2016年07月05日comment134
るろうに剣心



1: ななしさん 2016/06/22(水) 15:27:14.381 ID:Pd1ZSNYL0.net
いかんでしょ




2: ななしさん 2016/06/22(水) 15:27:54.690 ID:tt1oDeDE0.net
しかもバツイチ




3: ななしさん 2016/06/22(水) 15:27:59.288 ID:WJ2rLFdf0.net
ちなみにニート




4: ななしさん 2016/06/22(水) 15:28:46.255 ID:Q9XOiWyG0.net
さらに尋常じゃないくらいの人殺し 
ruro
 



5: ななしさん 2016/06/22(水) 15:29:12.937 ID:9yGUXJA+a.net
チビだしな




6: ななしさん 2016/06/22(水) 15:29:17.213 ID:sdI7gYnZ0.net
ちなみに顔だけはそこそこイケメン 




22: ななしさん 2016/06/22(水) 15:34:27.358 ID:PDygT/EH6.net
当時の女子に大人気やったからなx




7: ななしさん 2016/06/22(水) 15:29:45.949 ID:PDygT/EH6.net
子供めっちゃかわいいかイケメンやろな
kenzi
 



11: ななしさん 2016/06/22(水) 15:30:52.824 ID:/9XfG0pf0.net
神谷道場ってどうやって生計立ててるの
弥彦は貧乏だろ




12: ななしさん 2016/06/22(水) 15:31:33.067 ID:9wUmHmSzH.net
>>11
資産があるんじゃね




16: ななしさん 2016/06/22(水) 15:32:48.502 ID:XffGxKCl0.net
>>11
父親かおじいちゃんが有名な絵師で残ってた絵売ったりしてなかったっけ




27: ななしさん 2016/06/22(水) 15:36:49.530 ID:0/DEciqr0.net
>>11
あと出稽古もやってるって設定じゃなかったっけ
若くて美人な姉ちゃんが教えてくれるって町の道場とかでも好評で割と繁盛してるとか




33: ななしさん 2016/06/22(水) 15:39:54.815 ID:XffGxKCl0.net
>>27
あの道場って雷十太先生に潰されなかったっけ
20150717132146723
 



54: ななしさん 2016/06/22(水) 15:46:46.418 ID:YEtZPMAIr.net
>>33
一応つぶれなかったけどそのあとドレッドヘアーの頭おかしい奴に潰されました
muteki
 



62: ななしさん 2016/06/22(水) 15:50:16.400 ID:XffGxKCl0.net
>>54
ああそうだっけ
二回も道場破りに負けたら流石にもう無理やわーみたいな感じだったよな




13: ななしさん 2016/06/22(水) 15:31:52.588 ID:rVV65zH60.net
現在進行形で廃刀令違反だし




15: ななしさん 2016/06/22(水) 15:32:19.809 ID:XON54e6Id.net
優しくて強いイケメンだからな
ken
 



17: ななしさん 2016/06/22(水) 15:32:54.552 ID:tt1oDeDE0.net
まあ一応剣心は主夫としては優秀だから




19: ななしさん 2016/06/22(水) 15:33:14.307 ID:B4niXikV0.net
拙者家事は薫殿より得意でござるよ
今で言う専業主夫でござる
決して穀潰しではないでござる




36: ななしさん 2016/06/22(水) 15:40:20.797 ID:ytZDG36Za.net
剣心は家事できるイケメンってだけでポイント高い




38: ななしさん 2016/06/22(水) 15:41:02.620 ID:PDygT/EH6.net
超イケメン 
最強 
家事上手 

全部揃っとるぞ




39: ななしさん 2016/06/22(水) 15:41:22.676 ID:rp8tw2/bd.net
年収は?




52: ななしさん 2016/06/22(水) 15:45:12.746 ID:PDygT/EH6.net
>>39 
まあ描写は無いけど、抜刀斎時代にかなり稼いでるやろ。そもそも金無きゃるろうになんてできん




56: ななしさん 2016/06/22(水) 15:47:31.920 ID:ytZDG36Za.net
>>52 
財布すっからかんで10代半ばの女の子に乾パンを恵んで貰う描写もあったし 
本当に金ないと思う 

ただ政府に言えば幾らでも幕末分の報酬出してもらえるだろうな




21: ななしさん 2016/06/22(水) 15:34:25.158 ID:rp8tw2/bd.net
シシオ止めたから報奨でもあったんじゃね




63: ななしさん 2016/06/22(水) 15:50:19.999 ID:9y4GqHIW0.net
各地に居る元維新志士から銭カツアゲてたとか




28: ななしさん 2016/06/22(水) 15:37:31.250 ID:mY3oVaCGK.net
本編でああ見えて三十路と言ってた場面を覚えてるけど28なのか




29: ななしさん 2016/06/22(水) 15:38:07.638 ID:PDygT/EH6.net
薫は確か数えで17だから満年齢では16じゃなかったけ?




32: ななしさん 2016/06/22(水) 15:39:43.495 ID:2CRdLxcp0.net
燕ちゃんで
o0410060012088927220
 



35: ななしさん 2016/06/22(水) 15:40:14.205 ID:Pd1ZSNYL0.net
まあ弥彦と燕はわかる




37: ななしさん 2016/06/22(水) 15:40:33.226 ID:4TiG4Bgl0.net
キッズと女に負ける十本刀wwwwwww




42: ななしさん 2016/06/22(水) 15:41:56.046 ID:rVV65zH60.net
>>37
薫は一応現代だったらインハイ連覇レベルの達人だから
それを瞬殺するヒルマはすごい
o0480064012747991854
 



116: ななしさん 2016/06/22(水) 18:06:19.864 ID:61/bn1qZ0.net
もしかして鎌足より比留間の方が強い?




51: ななしさん 2016/06/22(水) 15:45:10.993 ID:ytZDG36Za.net
少年マンガの主人公役としては弥彦の方がそれっぽかったよな
o0410060013460984015
 



59: ななしさん 2016/06/22(水) 15:49:27.911 ID:ytZDG36Za.net
正直、弥彦主人公の続編が見たい
天才の子供剣士、剣路との凸凹コンビとか妄想してる




64: ななしさん 2016/06/22(水) 15:51:20.570 ID:rZtlN7Wt0.net
22歳の頃に10歳の教え子と付き合ってたけど楽しかったよ




65: ななしさん 2016/06/22(水) 15:51:43.848 ID:ytZDG36Za.net
>>64
 人 誅




74: ななしさん 2016/06/22(水) 15:56:32.652 ID:XffGxKCl0.net
などと供述しており




79: ななしさん 2016/06/22(水) 15:59:02.147 ID:/9XfG0pf0.net
巴が一番好き
61ZzWUQAcEL
 



97: ななしさん 2016/06/22(水) 16:24:52.843 ID:Tzo6PCcd6.net
前妻殺してるし薫も殺されそう




98: ななしさん 2016/06/22(水) 16:25:42.352 ID:fBd6WhNT0.net
不慮の事故だから…




99: ななしさん 2016/06/22(水) 16:26:01.036 ID:duLsKC4o0.net
おろ…




101: ななしさん 2016/06/22(水) 16:36:57.452 ID:ndATAuqcd.net
男28、女17←許されない
男38、女27←許される
男48、女37←なんとも思わない

なぜなのか




つぶやきボタン…



なかなかすごい年齢差だよね
この頃の17といえばもう大人だったし今でいう20歳と30歳が結婚したような感覚なんだろうけど
そのまま現代に当てはめるとポリスマンが出動してしまうw
年齢差もだけど剣心ってジャンプでは割と高年齢だよね
両津とか銀時とかいるにはいるんだけど 
 コメ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1466576834/

ヒトコト投票箱

Q. 結婚するなら相手との歳の差は何歳ぐらいまで?
1…0。あっても1.2歳ぐらいまで
2…5歳ぐらいまで
3…5~10歳ぐらいまで
4…10~15歳ぐらいまで
5…15~20歳ぐらいまで
6…それ以上でもOK
-結果を見る-

ヒトコトコメント


新着話題

関連動画


関連商品


コメント…アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 20:52
    • ID:ZNQLTCCW0 >>返信コメ

    • 夜の人斬り抜刀斎
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 20:54
    • ID:b5nI.PhD0 >>返信コメ

    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 20:58
    • ID:VotFy2sx0 >>返信コメ

    • 時代的におかしくはないんじゃない?
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 20:59
    • ID:JKacHJS5O >>返信コメ

    • なお、息子は才能に傲ってクズに育つもよう
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:01
    • ID:ixwhswWG0 >>返信コメ

    • なお蒼紫ニキ
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:04
    • ID:q1xW.G.nO >>返信コメ

    • 時代を考慮しない馬鹿がいるから面白いんじゃないか
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:10
    • ID:LppzeuQ70 >>返信コメ

    • >シシオ止めたから報奨でもあったんじゃね
      「報酬は充分払う、加えて今まであやふやにしてきた法令違反を見逃そう」という条件で依頼してきたから実際に貰ってるだろう。剣心は断りそうだが、周りが受け取るはず。
      ※4
      (作者が)思い浮かんだだけのネタを事実のように語るのはNG。
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:12
    • ID:VeU9X21D0 >>返信コメ

    • なお星霜編
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:12
    • ID:UfHrPbYa0 >>返信コメ

    • もうやめて!とっくに赤べこの妙さん(初登場時満29歳)のライフは0よ!

      現代だとギリギリセーフなのに明治時代だと完全に行き遅れだからなぁ。

      >>1
      よくある「夜の○○」と違ってそれただの抜刀斎や!
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:13
    • ID:Duo6jqUu0 >>返信コメ

    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:14
    • ID:yzspih8t0 >>返信コメ

    • 維新志士だから、もっとおっさんかと思ってた。

      >>3
      昔も年の差婚はあったからね。
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:17
    • ID:SuW.I7tY0 >>返信コメ

    • 薫17と知ったときは驚いたな…もっと上だと思ってたから。
      薫が気が強いからか剣心と対等に渡り合ってて年の差はせいぜい3、4だとずっと思ってたよ。
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:20
    • ID:ksJNOaAK0 >>返信コメ

    • 出稽古も意味もわからんのか
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:21
    • ID:D3M1w8620 >>返信コメ

    • 14の時に17の嫁をもらっているのだがそれは…
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:30
    • ID:SR5Z.fI.0 >>返信コメ

    • それを言ったら、『PとJK』はどうなんだよ。
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:32
    • ID:8ok.qW.A0 >>返信コメ

    • 大久保利通や桂小五郎等の偉人直々に政府の幹部の席まだ用意してるぞって言われるくらいにはエリートになれるんだよなぁ剣心。
      正直金貰おうともいくらでも貰えるんじゃね。コネが素様爺ってレベルじゃないし。
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:34
    • ID:kQdU.EXg0 >>返信コメ

    • 今付き合ってる彼女が16才下なんだすまん
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:35
    • ID:lydtcopb0 >>返信コメ

    • お前らみたいなブサ面じゃなければ許されるよ
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:35
    • ID:lD3gZ.co0 >>返信コメ

    • なぁに
      どっかの漫画家は51(×1、事実婚1、成人済みの実子有り)のくせに未成年に手を出してるんだし大したことないさ
      事実は小説よりも何とやらww
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:36
    • ID:oTDqNYar0 >>返信コメ

    • 最終的に息子のことほっぽいて二人で心中するわけだが
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:37
    • ID:0eAdYeDL0 >>返信コメ

    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:39
    • ID:ZNQLTCCW0 >>返信コメ

    • ◯◯「平成生まれが解禁だぁぁぁぁぁ!!!!」
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:39
    • ID:zHNOxCgb0 >>返信コメ

    • 時代を考えろって言ったら負け?
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:47
    • ID:xQ5EW0mP0 >>返信コメ

    • 剣心の歳は仕方なかったんじゃない?そもそも10年前の明治維新の時の人切抜刀斎だったって設定だから。これでも若くした方だと思うけど。史実だけはどうにもならない。明治維新の時は18歳だったわけだし。そう考えると18歳と17歳でそう変でもなくなる。収入はまあ普通に働いて稼いでたんじゃない。
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:50
    • ID:nGd8O4LP0 >>返信コメ

    • >>19
      20歳なのに未成年なのか(驚愕)
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:51
    • ID:Am.T72KW0 >>返信コメ

    • 気に入らないと鉄の棒で殴るらしい
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:55
    • ID:Wm.s.KP80 >>返信コメ

    • まあいちおう結婚できる年齢ではあるし11歳差の夫婦も普通にいるしな
      14歳の時17歳と結婚していたことの方が時代背景を考慮してもびっくりする
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:56
    • ID:SgqzVveV0 >>返信コメ

    • >>11
      まあ、年齢を聞いて操が驚いてたしなw
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 21:56
    • ID:lD3gZ.co0 >>返信コメ

    • >>25
      今20でおなかポンポンらしいぞ
      はてさて、本当に20まで健全なお突き合い、もといお付き合いだったのかな?w
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:04
    • ID:cB9yIh.G0 >>返信コメ

    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:05
    • ID:YUcPu7Yj0 >>返信コメ

    • ふと思い出したけど、前田利家は12歳だか13歳でまつ孕ましてんだよな…。8歳差だけどこっちのノンフィクションの方がよっぽどヤバいわー。まつもお産無事に済んで運が良かったよなぁ。
      歳の差婚って、身体の出来上がり具合と、意志・判断力が相手と釣り合いがそれなりにとれてれば、そんなエグい感じはしないかな。
      とはいえ、リアルで17歳女性と28歳男性っていうと…うーん。
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:07
    • ID:x.CUQNiR0 >>返信コメ

    • 秋山小兵衛大先生と比べたら、全然大したことないな。
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:09
    • ID:DVAX5u8Y0 >>返信コメ

    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:14
    • ID:x.CUQNiR0 >>返信コメ

    • >>31
      戦国大名の娘は、ローティーンで嫁に行って妊娠するのは割と普通。
      下手すりゃ、ひとケタで嫁にやられる。
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:19
    • ID:x.CUQNiR0 >>返信コメ

    • この作品、剣心だけ満年齢表記だから、数え年に統一すると30と17。
      数え年で17歳は今でいうと高1、操ちゃんに至ってはJC。
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:20
    • ID:dJZd1yf.0 >>返信コメ

    • 当時読んでた時はすごい年齢差あるイメージだったけど、今思うと別にそれほどでも無いという印象
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:21
    • ID:MuYqbtdA0 >>返信コメ

    • 読みきりのプロトタイプ版はもっと歳行っていた気がする
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:22
    • ID:ZNQLTCCW0 >>返信コメ

    • 蒼紫の末裔ならこの前テレビに出てたよ
      アメリカの忍者スクールに潜入してた
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:29
    • ID:j2Fb2CYY0 >>返信コメ

    • 最近だと60のジジイと20の娘ができちゃった婚してたけど

      何歳になっても若い娘が好きなんだよな男は
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:30
    • ID:x.CUQNiR0 >>返信コメ

    • >>9
      斎藤の奥さんが結婚当時28歳だったから、まだワンチャン。
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:31
    • ID:OP9UXdeDO >>返信コメ

    • 維新志士だから、軍の幹部クラスは確定なんだよなあ。27、8で将軍階級。いやいや、普通にそう考えると17くらいはBBAだよなあ。よくもまあ、筋肉娘(当時だといき遅れかな?)を好いたと思う。

      今の物差しは、17は小娘だけど、幕末から明治はいき遅れじゃねえの?
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:38
    • ID:RCz2zDQg0 >>返信コメ

    • 今から考えると16~17の可愛い女の子に剣術教えてもらえるなんて良い環境だね
      凄く繁盛しそう
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:43
    • ID:zeysYztu0 >>返信コメ

    • 比古清十郎(43)「この物語の人間は外見と年齢が合っていない」
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:49
    • ID:YUcPu7Yj0 >>返信コメ

    • まぁ薫の歳は行き遅れなんだけど、江戸時代では奥女中で奉公上がった女性が30過ぎて結婚するのも結構ある話だから一概には言えんけどな。さすがに後家さんとか奥向きの采配のプロとして嫁に迎えるみたいだけど。
      年増(30過ぎ)のエロスサイコォォォ!って叫んでる黄表紙もあるし…。現代の方がロリコンかもなー。
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:55
    • ID:LMbs6H370 >>返信コメ

    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 22:58
    • ID:YXcfhYU20 >>返信コメ

    • アメリカンドリームやん
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 23:06
    • ID:kgwzAaAg0 >>返信コメ

    • 剣心が梅毒薫にうつして共倒れになるんだよな。  知ったときショックだった。
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 23:09
    • ID:9AlKgFIp0 >>返信コメ

    • 今なお、剣さんが薫の何処に惹かれたのか理解出来ない。
      巴と比べると落差が凄い。
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 23:24
    • ID:aSpstA2oO >>返信コメ

    • >>40
      会津藩史によると京都守護職時代の会津藩は、働き盛り男子が京都守護や房総半島の防衛や蝦夷地防衛に駆り出され、国もとからいなくなった。行き遅れ女子が大量発生した。結婚できないから子供ができない。五年以上も子供が生まれないので、産婆が失業して集団自殺なんて、痛ましい事件が起きている。
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 23:29
    • ID:7GcQ5qNj0 >>返信コメ

    • >>47
      OVAは別物
      俺はあのラストは好きだが
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 23:32
    • ID:Pn.RyEqa0 >>返信コメ

    • ※43

      まあ飛天御剣流は若返りの術でもあるのかと
      劇中でも突っ込まれてたからセーフ
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 23:37
    • ID:ZCNiJCQW0 >>返信コメ

    • 薫って行き遅れじゃないの
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 23:38
    • ID:vNKIl6Rg0 >>返信コメ

    • 家庭持ったんなら未払い分の給料はきっちり貰わないとな
      過去の因縁とか言ってられんぞ
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 23:43
    • ID:ZnICfbeo0 >>返信コメ

    • ※48
      剣心は分かりやすすぎるくらいに分かりやすいと思うがなぁ…

      それは置くとして、こういう疑問時々見るのだが、
      「そもそも好きになるのに明確な理由を求めること自体がナンセンスでは?」
      そりゃあ決定打になるエピソードみたいのは有って不思議ではないし、
      そういうのが盛り上がるのも分かるが、全てが全てそんな恋愛なわけもなし、
      惚れた腫れたは基本理屈で考えるものではないと思うのだが

      オタになった理由は?の問いに、気づいたらオタだったと答えるのと変わらんというかw
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 23:58
    • ID:k3ioZxYL0 >>返信コメ

    • どっかの漫画家よりマシだろう。
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月05日 23:59
    • ID:MSfRxrLs0 >>返信コメ

    • イケメンだからいいんだよ
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 00:09
    • ID:i.NXaK2F0 >>返信コメ

    • 時代的に問題なんじゃないの?
      当時は12、13歳位には嫁いでた人も結構いたみたいだから薫は遅れてたとも言えなくもない
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 00:18
    • ID:9J5it.xH0 >>返信コメ

    • 未来日記の由乃っちが「人斬り抜刀妻」と言われてたの思いだした。

      なんのためらいもなく、そこらの通行人を斬りまくるんだよな。
      時代設定は現代なのに。
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 00:42
    • ID:NsSOTyCOO >>返信コメ

    • 会津藩は会津戦争に突入、最近の研究で幽閉されていた容保公の姉の照姫と行動をともにしていたので、28歳での結婚は仕方ない。
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 00:52
    • ID:oKf.anuQ0 >>返信コメ

    • 奉公してた人達は男女共にアラサーくらいで結婚してたみたいだから・・・
      15までに結婚は東北、九州が多かったから薫はまだ大丈夫だよ 多分
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 01:14
    • ID:mYDR2U9U0 >>返信コメ

    • すでに成人だがな
      むしろ行き遅れ
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 01:14
    • ID:DFFEI.in0 >>返信コメ

    • 時代設定的には余裕でセーフだろうな、もっと男が年上もふつうにあるし
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 01:20
    • ID:5dCsMPkI0 >>返信コメ

    • そうやって生物学的には生殖適齢期の女に法的に手を出せないようにした結果が未婚率の上昇と出生率の低下ですよ
      いい加減30代の女なんか誰もいらないって男の本音を理解しないと
      長期的に出生率が2を割ってる状態がどれほど異常か
      生物として滅亡したいと言ってるも同義なんだから
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 01:24
    • ID:PEYSamW00 >>返信コメ

    • 剣心って元服してから巴と結婚したんじゃなかったっけ?
      巴と会う前に酒を飲んでるし
      鬼兵隊試験が14だったと思ってたけど違った?
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 01:25
    • ID:lswnom6L0 >>返信コメ

    • ※32
      剣客商売も凄い年の差だったな…と思ったから挙げられてて安心した
      改めて年の差を調べたら41歳差でびびったw
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 01:45
    • ID:KQTqTasm0 >>返信コメ

    • 江戸~明治時代とは寿命も全然違うんだから、現代の価値観で見てもしょうがない。あの当時では何の問題もないし、当たり前の話。
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 02:15
    • ID:F5ialR1x0 >>返信コメ

    • 夜の出稽古で稼いでたんだろうなぁ
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 02:28
    • ID:dZU1CMxf0 >>返信コメ

    • 薫は家事(特に料理)は残念な感じだが、出稽古やら道場の切り盛りやらで一応稼いでる
      剣心は専業主夫、弥彦は赤べこのバイトで働いたり稼いだりしてるからセーフ
      一時期居候してた恵は当時は珍しい女性医者(しかも有能)

      なお喧嘩屋廃業後の左之助
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 02:57
    • ID:DFFEI.in0 >>返信コメ

    • 人間は生物的に10台後半から20台前半で子供産むようにできてるんだからなにもおかしくない
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 03:05
    • ID:c5GC4ksa0 >>返信コメ

    • あのさ、時代だか何だか知らないけど17歳の女の子に行き遅れとか言うなよ。可哀想だろ。あと、30歳過ぎても普通に結婚して子供産んで幸せな夫婦とかたくさんいるから。そうやって女を歳でしか判断できない人は視野が狭すぎる。確かに男は若い女に弱いって本音はあるだろうけど全ての人をそれにあてはめるのはどうかと思う。
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 05:49
    • ID:nkkyRFUYO >>返信コメ

    • >あのさ、時代だか何だか知らないけど

      現代の女子高生を捕まえて言ってるワケじゃない。平均寿命が五十やそこらの時代の人間だよ。早く生まないと子供が成人する前に自分が死んでしまう。タイムスケジュールがいまと全然違うのよ。
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 06:11
    • ID:ODhNhJ.m0 >>返信コメ

    • なんか杓子定規に行き遅れっていうけど、そんなもんでもないで
      元服だってキッチリ15才って訳じゃない
      10で元服する子も入れば、17、18になって元服する子もいる
      昔の人間は今みたいにそこまで数字に縛られた生活してないよ。ケース・バイ・ケースだ
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 06:44
    • ID:fZkPMx080 >>返信コメ

    • 別にいいんじゃないの?俺の知ってる夫婦も剣心と薫と同じで
      年の差11歳だ、ちなみに結婚12年目で現在夫50歳、妻39歳のオッサンとオバサンだがw
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 07:19
    • ID:vp4XeHct0 >>返信コメ

    • 明治維新から10年後の物語だから歳の差10歳なんてのは別におかしくはない。
      江戸時代とか武家だと正室の他に側室たくさんいて、歳の差20、30歳ってのも…
      現代の尺度だと男女の恋愛は歳が近いのが好まれるけど…。
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 07:23
    • ID:fDK2uGP10 >>返信コメ

    • >>9
      まあ20くらいの恵さんも行き遅れとか言われてたもんな
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 08:32
    • ID:6VYf9.Nd0 >>返信コメ

    • 20過ぎたら行き遅れ扱いの時代だし。
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 09:14
    • ID:a.8z48fG0 >>返信コメ

    • 数えで17と言うことは、誕生日前だと満で16誕生日後だと満で15歳と言うことか・・・・今なら確かに問題になるだろうけど、当時は男は15女は13歳くらいで成人してたんじゃなかったか・・?
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 09:18
    • ID:oKxke1750 >>返信コメ

    • 時代考えれば、剣術道場でも食っていけそうだし
      出稽古とかしてる描写もあったからわかるが

      天道道場(らんま1/2)はマジでどうやって食ってるのか謎
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 09:59
    • ID:RpgEPXCA0 >>返信コメ

    • 15の時に3歳年上の和風美人と結婚の方が羨ましいでござる
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 10:07
    • ID:RpgEPXCA0 >>返信コメ

    • ちなみに星霜編の梅毒はデマ
      あれは剣心が人斬りの償いの旅の途中で怪我人の手当て中に梅毒に似た症状の感染症を頬の十字傷を介して感染したって設定
      性病という噂はガセだよ
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 10:51
    • ID:oBj8NNCK0 >>返信コメ

    • 稼ぎ稼ぎっていうけど、時代的にまだ金なんてそんなにいらないだろ
      宵越しの金は…とまではいかないだろうけど、まだまだ日銭でやりくりしてた江戸の金銭感覚の方が近いと思う
      今の時代みたいに身だしなみにそうそう金が掛かるわけでも、肥満になるぐらい食べなきゃ治まらない食事感覚でもない
      保険料も年金徴収もない
      それこそ娯楽のために多少余分にってぐらいだろ
      それこそ無駄に持ってても家ごと燃えるか盗まれるかがオチ
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 11:05
    • ID:IF1YcLFN0 >>返信コメ

    • >>12
      剣心の精神年齢がひ

      いやなんもない
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 11:59
    • ID:fTjcC0neO >>返信コメ

    • 「んじゃ、けつこんすっか」「んだ」「な、なんと結婚してしまいました~」悟空さの時は幾つだったか覚えてるひといますか
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 13:25
    • ID:PH3mtPOj0 >>返信コメ

    • 斎藤一はなんでシシオと戦うときに嶋田魁を呼ばなかったんだろ?
      名古屋か西本願寺にいたはずなんやけど
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 13:38
    • ID:ZzpFTyxy0 >>返信コメ

    • >>73
      11歳差じゃない、1 3 歳 差 だ !
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 13:44
    • ID:ZzpFTyxy0 >>返信コメ

    • >>72
      成人が満20歳からとなったのは明治9年だそうで。
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 13:47
    • ID:ZzpFTyxy0 >>返信コメ

    • >>83
      19歳、あそこは同い年の夫婦だけど。
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 14:16
    • ID:Hb8Lrxwo0 >>返信コメ

    • ※83
      天下一武道会ほど悟空達の年齢が把握し易いエピソードはないだろ、何言ってんだ?
      最初に参加した21回で「悟空選手は12歳」と紹介され、3年ごとに大会が行われてるんだから結婚した23回大会の年齢もすぐ計算できるでしょ。
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 15:15
    • ID:yrtV1mRB0 >>返信コメ

    • ロリコンは純愛。
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 16:13
    • ID:3l2hJPJ.0 >>返信コメ

    • >>63
      いや、普通に金がないからだと思う
      実際共働きの家のほうが出生率高い
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 16:17
    • ID:vgNKx3Cc0 >>返信コメ

    • 秀吉と茶々は、どうすんだよ
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 16:39
    • ID:Dn7hWUOK0 >>返信コメ

    • >>1
      ただの暗殺者じゃねぇかw
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 17:23
    • ID:0s8pVP0L0 >>返信コメ

    • 燕がなんかいろいろぶちまけそうな顔になってるのな
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 18:43
    • ID:eY0icMy30 >>返信コメ

    • >>19
      「逮捕しちゃうぞ」に実子より年下の娘と再婚した親父がいたが、当時からその願望があったのかね。
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 18:45
    • ID:c5GC4ksa0 >>返信コメ

    • >>71そんな事言われたって読んでるのは現代の女子高生だし。この時代の感覚なんてわかんない。というかそこまで考えて漫画読まなければいけないんですか?普通に可哀想だな。ではだめなんですか?
    • 96. たわけ
    • 2016年07月06日 19:04
    • ID:Im2Gv7Z00 >>返信コメ

    • 全くテーマから外れるけど、ごめんね。
      女性の平均身長が140㎝の時代の17歳ってどんな感じ何だろう?
      骨格は現代人より優れていたと聞いたことはあるけど。
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 19:34
    • ID:5q5wOu.00 >>返信コメ

    • 鉄の棒で全力で頭殴っても不殺とか無理無理
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 20:00
    • ID:G7zdeynI0 >>返信コメ

    • 年齢差だけ見ればあの時代なら普通じゃね?
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 21:35
    • ID:d2A6uvk60 >>返信コメ

    • だからどうしたというのだ?
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 22:48
    • ID:pYB.Mwop0 >>返信コメ

    • 今でも結婚は普通に合法だぞ>>28歳の夫と17歳の妻
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月06日 22:58
    • ID:IZWUheAg0 >>返信コメ

    • 現行法ですら問題ないのに、なにが問題になってんの?コレ…。
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月07日 02:27
    • ID:QsdudW57O >>返信コメ

    • 何故か未だに剣心と薫のカップルネタを見ると真っ黒い気持ちがくすぶる。

      師匠や蒼紫様が好きだからどうでもいいけど。

      そういえば蒼紫様と操ちゃんの年齢差はどれぐらいなの?
      似たようなもんじゃない?
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月07日 09:06
    • ID:3PuIgXFw0 >>返信コメ

    • 法律では問題なくても、条例違反で逮捕される。あと女性団体?
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月07日 09:17
    • ID:cU0.YGd20 >>返信コメ

    • >>95
      ダメ。
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月07日 18:01
    • ID:RkmGtJnc0 >>返信コメ

    • >>103
      逮捕されねーよ、アホ。
      条令は法律の下位だから、法的に問題は無ければ条令は適用されない。
      女性団体が文句言ってきたら、逆に名誉毀損で訴えればいい。
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月07日 22:57
    • ID:xBUEztTA0 >>返信コメ

    • ならいいではないか、問題でもあるというのか
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月07日 23:41
    • ID:FMOWl2Tj0 >>返信コメ

    • >>63
      偏見持ちすぎだろう
      子供一人を大学まで養うことを考えると難しいぞ
      就職率の低下、保育園不足、消費税増税とか
      生んだらお終いじゃなくそこから始まることを考えなよ
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月07日 23:41
    • ID:astFn3wp0 >>返信コメ

    • よく昔は若くして結婚したっていうけど
      結婚が早かったのは主に上流階級(家同士の契約目的)と女不足だった地域(江戸含む)で
      それ以外じゃ20過ぎてから結婚してた人も沢山いたよ
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月07日 23:57
    • ID:FMOWl2Tj0 >>返信コメ

    • >>102
      四乃森蒼紫 嘉永6年(1853年)1月
      巻町操 文久3年(1863年)11月生まれ
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月08日 00:16
    • ID:p3mDQZ740 >>返信コメ

    • 現代人の感覚で年増=手遅れみたいな感覚で語るけど
      一旦奉公に出て教養を身に着けたほうが年長でもいいところに嫁げたりする
      現代でいう高卒で即結婚(底辺家庭や許婚のいるお嬢様)と、大卒就職後に結婚みたいなもん
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月08日 05:23
    • ID:Gw6xxem60 >>返信コメ

    • そもそも年増が蔑称になったのが現代であって、本来は女性が成熟した最も美しい年頃が年増だから(年増って大体二十歳頃だし)
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月08日 12:05
    • ID:.hV8zu050 >>返信コメ

    • 剣心は警官の剣術指南とかして金を稼いでそうな気が。
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月08日 18:23
    • ID:iQ.cSish0 >>返信コメ

    • 老人の寿命が長くなった現代ではあまり早く子作りするのもな…
      親と子の年齢差があまりないと、老々介護になって大変だよ。老婆と一人息子だと、男女の寿命差で下手すると息子の方が先に寿命が尽きる。
      晩婚化したのは自然の摂理だ。
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月08日 19:13
    • ID:I5x6y3ZeO >>返信コメ

    • 世の中には60歳離れて結婚した例もあるんだぞ。
      ちなみに玉の輿でもない。むしろ若い方が生活支えてたというフィクションでも「妄想か、無理あるだろ」と言われかねない現実がな。
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月08日 22:57
    • ID:3rhM7.sp0 >>返信コメ

    • 弥彦で続編見たいが、作者がコミックス内で絶対に 無いみたいに言ってるし、期待薄だな。
      とはいえ原哲夫や北条司の例もあるし、期待しないでのんびり待つか。
    • 116. そ~でしたか失礼すました
    • 2016年07月09日 03:41
    • ID:ZxNLviAaO >>返信コメ

    • >>88 悟空の時は?←すぐわかるだろ何言ってんだ?
      →わかるかそんなもん作者でさえ知らん情報を そんなん知ってんのはえなりかずきだけ…てコトは…
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月09日 16:16
    • ID:gnT.tX200 >>返信コメ

    • 年下嫁定期
      おまえら必死すぎわろた
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月09日 21:32
    • ID:Vky2r2MP0 >>返信コメ

    • >>31
      更にまつ1人に11人産ませてる前田利家は。
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月10日 22:10
    • ID:HZAZaroi0 >>返信コメ

    • 問題なのは歳の差ではなく当時の薫ちゃんの年齢だよね
      でも当時の時代背景を鑑みるに嫁入りするにはちょうどいい年齢なのが現代の感覚とは違うところ

      なんであれ一言でいえば「裏山死刑」
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月11日 05:53
    • ID:JIErkhpT0 >>返信コメ

    • 当時の日本はチップ社会、子供でもお使いには1銭か2銭握らすのが普通 佐之の様に力あれば車押しでも引っ越しの手伝いでも生活できるし、剣心なら近所の料理洗濯でそれなりに家計を維持できる コミック読み返すとどう考えても3人じゃ多すぎる味噌とか買っていたり大量の洗濯をしている描写がきちんとある
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月11日 18:39
    • ID:JOEdReHR0 >>返信コメ

    • そういや有名どころの明治の軍人で若い嫁さん(年の差20)もらった人は軒並み50辺りでポックリ逝ってたなぁ
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月12日 13:04
    • ID:EtcqKBse0 >>返信コメ

    • 法律のせいで女子高生とセックスできない生殖に1番適してるのに!だからみんな結婚しないんだ!とわめく奴が沢山現れるかな?
      と思ったら1人だけか。
      よかった。やっぱり漫画のまとめとかでは多数派にならんのだな。
      62へ
      いや、法律結婚しようと思えば16からできるし
      いっとくけど女子中学生とかは、生殖適齢期じゃねーから。まだ生理が安定してない、母体への負担がかなりくるので死亡したりする
      女子高生ですら生理も母体も安定してなくて、20代前半も実はまだ安定しておらず、
      (三十路半ば過ぎと20代前半までが障害を持った子が産まれる率が上がる)
      生殖適齢期は24〜28くらいが1番安定していて母体子ども共に健康だから
      生殖適齢期がそんなにいいなら、社会人の女を口説けや
      そんな恋愛経験もあって仕事ができる様になってきた年頃の女性を口説く事ができないからって逃げるな62
      そのままロリコンとして1人で生きろ
      現代でだってイケメンは黙ってても女子高生が寄ってくるから!
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月13日 16:48
    • ID:ccaxCdST0 >>返信コメ

    • 人殺しの目
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月13日 21:16
    • ID:SfO12LtE0 >>返信コメ

    • ほぼ10個下の女なんて
      10年前の自分に遡って付き合うのと同じようなもんやん…。
      つまり付き合えば付き合う程、自分の人生を10年巻き戻した日を日常的に凄さなあかん。
      なんのプラスになるん?
      そんなのに時間を奪われるとか、とんでも無い人生のタイムロスやん。
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月14日 06:35
    • ID:ZLsUhftr0 >>返信コメ

    • るろ剣最終話で道場の壁に結構門下生の札が掛かってた記憶があるから、普通に道場の切り盛りで食ってるんじゃないかな。
      師範代の弥彦は全国屈指の剣豪だし、充分弟子集まるっしょ。
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月14日 13:05
    • ID:RVOoaEfu0 >>返信コメ

    • 剣心って物語の主人公としては完成しちゃってんだよな
      日本最強クラスの剣豪で、昔人斬りやってて、でも少しずつ衰えていってるってどっちかと言うと主人公の師匠ポジだよな
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月16日 04:16
    • ID:Dv6clKUG0 >>返信コメ

    • 続編アニメの剣心と薫を見て鬱になったなぁ
      最後悲しいよね・・・
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2016年08月06日 08:12
    • ID:DIDSpPXg0 >>返信コメ

    • >天才の子供剣士、剣路との凸凹コンビ
      これOVAですでにやってるけど
      追憶星霜は俺の中で無かったことになってるから無かった
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2016年08月13日 19:31
    • ID:FxR5OGm40 >>返信コメ

    • 何で剣心こんないろいろ言われてんの?
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2016年09月08日 22:09
    • ID:R.xoa58r0 >>返信コメ

    • 30の時に19の女の子に逆ナンされた俺涙目。
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2016年09月09日 18:16
    • ID:F86te8pH0 >>返信コメ

    • 執拗に薫を行き遅れにしたがってる人は何がしたいんだろう
      作品内だけでも巴が17歳初婚だったり恵や妙は未婚だったりしてるのにな
      巴は婚約者が生きてれば16歳で結婚していたはずだから除外するとか言い出したら笑うw
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2017年04月15日 09:57
    • ID:s1mBQ7xc0 >>返信コメ

    • 薫は行き遅れつーか適齢期
      剣心は神谷道場を共同経営してそうだから
      完全に主夫とも言い切れないような
      志々雄倒したら報酬あげるって川路に
      言われてたし金はそれなりにあるんだろ
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月03日 19:51
    • ID:SB7ONPm50 >>返信コメ

    • ※102
      それは非モテの嫉妬やぞ
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2020年02月12日 19:16
    • ID:X0TBSkQ.0 >>返信コメ

    • 行き遅れって言葉が今の時代には時代遅れだけどな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 アニメ 』最新記事

『 スレまとめ 』最新記事

緋村剣心 / るろうに剣心 / 神谷薫 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング