第20話 払拭

【本日より第20話放送】ハイキュー!!2ndシーズン第20話「払拭」は20(土)深夜より各局順次放送です!春の高校バレー宮城県予選準決勝。烏野の前に立ちはだかるのは因縁の相手、青葉城西高校。あの敗北を超え、決勝の舞台へー!!
2016/02/20 19:57:40

うーん…烏野、雰囲気が違うね

ん!?


[ 及川 ]
これはこれは!!前回俺にこてんぱんにやられた飛雄ちゃんじゃないですか

今回もどいてもらうぜ飛雄!

[ 及川 ]
あーっはっはっはー


[ 矢巾 ]
烏野に女の子が増えてる…可愛い系


[ 金田一 ]
そっすね…この悔しさはなんでしょうね…

シュッ!

すみませーん、取って下さい


やっべ…

危ない!!!



[ 矢巾 ]
お強い…

[ 矢巾 ]
ダメだった…烏野ガード硬えぇ…

[ 金田一 ]
矢巾さんってほんとチャラいっすね…

ドンッ



青城にあんな奴いたっけ…




お願いします

なんか澤村くん、貫禄ついたんじゃない?

この4ヶ月…

[ 澤村 ]
結構な曲者たちに揉まれてきたんでね
[ 及川 ]
よくわかんないけどお疲れ



先、レシーブで





[ 日向 ]
この試合…勝つのは俺達だ!




どもー、田中龍之介の姉です


[ 田中姉 ]
これ、次も勝てば全国行きってこと!?凄くない!?


精一杯戦ってきなさい

言いたかないけど、烏野は強敵だ


油断すれば喰われる。ぶっちぎっていこう

そんじゃ今日も…
しんじ…
しんじ…

信じてるぞ、キャプテン!



[ 岩泉 ]
初っ端のお前のサーブを信じてる。ミスったらラーメン奢りで

俺チャーシュー大盛り

俺は餃子追加で。
入れるだけサーブもダメな
入れるだけサーブもダメな


[ 武田 ]
かつて折られた翼は癒え、烏はひと回りもふた回りも強くなりました

[ 武田 ]
この日のために鍛えてきた体と技と心を、思う存分発揮して大空を駆けてください



ぶっちゃけお前らは青城と相性が悪い。
でも、越えていくしかねぇ
でも、越えていくしかねぇ

[ 繋心 ]
あの敗北を越えてこい!








[ 冴子 ]
そんな凄いんだ?
[ 嶋田 ]
まさに大砲
[ 滝ノ上 ]
あのサーブで流れ持ってかれたらヤバイけど…


ナイッサー!!

醤油ー!!
豚骨ー!!
担々麺ー!!

[ 及川 ]
決めてほしいの!?ミスってほしいの!?





ひっ…触ったら腕もげそう…











行くぜ!新生烏野!











うわぁ…すげえサーブ続くな…






…俺もボール触りたい!!






[ 滝ノ上 ]
おぉ!互角にやりあってる
[ 島田 ]
けどやっぱ、日向に速攻決めてほしいとこだな






来た…!!






[ 影山 ]
(コイツ、熱くなりすぎてブロック見えてねーな…)

クソ…次…!!!


冷静にし…や…なれボゲェ!!




(もう一回…行け!!)

(あの絶望の一本を…)








[ 菅原 ]
これで…
スタートラインだ!
スタートラインだ!




あの10番すげぇ!

[ 谷地 ]
日向ナイスキー!!




焦らずじっくり攻略していこうか




(今回も、日向のブロードにはレシーブだけで対応か…?)




(あの10番のコース打ち分けは、やっぱりマグレじゃないんだ)






[ 武田 ]
相変わらず、青葉城西の熟練感というか、歯車の噛み合い方は素晴らしい



[ 松川 ]
おい、ちょっと…



ブロック付くのか!?



(こっちには打たないでね?打てないよね?)


(来た!!ストレート真正面!!)

(コース絞らされた…)

すっげぇプレッシャー…


(早速日向のブロードの対抗策を考えてきやがった…)






[ 谷地 ]
あ…腕もげサーブのひと…



腕もげサーブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2016/02/22 00:20:20
さっ、来ぉぉぉい!!







ピッ!

[ 及川 ]
あぁ~!ごめ~ん!
[ 花巻 ]
ナイス攻めサーブ!

ラッキーラッキー!

(はぁ!?なんだ今の…ほぼスパイクじゃねーか!!)

すっげぇサーブだったな!取ってみてぇ!


[ 谷地 ]
腕、吹き飛んじゃう…


及川さんの手からボールが打たれたと思ったらもうコートにボールがあたってる場面になるの、どんだけ及川サーブが速くて威力あるかが伝わったわ…なんやあれ、すごすぎでしょ
2016/02/22 00:23:01

(6人で強いほうが、強いんだ…)



青城、あと1点取ればデュースか

(あと1点で…青城から第1セット取れる!)

ん…?青城、ここでメンバーチェンジ??




[ 武田 ]
敵にセットポイント握られているこのタイミングで、初めてコートに出すなんて…



田中さん!!


金田一!

ダッ!!




うぉらぁぁぁぁぁ!!!

ズドンッ!





(綺麗過ぎる程に噛み合っていた歯車を、自ら狂わせる。
途端それは、得体の知れないものとなる…)
途端それは、得体の知れないものとなる…)



みんなの感想

ついに青城戦スタート‼︎
作画の荒ぶり様がやばかったな
及川のサーブに狂犬のスパイクとどうなってんの
狂犬が一本スパイク打った所で引くのは先が気になる引き所でした
次回も楽しみ
2016/02/22 00:27:19

及川さんのサーブの表現はどれだけの威力があるかボールの歪みやめり込み具合ですんげぇ伝わってくるのがヤバイ。ヤバイしか言ってないけどヤバイから仕方ないね
2016/02/22 00:28:54

烏野は準決勝へ。前回の試合の反省が活きているのはいいですね。あと、これまたサーブとスパイクの演出が凝ってますね。怖いわな…。
しかし、敵のとある選択が試合を一変させる…。ハラハラします。
2016/02/22 00:27:38

烏野がいい雰囲気に持っていってはいたけれど、今回感じたのは青城の強豪らしい対応力、エース及川の存在感、そして最後の一撃と青城の強さが際立っていた気がしました。
作画と演出が素晴らしかった。




https://t.co/INSD87raKb
2016/02/22 00:30:33
一番出番の多い敵校だけに青城のキャラの立ちっぷりときたら。パワーアップ及川砲こええ。
そして新要素・狂犬君怖いよ。スポーツもののキャラデザじゃない。
身も蓋もないけど2期も青城に負けて終わったらどっちが主役だって話だが。
2016/02/22 00:31:50

あれだけ上手いセッターの及川さんでも何回かミスしててあ~~~やっぱり高校生だ、と安心して見てました。及川さんと他の3年達の支え合い信頼しあっている描写もとても安心です。ラーメンのくだりはウチのおかんが笑っていました
2016/02/23 18:55:57
つぶやきボタン…
すげぇぇぇぇ!!
試合内容も、お互い読み合いながらの白熱した攻防で見応えあるんだけど、
何より、及川の腕もげサーブと狂犬スパイクの演出が凄まじい!!!
テニプリのアクツと言い、黒バスの灰崎、アイシールドの金剛などなど、
どうしようもないくらいの不良キャラ(実は良い奴のパターンも有)って、
天性の才能というか、桁が違う能力もってる奴多いよね!
バレーみたいな完全にチームプレーの場合、
協調性皆無の強プレイヤーは果たしてどのくらいの戦力アップに繋がるのか…
個々の能力は烏野が劣ってるように見えるけど、
ここをどう烏野が跳ね除けていくか!来週の展開に期待!!
あ、そうだ、武内くん(18)もっと喋って
試合内容も、お互い読み合いながらの白熱した攻防で見応えあるんだけど、
何より、及川の腕もげサーブと狂犬スパイクの演出が凄まじい!!!
テニプリのアクツと言い、黒バスの灰崎、アイシールドの金剛などなど、
どうしようもないくらいの不良キャラ(実は良い奴のパターンも有)って、
天性の才能というか、桁が違う能力もってる奴多いよね!
バレーみたいな完全にチームプレーの場合、
協調性皆無の強プレイヤーは果たしてどのくらいの戦力アップに繋がるのか…
個々の能力は烏野が劣ってるように見えるけど、
ここをどう烏野が跳ね除けていくか!来週の展開に期待!!
あ、そうだ、武内くん(18)もっと喋って
![]() |
「ハイキュー!! セカンドシーズン」第20話
ヒトコト投票箱
Q. 正義キャラ(主人公チーム)と、敵キャラ(ライバル校など)、どちらを好きになることが多い?
1…正義キャラ(主人公チーム)
2…敵キャラ(ライバル校チーム)
-結果を見る-
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…ハイキュー!!について
-
- 2016年02月24日 13:14
- ID:6tLADk2T0 >>返信コメ
- 次回山口のジャンフロ回か
初めて入って皆大喜びするんだよなぁ~
-
- 2016年02月24日 13:15
- ID:FZmHsDg30 >>返信コメ
- >>1
キモい
-
- 2016年02月24日 13:29
- ID:jBDC7fBt0 >>返信コメ
- 京谷がスパイク決めたあとの烏野のカット凄く好きでした!!
あと、EDの曲はどうしても好きになれない...映像のために頑張って見てるようなもんで。
-
- 2016年02月24日 13:32
- ID:gmq40XZZ0 >>返信コメ
- やっちゃん可愛いなあ
-
- 2016年02月24日 13:40
- ID:77OSWNDr0 >>返信コメ
- 矢巾の美化(?) には吹き出した(^q^)
-
- 2016年02月24日 13:43
- ID:gmq40XZZ0 >>返信コメ
- やっとモブみたいな松花も活躍してくれる日が来たのね…
-
- 2016年02月24日 13:44
- ID:gmq40XZZ0 >>返信コメ
- 及川のサーブ凄すぎ
青城頑張れ
-
- 2016年02月24日 13:46
- ID:gFBZBak00 >>返信コメ
- ラーメンを気にするコメントに草
-
- 2016年02月24日 13:48
- ID:gmq40XZZ0 >>返信コメ
- 青城と音駒には何故女子マネがいないんだ
-
- 2016年02月24日 13:50
- ID:gmq40XZZ0 >>返信コメ
- 可愛い谷地さんと美人の潔子さんがいる烏野は最強
-
- 2016年02月24日 13:50
- ID:77OSWNDr0 >>返信コメ
- やっちゃんを庇う潔子さん格好いい♪
絶対惚れていいところだよ~
-
- 2016年02月24日 13:54
- ID:gmq40XZZ0 >>返信コメ
- >>4
私もあのED曲は好きになれない
映像は好きなんだけどね
-
- 2016年02月24日 14:03
- ID:SWxaslmO0 >>返信コメ
- 武内君の声は妙に艶があるから狂犬みたいな擦れたキャラにはあわねぇような気がする
-
- 2016年02月24日 14:03
- ID:HkhMk0HK0 >>返信コメ
- 正直青葉城西戦は烏野は勿論、回を進めるごとに青城にもキャラ立ち、ドラマが見え隠れして両校応援したくなる一戦だから次も楽しみ。
それにしても今回の作画は気合い入ってるな…狂犬が打った後のBGMが耳をひっかく様な音で不安を煽る。
-
- 2016年02月24日 14:12
- ID:wu4YLopt0 >>返信コメ
- 毎回作画が凄い。
スタッフさんの情熱を感じる。
次回が待ちきれないよ・・・!
-
- 2016年02月24日 14:13
- ID:DZ3hu.tP0 >>返信コメ
- >>10
漫画の方だと、最近音駒に女子マネが追加されてたような気がする。
青城?及川ガールズがおるしええやろ(適当)
-
- 2016年02月24日 14:17
- ID:3WwTMH.00 >>返信コメ
- EDのなかで今のが、一番気に入ったとか言えない空気?
OPのが個人的にキツイ
-
- 2016年02月24日 14:25
- ID:2g2KAEnu0 >>返信コメ
- 予告のブーメラン田中に吹いた
-
- 2016年02月24日 14:30
- ID:7Pvys..F0 >>返信コメ
- >18 ワタクシもED曲好きよ!そんでもってOP曲も好きよ!
-
- 2016年02月24日 14:32
- ID:5qyNCbCy0
>>返信コメ
- 作画のクオリティに脱帽
-
- 2016年02月24日 14:34
- ID:yYVYbmT00 >>返信コメ
- ※17
あれは応援に来てる山本妹とリエーフ姉だろ。高校生じゃないからマネージャーにもなれんし
-
- 2016年02月24日 14:38
- ID:aJycGjM90 >>返信コメ
- 及川のサーブと狂犬のスパイクだけじゃなくて全体的に作画のレベルが高かったような
2期最終戦だから制作も気合い入れてくれてるんだろう
原作読んでないからわからんけど、独特な擬態語を使うキャラが増えてきた気がするのは気のせい?
「ばしゅっと」とか「どがっと」とか日向が言うのはわかるけど先輩やOBらが使ってるとちょっと違和感ある
1期からこんなんだっけ
-
- 2016年02月24日 14:39
- ID:rDW3b1yL0
>>返信コメ
- 潔子さんステキ
(*´∀`)
-
- 2016年02月24日 14:53
- ID:jxNm4aSZ0 >>返信コメ
- 作画たまんね
-
- 2016年02月24日 15:03
- ID:oitAP.6yO >>返信コメ
- 及川ってサーブに力入れまくると外しやすくなる傾向ないか?
パワーに全振りしてコントロールが伴っていない感じというか…しかし外れても相手をビビらすことは出来るし、あれにコントロール力が付けば末恐ろしいことになりそうだな
※4
アニメ板のハイキュースレだとOP曲のが不満だってレスが多い
-
- 2016年02月24日 15:16
- ID:A4E7dO5Z0 >>返信コメ
- なぁ、頼むからさ、田中姉がみんなの筆おろしする薄い本誰か描いてよ
田中姉が田中の相手するのでもいいよ
-
- 2016年02月24日 15:20
- ID:5xxkICVD0 >>返信コメ
- ※26
全日本でも気合入ったジャンプサーブはよく外すぞ
-
- 2016年02月24日 15:25
- ID:IwcAD4N.O >>返信コメ
- 武内くんが年相応の役を演じてるのがなんか笑うww
-
- 2016年02月24日 15:26
- ID:77OSWNDr0
>>返信コメ
- 矢巾があのまま“イケメン顔”でやっちゃんの元に行ってたら…
どうなってたか見てみたかったかも(笑)
-
- 2016年02月24日 15:31
- ID:ILnhCIGD0 >>返信コメ
- 最後のスパイクの時の声が割と高めで、武内君そんな声も出せるのかと驚いた
-
- 2016年02月24日 15:40
- ID:ILnhCIGD0 >>返信コメ
- >>27
テメーで描いてろ
-
- 2016年02月24日 15:59
- ID:lL3EKmTO0 >>返信コメ
- 矢巾あれでも時期キャプテンだし超有能なんだよなー及川と比べられるからアレだけど
-
- 2016年02月24日 16:02
- ID:hBAxm5VX0 >>返信コメ
- ※27
エロ厨自重しろ
腐以上にきめぇ
矢巾の顔で吹いた
あれは卑怯だわ
-
- 2016年02月24日 16:16
- ID:scnWpf2bO >>返信コメ
- 今回作画も音も音楽も何時にも増して熱かったのですが、個人的に1つとても「!」だったのが、18ー17で松川が『おい、ちょっと』と交代で入って来る所が丁寧だったなと思いました。
いつもはリベロとの交代は人物を左右に動かしているけど、その時の松川は右奥から“斜め”に接近して来てこちらの目を引きます。
こういう細かい所の作画にも手を抜かないのが、IGのスタッフさんなんだと感激しました。
腕もげちゃうかもですが、最後までこのまま頑張って下さい!
-
- 2016年02月24日 16:16
- ID:iwO.UOyL0 >>返信コメ
- サーブの迫力的に受けようとしたら
コート外まで飛んでいきそう(テニヌ並みの感想)
信じてるぞの後の注文ラッシュが酷いw
-
- 2016年02月24日 17:05
- ID:qaxAbWSh0 >>返信コメ
- 矢巾のイケメン(?)顔って漫画だとあんな破壊力なかったのにwwww
-
- 2016年02月24日 17:25
- ID:O2Dy9JyP0 >>返信コメ
- はぁ!?なんだ今の…ほぼ神作画じゃねーか!!
-
- 2016年02月24日 18:12
- ID:Wp6dyzn40 >>返信コメ
- 米10
青城は及川さん目当てで入ってきて仕事キツくて辞める人が多すぎて女子マネージャー禁止令でもでてるんじゃない?(適当)
-
- 2016年02月24日 18:17
- ID:HkhMk0HK0 >>返信コメ
- ※26
及川に限らずだけど、威力の高いサーブは大地さんが言ってた様に意図的にリスクを上げて撃たなきゃ無理。
勝利の為にサービスエースをとるにはリスクも一緒に穫らなきゃいけない。
今後の展開にも脅威になるサーブなだけあって、最近の漫画だと簡単に強力な技とかを出すキャラが多いから こういう風にアウトの可能性を欠いてくれるのは大事だと思った。
-
- 2016年02月24日 18:25
- ID:jBDC7fBt0 >>返信コメ
- >>26
opが不評とかあまり聞いたことなかったから意外...結構好きなんだけどね。
-
- 2016年02月24日 18:27
- ID:HkhMk0HK0 >>返信コメ
- 多分この戦いで今季終了だろうけど、烏野のリベンジや前回からの成長を見れると共に、この先 青城側の意地や結束も見れてどちらも好きになった試合だから今から決着を見るのが寂しい。
EDは好きでも嫌いでもないなぁ…歌詞はいいんだけどメロディラインとボーカルの声が個人的には微妙と感じる。
-
- 2016年02月24日 18:30
- ID:HkhMk0HK0 >>返信コメ
- 矢巾の昭和顔は不意打ちでヤバかったw
矢巾は今後序盤に株上げるキャラだからなんだかんだオイシイと思う
-
- 2016年02月24日 18:35
- ID:8ayFZbFV0 >>返信コメ
- 迫力すごかったなあ。ハイキュークオリティさすが。ところで前から気になってたけどナイスキーのキーってなんだ?
-
- 2016年02月24日 18:43
- ID:Vx3XpBUy0 >>返信コメ
- やっちゃんのナイスキーを大好きーに聞こえるって言ってた人天才かよ
もう一回見てくるわ
-
- 2016年02月24日 18:44
- ID:HkhMk0HK0 >>返信コメ
- 44
相手を殺してしまうほどに強烈なアタックやスパイクが決まった時に「Nice kill!!」
っていってたのが略されてナイスキー
-
- 2016年02月24日 18:58
- ID:HkhMk0HK0 >>返信コメ
- >18
まだじゃん?
-
- 2016年02月24日 19:03
- ID:oo5.j7WE0 >>返信コメ
- 及川が大地さんのこと名前で
呼んだのって初めて?
ライバル校の主将として
ようやく認められたってことかな?
-
- 2016年02月24日 19:06
- ID:scnWpf2bO >>返信コメ
- >>45
ここの※でもそう言っていた人いましたねー
遠征合宿で変人コンビ復活の時に
-
- 2016年02月24日 19:16
- ID:oo5.j7WE0 >>返信コメ
- 田中の姉は誰が見ても
田中にソックリなのになんで
カワイイのかな~?
髪型?化粧?プロポーション?
田中母はどんな顔なのか見てみたい(笑)
-
- 2016年02月24日 19:23
- ID:oo5.j7WE0 >>返信コメ
- タケちゃんポエム、来たー!
そしてコーチの言いたい放題のエール。
烏野はホント指導陣に恵まれてるよね
-
- 2016年02月24日 19:37
- ID:oo5.j7WE0 >>返信コメ
- 女子に大人気の及川さんも
やっちゃんから見れば
ただの腕もげサーブの人w
ひどいネーミングww
さすがやっちゃん!
-
- 2016年02月24日 19:49
- ID:oo5.j7WE0 >>返信コメ
- 狂犬くんの髪型が気になって
仕方なかった。あの2本線は
どうやって入れてるんだろう…?
伸びてきたらどうなるんだろう…?
最近の新キャラ、髪型で
アピールしてくる人が多いね。
-
- 2016年02月24日 20:06
- ID:qiFNxrSS0 >>返信コメ
- 2ndシーズンからぼちぼち見始めたけど気づけばド嵌まり
初回から視聴してるともっと楽しめるんだろうな。我ながら恨めしい
あと大地さんの「先、レシーブ」が渋かった
こういう地味だけど味がある台詞好きだわ
-
- 2016年02月24日 20:09
- ID:pVqmRK5K0 >>返信コメ
- 演出と作画に感動!素晴らしかったです。
腕もげる!!
-
- 2016年02月24日 20:12
- ID:HkhMk0HK0 >>返信コメ
- >>54
今回の青城戦は一期観てからの方が感慨深かったり及川さん等ライバルのバックボーンも分かるから余裕があったら一期観るといいと思う。
それにしても今回の作画は凄かった。矢巾とか今後キーになるキャラも上手くアニメで改変されてて良かった。
-
- 2016年02月24日 20:18
- ID:HkhMk0HK0 >>返信コメ
- 敵も味方も成長しているのが分かる試合だね。烏野が新速攻とか新しいやり方で攻める反面、熟練感のある安定のプレーで対応できる青城、って対だったのが狂犬という新たな起爆剤で試合をまた面白くかき回してくれる。
及川さんサーブは入らなくても牽制になるし入ったら強力な武器になるし強みだな。あと喜ぶ菅さん、飛び上がりすぎw
-
- 2016年02月24日 21:09
- ID:77OSWNDr0 >>返信コメ
- 及川←腕もげサーブの人
やっちゃん、是非本人に言ってあげて下さい。
狂犬くんタイプの子が真面目に部活やってるのがちょっと不思議
(口が悪いだけなのかな?)
団体とかグループとか、皆で何かする!ってのが苦手そうに見えるのに
-
- 2016年02月24日 21:09
- ID:Z2W83EiD0 >>返信コメ
- ハイキュー1期も好きだったけど2期はもっと好きだわー何でか分からないけどDVD買いたい勢いで好きだわ
-
- 2016年02月24日 21:14
- ID:l43zlI2o0 >>返信コメ
- >>45
ラブコメなら、谷地ちゃんが「今なら『日向ダイスキー』って言っても分らないよね。」と言って叫んだ後に、あっさり田中姉どころかコートの選手たちにもバレるって展開がありそうなんだけどな。
-
- 2016年02月24日 21:54
- ID:y.xmrxsy0
>>返信コメ
- たとえ痛くても及川さんの腕もげサーブと日向の速攻と清子さんの打ったボールなら喜んで顔面で受け止めたい。
-
- 2016年02月24日 22:08
- ID:CFKGsgw50 >>返信コメ
- OP嫌いな人もいるんだな
ちゃんとハイキュー読んでから作ったんだろうな、って思わせる曲と歌詞ですごく良いと思うけど
インタでもハイキューの曲歌えて嬉しいって言ってたし
-
- 2016年02月24日 22:32
- ID:PIhXaOcj0 >>返信コメ
- 〉17さん
漫画の音駒女子はリエーフの姉と虎の妹ですよー
-
- 2016年02月24日 22:35
- ID:AIZHEKRB0 >>返信コメ
- 今回もすごく良かった
演出やBGMとか本当に良くて見所満載の回だった
色々と感想を書きたいけど長くなりそうだからやめる
やっちゃんの腕もげサーブの人は最高に面白かった
及川さんはかっこいいキャラの分イジられるのも多いな
-
- 2016年02月24日 22:36
- ID:UJnCHcD50 >>返信コメ
- 今の青城にとっての京谷って、黒バスでいうところの帝光時代の黒子みたいなものなのかな?
今回の話だと試合の流れを変えたい時の起爆剤って感じがする。
まぁ、仲間を活かす影と仲間のボールを奪う狂犬では似て非なるものだけど。
-
- 2016年02月24日 22:38
- ID:PIhXaOcj0 >>返信コメ
- しょうゆーとんこつー担々麺!のやり取りが面白すぎるー\(^o^)/
茶化しながらも信頼してる感じがイイ!!!
-
- 2016年02月24日 23:26
- ID:lPfHYCuU0 >>返信コメ
- 狂犬のアタックの掛け声がへはらっにしか聞こえない
-
- 2016年02月24日 23:45
- ID:TzpeVT520 >>返信コメ
- 原作も迫力があるけど、アニメ、すごいな!!
あと、アニオリがよかった。
矢巾と京谷のシーンが入った方が後々分かりやすいもんな。
-
- 2016年02月24日 23:46
- ID:fLzAI0Vt0 >>返信コメ
- 見どころ多すぎだけど冒頭のボールからぱっと手を離すの面白くていい
及川は絶妙に大人げ無いところがあるからヤな奴キャラにならないんだな
-
- 2016年02月25日 02:16
- ID:VHi7nPJD0 >>返信コメ
- 武内くん怖すぎワロタ
-
- 2016年02月25日 03:24
- ID:NiHVMNiR0 >>返信コメ
- >>61
腕もげサーブを顔面で受けたら
首もげちゃいそうだけど大丈夫…?
-
- 2016年02月25日 03:38
- ID:lU3XM0v80 >>返信コメ
- 醤油ー!とんこーつ!坦々めーん!と矢巾のあの顔に吹いた。wまっつんカッコ良かった‼
あと久しぶりの劇画調の作画が出ましたね。
次回も楽しみだなぁ。でも夜中に食べ物の事はやらないで欲しいな。お腹減るから。w
-
- 2016年02月25日 05:14
- ID:3UPG0G7.0 >>返信コメ
- >>10
青城にマネいないのは多分及川のせいw
音駒はマネいなくても部員らで雑用出来るからな
-
- 2016年02月25日 07:30
- ID:H5WDafkh0 >>返信コメ
- 及川さんのサーブ怖かったなぁ…
あんなのが後頭部にぶち当たったら首もげるんじゃなかろうか
-
- 2016年02月25日 08:15
- ID:XxaCL.0F0 >>返信コメ
- 烏野頑張ってんじゃんとか言うモブジャージ
もう敗退してるチームだろうに何か上から目線だな
-
- 2016年02月25日 09:51
- ID:lU3XM0v80 >>返信コメ
- ※74
首モゲサーブwww怖いwww
-
- 2016年02月25日 11:54
- ID:9ITZBbAk0 >>返信コメ
- サムネでニクスがバレーしてんのかと思った
-
- 2016年02月25日 12:21
- ID:BUdstE140 >>返信コメ
- ※75 確かにwwwよくあるモブ台詞だから気にならなかった。まあ落ちた強豪だったからもしかしたら昨年くらい公式戦で当たっていい試合したのかもしれないね
-
- 2016年02月25日 12:34
- ID:2ah4T3hu0 >>返信コメ
- 及川のサーブの演出すごかった
瞬間の切り取りに関しては原作の方が好きだけど、アニメは
動きのある場面の迫力やスピード感の見せ方が本当に素晴らしい
-
- 2016年02月25日 13:39
- ID:2ut.Sz9t0 >>返信コメ
- >>79
いや、全く同感です
アニメは原作通りに話を進めてるのに
アニメならではの演出なんかで魅せてくれる
これが原作付きアニメのお手本だと思うわ
尺が無いから大幅カットはしゃーないんや、とか
メディアが違うから原作通りになんかできるわけないやんとか
アニメは所詮ダイジェストでしかないんやとか
ふざけんな!ハイキュー見てから言えや!って思ってしまうわ
-
- 2016年02月25日 13:59
- ID:n0jmXfKq0 >>返信コメ
- ミドルブロッカーなんだから一枚で止めようよって言っる奴がおったけど実際どうなの?
日向影山コンビの化物変人速攻は高校生レベルで1枚で確実に止められるものなの?
俺はバレーボールは体育でしかやったことないからわからんけど極端な話トスするときにはすでにスパイクモーションに入ってるような速攻を簡単に止められるものじゃないと思うんだけど
-
- 2016年02月25日 14:03
- ID:JtaRXf600 >>返信コメ
- >>80
たかがアニメと漫画だろ
調子に乗んな、ゴミクズ
-
- 2016年02月25日 14:44
- ID:zMxChOJH0 >>返信コメ
- 作画。(褒めてる)
-
- 2016年02月25日 17:44
- ID:7c1SiKqv0 >>返信コメ
- 及川サーブやばい・・・。
狂犬ちゃんもやばい
-
- 2016年02月25日 18:00
- ID:vIK8A.9d0 >>返信コメ
- >>81
普通は無理なはず。今回の松川の判断は最適なものだったと思う。
-
- 2016年02月26日 00:24
- ID:njl6avn3O >>返信コメ
- ※81
普通のスパイク相手でも1枚ならコース絞ったりが基本で、1枚で防ぐのは結構厳しいと思う。
だから3枚ブロックとかやったりする。1枚で防げるなら誰が打つか読む必要なく、スパイカー全員に1人ずつマークつけた方がいいことになる。
-
- 2016年02月26日 15:06
- ID:eHGAooK20 >>返信コメ
- 青城って男子高?それとも純粋に女子マネがいないだけ?(原作未読)青城の烏野女子マネへの視線がパネェ。
潔子さんのかっこよさはアイキャッチともども凄い。
-
- 2016年02月26日 16:40
- ID:q41prbB.O >>返信コメ
- たまたまテレビつけたら実業団の試合やってた、けっこうサーブ外してたよ。2メートル超えの人がいて、他の180超えの選手が普通に見えた怖いw
-
- 2016年02月26日 21:10
- ID:jSDAfJZx0 >>返信コメ
- >>87
青城は共学だと思うよ。
練習試合の時も影山が潜入した時も
周りに女子いたから。
-
- 2016年02月26日 22:30
- ID:XbiK8Kwz0 >>返信コメ
- ちゃんづけきもい
-
- 2016年02月26日 23:27
- ID:v9VTn.h20 >>返信コメ
- >>81
今回のシーンくらいついていけてるのなら、
という前提だと多分現実ならそこそこ1枚でも止まる。
日向の経験が浅いので、体の向きや目線と言ったフェイクの技術がまだ完成してないだろうし、
身長差あれば最高到達点がいっしょでも背の高い人のほうが有利。
空中では動けないわけで、コースや位置に関して
身長高いほうがごくわずかでも読んで動ける時間が長いから。
-
- 2016年02月27日 05:43
- ID:sGFP0EbZ0 >>返信コメ
- >>89
超とん
-
- 2016年02月27日 11:04
- ID:3pBAUZZ.0 >>返信コメ
- バレーやバスケの世界では180㎝は小さいって言われるらしい。(現実でも)
-
- 2016年03月18日 22:56
- ID:tFvWnafv0
>>返信コメ
- 青城戦開幕‼️
飛雄と及川の争いおもしろかったwww
腕もげサーブの人ww谷っちゃんかわいいです。
「ぶっ壊せ」の作画と演出スゴくない⁉︎
今週もハイキューのために生きよう
-
- 2016年10月16日 18:59
- ID:1KFpq7oC0
>>返信コメ
- 金田一!!大丈夫か!?
-
- 2016年10月16日 19:01
- ID:1KFpq7oC0 >>返信コメ
- どっちの学校も好きだからなぁ〜…
ま、どっちも頑張れっ!!
-
- 2016年10月16日 19:04
- ID:1KFpq7oC0 >>返信コメ
- >>93
え、マジすか。
じゃあ、日向とかノヤっさん、めっちゃちっさいやないですか!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
もしそうなら矢巾とはイケメンについて小一時間ほど膝付き合わせたい。
あれはダメなやつだ…