第1話 半田くんと女の友情

【TVアニメ本日放送スタート!】TBSにて深夜1:58~、CBCにて深夜2:54~第1話「半田くんと女の友情」放送予定!ご視聴よろしくお願いいたします!https://t.co/39Y27qiuzO2016/07/07 14:52:48

ガンガンONLINE、本日の更新で「はんだくん」第16話半田くんと平凡 公開です!
https://t.co/ts3hFTXIX6
そしてそして、TVアニメ「はんだくん」はついに本日深夜25:58~TBSにて放送スタート!
2016/07/07 16:06:17

☆彡七夕の夜ははんだくん☆彡
TVアニメ「はんだくん」本日7/7深夜1:58~TBSにて放送開始です!
(放送は見れないけど)わくわくのヨシノ先生からメッセージが届きました!このイラストこそどこから突っ込めばいいのかわからない半田。
2016/07/07 20:01:41

【TBS・CBC今夜!】TVアニメはんだくん、本日深夜1:58~TBSにて放送スタート!更にその後2:54~はCBCにて放送開始!遅い時間の放送ですが半田軍も&vquot;半田秘密本部&vquot;にて全力待機中!TVアニメはんだくん、半田軍と一緒に是非!
2016/07/07 22:46:57
みんな、大変だ!!
半田君主役のアニメが始まるらしい!!
半田君主役のアニメが始まるらしい!!

な…

なんだってぇぇぇ!?

[ 筒井 ]
とうとうメディアが半田さんを発見したか
[ 二階堂 ]
そのアニメの会社は目の付けどころが違うね

普通に学校の人気者アニメをやるのかな?どんな内容だろう…

きっと、半田さんの男らしさを前面に押し出した内容になるんだろうなぁ

でも半田さんは優しいからなぁ

そんな男クサいアニメ今時流行らないよ

オシャレでファッショナブルな、大人の恋愛アニメに決まってるでしょ


[ 二階堂 ]
《ぁ…》


そこから恋が始まる。
半田はシックなオシャレ人だから、フランスあたり良いんじゃないかな
半田はシックなオシャレ人だから、フランスあたり良いんじゃないかな

[ 相沢 ]
その辺に媚びればジャパンエキスポに呼んでもらえるかも
[ 近藤 ]
いやらしい!!

でも半田君の根幹を成すのはやっぱり書道だよ

[ 相沢 ]
日本の文化を売りにしてジャパンエキスポに呼んでもらおう
[ 近藤 ]
どっちにしろいやらしいよ!!

[ 筒井 ]
考えれば考える程、どんなアニメになるか分からないな…

こんなのどうかな

怪獣や宇宙人と戦うSFものとか

ドラゴンで空を飛ぶファンタジー

剣を取り、敵と戦う歴史ファンタジー

半田君は普通の高校生だよ?きっと学園ドラマだよ。
素朴で思いやりがあって、人目が気になるシャイボーイだよ
素朴で思いやりがあって、人目が気になるシャイボーイだよ

自分が凡人だからって、半田君も凡人だって夢を見ちゃダメだよ

[ 二階堂 ]
まっ。どんな内容かは見れば分かるよ

[ 二階堂 ]
あれ…1話の放送終わってるみたいだけど

僕ら半田軍が誰一人としてアニメ化の情報を知らないなんて…あり得ないよ…

誰か無意識に録画してるんじゃない?


3人もいて誰一人録画してないなんて!!
リアタイで見ないのでさえ恥なのに、君らは半田軍の名折れだな
リアタイで見ないのでさえ恥なのに、君らは半田軍の名折れだな

制作会社に連絡してみようか

[ 近藤 ]
えッ!?そんな迷惑な思い切りある!?

[ 相沢 ]
もしもしディオメディアさんですか?
こちら半田君のマネージメントをしております半田軍です
こちら半田君のマネージメントをしております半田軍です

[ 相沢 ]
そちらかテレビ局の手違いかと思うのですが、1話目が見れなかったので再放送というか、今週からリスタートしてもらえますか?…え、無理?

[ 相沢 ]
あんたじゃ話にならん!!監督を出してもらおうか!!もしもし!!…くっ…切られた
[ 近藤 ]
当然だよ

とんでもない会社だったよ!!
1話はオンデマンドかこれから出るDVDで見ろだって
1話はオンデマンドかこれから出るDVDで見ろだって

僕らは半田軍なのに!!

半田軍をないがしろにする会社に、はんださんは任せらんねえな

俺らで、正しい半田アニメを作っちゃわない?

いいね、こうなったら完璧な完成品を他局に売り込んでやろう

[ 3人 ]
俺たちの戦いは、これからだぁぁ!!

[ 近藤 ]
帰るよー

《それからの半田軍は、半田君主役のアニメを作り続けた》



[ 相沢 ]
出来たぞ。これが本当の「はんだくん」だ
[ 二階堂 ]
ディオメディアだかTBSだか知らないけど、半田軍に勝る作品は作れまい

・・・・。

[ 相沢 ]
とくとご覧あれ!




《はんだく~~ん!》
は~~い


[ 相沢 ]
Aパート最初の盛り上がり、半田が地球に降り立つシーンだよ


[ 相沢 ]
地球の重力により立ち上がれなかった半田君ですが…

半田軍の献身的なサポートにより、今はこんな感じです

絵が壊滅的にヘタすぎて、どんな感じか分からない…

[ 二階堂 ]
俺はキャラデザをしただけ。
あとはこれを元に美少女クラブが描いたんだ
あとはこれを元に美少女クラブが描いたんだ
[ 近藤 ]
キャラデザに誰も文句言わなかったの!?

もうすぐ半田君が立ち上がるシーンだよ



ダメダメ!全然キャラに感情移入できないよ!
ニセ君みたいな素人じゃ話にならないよ。声とキャスティングは大事だよ
ニセ君みたいな素人じゃ話にならないよ。声とキャスティングは大事だよ

[ 3人 ]
うるせぇよ!!!

見てるだけのクセに文句ばっか!!

原作者かよ

アニメ作るって大変なんだぞ

好き勝手言いやがって

原作者かよ!!

こっちは楽しんでもらうために力合わせて考えてんだ!!何様だよ!!

原作者かよ!!


TVアニメーション「くまみこ」に関しまして、
まずは原作・月刊コミックフラッパー編集部の正式な許諾を得て、
監督・脚本はじめアニメーション制作スタッフの総意と製作委員会合意の下、
しかるべきプロセスを踏まえて制作されていることをご報告致しま
2016/07/08 02:07:29
ぴんぽーん



これは…!!はんだくん制作会社のディオメディアから!?

[ 近藤 ]
この間のクレーム電話で訴えられたんじゃ…

なになに…?半田軍の方々には、アニメに深く関わる団体であるにも関わらず、報告が遅れたことを心よりお詫び致します

わざわざ!?

なっ!!「はんだくん」アニメ第1話だ!!
しかも関係者用のCM入ってないやつだ
しかも関係者用のCM入ってないやつだ


[ 相沢 ]
見よう、今すぐ!!
スタート!
スタート!



ぁ…


《半田清。高校2年生。
書道の大家、半田清明を父に持ち、書の世界では名の知れた若き天才だ》
書道の大家、半田清明を父に持ち、書の世界では名の知れた若き天才だ》

[ モブ ]
《半田くんだぁ~》
ざわざわ…ざわざわ…


(今日も安定して嫌われてるな…)

(安心しろ。俺はお前らと友達になりたいなんて思ってないから…)

[ モブ ]
今日こそ話そうと思ったのに、朝から見事な壁だな…あれが噂の半田ウォールだ

(中学生の頃、何度か上履きがなくなったからな…今は毎日持ち帰っているのだ)

(イジメっ子はまず上履きを狙うあるある)

ん…?!

(…不幸の手紙!?)

(確かに…中学生の頃はたくさん届いてた…)


(まさか高校生にもなって不幸の手紙が届くことになろうとは)

(いや待てよ…別に不幸の手紙と決まったわけじゃない…。
考えるんだ。それ以外に俺に手紙がくる理由…)
考えるんだ。それ以外に俺に手紙がくる理由…)

(げた箱に手紙といえば…
果たし状!!?)
果たし状!!?)

[ モブ ]
ラブレター握りつぶした!!
[ モブ ]
女なんて眼中にないんだよ


(見なかったことにしよう)

あぁぁ!!ちょっと半田君!!
いくら何でも捨てるのは酷いんじゃねえの!?
いくら何でも捨てるのは酷いんじゃねえの!?

麻衣子が徹夜で書いた手紙だぞ!?ちょっとくらい目通してやんなよ

いいの…私はいいの…


(しまった…差出人の目の前で捨てちゃった…女が果たし状なんて何のつもりだ)

俺に言いたいことでもあるのか?

[ ジュリ ]
ほら麻衣子、言ってやんな!!
[ 麻衣子 ]
えっ…ここで?!口に出して言うの!?


放課後、体育館裏にきてください!

(くそー…俺はいったい何をされるんだ)


(女子の集団に囲まれ、容赦のない言葉の暴力…)



(女の彼氏が暴走族の総長…廃工場での集団リンチ…)


(放課後までにどうにかせねば!!)

(手紙なんて見つけなかったことにすればよかったんだ…)


(逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…)

(まだ時間はある!!
とりあえず心を静めるんだ!!)
とりあえず心を静めるんだ!!)


[ 先生 ]
半田君、授業始まってるよ!


半田君!!君が書道家やってんのは知ってるけど、ここまで授業を疎かにされると…

(ヤバい…何か知らんが先生が怒ってる…)

あの問題、問いてみろ!

(残念ながら数学は得意なんだよ!!)


[ モブ男 ]
麻衣子ちゃん俺らのアイドルだけど、半田なら許せるよ
[ モブ女 ]
半田君と森麻衣子のスイートカップル誕生かー
[ モブ男 ]
幸せになってほしいよな

(あの女の名前、思い出せん…つーか知らん!!)


[ ジュリ ]
(さっきからずっと半田のヤツが私のこと見てんだけど…何なの)

(どうにかこの女と関わらずに、あの女を呼び出さねば…)

(あ!!手紙で伝えよう!!
あの女に読むように渡せ、と言えばいいな…)
あの女に読むように渡せ、と言えばいいな…)

[ ブス ]
(ヤダ私ったら…半田は麻衣子の惚れた男なのにー…)

(麻衣子は同性の私から見ても可愛い…あんな子に告白されたら半田もイチコロだろう)


(でも、一度でいいから私も告っとけばよかったかな…半田くんに…)

[ 半田 ]
おい、これ読むように

え!?なんなんだ、これ私に!?



これで良し…昼休みに校舎裏で待つ的なことを丁寧に書いたから、あの女がこっちの用件を飲んでくれるのを期待するだけだ




達 筆 !!!

何これ…私の頭が悪すぎるの!?
どう見ても女子高生には読めないでしょ
どう見ても女子高生には読めないでしょ

ん!?好…き…!?

ラブレターじゃねぇぇぇ!???

まさか、あの半田君から私にラブレターなんて…

(どうして私なんだ…
私に、麻衣子を裏切るなんて…
罪な男だよ…半田清…)
私に、麻衣子を裏切るなんて…
罪な男だよ…半田清…)

(俺の懇願の手紙は届いているだろうか…)



ジュリちゃん、お弁当食べよー




[ 麻衣子 ]
わぁ~可愛いお弁当!豚に真珠だね

(…ん!?)


[ ブス ]
あぁっ!!私のイワトビペンギンおにぎり!!
[ 麻衣子 ]
いつもありがと。ジュリちゃんは私のお母さんだね


なぁ麻衣子、私らってなんで親友なんだろうな?
麻衣子なら、もっと可愛い子達と仲良くなれるだろ?
麻衣子なら、もっと可愛い子達と仲良くなれるだろ?

ジュリちゃんの隣が一番安心できるんだよ


私より可愛い子といて、引き立て役にされるの嫌なんだもん

[ ブス ]
(この女にだけは半田君を渡さなーい)

[ 半田 ]
(このままだとあっという間に放課後だ…!!)


(行くべきか!?逃げてもいいのか!?
いや…逃げられる雰囲気じゃないぞ)
いや…逃げられる雰囲気じゃないぞ)



(どんな仕打ちを受けるのか…見当もつかない)

(仕方ない…)


[ ナレーション ]
男・半田清!覚悟を決める!!

え!?続く!?

君らが前半グダグダやって 時間食い潰したせいじゃないの?

[ 相沢 ]
まだ様子見って感じの出来だったね


ディオメディアのアニメ会社として有能なところは、キャラの表情とか真面目に書くときは真面目に丁寧に書けるところなんですよね
まともなこともできるポテンシャルを持ちながらまともなことをしない。
ここに「粋」の美学があるんですよね
2016/07/08 02:23:11
[ 筒井 ]
俺達の作ったアニメはどうしよう…







次回…お楽しみに

みんなの感想

一部?ばらかもんのファンに「色々違う」って言われてるのが解る内容だったかなーとは。原作の感想とか見ると、こちらは全体的にこういう感じの作風なのね
2016/07/08 02:35:52

はんだくん第1話面白かった。メタもパロディも質が低くて、ほとんどあらゆるネタが心底くだらなかったけど「はんだくんが書いた手紙が達筆すぎて読めない」ってところだけはちゃんと主人公の書道家設定も活きてたし、ちょっとだけ上手いなって思った。
2016/07/08 02:33:07

序盤のアニメオリジナルパートがイマイチだったかな...本編に入ってからは原作通りで良かったけど好き嫌い分かれる1話だったと思う。今後はアニオリ部分が減ってくと思うし今後に期待。
2016/07/08 02:29:34

はんだくん第1話を視聴。非常に長い前座からメタ発言のオンパレード。ただのグロ画像と化してしまった半田君が怖い。安定して周囲から嫌われていると勘違いする等、前クールの坂本君とは違う意味で強烈。思考回路がここまで極端にネガティブに振り切れていると笑うしかない。
2016/07/08 02:23:45
公式&関係者ツイート

TVアニメ「はんだくん」第一話ご覧いただきありがとうございました!放送を控えている地域の皆様、どうぞお楽しみに!
来週からも木曜の夜ははんだくん☆彡よろしくお願いいたします!
ちなみに半田軍は…寝てました_(┐「ε:)_ズコー
2016/07/08 02:27:06

TBSにて第1話ご覧頂いた皆様ありがとうございました!いかがでしたでしょうか!?第2話あらすじを早速HPで公開中! https://t.co/TeLEcC6imF CBCではこのあと深夜2:54~放送予定!ご視聴宜しくお願いします! https://t.co/iUSc28naGl2016/07/08 02:43:41
つぶやきボタン…
初っ端からのアニオリであの内容やってくるとはw
なんかはんだくんアニメいろいろ攻めてるな
原作ファンとアニメから入る人、ばらかもんが好きだった勢でそれぞれ感想は違うだろうだけど、アバンのギャグパートは賛否両論ですね・ω・`;
個人的には、作品も制作会社も違っても、
ばらかもんの雰囲気イメージしてたから全く別物のアバンの勢いに戸惑ってた。
戸惑いから入りーの、
本編始まって、やっぱ安定の面白さw
半田先生、昔あそこまでネガティブだったのか。
来週、女問題にどう決着をつけるのか、
そしてアバンのメタパートもそのまま続くのか…!?来週も楽しみ!
なんかはんだくんアニメいろいろ攻めてるな
原作ファンとアニメから入る人、ばらかもんが好きだった勢でそれぞれ感想は違うだろうだけど、アバンのギャグパートは賛否両論ですね・ω・`;
個人的には、作品も制作会社も違っても、
ばらかもんの雰囲気イメージしてたから全く別物のアバンの勢いに戸惑ってた。
戸惑いから入りーの、
本編始まって、やっぱ安定の面白さw
半田先生、昔あそこまでネガティブだったのか。
来週、女問題にどう決着をつけるのか、
そしてアバンのメタパートもそのまま続くのか…!?来週も楽しみ!
![]() |
「はんだくん」第1話
ヒトコト投票箱 Q. アニメ「ばらかもん」は視聴した? 1…した
2…ちょこっとだけ
3…してない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…ばらかもん / はんだくんについて
-
- 2016年07月08日 23:07
- ID:j1PtcjNS0 >>返信コメ
- いろいろぶっとんでんな
まあ面白いから視聴継続
-
- 2016年07月08日 23:09
- ID:3t0X2jEr0 >>返信コメ
- 視聴者は完全に小野Dのイメージだから違和感
-
- 2016年07月08日 23:12
- ID:8GfbdJuf0 >>返信コメ
- 前半あんな事せずに普通にキリのイイところまでやって欲しかった
引きがアニメで重要なのはわかるけど、一話完結のギャグを引っ張られても困る
-
- 2016年07月08日 23:19
- ID:dETcr63d0 >>返信コメ
- 本編よりアバンが面白かった
半田軍が揃ってからが乗ってきそうで楽しみだな
-
- 2016年07月08日 23:19
- ID:J23w3ngp0 >>返信コメ
- 勢いはすごい。自分は、ばらかもんを知らないんだけどキツイか・・・。
-
- 2016年07月08日 23:20
- ID:uBNiGNwf0 >>返信コメ
- なにこれ
-
- 2016年07月08日 23:26
- ID:RBC6uGvsO >>返信コメ
- 原作読んでないしばらかもんは好きだけど別物として見ようと思って見た。
いきなり最初から置いてきぼりにされて途方に暮れた。
半田くんが出てきてやっと面白くなったと思ったら続くで真顔になった。
制作会社、何してくれてんねん!
ここ見て半田軍がアニメオリジナルと知って原作ファンじゃないのに怒りが湧いたよ…。
普通に作れば普通に面白そうなのに、人の褌で相撲を取る力量のない奴は土俵に上がるな。
-
- 2016年07月08日 23:27
- ID:TwBXSq5n0 >>返信コメ
- メタネタ多いのね
小野Dでも良かったと思うよ
製作会社の違うスピンオフ作品のアニメ化…
プリヤや有希ちゃんだな
-
- 2016年07月08日 23:30
- ID:8hjqzLzp0 >>返信コメ
- アバンいらないだろ
全体的にテンポ悪いしオチぶった切る意味もわからん
信長の声はあんま違和感無かったから良かった
今後もこんなノリで行かれると見るのキツそうだな
-
- 2016年07月08日 23:31
- ID:kMk.suy90 >>返信コメ
- CVは変えて良かったと思う ばらかもんと同じノリで見るのはキツイ
て言うか全然面白くなかった
はんだくん原作もそれほど面白いと思えないからなー
アニメはもう少しなんとかしてくれるかと思ったんだけど当てが外れた
-
- 2016年07月08日 23:33
- ID:4xndd64A0 >>返信コメ
- つまらん グッバイ
レガリアもつまらんし今期やばい気しかしないんやけど‥‥
まぁサンシャインあるから万超え2クール連続で0はないけど
-
- 2016年07月08日 23:45
- ID:fcAjFQ5u0 >>返信コメ
- くまみこのマチちゃん以上にネガティブ思考やね…
-
- 2016年07月08日 23:47
- ID:ry2NSbDJ0 >>返信コメ
- おそ松さんがヒットしたから
追従しようとメタネタいれて大スベリした感じだな
-
- 2016年07月08日 23:49
- ID:ry2NSbDJ0 >>返信コメ
- にしてもディオメディアのクソアニメ製作力はすさまじい物があるな…
前期の迷家とつづけてこれかよ
-
- 2016年07月08日 23:52
- ID:UuB1Pn870 >>返信コメ
- ばらかもん見てた人、見てなかった人両方を置き去りにしたなw
-
- 2016年07月08日 23:52
- ID:9H2flOrN0 >>返信コメ
- 勘違い系ってうまくできてるとホント面白いんだけどね
これはちょっと無理がある感じがしちゃったかな
-
- 2016年07月08日 23:53
- ID:JTEwibWs0 >>返信コメ
- ごみ
-
- 2016年07月08日 23:59
- ID:kkfMP9AR0 >>返信コメ
- うわああああああああああああああああああああああああああ
-
- 2016年07月09日 00:05
- ID:Jq6KkVuq0 >>返信コメ
- 初回からメタとパロと自虐で既視感あるなと思ったら松だった
-
- 2016年07月09日 00:07
- ID:AtoxCieq0 >>返信コメ
- ばらかもんはコミックも買い集めてるが半田は1巻でギブった
アニメも1話でギブ
-
- 2016年07月09日 00:12
- ID:f4XHcNMm0 >>返信コメ
- 1話から半田軍出したいのはわかるけどやりすぎだよね
普通に原作1話で尺埋まるだろうにいきなり長々とメタいアニオリやってオチぶった切って…
本編もなんかサラーって感じだったからもっとメリハリつけて欲しかった
今期一番楽しみだったから見続けるけど
まぁばらかもんと違うってのはこっちは完全にギャグ漫画だから、そこは理解していただいて
-
- 2016年07月09日 00:14
- ID:Wux50XeK0 >>返信コメ
- ばらかもんとは全く別に見た方がいいやつだから
キャスト変更はありだと思うよ
別物としてみましょ
-
- 2016年07月09日 00:18
- ID:Wux50XeK0 >>返信コメ
- メタ導入で有名なのは銀魂だろ
松も銀魂まんまだったっつの監督同じだし
松中心にどんだけみてんの
-
- 2016年07月09日 00:18
- ID:FF.UBHmR0 >>返信コメ
- 誰か、何も知らない俺になぜ半田くんが人気者なのか教えてください...
-
- 2016年07月09日 00:21
- ID:58J5R6YI0 >>返信コメ
- まさか1話からクソみたいなアニオリ入れたせいで
原作1話すら中途半端に未消化なまま来週に持ち越すとは……
原作1話はガンガンオンラインで読めるから、
ちゃんと話の流れを追いたい人はそっちで見た方がいいぞ
-
- 2016年07月09日 00:22
- ID:Wux50XeK0 >>返信コメ
- ※25
イケメンだからか何してもかっこいい方にとられてくんだよ
なお本人
-
- 2016年07月09日 00:24
- ID:nsJtgPu.0
>>返信コメ
- 悪くはないんだが、ばらかもん視聴&ばらかもん期待すると減点がものすごい
-
- 2016年07月09日 00:28
- ID:W1pvi9If0 >>返信コメ
- そもそもこれ小野Dや諏訪部さんに失礼とは思わないのだろうか??
本人たち思うとこあるんじゃないかってすごく考えてしまうんだけど
-
- 2016年07月09日 00:29
- ID:PccxnPG90 >>返信コメ
- 前から思ってたけど、これ『キャラ同士そんな仲良くない』って感じてたから、そこをどうするのかなって思ってた。それ全話に関わる事だし。
何か、それ以外の問題浮上した気がするけども。
-
- 2016年07月09日 00:32
- ID:87366QgP0 >>返信コメ
- ばらかもん二期やれよ
-
- 2016年07月09日 00:38
- ID:.k3MW6MA0 >>返信コメ
- >>25
それなりイケメンと書道の家柄というちょっと一般人にはわかりにくい世界観含めても何やってもいい結果に捉えられてる
-
- 2016年07月09日 00:38
- ID:fFCDnsTZ0 >>返信コメ
- ばらかもんファンだから一応録画したけど、見ないで消すか!
-
- 2016年07月09日 00:38
- ID:D58.BFAO0 >>返信コメ
- 本当にアニオリが邪魔だったわ
入れるとしてもアニメ作る所はいらん
そこを削って最後までやってほしかった
-
- 2016年07月09日 00:42
- ID:9AdMcY9L0 >>返信コメ
- イレイザーが1話から出て吹いた
-
- 2016年07月09日 00:42
- ID:.FV7Y5D.0 >>返信コメ
- アバンで耐え切れず脱落した。ナニコレナンダコレ
-
- 2016年07月09日 00:50
- ID:hlweK9H.0
>>返信コメ
- 原作ハンダ読んでからの方が面白い
-
- 2016年07月09日 00:54
- ID:FF.UBHmR0 >>返信コメ
- >>27>>32なるほど坂本くん的な感じか、サンクス!
-
- 2016年07月09日 00:54
- ID:hlweK9H.0
>>返信コメ
- ばらかもんとはんだくんは作者が同じで主人公が同じなだけの全く別の作品だぞ
原作見てるけどアニメの方が面白いわ
-
- 2016年07月09日 00:56
- ID:xj.BF.fx0
>>返信コメ
- スピンオフだと思われてるんだ…
まあ作風がギャグ100%だから分からんでもない、ばらかもんファンからも賛否分かれてるしな
前半の半田軍は原作キャラの性格を上手くとらえた良いアニオリだと思ったな
-
- 2016年07月09日 00:57
- ID:E0FmJWip0 >>返信コメ
- なんかおかしいアニメが始まったぞ
-
- 2016年07月09日 01:06
- ID:JIzmnJ0J0 >>返信コメ
- え、普通にアニオリ面白かったんだけど少数派?
まあ既読組じゃないと混乱する始まり方だなとは思ったけど
半田軍とかがわちゃわちゃやって最終的に半田くんがオチを付けるって流れも原作っぽいし自分は好きだな
声優もばらかもんの方まで変わったわけじゃないし2話3話と見ていけば慣れるでしょ
-
- 2016年07月09日 01:10
- ID:j2GnGkQ90 >>返信コメ
- こういう作風なら声優変えて正解だと思うなぁ~
まるっきり違う作品として受け止められるし、ばらかもんを見なくても楽しめる感じだし(自分は観てるけど
てか、同じ声優だったらばらかもんのイメージを壊すって理由で原作がぶっ叩かれる気もするんだよね~(原作者が同じでも)
-
- 2016年07月09日 01:23
- ID:KWK4iZ1y0 >>返信コメ
- >>12
マクロス△万越えの可能性まだあるから!
-
- 2016年07月09日 01:30
- ID:9mxip2Ls0 >>返信コメ
- ブスは所詮かわいい子の引き立て役ってことがわかりました
-
- 2016年07月09日 01:33
- ID:r8oJ.e.T0 >>返信コメ
- はんだくんの頃のばらかもん
なる、ひな1歳美和、たま8歳ひろし12歳アッキー6歳
-
- 2016年07月09日 01:34
- ID:knOPxau40 >>返信コメ
- ディーフラグっぽい
-
- 2016年07月09日 01:43
- ID:YOGNR6ZZ0 >>返信コメ
- これ失敗でしょ
ばらかもんもはんだくんも読んでるけど
こんなん普通に漫画通りの一話作った方が初見は入りやすかっただろうし楽しめたと思う
正直半田軍はつまんない
-
- 2016年07月09日 01:45
- ID:vP0Wqjus0 >>返信コメ
- アバンの半田軍?あれキツかったな・・・
ばらかもんは大好きで漫画も持ってるけどこれはいいや
すまぬヨシノサツキ先生
-
- 2016年07月09日 01:56
- ID:NPQv0PFz0 >>返信コメ
- 半田さんより島のみんなが好きだったんだけどこれ出番無い感じか
-
- 2016年07月09日 01:59
- ID:fFCDnsTZ0 >>返信コメ
- 本当の「はんだくん」が見たい。
-
- 2016年07月09日 02:12
- ID:X5Qm.6Qg0 >>返信コメ
- ばらかもん?っていうの知らなかったから、普通に楽しめた。
最初のくだりけっこう面白かったけどなぁ。
-
- 2016年07月09日 02:18
- ID:Cd.kfvQJ0 >>返信コメ
- ばらかもん知らないで見てるって逆にスゴイよw
-
- 2016年07月09日 02:18
- ID:plkwG8F70 >>返信コメ
- 結構、改変やカットされているな
麻衣子のラブレターの書き直しの痛いシーンが丸々削られて
ジュリもデカすぎないか原作の麻衣子とジュリの並び見てもここまでデカクないが
-
- 2016年07月09日 02:34
- ID:0D.3d94K0 >>返信コメ
- ばらかもんのスピンオフとは知らずに見たけど…
前半のあれ必要やったか…?
-
- 2016年07月09日 02:39
- ID:m4.VMRUD0 >>返信コメ
- 1話でこれやって礼緒やあかねの初登場のあの話を普通にするつもりなのだろうか
正直このあとにあの話を見せられても礼緒やあかねが道化にしかならないんだけど
監督やスタッフは、はんだくんを唯のギャグマンガとしか認識してないんだな
-
- 2016年07月09日 02:56
- ID:xIUxpSEH0 >>返信コメ
- 1話見たけど、開始から10分も無駄なことやっててぐったりしたわw
メタいこと言ったりしててうけるとでも思って作ったのかな?見てて寒かった
ぐだぐだしてても面白いのは銀魂くらいなのにw
-
- 2016年07月09日 03:32
- ID:bk82SQou0 >>返信コメ
- X=12のしぶとさが一番面白かったw
-
- 2016年07月09日 03:34
- ID:J50AbvSN0 >>返信コメ
- 原作読んでりゃ、ばらかもんとはまったく別物だということはわかりそうなもんだがな
-
- 2016年07月09日 03:37
- ID:ldARKZ1v0 >>返信コメ
- 信長くんの演技は若い感じが出てて良かったと思う
半田軍はいらんな無駄にテンポ悪くなる
-
- 2016年07月09日 03:39
- ID:3GrjwZ4a0 >>返信コメ
- 今見てるが原作知らないとまったく意味不明じゃないかコレ
それとも、何者なんだ半田っ!?を狙ったのか
まぁどっちにしても掴みは失敗だと思う
-
- 2016年07月09日 03:53
- ID:zV6N7YJd0 >>返信コメ
- 視聴5分で脱落したぞ
ここ見て本編?は面白いとあったから後で見なおしてみるけど・・・
おれみたいにアバンで視聴やめたやつもいるんでない?
-
- 2016年07月09日 03:55
- ID:XFmas9v70 >>返信コメ
- 原作結構巻数出てるけどマンネリ気味だよね
-
- 2016年07月09日 03:56
- ID:GJcz5sFL0 >>返信コメ
- アニメのばらかもんが良すぎた
コレはホントに酷かった
-
- 2016年07月09日 04:11
- ID:0IdsZm9k0
>>返信コメ
- 最高だった!
-
- 2016年07月09日 04:19
- ID:S7UJLsUN0 >>返信コメ
- あぁ、変な既視感あると思ったら
松&坂本か
メタネタ入れて原作ぶち壊して寒いことやったり
アニメで脇役をクローズアップしたり
(坂本で脇役3人がバレーやってたみたいな)
内容もつまらんし駄目だなこれ
-
- 2016年07月09日 04:29
- ID:WKqUfiwL0 >>返信コメ
- 原作未読。本編は面白かったけど前半は死ぬほどつまらなかった
コメントから察するに1話の初っ端からアニオリで滑り倒したってことみたいだけど
くまみこ よりタチ悪い改悪じゃない?
炎上するだけの視聴者すら付かないレベルでしょ
-
- 2016年07月09日 04:43
- ID:gVdd.z1D0 >>返信コメ
- なんで声変えるんだよって言われてたけど
見た後ではよく声を変えてくれた、と言ってもいい
おかげでばらかもんとは関係ないものとして片付けられる
このアニメで唯一の成功点だよ
-
- 2016年07月09日 04:51
- ID:gDnhE5RZ0 >>返信コメ
- 半田軍でディオメディア側の言い訳さんざん垂れ流して、やっと本編かと思ったら演出のテンポ悪すぎて途中で切ってしまった
横手さん好きなのに、ダメだったことにびっくりだ
言い訳なしでサクッと本編始めてくれれば最後までみれたかも。
録画予約は消した
-
- 2016年07月09日 04:54
- ID:SzZCoclF0 >>返信コメ
一話がここまでツマランとかばらかもんの評価すら落としかねん糞っぷりだな…
-
- 2016年07月09日 04:57
- ID:MTzknkxI0 >>返信コメ
- アニオリは笑えんかったがまぁいい
だが、あの引きは意味不明
4コマ漫画読んでんのに
「4コマ目は来週掲載します」って言われてるようなもん
-
- 2016年07月09日 04:58
- ID:S7UJLsUN0 >>返信コメ
- >>69
水島努も迷家で駄目だったしな
横手も今回あかんかった
ディオメディアにかかると誰がやってもどんな作品も駄作になる法則
-
- 2016年07月09日 05:02
- ID:MTzknkxI0 >>返信コメ
- 原作者の書いたギャグをぶつ切りにしてまでアニオリがやりたかったのか?
だったら1話全部アニオリにしたら良かったのに
-
- 2016年07月09日 05:21
- ID:UK7.42aW0
>>返信コメ
- アバンとラストが完全に蛇足
-
- 2016年07月09日 05:46
- ID:Z.wr.FF5O >>返信コメ
- ゴメン、切るわ
-
- 2016年07月09日 05:47
- ID:dnGs.UuZ0 >>返信コメ
- 前半が全く面白くなかった。
普通に本編で良いのに。
本編も微妙だったけど。
なんかはんだくんにイライラしてくる。
ものすごく期待してたからガッカリ。
来週から見るかはわからない。
声は気にならなかった。
マンガは面白いのになー。残念。
-
- 2016年07月09日 05:50
- ID:DiNoxl.J0 >>返信コメ
- >>53
自分も存在は知ってたけど見てなかったよ
だからこれ普通に観れる
-
- 2016年07月09日 06:32
- ID:xh2XlOGB0 >>返信コメ
- テレビ付けたら やってたから見た。
はんだくんは ばらかもんの主人公なのか、ばらかもん=書道の男が主人公(小野)という知識しかなかったから普通に楽しく見た。作者も一緒なんだ?
ここに来たら批判だらけでワロタ
ばらかもんと声優全員違うの?
ディグレも声優で批判浴びてるし…
-
- 2016年07月09日 06:42
- ID:0r994zVB0 >>返信コメ
- 半田軍おもろい。半田君?何あれ?ツマラン。
取り合えず半田軍面白いから観るけど半田君のツマラン妄想アニメだったら一瞬で録画消すわ。
-
- 2016年07月09日 06:56
- ID:m14jN6pM0 >>返信コメ
- 悪いところ
島崎さんの声がまったく合わなかった。
ばらかもんの良さがまったくなかった。
笑えなかった。
ピンクの腹黒キャラとその友達の心の声のやりとりが受け付けなかった。
そして、一番ダメだったのは、前半の半田軍のところ。あれはいらなかった。
ばらかもん、から見てきてこれもおもしろい!って思いたかった放送前は。しかし、まったくの別物だった。
なぜ島崎さんの声にしたのか?納得がいかない。
-
- 2016年07月09日 06:58
- ID:m14jN6pM0 >>返信コメ
- 80 追加だけど
半田の被害妄想がひどすぎて笑えなかった。
いくらアニメでも、”え、そんなことまでふつう考える?”って思う人には、このアニメは向かないだろう。
-
- 2016年07月09日 06:58
- ID:PCP8n.vP0 >>返信コメ
- 原作とはんだくんも読んだけど、アバンいるかな?
銀魂でも目指したの?かなり痛いよ
-
- 2016年07月09日 07:15
- ID:DiNoxl.J0 >>返信コメ
- >>78
Dグレもコレもキャスト変更になったのはおそ松声優
あとはわかるな?
-
- 2016年07月09日 07:35
- ID:llCx5uMl0 >>返信コメ
- 前半必要なのかこれ、原作通りにやってくれりゃいいのになんでわざわざつぶすようなやり方するの?
-
- 2016年07月09日 07:49
- ID:ERxfFM6j0 >>返信コメ
- びっくりするくらいおもんなかった
-
- 2016年07月09日 08:04
- ID:xj.BF.fx0 >>返信コメ
- 前半不評だけどアバン無しで原作通りやっても不評だったと思うんだがな…
-
- 2016年07月09日 08:09
- ID:93mp0u.70 >>返信コメ
- 正直小野Dの声合ってないと思ってたし違和感しかなかったから島崎のほうがしっくりかきた
-
- 2016年07月09日 08:10
- ID:apBuEP9j0 >>返信コメ
- スタッフ違うし声優も違うし2年後以前に
もう別物ですわ
-
- 2016年07月09日 08:15
- ID:apBuEP9j0 >>返信コメ
- リアタイで観れないのは恥じてお前らが言ってると思ったら
制作側が言ってるのなんか恐ろしいな
-
- 2016年07月09日 08:15
- ID:slDRvn..O >>返信コメ
- 素人アニメ制作回なら某カエル型地球侵略宇宙人アニメの方は面白かったがなぁ・・・
ばらかもんと違い過ぎて無理だったわ
-
- 2016年07月09日 08:29
- ID:JmRgqTGo0
>>返信コメ
- え、これみんな本当に面白いと思ってるの?
俺ズレてんのかなぁ
-
- 2016年07月09日 08:32
- ID:hCG.CNYn0 >>返信コメ
- 原作からしてばらかもんとは別物です
帯に一応スピンオフですって書いてあったくらいです
-
- 2016年07月09日 08:39
- ID:lEZLPhgu0 >>返信コメ
- ばらかもんはあざとくて途中で切ったけど、
はんだくんは下駄箱の封筒に妄想して捨てるシーンからつまらなくて諦めた
はんだくんの声は、ばらかもん見てない&アニメ組なら特に違和感ないと思う
-
- 2016年07月09日 08:44
- ID:lEZLPhgu0 >>返信コメ
- ディオメディア本社に龍踊りの龍が巻きついてたけど、ディオメディアって中国の会社なの?
-
- 2016年07月09日 08:49
- ID:VbJG254E0 >>返信コメ
- 原作読んでないとさっぱりな取り巻き軍団出したアバンは何がしたかったのか
原作部分は大体原作通りだった
-
- 2016年07月09日 09:00
- ID:qUA1TB9T0
>>返信コメ
- 思ってたより良かった
-
- 2016年07月09日 09:09
- ID:4gK6EWcV0 >>返信コメ
- 俺はもう開始3分で画面見てなかった
つまんなさすぎだろ
-
- 2016年07月09日 09:15
- ID:L8WDO.6F0
>>返信コメ
- 序盤でやめた
期待はずれすぎる
-
- 2016年07月09日 09:29
- ID:jUfaplcX0 >>返信コメ
- TBSは今期もハズレ率高いな
-
- 2016年07月09日 09:41
- ID:w.glOf2y0
>>返信コメ
- ひ
ど
い
-
- 2016年07月09日 09:47
- ID:yJzWMGh10 >>返信コメ
- 面白くないって率直な感想はいいと思うが
原作で別物って公言されてるモンに対してコレじゃない!って言ってる奴って…
-
- 2016年07月09日 09:48
- ID:rhNi5YOr0 >>返信コメ
- 最初の茶番長すぎない?
-
- 2016年07月09日 09:51
- ID:W1pvi9If0 >>返信コメ
- つまんね
どちらかといえば温和なツイッター実況民でさえ微妙って
のがわかる反応だな
Diomediaがどんどん凋落していくのが目に見えるようだ
-
- 2016年07月09日 09:57
- ID:baDdx6rY0
>>返信コメ
- 普通に面白かったよ
原作見てないしばからまんも見てないから
そう感じるだけか?
-
- 2016年07月09日 10:06
- ID:xh2XlOGB0 >>返信コメ
- ばらかもんや原作読まなきゃ意味不明だろ的なコメあるけど、原作もなんも知らんが面白く見たぞ。むしろ原作知らないヤツの方が囚われないで楽しめたのでは?
-
- 2016年07月09日 10:08
- ID:74M7CuJZ0 >>返信コメ
- 白目多いなww
ばらかもん見たことないけどついていけるかどうか。
主人公は真逆だが、坂本的な物でいいのか。
-
- 2016年07月09日 10:16
- ID:LEtZP8wH0 >>返信コメ
- >>105
原作知らないやつにとっては、最初の方は主人公しか男が出ないから早々に見切りつけるやつが出るからな。
最初にどんなアニメか説明をしなければいけない。
初見だったら、俺物語のようなギャグ要素のある恋愛ストーリーに勘違いされちゃうからな。
視聴ターゲットの女性に複数の男キャラが出る事をアピールして、ギャグストーリーだと説明する方法が他になかったんだろ。
このオリジナル部分は絶対に必要でしょ。
-
- 2016年07月09日 10:17
- ID:74M7CuJZ0 >>返信コメ
- 全然面白いやん。ばらかもん見たことないだけか。でも別物ならこれでいいよな。うん。
-
- 2016年07月09日 10:26
- ID:LEtZP8wH0 >>返信コメ
- >>107
ちなみに初見さんの為に注意しとくと、この半田組っていう男たちと半田くんのストーリーがメインで、ホモじゃないけど熱い友情とギャグが中心で、この女の子と恋愛にはまったく発展しないよ。
女子向けアニメだからな。
-
- 2016年07月09日 10:29
- ID:iC12yQQS0 >>返信コメ
- 採用してるコメントも「面白かった」って言ってるのばっかだし
あにこがこんな露骨すぎるステマやっちゃう所だとは知らんかったわ
-
- 2016年07月09日 10:30
- ID:WMlsPON00 >>返信コメ
- メガネブよりはましかなレベル
-
- 2016年07月09日 10:45
- ID:l06kvEu.0 >>返信コメ
- クッソおもんなかったわ
ばらかもんとは全く別アニメだわコレ
-
- 2016年07月09日 10:48
- ID:rDiLL8TC0 >>返信コメ
- ※110
え?いまさら?
基本、あにこ便は肯定コメントしか載せないじゃん。※欄も批判的なコメントにはマイナス評価したら、薄くなって見えなくなる仕様だし。
まとめ感想サイトなんてこんなもんでしょ?
-
- 2016年07月09日 10:49
- ID:DzKEQHo70 >>返信コメ
- 1話で切るのも無理ないわ…
アバンなんだあれ長すぎにも程がある
声優変えて正解やわばらかもんとは全くの別って感じで
-
- 2016年07月09日 10:54
- ID:2fABA415O >>返信コメ
- ばらかもん好きなだけに残念すぎる。皆が言うように別物だったってか寧ろパラレルですわ
-
- 2016年07月09日 11:01
- ID:WUF9EdG90 >>返信コメ
- ばらかもんは好きだけどはんだくんは好きじゃない派
1話読切だったなら評価してたけどな
ちなみに本編もキャラ揃ったら終始こんな感じだよ
この話が合わないなら切った方が良い
>>110
そら批判目的のサイトじゃないから当然よ
-
- 2016年07月09日 11:09
- ID:xh2XlOGB0 >>返信コメ
- 銀魂みたいな内部ネタで前半が1番面白かったわ
-
- 2016年07月09日 11:18
- ID:iC12yQQS0 >>返信コメ
- >>113
作品単位で見て全肯定してるならまだわかる
単に『ばらかもん』が好きすぎて『ばらかもん』は賛以外認めたくないってんならまだ何とかわかる
でもこれ、漫画時点でも微妙な代物でアニメに至ってはほとんど『ばらかもん』へのネガティブキャンペーンと言ってもいいくらいの存在だろ
賛否両論ってまとめ方でもギリギリなくらいダメだろ
例えばこの前半10分弱のノリを好評だからと本編に逆輸入されてもあなたは笑って許せますか?って話
仮にも創作物を扱ってる以上、批判さえなけりゃ後は何でもいいってもんじゃねぇよ
-
- 2016年07月09日 11:37
- ID:AgEl2Ptu0 >>返信コメ
- ※101
アニメで見る層は原作知らん人も多いだろうに
原作でちゃんと言及してるだろってのは理屈としておかしい
スピンオフなのにばらかもんファンが楽しみにくい時点で原作もどうかと思うけどね
-
- 2016年07月09日 11:58
- ID:LEtZP8wH0 >>返信コメ
- >>118
知識が足りてないっぽいから教えてあげよう。
このまとめというのは、ハッシュタグの付いたツイッターの実況からコメントが抽出されている。
んで、実況タグの付いたコメントはほぼ、肯定的なコメか軽いつっこみ程度しか無い。
なぜなら2chやまとめサイトのコメントと違い、ツイッター実況は熱心なファンやツイッターで他のアニメファンと交流を持つような、ネト充ばかりだから。
前期で評判が悪かったはいふりやカバネリの実況を毎話30分読んで行ってみな。
長文批判するような、ネットでもぼっちになるような尖った文章は皆無だから。
-
- 2016年07月09日 12:07
- ID:LEtZP8wH0 >>返信コメ
- >>118
ツイッター実況するやつはネットでコミュニティーを持って、他のファンとの繋がりがあるからな。
攻撃的なコメするやつは、あっというまにぼっちになるから、優しいコメントばっかりになるんやで?
ツイッター実況のまとめで批判的なコメを探すのは難しいって知らないんだろう?
-
- 2016年07月09日 12:07
- ID:VbJG254E0 >>返信コメ
- ステマすんな→どの作品でもこうだよ
って流れに対してアニメ版はんだくんを肯定することの是非を熱く語って何がしたいんですかね
-
- 2016年07月09日 12:09
- ID:kzKjcyeo0 >>返信コメ
- 本編は面白かった
ばらかもんと別物だからキャストは変えて正解だったな
あの悪ノリメタネタが2話以降無くなる事を願う
-
- 2016年07月09日 12:24
- ID:8iFybEE70 >>返信コメ
- 原作好きでアニメ化期待してたけど、
正直今期の目玉として売り出してたっていう点を考えても大ハズレの部類に落ち着いちゃってる気がするな…。
もともとはんだくん自体のギャグのノリがガンガン系独特のノリだからアニメ化となると正直難しい。ただこの手の作品だと前期、坂本ですが、クオリティなら田中くんがある程度漫画にそった面白さを引き出してるから、それがあるが故に余計に見劣りしちゃうな…。
田中君が原作クソつまらん作品をあれだけアニメとしてうまく動かせてたのに、原作面白いのはんだくんがこうなるのは正直残念だわorz
ばらかもんと比べる人も多いけど、はんだくんはあくまで主人公の残念な部分を徹底的にギャグにしてる作品なんで、作品自体のベクトルは違うけど、ただギャグという部分では作者のノリは同じとこ多いよ。
アニメのほうで興味あったら、ガンガンオンラインで原作読んだほうがいいかもね…正直、制作側の実力不足感が酷くて、面白いほうにもつまらないほうにもどっちにも傾けない作品になっちゃってるから…。
-
- 2016年07月09日 12:25
- ID:djZNDrMF0 >>返信コメ
- ばらかもんと違いこれは円盤売れねえだろーな
-
- 2016年07月09日 12:27
- ID:LEtZP8wH0 >>返信コメ
- >>122
いくらでもアニメを批判しても構わないが、噛み付いてるのがツイッター実況についてになってるからな。
ツイッター実況を知ったかしてる恥ずかしい人に知識を授ける優しさコメやで?
2chと同じノリに決まってると決め付けて根拠にしてるからな。
-
- 2016年07月09日 12:28
- ID:JAXYOCES0 >>返信コメ
- ばらかもんの声忘れたし違和感無かったわ
-
- 2016年07月09日 12:29
- ID:iC12yQQS0 >>返信コメ
- >>120
>>121
なるほどそういう仕組みだったのか…Twitterまったくやんないからわかんなかった
…構造的に肯定ばかりの場所から※拾うってなんかより一層詐欺臭いような気もするけど…まぁいいか
関係ないですがぼくはカバネリはわりと好きでした(小並感)
-
- 2016年07月09日 12:40
- ID:8iFybEE70 >>返信コメ
- >>120
Twitterってもともとある程度コミュニティ化してるから、ネト充というより、ネトキョロ充化してるやつのほうが多いだけだけどね…。肯定的な意見が多いというより、批判的なことをかくと周りの反感を買う可能性があるから、周りの目を気にして肯定的な振りをしてるだけだし、批判的な意見が多くなればここぞとばかりに批判的になる。
そもそもニコ生とかと同じで、アニメを云々というよりかはコミュニティの拡張がメインの人が積極的に動いてるし、Twitterって空間の性質にあった活動をしてるだけなんだけど、コミュニティの人数とかそういう群れてるのに対して、自分の理想とか重ねすぎて感動しすぎちゃって信者化するのが多いのもニコ生とかの厨房と似たような感じだし。
彼らをネト充と言ってしまうと物凄く語弊があるし、ネト充してるのはそのトップの人たちというか中心で活動ができるカリスマ性を持って、ネットでの立ち位置を別のことに利用できる人達だけで、そこに媚びて群れてる金魚の糞は彼らにはただ数値や自分のコミュを形成するためだけの素材なだけなんだけど…。
まぁサイトにはサイト毎の楽しみ方や利用価値があるからね…そもそもネットで群れて、人生充実してると思い込むほうがボッチにありがちな思考だけどね…。
-
- 2016年07月09日 12:42
- ID:Z.z5ocZU0 >>返信コメ
- はんだくん原作、ばらかもん原作&アニメを観た人間の意見としては、原作の内容はきちんとやりつつアニオリで「いつものノリ」を披露してくれてて良いアニメ化だなと思った
ばらかもんの雰囲気を期待した人が困惑するのはわかるけど、それは原作からそうだから仕方ない
「スピンオフ」と言っているけどほとんど無関係のギャグマンガだし、裏を返せばばらかもん観てなくても楽しめるってことでもある
-
- 2016年07月09日 12:52
- ID:8iFybEE70 >>返信コメ
- >>128
まとめサイトってのも基本的には人を集めて小銭を稼がないといけないからね。基本的にはどんな作品にも肯定的な意見になるし、Twitterやそういう周りの声にやたら流されて群れて信者化してくれる人を必要としないとやってけないからね…その辺りはTwitterやニコ生とかと同じ。
こういうまとめサイトは別に評価サイトではなくて、どちらかといえば商売だからね。
例えば今後はんだくんに対するネットの声が批判するほうが楽しいって流れになれば、そっちに流れてくから。
結局こういうのってネットにありがちな群れて周りの声と合わせるほうが楽しい!ってのにサイト側も合わせてるだけだから、あんまり評価とまぜこぜにはしないほうがいいとは思うよ。
-
- 2016年07月09日 13:09
- ID:3VdCTly40 >>返信コメ
- 自分は結構アバン好きだけどなあ…
原作読んでない人はポカーンじゃね…とは思ったけど、ここまで賛否別れると思わなかったw
-
- 2016年07月09日 13:25
- ID:TroOAq370 >>返信コメ
- おそ松さんと坂本ですが?の二番煎じ感が否めない
(坂本は製作日程的に先を越されただけだと思うけど)
原作の半田軍を超越した技術や現役の作者disは首を捻るレベル
このまま行くとディオメディアは近いうちに倒産するんじゃないの?
-
- 2016年07月09日 13:32
- ID:V2bosxdm0 >>返信コメ
- ばからもんは、にゃんぱすーみたいなのを期待して見始めたらいい話系っぽくて一話のAパートの途中で脱落したんですがね。
あと、冒頭のくだりでうわぁ……ってなったのが、脱落の後押しした思い出が。
はんだくんは勘違い系っつーから、ばからもん絡みという予備知識無しに見始めたら、結構見れた。
つまり、この二つは同じキャラデザが使われてるだけの作品、という解釈で見るのが正しい気がする。
つまり、手塚先生のヒゲオヤジ方式的な。
-
- 2016年07月09日 13:36
- ID:TWE.ngij0 >>返信コメ
- 松と同じなら2話から面白くなるだろうし様子見だな
-
- 2016年07月09日 13:39
- ID:W1pvi9If0 >>返信コメ
- もうディオメディアはアニメつくらんでいいわ
-
- 2016年07月09日 13:44
- ID:Ms7RD37u0 >>返信コメ
- 声優を変えることは全然気にならないけどアバンは途中で飽きた。
本編はまあコミック通りかなって感想だけどまさか続くとは…ファンに向けて媚を売った作りだったのかもしれないけど微妙過ぎですわ。
ああいうのはOVAだけにしてほしい。特典とか。
-
- 2016年07月09日 13:50
- ID:14yJhHrD0 >>返信コメ
- TBSアニメはここ一年くらい、前半の作品のほうが総じて評判がよろしくない。
青春→ランス&マスクズ→FO2→少年メイド→本作。
地上波放送なのに、所見の視聴者を無視するな。ふざけているのでもう見ない。
-
- 2016年07月09日 13:55
- ID:WVQ1rXpc0 >>返信コメ
- 面白かった!って書きに来たら否定的なコメントだらけでわろた……わろた
原作未読だしばらかもんってのも知らんから楽しめたんだとしたら
このまま知らないままで見続けるわ
-
- 2016年07月09日 14:19
- ID:9mxip2Ls0 >>返信コメ
- 真のアニオタなら、最低2話まで見るべし。1話切りダメ絶対
-
- 2016年07月09日 14:59
- ID:E5J9pUcO0 >>返信コメ
- 超つまんなかった
-
- 2016年07月09日 15:04
- ID:E5J9pUcO0
>>返信コメ
- 超つまんなかった
-
- 2016年07月09日 15:21
- ID:.nUaCt2u0 >>返信コメ
- くまみこの最後レベルが、最初から味わえるなんて!
-
- 2016年07月09日 15:33
- ID:1irOfWDc0 >>返信コメ
- 半田の被害妄想は原作にもあるがそこだけを強調して見せているからバランスが悪くなっている
麻衣子の空気を読まない痛さが良く分かるラブレターの書き直しとかカットされている
ジュリの思い込みの激しさとか一人ひとりのズレた感覚が笑いに繋がっているのが原作なのに
-
- 2016年07月09日 15:35
- ID:naFgpTYq0 >>返信コメ
- 俺は、ばらかもんを見てこのアニメを見ようと思いました。
-
- 2016年07月09日 15:46
- ID:e.smA.nD0 >>返信コメ
- ばらかもん2期待ってます
-
- 2016年07月09日 15:54
- ID:AbM9ld240 >>返信コメ
- ちょっと気合い入れ過ぎて半田軍寒かった・・・アニメばらかもんの雰囲気を期待してた人はがっかりしたかな?
-
- 2016年07月09日 15:55
- ID:ULhDbFLt0 >>返信コメ
- 原作に忠実にやれよ!
声優変えて糞みたいなアニオリぶっこんで誰がついてくるんだよ。
ばらかファンを馬鹿にするのもいい加減にしろ!
-
- 2016年07月09日 16:03
- ID:ETAXv0Hd0 >>返信コメ
- 1話でサジ投げる気になったのは久々だな
-
- 2016年07月09日 16:08
- ID:ULhDbFLt0 >>返信コメ
- はんだくんが始まる前にアニ好きの友人が横手は水島と組まないとクソしか書けないから見ないと言っていた。
実際、1話切りとなりそう。
詳しくはわからないが、脚本と監督ってそういう関係なの?
実力があれば誰が監督でもある程度面白くできないの?
-
- 2016年07月09日 16:18
- ID:ULhDbFLt0 >>返信コメ
- ドイヒーアニメだった。
-
- 2016年07月09日 16:28
- ID:ULhDbFLt0 >>返信コメ
- 「ばらかもん」を「ばからもん」と書いてる馬鹿がいる!!
馬鹿すぎて笑った。
-
- 2016年07月09日 16:30
- ID:n5a7pwqN0 >>返信コメ
- アニオリいらんかったなぁ、声優は別に慣れればいいだけの話だからいいけど漫画の良いところを全部潰してるかんじがする。
メタネタを入れるような作品じゃないだろ。
初見の人たちを置いてきぼりにしてる
原作は面白かったのにどうしてこうなったのか・・・
-
- 2016年07月09日 16:35
- ID:nMawcKZN0 >>返信コメ
- 録画してたの見て、最初にここ見て、他のとこも見てきたけど
世間的には前半も後半も悪いという感想が多数で、ここでは数少ない好評価コメだけを集めてるんだな・・・
-
- 2016年07月09日 16:36
- ID:vZpbTTQs0 >>返信コメ
- ばらかもんと関係あるの?
-
- 2016年07月09日 16:38
- ID:kdglu9Mi0 >>返信コメ
- アンケート結果とコメ欄のギャップで笑った
いつだって声が大きいのはアンチと歪みきった原作ファンなんだな
-
- 2016年07月09日 16:45
- ID:yW5S..OI0
>>返信コメ
- 面白いって言ってるやつ女だろ
つまんなすぎて唖然とした
-
- 2016年07月09日 16:46
- ID:V12empaK0 >>返信コメ
- >>150
一応言っておくが横手美智子は今期これだけある
ReLIFE
D.Gray-man HALLOW
はんだくん
美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!
斉木楠雄のΨ難
問題はこれ監督だろう魔法戦士リウイやマイアミ☆ガンズもこんなノリだったから
-
- 2016年07月09日 16:48
- ID:V12empaK0 >>返信コメ
- >>155
原作は主人公の半田清の高校時代の話
-
- 2016年07月09日 16:50
- ID:2yTkZJQC0 >>返信コメ
- くすお、大丈夫か不安になってきた
ばらかはOPは元気に力強いメッセージソングENはしっとりバラードで味に成ってたのに
正しく月とすっぽん
-
- 2016年07月09日 17:19
- ID:Xrwi7NA70 >>返信コメ
- 次回も見ようかな。
-
- 2016年07月09日 17:26
- ID:SOI9jc.Z0 >>返信コメ
- ばらかもんとは別物って思って見てもやっぱり声に違和感でちゃう
ノッブのファンなわいでもきついっすわ
-
- 2016年07月09日 17:56
- ID:ZxoCFBxB0 >>返信コメ
- お前らうるさいぞ
見てるだけのクセに文句ばっか
アニメ作るって大変なんだぞ
好き勝手に言いやがって
何様だ
原作者かよ
普通に楽しみました。声変わり終わっているだろう高校生だし声優変えなくてもって思ったけど、別に違和感無かった(ばらかもんから結構経ってるからかもだけど)
-
- 2016年07月09日 17:59
- ID:np6iG1Es0 >>返信コメ
- はんだくん、声優変わると知っていてもそれなりに期待してたのに……
(´Д`)ハァ…何がイカンって制作会社に原作へのリスペクトが全く感じられなかった事だわ
ばらかもんファンも敵に回したんじゃないってくらい出来がひどい
田中くんくらいのクオリティ求めてたよマジで
-
- 2016年07月09日 18:06
- ID:U6JrQbAh0
>>返信コメ
- 坂本ですが もそうだったけど、こういうの笑えないんだよなあ。
-
- 2016年07月09日 18:08
- ID:U6JrQbAh0 >>返信コメ
- >>163
視聴者が黙っちゃダメだろ。作る方も、どうしていいか分からなくなる。
-
- 2016年07月09日 18:22
- ID:XVDrcJCl0
>>返信コメ
- 原作は読んでるけど、原作そのままになってなくて、新鮮味があって面白い。
-
- 2016年07月09日 18:23
- ID:jEZvIoIG0 >>返信コメ
- これは酷い
本編はあんま面白くないがまあ許せる
けど、アバンタイトルは酷すぎる
アニオリで寒いメタネタを1話冒頭からやるとか本当に酷い
-
- 2016年07月09日 18:28
- ID:xeAmEtLM0 >>返信コメ
- >>6
ばらかもんはこのアニメとはまっっったくの別物だから、むしろほっこりする話だから、このアニメに合わない人の方が楽しめると思う
ぜひ見てくれ
はんだくん1巻読んだ時の「なんだコレ…」って感情は忘れられない
-
- 2016年07月09日 18:31
- ID:5NyhKX3.0 >>返信コメ
- >>158 Relifeも斉木も面白いんだよなぁ
-
- 2016年07月09日 18:38
- ID:LjapTDHz0 >>返信コメ
- スタッフの自慰みたいなアニオリメタネタいる?
普通に面白くなくて、ここだけでもこの先の出来不安なんだけど
キャスト変更もそうだし、終わった頃にはばらかもんで上げた分全部マイナスになるんじゃなかろうか
-
- 2016年07月09日 18:41
- ID:dvO.8kYf0 >>返信コメ
- >>158
凄い仕事量だね
全然詳しくないけど、そんな量を捌ききれるのかな?
それとも脚本家にもアシスタントとかいるのかな?
-
- 2016年07月09日 18:52
- ID:kULB4Pbs0 >>返信コメ
- てゆーか半田軍が半田くんの実態がわかる本編見ちゃダメじゃね?
-
- 2016年07月09日 18:52
- ID:WgVdCHK.0 >>返信コメ
- >>163
他人の借り物使ったアニメスタッフのオ○ニーショー見せられてもねぇ…
-
- 2016年07月09日 19:00
- ID:ScRHmoTo0 >>返信コメ
- これほど苦痛な30分は初めて。OPのノリ、話しのテンポ、演技、BGM、なんか全部寒い。これは原作の面白さ云々より制作の悪さが目立つ。2話は見ないと思う。
-
- 2016年07月09日 19:09
- ID:SRnsjnrJ0 >>返信コメ
- そもそも原作のはんだくんが、あまり面白くないんだからしょうがないんじゃない?それをなんとか面白く見せようと思った結果がこれなんじゃないの?(笑)
-
- 2016年07月09日 19:09
- ID:GSwkfxl80 >>返信コメ
- あと数話で空気になりそう
ばらかもん2期をやってくれればな
-
- 2016年07月09日 19:14
- ID:bsdJ.O6d0 >>返信コメ
- ディオメディアの負の業がすごい
担当してほしくない制作会社ぶっちぎりで1位だわ
ディオメディアだとまじで誰に何やらせても駄目になるな
呪いかな?
-
- 2016年07月09日 19:17
- ID:XjKi1SWv0 >>返信コメ
- メタフィクションを、取り違えてるね
冒頭5分で、消したわ
-
- 2016年07月09日 19:31
- ID:ScRHmoTo0 >>返信コメ
- はんだくんの妄想も淡々とカッコ良い声で垂れ流してるだけで、ギャグならもっと抑揚つけて取り乱してたり早口になったりとか有るだろうに…外面のクールさと内面のギャップをもっと際立てるとか出来ないの?ばらかもんの先生が強がってるシーンとかはクスッと出来たんだがなぁ。演出も声優指導も悪いよこれ
-
- 2016年07月09日 19:43
- ID:SnTsZjsA0 >>返信コメ
- ※163
アニメスタッフの方ですか?
-
- 2016年07月09日 19:45
- ID:HapW6X100 >>返信コメ
- 変なメタネタすらなければ
普通のギャグアニメとして受け入れられたんじゃあ
-
- 2016年07月09日 19:50
- ID:k0tk.1Eh0 >>返信コメ
- ばらかもんのときはまだセーフだったけど今回は女向け臭がひどいな
-
- 2016年07月09日 21:15
- ID:PFxxCNiQ0 >>返信コメ
- 小野さんは若いキャラの声が無理ある時があったから声優変更はよかったと思う
ただはんだ君の原作はほとんど知らないから半田軍の所はよく分からなかった..
-
- 2016年07月09日 21:51
- ID:srHXtTF90 >>返信コメ
- 視聴終了のお知らせ
半田軍がうざい
-
- 2016年07月09日 22:11
- ID:V12empaK0 >>返信コメ
- >>172
放送時期が重なったのもあるが単純に書くのが早い人なんだよ
他の脚本家の3倍早いとか3人いるとかネタにされるくらい早い
-
- 2016年07月09日 22:23
- ID:Ms7RD37u0 >>返信コメ
- >>157
逆じゃね?
声優で文句つけるのは女だから。
-
- 2016年07月09日 22:55
- ID:EuMqksDO0 >>返信コメ
- 半田軍の面々が出揃うまで話数が必要だから
顔見せ的にオリジナルをブッ込んだのは理解できる。
しかし悪乗りし過ぎて本編を削るオチを次週に持ち越すのは本末転倒。
挙句に全く面白くないというのはどういうことなの?
-
- 2016年07月09日 23:15
- ID:FlvJXxgV0 >>返信コメ
- 半田君見て生徒会の一存の真冬ちゃん思い出した(原作小説読んでる人なら分かってくれると思う)
-
- 2016年07月09日 23:23
- ID:xh2XlOGB0 >>返信コメ
- 予備知識ゼロで見たから、面白いギャグアニメだと思ったけが。
原作ファンは許せなかったのか。
アニメ化制作の話はアニオリなんだな、初っ端から制作サイドのグチを見せられた原作ファンには同情する。
自分は1番面白かったのがアバンだけど。
-
- 2016年07月09日 23:24
- ID:YIDR7Y2v0
>>返信コメ
- 半田軍は意味があるのだろうか?
面白くないし
-
- 2016年07月09日 23:41
- ID:YIDR7Y2v0 >>返信コメ
- 「ばらかもん」の原作者だし、安心して見ることができると思ってたのにー残念
半田くんとまちがオーバーラップしてなんかこわい
-
- 2016年07月09日 23:57
- ID:KDkT.8x90 >>返信コメ
- よくある原作の名前を借りた別の作者によるスピンオフかと思ったら
ばらかもんもはんだくんも同じ作者なのね…
どうしてこうなった
-
- 2016年07月10日 00:04
- ID:weA5WM2r0 >>返信コメ
- 先にイレイサー状態出すなよ…
アバンでネタバレしてんじゃねーよ無能スタッフ、くまみこコース真っしぐらだな
-
- 2016年07月10日 00:15
- ID:M.LIXyX4O >>返信コメ
- はんだ軍は早送りで、次回も一応見てみる
けど、ばらかもんの世界観を期待してたから切る可能性あるかな
-
- 2016年07月10日 00:27
- ID:RrVkGXBeO >>返信コメ
- 声が気に入らない
-
- 2016年07月10日 01:01
- ID:0CDMDFxl0 >>返信コメ
- 謎の組織が動いた結果声優総換えという結果に
-
- 2016年07月10日 01:30
- ID:yT7G.z1.0 >>返信コメ
- おもんない
-
- 2016年07月10日 01:56
- ID:ypz6c.HTO >>返信コメ
- 絶大な信頼を寄せる横手さんが
こんなにどスベリしてるの初めて観て困惑を隠せない…
来週もこのクソつまんねぇ奴らのターンあんのかなあ…?やだなー
メタは割と好きなほうなのにコレは駄目だった
本編は面白かったけどアバンのダメージを全回復できるかというと難しい
楽しみにしてたのにまさか初回で切るか迷うことになると思わなかった…orz
-
- 2016年07月10日 01:58
- ID:RCCQnDEK0 >>返信コメ
- おもしろい、おもしろくないは別にしても
原作を無視して自社の宣伝に前半を丸々使っているのはダメなのでは
アニメ制作だけではなくディオメディアはアニメーショングッズの企画・製作・販売事業をしているからそっち目的に見えてしまうんだけど
ttp://diomedea-shop.com/
-
- 2016年07月10日 05:46
- ID:RPZ7JnxUO >>返信コメ
- 何だこの糞アニメは?
まさに視聴する時間と放送枠の無駄
こんなのやるよりは、ばらかもん二期やれよ
-
- 2016年07月10日 05:49
- ID:MLEnXZwL0 >>返信コメ
- ハイ一話切り
-
- 2016年07月10日 06:19
- ID:XrKYH43tO >>返信コメ
- オレも1話切りで。
-
- 2016年07月10日 06:35
- ID:4RBZ8gKI0 >>返信コメ
- ギャグにマジギレ
みんな怖い
一話切りしてくれるなら、来週の米欄は幾分平和になるか…?
-
- 2016年07月10日 06:39
- ID:aXn7HT3PO >>返信コメ
- 原作見てないからああいうもんだと思ってたわ(笑)
次からは普通にするんじゃね?
-
- 2016年07月10日 07:21
- ID:4tDzurFH0 >>返信コメ
- >>154
ここは煽りサイトじゃなくて
アニメファンサイトだからじゃね?
-
- 2016年07月10日 07:28
- ID:AkC65MSD0 >>返信コメ
- こんなつまんねえ原作アニメ化?ふざけんなよしかも30分?
よしアニオリ入れてついでにストレス発散しちゃる
よっしゃこれ1クールやったるわ!
…という事情ではないことを祈ります
-
- 2016年07月10日 07:53
- ID:JupCUr.V0 >>返信コメ
- 出落ちのキャラとかイレイサーとか、アバンでネタバレしてどうすんだスタッフバカなのか。
オチがアニメ一話アバンでバレてるギャグを、我々はこれから延々と見せられるわけ?
原作読んでる人間しか相手にしてないってこと?「どうせお前らあらかじめオチ知ってんだろ?」って姿勢?
じゃあ原作のおまけにつけるDVD でよかったんじゃないの。なんで全国放送すんの。
-
- 2016年07月10日 08:38
- ID:xobPZ8Y2O >>返信コメ
- 面白かったからコメントも賑わっているだろうと思って来てみればまさかの酷評だった件
むしろ本編より半田軍のほうが面白いと思った私って…半田軍の作ったアニメでお腹捩れたよ…
どうやら原作ファン的にはイマイチだったようだからある意味原作ファンじゃなくて正解だったのかも
-
- 2016年07月10日 08:53
- ID:4tDzurFH0 >>返信コメ
- >>209
わかるよ
自分もはんだ出てきてあれ?こんなヤツだったっけ?
まちちゃんよりって思ったし
でもまぁ次も楽しみにしてるよ
-
- 2016年07月10日 08:53
- ID:yIBvIIGQ0 >>返信コメ
- 半田軍とかいうよく導入で即切りしそうになったわ。
-
- 2016年07月10日 10:02
- ID:44kxBoFx0
>>返信コメ
- 半田軍ってはんだくんの事本当にしたってるんだろうか?
最後のアレ見た後では逆にはんだくん貶めようとしてないか?
-
- 2016年07月10日 10:54
- ID:bGl5t8e80 >>返信コメ
- 原作読んでないけど、普通におもしろかったかな。
視聴継続決定
-
- 2016年07月10日 10:55
- ID:bGl5t8e80 >>返信コメ
- 半田軍のアニメwww
-
- 2016年07月10日 11:27
- ID:ywQE89vp0 >>返信コメ
- はんだくんcv信長よかったけどなー
割と面白かったけど坂本ですが?みたいに
円盤爆死しそう。。
こーゆーアニメって売れないんよな
-
- 2016年07月10日 11:37
- ID:CHwMxaE70
>>返信コメ
- 前半のオリジナルが要りません!
-
- 2016年07月10日 12:51
- ID:ICihfBd00
>>返信コメ
- 先生はばらかもんで結構メンタル強くなってるんじゃないかなぁ?
高校生の頃は自分の心の中でしか言えなかったけど、今は美和やヒロシ達に思ってる事言えてるし……
先生は小野より島崎の方が若く聞こえるから良いと思うけど、川藤は諏訪部さんのままで良かったのに……
-
- 2016年07月10日 12:58
- ID:wsmSXmxY0
>>返信コメ
- 原作と違いすぎて。あと狙いすぎて不愉快。声・・・・・
-
- 2016年07月10日 13:38
- ID:LIpsFv3l0
>>返信コメ
- 前情報無しに見ましたが、若干ネタが滑ってる印象
あと一話だけ見て、合わなかったらやめようかな
-
- 2016年07月10日 13:46
- ID:936vOIpg0
>>返信コメ
- なんだこいつ(なんだこいつ)
-
- 2016年07月10日 14:18
- ID:eKFaSbWQ0 >>返信コメ
- こればらかもん信者がアンチ化してそう
ただでさえ叩かれそうな内容なのに
-
- 2016年07月10日 14:19
- ID:ViUTKBKM0 >>返信コメ
- ばらかもんとは主人公の性格が
かなり違うんですね…。
正直、どこで笑えばいいのか
さっぱりわからなかった。
キャラが勢いよく喋ってるけど
上滑りというか…。
-
- 2016年07月10日 14:30
- ID:e6JYPoQi0 >>返信コメ
- 後半だけを見ても、ただ原作をなぞったセリフと画を見せてるだけで、笑わせるべきところに演技や演出で力を注いでいないよね。笑うこと無く30分終わった。他のギャグアニメと比べるとレベルの低さが半端ない。
-
- 2016年07月10日 14:39
- ID:ApdysR7X0 >>返信コメ
- これ普通に原作1話をアニメ化したらダメな理由てなに?
話のオチを切っているから消化不良になっているんだけど
原作ではオチでちゃんと笑えるけど泣けるマイコとジュリの友情の話になっているんだけどそこはいらないてことなのかな
-
- 2016年07月10日 14:44
- ID:ApdysR7X0 >>返信コメ
- マイコも本来は腹黒ではなくて空気の読めない痛い子なんだけど悪気はないんだが変に改変されてないかな
-
- 2016年07月10日 14:46
- ID:VcCDDmTp0 >>返信コメ
- イレイザーかわいい
-
- 2016年07月10日 16:46
- ID:ZZNzliYT0 >>返信コメ
- ばらかもん見てたから声に結構違和感あるけど、別物として見ればいけると思う。
-
- 2016年07月10日 16:47
- ID:ZZNzliYT0 >>返信コメ
- それと、ばらかもん2期はよ
-
- 2016年07月10日 16:53
- ID:omSmAC270 >>返信コメ
- 一応笑えるとこもあったけど、正直面白くなかったな。
坂本ですがは楽しめたから、これも楽しめるかな~と期待してたから残念。
とりあえず2・3話様子見てみる。
-
- 2016年07月10日 18:01
- ID:9JjE3LD50
>>返信コメ
- 面白いし、これからも見るつもりだけど、小野Dがよかったなあ…。
-
- 2016年07月10日 18:08
- ID:b3Iz.WxS0 >>返信コメ
- よく見ると、本編の中に半田軍のメンバー全員うつってるw
あと、cm無しって言ってたのにあるwww
-
- 2016年07月10日 18:21
- ID:ET6qdQ4b0 >>返信コメ
- ばらかもんは少ししか観ていなかったよ。配信で観直すか。
はんだくんは原作未読なんだが、はんだくん、自意識過剰すぎね?女の戦い恐い。
いや、それよか半田軍って何だ?面白いんだけど、思いっきりギャグが滑っているんですが。特にアニオリ展開っぽいパートが酷い。まずは様子見かな。
-
- 2016年07月10日 18:35
- ID:2ZZihWbC0 >>返信コメ
- これが面白いってマジか…
信じられん
-
- 2016年07月10日 19:33
- ID:YMRwX1Hq0 >>返信コメ
- >>1
単に高校生の役はキツい と感じたのでは?
-
- 2016年07月10日 19:37
- ID:BdnTjrlx0 >>返信コメ
- ツイカスがネト充ってwwwwwww
ttp://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/9299020.html
-
- 2016年07月10日 19:50
- ID:8L.tzK0o0
>>返信コメ
- キャスト変わってたの知らなかった。
変わったのも残念だけど本編とのギャップが違いすぎて・・・
-
- 2016年07月10日 20:08
- ID:ES.KqtmY0 >>返信コメ
- ばらかもん好きで、はんだくんも原作読んでたけど…
最初こそ面白いと思ってたが、読み続けるうちに
半田のネガティブさに辟易してきて
疲れて読むの辞めました。
-
- 2016年07月10日 20:24
- ID:TE3yHVgb0 >>返信コメ
- ばらかもんを100とすると
これは50ぐらいしかあげられない。
最初の馬鹿騒ぎに至っては20点
いい加減にしろ、と叫んじゃったよ
-
- 2016年07月10日 20:26
- ID:TE3yHVgb0
>>返信コメ
- 最初のくだらない馬鹿騒ぎは絶対にやめるべき。下らなさすぎる
-
- 2016年07月10日 20:30
- ID:tmd5WgHm0
>>返信コメ
- 今期初の一話切り
-
- 2016年07月10日 21:31
- ID:2nWB1Hey0 >>返信コメ
- >>234
小学生ならともかく、高校生とばらかもんのときで
20ちょっとだから普通声なんてほとんど変わらない
それは無理がある
-
- 2016年07月10日 22:21
- ID:Cy9jtySS0 >>返信コメ
- 原作つきアニメは、こんな作り方しちゃだめだと思う
悪ノリだけでつくられた第1話でした
-
- 2016年07月10日 23:16
- ID:fdrGA5TE0 >>返信コメ
- ばらかもん、はんだくんどっちも原作好きだし、ばらかもんのアニメも観た。
キャスト変えは、えーっ?って感じだけど見てみたら、まぁありかな?子供時代だと思っとく。
最初のオリジナル部分がクドくて痛々しかったけど、特に大きな動きのない、クスッと笑うくらいの原作なんで、間違った方向に盛り上げようとしてんのかな?
まったく初見ではんだくん好きになった人がいて、ばらかもん読んだり観たりしたら楽しいだろうな~
-
- 2016年07月11日 00:24
- ID:irZYvNaL0 >>返信コメ
- なんだかな・・・
艦これアニメでファンにさんざん叩かれたのを逆恨みしてるよなーって感想しか出てこなかった
艦これアニメ開始前からディオメディアとかクソだろって言われてたし
放送開始したら予想以上の酷さ(轟沈後にギャグ回連発、ディオ側が考えた大和水着のセンスのなさ、最終回棒立ち戦闘)でクソアニメと毎回叩かれていたわけだが
結局のところ、はんだくんの1話に無理やりアニオリを入れ
「見てるだけの奴が文句を言うな」「アニメを作るのは大変なんだ」「力を合わせて作ってるのに何様だよ」と言わせちゃってるのが問題なんだよな
ディオメディアのアニメ制作に対する姿勢がよく理解できた
こんな会社ではクソアニメが量産されるわけだわ
-
- 2016年07月11日 04:45
- ID:rEgFzeKQ0 >>返信コメ
- 叩く奴ほど金使わないんだよなあ円盤もグッズも
買わない層が好き勝手言ってるっていうね
-
- 2016年07月11日 05:13
- ID:3sHG56TA0 >>返信コメ
- ばらかもんのイメージ壊したくない人は見ない方がいい。
別もんだとしても見れたもんじゃない
-
- 2016年07月11日 11:49
- ID:I5EkcFmM0 >>返信コメ
- このアニメがばらかもんのスピンオフというのを全く知らずに見た(そしてばらかもんも見たことがない)感想としては、半田くんが天湖森夜のようだなあと思った。思い込みネガティブでも実際人気者、みたいな。
-
- 2016年07月11日 18:39
- ID:.iJDTJ..0 >>返信コメ
- ※245
その言い方だと、叩いてるのは皆原作も円盤も買わない層って言ってるようにも聞こえるんだが
原作まで全面的に否定する奴やただ叩きたいだけのは除外するが、アニメ化ってそもそも原作を知らない奴らに対しての宣伝みたいなものだしなぁ
アニメの出来が散々だったら当然ファンでも円盤は買わないだろうし、酷い出来だったら叩く声が出てくるのは至極当然の結果だと思うぞ
-
- 2016年07月11日 18:54
- ID:kA81N..C0
>>返信コメ
- 半田の声優が変わって女ファンから散々に言われたのをアバンで言い返す自由さが気に入った
-
- 2016年07月11日 19:33
- ID:AOUkHlCa0 >>返信コメ
- >>244
流石に艦これを引き合いに出すのは頭おかしいと思うわ
-
- 2016年07月11日 19:49
- ID:64O7ZYq10 >>返信コメ
- もう何年も色んなアニメ見てるけどここまで手抜きEDは初めてだ
-
- 2016年07月11日 21:00
- ID:yRZkXCDl0 >>返信コメ
- 今期のばらかもん難民は甘々と稲妻観ようぜ?
半田くんは…まあ…ね?
-
- 2016年07月11日 21:55
- ID:.ZIBFMVi0 >>返信コメ
- 意見には個人差がありますが 自分的には ばらかもん と はんだくん は それぞれに楽しめておりまする
-
- 2016年07月11日 22:35
- ID:pgxG1Ytq0
>>返信コメ
- やはりアニオリは必要ないということがよく分かった
-
- 2016年07月11日 22:40
- ID:3ew2MID.0 >>返信コメ
- ばらかもんとはんだくんは原作者が同じなのにまったく別物だって警笛を上げている人いたのに……
原作両方読んでるけどこっちはただの腐向けなんだよね……
-
- 2016年07月11日 23:24
- ID:fdU1B.yy0 >>返信コメ
- 最初の半田軍のパートはあきらかに「なんでばらかもんのキャスト変えたんだ!」って言ってる人達に向けた内容だった
制作発表されてから結構そういう声が多かったわけだし会社としては「自分達も精一杯面白くなるように作りますよ」ってアピールじゃん
そこらへんは汲み取ってやろうな
-
- 2016年07月12日 00:09
- ID:vFgd5NID0 >>返信コメ
- 正直内容が面白ければ声なんてどうでもいい
CV変わったこと批判してるやつなんてどうせ声オタの女どもだけなんだろうから心底どうでもいい
-
- 2016年07月12日 00:20
- ID:vaGb.Udb0 >>返信コメ
- 内容が面白く無いから問題なのでは。
-
- 2016年07月12日 00:46
- ID:MkbKr8Cn0
>>返信コメ
- ばらかもんと同じ感じかな?と思ったら良い意味で裏切られたわ!
-
- 2016年07月12日 01:14
- ID:Lw4QCglT0 >>返信コメ
- 原作は未読だしばらかもんも見たことないけど、楽しめたかな!!
-
- 2016年07月12日 10:20
- ID:ahGAIO9b0 >>返信コメ
- 黙ってばらかもん作っておけばよかったのに・・これは酷い・・
-
- 2016年07月12日 15:02
- ID:2FK9pwSA0 >>返信コメ
- 前半のメタギャグは面白いと思ってやってんのかアレ
-
- 2016年07月12日 17:24
- ID:cNXrip0j0 >>返信コメ
- 原作未読、アニメばらかもんは見た程度だが
まぁそれなりに楽しかった...アニオリらしいアバンも、超面白いってほどでもないがまぁ許容範囲のノリ
ただ「文句言うな!原作者かよ!」の天丼はブラックジョークにしてもちょっとイタすぎた...特にフォローもないから本音に聞こえる(本音だとしたら尚更タチ悪い)
こういう「アニオリに文句言うな!」みたいなノリが頻発するとキツイなぁ
-
- 2016年07月12日 17:27
- ID:Odsqc.gL0
>>返信コメ
- 前半のやつは滑りすぎ。そのせいで最後が切れちゃって二度最悪。
本編はかなり面白かった。
-
- 2016年07月12日 19:52
- ID:4F6qz.ko0 >>返信コメ
- 今日発売のガンガンによって、これはアニオリではなく「原作より先に放送されたエピソード」と判明した
「1話の放送が終わってる」もガンガン発売時点から見れば事実だし、「原作者かよ」のセリフも原作通り
導入部としては厳しいが、少なくともアニオリではないぞ
-
- 2016年07月12日 21:05
- ID:h4ONqMR10
>>返信コメ
- あのマンガがここまでつまらなくなるのは、ある意味凄い。
-
- 2016年07月12日 21:51
- ID:i1xFCOCQ0 >>返信コメ
- これはこれでばらかもんと違う作風で面白いと思ったけどな。
原作に忠実なアニメはつまんないけど、アニオリ入ってると見やすいんだよね。
声優は特に気にしてないんだけどそんなに違和感あるかなぁ?
うーん、皆の評価が低いのが自分にはよう分からん。
-
- 2016年07月13日 00:10
- ID:wjU.r9zB0 >>返信コメ
- >>265
今まで散々アニオリ要らねーよ、原作通りやれよと来て
放送後のガンガン本誌で、このどんでん返し…
これは新しいスタイルだな。
(原作通りやれよ は、話の導入から原作と同じにしろよの意もあるだろうが…)
-
- 2016年07月13日 00:28
- ID:vlgrphZZ0 >>返信コメ
- 今日買ったガンガンにアニオリ(だった)が載ってて笑ったわ
-
- 2016年07月13日 08:55
- ID:KrIkvpDX0 >>返信コメ
- ばからもんは、数話しか見てないし原作未読。
むしろ、前半の半田軍の方が面白かった。礼緒くんが一番好きになった。声優は違和感なし。視聴決定です。
内容はついていけないとは思うけど半田軍の活躍に期待している。
-
- 2016年07月13日 11:32
- ID:t9hA57vW0 >>返信コメ
- 田中くんみたいにキャラ集まる前に切るのを防ごうとしたのかな。何にしても前半部分はひどい。それだけならまだしも何で続きを次回にした。先が気になるような内容でもないのに・・・。
-
- 2016年07月13日 12:30
- ID:DrZpA4XE0
>>返信コメ
- 原作既読だったからスムーズに見れた
-
- 2016年07月13日 19:32
- ID:76k.vZ9v0 >>返信コメ
- 「アニオリ入れるな」「原作の雰囲気を壊してる」
→今月号のガンガンに載っている話が「アニメより後に出た原作」なので、実はアニオリではない
「いきなりメタネタばっかり」「主人公の出番少ない」
→メタネタを多用するのも半田軍が主役なのも原作通りです
「ばらかもんのスピンオフって聞いて期待してたのに…」
→ばらかもんと違いこちらはギャグマンガなので、あの空気感を期待していたならご愁傷さま
「普通に面白くない」
→それは残念、ギャグ作品は人を選びます
>>271の言うように最初に主要キャラを出しておきたかったんだろうけど、初見組にはきつい内容だったとは思う
個人的には原作の空気を抑えたいいアニオリじゃんと思っていた矢先に実は原作があったと知って嬉しかったんだけどね
やっぱりアニメしか見ないorアニメから入る人って多数派だろうし、判断ミスした感は否めないな
-
- 2016年07月13日 20:28
- ID:T7ai6Nv70 >>返信コメ
- はんだの将来がばらかもんの一話という結末である以上見る必要が無いな1切り余裕ですわ
-
- 2016年07月14日 12:47
- ID:bkPpa4pB0 >>返信コメ
- >>274
世に存在するすべての過去編に対する否定だな・・・
結果より過程を楽しむのが過去編の、ひいてはあらゆる物語の醍醐味じゃないのか
-
- 2016年07月14日 13:27
- ID:7gy.kmAX0
>>返信コメ
- はんだくん原作はまあまあ面白いのに、なんでこうなった・・上滑りし続けてるのに気付かずにしつこいからとっても寒い。期待してたのにないわぁ・・・
-
- 2016年07月14日 17:17
- ID:s68waKOk0
>>返信コメ
- 最後はんだくんにどうやってはんだ軍はアニメのDVDを渡したんだっていうw
でもめっちゃ面白かった。次回期待。
-
- 2016年07月14日 22:45
- ID:PhrB82Vu0
>>返信コメ
- 本編だけでいい
-
- 2016年07月15日 03:49
- ID:7vtBCpmu0 >>返信コメ
- 腐なんですが、
クソ萌えもしないものに腐向けとか言われてもキレるんですよ!!!!!
チ〇コ生えた女程度のキャラになんか興味ないんですよ!!
ちゃんと男を感じるキャラに腐るんですよ!
こんなの腐向けとか言わせない。
-
- 2016年07月16日 00:44
- ID:Bw5gILkE0
>>返信コメ
- 原作知らんが、前半アニオリなのはスベり具合で分かった。
でも残り半分も綺麗にスベってるのにはたまげた。
しかもあれで原作通りって。
デジャブなネタ満載、ギャグ漫画ももう二番煎じ承知でテンプレ量産体勢なんですかね。
ばらかもん……?何それ美味しいの?
-
- 2016年07月16日 17:34
- ID:KT8IPdMn0
>>返信コメ
- 『ばらかもん』の意思をついだ作品にして欲しかった。
せめて、声優だけは同じスタッフにして欲しかった。
-
- 2016年07月16日 21:09
- ID:N4He4STPO >>返信コメ
- ばらかもんも原作も観てない俺はスゲェ面白かったんだけど。
-
- 2016年07月16日 22:18
- ID:DRCb.QM10 >>返信コメ
- >>282
ばらかもんは見ていないほうが楽しめると思う。
見ていた人で、はんだくん原作知らない人は、相当落胆している。
たとえるなら、ごちうさ3期ってタイトルついているのに、中身はテラフォーマーズだったみたいな感じ。
-
- 2016年07月16日 23:53
- ID:H0LgNWibO >>返信コメ
- 「ご注文はウイルスですか?」略して「ごちうさ」
-
- 2016年07月16日 23:56
- ID:yBbTvm.40 >>返信コメ
- ばらかもん見てたけど声に特には違和感はなかったかな。
でも1話みたあとアニマックスでばらかもん見てここのまとめ見てたら半田くんの声が小野Dで再生されてたww
-
- 2016年07月17日 01:29
- ID:n8QTMbf.0
>>返信コメ
- 見ててイライラすんなぁ・・・
-
- 2016年07月17日 02:32
- ID:yHzG6u8P0
>>返信コメ
- 好きだな
-
- 2016年07月18日 04:58
- ID:o.wKmUqY0 >>返信コメ
- アバンはアニオリじゃなかったらしいじゃないか
原作そのままの半田軍で上手く出来てると思ってた
自分の感性は間違ってなかった
-
- 2016年07月18日 14:00
- ID:rXpJ1hdo0
>>返信コメ
- 小野Dじゃないなんて…川藤も諏訪部さんじゃないのかなぁ…
-
- 2016年07月18日 18:23
- ID:PIHoR4Jv0
>>返信コメ
- はんだくんが鈍すぎて草食系通り越して発達障害にしかみえないわい
-
- 2016年07月19日 14:41
- ID:0oV0T11E0 >>返信コメ
- 本編は面白いけど、前半は本当にいらなかったと思う。
-
- 2016年07月19日 19:47
- ID:9RDseB0d0 >>返信コメ
- これ、CMあったの?
ニコ動で見たからどちらにせよCMはないけど。
始めの半田軍?キャラは知らないけど面白かった!
Cパートは視聴者の顔とサザエさん予告だねw
((ニコ動でコメがワイワイしてたw
爆笑だらけのアニメでしたwww
次も見る!!ばからもん?見てみよっかな・・・。
-
- 2016年07月19日 21:58
- ID:OocLOqpb0 >>返信コメ
- ばらかもんが面白かったので観てみたら
期待を大きく裏切られた
何だあの1話前半の茶番は・・・凄くつまらなかった
-
- 2016年07月21日 14:59
- ID:Bkm8cvU80
>>返信コメ
- 最近よく他のニコニコ公式生放送で単位になってるから
さっき見に行ったけどひどいな
-
- 2016年07月23日 08:09
- ID:lYHtBN760
>>返信コメ
- ばらかもんもはんだくんも作者同じだしはんだくんは原作もこんなだから違和感なくて面白かった
-
- 2016年07月23日 21:32
- ID:nNxyLTjE0
>>返信コメ
- 期待を裏切らないさすがは半田軍
-
- 2016年07月24日 15:01
- ID:LZyoK3yD0 >>返信コメ
- 私はこれはこれで好き。
原作以外で楽しめるところあるし。前半部分、もうちょっと短くすればまだよかったかと。
-
- 2016年07月26日 11:37
- ID:Cs.Fu4DZ0
>>返信コメ
- これおもしろいとか思ってるやつ頭だいじょうぶか?
-
- 2016年07月31日 23:33
- ID:zWIhtoyY0 >>返信コメ
- 今更ここのコメ欄見てみたけど、なんかアンチ勢がすごい……
とりあえず、ばらかもんファンではんだくん未読の人に言っておくけど
はんだくんの方が元々のヨシノサツキ先生の作風に近いんだよね。
ディオメディアの作風についてはよく知らないけど、ギャグ漫画のあのアニオリは普通にアリだと思うし、
正直ヨシノサツキ監修であのネタやった可能性も十分にあると思う。
ばらかもんのほのぼの田舎ホームコメディが好きな人には受け入れづらいんだろうけど、
何とかこういうもんと受け入れるか、仮に苦手だったとしてもあくまで「自分には」合わなかったと言うべきで
罷り間違っても他者の人格を貶めるような発言は避けたほうがいい。
-
- 2016年08月01日 11:10
- ID:enaRwoEI0 >>返信コメ
- 最後のあのラップハマって何度も観ちゃいます。あれ、誰歌ってるんですか?
-
- 2016年08月19日 02:25
- ID:RnPXOOr90 >>返信コメ
- >>8
何言ってるんだこいつ
半田軍ははんだくんのメインキャラだろ...
-
- 2016年08月20日 04:10
- ID:6iONnF.u0
>>返信コメ
- よかったじゃん。比較対象なく見たら単体の作品として楽しめるよ。好きだ
-
- 2016年08月20日 04:12
- ID:6iONnF.u0 >>返信コメ
- ※301
真性のにわかに反応するなよ
-
- 2016年08月20日 04:13
- ID:6iONnF.u0 >>返信コメ
- 面白くないとけ言う奴は頭大丈夫か?
-
- 2016年09月12日 21:06
- ID:JNXjmmBM0 >>返信コメ
- はんだくんの7巻に載ってるけど、アバンはヨシノ先生と先生の担当のアイディアらしい
そもそもヨシノ先生はばらかもん二期みたいにならないように望んでたみたい
-
- 2016年09月27日 13:41
- ID:2EEmNwr20
>>返信コメ
- まあよかったんじゃないかな
-
- 2017年07月23日 06:40
- ID:Jei5uEBl0 >>返信コメ
- >>299
そのレスの時点で既に1話がアニオリじゃないって知ってるはずなんだが・・・
1話アバンの話が載ったのは7月12日発売のガンガン
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
これ慣れないと続々と視聴脱落していくよ
何で小野さんと諏訪部さん変えた…2人ともバリバリ現役じゃん
もう何かばらかもんとは全く別アニメにしか見えない