第1話 緑谷出久:オリジン
『酷いよ…!!かっちゃん泣いてるだろ!!』

『こ…これ以上は、僕が許さないぞ!』

『・・・。』

『ふっ…無個性のくせに…』

『ヒーロー気取りか?デク!』




ナレーション《人は、生まれながらに平等じゃない。これが齢4歳にして知った社会の現実》

《そして、僕の最初で最後の挫折だ》



『でっけぇヴィラン!』






《事の始まりは、中国 軽慶市》

《発光する赤児が生まれたというニュースだった》


《以降、各地で超常は発見され、原因も判然としないまま時は流れる》

《いつしか超常は日常に。夢は現実に》

《世界総人口の約8割が、なんらかの特異体質である超人社会となった現在、》

《かつて誰もが空想し憧れた一つの職業が脚光を浴びていた》






モブ『おぉ!!災害救助のスペシャリスト、バックドラフトも来た!!』





『キャー!頑張れ~カムイ~!』





『シンリンカムイ!人気急上昇の 若手実力派!』

オッサン『解説か、兄ちゃん。オタクだな!』




『通勤時間帯に能力違法行使および強盗致傷。まさに邪悪の権化よ!』


『あ!出ますよ!!』


『キャニオンカノン!』



『・・・。』


『キタコレ!キタコレ!キタコレ!キタコレ!』

『本日デビューと相成りましたMt.レディと申します。以後、お見シリおきを』


ナレーション《超常に伴い、爆発的に増加した犯罪件数》

ナレーション《法の抜本的改正に国がもたつく間、勇気ある人々が、コミックさながらにヒーロー活動を始めた》

ナレーション《超常への警備、悪意からの防衛》

ナレーション《彼らは活躍に応じて与えられるんだ。国から収入を、人々から名声を》





先生『え~、お前らも3年ということで、本格的に将来を考えていく時期だ』

『今から進路希望のプリントを配るが…』

『だいたい、ヒーロー科志望だよねぇ?』



『先生!”皆”とか一緒くたにすんなよ。俺はこんな没個性どもと仲よく底辺なんざ行かねぇよ』



『あぁ、確か爆豪は雄英高だったな』


『雄英って…国立の!?』
『今年偏差値79だぞ!?』
『倍率も毎度やべぇんだろ!?』

『そのザワザワがモブたるゆえんだ』

『模試じゃA判定』

『あのオールマイトをも超えて俺はトップヒーローとなり、必ずや高額納税者ランキングに名を刻むのだ』

『そういや、緑谷も雄英志望だったな』


モブ達『ぶははははははは』

モブ『はあ!?緑谷が?無理っしょ!』



勝己『こらデク!』

勝己『無個性のてめぇが、なんで俺と同じ土俵に立てるんだぁ!?』

『やってみないと分かんないし…』

『てめぇが何をやれるんだ?無個性のくせによ』




『強盗だぁぁ!!誰かぁぁ~!!』

『捕まえられるもんなら捕まえてみな』

モブ『あれ?ヒーローいないじゃん』
モブ『今朝の混乱に乗じたんだろ。個性持て余してる奴なんていくらでもいるし』
モブ『キリねぇなぁ』


『あっ!!』

オールマイト『キリはある』

『なぜって?…私が来た!!』


@@@@@

モブ女『ねえ カラオケ行こうよ』
モブ男『それっきゃねぇな!』

『今朝の事件ニュースサイトのトップだ!!』


『話はまだ済んでねぇぞデク』






『一線級のトップヒーローは、大抵学生時から逸話を残してる』


勝己『俺はこの平凡な私立中学から、初めて唯一の雄英進学者っつぅ箔を付けてぇのさ。つぅわけで…雄英受けるな、ナード君』


『そんなにヒーローに就きてぇんなら、効率良い方法あるぜ?』

『来世は個性が宿ると信じて、屋上からのワンチャンダイブ』

『くっ…!!』

『何?』





この世界の学生はヒーロー志望なのに日常行動がヒーローと真逆な態度ばっかり取っているのが個人的になぁ…
少年誌だから分かりやすい差をつけてるっていうのはわかるんだけど…
2016/04/03 17:14:25

『お母さん、パソコン!!』

母『また~?出久だけで再生数1万は増やしてるわね』






『もう大丈夫!なぜって?』

『私が来た!』

『カッコイイな~!!僕も個性出たら、こんなふうになりたいな~!!』

医者『諦めたほうが良いね』


医者『奥さんは第四世代ですね?個性の方は?』

母『私はちょっとしたものを引き付けるくらいで…夫は火吹きます』

『本来なら4歳までに、そのどちらか…あるいは複合的個性が発現するんだけどね』

『昔、超常黎明期に一つの研究結果が発表されてね、足の小指に関節があるかないかって流行ったの』


医者『出久君には関節が2つある。この世代じゃ珍しい、なんの個性も持ってない型だよ』






『僕も…なれるかなぁ…』

母『ごめんね出久…。ごめんね…ごめんね…』

『(そうさ!周りの言うことなんて気にするな!)』

『(ぐいっと上見て突き進め!)』




『ヴィラン!?』


ヴィラン『大丈夫!体を乗っ取るだけさ。落ち着いて』

『(息が…出来ない…)』


『(死ぬ…死ぬのか…)』

『もう大丈夫だ、少年!』

『私が来た』


『TEXAS SMAASHHHH!!!』




『ヘイ!ヘイ!』



『元気そうで何よりだ』

『いや~悪かった。ヴィラン退治に巻き込んでしまった』

『いつもはこんなミスしないのだが、オフだったのと慣れない土地で浮かれちゃったかなぁ!Ahaha』

『無事、詰められた!』

『(ほ…本物だ!生だとやっぱり、画風が全然違う!)』


『あ!!サインサイン!!』

『してあるぅぅぅぅぅ!!』


『じゃ!液晶越しに、また会おう!』

『(まだ聞きたいことが…)』


『って…』



『ごほ!ごほ!』



『あ、あの…』

『ノー!待たない!』




『(それでも、僕は…)』

『個性がなくても、ヒーローはできますか!?』


『個性のない人間でも、アナタみたいになれますか!?』







みんなの感想
140: ななしさん 2016/04/03(日) 17:29:53.37 ID:9/5Z4ofAd.net
オールマイトだけ常に影が濃ゆすぎw
148: ななしさん 2016/04/03(日) 17:30:19.93 ID:rFwtfpPY0.net
世界の8割が能力者ということは逆に普通の人間が迫害される世界というのは面白い
383: ななしさん 2016/04/03(日) 17:55:01.98 ID:siFhiKTw0.net
丁寧に作られていたと思う
丁寧すぎて原作1話が終わらなかったけど
来週も期待してる
丁寧すぎて原作1話が終わらなかったけど
来週も期待してる
392: ななしさん 2016/04/03(日) 17:56:54.08 ID:3eBUMj+r0.net
まだまだ序章って感じだったな、長くやりたいつってただけあって原作1話は次で終わる感じか
462: ななしさん 2016/04/03(日) 18:11:34.38 ID:FPFFgJdT0.net
ポルノグラフティがOPだと何かハガレンを思い出すな
466: ななしさん 2016/04/03(日) 18:12:51.59 ID:EF1mTUzM0.net
>>462
それOP見てて思った、ボンズのアニメだしねw
それOP見てて思った、ボンズのアニメだしねw
157: ななしさん 2016/04/03(日) 17:31:07.92 ID:utoyxeIp0.net
原作未見
いじめられっ子の主人公がゲスないじめに遭って事件に巻き込まれて憧れのヒーローに
出会ったところで終わったけど、これカタルシスとかあるのか?
駄目っ子の立身出世伝みたいなのを勝手に想像してたんだが
作画は良いね、ひたすら良いと思ったら馬越さんか。そりゃ良いはずだわ
いじめられっ子の主人公がゲスないじめに遭って事件に巻き込まれて憧れのヒーローに
出会ったところで終わったけど、これカタルシスとかあるのか?
駄目っ子の立身出世伝みたいなのを勝手に想像してたんだが
作画は良いね、ひたすら良いと思ったら馬越さんか。そりゃ良いはずだわ
178: ななしさん 2016/04/03(日) 17:32:05.14 ID:r2srquPi0.net
>>157
原作一話の前半で終った
一話後半に主人公の見せ場がある
原作一話の前半で終った
一話後半に主人公の見せ場がある
167: ななしさん 2016/04/03(日) 17:31:40.02 ID:PPSzRW8w0.net
あの、手が爆発する屑ヨタ公、偏差値高いのかよ。w
ところで、子供出久が見てたパソコンが、Windows 10 だったな。
ところで、子供出久が見てたパソコンが、Windows 10 だったな。
236: ななしさん 2016/04/03(日) 17:37:27.60 ID:Y7tC4ncd0.net
子供の頃の主人公が涙溜めてるカットが怖すぎたw
239: ななしさん 2016/04/03(日) 17:37:53.62 ID:5iMDRRMI0.net
>>236
わかるw
わかるw
410: ななしさん 2016/04/03(日) 17:59:39.79 ID:FaE86OX60.net
ヒーローってのは、表だって性格悪くて明らかにイジメやってる奴でもなれるのか?
内申とか無いのかよww
内申とか無いのかよww
663: ななしさん 2016/04/03(日) 20:13:37.79 ID:OZWIgwOW0.net
あのいじめっ子君はいくら成績優秀でも面接で落とされるんじゃないかな?
高額納税者になりたいからヒーロー目指すとか屑過ぎる
高額納税者になりたいからヒーロー目指すとか屑過ぎる
667: ななしさん 2016/04/03(日) 20:20:13.26 ID:btx1Cpa0d.net
>>663
屑かと思うやん?
実は普通に屑なんだよなw
屑かと思うやん?
実は普通に屑なんだよなw
669: ななしさん 2016/04/03(日) 20:36:46.50 ID:8gzyae4G0.net
>>663
ヒーローが職業になってる世界
むしろ仕事でやってる人の方が多いからね
ヒーローが職業になってる世界
むしろ仕事でやってる人の方が多いからね
670: ななしさん 2016/04/03(日) 20:39:36.24 ID:jdzkDtol0.net
>>663
金が欲しいから犯罪者になる、って方向に行かないだけ
十分ヒーロー気質なんだけどね
金が欲しいから犯罪者になる、って方向に行かないだけ
十分ヒーロー気質なんだけどね
479: ななしさん 2016/04/03(日) 18:16:22.12 ID:+31AG/FOK.net
もしかして、あの世界のヒーローって、金や名声目当てで、性格悪いヤツが多いの?
491: ななしさん 2016/04/03(日) 18:18:13.49 ID:WOsbkVXz0.net
>>479
真っ当なのもいるけどそうでないのもいる
それに異を唱えるヤツもいる
真っ当なのもいるけどそうでないのもいる
それに異を唱えるヤツもいる
496: ななしさん 2016/04/03(日) 18:19:55.65 ID:aq9fzT3B0.net
>>479
まあ金と名声が公認で手に入る以上それを目当てで活動する奴は当然いるし
純粋に人助けだけを目的とする「本物の英雄」なんて滅多にいないからこそ貴重なわけで
まあ金と名声が公認で手に入る以上それを目当てで活動する奴は当然いるし
純粋に人助けだけを目的とする「本物の英雄」なんて滅多にいないからこそ貴重なわけで
497: ななしさん 2016/04/03(日) 18:20:01.32 ID:WWvQ5sKj0.net
>>479
良い所に目をつけるなぁ、実際その通りで
金や名声目当てのヒーロー社会の中において、本当のヒーローとは何かという問題提示も
この作品の主軸の一つであったりする
そこに注目できたのなら、すごく面白くて魅力的な敵キャラが今後出てくるから
楽しみにしてたらいいと思う
漫画で読んでしまってもいいと思う
良い所に目をつけるなぁ、実際その通りで
金や名声目当てのヒーロー社会の中において、本当のヒーローとは何かという問題提示も
この作品の主軸の一つであったりする
そこに注目できたのなら、すごく面白くて魅力的な敵キャラが今後出てくるから
楽しみにしてたらいいと思う
漫画で読んでしまってもいいと思う
510: ななしさん 2016/04/03(日) 18:22:18.24 ID:+31AG/FOK.net
>>497
なるほどー
なんか性格悪いヒーローには助けられたくないなあと思ったから、やっぱりそういうテーマがあるのね
なるほどー
なんか性格悪いヒーローには助けられたくないなあと思ったから、やっぱりそういうテーマがあるのね
640: ななしさん 2016/04/03(日) 19:53:22.75 ID:ljgo1qhU0.net
クラスのモブに鼻とか首が伸びるだけの奴居たけど無個性のデクと大して変わらないよな
641: ななしさん 2016/04/03(日) 19:55:59.89 ID:UUqFlEhXa.net
>>640
能力バトルに役立つかどうか
なら大した差は無いけど
持ってるか持ってないかが重要だからまぁ…
能力バトルに役立つかどうか
なら大した差は無いけど
持ってるか持ってないかが重要だからまぁ…
232: ななしさん 2016/04/03(日) 17:37:12.85 ID:9PRf4RcS0.net
主人公って筋トレとかしてないん?
166: ななしさん 2016/04/03(日) 17:31:39.66 ID:9/5Z4ofAd.net
ムキムキに鍛えて高性能なスーツあればヒーローやれそうだよきっとw
434: ななしさん 2016/04/03(日) 18:04:33.35 ID:IREgRxIp0.net
無個性なんだから
パワードスーツとかつくってヒーローになればいいのに( ´・ω・)
あと、自分で自分の体改造するとか
パワードスーツとかつくってヒーローになればいいのに( ´・ω・)
あと、自分で自分の体改造するとか
439: ななしさん 2016/04/03(日) 18:05:11.57 ID:JGO+tLwC0.net
>>434
ヒーローの強化装備開発する部門もある
ヒーローの強化装備開発する部門もある
424: ななしさん 2016/04/03(日) 18:01:56.10 ID:ugquvtaF0.net
でも個性無いから死ぬ気で体鍛えて特殊能力使わずに戦うようになったら
リーの2番煎じだしなw
リーの2番煎じだしなw
607: ななしさん 2016/04/03(日) 19:20:13.75 ID:lzticgQp0.net
>>424
死ぬ気で体鍛えてすげえガタイなんだけど個性もちには全く歯が立たないでもいいじゃん
死ぬ気で体鍛えてすげえガタイなんだけど個性もちには全く歯が立たないでもいいじゃん
430: ななしさん 2016/04/03(日) 18:03:00.76 ID:lR67O79B0.net
ヒーローの知識ありそうだから作戦リーダーとかになれば指示出して活躍できそう
632: ななしさん 2016/04/03(日) 19:45:44.64 ID:hx7tcN/g0.net
むしろ主人公はぐずぐずしないタイプだからそこは大丈夫だと思う
637: ななしさん 2016/04/03(日) 19:47:52.22 ID:WOsbkVXz0.net
考えるより先に体が動いちゃうタイプというか
良くも悪くもヒーロー気質だわな
良くも悪くもヒーロー気質だわな
566: ななしさん 2016/04/03(日) 18:52:16.55 ID:gMQDQSZn0.net
ママの声めっちゃ良かった
あとそのあとのトンネル前のデクの表情もよかった。シンリンカムイもよかったし尻巨人もよかった
あとそのあとのトンネル前のデクの表情もよかった。シンリンカムイもよかったし尻巨人もよかった
580: ななしさん 2016/04/03(日) 18:58:40.87 ID:gMQDQSZn0.net
自分の身は自分で守るコンビニ前の女モブもよかった
582: ななしさん 2016/04/03(日) 19:01:14.73 ID:ER6K+gVOK.net
>>580
バリアみたいの張ってたね
バリアみたいの張ってたね
261: ななしさん 2016/04/03(日) 17:40:01.44 ID:IREgRxIp0.net
すまん
巨女ってまだ出番ある?
尻に惚れたわ(´・ω・`)
巨女ってまだ出番ある?
尻に惚れたわ(´・ω・`)
268: ななしさん 2016/04/03(日) 17:41:31.71 ID:JGO+tLwC0.net
>>261
しばらくはヒーロー学校の中のお話になるよ
しばらくはヒーロー学校の中のお話になるよ
127: ななしさん 2016/04/03(日) 17:28:58.96 ID:S6SCCwHC0.net
かなりスロースターターだな
540: ななしさん 2016/04/03(日) 18:41:05.39 ID:iePco45vd.net
トークショー行ってきた
1話中途半端って人けっこういるけど製作側も1話に収めるか2話に分けるかでかなり揉めたらしい
原作の1話はかなり密度が濃いからアニメーションさせるとかなり急ぎ足になる。かといって分けると1番の見せ場を1話に持ってこれない。
カットやアニオリ展開にして無理矢理収めるよりキャラや世界観をじっくり描いて2話で爆発させるほうにしたんだと。その分2話は業界関係者からの評価が高いものになったとか
1話中途半端って人けっこういるけど製作側も1話に収めるか2話に分けるかでかなり揉めたらしい
原作の1話はかなり密度が濃いからアニメーションさせるとかなり急ぎ足になる。かといって分けると1番の見せ場を1話に持ってこれない。
カットやアニオリ展開にして無理矢理収めるよりキャラや世界観をじっくり描いて2話で爆発させるほうにしたんだと。その分2話は業界関係者からの評価が高いものになったとか
543: ななしさん 2016/04/03(日) 18:42:40.42 ID:WWvQ5sKj0.net
>>540
へぇそんな突っ込んだ話してたのか
トークショー行きたかったなぁ
へぇそんな突っ込んだ話してたのか
トークショー行きたかったなぁ
548: ななしさん 2016/04/03(日) 18:45:08.27 ID:JGO+tLwC0.net
>>540
そりゃそうだろ
原作通りだとしたら今日の一話がいわゆる溜め回で、次がそれ発散する回なんだからさ
そりゃそうだろ
原作通りだとしたら今日の一話がいわゆる溜め回で、次がそれ発散する回なんだからさ
515: ななしさん 2016/04/03(日) 18:24:34.70 ID:B6sEgSO20.net
しかし随分キッズアニメっぽくしてきたな
517: ななしさん 2016/04/03(日) 18:26:05.47 ID:WWvQ5sKj0.net
>>515
敵キャラとか結構えぐいのになw
敵キャラとか結構えぐいのになw
521: ななしさん 2016/04/03(日) 18:27:40.92 ID:D3zeJGYU0.net
>>515
おジャ魔女やハートキャッチプリキュアの馬越御大がキャラデザだもんな
おジャ魔女やハートキャッチプリキュアの馬越御大がキャラデザだもんな
274: ななしさん 2016/04/03(日) 17:42:17.65 ID:gMQDQSZn0.net
すげえ良かった。オールマイトかっこいい
155: ななしさん 2016/04/03(日) 17:30:54.68 ID:AT0xIBnta.net
え、オールマイトってアメリカ人だよな?
違うの?
違うの?
放送直前 公式&関係者ツイート

アニメ「僕のヒーローアカデミア」第1話、この後夕方5時からMBS/TBS系にて放送!放送局はこちらをチェック!→https://t.co/UsNcvC0L3S
2016/04/03 13:27:05

アニメ「僕のヒーローアカデミア」第1話放送まであと2時間をきりました!夕方5時よりMBS/TBS系にて、ぜひご覧ください。岡本信彦さん演じる 爆豪勝己 も気合十分です。
2016/04/03 15:04:42

みなさん、メルスぃ!( ̄+ー ̄)
今日は夕方5時からいよいよ放送開始っ!わくわくするし、わくわくです!(*^_^*)
お楽しみにー!( ▽ ` )ノ
https://t.co/y9EeBtXnkW
2016/04/03 13:58:01

本日、夕方5時からは~
「僕のヒーローアカデミア」が始まります!ワクワクw
皆さんは番組スタートで
「来たーっ!」と叫びますか?
それとも
「プルス・ウルトラー!」
2016/04/03 14:35:32

いよいよ本日から「僕のヒーローアカデミア」放送開始⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
見てねっ!見てねっ!( ㆁᴗㆁ✿) https://t.co/2uQjRn5NsQ
2016/04/03 15:49:18

もうすぐ、「僕のヒーローアカデミア」放送!音楽をどんな風に使ってもらえたか楽しみです!https://t.co/SsvIjCATqf
2016/04/03 16:29:18

は、は、は、は、はじまります!!
ぼ、ぼ、ぼ、ぼ、僕のヒーローアカデミア第1話!!!!
も、も、も、も、もうすぐです!!!!
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!2016/04/03 16:58:15

「僕のヒーローアカデミア」MBS/TBS系列で間もなく!17時から放送です。ぜひ第一話からお楽しみ下さいマセ!2016/04/03 16:58:50

なんとリアルタイムで見れる!!!
テレビの前で待機だ!!!
ヒーーローーーアーーーカデミアーーー!!!!ヽ(≧▽≦)ノ
もう痺れてるぜえええええ!!!!2016/04/03 16:59:07
放送後 公式&関係者ツイート

アニメ「僕のヒーローアカデミア」第1話、リアルタイムでご覧いただいた皆様、ありがとうございました!来週4/10(日)に第2話放送です。次回もよろしくお願いします!
2016/04/03 17:39:33

僕のヒーローアカデミア第1話ご覧下さった皆さんありがとうございました!!
心臓がまだプルスウルトラしてます!!
そして、まだこれからご覧くださる皆さん、どうぞよろしくお願いスマッシュ!!!2016/04/03 17:43:13

『僕のヒーローアカデミア』第1話をご覧になって下さった皆様、有難うございました!
第2話以降も、キャストの皆さんのお力を借りつつ、丁寧に音響作業を続けて参ります。是非とも最後までお付き合い下さい!
2016/04/03 17:33:54

ヒロアカご視聴ありがとうございました‼︎
アクション凄いっ‼︎
音楽やSEが入ると更に興奮しますね‼︎
さて、気づいて頂けましたでしょーか?(笑)
実はMt.レディもやらせて頂いております(ૢ˃ꌂ˂⁎)
以後、お見シリおきをっ❤︎
2016/04/03 17:30:13
つぶやきボタン…
ヒーロー物ってワクワクするよね
正義の味方が悪と戦う単純な面白さも好きだけど個性的な能力と魅力的なキャラをメインで見ちゃう
1話にも登場してたモブヒーロー達の能力、強くなくてもいいからどれか欲しいw
私がきたーと言える程強くなくていいからヒーローやりたいな
正義の味方が悪と戦う単純な面白さも好きだけど個性的な能力と魅力的なキャラをメインで見ちゃう
1話にも登場してたモブヒーロー達の能力、強くなくてもいいからどれか欲しいw
私がきたーと言える程強くなくていいからヒーローやりたいな
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1459314339/
「僕のヒーローアカデミア」第1話
ヒトコト投票箱 Q. ヒーローに憧れたことある? 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…僕のヒーローアカデミアについて
-
- 2016年04月03日 21:41
- ID:FrVC8Zk60 >>返信コメ
- ポルノが来た!
-
- 2016年04月03日 21:41
- ID:f7RJl0IQ0 >>返信コメ
- OP的に体育祭前の襲撃事件あたりまでかな?脳無との戦いと死枯木登場まではやるだろうが、体育祭の轟オリジン好きだからそこまでいってほしかったな……丁寧なのはありがたいが、1話切りされないか不安
-
- 2016年04月03日 21:42
- ID:LUjKD.lK0 >>返信コメ
- さすがボンズ、次回以降も楽しめそうです。
-
- 2016年04月03日 21:44
- ID:f7RJl0IQ0 >>返信コメ
- 翼……うっ……脳無……
-
- 2016年04月03日 21:45
- ID:.8M.gTt70 >>返信コメ
- あの名シーンまではやるべきだったわ絶対
1話切りする人が多くても文句言えないぞこれ
-
- 2016年04月03日 21:46
- ID:IkjA.cp00 >>返信コメ
- 正直微妙
個性ないけどヒーロー目指してるって割に努力してる感じしなくてヒョロガリでウジウジしてるし主人公に魅力が感じられない
よくこんなんで名門校受験しようと思ったな
-
- 2016年04月03日 21:47
- ID:GwH7oJnqO >>返信コメ
- デクのクラスに
目玉飛び出る奴と
首を長くする奴
あれ能力じゃない。
妖怪の類いだ
-
- 2016年04月03日 21:48
- ID:Ts9rD7G20 >>返信コメ
- ポルノは落ちたなあ昔は好きだったんだけど今じゃただのアニソン歌手
-
- 2016年04月03日 21:48
- ID:r3oUuIez0 >>返信コメ
- 思ったより普通だったな…と思ったけど主人公の見せ場は次回っぽい?
-
- 2016年04月03日 21:49
- ID:RL1aquk90 >>返信コメ
- ※9
ハガレン「は?(威圧)」
-
- 2016年04月03日 21:49
- ID:4WRqt.yD0 >>返信コメ
- また核兵器受けてビンビンしてる巨大球体型超兵器をハンドアックスで破壊する戦地派遣留学生や
次元Wから引き出した無限のエネルギー相手に串とワイヤーで対抗するダンスおじさんみたいなアンチ能力系主人公か
もう飽きた
-
- 2016年04月03日 21:51
- ID:RL1aquk90 >>返信コメ
- ※12
よかったな、主人公こっから無能力じゃなくなるぞ
-
- 2016年04月03日 21:53
- ID:MbfuCGc10 >>返信コメ
- 最高のアニメが始まったぜええ
-
- 2016年04月03日 21:53
- ID:i2Hk23up0 >>返信コメ
- やっぱり原作見てない人はそんなに面白くなくね?ってなるよなぁ。絶対1話全部やるべきだった。1話ぎりするやつ結構いるかも
-
- 2016年04月03日 21:54
- ID:g4xJPMNs0 >>返信コメ
- やっぱり前アニメのガンダムみたく
1話目でドカーンと引き付ける何かが必要だったか・・・
しかし1クールなのに原作1話を分割して大丈夫なのかなあ・・・
-
- 2016年04月03日 21:55
- ID:hzb562Ei0 >>返信コメ
- 思ったよりスローペースだな。
これ1クールだし原作3巻までぐらい?
-
- 2016年04月03日 22:03
- ID:eDq6hCWN0 >>返信コメ
- >>1
原作どおりにやれって声が最近大きいのが原因かもしれんね
このペース配分は
そしてこのペース配分のままだと轟オリジンまではいけなさそう・・・
ヴィランがUSJに攻めてくる編までじゃね?
-
- 2016年04月03日 22:04
- ID:kbIKhgfm0 >>返信コメ
- 原作で評判良かったのは1話後半だから、アニメだと2話目になる。
-
- 2016年04月03日 22:05
- ID:L6l5tXnj0 >>返信コメ
- 見 る の 忘 れ た ! !
何て日だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 2016年04月03日 22:05
- ID:DAk.9rDg0 >>返信コメ
- まあ第一次ヴィラン襲撃までで1期締めて
続編は深夜帯で、って感じだろうな
-
- 2016年04月03日 22:06
- ID:GwH7oJnqO >>返信コメ
- そういや日5に
1クール放送は
BASARA以来だっけ?
-
- 2016年04月03日 22:09
- ID:dophqaCx0 >>返信コメ
- 「私が来た」ってcmとかで言いすぎて飽きてきた
-
- 2016年04月03日 22:11
- ID:bTtTlzp40 >>返信コメ
- 最近主人公が超ひどいこと言われるのよく見るような気がするけど
一話からほんとひどいなあ…
さらっと言われた足の小指の関節数の件がすごい気になる
-
- 2016年04月03日 22:11
- ID:mKbumgk70 >>返信コメ
- 日5なのに1クール、しかもかなりのスローペース・・・1話切りされないか心配でしょうがない
まあこれからも原作厨を中心とした信者を獲得していくであろう作品なだけに、原作に忠実に作ったのはしょうがない。1時間スペシャルに出来れば最高だったんやけどね
自分含めて多くの人がワンピやナルトに並べるレベルの作品だと思ってるから、これからに期待!内容は最高!
最終回でUSJまでは行くかな?
-
- 2016年04月03日 22:12
- ID:iFxZVKnV0 >>返信コメ
- これ下手すりゃ入学で終わるペースやん
よくて雄英襲撃までか?
それじゃあ神作で終わるじゃないか!!(歓喜)
-
- 2016年04月03日 22:12
- ID:Xc278WDr0 >>返信コメ
- 原作一話全部やらなかったのホントに残念だ
-
- 2016年04月03日 22:14
- ID:L1yyhILn0 >>返信コメ
- かっちゃん、なんやかんやで許されそうな気がするけどやっぱうざいなー(笑)
いじめよくない
-
- 2016年04月03日 22:14
- ID:PHbZIUam0 >>返信コメ
- 梅雨ちゃん待ち。
-
- 2016年04月03日 22:15
- ID:1ldre5gj0 >>返信コメ
- まぁしゃーないよ こっから盛り上がるところが沢山出てくる
-
- 2016年04月03日 22:18
- ID:sbOxJpKPO >>返信コメ
- タイバニとかワンパンマンカテゴリの少年版かな?
しかしこの枠だとボンズは本気出すなー、よく動くしこれは楽しみだわ
-
- 2016年04月03日 22:19
- ID:sRrYECBM0 >>返信コメ
- かっちゃんの暴言、声が付くとスゲーむかつくなw
USJ事件までは、やる見たいのは楽しみだけど
1話は、原作1話やりきって欲しかった
スゲー、もやもやする
-
- 2016年04月03日 22:20
- ID:hjHVdx300 >>返信コメ
- 原作1話の分割は正直びっくり&ガッカリやわ
けどやっぱアニメ化嬉しいわ、動いて声がついただけで1度見た話なのにワクワクする
-
- 2016年04月03日 22:20
- ID:LQrw.RpT0 >>返信コメ
- まあでも作画はよかった
これから原作では面白くなるから、この一話だけで判断はやめて
-
- 2016年04月03日 22:21
- ID:XlF.YV7W0
>>返信コメ
- クオリティ高い!
-
- 2016年04月03日 22:22
- ID:BYHdBoez0 >>返信コメ
- >>オールマイトってアメリカ人だよな?
本名的には日本人らしい、という程度で国籍とかは特に明言されてなかったな
普通はアメさんにしか見えんがww
-
- 2016年04月03日 22:22
- ID:ApRezYAi0
>>返信コメ
- 翼デブとクラスメイトの筋肉男子…
生きてますように…
-
- 2016年04月03日 22:23
- ID:Dt2rVl9m0 >>返信コメ
- 正直何が面白いのかわからない。
-
- 2016年04月03日 22:25
- ID:Cuqe0GHV0 >>返信コメ
- ※38
そういう報告はいいです。
-
- 2016年04月03日 22:26
- ID:LQrw.RpT0 >>返信コメ
- トークショーでそおういう裏話あったんか
こういうスレ拾ってくれるのありがたい
-
- 2016年04月03日 22:26
- ID:BQF2hSVm0 >>返信コメ
- 内容やキャストや作画は完璧だったと思います!ただ、分割は…ヒロアカは1話の最後のページが神なので本当にもったいないと思います。
-
- 2016年04月03日 22:26
- ID:AXM0LDzT0 >>返信コメ
- 弱いけど頑張る、才能ないけど頑張るって話は見飽きたからなぁ
例えばナルトみたいにそれでも必死に努力する姿を描いてくれたら共感できて応援したくなるけど、この主人公はノートで分析していただけに見えるから努力が伝わりづらい
ヒーローものってのも人気作品多いし、それらに比べると掴みの弱い1話だった
アクションがかっこよくてわかりやすいから子どもには人気出るかもしれないが
-
- 2016年04月03日 22:28
- ID:Dt2rVl9m0 >>返信コメ
- クオリティ高いって言ってるヤツ、具体的に何がどう高いの?
-
- 2016年04月03日 22:29
- ID:G0O1pecU0 >>返信コメ
- 肩幅お姉はマウントレディと葉隠2役か、いいゾ~これ
-
- 2016年04月03日 22:31
- ID:.DexBuo40 >>返信コメ
- 原作読んでないから初見だったけど、分かりやすい典型的なヒーローものって久しぶりで逆に新鮮。山下くんの演技もいい。絵がなんていうか独特だよね。アメコミ?
-
- 2016年04月03日 22:33
- ID:AXM0LDzT0 >>返信コメ
- 台詞聞き取りづらいと感じたのは俺だけ?
最初のヒーローがいっぱい出てくるとことか何言ってんのかいまいちわからんかった
-
- 2016年04月03日 22:34
- ID:3l1HJouE0 >>返信コメ
- ※8
梅雨ちゃんは可愛いよ!
-
- 2016年04月03日 22:34
- ID:4WRqt.yD0 >>返信コメ
- さすおにのパクり
-
- 2016年04月03日 22:35
- ID:FQr7FlEv0 >>返信コメ
- キャラデと作監が馬越さん、つまりハトプリ
制作がボンズで名塚、つまり赤髪のエウレカ
-
- 2016年04月03日 22:37
- ID:3l1HJouE0 >>返信コメ
- >>48
さすおにもパクリだからセーフ
-
- 2016年04月03日 22:37
- ID:8UbR4TM40 >>返信コメ
- 主人公以外の屑がワンパンマンのサブキャラのヒーロー見てる感じがしてサイタマみたいなのが欲しい。
足の関節は昔こち亀にあったんだよなぁ
一つしかない人は二つある人に比べて進化してるらしい。
-
- 2016年04月03日 22:38
- ID:Dt2rVl9m0 >>返信コメ
- ヒロアカが1クールで、アルスラーンと大罪が4話って......どうなってんだ
-
- 2016年04月03日 22:38
- ID:JnyxS0qv0 >>返信コメ
- 原作見てないが俺はおまえらを信じて二話も見るぞ
-
- 2016年04月03日 22:39
- ID:aBHOaroA0 >>返信コメ
- 見続けるかどうかは来週見てから決めた方がいいのかな?
個人的には世界観の説明として良い1話だったような気がする
-
- 2016年04月03日 22:41
- ID:q59R550c0 >>返信コメ
- 丁寧にしてくれるのはファンとして嬉しいけど、1話分割は賛否あるな。2話はもっと面白いはずだから2話で人気が出るといいなあ。
-
- 2016年04月03日 22:43
- ID:LQrw.RpT0 >>返信コメ
- >>43普通に作画いいじゃん
あと陰湿ないじめシーンをコミカル風な演出で見れるようにしたのもよい
原作一話分割なのは残念だけど、その分丁寧に作ってくれるわけだし
-
- 2016年04月03日 22:44
- ID:Dt2rVl9m0 >>返信コメ
- なんか違うな...
-
- 2016年04月03日 22:47
- ID:4L3DL2EL0 >>返信コメ
- 1クール説のソースたまに誤爆かます海外サイトだった気がするけど確実なソースあるの?
-
- 2016年04月03日 22:47
- ID:mLiJaGZk0 >>返信コメ
- これ見た後に某電子書籍で1巻無料のやつ読んでみたけどクソ面白かった。
原作組が2話で盛り上がるって言った意味がわかった。
理想だったら1時間スペシャルとかでやるべきだったろうね。
これは来週からどんどん面白くなる。
入学試験のとこはやくみてみたい。
-
- 2016年04月03日 22:47
- ID:3NpQTtZm0 >>返信コメ
- 原作読んでるけど、爆豪はいまだに好きになれないキャラです・・
個人的にはミッドナイト先生の登場が楽しみですw
・・あの衣装って、白黒の漫画だとどこまでが肌なのか解らないんですよねw
-
- 2016年04月03日 22:48
- ID:Dt2rVl9m0 >>返信コメ
- なんだかんだで1話では切らず2話も見てみるよ
-
- 2016年04月03日 22:48
- ID:XtJ0rCVn0 >>返信コメ
- このクラスは強くなる~!
で終わり?
いいね
-
- 2016年04月03日 22:50
- ID:JbwISsTt0 >>返信コメ
- CMでの来た‼︎のしつこさに笑った
-
- 2016年04月03日 22:50
- ID:Dt2rVl9m0 >>返信コメ
- 58
ソースもなにもヒロアカのあとアルスラーン始まるし
-
- 2016年04月03日 22:50
- ID:AXM0LDzT0 >>返信コメ
- ※58
アルスラーンが7月から2期を日曜5時に放送するって公式で発表した
-
- 2016年04月03日 22:51
- ID:8cPYXDvb0 >>返信コメ
- 原作物は+何かがないと
弾けないねぇ。
-
- 2016年04月03日 22:51
- ID:XtJ0rCVn0 >>返信コメ
- とりあえず3,4話までは見るべき!
入試でロボをぶっ飛ばすシーンは凄い迫力になるだろうなあ
-
- 2016年04月03日 22:51
- ID:4WRqt.yD0 >>返信コメ
- エムゼロ、ブレイクブレイドの二番煎じアニメだった
-
- 2016年04月03日 22:55
- ID:FJn.Hh0E0 >>返信コメ
- 1話で原作1話までやった方が良かったと思う
-
- 2016年04月03日 22:55
- ID:mkIoZrcr0 >>返信コメ
- えらいゆっくりに話進めるんだなあ
正直テンポ悪かったゾ
あと原作ファンではあるけど、漫画読んでた時には気にならなかった話の粗がアニメで気になってしまった
進学校志望なのに先生の目の前で個性出したり虐めしたりと素行が悪すぎるかっちゃん・・・w
内申響くんじゃないの?
-
- 2016年04月03日 23:01
- ID:Oja.2TFL0 >>返信コメ
- かっちゃんの憎たらしさがいいね
-
- 2016年04月03日 23:03
- ID:t8D2UKBA0 >>返信コメ
- どこまでやるか分からないけどアニオリで暴走しなければそれでいい
-
- 2016年04月03日 23:03
- ID:6dG8zDOb0 >>返信コメ
- 主人公が努力をしないって?早漏だよそれは
ジャンプという中での作品であの3原則のど真ん中をいく作品だから「努力してない」って理由で切っては欲しくないな
-
- 2016年04月03日 23:06
- ID:e5SjXOOw0 >>返信コメ
- 生まれながらにしてサンタが居ないという現実を知っていたワイw
保育所でクリスマス会を初体験してサンタなる謎の超人の存在を知る。
-
- 2016年04月03日 23:08
- ID:eG3pdNY30 >>返信コメ
- コンテンツの展開的に分割2クールは確定みたいなもんでしょ
スローペースとはよく言われるけど、下手に詰め込んで駆け足になるより(ディメンションWみたいな)、じっくり丁寧にやってくれるほうがなんぼか好感もてる
-
- 2016年04月03日 23:11
- ID:zXGBMaDT0 >>返信コメ
- 異議有り!!
逆転裁判に続きおいちゃん待ちを連続2回喰らってしまった
原作漫画見てないけど主要キャラじゃないみたいね。。。
でも作画も良いし岡本さんの演技も良いし(主人公誰?w)
楽しめそうで良かった♪
-
- 2016年04月03日 23:11
- ID:ibyIRG.F0 >>返信コメ
- この前、漫道コバヤシで特集してたやつかこれ
-
- 2016年04月03日 23:12
- ID:lHT.NLfK0 >>返信コメ
- 1クールだしUSJまでで終わりっぽいかな
漫画だとサクサク進みすぎて体育祭の一部の対戦カードとか林間学校の魔物の森の描写とか殆ど無しで終わってたから、2期以降あるなら上手く補完してほしい
作画良かったし期待
-
- 2016年04月03日 23:13
- ID:wE.YBY.Z0 >>返信コメ
- いや、でも掴み的にも流石に1話は原作1話全部やった方が良かった
-
- 2016年04月03日 23:17
- ID:CvcxoJOb0 >>返信コメ
- 最近のアニメは展開急ぎすぎて爆死するから、じっくりやってくれた方がいいよ…。
-
- 2016年04月03日 23:17
- ID:dvN4gFis0 >>返信コメ
- 本当にごめん。
全然面白くなかったけど、
Twitterでみた感じ、すごい人気あるみたいだから
3話までは観てみる…
-
- 2016年04月03日 23:21
- ID:n7oqReKv0 >>返信コメ
- ここ見てると今回の原作1話途中までは賛否両論なんやね
自分は原作初期飛ばして読んでなかったけどアニメは面白かったな
見ててワンパンな世界観やなと思ったけどw
次も楽しみにしてる
-
- 2016年04月03日 23:22
- ID:DT62B1Lr0
>>返信コメ
- オールマイトって超人だよ。
-
- 2016年04月03日 23:23
- ID:QBuL0dHB0
>>返信コメ
- 原作同様、作画が凄い!ストーリーも王道で面白いし!とっても熱くなりました(笑)
-
- 2016年04月03日 23:24
- ID:AXM0LDzT0 >>返信コメ
- >>75
アニオタがメイン視聴者の深夜枠ならともかく、日5で分割2クールはないだろ・・・
子どもの視聴者が無駄に離れるだけ
-
- 2016年04月03日 23:24
- ID:zJudt2oR0 >>返信コメ
- ボンズのアクションは安心感があるな
原作未読だけど掴みは中々良かった
-
- 2016年04月03日 23:25
- ID:rTXjIw8P0 >>返信コメ
- ボンズ教に入信しなさい
入信の条件はボンズ作品の円盤制覇と他作品を咎めない優しい心がだけ
-
- 2016年04月03日 23:26
- ID:6afjuImk0 >>返信コメ
- ほぼ全員が能力者の世界、ってことは元ネタはハウスオブMかアースXかね
-
- 2016年04月03日 23:35
- ID:rTXjIw8P0 >>返信コメ
- まだボンズ一軍出してないからね
これからが本番
-
- 2016年04月03日 23:36
- ID:ibyIRG.F0 >>返信コメ
- >>81
そりゃジャンプは読者が多いからね
見てる人が多ければファン数も比例する
-
- 2016年04月03日 23:37
- ID:VWodMfZi0 >>返信コメ
- >>7
ぶっちゃけこの世界のヒーローは『ヴィランを捕まえるために個性の使用を特別に許可された者』なんだよ
権力的には警察>ヒーローだけど警察は規律を重んじて個性の使用を禁止してるから代わりにヒーローが個性で抑えて逮捕は警察って感じで分かれてる
デク自身も無個性じゃヒーローになれないのは分かってるけど夢を捨てきれないって感じだし
-
- 2016年04月03日 23:39
- ID:fZLxNB390 >>返信コメ
- 文句言うためだけに見てる奴ってホント無駄な人生送ってるな
-
- 2016年04月03日 23:43
- ID:rwDW98RQ0 >>返信コメ
- ※70
担任からしたら気の弱い無能力者より雄英高校進学確実のリア充学生の方が可愛いだろ?
-
- 2016年04月03日 23:43
- ID:K5EzjXSv0 >>返信コメ
- まだ何とも言えないけどお母さんかわいい。
-
- 2016年04月03日 23:44
- ID:5vQIi.HZ0 >>返信コメ
- 女の子が可愛いんだ!早く見たい!
ジャンプでやってた梅雨ちゃんの読み切りみたいなのが出来るくらい
のんびり出来たら良かったのになぁ1クールはなぁ・・・
-
- 2016年04月03日 23:47
- ID:Mxol4BZ20
>>返信コメ
- よい
-
- 2016年04月03日 23:52
- ID:rTXjIw8P0 >>返信コメ
- ゆたと鹿間待ってるよ
いつまでも待ってる
-
- 2016年04月03日 23:56
- ID:OuA0eEDC0 >>返信コメ
- >>25
>自分含めて多くの人がワンピやナルトに並べるレベルの作品
多くのヒロアカファンがそういう事言うなって思ってますよ
-
- 2016年04月03日 23:58
- ID:4WRqt.yD0 >>返信コメ
- 主人公が個性無しって
橋から海に落として通信用のバリアの隙間探して突いたり
ビームサーベルを海に浸けて水蒸気爆発させたり
ロケットパンチの装甲で覆われてない背面のエンジン狙ったり
全部乗せが1個ずつしか能力使えないこと見破って過去のおさらいでOK
したりするアニメなん?
-
- 2016年04月04日 00:03
- ID:acuA0EtR0 >>返信コメ
- あの翼坊主くん……そうか、彼が……。
二話は100%断言出来る神回になるから楽しみでならない。最近原作で主人公達が間違った方向に進んでるからこのタイミングのアニメは癒される……。
-
- 2016年04月04日 00:06
- ID:acuA0EtR0 >>返信コメ
- 盛大なネタバレになるから言えないけど、無能力だけど鍛えてたキャラは他にいるんだよ。それにデクくんは半分諦めちゃってて鍛えるなんて選択肢もなかっただろうし。漫画の方では終わったこの『デク鍛えろよ問題』がアニメ試聴組でまた再燃するわけか。
-
- 2016年04月04日 00:07
- ID:dANJMwe70 >>返信コメ
- かっちゃんが思ってたのと若干違うがすぐ慣れそう
でも滑舌?よくない?聞き取りにくかった
-
- 2016年04月04日 00:09
- ID:1PwZpzso0 >>返信コメ
- 原作厨ワイ、大歓喜の出来やったで
記事に書いてあるけど原作1話をアニメ1話分に収めるには情報量多すぎて超駆け足かアニオリにするしかない
スタッフ内でも揉めたみたいだけど1話は丁寧に溜め回、2話爆発回は正解だったと思うわ
だって来週が楽しみだもの
-
- 2016年04月04日 00:10
- ID:x9i5M.3m0 >>返信コメ
- ワンパンマンの後にやったのが完全に失敗
-
- 2016年04月04日 00:12
- ID:.XkpUZfS0 >>返信コメ
- 1話で不満言ってる層も半分以上は来週でテノヒラクルーになるから、そういう意味でも来週が楽しみでしょうがないw
-
- 2016年04月04日 00:20
- ID:ykD.AC.d0 >>返信コメ
- 原作組だけど1話に絶対収めるべきだったと思うな
-
- 2016年04月04日 00:28
- ID:o2uHgbpX0 >>返信コメ
- とりあえず毎日腕立て100回、上体起こし100回、スクワット100回、ランニング10km走れば無個性の君でも超人DA!!
-
- 2016年04月04日 00:29
- ID:owY772sn0 >>返信コメ
- 今グダグダ言ってる1話に収めるべきだった派が、来週には掌返してると思うと笑いが止まらん
-
- 2016年04月04日 00:31
- ID:770NpwMZ0 >>返信コメ
- オールマイトの声は連載始まったときから玄田さんで再生されてて、後に本当に玄田さんになって嬉しかったからちょっと三宅さんは慣れるの大変そう。
-
- 2016年04月04日 00:40
- ID:Kgufz3yx0 >>返信コメ
- 原作者がすごく嬉しそうでワクワクしてるのが伝わってきて、なんかこっちまで嬉しくなったわ
1話で切らず是非2話も見てほしい
爆豪はやっぱりクズだな…ヒーローになりたい、と思ってる姿勢を崩さないのは好き
-
- 2016年04月04日 00:42
- ID:wggEx6v.O >>返信コメ
- あの緑色のネトネトした化け物見てなんか別の化け物がよぎったんだけど何か分からない
あんな感じの頭で目玉ひんむいてて臭いっていう特徴があったような~
-
- 2016年04月04日 00:44
- ID:SVUv7DpNO >>返信コメ
- オクサレさま?
-
- 2016年04月04日 00:45
- ID:XWSs5qT40 >>返信コメ
- 出久が努力してない論争は確かにあるわな。まあ、医者に言われて母に謝罪されて無意識のうちに心が折れてしまっていたんだろう。
原作読者としては、凄い丁寧にやってくれたのは嬉しかった。分割した分二話にも期待できる。まあ、未読者からしたら今回はあんまりグッと来なかったかもしれないのは否めないよね。
ともかく2話は間違いなく神回になるはず…
多分流れ的にはやっぱりUSJまでかもね。
-
- 2016年04月04日 00:49
- ID:p7Y3AY9b0 >>返信コメ
- イチローに憧れて俺もメジャーリーガーになる!と思ったけど才能ないと宣告され、それでも諦めずにメジャーリーガー目指して、なぜか野球の練習もせずに選手のデータ分析ばかりしてる野球オタク、みたいに見えたんだが、どうすんだこれ。
-
- 2016年04月04日 00:51
- ID:SVUv7DpNO >>返信コメ
- まとめ記事や※欄の解説が無かったら、「う~ん?」なまま一週間過ごしたかもしれない。
管理人さんありがとー!
-
- 2016年04月04日 00:55
- ID:whZfbwP60 >>返信コメ
- 山下君声主人公はいじめられっ子体質の割に強メンタル多いなw
-
- 2016年04月04日 00:55
- ID:3WpA10VR0 >>返信コメ
- 最後マイトさんの返答で〆ると思ったのに〜
-
- 2016年04月04日 00:59
- ID:s6IG58EY0 >>返信コメ
- >>113
出久がお母さんに言って欲しかったことは「ごめんなさい」じゃないようだけど
やっぱり「無個性でもヒーローになって」って言ってほしかったのかな
-
- 2016年04月04日 00:59
- ID:yYawmqld0 >>返信コメ
- 最近の少年漫画ってスポーツ物以外はイマイチだな
-
- 2016年04月04日 01:03
- ID:BCedB9ziO >>返信コメ
- ナレーションになると声のトーンが大人になってて草
体育祭までは行かないのかな~
-
- 2016年04月04日 01:11
- ID:OAhDHUzi0
>>返信コメ
- 何か面白くなかったけど、原作は面白いの?
-
- 2016年04月04日 01:11
- ID:GRu297cF0 >>返信コメ
- 漫画1巻が今無料試し読みできてて、それを読んで面白かったから視聴確定した
一話はもう少し進むと思ったけど、カット無しっぽかったし仕方ないのかな
-
- 2016年04月04日 01:11
- ID:3WpA10VR0 >>返信コメ
- いじめっ子は胸糞悪いから2話までやって欲しかった
-
- 2016年04月04日 01:14
- ID:NQBlBjoW0 >>返信コメ
- なぜワンパンマンと比べられるのか。ワンパンマンは主人公最強敵なしでそのことに苦悩する主人公を楽しみつつ、キャラが練られたモブを堪能する漫画。
ヒロアカと真逆とまではいかないけど、根本から違う路線なのに勝手に比較して「ワンパンマンなら~」って鬱陶しい。
あとNARUTOとも比較して「NARUTOなら落ちこぼれが最後まで必死に努力するのにこの主人公は努力が足りない」っていうのも違うでしょ。ヒロアカの世界はいくら超人社会とはいえ、みんながバトル向きの個性とは限らないんだよ、超速で格闘も出来ないし場合によっちゃ泥臭い殴り合いもある。
完全にファンタジーに振り切らなければ、努力の仕方の限界ってものもある。
比較してないで「ヒロアカ」を見てよ
-
- 2016年04月04日 01:14
- ID:U7o4fMd10 >>返信コメ
- 瀬戸花(円盤)見た後に此見ると極道から転職した豪三朗にみえる(体力的に)
-
- 2016年04月04日 01:20
- ID:4T.sVTR10 >>返信コメ
- ノブナガンのガウディくんです
-
- 2016年04月04日 01:21
- ID:NQBlBjoW0 >>返信コメ
- このまま落ちこぼれが努力で頑張ると思ったそこのあなた
何の個性もないモブが主人公なら発展性がないってことに気付いてほしい
散々議論された内容だから、調べることをお勧めする
-
- 2016年04月04日 01:22
- ID:acuA0EtR0 >>返信コメ
- ※114
合ってる。ヒーローになりたいし諦められないけど幼少期に完全に心が折れてて努力の方向がおかしくなってるのがデクくん。他の無能力主人公は「無能力でも頑張れば夢はかなう!」と思って色々努力してるけどデクくんは違う。
あと、この世界は『個性』がないとヒーローはほぼ無理で、サポートとか警察とかを目指すしかない。でもデクくんは半端に夢追ってる。無理なのはわかってるから鍛えもしない。でも彼は実は周りの言葉に恵まれてなかっただけで化け物メンタルなんだよ。
-
- 2016年04月04日 01:24
- ID:NQBlBjoW0 >>返信コメ
- やっぱりブラクロのほうが面白い
王道漫画のブラクロ見習えば少しはましになる
-
- 2016年04月04日 01:27
- ID:NQBlBjoW0 >>返信コメ
- ※114
この漫画での個性のありなしはめちゃくちゃ大きい
それこそこの漫画の根本なんだけど、個性無しでヒーローやれるっていうのはオールマイトですら無理だって断言してる。だから分析するしかなかった。
個性もないのに努力でおいつけるなんて、それこそご都合主義
-
- 2016年04月04日 01:29
- ID:NQBlBjoW0 >>返信コメ
- 誤字
「それこそ」が一個変なところに入ってしまった
-
- 2016年04月04日 01:40
- ID:O95KmPeSO
>>返信コメ
- 時間の無駄だった
2話以降を視聴する気が起きないね
-
- 2016年04月04日 01:40
- ID:LOXrjdfQ0
>>返信コメ
- 次回がみもの
-
- 2016年04月04日 01:41
- ID:miPlnG4W0 >>返信コメ
- 主人公以外にも無個性のキャラって今後出てきたりするのかね
地味にそこら辺が気になる
-
- 2016年04月04日 01:42
- ID:A0Rr8wm00 >>返信コメ
- いやー面白いアニメ来たねえ
日曜日が楽しみだ
-
- 2016年04月04日 01:47
- ID:W.6sTE0p0 >>返信コメ
- なんでストックがないのにアニメ化しちゃうんだろうか・・・
1クールだけ下手に作ったら次が続けにくいのに
-
- 2016年04月04日 01:47
- ID:raGsrK8w0 >>返信コメ
- 434: ななしさん 2016/04/03(日) 18:04:33.35 ID:IREgRxIp0.net
無個性なんだから
パワードスーツとかつくってヒーローになればいいのに( ´・ω・)
あと、自分で自分の体改造するとか
ただの学生にそんなことできるお金も時間も技術も余裕もあるわけないだろwwww
-
- 2016年04月04日 01:54
- ID:WuMrXpRl0 >>返信コメ
- ※124
よく言ってくれた
正直さ、ワンパンマン思い出すのはしかたない(ワンパンマン以外のことは知らん)だから1話くらいは許す。でも、これ全然別の作品で
しかもプロトタイプはワンパンマンよりもタイバニよりも前のものだから、原作厨にキレられるからやめといた方が良い
ただでさえ原作者強いファンついてるんだし
なんか余計なこと言っちゃってすみません
※130
それに分析するしかないのは幼少期に心場っ規模気に折られてしかも叶わない幼なじみに虐げられ続けて
あこがれだけ残ったってのもあるかな
てゆうか私立だったらあんなやつと別の学校に通うこともできたろうに周りにあまり学校がなかったんだろうか
あと、サポートアイテム駆使してってのはよく出る案だし実際俺もちょっと思ってるけど、
ヒーローはみんな使うしヴィランだったら使うからあんまり差を埋められないんだよね
オールナイトが無理っぽかったのももっともだけど、オールナイトだったら普通レベルにはなれたと思う。(そりゃ二メートル超のガチムチが道具使ったらな…(笑))
まあデクの分析は役にたってるしバカにできたもんじゃないよ。あのクセなかったらたぶん飯田くん死んでたし。絶対死んでたな。
超長文失礼m(__)m!
-
- 2016年04月04日 01:58
- ID:WuMrXpRl0 >>返信コメ
- うわ、思った以上に長かった!スミマセン!!
連投失礼します、ヴィランだったらじゃなくヴィランだってでした。間違えた
-
- 2016年04月04日 02:02
- ID:Uhfvfpum0 >>返信コメ
- >>76
-
- 2016年04月04日 02:03
- ID:Uhfvfpum0 >>返信コメ
- >>76
主要キャラでクラスの中じゃかなり目立つ方だけど、多分今回の放送範囲だと出番がくるまで遅いと思う
-
- 2016年04月04日 02:04
- ID:OqlkhQ5l0 >>返信コメ
- アニメにするの早すぎたなぁ。結果ワンパンマンのすぐ後になっちゃったし。比べるものじゃ無いって言ってる人いるけど比べちゃうよ。主人公同じパワー系だし。
-
- 2016年04月04日 02:16
- ID:TeqjOAJB0 >>返信コメ
- >>137
でも初期構想だと確かデクは無個性のまま色んなアイテム使って戦う話だったんだよな
読み切り版もそんな感じだったし
-
- 2016年04月04日 02:24
- ID:Uhfvfpum0 >>返信コメ
- 30分1話で原作1話をやれとかいってる奴は本当に原作1話読んだことあるのかよ
間違いなく悲惨なものにしかならんぞ
それにあのラストシーンはそれまでの過程を丁寧にやったからこそ映えるものなんだから、ダイジェストの末にやられたって魅力は伝わらん
-
- 2016年04月04日 02:28
- ID:wTzBggWn0 >>返信コメ
- ヒーローになるのに精神鑑定はないのかな。
あんなクズでもヒーローになれるの?
一方通行なキャラがクズすぎて見てて辛かった。
巨大化してた姉ちゃんも裏がありそうだけど。
-
- 2016年04月04日 02:34
- ID:9QbmVXEKO >>返信コメ
- 学校でのお前しね発言と医者から無個性宣告される所が辛すぎての……
(´・ω・)
※欄見る限りちゃんと展開あるようなのでとりあえず様子見
-
- 2016年04月04日 02:49
- ID:Uhfvfpum0 >>返信コメ
- >>145
治安を守るのが仕事の警察が全員品行方正だとでも?
-
- 2016年04月04日 02:54
- ID:PVQBOg0J0 >>返信コメ
- 別にワンパンと比べられてもいいんじゃない?正直ヒロアカのが面白いしなんも問題ないだろ
-
- 2016年04月04日 03:11
- ID:lWjxQP7o0 >>返信コメ
- ※145
ヒーローにあるまでに授業や試験やらなんやらがあって、そこで正しい方向に導かれる。ダメなら落とされる。現実の学校と同じだよ。
プロになるにしても現実の社会と同じく他のヒーローの事務所に入るとか自分で事務所作るとかしないといけないし、あのままクズのままならヒーローにはなれないと思うよ。かっちゃんの話もちゃんとしてるから安心してほしい。ワンチャンダイブがクズすぎて未だに糸引いてるけど。
-
- 2016年04月04日 03:17
- ID:yWp3cafG0 >>返信コメ
- 性格の悪い糞DQNかと思いきややっぱり性格悪くて特に改心とかはしないかっちゃんが好きです
-
- 2016年04月04日 03:39
- ID:An3.fvGD0 >>返信コメ
- 原作四巻にアイテムのこと書いてるよ
アイテムはヒーローと個性によって生活が不便な人だけが国の審査後使えるらしい
だから主人公が使ったらたぶん犯罪になる可能性がある
-
- 2016年04月04日 03:39
- ID:mtxLdar00 >>返信コメ
- 俺もまだ途中までしか読めてないけど最初は2話から面白いと感じた。かっちゃんは2巻まで読めば好きになる人増えるんじゃない?まあ嫌いな人は仕方ないわな(笑)
-
- 2016年04月04日 03:43
- ID:xNpP6EJWO >>返信コメ
- 『七つの大罪』より低い年齢層向けだな
日5にはちょうどいい内容だと思う、鉄血よりは
-
- 2016年04月04日 03:52
- ID:IgbjewYf0 >>返信コメ
- 神アニメきたー(///∇///)
-
- 2016年04月04日 04:20
- ID:L0lZTP.a0 >>返信コメ
- 原作知らず
ネット上、賛否両論聞き、
アニメ第一話期待視聴
色んなアニメ(漫画)の寄せ集め下位互換だった…
-
- 2016年04月04日 04:27
- ID:kJ.AwFF10 >>返信コメ
- >>18
さっそくネタバレ馬鹿が
-
- 2016年04月04日 04:30
- ID:kJ.AwFF10 >>返信コメ
- 原作1話消化しとろーがどーだろーが、そんなん知るか!!
-
- 2016年04月04日 04:34
- ID:PrkoFmfY0 >>返信コメ
- 原作未読組。
主人公のあまりのうざさにキレそうになった。サイタマを見習えよ、サイタマを。と何回も思った。他の人も書いているけど。ベクトル違うから一緒にしちゃいけないか。既読組の人ごめんなさい。
デクは努力しても芽がなかなか出ないタイプなのかな?
学校のクラスメート、「おもしろ人間コンテストみたいだ」と
タイバニの主人公のセリフを思い出したよ。
-
- 2016年04月04日 04:53
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- いじめ推奨国家の日本と弱者いじめは社会を生きるための役割分担と精神訓練として素晴らしい教育だと教わってきた日本人にとってデクみたいな無能な弱者が出しゃばるのは社会と学校の秩序を乱す絶対に許されないことだからな
視聴者は日本人なんだからウケが悪いのは当然
-
- 2016年04月04日 05:13
- ID:0D.BtAL9O >>返信コメ
- 大いなる力には、大いなる責任がともなう。
-
- 2016年04月04日 05:30
- ID:0.g47YF.0 >>返信コメ
- >>158
出たよワンパンと比較するこういう馬鹿ww
サイタマの力も筋トレで手に入ったんじゃないっつーの
遠回しにワンパン馬鹿にしたいんだろうけど
一つ言っとくがデクは芽が出るための種自体がない
現実にたとえると手とか足(個性)が生まれつきないのに歩きたい物を掴みたい(ヒーローになりたい)
ヒロアカの無個性はそういうレベルだ
-
- 2016年04月04日 06:09
- ID:mcGJ7uha0
>>返信コメ
- 遂に僕のヒーローアカデミアがキター!!
OP映像がかっこよかった!! Mt.レディのお見シリおきをがウケた!シンリンカムイはMt.レディに良いところもっていかれてた!Mt.レディの声優が名塚佳織だった!
-
- 2016年04月04日 06:16
- ID:OqlkhQ5l0 >>返信コメ
- ワンパンマンが凄すぎたな。ヒロアカかわいそう。
-
- 2016年04月04日 06:34
- ID:AMnYVZiE0 >>返信コメ
- 小学生 大絶賛
-
- 2016年04月04日 06:34
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- ワンパンが糞すぎたな。ワンパンかわいそう。
-
- 2016年04月04日 06:35
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- 面白そうなんだが主人公のショタの声優が汚いゴミ野郎のせいで見る気しないんだよなーもったいない
円盤に副音声で女声優バージョン入れてくれたら売り上げ上がるような気がするんだが
-
- 2016年04月04日 06:37
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- 最近のアニメは合ってるかどうかよりイベントで客呼べるかとかが優先されるからな
ショタのかわいい顔を見ながら汚い野郎の声を聞かされるおぞましいゲロアニメだらけの暗黒時代だよ
-
- 2016年04月04日 06:37
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- ようわからんけど腐女子って女声優が嫌いって聞くけど本当なのか?
http://nijimen.net/archives/32972
でもここ見てるとあんま嫌われてないように見えるけど
-
- 2016年04月04日 06:38
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- やっぱ160cmぐらいまでのショタは女声優に限るな。男声優のショタとか視聴者のトラウマになるだけ
なんせかわいい顔と体を見ながらドブのような汚い声を聞かされるんだからな
おぞましくて気持ち悪くて見てて苦痛でトラウマもんの地獄だよ
腐女子は頭がいかれてるから平気だろうがまともな頭した奴は拒絶する
-
- 2016年04月04日 06:39
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- 腐女子は女声優が嫌いだからな。基本男声優しか興味がない
女声優でも認めるのはパクロミやサイガーなど10年以上前がピークのオバハンばかり(つまりギャラが高くて呼びづらい)
20代とか若い女声優で腐女子が認める人材がいなければ男声優しかいないのも納得
-
- 2016年04月04日 06:39
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- ちょっと線が太いおっさんキャラだと大抵三宅だな。そんだけ人材不足なのが今のゴミな声優業界
みんなこもったようなイケボ青年声ばっかでそれ以外は人材不足で同じ奴ばっか
-
- 2016年04月04日 06:40
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- 腐女子が喜ぶ男声優のトップスターはあまったるいイケボ(笑)だから
ショタやおっさんのような不人気はトップスターにはなれないマイナー枠
だからこそマイナー枠を独占できるのは強みだよな
ショタ=山下・村瀬、おっさん=三宅とマイナー枠を独占できるから安定して役が取れる
櫻井や神谷のようなトップスターにはなれないがそのへんはしゃーない
-
- 2016年04月04日 06:45
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- 大罪・うしお・ヒロアカ、これらの主役は全部田村少年がやるべき仕事なのに
腐女子に媚びて何の価値もないゴミ野郎声優使っておぞましい光景を垂れ流す
これだから今の日本のアニメは終わってる
最近じゃ北斗の拳でとうとう幼女役にも野郎声優使って阿鼻叫喚
「女声www」とか持てはやしてる低脳腐女子の声を優先した結果がこれや
汚い野郎声優は成熟した汚い青年以上のゴミ野郎だけやってりゃいいんだよ
低脳腐女子に媚びるとホントロクなことがない
-
- 2016年04月04日 06:47
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- どんなにかわいい声でも野郎が出してるとわかったら気持ち悪くてゲロ吐きそうになる
某男の娘キャラも声優が男だと分かったとたん皆手のひら返してボロクソに叩いて去っていった
やっぱ男は男を根底で拒絶するもんだよな。ホモでもない限り
-
- 2016年04月04日 06:48
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- >>136
そんだけ弾がないからでしょ
これから1クールジャンプアニメ増えるで
-
- 2016年04月04日 06:50
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- デクの声きもい
広橋ショタが出るまで待機
-
- 2016年04月04日 07:01
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- 最近「高音男声優の台頭」とか持てはやされてるけど声の高い男って普通にバカにされ安いんだよね
グーグルでも「声の高い男 きもい」とか出るし声の高い男は男として魅力がない
やっぱ男は渋くいかんと。山下や村瀬は男としての魅力がない
-
- 2016年04月04日 07:02
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- >>168
都合のいいレスだけ載せてるサイトなんて参考にならない
腐女子は女声優を男子役をやるのはゲロ吐くほど大嫌い
萌え豚は男声優ばかりが出張るのはゲロ吐くほど大嫌い
これはアニメ業界でこの先も永遠に変わるのことはない自然の摂理だ
-
- 2016年04月04日 07:05
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- ヒロアカも大罪同様安っぽい商売根性全開だな。人気男声優集めてイベチケ商法とか
だが商売根性に走らずちゃんとした配役をしたワンピやハガレンに勝てないとは皮肉で悲しいねw
つか声優でアニメが売れるほど甘くないんだよね。客を動かすのは結局は声優じゃなくて作品への愛だから
業界も早く気づこうよ。声優のために見てるんじゃないってことに
「腐女子に多く売るためにかわいい顔見ながら汚い野郎の声を聞かされるというおぞましい光景も我慢しなさい」という
人徳に欠ける商売根性全開じゃ真の名作にはなれない
-
- 2016年04月04日 07:05
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- 最近のアニメはあかんわ
新人声優や若手声優を売り込むための踏み台でしかない
アニメあってこその声優なのにいつからか声優や声オタのためにアニメが作られてる
ワンピとかハガレンはいい時代に出たよな。ちゃんとした配役だったし
今の悪い時代に出た大罪やヒロアカはクソみたいなゴリ押し声優の踏み台にされて作者がかわいそう
今のアニメは腐ってるよ。絵はキレイだけど
-
- 2016年04月04日 07:06
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- >>178
どこが都合の良いレスしか載せてないんだ?
ちゃんと賛否両方の意見があるんだが
-
- 2016年04月04日 07:07
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- 山下続投なのに政治的なキャスティングを感じる
-
- 2016年04月04日 07:08
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 07:13
- ID:9ULgUCYu0 >>返信コメ
- 最近ヒロアカみたいな成長していく系主人公増えたよな。最近の子どもはそういうのが好きなのかな?昔みたいにかっこいい大人の主人公がいなくなっちゃったし。承太郎とか遼ちゃんとかさ。
ジョジョぐらいの3話消化ぐらいのテンポでも良かったんじゃあないか?
-
- 2016年04月04日 07:14
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- >>178
そのサイトで「腐女子は女声優が嫌いなんだってな」って書いたら
「それは声オタ。あんなのと一緒にするな」ってレス来たよw
-
- 2016年04月04日 07:18
- ID:UBqIQMyZ0 >>返信コメ
- い、今ネット漁ってて知ったんだが...お粗末の次のターゲットがヒロアカってマジ?
-
- 2016年04月04日 07:22
- ID:94BlUoTn0
>>返信コメ
- 山下くんの声、いいなー!
ヒロアカいいかも!視聴決定!
-
- 2016年04月04日 07:27
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- 90年代前半同じように男声優ねじ込んで打ち切りになった21エモンやスーパービックリマンと同じ過ちを繰り返そうとするw
腐女子に媚びて男声優をねじ込んだが気持ち悪い光景になりマトモな客は逃げ出したからだ
いつまでも経っても学習しない無能な連中w
-
- 2016年04月04日 07:27
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- >>159
脳や身体機能の原理が解明されて個人能力の限界ステータスが判明する現代社会において弱者保護や福祉はもはや時代遅れの悪行でしかないからな
日本はイジメ推進に方向変えたから情勢が安定したけど強弱が一瞬でひっくり返る銃が簡単に手に入るアメリカではこの方法が出来ずイジメ監視政策を続けてるが生徒や人々のガス抜きが出来ないのでストレスが溜まり続け犯罪や学級崩壊も年々増加してる皮肉な結果になってるという
-
- 2016年04月04日 07:29
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- 最近「高音男声優の台頭」とか持てはやされてるけど声の高い男って普通にバカにされ安いんだよね
グーグルでも「声の高い男 きもい」とか出るし声の高い男は男として魅力がない
やっぱ男は渋くいかんと。山下や村瀬は男としての魅力がない
-
- 2016年04月04日 07:30
- ID:EFvQuhCM0 >>返信コメ
- 腐女子()のターゲットにされたか
切るわ
-
- 2016年04月04日 07:31
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 07:31
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 07:35
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- >>185
それって一緒にするなと言う奴ほど実際に女声優だったら発狂する腐女子の法則だよなww
-
- 2016年04月04日 07:41
- ID:NyFyDvb10
>>返信コメ
- ※192
お前ジャンプ速報でもキモがられてたのに良くコメントやめないよな
ある意味鋼メンタルだよ
-
- 2016年04月04日 07:44
- ID:CgTnl35o0 >>返信コメ
- 主人公の声優選んだの原作者(男)だけどね
-
- 2016年04月04日 07:45
- ID:SVUv7DpNO >>返信コメ
- 主人公の声、そんなに変かなー?
この声優の事はあんまり知らないけど、まあまあ、いいんじゃない?
「○○みたいな声がよかった」な意見なら分かるけど、「気持ち悪い」とか、個人で希望していた声と違っただけでそこまで言わなくても。
-
- 2016年04月04日 07:47
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 07:49
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 07:50
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 07:50
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 08:01
- ID:zNDPrIln0 >>返信コメ
- 原作見てないけど1話にしてはいまいち盛り上がらないのと
テンポがちょっと遅いくらいであとは悪くなかったと思うけどな
-
- 2016年04月04日 08:02
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- いつからこのサイトはキチガイばかりになったんだ
-
- 2016年04月04日 08:12
- ID:UBqIQMyZ0 >>返信コメ
- というか同じやつばかりコメント打ってんじゃんw
あと声オタ達は2話以降来ないで欲しい
詳しくは「○○さんの声カッコよかった~」「ドブみたいな汚い野郎の声」とかさ...
-
- 2016年04月04日 08:13
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- >>199
それは腐女子じゃなくて腐女子のフリをしてる男ファンだよ
腐女子を排除するために男はそんな苦労しなきゃいけないんだから腐女子はほんと迷惑だわ
ちなみに本物の腐女子は当時~きゅんと大喜びで実に腐女子らしくキモかったです
-
- 2016年04月04日 08:25
- ID:uxagC56p0 >>返信コメ
- これをつまらんと思うならゴミクズな証拠
-
- 2016年04月04日 08:27
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- >>203
キチガイは擁護してる奴だろ
女声優もショタやれる奴が激減してるからな
声優業界のお偉いさんも選り好みしてんなっての
ショタ役は誰でもいいから女声優宛てろ
だからコンテンツが腐女子に寄生して腐敗してどんどん弾がなくなるんだよ
-
- 2016年04月04日 08:39
- ID:M.XgO.e90 >>返信コメ
- 伝説のヒーローの人が吐血したり 巨人の女が悪い顔して謎の笑み(自作自演)するのは今後の伏線か?
-
- 2016年04月04日 08:57
- ID:6w1kWq4V0 >>返信コメ
- 面白かったわ!!
主人公が王道通りムカつくタイプなのも逆に良い。
-
- 2016年04月04日 08:58
- ID:s8TxraEwO >>返信コメ
- ひ弱系で大きな力持つ主人公ものは山ほとあるけど
研究熱心で学力高いってのは普通サブキャラだわな
もしかしてベイビーステップが近いか?
アニメ映えする題材だし
アクション大得意のとこが力入れてやってるから期待出来そうだわ
-
- 2016年04月04日 09:05
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- >>209
社会貢献できない弱者は社会の迷惑にしかならないから潔く死ぬべき
爆豪の言ってることは正論だよな
日本も弱者隔離からそろそろもう一歩踏み込むべき
弱者は存在自体が罪だし本人も生きるのがつらいんだから死の慈悲を与えてあげなくてはならない
-
- 2016年04月04日 09:08
- ID:5e3a5hcW0 >>返信コメ
- どうせ来週で原作1話分消化したら
そこら辺のアニメと大差ないコメントになるだろうに
何必死になってんの?来週の放送まで生きてられない余命で焦ってるん?
-
- 2016年04月04日 09:10
- ID:6w1kWq4V0 >>返信コメ
- >>211 アニメと現実を分けて考えれない奴に絡まれたくないからレスつけないでくれる。
ここで主張してないで現実世界でその事を周りの人間に喧伝してこいよ。
-
- 2016年04月04日 09:10
- ID:VrRg9LDWO >>返信コメ
- 弱者排斥はヒーローちゃうぞ
-
- 2016年04月04日 09:15
- ID:wNA3o7MK0 >>返信コメ
- 面白かったけど、1話で原作1話まで行くのかと思ってた。
この調子だと2話の終わりにあの名台詞きて3話の終わりに「喰え」かな?
-
- 2016年04月04日 09:25
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 09:26
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 09:27
- ID:zrwoh17c0 >>返信コメ
- シンリンカムイ、思った以上にスパイディだったww
すごく丁寧に作ってくれてるのは嬉しいけど、やっぱ1話分割だと盛り上がりに欠けるねぇ…2話に期待。
作画はめっちゃ良かったしこのまま行ってほしい!
-
- 2016年04月04日 09:27
- ID:5e3a5hcW0 >>返信コメ
- ここで騒ぐ擁護は『擁護は絶対的な善で叩きは絶対的な悪であって擁護に悪は絶対いなくて叩きの自演だ』と思い込んでる
そして
ここで騒ぐ叩きは『叩きは絶対的な善で擁護は絶対的な悪であって叩きに悪は絶対いなくて擁護の自演だ』と思い込んでる
擁護か叩きか以前に擁護か叩きかに問わず『絶対が絶対に存在する』と思い込む自身の脳みそが荒らしまわってる事実を直視できずにな
-
- 2016年04月04日 09:28
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 09:30
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 09:32
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 09:32
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 09:33
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 09:36
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 09:37
- ID:sV0AzgFX0 >>返信コメ
- どんどんコメ欄が可笑しな方向に言ってるな
-
- 2016年04月04日 09:38
- ID:5e3a5hcW0 >>返信コメ
- どうせ悠木碧やあやねるとかが来る頃にゃ
腐がうんたらとかの男女がうんたら系の騒ぎはアンチ擁護諸共に虫の息よ
-
- 2016年04月04日 09:42
- ID:lBgQl6G7O >>返信コメ
- うあー昨日だったのか…見逃した…
-
- 2016年04月04日 09:43
- ID:TnRs6AjH0 >>返信コメ
- >>65
ヒロアカ、原作ストック尽きて1クール終了か。
-
- 2016年04月04日 09:49
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- >>214
現実創作問わずヒーローや公的権力は弱者それ自体を守ってるんじゃなくて多数支持勢力(支持された法、モラル、既得権益...etc)を守ってるんだなーこれが
たまたま弱者が支持範疇の庇護対象だっただけで弱者が少数非支持側になった瞬間弱者排斥が正義でヒーローとしても庇護が間違いで排斥こそが正しい行いになるんだなーこれが
-
- 2016年04月04日 09:51
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- >>195
マトモな頭してればそう思うからな
-
- 2016年04月04日 10:01
- ID:4bgBnlwA0 >>返信コメ
- さすがに原作一話をアニメで二話に分けるとは思わなかったけど
丁寧に原作なぞってくれるのは正直嬉しい
OPの梅雨ちゃん可愛かったし他のキャラも早く見たいな
-
- 2016年04月04日 10:02
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- https://www.youtube.com/watch?v=qCE4pHiGTXs#t=1m47s
ヒロアカの主題歌はこっちの方がピッタリだろ
-
- 2016年04月04日 10:02
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- 作者曰くこれワンピやナルト並みの存在になるんだろ?
男声優が主役でそうなったら快挙だよな
-
- 2016年04月04日 10:02
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- だから嫌だったんだよ
これがアニメ化すんの
案の定腐女子・豚がイナゴしてきたしさぁ
だいたい弱い者イジメは恥で悪ってのと弱い者の成り上がりは時代錯誤なんだよ
弱い者イジメは脳に良い分泌物出して良い影響与えるのが科学的証明されちゃってイジメは悪という概念が通用しなくなっちゃったんだからさぁ
道徳や価値観は時代で変わるんだから時代に合わせたものにしないと説得力ないんだよ
-
- 2016年04月04日 10:06
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- デク可愛く描きすぎだろ。これで男声優だからきもいんだよ
犬夜叉は原作は女声優でも通りそうな見た目だったが(ぶっちゃけバラさんで再生してた)
アニメは頭半分高くして顔も男らしくなって男声優でも違和感ない見た目になってた
大罪もうしおもヒロアカも絵を身長高くして顔も男らしくすれば腐女子も俺らもハッピーになれたのに。ヒロアカスタッフはバカだな
-
- 2016年04月04日 10:07
- ID:vendWXSh0 >>返信コメ
- 次からは見るけど昨日だけは遊戯王が1時間スペシャルだったから
そっち見る事を選んだ。こっちは録画はしたけどまだ見れてない。
-
- 2016年04月04日 10:11
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- 腐女子に媚びて男声優にするならもっと高身長にして青年にすればいいのに
その方が腐女子も気持ちよくマンズリできるし
こっちもかわいい顔見ながらドブみたいな汚い野郎声聞くというおぞましくて気持ち悪いゲロアニメ見なくて済むし
媚び方が中途半端だよな
ヒロアカスタッフは無能
-
- 2016年04月04日 10:12
- ID:HX8vCLtm0 >>返信コメ
- この作品は別に面白い展開があるわけでもなければ、意表をつくような衝撃もまったくない
ただ、王道の熱さが感じられる
あとキャラがいい
-
- 2016年04月04日 10:15
- ID:HX8vCLtm0 >>返信コメ
- うわ、作りかた失敗してるやん
来期のモブサイコはちゃんとやってね、BONES
-
- 2016年04月04日 10:16
- ID:uSpAe0zL0 >>返信コメ
- やっぱりワンパンマンの話題出てきたか
-
- 2016年04月04日 10:19
- ID:6w1kWq4V0 >>返信コメ
- >>235 良い分泌がされるのが証明されて何でそれが正しいになるの?w 証明された事=正しいは馬鹿だろw 狂ってんのかお前w そんなにイジメが正しいなら早くイジメしてくるなり、友人にイジメは正しいって訴えてこいよw
-
- 2016年04月04日 10:19
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- クオリティ高いけどデクの声聞いたらトラウマになりそうだな
ミュートで見るか
-
- 2016年04月04日 10:21
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- 意外と勘違いされてるがデクは高校生だからな
声変わりは別におかしくないがだったら爆豪達のように完全に男声にしろって話で中途半端なカマ声にするから皆にキモがられてんだよな
女声優以前にそのことを豚も腐もスタッフも擁誤も理解してないんだよ
-
- 2016年04月04日 10:37
- ID:BUfV6dPN0 >>返信コメ
- これ見てたら改めてタイバニ見てみたくなった
借りてくるは
-
- 2016年04月04日 10:44
- ID:K7wTb0TW0 >>返信コメ
- ボンズ>京アニ
-
- 2016年04月04日 10:54
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- >意外と勘違いされてるがデクは高校生だからな
そういう問題じゃないんだよな
顔に合うかどうかなんだよ
ワンピースも原作は男声優がピッタリな顔だがアニメじゃ女声優が合うように若干可愛く描かれていた
つまりこれも男声優使うならもう少し男らしく描くべきだった
-
- 2016年04月04日 10:56
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- 漫画は絵と話が大事でそれさえ良ければおkだけど
アニメは絵と話と声が大事なんだよなあ
-
- 2016年04月04日 10:57
- ID:7vKqmaZM0 >>返信コメ
- 原作1話を分割したのは英断だったと思うけどなぁ。あの1話本当に濃密だから30分もない尺じゃ削るかダイジェストかオリジ入れるしかなくなる。削るでもなくいじくるでもなく、原作通り消化しようと決めた制作陣に個人的には寧ろありがとうって言いたいくらいなんだけど…。
あと同じヒーロー題材でワンパンがちらつくのはしょうがないと思うけど、ちゃんと僕アカを、出久を見てやってよ。ワンパンは能力がなくたってヒーローがやれる世界じゃん。僕アカは個性持ちの方が当たり前で個性がとてつもなく重要になった世界。その中で無個性として生まれてしまった出久は誰よりも無個性がヒーローになれない事を理解してる。とりあえず体鍛えたって個性がないんだからスタートラインすら立てないんだよ
。でも理解してもなお捨てられない憧れがとりあえず出久を動かしてて、それが分析に走っている。
結果ワンパンの方が好きなら好みだし仕方ないけど、結果強くなってから始まるワンパンと、努力と苦悩を描いていく僕アカを区別もせず完全にいっしょくたにして批判するのだけはやめてほしい。
ワンパンも好きで僕アカも好きな私からしたら不毛さと哀しさしかないわこの論争。
-
- 2016年04月04日 10:57
- ID:.itzNVXh0 >>返信コメ
- 最近のアニメはとりあえずこいつ入れとけってカンジで入れられてる声優がいるの多いよな
梶とかYAOIとか。だからダメなんだよ
-
- 2016年04月04日 11:00
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- >>242
安心しろ日本じゃすでに実践されておかげで犯罪率も減少してるのが証明されとる
無理な我慢してストレス増加こそ犯罪躍進の最大の原因の一つだからな
またむやみにイジメまくってもストレス増加になるからイジメのレベルや回数を調整してイジメられる側にもイジメられることで脳内快楽物質を分泌して喜びを感じるように訓練させるのがこの教育のコツな
-
- 2016年04月04日 11:02
- ID:L.CXDI0d0
>>返信コメ
- 原作1話分をどうおさめるかが大変そうだったなぁ
-
- 2016年04月04日 11:03
- ID:Uhfvfpum0 >>返信コメ
- やったら伸びてるなと思ったら腐女子がどうの声優がどうのって奴がひたすらおんなじこと連レスしてるだけか
-
- 2016年04月04日 11:10
- ID:1Llzny950 >>返信コメ
- なんかイジメの正当性を訴えるキ○ガイと
成長する主人公disってる人達がいるね
成長する主人公のどこが悪いのかわかんないな
-
- 2016年04月04日 11:11
- ID:17NsGpWo0 >>返信コメ
- これ本当に面白いか?
まぁ、ジャンプの時点で期待してなかったけど
-
- 2016年04月04日 11:19
- ID:vVDKM.uP0 >>返信コメ
- >>211
そうやってあまり弱者に厳しいこと言ってるといざ自分が弱者側に落ちた時相当堪えるから控えた方がいいぞ(体験談)
-
- 2016年04月04日 11:19
- ID:1Llzny950 >>返信コメ
- ジャンプなんてガキの読み物だからね
どーせ無能力主人公がすぐ主人公補正で無双するキモい自己投影展開になるよ
ほんとくだらねーーー
-
- 2016年04月04日 11:20
- ID:RODV.Arb0 >>返信コメ
- 来週はガチで面白いから、出来ることならあまり1話で切ってほしくないなあ
-
- 2016年04月04日 11:21
- ID:vv.0GvHS0 >>返信コメ
- そういえば翼生える坊主はどこいったん?
-
- 2016年04月04日 11:22
- ID:PVQBOg0J0 >>返信コメ
- ※257
妄想で叩くとかガキだな、きっと君なら楽しめるよ
-
- 2016年04月04日 11:24
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- >>249
ワンパンと比較するのはワンパンsageしたいアンチなんだろうけど勝手に自分ルール押しつけないでくれます?
ていうか緑谷の境遇が何であれあの世界では結局爆豪の言う通りでしょ
ヒーロー目指すのやめればいいだけなのに分不相応なものを目指すのは見苦しくて周りに迷惑かける行為で視聴者から見ても不快で緑谷が批判されるのは当然
-
- 2016年04月04日 11:25
- ID:1Llzny950 >>返信コメ
- 来週で主人公が開始すぐに数秒であっけなく死んだら評価するよ 笑
プチっってwwww秒殺wwwwww
-
- 2016年04月04日 11:34
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- >>254
デクは成長しないんだよな・・・
デクはある意味で爆豪以上の狂人
爆豪は人格面でヒーローにふさわしくないがデクはヒーローに「なってはいけなかった」
-
- 2016年04月04日 11:34
- ID:6w1kWq4V0 >>返信コメ
- >>251 サイコパスかよお前w
-
- 2016年04月04日 11:37
- ID:44e.gGjc0 >>返信コメ
- 声そんなに違和感なかった気がするけどなー、
まぁ個人の感性を大切になさってください、こんなところに何回も書き込む必要はないよ。
しかしOPと話のペース的に体育祭まで行かないかー、轟のオリジンと発目ちゃんアニメで見たかったんだがな、
-
- 2016年04月04日 11:42
- ID:wP8hLLt90 >>返信コメ
- 138
ワンパンはWEB時代含めると相当前なんですがそれは…
-
- 2016年04月04日 11:44
- ID:vVDKM.uP0 >>返信コメ
- >>259
敵勢力が作ってる改造人間の材料にされました
アニメの範囲だと出て来ないけど相当グロいことになってる
-
- 2016年04月04日 11:45
- ID:FVqWxdVw0 >>返信コメ
- ジャンプに載ってる漫画の中では好きだけどアニメは微妙だったな
1時間構成にして盛り上がるところまでやれば良かったのに
それと爆豪はやっぱり屑だった
-
- 2016年04月04日 11:46
- ID:.J4ecgWb0 >>返信コメ
- デク君無個性だけど、足の小指の関節二つあるだけでもすごいと思うよ。
私は足の小指がすっごく短いので憧れるけどな~
-
- 2016年04月04日 11:46
- ID:1Llzny950 >>返信コメ
- この主人公足引っ張ったり事件起こしたりしそう周りに迷惑しかかけなさそう消えて欲しい
かと言って無双しだすと主人公補正かよ…………ってげんなりする
結論、この主人公いらない
即刻消えろ
-
- 2016年04月04日 11:47
- ID:1Llzny950 >>返信コメ
- 主人公いらない
-
- 2016年04月04日 11:48
- ID:1Llzny950 >>返信コメ
- デク邪魔
ほんと名前の通りだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 2016年04月04日 11:50
- ID:1Llzny950 >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 11:51
- ID:vVDKM.uP0 >>返信コメ
- まあ主人公はこの後オールマイトの個性を受け継いで超リスキーな怪力キャラになる模様
-
- 2016年04月04日 11:52
- ID:1Llzny950 >>返信コメ
- 吐きそう
-
- 2016年04月04日 11:53
- ID:XL9AGKna0 >>返信コメ
- 原作未読だけどテンポ悪いというか展開遅くねと思ったけど荒らし扱いなんか・・・
主人公がいじめっ子に虐められて覚醒って遊戯王っぽいなと思ったけど、
遊戯王で言うと今回は牛尾さんに金持って来いと言われる辺りで終わりって感じがした
-
- 2016年04月04日 11:57
- ID:1Llzny950 >>返信コメ
- ※274
結局主人公補正ですかwwww
しかも受け継ぐって、本人なんも努力してないwwwwww
-
- 2016年04月04日 11:57
- ID:Uhfvfpum0 >>返信コメ
- >>268
不確定な予定で放送が潰れたりとかでもない限り一時間枠なんて取るの難しいでしょ
-
- 2016年04月04日 12:01
- ID:vVDKM.uP0 >>返信コメ
- >>276
まあまだ原作の1話目すら消化してないという超絶スローテンポだからテンポ悪いって言われてもしょうがないな
個人的には原作1話のラストで一気に引き込まれたからそこまで行ってほしかったわ
あそこで終わっていれば掴み最高だったのに
-
- 2016年04月04日 12:06
- ID:Uhfvfpum0 >>返信コメ
- >>279
いやいや、丁寧な過程があってこそのあのラストだろ
カットしまくりの圧縮展開であれやられても全然盛り上がらんって
-
- 2016年04月04日 12:11
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- デクは将来的に文字通りデクになるフラグ立ってる
デクは当然というべきかアンチがものすごい多いがぶっちゃけそれ以上に本人が悲惨すぎて同情するんだよなぁ…
無個性に生まれなきゃあんなヒーローキチにもならなかったろうに
-
- 2016年04月04日 12:17
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- >>277
そのせいで毎回酷い目にあってボロボロになるから今から楽しみにしとけwwwwww
無能が分をわきまえないとどうなるかよくわかる作品だからなwwwww
-
- 2016年04月04日 12:22
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- >>264
俺が言ったんじゃねえから
不満あるなら文部省や教育委員会に言っておくれよ
-
- 2016年04月04日 12:22
- ID:Hjzgz.bT0 >>返信コメ
- 日5で先生がいる前でクラス全員で虐めをする
ワンチャンダイブはクレームとか来るんじゃないか?
学校変えるとか学校行かないとかの判断もせずにたった3年間の学校社会でも簡単にダイブしちゃうのが思春期のメンタリティだったりするからなぁ
その後が1話で描けなかったから余計に親から視聴切り食らったりしてる子もいるかもな
-
- 2016年04月04日 12:32
- ID:U3wichCq0 >>返信コメ
- ヒーロー学校に入ってからは陰湿なイジメ描写は無くなってイジメっ子くんもネタキャラに昇華されるから安心していいよ
-
- 2016年04月04日 12:37
- ID:XxIWm5RF0 >>返信コメ
- 腐女子に敏感過ぎだろ
気にしないのが一番だろ
-
- 2016年04月04日 12:41
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- 全部オールマイトのせい
で済むからなこれ
オールマイトが余計なこと言わなきゃデクは雄英に行かなかったしデクが雄英に行かなきゃ爆豪も映画版ジャイアン化ワンチャンあった
さらにある余計なことしたせいで爆豪の歪みっぷりが加速したしデクのほうも最新話であんなサイコパスにならなかった
どうしてああなった
-
- 2016年04月04日 12:46
- ID:DAAAzNo.0 >>返信コメ
- ※287
良くも悪くもヒーローだということだろ
ヒーローとは人に影響を与える者。それが良くても悪くても……
-
- 2016年04月04日 12:53
- ID:S1GA6wXL0 >>返信コメ
- ポルノは期待値がないと抜擢されないからある意味悲運やな…
-
- 2016年04月04日 12:58
- ID:auLnEaa20 >>返信コメ
- 人気声優出てるだけで腐媚び扱いなの?びっくり
絵も話も腐狙いだとは全く思わないけど
-
- 2016年04月04日 13:06
- ID:auLnEaa20 >>返信コメ
- アニメ化する前からずっとヒロアカ異常なアンチ多くない?いい意味で王道な少年マンガって感じで不満は無くはないけどそこまで嫌いになる要素がわからない
-
- 2016年04月04日 13:18
- ID:Uhfvfpum0 >>返信コメ
- >>286
約一名が騒いでるだけで誰も気にしてねぇよ
-
- 2016年04月04日 13:21
- ID:7xfHMBaG0 >>返信コメ
- >>141
ありがとうございます。。。
午前中にネカフェで6巻まで読んできました。。。
思ってた以上にチョイ役過ぎて涙目。。。
でもキャラ的にはいいキャラでした。。。駄菓子菓子だがしかし。。。
でも原作面白いですね!絵柄も可愛くて綺麗
ジャンプ漫画って殆ど見たことが無いのですが続きを読みたくなる漫画でした
願わくばアニオリ演出で出番を増やしてもらってお茶子ちゃんを喰っちゃってほしい(腐的な意味ではないw)
-
- 2016年04月04日 13:25
- ID:VgpdmQCy0 >>返信コメ
- 後半の辺りのデグとかっちゃんは
好き
-
- 2016年04月04日 13:27
- ID:Uhfvfpum0 >>返信コメ
- >>291
異常なアンチ行動してる奴が筋の通った理由で粘着してるわけないじゃん
-
- 2016年04月04日 13:30
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- >>291
ヒロアカは王道に見せかけて実は邪道寄りだからなぁ…
デクのアンチが多いのも所謂ラノベ主人公認識されとるからだろう
てかデクは口だけじゃなく行動も実行してしかも大半が命懸けのうえであって大半のラノベ主人公もそうなのに口だけとか無双とかのたまってるアンチどもの頭がわからんわ
-
- 2016年04月04日 13:39
- ID:WuMrXpRl0 >>返信コメ
- ぶっちゃけかっちゃんの声はちょっと合ってないと思いましたまる
※196
デクの場合命がけの次元が違うからな…(苦笑)命知らずというか。あの体でなお動こうとするのはヤベェよマジで
-
- 2016年04月04日 13:42
- ID:D.U8YHnQ0 >>返信コメ
- ああ、学生時代を思い出すわ…(今期二回目)
かっちゃんはこのチンピラみたいな態度のせいか
個人的にどうしても小物というか、かませ臭が抜けないんだよなあ…
-
- 2016年04月04日 13:43
- ID:WcncBHBs0 >>返信コメ
- 1話に詰め込みすぎると逆転裁判の1話みたいになっちゃう。
ああなるくらいなら、ゆっくりやってくれたほうが嬉しい。
2話から面白くなるそうで、期待してます。
-
- 2016年04月04日 13:44
- ID:57.ZEpqL0 >>返信コメ
- イケメン声優は青年役や顔で売れなくなった時がキツそうだよなぁ
下からの突き上げもキツイし
その点、成人、マッチョ、保護者ポシを確保した三宅健太は食いっぱぐれがなさそう
ゆくゆくは、江原、石塚、大塚、玄田ポシに収れそうだし
-
- 2016年04月04日 13:45
- ID:uhNvvmFK0 >>返信コメ
- ジャンプ+のレコメンドで一話読めるよ!
改めて見るとアニメの再現度凄いな。
※284
まさかあのシーンをそのままやるとは思わなかったけど、日5はハガレンや鉄血やってたしblood+とかもやってたし何もおかしくなかった。かっちゃん関係で影響がーとか言い出したらそもそもアニメ化出来ないしね。
-
- 2016年04月04日 13:46
- ID:s8TxraEwO >>返信コメ
- 日5枠久しぶりの直球低年齢層向けいい感じやんか
分割クールならダラけることなく勢いで突っ走れそうやし超期待
-
- 2016年04月04日 13:46
- ID:77.ND19U0 >>返信コメ
- 原作はキャラや設定は良いけど戦闘シーンがイマイチ分かりづらいって印象だから、アニメではその部分に大いに期待してる。
-
- 2016年04月04日 13:48
- ID:uhNvvmFK0 >>返信コメ
- デクくんの自分の体を残弾扱いする狂気メンタルは命懸けとかそういう次元じゃない……。
-
- 2016年04月04日 14:00
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- >>297
かっちゃんのあの見た目なので一護ボイスで再生してましたまる
デクのあの状態見ても口だけだの補正だの無双だのとのたまうアンチはワンチャンダイブしてくださいと言いたい
-
- 2016年04月04日 14:01
- ID:bhk3.eeM0 >>返信コメ
- 200番あたりで野郎の声がどうのって口汚くレスしてる奴
BANしてくんないかな、マジで不快
-
- 2016年04月04日 14:03
- ID:wqBgE.k20 >>返信コメ
- 原作未読組としては結構良かったけどな1話
飛び抜けておもしろいとは思わんけど
でもこの主人公が無個性と言いつつ実は…みたいな展開になったらもう見ない
それなら最初から才能あるやつが活躍しますっていうほうが潔いので
-
- 2016年04月04日 14:08
- ID:uhNvvmFK0 >>返信コメ
- ※307
それはないから安心してほしい。
-
- 2016年04月04日 14:09
- ID:PEPQ1Omm0
>>返信コメ
- うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
-
- 2016年04月04日 14:19
- ID:2hhqqJ4xO >>返信コメ
-
- 2016年04月04日 14:23
- ID:E4lFRvtF0 >>返信コメ
- 少年役に男声優使うのって保険なんだよな。売れなかったらどうしよう、そうだ、少しでも多く腐女子に拾ってもらおうという
正直アニメは爆死して欲しいけどね。声優で売れるほど甘くないって言う現実を分からせなければ
-
- 2016年04月04日 14:24
- ID:E4lFRvtF0 >>返信コメ
- 声優ってのは釣り針に過ぎないんだよ
大事なのは釣り針(声優)じゃなくてそれに合ったいい餌(青年)と腕(脚本)だよ
いい釣り針使っても餌に合ってなきゃ魚(客)は逃げるし(低脳は食いつくが)
いい釣り針と餌を使っても腕が悪かったらやはり魚(客)は寄り付かない
だから釣り針、餌、腕の三拍子がそろったぐちょ松は成功したんだ
釣り針だけは良くしたが悪い餌(ショタ)だった大罪はそれほど売れなかった
釣り針と餌だけがんばって腕が劣悪な電波教師や魔法戦争はあのザマだった
-
- 2016年04月04日 14:25
- ID:E4lFRvtF0 >>返信コメ
- >釣り針と餌だけがんばって腕が劣悪な電波教師や魔法戦争はあのザマだった
極端な話ハガレンは主人公の釣り針と餌は良くないけど腕がとてもいいからクチコミで売れただろ?
突き詰めるとやはり釣りは腕だよ
-
- 2016年04月04日 14:31
- ID:VrRg9LDWO >>返信コメ
- まさか、かっちゃんは次回で主人公に助けられて親友になるなんてありきたりな展開にならないよな?
マイトさんには電車と合体して「私は帰ってきた!」とアトミックボムをかましてもらいたい
-
- 2016年04月04日 14:35
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- >>313
ハガレンは最初から人気あったしエドをはじめ当時の人気取りの声優使ってたわボケ
-
- 2016年04月04日 14:35
- ID:bhk3.eeM0 >>返信コメ
- 声優談義したいなら専用スレでやれよ気持ち悪い声豚が
-
- 2016年04月04日 14:49
- ID:vVDKM.uP0 >>返信コメ
- >>314
かっちゃんは山より高いプライドと砂粒ほどの器の小ささを併せ持ったドブ川クソ煮込み野郎だからそう簡単に改心なんてしません
-
- 2016年04月04日 14:49
- ID:E4lFRvtF0 >>返信コメ
- >>316
さっきも書いたが
アニメは絵、話、声の3大要素から成り立つんだよ
声に納得がいかなかったら文句が出るのは当然
原作読んでた時この声で再生してたのに全然違った声だったら別キャラになるほどなんだよ
-
- 2016年04月04日 14:50
- ID:E4lFRvtF0 >>返信コメ
- >>316
声豚じゃなくてもわさびのドラえもんはいまだにたたかれてんじゃん
-
- 2016年04月04日 14:57
- ID:bhk3.eeM0 >>返信コメ
- キャラに声が合ってるかとか想像してた声優と違ったならここでしたらいいが
若手の男声優がどうだの腐女子に受けるためだの
他の作品持ちだして釣りがどうだの妄想垂れ流してるから気持ち悪いってんだよ
ドラえもんの声変わって何年経ったと思ってるんだ
未だに叩いてるのなんか別にドラえもん好きで毎週見てるわけでもないにわか
それか変化を受け入れられない老害だろ
-
- 2016年04月04日 15:00
- ID:uhNvvmFK0 >>返信コメ
- ※314
かっちゃんは改心じゃなくて妥協とみずからのプライドを削って前に進むタイプだから問題ない。今もかなり評価は持ち直したけど、それは周囲がかっちゃんの力と性格に順応してるからであってかっちゃんはクズのままだよ。安心してほしい。
-
- 2016年04月04日 15:04
- ID:HX8vCLtm0 >>返信コメ
- ワンパンマンの方が面白いとかここに限らずよくみるけど
ヒロアカも人気作なんだし正直個人の好みだろ
少なくとも圧倒的に劣っていることはまずない
おれはワンパンもヒロアカもおもしろかったよ
-
- 2016年04月04日 15:10
- ID:HX8vCLtm0 >>返信コメ
- そもそもワンパンマンとヒーローアカデミアはヒーローものという共通だけで真逆ともいえるからな
王道を逆手に取った作品と王道作品だから主観を排除したら比べられるはずもない
-
- 2016年04月04日 15:10
- ID:LdtRBG670 >>返信コメ
- 原作の1話分割はあまりよくないね
テンポが悪く感じれたしこれなら1話切りする人も結構いるとおもう
でもそれ以外(音楽、作画、声)は完璧!
あとデク母が超かわいかった
オールマイトのおもちゃを引き寄せるときの手の動きがエロかった、最高です
-
- 2016年04月04日 15:17
- ID:.Cwgds0Z0 >>返信コメ
- 荒れすぎだろ... しかも声優がどうのこうとか見てて気持ち悪くなる
-
- 2016年04月04日 15:35
- ID:PVQBOg0J0 >>返信コメ
- >>319
いや、流石に未だに叩いてるような奴は声豚も同然
-
- 2016年04月04日 15:38
- ID:9ULgUCYu0 >>返信コメ
- アニメ1話がテンポ悪くないっていってるやつはなんなのですかね。丁寧に作るのはいいけどふつーアニメは原作2話は消化するぞ?
原作1話でちょうど2話分になるし明らかに脚本が無能すぎるやろ
-
- 2016年04月04日 15:38
- ID:.XkpUZfS0 >>返信コメ
- 声が不満で文句いってるなら1話で切ってくれ。
そんで来週からもう見るな。
2話(原作での1話後半)からよかったと感想が言える下地がやっとくると思われるので、変なのがここでいなくなってもらったほうがありがたい。
-
- 2016年04月04日 15:50
- ID:D.U8YHnQ0 >>返信コメ
- ぶっちゃけ声なんて慣れるよなあ…
ワンピースも最初ルフィにあの声はねーわとか言われてたし
演技もへったくれもない棒読みとかじゃなきゃ良いわ
ああ、別に前期の某アニメのことではないですよ
-
- 2016年04月04日 15:51
- ID:4T.sVTR10 >>返信コメ
- 僕のヒーローアカデミア緑谷くんはノブナガンのガウディくんの
スピンオフにしか見えない
-
- 2016年04月04日 15:58
- ID:qRMVRHWY0 >>返信コメ
- 正直「う~んここで切るのかぁ」って感じだった。
多少テンポ早くて強引でも「君はヒーローになれる」って原作1話通りで締めた方がよかったなぁ。
作画は良し、声はまぁなれる。
-
- 2016年04月04日 15:59
- ID:2hhqqJ4xO >>返信コメ
- 信者並のファンだけど
ぶっちゃけアニメ1話は失敗だと思うよ
つまんない深夜アニメみたいだった
-
- 2016年04月04日 16:01
- ID:AoFauLmx0 >>返信コメ
- この狂いきった気持ち悪い流れを見るとアニメ、漫画、ゲームが犯罪幇助とこれらオタクが犯罪者予備軍と呼ばれるのもしかたないと思うわ
-
- 2016年04月04日 16:03
- ID:E4lFRvtF0 >>返信コメ
- 声はキャラの命だぞ
それがクソだったら見る気なくすのは当然
-
- 2016年04月04日 16:06
- ID:E4lFRvtF0 >>返信コメ
- >>320
>若手の男声優がどうだの腐女子に受けるためだの
実際そうじゃん
-
- 2016年04月04日 16:07
- ID:wryHcWt30 >>返信コメ
- かっちゃんもグリムガルのランタみたいにクズっぽく見えて実際クズなんだけど心の底からクズでは無いって感じ、ただ根は真っ直ぐって程善人でも無いが
あれでもオールマイトに憧れてるし悪には屈しない心は持ってる
-
- 2016年04月04日 16:12
- ID:D.U8YHnQ0 >>返信コメ
- かっちゃんはただの自分=正義の人じゃん
悪はぶっ潰す対象だけど、他人の正義なんか知ったことじゃない
-
- 2016年04月04日 16:21
- ID:HCZv5EsH0 >>返信コメ
- 散々言われてるし言われるのも分かってたんだろうけど初回前後編か…1クール?ってとこがな、そうじゃなければここまで心配にならないんだけど
他は概ね好感触
-
- 2016年04月04日 16:38
- ID:bhk3.eeM0 >>返信コメ
- >>335
うぜぇな
アニメ制作は慈善事業でもお前のために作ってるんでもないんだよ
別に棒でもないなら売れ筋の声優使って何も悪いことなんてないんだよ間抜け
-
- 2016年04月04日 16:56
- ID:E4lFRvtF0 >>返信コメ
- >>339
やり方が中途半端つってんの
声だけ腐女子に媚びてもダメなんだよ
21エモンやスーパービックリマンの時からちっとも学習していない無能製作陣
-
- 2016年04月04日 17:12
- ID:bhk3.eeM0
>>返信コメ
- >>340
高校生くらいのキャラで気弱なチビ、とかキレてる不良キャラなんてあ今のキャストで別に外してねーだろ
で、ある程度ギャラが安く組める新人って他にいんのか?
男性声優は全部腐女子に媚てんなら女声優も声に個性もねーのに顔だけで選ばれたような若い女ばっかだろーが
棒読みタレント声優を起用しろってんなら話にならないから二度と書き込むな
-
- 2016年04月04日 17:15
- ID:E4lFRvtF0 >>返信コメ
- >>341
あんなかわいい顔に汚い野郎使われるなら藩めぐみの方が100倍マシ
-
- 2016年04月04日 17:21
- ID:vM.yrETH0 >>返信コメ
- ※342
ホモの癖に男声優嫌うとかよく分かんねぇなぁ
-
- 2016年04月04日 17:22
- ID:bhk3.eeM0 >>返信コメ
- なるほどよくわかったわ
やっぱり女声優好きの声豚きめぇ
-
- 2016年04月04日 17:46
- ID:Uow6B6Jq0 >>返信コメ
- すごい盛り上がってるなあ。賛否のファンがこれだけいるなら良い原作なんだね。
二話も楽しみ。
アニメの声ってホントに大切なんだね。
漫画バンザイ!
でも、少しアニメ化が早い気がします。原作のストックが……ジャンプもついに自転車操業になりましたか……やれやれ
-
- 2016年04月04日 18:20
- ID:Xrm0BQq60 >>返信コメ
- 主人公が成長していく王道っぽいね
これは楽しみだ
-
- 2016年04月04日 18:23
- ID:Uhfvfpum0 >>返信コメ
- >>322
ワンパンマン持ち出してグダグダいってる奴はただの対立煽りだから無視しとけ
ちょっとでも評判いい作品出てきたらすぐそういうの湧くんだから相手にしないのが一番
持ち出してる作品のこと好きでもなんでもない奴に何言っても無駄よ
-
- 2016年04月04日 18:26
- ID:Uhfvfpum0 >>返信コメ
- >>327
原作読んだことないんなら黙ってなさい
読んだことがあるのなら序盤は尚更1話で原作2話分消化しろなんて愚かな事は言わない
-
- 2016年04月04日 18:28
- ID:Uhfvfpum0 >>返信コメ
- あ、>>348の黙ってなさいっていうのは原作配分のことに関してね
-
- 2016年04月04日 18:40
- ID:aRfS3WG90 >>返信コメ
- >>12
今更どうでもいいけど、
能力的に考えて
串使いダンスおじさんの方が「投げる」事に特化したミュータントやんけ
-
- 2016年04月04日 18:48
- ID:bhk3.eeM0 >>返信コメ
- アニメのテンポとしては普通だろ
それで収まらないくらい原作1話が濃厚だしどのシーンも端折らず丁寧に作ってくれてるのはありがたい
アニメの1話としてはインパクト弱く感じるかもしれんけど
アニメ2話で王道ジャンプ漫画ってのがちゃんとわかるから安心だわ
難点は1週間待たされるってことぐらいか
-
- 2016年04月04日 19:14
- ID:H0jXwP4.0 >>返信コメ
- 30分があっという間だった…
-
- 2016年04月04日 19:29
- ID:3YryBH8PO >>返信コメ
- 公然と暴言吐いていじめやってるかっちゃん見ると人格がヒーロー向きに見えないのは仕方ない。ジャンプで見た時から気にはなってた(笑)戦闘能力とやる気は高いんだろうけど。根は素直でいい子…でもないのか。爆発小僧だから性格も爆発気味なのか。
まあ、人口の八割が能力者の世界でどんなヒーローも聖人君子とはいかないもんか。
1話分の長さ良かったが、個人的にオールマイトがしぼむとこまでいって欲しかった。見たかった(笑)
-
- 2016年04月04日 19:30
- ID:7vKqmaZM0 >>返信コメ
- >>261
ああ申し訳ない自分ルールでもないし押し付けたいわけじゃないんだ。そんな風に見えたならごめん。投げやりに文章を書きすぎた
-
- 2016年04月04日 19:45
- ID:iCykgW7K0 >>返信コメ
- 多分一話二話尺論争の原因はサブタイトルがオリジンだったことが原因かと……。
小さい頃オールマイトに憧れたこと、オールマイトに出会ったこと、そして来週のアニメ展開のすべてを含めて緑谷のオリジンだと解釈していたから余計に来週がオリジン回に含められなかったことが悲しいというか残念なのかもしれない。
-
- 2016年04月04日 20:06
- ID:Awv4400O0 >>返信コメ
- おっ無料公式アプリのジャンプ+で1話無料公開してるやん
これは見なきゃ(盛大なステマ)
-
- 2016年04月04日 20:19
- ID:sZsnwUBk0 >>返信コメ
- ヒロアカはわざわざこんなオタクが集まるサイトに来るような連中向けの作品じゃないし、声なんてよほど合ってない限り誰も気にしない。
悟空の日本の声なんて海外じゃボロクソに貶されてるけど日本人は誰も気にしないだろ?
オタクが思ってるほど視聴者は声なんて気にしないよ。
どっちかっていうとこういう作品の見所って絵柄とアクションなんじゃねーの?
-
- 2016年04月04日 20:40
- ID:T5ctlzPc0 >>返信コメ
- 展開が単調って意見を見掛けたけど、1クールアニメならちょうど良さそうだな
-
- 2016年04月04日 20:44
- ID:RODV.Arb0 >>返信コメ
- 何か僕街みたいな感じになりそう>※欄
-
- 2016年04月04日 20:48
- ID:vUn.1Zhb0 >>返信コメ
- 声のギャップにはすぐ慣れた。オニオリ入れてスローペースでやるんだな。ショタデク可愛いけど絶望笑顔の怖wデクはバカとか言うキャラじゃないと思ったけどまぁいっか
-
- 2016年04月04日 21:02
- ID:IGfpdCUx0 >>返信コメ
- My.レディはもちろん、口に突っ込まれてるデクはエ口かったなwこれが深夜たる所以?
デクママめっちゃ美人だったな
-
- 2016年04月04日 21:11
- ID:9.mLcSUS0 >>返信コメ
- 本誌で見てるけど、初期はこんなんだったなーと思い返す。
爆豪くんの今の状況を考えると尚更wまぁ今月号は持ち返したけどw
流石ボンズ、日5枠だけであってクオリティは高いから期待は十分、もちろん満足できた!
ただ、完結してない(てかワンピばりに長期コースになりそう)から何処で〆んのかが不安、前科はあるからなぁ。無難なのは合宿前か・・・?
スタッフには頑張って下さい!というしかないね!
-
- 2016年04月04日 21:23
- ID:JuI90.cx0 >>返信コメ
- あー原作知らない人の展開を期待した感想を聞くと後々叩かれそうだなぁと感じてしまう
ぶっちゃけ進撃の巨人的な展開があるから無個性が知恵を使ってみたいなの期待すると微妙に反感くらいそうだよなぁ
自分は展開を素直に受け入れて楽しめてるけど、そこ受け入れられずにアンチ化してる人もいるからなぁ
-
- 2016年04月04日 21:57
- ID:0L588J4n0 >>返信コメ
- 今期のアニメ何本か見たけど、それらに比べれば引き込まれる1話だったよ。
原作未読だけど、たぶん1話切りする人は少ないんじゃないかな?前評判もあるし丁寧に作ってるなと思うしね。
2話で主人公の活躍があるなら尚更楽しみだわ!
-
- 2016年04月04日 22:37
- ID:5yZzk4aa0 >>返信コメ
- まとめるなら「違うんだ母さん……あのとき僕が言って欲しかったのは」は入れるべきかと
この台詞大事だし
-
- 2016年04月04日 22:45
- ID:dMHhMb0w0 >>返信コメ
- 声優詳しくないけど、少年役は女声優の方がいいって思ってた時期が自分にもあったな。NARUTO2部のナルトが完全におばさんボイスだったので男役は最初から男がやってくれって思うようになった。
合う合わない言ってる奴いるけど個人的にヒロアカキャストに違和感は感じなかった。
友達の家で原作読んだ気がするんだけど1話の後半がどんなだったか覚えてない。とりあえず2話待機。
-
- 2016年04月04日 23:07
- ID:NQBlBjoW0 >>返信コメ
- ワンパンマンとデクの能力が似てるってまじ?
片や何でもありで対人に向けたら即死、デメリットもなし。体を常人レベルで鍛えただけで手に入ったもの
片や使えばボロボロになる上、対人に向けても死なない敵がいたり上限が見える程度、しかも借り物
それにサイタマが努力で手に入れた能力って言うけどギャグみたいなもんやろあれ。作者だってギャグ漫画だ、って言い切ってるし
ラノベ読みすぎの奴には分からないかもしれないけど、「努力すれば能力でも何でも手に入る」わけじゃないからね。
体鍛えるだけで天を割り地を穿つ剛力が手に入ったり、残像で分身がつくれたりするとでも思ってんのか
-
- 2016年04月04日 23:14
- ID:n9CxVuqx0 >>返信コメ
- Twitterで感想読もうと思って検索したら、松クラスタ来るなみたいな感想が多くてびっくりした…
実際おそ松さんはマナー悪いファンが多かった印象だから、言われても仕方無いかなとは思った。
でも、元から両方好きな人も居るしいきなり喧嘩売る感じなのはちょっと…と感じました。
-
- 2016年04月04日 23:40
- ID:2vHSLvlQ0 >>返信コメ
- 初見でめっちゃ面白そうだと思ったけど原作ファンには不評なのか?
個人的に今期一番期待してるわ
1クールだけじゃなくもっと見たい
-
- 2016年04月05日 00:39
- ID:RI.NDOqa0 >>返信コメ
- 見せ場という見せ場がないと子供とか切っちゃいそうなんだよな…
-
- 2016年04月05日 00:48
- ID:7y9T15o40 >>返信コメ
- ※365
俺がいいたかったこと先に言ってくれてありがとう
-
- 2016年04月05日 01:00
- ID:pQmksoOsO >>返信コメ
- >>365
母親が抱きついてご免なさいと謝ってたシーンの直後にその独白を言ってたが違うのか?
-
- 2016年04月05日 01:15
- ID:fSm3i7.10 >>返信コメ
- 頑張って声キチ連投にsage入れ終わった
-
- 2016年04月05日 01:21
- ID:WzjzGkJO0 >>返信コメ
- >>370
第1話1時間スペシャルは流石に無理だったか・・・
誰よりも純粋にヒーローに憧れてる少年が1/5の無能力を引き当ててしまう皮肉
進学してから数話くらいの所までしか読んでないけど第1話が一番泣けたわ
-
- 2016年04月05日 01:28
- ID:Vp2J3Zo10 >>返信コメ
- 原作全く読んでないんだけど、無個性言いつつどうせどっかで大覚醒とかして俺TUEEEになるんだろって思ってしまったよ
無個性じゃヒーローになれませんか?って、その無個性なのが個性なんじゃないの?と思ったけど、そういう方向には行かなそうだなあ
て言うか本当に無個性ではマジでやっていけないのかな
色々考えつつ、2話も見ようとは思った
-
- 2016年04月05日 02:34
- ID:WzjzGkJO0 >>返信コメ
- >>375
>無個性言いつつどうせどっかで大覚醒とかして俺TUEEEになるんだろ
少し変化球だから来週を括目
-
- 2016年04月05日 02:51
- ID:evu1XryW0 >>返信コメ
- 何ここのコメ欄…1話からがっつりネタバレしまくってる人多すぎじゃないか?
この様子じゃ2話以降もバラしまくるんだろうな…
アニメみて原作に手出そうとする人もいるんだから、ファンなら原作売上アップに協力してやりなよ…
むしろネタバレやめろ的なコメがほぼ無かったのが驚き
-
- 2016年04月05日 02:56
- ID:WzjzGkJO0 >>返信コメ
- >>377
原作読んでる連中は少年ジャンプでアニメ化までする漫画なんだからみんな知ってるだろうという慢心があるのかも
-
- 2016年04月05日 06:43
- ID:P8BP03oD0 >>返信コメ
- ポルノの新曲良いな!
二人組になってから初めて良いと思ったわ!
-
- 2016年04月05日 07:00
- ID:GC4FdSJa0
>>返信コメ
- さすがヒロアカ。
爆豪の岡本信彦はぴったりだな。お茶子は花澤さんが良かったなぁ。まあ、お茶子早くでてくれないかな
-
- 2016年04月05日 07:16
- ID:IFvCtA.R0 >>返信コメ
- 私も最初は1話途中で切っちゃったかぁ・・・と少し残念に思ったけど、アニメと原作を一緒に見てみると途中で切って正解だった。
原作1話が通常のと違ってページ数が3倍くらいあったんだよね、そりゃ無理に詰めるより2話分割したほうがいいですわ。
ヒロアカアニメは2話から本気ってことで。
せっかく音楽も声優陣の演技も、作画の忠実さも最高だから1話切りしないで見続けて欲しいな、原作ファンとして。
長文失礼しましたm(_ _)m
-
- 2016年04月05日 07:46
- ID:xPz8.v2i0 >>返信コメ
- 鉄血すごくかわったねー
-
- 2016年04月05日 07:46
- ID:amy93LeL0 >>返信コメ
- 今なら原作一巻無料で読めるぞ
読みたいやつは急げ!
-
- 2016年04月05日 09:18
- ID:NlTnyGa10 >>返信コメ
- ここ最近の1話じゃあ一番つまらんかった
-
- 2016年04月05日 09:44
- ID:GNkZtM7n0 >>返信コメ
- まだ原作が10巻も出てねーからわりとのんびりやるんだろ
うまくやりゃ長く続けられそうだし
-
- 2016年04月05日 09:58
- ID:6H7qlWa20 >>返信コメ
- この枠いい加減女児向けの美少女アイドルものでもやった方がいい。
-
- 2016年04月05日 10:09
- ID:iFxb4IKn0
>>返信コメ
- すごく丁寧。尺が不安だか今後も期待できる作品
-
- 2016年04月05日 10:11
- ID:H00HTUK.0 >>返信コメ
- OPとEDが好き
原作未読だが内容はこれからだな
-
- 2016年04月05日 10:16
- ID:EIR8dh2t0 >>返信コメ
- >>381
ページ数もそうだが密度が半端じゃないんだ、ヒロアカの原作1話は
切っちゃいけないところばかりだから「途中で分割する」以外の道がないんだよ
-
- 2016年04月05日 10:27
- ID:bJPfUIM60 >>返信コメ
- ジムカスタム「は?無個性で何が悪いんだ?」
一話は見て分かるぐらいの溜め回だったな。オルフェンズ二期の間にまぁ見るか・・・って感じだったが凄く気になってきたな。しかしヴィランというとやっぱマーベル作品を思い出すな。
お、そうだ(唐突)毎週火曜の18時30からアルティメットスパイダーマンが放送されるぞ!(ダイマ)
-
- 2016年04月05日 11:03
- ID:03wbTwwA0 >>返信コメ
- 原作未読だけどこれ子供向けアニメなのかな?ちょっと見るのやめるわ…
-
- 2016年04月05日 12:21
- ID:RI.NDOqa0 >>返信コメ
- ジャンプ、夕方の時点で子供向けだってことはわかれよ…
-
- 2016年04月05日 13:28
- ID:rBKhYBpTO >>返信コメ
- 制作側も苦渋の選択で1話分割にしたんだな
ならば2話を待つまで、評価はそれからよ
しかし作画は過ぎる程にレベル高いわ
-
- 2016年04月05日 13:42
- ID:WTGNJzt10 >>返信コメ
- 漫画見てみると面白いな。
うまくいって10月くらいの2クール目をどっかで放送してほしい
-
- 2016年04月05日 14:25
- ID:l1t4keis0
>>返信コメ
- これおもしろくなる?
-
- 2016年04月05日 15:05
- ID:vs99uDv80 >>返信コメ
- 原作、今のところ、いまいちなのになぜか、ジャンプの一押しになってる
ま~、最近、ジャンプ作品で面白いの、あんまないけど
-
- 2016年04月05日 15:14
- ID:riY2jS8v0 >>返信コメ
- >>395
なる
評判良かった原作1話後半はアニメだと2話で出てくるから、2話見て面白くなかったら切ったら?
-
- 2016年04月05日 15:24
- ID:EIR8dh2t0 >>返信コメ
- >>390
お前は無個性じゃなくて突出した部分はないが高水準でバランスのいいハイスペック機だろ
-
- 2016年04月05日 16:22
- ID:yUZM95UE0 >>返信コメ
- 面黒い第一話だった。
-
- 2016年04月05日 22:38
- ID:4PAJ6SHZ0 >>返信コメ
- おそ松さん並ならともかく、ヒロアカの声優陣くらいで腐狙いだの文句言われるなら人気声優は誰もアニメでられねーよw
-
- 2016年04月06日 00:32
- ID:sfK3j5650 >>返信コメ
- テンポ遅いきがしたけど、丁寧に作りたいのかな。
-
- 2016年04月06日 00:55
- ID:MNF13bNv0 >>返信コメ
- >>401
原作1話は密度のすごさもあるけどこの作品の核であり土台だからね
だからこの部分を変に圧縮したりせず丁寧にやってるのは期待できる要素の一つでもある
-
- 2016年04月06日 01:47
- ID:bDWR6Xcl0 >>返信コメ
- だからなんだ。
見てから言え。
-
- 2016年04月06日 05:54
- ID:JkMgbGWP0 >>返信コメ
- ノーマークだったけど見たらおもしろそうだった
継続視聴しよう
-
- 2016年04月06日 07:39
- ID:3w1SIXom0 >>返信コメ
- >>266
ヒロアカの前進 2008年
ワンパンマン 2009年
-
- 2016年04月06日 08:19
- ID:XxTIeYQH0 >>返信コメ
- なんか荒れてるなぁ…
個人的には面白かったかな
小さい子どもは好きそう
-
- 2016年04月06日 09:14
- ID:325rvsJt0 >>返信コメ
- op最高だな
-
- 2016年04月06日 09:29
- ID:obxOoZpy0 >>返信コメ
- やっぱり1クール終了は早くも原作が尽きたのか?
次はオリジナルの美少女アイドルものか魔法少女物でもやってほしいね。女児向けで。
-
- 2016年04月06日 10:04
- ID:E...NUmT0
>>返信コメ
- かっちゃんの声がなんか違う
デクとオールマイトはすごくあってるけど
-
- 2016年04月06日 10:07
- ID:E...NUmT0 >>返信コメ
- かっちゃんの声がなんか違う
デクとオールマイトはすごくあってるけど
-
- 2016年04月06日 12:01
- ID:HxLjaOfM0 >>返信コメ
- >>15
とりあえず2話見てからやめるかどうか決めてくれ、だな
原作はアニメ2話込みで1話分だから
-
- 2016年04月06日 16:35
- ID:MNF13bNv0 >>返信コメ
- >>408
まだ1話しかやってないのに「早くも」とか意味わからん
アルスラーンと七つの大罪がその後に二ヶ月と4話で控えてる辺り色々と番組編成の形探ってるんでしょ
-
- 2016年04月06日 17:10
- ID:dfqdxpc.0 >>返信コメ
- 他のアニメの話して悪いけど、同じポンズ製作の血界戦線が一話詰め込みすぎてよくわからない感じになってたから、丁寧に作ろうとして分割する分にはいいんじゃないかな
てか、ポンズ製作のアニメって映像かっこいいな
-
- 2016年04月06日 18:50
- ID:myl3c5KI0 >>返信コメ
- 1話を半分に切ったのは酷いな
opとedなしにしてもやりきらないと
-
- 2016年04月06日 18:52
- ID:9plVLMTV0 >>返信コメ
- 原作1話を分割したのは丁寧に展開するために必要だとは思うけど1話切りされるのは辛いなあ
これからがくっそほど面白いのに…
1クールだしやっぱりUSJ編までかな?
轟焦凍:オリジンをめちゃくちゃ期待してたんだがなあ
-
- 2016年04月06日 20:48
- ID:dxCrGEmO0 >>返信コメ
- きろうと思ってたんだけど次回は面白いの?
このコメ欄を信じてとりあえず2話目も見てみようかな
-
- 2016年04月06日 22:53
- ID:jm3epPJj0 >>返信コメ
- 一話切りも何も、1クールの作品として良いものを作るために、あえて原作1話を2分割してるってことを理解してない人が思いのほか多くてビックリした
そんな駆け足で説明不足詰め詰めなんて黒歴史化不可避だからこの配分は英断だろう
-
- 2016年04月06日 22:58
- ID:ujFYHl.e0 >>返信コメ
- アクセラレータさんがいるぜよおおおおおおおおおおお
-
- 2016年04月06日 23:16
- ID:UB89.7YS0 >>返信コメ
- 原作ジャンプで夕方アニメの時点で観る価値ないと思ってたけど
やっぱり無かったわ
-
- 2016年04月07日 01:20
- ID:qydxQ90a0
>>返信コメ
- 連載当初からの大ファンです!!最高にクオリティ高くて素敵でした!!かっこよすぎか!!
-
- 2016年04月07日 01:40
- ID:pdwDcRGj0 >>返信コメ
- ジャンプって
http://matome.naver.jp/odai/2139972483162618301
これだけの作品の嫌だ、望んでいないって言っても実写にしている。
金儲けのために。
どーせこれも実写にするんでしょって思ってる。
だったら、最初から見ないってなる。
-
- 2016年04月07日 01:42
- ID:pdwDcRGj0 >>返信コメ
デスノート、暗殺教室まで実写って
ジャンプは、もうかつてのジャンプじゃない。
-
- 2016年04月07日 02:58
- ID:GVHmlNiV0 >>返信コメ
- とりあえず掴みは良くなかったけど仕方ないといえば仕方ないか
-
- 2016年04月07日 09:03
- ID:r.OiEJzA0 >>返信コメ
- >>417
1話で原作1話全部やれとか言ってる奴はこの作品そんなに好きじゃないんだろうな
そんな尺でまとめられる話じゃないってわかりそうなものなのに
-
- 2016年04月07日 09:14
- ID:r.OiEJzA0 >>返信コメ
- >>422
かつてのって、いつぐらいのこと?
実写化企画なんてもう随分前からあるわけだけど
-
- 2016年04月07日 13:56
- ID:0eNNw3o0O >>返信コメ
- 昔の実写化って何があったっけ?
ハリウッドのアメリ化北斗とDBの間は知らないな
-
- 2016年04月07日 14:26
- ID:jDAOzOBV0 >>返信コメ
- >>424
でもぶっちゃけ1話だけ見るとあんまり面白くないと思う
これだけアニメの本数多いんだから1話目の印象的がイマイチだと切る人もでてくるだろう
あとファン同士なのにあんまりキツイ書き方するの良くないよ
-
- 2016年04月07日 14:36
- ID:OzPjNRQ40 >>返信コメ
- ぼくひでで盛大に草
-
- 2016年04月07日 21:06
- ID:0eNNw3o0O >>返信コメ
- いや、結構面白いと思うぞ俺は
分割と知ったら次回の期待値上がった
-
- 2016年04月08日 12:15
- ID:tUzztoQJ0 >>返信コメ
- >>32
え?usj?大阪の?
-
- 2016年04月08日 12:17
- ID:tUzztoQJ0 >>返信コメ
- かっちゃんやっぱ大好き!!!!!!
早くとどろききゅんを…
-
- 2016年04月08日 12:23
- ID:1kp8l3d40 >>返信コメ
- >>430
あれまんまではなくて施設名の頭文字つなげるてUSJって表記してるんですよ
-
- 2016年04月08日 13:29
- ID:tUzztoQJ0 >>返信コメ
- >>432
usj?やっぱTDLだろ!!!
-
- 2016年04月08日 22:03
- ID:BihVEc5S0
>>返信コメ
- 店舗がいいとか原作1話分も回収してないと知ってて言ってるならブラクロのハイテンポ(信者評)に対する当て付けだな
-
- 2016年04月09日 02:38
- ID:rpwASJGS0 >>返信コメ
- >>426
Vシネマ全盛期のヤンキーものは結構作られてたね
-
- 2016年04月09日 11:32
- ID:JVMnhaa80 >>返信コメ
- とりあえず鉄血の後番組だし一度は見るかと見てみた→漫画買いに行った
1クールといわずしばらくやって欲しいわw
-
- 2016年04月10日 00:06
- ID:tSgeFPtr0 >>返信コメ
- 正直バトルシーン迫力不足だわ
ボンズならもっとやれただろ、と言いたいところだけどリメイク鋼の件もあるしわからん
まさか見てないけどコンレボの方が作画的見応えありそう?
馬越さんだし期待してたんだけどなぁ
-
- 2016年04月13日 09:13
- ID:lps69MPZ0 >>返信コメ
- >>412
アルスラーンと大罪の後鉄血続編らしいが、鉄血続編はOVAにしてオリジナルの美少女アイドルものでもこの枠でやった方が受けそう。女児向けで。
ヒロアカ続編はハイキューみたいに深夜枠かな。もしくは原作がある程度たまったら。
-
- 2016年04月13日 23:05
- ID:AJRpv1mQ0 >>返信コメ
- まあとりあえずだけど
-
- 2016年04月17日 16:42
- ID:1kAuHNG00 >>返信コメ
- 漫画版も学校に入るまで位が山場感で
アニメ化も正直期待してなかったけど、
スタッフが本当にこの作品好きなのはわかるな。
主人公の心情を本当に良く描いてくれてるし、
見せ場を本当に自分達の感情むき出しで描いてくれてる。
母親とのやりとりの苦しさが本当に良く伝わって
正直泣いたわ。これは小手先だけで小奇麗なだけの
日曜夕方クオリティとは思えない位、本当によくできてる。
-
- 2016年04月22日 18:37
- ID:tB0aFHBt0 >>返信コメ
- たかがアニメ、それも第1話で既に評論家気取りの奴が涌いてて笑える。
-
- 2016年04月23日 09:28
- ID:okpEV8kY0 >>返信コメ
- >>394
深夜枠でしょう。そろそろこの枠をオリジナルの美少女アイドルものにでも譲るべきだと思う。
デレマスやアイカツ!の方が面白い。
-
- 2016年05月01日 07:03
- ID:xhH.yb2q0 >>返信コメ
- オープニングはKANABOONのOriginも合うかも
-
- 2016年05月05日 23:12
- ID:sKvDyNDC0
>>返信コメ
- Fooooooooo !
SAIKOー!!!
-
- 2016年07月11日 18:29
- ID:LfgRy0Bw0
>>返信コメ
- カッケー!
-
- 2016年08月18日 18:00
- ID:CQsCAhUf0 >>返信コメ
- この世界は、妖怪だらけだな。
-
- 2016年10月29日 13:53
- ID:zN.4EO5R0 >>返信コメ
- コメント欄に沸いている荒らし(ID:.itzNVXh0、ID:AoFauLmx0、ID:1Llzny950、ID:E4lFRvtF0)の正体は、
『ビューティフルハンターコ世ミ天狗』という人物です。
過去にQMA関連スレを荒らしたり、DDRを化石ゲーと罵ったり、
FF関連記事で「ドット中世天野にしがみつく低脳」といったコピペ文を連投したり、
他にも様々なゲーム・アニメ関連スレで「ショタをズリネタにできない低脳」といった発言をマルチポストしています。
ID変えつつコピペ文章を連投する上、他人への攻撃性が強く、自分の価値観を認めさせようとして暴れ、
コミュニティの空気を悪化させる厄介極まりない人間です。
QMA界隈では、『ゴミ未満の人』と呼ばれ、最悪板にスレが立つほどの存在でした。
【QMA】ゴミ未満の人専用 ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1206637907/
【QMA】ゴミ未満の人専用スレ1.5 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219810961/
【QMA】ゴミ未満の人専用スレ2 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1244370012/
ビューティフルハンターコ世ミ天狗の数々の悪行についてのまとめ記事を公開しています
ttp://togetter.com/li/1042117
-
- 2020年04月13日 14:56
- ID:rVCRNhee0
>>返信コメ
- 名作
-
- 2021年04月02日 01:21
- ID:N.bcLnh50 >>返信コメ
- でっけーヴィランはデクの原点なんだよなぁ。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
ポルノのOP観れたし良かったが、しっかり1話やり切ると思ってたわ……
原作1話の完成度高かったし、丁寧にやるのは良いが、1クールでどこまでやるんだ?
体育祭の轟オリジンまでやってくれれば良いが……
Mt.レディのゲス顔をしてくれたのはありがたい