH県ベスト4に対して現在の烏野の総合力を読者に見せる試合だったんじゃないかな?
県のなるべく上位に行きたいと考える、勿論優勝出来ればそれに越したことはないくらいに考えているチームと、はっきりと全国行きを想定して準備してきたチームとの差を描きたかったんじゃないかと。
部活として競技を楽しむのは本来の部活の在り方だとは思うが、全国制覇を目指すってのはそう生半可な事では無いんだよと言うエピソードだったと思うよ。
はっきりと全国レベルの青城や白鳥沢と戦う直前の烏野の成長を表現したかったんじゃないですかね。
部活挫折したおっさんのマジレスすんませんw
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。