第19話 鉄壁は何度でも築かれる

【本日より第19話放送】ハイキュー!!2ndシーズン第19話「鉄壁は何度でも築かれる」が本日深夜より各局で順次放送!青城VS伊達工の勝者が烏野と準決勝で激突!注目の一戦をお見逃しなく!
https://t.co/UEmT1YDruL;
2016/02/13 17:38:23
今2セット目か。
1セット目はどっちが取ったんだ?
1セット目はどっちが取ったんだ?


[ 澤村 ]
あの、1セット目は西城がとったらしいっす

あ…ちわっす


さぁ、ウチの新チームはどうだ?


伊達工のセッター、新しい奴だな


[ 影山 ]
うぉ!
[ 日向 ]
おぉ、なんだあのトス







なんだ、あのトス!?

高けぇよ…



もう少し低くだ黄金川!
…低すぎずだぞ?中くらいだ、中くらい!!
…低すぎずだぞ?中くらいだ、中くらい!!



伊達工総ポカーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2016/02/15 00:05:02
[ 旭 ]
伊達高のセッターって1年だよな…
あの7番。デカイよな…
あの7番。デカイよな…


[ 茂庭 ]
あれはウチの秘密兵器

大型セッター黄金川です

(大型…セッター!?)

はぁ!!

スカッ

ポスッ…


・・・。


[ 滑津 ]
…ナイスキャッチ!

すみませーん!

[ 茂庭 ]
ま…まだ発展途上なんすよ!
セッターになって間もないんで…!!
セッターになって間もないんで…!!

[ 二口 ]
はぁ~…

俺、生意気だったから先輩達はさぞ面倒くさかっただろうなと思うけど…真面目過ぎんのもどうかと思うわ


あの二口が後輩に手を焼いてるw


(ツーのモーション高い…
ブロックの上…バレバレだ!!)
ブロックの上…バレバレだ!!)


あれ!?



3番のウイングスパイカーがトスを!?

及川!





[ 黄金川 ]
どりゃあぁぁぁぁ~!



3枚目の壁キタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ☆\(^o^)/☆
2016/02/15 00:07:31

おぉぉ!!


[ 二口 ]
ぐぇぇぇ~!!


加減しろよコノヤロー!

[ 青根 ]
俺が支えきれなかったのが悪い。今ので良い


アレがウチの新しい鉄壁、黄金川です


(新しい…鉄壁)



(さて…どうしたもんかな)





[ 二口 ]
(ツーアタック)バレバレなんだよ!
[ 黄金川 ]
ツーアタックかっけぇからやりたいんす!!

つーか、ツーの時フェイントじゃなくていいだろ





[ 縁下 ]
やっぱり青城の方が一枚上手って感じなんすかね…

[ スガさん ]
伊達工の方はまだバタバタするもんなぁ。
大型セッター…ハマったら凄い武器なんだろうけどな
大型セッター…ハマったら凄い武器なんだろうけどな






黄金川はセッターとしてまだ赤子同然だ。
まずはお前が導いてやれ、作並!
まずはお前が導いてやれ、作並!




[ 監督 ]
レシーブは、黄金川がジャンプトスできる十分な高さで上げてやれ。
多少ネットに近くなってもいい。こいつは…届く!
多少ネットに近くなってもいい。こいつは…届く!




おぁ~速ぇ!!高ぇ!!

[ 縁下 ]
まさに打点に置くだけって感じですね



面白いじゃん、大型セッター







[ スガさん ]
ここでツー!?
[ 大地さん ]
腹立つ

青城マッチポイント



落ち着いて!!まずは一本切ってこう!!




うちの後輩見たかこら!
見とけこら!
こらぁぁ!

エースでブロックもうまい二口、
言わずもがな鉄壁の中枢青根、
そして3枚目黄金川、
間違いなく、県内最強の3枚壁だ
言わずもがな鉄壁の中枢青根、
そして3枚目黄金川、
間違いなく、県内最強の3枚壁だ





[ 二口 ]
ツーの時フェイントじゃなくていいだろ

ぶっ叩け


[ 田中 ]
うぉぉぉ!!ツーで強打か!!



おい、いつも通りでいい。俺に勝負させろ


[ 溝口 ]
さっき及川は、ブロックに捕まらないようトスをネットから離したんですね
[ 入畑 ]
岩泉はお気に召さなかったみたいだな





止めろ~!
渡すなぁぁぁ!


岩ちゃん!!


[ 黄金川 ]
(俺はセッターとしてまだ赤子同然…
今俺が先輩と同等に持ってるものがあるとすれば…)
今俺が先輩と同等に持ってるものがあるとすれば…)

高さのみ!!





締めが甘いぜ、1年坊主!!




…う…
腕のど真ん中抜いたぁぁ!
腕のど真ん中抜いたぁぁ!



俺もまだまだっすな…



次の相手、決まったな


[ 鎌先(3年) ]
まだまだ下手くそだな黄金!

まったく、伸びしろしかねえなぁ!


頑張れ!!今よりももっとだ!!
お前たちなら歴代最強の鉄壁になれる
お前たちなら歴代最強の鉄壁になれる



茂庭さん達、こんな所来てるってことは時間あるんですよね?戻って練習相手して下さい

しょうがねぇなー!!


受験生だろお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2016/02/15 00:17:52
俺、どんなボールでも上げられるようになります!!

鉄壁の名に恥じないように、どんなパワーの奴でも、デカいヤツでも止められるようになります!

[ 青根 ]
止めることの難しい相手が、大きく力が強いとは限らない




(日向翔陽、次は必ず…お前を止める)









な…なんだか皆さん、ピリピリしてます?

[ 潔子さん ]
前回、青葉城西には全力出しきって、それでも負けたから



や…谷地さん、胃薬ってあるかな…

[ 谷地 ]
私、緊張に関しては結構自信あるんだ



[ 谷地 ]
私、よく緊張による命の危険を感じるから、いろいろ調べたんだ

お… 俺…
インハイ予選の青城戦、チームがピンチの時…初めてピンチサーバーで試合出たんだ
インハイ予選の青城戦、チームがピンチの時…初めてピンチサーバーで試合出たんだ

俺が決めてたら勝てたかもしれない。なのに、俺はミスって…

そ…そんなチームのピンチを任されたと!?

[ 谷地 ]
うっ…緊張してきた。
心臓出る…口から出る…
心臓出る…口から出る…

[ 山口 ]
谷地さんの心臓が…心臓がぁぁ!



[ 日向 ]
影山君もまさかのビビリタイムですか?

お前ほんと大王様苦手な。
戦うの楽しみにしてたじゃねぇか
戦うの楽しみにしてたじゃねぇか

6人で強い方が強い…
昔、岩泉さんが及川さんに言ったのを聞いた
昔、岩泉さんが及川さんに言ったのを聞いた


[ 岩泉 ]
《6人で強い方が強いんだろうが、ボゲが!》

[ 影山 ]
あの時は、”何を当然のことを言ってんだ?”って思った。
でも岩泉さんが言ったのは、メンバーの力を足し算じゃなく、いかに掛け算できるかってことだったんだ
でも岩泉さんが言ったのは、メンバーの力を足し算じゃなく、いかに掛け算できるかってことだったんだ

及川さんはどんなチームに入っても、俺よりスパイカーの力を引き出す


ふーん、そうなの?
そうだとしても…
烏野以外は…だな!
そうだとしても…
烏野以外は…だな!




よし、そろそろ時間だ!

よし、行くぞ!!











みんなの感想

ハイキューセカンドシーズン19話 伊達工対青城は思ったよりあっさりしていたけど今週も熱くて面白かった。来週はついに烏野対青城。これは来週が待ち遠しい
2016/02/15 00:30:05
青葉城西vs伊達工。
セッターまで壁になるとかどんだけ壁好き伊達工業。敵校対決は燃える。勝敗が分からないあたり。まあ今回は青城勝利は妥当だけども、ジャンプ本誌の音駒vs梟谷が超燃える。来週からまるで決勝戦・烏野vs青城。
2016/02/15 00:31:33

ハイキュー‼︎ 19話感想
伊達工と青葉の決戦!
伊達工の今後を楽しみにさせつつ青葉の強さをよく感じた試合でした。次回からの因縁の決戦に向けて高まってくるな‼︎




https://t.co/rcqfk8dsUJ
2016/02/15 00:28:28
つぶやきボタン…
来年が楽しみ!って選手が多すぎる!!w
しかしアニメは2クール…1年後は確実に観れない…
けど、最終回で1年後の場面をチラっと映すようなラストもやめて欲しい!
きっと原作も3年はまだ卒業とかしてないよね!?
キセキの世代レベルで強豪と強い3年が揃ったこの年に、
先輩が1・2年生に技術とか想いとか受け継いでいく展開めちゃくちゃ熱い!!
後輩の素質がありすぎるだけに来年が楽しみだ!!
そして来週はいよいよ王様と大王様のリベンジマッチ!!
影山の考える掛け算理論…
そんなの烏野には関係ねえの日向論。
これは2人の技術に対して、驚き顔の及川さんが観られそう!!
来週の試合も期待してます!
しかしアニメは2クール…1年後は確実に観れない…
けど、最終回で1年後の場面をチラっと映すようなラストもやめて欲しい!
きっと原作も3年はまだ卒業とかしてないよね!?
キセキの世代レベルで強豪と強い3年が揃ったこの年に、
先輩が1・2年生に技術とか想いとか受け継いでいく展開めちゃくちゃ熱い!!
後輩の素質がありすぎるだけに来年が楽しみだ!!
そして来週はいよいよ王様と大王様のリベンジマッチ!!
影山の考える掛け算理論…
そんなの烏野には関係ねえの日向論。
これは2人の技術に対して、驚き顔の及川さんが観られそう!!
来週の試合も期待してます!
![]() |
「ハイキュー!! セカンドシーズン」第19話
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…ハイキュー!!について
-
- 2016年02月16日 06:40
- ID:qTO3k3pc0 >>返信コメ
- 白鳥沢は足し算であれだけ強いんだから恐ろしいよなぁ
-
- 2016年02月16日 06:42
- ID:3PKH53ru0 >>返信コメ
- 岩泉さんがすげぇかっこよかった!
ブロック3枚に堂々と立ち向かう姿はさすがだった!
-
- 2016年02月16日 06:50
- ID:c.AtL3WP0 >>返信コメ
- 谷地仁花大天使
-
- 2016年02月16日 06:57
- ID:AUZURe2F0 >>返信コメ
- 大王様との対戦、神作画の期待が高まる。
-
- 2016年02月16日 07:05
- ID:qaJ8vKk60 >>返信コメ
- いよいよ大王様との試合だが、話のしめかたどうするんだろ?
なんにせよ期待してます……
-
- 2016年02月16日 07:10
- ID:qaJ8vKk60 >>返信コメ
- やっぱり身長って一番の武器だよなぁ……軽く本誌でもまた出てるが……
175弱の自分は、少なくとも180は欲しい……
-
- 2016年02月16日 07:16
- ID:UgC30YpG0 >>返信コメ
- 新人セッター君の前髪見て、
「笹かー、伊達の家紋に影響されたんかなー」
とか思ってしまう宮城県民。。
-
- 2016年02月16日 07:23
- ID:X0aS29Hz0 >>返信コメ
- 黄金川って間接的に日向より格下っぽくなってるけど同級生なんだよなああ見えて。
キャリアもセッターとしてはともかくバレエ初心者とは一言も言われてないし。初心者だろうけど。あと腐女子ちょっとウザい
茂庭の髪って前どんなんだったっけ?よく覚えてないけど
-
- 2016年02月16日 07:26
- ID:qaJ8vKk60 >>返信コメ
- この時期のバレーはボールに水分奪われるのか、みんな指パックリ割れ起こして痛かったな……
で、テーピングで誤魔化してたw
あれ使い方違うが、割と痛み抑えられるからみんなやり始めて、テーピング足りなくなるというwww
-
- 2016年02月16日 07:57
- ID:iapnbVtB0 >>返信コメ
- 岩泉は身長ちっちゃい訳じゃないんだよなぁ
あと何ミリかで180センチだし
谷地さん可愛いよ
-
- 2016年02月16日 08:06
- ID:w1hLjoaX0 >>返信コメ
- 伊達工の鉄壁の演出好き
ハイキューはどのチームも応援したくなるようなチームだから気持ち良い
-
- 2016年02月16日 08:15
- ID:8xFJqh660 >>返信コメ
- アッキー君主将といい黄金川といい
その三本トサカに目が行ってしまう…
-
- 2016年02月16日 08:18
- ID:.5eEL.whO >>返信コメ
- 一年後の大会、かぁ……いつやるんだろうなぁ……
今のテンション配分だと、ちゃんとやれんのか? 不安でならん
-
- 2016年02月16日 08:22
- ID:NKdUnq5c0 >>返信コメ
- 応援だけでなく練習まで付き合ってくれる良い先輩だわ。
-
- 2016年02月16日 08:33
- ID:X0aS29Hz0 >>返信コメ
- ※15
OBが引退してもちょくちょく顔出すのはよくあることだけど、普通に良い先輩だよね
-
- 2016年02月16日 08:37
- ID:c.AtL3WP0 >>返信コメ
- やまやち&菅潔を拝めて幸せ
-
- 2016年02月16日 08:43
- ID:tZLfuhPA0 >>返信コメ
- 実況コメでも言われてるけどこれ打ち切りにならなければ二年生編やるつもりなのかねえ?黒子とは違って今の烏野がこのままイキナリ優勝→最終回ってのは虫が良すぎる気がするもんなあ。のびしろあるキャラ多すぎるし。
ハイキューのいいところは、一方をよく見せたいときに相手をわざと低く見せるってことをしないところだな。相手をよく見せてから、さらにその上を行くって表現をよく見る。
-
- 2016年02月16日 08:48
- ID:7Nluzrmw0 >>返信コメ
- だんだん山口が好きになる
すごく応援したくなる
-
- 2016年02月16日 08:58
- ID:X0aS29Hz0 >>返信コメ
- >>19
無理もあるまい。何しろこの二期は山口のためみたいなものなのだ。勿論極論だが、一番は間違いなく山口だ。
-
- 2016年02月16日 09:56
- ID:oEgM59nZ0 >>返信コメ
- 伊達工の監督&マネのWガッツポーズで吹いたw
-
- 2016年02月16日 09:57
- ID:Kx51i4e20 >>返信コメ
- AED持ち歩きにワロタ
-
- 2016年02月16日 09:59
- ID:4.J9bllL0 >>返信コメ
- 山口が谷地に対して不安を言えるのも良いし、それを聞いた谷地の受け止め方も良いな。そしてどちらも可愛らしい
あと旭の110番!?にワロタ
-
- 2016年02月16日 10:17
- ID:hZzwAkcm0 >>返信コメ
- 仁花ちゃんかわいい
-
- 2016年02月16日 10:37
- ID:CbhsIcf70 >>返信コメ
- 及川さんのWアイキャッチに腹がよじれた
岩ちゃん…苦労してるのーw
-
- 2016年02月16日 10:55
- ID:j.9mKlRBO >>返信コメ
- 谷地ちゃんがいつも以上にかわいらしかったぁ!
バックの集中線の効果かな?
そして旭さん潔子さん菅さんまでボケ→ツッコミ→ボケ→ツッコミ…
烏野チームはお笑いもコンビネーション、バッチリだ。
日向話しながらボールをシュルシュル回すのスゴイ!!
-
- 2016年02月16日 10:56
- ID:nQVkHfEo0 >>返信コメ
- 全学年とマネージャーそれぞれにメンタルの強い人弱い人が揃ってる烏野チームは理想的社会
-
- 2016年02月16日 12:02
- ID:bu4oQBk90 >>返信コメ
- 2年生編やるか気にしてる人多いけど、どうなんだろ?
ぶっちゃけ原作でもやっと烏野vs白鳥沢が決着ついたところだしな。
下手に続けてだれたらと思うと怖い。
まあ、アニメ三期やるとしてもワンクール丸々白鳥沢戦になるのはほぼ確実だけど。
-
- 2016年02月16日 12:23
- ID:iZ1XKnCb0 >>返信コメ
- OPの大地さんの顔に傷がついたの
気付かなかった~!
ホント丁寧に作られてるなハイキュー!
-
- 2016年02月16日 12:25
- ID:dLZdtK0R0 >>返信コメ
- 打点に置くトス、凄さがわかる演出だった
そこへ確実にレシーブしてくる作並もかっこいいな
-
- 2016年02月16日 12:28
- ID:yVRZj1V20 >>返信コメ
- 原作6巻巻末の烏野VS伊達工戦試合後番外編読んでから
伊達工に完全ノックアウトされた伊達工スキーとしては
青城VS伊達工戦に1話割いてくれて感激この上なかった…
伊達工の茂庭さんたち3年は歴代の世代では不出来と言われてて、だから潔く春高は引退して二口くん青根くんたち2年にバトンタッチした
「お前らは強い、お前たちが3年の時は春高へ行け」
バトンを引き継いだ彼らが来年は強敵になって、烏野を苦しめてくれると信じてる。
…と熱く語ったけど、来週からの青城リベンジ戦もワクテカしてます。山口いけえええええええ
-
- 2016年02月16日 12:50
- ID:P.sIt0150 >>返信コメ
- 来週にはもう狂犬ちゃんくるんだよな。花巻トスのくだりも今週やっちゃったし、何を急いでいるのか。いや、批判してる訳じゃないんだけど話数あるのに急いでるかんじで。僕の中のハードルが結構上がってる
-
- 2016年02月16日 13:25
- ID:Ha.quhdH0 >>返信コメ
- 今回もとても面白かったデス❗
岩ちゃん、青根君がカッコ良かった❗
及川に「スッキリした」と二口に「ザマァ」言われた所に吹いた。w
一年後の試合が観たくなるなぁ。
そして伊達工のマネちゃん美人さんですな❗工業高校って女子が少ないらしいからモテそう。w
やっちゃんが可愛い❤潔子さん美しい❤ご馳走さまです。
次回はいよいよ青城戦!!狂犬ちゃんも出るし全裸待機してます❗
-
- 2016年02月16日 13:29
- ID:AiMpspmSO >>返信コメ
- 今大会は伊達工はあのセッターでよくここまでこれたよな。リベロも3年の後釜でまだ発展途上だし。
多分来年厄介だろうけど。
多分黄金川をセッターにしたのは烏野の変人速攻を見た影響だと思ってる。置いてくる形だから、そこまで精密なトスでなくても変人速攻に近いことが出来るという感じだと思う。
-
- 2016年02月16日 13:35
- ID:Ha.quhdH0 >>返信コメ
- アイキャッチA,Bパート後、岩ちゃんにシバかれる及川さんが想像力が無くても映像が脳内に流れました。www
-
- 2016年02月16日 14:07
- ID:NEhcy6eU0 >>返信コメ
- 1年生勢やばくないか?
烏野は言わずもがな、角川の2メートル、伊達工の黄金、青城勢、音駒...云々
高スペックすぎるでしょ!!
-
- 2016年02月16日 14:21
- ID:OL.P28hQ0 >>返信コメ
- 最後の岩泉が黄金川の手の間を打ち抜くシーン、東京遠征の時に黒尾がリエーフに「バンザイブロックすんな!手はボールが抜けない幅ギリ!!」って言ってたのを思い出す。
そして月島は自分の練習しながらさり気なくそれ聞いてるんだよね・・・。
まさか他校同士での試合の決着に関わってくるとは思わなかったけど。
-
- 2016年02月16日 14:22
- ID:iZ1XKnCb0 >>返信コメ
- >>12
鉄壁の演出、カッコいいよね。
3枚目の鉄壁が加わって及川を
ブロックする場面、凄く良かった!
一期の旭さんの時は開いた鉄壁を
岩泉さんはぶち破ったのも
気質の違いが出てて良かったな
-
- 2016年02月16日 14:48
- ID:iZ1XKnCb0 >>返信コメ
- 岩泉&及川が真剣に激論してる時に
影山おにぎり喰ってたんかいw
シリアスな雰囲気を
ちょっとは感じ取ろうよw
-
- 2016年02月16日 15:50
- ID:Q5TsLVPu0 >>返信コメ
- パンタロン呼びなかったな
まああっても原作未読組には意味不明か
-
- 2016年02月16日 16:11
- ID:aGexHnKP0 >>返信コメ
- >34
リベロの作並(1年)はIHの時からスタメンだよ
-
- 2016年02月16日 16:14
- ID:3PKH53ru0 >>返信コメ
- 2年生編はないと思うんだけどな
マンネリ化するし…!
それにネタバレになるから書かないけど……
原作を読んでいる人なら分かるはず
それと管理人さん、三年生は卒業してないですよ
やはりやっちゃんは可愛い!!!
言動の全てに胸キュンだ←古いよな…
-
- 2016年02月16日 16:53
- ID:j.9mKlRBO >>返信コメ
- >>40
それって、二口のセリフの事ですか?
Bパートで岩泉「!」となったスパイク→青根のワンタッチした時の。
視聴した時は女川のニックネームかな?ぐらいにしか思ってなかったのですが、どういう意味があったのですか?
-
- 2016年02月16日 16:54
- ID:AiMpspmSO >>返信コメ
- ※41
そうだったっけ?見直してみる。
※36
別にそこまででもないと思うけど。
白鳥沢はほとんど3年で、ヤバいのも3年が多いし、青葉は及川3年だし、和久南も3年中心だし、現時点では圧倒的に3年の方がヤバいし、素質的にも3年と大差はない。
東京勢も黒や夜久等凄いのは3年。
1年は素質はあってもまだまだ未熟なのが多いし、素質でも3年と大差はない。
伊達工の三枚壁の内2人は2年だし、烏野の県内最強リベロも2年。
-
- 2016年02月16日 18:01
- ID:FnMwjf0K0 >>返信コメ
- 及川さん見てると『セッターは頭が良くないといけない』って定説がよくわかる。
影山くんは、頭はいいけど勉強はできないタイプかな?
こ、黄金川くんは、、、、
-
- 2016年02月16日 18:03
- ID:iZ1XKnCb0 >>返信コメ
- 茂庭さんの連続ドヤ顔、微笑ましい(笑)
親バカならぬ先輩バカなのね。
気を遣って相手してあげる大地さん偉い(笑)
-
- 2016年02月16日 18:03
- ID:8xFJqh660 >>返信コメ
- 『ぶっ叩け』↷
の時の二口の動作が格好良すぎる!!
生意気な後輩だった二口が後輩の扱いに慌ててるのも
微笑ましいです。
作並…なんか誰かに似てると思ったら
エレンか(笑)
-
- 2016年02月16日 18:07
- ID:iZ1XKnCb0 >>返信コメ
- >>45
こ、黄金川くんは延びしろがあるんで!
-
- 2016年02月16日 18:09
- ID:.2WoU.B50 >>返信コメ
- 三枚壁ぶち抜いた岩ちゃんのかっこよさったら…
なんだろう、影山の口癖のようなボゲェ!は岩ちゃん譲りなのかな?ハイキューってショック受けた時の叫び方とか効果音独特だな…って思うの私だけ?
ゲーン!!とか、ホギャァ!!とか
-
- 2016年02月16日 18:23
- ID:iZ1XKnCb0 >>返信コメ
- やっちゃん、久しぶりの変顔炸裂!
ガラスの仮面ばりの白目顔…怖いw
やっちゃんは緊張に関してではなく
変顔に関して自信を持つべきw
こんだけ変顔かませる女の子は
なかなかいないよ!
-
- 2016年02月16日 18:32
- ID:iZ1XKnCb0 >>返信コメ
- >>21
ナイスキャッチ!といい、
なかなかいいキャラしてたね、
伊達工のマネージャー。かわいいし。
怖い顔の監督と意外と仲良さそうで
ほっこりした。
-
- 2016年02月16日 18:38
- ID:gkEGtasm0 >>返信コメ
- 3枚目黄金川が悪口の方の3枚目でも通用するから笑う
-
- 2016年02月16日 18:48
- ID:iZ1XKnCb0 >>返信コメ
- >>52
じゃあ2枚目の鉄壁、二口は
良い意味でも2枚目ってこと?(笑)
-
- 2016年02月16日 18:51
- ID:0D66Td1k0 >>返信コメ
- 伊達工の監督の横に居たのってコーチ?マネージャー?
-
- 2016年02月16日 18:55
- ID:8xFJqh660 >>返信コメ
- 攻撃が鉄壁×3にブロックされた及川に対し
「正直スカッとした」と言う青城チームが好き(笑)
-
- 2016年02月16日 19:11
- ID:iZ1XKnCb0 >>返信コメ
- >>49
岩泉さんの影響は絶対あると思うな。
中学で及川とケンカした時に
岩ちゃん悪口ボケェ!しか言えないの?
って言われてたのと
春高予選の最初に影山が大地さんから
罵倒ボキャブラリーがボケェ!しかない
って言われてたのが似てると思うから。
影山は及川さん見てサーブを覚えて、
岩泉さんを見て罵倒を覚えたに違いないw
-
- 2016年02月16日 19:14
- ID:X0aS29Hz0 >>返信コメ
- >>56
先輩の悪い影響受けてんじゃねえか!!(笑)
まあ岩泉はイケメンだけどね!?
-
- 2016年02月16日 19:25
- ID:tZLfuhPA0 >>返信コメ
- ハイキューの擬音といえば文字の一部を伸ばして矢印を付けて動きを表現するやつが好きなんだけど、アニメだと普通にそのようにキャラを動かせばいいのだけなので再現されないのが残念。
-
- 2016年02月16日 19:50
- ID:g0vgwA7w0 >>返信コメ
- 音駒のリエーフが初心者ながらレギュラー入りなのは音駒の部員数そんなにいないからまだ分かるけど、強豪校の伊達工でいくら背が高いとはいえ初心者の小金川が1年でレギュラーってのはちょっと違和感あるなぁ。
-
- 2016年02月16日 19:58
- ID:tGCYs.VP0 >>返信コメ
- これだけ面白くて出来がいいんだから日5はハイキューに替わってくれ、今からでもいいから替わってくれ
-
- 2016年02月16日 20:12
- ID:5dfpZjo9O >>返信コメ
- 伊達校三枚ブロック(後から突進、黄金川)の流れ
「ホゲーッ!!」まで込みでコントみたいでww
-
- 2016年02月16日 20:12
- ID:X0aS29Hz0 >>返信コメ
- ※9も言ってるけど、別に初心者とは言われてないよ。
-
- 2016年02月16日 20:37
- ID:N5wKyvdW0 >>返信コメ
- 黄金川がスラダンの花道みたいだった。
-
- 2016年02月16日 21:12
- ID:hYUDwSYN0 >>返信コメ
- 全然触れられてないけど、地味にDVDの宣伝がツボだったwww
岩ちゃん、がん無視やめたげてよお!
及川さんのライフがゼロになっちゃうよお!www
-
- 2016年02月16日 21:48
- ID:iZ1XKnCb0 >>返信コメ
- 岩ちゃんがボケェ!って言うのは
及川に対してだけ。
影山がボケェ!って言うのは
日向に対してだけ。
ひょっとしてボケェ!って言うのは
超絶信頼関係の表れだったりして?
-
- 2016年02月16日 22:28
- ID:KUjAI0RC0 >>返信コメ
- 背が高いっていうのはそれだけで武器っていうのは角川でも証明されてる
伊達工は負けこそしたものの上でも言われてるように新チーム育成に関しては烏野や青城よりも一歩リードしてるんだよな
他チームに比べて元々2年生が強いチームなのもあって来年の厄介さなら伊達工が一番だと思うわ
-
- 2016年02月16日 22:28
- ID:2SKVDhFV0 >>返信コメ
- 鉄壁史上最弱の3年と鉄壁史上最高クラスの2年でも相当強かったのに、普通に強い1年が加わったらそら強いわな。
-
- 2016年02月16日 23:43
- ID:Qgoc36ph0 >>返信コメ
- 何で大事な試合に初心者をって感じた人もいるかもしれないけど、3年が残ってる学校はこれが最後の大会だけど、引退してる学校はこれが最初の大会なんだよね
-
- 2016年02月17日 00:30
- ID:AoFp1xvi0 >>返信コメ
- >58
わかる!あの表現すごく好きだ。
あと、対戦前の選手一覧のやつも好き。
2年生編やって欲しいような、やって欲しくないような…
-
- 2016年02月17日 09:00
- ID:27yC9DuN0 >>返信コメ
- 二口
イケメンのゲス顏最高ーー!
-
- 2016年02月17日 11:19
- ID:nOhIptFV0 >>返信コメ
- >>60
今の日5だって面白くて出来がいいんだから、その言い方はどうかと思う。
作品の内容的に放送時間帯を入れ替えた方がいいってならわかるけど
-
- 2016年02月17日 13:15
- ID:kkCPciZn0 >>返信コメ
- 心臓止まりそうな展開だった…
来週、生きて視聴出来るかな…かな…
-
- 2016年02月17日 16:56
- ID:1C8r891H0
>>返信コメ
- いよいよ対青城戦......先を知ってる青城ファンには嬉しいけど悲しい...。もう泣きそうっす
-
- 2016年02月17日 19:25
- ID:bh3qyvjb0 >>返信コメ
- 伊達工の監督とマネージャー可愛かった。3枚鉄壁の顔アップは笑ってしまった。
-
- 2016年02月18日 01:30
- ID:iX3yVd8b0 >>返信コメ
- 今回の伊達高とか見ていると、来年どうリベンジしてくるか
見てみたい気もするなぁ。
ネタバレになるから名前を書けないけど、その後が気になる
方々もいっぱいいるし、その先の活躍を見てみたい方々もいる。
でも、そういうの番外編とかでネクストでやりそうかな..
-
- 2016年02月18日 02:09
- ID:G5BrKuME0 >>返信コメ
- 次回から青城戦、一度負けた相手との
試合…見てるこっちも緊張する。
伊達工も一度負けた相手だったけど、
1年生は関係なかったし。
みんな前回負けたイメージを
引き摺ってないといいけれど…
山口はやっちゃんと話して
少しは楽になれたのかな?
自信喪失のきっかけとなった青城相手に
リベンジできたらようやく自信を
持てるようになるはず!
頑張れ~!
-
- 2016年02月18日 17:05
- ID:K4RtDc9z0 >>返信コメ
- 皆かっこいいし、かわいいし、
最高です・・・。
早く来週になれー。
-
- 2016年02月18日 17:35
- ID:P9a3LGKsO >>返信コメ
- ※67
3年は不作とは言われていても最弱とまでは言われてないぞ。
あと1年も将来性の話で、現時点では3年にもかなり劣る。
-
- 2016年02月19日 02:53
- ID:P1MvmEaE0 >>返信コメ
- >>42
>2年生編はないと思うんだけどな
ゴミ捨て場の決戦しだいかな。
烏野も木下はポジション(WS)かぶりで澤村と東峰が引退するまで確実に出番がないし。
つーかアニメ2期公式のキャラクター紹介にも木下と成田は出てないんだよなw
>胸キュンだ←古い
ジャンプ最新号の掲載話に(モゴモゴ
-
- 2016年02月19日 14:33
- ID:Lgs7E.dO0 >>返信コメ
- >>28
あのさぁ・・ネタバレとかやめてもらえます?
削除してほしいです管理人さん
-
- 2016年02月20日 01:10
- ID:ZXE.gxOa0 >>返信コメ
- 仙台市体育館出てくる度懐かしくなって嬉しくなる!あの変な丸い顔のやつとかww
でも同時に迷子になって呼び出しアナウンス掛けられた思い出も蘇ってくる…
-
- 2016年02月20日 14:04
- ID:LVySkQIP0 >>返信コメ
- やっちゃんと山口くっついてほしいとか、カップリング的な意味の✕ツイートとかはまとめられるくらい許容範囲なのか。線引きがよく分からなくなってきた。
-
- 2016年02月20日 20:03
- ID:tgalP1Gk0 >>返信コメ
- この世に公式に発表・発売されているものを
「自分は見たくないから他人は自分の嗜好に合わせろ」
って主張する人ってなんなの?
王様?
-
- 2016年02月20日 20:12
- ID:YI8OyPkY0 >>返信コメ
- まさか青城vs伊達工に一話使ってくれると思わなかったからめちゃめちゃ嬉しいです……作並くん頑張ったね
本誌も今わくわくするし(胃は痛いけど)、アニメもこの調子でお願いします
-
- 2016年02月21日 08:13
- ID:jdWRxswc0
>>返信コメ
- 次はついに因縁の烏野vs青城戦‼この回をどれだけ楽しみにしてたか...!この対決は、いつも以上に興奮しまくりまくって最終的には発狂して、号泣。コミック17巻にあった、書き下ろし漫画あれ本当に泣けたから、アニメでやってくれないかなぁ...。あぁ、及川さん岩ちゃん~…(涙)
-
- 2016年02月21日 14:44
- ID:.cZZBPlg0 >>返信コメ
- 二口イケメン岩ちゃんイケメンやっちゃん天使。山口の高身長がさらによくわかるやっちゃんとの2ショ。
-
- 2016年02月24日 12:00
- ID:963sQR660 >>返信コメ
- ハイキューは原作をしっかりリスペクトしてていいよね
作画を始めとして諸々のクオリティは高いし
しかも、そこままのクオリティを維持するだけじゃなくて
今回の大王様サーブとか最後の狂犬ちゃんアタックとか
新しい演出に挑戦するとか、もうスタッフのすげー気合が伝わってくるのがすごい
原作ももちろん好きだけど、アニメも素晴らしい
相乗効果でどちらも楽しめる、原作付きアニメのお手本みたいな作品だと思うわ
-
- 2016年02月24日 12:32
- ID:scnWpf2bO >>返信コメ
- >>87さん
20話「払拭」の感想ですね?
まとめ記事待ち遠しいですね(^_^)
-
- 2016年03月22日 05:58
- ID:q9p2sPiF0 >>返信コメ
- >>54
マネージャーの滑津舞ちゃんといいます
-
- 2020年05月28日 13:32
- ID:GdZe3HYM0 >>返信コメ
- 伊達工の伏線凄かったな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
そして山口と谷地さんのコンビが可愛すぎる