コメント…ドラゴンボールについて
-
- 2016年11月06日 12:41
- ID:4nXZRpsf0 >>返信コメ
- 来週は志田さんのヌルヌル作画に期待。
-
- 2016年11月06日 12:44
- ID:d4rMlnmJ0 >>返信コメ
- 面白かった
-
- 2016年11月06日 12:45
- ID:EeqtJMnC0 >>返信コメ
- 中の人の体力的にも最後かもしれないし出し惜しみ無く出してくれるな
-
- 2016年11月06日 12:46
- ID:kGJYoAmr0 >>返信コメ
- 来週のサブタイがプリキュアでそのまま出せそう
-
- 2016年11月06日 12:46
- ID:CuNV.YQY0 >>返信コメ
- フュージョンでは無いんですね。
ポタラでは無くフュージョンで戦って欲しかった
-
- 2016年11月06日 12:48
- ID:.iTPtKeX0 >>返信コメ
- 不死身でも再生追いつかない感じかな?
-
- 2016年11月06日 12:48
- ID:AmuyIVbG0 >>返信コメ
- またブウの腹の中に入って解除するのか?
-
- 2016年11月06日 12:49
- ID:t.yydV890 >>返信コメ
- フュージョンじゃなくてポタラ合体だと戻れない可能性も有る訳で、その場合奥さんズとの夜の営みは3Pなのか、スワップなのかw
-
- 2016年11月06日 12:49
- ID:5Gge8bl.0 >>返信コメ
- 次回ベジットに期待。
-
- 2016年11月06日 12:50
- ID:htYSLPA.0 >>返信コメ
- 親子三代かめはめ波があったし親子ギャリック砲があってもいいよね
-
- 2016年11月06日 12:50
- ID:TqzQG3yk0 >>返信コメ
- >>5
ゴジータはアニオリのキャラだし
-
- 2016年11月06日 12:51
- ID:Nvp.9fbS0 >>返信コメ
- ザマスがめちゃめちゃキモくなってて草 進化の方向性それでいいんですかね‥‥
-
- 2016年11月06日 12:51
- ID:Oe.Zya0n0 >>返信コメ
- ベジットマジで嬉しい
-
- 2016年11月06日 12:52
- ID:OpvgFGO30 >>返信コメ
- ベジットォォォォオォォォォォォォォオォォォォォォォオオォォォオオッッ‼‼‼‼‼
-
- 2016年11月06日 12:52
- ID:ykAHGC6W0 >>返信コメ
- 親子ギャリック砲が見られるとは思わなかったな
出来れば悟空のかめはめ波も一緒にやって吹っ飛ばして欲しかった
-
- 2016年11月06日 12:53
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- ゴジータだと長期戦に持ち込まれたら不利だからな。
というか合体する隙を与えてくれるかどうか…
いやこのグダグダ展開だと出来そうな気がするが
-
- 2016年11月06日 12:53
- ID:9gCTB3Ak0 >>返信コメ
- 次回ベジットくるー?
-
- 2016年11月06日 12:53
- ID:kHjKjzUC0 >>返信コメ
- ギャリック砲で地球を破壊しようとしてたベジータが今度は地球を守るためにギャリック砲を撃ったのにちょっと感動した。
-
- 2016年11月06日 12:53
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- ※15
まあそれは無粋になるだろう。
-
- 2016年11月06日 12:53
- ID:m48Awers0 >>返信コメ
- いつものことだけど次回予告でベジットのネタバレしないでほしかったな
-
- 2016年11月06日 12:54
- ID:gvf.r7Qi0 >>返信コメ
- 安定の予告でネタバレだったけど
怒り+本気のベジットが見れそうで嬉しい
つーか無能神達は実況はいいから未来の人間達の避難とか手伝ってやってくれw
-
- 2016年11月06日 12:55
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- うちの母ちゃんが、何でこれで地球が破壊されないのか不思議そうに見てた。
-
- 2016年11月06日 12:55
- ID:A6VarB.p0 >>返信コメ
- ダチョウ倶楽部ネタとか、無理やりギャグを入れる必要性がわからん。
-
- 2016年11月06日 12:55
- ID:PHgGr7LI0
>>返信コメ
- 親子ギャリック砲カッコいいな。撃ち合いに勝ったのも良かった。
次回ベジット出るみたいだから楽しみだ。
-
- 2016年11月06日 12:56
- ID:oJU1hUqY0 >>返信コメ
- ※8
大丈夫だ
ドラゴンボールで元に戻れる
-
- 2016年11月06日 12:56
- ID:sDDKMX4k0 >>返信コメ
- ※1
わかりやすいよねw
べジットかっこいいわー。
-
- 2016年11月06日 12:56
- ID:Q8uUJ3VF0 >>返信コメ
- この戦いって悟空が壺とお札をちゃんとしていればとっくに終わっていた話だからいまいちのめり込めない
単純に不死身をパワーで倒せるなら、現代に戻って習得する必要もなかったわけだし
-
- 2016年11月06日 12:56
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- ※21
ポタラ要員で来たんだろうけど、
同胞の暴走を悟空達に丸投げとか何しに来てるんだ…?
-
- 2016年11月06日 12:57
- ID:QHDS63Ol0 >>返信コメ
- ゴッドベジット出したらザマス圧倒出来るぐらいしないと計算が合わないぞ
-
- 2016年11月06日 12:57
- ID:Z0p8KUsV0 >>返信コメ
- ナメック星が既に滅ぼされていたっぽくて残念
-
- 2016年11月06日 12:58
- ID:bZ.dnn9o0 >>返信コメ
- ゴジータは映画版限定だから本ルートのベジータは融合方法知らんねん
-
- 2016年11月06日 12:58
- ID:BVXN0uso0 >>返信コメ
- ザマス弱くない?
悟空たちでもそこそこ戦えてるレベルって・・・
-
- 2016年11月06日 12:58
- ID:JQJBjTKE0 >>返信コメ
- 何か予告でザマス様紫になってたけど破壊神化でも始まったか?
-
- 2016年11月06日 12:58
- ID:kHjKjzUC0 >>返信コメ
- 今思えばブラックとザマスの気の剣のわざはベジット登場の布石だったんかな?
-
- 2016年11月06日 12:59
- ID:oJU1hUqY0 >>返信コメ
- ※27
そうでもない
仮にお札を忘れてなかったとしても壺壊されたらダメだから
-
- 2016年11月06日 12:59
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- ザマスは自分のこと絶対的な神とか色々言ってたが、
この後、全ちゃんとか出てきたらどんなリアクションするんだろ
-
- 2016年11月06日 12:59
- ID:4nXZRpsf0 >>返信コメ
- 今回の脚本は安定の富岡さんか。来週もお願いしたいね。先週がキン○リュウの脚本だっただけに。
-
- 2016年11月06日 13:01
- ID:5Um7H1eu0 >>返信コメ
- やはり
「オレがいく」「オレがいく」「じゃあ、オレが……」「どーぞ、どーぞ」はどこの世界でも共通の伝統芸能www
-
- 2016年11月06日 13:01
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- ※31
あの世から見てたから一応知ってる。
悟空に持ちかけられたが、恥ずかしいポーズだったから拒否した。
-
- 2016年11月06日 13:02
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- ※38
ドラゴンボール世界でも伝えられている偉大な芸なんだな…
-
- 2016年11月06日 13:03
- ID:5Um7H1eu0 >>返信コメ
- >>31
一応ブウ編でも「あんな格好悪いこと出来るか」って怒ってなかった?
-
- 2016年11月06日 13:05
- ID:AymdoQH.0 >>返信コメ
- はっちゃんいるなら成長したスノもきっと生きてるはず!
-
- 2016年11月06日 13:10
- ID:P8.Al.3L0 >>返信コメ
- ブルーベジットとか負けるビジョンが見えないけど
ザマスもそこそこは渡り合うのかな
来週めっちゃ楽しみ
ゴクウブラック?超サイヤ人ロゼ?なにそれ
-
- 2016年11月06日 13:11
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※32
そう言うコメントする前にちゃんと観ろよ
悟空が言ってただろザマスは自分達をもて遊んでると
-
- 2016年11月06日 13:11
- ID:i8VKxD3r0 >>返信コメ
- やべえ面白いw
同じジャンプアニメでジョジョも観てるけど先が分からないから最近はこっちの方が楽しみ
ザマスってこれまでの敵とは違う感じだから余計に新鮮な感じがする
-
- 2016年11月06日 13:12
- ID:Bc7P2tGlO >>返信コメ
- ザマス「天光満つるところに我はあり
黄泉の門開くところに汝あり
出でよ、神の雷……
これで最後だ!
インディグネイション! 」
行き過ぎた理想は破滅と悲劇しか生まない。だが理想に燃える人は、盲目となり、過ちに気づかず悲劇を繰り返す、人、それを狂信という!・・・とロム兄さんが
-
- 2016年11月06日 13:12
- ID:VBhjuGTc0 >>返信コメ
- 絶対神 新世界 不死身 最強 裁きの刃 聖なる逆鱗 絶対の雷
人間0計画 滅び 光 宇宙 人間の盾 無限の力……
ドラゴンボールもそろそろラノベデビューかな?
マイのポタラ狙撃が原因なのか
それともベジットのパワーが破壊神の“破壊”や全王の“消滅”
の様な効果を発揮し不死身の能力に干渉してるのか
はたまた同じ生命体同士の合体は禁断で異常が起きていたり
力が強大すぎて暴走しているのか
-
- 2016年11月06日 13:12
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- 来週はベジットで再来週は全ちゃんが活躍か
これは楽しみだわ
-
- 2016年11月06日 13:16
- ID:4hJhDHkj0 >>返信コメ
- 合体ザマスの攻撃力思ってたよりしょぼい
来週のザマスはちょっとビルスっぽい顔してたな
破壊神化か暴走か?
-
- 2016年11月06日 13:17
- ID:ec3HN9jp0 >>返信コメ
- ベジットやるなら最初から魔封波なんかだすなよ...
悟空が馬鹿晒しただけじゃねぇか...
-
- 2016年11月06日 13:17
- ID:h6.Jyn6i0 >>返信コメ
- >>5
もう少しドラゴンボール見た方がいいよ。
ようつべとかニコ動の動画少し見た程度でしょ?
-
- 2016年11月06日 13:19
- ID:Hb6S8MoY0 >>返信コメ
- 青髪ゴッドベジットはやはりテンション上がるな!
ベジータの服がブウ編と違うから、合体したらベジットの服も変わるかと思ってたがあの時のままか
本来なら自力で闘いたいから合体は嫌がる純血サイヤ人コンビだけど、相手のザマスが反則連発だし非常事態だものな
Zじゃベジットは作画にあまり恵まれなかっただけに来週は絵も動きも良さそうで楽しみ倍増
>>42
ハッチャンの背後が舗装された洞穴だったし、ジングル村の人々はそこに隠れて生き延びてるかも
そして亀仙人がいなくなってもカメハウス守ってるウリゴメ…(´;ω;`)
-
- 2016年11月06日 13:19
- ID:h6.Jyn6i0 >>返信コメ
- >>29
計算とかいうキッズまだいるのか。
ドラゴンボールは雰囲気を楽しむものだって結論出てるから
-
- 2016年11月06日 13:24
- ID:BVXN0uso0 >>返信コメ
- ビルス様とザマスどっちが強いん?
-
- 2016年11月06日 13:24
- ID:A6VarB.p0 >>返信コメ
- 合体ザマスの台詞とか技とか、なんか中二ラノベみたいで、ドラゴンボールだと違和感あるんだよな。
-
- 2016年11月06日 13:24
- ID:h6.Jyn6i0 >>返信コメ
- >>43
ロゼ好きだったんだけどなー
-
- 2016年11月06日 13:26
- ID:h6.Jyn6i0 >>返信コメ
- >>54
公式で闘って勝った方が強いんじゃない?
-
- 2016年11月06日 13:27
- ID:NdOoLlhd0 >>返信コメ
- 今までの力関係から考えてベジットの方が強いけど
やっぱり不死身だから倒せない上にどんどんパワーアップするのかな
今まで役に立ってないゴワスや界王神がどうにかして不死身を無効化してほしい
-
- 2016年11月06日 13:28
- ID:RAgfykFH0 >>返信コメ
- >>27
そもそも札貼ってたら完全封印できたかと言うと不明な部分だし
ザマスが魔封波に焦って合体したけど、あの時点で二人は謎分身ブラックにやられてて封印解かれた可能性もある
-
- 2016年11月06日 13:29
- ID:yVW6LGMf0 >>返信コメ
- 》56おれもロゼ好きだわ
-
- 2016年11月06日 13:30
- ID:RAgfykFH0 >>返信コメ
- >>50
魔封波が無かったらザマスが不死身芸やってるだけでビビらないから進まないんだよなぁ・・・
-
- 2016年11月06日 13:31
- ID:VBhjuGTc0 >>返信コメ
- >>45
何気に歪んだ正義感持って宇宙平和の為に人間を滅ぼすとか
言ってるのはドラゴンボールではザマスだけだもんな
結構アニメやラノベのラスボスでよくいるキャラだけど
他と違うのは人間⇒神以外の知能を持つ生命体で
必要なら神でも殺すこと、
そして何より自分愛が強すぎることだな
取り敢えず今週のザマス 厨二病すぎwww
と思ったら予告で化物になってたww
-
- 2016年11月06日 13:32
- ID:jzwhY2jq0 >>返信コメ
- ????「ザマスさんはお強いですが惑星一つ破壊できないんですねぇ」
-
- 2016年11月06日 13:32
- ID:0xQ.qkGh0 >>返信コメ
- >>25
キビト神が分離してたのって、べジット出す伏線だったのかもね。
超サイヤ人ブルーべジットとか、ビルス様超えた強さなんじゃ・・・前に孫悟空6、ビルス10とか戦闘力の例あったし
予告のザマスの体変質してるのって、違う種族同士でポタラ合体したデメリットみたいなものなのかな?今までがベジット:サイヤ人同士、キビト神:芯人(キビトは芯人か明確には不明)同士だったし。一応アニメ他二つ(悟空と悟飯orサタン)イメージであったが
-
- 2016年11月06日 13:33
- ID:nnKQ30Jb0 >>返信コメ
- ベジータがトランクス庇うのは以前チビトラ庇う場面もあったからじじわーときた
本当家族愛強いよな
-
- 2016年11月06日 13:33
- ID:2V35DRrF0 >>返信コメ
- 不死身+傷つき死から甦る度に進化するサイヤ人の細胞
ベジットで追い詰めてトランクスが魔封波で封印かな?
-
- 2016年11月06日 13:34
- ID:RAgfykFH0 >>返信コメ
- >>55
厨二感は確かにありきたりで陳腐だが
超DBとゴワスから奪った紛い物の力で全能の神を気取ってる気持ち悪いクソ野郎ってのを散々描いてきたから納得感はある
-
- 2016年11月06日 13:35
- ID:ciSWjg1z0 >>返信コメ
- 予告だけど来週作画も動きも神回すぎて嬉しい。合体ザマスが半分ゾンビ化してるのもベジットとのバトルに迫力が出てていい。魔人ブウの時はベジットが圧倒してたけど今回は互角っぽくてそれもなんか楽しみ。
-
- 2016年11月06日 13:36
- ID:RAgfykFH0 >>返信コメ
- >>63
自らの手で断罪することに拘るザマス様は地球破壊とかいうせこい手は使わないんだよなぁ
-
- 2016年11月06日 13:38
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- そういえばトランクスの剣って、弾かれた後、地面に突き刺さってたけどまだ折れてないんだろうか?
頑丈過ぎない?
まあ悟空の胴着やベジータの戦闘服やトランクスの私服もだが
-
- 2016年11月06日 13:38
- ID:ec3HN9jp0 >>返信コメ
- >>61
フリーザだって優位だったのに最終形態になったんだから適当に理由つけて合体させればよかっただけじゃね?
少なくとも魔封波失敗を、悟空をめちゃくちゃアホにしていろいろなことに尺使ってまでやる必要はない
-
- 2016年11月06日 13:38
- ID:LH7quloF0 >>返信コメ
- 折れた剣の柄の描写あったけど、最後あそこに封印するんかな
ゼットソードみたいに
-
- 2016年11月06日 13:38
- ID:ftZXwjeJ0 >>返信コメ
- 親子ギャリック砲でおおってなってからの予告でベジット道場でテンションマックスになったわ
やっぱり盛り上がる所をしっかりおさえてくれる作品は良いなあ
予想を裏切れば良いなんて事は全くないんだよ
来週滅茶苦茶楽しみ
-
- 2016年11月06日 13:39
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- 管理人含めゴジータ・フュージョンって言ってる奴は何度言えば分かるんだ??
あと核的なのは化身みたいなやつの核だろ
バイオブロリーみたいになってるのは不死身能力の再生が追い付いてないってことだろ?
-
- 2016年11月06日 13:39
- ID:auu1ZKBk0 >>返信コメ
- マイが隠れて撃った時にポタラが傷ついたと推測
-
- 2016年11月06日 13:41
- ID:p5JXwZkM0
>>返信コメ
- やっぱベジットくるか
-
- 2016年11月06日 13:42
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>63
破壊する必要がないからだろ?
ザマスの性格からして人間達は間接的にではなく直接ゼロにしたいんだろ
-
- 2016年11月06日 13:42
- ID:nnKQ30Jb0 >>返信コメ
- >>59
さらに言えば封印なんざいつか解かれる可能性が高いからねえ
ましてや割れた壺なんて耐久性がない
-
- 2016年11月06日 13:43
- ID:VBhjuGTc0 >>返信コメ
- >>63
そろそろ
「相手を殺す為の技」「惑星を破壊する為の技」
「宇宙を消滅させる為の技」
この3つの違いを理解して欲しい
ザマスは人間を1人残らず殺すのが目的なんだし
自分が絶対であることを見せつけたいんだから
地球破壊は最終手段でもない限りはやらないよ
-
- 2016年11月06日 13:44
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- 界王神が合体ザマスのことを神々のステージの常識を超えてる的なこと言ってたけど、ビルス越えの明言として捉えていいのか?
-
- 2016年11月06日 13:46
- ID:nnKQ30Jb0 >>返信コメ
- >>63
ザマスは地球を滅ぼしたいんじゃなくて、人間を滅ぼしたいだけなんだが
だから人間のいない場所では破壊活動は基本的にしない
-
- 2016年11月06日 13:46
- ID:dw4z9b1q0 >>返信コメ
- スーパーサイヤ人ブルーと同等の強さのブラックと不死身のザマスが合体してんだしベジットでも苦戦するのは仕方ないと思うぞ
-
- 2016年11月06日 13:46
- ID:DjHPfhwH0 >>返信コメ
- 全体的にDBっぽくないってちらほら見たけど
言われてみるとDBのキャラがラノベの世界に行ったらとか
他の漫画の敵と戦ったらみたいなSS見てる気分だったわ
-
- 2016年11月06日 13:47
- ID:RAgfykFH0 >>返信コメ
- >>71
適当に不死身に対する絡め手をあてがったのが魔封波だろ
つーか札忘れって悟空一人のウッカリじゃない気がするわ、亀仙人と正対して話して見送ってもらってるし
-
- 2016年11月06日 13:47
- ID:d3PSe.HJ0 >>返信コメ
- またブウさんに吸収してもらうのか
-
- 2016年11月06日 13:48
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- ※80
ただ観戦してるだけの人達が言うても信憑性が欠けるな
-
- 2016年11月06日 13:49
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>55
おれはそうゆう敵キャラいても全然いいと思うけどな
-
- 2016年11月06日 13:50
- ID:RAgfykFH0 >>返信コメ
- >>82
超DBで悟空の体と不死身にポタラ使ってるわけだからなぁ
トランクス達が同形態のまま限界突破してるせいで圧倒的感が無いのは少しあるけど
-
- 2016年11月06日 13:50
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- ポタラ合体解除を全ちゃんにしてもらうとか?(出来るかわからないが)
悟空がくっついたままで寂しいとかで
-
- 2016年11月06日 13:51
- ID:Ymqjy5dQ0 >>返信コメ
- 不死身じゃないゴクウブラックと融合したことで
その部分のダメージ蓄積が逃れられず、ああなったと予想
合体ザマスは不死身と思ってたけど、生身の肉体も混じった事で
完全な不死身ではなくなったと
-
- 2016年11月06日 13:51
- ID:7nPm6SaS0 >>返信コメ
- 原作最強キャラのベジットは無敵の存在であって欲しい
-
- 2016年11月06日 13:52
- ID:0zvFBaR50 >>返信コメ
- ※80
復活のFや超の劇中で、ウィスが、
言ってるように、悟空とベジータがが力を合わせたらビルス様にも負けないって事でしょ。
ベジットって、そういう事だし。本人達は基本単体でビルス様に勝ちたいだろうから今回限りの利害が一致って事でしょ。
-
- 2016年11月06日 13:52
- ID:Ymqjy5dQ0 >>返信コメ
- ポタラによる合体はドラゴンボールの願いで解除可能なんだって
キビト神をわざわざ分離させて伏線張ってただろ
-
- 2016年11月06日 13:53
- ID:ZizigGX00 >>返信コメ
- 合体したら不死身属性が消えるとそこかしこで予想されてたが
ゴワスたちの解説を聞くにそんなことはなかったようだな
-
- 2016年11月06日 13:53
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- ※90
破損したままのポタラ合体による弊害もあったりするかも?
-
- 2016年11月06日 13:53
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>86
確かに信憑性に欠けるが視聴者よりは有力な情報だと思うんだよね
それにブラックとザマスがポタラ合体ってビルス超えててもおかしくないと思う
-
- 2016年11月06日 13:53
- ID:KbLqCFXf0 >>返信コメ
- ザマスがおかしなことになってたのは何なんだろうね
怒りの力で強化されたとかベジットの攻撃が強すぎて再生の仕方がバグったとかかな
-
- 2016年11月06日 13:53
- ID:zfkmZG590
>>返信コメ
- トランクスとべジータの親子ギャリック砲にはしびれましたね。(╹◡╹)
しかも、戦闘シーンの原画のクオリティが高い。なんか劇場版で観るセル画に等しいのではなかったでしょうか?
新章になってからのシリアスな展開が見逃せない!来週の展開も楽しみです。
-
- 2016年11月06日 13:54
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- ビルスはブルー悟空ベジータの二人なら互角だっけか
だったら手も足もでない合体ザマスのがビルスより強いよな
-
- 2016年11月06日 13:55
- ID:hDeF3PuT0 >>返信コメ
- >>83
セリフもそうだけどザマスの攻撃方法が
DBではなくRPGの魔法みたいな技だからな
ヒット戦の頃から少し今の異能力系の描写を
取り入れている感じだわ
-
- 2016年11月06日 13:55
- ID:ESzpILwT0 >>返信コメ
- つうかビルスウイスより遥かに
格上な全王が出てくるって事は
ザマスはもう超えてるなビルスウイス
ヒット戦の悟空に割と驚いてたし
言うほどビルス達と差はないしな悟空
-
- 2016年11月06日 13:55
- ID:BVXN0uso0 >>返信コメ
- ゴワス様があんな気は見たことないって言ってたしウイスさんより強いでしょ
ゴワス様はウイスさんとは面識あるし
-
- 2016年11月06日 13:56
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>92
返信相手間違えてない?
-
- 2016年11月06日 13:56
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- 合体ザマスはロゼになれないのか?
-
- 2016年11月06日 13:58
- ID:BVXN0uso0 >>返信コメ
- ザマスはもっと悟空たちを圧倒してほしかったなぁ
どうしようもならない差がある相手にポタラで合体して対等になるから燃えるんだろうに
-
- 2016年11月06日 13:58
- ID:kHjKjzUC0 >>返信コメ
- ベジットの「おいおい本気でやってくれよ。カミサマなんだろ?」みたいな挑発台詞がまた聞きたい。
-
- 2016年11月06日 13:58
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>104
ロゼの状態で合体したし、髪型的にも常にロゼになった状態なんじゃないか?
-
- 2016年11月06日 13:59
- ID:Ymqjy5dQ0 >>返信コメ
- 前回が俺に本気を出させてくれよ状態だったから
今回は割と全力に近い戦いになるんじゃないのか
-
- 2016年11月06日 14:00
- ID:126ThvhO0 >>返信コメ
- 予告から見る限りでは不死身効果が合体により消失?
-
- 2016年11月06日 14:01
- ID:vZizNUgU0 >>返信コメ
- ビルス様の破壊は固有スキル的なもので戦闘は楽しみのためにやってるだけじゃないの?
宇宙破壊オーラみたいの出るらしいし
-
- 2016年11月06日 14:01
- ID:RAgfykFH0 >>返信コメ
- ベジットがブウを挑発してたのは悟飯達を救うためだからなぁ
実力差は確かにあったが
-
- 2016年11月06日 14:01
- ID:nObL56t80 >>返信コメ
- ザマスみたいな極端思考のやつは仮に人間滅ぼしても、そのうちやっぱ動物も邪魔、星も邪魔、宇宙も邪魔となって最後は自分(神)も邪魔、無こそ至高って極論まで行き着くだろうな
-
- 2016年11月06日 14:01
- ID:VBhjuGTc0 >>返信コメ
- >>80
界王神つってもヤコンにビビるわダーブラを恐れるわ
ってレベルだから何とも言えないな
“破壊”も有るしウイスの回避能力とかも有るし
強くなりゃ良いってもんじゃないし
単純な戦闘力は高いだろうけど所詮は界王神
ゴッド6、ビルス10、ウイス15ってのはそれだけ格の差が有る
ってことで実際のところ、フリーザ7、ブルー・ロゼ8、
ザマス9ってところなのかもしれない
「戦闘力=強さ」ではない
個人的には界王神が強くなりすぎたが故に力を制御出来ずに
暴走、と予想
ゴルフリも最後は力尽きて悟空達に負けたし
-
- 2016年11月06日 14:02
- ID:kC6WQG6D0 >>返信コメ
- 予告見る限りではザマスとベジット結構いい勝負してるぽいね
相手も元々悟空ベジータ並の強さの奴が合体しているとはいえ
やっぱりベジットには無双して欲しかったなぁ
-
- 2016年11月06日 14:03
- ID:ftZXwjeJ0 >>返信コメ
- 初めての本気ベジットが見れるわけか
戦い方は手を抜いて挑発しまくってたあの時とは違って悟空とベジータを混ぜた感じになるだろうな
-
- 2016年11月06日 14:03
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- 不死身の身体と戦うほど強くなるサイヤ人の身体って相性良いな
-
- 2016年11月06日 14:09
- ID:qWWh06wv0 >>返信コメ
- >>5
時間制限あるモノで戦いに挑まれてもな~
-
- 2016年11月06日 14:09
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>113
もちろん「戦闘力=強さ」とは思ってないよ
ただ戦ったらどっちが勝つかではなく、戦闘力(気の大きさ)はビルスを超えたっていう証言になるのかなと思ったんだ
-
- 2016年11月06日 14:11
- ID:921.4Gqo0 >>返信コメ
- 親子ギャリック砲に予告ベジットとか盛り上げてくれるわー
不死身なことに変わりはないなら魔封波をもう一回使うんだろうか?
-
- 2016年11月06日 14:11
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※63
原作やZもまともに見てないのかよ
セル編で言われてるけどあいつらは攻撃の範囲を絞って戦っている
設定本にも範囲を絞ることによって威力を上げることができると書かれてるし
-
- 2016年11月06日 14:11
- ID:njm9vs.z0 >>返信コメ
- ゴジータは超サイヤ人4でベジットは超サイヤ人ブルーか
-
- 2016年11月06日 14:12
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>113
それにビルス10ウイス15っていうのはあくまでもランクづけであってウイスの戦闘力がビルスの1.5倍っていう考え方をしてるわけでもない
-
- 2016年11月06日 14:13
- ID:ec3HN9jp0 >>返信コメ
- >>原作のフリーザはさらなる恐怖を見せてやる的な理由だったじゃん?俺はこれくらいのを適当って言ってるの
何話もかけてやるのを適当とは言わないだろ?
-
- 2016年11月06日 14:14
- ID:zFKZ.fee0 >>返信コメ
- ベジット結構ボロボロだな
まあ地力では悟空>ザマスでも今のブラックよりベジータが上かは分からんし
無限に強くなる体質+不死身の極悪コンボ、更にただ融合しただけじゃなく果てしなく力が膨れ上がってるとのことだからベジットでは勝てなさそうだ
-
- 2016年11月06日 14:15
- ID:ec3HN9jp0 >>返信コメ
- >>123
>>84のことです。ミスった
-
- 2016年11月06日 14:16
- ID:9E.K7bxU0 >>返信コメ
- 合体ザマスは今回まだ本気じゃないとはいえ悟空たちけっこういい戦いしてる
その力があれば合体前のブラック倒せたんじゃないの?とか思う
-
- 2016年11月06日 14:17
- ID:0fEVtbyh0 >>返信コメ
- 神の域の強さがいまいち分からないんだが
結局は超ベジットとゴッドはどっちが上なの?
-
- 2016年11月06日 14:18
- ID:RAgfykFH0 >>返信コメ
- >>121
今後は赤のゴジータと青のベジットでキャラ映えしそうだな
-
- 2016年11月06日 14:19
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※92
いい加減それは映画の設定だって言うことを分かってくんねぇかな
ゴッド悟空がビルスに7割の力を出させたのも
ブルー悟空ベジータが手を組めばビルスと互角に戦えるかもしれないは映画の設定な
ゴッド悟空にお遊び程度で圧倒したビルス
神の領域に入った悟空ベジータが数メートル木だとしたら破壊神達は数百〜数千メートルもある城
ブルー10倍悟空より強い
と映画よりも力の差が遥かに大きい
-
- 2016年11月06日 14:19
- ID:zFKZ.fee0 >>返信コメ
- >>127
圧倒的にゴッド
比較にもならない
-
- 2016年11月06日 14:20
- ID:m8utuJvE0 >>返信コメ
- 旧アニメだとベジット回は軒並みアレな作画だったから
現代の綺麗な作画でベジットが見られるなんて最高だ
>>115
ブウ戦でナメプしてたのはブウの体内に入って悟飯達を
助けるためだったし
今回はそういうのが必要ないから最初から全力かもしれないな!
-
- 2016年11月06日 14:20
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- ドラゴンボール超って手も足もでない実力差のはずなのにそこそこ戦えてるみたいなの多くないか
-
- 2016年11月06日 14:21
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※113
戦闘力=強さだぞ
-
- 2016年11月06日 14:22
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- そもそも界王拳10倍は戦闘力10倍じゃないだろ
だからブルー悟空よりビルスが10倍以上強いとは限らない
-
- 2016年11月06日 14:23
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>127
決定的な証拠はないが、少なくともビルスと初めて戦った時に合体しても勝てないと言ってる
ベジットもブウの時はなる必要がなかっただけでおそらく超サイヤ人2はたまた3になれると思う(超サイヤ人2にすらなれない悟天とトランクスが合体したゴテンクスで3になれるんだし)
よってゴッド・ブルー>ブウ編超3ベジットの可能性は高い
-
- 2016年11月06日 14:24
- ID:njm9vs.z0 >>返信コメ
- 合体してもビルスには勝てないって言ってたけど結局ゴッドでも及ばなかったしなあ
-
- 2016年11月06日 14:24
- ID:vZizNUgU0 >>返信コメ
- 神の気は戦闘力が表面化しないみたいな設定はどこ行ったねん。ブルーとか気を知らん一般人が見てもわかるくらい表面化してるわい。
-
- 2016年11月06日 14:25
- ID:RAgfykFH0 >>返信コメ
- >>123
ブラックはともかくザマスは人間舐めきってたし態々余計な力見せようとしなさそうなんだよなぁ
敵側はポタラ合体したら元に戻る手段無いから選択としてはかなり重いし
魔封波のくだりは確かにもう少しやりようあるんじゃないかってのは感じる、行ったり来たりで千豆忘れてたー!の後だったし
-
- 2016年11月06日 14:26
- ID:HcZnmSFoO >>返信コメ
- 来週はやっとベジット・ブルー見れるのか♪
でも合体するならベジンクスを見てみたかったわー
-
- 2016年11月06日 14:27
- ID:87gDc0ZQ0 >>返信コメ
- >>129
こいつ妄想だけで言ってんのか
それなら映画で言われてたことのほうがまだ信憑性あるわ
-
- 2016年11月06日 14:27
- ID:RAgfykFH0 >>返信コメ
- >>137
戦闘してたらクッソ光って大気や大地が震えて衝撃波もやばいんだから流石に一般人もやべぇってなるだろw
-
- 2016年11月06日 14:27
- ID:JlV4E5t40 >>返信コメ
- ベジット出るの嬉しいけど予告だと少し傷ついてて苦戦してるっぽいのが気になる
ベジットやゴジータには圧倒的強者でいてほしいわ
-
- 2016年11月06日 14:27
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※126
どこがいい戦いをしてたのか分からない
ザマスに拳を軽く握られただけで大ダメージ受ける悟空ベジータ
それ以外にもボコボコにされてるし
ザマスはノーダメ
次回の予告をみるとベジットも結構ダメージを受けてる所をみると合体ザマスはまだまだ本気じゃないだろ
-
- 2016年11月06日 14:29
- ID:5uV9sZNu0 >>返信コメ
- >>73
皆の予想されないことに躍起になって、王道外してしまうと結局盛り上がらなくてつまらない話になるもんな
-
- 2016年11月06日 14:30
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※240
いや普通にアニメでウイスが言ってるんだが
妄想だとか言う前にちゃんと観てれば?
糞にわかが
-
- 2016年11月06日 14:30
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- ポタラでの合体は無能神がこれなら私もブウと戦えますよとか言い出すくらいチート
-
- 2016年11月06日 14:32
- ID:eZWppJ8C0 >>返信コメ
- 今回のDB超のTwitterのトレンド入り率凄いな
-
- 2016年11月06日 14:34
- ID:q1ok6HcU0 >>返信コメ
- 人間0にしたところで
あとは何を楽しむんだろ
-
- 2016年11月06日 14:35
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>148
お茶?w
-
- 2016年11月06日 14:35
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- 神tubeだよ
-
- 2016年11月06日 14:36
- ID:nnKQ30Jb0 >>返信コメ
- >>100
普通に殴る蹴るどつくだけでは見栄えしにくいってのはあるかもね
できなくはないけど多少派手な方が視聴者が食いつく
-
- 2016年11月06日 14:37
- ID:uK2C.KHE0 >>返信コメ
- 今思えばブラックのビームソード見たいのがベシットと斬り合いする伏線だったのかもしれんな
-
- 2016年11月06日 14:37
- ID:VVzI9b4z0 >>返信コメ
- >>134
ヒットが界王拳使った悟空に対して
「この尋常ではない気の膨れ上がり方!!3倍、4倍...いや...」
というセリフを言っていたから、
界王拳10倍はブルーの10倍の戦闘力だぞ
そもそもそれ以前にも悟空自身が「超ブルーの力に界王拳の上乗せだ」って言ってたから、界王拳の戦闘力倍率は単純に〜倍で合ってるはず
だからビルスもブルーの10倍以上強い事になる
公式で言われてる事を否定するのなら
もっとちゃんとした根拠とそれを納得させるだけの描写と設定を言えよ
-
- 2016年11月06日 14:38
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※148
知的生命体(地球人、サイヤ人、ナメック星人など)を滅ばすだけだし
他の知的生命体じゃない生物を見守るんだろ
-
- 2016年11月06日 14:39
- ID:3zbNeuVK0
>>返信コメ
- 全力で戦うベジットはなんか見たくない…
-
- 2016年11月06日 14:40
- ID:461OUoZs0 >>返信コメ
- 変身してから来週って形でよかったんだが
-
- 2016年11月06日 14:40
- ID:9E.K7bxU0 >>返信コメ
- どうでもいいけどブルマさんどうしてあんな目立つところに逃げるの
もっと隠れようよ…
-
- 2016年11月06日 14:41
- ID:VVzI9b4z0 >>返信コメ
- >>136
忘れて貰っちゃ困るが、悟空はあの時「1割未満の力しか」出してないビルスに対して「合体しても勝てない」って言ってるんだぞ?
だからZ当時のベジットではビルスの1割にも満たないどころか、ブチギレベジータより弱い可能性がある
更に言えば、「合体しても勝てない」は当然超3化も想定に入れた上でのセリフなので、ベジットはブチギレベジータ以下確定
-
- 2016年11月06日 14:42
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- 今思うと神の気は感知できないのに界王拳で気が膨れ上がってるってヒットが言ってたのおかしいよな
-
- 2016年11月06日 14:42
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>134
界王拳10倍が戦闘力10倍じゃないってどうゆうことだ?w
-
- 2016年11月06日 14:44
- ID:VVzI9b4z0 >>返信コメ
- >>159
神の域に達してる者なら神の気も感知出来る
生身でもブルーに匹敵する程の戦闘力のヒットは当然神の域に達しているので、神の気を感じ取る事が出来る
-
- 2016年11月06日 14:45
- ID:X8qfSrKc0 >>返信コメ
- 予告見た感じだとベジットダメージ受けてたように見えた
無敵だったベジットが苦戦するのはちょっと残念だな
-
- 2016年11月06日 14:46
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- ※154
戦闘中の場所にも攻撃対象外の生命もいるんじゃなかろうか…
-
- 2016年11月06日 14:46
- ID:S6bXfBRG0 >>返信コメ
- ブルー界王拳はアニオリだから深く考えない方が良い
今後また出るかもわからんし
-
- 2016年11月06日 14:48
- ID:3hFVbDVu0 >>返信コメ
- ベジットは本気で戦ってほしい。ブウの時は吸収されるためにわざと手を抜いて戦ってたけど、今回は強敵との戦いだから舐めた戦い方はしないと思う。
-
- 2016年11月06日 14:49
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※159
トランクスは神の気を感じ取れなかったが
ヒットは感じ取れたってことはそういうことでしょ
-
- 2016年11月06日 14:50
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>164
そーえばアリオリらしいな
そうすれば納得もいく(流石にブルーの10倍はパワーバランスがヤバすぎる)
漫画はコミック出たら見る主義だから確認してないなぁ、いつ2巻出るんだろう
-
- 2016年11月06日 14:50
- ID:jN7.CQPk0 >>返信コメ
- >>5
そりゃポタラの方が戦闘力高いし時間制限ないしポタラの方を選ぶわなあ。
-
- 2016年11月06日 14:50
- ID:nnKQ30Jb0 >>返信コメ
- >>148
ザマスの思想はぼっちの独り善がりなわけよな
自分以外邪魔だから消しちまえ、と
-
- 2016年11月06日 14:51
- ID:9E.K7bxU0 >>返信コメ
- ブルーベジットで十倍界王拳使ったらどんだけ強くなるんだろう
ちょっと見てみたい
-
- 2016年11月06日 14:52
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※163
あれだけの事やってるから他の野生動物は逃げてるでしょう
それに多少の犠牲はみたいな事は思ってんじゃない?
-
- 2016年11月06日 14:52
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>5
何度も何度も言ってるがゴジータは映画・GTのオリキャラであって鳥山原案の超に出てくる事はまずない
-
- 2016年11月06日 14:52
- ID:vZizNUgU0 >>返信コメ
- ※164
同じアニメ内の話でアニオリだからって理屈はおかしくない?
-
- 2016年11月06日 14:54
- ID:RAgfykFH0 >>返信コメ
- 人間の力という点ではフュージョンの方が相応しい部分はあるかもしれない
でもベジットブルー格好良いからええねん
-
- 2016年11月06日 14:54
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- ※173
同じ鳥山原案を元にアニメと漫画作ってて漫画ではブルー界王拳使ってないんだからアニオリだろ
-
- 2016年11月06日 14:55
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- ※171
住みかを追いやられたわけだが、
ザマスはその後ちゃんと面倒を見る気はあるのか…。
-
- 2016年11月06日 14:56
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※164
なんか勘違いしてないか
超の原作はコミカライズじゃなくてアニメの方なシャンパ編は鳥山明が関わってるし
超の漫画版はプリキュアの漫画版と同じ
-
- 2016年11月06日 14:56
- ID:PcEF.r.b0 >>返信コメ
- ブルーベジットかっこいいな
-
- 2016年11月06日 14:57
- ID:Ymqjy5dQ0 >>返信コメ
- 元々、自分らと互角以上のやつが合体してるんだから
ベジットは上回っていても舐めプ出来る程の余裕は無いだろ
-
- 2016年11月06日 14:57
- ID:CkEqInBp0 >>返信コメ
- ベジットが無敵だったのはブウ編時点では桁違いの戦闘力をもっていたからであって
合体ザマスは個々の戦闘力がある程度拮抗してるしお互いポタラ合体だし全力を出すのは当たり前だと思うが
-
- 2016年11月06日 14:59
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※176
界王神の役目は面倒をみると言うより一切手を出さないで見護る立場だからね
面倒は見ないと思うよ
-
- 2016年11月06日 15:01
- ID:4REzLcl00
>>返信コメ
- 前回のつまらなさ嘘のようだ。 まさかの親子ギャリック砲が観れるとは。 来週はベジットの全力バトルも観れそうだ。 超楽しみ♪
-
- 2016年11月06日 15:01
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※175
超の原作はアニメだぞ
それに話の進み具合はアニメのほうが全然進んでる
漫画版はアニメの話をなぞってるだけ
まぁ少し話は変えてるが
-
- 2016年11月06日 15:01
- ID:DckZMKyK0 >>返信コメ
- >>145
あわてるなよw
-
- 2016年11月06日 15:01
- ID:MBSHtYMV0 >>返信コメ
- >>117
だったら何で一星龍の時にフュージョンしたんだよ
-
- 2016年11月06日 15:02
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※175
超の原作はアニメだぞ
それに話の進み具合はアニメのほうが全然進んでる
漫画版はアニメの話をなぞってるだけ
まぁ少し話は変えてるが
-
- 2016年11月06日 15:02
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- 激戦を繰り広げるベジットを見たくもあるな。
-
- 2016年11月06日 15:02
- ID:NdOoLlhd0 >>返信コメ
- >>148
自然や動物の事は好きなんじゃないか?
それがどうでもいいと思ってるなら惑星ごと消滅させてるはず
-
- 2016年11月06日 15:03
- ID:duEi.kYo0 >>返信コメ
- アラレを呼んできたら、ザマスはさらに怒りそう。そして、弄ばれながら、んちゃ砲で吹っ飛ばされる結末しか見えない。
ブルーの状態でフュージョンしても、3の時の比じゃなくあっという間に制限時間超えそうだから、ポタラの方が安心なんだろう。
-
- 2016年11月06日 15:04
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- ザマスは厨二混じりの発言で絶対的な神発言してたけど
戦闘以外の能力もしっかりとしたスペックあるんか?
-
- 2016年11月06日 15:04
- ID:DhlNZ3gW0 >>返信コメ
- ベジットに絶対ならないとか言ってた奴息してる⁇wwww
-
- 2016年11月06日 15:05
- ID:UItWe8FL0 >>返信コメ
- でも明らかに赤髪ゴッドより弱くなってるよな
あの時パンチとパンチ衝突しただけで太陽系が壊れるって言ってたのに、今は地球の一部しか被害ないってどないやねん
-
- 2016年11月06日 15:05
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- ※188
16号とかなら攻撃対象にはならんかな?
-
- 2016年11月06日 15:06
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※184 慌ててるのはお前だろ?
アニメでちゃんと発言されてるのに妄想とかいちゃって恥ずかしいな
wまで生やしちゃって
-
- 2016年11月06日 15:06
- ID:852.ip5E0 >>返信コメ
- 今日のザマス、背中に光の輪がついて、技名が裁きの刃とかいよいよアルセウスっぽくなってきたな。
-
- 2016年11月06日 15:08
- ID:RAgfykFH0 >>返信コメ
- >>189
ザマスって小者臭くてギャグっぽい一面あるから案外馴染みそうだな
厨二なんだけど鳥山キャラっぽいというか
-
- 2016年11月06日 15:09
- ID:0glLuYKA0
>>返信コメ
- 親子ギャリック砲が最高だった
-
- 2016年11月06日 15:10
- ID:ZJrC9ctu0 >>返信コメ
- 今まで酷評されることも多かったけど、次回のベジットの扱いで製作者の本気度が分かるな
予告を見た感じかなり面白そうだけど本編はどうなるか
-
- 2016年11月06日 15:12
- ID:ahxpisJY0 >>返信コメ
- ※175
勘違いしてない?超はアニメが原作だよ?
原案が鳥山明で、展開や設定・重要なセリフは鳥山明本人が考えてる。アニメスタッフは引き伸ばしの為のセリフや戦闘シーンを追加してるんですよ?
つまりブルー界王拳考えてるのも鳥山明ですよ?
-
- 2016年11月06日 15:13
- ID:NYbuKQmv0 >>返信コメ
- 悟空とベジータに仙豆を食わせて回復させてからベジットかな?
そういえばベジットの衣装はベジータが戦闘服でも衣装は同じなんだな。
-
- 2016年11月06日 15:13
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※192 太陽系じゃなくて第七宇宙な
それにビルスの戦いの後半で宇宙を消滅させる衝撃は出なくなってるから関係ない
-
- 2016年11月06日 15:14
- ID:ZJrC9ctu0 >>返信コメ
- >>199
ブルー界王拳も追加されたシーンの可能性があるんじゃないのか・・・
-
- 2016年11月06日 15:15
- ID:M6eAkX5d0 >>返信コメ
- ベジットには合体ザマスの絶望感を打ち砕いてほしいね
-
- 2016年11月06日 15:15
- ID:ojyTS5u40 >>返信コメ
- ベジットは二度と戻れないみたいな決まりあるけどシンとキビトもドラゴンボールであっさり戻ったよね
仮にご都合展開で悟空とベジータは戦闘力高すぎてドラゴンボールじゃ戻せないみたいになっても全ちゃんボタンという切り札がある安心感
全ちゃんなら「今戻してるあげるからね」とかあっさり出来るだろうし
-
- 2016年11月06日 15:15
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※189
アラレちゃんじゃ勝てないよ
フリーザ編までなら活躍できる程度
それにアラレちゃんはよく負けてるからな
そこら辺を忘れるなよ
-
- 2016年11月06日 15:17
- ID:nuLi3E.i0 >>返信コメ
- ダチョウがいない世界線なんてないんじゃないか?
-
- 2016年11月06日 15:18
- ID:MfqmAla.0 >>返信コメ
- ※8
ドラゴンボールマルチバースとかいう海外のファン制作の同人誌では
ブウ倒した後に悟空とベジータの二人に戻れず
ブルマとヤって、原作とは違って超戦士のブラを産んでるぞ
-
- 2016年11月06日 15:20
- ID:8FZAOhlm0 >>返信コメ
- 「邪神」vs「救世主」
-
- 2016年11月06日 15:21
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※202
普通に考えてあんな大事な場面を引き伸ばしなんて思わないんだけど
それにどんだけブルー界王拳10倍をアニオリにしたいんだよ
-
- 2016年11月06日 15:25
- ID:Vw9vLkLl0 >>返信コメ
- なんかブルーベジット、ダサい
-
- 2016年11月06日 15:26
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※204
ポルンガの創造主であるムーリより戦闘力遥かに高いキビト神を元に戻してるから
ベジットでも戻せるだろ
-
- 2016年11月06日 15:27
- ID:4REzLcl00 >>返信コメ
- そうか、前回ポタラで合体した時とベジータっコスチューム違うんだよな。 悟空も微妙にコスチェンしてるけど、ベジットの服装は一緒だった。 フュージョンの様に統一されるのかも。
-
- 2016年11月06日 15:27
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- 今公式のガイド本等を何冊か見返した
ベジットは悟空とベジータの「掛け算」ってのとゴテンクスは単体の「数倍」ってのをしっかりこの目で確認できた
時々見かけてたけどしっかりソースあったんだな
ポタラ→掛け算、フュージョン→弱い方の数倍と捉えていいんだな
けどそうすると超サイヤ人で合体するのと合体してから超サイヤ人になるのとで強さ変わってくるな
-
- 2016年11月06日 15:27
- ID:rwSTdEWI0 >>返信コメ
- やっぱり金髪の方が良いよな
-
- 2016年11月06日 15:29
- ID:uKW7rrv10 >>返信コメ
- 面白いと言っている人には、悪いですが今回はつまらなかったですね。終始ザマス強いやっててテンポ悪いと思いました。トランクスがせんずあげてポタラ使って次回でよかったと思います。後相手はポタラ使ってるのに頑なに合体しないで親子ギャリックやってる悟空達はばかだと思いました。 後ザマスはドラゴンボールぽくないんですよね。今までで一番崇高だから仕方ないかもしれませんがオーラ攻撃ばかりで。 親子ギャリックも同人ぽいですね。 好きなファンの人は喜ぶでしょうが、私はセルやブロリー2作と同じことしてると思いました。実際倒せなかったし。 最近超は、やったか? みたいな展開多いですよね。 後皆様に質問ですが、今のザますとベジットはビルす超えてますよね? 個人的には、ポタラザマスはベジットに比べると雑魚だと思いますね。ブラックは強いけどもう一人のザますは多分超3より弱いでしょう。 後いろいろ事情あるとは思いますがそろそろ今の話終わってほしいです。夏から見てるけどまだ終わらないので。 予告でザますは顔が紫になってましたが、こういう追い詰められて暴走とかもありがちですよね。 長文で色々書きましたが不快に思った方すみません。 あくまで私個人の意見なのでスルーしてください。
-
- 2016年11月06日 15:29
- ID:IrPnMYel0 >>返信コメ
- そっかゴジータになった映画って漫画のとは違う物語だからベジータ、フュージョンの仕方わからんのか。。ベジットになるのは胸熱だが元に戻るんかなー
-
- 2016年11月06日 15:30
- ID:NdOoLlhd0 >>返信コメ
- >>193
16号も今回出てきたハッチャンも結局は人間の造ったものだから破壊されるかも
-
- 2016年11月06日 15:30
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※200
服のベースは悟空で手袋や靴がベジータだから問題ない
-
- 2016年11月06日 15:33
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※213
GTの設定本?みたいのにもたしかヒュージョンは数十倍って書かれてるし
-
- 2016年11月06日 15:33
- ID:0fEVtbyh0 >>返信コメ
- ひとつ気になったんだが
このコメント欄の人らはドラゴンボールファンなの⁇
俺はマニアではなくファンではあるが
それにしても詳しすぎないか?
年齢層も気になる。
-
- 2016年11月06日 15:34
- ID:eWemB0rV0 >>返信コメ
- ※215
こっちに質問しといてスルーしろってどういう意味だ・・・?
まあベジットとザマスがビルスを越えてるかどうかは分からないな
ただ悟空やベジータが数メートルの木だとしたら破壊神は数百メートルの城って漫画で言われてたし
映画のビルスは確実に越えてるだろうけど超のビルスは越えていないと思う
良くて同格じゃない?
-
- 2016年11月06日 15:37
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ブルー悟空とある程度やれてるから超3どころじゃないよな
トランクスが攻撃を当てられたのは不死身だから隙きだらけと言ってたし
-
- 2016年11月06日 15:38
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>220
他の人は分からないけどおれはまだ10代のガキだよ
ハマったものはとことん極めるタイプで数年間で全シリーズ何回か見返したし、ガイド本等もほとんど持ってるしでかなり知識つけた
そこらへんのリアルタイム世代より遥かに詳しい自信ある
-
- 2016年11月06日 15:40
- ID:MfqmAla.0 >>返信コメ
- ※220
俺今年21
ドラゴンボールは小学校の時からアニマックスで観てた
-
- 2016年11月06日 15:41
- ID:2by3Wg6R0 >>返信コメ
- 究極悟飯と超ベジット級の可能性もあるベジータでも一撃で倒したビルス。ビルス(殆ど力を出してない状態)相手に「合体でも勝てそうにない」発言。悟空ベジータが終始合体という選択肢をとらなかった点。故に、ビルス>>>断崖絶壁>>>>ブウ編超ベジットぐらいの差はある。
そして、そのビルスに善戦したゴッド悟空(ゴッド吸収状態含む)。
ヒットもその時いた悟空も破壊神にはびびり、不死身ザマスも簡単に消せる発言のビルスにはブルーベジットでも勝てるか怪しいな。
-
- 2016年11月06日 15:42
- ID:eWemB0rV0 >>返信コメ
- ※223
仲間
好きな創作物には設定にも目を通すんだよね
自分がはまるのは映画、ラノベ、漫画、アニメ、Web小説あたりかな
映画は洋画が好みだけどシンゴジラや君の名はも結構良かった
やっぱり食わず嫌いは良くないよ
-
- 2016年11月06日 15:43
- ID:0fEVtbyh0 >>返信コメ
- 223
220だが俺も若いが周りがドラゴンボール見てなくて話す人少ないよ。
今更だがやっぱりzと比べたらスピード感、
特に肉弾戦の迫力がいまいちだな。
まあ未来編入って面白くて迫力あるが。
映画の13号と悟空の肉弾戦なんかマジでやべーよ。
-
- 2016年11月06日 15:44
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※220
ドラゴンボールにハマってから暇なときがあれば漫画、設定本を読むし ドラゴンボール無印、Z、GT、超も動画でちょくちょく観てる
-
- 2016年11月06日 15:45
- ID:X.mi1OfP0 >>返信コメ
- >>204
確か前はポタラがベジットのパワーに耐えられなくて壊れたから解除されたんだっけか…今回も最後そうなると予想
-
- 2016年11月06日 15:47
- ID:0fEVtbyh0 >>返信コメ
- 224
俺22だよ。同世代じゃん。
こういうのあんまよくないが
Z、昔の映画の作画は仕方ないとして
BGMや迫力が今と全然違うからどうしても比較してしまうよ。
あと他の人が言ってるようにゴジータは映画のキャラだから超には出ないのかな?
ゴジータがジャネンバ瞬殺してすぐ戻ったから
もっと活躍しほしいわ。
-
- 2016年11月06日 15:50
- ID:0fEVtbyh0 >>返信コメ
- 神の域って低くて戦闘力いくらくらいと思う⁇
-
- 2016年11月06日 15:50
- ID:0fEVtbyh0 >>返信コメ
- 今のトランクスって神の域には達してないんだよな?神の域の手前みたいな?
-
- 2016年11月06日 15:51
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※227
Zはすごい時はすごいが(漫画にあるシーンや盛り上がる最終局面)平均は大したことないぞ
使い回しばかりだし
特に超高速で殴り合いや蹴り合いしてるシーンとか
はっきり言って無印のほうが全然すごかった
超はスピード感に欠けてるがZよりも漫画よりの動き出しちゃん動きがあって
Zよりも評価してる
-
- 2016年11月06日 15:52
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>226
そうそう!目を通さなきゃ納得がいかないんだよなぁ
結構幅広いんだな
おれは学生故、時間やお金は友達付き合いを最優先に使っている。ハマると金銭面、時間ともに厳しくなってくるからドラゴンボール含め好きなアニメは3つだけで、他は見ないようにしてる
-
- 2016年11月06日 15:52
- ID:aibAHel.0 >>返信コメ
- >>210 >>214
そうか?俺は普通に青でもかっこいいし似合ってると思うけど
-
- 2016年11月06日 15:54
- ID:K9Ec37k90 >>返信コメ
- GTの設定本は鳥山が関わってない同人だから
気にしなくてOK
-
- 2016年11月06日 15:54
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※234
やっぱり見るのは少ないほうがいいわな
-
- 2016年11月06日 15:55
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>227
話す人少ないのは悲しいな
おれは家族全員毎週楽しみに見てるし、友達もドラゴンボールマニアとまではいかなくても好きな人は沢山いるからまだ恵まれてる方かな?
ただ一線を超えた、レベル高めの会話はこうゆうとこでしか出来ないんだよね…
-
- 2016年11月06日 15:57
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>237
そうだね
おれは量より質派だよ
-
- 2016年11月06日 15:58
- ID:MI0L1Cms0 >>返信コメ
- 漫画版は鳥山がネームチェックしてるからむしろ漫画版の方が原作に近い
-
- 2016年11月06日 15:58
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>227
映画は改めて見るとほんとにすごい
-
- 2016年11月06日 15:58
- ID:aibAHel.0 >>返信コメ
- 未来トランクス編の次はどっちだと思う?
1、全宇宙格闘大会
2、その他
-
- 2016年11月06日 16:01
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>231
今のドラゴンボール数値化するのは的外れといかなんというか…
だが強いて考えるとすると最低でも兆はいってると思う。京レベルでもおかしくない
-
- 2016年11月06日 16:02
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>242
ん~、なんとなくだがもう一つくらい挟んでから全宇宙の戦いなんじゃないかなぁ
-
- 2016年11月06日 16:03
- ID:UItWe8FL0 >>返信コメ
- >>201
それは悟空が相殺させてたからだろ
今はどう考えても相殺してない、衝撃がぶつかりあってる
-
- 2016年11月06日 16:03
- ID:...tI7An0 >>返信コメ
- 赤髪の4ゴジータと青髪のブルーベジット
SHFで欲しい、横に並べて飾りたい
-
- 2016年11月06日 16:05
- ID:Q6sDjj.UO >>返信コメ
- 親子ギャリック砲、なんか鳥肌もんだった…
-
- 2016年11月06日 16:07
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※245
いやそこじゃなくてだな
老界王神が言ってただろ
それに漫画でも公式設定本にも書かれてるがあいつらは破壊範囲を絞ってるからな
-
- 2016年11月06日 16:11
- ID:mNmwPC8f0
>>返信コメ
- これベジットのままタイムマシンで戻って、ドラゴンボールで元に戻る前にビルスが手合せしようとか言いだして、ベジット対ビルスしたら熱い
-
- 2016年11月06日 16:13
- ID:yrG40Jah0 >>返信コメ
- >>194
自分の145のコメみてみろってW
あれ誰に言ってんだよWW
-
- 2016年11月06日 16:14
- ID:zaxhGdZu0 >>返信コメ
- 大決戦やねぇ
次回で決着つくんだろうか
-
- 2016年11月06日 16:15
- ID:4hJhDHkj0 >>返信コメ
- 予告のザマスはなんか
オルゴデミーラみたいになってるな
-
- 2016年11月06日 16:15
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※239
ネット観てるとこいつ使命感でアニメ見てるのかよって思う奴とか
アニメを沢山観てるやつほど偉いみたいなのが多いいから
239みたいな人がいて安心したわ
-
- 2016年11月06日 16:16
- ID:a3gOwj.R0 >>返信コメ
- >>229
原作おさらいして来いカス
ヒント:ブウの体内
-
- 2016年11月06日 16:16
- ID:zysMz.wq0 >>返信コメ
- >>55
人の力(悟空の肉体)と貰い物のチート(不死身)で威張り散らしているって意味じゃむしろラノベっぽくなって当然な気もする
ザマスってようするに神様転生最強主人公みたいなもんだし
-
- 2016年11月06日 16:18
- ID:9E.K7bxU0 >>返信コメ
- トランクスはギャリック砲と魔閃光、両方使えるけどどう使い分けてるんだろう。
あとピッコロさんは悟飯に魔貫光殺砲を教えないのは何故なんだろうか。気を溜めるのに時間がかかるけど貫通力じゃ最強技だと思うが。
-
- 2016年11月06日 16:20
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※250
今見てきた
そう言うことか悪い勘違いしてたわ
-
- 2016年11月06日 16:20
- ID:RAgfykFH0 >>返信コメ
- ※256
魔閃光は畳み掛ける時や目眩ましで使ってたな。溜めが要らないんだろうか
-
- 2016年11月06日 16:22
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※256
気を一点に集中すればいいだけだから
魔貫光殺砲は覚える必要はない
-
- 2016年11月06日 16:23
- ID:yvAgce6a0 >>返信コメ
- 来週のザマスちょっと超人水の敵っぽい感じになってる。
-
- 2016年11月06日 16:23
- ID:0fEVtbyh0 >>返信コメ
- 233
確かに無印は戦闘力数百なのに
迫力あるもんな‼︎
-
- 2016年11月06日 16:23
- ID:RAgfykFH0 >>返信コメ
- Zの時の作画も酷い回は顔崩れてたし動かなかったからなぁ
当時のベジットも外れ回だったから今回作画に恵まれたようで嬉しい
-
- 2016年11月06日 16:26
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- 漫画はアニメが元じゃないよ
作者のとよたろうが鳥山からテキスト形式の原案受け取ってそれを元に書いてるって言ってる
しかもネームまで見てるらしいからアニメより鳥山案に忠実
-
- 2016年11月06日 16:26
- ID:eSRSMwZR0 >>返信コメ
- そうかベジットに合体することを見越してキビト神分離させといたんやな
無能神のポタラ使えて戦い終わったあとで分離も出来るし
ゴジータじゃないのはあれが映画だけだから
その流れを組むGTでは使えても、原作準拠の超ではベジータがフュージョン習得してないから無理
またベクウやってる余裕ないし…w
-
- 2016年11月06日 16:27
- ID:0fEVtbyh0 >>返信コメ
- 超がゴールデンに引越しする可能性ある?
-
- 2016年11月06日 16:29
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※263
それはアニメも同じ
-
- 2016年11月06日 16:29
- ID:0fEVtbyh0 >>返信コメ
- 俺の周りだけかもしれんが
面白いはフリーザ編までで
それ以降は面白くないって人多いんだが
あんたら的にどう思う?
-
- 2016年11月06日 16:30
- ID:wHF2PunC0 >>返信コメ
- wikiによると鳥山明のテキスト形式の原案を元にアニメと漫画で同時進行で制作
原案に界王拳あるなら使わないはずないからブルー界王拳はアニオリ確定
-
- 2016年11月06日 16:30
- ID:NqHgp1DW0 >>返信コメ
- と言うか、ブラックは時々心臓押さえてなかった?悟空ブラックは心臓病治さないままの身体乗っ取ったんだよね?ならそれが関係してくるんじゃない?
-
- 2016年11月06日 16:31
- ID:MI0L1Cms0 >>返信コメ
- 鳥山がアニメの脚本見てるなんて言われてないんだが
むしろ鳥山はトランクス編のインタビューで僕もわからないって言ってるしな。
-
- 2016年11月06日 16:31
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- あれ胸蹴られたから抑えてただけだぞ
-
- 2016年11月06日 16:32
- ID:gtJ8zajn0 >>返信コメ
- やはりベジットしかないか もしDBHにスーパーベジットブルーがくるなら 買います
-
- 2016年11月06日 16:32
- ID:0fEVtbyh0 >>返信コメ
- ビルス自身簡単にブラックとか破壊できるって発言してたがそんなに差があるの?
あと界王神と神チューバー未来にきてるが
神が時空こえたらダメなんじゃなかったっけ?
-
- 2016年11月06日 16:35
- ID:b3z8LQpo0 >>返信コメ
- 再来週全ちゃん登場ってことは、ベジット負けるんやろな。
でも、チート王で終わらせたとしたら炎上すると思うで。
個人的な理想とすれば、来週ラストでベジット劣勢になり、再来週で何らかの作戦なりでベジット勝利して、チート王が出てきてベジット解除し、地球を元に戻す。とかかな。
息絶えかけのザマスを消すとかね。
-
- 2016年11月06日 16:35
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- 時空渡るのは良いけど干渉して改変するのが駄目なんじゃないか?
見てるだけなら大丈夫
-
- 2016年11月06日 16:36
- ID:79ZV3U860 >>返信コメ
- ※212
ポタラ合体は合体する際の服装の特徴を反映させた服装になるものかと思ってたけど、そうでもないんだな。
ポタラ合体してたベジットとキビト神を見てそう思ってたんだけど
-
- 2016年11月06日 16:36
- ID:3uFrs51J0 >>返信コメ
- 今のブウは悪から分離してるから
体内に入っても嫌な空気は恐らくないんじゃないか
まあ普通にDBで戻すでしょ
もしDB使うならフリーザ復活から1年経っちゃうんだよなあ
完全に原作最終回と矛盾する
-
- 2016年11月06日 16:36
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※267
自分はセル編、魔人ブウ編も好きやぞ
セル編は今までにない不気味感や悟飯の怒りのパワーの回収もしてくれたし
魔人ブウ編はベジータの心の成長やサタンがホントに世界の救世主になった所とか
ちゃんと見所がある
それにフリーザ編で終わってたらここまで有名で偉大な漫画になってなかったし
-
- 2016年11月06日 16:38
- ID:79ZV3U860 >>返信コメ
- ※275
ゴワスはザマスと一緒に一回だけ時を越えてるもんね。
-
- 2016年11月06日 16:39
- ID:yxoDMrqL0 >>返信コメ
- 気の打ち合いしてる時の作画が良かっただけでは騙されんぞー
強さ関係めちゃくちゃにして臭いセリフばかり吐きおって!!
-
- 2016年11月06日 16:40
- ID:k1Pae9QT0 >>返信コメ
- アニメが原作って言うけど鳥山先生未来トランクス編は設定は関わってても脚本はノータッチなんだろ?一緒にドキドキしましょって言ってるし
それなら毎回ネーム確認して修正入れてるマンガ版のが信憑性あるわ
-
- 2016年11月06日 16:40
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※270 答え出てるじゃん
鳥山はブラック編は一切関わっていないから楽しみと言ってるんだから
それ以外は関わってるってこと
-
- 2016年11月06日 16:41
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- 物語としてはマジュニア編やフリーザ編で終わってた方が完成されてるのは確か
でも上でも言われてるけどセル編やブウ変なかったら今ほど人気なかったと思う
-
- 2016年11月06日 16:42
- ID:GKJIlHSR0 >>返信コメ
- >>273
ビルスはポタラ合体を考慮してないからな。
実際に未来に来てたら、ポタラ合体で返り討ちにされたことだろう。
キャラの格を保つために恐らく未来には送られなかったんだろうね
-
- 2016年11月06日 16:42
- ID:Y3UL8Sed0 >>返信コメ
- 鳥山作品らしさが有無だった
途中でこれってなんのアニメだっけと思ったよ
スタッフさんはちゃんとドラゴンボールを熟知してから関わって欲しい
-
- 2016年11月06日 16:43
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- それは漫画版も一緒だろ
それに漫画版は漫画よりも先に進んでいるアニメ側に合わせて書かれてんだから
-
- 2016年11月06日 16:44
- ID:MI0L1Cms0 >>返信コメ
- ※282
でも、アニメの方は見てるなんて言ってないぞ
そもそもプロットに十倍界王拳なんてないのは明白
-
- 2016年11月06日 16:44
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- 漫画はネームまでチェックしてる
アニメは原案だけ渡して後は脚本家任せ
-
- 2016年11月06日 16:44
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※285
むしろセルが乗ってきたタイムマシーンとかいろいろ昔の設定を引っ張ってきているから
お前よりも詳しいと思うぞ
-
- 2016年11月06日 16:45
- ID:MI0L1Cms0 >>返信コメ
- ※286.
説明を放棄してるアニメ版に比べ、漫画版はしっかりつじつま合わせしてるからな。
アニメ版では描かれなかった設定部分をしっかり保管してて漫画版様様だわ。
-
- 2016年11月06日 16:47
- ID:Dm39qmeB0 >>返信コメ
- やっぱ公式最強キャラはべジットなんか
-
- 2016年11月06日 16:48
- ID:f4u9sGVV0 >>返信コメ
- ファイナルかめはめ波って今までアニメででてきたことある?
-
- 2016年11月06日 16:48
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※280 強さのどこがめちゃくちゃだと思ったの?
ポタラで合体したザマスが圧倒的力で悟空達をボコボコにしていた
それも悟空はザマスは自分達で遊んでいると言っているしどこも問題ないけど?
-
- 2016年11月06日 16:49
- ID:IMxlvWNr0 >>返信コメ
- みんなベジット好きなんやな。ワイは好きじゃないわ。合体ってのがなんかロボットみたいでいやや。当時からなんだかなーって思ってたけどワイのほうが少数意見なんやな。
まあワイ悪役のが好きだから味方が強すぎるとなえるwww
フリーザ復活は最高にテンション上がった。けど弱すぎた…。
-
- 2016年11月06日 16:49
- ID:wHF2PunC0 >>返信コメ
- 話の盛り上がりだけ見れば漫画の展開よりアニメのブルー界王拳のが良かったけどね
-
- 2016年11月06日 16:50
- ID:PN7Va7Uz0 >>返信コメ
- >>267
それはない
セル編は超2悟飯を生み、ブウ編は超3やベジットを生んだ
個人的に原作はセル編ブウ編が一番かっこいいと思ってるし
その面白いのはフリーザ編までって言ってる輩はドラゴンボール詳しいのか?ドラゴンボール少し見たことある人がネットの影響を受けてZやフリーザ編を過大評価したり、超や神と神、復活のF等を批判するのはよくある傾向
-
- 2016年11月06日 16:51
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※290
アニメ版も説明されてるけどな
漫画版のほうが早く説明されてるだけで
-
- 2016年11月06日 16:52
- ID:Dm39qmeB0 >>返信コメ
- べジットブルーはビルスさまよりつおいの?(´・ω・`)
-
- 2016年11月06日 16:52
- ID:IMxlvWNr0 >>返信コメ
- そーいやGTって無能神まだ合体してたまんまなの?でてきた?まあどちらにせよGTがもうパラレルかしてるけど
-
- 2016年11月06日 16:53
- ID:PN7Va7Uz0 >>返信コメ
- >>299
合体したまんまだよ
-
- 2016年11月06日 16:55
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※295
漫画版のヒットの小物臭はすごかったな
あれは萎えたわw
まぁ漫画版はプリキュアのふたご版と一緒だからあまり気にしないが
-
- 2016年11月06日 16:56
- ID:wHF2PunC0 >>返信コメ
- セル編ブウ編好きだからネットでよくフリーザ編までとか言われてて驚いた
-
- 2016年11月06日 16:56
- ID:aibAHel.0 >>返信コメ
- とにかくベジットが予告では作画崩壊してなくてほんとによかった。マジでベジットは最強にかっこいい戦士なのに、これで顔とか変だったらベジット出さなくてよかったってことになるから。
-
- 2016年11月06日 16:56
- ID:KN6xCt0O0 >>返信コメ
- そろそろ現代悟飯来るかな?
-
- 2016年11月06日 16:57
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※302
分かってる俺すげーしたいだけだぞあいつら
それにちゃんと観てないしやつばかりだし
-
- 2016年11月06日 16:58
- ID:Dm39qmeB0 >>返信コメ
- >>294
合体しまくりでチート状態なブウにべジットが出てきて圧倒的にボコったからな
子どものときにリアルで読んでたら好きになるんちゃうかな
-
- 2016年11月06日 16:58
- ID:T.9tzIdE0 >>返信コメ
- >>175
いや、同じ原案で漫画の方がブルー界王拳出さなかったからアニオリって理屈はおかしい。
原案にどう書いてあったかは確認してないんだから、漫画がブルー界王拳省略した可能性もある。
そもそもドラゴンボール超は、漫画版はコミカライズって扱いでアニメの方を原作としているからな。
-
- 2016年11月06日 16:59
- ID:3CZtq7G.0 >>返信コメ
- ※47
その着眼点は面白いね!
-
- 2016年11月06日 17:01
- ID:MI0L1Cms0 >>返信コメ
- ※297.
アニメ版の何が説明されてるの?
並行世界、時の指輪の数、ブラックの正体、なんども過去に戻る悟空たち、池沼悟空、ブラックの謎の鎌、分身。
-
- 2016年11月06日 17:01
- ID:w9RsHFum0 >>返信コメ
- 面白かったけどなんかあんまりDBっぽくはなかったな。
聖闘士星矢見てる気分になったんだが、同じ感想抱いた人はいないのか(´・ω・`)
いや聖闘士星矢好きだし別にいいんだけど。
-
- 2016年11月06日 17:03
- ID:Dm39qmeB0 >>返信コメ
- べジットに合体するときにベジータが戦闘服のアーマーきてるとデザインに反古が出るからアーマー割れたのかw
-
- 2016年11月06日 17:04
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※50
ちゃんと観てから発言しましょう
悟空ベジータは合体なんてしないと発言をしている
ただどうしても勝てない時は合体する
-
- 2016年11月06日 17:05
- ID:.Er8Qlh10 >>返信コメ
- 予告でネタバレしていく感じは嫌いじゃないよ
-
- 2016年11月06日 17:06
- ID:MI0L1Cms0 >>返信コメ
- >>そもそもドラゴンボール超は、漫画版はコミカライズって扱いでアニメの方を原作としているからな。
ソースよろしく
漫画版がアニメ版と大きく違うところ
・超サイヤ人ブルーの由来
・ボタモの能力
・マゲッタ戦
・ヒット戦
・並行世界の説明
・ザマスvsキビト
・ザマスが悟空を知る動機
・トランクスの強さ
・悟空赤ゴッド化
・ババリ星人の文明
-
- 2016年11月06日 17:12
- ID:Wjgvbor.0 >>返信コメ
- ※309
アニメ版の何が説明されてるの?
並行世界、時の指輪の数、ブラックの正体、なんども過去に戻る悟空たち、池沼悟空、ブラックの謎の鎌、分身。
お前は頭おかしいだろ
ただ単にアニメ版の超を叩きたいだけにしか見えないは
原作のドラゴンボールでゴーストアタックの説明や ベジットでのソードの説明がされていたか?
なんども過去に戻る悟空たち、池沼悟空の説明ってないに?
意味わからん
観てれば戻ってる理由が分かるはずだが
ホントに観てるか?
ブラック正体はちゃんと明かされてる
並行世界説明ってなに?
どういうこと?
ただのいちゃもんにしか見えんのだが
-
- 2016年11月06日 17:19
- ID:kYFKkuVY0 >>返信コメ
- >>292
ないよ
ファイナルかめはめ波は完全にゲームオリジナル
是非次回でやってほしい
-
- 2016年11月06日 17:27
- ID:koz.3sie0 >>返信コメ
- トランクス関連は分かりにくい部分だけど、トランクスが使っているあの剣って結局なんなんだろう。
-
- 2016年11月06日 17:28
- ID:vZizNUgU0 >>返信コメ
- アニメのまとめサイトで原作原作うるせえなあ!アニメについて話してんだろ。戦闘力云々なんて昔からガバガバだったろうが。怒りで平気で何倍にもなる世界なんだから平時の最高値なんて参考にならんだろ
-
- 2016年11月06日 17:29
- ID:i8VKxD3r0 >>返信コメ
- 来週は究極の人間vs最狂の神だね、楽しみ!
コメの伸びすごいね~それだけみんな注目してるのね。
-
- 2016年11月06日 17:38
- ID:aDKzKQoG0 >>返信コメ
- 封印できなかったのがお札忘れただけとか細かいところ適当だったりザマスがラノベの敵ぽかったりするのはちょっとあれだけど、ベジットだったり色々過去の要素拾って面白くしようとしてるのはいい感じ 親子ギャリック砲はよかったし
減点方式だとクソアニメだけど加点方式だと面白く感じるの典型的な奴かな
-
- 2016年11月06日 17:39
- ID:hy7U.G6B0 >>返信コメ
- これベジットが初めて本気出すかもな
予告だけでも動きやべぇ
-
- 2016年11月06日 17:41
- ID:WKpBM4Ma0 >>返信コメ
- 合体ザマス“なんだこれは?体が崩れていく
ベジット お前のがは完璧じゃないのさ
合体ザマス“はかったなベジット!
-
- 2016年11月06日 17:41
- ID:PHgGr7LI0 >>返信コメ
- >>277
ナメック星のを使えば良いじゃん。
キビト神もナメック星のドラゴンボールで分離したし。
-
- 2016年11月06日 17:41
- ID:g4kBIUWE0 >>返信コメ
- 復活のF編で「悟空とベジータが力を合わせればビルスと互角」って言ってたから力を何倍も引き上げるポタラを使ったベジットが本気を出さなきゃいけないくらい強いなら合体ザマスってビルスより強いよな
-
- 2016年11月06日 17:42
- ID:Dm39qmeB0 >>返信コメ
- ザマスさま、ドラクエ7のラスボスみたいに溶けて崩れてきてるじゃん
もうべジットの勝ちだね(´・ω・`)
やっぱマイのスナイプでポタラ壊れてたのかな
-
- 2016年11月06日 17:42
- ID:f7b07xyI0 >>返信コメ
- 鳥山「短期間ならゴジータの方がベジットより強いで」
-
- 2016年11月06日 17:43
- ID:iPKNIgz30
>>返信コメ
- インフレとかテンポ悪いとかボロクソ言ってる人もいるし、気持ちも分からなくもないけど
だけど、やっぱり面白い
映画を鑑賞しているかの如く30分が短く感じる
来週のベジットも楽しみだし、幼女が拾った(と思われる)トランクスの剣がどうなるのかも気になる
-
- 2016年11月06日 17:44
- ID:lsXrMfQR0 >>返信コメ
- >>315
>>池沼悟空の説明ってないに?
↑この文章こそ意味わからん。ちゃんと書き込めや、ボケ
-
- 2016年11月06日 17:47
- ID:Kmg9Xlek0 >>返信コメ
- しかし、疑問なのは『なぜザマスはここまでやって全王を恐れていないのか』なんだよな。
可能性としては……
1.すでに全王も殺している(←無理ゲー)
2.自分なら全王にも勝てるとうぬぼれ(←ありそう)
3.全王も自分の思想に賛同すると考えている(←中二病)
4.全王の存在を知らない(←井の中の蛙)
5.全王は地上に来れない制約がある(←でも、名も無き星にきてたよな)
……さすがに1はないだろうし、5もないと思うから、2~4のどれかかな?
-
- 2016年11月06日 17:49
- ID:PHgGr7LI0 >>返信コメ
- >>267
フリーザ編以降も面白いと思う。
というよりセル編やブウ編が無かったらトランクスやセル、18号、サタン、ビーデル、悟天、ブウなどの人気キャラが出ないし、ベジータやサタンはブウ編が無かったら今ほど人気は出なかったと思う。
リアルタイムでドラゴンボールは読んでたけど個人的にはブウ編が一番好きかな。
-
- 2016年11月06日 17:49
- ID:ZJrC9ctu0 >>返信コメ
- >>315
並行世界はトランクスがなぜ17年前に戻ったのかってことじゃない?
池沼悟空は原作とかけ離れた頭の悪い悟空に対してだろうし
他は知らないが、この2つに説明のようなものは一切ないから気になる
-
- 2016年11月06日 17:49
- ID:a3gOwj.R0 >>返信コメ
- ベジット、ブウ戦の時と同じコスかよ
ベジータおはだけでプロテクター部分が破損したからかな
2Pカラーが増えると思ったのに
-
- 2016年11月06日 17:56
- ID:FWvTav2t0 >>返信コメ
- 予告でベジットが苦戦してる!?
これは楽しみだなぁ ベジットはゲームでゴッドエクスかリバーとかいうオリ技を使ってそう(笑)
-
- 2016年11月06日 17:57
- ID:TzFkQqIH0 >>返信コメ
- ベジット攻撃を食らってる感じか?!
本気も見てみたいけど、その前にちょっとだけでいいからオラついて欲しい(^^)
ザマスイケメンからいきなり化け物にw
美しさがどうたら言ってたからベジットに負けるよりブサイク化の方がショックなんじゃね?w
-
- 2016年11月06日 18:00
- ID:ICVUsVeE0 >>返信コメ
- ベジットブルーでもボロボロになっているとは
やっぱり合体ザマスヤバイな
-
- 2016年11月06日 18:03
- ID:aqsAk.980 >>返信コメ
- 本ルートだとフュージョンポーズをベジータが知らないからいちいち教えなきゃいけないし、
ミスったら全滅不回避
-
- 2016年11月06日 18:07
- ID:79ZV3U860 >>返信コメ
- ※336
正確には覚えてるかだが
あの世で見てたフュージョンポーズはベジータ的にはかなり不評だったからな。
-
- 2016年11月06日 18:08
- ID:W21cq7s10 >>返信コメ
- 界王拳をアニオリとか言ってる奴バカすぎるだろちゃんと原作読め
ちなみに原作ではサイヤ人編で初めて使われる
-
- 2016年11月06日 18:10
- ID:g4kBIUWE0 >>返信コメ
- ※338
多分パイクーハン戦のスーパー界王拳の事を言ってるんじゃ無いか?
-
- 2016年11月06日 18:12
- ID:ZJrC9ctu0 >>返信コメ
- >>209
それは個人の推測であって分からないじゃん
超のスタッフが大事なシーンだからって原案に忠実に作るんなら、原作にも忠実になると思うだけど
-
- 2016年11月06日 18:12
- ID:XW.1MD1X0 >>返信コメ
- ベジットくるのか
来週楽しみだ
ただこれ合体した後は現代に戻ったらブウの中に入るのかね?
※338
まぁブルー界王拳の元はアニオリだけどな
vsパイクーハンで超界王拳が元だろう
-
- 2016年11月06日 18:14
- ID:nObL56t80 >>返信コメ
- ザマスの異常がきっちり右半身だけって意味があるのかね
右耳にポタラつけてたのは不死身ザマスだったよな
不死身ザマスに異常が起こったってことなんだろうか
-
- 2016年11月06日 18:15
- ID:kvQqcItA0 >>返信コメ
- 昔のギャグネタをやるなら、
悟空が昔やってたキンタ枕をやって欲しいもんだぜ…
-
- 2016年11月06日 18:16
- ID:EQtm6wna0 >>返信コメ
- >>329
2が可能性高そうだな。
しかも不死身にもなってるし、うぬぼれに拍車がかかっていても不思議ではない。
-
- 2016年11月06日 18:16
- ID:FPnqCqMo0 >>返信コメ
- ※338
みんな界王拳が原作って事はわかってるよ。
ここで話題になってるのはヒット戦の時の超サイヤ人ブルー状態での界王拳上乗せと、アニオリのパイクーハンの時のスーパー界王拳の事だと・・・
-
- 2016年11月06日 18:19
- ID:kvQqcItA0 >>返信コメ
- ※329
界王神候補としての修行をまともに終えることなく、簒奪する形で界王神になってるからね。
全王のことを知らない可能性もあるな。
-
- 2016年11月06日 18:20
- ID:DAYEC.yU0
>>返信コメ
- \( 'ω')/ヒャッハアアア
-
- 2016年11月06日 18:28
- ID:JMuQ01sR0
>>返信コメ
- ベジット来た!?
-
- 2016年11月06日 18:37
- ID:BuEPoxSl0 >>返信コメ
- 無能神って全王様のこと知らなかったんだたけ
-
- 2016年11月06日 18:40
- ID:GAhGy2SHO >>返信コメ
- 来週の作画楽しみ
-
- 2016年11月06日 18:48
- ID:aqsAk.980 >>返信コメ
- ベジータの指摘通り、ザマスがサイヤ人の細胞使いこなせてない
-
- 2016年11月06日 18:49
- ID:l79OXbVC0 >>返信コメ
- 親子ギャリックは
セルのときの孫親子かめはめ波みたいですげえよかった
-
- 2016年11月06日 18:50
- ID:Frs45gYS0 >>返信コメ
- 220 俺はまだ10代でドラゴンボールにハマったのは半年くらい前だけど2ヵ月くらいでドラゴンボール全シリーズ数回見たし設定本とかもほとんどもってるよ。そこら辺のやつより詳しい自信ある
-
- 2016年11月06日 18:50
- ID:mdufTyZF0 >>返信コメ
- >>11
ドラゴンボール超自体アニオリ。
若いマイもアニオリのキャラ。未来トランクスの世界のマイは、生きてても母のブルマより年上。
ベジットかよ。フュージョンじゃないんか。
-
- 2016年11月06日 18:54
- ID:i8VKxD3r0 >>返信コメ
- ツイートでまたベジットブルーが入ってるね
みんなベジット好きやねw
-
- 2016年11月06日 19:02
- ID:PN7Va7Uz0 >>返信コメ
- >>338
お前の方がバカだろww
ちゃんとコメ読め!
界王拳自体がアニオリじゃないことくらいにわかでも分かるやろww
-
- 2016年11月06日 19:03
- ID:v4nLFrOD0
>>返信コメ
- 昔のキャラも出て来ていい回だった!
-
- 2016年11月06日 19:03
- ID:PN7Va7Uz0 >>返信コメ
- >>338
すまん、バカは言いすぎた
-
- 2016年11月06日 19:03
- ID:hnalO4tz0
>>返信コメ
- 来週のベジットに期待!!!
-
- 2016年11月06日 19:05
- ID:VBhjuGTc0 >>返信コメ
- えー、取り敢えず言いたいことは言っとく
>>「戦闘力=強さ」だろ
もう一度激戦の数々を見るんだ
ピッコロの魔貫光殺砲>ラディッツ 超1-4>超1-3
青神悟空>Gフリ
戦闘力は強さの一部であって全てではない
>>アニメと漫画どっちが原案に近い?
どっちでもいいんじゃない?好きな方を選べばいい
だってもはや全く別の物語だもん
フリーザ戦なんて全部省略されたんだぜ
>>悟空&ベジータならビルスに勝てる
いや無理。
正確な記憶は無いがまともに戦えるかもってだけだったはず
しかもそれは悟空とベジータがコンビネーションを使えることが大前提 よって今は不可能
-
- 2016年11月06日 19:05
- ID:PHgGr7LI0 >>返信コメ
- >>354
時間制限あってポーズで失敗する可能性があるフュージョンよりイヤリング着けるだけで合体出来て時間制限が無いポタラの方が確実だろ。
-
- 2016年11月06日 19:15
- ID:eWemB0rV0 >>返信コメ
- ※361
???「おまけに効果はフュージョン以上!」
-
- 2016年11月06日 19:21
- ID:Dm39qmeB0 >>返信コメ
- またポタラ使う時にベジータは文句言うのかな
-
- 2016年11月06日 19:22
- ID:kvQqcItA0 >>返信コメ
- 幻影だった親子かめはめ波と違い、ちゃんと親子で放った親子ギャリック砲
-
- 2016年11月06日 19:24
- ID:kvQqcItA0 >>返信コメ
- ※363
まあブウ編のように悟空にプライドを傷付けられるようなことなかったし、すんなり合体するんじゃない?(一言二言ありそうだけど)
-
- 2016年11月06日 19:35
- ID:RrhtZoxX0 >>返信コメ
- 今回は改の音楽が2回流れてて少し懐かしい気になったね
-
- 2016年11月06日 19:37
- ID:aDauAypV0 >>返信コメ
- >>213
ポタラはよく戦闘力論争のタネになるけど戦闘力の掛け算説が確かあったよな。(ドラゴンボール本の何冊かにちらほら書かれているものもある。ただし否定者は公式ではないと言っている。)
それが本当ならフリーザ戦の時点で悟空の戦闘力が1億5千万だから、それどうしの掛け算なら22京5000兆になるけど、それからずいぶん強くなっているから今の段階でやるとアホみたいな数値になるけど、どうなんだろうな?
-
- 2016年11月06日 19:40
- ID:mjgWpBho0 >>返信コメ
- ちょくちょく昔のネタ入れてくるな親子かめはめ波みたいな。胸熱だわベジットだし。これでせんずふたつ使えるのか?
-
- 2016年11月06日 19:49
- ID:.h8blqGJ0 >>返信コメ
- 先週のクソっぷりを見事に脱却出来たね。
この調子で突っ走って欲しいけど、67話のタイトルが何やら不穏……。
-
- 2016年11月06日 19:54
- ID:ZDM.xdtR0 >>返信コメ
- ビンゴダンスとかたこ焼きを経て今のベジータはプライドに拘らなくなってそう
むしろトランクスの未来を守るって言ってるしただでさえ苦戦してるの分かってるからベジータ側から提案してくるのかもね
-
- 2016年11月06日 19:57
- ID:HfJBcF380 >>返信コメ
- べジータの力を出しきれ!がすごくいい!
ブロリーの時の親子かめはめ波と同じセリフ!
あとザマスが半分だけビルスさまの目になってるのが気になる
界王神から破壊神に変わろうとしているのか?
-
- 2016年11月06日 19:58
- ID:kRrSnxGv0 >>返信コメ
- ※370
ベジータ「フュージョンするぞ、下」
-
- 2016年11月06日 19:59
- ID:kRrSnxGv0 >>返信コメ
- ※372
訂正
ベジータ「フュージョンするぞ、カカロット!」
ってGTで言ってたものを超でも聞けるかな?
-
- 2016年11月06日 20:00
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>367
確かに深く考えてなかったけど掛け算ってヤバイな
1億5000万なんて今なら通常時の悟空でも軽々超えてるだろうし、そこから超サイヤ人3になれば400倍だし、超サイヤ人3より強い超サイヤ人ブルーもあるし
掛け算ってのは比喩表現と捉えた方が良さそう、、?
-
- 2016年11月06日 20:08
- ID:.J1lq2OQ0 >>返信コメ
- 界王拳使えよ
-
- 2016年11月06日 20:09
- ID:5E.R9BuP0 >>返信コメ
- >>51
ドラゴンボールはアニメ開始当時からリアルタイムで全部みてるんですがね
-
- 2016年11月06日 20:15
- ID:5E.R9BuP0 >>返信コメ
- なんかコメが思いのほかついてるけど
全部分った上でフュージョンを選んで欲しかったんだけどな
-
- 2016年11月06日 20:16
- ID:c6S8nqfG0
>>返信コメ
- 親子かめはめ波ならぬ親子ギャリック砲、よかよかです
いつかピッコロ悟飯未来トランクスのトリプル魔閃光も見てみたいですぬ
-
- 2016年11月06日 20:20
- ID:hx1NMTJZ0 >>返信コメ
- なんだかな、今回の話はドラゴンボールって感じじゃなかったな・・・
何が?と聞かれても困るけど
-
- 2016年11月06日 20:33
- ID:1oCdEyfBO >>返信コメ
- 最強の飴玉。
人間人間言うのに違和感ありまくり(笑)
サイヤ人と人間はたしか別もんだろ
-
- 2016年11月06日 20:38
- ID:wbvAUFmp0 >>返信コメ
- なんか未来と今の世界違うからこんがらがって来た。誰か登場人物を中心に整理してくれ…
-
- 2016年11月06日 20:39
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>380
いや一緒なんだが?
基本的に神以外の知的生命体は人間
フリーザもピッコロもヒットも人間
-
- 2016年11月06日 20:41
- ID:d9oQ2euq0 >>返信コメ
- ベジットの戦闘より合体の解除方法が気になる
-
- 2016年11月06日 20:41
- ID:LdRsRRJm0 >>返信コメ
- 悟空とべジータが合体するときクルクル回ったら笑う
-
- 2016年11月06日 20:42
- ID:wbvAUFmp0 >>返信コメ
- 個人的に18分辺りめちゃくちゃプリキュア感出てた気がした
ザマスあんなに酔いしれてて恥ずかしくないのかねw
-
- 2016年11月06日 20:43
- ID:8WN8nDrh0 >>返信コメ
- >>253
そう言ってもらえて嬉しい
ありがとう!
-
- 2016年11月06日 20:43
- ID:wbvAUFmp0 >>返信コメ
- 界王神見習いになれる基準は何やろか
-
- 2016年11月06日 20:51
- ID:bPdQTE2u0 >>返信コメ
- 意味深な剣のシーンは
剣にザマス封印ってオチな気がするな
かつて魔人封印していたタピオンから受け継いだ剣に神様封印っていうのは面白い
問題はトランクスの剣が本当に
タピオンと関係あるのか曖昧なことだが
半身ゾンビみたいになってるザマスは
不死身特性実は半身分しか受け継いでないとかかな
-
- 2016年11月06日 20:53
- ID:KD.BCK.b0 >>返信コメ
- 困ったときのベジット、ゴジータはやめれ
オラたち向きじゃないんじゃなかったのか
>>379
わかる。ザマスの攻撃方法とか、必殺技名とか、背中のわっかとか
映画でもないのに協力攻撃とか
最近のアニメの中二病的最強スタイルだよね
-
- 2016年11月06日 21:02
- ID:ZDM.xdtR0 >>返信コメ
- >>383
普通にベジットのまま元の世界に戻ってドラゴンボールで分離すんじゃね
集めるまでしばらくベジットのままって事になるけど…
もしくは結局ポタラでもザマスに勝てなくて全王を呼び出して全てを片付けた後に分離してもらうとか
-
- 2016年11月06日 21:05
- ID:sDDKMX4k0
>>返信コメ
- べジットイケメーン。
-
- 2016年11月06日 21:06
- ID:RxVcrZAd0 >>返信コメ
- ※389
そういうのを中二病って言って片付けるのはあんたの見識の浅さが滲み出てるな
ドラゴンボールしか見たことないのかな?
-
- 2016年11月06日 21:20
- ID:rWh.0rrw0 >>返信コメ
- ※20
普通に出てたね
-
- 2016年11月06日 21:22
- ID:FYf3NOw50 >>返信コメ
- タピオンの剣がトランクスに渡ったのはあくまで映画だけの話だろ
ドラゴンボールってアニメ劇場版のオリジナル設定多すぎて全部当てはめたらおかしなことになる
-
- 2016年11月06日 21:22
- ID:y7nEEt1v0 >>返信コメ
- 親子ギャリック砲に予告ベジットとか最高かよ…
最後は老界王神様やヒルデガーンよろしくトランクスの剣に魔封波かな
-
- 2016年11月06日 21:29
- ID:I9Jq6sQk0 >>返信コメ
- ザマスがかっこよく見えてきた……(笑)
ベジット(?)って最後に出たのいつだっけ
-
- 2016年11月06日 21:30
- ID:pC.H6.Eq0 >>返信コメ
- 誰だよ散々したり顔で合体はしない(キリッて言ってたやつ?w
-
- 2016年11月06日 21:32
- ID:FYf3NOw50 >>返信コメ
- アニメと漫画の展開結構違うし鳥山の原案ってざっくりした内容しかないんだろうなあ
-
- 2016年11月06日 21:34
- ID:Ecda5Mr.0 >>返信コメ
- ザマスの体が紫になってたのはベジットの破壊に
体の再生が追いつかなくてグズグズになってるのかな
-
- 2016年11月06日 21:37
- ID:h2Qo2Y.10 >>返信コメ
- たまにいるけど親子三代かめはめ波じゃなくて親子三大かめはめ波な
三代だとパンまで含める事になる
-
- 2016年11月06日 21:43
- ID:5Cgcad0q0 >>返信コメ
- 悟空、ベジータのブルーはかっこよくみえないけど
ベジットブルーはなんかかっこいいな。
-
- 2016年11月06日 21:47
- ID:daOyT43H0
>>返信コメ
- 親子ギャリック砲のシーンまんまセル編の親子かめはめ波思い出した。
-
- 2016年11月06日 21:53
- ID:8.dt4E990 >>返信コメ
- >>377
何でフュージョンの方が良かったの?
ザマスたちはポタラで合体してるし、界王神が二人いるんだから展開的に悟空たちもポタラで合体する方が自然だろ。
状況的にも展開的にもここでフュージョンで合体するのは不自然でしょ。
>>389
>>困ったときのベジット、ゴジータはやめれ
原作では1回しか使ってないし、最後にポタラを使わなかったのは自分たちに合わないというのもあるがブウがもう誰も吸収していなかいというのも理由の一つだよ。今回はザマスが合体してるから使っても別におかしくはない。
-
- 2016年11月06日 22:06
- ID:nObL56t80 >>返信コメ
- 次回はコメ数1000いくか…
-
- 2016年11月06日 22:08
- ID:8Mcpvzjp0 >>返信コメ
- 最後はガーリックJr.みたいに死ぬ事も出来ず永久に苦しみ続けるのかな?
-
- 2016年11月06日 22:11
- ID:Q6COtf330 >>返信コメ
- そういえばなんでゴクータじゃなくてゴジータなのか気になる
作者のコメントはあったのだろうか
-
- 2016年11月06日 22:14
- ID:OwCL7YP00 >>返信コメ
- ※302
※305
子供の時リアルタイムで観てたおっさんだけど思い出補正じゃね?
宇宙最強を名乗った敵と、それを超えた超サイヤ人が衝撃過ぎた。
そのあと人造人間~ブウやられても最強より上がいて上がいて上が…
とか、なんとなく読んでてモヤモヤしたんで分からないでもない。
あとフリーザ編がピークだった世代の一部はブウ編前に漫画卒業してる。
-
- 2016年11月06日 22:15
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- 語感の良さの問題じゃね?
-
- 2016年11月06日 22:22
- ID:KOIaaH8A0 >>返信コメ
- ハッちゃんってなんのために登場したんだろう…映す必要あったんだろか…
-
- 2016年11月06日 22:25
- ID:Rlgm5kB.0 >>返信コメ
- 物事の全てに理由を求めると疲れるぞ
-
- 2016年11月06日 22:26
- ID:06JLWWbk0 >>返信コメ
- >>22021歳。原作至上主義でアニメは超以外は観ていないが内容はガイドも含め勉強済み。リアルタイム世代以上
詳しい人の中には、純粋に楽しみたい人や疑問をもつ人を叩くような書き方をして優越感を得たがり場を損なうだけのファン気取りもいるので、詳しければファンとは言い難いのでは?
ただしこのサイトは誹謗中傷が比較的少なく、詳しめのファンが真面目に語り合う場向けだとは思う
-
- 2016年11月06日 22:26
- ID:BcItR39e0 >>返信コメ
- ベジットが出るってだけでわくわくするからドラゴンボールってすげえや
-
- 2016年11月06日 22:29
- ID:UlBpvVCk0 >>返信コメ
- 親子ギャリック砲は良かったけど、
ザマスの戦い方はドラゴンボールらしくないな。
どんなに強い敵が出てきても、最終的には
拳と拳を交えるガチンコバトルがドラゴンボールの魅力。
そういう意味では来週がスゴイ楽しみだ!
-
- 2016年11月06日 22:41
- ID:FVhp2AWZ0 >>返信コメ
- 復活のFから1年たったら原作とつじつま会わんって言ってるやつはバカなの?
原作最終回のパンどうみても1歳に見えんやろ。復活のFから1年たっても原作の最終回にはぜんせん追い付かないんだが?
-
- 2016年11月06日 22:42
- ID:B1l5o0NH0 >>返信コメ
- なぜか今回gtの超一星龍戦が思い浮かんだ。
というかベジットでもわりと苦戦するのかザマス凄いなー。
-
- 2016年11月06日 22:43
- ID:FWvTav2t0 >>返信コメ
- ザマスが化け物みたいな外形になってるのは不死身ではあるけど、ベジットの攻撃が凄すぎて再生が追い付かずに見た目が異形になってきたとか?何にしても来週は楽しみ。
-
- 2016年11月06日 22:43
- ID:Kmg9Xlek0 >>返信コメ
- 俺も、ザマスの戦い方はドラゴンボールというよりも、ドラゴンクエストみたいに思った。
でも、だからそれが悪いというのは違うと思う。
-
- 2016年11月06日 22:53
- ID:NgodRsZl0 >>返信コメ
- ※714
原作の最終話で5年前以来会ってないって悟空が言ってたのに最終話から3,4年前の超の本編中でバリバリ会っているから繋がらないって言われてる
-
- 2016年11月06日 23:03
- ID:qDeZL5Q.0 >>返信コメ
- 原作の最終回につなげるのは個人的には諦めてる。
全王様かスーパードラゴンボールの力を使って
夢オチにしない限りもう無理でしょ。
-
- 2016年11月06日 23:10
- ID:jN7.CQPk0 >>返信コメ
- >>245
その為に破壊範囲を絞ってるという設定が追加されている。
-
- 2016年11月06日 23:11
- ID:8.dt4E990 >>返信コメ
- >>418
>>419
5年くらい前に会ったと大雑把に言ってたから大丈夫じゃね?
-
- 2016年11月06日 23:12
- ID:Dm39qmeB0 >>返信コメ
- おれはゴジータは裸チョッキが好きくない・・・
べジットは手袋つけてるのがカッコイイな
悟空て手袋はめないからな
-
- 2016年11月06日 23:14
- ID:jN7.CQPk0 >>返信コメ
- >>389
原作で使われたのベジットの一回だけだよ。それなのに困ったときのベジット、ゴジータはやめれってしっかり見てから言えよ。
-
- 2016年11月06日 23:14
- ID:caFPpTdA0 >>返信コメ
- ベジータも家族をもって、悟空と共に戦い続ける事で戦士としても人間としても成長したし、久しぶりに会って全く違う父の姿を見た今のトランクスにとってベジータの存在は自分を育ててくれた母親のブルマと同じくらいでかいんだろう。
親子ギャリック砲はよかった。
初めてあのベジータが戦場で息子の背中を押した瞬間だった。
-
- 2016年11月06日 23:24
- ID:1J.0AugT0 >>返信コメ
- 通称はゴッドベジットってところか
-
- 2016年11月06日 23:46
- ID:ZAHJEDpB0 >>返信コメ
- ザマスの半身ぐちゃぐちゃはブラックが不死身ではないから。
その後、ベジットによる攻撃でマイの銃で傷ついていたポタラが割れ、分離する。
ブラックは倒され、ザマスはトランクスが封印。
ドラゴンボールで皆生き返り、死んだブラックも悟空として生き返る、って読んだ。
-
- 2016年11月06日 23:55
- ID:aZF7XjQ20 >>返信コメ
- 悟空は激しく怒った時が、ベジータは静かに怒った時が
最も強くなると思ってる。
悟空は超サイヤ人4が、ベジータは超サイヤ人ブルーが
合ってると思う。
-
- 2016年11月07日 00:06
- ID:RTKQZ17A0 >>返信コメ
- 見所はあったんだが、
中盤のセリフが尺稼ぎ丸出しでスッカスカだったなあ
RPG終盤の各々ひとことずつみたいな
-
- 2016年11月07日 00:16
- ID:sXFoXFz20 >>返信コメ
- ベジットでたらトランクスの出番が。コメント見ててトランクスが魔封波で剣に封印てあるけど、未来の話だからやっぱりトランクスに倒してほしい
-
- 2016年11月07日 00:16
- ID:cHoVruyw0
>>返信コメ
- ドラゴンボール初期世代からの感想です。
オープニングテーマの曲が変更ならないのは、歌詞を見るとよく分かる。
フルコーラスには、カメハメ波もあるのです。
神の世界なんだと、サイヤ人も神w
神のステージです。最期は神の頂点の全チャンでこのストーリーはしめで良いのではw
-
- 2016年11月07日 00:26
- ID:jle3.F3H0
>>返信コメ
- ベジットでサイヤ人ブルーが見れるのか!!
楽しみ!!
-
- 2016年11月07日 00:27
- ID:.Gf8Lnql0 >>返信コメ
- ザマスはまだロゼを温存してるのな
ブルーベジットでもかてんなこりゃ
-
- 2016年11月07日 00:33
- ID:kSR7FEct0 >>返信コメ
- 今後の展開予想
1.普通にベジットが合体ザマスに勝つ
2.全王様が合体ザマスを倒す
3.マイの打った弾丸に心臓病のウィルスが入っていて、悟空ブラックは感染してた。合体ザマスもやがて心臓病になって弱まる
4.ピッコロさんが魔封波
……だめや、俺の頭では面白い展開なんてかんがえられないんや……
-
- 2016年11月07日 00:34
- ID:PWrtNjTg0 >>返信コメ
- そういやブウが仲間だからベジットのデメリットないのか
前と同じやり方で分かれればいいし
何ならスーパードラゴンボールも使えるだろうし
-
- 2016年11月07日 00:41
- ID:wZDDVNaC0 >>返信コメ
- >>409
登場させた理由はわからんけど、ザマスは「人間の存在しない理想の世界」なんて言ってても
人間ではない海亀やハッチャンも苦しめてる時点で
自分が気に食わない奴は殺すフリーザと思考は変わらんなって再確認した(生産性あるぶんフリーザの方が格上かも)
要はやってる事は人間の独裁者なんだよねザマスは
-
- 2016年11月07日 00:43
- ID:KEpfBPGy0 >>返信コメ
- >>273
タイムマシンが禁忌として敬遠されてるだけで界王神が未来に来ることは許されてるぞ
-
- 2016年11月07日 01:13
- ID:KEpfBPGy0 >>返信コメ
- >>435
まあそもそも「人間の断罪」を謳って神殺しまでやってるしな
他者の力のおかげで強いが、中身はどうしようもなく傲慢で未成熟な界王神見習いだよ
-
- 2016年11月07日 01:18
- ID:QVFdYBpp0 >>返信コメ
- 人間にも神様にもいい奴 嫌な奴 悪い奴 変な奴はいるものだ。
-
- 2016年11月07日 01:21
- ID:o9rjmWyU0 >>返信コメ
- 今回はエフェクト作画がよかった
剣を持ってこようとした子供が大怪我してそっちに仙豆を使うんじゃないかと思ってちょっと心配したw
>>371
かめはめ波でもくらってダメージ受けた部分が回復し切れてないだけでは
-
- 2016年11月07日 01:28
- ID:54Ria.7R0 >>返信コメ
- ザマスに勝ってもDBの無いこの世界はこのままなのかな。
-
- 2016年11月07日 01:35
- ID:s.Aj350W0 >>返信コメ
- 親子ギャリック砲とか昔なら絶対キラカードだわ
-
- 2016年11月07日 01:40
- ID:QVFdYBpp0 >>返信コメ
- ザマスのやってる事は破壊ではなく虐殺だから、破壊神の風上にも置けない。
-
- 2016年11月07日 01:50
- ID:TBvQMKWc0 >>返信コメ
- はい、予想通りのベジットブルー。
ヤジロベーのダチョウ倶楽部、製作陣がやりたくて我慢できなくて出しちゃったんだね。神youtubeといい、悪ふざけが過ぎる。
そしてセル戦の親子かめはめ波を彷彿とさせる親子ギャリック砲。魔封波もだけど、さすがに昔のファン取り込もうと必死過ぎて、くどさを感じた。
もしベジットが舐めプ無しで、ザマス程度に苦戦するようだったら、もうこの未来トランクス編も駄作確定だな。
-
- 2016年11月07日 02:24
- ID:d.2A9BGG0 >>返信コメ
- 悟空とベジータって合体するとお互いの長所と短所がパズルのようにカチッと合わさるんだよなあ
-
- 2016年11月07日 02:53
- ID:ILIwAnic0 >>返信コメ
- >>443
俺もこの意見に激しく同意
-
- 2016年11月07日 03:06
- ID:KAaHJG1p0 >>返信コメ
- コミック版だと、12の宇宙でやる武道会は
なんなく行われてるから
ザマス倒した後に武道会編はないだろうな。
全王様が増えた世界線を帳消しにする為に
ビルスと会う前までリセットしそう
-
- 2016年11月07日 03:11
- ID:pYCNkhVlO
>>返信コメ
- やはり来たかベジット!
-
- 2016年11月07日 03:46
- ID:OIY1I9y10 >>返信コメ
- >>215今週も面白かったと思う者ですが、批判的意見も攻撃的でなく冷静なものならどんどん聞きたいと思います
確かにザマスがペースを乱して引き延ばし感濃い。時々ツボにはまるしキモキャラ定着はこなしてきたから、まあ不自然ではないけど。
最初から合体しないのは、それはもう悟空とベジータのプライドの高さによるものですよ。来週はついに合体するようで、つまりプライドを捨てるくらいの何かが起こると期待します。
未来のビルスは死んでいるので比較できないけど、この後悟空らが過去に帰ると仮定して、その時ビルスとの力の差がどこまで縮まっているかは見ものですね。未来編、確かに思ったより長いです。でもザマスが怪物になっていましたからそろそろクライマックスでは?
-
- 2016年11月07日 03:49
- ID:ot1KMxo30 >>返信コメ
- ※443※445
ここまで視聴しといてクソとか言うならさっさと切ればいいのに、あえてクソを見るとかドMか?
-
- 2016年11月07日 03:57
- ID:TLs2E7fr0 >>返信コメ
- >>315
そんな言い訳どうでもいいからさ早く説明してくれよw
-
- 2016年11月07日 03:59
- ID:2UdGN6us0 >>返信コメ
- 結局ベジットか~
久々にベジット見れるのは嬉しいけどザマスごとき単体でなんとかしてほしかったなー
-
- 2016年11月07日 04:00
- ID:TLs2E7fr0 >>返信コメ
- >>449
じゃあ見ずに叩くわ
-
- 2016年11月07日 04:10
- ID:FI2IYDpG0 >>返信コメ
- 最近のDB超見てると、同人展開っぽいが私は嫌いじゃないですw(好き嫌いはあるので批判あるのはわかりますが)
同人展開OKなら、界王神は昔人間で悟空達のように神の気を使えるようになって世界を管理するようになり、元々いた神様達は後を託して去り全王様が監視役で残ったみたいな妄想をしてしまったw(まあないだろうけどw)
予告見てゴジットがダメージ受けてたのは、ゴジットとザマスでは戦闘力はゴジットの方が上だけど、ザマスの不死身玉砕攻撃でダメージ受けたんじゃないかと予想
ゴジットが苦戦するのは大神官様レベルであってほしいと思っている自分がいるw
-
- 2016年11月07日 04:18
- ID:bfaGP5hu0 >>返信コメ
- 452 の発言に吹いたわwww
見て叩いた方が確かにまだいいなw
452にとって今後よくなる可能性もあるし
-
- 2016年11月07日 04:35
- ID:97WZpRXu0 >>返信コメ
- ザマスの人間ゼロ計画が
人類嫌いでも惑星破壊しないから
地球人すら全滅できずにいて回りくどすぎるな
蟻を倒すのに象では踏み残すを地でやってるわ
-
- 2016年11月07日 05:17
- ID:ot1KMxo30 >>返信コメ
- ※452
もはやただの荒らし成り下がるのか…
ていうか消えろ。アク禁にでもされてしまえ
-
- 2016年11月07日 05:27
- ID:wVOcNgB90 >>返信コメ
- ※452
つまりただ叩きたいだけって事ね
消えてどうぞ
-
- 2016年11月07日 05:35
- ID:9v4oHjdv0 >>返信コメ
- >>185
単にあの場にポタラがなかったからでしょ。界王神たちがその手段に気付かなかったとも言えるけど
それにGTはアニメオリジナルの話だから、スタッフが原作最強のベジットじゃなくアニオリのゴジータを出したかったとも考えられる
ポタラ合体すると分離にDBが必要だけど、邪悪龍の誕生経緯を考えると話の都合上使えないだろうし(或いは鳥山先生に対する配慮で出さなかったか)
-
- 2016年11月07日 06:05
- ID:0Ty3isPz0 >>返信コメ
- ザマスは悟空への逆恨みと人間嫌いで皆殺しとかやりすぎだろ
頭おかしい
誰かデスノートに書いてくれないかな
-
- 2016年11月07日 07:34
- ID:Dy.v.HJl0 >>返信コメ
- 素材は良かったのによくもまあここまでクソにしたな・・・
-
- 2016年11月07日 07:39
- ID:acAZrwJO0 >>返信コメ
- 途中から合体ザマスがグロくなったんだが。
-
- 2016年11月07日 07:41
- ID:acAZrwJO0 >>返信コメ
- 途中から合体ザマスがグロくなったんだが。さっきの砕けた紫のコアと関係あんのかな?
-
- 2016年11月07日 07:59
- ID:3XbK8XUT0 >>返信コメ
- ※8
でえじょうぶだ!ドラゴンボールで分離できる!
-
- 2016年11月07日 08:18
- ID:cW1lVwsF0 >>返信コメ
- ゴジータの方が好きだけど、ゴジータは時間制限あるからな。やっぱり、ポタラ合体のベジットか。
-
- 2016年11月07日 08:23
- ID:Cw8Qztko0 >>返信コメ
- なんでドラゴンボール超とかいうゴミを鳥山明は作ったんだ?
原作の段階でホントはもっと早くやめたかったみたいなこと聞いたことがあるんだけど...
-
- 2016年11月07日 08:24
- ID:..HOvJa.0 >>返信コメ
- ※423
困った時のフュージョンは息子達のほうがしてるよな…。
-
- 2016年11月07日 09:21
- ID:iXDj1qpD0
>>返信コメ
- ベジットになったら片乳首でてないのか
-
- 2016年11月07日 09:32
- ID:UwyLq.Ta0 >>返信コメ
- >>530分でケリ付かないでしょコレ
-
- 2016年11月07日 09:32
- ID:4SZ99EQ00 >>返信コメ
- フュージョンで合体→ゴジータ(劇中では自分では言ってない)
ポタラで合体→ベジット(初合体時自分で名付けてる)
-
- 2016年11月07日 09:33
- ID:UwyLq.Ta0 >>返信コメ
- >>468 30分
-
- 2016年11月07日 10:10
- ID:em9lqpJ80 >>返信コメ
- ※418
神と神がブウ編から4年後、復活のFが大体その1年後くらいで第六宇宙編、未来トランクス編が間を空けずに連続で来てるから「5年前にあったばかり」というのとは矛盾しないぞ
-
- 2016年11月07日 10:10
- ID:Yom.pwUk0 >>返信コメ
- 心臓病の伏線はどこ行った?マフーバは話に入れる必用があったのか
-
- 2016年11月07日 10:31
- ID:kSR7FEct0 >>返信コメ
- ※374
かけ算は比喩表現だよ。
じゃないと、フリーザ軍の戦闘力とバビディのキリでそもそも単位が数桁単位で違うから、どっちで計算するかで倍増もおもいっきり変わっちゃうから。
-
- 2016年11月07日 10:34
- ID:YpTG65eX0 >>返信コメ
- >>459
別に人間が嫌いだから殺してるわけではない
人間は悪、悪を滅ぼすのは正義と考えてる
そのデスノートの主人公と似たような考え方
-
- 2016年11月07日 11:33
- ID:fOUQWi.E0 >>返信コメ
- 何かDQ9のエルギオスみたいな感じやな
人間に絶望して神を倒して人間滅ぼそうとしたところも一緒
-
- 2016年11月07日 11:38
- ID:OKlPFnsx0 >>返信コメ
- 超のパンが1歳くらいで最終話が4歳だから超が最終話の5年前のはずがない
-
- 2016年11月07日 12:16
- ID:LzqTQI910 >>返信コメ
- 人が消し飛んだ直後にダチョウ倶楽部のやり取りさせてるのはふざけすぎだと思う
演出のために一般人を殺しておいてそれを台無しにするギャグを挟んでくるとか製作者は一体何がしたいんだ
-
- 2016年11月07日 12:23
- ID:chhhnPQb0 >>返信コメ
- 全ちゃん「君を作ったのが一番の失敗だったのね。」
とか萎えるから絶対にやめてほしい。
-
- 2016年11月07日 12:25
- ID:sLiTS0j90 >>返信コメ
- ※476
超のパンが1歳ってどこ情報?
-
- 2016年11月07日 12:50
- ID:3qULdtjE0 >>返信コメ
- ベジットファン待望のブルーベジット来た!
ブルー界王拳の時見たいに超を見ててよかったと思えるカッコよさと強さと出来に期待!
-
- 2016年11月07日 12:58
- ID:..LbhsTy0 >>返信コメ
- ベジットならブルー状態での界王拳とか普通に使えるのかな?
-
- 2016年11月07日 13:20
- ID:3qULdtjE0 >>返信コメ
- ※267
ネットで好きって人ちらほら見かけるし海外ではそこらへんも人気あるらしい
原作は修行へんから最後まで好きだ
-
- 2016年11月07日 14:08
- ID:Yak.pwRw0 >>返信コメ
- ついに無能シンが有能シンに変わるときが・・(涙)
-
- 2016年11月07日 15:14
- ID:TBtpzTyw0 >>返信コメ
- 予告でファイナルかめはめ波みたいの撃ってたから来週楽しみ~
-
- 2016年11月07日 16:28
- ID:rW6JDHrG0 >>返信コメ
- このままザマスVSベジットの戦闘になるのは嬉しいし、全ちゃんも出てくるって噂だけどザマスに引導を渡す役目はベジットでも全ちゃんでもなくトランクスに担って欲しい
-
- 2016年11月07日 17:11
- ID:acAZrwJO0
>>返信コメ
- ザマスの顔芸が一番ヤバかった。
-
- 2016年11月07日 17:15
- ID:acAZrwJO0
>>返信コメ
- 次回、合体ザマスグロ過ぎ問題
-
- 2016年11月07日 17:57
- ID:Wo1jETE40
>>返信コメ
- べジット燃える。ザマスはどうなんのかなぁ。
-
- 2016年11月07日 19:00
- ID:8bLW0ngO0 >>返信コメ
- ※483
シン「二人共!このポタラを使って下さい!」
悟空「サンキュー界王神様!」
…これぐらいの活躍しか思い浮かばないんだけど
-
- 2016年11月07日 19:10
- ID:EtqlhJ7j0 >>返信コメ
- ※483
ポタラ置きに変わるだけだぞ
-
- 2016年11月07日 19:24
- ID:8bLW0ngO0 >>返信コメ
- ※483
×有能シン
○有能ポタラ
-
- 2016年11月07日 19:46
- ID:gJ5a31zQ0 >>返信コメ
- 未来トランクス世界の界王神は有能神なんだよなあ
-
- 2016年11月07日 20:15
- ID:4.jHrvrL0 >>返信コメ
- 鳥山作品の敵は鳥山先生が嫌いな担当編集をモデルに考案されたらしいけどザマスのモデルになった人物はどんだけ先生から嫌われてんだよ
歪んだ正義感だけでも引かれるのにイケメンから化け物になるとか悲惨にも程があるだろ
-
- 2016年11月07日 20:16
- ID:Y1ahimvO0 >>返信コメ
- どうだ?私と合体したいか?
-
- 2016年11月07日 21:29
- ID:JiYD3o050 >>返信コメ
- 今回はドラゴンボールというよりクロノトリガー
-
- 2016年11月07日 21:37
- ID:PKIWCjho0 >>返信コメ
- >>8
奥さんズも合体しよう!
-
- 2016年11月07日 21:40
- ID:a06kutT80 >>返信コメ
- なんで無能界王神が二人も来てる意味に誰も気が付かないんだ
もう一つのポタラでベジット+トランクスだろ
-
- 2016年11月07日 21:47
- ID:q9Oz7ba60 >>返信コメ
- 親子ギャリック砲、めっちゃよかった!!
少しは効いてたのも良かった。
べジータは、息子が二人いる感じかもね。
しかし、○○のやいばって、プリキュアか!
来週の予告、ザマスが半分化け物になってるぞ。フリーザ様にも似てるが、ちょっとちがうか・・・。
-
- 2016年11月07日 22:11
- ID:CzsW7cS4O >>返信コメ
- ザマスがRPGのラスボスみたいだった。
ザマスの技言うとことか、技自体もかっこよかったね!
ミキシンの冷徹落ち着いた声もかっこいい。
-
- 2016年11月07日 22:13
- ID:TLs2E7fr0 >>返信コメ
- >>493
ゴクウブラック編のストーリーに鳥山は関わってねぇよアホ
-
- 2016年11月07日 23:53
- ID:fyGfM1.nO >>返信コメ
- 速攻で倒してウイスの時戻しでベジット解除か。
原作ファンからしたらベジットが苦戦する姿はありえない。
-
- 2016年11月07日 23:54
- ID:EReXiGlm0 >>返信コメ
- ザマスは元が同じ存在が合体したから不具合が生じたのかもしれん
普通ならまずありえない事だし
-
- 2016年11月08日 00:56
- ID:ptE6Q4w60
>>返信コメ
- ベジット嬉しいけどやっぱりベジットには舐めプして欲しかった…
-
- 2016年11月08日 01:08
- ID:yVKu0EAS0 >>返信コメ
- ギャリック砲の上位互換みたいな感じのファイナルフラッシュ使って欲しかったけどトランクスが使えないだろうしこれでいいのかな?
なんかベジータがやられた時に笑ってしまったわ、なんでか知らんけどw
次回の戦闘は面白そうだな、フュージョンして欲しかったけどベジータが原作であんなみっともない格好できるか!!みたいな事言ってたし無理かw
-
- 2016年11月08日 01:14
- ID:GAtp4D6U0 >>返信コメ
- >>504
トランクスはファイナルフラッシュ使えるよ。
というか57話で使ってたじゃん。
-
- 2016年11月08日 01:28
- ID:5uHMOAhh0 >>返信コメ
- カマブラックの時点で悟空ベジータを同時に相手できるからポタラ使えばベジットと同等レベルまで上がっても不思議じゃないと思うが、ベジットがそんなに苦戦するようには少なくとも予告からは見えないかなー
今回でまだポタラ使う素振りすらなかったしベジットになるとこまででAパートかなり使うとすると予告のところはほぼBパート、そこだけでザマスがドロリー化してるからかなり一方的にやられてそう
-
- 2016年11月08日 07:54
- ID:RLzgGns40 >>返信コメ
- 神チューバーに時の指輪で一度過去に戻って
お札取って来てもらえば良かったのにね
-
- 2016年11月08日 13:56
- ID:yvBdnuZR0 >>返信コメ
- >>477
別にあの人達はふざけてるわけじゃないし
あの場で最強のヤジロベーがそれだけ頼られてるってことだろ
-
- 2016年11月08日 14:36
- ID:hjWTRQ1N0 >>返信コメ
- そういやベジータが戦闘中に乳首出したの初めてだな。
-
- 2016年11月08日 15:06
- ID:vKm69X.w0 >>返信コメ
- 親子ギャリック砲を撃ってる時、悟空はただ見てただけなのかな。まさか自分がギャリック砲使えないから加勢しなかったんか。前、かめはめ波をギャリック砲そっくりとか言われたんだからかめはめ波で加勢しても良かったんじゃない?
-
- 2016年11月08日 15:07
- ID:vKm69X.w0 >>返信コメ
- >>509
ベジータの上半身の肌が戦いの最中に見えること自体珍しいだろ
-
- 2016年11月08日 15:34
- ID:lkN.f.n.0
>>返信コメ
- ベジットだーーっ!(^○^)
-
- 2016年11月08日 15:35
- ID:lkN.f.n.0
>>返信コメ
- ベジットだーーっ!(^○^)
-
- 2016年11月08日 15:55
- ID:il2Utfik0 >>返信コメ
- ※509
そういえば超に入ってから、露出が少なくったな。
昔はバリバリ胴着や戦闘服はボロボロになってたのに
-
- 2016年11月08日 15:59
- ID:il2Utfik0 >>返信コメ
- ※501
つうても、原作じゃ格下レベルのブウ相手との一回こっきりだし、同格の相手が出てくれば苦戦もやむなしだろ。
-
- 2016年11月08日 16:04
- ID:il2Utfik0 >>返信コメ
- ※508
食っちゃ寝してるだけで、役に立たないイメージを持たれてるかと思ったが、それなりには評価されてたか
-
- 2016年11月08日 16:43
- ID:IUk8Cid4O >>返信コメ
- 劇場版だけどメタルクウラの時はベジータ片乳出てたの作画めちゃカッコ良かったけど、今回は作画ビミョーで誰だこのおっさんって感じで笑えた残念w。ベジットの道着になるためプロテクター割れたって感じね。
もっとボロボロになって欲しいのに朝の時間帯だから悟空の肉体美は控え目にとかあんのかな?もったいないw
-
- 2016年11月08日 18:02
- ID:dlTTnIjG0 >>返信コメ
- >>508
避難してた人たちじゃなくて製作者がふざけてるってことだろ
-
- 2016年11月08日 18:13
- ID:AluP3obO0 >>返信コメ
- ※477
あれって人が消し飛んだっけ?
地上での異変が尋常じゃないと感じて、誰か見に行くかって流れじゃなかったっけ?
-
- 2016年11月08日 18:39
- ID:atASfVjA0 >>返信コメ
- ※491
というか、もともとポタラや有能だし。
-
- 2016年11月08日 18:42
- ID:He.EzUOa0 >>返信コメ
- ※520
もうシンはポタラかキビトのオマケみたいに思えてきたわ。
-
- 2016年11月08日 19:21
- ID:l0vxxo9v0 >>返信コメ
- >>492
でも死んじまったじゃん
いくら活躍しても死んじまったらビルスもウイスもいなくなっちまって最悪じゃん
ゴワス様曰く界王神の役割は見守ること
シンの仕事はやっぱり何よりも生き延びることだなww
-
- 2016年11月08日 19:49
- ID:FCT.GYoI0 >>返信コメ
- ※510
かめはめ波を撃つ前の悟空は息が上がってたから、普通にダウンしてたと思う。
-
- 2016年11月08日 19:54
- ID:sEp1ktuQ0 >>返信コメ
- 鳥山曰わく、破壊神や界王神、全王までをも巻き込んだ時空を超えた闘いが始まります
だから後は全王の登場を待つのみ
今回は神が関わっていたのでタイムマシンを使用したトランクスの行為は全王に許可されるが、今後は一切禁止になると思う、そして涙の別れエンド
-
- 2016年11月08日 20:08
- ID:FCT.GYoI0 >>返信コメ
- ※524
禁忌なら禁忌でしっかりとそれを伝えなかった神様サイドの落ち度だしな。
それくらいの温情はあってもいいだろう。
-
- 2016年11月08日 20:38
- ID:lOFJHfLCO >>返信コメ
- いやもう、ブラックどんだけ強いのよ……チート過ぎでしょうが………
せっかく前回ザマスだけでも封印出来かけたのに、お札が無かったせいで……お札が無いんだったら、悟空のあの特訓も無意味じゃん。
これ以上皆がやられる前に、早く誰かどうにかして~~~っ!!
あのスイッチの出番はありますか?
-
- 2016年11月08日 21:32
- ID:7FYydUen0 >>返信コメ
- 来週ベジットが出るんなら今回はボロクソにやられて欲しかったな
まぁベジータ死にかけてるけどザマスも結構マジになってるのがなぁ
-
- 2016年11月08日 22:04
- ID:RgcDZfU10 >>返信コメ
- ※526
ベジットでも苦戦、不死のために体力的に不利になってくる。図らずも全ちゃんスイッチ起動。仕切り直して全宇宙一武道会で決着なのね~。負けたら消しちゃうよルールで不死だけど死亡。と予想
-
- 2016年11月08日 22:32
- ID:nqsmx91H0
>>返信コメ
- また次回が楽しみだけど合体のザマス何で半分溶けてんだろ?ww
-
- 2016年11月09日 00:21
- ID:Y87taODC0 >>返信コメ
- ベジットやられる日がくるか。じゃないと全王様呼ぶ意味ないし。ネタバレの画像だと悟空ボロボロだしロゼも全王に消されそうやんけ
-
- 2016年11月09日 01:35
- ID:An9VEK4c0 >>返信コメ
- >>231
ゴールデンフリーザが1京ってジャンプかなんかの雑誌にあったよね
その時の少し下のブルーの悟空とベジータという事は9万兆とかそこらへんじゃないのかな?
もし二人でビルスと互角というなら、ビルスが1京8万兆くらいになるね
合体ザマスはたぶん、これより強いと思うけど
実際伸びしろはほとんどないみたいな事ベジータ言ってたし
1京越えしたけどって所だろうな
-
- 2016年11月09日 01:41
- ID:An9VEK4c0 >>返信コメ
- >>256
一応、未来悟飯が使える作品がけっこうあるね
まぁ、二次創作なんだろうけど未来悟飯から教えてもらってないなら使えないだろうしな
まぁ、魔閃光は教えてもらってたとかで
ファイナルフラッシュやギャリック砲はベジータと稽古してたしその時教わってる感はあるな
そして、自分の技を使わなくなる未来トランクスである…
GTの方のトランクスは、かめはめ波使うし色々な技を使うキャに化してるよな
-
- 2016年11月09日 02:20
- ID:sRahCFgW0 >>返信コメ
- >>531
ゴールデンフリーザの戦闘力が1京だなんて設定は無い。
ゴールデンフリーザの戦闘力はフリーザ役の中尾隆聖さんがナイスガイとかけて1垓と答えてる。だけど半分シャレみたいなものだから公式と考えない方がいいと思う。
-
- 2016年11月09日 03:20
- ID:An9VEK4c0 >>返信コメ
- >>273
界王神は時の指輪で未来に行き元の時代に戻る事はしてもいい
改変されて増える時の指輪とかも
結局は、傍観程度はいい
時間関連に界王神関連の人が多いのはそういう事なんだろうな
-
- 2016年11月09日 08:25
- ID:t4I7IMKp0 >>返信コメ
- ベジットがビルス様より強いかどうかという話があるが、強くはないと思うぞ。
現代ザマスを破壊した様子からわかるように、神にしかできない技があるようだし。
ウィスと互角になるかどうか、というところじゃない?
-
- 2016年11月09日 09:39
- ID:4jP81M5K0 >>返信コメ
- ※535
あの破壊はデリートスキルっぽいよな。
第6第7宇宙大会後のシャンパも選手全員敵に回しても随分強気だったしな。
-
- 2016年11月09日 10:10
- ID:P1ttTXYa0 >>返信コメ
- >>510
待機してザマス弱った所にかめはめ波撃ったろ!
悟空はそういうところある
-
- 2016年11月09日 12:54
- ID:.E.f6Vy40
>>返信コメ
- なんだかドラゴンボールという名を借りた別アニメ見てるみたいだったwwwwww ブラックの光の大鎌だの、合体ザマスの神召喚だの、ポエムだのは違和感を感じるが嫌いではない。
かつて地球を破壊する技として使用したギャリック砲がこんな形で・・・熱い!
-
- 2016年11月09日 14:35
- ID:J3yXBF.k0 >>返信コメ
- >>334
鏡見せて「醜い増毛野郎!」と罵るとダメージを受けるジャネンバ体質に…?
-
- 2016年11月09日 16:04
- ID:3H73AE4c0 >>返信コメ
- >>519
09:09:13 のキャプ画見なおしましょう
-
- 2016年11月09日 22:11
- ID:4Pg5eKIs0 >>返信コメ
- ドラゴンボールで分離したらよくね?
-
- 2016年11月09日 22:11
- ID:Vt5hZ1i30 >>返信コメ
- >>425
スーパーベジットブルーじゃないかな
-
- 2016年11月09日 22:17
- ID:4Pg5eKIs0 >>返信コメ
- 飴玉になってもめっちゃうごけるベジットやぞ!
神の力を手にしたらとんでもねぇことになんぞ!
-
- 2016年11月10日 10:57
- ID:4VYcwWc90 >>返信コメ
- 未来のザマスはヒットの肉体と入れ替えてヒットブラックになりもう一年後へ行き不死身の状態でゴクウブラックとポタラ合体すればもっと強くなれたまあザマス要素ないけど
-
- 2016年11月10日 11:31
- ID:4VYcwWc90 >>返信コメ
- 合体前にブルー化してからポタラ使った時の方が戦闘力高いといわれてるが
合体後に変身でも両方の潜在パワーも引き出しているから同じだと思っている
変身してからの合体後も変身解除は出来るだろうし
変身解除してからブルー化けで最初の変身より戦闘力が低くなるとは考えにくいので
それともポタラ使う前に変身してから使った方がいいのかな?の悟空の発言に対して
余計な事はせん方がいい、あの超サイヤ人とやらどうも体に負担がかかりすぎる寿命を縮める恐れもあるから変身するなら合体してからの方がええといってたが
ダメージを受ければ変身も解除されると思うが
-
- 2016年11月10日 11:43
- ID:fCljKvur0 >>返信コメ
- ベジットは瞬間移動や界王拳使えるなら、魔封波や元気玉も使用可能なのか。
-
- 2016年11月10日 12:35
- ID:2Xb.Sb8.0 >>返信コメ
- 超になってから筋肉の描き方下手やな。
Zの時はムキムキでカッコよかったけど、最近はヒョロいわ。
映画版の設定なら、戦闘力が表面上に出てるようでは神では無いって言ってたから。だったら納得やけど。
今回はベジット負けるかもね。
それかほぼほぼ相打ちで、息の根のザマスをトランクスが仕留めるかやな。
でも、そうなら不死身じゃないし。
やっぱりチートにはチートしか太刀打ち出来ないとすると全チャンしかないよな。
-
- 2016年11月10日 12:39
- ID:2Xb.Sb8.0 >>返信コメ
- 鳥山明いわく、ベジットよりも、ゴジータの方が強らしいよ。
短期決戦ならね。
-
- 2016年11月10日 13:01
- ID:4VYcwWc90 >>返信コメ
- 神龍で尻尾を再生し超サイヤ人ゴッドのパワーを持った状態で大猿になり超サイヤ人4になった現代悟飯と未来悟飯がポタラ合体→超サイヤ人ゴッド超サイヤ人4悟飯を更に老界王神が潜在能力解放すれば最強だろうな潜在能力自体は超4とゴッドの力とは別だから引き出せして上乗せ出来るという考え
-
- 2016年11月10日 19:00
- ID:hw68rFFp0 >>返信コメ
- 主人公と悪役・・・一人二役じゃなくなって少し楽になった野沢雅子80歳
-
- 2016年11月10日 23:52
- ID:74i.q3uTO >>返信コメ
- ベジットのポタラに細工がしてあってそれで苦戦なら納得
-
- 2016年11月11日 04:33
- ID:Ql.u..Lb0 >>返信コメ
- ※550
かと思ったら今度は二人一役の演技でそれはそれで大変という
-
- 2016年11月11日 06:39
- ID:0NRfH8Rb0 >>返信コメ
- ベジットブルー状態で界王拳20倍ギャリックか、かめはめ波で蒸発しそうなもんなんだけどね
野沢さんはもう限界な筈なのによくやるもんだ
流石のカカロット精神
-
- 2016年11月11日 16:12
- ID:ePzPwGGj0 >>返信コメ
- >>550
1936年10月25日生まれ
もしかしたら「ドラゴンボール超」が生涯最後の主演作品になるかもな
>>552
年下の堀川りょう(58歳)に合わせるの大変そう
-
- 2016年11月11日 23:30
- ID:TsPMnk4.0 >>返信コメ
- >>553
合体ザマスは不死身のままの筈だから蒸発したところですぐに復活すると思う
-
- 2016年11月12日 01:31
- ID:kf5IMJkZ0 >>返信コメ
- ベジットきたぁ~!
この日をずっと待っていた、ブルーになるとは最高すぎる!
-
- 2016年11月12日 05:19
- ID:tDI4XCQ30 >>返信コメ
- 野沢さんは、声優民族サイヤ人やから、声帯が若い時代が長いらしい。
-
- 2016年11月12日 09:01
- ID:dF9nT0Ed0
>>返信コメ
- ベジット超楽しみ!
-
- 2016年11月12日 18:23
- ID:i7Vy.S4R0 >>返信コメ
- >>267正直フリーザ編が終わったらもう観ないつもりでいた。
ところがもっと面白いから見続けている
-
- 2016年11月12日 20:10
- ID:7j8CD0GCO >>返信コメ
- 先月から始まった野沢雅子さんのFMラジオ番組はドラゴンボールや声優の話色々聴けて楽しいですよ。ますますご活躍されてお元気!
-
- 2016年11月12日 23:54
- ID:tKNCoD4a0 >>返信コメ
- >>540
まとめしか観てないのかな?
-
- 2016年11月13日 03:09
- ID:13oxl2N90 >>返信コメ
- >>561
いや放送みてるよ、むしろなんでそう思った?
確認用にちょうどまとめに時刻付きのキャプ画あるからそれで説明しただけで
その時間を元に質問した人が本編みかえせばいいだけの話だろ?
録画してないとかならそこまでは知ったこっちゃないが
-
- 2016年11月13日 08:58
- ID:oZ.USaOZ0
>>返信コメ
- それもまた人生!
-
- 2016年11月13日 17:38
- ID:WQ4HO53p0 >>返信コメ
- 界王神たち、何しに未来へ来たのかと思ったら…
ポタラを渡すためだったのね。
-
- 2016年11月17日 09:50
- ID:G2tQHGLP0 >>返信コメ
- >>531
すごく今更のコメだけど、
〜万兆なんて数はないぞw
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。