2016年04月17日comment335
僕のヒーローアカデミア 3話 感想
第3話『うなれ筋肉』
 ・・・あらすじ・・・
「君はヒーローになれる。」ヴィランに取り込まれそうになる爆豪を救けようと、考えるより先に体が動いた出久にヒーローの資質を見たオールマイトは、彼に自身の“個性”である“ワン・フォー・オール”を授けることを提案する。その個性は、これまで幾人ものヒーローによって受け継がれてきた「力の結晶」だった。ヒーローになる夢を叶えるため、雄英高校に入学するため、オールマイトから課せられたトレーニングに挑む出久。しかしそのトレーニングは想像以上にハードなものだった!

脚本:黒田洋介 絵コンテ:寺東克己 演出:笹原嘉文 作画監督:北原章雄




《No.1
ヒーロー オールマイト。
年齢不詳 個性不明

僕のヒーローアカデミア 3話 感想  082




《ヒーロー界に颯爽と現れその実力で不動の人気を得る》
僕のヒーローアカデミア 3話 感想  4
 @uruoisan
ヒロアカみよっと! 
2016/04/17 17:00:42
 @0_equal_all
オールマイトさん伝説アバン。 
2016/04/17 17:00:37
 @mikimomo_as
オールマイトさんって個性不明なんだ 
2016/04/17 17:02:15





彼の登場以降深刻だったヴィランによる犯罪発生率は年々低下し存在そのものが抑止力とされ、
名実ともに平和の象徴となった男》
僕のヒーローアカデミア 3話 感想  26
 @sion_kourin
低下しすぎすげぇ 
2016/04/17 17:00:37
 @alientempura
警視庁調べ 2016/04/17 17:00:42
 @bonjin1010
ヴィランってそんな強かったのかよ 
2016/04/17 17:00:41





そしてその男が僕に言った》
ancb00155





「君はヒーローになれる」
僕のヒーローアカデミア 3話 感想  64





誰かに言ってほしかった
その言葉を憧れの人が言ってくれた。
こんな…これ以上の衝撃があるか?

僕のヒーローアカデミア 3話 感想  27




『君なら私の力受け継ぐに値する』
僕のヒーローアカデミア 3話 感想  38

ancb00253

 @akila_tw
受け継ぎ? 
2016/04/17 17:01:24

 @ich_kasumi
譲渡できるの?!
2016/04/17 17:01:24


 @bonjin1010
え?お前ヒーロー辞めんの? 
2016/04/17 17:01:25




ancb00319




『力を受け継ぐ…?』
『いいかい少年!』
ancb00500
 @tsuyochinn7
ヨダレスゴイw 
2016/04/17 17:02:59
 @aona_954
よだれと涙拭け 
2016/04/17 17:03:00
 @mikamirayo
いろいろ出過ぎ 
2016/04/17 17:03:02




『私の力を君が受け取ってみないかという話さガハッ!』
ancb00539
 @v6_kotatsu
(吐血) 
2016/04/17 17:03:18
 @sion_kourin
吐血しながら何を言ってるんだ 
2016/04/17 17:03:18
 @5higek1_404
顎がすごい 
2016/04/17 17:03:44




(な、何を言っているんだオールマイト)
『私の個性の話だ少年』

ancb00551
 @uminekoneko
な、なにをいってるんだオールマイト(吐血で聞こえない)  
2016/04/17 17:03:35
 @aay_19
ほんと何言ってるんだ 
2016/04/17 17:03:17
 @akaritrick
なんでこいつ倒れないんだ 
2016/04/17 17:03:17




『週刊誌には幾度も「怪力」だの「ブースト」だのと書かれ、インタビューでは常に爆笑ジョークで茶を濁してきた』
ancb00582
 @n_music_n_life
回避できるアメリカンジョークすげえぜ…w 
2016/04/17 17:03:38
 @nanamagaI
オールマイトの爆笑ジョークは滑ってそう(偏見) 
2016/04/17 17:03:47




平和の象徴オールマイトはナチュラルボーンヒーローでなければならないからね。
だが少年、君に真実を伝えよう

ancb00613




『私の個性は聖火のごとく引き継がれてきたものなんだ』
ancb00633
 @ARIMORIA
ナ、ナンダッテーンテーン 
2016/04/17 17:03:56
 @yamanka00
引き継ぎ可能なのか~ 
2016/04/17 17:03:58
 @_Aikasviel_
伝承系なのね 
2016/04/17 17:03:59
 @cedar80
そうだったのかー
2016/04/17 17:03:55
 @jumpoco
ナチュラルと非ナチュラルがあるのか 
2016/04/17 17:03:53




ちょっ…待ってください!
オールマイトの個性は確かに世界七不思議の一つとして喧々囂々と議論されてきましたよ

ancb00665
 @n_music_n_life
ヒッ、ネット特有のクソ役に立たない分析w 
2016/04/17 17:04:21





でもあの…個性を引き継ぐってそれはちょっと意味が分からないというか…
そんな話今まで聞いたこともないし議論の中でも…』
『君はとりあえず否定から入るなぁ』

ancb00730
 @gakki_z
ブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツ
2016/04/17 17:04:06
 @kyo_hirohashi
ブツブツブツブツブツ 
2016/04/17 17:04:11
 @mnkaNv4OdGmiQ1f
ブツブツでたwww
2016/04/17 17:04:12





個性を譲渡する個性…それが私の受け継いだ個性。
冠された名はワン・フォー・オール

ancb00772





一人が力を培いその力を一人へ渡しまた培い次へ。
そうして救いを求める声と義勇の心が紡いできた力の結晶!

『そんな大層なものなんで…』

ancb00842





もともと後継は探していたのだ。そして君になら渡してもいいと思ったのさ
ancb00863





『無個性でただのヒーロー好きな君は、あの場の誰よりもヒーローだった!』
ancb00884
 @uhoxtu
お前がヒーローになるんだよ!
2016/04/17 17:05:51
 @ayumix45
オールマイトの個性って精神が土台にありきなのかな?2016/04/17 17:05:39





『どうする?』
(
ここまで言ってもらえて…
あるわけない。
断る理由なんか)
ancb00932




『お願いします』
ancb00961




『即答…そうきてくれると思ったぜ』
ancb00970

ancb01001
 @makoharufree
うなれ筋肉 
2016/04/17 17:06:39
 @kyuui71515
ついにムッキムキなんのか!2016/04/17 17:06:38





ヘイヘイヘーイ。
なんて座り心地のいい冷蔵庫だよ

ancb01015

ancb01028
 @n_music_n_life
「ALL M」って、すげえドMっぽい感じのTシャツだw 
2016/04/17 17:09:11
 @ofuse4
冷蔵庫は座る所じゃない
2016/04/17 17:06:39
 @Newt_o
体育座りかわいいな 
2016/04/17 17:06:40





『だってオールマイト274kgあるんでしょ?』
『痩せちゃって255kg。この姿だと』

ancb01072
 @apple_pie96
それでも重いだろwwww 
2016/04/17 17:06:41
 @arutoxx
255キロもあんのか 
2016/04/17 17:06:39
 @yuta_yun
オールマイトは強化状態は酒でも入ってるテンションみたいだなw 
2016/04/17 17:07:41






『ていうか僕なんで海浜公園でゴミ引っ張ってるんですか?』
それはあれさ。
君、器じゃないもの

ancb01092





『うわぁぁぁぁぁぁああああ!』
『体だよ体』

ancb01122




『私の個性ワン・フォー・オールはいわば何人もの極まりし身体能力が一つに収束されたもの』
ancb01146




『生半可な体では受け取りきれず四肢がもげ爆散してしまうんだ』
ancb01167
 @artask
憐れデクの身体は爆発四散! 
2016/04/17 17:07:20
 @hyde_blade
コップにバケツの水を注ぐようなものか 
2016/04/17 17:07:40



『じゃあつまり体をつくり上げるトレーニングのためにゴミ掃除?』
『イエス!だがそれだけじゃない』

ancb01186




『昨日ネットで調べたらこの海浜公園、一部の沿岸は何年もこの様のようだね』
ancb01215





『最近のヒーローは派手さばかり追い求めるけどね。本来ヒーローってのは奉仕活動』
ancb01259
 @makoharufree
冷蔵庫が凹んだ 
2016/04/17 17:07:42
 @redtrain2100
しかも業務用冷蔵庫( 
2016/04/17 17:07:42
 @n_music_n_life
ふむ、マウントレディの奉仕活動・・・(長考中) 
2016/04/17 17:08:11




『地味だなんだと言われてもそこはブレちゃあいかんのさ』
ancb01284

ancb01293





この区画一帯の水平線を蘇らせる。
それが君のヒーローへの第一歩だ!

ancb01298
 @Candydependency
ぺっちゃんこだ 
2016/04/17 17:08:09
 @oneokrock_09
オールマイトやばwww
2016/04/17 17:08:09
 @HeL_iwashima
ビスケットオリバが中国人のやつ潰したあれだ 
2016/04/17 17:08:51
 @9yNOj0ZzyleNgyF
デクってオールマイトみたいなムキムキになんの?www
2016/04/17 17:08:38
 @redtrain2100
解体する前にフロン回収しようね( 
2016/04/17 17:08:11




緑谷少年は雄英志望だろ?』
『はい!雄英はオールマイトの出身校ですから!』

ancb01347




『行くなら絶対雄英だと思ってます』
『行動派オタクめ!くぅ~!』
ancb01369
 @kyo11_saint
くぅぅ⤴
2016/04/17 17:08:51
 @sevensta_6k
くぅ~w
2016/04/17 17:08:44
 @n_music_n_life
くぅ~疲れました! 
2016/04/17 17:08:41





『そこでこいつ!私考案「目指せ合格アメリカンドリームプラン」!』
ancb01429





ゴミ掃除をより確実にクリアするためのトレーニングプランだ。
生活全てをこれに従ってもらう

ancb01432_stitch





《こうして地獄の10ヶ月は幕を開けた》
ancb01480

ancb01517

ancb01543
 @Wave_of_Raual
あ、変身解けた 
2016/04/17 17:09:35
 @pyonpyon1996
筋肉を大量に使うのってたいへ~ん
2016/04/17 17:10:06
 @kanra_san_san
デクくんがんばれ~ 
2016/04/17 17:09:38





(キツイ…
これ10ヶ月か…
)
ancb01574




(入試1週間前には仕上げないと辛いしな。となると残り294日。筋肉の超回復を考えると2日くらいインターバルを置くとして…)
ancb01606
 @fanservice_by4
ちゃんと計画建てられててすげえな 
2016/04/17 17:10:13
 @shimakomatsu396
デクくん頭は良いんだよねきっと 
2016/04/17 17:10:53


ancb01673
 @hatohatorole
ブツブツ出てるぞーー!2016/04/17 17:10:13
 @xlazulite
聞こえてますよ 
2016/04/17 17:10:15
 @n_music_n_life
つぶやき戦術やめろw
2016/04/17 17:10:24

ancb00154
 @suuhenohenomohe
個性チョップ!!2016/04/17 17:10:44





ヴィランと遭遇して頭壊れたのか?
そんなんじゃ雄英なんて口にするのもおこがましいぞ

(プラス受験勉強…!)
ancb01690
 @6Kibk
先生の個性ロボットみたいやな 
2016/04/17 17:10:49
 @kaji_fumi
先生手が伸びる個性? 
2016/04/17 17:10:42
 @artask
有線ワイヤーハンドな 
2016/04/17 17:10:43


ancb01716
 @flyrun_maa
一人だけデクの方向いてないかっちゃん 
2016/04/17 17:10:42
 @toko_yo_suga
かっちゃんは笑わないんだよなぁ 
2016/04/17 17:10:55

ancb01764

ancb01769
 @type_liar
ぽっちゃりデクママ来た! 
2016/04/17 17:11:34
 @cocoonP
ママンいつの間にか太ってんな 
2016/04/17 17:11:34
 @mitofs
お母さん丸くなっちゃって 
2016/04/17 17:11:36


ancb01779

ancb01794

ancb01814
 @fink13ciel
目開けたまま眠る技術 
2016/04/17 17:11:33
 @akaritrick
前の席の奴なんだよ 
2016/04/17 17:10:50
 @s_arkw
前の席の子気になるわwwwwww 
2016/04/17 17:10:53


ancb01829
 @hatohatorole
ネルシャツやべえ2016/04/17 17:12:22
 @miyo4
ネルシャツTシャツwwww 
2016/04/17 17:11:44
 @apple_pie96
これ毎日はきついな~~ 
2016/04/17 17:11:55


ancb01855

ancb01869

ancb01879

ancb01891
 @JILLNEKO
机の下でニギニギ 
2016/04/17 17:12:04
 @13Rider
あの、机の下でごそごそしてたの絶対変なことしてたと思われちゃうな 2016/04/17 17:12:23
 @daisuimin
授業中に机の下で手を動かすと誤解されるぞ 
2016/04/17 17:12:23


ancb01899_stitch
 @otamaru
255kg運んでる! 
2016/04/17 17:12:04
 @soooda33
255kgのオールマイトをおんぶwww 
2016/04/17 17:12:10
 @yuta_yun
すげぇじゃん255㌔運んだじゃん 
2016/04/17 17:12:18
 @orphenR
200キロ超えてるのによーやるわ 
2016/04/17 17:12:37




ヘイヘイどうした?
あと3ヶ月だぞ!全然間に合わないぞ

ancb01966
 @QSZK
そして数ヶ月 
2016/04/17 17:12:11
 @s_arkw
セグ~~~~ 
2016/04/17 17:12:12
 @redtrain2100
セグウェイ( 
2016/04/17 17:12:17




『(
オーバーワーク?)
入試に間に合うよう君の体を鑑みて調整したはずなんだが…』

ancb02017_stitch
 @chibatori
限界かな? 
2016/04/17 17:12:29
 @patykal
頑張りすぎてるよこれは 
2016/04/17 17:12:16





『君、プラン守ってないだろ?』
ancb02027





『やり過ぎは逆効果だぞ!合格したくないのか!?』
『したいですよ…でも入るだけじゃダメなんだ』

ancb02041





他の人より何倍も頑張らないとダメなんだ。
きっと追いつけない

ancb02079





僕はあなたみたいになりたいんだ。
あなたみたいな最高のヒーローに!

ancb02098





(見据えていたのは遥か先…ってか!)
ancb02136





この行動派オタクめ!
気持ちは受け取った!

ancb02168





『おじさんちょっとプラン調整する!』
『オールマイトはおじさんじゃないです…』

ancb02187




《そうして入試当日の朝6時》
ancb02204






『あぁぁぁあああぁぁぁあああああああ!』
ancb02221_stitch

ancb02249
 @6Kibk
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
2016/04/17 17:14:09
 @freeeier
うああああああああああああああああああ!!
2016/04/17 17:14:09
 @dominass
すごい叫びwww
2016/04/17 17:14:44





(
おいおいおい…
指定した区画以外まで
ちり一つなくなってやがる!マジかよ!)
ancb02261_stitch
 @bezyi_nGO
やりとげたな!!!!!2016/04/17 17:14:09
 @yanbarar
海岸が見える! 
2016/04/17 17:14:37
 @stake2501
なんと見事なDASH海岸 
2016/04/17 17:14:41
 @voice_rin915
こんなにキレイな所だったんだ 
2016/04/17 17:14:37





(ギリギリで仕上げやがった。完成以上に!オーマイ…オーマイ…)ancb02305




『グッネス!』
ancb02310
 @artask
急に画風が変わるのズルくね!? 
2016/04/17 17:14:45
 @cloudy556
オーマイグッネスの顔変化なかなかになめらかだったw 
2016/04/17 17:16:13



ancb00156





『お疲れ』
『オールマイト…僕できた…できました!』
『ああ、驚かされた』
ancb02331






『エンターテイナーめ!10代ってすばらしい!』
ancb02371
 @kek_kuten
10代の少年は最高だ……だと……。 
2016/04/17 17:15:25
 @n_music_n_life
やっぱ、10代は最高だぜ!
2016/04/17 17:15:18




ほら見ろよ。10
か月前の君さ

ancb02391





よく頑張ったよ本当に!
ようやく入り口の蜃気楼がうっすら見えてきた程度だが…

ancb02405_stitch
 @swst57
いい身体になってる 
2016/04/17 17:14:38
 @1106booboofish
もやしっ子のデクちゃんがマッチョになってしまった…!!
2016/04/17 17:17:38
 @mgmgsoma
デクが筋肉がムキムキだぁ
2016/04/17 17:14:42
 @coulank
デクの鍛えられた筋肉良いねえ 
2016/04/17 17:15:28
 @aona_954
腹筋えらいことになってる 
2016/04/17 17:15:30




『確かに器は成した!』
ancb02426
 @dandelion_0420
その後ろのゴミはどうするんです? 
2016/04/17 17:15:30





なんか…ズルだな僕は。
オールマイトにここまでしてもらえて恵まれ過ぎてる

(
ハハハッ。
今更何を…自分の頑張りだろうに
)
ancb02461





『その泣き虫直さないとな!さあ授与式だ!』
ancb02488
 @nosuketster
泣いたり鼻水出したり大変。 
2016/04/17 17:16:04


ancb02507
 @sion_kourin
髪の毛の抜けた音がかなり痛かった 
2016/04/17 17:16:11
 @orphenR
貴重な髪の毛が 
2016/04/17 17:16:06




『これは受け売りだが、最初から運よく授かったものと認められ譲渡されたものではその本質が違う』
ancb02508




肝に銘じておきな。
これは君自身が勝ち取った力だ

ancb02551





《僕はコミックもびっくりの現実をその手に掴んで…》
ancb02585





『食え』
『へぁ?』

ancb02592
 @n_music_n_life
ムシャムシャ系だぁぁぁぁぁぁ 
2016/04/17 17:16:36
 @soooda33
髪の毛太そうwww 
2016/04/17 17:19:19




『別にDNAを取り込めるならなんでもいいんだけどさ』
『思ってたのと違い過ぎる!』
ancb02613




さあ時間ないって。試験に遅刻するぞ!
さあさあさあ!

ancb02622

ancb02642
 @mikamirayo
がんばったけど髪の毛は食いたくない 
2016/04/17 17:16:05
 @jackskrt
受け継ぐって割と物理的なのね 
2016/04/17 17:17:23
 @swst57
DNAならなんでも? 
2016/04/17 17:17:30
 @sororis
…血液じゃダメなのかね
2016/04/17 17:17:31
 @buritukuri
DNAうんぬんを汚い目で見てしまうやつ 
2016/04/17 17:17:29
 @n_rinkl
譲渡方法以外とめっちゃ簡単
2016/04/17 17:16:26


ancb02982
 @cocoonP
UAじゃなくて雄英だったのか 
2016/04/17 17:19:08
 @comic_way
毛食べたんや 
2016/04/17 17:19:24
 @liq_pal02wm
飲みにくくない?毛 
2016/04/17 17:19:28




『どけ、デク』
『かっちゃん!』

ancb03048
 @m_y310
の前にかっちゃん!!!!2016/04/17 17:19:21




『俺の前に立つな殺すぞ』
『お…おはよう。がっ 頑張ろうねお互…』

ancb03051

ancb03062





《あの日以来かっちゃんは僕に何もしてこない》
ancb03080






(
ええい!以前とは違うんだ!
思い出せこの10ヶ月間を
)
ancb03125




(
踏み出せ、
ヒーローへの第一歩を!
)
ancb03147

ancb03149




(これだよ…)
ancb03154




『…ええぇぇ~!?』
『大丈夫?』

ancb03172





私の個性。ごめんね勝手に。
でも転んじゃったら縁起悪いもんね

ancb03190
 @qurailmn7
いい子だ
2016/04/17 17:20:34
 @syunkan_trip
がわああいいいいいいいいいいい 
2016/04/17 17:20:37
 @strawtwipet
麗日さんマジうららか 
2016/04/17 17:22:08




『緊張するよね~』
『へっ!?えっとえっと…』

ancb03213




『お互い頑張ろう!じゃあ』
ancb03220





(…女子と喋っちゃった!)
ancb03242
 @devidng
テロップェ… 
2016/04/17 17:21:12
 @0218kanta
「喋ってない」
テロップ出てて笑える
なんかキラキラしてる笑
2016/04/17 17:21:59
 @nagi_wind0925
テロップの喋ってないがジワジワくるww 
2016/04/17 17:21:10




『受験生のリスナー!今日は俺のライヴにようこそ!』
ancb03283
 @makoharufree
プレゼントマイクだ! 
2016/04/17 17:21:10
 @LtXjeqw2x
キャー以外と強いマイクさーん 
2016/04/17 17:21:14
 @n_music_n_life
とんかつDJアゲ太郎の時間かな? 
2016/04/17 17:21:13





『実技試験の概要をサクッとプレゼンするぜ!Are you ready
!?

ancb03329

ancb03340
 @pasenira
誰か返事したれや! 
2016/04/17 17:21:08
 @artask
(無言) 
2016/04/17 17:21:09
 @aona_954
会場冷めてるねー! 
2016/04/17 17:21:58




ボイスヒーロープレゼント・マイクだ!
ラジオ毎週聴いてるよ~感激だな~

『うるせぇ』

ancb03366





『この後10分間の模擬市街地演習を行ってもらうぜ!持ち込みは自由、プレゼン後は各自指定の演習会場へ向かってくれよな』
ancb03401





『ダチ(同校)同士で協力させねぇってことか』
ancb03417
 @magrocosmos
ダチ…? 
2016/04/17 17:21:55
 @RNG01
ダチじゃないと思うんですが 
2016/04/17 17:22:03
 @torigraff
仲良しかな? 
2016/04/17 17:22:03




『ほ…ほんとだ。受験番号連番なのに演習会場違うね』
ancb03424




『見んな殺すぞ』
『ひっ!』

ancb03431
 @fujisaki__r
また理不尽な・・・ 
2016/04/17 17:22:03
 @_Aikasviel_
すぐ殺したがるのやめなよ 
2016/04/17 17:22:05




『チッ…てめぇを潰せねぇじゃねぇか』
ancb03451





『演習場には仮想ヴィランを3種多数配置してありそれぞれの攻略難易度に応じてポイントを設けてある』
ancb03479




『仮想
ヴィランを行動不能にしポイントを稼ぐのがリスナーの目的だ。
他人への攻撃などアンチヒーローな行為はご法度だぜ』
ancb03489




『質問よろしいでしょうか』
『オーケー』

ancb03526
 @aizu_sniper_yae
いいだくん
2016/04/17 17:22:58
 @tanameko0421
なんでスポットライト当たるんだろ…… 
2016/04/17 17:23:00





『プリントには4種のヴィランが記載されております。誤載であれば日本最高峰たる雄英において恥ずべき痴態!』
ancb03546




我々
受験者は規範となるヒーローのご指導を求めこの場に座しているのです!

ancb03564




『ついでにそこの縮れ毛の君!』
ancb03572





先ほどからボソボソと気が散る!
物見遊山のつもりなら即刻雄英から去りたまえ!

『すみません…』

ancb03604
 @n_music_n_life
(あ、帰りの会とかで面倒なこと言い始めて延長戦に入れやがるタイプのヤツだ) 
2016/04/17 17:23:11
 @pyonpyon1996
先生説教
2016/04/17 17:23:11
 @choco_reit
このメガネあれか、委員長タイプか 
2016/04/17 17:23:04
 @the_1ast_girl
ほんまに中学生かなあ 
2016/04/17 17:23:11
 @6Kibk
真面目くんは飯田くんっていうのか 
2016/04/17 17:23:19




受験番号7111君ナイスなお便りサンキューな。4種目のヴィランは0ポイント!そいつはいわばお邪魔虫』
ancb03640
 @averoom
おたよりにしちゃう 
2016/04/17 17:23:11
 @xlazulite
お便りw 
2016/04/17 17:23:11
 @magrocosmos
受験番号がわかるのかスゲェ 
2016/04/17 17:23:12





各会場に1体、所狭しと大暴れしているギミックよ。倒せないことはないが倒しても意味はない。リスナーにはうまく避けることをお薦めするぜ
ancb03655
 @811yon
つまりドッスンみたいな存在 
2016/04/17 17:23:43
 @knightmaboroshi
スーパーマリオで言ったらドッスンだー!2016/04/17 17:23:52
 @YUSENA1
普通に説明聞いといたら分かる疑問だったな(説明会によくいる
2016/04/17 17:23:57
 @usurema
1人だけ就職説明会場と間違えてますね…… 
2016/04/17 17:23:57




「避けて通るステージギミックか」
「ゲームみたいだなこりゃ」

ancb03698
 @yatsu15
倒せそう 
2016/04/17 17:23:28
 @13Rider
こういう時って0Pだけど何かありそうだな2016/04/17 17:23:48
 @Tomorrow01
実は倒さないとダメっぽい感じがする 
2016/04/17 17:23:54
 @Ys79FP
倒したら高評価のタイプやね2016/04/17 17:23:43
 @Ximulo
倒しても意味ないのに倒すことになりそうだな… 
2016/04/17 17:23:40
 @tsuyochinn7
こりゃ倒すしかないなw 
2016/04/17 17:23:41




『俺からは以上だ。最後にリスナーへ我が校校訓をプレゼントしよう』
ancb03717




かの英雄ナポレオン・ボナパル
トは言った。真の英雄とは人生の不幸を乗り越えてゆく者と

ancb03742




更に向こうへ!PlusUltra!

ancb03767
 @akashi_anime
プルスウルトラ!!! 
2016/04/17 17:24:05
 @aona_954
ナポレオンの言葉かよ 
2016/04/17 17:24:07
 @mkti0312
プルスウルトラー!!! 
2016/04/17 17:24:07
 @liq_pal02wm
良い受難を! 
2016/04/17 17:24:08




(やるんだ…オールマイトに鍛えてもらった事、この10ヶ月間に手に入れたものを全て出し尽くして)
ancb03797

ancb03818
 @soranosuken
試験会場広いな… 
2016/04/17 17:24:23
 @bingodabongo
モブのモブ感すごい 
2016/04/17 17:23:41
 @gira08
周りのモブはみんな不合格かな 
2016/04/17 17:23:41




(僕はなるんだ。憧れのヒーローに!)
ancb03847
 @AyumiYumeka
デクならできる!  
2016/04/17 17:23:44
 @mu7mu
合ってるなあみんなの声 
2016/04/17 17:23:59
 @soranosuken
デクが成長していく姿が印象的だった…('ω'三'ω')!!
2016/04/17 17:29:13
 @choco_reit
雄英高校の普通科はどんな試験するんですかね? 
2016/04/17 17:24:22
 @kotori_imas
何かデクってこの時点で満足してそう2016/04/17 17:24:14


ancb03866

ancb03878

ancb04119

ancb04336

ancb04460
 @pokehata
お茶子さんがキラキラしたものを出すよwww 
2016/04/17 17:29:09
 @hyouka8002
キラキラしたものってまさか……
2016/04/17 17:29:15


ancb04469


みんなの反応

788: ななしさん 2016/04/17(日) 17:26:58.94 ID:NlhsF99m0.net
3話おもろかった。安定感ばつぐんやな。




ななしさん 16/04/17(日)17:19:52 rT.y/98g No.401728892
渡そうとして爆散した子供とかいたのかな




ななしさん 16/04/17(日)17:56:01 Y2CCecx2 No.401736382

体出来てないと爆発四散!するらしいけどじゃあ相手に無理やり髪の毛食わせて
爆発させるなんて真似も出来るんだろうか




ななしさん 16/04/17(日)17:57:40 bjeyJozQ No.401736726
>体出来てないと爆発四散!するらしいけどじゃあ相手に無理やり髪の毛食わせて
>爆発させるなんて真似も出来るんだろうか
発想が怖い!ヒーローに殺人させる気か!




ななしさん 16/04/17(日)17:54:08 oSPx0sPw No.401735990
髪の毛は飲み込むの大変だからすね毛か腕毛辺りがいいと思うな




ななしさん 16/04/17(日)18:02:28 n.GlAk1A No.401737744
いちいち興奮して大きくなるオールマイトさん面白かった




846: ななしさん 2016/04/17(日) 17:45:21.46 ID:q5pcs+6S0.net
へいへいあと三ヶ月だぞ、やめるか?のセリフ凄いコーチっぽい感じだった




795: ななしさん 2016/04/17(日) 17:28:51.43 ID:bvbYezuG0.net
身長低いままだけどムキムキになった
もうちょっと先見たかったな




813: ななしさん 2016/04/17(日) 17:33:25.29 ID:LMWmPStY0.net
入試編の一番盛り上がるところは次回に持ち越しか
あのシーン好きだから楽しみ
修行パートを止め絵でやらずきっちり動かしてくれたのはすごくよかった




828: ななしさん 2016/04/17(日) 17:39:26.15 ID:iRSJBEAs0.net
まあなんだ、頑張れ少年→頑張ったな少年、にはなったな
取り敢えずオールマイト曰くのようやく入口の蜃気楼が見え始めた状態だが
次回も楽しみにしておく




871: ななしさん 2016/04/17(日) 18:00:15.62 ID:2qowKGga0.net
母ちゃんだいぶ太ったな




884: ななしさん 2016/04/17(日) 18:19:33.85 ID:vLB31qLY0.net
しかし母ちゃんが太くなるのはなんかリアルだよなww




893: ななしさん 2016/04/17(日) 18:27:57.81 ID:jm4VaXCld.net
>>884
ちょっとしたもの立たずに取れて身体動かさなくていい個性だしなw




ななしさん 16/04/17(日)17:39:28 3QsoMjSU No.401732911
1話のデクママ
4238148130113





ななしさん 16/04/17(日)17:39:53 ItQrn.z6 No.401732982
>1話のデクママ
いいよね




ななしさん 16/04/17(日)17:39:53 3QsoMjSU No.401732984
3話のデクママ
16568748154839





ななしさん 16/04/17(日)17:40:16 .A6Zg/KY No.401733063
>3話のデクママ
いいよね




ななしさん 16/04/17(日)17:40:36 bl8e1Bn6 No.401733136
>3話のデクママ
こっちですね




ななしさん 16/04/17(日)17:41:34 Ot0Cc8/E No.401733354
>3話のデクママ
KAWAII!!




899: ななしさん 2016/04/17(日) 18:31:40.87 ID:9Or5o18n0.net
親の個性引き継いでても、もの引き付けたり火を吹く程度の個性では試験合格できなさそうだから、
オールマイトに見初められてなかったら詰んでた可能性高そうだな




902: ななしさん 2016/04/17(日) 18:34:04.92 ID:sWbjUz1ta.net
>>899
個性も鍛えたら強くなる
ってならどちらも結構強力ではある




906: ななしさん 2016/04/17(日) 18:36:31.70 ID:AU03Z6ev0.net
>>899
威力が千差万別の上、個性そのものも訓練で鍛えられる
鉄をも溶かす火炎を吹き、数十m先の車を手元に引き寄せられる個性持ちだったとしたら相当に強い
もちろん生まれつきしょぼくて伸びしろもない可能性もあるけど




ななしさん 16/04/17(日)18:05:53 Y2CCecx2 No.401738393
そういやオールマイトってトップヒーローでつまり大人気アイドルみたいなもんだろうに
よく10ヶ月もデクに付きっきりで特訓してくれたな




ななしさん 16/04/17(日)18:07:39 VrCha.Cg No.401738764
>そういやオールマイトってトップヒーローでつまり大人気アイドルみたいなもんだろうに
>よく10ヶ月もデクに付きっきりで特訓してくれたな
砂浜特訓では女の子に写真ねだられてたな
でもめんどくさくなだたらガリに戻れば誰からも気付かれないんだろうな




ななしさん 16/04/17(日)18:08:38 ZR0IFCEI No.401738979
>よく10ヶ月もデクに付きっきりで特訓してくれたな
デクの台詞からするとずっと付きっきりではなかったぽい




ななしさん 16/04/17(日)18:08:29 RCrDHK6Q No.401738941
>そういやオールマイトってトップヒーローでつまり大人気アイドルみたいなもんだろうに
>よく10ヶ月もデクに付きっきりで特訓してくれたな
一応ちゃんとつきっきりじゃないってアニメでも言ってる
ぶつぶつの方が煩くて聞こえないけど




ななしさん 16/04/17(日)17:21:53 VrCha.Cg No.401729377
デクのオタクっぷりが気持ち悪くてイイ…




ななしさん 16/04/17(日)17:23:04 c9wRSf4o No.401729620
>デクのオタクっぷりが気持ち悪くてイイ…
あいつヒーローのことになると早口になるよな…




ななしさん 16/04/17(日)17:59:04 lWnNySVM No.401737013
中学生が毎日一人でゴミ掃除してたら地域住民も手伝いそうなもんだけどほんと孤独だなデク




ななしさん 16/04/17(日)18:00:43 z4q6SF6A No.401737367
>中学生が毎日一人でゴミ掃除してたら地域住民も手伝いそうなもんだけどほんと孤独だなデク

あそこまで汚かったらそもそも近づく人もいないし
叫んでるから怖いし




798: ななしさん 2016/04/17(日) 17:29:39.03 ID:OoDoAv5q0.net
飯田がめっちゃ飯田で最高




805: ななしさん 2016/04/17(日) 17:30:22.64 ID:kNFMHxDO0.net
ジャンプ的には
素行が見られてて0ポイントのやつ倒したらなんかありそうだな
+ウルトラって言ってたし
それかポイント優先してる奴はヒーローとしての資質が足りないとか




809: ななしさん 2016/04/17(日) 17:31:46.68 ID:DQf0s32s0.net
>>805
プルスウルトラね




856: ななしさん 2016/04/17(日) 17:50:12.87 ID:1u1Zktdn0.net
>>805
PLUS ULTRA(更に向こうへ)




ななしさん 16/04/17(日)17:57:49 kicp4dmQ No.401736762
お茶子さんすげー可愛いな…




ななしさん 16/04/17(日)18:01:19 zLX/4e3w No.401737487
>お茶子さんすげー可愛いな…
お茶子はメインヒロインだし
他にも可愛い子出てくるのでお楽しみに




ななしさん 16/04/17(日)18:02:25 VrCha.Cg No.401737726
>他にも可愛い子出てくるのでお楽しみに
あのグローブだけ映ってる子は可愛いの?
ancb00481





ななしさん 16/04/17(日)18:05:31 3QsoMjSU No.401738327
>あのグローブだけ映ってる子は可愛いの?
声は可愛い




ななしさん 16/04/17(日)18:04:58 zLX/4e3w No.401738219
>あのグローブだけ映ってる子は可愛いの?
常に透明なのでわからない…
全裸になったシーンはある




ななしさん 16/04/17(日)18:09:39 /tLhCzVc No.401739169
>常に透明なのでわからない…
>全裸になったシーンはある
肌色のペンキぶっかけようぜ




857: ななしさん 2016/04/17(日) 17:50:38.28 ID:/DN9IjFv0.net
来週のゲ口アカ楽しみだ




ななしさん 16/04/17(日)17:28:13 Ot0Cc8/E No.401730635
キラキラしたGEROをね




ななしさん 16/04/17(日)17:30:08 VrCha.Cg No.401731041
>キラキラしたGEROをね
主人公の下呂は遮蔽物で隠されたというのに




ななしさん 16/04/17(日)17:28:17 sVkUUscU No.401730647
キラキラしたもの…
まぁ嘘ではないな…




いよいよ受験当日、能力も譲り受けて身体も鍛えたし準備万端!
本気でオールマイト目指すならまだまだ筋肉足りないけどw
人のDNAを摂取するのって案外難しいかも
髪の毛食べたくないなぁって思ったけど血液とかより一番マシかな…

クラスメイトは笑ってたけどかっちゃんは大人しくなってたのが印象的
 コメ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1460296321/
http://futalog.com/401722382.htm
「僕のヒーローアカデミア」第3話

ヒトコト投票箱

Q. 受験前日って勉強してた?
1…勉強してた
2…休んでた
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

>>TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』
ハッシュタグ:#heroaca_a

関連商品


コメント…僕のヒーローアカデミアについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 21:44
    • ID:L6Ad.P4C0 >>返信コメ

    • キラキラいいよね…
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 21:46
    • ID:y4A8Wphx0 >>返信コメ

    • 結構テンポいいな
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 21:46
    • ID:6bmN..430 >>返信コメ

    • この主人公はヒーローに憧れてヒーロー養成の学校行きたかったのに自主鍛錬とかしてなかったの?
      もし偶然オールマイトにあって能力もらってなかったら無個性で相当なハンデ背負ってるんでしょ?
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 21:48
    • ID:6bmN..430 >>返信コメ

    • ヤンキーが苛つくのもわかるわ。
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 21:51
    • ID:zQzrNv9i0 >>返信コメ

    • 来週は神回!!!
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 21:53
    • ID:Vs0tc.LSO >>返信コメ

    • >>3
      前スレで散々語られてますがな
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 21:54
    • ID:IQWEE6mc0 >>返信コメ

    • 結局最強個性を貰う話なのね…
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 21:54
    • ID:zQzrNv9i0 >>返信コメ

    • 面白かったよー
      今週テンポ良かったし
      オールマイトが冷蔵庫ぺちゃんこにするシーンカッコよかった
      あと、お茶子可愛い。
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 21:55
    • ID:GBUJFHEr0 >>返信コメ

    • ※3ノートで分析したりして、頭のほうで雄英行こうとしてからななぁー
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 21:59
    • ID:zQzrNv9i0 >>返信コメ

    • 飯田くんこの頃は嫌いだったけど
      今ではすごく好きなキャラです
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:01
    • ID:6bmN..430 >>返信コメ

    • ジャンプがすっげー推してるっていうから3話までは見たけど…う~んって感じだなぁ
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:02
    • ID:D0AHs8Qd0 >>返信コメ

    • >>10
      飯田君ってキャラはぶれてないのに印象はだいぶ変わったよね
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:02
    • ID:WY8tQMIz0 5 >>返信コメ

    • 神楽に次ぐジャンプゲロイン・お茶子さん
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:03
    • ID:IQWEE6mc0 >>返信コメ

    • ※9
      ヒーローは体が資本だから
      まず鍛えないと話にならん
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:03
    • ID:1JEbFHu.0 >>返信コメ

    • お茶子可愛いな
      お茶子さんがキラキラしたものを〜はコミックスカバー下の微妙な次巻予告を彷彿とさせた
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:05
    • ID:D0AHs8Qd0 >>返信コメ

    • >>14
      ヒーロは個性有が前提だから
      まずそれがないと話にならん
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:05
    • ID:IQWEE6mc0 >>返信コメ

    • ぶっちゃけこの漫画は轟や爆豪などサブキャラを楽しむ漫画だから主人公に期待はしないほうがいい
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:07
    • ID:zQzrNv9i0 >>返信コメ

    • ボンズだし来週はマジで期待しかねえ
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:09
    • ID:IQWEE6mc0 >>返信コメ

    • こいつこんなヒョロヒョロで試験受けようとしてたのか…
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:09
    • ID:zQzrNv9i0 >>返信コメ

    • >>17
      デク人気だけどな
      人気投票1位だし適当なこと言うなよ
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:11
    • ID:6bmN..430 >>返信コメ

    • イジメカッコワルイって思ってたけどそりゃこんなヒョロい単なるヒーローオタクみたいなのが自分と同じトップ校目指すとか言い出したらイライラするわな。
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:16
    • ID:IQWEE6mc0 >>返信コメ

    • ※20
      最近どんだけ叩かれているのか知らんの?
      それと一回目の人気投票で主人公一位は珍しくない。不人気主人公の烙印押されてるやつも一回目人気投票じゃ一位取ってることなんてざらよ
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:16
    • ID:BuTkoGb20 >>返信コメ

    • まだ特に面白くないね
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:17
    • ID:IQWEE6mc0 >>返信コメ

    • ※22
      最近叩かれまくりだけどなんだかんだ3位くらいに収まると思う
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:18
    • ID:.PeHnvjx0 5 >>返信コメ

    • ゲロインは人気出るはず!!
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:19
    • ID:zQzrNv9i0 >>返信コメ

    • >>22
      お前が情弱ガイジなのは分かった
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:22
    • ID:504MNiq00 >>返信コメ

    • 1クールで原作1話を分割したくらいだし、OPでもわかるけど、たいしたとこまで進まないな。原作が好きなわけではないけど、もう少し面白くマシにできたのはわかる。
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:22
    • ID:C.f.T.4p0 >>返信コメ

    • ※3,※4
      無個性って時点で諦めてたからね。記念受験ってのも的を得た指摘で未練みたいなもん
      ボンバーマンは初期も今もどうしようもないクズだけど見る目はあると思うよ
      まあ、腐り続けていても一番大切なことを持っていたって話だから、足掻き続けたヤツがついに成功を掴むスタート地点を期待するとがっかりするかもな
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:23
    • ID:raTNlIW40 >>返信コメ

    • この漫画のキャラってスルメが多いよな
      かっちゃんとかうわコイツうぜーと思ってたけど読者に媚びない辺りが段々好きになっていったわ
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:25
    • ID:Vs0tc.LSO >>返信コメ

    • それよりデクと一緒に鍛練していたはずなのに海岸が綺麗になっている事を何故か驚いているオールマイトさん
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:27
    • ID:uRR7hQwm0 >>返信コメ

    • ヒロインちゃん可愛い~!!
      個人的にはカエルっぽいコが好きだけどいつ出るのかな~
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:28
    • ID:C.f.T.4p0 >>返信コメ

    • >>22
      最近はわざと大失敗をやらかせようとしていそうで不穏な展開だしね
      特に成長前の挫折を許さず主人公に完璧さを望む客層には嫌われてるだろうな
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:28
    • ID:ezjaIxLo0 >>返信コメ

    • 君はヒーローになれる!(私が個性あげるからね)
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:29
    • ID:mp6Wwqp7O >>返信コメ

    • 何ですぐ泣くんだ?
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:29
    • ID:M5z3m8XU0 >>返信コメ

    • キラキラしたものってなんかビームとかそういうの出す個性化と思ったらゲロかよw
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:29
    • ID:uRR7hQwm0 >>返信コメ

    • この主人公は好きになれない
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:29
    • ID:vNTbY2cj0 >>返信コメ

    • デク叩かれてるけどわりと好き、でも次の人気投票は轟&かっちゃんに抜かれるんだろうなぁ‥
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:30
    • ID:wopeh7Ne0 >>返信コメ

    • キラキラしたもの・・・
      そういえば使いすぎるとキラキラしたもの出す個性の人がいましたねぇ(誰かのヘソに注目しつつ)
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:30
    • ID:N5c.9wI60 >>返信コメ

    • ※7
      最強個性を手に入れたから最強だぜ!
      って展開にはならんから安心しろ
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:31
    • ID:ezjaIxLo0 >>返信コメ

    • ※32
      むし失敗してほしいよね。あれで成功して誉められたらあかん
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:32
    • ID:k7Xyrn.S0 >>返信コメ

    • >>16
      デクの場合ヒーロー志望だけど
      勇栄に入るだけならヒーローのアイテムを作る開発科とか
      ヒーローを売り出す科なんかも今後出てくるから力が無くても
      知識で入る人はいる
      ネタバレごめん
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:33
    • ID:uRR7hQwm0 >>返信コメ

    • メインキャラの第一印象が良くないんだよな
      お茶子さんは別だけど
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:33
    • ID:.PeHnvjx0 >>返信コメ

    • »35キラキラしたビーム出す個性の人もいるよな
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:34
    • ID:uRR7hQwm0 >>返信コメ

    • なんか面白くなっていきそうで楽しみ
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:37
    • ID:ezjaIxLo0 >>返信コメ

    • これ主人公で損してる気がする
      漫画見る段階で忌避されたりみても賛否両論だろうしな
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:39
    • ID:ezjaIxLo0 >>返信コメ

    • 今の所つまらない。丁寧につくりすぎだろ
      二期予定ずみなのかな?
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:40
    • ID:F2YwV.ph0 5 >>返信コメ

    • ウソップ並のパワーアップを遂げた主人公
      こう言う主人公が師匠の元でちゃんと修行して力を付けて行く展開はいい
      正に王道の少年マンガだ
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:40
    • ID:uTIndbPp0 >>返信コメ

    • バトルはよ
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:41
    • ID:ekIHoQzm0 >>返信コメ

    • ※20
      ネットで罵詈雑言書いてる層とメインの少年読者層が一致してると思ってるネット脳www
      とりあえず第二回目やってから言えよ
      お前の言う通りだったらガクッと順位下がるんだろうしさ
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:41
    • ID:ekIHoQzm0 >>返信コメ

    • ※49は※22へ訂正
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:42
    • ID:uRR7hQwm0 >>返信コメ

    • 主人公に魅力がないので脇役に期待
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:42
    • ID:zQzrNv9i0 >>返信コメ

    • >>37
      (ヾノ・∀・`)ナイナイ
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:43
    • ID:.AU.uCapO >>返信コメ

    • やっと面白くなってきた
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:43
    • ID:nMU7GwRC0 >>返信コメ

    • ※33
      普通にそういう事だぞ。今回でも二話でも言ってたが無個性でヒーローは不可能。個性あげるつもり無かったら君はヒーローになれるなんて言わなかった。デクが鍛えてなかったのもそれ。二話でデク自身も「無理なのは内心分かってた」って言ってたし
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:44
    • ID:zQzrNv9i0 >>返信コメ

    • >>22
      ねっと()で叩かれてる(笑)
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:45
    • ID:AZ3aqnev0 >>返信コメ

    • お茶子、ココアさんやモアやってる人か。すごく合ってるな。

      デクくんも最強個性貰ったからってすぐにどうこうではないのは来週でわかるだろう。きっとみんなこんなのいらないって叫ぶぞ。
      デクくん鍛えてなかった問題は、諦めず鍛えておけばこんな地獄の10ヶ月を体験しなくて済んだのにサボってたから地獄という酬いを受けた……と考えてもう納得しておくれ。
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:46
    • ID:uTIndbPp0 >>返信コメ

    • まぁかっちゃんと轟は男女両方の層から入りそうだからな。とくに腐に出そうですごいやだ
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:47
    • ID:zQzrNv9i0 >>返信コメ

    • >>57
      轟は応募券じゃなかったらブッチギリの1位になりそう
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:47
    • ID:nMU7GwRC0 >>返信コメ

    • まあアレだ。2クール目辺りから主人公はカッコよくなるよ。いや、怖くなるの方が正しいかな…
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:49
    • ID:AZ3aqnev0 >>返信コメ

    • 飯田くん、最初はこんなだったね……。今でも変わってはいないけど。
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:52
    • ID:Sh.epk1K0 >>返信コメ

    • >>46
      丁寧に作ることの何が悪いのか
      テンポだの何だの知らんがエピソード詰め込もうとしてカット満載のダイジェスト風味にされて原作ファンが嘆いた作品がどれだけあったか
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:52
    • ID:6LKn4xEW0 >>返信コメ

    • 前回のコメ欄で散々ヒーローなりたいのに個性がないならせめて体鍛えときゃいいのになにやってんだかって意見あったけどまじで体鍛えときゃよかったんじゃねえか…

      とりあえず何でも否定から入る人間は嫌われるのは真実だしなあ。そういうとこが直っていくなら好感度は尻上がりに増して行くと思うけど、このままだと主人公が嫌いで見なくなる人も多そう。つか俺はそろそろ限界きそう。オールマイトさんがかっけーから見てるけども。
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:52
    • ID:uTIndbPp0 >>返信コメ

    • まぁあれだナルトにはなれないと断言できる
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:54
    • ID:DiU03npc0 >>返信コメ

    • 2話で、僕が最高のヒーローになるまでの物語だ、言ってるけどな。
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:56
    • ID:.ydUUglQ0 4 >>返信コメ

    • お茶子が可愛いかった
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:58
    • ID:6bmN..430 >>返信コメ

    • 同じジャンプ枠?なら陰陽師のが面白かったな
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 22:58
    • ID:VVkfvBPj0 >>返信コメ

    • 今回はちょうど予想道理のまとめ方で大満足。
      来週は予告見た感じ合否発表までいきそうだから、またまた盛り上がりそう。
      デクママやせバージョンもふっくらバージョンもどっちも可愛いw
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:00
    • ID:5Z4x4bgP0 >>返信コメ

    • ※3
      だから叩かれてるんだよ。
      デクさんがちゃんと軽くでも筋トレやってた上でAMが「それじゃ足りないぞ少年」みたいなこと言って今回の掃除やらしてたらここまで叩かれてなかっただろうに……。


      ていうか実はこの時点で「ヒーローは奉仕活動」って台詞あったんだな。気づかなかった。
      ステインの理念とオールマイトの理念はやっぱり一致してるのか。方向性が違うだけで。
      双方の考え方を体現してるのがデクさん。
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:01
    • ID:jH4DA3Ts0 >>返信コメ

    • 切るかどうかの瀬戸際かな。盛り上がりがない
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:02
    • ID:zQzrNv9i0 >>返信コメ

    • 盛り上がるのは4話でしょ❔
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:04
    • ID:DXZzxn7Z0 >>返信コメ

    • >>63
      ナルトになる必要なんてないでしょ
      この作品は「僕のヒーローアカデミア」だよ?
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:06
    • ID:AZ3aqnev0 >>返信コメ

    • まあデクくん鍛えておけよ問題が言われるのももうしばらくの我慢だ……。原作でもまだ鍛えておけよって叫ぶやつらは居た。その度に「デクくんは半ば諦めてて鍛える意味もないと内心思ってしまってた」と言い続けてけど……。どの辺りで言われなくなったっけ。
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:06
    • ID:jH4DA3Ts0 >>返信コメ

    • ※71
      ナルトの後釜にはなれないってことだよ
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:07
    • ID:ybr.8Vy70 >>返信コメ

    • ≫62
      その通りなんだが、個性もなく周りからもヒーローになれるわけないって言われ続けてたんだから、あんな性格になったのは許してやれよ
      嫌われる性格してるのはわからないこともないから嫌ったままでもいいけどさ

      ここまでは成長するためのきっかけの話っぽいから、ここからは主人公の成長が見れて面白くなるんじゃないの?
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:09
    • ID:Sh.epk1K0 >>返信コメ

    • 毎度「盛り上がらない」と言いながら見てる奴が盛り上がることは永遠にない
      なぜならそういうフィルターを掛け続けているということだから
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:11
    • ID:jH4DA3Ts0 >>返信コメ

    • 実際今の所盛り上がる要素ないしな
      主人公の活躍みないことには
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:12
    • ID:DXZzxn7Z0 >>返信コメ

    • >>73
      後釜になる必要もないよね?
      ジャンプの看板なんて気にするのは集英社だけでいいよ
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:12
    • ID:nMU7GwRC0 >>返信コメ

    • NARUTOでいうナルトが千人になるシーンは来週あるから
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:13
    • ID:iIZiyF4B0 >>返信コメ

    • いやむしろデクさんいきつくとこまでイっちゃって怖く感じる人もいる
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:13
    • ID:MRkKVRXC0 >>返信コメ

    • 譲渡してもらえると知って努力したとかそんなことはどうでもいい
      無個性をあんだけ強調したのに個性を譲渡してもらうという雑な展開のが気になる
      まあ主人公が無個性のまま地味な路線で頑張るというのでは少年誌では厳しいのかもしれんけど

      要約すれば「力がほしいか」「はい」なわけだから
      この展開なら1話ですませてほしいくらいのつくりこみ
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:16
    • ID:AZ3aqnev0 >>返信コメ

    • 来週盛り上がるところがあって、次はまたなんかごちゃごちゃ言われそうなのがあって、その次が最高の盛り上がりだ。6話と7話くらいでやるのかな。
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:16
    • ID:D0AHs8Qd0 >>返信コメ

    • 漫画とかアニメばっか見てると可能性が零でも頑張る主人公が普通に思うかもしれないけどさ

      音楽家、画家目指すだけで現実見ろと諭されるのが普通なんだからデクの振る舞いは立派ではないが一般的で叩かれるもんでもないよ

    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:16
    • ID:bnLY9ebt0 >>返信コメ

    • うーん岸本の絶賛とか次期看板とかの噂を聞いて3話まで見たが…ここまでで何か目を見張るものあったか?
      個性も先発のヒーロー漫画と比べて特別なアイデアとかないし
      キャラも気弱勤勉主人公と師匠と嫌味なライバルってテンプレだしデザインが特別かっこいいとか可愛いわけでもない

      王道と言えば聞こえがいいけど凡百な作品って印象だなぁ
      でも売れてるんだろ?ジャンプ読者的には何がそこまで評価されてるんだ?
      10代の読者ばかりってわけでもないだろうに
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:18
    • ID:SEw9azoD0 >>返信コメ

    • >>62
      個性がないと多少体鍛えたぐらいじゃ意味ないって思っていたんだろ
      二話で見ないふりしていたって思っているように、内心諦めていたわけだし
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:19
    • ID:iIZiyF4B0 >>返信コメ

    • >>30
      一応つきっきりで見てくれるわけではないと言っている
      しばらく見なかったらお片付け凄い進んでたんじゃないかな
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:19
    • ID:jH4DA3Ts0 >>返信コメ

    • ※77
      ジャンプはナルトの後釜にしようとしてんだよ
      それは無理って話なだけ
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:20
    • ID:bnLY9ebt0 >>返信コメ

    • >>82
      あんだけヒーローに憧れてるって設定のキャラなら努力してない方が不自然じゃね?って事でしょう

      つーかマジでなんでしてないんだろう
      後々その理由がわかったりするのかしら
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:20
    • ID:6LKn4xEW0 >>返信コメ

    • >>74

      諦めきれないって言わせるくらいならせめて筋トレさせとけばいいのにってだけだよ。なんかこう、ぐじぐじとうっとおしいんだよね。

      最初っから本当に諦めきってるなら筋トレもしないのも当たり前だろうけどヒーローになりたいなりたい諦めきれないって震えてる奴がせめて出来ることを試さないってのがなんか不自然っていうか…。
      まあ、今までにないウジウジ系主人公がある出来事(個性譲渡)をきっかけに生まれ変わったように活き活き成長していくって話なのかな。今の主人公は正直嫌いだけど、人間は成長していくことが出来るんだぜっていう物語でもあるようだしもうしばらく今後に期待してみるよ。
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:21
    • ID:jH4DA3Ts0 >>返信コメ

    • ※83
      かつてのトリコと同じで過大評価
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:21
    • ID:zQzrNv9i0 >>返信コメ

    • >>83
      原作1話も評価高かったけど、人気が爆発したのは来週やる原作3話のイメージ
      だから、4話見てね
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:22
    • ID:DXZzxn7Z0 >>返信コメ

    • >>83
      熱さ
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:22
    • ID:PIPsdATk0 5 >>返信コメ

    • おもろかった
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:23
    • ID:teMaM.9U0 >>返信コメ

    • 米83
      まだモブキャラの個性ぐらいしか見てないのに特別なアイデア無いって言い切るとか、すげー気が早いな
      てか、このアニメで特別なアイデア盛り込んだ捻くれ能力いらんよ
      王道な能力とバトルに期待
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:24
    • ID:6LKn4xEW0 >>返信コメ

    • >>84

      内心でぜんぜん1ミリも諦めてないから不自然だよなって思ってるだけだよ。諦めてたらあんなノート作るわけがねーだろ。ただ単に背中を押してくれるのを待ってただけだよな。まあ周りからのダメダメ呪縛に縛られてたからこそ、誰かの一言が必要だったんだろうなって解釈してみた。
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:26
    • ID:AZ3aqnev0 >>返信コメ

    • ※88
      グジグジうっとおしいヘタレオタクだけどヒーローの精神と素質を持った主人公が希望と力を貰ってヒーローになっていく話だよ。
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:27
    • ID:0lIzkGhM0 >>返信コメ

    • 回を経るごとに面白くなっていくな
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:27
    • ID:jH4DA3Ts0 >>返信コメ

    • 人気が出た時って爆豪戦だろ。ヒーロースーツを始めて着てる回とかけっこう後ろだったから打ちきりコースだと思ってたよ当時は
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:28
    • ID:SEw9azoD0 >>返信コメ

    • >>94
      ノートは諦めているかいないかは関係ないと思うけど
      ここでコメントしている俺らみたいなもんだろう
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:28
    • ID:Sh.epk1K0 >>返信コメ

    • >>87
      努力をし続けられるほどの自信と根拠がなかった、ただそれだけの話でしょ
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:29
    • ID:xkm.JLUD0 >>返信コメ

    • 爆豪のヒーロースーツくっそかっこいいんだよなぁ
      楽しみだわぁ
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:29
    • ID:xIAqPE.h0 >>返信コメ

    • 条件も環境も一切肯定される事なく自分でも無理とわかってて、それでもやっぱ諦めつかないっていう悩みまくりな状態だからな
      そんな中で現実目標として通用するように体鍛え続けるってのはよっぽどトチ狂ってないと無理な気も
      足りてなかったのはヒーローになる物理的条件と目指す事を肯定してくれる環境って事は後の頑張り見ればよく分かる
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:30
    • ID:jH4DA3Ts0 >>返信コメ

    • ノートは趣味なんだけどね
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:30
    • ID:teMaM.9U0 >>返信コメ

    • ※94
      鍛えるって発想、若しくはそれが重要って意識が無いんじゃない?
      体力で解決するヒーローは皆「そういう個性」持ってる訳だし
      鍛えたところで何か変わるって話でもないでしょ
      デクはまだ心の奥底で個性の目覚める奇跡を願ってたってのはあるかも
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:31
    • ID:0NMR7cE90 >>返信コメ

    • デク坊の声がこれじゃない感する
      けっこう、原作はじまったころはこの作品すきだったら、余計そう思う
      お茶子の声もry)
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:31
    • ID:CaflSVxI0 >>返信コメ

    • >>83
      おっさんはもうアニメとか漫画卒業したら?
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:31
    • ID:AZ3aqnev0 >>返信コメ

    • ※97
      身体測定の時なんかはヤバイんじゃないかとドキドキしてたけど実戦訓練で安心したよ。だから今からもう身体測定でまた同じことで叩かれるんだろうとドキドキしてる。
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:33
    • ID:DXZzxn7Z0 >>返信コメ

    • >>86
      だからさ、それを読者が気にする必要はないじゃない
      看板漫画かなんか俺等に関係ないじゃん
      ただの読者なら好きだと思った作品だけについていけばいいのよ
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:34
    • ID:xkm.JLUD0 >>返信コメ

    • 肉体を使うようなことで自分には能力がないから
      とりあえず情報だけ蓄えて夢に近づいてるように言い聞かせてるようなもんじょのいこ?スポーツとかでもあるある
      デクがオールマイトに出会う前から体をなぜ鍛えてないとかは
      あんま気になるようことではないと思うけど
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:35
    • ID:AZ3aqnev0 >>返信コメ

    • ※101
      もし母親がヒーローになれるって言ってたら少しの希望で鍛えてたりはしてそうだよね。かっちゃん達に「なに鍛えてんだ」ってからかわれるけど。
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:37
    • ID:6LKn4xEW0 >>返信コメ

    • >>98

      それはさすがにあんなに熱心にヒーロー研究してたデクちゃんがかわいそうな気がするぜ。デクちゃんの場合は内心まだ諦めてないからこそのヒーローおっかけだったと思うけど。本当に望んでることを諦めた場合人間てのは大体自分のなりたかったものからは目を逸らすもんだし。まあでもその辺の解釈は人それぞれか。
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:38
    • ID:xIAqPE.h0 >>返信コメ

    • 何かこの作品はすっごい上から目線で叩いて当たり前って感じの人いるよね
      普通に意見言い合ってるような所でも叩くのが当然って考えは辟易する
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:40
    • ID:CaflSVxI0 >>返信コメ

    • 案の定批判が出てるけど
      デクは努力をしていたか?っていわれたら、ノートや高偏差値の雄英に受かる成績考えたら努力はしていただろう

      無個性であることを前提にできる限りの努力をしていたか?って言われたらしてないだろうが、そもそも個性がない人間はヒーローになれないので無個性を前提にって発想が間違ってる

      叩いてる人は才能のない主人公が努力して天才たちと渡り合うって展開を希望してたんだろうけど、それやっちゃうと作品の世界観が壊れるだろ
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:44
    • ID:6LKn4xEW0 >>返信コメ

    • >>103

      あーそれが一番しっくり来た。筋肉じゃヒーローにはなれないっていう思い込みがあったなら諦めてる諦めてないに関わらず筋トレなんぞする訳ないな。なんかすっきりしたサンクス。
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:44
    • ID:w.ukD5BP0 >>返信コメ

    • デクは好き嫌いが激しく分かれるだけで人気自体はある
      だんだんとかっこよくなるし俺はすきだよ
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:45
    • ID:nMU7GwRC0 >>返信コメ

    • ※87
      既に説明あった気がするんだが
      デクが「実は無理なのは分かってた」ってのがそういう事なんじゃないの?
      つーかよく勘違いされるがヒロアカは無個性でもヒーローになれるなんて誰一人言ってないからな。オールマイトがデクのあの行動を「ヒーローになれる器」として認めただけで、その上で個性を譲渡するからヒーローになれるって言っただけであって
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:45
    • ID:6bmN..430 >>返信コメ

    • 批判ってか疑問だろ
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:45
    • ID:Vs0tc.LSO >>返信コメ

    • ナルトの後釜(笑)
      ナルトを期待してコレを見る奴がいたとわな
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:46
    • ID:jH4DA3Ts0 >>返信コメ

    • ※112
      無個性を前提にって発想が間違ってる
      →主人公が無個性でヒーローになろうとしたんだよ
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:46
    • ID:6bmN..430 >>返信コメ

    • 誰も彼もが原作組じゃないしアニメから入った人が色んな面で疑問持つのは仕方ないと思うんだが…
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:47
    • ID:xIAqPE.h0 >>返信コメ

    • >>33
      散々無個性は無理って言ってたんだから、その手段提示できなければ「なれる」とかそもそも言わんでしょ
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:48
    • ID:Sh.epk1K0 >>返信コメ

    • >>107
      企業の人間でもないのに視聴率だの売り上げだの気にしてるのもいるから、まあ

      なんなんだろうね、事情通な人間気取りたいのかね
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:51
    • ID:Sh.epk1K0 >>返信コメ

    • >>111
      こんな言葉がある
      『叩くだけなら馬鹿でもできる』
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:52
    • ID:w.ukD5BP0 >>返信コメ

    • >>83漫画だと絵がかなり上手くて展開も早い
      あと魅力的なキャラもこれからたくさん出てくるから
      少年漫画だと凝った作品より王道な作品のほうが受けやすいしね

      だからまあ、深夜アニメのような面白さはないかな
      あくまで夕方アニメとしての面白さ
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:53
    • ID:jH4DA3Ts0 >>返信コメ

    • 主人公が無個性なりにがむしゃらにやれることをやってなかったから叩かれてんだろうな
      無個性でヒーロー目指すなら知力も肉体も人の何倍もしなきゃ。ヒーローになれるかどうかはそれからでしょ
      まぁ現実思考で考えたらデクは普通なんだけどさ。ジャンプ主人公だから求めるハードルが高い
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:54
    • ID:w.ukD5BP0 >>返信コメ

    • デクはまあ、夢見がちなゆとり世代って感じである意味リアルティはある
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:54
    • ID:DXZzxn7Z0 >>返信コメ

    • 今から次週が待ち遠しい
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:54
    • ID:CaflSVxI0 >>返信コメ

    • >>118
      してなくね?
      主人公の心理は内心、現実的に考えてヒーローになるのは不可能だ、けど諦めきれない…って感じだろ

      だからグジグジして煮え切らない感じだったんじゃん
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:57
    • ID:CaflSVxI0 >>返信コメ

    • >>124
      だから作品の世界観的に無個性じゃヒーローにはなれないんだってば
      努力ではどうにもならないんだよ
      生まれつき脚のない人間が陸上で金メダル目指すくらい不可能なんだよ
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:57
    • ID:sSef717N0 >>返信コメ

    • ヒロアカを叩く層ってナルトとかにも的外れな叩きするよね?
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月17日 23:58
    • ID:nMU7GwRC0 >>返信コメ

    • まあ正直原作でも最初はウジウジしすぎって言われてたよ。序盤はオールマイトが1番人気だったし。ただ実際人気投票で1位取ってるし途中からカッコよくなる。むしろ今やぶっ壊れすぎてて怖い
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:01
    • ID:Vynugn660 >>返信コメ

    • ※117
      そういう見てる人を不快にさせるだけのコメントは控えよう。折角どこがダメでどこが良いかってだけの平和な議論になってるのに
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:01
    • ID:xFT.9oAa0 >>返信コメ

    • >>111
      叩くのが当然って考え

      それは間違いだよ
      みんなの気付いてない作品の矛盾や批判を言える

      俺様カッコいいんじゃない

      が正解
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:02
    • ID:2tfkZUKw0 >>返信コメ

    • 漫画の時点で感じていたけどアニメにするには
      何か色々足りてない作品だね。成立はしているけど
      華がない。設定や絵柄の斬新さとかそういう部分かな。
      平凡すぎて刺激が少ない。刺激的な作品でなければ
      ならないジャンルだからこそ余計にそう感じる、
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:05
    • ID:I4e05Z7j0 >>返信コメ

    • >>52
      なんでや!
      かっちゃんもかっこええやろ!(デクの方が好きだけど)
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:07
    • ID:I4e05Z7j0 >>返信コメ

    • >>38
      彼はキラキラが止められないからね
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:10
    • ID:9Gw.NEJK0 >>返信コメ

    • ※128
      そんな決まりはないぞ一応
      ようは犯罪者を取り押さえる力があればいい

    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:11
    • ID:xFT.9oAa0 >>返信コメ

    • >>22
      最近どんだけ叩かれているのか知らんの?

      他人ではなく君自身の言葉で熱く語るんだ!!
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:13
    • ID:9Gw.NEJK0 >>返信コメ

    • ※137
      主人公ないわー
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:16
    • ID:ocwgnhXi0 >>返信コメ

    • 疑問持つのは誰だってあることだからおかしくないけど、
      疑問投げかける振りして単に極々限定的な自分の好みのシチュ押しつけようとする奴なんなん?
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:20
    • ID:9Gw.NEJK0 >>返信コメ

    • 原作売れてるし二期はやると思うが三期はわからんな今の所
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:21
    • ID:xf5rRiHiO >>返信コメ

    • オーバーワークはあかんけどデクはちゃんと努力出来る主人公やんか
      個性持ちになれるのが余程嬉しかったんやな
      それ考えると当初の雄英受験はキッパリヒーローを諦めるためだったんかもね
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:24
    • ID:DPYJSWGt0 >>返信コメ

    • 結局必要なのは切っ掛けだって事ね
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:30
    • ID:aUjElect0 >>返信コメ

    • 元々そんな絶賛されてるような漫画でもないんだからアニメで広く目に触れるようになったら
      面白いと感じる人はもちろんだけど疑問持つ人だったり合わないなって思う人も出てくるでしょ
      特に日5なんて時間帯にやってるアニメなんだしさ
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:32
    • ID:5jYiiXHQ0 >>返信コメ

    • ※142
      そうはいうが、切っ掛けは特にないけど無個性だった主人公が力を手に入れてヒーロー目指しますとかそれこそ叩かれるだろ
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:33
    • ID:dev8bCI.0 >>返信コメ

    • おーいヒロアカの話じゃないのかい
      デクのことで心配なのは個性がデク自身の体を壊すんじゃないかと
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:37
    • ID:01zbz.ds0 >>返信コメ

    • ※144
      スパイダーマン「おっそうだな」
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:37
    • ID:TLnm40160 >>返信コメ

    • >>83への返答を見る限り
      10代の若い読者の中でも特に今までヒーローものに触れてこなかった人に、王道感が逆に珍しい!的な感じで受けてるって印象を持った
      ジャンプ漫画としては確かに真っ当だ

      この枠だとハイキューとか大罪は楽しめたんだけどこれはちょっとおっさんにはキツイわ…でも4話から凄い的なコメントがあるから4話までは見てみる
      返答ありがとうございます
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:38
    • ID:yyaJGmKj0 >>返信コメ

    • ※144
      マーブルから何人かそっち行ったぞ。
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:39
    • ID:xf5rRiHiO >>返信コメ

    • 肉体改造回か、今回テンポ良くて30分が早く感じたわ
      でもこれかなり丁寧に進行してね?
      今期1クールしか尺ないなら入学試験で終了してしまわんか?
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:39
    • ID:yyaJGmKj0 >>返信コメ

    • ※145
      それは静かに来週を待ってほしい……。
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:40
    • ID:yyaJGmKj0 >>返信コメ

    • ※148
      ごめん。マーブルはおかしだ。マーベルだった。
      そっちに行ったマーブルは美味しくいただいてほしい。
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:41
    • ID:TLnm40160 >>返信コメ

    • 原作売れてるっていっても序盤の勢いはもう萎えて部数は停滞気味だし
      他の日5アニメに比べると放送後の伸びも良くないんだよな・・・
      何というか本来中堅でのんびりやるタイプの漫画が看板を欠くジャンプの中で無理矢理持ち上げられて身分不相応の扱いを受けているというか・・・
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:42
    • ID:PxKhDfjq0 >>返信コメ

    • ※136
      オールマイトや実の母親でさえ無理だって言ってるのに(母の場合は肯定せず慰めただけだが)、それでもなれると思うの
      ?第一犯罪者が個性持ちなんだよ?しかも犯罪起こすくらいだから相当な個性。無個性なら警察になれば、とオールマイトが提案するくらいヒーローは個性無しじゃ勤まらない職業。
      だって凶悪な強個性持ちの怪人を相手にしたり、燃え盛る火の海や土砂災害から人を助けたり・・・

      個性持ちじゃなきゃそれこそ警察か消防士なんかになるしかない
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:42
    • ID:01zbz.ds0 >>返信コメ

    • 最近叩かれてるとか言ってるネット脳
      ルフィもいっつもネット民に叩かれてるけどあの人気 ネットで悪口こそこそ書いてる自分達の意見は少数派だってことにいい加減気がつけよ
      そもそも最近の話でも叩かれるような事してないぞ主人公
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:43
    • ID:5jYiiXHQ0 >>返信コメ

    • ※146
      特殊なクモに噛まれたのって切っ掛けじゃないの?
      ※148
      マーブルってのがわからないからノーコメントで
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:43
    • ID:aUjElect0 >>返信コメ

    • >>152
      それなんてトリコ?
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:43
    • ID:xFT.9oAa0 >>返信コメ

    • >>147
      王道感が逆に珍しい!的な感じで受けてるって印象を持った

      なんでそうなる
      最近どこでも若いアニメ世代と上のアニメ世代をケンカさせようとしてないか
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:44
    • ID:RcQ9RE6v0 >>返信コメ

    • そんな単純に能力受け継がせられるのか
      これって1世1代?可能ならもっとワンフォーオール能力持ち増やせるんかね。
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:45
    • ID:yyaJGmKj0 >>返信コメ

    • ※155
      チョコ。
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:45
    • ID:xFT.9oAa0 >>返信コメ

    • >>155
      知らんなら返信するなよ
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:46
    • ID:PxKhDfjq0 >>返信コメ

    • ※151みたいなセンスある訂正をしれっとできる人間になりたい
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:47
    • ID:xFT.9oAa0 >>返信コメ

    • >>157
      おっさんは自分をオッサンなんて一々書かないからな
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:47
    • ID:YNOlesJl0 >>返信コメ

    • >>144
      そのへんはキッチリとかっちゃんがやってくれるよ
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:49
    • ID:01zbz.ds0 >>返信コメ

    • ※151こんなん笑うわ
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:50
    • ID:xFT.9oAa0 >>返信コメ

    • >>151
      マーブル間違いではないよ
      マーベル・コミックはマーヴル、マーヴェル、マーブルと表示が変わっていたときもあったから
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:50
    • ID:E7Ckw2JC0 >>返信コメ

    • ガリマイティの瞳が感動で揺ら揺らしてたのが良かった
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:50
    • ID:xf5rRiHiO >>返信コメ

    • え?口からキラキラてゲロインなの?
      それはまたハイレベルな(-_-;)
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:53
    • ID:dgv28yykO >>返信コメ

    • デクのブツブツ言うシーンが漫画以上に気持ち悪くて笑った
      あと お茶子かわいい
      露ちゃんも楽しみ
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:55
    • ID:xFT.9oAa0 >>返信コメ

    • >>167
      明日のジョーじゃないか
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:55
    • ID:kB1gGh5c0 >>返信コメ

    • >>106
      身体測定じゃなくて体力測定な
      そんなエロコメみたいな回あったっけ?と一瞬焦った
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:56
    • ID:5jYiiXHQ0 >>返信コメ

    • ※160
      すまんかった

      ※163
      いや、この作品が切っ掛けないのにって意味じゃないよ?
      無個性だけど、考える前に行動できるヒーローとしての素質があったからこそオールマイトに認められて力をもらったわけだし
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 00:59
    • ID:PxKhDfjq0 >>返信コメ

    • >>147
      おっさんじゃなくてあなたにきついだけでは。
      世代でまとめて思想を両極端に分けるのは扇動してるみたいで嫌。

      あとね、王道感が逆に珍しいと思えるほど王道漫画廃れてないです。
      むしろ若い子には受けておっさんには受けないのはラノベ系の作品かな。異世界転生ものや主人公無双なんかが代表。
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 01:05
    • ID:xFT.9oAa0 >>返信コメ

    • >>172
      むしろ若い子には受けておっさんには受けないのはラノベ系の作品かな。異世界転生ものや主人公無双なんかが代表。

      それも世代でまとめて思想を両極端に扇動になっていないか
      異世界転生なんてオーラバトラーとかで既にあった概念
      主人公無双も70年代にはあったよ
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 01:08
    • ID:xFT.9oAa0 >>返信コメ

    • とりあえず世代で考えるのはやめよう
      好きな人は世代を超えて好きなんだから
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 01:13
    • ID:5MdYq.g10 >>返信コメ

    • 内容が如何せん微妙
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 01:14
    • ID:hMjeMpZv0 >>返信コメ

    • 個人的には分割2クールで放送してほしいと思う
      1クールは3巻の途中まででもう1クールは深夜放送に変更で1クール
      そうすることで轟の過去をはっきりやる。
      あれ日5だとちょっと重い。てか、親父クズ
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 01:20
    • ID:Rd5q4CYs0 >>返信コメ

    • なんだ、信者がいちいち気に食わない米批判してて気持ち悪いな

      せっかく面白いアニメなのに残念だな
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 01:27
    • ID:wF8lxIoQ0 >>返信コメ

    • 体鍛えた程度で個性持ちのヴィラン相手に出来ないぞ。いい加減ワンパンマンから離れてくれよ
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 01:49
    • ID:EaxuuZ5Y0 >>返信コメ

    • 前もなんか世代でまとめて変なことぶつぶつ書いてるおっさんいたけどまた来たのか、暇そうだな
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 01:55
    • ID:v6l7h3wi0 >>返信コメ

    • おれは円盤買うからな
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 01:57
    • ID:EaxuuZ5Y0 >>返信コメ

    • 体鍛えてればってのがたくさん書かれてるけど、よく考えてみろ
      体鍛える論は要するに「プロボクサーになりたいけど腕がありません!でもなりたいから体だけ鍛えます!」ってことだぞ。頭おかしいだろ
      個性を引継ぎできる個性の存在を知ることで初めて鍛える意味が出来たんだゾ
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 02:02
    • ID:E5STD9.k0 >>返信コメ

    • 鍛えるつっても格闘とか筋力も向き不向きあるし
      追っかけで情報集めて戦略派のヒーローとか目指してたんじゃない?
      学業もそうとう頑張ってたみたいだし
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 02:06
    • ID:EaxuuZ5Y0 >>返信コメ

    • >>182
      オールマイトと出会わなかったらそういう未来だったかもしれないなぁ
      雄英は受からないとしても、学業でそれなりの学校にはいけたと思う
      でもあの世界みると戦闘に関係のない個性で活躍するヒーローもたくさんいるから、結局無個性だと下位互換にしかなりえないのが悲しいね
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 02:08
    • ID:Paa.U0k40 >>返信コメ

    • ジャンプで読んでた時、無個性で頑張るんじゃなくてすごい人からすごい個性貰った!とか無いわ…って萎えた
      その後そんなんどうでも良くなるくらい面白くて見事にハマったけど
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 02:12
    • ID:uWari1Bx0 >>返信コメ

    • ゴミ掃除だけで一話使われなくてホッとしたw
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 02:14
    • ID:bOVDWAZ.O >>返信コメ

    • 鍛えて鍛えろという奴は頭の中がワンパターンマン
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 02:16
    • ID:bOVDWAZ.O >>返信コメ

    • でも、約250Kgのオールマイト持ち運びできてるんだから、何らかの個性持ちかもしれないよな?
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 02:16
    • ID:xcubScPS0 >>返信コメ

    • ヒーローっていうのは個性使用ライセンスだから
      確かに無個性で取れない規定はないけれども、そもそも目指すとか目指さないとかそういう次元じゃ…
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 02:31
    • ID:5nVI.zdq0 >>返信コメ

    • 今回はNO.3の95ページまでで最初の1ページはカットされてます。他は74ページのトレーニングプランが原作と違ったりしてました。デクが叫ぶシーンはDB超最新話とかぶせたのか(笑)個人的には90、91ページのシーンがツボです♪これもサービスなんでしょうかね?プレゼントマイク吉野…SHOW BY ROCK!!のメンバーがまた1人増えたピュル♪
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 02:36
    • ID:pEL.OKht0 >>返信コメ

    • 麗らかさん可愛くて好きだけど結構長い間金髪だと思ってた
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 02:43
    • ID:bOVDWAZ.O >>返信コメ

    • まあ「ガンダムになるために身体鍛えてないと変」とか言うようなもんだしな(アイン感)
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 02:59
    • ID:bOVDWAZ.O >>返信コメ

    • 今こそジェロニモがリスペクトされる時
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 03:25
    • ID:yeS.zKZ60 >>返信コメ

    • 原作知らない人間からしたら何で鍛えないんだよってなるのもしゃーないと思うし、原作派もそんなに必死に説明しなくていいよ、あんまり説明すると先の展開をネタバレしかねない。

      面白いと思えば疑問はあっても見続けるだろうし、そのうち作品の世界観を飲み込んで行けば疑問も解消していくだろ。お前が信じる作品の面白さを信じてスルーしとけばええんやで。
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 03:34
    • ID:ImKuYlLz0 >>返信コメ

    • 別に鍛えてないこと自体は全く不自然ではないけどな
      現実でも野球やサッカーのプロに憧れる人は多いけどそれ相応の努力をしてる層はごく少数だろうし
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 04:06
    • ID:8EqrLWS40 >>返信コメ

    • まあ答えなんてとっくに出てるんだけどね
      「必死こいて現実を見ないようにしてた」これに尽きる

      だからヒーローになるために現実的な行動である筋トレなんかするわけない
      すればするほど現実を直視することになるんだから
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 06:11
    • ID:hJSd3MUT0 >>返信コメ

    • ワンフォーオール…
      アイマスかな?
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 06:43
    • ID:ykXmOUe70 >>返信コメ

    • サポート科、普通科、経営科ってのがあるからな、デクは個性貰ってなかったらそっちいっただろ
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 07:21
    • ID:MaOiMJyO0 >>返信コメ

    • まあ雄英は偏差値79らしいし、筆記受かっただけでもすごいよ
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 07:32
    • ID:kMEEPQzZ0 >>返信コメ

    • デクくんむきむき
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 07:42
    • ID:l7H...yg0 >>返信コメ

    • 腐るほどある凡作·駄作アニメにまた1つ追加されたな。
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 07:51
    • ID:Eh0vgJw00 >>返信コメ

    • ※154
      天下のルフィとデクなんかを比べるなよw
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 07:53
    • ID:Eh0vgJw00 >>返信コメ

    • つゆちゃん早く!!
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 08:09
    • ID:QVbQMnby0 >>返信コメ

    • 轟くん早く!!!!!!
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 08:20
    • ID:dnYX0EcM0 >>返信コメ

    • そりゃ少しは体鍛えてればとは原作読んだときから思ってたけどさ、ぶっちゃけちょっと鍛えただけじゃ入試すら受からんよ
      しょっぱい個性で身体能力ヤバいのはいずれ出てくるけどあくまで個性の補助として鍛えてるからな
      無個性だけどめっちゃ体鍛えてるよ!だったとしてもヒーローとは認めてもらえないっぽい
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 08:27
    • ID:dnYX0EcM0 >>返信コメ

    • あと無個性のままヒーローになるんじゃないのかって意見もあるが原作の初期設定がまさにソレ
      知能とアイテムで戦う貧弱ヒーローだったみたいでオールマイトとの師弟関係も無かった
      当時の担当が「この設定じゃ話が広がらないし何より主人公には特別な力が欲しい」って言ったんで今の話になったんだってさ
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 09:03
    • ID:ocwgnhXi0 >>返信コメ

    • >>193
      そのネタバレを誘ってるんだよ、特に説明したがりのオタ気質の強い奴から
      本当に人の話を聞く気があるなら散々色んなレス貰ってるのに、ひたっすら同じ事を飽きもせずに書き込み続けるわけがないよ
      最初から疑問を解消する気なんてない、ただテンプレ理論喚き散らして荒らしたいだけ
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 09:21
    • ID:10OYVNay0 >>返信コメ

    • この作品はやっぱりちょっとあざといから引くんだよなー
      デクの声も平常時は良いけど感情高ぶってる時はイケボ過ぎて合ってない
      オールマイトも違和感感じるときあるしお茶子はまだ少ししか喋ってないけど変に感じる
      基本地味な作品だから早くかっちゃんとのバトルまで進んで欲しいわ
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 09:30
    • ID:1cYS1S.j0 >>返信コメ

    • 「個性がないとヒーローにはなれるわけがない」世界だとけっこう言われてるけど、尻尾がある程度の個性でもいけそうなんだから、世界最強の無個性だったらヒーローになれそうだよね
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 09:35
    • ID:uAG9ow7K0 >>返信コメ

    • こんなのより女児向けの美少女アイドルものでもこの枠でやった方がいい。
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 09:41
    • ID:Eh0vgJw00 >>返信コメ

    • 他人から能力譲り受ける主人公とかマジ魅力ないわ
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 09:46
    • ID:DU7i.qZt0 >>返信コメ

    • 今って原作でどこまで来てるんだ?まだ一巻消化してないならやりようによっては2クールできそう。というかやってほしい。おもろい。
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 09:49
    • ID:9Gw.NEJK0 >>返信コメ

    • 無個性だから体鍛えても戦えないって言ってるやつはずれてんだよな
      イレイザーやステインは個性使わなくてもかなり高いレベルだし、そもそもまったく戦闘向きじゃない個性のやつらは体1つで戦っているし。
      無個性でヒーローになるのが難しいのは周りが認めてくれるかどうか
      そこまでの戦闘技術を手にできるのは並み大抵じゃないが
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 09:58
    • ID:vH.I4EUQ0 >>返信コメ

    • デクが体鍛えてなかったのは諦めていたのとそこまで馬鹿になれなかったんだろうな
      でも気持ちだけは未練たらたらで一歩踏み出せないデクをオールマイトが背中押したって感じ
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 10:04
    • ID:3rx0.T.i0 >>返信コメ

    • 読者が感情移入できるキャラにしたかっただろうな
      物話王道主人公なら無個性でも自分を信じて馬鹿みたいに死ぬほど特訓するが普通そんなことできるやつなんてそういない
      デクはある意味リアル
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 10:20
    • ID:pPhuOp.O0 >>返信コメ

    • >>210
      それは少し狭量じゃない?
      最初から才能とか能力を持っていた主人公より、能力を譲り受けた主人公の方が能力と一緒に託されたものがあるから能力への認識が重くなりやすいし。魅力のあるキャラはたくさんいるよ。
      もちろん、才能持ちでも能力を重く見てるキャラもいるし、結局は個人の好みだから、強くは言えないけど。
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 10:27
    • ID:iWYLStWG0 >>返信コメ

    • これアレだな 読み切りなら高評価のタイプの作品だわ
      だって2話の時点で壮大なカタルシスを得ちゃってるんだもん
      今後どうあがいても(二段階目の個性みたいなインフレでもない限り)最初の盛り上がりを超えられないだろう

      冒険モノなら舞台の移動があったけど学校モノじゃ敵が変わるだけだし限界アリそう
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 10:48
    • ID:m9xWE7Cm0 >>返信コメ

    • 少年期に抱いた無謀な夢を、才能抜きに努力だけで叶えたやつが主人公を叩けるんだろうよ。
      同族嫌悪なら醜いぞ
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 10:52
    • ID:MQ.qAm110 >>返信コメ

    • 貰ったと一言でいえばただのシンデレラボーイだけど、そんな風に一蹴できる展開じゃないと思うんだよ

      名刀を譲り受けたら誰でも剣豪になれることが確定するわけじゃないのと同様、使いこなすには相当な努力と根性がいるのだし「みんなの憧れのヒーロー」から受け継がれたという歴史・因縁・立場の重さも背負う覚悟がいる
      それらをすべて引き受けて頑張ることができるなら、それ自体がもう「普通の人にはできない凄いこと」だろう

      背中を押してもらえるまで矛盾したうじうじ野郎だったことは事実だけど、そのころですらヒーローに必要な輝くものを持っていたのも事実なんだよ

      嫌いな人は嫌いなんだろうけど、個人的にはとても好きな主人公だな~
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 10:59
    • ID:kKTkwQTB0 >>返信コメ

    • ワン・フォー・オールってデクの器の耐久力にも問題あるとはいえ実は作中でもトップクラスの欠陥個性なんだよな
      あとオールマイトは否定したがおそらくは無個性にしか引き継ぐことができない
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 11:00
    • ID:ocwgnhXi0 >>返信コメ

    • >>211
      話数だけいうと、アニメの1話と2話が原作1話、今週の3話が原作の2話と3話の半分
      巻数問うどころかまだまだ全然よ
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 11:08
    • ID:3rx0.T.i0 >>返信コメ

    • ※219
      にわは黙ってろよ
      オールマイトも否定してたし先代も個性持ちだから
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 11:51
    • ID:rjhaU6vr0 >>返信コメ

    • デクはヒーロー好きだけど、憧れてたのはオールマイトだけだと思うよ。あの研究ノートも、オールマイトの個性が受け継がれた物なんて思いもしないからどんな個性ならオールマイトのようになれるだろうって考えからだと思う。

      まぁデクは万人に好かれるキャラじゃあないよね。現実をつきつけられるのが嫌で必死に目をそらしてただけだもの。誰よりも解ってたからね。受験もほぼ記念受験だったろうな。オールマイトに会わず仕舞いで受かったらそこで自分に出来る事を必死にやっただろうけどさ。

      この作品で視聴者目線の役割を果たすのは爆豪だね。きっとバレたらもしかしたらヒーロー目指してた時以上に怒るかもしれないし、爆豪の詰りと非難に、デクがどう答(応)えていくかが1つの見所というか核というか楽しみだと思う。大分先の話になるだろうけどね…
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 12:13
    • ID:Eh0vgJw00 >>返信コメ

    • 今のところデクだけは嫌い
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 12:22
    • ID:QVbQMnby0 >>返信コメ

    • >>223
      個性がなくても諦めず努力したデクの悪口を言うな‼️
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 12:33
    • ID:3rx0.T.i0 >>返信コメ

    • 努力はしてない
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 13:00
    • ID:8KQzh1Ie0 >>返信コメ

    • 女子としゃべった!って喜ぶのが面白いわ
      少年漫画の主人公は気が弱い設定あっても女の子と普通に話してること多いけど
      本当に気が弱いとまず異性と話すのがハードル高いよね
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 13:05
    • ID:QvZJPNib0 >>返信コメ

    • この作品のどこが面白くて、何に感動すればいいのかサッパリわからんぜ?
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 13:14
    • ID:DphFbf7N0 >>返信コメ

    • 鍛えてない事ってそんなに引っかかる事かね…
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 13:15
    • ID:eIGsVFkj0 >>返信コメ

    • >>212
      この世界のヒーローって
      超能力持ちの人類生まれまくり→能力で犯罪犯しまくり→能力持ちが有志で治安維持に当たる
      って流れで発生したものだから
      そういう意味でも個性がないのにヒーローってのは無理なんじゃないの
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 13:30
    • ID:MQ.qAm110 >>返信コメ

    • >>228
      理性「無個性がヒーローに絶対なれないのはわかってる」
      感情「でもヒーローには憧れてるし…だって幼いころの夢を捨てきれないし…」
      だから鍛えてない(無駄な辛い特訓しない)のは当たり前の人物描写

      そのことに対して「ダサいヤツだなぁ」「嫌いなタイプだなぁ」という感想は理解できるけど「なりたいのになんで鍛えないの?」っていう疑問には「そういう性格設定のキャラだからね」としか答えようがない
      なんていうか、キャラに対する批判点がずれてるよね
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 13:32
    • ID:xf5rRiHiO >>返信コメ

    • 器鍛えてないとぶっ壊れかねない諸刃の剣な個性受け継いだって事なのね
      試験当日の朝に個性貰ったんだっけ?
      え?ぶっつけ本番てこと?(・ω・;)
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 13:33
    • ID:yeS.zKZ60 >>返信コメ

    • >>206

      じゃあ尚更スルーしよーぜ。
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 13:43
    • ID:2QSdENJP0 >>返信コメ

    • だって、ただ好きで憧れてただけなんだもの
      現実性の無いものに対しての努力なんてしないものなのよね
      お前らいくら二次元に行きたいからって
      毎日自分の身体を一生懸命ロードローラーで引き伸ばして
      紙っぺらみたいにしようとしてるやついるか?
      いねえだろ
      それと同じだよ
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 13:47
    • ID:bOVDWAZ.O >>返信コメ

    • オールマイト「私のDNAが体内に入るならなんでも(意味深)」
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 13:52
    • ID:bOVDWAZ.O >>返信コメ

    • 0点のギミックでも暴れてるなら倒さないといけないのがヒーローではないのだろうか?
      なんか裏がありそうな設定ですな
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 14:05
    • ID:1cYS1S.j0 >>返信コメ

    • 無個性がヒーローになれるかどうかといえば、たぶんめっちゃ強い無個性ならなれるんだろうけど
      デクがあきらめてたということはあの世界には無個性ヒーローの実例はないってことだろうな
      もし先達がいたらさすがに体鍛えてるはず
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 14:23
    • ID:RGfQUGxU0 >>返信コメ

    • >>3
      そら個性がないとどんだけ筋肉鍛えてもヒーローにはなれんからな
      現実世界で格闘家が銃器に勝てないようなもん
      ヴィランだって基本強力な個性持ちばっかりっぽいし、必要とされるのは強くてあらゆる場面に対応し易い個性を持った人材だろ
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 14:43
    • ID:ocwgnhXi0 >>返信コメ

    • >>236
      個性があるかどうかっていうのは資格取得のための最低条件なわけだからね
      どれだけ身体能力や実戦力高かろうが個性がなければ資格は取れないよ
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 14:48
    • ID:3rx0.T.i0 >>返信コメ

    • ※238
      そんな決まりはないから前列がないだけ
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 14:52
    • ID:DBw0wJUc0 >>返信コメ

    • 伝承系を受け継げるのは無個性のみと思っていたら違うのか。

      飯田君、一瞬就活の学生と勘違いしたよ。すまん。

      デクの成長ぶりがパネェな。即切りしなくてよかった。でも人を選ぶ作品だな、というのには同意。
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 14:54
    • ID:RGfQUGxU0 >>返信コメ

    • >>208
      尻尾がある程度って……尻尾がどれだけ便利なものか知らんのか
      ドラゴンボール読んでこい
      動物によってはちょっと尻尾で叩かれただけで骨折するくらい威力あるんだぞ
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 14:55
    • ID:ocwgnhXi0 >>返信コメ

    • >>233
      現実性ないのに具体的な努力できる人間なんてまずいないよね
      そんなことできるのは本当に現実が見えてない奴か、その現実性のないことに縋らないと生きていけない奴ぐらいだよね
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 14:59
    • ID:RGfQUGxU0 >>返信コメ

    • >>212
      イレイザーは相手の個性を打ち消して戦うから身体能力が普通の人間が鍛えた程度でも戦える
      ステインは相手の動きを止める個性だから一太刀浴びせることのみに特化すれば戦える

      どっちも個性頼みの戦い方なんだけど・・・
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 15:02
    • ID:3rx0.T.i0 >>返信コメ

    • ※243
      個性は生かしてるが根本にあるのはその身体能力。個性使わなくても並みのやつには負けない
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 15:04
    • ID:bOVDWAZ.O >>返信コメ

    • 個性抜きにしたら肉体的に、この受験時のデクは爆ちゃんより強くない?
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 15:06
    • ID:YnQ0xSi80 >>返信コメ

    • 主人公が必死な描写は欲しかったな
      頑張ったが現実の壁は高かったったとこれだけ頑張っても無個性じゃヒーローになれいのかと

      そういうの見たかったかな個人的には
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 15:07
    • ID:g660BdDN0 >>返信コメ

    • 初期案はあくまで初期案だから抜きにしても、
      作中の「ヒーロー」って職業は個性の使用資格を兼ねてる側面もあるんだよね(これがネタバレになるなら申し訳ない)

      だから個性がないなら、それこそオールマイトのようにヒーローではなく(個性不使用を前提に救助等の活動をする)警察や消防を勧めるのは当然な訳で
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 15:07
    • ID:bOVDWAZ.O >>返信コメ

    • >>244
      逆に言うと戦闘向きでない個性は並みの奴にしか勝てないってことになるんだよな
      結局それはデクの成りたいヒーローじゃないよな
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 15:11
    • ID:RGfQUGxU0 >>返信コメ

    • 個性無いならヒーローである必要性が無いしな
      ヒーローの資格ってヒーロー活動の際は個性を自由に使っていいってだけだし
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 15:11
    • ID:YnQ0xSi80 >>返信コメ

    • ※245
      微妙
      デクがかっちゃんの武器を使った時肩外してたしな。かっちゃんは始めから大丈夫だったし
      かっちゃんは体力はんぱないし普段から鍛えてそう
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 15:18
    • ID:g660BdDN0 >>返信コメ

    • イレイザーについては身体差を覆す相手の個性を(一部除いて)打ち消せるから身体の勝負に持ち込める、打ち消せない個性は言い換えれば個性対策はそこに集中すれば良い訳で
      一対多では個性消す事を活用して誤魔化してる

      ステインなんかはむしろ個性あれば肉体スペック覆せるって例だよね、それもデク位の歳から社会性をかなぐり捨てて武者修行したからこそ手に入った訳で
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 15:27
    • ID:YnQ0xSi80 >>返信コメ

    • ステインはすげえよあの微妙で使いずらい個性を生かせるあの身体能力は人間をやめてる
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 15:37
    • ID:1S17eahg0 >>返信コメ

    • 叩くだけの奴等は消えろ。好きな人だけ楽しめれば良いんだよ。嫌いなら見なければ良いだろ。いちいち悪口書いてんじゃねーよ、カス共が
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 16:04
    • ID:RTCLyXX.0 >>返信コメ

    • どの作品もアニメ化すると既に結論出てる論争が繰り広げられて面白いよね
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 16:10
    • ID:jTh30.Sj0 >>返信コメ

    • ※欄だいぶ落ち着いて何より

      それにしても石川プロの飯田くんいいゾ~これ
      今後のエピソードでの熱演に今から期待
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 16:30
    • ID:QVbQMnby0 >>返信コメ

    • >>255
      クソ真面目な飯田くんいいよ!
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 16:31
    • ID:QVbQMnby0 >>返信コメ

    • >>235
      大ありだよ‼︎ヒーローは人を助けなきゃ‼︎
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 16:40
    • ID:ocwgnhXi0 >>返信コメ

    • >>250
      かっちゃんの個性は副次的な衝撃と反動がモロにくるタイプだからね
      当然それに耐えられるように普段からしっかり身体は鍛えているだろうよ
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 16:51
    • ID:gqcE4svN0 >>返信コメ

    • 「正義・平和のために従事したい」よりも「ヒーローになりたい」なのがなぁ
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 17:11
    • ID:RGfQUGxU0 >>返信コメ

    • >>259
      (オールマイトのようなどんな困難な状況でも笑って人を助けられる)ヒーローになりたい、だから
      括弧の中を意図的に飛ばすんじゃないよ
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 17:23
    • ID:nPzCMShN0 >>返信コメ

    • オールマイトの個性だと相手がムキムキじゃないと子作り的なことできない?
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 17:25
    • ID:ZBwAq.kD0 >>返信コメ

    • オールマイトが出てたトーク番組、レイトレイトショーみたいだな

      あの番組だったらMCに、えちゃくちゃイジられるけど
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 17:47
    • ID:LqtUqkFtO >>返信コメ

    • 「あの場の誰よりもヒーローだった!」

      この言葉を聞きたかった……!

      まあ無謀を注意されるのも当然なんだけどね。これなかったらデク沈んだままだったろうなあ
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 18:06
    • ID:DiJE8Q2g0 >>返信コメ

    • 今のところ面白い
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 19:16
    • ID:UTn9MbFm0 >>返信コメ

    • この時はこんなにうららかだったお茶子が今では……コォォォ
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 19:26
    • ID:CabUPzUs0 >>返信コメ

    • ※245
      んなわけあるめーw
      爆豪は中学の時にハンドボール投げ67m、50m走も5秒台で走れる
      しかも個性使わずに
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 19:39
    • ID:gSUqxmzIO >>返信コメ

    • ※266
      中学じゃあ陸上部でも全国トップレベルだな。
      陸上に至っては50m走って世界記録でも5秒台だし。平均速度が一番速いのは100m走らしい。
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 19:41
    • ID:xpK3qbL30 4 >>返信コメ

    • お茶子可愛い
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 19:52
    • ID:cgfDN09u0 >>返信コメ

    • ※260

      意図的に飛ばしたつもりはないけど、やっぱりそれだと「ヒーローになりたい」としか受け取れない

      本人もそれは無理だとわかってたし

      本当に正義のために人々のためにと思っていたのなら、体を鍛えて警察官、消防士、自衛隊員を目指すとか、あるいは医師や救急救命士を目指すとか努力のしようはあったと思う

      人命救助も立派な「ヒーロー」の仕事でしょ
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 19:55
    • ID:RTCLyXX.0 >>返信コメ

    • それは違うわ
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 19:59
    • ID:xPcjb.Bc0 >>返信コメ

    • >>269
      話の方向がズレてないかな
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 20:06
    • ID:LqtUqkFtO >>返信コメ

    • ヒロアカ世界の「ヒーロー」と現実の「ヒーロー」は違うんでしょ?
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 20:13
    • ID:sn7xCc2f0 >>返信コメ

    • >>233 そんなやついないけど、例えが今ひとつピンとこないな
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 20:20
    • ID:lobWwC0H0 >>返信コメ

    • >>245
      個性なしの二人のボール投げの記録見る限り
      それはない
      爆豪は個性抜きでも超中学級のポテンシャルだし
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 20:23
    • ID:E7Ckw2JC0 >>返信コメ

    • DNA(髪)を体内に入ることで、皆んなの憧れオールマイトの最強個性が手に入る!なんて知られたら善悪問わず人が押し寄せてあっと言う間にハゲにされそうだな
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 20:26
    • ID:E7Ckw2JC0 >>返信コメ

    • >>234
      お相手全員四肢爆裂
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 20:58
    • ID:o6.zyS0G0 >>返信コメ

    • ※272
      まあ国からお給金貰ってたり国家資格が必要だったりでいろいろと違うね。ヒロアカ世界の警察ももちろん個性持ってるのが殆どだけど統率と規格を優先してるから個性を犯人逮捕に使えない。だからその代わりに敵と戦うのがヒーロー。戦うばかりじゃなくて人命救助専門とかのヒーローもいるけど
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 21:37
    • ID:RTCLyXX.0 >>返信コメ

    • >>261
      譲渡するっていう意思がないダメ
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 21:41
    • ID:2xG3RgUf0 >>返信コメ

    • マウントレディ出てないから今回駄目だ。
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 21:55
    • ID:w5W.nt2Z0 >>返信コメ

    • 爆豪早く敵にやられてションベンまき散らしながら死なないかな
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 22:39
    • ID:E7Ckw2JC0 >>返信コメ

    • >>90
      そうなのか
      近くの本屋の試し読みが入試会場到着までだったんだが無能だな
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 22:42
    • ID:i2yc.nt30 >>返信コメ

    • >>『かの英雄ナポレオン・ボナパルトは言った。』

      『大陸軍(グランダルメ)は世界最強ォォォォォォ!!!!』
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 22:43
    • ID:i2yc.nt30 >>返信コメ

    • >>1話のデクママ
      >>3話のデクママ

      このビフォーアフターは…
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 22:57
    • ID:M3H5LQme0 >>返信コメ

    • この作者は主人公イジメに定評があるから最初はこんなもんだろう
      2度打ち切られてもその悪癖は直ってないからね
      プロだし主人公のセオリーくらい知ってるだろうからわざとだろうね
      エロチビのせいでヒロインの価値も暴落するからあんまり期待しないほうがいいかな
      主人公を試練とかで嬲るのはいいけどヒロインを大切にしないのはやっぱ個人的には駄目だなぁ
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 23:38
    • ID:fjT7Mb8B0 >>返信コメ

    • なんかデクが否定的すぎて嫌いって人が多いけどそれも含めてデクだからな
      そしてそれを悪い癖だとオールマイトや他の人に注意されてる
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 23:41
    • ID:RTCLyXX.0 >>返信コメ

    • >>283
      残念だけど10年は経ってるからしゃーない…
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月18日 23:52
    • ID:m9GpcGat0 >>返信コメ

    • 269追記

      どうも言葉足らずだったようで、うまく伝わってないみたい
      最後の「ヒーロー」ってのはこの世界のヒーロー(個性持ち)じゃなくて、人々の生活を守る仕事みたいなニュアンス
      ほかに政治家になってより良い生活をおくれるようにするとか、技術者になってより便利で安全な生活機器を作るとかもヒーローと言える
      主人公はそういう努力をしてない(描写されてない)から、本気で人々の役に立ちたいという思いがうかがえない
      能力を継承できる(この世界におけるヒーローになれる)と言われたら1年弱で体を鍛えられたのだから、やはり「ヒーローになりたい」だけにしか見えない(その努力に関しては称賛するが)

      こう感じるのは、少年漫画の主人公は子供たちの規範として、高い志を持ち理想に向けて常に努力する存在であって欲しいからだと思う(自分ではそういう姿を示せないから)
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月19日 00:15
    • ID:NrVCnJQkO >>返信コメ

    • デクの「ヒーロー」は目的なんだから「ヒーローになりたい」にしか見えないのは当たり前だろ
      人助け目的での、手段としてのヒーローじゃない。ヒーローが格好いいからなりたいだけ
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月19日 00:57
    • ID:x8HrwqsJ0 >>返信コメ

    • そういうのに憧れてる訳じゃないんだろ、話がズレてるよ
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月19日 02:06
    • ID:94pUwj8E0 >>返信コメ

    • デグはいいぞ
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月19日 02:10
    • ID:NrVCnJQkO >>返信コメ

    • オールアミバ「デクはいいぞ。私が強くしてやろう」
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月19日 02:36
    • ID:6F5CjS540 >>返信コメ

    • 原作既読でこれぐらい丁寧にスタッフ豪華にやってくれるものが1クールに2〜3本あれば満足
      今期テンポ最悪のギャグだったり1話だけ奇をてらったようなものばかりで外れ多い
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月19日 02:47
    • ID:.Yocqol.O >>返信コメ

    • ふと思ったんだが、爆豪ってスペックに関してはチートレベルじゃね?
      身体能力が普通にヤバい上に、偏差値79の学校に余裕の頭脳。個性もかなり強力。
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月19日 04:13
    • ID:OmV0X7P60 >>返信コメ

    • 蚊「(オールマイトの)血ィ吸うたろか~」

      …ボンッ
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月19日 09:29
    • ID:v1cHqnQ50 >>返信コメ

    • >>293
      性格がクソ下水煮込みだからな……
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月19日 10:15
    • ID:iTKIhlyh0 4 >>返信コメ

    • 毎回来週が気になる
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月19日 13:31
    • ID:YhtMyK6.0 >>返信コメ

    • 正直元が受験せずに趣味としてヒーロー研究続けて役に立とうってスタンスだったら叩かれてないよな
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月19日 14:00
    • ID:dqFAXmca0 >>返信コメ

    • >>287
      少年漫画の主人公で最初から他人に奉仕するためにヒーローになりたがる方が珍しいと思うけどな。
      成長して力を付けてから、この力でみんなを守る!ってタイプは多いけど、始まりは自己承認欲求だったり、純粋にカッコよさへの憧れだったりする事の方が多い印象。
      青年漫画だと過去のトラウマとかのせいで、最初から正義や他人のためにヒーローしてたりすることあるけど。
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月19日 17:05
    • ID:ehy18CQe0 >>返信コメ

    • そもそもオールマイトと出会う前のデクの行動自体劇中で何人にも否定されているものなのに、なんで「俺はこいつが間違っていることに気付いているぞ」みたいな感じで執拗に叩こうとするんだろう
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月19日 19:15
    • ID:XRN.8MwP0 >>返信コメ

    • ジャンプ人気漫画だということで期待してたんだよ
      まさか主人公が全然感情移入できないグズグズで人様からお恵みうける奴とは思ってなかったからガッカリしたんだな
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月19日 20:50
    • ID:K6Oawt4x0 >>返信コメ

    • オールマイト「食え」ボロン
      デク「へぁ?」
      オールマイト「別にDNAを取り込めるならなんでもいいんだけどさ」ビキビキ
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月19日 22:22
    • ID:6159kuZW0 >>返信コメ

    • なんというか見た感じ、下手に『現実』の物差しでデクを図って否定してる奴が多いな。
      あの世界には世界なりの理屈があって、それを理解して意見を言うならまだしも、『現実』で考えるから話しがズレるんだよ。
      結局、自分が見たい物と違う、って感情論にしか見えない。
      あの世界観に最も近しい世界観はタイバニだぜ?
      決して『現実』じゃない。
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月20日 02:06
    • ID:e4slpCZH0 >>返信コメ

    • 今時はこんなのがジャンプの人気作なの?
      主人公に全く感情移入できないし憧れもしないし苛々するだけだからいない方が良い
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月20日 09:37
    • ID:dp47NdiU0 >>返信コメ

    • デクをなにがあっても叩きたい奴が判で押したような文章ばかりなのは、やっぱりそういうことなんだろうか
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月20日 10:59
    • ID:9GSFm8pU0 >>返信コメ

    • >>287
      駄目なヤツがきっかけを得て変わっていくスタンスが変わるのもアウトだと好みの狭さが問題なんじゃ……

      デクの評価を見てると実力&精神面成長型主人公ってもう流行んないんだなと寂しくなるな
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月20日 11:12
    • ID:EuLzuAbD0 >>返信コメ

    • 結局人から個性もらうんか・・・ 頑張っていたけどちょっと拍子抜けしたわ。無個性なりの戦いをするものだと思っていたのに
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月20日 13:09
    • ID:ARGOLMAP0 >>返信コメ

    • 相変わらずここのコメント欄はガイジばかりだな
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月20日 13:57
    • ID:R.3HcSm70 >>返信コメ

    • ぶっちゃけ作劇的に無個性の主人公で少年漫画連載はけっこう無理があると思うんだよね
      読み切りや短期ならいけると思うけど
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月20日 19:11
    • ID:8pqL6RM50 >>返信コメ

    • 俺はデクの気持ちわかるけどなあ~
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月20日 21:41
    • ID:24LKnyNK0 >>返信コメ

    • 「おいおいおい…指定した区画以外までちり一つなくなってやがる!マジかよ!」 この辺が少年誌臭い 虫唾が走るぜ
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月20日 23:37
    • ID:BvZcj0T.0 >>返信コメ

    • 何の力もない奴が憧れの存在から力を託されるってのは普通に王道の一つじゃないん?
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月20日 23:45
    • ID:kukFTPvGO >>返信コメ

    • 能力バトルで能力の無い主人公が活躍する漫画なんて見たことが無い
      そういうのを期待するなら、アニメや漫画を見るのを卒業して自分で考えたほうが良いと思う
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月21日 02:04
    • ID:hFWheZTI0 5 >>返信コメ

    • 緑谷少年よ大志を抱け!
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月21日 05:40
    • ID:qTBfk6zZ0 >>返信コメ

    • >>278
      なんだつまらん
      トラブル起きないやん
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月21日 10:34
    • ID:SEdirxd10 >>返信コメ

    • 原作厨が必死だが視聴率が全てを物語ってる
      もちろん視聴率がアニメの全てというつもりないが
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月21日 13:51
    • ID:kd5Vwjal0 >>返信コメ

    • >>315
      今時視聴率で考えてる奴まだ居るのか…。

      視聴率の調べ方って、ある世帯の中から無作為抽出してリアルタイムで見てたかどうかだけを調べる方式で、しかも録画視聴者数やワンセグなんかで見てるのをカウントしてない。
      つまり「録画してるから他の番組見よう」って奴をカウントしないから正確な数字は出てこないぞ。
      しかも作為的に抽出すれば、幾らでも数字を変えることも可能。

      TV離れが騒がれて久しい&前番の鉄血最終回視聴率1.8%とかだぞ?
      視聴率が全てを物語ってるっていうのは、前提からして微妙なんだが…。
    • 317. 天才
    • 2016年04月21日 13:58
    • ID:NdX.ZOHT0 >>返信コメ

    • 僕のヒーローマカデミア(ナッツ)
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月21日 14:19
    • ID:DXeGq7K7O >>返信コメ

    • 全てと言った下の根の乾かぬうちに全てではないと言いだす矛盾
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月21日 14:25
    • ID:DXeGq7K7O >>返信コメ

    • >>318「舌の根」
      視聴率で語るなら、たった数%の更に極々少数の意見なんざ何も物語ったりしないんだよな
      だいたい他の裏番組と合わせても全体の視聴率が何%になると思っているのか
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月22日 19:26
    • ID:JV9wzIIy0 >>返信コメ

    • とりあえず、人から個性を貰ったのに幻滅とか言ってるやつはコレ見ない方がいいですよ。デクくんだって努力してないわけじゃないんですから好きな人には好きなキャラクターなんですよ。

      私は主人公を応援しちゃうタイプなんで、デクくんを応援してます!w
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月22日 19:30
    • ID:JV9wzIIy0 >>返信コメ

    • 320>>日本語変じゃね?w

      あ、でも俺もデクは応援してるわ
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月22日 19:42
    • ID:Rp.VEHS10 >>返信コメ

    • 言われなくても もう見ません
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月22日 23:04
    • ID:p.sfpO0x0 >>返信コメ

    • どうなるべきか
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月23日 01:00
    • ID:CsR8MaTtO >>返信コメ

    • 久しぶりに週ジャン見たらびつくり
      とがしの奴いつ戻って来たんですか?
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月23日 01:12
    • ID:RHjUVEDs0 >>返信コメ

    • 個性は貰えるけど最初から使いこなせるわけではない上人体損傷などデメリットも激しい
      言うなればレベル0からレベル1に上がった程度、しかも最初から個性を持ってて使いこなせてる人間には及ばないんで無個性が個性を貰えて一気に強くなるわけじゃないんで
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月23日 01:59
    • ID:CsR8MaTtO >>返信コメ

    • 喰うだけでいいなら後継者無限に造れるな…なんかヤっちゃダメな制約が?
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月23日 13:52
    • ID:4qjuyZgxO >>返信コメ

    • >>326
      精神面の問題だろう
      マジンガー28号は使う者にとって神にも悪魔にもなるという
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月24日 09:44
    • ID:IXG8LTlG0 >>返信コメ

    • 「私のアイドルアカデミア」だったら見てたのに。

      アイカツ!やデレマスの方が面白い。

      この枠いい加減女児向けの美少女アイドルものにでも譲れ。
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月24日 14:24
    • ID:k6xQw.s30 >>返信コメ

    • 人を傷付けてまで自分を落としてまで批判したいか障ガイ者共
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月24日 15:37
    • ID:NJjfDLKF0 >>返信コメ

    • DNAを取り込めるならなんでもいいなら素直に精液でよかったのに
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月29日 01:58
    • ID:.nZtgKvz0 >>返信コメ

    • ビノールトかよw
      どこでも良いなら腸引きずり出してむさぼり食うのも良いよ
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月29日 10:07
    • ID:kS9FDe.b0 >>返信コメ

    • まあ、両親の個性引き継いでものすごい強化してたら、
      0P仮想敵の足元ひっぱって救って転倒させる、吹いた火で溶解、くらいできそうだもんね。
      結果論だけど、デクくんは挫折があってよかった。
      しかし本誌組はみんな感じてるだろうけど、この自己犠牲感、怖い。
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2016年05月08日 14:49
    • ID:O8r9jvoo0 >>返信コメ

    • >>328
      お前みたいなアイドルヲタとかジャニヲタと同系列で
      薄っぺらい妄想に浸りたい垂れ流したいだけのヲタが溢れるから
      全般的につまらないアニメになっていくんだなぁ…
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2016年05月08日 15:30
    • ID:O8r9jvoo0 >>返信コメ

    • 結局のところヒーローアカデミアは良い意味で王道だし
      アニヲタじゃなくて一般受ける要素が多いんだよなぁ…
      一般の人に受けるってのはあくまでドラマ的な要素で、人生経験上ある程度共感ができる内容をデフォルメして描く部分があるわけで、反面大雑把でいい加減な面もある。
      細かいことはいいんだよみたいな面はあるとは思うけど、反対に締めるとこ締めて教訓やそこから共感を得る面がある。
      多分アニヲタの許せないのはそういうところなんだろうね。

      ただアニヲタの描く人間性や人生論はどうしても経験がないから頭でっかちな机上の空論もどきになりがち。
      大した経験もないのに頭の中で考えた御託をあれやこれやと言い訳染みた設定や自己正当化を語るから、どうしても一般の人からするとヲタの頭でっかちな語りと同様で普通の人には気持ち悪い話になりがちになる。

      結果として自分達の理想論みたいなのが一般人に受け入れられない現実に対して今度はゆるふわ系みたいな完全妄想で象った日常系みたいなのに逃げ込むようになる。
      可愛いって曖昧な基準で周りに否定されても理想の女の子だから、妄想だからって言い訳ができて、自分達は気持ち悪いと開き直る。
      でも結局はこれもヲタの妄想で男の妄想だからどうしても普通の人からみるとおっさん臭が凄くて気持ち悪い面がでてくる。反対にあくまで愛玩動物的な目でみてる分には大丈夫なんだろうけど、変にうすっぺらい人間味を混ぜようとするからキャバ嬢とか計算天然みたいな気持ち悪さしかにじみ出ない。

      結局アニヲタと一般人の溝ってのは難しいんだよなぁ…。
      その辺りの溝を必死で埋めようとしてきたのが昔からのヲタク達なんだけど、今のラノベは完全にヲタの逃げ場になっちゃってるからねぇ…。
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2016年05月15日 09:35
    • ID:klVMBzua0 >>返信コメ

    • もしもカーレース物なら「俺のレーサーアカデミア」だろうな。日5で本格派の自動車レース物やって欲しいな。「激走!ルーベンカイザー」のようなリアルなやつ。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 僕のヒーローアカデミア 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

僕のヒーローアカデミア / 3話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング