第39話『成長した”時とばし”の反撃!?出るか!?悟空の新たな技!』
無敵の”時飛ばし”を破られたヒットは、戦いの中で成長し、”時飛ばし”の時間を拡張させて悟空を追い詰める!そして、悟空は勝つために、ある技の使用を決心する!
界王様たぶんこの試合も見てるだろうからきっと喜んでるはずw
超サイヤ人になって再登場はないと思ったけどこういう使い方もいいね
悟空の勝ちだ…(ドヤァ って天さんが言ってた時以来?
何倍くらいでビルス様に勝てるんだろうw
あとかめはめ波のエコーかかった声好き
でも予告でヒットさんご健在だったね
まぁ成長中だからね
1000歳越えてるのに伸びしろすごい!
超サイヤ人になって再登場はないと思ったけどこういう使い方もいいね
悟空の勝ちだ…(ドヤァ って天さんが言ってた時以来?
何倍くらいでビルス様に勝てるんだろうw
あとかめはめ波のエコーかかった声好き
でも予告でヒットさんご健在だったね
まぁ成長中だからね
1000歳越えてるのに伸びしろすごい!
![]() |
「ドラゴンボール超」第39話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
V.A.
日本コロムビア (2016-02-24)
日本コロムビア (2016-02-24)
東映 (2006-04-14)
コメント…ドラゴンボールについて
-
- 2016年04月17日 11:56
- ID:Z4XwqAUB0
>>返信コメ
- さすがだぜ。悟空
-
- 2016年04月17日 11:56
- ID:os2SzfDJ0 >>返信コメ
- 神作画
-
- 2016年04月17日 11:59
- ID:Z4XwqAUB0 >>返信コメ
- 超サイヤ人ブルーと界王拳の合わせ技で有利たつとは、それもビルス様の為に考えていた技とはなかなかやるな、
ビルス様を少し焦らせるとは
-
- 2016年04月17日 12:00
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- ドラゴンボールを見て久々に鳥肌がたった。
-
- 2016年04月17日 12:06
- ID:wtzsT36L0 >>返信コメ
- 線とかCGはめちゃくちゃ綺麗だったけど、キャラの塗りが原色でのっぺりしすぎなのは気になるな。光源の位置が全く意識されてない。これはもう作画じゃなくてキャラデザの問題だけど
-
- 2016年04月17日 12:07
- ID:Z4XwqAUB0 >>返信コメ
- 悟空とベジータのレベルは超サイヤ人ブルー互角なんだよな
差があるとすれば、多彩な能力技使えるだけだと思うが、ベジータも能力技を使えれば、悟空との差は無いはず
-
- 2016年04月17日 12:07
- ID:XeXFB0IX0 >>返信コメ
- ドラゴンボール超
タイトル通り、超面白かった
-
- 2016年04月17日 12:08
- ID:yTUKcO7V0 >>返信コメ
- 早く決着付けないと野沢さん倒れてまう
-
- 2016年04月17日 12:09
- ID:RaJCmNE50 >>返信コメ
- 毎回遊戯王は4日くらい遅れるのにDB超だけまとめはえーなw まぁ管理人のやる気次第だし別にいいけど
作画班がやっと本気出したなぁ…深夜アニメとは比べ物にならないはずの莫大な予算が今までどこに消えてたのか
これからはせめて戦闘回だけでもこのクオリティでなんとかやってほしい
-
- 2016年04月17日 12:09
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- ビルス「さすがはボクの悟空だ」
ウイス「あら、悟空さんは私のですよ」
このあとにベジータが「違う! オレのものだ!!」って言うかと思ったのに。
-
- 2016年04月17日 12:10
- ID:YBxdOHp70 >>返信コメ
- うおおお界王拳だあああ
ハイリスクハイリターンはやっぱロマンの塊だよな
正直超サイヤ人より好きだぜ
-
- 2016年04月17日 12:11
- ID:jVSL4efl0 >>返信コメ
- 界王さま「悟空よ!決め技にわしの界王拳を選んだところはナイスだぞ!」
-
- 2016年04月17日 12:11
- ID:Z4XwqAUB0 >>返信コメ
- ヒットの成長の時とばしに対して、超サイヤ人ブルーと界王拳で対応するとは、
これならビルスを倒すも遠くはなさそう。
最終回近くぐらいで倒すじゃない。
-
- 2016年04月17日 12:13
- ID:jVSL4efl0 >>返信コメ
- 結局、本気のヒットさんは何秒時間止められんの?
-
- 2016年04月17日 12:14
- ID:s.aPMCFP0 >>返信コメ
-
-
- 2016年04月17日 12:14
- ID:i0x7j.0F0 >>返信コメ
- そら今回の作画は作監の山室さんとOPの第六宇宙編を担当した大塚さんだもの
-
- 2016年04月17日 12:14
- ID:BT6NnL8Z0 >>返信コメ
- さすがク・・カカロット!私はやると思ってました!テノヒラクルー
-
- 2016年04月17日 12:14
- ID:Z4XwqAUB0
>>返信コメ
- 懐かしかったな界王拳使ってくれて嬉しかった
-
- 2016年04月17日 12:15
- ID:jVSL4efl0 >>返信コメ
- ビルスさま「悟空はワシが育てた」
-
- 2016年04月17日 12:15
- ID:i0x7j.0F0 >>返信コメ
- 時の止まった世界よりも遥か上の境地を行くとはな
-
- 2016年04月17日 12:16
- ID:Z4XwqAUB0 >>返信コメ
- ビルス→少しヤバそう
ウイス→嬉しそう
ベジータ→また先にいきやがって
-
- 2016年04月17日 12:17
- ID:jVSL4efl0 >>返信コメ
- ヒットさんのただただまっとうに成長w
サイヤ人にたいするアンチテーゼなのか
-
- 2016年04月17日 12:17
- ID:hFNqy7Yq0
>>返信コメ
- かっけええええ
-
- 2016年04月17日 12:18
- ID:SDf3DrZ40
>>返信コメ
- 毎回ここでの復習が楽しみだけど
今回は神回な上に、まとめ早くて嬉しかった
-
- 2016年04月17日 12:18
- ID:k91kbw76O >>返信コメ
- ドラゴンボールらしい回だったなぁ。
やっぱりカカロットはカッコいいや。
-
- 2016年04月17日 12:18
- ID:K6uGFL5H0 >>返信コメ
- 10倍界王拳超サイヤ人ゴッド超サイヤ人は時間より速く動けるチート能力
-
- 2016年04月17日 12:19
- ID:BT6NnL8Z0 >>返信コメ
- スタプラ(悟空)VSザ・ワールド(ヒット)と原理は一緒なのかな?
-
- 2016年04月17日 12:19
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- >>8
今年80歳になるおばあさんの声とは思えん。
-
- 2016年04月17日 12:19
- ID:fMXxFIFc0 >>返信コメ
- 界王拳はかっこいいわ~
欲言うとキイィィィン!って界王拳独特のSE聴きたかったけど満足
-
- 2016年04月17日 12:20
- ID:XyVSVRVr0 >>返信コメ
- 良い時は良い 今回は神回
-
- 2016年04月17日 12:20
- ID:jVSL4efl0 >>返信コメ
- 超サイヤ人ブルーに界王拳上乗せwww
-
- 2016年04月17日 12:21
- ID:XeXFB0IX0 >>返信コメ
- >>15
作監補佐に大西陽一さんも参加してるし、この回にどんだけリソース使ったんだろう
でもビルス編やフリーザ編だって終盤のバトルはこんぐらいクオリティ高い回は1、2回はあった
それらを含めても今週のバトルは超の中では最高の出来
-
- 2016年04月17日 12:21
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- 界王拳唯一の生き証人、ベジータ。
-
- 2016年04月17日 12:22
- ID:i0x7j.0F0 >>返信コメ
- 今週よかったけど来週がめっちゃ心配だわ…
クオリティ落としても38話くらいには保って欲しい…
-
- 2016年04月17日 12:23
- ID:XeXFB0IX0 >>返信コメ
- 間違えた
コメ32は>>16に対してね
-
- 2016年04月17日 12:23
- ID:QxvGO3j20 >>返信コメ
- ヤバい!!!一番好きな形態かも!!今日の悟空かっこよすぎだわ!!!
-
- 2016年04月17日 12:25
- ID:jVSL4efl0 >>返信コメ
- 26、7年くらい前じゃないかな・・・漫画でベジータと界王拳でやりあってたのって・・・
-
- 2016年04月17日 12:27
- ID:QSJEdONG0 >>返信コメ
- 界王拳…まだ忘れられたんじゃなかったんだ…(涙目)
-
- 2016年04月17日 12:27
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- 超サイヤ人より界王拳のほうが好きな自分にとっては最高の回だった。
-
- 2016年04月17日 12:28
- ID:UTWpHgRB0 >>返信コメ
- 戦いに関しては結構重ねてるからな悟空は
界王拳をこの状況でやるのはいいな
-
- 2016年04月17日 12:28
- ID:K6uGFL5H0 >>返信コメ
- 超の悟空はGTの超4ゴジータ超えたんじゃね?
-
- 2016年04月17日 12:29
- ID:3XhZ1QlX0 >>返信コメ
- 赤と青とかまるでバーナーの炎だな
いいセンスしてるわ
-
- 2016年04月17日 12:30
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- 山室直儀、袴田裕二・・・
当時の人たちがいてうれしかった。
-
- 2016年04月17日 12:30
- ID:jVSL4efl0 >>返信コメ
- 界王様のとこで修業した天さん、ヤムチャは界王拳できないの?
-
- 2016年04月17日 12:30
- ID:23mVrP.h0 >>返信コメ
- ブウ編はいる前のアニオリでパイクーハン相手にやってるんだよな海王拳+超サイヤ人。
動画で少し見ただけだから使った後どうなったかは知らないが
-
- 2016年04月17日 12:31
- ID:jVSL4efl0 >>返信コメ
- 太陽拳もつかってほしい・・・
-
- 2016年04月17日 12:32
- ID:jVSL4efl0 >>返信コメ
- またアウアウアーって全身痛くなるのかな
-
- 2016年04月17日 12:33
- ID:uvD.j4Z0O >>返信コメ
- まさかの超サイヤ人ブルーブルーになるのかと思ったけど、まさかの界王拳復活でテンション高まった。
居間に野沢さんと山路さんの叫び声が響き渡って笑ったwww
-
- 2016年04月17日 12:33
- ID:Y2OVa9aI0 >>返信コメ
- 結局界王拳の使い手は悟空さ一人だったのか。
人造人間編以降は皆使えるようになったのかと思ってた。
-
- 2016年04月17日 12:34
- ID:bIO1j5Zp0 >>返信コメ
- 今回は今までに比べたら作画も動きも凄く良かったな。界王拳使うってことは分かってたけど、髪が超サイヤ人ブルーの青と、界王拳の赤が混ざって紫になるんじゃないかと心配したわ。個人的には、界王拳状態の悟空のキャラデザは髪が紫よりは良かった。
-
- 2016年04月17日 12:34
- ID:BT6NnL8Z0 >>返信コメ
- ※44
おそらく天さんはギャグで・・・ヤムチャさんは才能が・・・
-
- 2016年04月17日 12:35
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- いま思ったけど「復活の『F』」のTV放送はいつやるんだ?
-
- 2016年04月17日 12:35
- ID:jVSL4efl0 >>返信コメ
- ヒットさん、エネルギー弾撃ってなくね?打撃ばっかだけど
かめはめ波どうやって相殺したんだろ・・・
時飛ばしで避けたのかな
-
- 2016年04月17日 12:36
- ID:6ff7O0qN0
>>返信コメ
- つよさの定義が崩壊
-
- 2016年04月17日 12:36
- ID:7KTeWZpl0 >>返信コメ
- 意外に面白くてビックリだわ
ヒットもかっこいいし
-
- 2016年04月17日 12:38
- ID:UZAdxfu80 >>返信コメ
- 天「例の界王拳の事をわすれていやしないか?」
今回はまさにそれだった
-
- 2016年04月17日 12:40
- ID:UxNekWLa0 >>返信コメ
- 凄く面白かったのだが ちょっと引っかかる点がある
孫悟空VSヒットよりも前の試合の無意味さだ
まあベジータとキャベの会話は面白かったけどさ
正直シャンパの存在すら邪魔に思えてきた
武道会という展開ではなく 別の方法でヒットと出会ったほうがもっと面白くなったかも知れんな
決着してそれで終わりか?
-
- 2016年04月17日 12:41
- ID:jVSL4efl0 >>返信コメ
- ヒットは本気出したら5秒ぐらい時間とめられるはず
-
- 2016年04月17日 12:42
- ID:pcntNyaC0 >>返信コメ
- 久しぶりに見入った
スーパーサイヤ人と界王拳の組み合わせできないのかなとかぼんやり考えてたけど負担がかかるからしなかったのね
とにかく〇倍界王拳だあああ!!ってセリフ好き
-
- 2016年04月17日 12:42
- ID:XKsLF1AM0
>>返信コメ
- 今回は本当にワクワクした!
やっぱり悟空は格好いいわ(^^)
-
- 2016年04月17日 12:43
- ID:jVSL4efl0 >>返信コメ
- スーパーサイヤ人の時代から
あれ?界王拳つかったらもっと強くならね?っておもってたけど
不用意に使ったら死にかねないのか・・・
-
- 2016年04月17日 12:43
- ID:QgydHi2v0 >>返信コメ
- 界王拳って…と思っていたところの復活。これでも立っているヒットはやるなぁ。
-
- 2016年04月17日 12:44
- ID:QSJEdONG0 >>返信コメ
- 大平 透をドラゴンボールで生きけえらせてくんねえかな?
-
- 2016年04月17日 12:44
- ID:LYQ.j9h10 >>返信コメ
- >>36
あとは青いアンダーシャツがあれば完璧…だけど形態関係ないか。
-
- 2016年04月17日 12:45
- ID:LYQ.j9h10 >>返信コメ
- >>59
>>61
スーパー界王拳「おい」
-
- 2016年04月17日 12:47
- ID:t..Vg8P40 >>返信コメ
- ※27
映像描写的に時飛ばしはザ・ワールドっぽいね。
-
- 2016年04月17日 12:47
- ID:LYQ.j9h10 >>返信コメ
- >>49
ゲーム次第ではクリリンが習得するIFシナリオもあるよ
-
- 2016年04月17日 12:47
- ID:ObWSPW610
>>返信コメ
- 熱かった
-
- 2016年04月17日 12:48
- ID:3XhZ1QlX0 >>返信コメ
- 一応スーパー界王拳使用時は既に死んでたからな
-
- 2016年04月17日 12:48
- ID:RcLKahpD0 >>返信コメ
- 時々絵がまともになってると思ったら、道理で……
-
- 2016年04月17日 12:48
- ID:t..Vg8P40 >>返信コメ
- ※63
自然死の場合は無理だよ。
フリーザ編の時に説明されてたでしょ。
-
- 2016年04月17日 12:49
- ID:ELWKc.Ql0 >>返信コメ
- >>14
時飛ばしについては成長中なのであって、本気の問題じゃないゾ
-
- 2016年04月17日 12:50
- ID:QgydHi2v0 >>返信コメ
- 悟空って「これ使ったら色々やべぇかも」って隠している場合があるね。で、最強で悟空と均等と思い込んでいたベジータさんが赤っ恥をかく。
-
- 2016年04月17日 12:50
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- 優勢ムードで主題歌が流れる演出すき。
-
- 2016年04月17日 12:54
- ID:t..Vg8P40 >>返信コメ
- ※44
※51
悟空は約半年(約180日)修行して習得したからそれ以下の日数のヤムチャが使えないのは分かる。
260日修行してる天津飯が使えないのは謎だな。適正がいるのか?
まあ、今更地球人が界王拳で多少パワーUPしても素のサイヤ人に負けるだろうけど。
-
- 2016年04月17日 12:54
- ID:qJjdCr9N0 >>返信コメ
- >>45
あんときは死んでるから負担関係なく使えてる
-
- 2016年04月17日 12:55
- ID:o8LQWk9U0 >>返信コメ
- やっと超本気で完成版のドラゴンボール超の超戦闘作画回見れたよ。これからもこのクオリティーでお願いします
-
- 2016年04月17日 13:01
- ID:jVSL4efl0 >>返信コメ
- ナルトの九尾モードと仙人モードの合わせがけ参考にしただろ
-
- 2016年04月17日 13:01
- ID:GMw76Xai0 >>返信コメ
- 予告でビルス様がちょっと怪しかったけどいよいよ本気でビルス様と戦うのだろうか。
-
- 2016年04月17日 13:02
- ID:qmfxA3gb0 >>返信コメ
- 五千の十倍で五万、百万で一千万、考えて見れば確かにヤバイんだよな戦闘力の増加率、基本的なパワーが上がれば十倍、二十倍楽勝ってわけでは無いのね
-
- 2016年04月17日 13:03
- ID:e8UD4M.q0
>>返信コメ
- 今回マジで神回だわ
超で一番おもしろかった
-
- 2016年04月17日 13:05
- ID:2yDmYhSt0 >>返信コメ
- ヒットいいキャラだ!
クールに見えるが中身は熱いな。
-
- 2016年04月17日 13:06
- ID:zcw6EwmU0 >>返信コメ
- おもしろい
-
- 2016年04月17日 13:06
- ID:vokpg8rU0 >>返信コメ
- >>50
ホント、色が混ざって紫にならなくてよかった。
-
- 2016年04月17日 13:07
- ID:efOQsPfW0 >>返信コメ
- 作画良かったし動きもよかった。界王拳復活はすげぇ嬉しかったぜ!欲を言えば界王拳の効果音はキイイイイイイイって感じの昔の音がよかったな。まあ、効果音の人が変わってるから仕方ないが。
-
- 2016年04月17日 13:07
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- 界王拳、元気玉
やっぱ界王さまって偉大だわ。
-
- 2016年04月17日 13:09
- ID:om2ULYZh0 >>返信コメ
- ヒットさんが一気に魅力的なキャラになったわ
今までの敵と被ってない戦闘スタイル、成長の仕方、性格
超を作ったおかげで、ヒットさんが生まれたと思うとこの作品があってよかったわ
-
- 2016年04月17日 13:09
- ID:vokpg8rU0 >>返信コメ
- >>38
使う理由がなかっただけなんだろうね。
-
- 2016年04月17日 13:09
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- 今日の戦闘を当時の効果音で見たかった。
-
- 2016年04月17日 13:10
- ID:jVSL4efl0 >>返信コメ
- 界王様の技偉大なのに界王神様はなんもねーの
-
- 2016年04月17日 13:11
- ID:XeXFB0IX0 >>返信コメ
- >>77
1クールものならともかく、長期アニメでそれは無理
スタッフが死ぬぞ
-
- 2016年04月17日 13:14
- ID:XyVSVRVr0 >>返信コメ
- >>90 無能神は無能でいいんだよ 無能で成り立ってるから
-
- 2016年04月17日 13:17
- ID:ZI09xlsx0 >>返信コメ
- ビルスと戦った時はパンチがぶつかっただけで地球どころか宇宙が壊れる!とか騒いでたのにゴッド状態で10倍界王拳のカメハメ波撃っても惑星すら壊れない不思議
-
- 2016年04月17日 13:21
- ID:vokpg8rU0 >>返信コメ
- >>78
九尾モードが界王拳で仙人モードが超サイヤ人ブルーだね。
-
- 2016年04月17日 13:22
- ID:e8UD4M.q0 >>返信コメ
- >>93
ヴァドスがバリア貼ってるからな
今回割れたけど
-
- 2016年04月17日 13:24
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- >>91
20年前はこのクオリティで6年半やってたんですがそれは・・・
なおかつ半年に1回ペースで劇場版もやってました。
-
- 2016年04月17日 13:26
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- 最近大平透さんが亡くなったけど、野沢さんにはずっと元気でいてほしい。
この人が亡くなったらドラゴンボールの終わりだ。
-
- 2016年04月17日 13:26
- ID:CD9HUbPK0 >>返信コメ
- >>65
あの時は既に死人だったし・・
-
- 2016年04月17日 13:26
- ID:TOaRQ35W0
>>返信コメ
- どっかのサイトで誰かが新技を界王拳て言ってるのチラ見しちゃったせいで今回驚けなかったのが悔しい(笑)自分のせいだけど。
-
- 2016年04月17日 13:26
- ID:1utUdPoR0 >>返信コメ
- 界王拳は正義の心がないとできなくて、スーパーサイヤ人は若干悪寄りだから重ねがけできないんじゃなかったっけ?
でもブルーは神の気だからできんのか。
にしても神の気って感じられんのやなかったか?
-
- 2016年04月17日 13:27
- ID:KWuZsTUQ0
>>返信コメ
- 界王拳は激アツすぎた
-
- 2016年04月17日 13:27
- ID:E6XvYSfO0 >>返信コメ
- にわか「なにこのギアセカンドのパクリ」
界王拳知らない奴もいそうだよな…それくらい懐かしい
-
- 2016年04月17日 13:31
- ID:TOaRQ35W0 >>返信コメ
- >>100
神のような気のコントロールのしかたをしてるってことだとしたら気を探れないわけではないかもって思った。
その辺はわかんないけど。
-
- 2016年04月17日 13:32
- ID:IhvJ325d0 >>返信コメ
- >>96
ドラゴンボール「だけ」に全力注いでた時と時代が違うんやで
長期アニメであれくらいの作画維持できんのは今じゃポケモンくらいだろう
-
- 2016年04月17日 13:32
- ID:2lT7WRvH0 >>返信コメ
- もしグルドの能力をヒットが使えたら
悟空どうなってたやろな笑
来週で決着か
案外早く決着ついたな
さてどっちが勝のやら
-
- 2016年04月17日 13:33
- ID:vokpg8rU0 >>返信コメ
- 界王拳って、悟飯が4~5歳の頃に教えられた技だから、17~18年前の技、界王様の偉大さが露見したね。
-
- 2016年04月17日 13:35
- ID:2lT7WRvH0 >>返信コメ
- 現時点で悟空とビルスどれくらい差がえるんやろ?かいおうけん使ってもまだ勝てんのかな?
-
- 2016年04月17日 13:38
- ID:TiBaB.X80 >>返信コメ
- 超サイヤ人よりも界王拳の方が好きな俺にとって最高の回だった!
今まで出さなかった理由も説明してたし、作画も良かったし神回だった!
-
- 2016年04月17日 13:42
- ID:wA8idFHa0 >>返信コメ
- 界王拳(最高20倍)は超サイヤ人(50倍)に役割を取られた存在だけど、重ねがけがついにきたかー
ブルー+10倍界王拳って、戦闘力何倍になってるんだろ
-
- 2016年04月17日 13:42
- ID:XyVSVRVr0 >>返信コメ
- >>107 ビルスかなり焦ってたから限りなく近くなってると思う もうちょい界王拳を体に慣らしたら勝てるかもな
-
- 2016年04月17日 13:43
- ID:OSonohfi0 >>返信コメ
- その大昔の3倍界王拳の肉弾戦シーンみたいなのを
期待するのは流石に贅沢か
アレいま見ても凄いんだよなぁ
-
- 2016年04月17日 13:45
- ID:XR8xBR3W0 >>返信コメ
- べジータさん俺達に延び代はもうほとんどないって大会前言ってたのに悟空さに目の前で10倍も強くなられたらもう…
泣くなよべジータ(笑)
-
- 2016年04月17日 13:47
- ID:XeXFB0IX0 >>返信コメ
- >>96
映画はともかく、無印・Z時代の作画が毎週、今週の超とクオリティが同等とかねーよww
Zの作画が良かったと記憶できるのは、基本鳥山の原作(構図やパース、殺陣描写)があったから
-
- 2016年04月17日 13:48
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- ヒットも殺し屋から格闘家に転進すれば?
かつての天津飯みたいに。
-
- 2016年04月17日 13:49
- ID:6wcM0mw30 >>返信コメ
- ※113
最近ドラゴンボールZの作画を過大評価してるの多いいよな
ドラゴンボールZだって作画がいいのなんてたまにあるぐらいだし
-
- 2016年04月17日 13:54
- ID:LYQ.j9h10 >>返信コメ
- ビルス「戦闘力が表面に出てるようじゃ神とは言えない」
ヒット「なんだこの気は!?」
なんという設定無視
-
- 2016年04月17日 13:55
- ID:KBpGyBmI0 >>返信コメ
- ※5
キャラデザじゃなくて彩色担当じゃない?
-
- 2016年04月17日 13:56
- ID:XR8xBR3W0 >>返信コメ
- ※116
一応神の気って神かそれに近いものなら感知できるんじゃなかったっけ?
-
- 2016年04月17日 13:57
- ID:6wcM0mw30 >>返信コメ
- ※78
にわかはちゃんと調べてから書けよ
ナルトで仙人モードと九尾モードの重ねがけ
をするよりずっと昔にドラゴンボールで超界王拳と言う超サイヤ人と界王拳の重ねがけをやってるんだよ
-
- 2016年04月17日 13:58
- ID:TiBaB.X80 >>返信コメ
- >>116
界王拳使ってるからじゃないの?(>気が表面に出てる)
-
- 2016年04月17日 13:58
- ID:pJ4J5y4s0 >>返信コメ
- そろそろビルスくらいは越えてくれ
-
- 2016年04月17日 14:00
- ID:TazCGxsh0 >>返信コメ
- ※118
そうだよ 神に近づいたり戦闘力がバカでかければ感知できる まぁその域まで辿り着くのは困難だけど
前者が悟空で後者がベジータ 本当ベジータスゲえな 修行でゴッドにならずにブルーになるとか
-
- 2016年04月17日 14:01
- ID:TiaucQLD0 >>返信コメ
- 超サイヤ+界王拳はアニメオリのパイク―ハン戦でしたから今回の奴はそれが元ネタかな。
その時は短い間しか使っていなかったけど……
超のスタッフは昔の技を色々と拾うな
-
- 2016年04月17日 14:10
- ID:RS5ARUvP0
>>返信コメ
- スーパーサイヤ人と界王拳が一つになったのは界王様も鼻が高いでしょう(^ω^)カッコよかったし、嬉しかった( ´ ▽ ` )
-
- 2016年04月17日 14:11
- ID:mJ000UIe0 >>返信コメ
- >>56
今使ってるのが10倍界王拳だと言われた時は絶望と同時にがっかりしたなぁw素の強さじゃなかったのかよって
-
- 2016年04月17日 14:12
- ID:XeXFB0IX0 >>返信コメ
- >>123
>超のスタッフは昔の技を色々と拾うな
というかストーリー原案が鳥山本人なんだから、シナリオの細かい台詞や展開はともかく、
ブルー+界王拳というネタ自体は鳥山プロットじゃないのか?
-
- 2016年04月17日 14:15
- ID:qb.CR59A0 >>返信コメ
- 今日の戦い超かっこよかったー!!!
久しぶりにテレビの前で前のめりになってニコニコ笑いながら見ちゃった。興奮がとまんないー、早く続き見てー!!!
ヒットもパワーアップした悟空と戦いたいから待つあたりとかいいね。このまま殺し屋辞めて武道家(というより仲間)になってくれないかな~。あードラゴンボール最高^^
-
- 2016年04月17日 14:16
- ID:K3GkZJE10 >>返信コメ
ビルスが悟空を認めてるのがええな
界王拳後、焦りまくってるしw
ウィスはまだ冷静だけど
-
- 2016年04月17日 14:18
- ID:NL019hxR0 >>返信コメ
- 光速を超えたスピードだから時飛ばしも通用しないのかな?
よく分からんけどかっこいいぜ悟空!
-
- 2016年04月17日 14:20
- ID:bzC1.ruv0 >>返信コメ
- >>116 ヒットは神の気を感じられるだけだろ。ベジータや悟空だってできるんだからヒットができてもおかしくない。
-
- 2016年04月17日 14:21
- ID:hPMJwk3F0 >>返信コメ
- >>65
うわ、恥ずかしい
-
- 2016年04月17日 14:21
- ID:uJPs4IJJ0
>>返信コメ
- うんも
-
- 2016年04月17日 14:24
- ID:PNoyFnCy0 >>返信コメ
- 面白くはあったけど次回予告まで突っ込みどころ満載で惜しいんだよなあ
-
- 2016年04月17日 14:24
- ID:bzC1.ruv0 >>返信コメ
- >>100 神に近づけば神の気を感じることはできたはず、ベジータも神の気を感じることができた
-
- 2016年04月17日 14:25
- ID:dicAeHHm0 >>返信コメ
- 全体的によかったけどOP流れたあたりからの戦闘すごいいいな
毎週こんな感じだったらいいけど流石に酷か
やっぱり殺しちゃダメだからヒット全力じゃなかったんやね
殺しありだったら瞬殺だったんだろうか?
-
- 2016年04月17日 14:25
- ID:f4D8BAhR0 >>返信コメ
- 界王さまは今までの功績考えたらそろそろ大界王になってもいいと思うよw
てか界王神おまえは合格者だ!
-
- 2016年04月17日 14:32
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- 誰だよドラゴンボール超はつまらないって言ったヤツ・・・
めちゃくちゃ面白いじゃないか。
-
- 2016年04月17日 14:35
- ID:qT0vJftn0 >>返信コメ
- 面白くなったのは第6宇宙編からだと思うよ。
-
- 2016年04月17日 14:35
- ID:tykvekVF0 >>返信コメ
- これビルス絶対超えただろw
-
- 2016年04月17日 14:37
- ID:tykvekVF0 >>返信コメ
- 次回予告見てる限り10倍のカメハメ波でもまだ戦えるとかヒットってどんだけ強いねん
-
- 2016年04月17日 14:37
- ID:tykvekVF0 >>返信コメ
- ベジータと差をつけすぎでしょ
-
- 2016年04月17日 14:39
- ID:tykvekVF0 >>返信コメ
- 時飛ばしの中でも動けるとかスーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人界王拳10倍は光速を超えたのか
-
- 2016年04月17日 14:42
- ID:tykvekVF0 >>返信コメ
- 第六宇宙の中でヒットとキャベだけはこれからも活躍しそう
-
- 2016年04月17日 14:45
- ID:wA8idFHa0 >>返信コメ
- 界王様って本人の戦闘力はともかく、開発した技は物凄く優秀だよね
界王拳は言わずもがなだし、元気玉も協力者しだいでは魔人ブウ(純粋)を消滅させられる威力出せるし
何で界王様よりも界王神のほうが格上なんだろ?
-
- 2016年04月17日 14:45
- ID:pJ4J5y4s0 >>返信コメ
- >>141
原作でもベジータは一時的に追い付いたもしくは追い抜いてもすぐ突き放されてたからな
原作での力関係に戻ったと言える
-
- 2016年04月17日 14:47
- ID:keQAe7eu0 >>返信コメ
- 最初映画の劣化をやっていただけの超がここまで持ち直すとはなあ
やっぱり昔は重ね掛けは無理だったのか
超サイヤ人ブルーになれる程の気のコントロールと落ち着いた心でやっとできるハイリスクな技ってのはいいね
-
- 2016年04月17日 14:48
- ID:tykvekVF0 >>返信コメ
- ネタバレ見てなかった人が羨ましい
-
- 2016年04月17日 14:49
- ID:vokpg8rU0 >>返信コメ
- >>144
>>何で界王様よりも界王神のほうが格上なんだろ?
誰もが思ってる事だから敢えて言わないであげて(笑)
-
- 2016年04月17日 14:52
- ID:keQAe7eu0 >>返信コメ
- ※144
立場が上の者がより優れているなんてことはないのよ
界王神は確か生まれつき界王神みたいな存在だったはずだし一応星を創る能力があるんじゃなかったっけ
-
- 2016年04月17日 14:55
- ID:rrTfz5Rs0 >>返信コメ
- まさかの界王拳!?で界王様感激回したね。
それにしても悟空は本当に指導者に恵まれてますね、
亀仙人のじっちゃんは【心】を鍛えて界王様では【技】を鍛えてビルス様で【体】を鍛えていると考えてみると凄くバランスがイイ
-
- 2016年04月17日 14:56
- ID:vokpg8rU0 >>返信コメ
- やっぱり武道会だから、元気玉は無しだよな。
映画の極限バトルので、元気玉を超サイヤ人の状態で吸収した戦法はドーピング扱いになっちゃうのだろうか。
-
- 2016年04月17日 14:57
- ID:yNgqZXhj0 >>返信コメ
- 先週に引き続き悟空がかっこいい!
ドラゴンボールはやっぱりこうでなくちゃ!
でも昔の4倍界王拳、何度も見たけど毎回鳥肌立つよ
ほんとzのバトルは桁外れにすごかった
今日のも超始まって以来ドキドキする戦いだったけど途中であのイエモンの歌入れてきたとこで一気に冷めた
あの曲は影山が歌えば絶対カッコイイと思うけどあのふぬけた歌いかたに今日のバトルは合わない
それにしても野沢さんの叫び、今回も良かった!鉄人間違いなし!!
堀川さんの声劣化してるけど、野沢さんはまだできる!!
次週も待てない!!
-
- 2016年04月17日 14:58
- ID:tykvekVF0 >>返信コメ
- 次回予告のヒットさんもしかして界王拳使ってる?
-
- 2016年04月17日 14:59
- ID:9Ncy38.q0
>>返信コメ
- 興奮した
-
- 2016年04月17日 15:03
- ID:gN4DKOt30 >>返信コメ
- >>131
そんなにそいつ叩かれるようなコメントしてないと思うが・・・
-
- 2016年04月17日 15:04
- ID:tykvekVF0 >>返信コメ
- 神龍モードとはなんだったのか
-
- 2016年04月17日 15:05
- ID:LYQ.j9h10 >>返信コメ
- ヒット「おかげで時飛ばしが0.2秒できるようになった」
グルド「たったの0.2秒…」
ちょくちょく話に出るけどグルドがメチャ強かったら危なかったな…。
-
- 2016年04月17日 15:06
- ID:e8UD4M.q0 >>返信コメ
- >>146
ビルスとの再戦のために時間かけて完成させようと思ってたって言ってたからあれから修行を3年以上やってやっとなんとか形にできたんだろうな
-
- 2016年04月17日 15:08
- ID:k91kbw76O >>返信コメ
- 野沢さん、あの年齢でよくあんな声出せるな。
もう八十の筈だよね。
-
- 2016年04月17日 15:11
- ID:LYQ.j9h10 >>返信コメ
- >>77
間違っても5話を見直すなんてことはするなよ・・・
-
- 2016年04月17日 15:11
- ID:QwbLwokG0 >>返信コメ
- ドラヒロでカード化してほしい一品
-
- 2016年04月17日 15:12
- ID:pSWBhK4F0 >>返信コメ
- 悟空の最終技はGTじゃないから
SS青3界王拳20倍だな
-
- 2016年04月17日 15:17
- ID:Om.ZJTe20 >>返信コメ
- 昔の技を使う胸熱展開好き
-
- 2016年04月17日 15:21
- ID:Om.ZJTe20 >>返信コメ
- >>70
え?どういうこと?
-
- 2016年04月17日 15:28
- ID:ivqKqlRI0 >>返信コメ
- Zほどではないけどここまで迫力のある戦闘は久しぶり
に見た
-
- 2016年04月17日 15:31
- ID:2b64D8.d0 >>返信コメ
- >>28 野沢さんやば!!www
-
- 2016年04月17日 15:34
- ID:Njp26K.10 >>返信コメ
- 成長の速さならフリーザ様よ。
半年のトレーニングでブルーに追いつくんだから。
-
- 2016年04月17日 15:35
- ID:PWmxgiFZ0 >>返信コメ
- 作画が良かったが演出も良かった
今回の演出を担当した中村亮太さんはプリキュアでも
気合の入ったバトルをみせてくれてたもんな(姫プリ30話とか)
-
- 2016年04月17日 15:36
- ID:S9j08VA60 >>返信コメ
- 超サイヤ人蒼+界王拳は一生に一度使えるかどうかの荒技だろ
長引いたら蒼消滅も覚悟しないといけない
-
- 2016年04月17日 15:36
- ID:rrTfz5Rs0 >>返信コメ
- >>33
元気玉の生き証人でもあるベジータさんは界王様の教えた技の恐ろしさを一番理解してる。
-
- 2016年04月17日 15:38
- ID:diWN.5jo0
>>返信コメ
- 最後セル編のアレかと思ったわ
-
- 2016年04月17日 15:41
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- >>159
さすが同業者から「怪物」と呼ばれるだけのことはある。
-
- 2016年04月17日 15:42
- ID:XeXFB0IX0 >>返信コメ
- そういえば界王拳も元気玉も最初に食らったのはベジータだったな
-
- 2016年04月17日 15:44
- ID:LYQ.j9h10 >>返信コメ
- >>170
なお、一応聞いているはずのクリリンと悟飯は無反応だった模様
-
- 2016年04月17日 15:45
- ID:m.C.nA9k0 >>返信コメ
- 構えの紹介を始めるヒットさんお茶目
-
- 2016年04月17日 15:47
- ID:QRzmHCui0 >>返信コメ
- やだ、ヒットかっこいい・・・
数年前いきなりパンイチでムキムキになった挙句女子中学生にボコボコにされて「やまじ」と断末魔を上げてたとは思えないぜ
-
- 2016年04月17日 15:48
- ID:MkoRtvrg0 >>返信コメ
- みんな界王拳大好きなんだなって・・・
-
- 2016年04月17日 15:55
- ID:2nrI.kB.0 >>返信コメ
- ついに モナカさん登場かw
-
- 2016年04月17日 15:56
- ID:JXmqO23p0 >>返信コメ
- 戦闘連続のトコでドコか作画ブレが無いかって思ってみてたら
無かった・・さすがに決めるトコは決めて来たか。
-
- 2016年04月17日 16:01
- ID:hLfmomGy0 >>返信コメ
- 次回 ヒット覚醒、何とか勝利→モナカ登場
ヒットフルパワー →モナカ消し飛ぶ、ヒット反則負け
ウィス時間戻してモナカ復活→引き分け。 とか無いよな?
-
- 2016年04月17日 16:04
- ID:S8Rsimsq0 >>返信コメ
- 悟空かっこよすぎ!!
-
- 2016年04月17日 16:07
- ID:.SxOu.ti0 >>返信コメ
- 界王様嬉しがってるだろな
-
- 2016年04月17日 16:08
- ID:6jDnzhhL0
>>返信コメ
- もうこの時点でビルス越えてると思うけどね笑
-
- 2016年04月17日 16:08
- ID:tykvekVF0 >>返信コメ
- ヒットの時飛ばしを瞬間移動で対応する流れは欲しかった
-
- 2016年04月17日 16:12
- ID:Sdt1CmBd0 >>返信コメ
- でもこんだけやってもまだウィスのが上なんだろうね
-
- 2016年04月17日 16:15
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- >>12
界王さま「あとはワシを生き返らせてくれればいいんだけど・・・」
-
- 2016年04月17日 16:19
- ID:K6uGFL5H0 >>返信コメ
- >>168
プリキュアのスタッフも何人か参加してほしいね
毎週が今週並みかそれ以上に良くなりそう
-
- 2016年04月17日 16:19
- ID:B5lUALDU0 >>返信コメ
- ブルーの悟空とベジータが共闘すれば
ビルスとタメ張れるんなら
ブルー界王拳3倍でビルス超えるんじゃね?
-
- 2016年04月17日 16:20
- ID:0zV0NDjB0 >>返信コメ
- >>164
山室直儀とか絵がうまい人使ってるってことじゃない?
-
- 2016年04月17日 16:23
- ID:BisUxksS0 >>返信コメ
- ネタバレ
第7宇宙側の勝利は確定してる
-
- 2016年04月17日 16:23
- ID:6jDnzhhL0 >>返信コメ
- 単純に考えて、赤ゴッドより強い青ゴッドが10倍も強くなるんだよ、しかもウイスのもとで修業もしてたことだし、絶対ビルスより強い。そう願いたい。
-
- 2016年04月17日 16:30
- ID:c78V5.Nt0
>>返信コメ
- 超本当に面白い!日曜が楽しみ
-
- 2016年04月17日 16:30
- ID:K6uGFL5H0 >>返信コメ
- 魔貫光殺砲、ギャリック砲、ファイナルフラッシュ、そして界王拳
懐かしい技ばかり出してくれるなんて最高すぎるだろ
第6宇宙編がもうすぐ終わるけどこれからも期待
-
- 2016年04月17日 16:35
- ID:XeXFB0IX0 >>返信コメ
- >>189
山室さんは絵が上手いとかそういうレベルじゃなく、キャラデザ&作画監修だ
それだけじゃなく、昔の作監さんや他のアニメでキャラデザしてるレベルの人まで参加してる
そりゃクオリティ高くなるわ
長期のTVシリーズで毎週は流石に無理だろうけど、
4~5話に1話ぐらいはこのクオリティで完成してほしい
-
- 2016年04月17日 16:39
- ID:9tXmCGP40 >>返信コメ
- ヒットさんは純粋ブウとは相性悪そうじゃね?
打撃だけじゃ死なないし、細胞一つ残らず気で消さなきゃならんからね〜
-
- 2016年04月17日 16:41
- ID:9kiJkby20 >>返信コメ
- これで界王拳のSE鳴らしてくれたら尚良かったなぁ
-
- 2016年04月17日 16:42
- ID:9kiJkby20 >>返信コメ
- しかし戦闘力談義してる人たちがちょっと可哀相になってきた
10倍ってどういうことなんや・・・
-
- 2016年04月17日 16:48
- ID:Lo0W8GU20 >>返信コメ
- ピッコロさんも成長させて欲しかった
まさか1勝も出来ないとは…
-
- 2016年04月17日 16:49
- ID:TiaucQLD0 >>返信コメ
- 貢献してくれた界王様の礼にドラゴンボールで3つの願いを叶えさせてあげよう
1つは3人を生き返らせるとしても……2つ目は界王星をビルスに破壊される前の大きさに戻すことと……あとは何がいいかな?
-
- 2016年04月17日 16:50
- ID:fWpbh53i0 >>返信コメ
- SS3ゴッドサイヤ人は前ならないと聞いた気がする スーパーサイヤ人1の姿てわさらに極めるのが一番強くなるとかだからむやみに2とか3にはこれからしないとか
-
- 2016年04月17日 16:53
- ID:LQQSFVrj0 >>返信コメ
- >>144
界王も界王神も元は界芯星の大樹の木の実。その中でも特別な金色の木の実だけが界王神に選ばれる。
つまり界王神の方がレア度が高いから偉い。
-
- 2016年04月17日 16:54
- ID:Sdt1CmBd0 >>返信コメ
- あと残っている話としたら最後のドラゴンボール探しだろうけどいい敵役いるんだろうかな
案外簡単なナレの説明で済ましてしまいそうなのもドラゴンボールだしなぁ
-
- 2016年04月17日 16:54
- ID:t..Vg8P40 >>返信コメ
- ※104
だよな。今は90本近いアニメが放送されてる時代だもの。
-
- 2016年04月17日 16:57
- ID:LQQSFVrj0 >>返信コメ
- >>198
格上のフロスト相手にあれだけ善戦できたんだから十分成長してると思う。
むしろデブブウの方にもっと活躍の機会がほしい(ヒーローズの最新弾ではサタンと組ませると強いカードがでたけど)
-
- 2016年04月17日 16:59
- ID:ZadbbHAb0 >>返信コメ
- >>184
それ俺も思った。でもそんなに能力特化すると王子の立場がなくなるw
ヒットまさか静止時間伸ばすとは思わなかったな。
???「歌でも ひとつ歌いたいような イイ気分だ~」
DIOの静止時間9秒ってチートすぎると改めて思った。
-
- 2016年04月17日 17:00
- ID:JC6bE.0F0 >>返信コメ
- ヒットはまだフロストに使った技を使ってない
殺し屋だから殺す気で戦えばもっと強そう
-
- 2016年04月17日 17:01
- ID:LQQSFVrj0 >>返信コメ
- >>176
ベールさんはギャグキャラだったから‥‥(震え声)
田中敦子さんが出演すればジコチュートリオ揃うね(イーラはクリリンだし)
-
- 2016年04月17日 17:04
- ID:XeXFB0IX0 >>返信コメ
- >>203
上手くて速い原画マンとか、パイの奪い合いだからな
でも最初下手なアニメーターが成長するためにも有象無象のアニメが必要なのもまた事実
それに仕事をたくさんこなさないと食っていけないからね
-
- 2016年04月17日 17:07
- ID:zyrcJqs80 >>返信コメ
- 野沢さん、いつまで現役でやってくれるかなぁ
80歳であの声って悟空並の化け物だと思う
-
- 2016年04月17日 17:09
- ID:JC6bE.0F0 >>返信コメ
- >>199
界王さまいつも暇そうだし新車とか喜びそう
-
- 2016年04月17日 17:11
- ID:MCnEA2FQ0 >>返信コメ
- >>180
クソワロタwww
-
- 2016年04月17日 17:15
- ID:Chnl7VVK0
>>返信コメ
- 熱かった!!
-
- 2016年04月17日 17:15
- ID:pJ4J5y4s0 >>返信コメ
- >>198
実力でサイヤ人についていけないのはしょうがないけど、ブレインらしくフロストの狡猾な作戦を見破るくらいはしてほしかったな。
-
- 2016年04月17日 17:23
- ID:H0OV8vHc0 >>返信コメ
- ヴァドスさんが、霊剣山の王舞の喋り方に、一瞬なりました。
その内、あちきとか言いそう
-
- 2016年04月17日 17:23
- ID:ivqKqlRI0 >>返信コメ
- >>195
勝つことはできても消し去る前に吸収されそうだな
-
- 2016年04月17日 17:23
- ID:omhqFQwQ0 >>返信コメ
- 普通のゴッドとSSJゴッドってどっちが強いんだ?
てか予告でシャンパとビルスがキレてなかったか?悟空負けるのか・・・
-
- 2016年04月17日 17:31
- ID:UacRCfU70 >>返信コメ
- 超サイヤ人で界王拳とか大ざるの重ね掛けしたら強いんじゃね、とは言われてたが、今回はわりとその疑問に答えた回だったかもしれん。大ざるはしっぽと月ないと無理だし理性なくすからだめだってのは分かるが、界王拳は使ってもいいだろうと思われていたから。でもただでさえ負担をかけてぼろぼろになる技だから、超サイヤ人という負担をかける状態でやったら負担のかけ算のかけ算、乗算になってしまい、使った瞬間死ぬくらいの感じだったんだろうな。ただし神の気を手に入れたことで、もっと正確に緻密に繊細に扱えるようになり、負担を減らせるようになったってことかな
-
- 2016年04月17日 17:32
- ID:ivqKqlRI0 >>返信コメ
- >>216
負けを認めないシャンパに対してキレたんだと思う
この流れで悟空敗北はないはず
-
- 2016年04月17日 17:33
- ID:qT0vJftn0 >>返信コメ
- 仮にモナカが本当に、「ビルスに最も手こずらせた戦士」だったとしても今の悟空には勝てないだろうな。
-
- 2016年04月17日 17:35
- ID:UacRCfU70 >>返信コメ
- 時ととばしの攻撃を受けて効かない、とかじゃなく、明らかに時飛ばしに中にわりこんでつかまえてるんだよな。つまりこれはあれか、同じようなことが戦いながらできたということか、それとも光速を超えたから結果的に時飛ばしと同じという事か
-
- 2016年04月17日 17:39
- ID:yOKjW3QZ0
>>返信コメ
- よかったマジ
-
- 2016年04月17日 17:42
- ID:LQQSFVrj0 >>返信コメ
- >>161
次のGDM8弾でURかSECでカード化すると予想
-
- 2016年04月17日 17:48
- ID:0NMR7cE90 >>返信コメ
- 悟空の強さが次元W的なところに到達して時飛ばしそのものが無効になるレベルになったということじゃないの?(すなわち、すべての可能性となる未来へ自由に移動できるみたいな)
-
- 2016年04月17日 17:51
- ID:omhqFQwQ0 >>返信コメ
- >>218
それだ! 納得したぜ
-
- 2016年04月17日 17:59
- ID:9tXmCGP40 >>返信コメ
- 予想は
悟空とヒット相打ち両方ノックダウン
↓
ヒット辛くも立ち上がり勝利
↓
シャンパ大喜び、ビルスブチ切れ
↓
対モナカ
↓
開始直後ダメージ蓄積よるダウン
↓
モナカ勝利(笑)
-
- 2016年04月17日 18:02
- ID:omhqFQwQ0 >>返信コメ
- 悟空がそれを見て
あいつ・・・超能力を・・・!?パターン
ないな
-
- 2016年04月17日 18:09
- ID:wu3v84xX0 >>返信コメ
- ヒットの時とばしが界王拳悟空に効かなかったのは入門とかじゃなくてチャオズの超能力が強敵には通用しなかったのと同じ理屈じゃないのか?
-
- 2016年04月17日 18:15
- ID:MCnEA2FQ0 >>返信コメ
- 光速を超えたから時飛ばし超えたって・・・
今までの悟空達は光速を超えてなかったのか!?
まぁ光速を超えたなんて劇中じゃ一言も言ってないか・・・
でもデスビームとか避けてるしなぁ
(デスビームが光速じゃないかもしれんが)
-
- 2016年04月17日 18:16
- ID:DNHLasCC0 >>返信コメ
- 後は悟空の服を元に戻して髪形もSSの金髪路線に戻したまま
赤いオーラの界王拳とか使ってほしい
ぜったいかっこいい
-
- 2016年04月17日 18:19
- ID:DNHLasCC0 >>返信コメ
- カカロットは大分昔に瞬間移動とか修行して習得してたから
更に強くなった今なら訓練なしで入門できても不思議じゃない
グルドだって使えるしね
-
- 2016年04月17日 18:20
- ID:BXCJLRBi0 >>返信コメ
- 80歳のおばあちゃんの声じゃないな、やっぱり野沢さん凄いw
-
- 2016年04月17日 18:22
- ID:Pw3GeU2I0 >>返信コメ
- ヒットさんって、鼻を赤くして髭を書けばドラえもんになってしまう
-
- 2016年04月17日 18:26
- ID:wu3v84xX0 >>返信コメ
- 見直してみたら「ブルー界王拳の立つ場所は時とばしのはるか先」っていってるから多分チャオズ理論であってるな。DB世界で地力が違いすぎる相手には超能力が通じない。
まぁ今ジョジョやってるしザワールドっぽい能力だし、そういう難しい考え出てきちゃうけど、これは単純なはず
-
- 2016年04月17日 18:30
- ID:UacRCfU70 >>返信コメ
- ドラゴンボールの世界はたぶん光速を超えたら時間が~って理屈ではできてない気もするから、たぶん力の差が一時的にでも大きかったりすると特殊能力は通じないパターンかな
あるいは神+界王拳でそういう小手先の技はもう一切関係ない領域という意味なのか
-
- 2016年04月17日 18:37
- ID:G5meMxKN0 >>返信コメ
- ベジータも界王拳習得でW界王拳来ないかな
-
- 2016年04月17日 18:45
- ID:QGDuQzYR0
>>返信コメ
- 界王拳が久しぶりに見れたのは、感動した。
-
- 2016年04月17日 18:50
- ID:ATyz50KM0
>>返信コメ
- 超の中で一番動いたと思う
-
- 2016年04月17日 18:52
- ID:D1WqNvA90
>>返信コメ
- これで貶すならもうDB観るの卒業だわ
-
- 2016年04月17日 18:52
- ID:RyQrktZC0 >>返信コメ
- 星のカービィ最高!
-
- 2016年04月17日 19:03
- ID:XeXFB0IX0 >>返信コメ
- 復活のFでブルー観たときは「青くなっただけじゃん」と思ってたのに
今じゃすごくカッコよく見える
というかあのバチバチとした綿あめみたいなエフェクトが凄い好き
-
- 2016年04月17日 19:10
- ID:AsgECPWZ0
>>返信コメ
- 今回は作画も良いし、今までの中で、一番の神回。
-
- 2016年04月17日 19:12
- ID:Sdt1CmBd0 >>返信コメ
- モナカさんはビルスの嘘とゴクウのせいで変に上げられたままお帰りになりそうな気がする
-
- 2016年04月17日 19:34
- ID:90adJwch0 >>返信コメ
- ビルス超えたとか言ってるけど
・成功しなければ自滅
・成功しても負担がでかくて短時間しか使えない
・その間に倒しきれなければ敗北(来週のヒットがそれっぽい)
負ける確率の方がはるかに高いよな
-
- 2016年04月17日 19:41
- ID:4XyBgzyc0
>>返信コメ
- ガスコンロの安定してない時の火かよ
-
- 2016年04月17日 19:49
- ID:k91kbw76O >>返信コメ
- ベジータの界王拳か…一度見てみたいなぁ
-
- 2016年04月17日 19:55
- ID:A3AnRHI70 >>返信コメ
- 次々回は最終回かよ。
やっぱ打ち切りってことか。
-
- 2016年04月17日 19:57
- ID:vokpg8rU0 >>返信コメ
- >>245
でも、「界王拳!!」って言わないんだろうな。
-
- 2016年04月17日 19:59
- ID:tnNhREcf0
>>返信コメ
- 界王拳まじでかっけぇ
-
- 2016年04月17日 20:02
- ID:5JjqsXZK0 >>返信コメ
- アニオリでパイクーハン相手にスーパー界王拳やってた記憶がある
-
- 2016年04月17日 20:09
- ID:dpHya4V70
>>返信コメ
- ワクワクは止まらない。
-
- 2016年04月17日 20:09
- ID:8GkZBG5q0 >>返信コメ
- こーゆーベタなのでいーんだよドラゴンボールは。
なのに悟り飯はクソミソ扱い、ピッコロクソミソ扱い
これだけは絶対許さない。
あの二人に見せ場を作らせなかったのは絶対に絶対に許さない
-
- 2016年04月17日 20:11
- ID:YY4uo8Ml0 >>返信コメ
- どこまで強くなるんだろうw
-
- 2016年04月17日 20:19
- ID:HfxUcmab0 >>返信コメ
- ※245
こマ?そんな中途半端な時期に終わるの
-
- 2016年04月17日 20:22
- ID:vokpg8rU0 >>返信コメ
- >>251
ホントに、もう少し活躍の場が欲しいよね。
-
- 2016年04月17日 20:22
- ID:fbqB4jiDO >>返信コメ
- ドラゴンボールの世界なら時を飛ばすの0.1秒も10秒も変わらんだろ。
ギニューあたりですら0.1秒あれば舞台を一週して後ろに回り込んで殴るくらい余裕過ぎるのに。0.2秒になっても伸びた時間をもて余すだけだろ。
-
- 2016年04月17日 20:24
- ID:XeXFB0IX0 >>返信コメ
- >>246
どこソースだよww
つかこんな半端な時期に打ち切りとかねーよ
-
- 2016年04月17日 20:28
- ID:n3iDdfUc0
>>返信コメ
- 界王拳だと!?ヒーローズでも出してください(´・ω・`) (´; ω ;`)ブワッ
-
- 2016年04月17日 20:31
- ID:i1l1qDhD0
>>返信コメ
- スーパーサイヤ人ブルースリーかと…wwww
技だから違ったのかー
-
- 2016年04月17日 20:31
- ID:i1l1qDhD0 >>返信コメ
- ブルースリーだと思ったのに違ったw
-
- 2016年04月17日 20:32
- ID:67PXq2Rp0 >>返信コメ
- カッコ良かったぜ、悟空!
-
- 2016年04月17日 20:35
- ID:LQQSFVrj0 >>返信コメ
- >>246
亀仙人「最終回じゃないぞよ。もうちっとだけ続くんじゃ」
-
- 2016年04月17日 20:39
- ID:XeXFB0IX0 >>返信コメ
- >>261
「もうちっと(あと59話)だけ続くんじゃ」
-
- 2016年04月17日 20:51
- ID:.yKR4TTi0 >>返信コメ
- GTに続いて終わりなのか?
超サイヤ人4っていらん設定だよな
-
- 2016年04月17日 20:59
- ID:LQQSFVrj0 >>返信コメ
- >>263
ピラフ一味が子供になってるし、キビト神は分離してるからGTには続かないよ。
GTは劇場版と同じでパラレルっぽい
-
- 2016年04月17日 21:00
- ID:HI8Tkv9L0 >>返信コメ
- ブルー状態で10倍ってやりすぎだろww
そんな状態の悟空と劣勢とはついていけるなんてヒットさんの成長力もおかしいw
-
- 2016年04月17日 21:01
- ID:jyJpCJBh0 >>返信コメ
- 超は旧作リサイクルのついでぐらいに思ってたが、今回はかなり良かった
微妙なOPもこうなると良く聞こえるから摩訶不思議
-
- 2016年04月17日 21:04
- ID:LQQSFVrj0 >>返信コメ
- >>246
>>253
>>263
最終回じゃない。
鳥山先生のインタビューによると、この後とあるキャラの未来の人物(未来のトランクス?)が出てくるらしい
-
- 2016年04月17日 21:07
- ID:I.Dd9j6U0 >>返信コメ
- ウイスが15
ビルスが10
スーパーサイヤ人ゴッド悟空が6
の強さなら
単純計算すれば悟空は60になるな
それプラススーパーサイヤ人ゴッドからのスーパーサイヤ人化もしてるし
-
- 2016年04月17日 21:07
- ID:vNEATKhz0 >>返信コメ
- ようやくまともに面白い回が見れた・・・
うん、文句無しに良かった敵が対等に強くて新技に説得力が有って細かい部分を気にならないレベルに戦闘がカッコイイ文句なし
もうちょい普段から頑張ってくれよ今までの超は何してたんだってレベル
死ぬほど動けとは言わないからキャラくらい大事にしてくれ(悟飯とかさぁ)
-
- 2016年04月17日 21:07
- ID:JC6bE.0F0 >>返信コメ
- >>246
それは第六宇宙編が終わるだけだろ
この後に残り一つの超ドラゴンボールを探しに行く
-
- 2016年04月17日 21:11
- ID:HI8Tkv9L0 >>返信コメ
- >>268
ウィスの時戻しも遥か先にいる理論で効かないんだろうな
何だ、やっぱり悟空がNo.1か
-
- 2016年04月17日 21:12
- ID:LQQSFVrj0 >>返信コメ
- >>251
>>269
悟飯やピッコロの扱いはGTの方が明らかに酷いだろ。
-
- 2016年04月17日 21:13
- ID:fMXxFIFc0 >>返信コメ
- 地味にスーパーサイヤ人なんぞ邪道じゃって言ってた老界王神に解説させたのはいいな
意外と見る目があるキャラだし
-
- 2016年04月17日 21:15
- ID:I.Dd9j6U0 >>返信コメ
- スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人4ゴジータ50倍界王拳
-
- 2016年04月17日 21:15
- ID:2ciFc0Ya0 >>返信コメ
- 俺246だけど騙されてたのか?
同僚の間でも評判悪いし
そろそろ打ち切りじゃね?
とは囁かれてるぞ。
-
- 2016年04月17日 21:16
- ID:I.Dd9j6U0 >>返信コメ
- ※268
カカロットお前がナンバーワンだ!
-
- 2016年04月17日 21:18
- ID:SWMiUdW20 >>返信コメ
- うむ、今回はアツかった
-
- 2016年04月17日 21:18
- ID:I.Dd9j6U0 >>返信コメ
- ※274
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人4ベジット50倍界王拳の方が強いから
-
- 2016年04月17日 21:18
- ID:NSFeYFMs0 >>返信コメ
- 悟空ヒット引き分けでモナカ残してる第7宇宙の勝利だな
-
- 2016年04月17日 21:19
- ID:oVWG8bqy0 >>返信コメ
- ヒットの構えが空手の前刃の構えっぽいんだけど、悟空とベジータ現実的な世界観だとどんな武術やってるんだ?
-
- 2016年04月17日 21:20
- ID:AJ0jhlx.O
>>返信コメ
- 久々の界王拳カッコ良かったけど効果音はやっぱり違ったね。
作画は悟空とヒットだけ良かった。界王拳からは神作画でした!他のキャラはビミョーな顔だった。クリリンの顔の輪郭がガタガタだったし。悟空とヒットの戦闘に力入れたから外野は仕方ないね。
野沢さんはリアルにサイヤ人化してる!80歳はまだ若者!頑張って下さい!!
-
- 2016年04月17日 21:20
- ID:LQQSFVrj0 >>返信コメ
- >>275
騙されてる。
最終回なんて情報はどこにもないし、ドラゴンボール超の後に放送する番組についても情報は全く出ていない。
それに鳥山先生が第6宇宙との試合が終わった後の展開についてもインタビューで少し話してるから打ち切りは有り得ない。
-
- 2016年04月17日 21:31
- ID:Sdt1CmBd0 >>返信コメ
- このまま番組が続くとしてもベジータさんはどうやってカカロットを追い越せばいいんだろう
-
- 2016年04月17日 21:31
- ID:XeXFB0IX0 >>返信コメ
- >>275
お前、ネットの評判をそのまま鵜呑みにしちゃうタイプだな
-
- 2016年04月17日 21:32
- ID:GAAzt94I0 >>返信コメ
- 王子かわいそー。
潜在能力で悟飯に勝てず
努力才能実力で悟空に勝てず
ゴマスリフィギアとかぶるぶるフィギアなるものも発売されてるし。
-
- 2016年04月17日 21:33
- ID:k0fJWbBYO >>返信コメ
- これだよこれ
尺稼ぎだろうと許されるこの熱い展開を求めてたんだよ
ガキの頃のワクワク感を思い出したわ
-
- 2016年04月17日 21:33
- ID:e8UD4M.q0 >>返信コメ
- >>285
といってもNO.2ですし。むしろ悟飯がかわいそうなキャラ
-
- 2016年04月17日 21:34
- ID:dZ6NLDIu0 >>返信コメ
- >>275
TV番組は四半期単位で管理しているのに、クール変わって一ヶ月で最終回になったら新番組が困るだろ。
同僚の評判が悪いと言っているが、そういう人達の「打ち切られるんじゃね?」って感想が、何時の間にか「打ち切りらしいぞ」ってデマに変わるんだよ。
-
- 2016年04月17日 21:37
- ID:LC10RwX00
>>返信コメ
- 界王拳久しぶり!一番好きな技だから燃えたわ!元気玉は別に復活しなくていいけど。
-
- 2016年04月17日 21:39
- ID:2nrI.kB.0
>>返信コメ
- 次週のタイトルが
ヒットと悟空ではなく
「ビルスとシャンパ勝つのは」なのだろ?
-
- 2016年04月17日 21:48
- ID:YpZ.qctE0 >>返信コメ
- 流れとしては
悟空ヒットDKO→モナカの不戦勝で第7宇宙の勝利だと思う
んでシャンパがモナカ戦ってないじゃん俺と戦えって駄々をこねて
ビルスが第7宇宙の方が参加人数多いだろうがとキレると予想
-
- 2016年04月17日 21:49
- ID:YpZ.qctE0 >>返信コメ
- >>291
間違えた4行目の参加人数多いのは第6宇宙の方だったな
-
- 2016年04月17日 21:51
- ID:UacRCfU70 >>返信コメ
- 今週は良かったな。絵も動きも展開も。
これだよこれ。視聴者はこれを求めてるんだよ
スタッフがよっぽど変わったのかってほど良くなったね
悟空の正面顔がかっこよくて良かった
-
- 2016年04月17日 21:56
- ID:bZ38.6I80 >>返信コメ
- 悟空の声が衰える前のようなかっこよさ・・・!
界王拳熱い!
というか10倍までいくと瞬間的にビルス様より強い?
神の領域に到達すると気は感じ取れなくなるはずだが…
-
- 2016年04月17日 22:07
- ID:Gla6Cuu.0 >>返信コメ
- >>275
つい二カ月ほど前まで色々と酷かったのは事実だが
最近は普通に面白い
打ち切り云々は完全なでまかせ
-
- 2016年04月17日 22:11
- ID:x.rW6TQZO >>返信コメ
- 悟空の声が枯れてなかったね!(・ω・)
-
- 2016年04月17日 22:13
- ID:x.rW6TQZO >>返信コメ
- 見入ってしまった
-
- 2016年04月17日 22:13
- ID:2ciFc0Ya0 >>返信コメ
- 俺275だけど、同僚の何人かはDVD 全巻持ってるような奴らだからそりゃ信じちゃうだろ。
最近マシになったけど期待値高過ぎて愚痴しか聞かないんだよなあ。
-
- 2016年04月17日 22:15
- ID:YpZ.qctE0 >>返信コメ
- きっとベジータも独学で界王拳体得するんだろうな
-
- 2016年04月17日 22:25
- ID:BoqZfNm40 >>返信コメ
- 0.1秒飛ばしくらいでベジータが負けるわけないと思ってたけど、ヒットさん強かったんだね。悟空はフロストに負けてるからシャンパが駄々こねそうね。
-
- 2016年04月17日 22:27
- ID:pJ4J5y4s0 >>返信コメ
- >>272
GTの方が酷いかどうかはおいといて、超でのあの扱いを許せる人は少ないかと
-
- 2016年04月17日 22:32
- ID:LQQSFVrj0 >>返信コメ
- >>298
DVDを何巻持ってようが、打ち切り云々はただの1ファンの感想であって、放送の都合とは全く関係ないし、情報の根拠があるかどうかの方が重要。
同僚の評判なんかは別に気にする必要はない。298が超を面白いと思ってるならそれでいいし、つまらないと思ってても別にいいと思う。
同僚の評判よりももっと自分の感想を大事にした方がいいと思うよ。
-
- 2016年04月17日 22:33
- ID:XeXFB0IX0 >>返信コメ
- >>298
DVD全巻持ってるファン(同僚)が「打ち切りになる」と言えば信じるのかよ…
お前簡単に詐欺に引っかかるタイプだな
-
- 2016年04月17日 22:36
- ID:vokpg8rU0 >>返信コメ
- >>264
そもそも未来は、ある条件化で沢山分岐するのであって、未来は一つじゃないから、別な未来のパラレルワールドなじゃないだろうか。
-
- 2016年04月17日 22:40
- ID:LQQSFVrj0 >>返信コメ
- >>301
俺は別に悟飯とピッコロの超での扱いはあんまり酷いと思わなかったけどなぁ。
闘いにすら参加できないキャラが多くいるのに戦力として扱われてる時点で扱いが良い方だと思ってしまう。
確かに悟飯は映画の復活のFの方が扱い良かったけど、ピッコロは第6宇宙編では試合に出してもらって善戦して勝利一歩手前まで追い込んでたしそんなに悪い印象はないな。
-
- 2016年04月17日 22:46
- ID:E3nIXG1H0 >>返信コメ
- 悟空敗北→モナカ出場
ヒットさんの小手調べでモナカ死亡、ヒットさん敗退
ピッコロさんの腕から毒針でてきて復活、ビルスチーム勝利、と予想
-
- 2016年04月17日 22:47
- ID:LQQSFVrj0 >>返信コメ
- >>306
ピッコロさん棄権したから復活は無理だよ。
-
- 2016年04月17日 22:51
- ID:fJGhjVDU0 >>返信コメ
- >>115
再放送見てればわかるよね
-
- 2016年04月17日 22:52
- ID:EYP7FNEz0 >>返信コメ
- スーパーサイヤ人は界王拳の倍率上げきった状態
みたいな感じだから上乗せとかできないのかと思った
かめはめ波より気功法のが威力高いから使えばいいとか
思ってたが気のコントロールや体への負担がでかい技との
併用難しいならそりゃ使わないわね
-
- 2016年04月17日 22:56
- ID:pJ4J5y4s0 >>返信コメ
- >>305
悟飯についてはフリーザに手も足も出ないのはしょうがないとして、映画よりも格段にダサい演出にしたのはどうかと思った
-
- 2016年04月17日 22:58
- ID:fJGhjVDU0 >>返信コメ
- >>147俺もネタバレ見たの激しく後悔した
それでも鳥肌ものの回だったけど
-
- 2016年04月17日 23:03
- ID:5iMaTb1o0
>>返信コメ
- スーパーサイヤ人ブルーの界王拳のスピードが見れなかったのに、10倍のは見えるのか!?w
10倍にならなくてよかったんじゃないかこれ
-
- 2016年04月17日 23:28
- ID:BNrqXpGN0 >>返信コメ
- 前回と今回みたいなドラゴンボールを待ってた
インフレしつづけちゃうんだけどw
-
- 2016年04月17日 23:36
- ID:dSXfrJrY0 >>返信コメ
- ちょっと動きの作画がよくなった程度だけど
やっぱ微妙だなぁ
Z時代の方が良いって思うのは
何話に一話ぐらいしびれる作画があったのが大きい
-
- 2016年04月17日 23:36
- ID:LLGf2kpT0 >>返信コメ
- やっぱり今回評判いいよな
もっと早くこういうのやってくれよ
-
- 2016年04月17日 23:38
- ID:.08IEpw40 >>返信コメ
- 悟飯は扱いはいいよ。
強さに関しては潜在能力一番と言われてる割りに、6編でも不自然な程悟飯だけいないとか、いろいろ誤魔化されてる気はするが、
下手になまった体で出場しても、つまらないやられ役になって終わるだけだし。
それに比べてピッコロは酷いな。
-
- 2016年04月17日 23:40
- ID:Rx6ee6b20 >>返信コメ
- 以前のような戦闘力一辺倒の展開は判り易くて良かったけどね
時飛ばし抜きのヒットの強さってかレベルがどうにもスッキリしない
-
- 2016年04月17日 23:45
- ID:LLGf2kpT0 >>返信コメ
- 改めて考えてみると界王拳はずるいわw
-
- 2016年04月17日 23:46
- ID:Aae001F.0
>>返信コメ
- なんで
-
- 2016年04月17日 23:46
- ID:NJBWWGt.0 >>返信コメ
- 実はワイも大昔に思いついてた超界王拳
-
- 2016年04月17日 23:56
- ID:pJ4J5y4s0 >>返信コメ
- >>316
知恵者と自称したんだから、悟空と同じ手でやられないでよピッコロさん………
-
- 2016年04月17日 23:56
- ID:UHn077yI0 >>返信コメ
- 界王拳って倍率はそれほど高くないし負荷も大きいけど、
特殊能力じゃなくて技だからどの種族でも使えて他のパワーアップと併用可能(ただし危険)で乗算なのが利点だよな。
SS1(50倍~75倍)→SS2(100倍)→SS3(200~300倍)だから
10倍界王拳をSS1に併用するだけでもSS3よりはるかに強くなれる
実際には倍率以上に負荷のリスクが高いんだろうけど。
-
- 2016年04月17日 23:57
- ID:mFILHU3V0 >>返信コメ
- ?「皆さん。悟空さんの新らしい技の名前をここはひとつ、界王『神』拳と名付けたいのですが、いかがでしょう? 」
-
- 2016年04月18日 00:00
- ID:8VilKuxs0 >>返信コメ
- 俺の寿命20年を野沢さんに渡したい
まだまだ現役で、ずっと悟空やってほしい
-
- 2016年04月18日 00:01
- ID:9uoEeuuY0 >>返信コメ
- 前にちょっとネタバレみた感じだと
もしかしたらモナカ出番あるかも
可能性は低いかもしれないけど。
-
- 2016年04月18日 00:03
- ID:VAdARloO0 >>返信コメ
- >>321
ジャコは目の良さで見抜けたんだから頭の良さは全く関係ない。
それに実力的にピッコロやフロストより圧倒的に格上のビルスやシャンパだって見抜けていないし。
-
- 2016年04月18日 00:14
- ID:gy.1.mTK0 >>返信コメ
- あれだね、熱い手の平返ししてる奴ら多くない?草生えるわ。ファンとしてはDB超はここまで欠かさず観てるけど、劇場版とはまた違った展開だったり、色んなキャラがまた動いてるところが観られて満足してるけどな。
-
- 2016年04月18日 00:15
- ID:di2GALp80
>>返信コメ
- サイコー‼
-
- 2016年04月18日 00:15
- ID:ovgqbjBq0 >>返信コメ
- ピッコロさんは
卵産む→鍛える→同化
これで無限パワーアップいけるんよ
-
- 2016年04月18日 00:16
- ID:slnG3Zpg0
>>返信コメ
- 面白かった
-
- 2016年04月18日 00:19
- ID:slnG3Zpg0 >>返信コメ
- 次の次の次のが絶対面白い!
-
- 2016年04月18日 00:20
- ID:di2GALp80
>>返信コメ
- 界王拳、久しぶりに鳥肌が立つ位感動した。
やっぱりドラゴンボールはこうじゃなきゃ‼
-
- 2016年04月18日 00:23
- ID:I1oZUamc0 >>返信コメ
- ベジータ相当悔しいだろうなぁ、単純に自分が一生懸命に努力してやっと互角になれたと思ったら、相手がその10倍強くなってるんだから
最終回はベジータとの一騎討ちしてほしいな
-
- 2016年04月18日 00:50
- ID:QE1sfqLw0 >>返信コメ
- なんか今の超の展開が原作の初期と被ってないか?
最初はギャグ&冒険ものがぱっとせずに天下一武道会で人気が出始める
超も初期のギャグ&映画の焼き直しは散々に叩かれ、第6宇宙との武道会で持ち直す
つかGTの時も冒険もの→インフレバトル開始と似たようなルートだった
歴史は繰り返すのか
-
- 2016年04月18日 01:01
- ID:VAdARloO0 >>返信コメ
- >>334
超はギャグよりも映画の焼き直しがダメだったと思う(特に神と神編)
超のギャグ(日常回)はむしろ好評だったと思う。
-
- 2016年04月18日 01:03
- ID:GNCMiB0L0 >>返信コメ
- いままで何で使わないんだろう単純に倍増だから糞強いのに
って思ってたが
なるほどスーパーサイヤ人になれたあたりから自力が強くなりすぎてて単純に力だけ倍増させちゃうと体が耐えられんのね
確かにアレ短時間しか持たないし効果強制終了後戦闘力ガタガタになるからな仕留め損ねたら其処で詰んじゃうもんな
使わなかったの納得だわ
-
- 2016年04月18日 01:13
- ID:QE1sfqLw0 >>返信コメ
- >>335
TVだから作画の劣化は仕方ないにしても、
ストーリー面でもう少し面白く出来なかったのかな…と思ってしまうな
ビルスとの闘いを何周も見せられるぐらいなら、1話完結ギャグ回で時間を稼いで欲しかった
-
- 2016年04月18日 01:18
- ID:5KjfBBLr0 >>返信コメ
- ※327
つまらないと思ったらつまらないと言うのは自然なことだし、今日の回が面白いと思ったら面白いと言うのも当たり前だろ。
今までのエピソードをつまらないと言っていた人が、今週の話を見ただけでそちらも急に評価しだしたのなら手のひら返しと言っても良いだろうけど
-
- 2016年04月18日 01:27
- ID:SHdPUaJH0 >>返信コメ
- ナッパ瞬殺拳
-
- 2016年04月18日 02:00
- ID:DvsIO0sD0 >>返信コメ
- Zの方が作画いいって言われてるけどそんなことは無い。
改めて見直すとこんな顔だったっけ?ってのが結構ある。
ただ打撃等格闘の演出とSEが神がかっていたから皆の記憶に良い印象で残ってるんだと思う。
嘘だと思うなら見直してみることをお勧めする。
DBZ特有の演出に近い物が今日の超にはあったと思う。
だから懐かしくそしてかっこよかったんだ。
-
- 2016年04月18日 02:01
- ID:DvsIO0sD0 >>返信コメ
- ↑スマン。もう日変わっとったww
-
- 2016年04月18日 02:27
- ID:pEL.OKht0 >>返信コメ
- >>329
地獄かどっかでピッコロ大魔王と同化してくればいいのにとは思う
カタッツの子の名が泣いてる
-
- 2016年04月18日 02:31
- ID:.pox7LxI0 >>返信コメ
- >>115
いや懐古ではないんだけど
Zはほとんどの戦闘シーンもキャラのポージングが崩れていなくて重厚でスピーディーな戦闘シーンが本当に上手に表現されている。(フリーザ編・セル編・ブゥ編どれも)
超はなんだか、ポージングは少し違和感あるし
パンチの重さがあまり伝わってこない。
戦闘も一枚絵を3回くらい止め絵で流して
ごまかしてる部分が多い印象。
今回の作画はまあ良かったけどそれでも昔のセル画と比べるとやっぱりなんか物足りない・・。
うーん・・
でもおもしろかったね
-
- 2016年04月18日 02:40
- ID:9qhPdX1K0 >>返信コメ
- >>112
そうやって自分に限界設定しちゃう変にリアリストなところがベジータなんだよな
悟空に出会って負けてなかったらフリーザの下でちんけなレベルで慢心して一生終わってたレベル
と言う訳でベジータは大会終わったら速攻界王様に弟子入りするべき
-
- 2016年04月18日 02:43
- ID:9qhPdX1K0 >>返信コメ
- >>141
悟空が勝手に先行ってベジータがぐぬぬする
昔からこんな感じだよ
-
- 2016年04月18日 02:55
- ID:9qhPdX1K0 >>返信コメ
- >>283
いつか追い越してやる、と思い続けるのがベジータのアイデンティティだから問題ない
-
- 2016年04月18日 02:58
- ID:9qhPdX1K0 >>返信コメ
- やっぱり人間って生き物だから、声帯も衰えもすれば復活もするんだなあって思う
野沢さんは若いころから凄い声優さんではあったけど、正直DBの色んな新企画が始まって、特にこの週一の超が始まってどんどん声が蘇ってる
ヒロシとか鉄郎の頃から大ファンです
これからも悟空と一緒に長生きして欲しい
-
- 2016年04月18日 03:31
- ID:o9FWt.W00 >>返信コメ
- ゴッドになると気が感じられないと言ってたはずなのにヒットさんが気の膨らみとか言ってたんだが、触れてはいかんのやろなぁ。
頭空っぽにして見るべきやな
-
- 2016年04月18日 03:42
- ID:yYhqgqem0 >>返信コメ
- 前からだが気が感じられないのは超サイヤ人ゴッドだけでゴッドの力を取り込んだ通常状態も超サイヤ人ゴッド超サイヤ人も気は感じられる
-
- 2016年04月18日 04:22
- ID:ohbFNeLdO >>返信コメ
- どーしてもヒットがクウラとかぶるんだが…
-
- 2016年04月18日 04:47
- ID:ohbFNeLdO >>返信コメ
- ブルー悟空とブルーベジータがポタラで合体したらブルーベジットになるの?
-
- 2016年04月18日 05:44
- ID:tXRGJCD00 >>返信コメ
- 悟飯がでなくてサミシス
-
- 2016年04月18日 06:33
- ID:NyUEOevy0 >>返信コメ
- 悟空は瞬間移動を会得してるのも強いんだと思う、時間系の基礎があるわけだし
しかし界王拳を持ってきたどころか納得できる理由まで付けたのは流石、そりゃ界王様が極められなかった超必殺技だよね、そう簡単に会得できる物ではない
悟空って型通りに見る傾向あるのかも、元気玉もブウを消滅させるほど気を集める事を提案したのはベジータという事を考えると興奮状態になる超サイヤ人で死ぬかもしれない技を簡単に使えないわ
-
- 2016年04月18日 06:52
- ID:mbhMNZ.Z0 >>返信コメ
- >>92
それでいいのか、界王神…w
-
- 2016年04月18日 06:55
- ID:mbhMNZ.Z0 >>返信コメ
- >>115
なんでいちいちZSAGEするん?
-
- 2016年04月18日 06:59
- ID:mbhMNZ.Z0 >>返信コメ
- >>346
そしていつも追いついて追い越されて…の繰り返し …頑張れベジータ
-
- 2016年04月18日 08:25
- ID:kpc.hXV60 >>返信コメ
- >>348
>>349
違う、まずゴッドSSも気は感じられない
これは超でフリーザ様と戦う時に変身した際のクリリンたちの台詞で分かる
んで気が感じられなくなる理由は「神の域に踏み込んだ者の気はクリアで質が良く、同じ領域にいる者にしか感じ取ることができない」
ゴッドを超えてるゴッドSSの気が感じ取れないのは当然
ただこれは逆に言えば「同じ領域にいる者なら感じ取れる」ってことで、実際悟空がまだまだビルス様とは気の大きさが段違いと言ったりベジータが神の気を感じ取ったりしてる
要するに、今回はヒットがゴッドSSと同じ領域にいたから感じられただけでクリリンとかは何も感じなかったはず
-
- 2016年04月18日 08:28
- ID:hMjeMpZv0 >>返信コメ
- ヒットの掘り下げとか欲しい所
殺し屋をしている理由とか。もったいないからキャベも続行で
個人的にはマゲッタも出してくれたらいいな
-
- 2016年04月18日 09:36
- ID:QaVEqCRJ0 >>返信コメ
- 八奈見乗児さん見てるかな・・・
-
- 2016年04月18日 09:42
- ID:xHpJdczV0 >>返信コメ
- >>322
でも開発者の界王さまですら極められなかった技だし相当難しい技なんじゃないか?
ゲーム以外だと悟空しか使えない
どの種族でも使えるかどうかなんてわからない
超サイヤ人と合わせて使わなくても制御に失敗すれば死ぬのかもしれない
-
- 2016年04月18日 09:47
- ID:b1WqtblL0
>>返信コメ
- つまらん
-
- 2016年04月18日 09:58
- ID:PelLPnRe0 >>返信コメ
- ※312
ブルーの界王拳見て、成長しちゃったんでしょ
というか下手すればヒットは次回にも10倍に匹敵するほど成長されて破壊神級でさえ手のつけられない化け物になるんじゃね?
-
- 2016年04月18日 10:17
- ID:KE.ziNo80 >>返信コメ
- >>348
神の領域の気だから他の奴等には感じられないんだけで気はあるよ、だからヒットはそもそも素でブルーと渡り合えてるレベルだから神の領域の強さって事だよ、これに関してはアニメでも説明してたよ神の気の話は
というあ超でヒットの設定と能力が化物だなもはや
-
- 2016年04月18日 10:49
- ID:gSUqxmzIO >>返信コメ
- ※300
自在に短い間隔で0.1秒時間飛ばせたらドラゴンボールじゃなくても圧倒的すぎるアドバンテージ。
現実ですらボクシングの練習生が世界チャンピオンに勝ててもおかしくないレベルのチート。0.1秒で自在に回り込んで殴るくらいファンタジー入ってる漫画のバトルならドラゴンボールでなくても出来る。
そりゃベジータ初見で勝ちようがない。
-
- 2016年04月18日 11:09
- ID:gSUqxmzIO >>返信コメ
- ※228
デスビームが光速とかはあり得ない。DB最強厨の流した妄想だから、忘れた方がいいよ。
否定根拠として、超サイヤ人になった後のベジータ(フリーザと戦った時の悟空以上)は18号の頭突きをくらったが、18号よりかなり速い悟飯に一瞬で追い付いたブウより圧倒的に速い悟飯吸収ブウですら悟空が瞬間移動してから追い付くまでに占いババが逃げてベジータがポタラを付けるように説得されて付けるまでの行程があるからどう見ても十秒はある(少なくとも地球の半周未満は確実なのに)。ベジータと18号と戦った距離を考えてもデスビーム撃った時の距離の差を考えても速度は光>>>>悟飯ブウ×10>>>>悟飯×10>>18号の突進×10>>デスビーム。
そもそも光線避けるのに光線より速くないと避けられないなんてあり得ないけどな。それだったら野球では100キロの球すら避けられない。
-
- 2016年04月18日 11:48
- ID:8KjnfWwN0 >>返信コメ
- ヒットの戦闘力自体はパワーアップしてないのに界王拳でパワーを強化したらしなせてしまいそうだな
-
- 2016年04月18日 11:50
- ID:gBI1cn.PO
>>返信コメ
- ドラゴンボールGTと話が繋がらないな。だって、ドラゴンボールGTで、ゴットに変身しなかったじゃん。(-.-;)
-
- 2016年04月18日 11:51
- ID:8KjnfWwN0 >>返信コメ
- 界王拳は正直ずっこけた
負担が大きいから2とか3にならずにノーマルスーパーサイヤ人を極めてるんじゃなかったのか
毎度限界以上まで使ってるから異常なまでの消耗があるとはいえ、どうせ負担が大きいなら金色の時にパワーアップさせた経験があるスーパーサイヤ人の強化でもいいじゃん
-
- 2016年04月18日 11:52
- ID:gBI1cn.PO
>>返信コメ
- 鳥山先生、魔神ブウで止めておけばよかったんだ。てっきり新作ドラゴンボールは、ウーブから、始まると思ったよ。期待はずれ。(-.-;)
-
- 2016年04月18日 11:54
- ID:gBI1cn.PO
>>返信コメ
- スーパーサイヤ人ゴットは、トリコだね。青髪に変身してるだけ。強そうなスーパーサイヤ人体型は→スーパーサイヤ人3だよ。この体型でも戦闘力1兆2000億あるしな。
-
- 2016年04月18日 12:05
- ID:XlgWdIsC0
>>返信コメ
- 久しぶりの界王拳、俺は今猛烈な感動してるゥゥゥゥゥッ!!
-
- 2016年04月18日 12:17
- ID:vACxhYXS0 >>返信コメ
- ※365
フリーザのビームは光を超えてるだろ
フリーザがデンデを殺したページ見ろ
特にピッコロ、悟飯、クリリンの横をビームが横切ったシーンとその後のピッコロのセリフをな
-
- 2016年04月18日 12:21
- ID:8KjnfWwN0 >>返信コメ
- 書き込んだあとで思ったけど、スーパーサイヤ人の状態で日常生活を過ごせるほど慣らした更にその先でようやく2だから、ブルーさえも負担が大きく短時間しか保たない現状ではスーパーサイヤ人としての発展はまだ無理か
-
- 2016年04月18日 12:27
- ID:JFojsXON0 >>返信コメ
- 対ベジ戦は界王拳で圧倒よりも界王拳切れた後の攻防のが結構好きだったけど1対1の戦いだし今回どうなるかな
-
- 2016年04月18日 12:30
- ID:vACxhYXS0 >>返信コメ
- ※176
ヒット役の人はベールさんもやってたのか
-
- 2016年04月18日 12:32
- ID:vACxhYXS0 >>返信コメ
- 光を超えたからとか関係ないだろ
戦闘力に差があるから特殊能力が効かないだけ
-
- 2016年04月18日 13:14
- ID:ugOLSw9h0 >>返信コメ
- >>10
悟空さはチチのだべ!
-
- 2016年04月18日 13:15
- ID:WY6vPzLE0 >>返信コメ
- ふつう声優さんでも声は老化していくだろうに
野沢さんは40年ちかく前の星野鉄郎の時と声が
変わってないんじゃw
-
- 2016年04月18日 13:20
- ID:faRHyK7k0 >>返信コメ
- ヒットまだ全力じゃないってどういうことなの・・・
ベジータなんか時飛ばし使わなくても簡単に倒せたんじゃねーの
-
- 2016年04月18日 13:21
- ID:vlrJvOai0
>>返信コメ
- かっけー!
-
- 2016年04月18日 13:29
- ID:mBGpTMmw0 >>返信コメ
- >>367
そもそもGT考えてないって言ってるしGTの後も悟空はウーブと修行中って言い放ったくらいだしGTは完全なパラレルでしょ
打ち切りではなく漫画版がまだフロスト戦だしストックが無いんじゃなかろうか
-
- 2016年04月18日 13:33
- ID:8XLq7yOu0 >>返信コメ
- ヒットさん実は凄まじいギャグキャラなんじゃないかとか思っててごめんなさい
-
- 2016年04月18日 13:54
- ID:SHh6A4fO0
>>返信コメ
- ようやく悟空戦の作画で納得できるのが来た(あとはオーラが…)
そこだ!の後の動き方がよく見えなかったな
-
- 2016年04月18日 13:59
- ID:ECrcgyC.0 >>返信コメ
- >>379
ヒットは殺し屋、でも殺したら負けになるから殺すための力や技は使えない。
来週でそれを出すんじゃない?
-
- 2016年04月18日 14:39
- ID:gSUqxmzIO >>返信コメ
- ※372
どう見ても滅茶苦茶な理論。見えなかったら光を越えてるって…どう考えても動体視力を越えてただけ。
光越えてたら気を読めないデブブウとかは回避しようがない。「見る」という行為は物体から光を受けとる事で発生するんだから。
-
- 2016年04月18日 14:42
- ID:KLhi3Zem0
>>返信コメ
- マジ神回だったわ。やっぱドラゴンボール最高だな。
-
- 2016年04月18日 14:44
- ID:KkOGs4l3O >>返信コメ
- ※378
マジで最近の野沢さんの声の張りが凄い。改とか、神と神の頃よりも若返ってる気がするw
-
- 2016年04月18日 14:44
- ID:.ZqZY9rd0 >>返信コメ
- >>239
ネーム変えたて同意人物だろ?
管理人さん解除してください
m(_ _)m
-
- 2016年04月18日 14:48
- ID:yR0g70Rw0 >>返信コメ
- しかしこの大会編が終わったら次は何をするんだろ?
超バージョンの邪悪竜編でもあるのかな?
-
- 2016年04月18日 15:26
- ID:MMfx.G5O0 >>返信コメ
- まさかここでカイオウケンとは!
見ててよかった!
青緑と赤のオーラカッコええわ!
界王様のコメントがあったらよかったのにw
遠隔で見てないのか?もったいないw
-
- 2016年04月18日 15:33
- ID:2qC8VKzr0 >>返信コメ
- パワーインフレなんかで騒ぐなよってぐらいの
成長速度やなww 逆に新しいwwww
ビルスもゴクウに感化されてトレーニング
始めてもっと強くなるってオチじゃないかこれ
-
- 2016年04月18日 15:36
- ID:9qhPdX1K0 >>返信コメ
- >>356
原作完全版のオーラスまでいつか追い越してやるって思うベジータで終わるしな
カカロットに追いついたと思ったら引き離され、また追いかけてって言うのはもうベジータの存在意義みたいなもんだ
-
- 2016年04月18日 15:56
- ID:pSGdbB2H0 >>返信コメ
- 超サイヤ人ゴッド超サイヤ人ゴッド界王拳
↑今回のカカロットの変身の名前、これでよくね!?
略すと、超サイヤ人ブルー界王拳 って感じ。
-
- 2016年04月18日 16:09
- ID:mbhMNZ.Z0 >>返信コメ
- >>367
元々つながってないのに作品そのものを中傷すんのかよ 呆れたもんだわ
-
- 2016年04月18日 16:11
- ID:mbhMNZ.Z0 >>返信コメ
- >>115
こんな露骨なZアンチのコメントがなんで評価高いのか…
-
- 2016年04月18日 16:13
- ID:mbhMNZ.Z0 >>返信コメ
- >>340
でもZと超の比較画像とか割と出てるが比べてみると… うん。考えたくもない
-
- 2016年04月18日 16:28
- ID:mbhMNZ.Z0 >>返信コメ
- >>381
GTをパラレルって言ってくれる人がいて本当に安心した ひどい時はアンチが非公式認定する時なんかもあるし
…でも原作最終回あたりのウーブの強さどう設定するんだろうな… 今の悟空じゃウーブくらいでは話にならないはずだし…。
-
- 2016年04月18日 16:29
- ID:mbhMNZ.Z0 >>返信コメ
- >>225
ちょっとマジであり得そうだと思った
-
- 2016年04月18日 16:45
- ID:xHpJdczV0 >>返信コメ
- >>385
デブブウは攻撃を回避してるシーンが全くない
格下の攻撃も全て受けてる
-
- 2016年04月18日 16:56
- ID:VAdARloO0 >>返信コメ
- >>397
まだウーブは子供だし手加減してたんだろう。
でも思いの外ウーブが強くて攻撃を受けたときに痛がってたんだと思う。
-
- 2016年04月18日 17:12
- ID:gSUqxmzIO >>返信コメ
- ※399
確かにそうだな。
じゃあ17号で。あいつもフリーザの時の悟空より遥かに強いけど、気を読めない。けどフリーザを圧倒するトランクスを圧倒している。
-
- 2016年04月18日 17:15
- ID:h6bh.Y8u0 >>返信コメ
- >>221界王様ってすごいよね
-
- 2016年04月18日 17:15
- ID:ECrcgyC.0 >>返信コメ
- >>389
超ドラゴンボールはまだ6個しか集まってないから残りの1個をさがしに行くんじゃない?
その残りの1個が四星球っていうのも気になる。
-
- 2016年04月18日 17:16
- ID:.ZqZY9rd0 >>返信コメ
- アニカビ信者
エスカルゴンのファンか?(声ウーロンだし…)
もしくはロボボのCM告知か?
いずれにしよ纏めるたびに毎日来てウゼ!
-
- 2016年04月18日 17:23
- ID:9qhPdX1K0 >>返信コメ
- >>396
Zの作画は良いときはホントに良かったからな
良いイメージの人はその印象が強いんだろうね
見せ場の時に全力を注いで、その他の時にガクッとレベルが落ちる
それはアニメの制作上仕方ないことだし今でも同じことだと思うけどね
-
- 2016年04月18日 17:46
- ID:z.ooymEA0 >>返信コメ
- ※385
たまにお前みたいに空想科学読本みたいな理屈で話すやついるけど(あの著者は分かってやってるからまだいいが)、俺らの世界とドラゴンボールの世界の理屈や法則が同じなわけないだろ
-
- 2016年04月18日 17:58
- ID:WEhcqlG70 >>返信コメ
- 野沢さんに脱帽
-
- 2016年04月18日 17:59
- ID:qpX7awKC0 >>返信コメ
- ※406
じゃあドラゴンボールの世界の光はどれくらいの速度なの?
こっちの世界より速いってこと?
もしそうだとしても相対的には現実と変わらんだろ
-
- 2016年04月18日 18:03
- ID:z.ooymEA0 >>返信コメ
- ※408
本気で言ってんのかな?
お前の中で創作物の世界の物理法則は全てきっちり決まっているのか
-
- 2016年04月18日 18:08
- ID:vACxhYXS0 >>返信コメ
- ※408お前みたいな馬鹿が1番むかつくわ
-
- 2016年04月18日 18:13
- ID:z.ooymEA0 >>返信コメ
- すくなくとも12宇宙があるって言ったんだから、他の宇宙ともこれから接触していくまでは終われないよね
-
- 2016年04月18日 18:52
- ID:34QdwB8j0 >>返信コメ
- >>195
それでもベジットと悟飯吸収ブウ以上の差があるからヒットならどの形態のブウでも瞬殺だろう
-
- 2016年04月18日 18:59
- ID:9qhPdX1K0 >>返信コメ
- >>411
残りの宇宙と1対1でのトーナメントをそれぞれやって、最後に12宇宙全部でトーナメントとかやったら10年くらい持ちそうだ笑
-
- 2016年04月18日 19:05
- ID:VAdARloO0 >>返信コメ
- >>395
個人的にアンチコメというほどのもんでもないと思ったけど‥。
>>115はZも毎回作画が良かったわけじゃないって言ってるだけで別にZアンチってわけじゃないと思う。
-
- 2016年04月18日 19:06
- ID:gSUqxmzIO >>返信コメ
- ※406
じゃあ「デスビームは光より速い」っていう言葉の光とはどのスピードを想定したもんなんだか…
散々「デスビームは光より速い」といい続けて屁理屈が破綻したら「物理法則が違うから」とか言い出すなら、最初から「デスビームは光より速い」とか言うなよ。
-
- 2016年04月18日 19:06
- ID:34QdwB8j0 >>返信コメ
- 神の領域に入った、神の気を感じ取れるキャラ
ビルス
ウイス
シャンパ
ヴァドス
SSGSS悟空
SSGSSベジータ
ゴールデンフリーザ
ヒット
-
- 2016年04月18日 19:09
- ID:Ghy3RGuc0 >>返信コメ
- 単純にブルーから10倍したとするとビルス様を軽く超えちゃってるけど使ったらバテる制限時間付きの切り札なら問題ない…よねきっと
ドラゴンボールはどこまでインフレするんや…
-
- 2016年04月18日 19:15
- ID:VAdARloO0 >>返信コメ
- >>408はキン肉マンとか読んだら発狂するんじゃないだろうか‥‥
-
- 2016年04月18日 19:27
- ID:tWyUAEGY0
>>返信コメ
- ヒットも悟空もめちゃくちゃカッコイイ
-
- 2016年04月18日 19:53
- ID:iG6TYWKU0 >>返信コメ
- ベジータとピッコロすっかり解説役になっててワロタ。
-
- 2016年04月18日 20:09
- ID:vACxhYXS0 >>返信コメ
- ※385
61ページでピッコロは「みえなかった ただなにかが光ったとだけしか バカな」と言ってる
という事は
60ページでピッコロ達の横をビームが横切ったシーンはビームが横切ったことに対して「!?」じゃなくて
なにかが光ったことに対しての「!?」ってこと
でピッコロ達の目に光が届いた時にはビームはピッコロ達の横を通り過ぎていた
じゃあ光の速度越えてんじゃないの?ってこと
まぁそのシーンは光に対しての「!?」って事がわかるようにちゃんと描かれてるけど
-
- 2016年04月18日 20:21
- ID:vACxhYXS0 >>返信コメ
- ※415
漫画で現実の光より遅いとか速いとか書かれてないんだし現実の光と同じ速度でいいだろ
お前みたいのって光の速度はあり得ないとか
現実の科学持ってくるくせに
人が空を飛んだり手からビーム出したり死んでも蘇ることには何も言わないんだな
ほんと中途半端だよ
-
- 2016年04月18日 20:58
- ID:Xjv8b0V00 >>返信コメ
- あの世でスーパーサイヤ人で界王拳使えたのは死んでたから使えたのかな?
-
- 2016年04月18日 21:29
- ID:YEIqDn9s0 >>返信コメ
- 命を削る界王拳みたいな技も
ベジータと戦ってる時みたいな理由があれば良いんだけど
余興みたいな団体戦でやられてるのが残念。
体壊れかける覚悟で
4倍界王拳使った時はほんと熱かった。
-
- 2016年04月18日 21:46
- ID:YZx.5QPT0 >>返信コメ
- >>184
時飛ばしと瞬間移動は全くの別物。
もちろん時飛ばしの方が上の能力だから対策は不可能
-
- 2016年04月18日 21:47
- ID:EFK82o6z0
>>返信コメ
- 久しぶりに「ドラゴンボール」を観れた気がする。子供向けで恥ずかしい気持ちで見ていたけど見ててよかった。やっぱり悟空はかっこいいなぁ。
-
- 2016年04月18日 21:49
- ID:LLqZYUwk0 >>返信コメ
- >>420
ベジータも、ついに引退させてもらえる時がきたんだ。どうあがいても悟空に敵わないのは悟ったろう。
トランクスと安らかな余生を送って欲しい。俺がベジータの立場なら、もう悟空の事は信用しないし、縁を切るね。
-
- 2016年04月18日 21:54
- ID:L8susXvV0 >>返信コメ
- 界王拳って多分セルも出来るよね、サイヤ人襲来時の細胞受け継いでる訳だから
体に負担がかかってもピッコロの細胞で復活出来るし、復活するたび強くなるし
そろそろ復活のCやな
-
- 2016年04月18日 21:55
- ID:LLqZYUwk0 >>返信コメ
- >>344
もうベジータを休ませてやってくれ。上等なかませ役を続けるためにトレーニングしてなんになるんだ。
神(鳥山明)に選ばれた天才悟空には永久に敵わないし、努力するだけ惨めになる。もう疲れただろベジータも。
-
- 2016年04月18日 22:04
- ID:LLqZYUwk0 >>返信コメ
- >>333
悔しい通り越して、アホくさいだろうね。恥をかくために死ぬほど頑張ってきたなんて。
トランクスがいなければ、自殺が頭によぎるレベルだよね。いくらなんでも残酷すぎる。
16位だった時の浅田真央ちゃんぐらい自分にショック受けてるだろうな。可哀想に。
-
- 2016年04月18日 22:05
- ID:VAdARloO0 >>返信コメ
- >>427>>429はただのベジータアンチ
-
- 2016年04月18日 22:10
- ID:VAdARloO0 >>返信コメ
- >>427
>>429
>>430
可哀想な頭脳だな‥‥‥
病院へ行くことをおすすめするよ。
-
- 2016年04月18日 22:14
- ID:LLqZYUwk0 >>返信コメ
- >6
もうやめてくれ。かませ役を死ぬほど極めてなんになるんだ。確かに斬られ役の人も極めれば評価されるけどさ。
10回東大受験失敗してる奴に11回目の東大受験勧めて、11回目の失敗を楽しみにするようなもんだよ。
鳥山明の意思はハッキリしたと思う。ベジータは100万回トライしても100万回不合格って。だったらもうピッコロや天津飯のように別のポジションに割り振ってやって欲しい。
-
- 2016年04月18日 22:16
- ID:kpc.hXV60 >>返信コメ
- お前は一度か二度か失敗したらそれで心が折れて諦める程度の人間だもんな
ベジータは違うがな
抜かされたら抜かし返す、絶対に超える
ベジータは十年単位でずっとそういうスタイル
-
- 2016年04月18日 22:21
- ID:LLqZYUwk0 >>返信コメ
- >>432
やたら絡んでくるけど、ベジータが今後ラスボス倒すと思う?
悟空のためにベジータには身の程知らずのかませであり続けて欲しいってのは歪んでるよ。
もう 原作のラストで認めたじゃん。悟空に勝てないのは。もう許してやれよ。いつまで負け犬やらせ続けるんだ。
42巻で自分が勝てないことを悟った時点で、負け犬じゃなくなったのに、また負け犬にさせられるって。
-
- 2016年04月18日 22:23
- ID:VAdARloO0 >>返信コメ
- >>433
作者じゃないのに作者の意図を理解した気になってる勘違い野郎は黙ってろよ
-
- 2016年04月18日 22:30
- ID:VAdARloO0 >>返信コメ
- >>435
そもそもラスボスを倒したキャラの方が少ないだろ。アホか。
ちなみに完全版のラストでベジータは悟空を超えてやると言っている。
-
- 2016年04月18日 22:30
- ID:LLqZYUwk0 >>返信コメ
- >>436
鳥山明はベジータ嫌ってるぞ。人気あったから無理やり仲間にしちゃったけど。
てかベジータがかませ役させられて悟空な強さが突き抜ける展開がこれだけ評判良いんだ。一方でベジータを強くした復活のFはボロクソ。
だからもう似たような展開しか許されないし。復活のFのようなチャレンジしてもボロクソに言われるだけ。
どうせ似たような展開になるさ。王道なんだろコレが。みんなが期待するドラゴンボールさ。
-
- 2016年04月18日 22:34
- ID:LLqZYUwk0 >>返信コメ
- >>437
>そもそもラスボスを倒したキャラの方が少ないだろ。
だからかませ役しか残ってねんじゃねえか。絡むなボケ。
ドラゴンボールはそれしか許されないから、その役はもう別の奴にして欲しいってだけだ。
-
- 2016年04月18日 22:36
- ID:VAdARloO0 >>返信コメ
- >>438
ベジータについては嫌いだったけどお世話になったキャラとも言っている。
復活のFが叩かれたのはフリーザの扱いが悪かったことや味方にウィスやビルスがいたから緊張感が無かったこと、光線銃、時間巻き戻しなどが原因だよ。
ベジータを強くしたから不評だったわけじゃない。
-
- 2016年04月18日 22:53
- ID:VAdARloO0 >>返信コメ
- >>439
救いようのないバカだなぁww
お前の中では負けたキャラは全員かませなのかよw
ヒットと闘う以前にベジータは第6宇宙の戦士を3人も倒してるだろ(しかもその中のフロストは反則を使ったとはいえ悟空に勝った相手)。悟空のライバルとして十分活躍してる。
それにかませ役しか残っていないというがラスボスを倒さなければかませなのか?
その理屈だとドラゴンボール含めてほとんどのバトル漫画のキャラに当てはまると思うけど?
-
- 2016年04月18日 23:00
- ID:VAdARloO0 >>返信コメ
- >>427
>俺がベジータの立場なら、もう悟空の事は信用しない
意味不明w
超サイヤ人ブルー状態の界王拳を隠してたのはまだ未完成の技だったからだろ。
この程度で人間不信になるとかお前はどれだけメンタル弱いんだよww
-
- 2016年04月18日 23:43
- ID:9qhPdX1K0 >>返信コメ
- 俺様に必殺技隠してたからもうお前のこと信用しなーい! 酷い酷い人間不信なるーってか
コイツの頭の中でベジータってどんな気持ち悪いことになってるんだろうな
-
- 2016年04月18日 23:51
- ID:VAdARloO0 >>返信コメ
- >>439
お前の方こそ的外れなコメントばかりして絡まないでくれよw
ツッコむのも疲れるし他の皆(特にベジータ好き)が不愉快に感じるコメントばかりだし正直迷惑。
それともただの荒らしだったのかな?
-
- 2016年04月18日 23:51
- ID:KX24xSFf0 >>返信コメ
- >>439 お前の言っている理屈だと悟空もかませになるんだが
-
- 2016年04月18日 23:55
- ID:KX24xSFf0 >>返信コメ
- >>427 お前は未完成の物を使うのか。てかお前メンタル弱すぎだろ。
-
- 2016年04月19日 00:03
- ID:TQahLaXp0 >>返信コメ
- 荒らしに構うなよ………
-
- 2016年04月19日 00:14
- ID:VtgKsg4g0 >>返信コメ
- いやぁ…みんな手の平返しすぎでしょ…
-
- 2016年04月19日 00:18
- ID:024N2YLf0 >>返信コメ
- 悟空は主人公。
悟飯は主人公候補だったが、
王子は完全に主人公じゃない。
ただそれだけのことだ、それ以上の議論なんて何の意味もないな。
-
- 2016年04月19日 01:24
- ID:94pUwj8E0 >>返信コメ
- 悟空強いなやっぱり
-
- 2016年04月19日 01:26
- ID:Ge2UqFwQ0 >>返信コメ
- 主人公だけ飛び抜けたチート級のパワーアップは萎える
俺が主人公よりライバルキャラが好きだからかもしれんが
-
- 2016年04月19日 02:10
- ID:NmRmXzJ10 >>返信コメ
- これ以上パワーアップしようとしたら大猿化しか残ってないな
それやると超サイヤ人4だけど。
しかし、悟空は師匠に恵まれてるな
-
- 2016年04月19日 02:40
- ID:3vVc5F270 >>返信コメ
- 北の界王、改めて凄いなww
-
- 2016年04月19日 03:04
- ID:pmrFqEoB0 >>返信コメ
- 界王拳はそれこそ初期の技だし、封印されてきただけでチートではないと思う
単純な成長率でいえばヒットのがやばい
ベジータ自体も界王拳の存在は知っていたはずだから、その気になれば取得できたのではという気はするけど、性格的に選ばないわな…
今後カカロットを超えるために、考え直す可能性はあるけど
-
- 2016年04月19日 03:05
- ID:.Yocqol.O >>返信コメ
- ※421
どう見てもピッコロには確認出来ないスピードだというだけ。ベジータには見えていたし。
※422
※365の理論の方が万倍マシ。デスビームが光より速いとしたら、デスビームを回避出来た悟空より強い18号と戦った時のベジータが光の何十倍も遅いブウ(地球半周未満の距離移動する間に占いババが離脱してポタラを使えるくらいにはかかる)より遥かに遅い18号の突進なんてくらうんだよ。
悟飯はブウから逃げる時、バビディが「何してるんだ、逃げちゃうだろ」と言ってる間でも視認出来る距離までしか逃げる事が出来なかった。いくらブウが目が良くても関係ない地球の裏側とかに行けなかった時点で光とは比較にならないくらいには遅い。しかし、18号よりは大分速い。そして18号の突進くらう奴もフリーザのデスビームは回避可能。
各作品群の中では桁外れに速いのは確かだけど。
-
- 2016年04月19日 03:14
- ID:R5M7hi7I0 >>返信コメ
- 北の界王様>界王神のじいちゃん>>>>>>>>>界王神()
-
- 2016年04月19日 06:15
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- ベジータを集中して叩いてる奴絶対一人ぼっちだよな
…中には関係ない人まで叩いてるし…
-
- 2016年04月19日 06:17
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>429
>>439
頭いかれてるんじゃないですかね…
お前の大嫌いな噛ませ犬如きが3連勝したことに関してどう説明するつもりですかー?
そしてお前の大嫌いな噛ませ犬如きがキャベを鍛えられるほどだったことに関してはどう説明するんですかね?
-
- 2016年04月19日 06:18
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>438
みんなが期待するのはお前みたいなおかしい奴が消えることです
-
- 2016年04月19日 06:19
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>435
負け犬(強豪相手に余裕を残して3連勝)
日本語調べようね
-
- 2016年04月19日 06:24
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>444
△ただの荒らし ◎異常者
-
- 2016年04月19日 06:34
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>438
お前の言うみんなはお前ひとりってことなのか
ややこしいな
-
- 2016年04月19日 06:48
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>427
>>429
>>430
>>433
>>435
>>438
>>439
「チミ」とか小物全開で荒らしてた上に誰も味方してくれなくて泣き出して逃げたどこぞのバカじゃないですか
貴方だけの勝手な妄想はやめてほしいですねー
とりあえずここで荒らすのをやめて精神病院にでも行って大胸筋サポーター付けながらわめいててくださいな
-
- 2016年04月19日 06:59
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>434
まさにこれ 頭のおかしいアンチは意地でもこの事実を認めないらしいが
-
- 2016年04月19日 07:03
- ID:v1FhK9ic0 >>返信コメ
- >>11
自分も界王拳のが好きだ
だから界王拳が元ネタの技も好き
落第騎士の一刀修羅とか
-
- 2016年04月19日 07:45
- ID:gvRTLt2d0 >>返信コメ
- これ、悟空が勝ってもすぐに仙豆食わないと死ぬと思う。
赤いガイ先生と似た状態かもしれない。作品違うけど。
-
- 2016年04月19日 08:00
- ID:h9wiqYXA0 >>返信コメ
- 悟空「死門界王拳開!!龍拳夜ガイ!!」
-
- 2016年04月19日 08:58
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>439
ラスボス倒してなかったらみんな噛ませ とお前は言うが、
つまりお前が信仰する悟空様もセル編では噛ませということですねわかります
というかそうなるとみんな噛ませになるね
-
- 2016年04月19日 09:00
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>435
>悟空のためにベジータには身の程知らずのかませであり続けて欲しい
誰一人思っていないことをわざわざ書き込む。これが心の汚いアンチの本性である。
-
- 2016年04月19日 09:03
- ID:8S7WNnH40 >>返信コメ
- 相手にすると余計調子に乗るのでスルー推奨
-
- 2016年04月19日 09:14
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>432
病院「手遅れな異常者を連れてこないでください困ります」
-
- 2016年04月19日 09:58
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>430
なぜ関係のない浅田真央ちゃんまで叩き出すのか
-
- 2016年04月19日 10:02
- ID:K06YPhqE0 >>返信コメ
- >>466
界王拳は負担が大きい技だけど倍率が高くなければ命の危険はないよ
今回は十倍までに抑えてるから大丈夫
あの様子だと無理すればフリーザ戦と同じ20倍まではいけそう、その場合は死ぬかもしれないけど
-
- 2016年04月19日 10:31
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>186
悟空「わりぃw忘れてたわw」
-
- 2016年04月19日 10:51
- ID:41.ifXwM0 >>返信コメ
- ヒット「最新の俺のポテンシャルを…」(」・ω・)」うー!
ヒット「最大限まで引き出す構えを考えると…こうなる」(/・ω・)/にゃー!
>悟空の世界では大昔 てほどじゃないやろ?
息子が4つの頃に習って今は孫まで出来てるし、大昔でもおかしくない。
劇中でも実際20年ぐらい経ってるんじゃ。
50%のフリーザに遊ばれてたのが10倍界王拳で、最終的に20倍までいったんだったかな。
-
- 2016年04月19日 11:42
- ID:K06YPhqE0 >>返信コメ
- フリーザと戦った時の10倍界王拳は赤いオーラがないから
人造人間編のピッコロと天津飯も使ってるように見えないだけで実は界王拳を使ってるって説があるんだよな
天津飯は界王星で修行した期間が長いしピッコロは3年間悟空と一緒に修行していたから使えてもおかしくはない
-
- 2016年04月19日 12:35
- ID:CJMHuGhU0 >>返信コメ
- べジータはゴジータになって界王拳使えば習得出来るんじゃないの
-
- 2016年04月19日 13:24
- ID:KDqc66r80 >>返信コメ
- >>477
悟天とトランクスはゴテンクスの時の技(超サイヤ人3やスーパーゴーストカミカゼアタックなど)を使えないし、ゴジータになって界王拳を使っても習得は出来ないと思う。
-
- 2016年04月19日 14:25
- ID:024N2YLf0 >>返信コメ
- べジータが界王拳とか寒くなるだけだろ。
そもそもブライドが高い(悟空に対してのライバル心、コンプレックス)がある設定も完全にしぬぞ。
-
- 2016年04月19日 14:49
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>429
>休ませてやってくれ
>もう疲れただろ
とかいう言葉を煽るために使用してるのって卑劣な著作権厨と似ているところがあるな
-
- 2016年04月19日 15:10
- ID:u.ze.woa0 >>返信コメ
- はぁ..お前ら何でそんなにキャラを叩くんだよ..悟空とベジータは叩かれるようなキャラじゃないよ。まあ、ベジータが嫌いって人の理由で散々人を殺しまくったり、ナッパを殺したり、ヤムチャの遺体をボロクズ呼ばわりしたり色々やっちまったから嫌いって人の気持ちは分からん事もない。
今までの活躍のおかげで帳消しなんてそんなことはない。ラオウも大蛇丸も..re
殺られた本人が許しても終わらないが..これはフィクションだぜ?
肩の力を抜いてみようぜ。
-
- 2016年04月19日 15:29
- ID:KDqc66r80 >>返信コメ
- >>481
キャラ叩きしてるのってベジータアンチ1人だけしかいなくね?
-
- 2016年04月19日 16:08
- ID:6zMSzwVq0 >>返信コメ
- 超界王拳って以前使ってなかったけ?
そして界王拳は悟空が超サイヤ人になる以前にフリーザ相手にあまり有効じゃなかったよな
半殺しにしたのは特大元気玉だし
-
- 2016年04月19日 16:28
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>430
恥をかくために死ぬほど頑張ってきた って、どう考えればそんな答えになるんだろう 頭おかしいのかな君
ベジータは悟空と違って独自でゴッドの壁を越えられるんだ、追いつくほどの努力をするさ
そういうところもベジータの魅力 いちいち悪く言うなんてアニメをロクに見てない奴がすること
-
- 2016年04月19日 16:41
- ID:024N2YLf0 >>返信コメ
- ヤムチャ「オレなんか話題にすらあがらない」
天津飯「オレなど登場すらしない」
-
- 2016年04月19日 16:51
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>485
ヤムチャはアニポケで活躍してるからいいだろ
-
- 2016年04月19日 16:56
- ID:IWyf62mA0 >>返信コメ
- ※483
そりゃフリーザの時は戦闘力の差が桁違いだからな。多少パワーUPしても焼け石に水。
-
- 2016年04月19日 17:16
- ID:zXOBfU.G0 >>返信コメ
- >>138
俺は復活のF編くらいからおもしろくなったと思っているぞ。
-
- 2016年04月19日 17:20
- ID:zXOBfU.G0 >>返信コメ
- 久しぶりの界王拳は、テンションが上がった!!
そして、ベジータは悟空に追いつけるさ、ベジータは戦闘においても、努力においても天才なのだから
-
- 2016年04月19日 18:39
- ID:rGtp.nOV0 >>返信コメ
- >>18 俺も思ってた。昔、スーパーサイヤ人の状態で界王拳使ったら、どうなるのか、すごく知りたかったから。今までそらをやらなかった理由は、老界王神様が教えてくれて納得だった。
-
- 2016年04月19日 20:21
- ID:JSeetfKk0
>>返信コメ
- 更にインフレ!Σ(´□`;)ヤムチャの活躍を待ってるうちに超終わりそう
-
- 2016年04月19日 20:34
- ID:Cs9AoC.o0 >>返信コメ
- あれ?
なんかブロリィに見えた
-
- 2016年04月19日 20:55
- ID:6GSyyfql0 >>返信コメ
- 次週、悟空の殺し許可の提案のせいでビルスとシャンパの戦いが見られそうですね茶番になりそうですが^^;
しかし界王拳時間切れで動けないのにヒット有利の条件でどう戦うのかな?仙豆で仕切り直しても界王拳だけではダメのようだし、、SS2のゴッドとかフュージョンゴッドwwとか??
-
- 2016年04月19日 21:02
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>435
もしもベジータがお前だけが望む負け犬という設定のままだったら
超サイヤ人ブルーにもなれないしフロストに一方的にいたぶられている
お前ってやっぱり嘘つきだね 今頃泣き寝入りしてるんだろうけどさ
-
- 2016年04月19日 21:23
- ID:FNYKwzpd0 >>返信コメ
- >>493
フュージョンやポタラとかの合体は反則負けだから無理だし、悟空の性格上試合で合体はしそうにない
-
- 2016年04月19日 21:25
- ID:024N2YLf0 >>返信コメ
- 王子は主人公じゃないから悟空にはどう足掻いてもかてないよ。
まあ漫画で主人公より強くなり、主人公を差し置いてラスボス倒したキャラなんて横島忠夫ぐらいなもんだ。
アニメ版では、中のひとは
-
- 2016年04月19日 21:26
- ID:FNYKwzpd0 >>返信コメ
- >>493
鳥山先生のインタビューでもう超サイヤ人2にも3にもならないって言ってた(通常状態や普通の超サイヤ人を極めた方がレベルアップできるから)
-
- 2016年04月19日 21:30
- ID:024N2YLf0 >>返信コメ
- 王子は主人公じゃないから、悟空にはどう足掻いてもかてないよ。
まあ漫画で主人公より強くなり、主人公を差し置いてラスボス倒したキャラなんて横島忠夫ぐらいなもんだ。
アニメ版では、中の人は王子役に疲れた時にオファーがきて、アドリブで暴走し、豪快にNG くらいまくったらしいが。
主人公の中の人はアレだったし。
-
- 2016年04月19日 21:31
- ID:zgULOBjY0 >>返信コメ
- >>267
もしかしたら惑星サダラの王で実は未来キャべだった・・・とかいう展開かも?
-
- 2016年04月19日 21:36
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>435
大丈夫大丈夫!
「悟空のためにベジータには身の程知らずのかませであり続けて欲しい」なんて狂った考えを持つ奴なんて全世界探してもお前ひとりしかいないから!
-
- 2016年04月19日 21:40
- ID:ojnsuSCU0 >>返信コメ
- >>442
失敗することが多いって悟空自身も言ってたしな
アニメを全然見てないアンチ(ベジータを命を賭けてまで噛ませ扱いしたい人)はそんなことも理解できない奴バカなんだよ
-
- 2016年04月19日 22:17
- ID:IWyf62mA0 >>返信コメ
- ※498
俺が知ってるだけでもジョジョ6部が有るぞ。
全部の漫画知ってるわけでもないのに「○○くらい」とか言うのはやめた方がいい。
-
- 2016年04月20日 00:21
- ID:2bY6dTmu0 >>返信コメ
- >>10
ウイスたちまでならギャグで済むけど、それをベジータが言ったら腐路線っぽくなるやん。まじ引くわ。
-
- 2016年04月20日 02:19
- ID:qEPD.DTR0
>>返信コメ
- 悟空がかっこよすぎた。まさか界王拳を使うとは思わなかった。ヒットも良いキャラしてて好感持てる
-
- 2016年04月20日 02:59
- ID:kcpQfhR20 >>返信コメ
- ベジータがブルー界王拳に追いつこうと思ったら、同じ手は絶対使わない&ベジータならではの方法というと…
はじけてまざれ!→大猿の気を体内で覚醒
あたりか?ブルー界王拳と同じ10倍だし
-
- 2016年04月20日 08:55
- ID:hP5KxAcK0 >>返信コメ
- まぁーでも、べジータが悟空を越えて、悟空が頑張る!という話があってもいいよね。
珍しくて。
べジータも超人系の技を習得できるといいのだが・・・。
話変わるが、本当にドラゴンボールの戦士達がいたら、熊本地震で崩れた阿蘇大橋付近を捜索できるのに・・・。ご両親の、息子に会いたいという叫びが悲痛すぎて。
-
- 2016年04月20日 09:44
- ID:1qjjP2CG0 >>返信コメ
- >>503
そうか?
13号の映画で「カカロットは俺のものだ」って言ってるからお前の考えすぎだろ
-
- 2016年04月20日 11:08
- ID:PcVSfiR60 >>返信コメ
- ブルーの上に10倍界王拳のパワーで殴られても平気なヒット
どれだけ丈夫で頑丈なのw
-
- 2016年04月20日 12:53
- ID:ppYcHFGA0 >>返信コメ
- 殺し屋の舌先だげで殺された超(能力)地球人ブルー将軍
-
- 2016年04月20日 17:15
- ID:qdWODNqQ0 >>返信コメ
- >>489
追い付いてもまた引き離されるけどな!w
-
- 2016年04月20日 18:17
- ID:Az9CMMs50 >>返信コメ
- op挿入から鳥肌もんよ ハンパねぇな
-
- 2016年04月20日 21:43
- ID:1qjjP2CG0 >>返信コメ
- >>503
いちいち腐に結びつけるお前に引くわ
どんだけ叩きたいんだよ…
-
- 2016年04月20日 21:45
- ID:1qjjP2CG0 >>返信コメ
- >>115
Zの超サイヤ人3と超の超サイヤ人3を見比べてくださいお願いします
-
- 2016年04月20日 22:10
- ID:pFuG6Ery0
>>返信コメ
- まさか界王拳使うとは思わなかった
-
- 2016年04月20日 22:14
- ID:QyKaFKq60 >>返信コメ
- 最大まで力を上げて、最後は最も信頼できるかめはめ波。いろんな漫画アニメに必殺技は数あれど、かめはめ波の説得力は異常。
ベジータの4倍、フリーザの20倍、セルの悟飯と二人がかりに並ぶ良いかめはめだった。
-
- 2016年04月20日 22:36
- ID:Hhmjau.30 >>返信コメ
- >>498
聖闘士星矢は、実は原作ではラスボスの止めを刺した事が無い(サガ→女神の盾で悪の心を浄化された後に自決、ポセイドン→沙織の手により女神の壺に封印、ハーデス→沙織自ら戦い女神の杖で串刺し)
ジョジョは1部では主人公ラスボスにやられ死亡、4部ではラスボスは総力戦で追い詰められた挙げ句に逃げようとして車に轢かれ、6部では主人公勢全滅して非戦闘員だった子供がラスボス倒し、7部ではラスボスの後に隠しボスが現れ主人公が敗北した後に協力者の女性が隠しボスを倒す。
-
- 2016年04月20日 22:54
- ID:yoQK4wGf0 >>返信コメ
- >>515
ウルトラマンのスぺシウムと同じだね
-
- 2016年04月20日 23:01
- ID:.Ad1R.LF0 >>返信コメ
- >>498
いや、ドラゴンボールの作中のセル編で悟飯が主人公の悟空より強くなってセルを倒してるじゃん
-
- 2016年04月20日 23:01
- ID:szK4Y9fR0 >>返信コメ
- >>516
暗黒聖闘士編のラスボスの一輝は星矢が倒したんじゃなかったっけ?(もし間違ってたらゴメン)
-
- 2016年04月20日 23:04
- ID:.Ad1R.LF0 >>返信コメ
- >>498
ラノベだけど、スレイヤーズで冥王フィブリゾを倒したのは主人公のリナではなく、彼女に憑依したロード・オブ・ナイトメアの一部だ
-
- 2016年04月20日 23:06
- ID:szK4Y9fR0 >>返信コメ
- >>498
未来トランクスはメカフリーザとセル(第一形態だけど)倒してるぞ。
それに未来トランクスはメカフリーザの時は悟空と同じくらいの強さみたいだし
-
- 2016年04月20日 23:07
- ID:.Ad1R.LF0 >>返信コメ
- >>510
ベジータ「いつもだ。 いつも俺より一歩先を行きやがる・・・!」
でも、フリーザ編で一歩どころじゃない差がついてた事を考えれば、ベジータもよくここまで食らいついてるよな
-
- 2016年04月20日 23:17
- ID:Hhmjau.30 >>返信コメ
- >>519
一輝には勝っただけで、別に誰も止め刺して無いし(強いて言うなら富士の洞窟を壊したミスティが止め?)
-
- 2016年04月20日 23:47
- ID:1qjjP2CG0 >>返信コメ
- >>430
アホくさいかどうかはともかくお前がアホであることは間違いない!
-
- 2016年04月21日 00:33
- ID:NvpBsnki0 >>返信コメ
- >>512
そうはいってもプライドの高いベジータにカカロットはオレのものだなんて言ってほしくない。
言わなくていいし、そのセリフを期待しなくて良い。
言うかと思ったなんてことを10人以上同意してることが驚きだ。
みんな硬派じゃないな。映画だと言ってたんだっけ。あの人。
ベタベタした発言、嫌なんだよ。かっこわるくなっちゃうわ。
-
- 2016年04月21日 00:38
- ID:NvpBsnki0 >>返信コメ
- >>507
映画は性格設定無視してるじゃないか。特にブロリー以降。
あなた方はそういうのも全部含めて好きと言ってるのかも知れないけど、あんまり許容できないな。
本編でもそういうキャラだとは思わないよ。まぁいいや。
ベジータが「そういう」こと言うのがデフォならそれはそれで。
言わないほうが好きなんだけど。
-
- 2016年04月21日 00:49
- ID:h8p5ucB.0 >>返信コメ
- >>513
>>115はZの作画が毎回良かったわけじゃないって程度でZの作画が超に劣ってるって言ってないと思うよ。
実際Zも作画酷い回はあった。例えば未来トランクスがメカフリーザをバラバラにした回とかはその前の回の未来トランクスVSメカフリーザが作画良かったこともあって余計に酷く見えたな(特に超サイヤ人の未来トランクス)
超の超サイヤ人3は1回しか出てない(しかも作画が悪い時)から比較対象としては微妙かと‥‥
ワンピやトリコとコラボした時の超サイヤ人3の作画は良かったんだけどな‥‥
-
- 2016年04月21日 02:00
- ID:I6G.rwy80 >>返信コメ
- 結局自分のベジータ像と違うから嫌ってだけだろうが
腐だか知らんが勝手に責任転嫁するな
もっとも、『僕のベジータ』発言からビルス様→ウイス→ベジータの流れからして制作陣の意図はあったと思うがな
-
- 2016年04月21日 02:17
- ID:I6G.rwy80 >>返信コメ
- おっと勢いでセリフ内までベジータにしてしまった、すまん
悟空に訂正で
-
- 2016年04月21日 07:49
- ID:Q9lyEZGl0 >>返信コメ
- >言わなくていいし、そのセリフを期待しなくて良い
この部分には同意できる
-
- 2016年04月21日 09:27
- ID:Yq88Zz840 >>返信コメ
- ※455
漫画での超距離の移動速度と近距離での戦闘速度をごっちゃにしてるとか頭悪過ぎ
お前の言い分だったら光速設定があるほぼ全ての漫画が否定されなきゃいけなくなるね
大抵の光速設定キャラは一秒間に地球7週半なんて出来ないから
-
- 2016年04月21日 09:31
- ID:Yq88Zz840 >>返信コメ
- ※455
てか初期の段階で月まで一瞬で到達するエネルギー波撃っていて
更に界王拳の速度倍増設定や変身ザーボンの速度数倍設定もあって
それよりも遥かに上なのがフリーザなんだから光速超えはもう確定なんだよ
ちなみに月までの距離は38万kmと鳥山がDB4巻のインタビューで公言してるから現実の月と同じ距離な
-
- 2016年04月21日 16:04
- ID:NvpBsnki0 >>返信コメ
- >>528
腐ではないよ。
腐は嫌いだけどそれで責任転嫁と言われては心外。
(改から入ったが)本編のベジータはなかなか孤高で硬派な奴だと思ってたから、あの負けず嫌いの性格をべた付いた執着心に変えるようなセリフはいささか軟弱だと思うし、映画脚本の好き勝手ぶりがベジータ本来の姿とは思わん。
それでも多くのベジータファンがベジータ自身に「カカロットはオレのものだ」とか浮ついたセリフを言わせたいと(スタッフも含めて)望んでいて、そんなんがベジータ像として正解なら、じゃあアイツはもうそんな奴なんだと思うことにするってだけ。
好みの問題だな。悪かったよ。超のベジータはきっとカカロットはおれのものだっていつか言うよ。それでいいだろ。
超はそういう作品って認識を改めるよ。
-
- 2016年04月21日 17:07
- ID:xpfnhYV60 >>返信コメ
- >>526
ブロリー以降なのになぜブロリーより一つ前のことを言うのか
というのはともかく俺は公式が作ったものは嫌うこともないかな
映画だって細かい設定なんかもパラレルだし悟空のように「まっいいか」で済ませてしまうのが一番いいと思うよ
-
- 2016年04月21日 17:13
- ID:xpfnhYV60 >>返信コメ
- >>525
そういちいちベタベタした発言と悪いように取るのはよくないと思うな
俺の最大のライバルって意味で取ってる人の方が圧倒的に多いと思う
「言うかと思ったなんてことを10人以上同意してる」ってのもそんな曲がったことをいちいち考えている奴なんかとはとても思えないし
というかどうしたら
俺のもの=腐
ってイメージになるのかが正直分からない。言うかと思った10人以上の人も多分同じ意見だと思う。
-
- 2016年04月21日 17:20
- ID:xpfnhYV60 >>返信コメ
- >>526
性格は無視してない。無視しているのは時系列だけ。要するにパラレル。
とはいっても明らかに時系列おかしいって言えるのはターレス映画(ピッコロの戦闘力が18000、悟空はナメック星に行く間ほど強くはない中ヤムチャ、餃子、天津飯生存)くらいな気がする
-
- 2016年04月21日 19:01
- ID:xpfnhYV60 >>返信コメ
- >>429
>>433
こんな悪質なコメントになぜプラスがついているんだ…
-
- 2016年04月21日 19:02
- ID:NvpBsnki0 >>返信コメ
- >>534
悟空のことを持ち出されたら何も言えないよ… …。
でも好きになった作品の全てを「まいっか」で済ませられないことってある。
映画に関しては
ブロリー以降、特に目立つということを言った訳でブロリーの前の映画は含まないということではなかった。
分かりにくい言い回しをして申し訳ない。
ただ大の男が大の男に向かっておまえはオレのものだ的なコトを言ってるのを観たら、もっとセリフを選んで頂きたいと思ってしまうのも本当だよ。
だったらカカロットはオレの獲物だ!
で、いいじゃないか… …。言い回しひとつでキャラクターの性格や価値観が変わるのだし
自分はそういった形でベジータの執念が硬派でストイックであることを願っているけど、みんなが見たいベジータは違うんだなぁ。
そのほうがずっと男らしくてカッコイイと思うけど、まぁ仕方ない… …。
勝手なこといって悪かった。それでは失礼するよ。良いDBライフを!
-
- 2016年04月21日 19:03
- ID:xpfnhYV60 >>返信コメ
- >>526
ドラゴンボールが好きなら映画を毛嫌いすることないじゃないか・・・本当にドラゴンボールが好きなのか?
-
- 2016年04月21日 19:03
- ID:xpfnhYV60 >>返信コメ
- >>503
強引な理由を付けて引くって中傷して荒らすとは・・・
-
- 2016年04月21日 19:26
- ID:nPfu9ubd0 >>返信コメ
- >>536
性格も違う
神と神での悟空のゴッドが実は不満、自分一人の力でやりたかったなんて台詞旧劇場版じゃ絶対なかった
設定は忘れてもやっぱキャラの性格は原作者が一番分かってると思ったわ
あと旧劇場版は全てパラレルだが明確に時系列がおかしいのももっとある
ウイローは界王拳と元気玉を使ってる=ベジータ戦後だが、ベジータ戦で死にかける→ナメック星へ→地球に戻った時には超化可能だから入り込む余地がない
クウラも同じ、メタルクウラもセル編真っ最中で心臓病治る→精神と時の部屋だからおかしい
ブロリーもあの時期は常時超サイヤ人なのに悟空と悟飯が超化してない
ブロリー三作目もブウ編真っ最中
ボージャックとか時系列的には矛盾してはいないのもあるが圧倒的に少ない
-
- 2016年04月21日 19:37
- ID:Pqo0MKaR0 >>返信コメ
- >>533
そもそも「カカロットは俺のものだ」っていうセリフがどういう状況で言ったものかわかってる?
13号に殺されそうになった悟空を助けに行きながら言っている
原作で19号から悟空を助けて「カカロットを倒すのはこの俺だ」と言ったのと全く同じ意味のセリフ
セリフだけ見ればホモっぽく見えるからネタでホモ扱いしてる人がいるだけで本気でそう思ってる人なんていない
みんなが言ってるのはこんなセリフに対して腐がどうとか過剰反応するのはおかしいということ
-
- 2016年04月21日 19:47
- ID:xpfnhYV60 >>返信コメ
- >>542
このコメント見てようやく安心した
-
- 2016年04月21日 20:01
- ID:Ovkmav7vO >>返信コメ
- ※531※532
1秒で地球7周出来ないんじゃ光速じゃないじゃん。光速設定もそいつが光速じゃないか、地球圏外までいってしまうから加減するしかないだけ。
しかも考察では一応距離も考慮してる。18号の時は距離はデスビームの1割程度として。
そもそも初期のギャグ混ざってる描写が基準かよ。それならヒットは0.1秒止めた瞬間に何でも可能。当時は観客には交差したようにしか見えない一瞬でクリリンとジャッキー・チェンのやり取りが出来るんだから。
-
- 2016年04月21日 20:49
- ID:ZR3NdJhT0 >>返信コメ
- セルも1000年生きたらヒットさんレベルになるのかな?
後、ヒットの名前の由来って『人』で良いんだよな…
セルが細胞だったし、ヒトゲノム的な意味で。
-
- 2016年04月21日 20:49
- ID:Ovkmav7vO >>返信コメ
- 誰か俺に「デスビームが光速かどうかとか無意味な事で騒いでんじゃねえ」って言ってくれ。
何かそういう事を言われないと止まんないんだ…
-
- 2016年04月21日 20:57
- ID:xpfnhYV60 >>返信コメ
- >>546
デスビームが光速かどうかとか無意味な事で騒いでんじゃねえ
結局読者やアニメを見ていた人に絶大な恐怖を与えたんだからスピードなんてそんなこと気にしなくてもいいじゃないか
-
- 2016年04月21日 21:00
- ID:nPfu9ubd0 >>返信コメ
- >>545
どう考えてもヒットマンだろ暗殺者なんだから
-
- 2016年04月21日 21:58
- ID:5QKo6dKH0 >>返信コメ
- >>537
自分のコメントにもプラス評価付けられる。
つまり>>429と>>433のコメントにプラス評価がついているのは自演の可能性がある。
-
- 2016年04月21日 22:34
- ID:xpfnhYV60 >>返信コメ
- >>549
マジか でもそれ聞いて安心した
あんな悪質コメントに同意する奴なんて誰ひとりいないから・・・
-
- 2016年04月22日 02:02
- ID:aEOWRBpw0 >>返信コメ
- >>533
いっぺん自分の書いた言葉を見直せ
ベジータが俺の悟空発言するのは腐みたいで引くわと書いてある
言っとくがそれしか書いてないぞ
その後出しで「嫌なのは自分の思ってるベジータとは違ったのが理由」と書いている
それなら最初の一言は関係あったか?
責任転嫁ってのはそういうことだ、原因を他にし摩り替えてるというな
それにベジータがストイックと言っても、本人も自覚してるくらいには家族愛に目覚めたり地球人に染まったりしている
侵略して宇宙人の腕食ってたとは思えない、心境の変化も魅力だろうに
-
- 2016年04月22日 05:14
- ID:WUsRSnan0 >>返信コメ
- 518
勘違いしているようだが悟飯は主人公だ。
ただ後に悟空に返上しただけ。
-
- 2016年04月22日 11:46
- ID:E.u.Cdcd0
>>返信コメ
- 熱い展開だった!
-
- 2016年04月22日 15:59
- ID:8R8FVWQV0 >>返信コメ
- >>552
セル編では悟空主人公のままで合ってるよ
ブウ編では悟飯主人公だったけどなんか脇役の悟空がいいとこ持ってった
-
- 2016年04月22日 20:36
- ID:C2zPja4EO >>返信コメ
- 日曜日の放送まであと少し
悟空の負けみたい(>_<)
本来はヒットより悟空が強い?
シャンパやビルスを越えてる?
-
- 2016年04月22日 22:36
- ID:muTI2C8E0
>>返信コメ
- 興奮した
-
- 2016年04月22日 23:54
- ID:UERSL8D90 >>返信コメ
- 「タタタタタッァ」って言いながら殴り合いするときの野沢さんの声が…
-
- 2016年04月23日 09:27
- ID:fopMC6jg0 >>返信コメ
- >>503
お前>>542のコメントを見ろよ
-
- 2016年04月23日 12:59
- ID:fopMC6jg0 >>返信コメ
- >>435
ベジータは負け犬なんかじゃないけどお前は立派な負け犬だよ
-
- 2016年04月23日 17:44
- ID:go9m.jwf0
>>返信コメ
- 続きみたい
-
- 2016年04月23日 20:41
- ID:8XFcNclR0 >>返信コメ
- フリーザの時は10倍まで。20倍をやったが、フリーザに耐えられてしまい、さらに、そのせいで悟空のパワーが無くなってしまう。
あと、自分が正論って病気に話かけんなよ。何言っても無駄だぞ
-
- 2016年04月24日 00:11
- ID:VAuWbPeA0 >>返信コメ
- 5/15の回でアラレちゃんでるそうなんだけど…
第6VS第7宇宙シリーズが5月初旬で終わるのか?
それとも第7宇宙のメンバーにアラレちゃん参戦するのか?
-
- 2016年04月24日 00:20
- ID:8Q.fTQPM0 >>返信コメ
- うる覚えだが、20倍の時は超グダグダで萎えた記憶がある。何十年も前だから記憶は定かではないが。
回想シーンを何度も何度も流して目一杯時間稼ぎ。最後の方で20倍使うが通用せず、あっさり終了。ほぼフリーザにぶくぶく沈められてるだけで1コマ終わったった印象だったな。
-
- 2016年04月24日 08:57
- ID:sPPS2VpQ0 >>返信コメ
- 次の話で悟空はヒットと本気で戦う為に殺しありのルール変更したいみたいだが、
ビルス様が絶対許さないだろうな、だから最悪界王様や界王神様みたいに脅したりしないだろうな、悟空ならやりかねない。
そして次の話で試合の決着が付くみたいだし見届けないとな
-
- 2016年04月24日 09:50
- ID:ruBR7I5k0 >>返信コメ
- ※539
違いが分かる俺かっけぇしたいだけだから
ほっといてやれ
-
- 2016年04月24日 12:42
- ID:ruBR7I5k0 >>返信コメ
- ※476作中で描かれてない以上界王拳を使えるのは悟空だけ
-
- 2016年04月24日 20:45
- ID:.HHIRuJk0 >>返信コメ
- >>503
ベジータのはお前の思い込みだが40話の銀河王に関してだけはちょっと同意できる
まぁ同意と共に少し笑ったけども・・・
-
- 2016年04月26日 02:02
- ID:54vwdtMD0 >>返信コメ
- あえて10倍…GTのSS4に対する皮肉かw
-
- 2016年04月29日 00:59
- ID:.nZtgKvz0 >>返信コメ
- 10倍とか使って短時間しか持たないとかいっといて
普通に来週も続けるとかバカなの?
-
- 2016年05月05日 19:08
- ID:PbjUPFPu0
>>返信コメ
- カッコイイ
-
- 2016年05月15日 16:28
- ID:c8PdzauN0 >>返信コメ
- スーパーサイヤ人神スーパーサイヤ人ブルーバージョン界王拳(10倍)
-
- 2016年05月16日 14:44
- ID:r2CYiteP0
>>返信コメ
- この回のアクション今までで一番充実してる!ワクワクする反面、野沢さんの血圧が心配でハラハラする。(滝汗)
-
- 2016年05月21日 03:10
- ID:tyerrlEM0
>>返信コメ
- まさに「超」神回!ドラゴンボールは最高だぜ!!!!
-
- 2016年07月09日 00:39
- ID:bUh81eWa0
>>返信コメ
- 久しぶりにドラゴンボールに浸れた
-
- 2016年07月24日 13:24
- ID:eCKrf1650 >>返信コメ
- ザマスもこの試合に出ればよかったのに。
-
- 2016年07月25日 04:24
- ID:IIwWiSv.0 >>返信コメ
- >>227
時飛ばしは悟空という各上の対象を取らないから関係ないはず
-
- 2016年07月25日 04:54
- ID:IIwWiSv.0 >>返信コメ
- >>227
>>233
>>234
>>271
チャオズはナッパという対象を取っていたけど、ヒットは時を止めるという人を対象に取らない能力(時を対象とした)から、無効化はできないと思う。できたらナメック星でベジータがグルドの時止め中にドラゴンボール奪うのを阻止していたはずだから
-
- 2016年08月01日 22:16
- ID:5p7bij730 >>返信コメ
- ※9
昼間のアニメだからって予算多いわけじゃないんだが
-
- 2016年09月27日 20:37
- ID:.0WQbAsS0
>>返信コメ
- この位でずっとずっと!
ファイト!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。