第6話「ともだち」
ほくととハナビは小学校からの幼馴染。実家が卓球用具店を営むほくとは、ラケットのラバーを見極める目を持っていた。最近不調のこよりの原因も、ラバーの寿命によるものだという。そこで新しいラバーを得るため、こよりはほくとのお店でお手伝いをすることに。慣れない仕事に悪戦苦闘のこより。一方あがりも、そんなこよりが心配で……。
脚本:倉田英之 絵コンテ・演出:かおり
作画監督:樋口香里・佐藤友子・川妻智美・森かや乃・錦見楽・二宮奈那子・ぎふとアニメーション・多田靖子・齋田博之
脚本:倉田英之 絵コンテ・演出:かおり
作画監督:樋口香里・佐藤友子・川妻智美・森かや乃・錦見楽・二宮奈那子・ぎふとアニメーション・多田靖子・齋田博之

【灼熱の動画娘✨】
本日7日(月)深夜1:35~テレビ東京にて、「灼熱の卓球娘」第6話が放送です!
放送に先立ち、ちょこっとだけ本編を公開(*'ω'*)♡
6話はハナビ&ほくとコンビが大好きな方必見!「アレ」で通じ合うほどのツーカ… https://t.co/0yksmGSe6k
2016/11/07 18:50:14
「出雲さん。帰りにみんなで遊ばない?」
『ごめん。うちの手伝いがあるから…』




「ごめんなさい…商品落っことしちゃって…」








『私を馬鹿にしてるの?』

『おかしい…おかしいわ。今日だけじゃなくて最近なんか変よ。明らかにスマッシュの質が落ちてる!初めて戦った時はもっともっとすごかった!』

『確かに最近スマッシュが気持ちよく決まらないような…』
『やっぱり!もうすぐ練習試合なのにどうしたのよ』

『体調悪いの?風邪?だからあれほど寝る時はお腹冷やしちゃ駄目だって言ってるのに!』
『元気だよ~。お腹は出して寝てたけど…』

『じゃあ何で調子悪いの?』

『ラバーだよ』

ほ『表面が白くなってる』

『つるつるして髪にも引っかからない』

『間違いない。不調なのはラバーの寿命が来ているからだね』

『ラバーの寿命って?』

『ラバーは使ってるとどんどん劣化していくのよ。ボールが飛ばなくなったり回転がかかりにくくなったりとプレイに大きな影響を及ぼすわ』

『だから一定期間ごとに張り替えなくちゃいけないの』

『この劣化具合…2ヶ月は使ってるんじゃないかな。早急に新品ラバーに張り替えるべきだね』

『確かに2カ月だよ。すごい…なんでわかったの?』

『ほくとのお家は卓球ショップだからな~』

『その影響で何千枚というラバーを見てきたから使用期間を当てることくらい朝飯前だぞ!』
『もふもふしないで…』

『ラバーには膨大な情報が眠ってるんだよ。その種類、組み合わせ、劣化具合。それらの情報から使用者のプレイスタイルや得意技、性格なんかも手に取るようにわかる』

『もちろん…パンツの色でさえも!』


『…ピンク』

『ラバーを張り換えるならぜひうちで!』

『豊富な品ぞろえで桃パンツをお出迎え。同じ部員だし安くしとくよ桃パンツ』
『パンツで呼ぶのやめたげなさいよ…』

『でも私今お小遣い使い果たしてお金ないんだ~』

『ほくほく…』

『あのね。コスプレ犬のわんこシリーズっていうのを集めるのにはまっててね。それ買ってたらお金が無くなっちゃって…』

『こんにちは紐パン先輩。あなたにジャストフィットな卓球シューズがあるのですが一足どうですか?』

『急に素っ気なくなっちゃった~!』
『お金にならない桃パンツには興味ないよ』

『じゃあほくとの家でお手伝いして代わりに新しいラバーを買うってのはどうだ?』

『ほくといつも人手が欲しいって言ってただろ?』



『駄目だよマゲマゲ~。隠れてちゃ何もできないぞ~』
『でも恥ずかしくって…』

『ハナビ。手伝って』

『悪いね…』
『気にすんな。友達だろ』
『ほくほく…』

『あの…私一人になっちゃう…』
『店番ぐらいできるよね?桃パンツ』

(そ…そうだ…しっかり仕事しなきゃ…)

(せっかくほくとさんがお手伝いさせてくれてるんだもん。お役に立てるように頑張らなきゃ!)

「これお願いします」
『は…はい…!』


『あ…あ…ありがとうございました!』


『深いよお辞儀』
『体柔らかいな~マゲマゲ』

『あと接客の時はしっかりお客様の目を見て』
『知らない人の前だと緊張しちゃって…』

『深呼吸して落ち着こうか。ひっひっふー』
『私妊婦さんじゃないよ~』

『こればっかりは経験だよ。数をこなすうち慣れるから頑張れ桃パンツ』
『だからパンツで呼ばないで~…』

(経験かぁ…卓球もたくさん練習すればうまくなるもんね…)

『ひっひっふー』


『お会計…お願いします…です』

(お…落ち付いて…私はできる…私はできる…)

こ『ひっひっふー』

こ『ひっひっふー』

『ちょっと…いいですか?』


『あがり先輩どうしたんだろう…』
『また罰ゲーム受けちゃったね』

『どったの~そわそわして。トイレかな?』
『こよりちゃんが心配なんでしょ』
『心配なんてしてませんよ!』

『こよりって卓球以外はどんくさい子だから人に迷惑かけてないかって…』

あ『ありえないくらい深々とお辞儀したり目を合わせられなかったりしてるんじゃないかなって…』

『まぁ心配なのはわかるけど練習はしっかりしてよね。来週の相手は全国出場したもず山だよ。ベストで臨まないと退屈な結果しか出せないよ』

『しかもあそこにはあがりと同じドライブ四天王の一角』

『東のドライブマンがいるんだからね』

『30P溜まったのでうさぎTシャツと交換してくださいです』




『このもふもふしっぽがたまらなく…かわいいです…』

『あの人喜んでくれるかな…受けてくれるかな…』

『今週の友達料は』


『これで決まり…です』


(な…何だったんだろう…今の人は…)



『さぁ!働くぞ~』

『ハナちゃん手馴れてるよね。前からお手伝いしてたの?』
『まーな。結構長くやってるかな』

『ハナビ。アレとって』
『はい。ラバーフィルム』

『ハナビ。アレやっといて』
『お~。伝票整理任せろ~』

『もふもふも任せろ~』
『もふもふはしなくていい…』

『悪いね…いつも』
『気にすんな!友達だろ~』


こ『ハナちゃんすごいね…』
ハ『まーな。でもほくとの働きっぷりには敵わないな~』

「ラバー探してるんですけど…とにかく回転をかけたい。ボールをぐいっと曲げたいんです」

『でしたら…こちらの粘着性ラバーなどいかがでしょうか』

『普通のラバーと比べてこのように…』
「ボールがくっついた!」
『高摩擦・超粘着でボールを吸収しますのでより回転をかけることが可能です』

「かっこよく決められるラバーください!」
『パワーを求めるならバネのように弾むテンション系ラバーがおすすめです』

「なんだか最近マンネリ気味で…戦いに変化が欲しいんですけど…」
『それでしたらつぶつぶな表面が特徴的な粒高ラバーはいかがでしょうか。使いこなすのは難しいですがトリッキーなプレイが楽しめます』

『ラバーって種類によって全然性能が変わってくるけど何百種類もあるからどれを選ぶか悩むんだよね~』
『そうそう!』

『でもそれを全て把握してお客さんに最適なラバーを提供できる。それがほくとの凄い所なんだ~』

『そして私は…ラバー貼り換えののプロ!何枚だって綺麗に貼り換えちゃうぞ~』

『二人ともすごい…よ~し!』

(私も負けずに頑張るぞ~)






『何しに来たんですか?』
『ひ~や~か~し』
『帰って下さい』

『いやね。あがりちゃんがこよりちゃんのこと心配でたまらないって言うからさ~』
『なら仕方ない』

『あがりちゃん…』

『い…言ってません!言ってませんからそんなこと!私はただ…えっと…』

『買い物に来ただけですから!』
『ハナビにも遊びに来てって言われたからね~』

『みんないた方が賑やかで楽しいもんな~』
『お客様の邪魔にならないようにしてくださいね』
『お~け~』


『みんながいてくれると嬉しいね』
『騒がしいだけだよ…』
『ふぇ~』

(ほんと…誰かさんのおかげで落ち着く暇なんかありはしない)

「出雲さん。今日帰ったらみんなでお買い物行こうってなったんだ」

『ごめん…今日も…』
「あ…お家の手伝い?じゃあまた今度行こうね」


『だ~れだ!』

『て…天下さん?』
『当たり~!』

『ねぇねぇ。毎日いそいそ帰ってるけど何があるの?何のお手伝いしてるの~?』

『えっと…うちって卓球ショップやってるから…』
『すごーい!自分家がお店とかすごーい!ねぇ行っていい!?』


『ありがとうございました』

『かっこいい~!めっちゃかっこいい~!なんかできる女って感じ!』
『あ…当たり前の事だからそんなに騒がないで…』

『卓球かぁ…ねぇ。卓球って面白い?』
『お…面白いよ!世界一!』

『そっか~。そこまで言い切るんならやってみようかな』

ハ『あ。今日はもう帰るよ』

『そう…』

『ねぇ。ほくと!明日も来ていい?』

(呼び捨て…)






『毎日家の手伝いで大変だな~ほくとは』
『もう慣れたから…』

『そうだ!私もお店を手伝おう!』

『ほくとの仕事が減ったらそれだけ一緒に遊べるしな』
『そんな…悪いよ』

『何言ってんだ。それくらい当然だろ?だって私達は友達なんだから!』



「す…すみません…商品倒しちゃって…」
『大丈夫です。これ落ちやすくて…』


『手伝うよ』

『あ…ありがとうみんな…悪いね』

『何言ってんだ!当然だろ!友達なんだから!』



『…うん。友…達…』

(ほんと…いつもいつも…)

(ハナビのおかげで…)




(毎日が…騒がしい)





みんなの感想
854: ななしさん 2016/11/08(火) 02:05:18.38 ID:Eho6IPYX.net
今回はほとんど原作1話分消化できたな
でも順当に次週練習試合に行くとは思わなかった
しかもアニオリ試合追加してくれそうね
でも順当に次週練習試合に行くとは思わなかった
しかもアニオリ試合追加してくれそうね
855: ななしさん 2016/11/08(火) 02:05:45.69 ID:49og7+Pj.net
今日はほくほくしたな
859: ななしさん 2016/11/08(火) 02:06:44.22 ID:pFGyhu+q.net
863: ななしさん 2016/11/08(火) 02:07:55.01 ID:Stky6ara.net
>>859
空耳アワーリスペクトだろ
空耳アワーリスペクトだろ
864: ななしさん 2016/11/08(火) 02:09:20.63 ID:KBSgb1Yd.net
>>859
どうでもいいがUSAという表記はアメリカにしか見えん
外人には誤解されそう
どうでもいいがUSAという表記はアメリカにしか見えん
外人には誤解されそう
868: ななしさん 2016/11/08(火) 02:11:20.04 ID:4mpAuUjD.net
しかしNEWGAME!の世界並みに客に女しかいないな
>>859
1000円で1ポイントだっけか。100万ってw
>>859
1000円で1ポイントだっけか。100万ってw
933: ななしさん 2016/11/08(火) 07:59:31.78 ID:Ka90s4qj.net
>>859
ちょくちょくポイント10倍セール!とかやってるんじゃないのか。
くるりがラージボール買ってたのも、ポイントを貯めるために
近所の老人会の卓球サークルの買い物を代行
(代わりにポイントをもらう)とかだったのかも。
ちょくちょくポイント10倍セール!とかやってるんじゃないのか。
くるりがラージボール買ってたのも、ポイントを貯めるために
近所の老人会の卓球サークルの買い物を代行
(代わりにポイントをもらう)とかだったのかも。
861: ななしさん 2016/11/08(火) 02:07:19.00 ID:5g8S4D9i.net
ラバーの消耗の確認法はあれ全国共通なんだな
自分の所だけだと思ってた
自分の所だけだと思ってた
869: ななしさん 2016/11/08(火) 02:11:31.87 ID:zyBUFA+M.net
871: ななしさん 2016/11/08(火) 02:11:48.04 ID:10YT97Ow.net
>>861
ツルツルになったら滑るのはどこのラバーでも変わらないからな
ツルツルになったら滑るのはどこのラバーでも変わらないからな
873: ななしさん 2016/11/08(火) 02:12:27.64 ID:KBSgb1Yd.net
小学生時代のハナビのクソガキ感に笑ったわ
でも性別を全く意識してなさそうな無防備さが逆にそそるという事実
でも性別を全く意識してなさそうな無防備さが逆にそそるという事実
901: ななしさん 2016/11/08(火) 03:20:23.68 ID:P5rpyZXE.net
>>873
中学になってもガリガリ君食べてるしな
でもそこがまたいい
中学になってもガリガリ君食べてるしな
でもそこがまたいい
874: ななしさん 2016/11/08(火) 02:12:53.07 ID:wXBlXDeY.net
来週原作みたいに一気に試合するんじゃなくて順番に戦う感じかな
てかアニメはどこでおわるのか気になる
てかアニメはどこでおわるのか気になる
875: ななしさん 2016/11/08(火) 02:12:58.57 ID:icKF8MF6.net
877: ななしさん 2016/11/08(火) 02:13:56.43 ID:J8W7Yqsf.net
あがりちゃんはもうこよりちゃんが裾をつかむ距離にいないと気になってしょうがないんだね
879: ななしさん 2016/11/08(火) 02:15:09.24 ID:HjKCYsIh.net
883: ななしさん 2016/11/08(火) 02:18:42.42 ID:4mpAuUjD.net
>>879
この漫画、対人関係が歪んじゃってる子が多いんで…
この漫画、対人関係が歪んじゃってる子が多いんで…
893: ななしさん 2016/11/08(火) 02:33:32.11 ID:L4xg064x.net
凝視されるひっひっふーがシュールでよかった。
このアニメに求めてるのはこれなんだよ。
このアニメに求めてるのはこれなんだよ。
912: ななしさん 2016/11/08(火) 03:43:53.58 ID:9mc47Yna.net
ハナビっていつもバイト代出てるんだろうか
てか二人で店番したところで定時まではあがれないと思うんだが、何で早く仕事が片付くことになるんだ?
てか二人で店番したところで定時まではあがれないと思うんだが、何で早く仕事が片付くことになるんだ?
913: ななしさん 2016/11/08(火) 03:46:00.62 ID:10YT97Ow.net
>>912
き、きっとハナビの頭の悪さを表現してるんだよ…(小声)
き、きっとハナビの頭の悪さを表現してるんだよ…(小声)
917: ななしさん 2016/11/08(火) 04:06:22.96 ID:hx6XTsGT.net
>>912
俺もそれ思ったな
まあレジ以外の品出しとか検品とかだけ頼まれてる日なら2人でやると早いよねって思う事で無理やり納得した
俺もそれ思ったな
まあレジ以外の品出しとか検品とかだけ頼まれてる日なら2人でやると早いよねって思う事で無理やり納得した
922: ななしさん 2016/11/08(火) 05:23:56.48 ID:hEkXmUM1.net
キルカの制服姿見れて良かった
ほくほく友情回優しさに溢れててほくほくした
ほくほく友情回優しさに溢れててほくほくした
949: ななしさん 2016/11/08(火) 09:25:22.07 ID:tIj5lVv+.net
それにしてもあがりのうんちく話とほくとのうんちく話の時のBGMに吹いたw
あれは笑っちまうわ
あれは笑っちまうわ
878: ななしさん 2016/11/08(火) 02:14:06.93 ID:GP2nKzxq.net
ラバーの寿命が2ヶ月程度と言われて驚愕するワイ。
ラバー張り替えるなんて年一回有ればいい方だったぞ。
ラバー張り替えるなんて年一回有ればいい方だったぞ。
884: ななしさん 2016/11/08(火) 02:18:47.42 ID:zyBUFA+M.net
>>878
あの中学、何気に練習めっちゃキツイからじゃない?
あの中学、何気に練習めっちゃキツイからじゃない?
894: ななしさん 2016/11/08(火) 02:36:23.64 ID:GP2nKzxq.net
>>884
それ(練習量)とは別にほっといても徐々に劣化はする。
どうやらラバーが持つ最高のパフォーマンスを保証できるのが約2ヶ月って事のようだが…。
自分がラバーそのままだったのはお金の問題よ。一枚数千円、両面だと万近くを2ヶ月おきに払える中学生はそうは居ないだろ。
それ(練習量)とは別にほっといても徐々に劣化はする。
どうやらラバーが持つ最高のパフォーマンスを保証できるのが約2ヶ月って事のようだが…。
自分がラバーそのままだったのはお金の問題よ。一枚数千円、両面だと万近くを2ヶ月おきに払える中学生はそうは居ないだろ。
881: ななしさん 2016/11/08(火) 02:16:16.78 ID:10YT97Ow.net
中学生にそんな金使わせるなよ…とは思う
一枚三千から六千はするのに…
一枚三千から六千はするのに…
886: ななしさん 2016/11/08(火) 02:23:11.85 ID:GP2nKzxq.net
>>881
うん、せめて「今まで変えてなかったんです~」とかならまだしも、話的には2ヶ月おきに変えるのが常識よ、だからね。
しかし大会を勝ち上がるにはラケット(ラバー)にも気を使えってことか…。
うん、せめて「今まで変えてなかったんです~」とかならまだしも、話的には2ヶ月おきに変えるのが常識よ、だからね。
しかし大会を勝ち上がるにはラケット(ラバー)にも気を使えってことか…。
935: ななしさん 2016/11/08(火) 08:10:46.96 ID:Bu9W1XKi.net
2ヶ月に1回張り替えたらラバー代だけで1000~8000円
これが両面だから2000~16000円 最低ラバー代だけで1万2千円
卓球お金かかりすぎwwwww
これが両面だから2000~16000円 最低ラバー代だけで1万2千円
卓球お金かかりすぎwwwww
936: ななしさん 2016/11/08(火) 08:20:44.25 ID:Hvunkuo4.net
まあでも自転車部よりは安いんじゃね?
938: ななしさん 2016/11/08(火) 08:24:19.40 ID:b9MaP5MY.net
952: ななしさん 2016/11/08(火) 09:34:26.36 ID:Bu9W1XKi.net
ほくとも店のバイトが無ければあがりより強かっただろうに
知識+練習量があれば無敵
知識+練習量があれば無敵
885: ななしさん 2016/11/08(火) 02:22:22.50 ID:oosBKyzn.net
888: ななしさん 2016/11/08(火) 02:24:54.04 ID:5g8S4D9i.net
>>885
割とある
そういうところは卓球教室も兼ねている
割とある
そういうところは卓球教室も兼ねている
891: ななしさん 2016/11/08(火) 02:27:06.33 ID:GP2nKzxq.net
>>885
以外と、という位にはある。ただし自分が紹介された店は、あんな小綺麗じゃなくて古本屋みたいな狭くて暗い、おっさんが店番してる所だった。
以外と、という位にはある。ただし自分が紹介された店は、あんな小綺麗じゃなくて古本屋みたいな狭くて暗い、おっさんが店番してる所だった。
892: ななしさん 2016/11/08(火) 02:30:51.61 ID:jZTNj0be.net
昔は結構見かけたけど最近はどのスポーツもまとめて扱ってる店ばかりだね
量販店の利便性による弊害よ
量販店の利便性による弊害よ
944: ななしさん 2016/11/08(火) 09:01:52.48 ID:rzbOf6NE.net
スポーツ用品店の卓球コーナーではなく、
卓球用品専門店ってやっていけるんだろうか?w
卓球用品専門店ってやっていけるんだろうか?w
948: ななしさん 2016/11/08(火) 09:23:31.10 ID:tIj5lVv+.net
>>944
出雲家は金があって、金持ちの道楽としてやってる店なのかもしれん
出雲家は金があって、金持ちの道楽としてやってる店なのかもしれん
945: ななしさん 2016/11/08(火) 09:08:53.71 ID:aK8yOH3d.net
親が兼業とか? 卓球専門店はめちゃくちゃニッチやな
50: ななしさん 2016/11/08(火) 18:23:09.19 ID:Iks4MwUi.net
純粋にいい話だったけど小学生に家の手伝いさせて一切両親の姿が見えないのがなんか違和感というか闇を感じる
イカ娘も何故か両親でてこななく高校生の姉妹が海の家経営してたし…
イカ娘も何故か両親でてこななく高校生の姉妹が海の家経営してたし…
48: ななしさん 2016/11/08(火) 17:49:05.05 ID:J8W7Yqsf.net
卓球の専門店では商売にならないからメインは併設している卓球場の方なんだろう
放課後の時間はそっちが忙しくなる、もしくは卓球教室を開いていて親はそこにいるんだろう
片親だったり事情があって人を雇えなくてほくとが手伝うことにしているんだろう
全部想像だけど
放課後の時間はそっちが忙しくなる、もしくは卓球教室を開いていて親はそこにいるんだろう
片親だったり事情があって人を雇えなくてほくとが手伝うことにしているんだろう
全部想像だけど
983: ななしさん 2016/11/08(火) 11:55:59.14 ID:JmXBjf9d.net
947: ななしさん 2016/11/08(火) 09:12:18.91 ID:D0XGXY3v.net
卓球専門店でググったら思ったよりたくさんあって吹いた


40: ななしさん 2016/11/08(火) 16:23:47.56 ID:bDMQ0Z5q.net
ほくとさんジャージの下なんも着てないんですか
30: ななしさん 2016/11/08(火) 14:48:49.38 ID:LZn2AuU9.net
原作でもほくほくってパンツで呼んでるの?
31: ななしさん 2016/11/08(火) 14:50:40.54 ID:uRdyTeaH.net
>>30
原作でもパンツで読んでるぞ
あがりやムネムネ先輩から毎度訂正を要求されるけど改める気はさらさら無い模様
原作でもパンツで読んでるぞ
あがりやムネムネ先輩から毎度訂正を要求されるけど改める気はさらさら無い模様
34: ななしさん 2016/11/08(火) 15:23:06.66 ID:QWkb/GRi.net
ホクホクも自分が何パンツを穿いてるのか教えるべき
公式関連ツイート

テレビ東京にて、「灼熱の卓球娘」第6話が放送終了しました。視聴して下さった皆様、ありがとうございました!
ハナビをはじめ、仲間たちによって彩られていくほくとの世界…チームメイトの絆の強さにドキドキでしたね(;_;)来週はついに、も… https://t.co/Sjx7GcPxqv
2016/11/08 02:05:01

【灼熱の卓球娘 キャラソンシリーズ発売決定✨】
2017年1月25日にダブルスソング6タイトル、2月22日にユニットソング2タイトルの計8タイトルの発売が決定!雀が原中学卓球部メンバーの他ライバル校のダブルスソングも!詳細はこちら… https://t.co/YVq4gvSnFK
2016/11/07 10:01:00
つぶやきボタン…
あがりとこより以外がメインの珍しい回
家の手伝いで友達と遊びに行けなくて寂しい思いしてたんだなぁ
あの調子だと毎日手伝いみたいだったけどそんなに卓球が繁盛してる世界なのか…
ハナビは昔からいい子だなぁ
モブ子も誘って断られるんだろうと思いつつも声かけてるみたいで「あの子付き合い悪いよねー」みたいなことにはなってないみたいでそこはほっとした
緑の子は予告にもいたライバル校の選手
戦う前に偶然出会うのはスポーツアニメあるあるw
しかしなかなか強烈なキャラだった…友達料ってたとえなのかガチなのか
ポイントの景品ほんとにタモリ倶楽部だなぁwウサギはサングラスしてるし
普通に溜めようとすると100万円分の買い物をしないと手に入らないジャンパーの入手難度もタモリ倶楽部リスペクトなのかもしれない
最近見てないからジャンパーの入手難度どうなってるかわかんないけどw
家の手伝いで友達と遊びに行けなくて寂しい思いしてたんだなぁ
あの調子だと毎日手伝いみたいだったけどそんなに卓球が繁盛してる世界なのか…
ハナビは昔からいい子だなぁ
モブ子も誘って断られるんだろうと思いつつも声かけてるみたいで「あの子付き合い悪いよねー」みたいなことにはなってないみたいでそこはほっとした
緑の子は予告にもいたライバル校の選手
戦う前に偶然出会うのはスポーツアニメあるあるw
しかしなかなか強烈なキャラだった…友達料ってたとえなのかガチなのか
ポイントの景品ほんとにタモリ倶楽部だなぁwウサギはサングラスしてるし
普通に溜めようとすると100万円分の買い物をしないと手に入らないジャンパーの入手難度もタモリ倶楽部リスペクトなのかもしれない
最近見てないからジャンパーの入手難度どうなってるかわかんないけどw
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1477984380/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1478577469/
「灼熱の卓球娘」第6話
ヒトコト投票箱 Q. 友達料は… 1…友情に見返りなんて必要ないだろ!あるわけないじゃん!
2…確実に存在する…友達料も!
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
エイベックス・ピクチャーズ (2016-12-23)
こより&あがり(CV.花守ゆみり&田中美海)、ハナビ&ほくと(CV.高野麻里佳&桑原由気)、ムネムネ&キルカ(CV.今村彩夏&東城日沙子)、くるり&石榴(CV.井澤詩織&古木のぞみ)
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music) (2017-01-25)
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music) (2017-01-25)
コメント…2016年秋アニメについて
-
- 2016年11月08日 19:46
- ID:q1ZkXNey0 >>返信コメ
- うさぎジャンパーは絶対プレゼントする気ないな
-
- 2016年11月08日 19:47
- ID:1UPGowK30 >>返信コメ
- やっぱ面白い!
-
- 2016年11月08日 19:54
- ID:o..Nid7H0 >>返信コメ
- 今期で1番ワクワクする
-
- 2016年11月08日 19:56
- ID:CeKTmBCN0 >>返信コメ
- 小中学生に働かせるとはけしからん!ww
心温まるハートフルな回だった。
-
- 2016年11月08日 19:56
- ID:AU5veuhr0 >>返信コメ
- どうも全国目指す!と聞いていると、
女の子版スラムダンクのような気がしてきてしまう。
キルカ先輩は赤木先輩か…。
でも、こっちのほうがほんわかして反感は買われてないようだけども。
(赤木もそれで結構苦労した。キルカ先輩にはそれは無かったのかな?)
バスケットシューズの話みたいに、今回はラケットの話が出てきたな…。
ライバルらしき他校の子も出てきて面白くなってきたけど、
今は1クール2クールしか使えなくて、スラムダンク時代のようにふんだんに時間が使えないのが惜しい!!
-
- 2016年11月08日 19:59
- ID:jUz8tqFX0 >>返信コメ
- あぁ~こころがほくほくするんじゃ~
-
- 2016年11月08日 20:04
- ID:M0kBUc5E0 >>返信コメ
- 次回はオイラがあがりちゃんと並んで好きな石榴ちゃんが来るぜいえい!
-
- 2016年11月08日 20:11
- ID:3obZHH4P0 >>返信コメ
- つまりほくほくは何もはいてないのでは
-
- 2016年11月08日 20:17
- ID:r1Nl6plV0 >>返信コメ
- 1000円*30ポイントの友達料・・・
早く今月の友達料、払って下さい!3万円!だな
-
- 2016年11月08日 20:18
- ID:tX0c6cvL0 >>返信コメ
- 制服着ても肩がはだけるのは何でなんだ!?
もう何着てもはだけるんじゃないか?w
w
-
- 2016年11月08日 20:37
- ID:h4BZzT3K0 >>返信コメ
- 初心者向けの安いラバーとかなら長持ちする品で1500円とかもあるけど、ハイテンションや粘着のやつだと下手すると6000円くらいするからね。さらに上もあるから金はかかる。
それでもスペースや体格による差が少ないこととか中国が推奨するだけあって、入りやすいスポーツではあるのは確か。
-
- 2016年11月08日 20:41
- ID:kh381y.g0 >>返信コメ
- ほくほくの営業トークも凄いが、ラバーの貼り換えできるハナビはもっと凄いと思った
-
- 2016年11月08日 20:50
- ID:szVbmDIx0 >>返信コメ
- ほくほくのラバーからパンツ察知能力って白桃紐以外にも
これから出て来て欲しい
ていうかあれ店でラバー交換する客すべて察知されてるよね
-
- 2016年11月08日 20:54
- ID:ECmkyvRi0 >>返信コメ
- ハナビがすごく好感もてる回だった。
ほくととのダブルス観たいなぁ・・・
-
- 2016年11月08日 21:04
- ID:pjY3WBER0 >>返信コメ
- こよりちゃんラバーとかは誰かにやって貰ってたのかな。
それとも意外と卓球歴は短いのか。
-
- 2016年11月08日 21:05
- ID:xUh9plNi0 >>返信コメ
- バイト終わりにこよりに給料を渡してからラバーを売り込んむ商魂の塊なほくとちゃん
-
- 2016年11月08日 21:07
- ID:3iw7yIqj0 >>返信コメ
- 練習試合前に最後のコンビ(で扱われていたハナビとほくと)の掘り下げをきっちりやるのがいいね
回想を分けたり色のともだち演出も効果的に使われていたし東のドライブマンの顔合わせも分かりやすい形
次の練習試合への貯め回でもあると思うからタイトル通りの灼熱の試合展開を期待
-
- 2016年11月08日 21:15
- ID:kRmG16no0 >>返信コメ
- >>1
4話で部長が2台使ってた卓球マシンが1台10万ぐらいするので、10台買ったら貰えちゃうよ。
1台で100万以上するような機種もあるみたいだし。
-
- 2016年11月08日 21:20
- ID:CXPIuqjA0 >>返信コメ
- 萌えスポーツアニメだけど一話ぐらい見ておくか……とか思ってたらこんなに面白くのめり込める作品だったとは!
モノクロからカラーになる表現に泣かされたよ……。
-
- 2016年11月08日 21:28
- ID:asi9tCcz0 >>返信コメ
- いい雰囲気だった
-
- 2016年11月08日 21:30
- ID:QhlON.8r0 >>返信コメ
- 今回のヤンデレの子よりもっとやばい
あがりに対してのクレイジーサイコレズが居るぞ
アニメでは出る前に終わりそうだが
-
- 2016年11月08日 21:32
- ID:VyA3YKJa0 >>返信コメ
- ほくとの「ドクン」のところで笑っちまった(褒め言葉)
-
- 2016年11月08日 21:36
- ID:SZQ8xP2f0 >>返信コメ
- ジト目ほくほくかわいい
-
- 2016年11月08日 21:38
- ID:y399ZSaf0 >>返信コメ
- 卓球用品高いとか言ってたけどラバー+ラケットで軽く7万以上とか俺出し出たな。
-
- 2016年11月08日 21:47
- ID:rWJ.XIjb0 >>返信コメ
- こよりちゃんかわあい
-
- 2016年11月08日 21:47
- ID:NpSLfO1I0 >>返信コメ
- もうジャンパーとか卓球台買うとかしなきゃな(^_^;)
でも逆に卓球台買えばいいんじゃ‼
-
- 2016年11月08日 21:47
- ID:jIvGJok30 >>返信コメ
- もず中との練習試合も凄い引きかな。
原作組の人はここから本番だ。何故て全試合ノーカットで
見れるかもですし 楽しみだ
-
- 2016年11月08日 22:18
- ID:VyA3YKJa0 >>返信コメ
- 箸休め回かとおもったら神回だった
-
- 2016年11月08日 22:35
- ID:.UM1Ffwu0 >>返信コメ
- ホクトちゃんには友達🗼を、ハナビちゃんには卓球🏓をですか。いや〜あったかほくほくでしたなぁ〜
ミドリっ子は怖いけど…
心配で仕方ないあがりちゃん、そして…
ムネムネ先輩のバッグの掛け方……🍒/……👍
-
- 2016年11月08日 23:12
- ID:0y5otx1O0 >>返信コメ
- >この世界だと女子の間で今卓球がブームなの
その辺は現実と同じだよ
-
- 2016年11月08日 23:14
- ID:nRl7uhw80 >>返信コメ
- ゆるい作品だと思ったら、普通のスポーツ漫画でうれしい
-
- 2016年11月08日 23:15
- ID:M5poWu9h0 >>返信コメ
- 中学の時卓球部だったけど適当なやつはラバーほとんど買い換えないでクリーナーで拭くだけとかだったな、ワイもそうだったけど
-
- 2016年11月08日 23:16
- ID:IIaDCzRb0 >>返信コメ
- もしかしてホクホクの両親は卓球教室でもやっててホクホクが店番してる時間帯に裏で先生やってるのかな!?
ハナビは手伝う代わりにラバーとかメンテ商品を給料として貰ってたり
そういや部活やってた時は中国茶屋と兼業の卓球専門店でラバー買ったりしてたな
とりあえず部長の肩出し制服姿最高です!
あがりのツンデレも最高だがw
-
- 2016年11月08日 23:24
- ID:M64pIwXh0 >>返信コメ
- 友達料ってまさかたかられてるんか?
-
- 2016年11月08日 23:25
- ID:q1ZkXNey0 >>返信コメ
- >>18
部活なら部費でどうにかなるだろうけど、一般客は無理だろ
-
- 2016年11月08日 23:33
- ID:LjimBuW.0 >>返信コメ
- 日常回かと思ったら普通にほくほくした
そしてこのアニメカップル多すぎぃ!(歓喜)
-
- 2016年11月08日 23:34
- ID:vT39kZnc0 >>返信コメ
- 箸休め回かと思ったら次回への布石か…
それはともかく神回だったな!はなびとほくとの馴れ初め本当よかった~はなほくはいいぞ。
ほくとは他人のことを○○パンツと呼ぶけど、はなびだけ名前で呼ぶのは特別な関係って感じがしていいと思う。
はなびと言えばOPのサビで打ち返す直前まで真剣な表情なのに打ち返した直後一瞬だけ >< こんな表情になるのが凄く好き。
-
- 2016年11月08日 23:34
- ID:0RbJ.SB10 >>返信コメ
- 今回の見どころ、皆が来たシーンのムネムネ先輩の谷間にカバンの紐が斜め掛けされているところ
-
- 2016年11月08日 23:34
- ID:nqJPsNGH0 >>返信コメ
- ほくほく好きにはたまらない回だった
張り替えはスプレーが禁止になってからは結構めんどくさかったなー
WRMには良くお世話になってます
-
- 2016年11月08日 23:39
- ID:b7Lv.YPJ0 >>返信コメ
- 二ヶ月でラバー変えることに疑問持ってる奴がいるけど
一般校じゃなくて全国狙ってる学校なんだから、ラバーだって早い段階でとりかえるだろ
-
- 2016年11月08日 23:46
- ID:RKXhsfeb0 >>返信コメ
- エリートぼっちになると呼び捨てされただけで堕ちてしまうのだ
-
- 2016年11月08日 23:48
- ID:rpSvmRAL0 >>返信コメ
- ほくとってやっぱりうさぎパンツなんだろうか?
-
- 2016年11月08日 23:48
- ID:5ijwQXXa0 >>返信コメ
- 言われてみれば確かに男が絶滅してたわw
なるほどレズが当たり前の世界だったんですね!
ほくとがあの時間に一人で店やってるってことは親は何かしてるんだよな・・・?
-
- 2016年11月09日 00:02
- ID:i4rm.ZeU0 >>返信コメ
- 卓球専門店と併設して、放課後卓球教室している可能性があるくらい?
-
- 2016年11月09日 00:18
- ID:BuQ5qQNO0 >>返信コメ
- トモ・・ダ・・チ・・?
コレガ・・ココロ・・?
いかんいかん、プログラムされてない感情に戸惑っちまった
おっと視覚器からオイルが
-
- 2016年11月09日 00:20
- ID:O7FFHSEQ0 >>返信コメ
- てか、ラバーとかが現実にあるラバー(バタフライのテナジー、ニッタクのファスタークなど)にわざと似せてあったな
分かる人にしか分からんやろうけどいいこだわりの仕方や
-
- 2016年11月09日 00:24
- ID:BuQ5qQNO0 >>返信コメ
- 今週もいい最終回だった
-
- 2016年11月09日 00:33
- ID:Iy1GEizb0 >>返信コメ
- >>4
ジャイアン「お、そうだな」
-
- 2016年11月09日 00:49
- ID:vCX43g4Y0 >>返信コメ
- うさT試合で着てこいや
-
- 2016年11月09日 00:53
- ID:3Q6ftBsP0 >>返信コメ
- >>46
原作でもハピネスチョップとか言ってるからな
元ネタはタキネスチョップ
-
- 2016年11月09日 01:05
- ID:ySp8etaB0 >>返信コメ
- 部長さん、流石に制服で肩出しは違和感ありすぎるわwww
どんだけ襟元ユルユルやねん。
-
- 2016年11月09日 01:07
- ID:dExDg9G.0 >>返信コメ
- 100万でビックリしてるとかは学生さんかな?
販促クオリティとは言えジャンパーは安いもんじゃない。
ジャンパー5000円として100万なら5%サービス。全く普通。
-
- 2016年11月09日 01:09
- ID:ySp8etaB0 >>返信コメ
- 卓球専門店であれだけ客が来るのがすげえ。
DQ4の3章のバイト中のトルネコ思い出した。
-
- 2016年11月09日 01:17
- ID:7KOlcNRoO >>返信コメ
- >ジャンパー5000円として100万なら5%サービス。
>ジャンパー5000円として100万なら5%サービス。
>ジャンパー5000円として100万なら5%サービス。
-
- 2016年11月09日 02:08
- ID:.QMcw0NY0 >>返信コメ
- >>52
まぁ、ネタだろうけど一応かまってあげるよ
その計算は学生、それも小学生以下だね
しかも100万円を大した額ではないと言いながら五千円を安いもんじゃないという感覚もわからない。
仮に5%計算が合ってたとしても100万まで買い込める一般客はほぼいないでしょ
-
- 2016年11月09日 02:26
- ID:PCqOK4.F0 >>返信コメ
- 肉棒
-
- 2016年11月09日 02:50
- ID:feyWpHlx0 >>返信コメ
- キモアニメ
-
- 2016年11月09日 02:56
- ID:jVw.KsF.0 >>返信コメ
- この回を見てほくとちゃんが一番好きになった
可愛いぞ〜ほくほく
-
- 2016年11月09日 03:55
- ID:6AC2mfWm0 >>返信コメ
- うむ、あがりちゃんの猫耳は可愛いかったな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
-
- 2016年11月09日 04:58
- ID:uODlZ8TE0 >>返信コメ
- >>21
アニメでは登場せんだろ
あがりちゃんの実力を封じ込めた元凶のクレイジーサイコレズは
-
- 2016年11月09日 05:34
- ID:xTpGinl30 >>返信コメ
- ちょっと前に連チャンでジャンパー出たよ
-
- 2016年11月09日 08:18
- ID:A6c9J2wu0 >>返信コメ
- ラバー自然劣化で買い替えだと、たいてい両面変えないといけないし5000はかかるんだよな……
フィルムとクリーナー使っても、頑張って四カ月ってところ?
本気でやるなら結構金のかかるスポーツや
-
- 2016年11月09日 09:28
- ID:KKCj3dW10 >>返信コメ
- 年とってこういう話でかんたんに泣くようになってしまった
しかしレズしかいないな、最高
-
- 2016年11月09日 09:43
- ID:VwV.fhTy0 >>返信コメ
- 結局はそこらによくあるゴミレズクソアニメだったw
こんなのが熱い作品()だったらスラムダンク読んだら蒸発しちゃうなw
-
- 2016年11月09日 10:02
- ID:rNTcZ62L0 >>返信コメ
- 女子中学生なのに『ドライブマン』なの?
-
- 2016年11月09日 10:07
- ID:ILjwEWdT0 >>返信コメ
- ネ◯ウヨが好みそうなクソアニメだな
卓球で中韓に負け続けの劣等なのになwww
-
- 2016年11月09日 10:48
- ID:4DdOJbtD0 >>返信コメ
- 耳かきはあれどこにウサギ要素あるんだw
-
- 2016年11月09日 10:54
- ID:sWyBs0VU0 >>返信コメ
- ドライブ四天王でもたぶんそれぞれ得意なドライブが違うんだろうな
>>67
ぼんてんが兎のしっぽモチーフになっているのでは
-
- 2016年11月09日 11:01
- ID:q4u8pD1T0 >>返信コメ
- タッツンはNGワード?(ボソッ
-
- 2016年11月09日 11:32
- ID:ySp8etaB0 >>返信コメ
- 現実と創作物の区別がつかないバカが湧いてる。
-
- 2016年11月09日 12:03
- ID:bZhAKdZt0 >>返信コメ
- ジャンパーのためには、カードを何十枚も取っておかないといけない苦行
-
- 2016年11月09日 12:03
- ID:E5uFCqmG0 >>返信コメ
- あのラバーの切れ端集めて一枚分にしよう
打つ場所によって打球が激しい変化
-
- 2016年11月09日 12:39
- ID:26fORKCl0 >>返信コメ
- 心がほくほくするんじゃ〜♪
いやぁ〜よかった〜
-
- 2016年11月09日 12:52
- ID:k6ySeB8h0 >>返信コメ
- いい話だった!
ラバーの張り替えって結構難しいからいっつも店員さんに任せっぱなしだったなぁ
ペン型だったから片面だし費用はそこそこだったけど…
そういえばこよりは無事ラバーをゲットできたのかな?
どのラバーにしたんだろう?
-
- 2016年11月09日 14:01
- ID:SHVb0T5q0 >>返信コメ
- >>64
やっぱりお前みたいなクズは
スラムダンクみたいな人間の心情も満足に描けてないクソ漫画が好きなんだな
-
- 2016年11月09日 14:07
- ID:Tegr2P0l0 >>返信コメ
- >>74本当は今回の話の最後に明かされるはずなんだけどアニメは試合頃に回したんかねー
緑の子は過去どういったところに居たか知ると購入したラバー自分用って言っても驚かないけど部員か部長用かもしれん
ジャンバーはデザインした一着しかなくて1000ポントの可能性も伝説の品になってるんじゃないかと
-
- 2016年11月09日 14:29
- ID:ZcNNXT6B0 >>返信コメ
- 良すぎる。百合百合しつつ卓球卓球しつつそれ以外の良さもかなり多い
-
- 2016年11月09日 14:30
- ID:ynkC7yJS0
>>返信コメ
- 溜め回っぽいのにめちゃくちゃ楽しめた、今季で一番好き
-
- 2016年11月09日 17:07
- ID:0.vKBJBN0 >>返信コメ
- 演出がとても丁寧でいいな〜
-
- 2016年11月09日 17:32
- ID:1x0.lx8I0 >>返信コメ
- ※75
そいつはただの荒らしなのでスルーした方がいいかと。
※43
確か4話あたりのあがり達の教室のシーンで男子生徒らしきものが一瞬映ってた気が。それにしても今回ほくとの店に来た客も女性ばかりだったしモブですら徹底して男性キャラ出さないアニメは珍しい気が。
-
- 2016年11月09日 19:40
- ID:XUCEdHkq0 >>返信コメ
- たまにはこういう回もいいもんだね。
>>32
確かにそうだった。ラバーをよく張替えてたのは、主戦クラスだけだったな。
-
- 2016年11月09日 19:43
- ID:ASz2.Qqg0 >>返信コメ
- ドリフ以来頭のオカシイパヨクがふえたね
消えれば平和になるのに
街中のヤンキーと同じで大きな声で喋って存在を伝えようとしてるんだね
-
- 2016年11月09日 19:45
- ID:owD9a6q.0 >>返信コメ
- 練習の量や頻度、どこを目標にしてるかにもよるけど、むしろ2か月で替えるのは遅い位だよね。最低でも一か月くらいで替えないと。なるべく同じ状態を保ちながら練習しないと新しく変えた時に慣れなくて調子崩すなんてことになるし。湿度に影響されやすいからラケット入れには常に乾燥剤入れたりとか、保護シート張ったりとかとにかくいろいろ気を使わなきゃだからラバー以外にも金かかるんだよね。卓球用のシューズも練習量や履いてるシューズの種類にもよるけど消耗しやすいしあとは卓球用のソックス(生地が厚い)とか、他の競技もそうだと思うけど、色々ちゃんとしようと思うとスポーツはお金がかかるよね。
ちなみにラバーは最近の値段はわからんが安いのは2千円前後から高いと4、5千くらいする奴もあるしコンスタントに変えようとすると部費で賄えないところだと中高生の懐には厳しいよね・・・。
俺はちなみにYASAKAのオリジナルTバージョンを愛用してました。確か2800円くらいだったような。
-
- 2016年11月09日 20:19
- ID:W0OBG7LT0 >>返信コメ
- OP映像出た時、またED曲が流れるかと思った。
-
- 2016年11月09日 20:21
- ID:IYnw96w.0
>>返信コメ
- ほっこりしました
-
- 2016年11月09日 22:19
- ID:vCX43g4Y0 >>返信コメ
- この店にラバー換えてもらいにきちゃダメだな
パンツの色がばれる
-
- 2016年11月10日 01:47
- ID:hsC2Ck3C0 >>返信コメ
- 押すよ、スイッチ
↓
お酢4、酢1
↓
お酢多すぎw
っていう空耳弾幕見てからお酢にしか聞こえなくなってヤバイw
-
- 2016年11月10日 03:36
- ID:.A.ud.JR0 >>返信コメ
- 次はざくろも出てくんじゃん
楽しみデス
-
- 2016年11月10日 03:55
- ID:fRGoBsjW0 >>返信コメ
- 木ベラなら張り替えなくてすむぞ。って、思ったけど、使用禁止なのか。
下手っぴなショートマンの僕が最終的に使っていたのは中共式ペンにコメット。
コメットは粒が低い表ソフトなので、回転の影響を受けにくいコントロール重視。
1枚数百円だったし、もともと回転かからない、反発力弱いのが特徴だから
多少劣化しても無問題で長く使えた。
-
- 2016年11月10日 07:24
- ID:6qCbuHGi0 >>返信コメ
- 『ラバーを張り換えるならぜひうちで!』の画像で持ってるラバーは実在のラバーのパッケージを参考にしとるね。
左からバタフライ:ラウンデル
?:?
ティバー:ニンバスソフト
ヤサカ:マークⅤM2
-
- 2016年11月10日 07:27
- ID:6qCbuHGi0 >>返信コメ
- 右手左から
ニッタク:ファスタークP1
バタフライ:テナジー64
ヤサカ:マークⅤ(無印)
?:?
-
- 2016年11月10日 08:46
- ID:Z7JIoeMu0 >>返信コメ
- リアルでも、女子卓球部が強豪で、男子卓球部が弱小かつ不真面目なところ、結構あるし、そんな感じなのかな、と見てた。
それにしても男子写さなすぎだけど(苦笑)
普通の部活だと、平均3ヶ月に一回交換て言われたな。ラバー。
季節や、どれだけボール打ったかの回数によっても劣化変わるし。
全国狙うなら、毎月交換もありかな。
-
- 2016年11月10日 08:49
- ID:Z7JIoeMu0 >>返信コメ
- あと普通強豪は、顧問やコーチいるもんだけど、
出てこないな?
-
- 2016年11月10日 11:16
- ID:8cg7M9Bd0 >>返信コメ
- 雀が原って強豪か?
-
- 2016年11月10日 11:41
- ID:fSDiVU.a0 >>返信コメ
- カキコした後確認したら最後に張ってあったラバーは文字通り「FINAL」でした。
-
- 2016年11月10日 14:47
- ID:TOrUpPCJ0 >>返信コメ
- 『じゃあ何で調子悪いの?』
『ラバー(Lover)だよ』
-
- 2016年11月10日 14:47
- ID:PXdjwb5I0 >>返信コメ
- >>93
強豪なんて説明も描写も無かったと思うが?
あがりが都大会ベスト8達成でちやほやされるぐらいなんだから、むしろ以前はベスト8にも残れない弱小校だったとしか。
-
- 2016年11月10日 17:53
- ID:TOrUpPCJ0 >>返信コメ
- >>34
雰囲気的に向こうはそんなもんまったく要求してなくて
一方的に押し売りされてるようにしか見えんかったが。
更には、向こうはすっごく普通に友達付き合いしてるだけで
首かしげゴスロリさんが一人でから回ってるだけ、まで読んじゃうぞ?
-
- 2016年11月10日 18:42
- ID:hw68rFFp0 >>返信コメ
- くるりがスマッシュを打つときは、低いテンションで「ずどーーん」と言ったりするのかな(笑)
※マイナーな声優ネタです。
-
- 2016年11月10日 18:45
- ID:hw68rFFp0 >>返信コメ
- >>99
「どどーん」だった。やばい声優ネタで間違えたはずい
-
- 2016年11月11日 13:57
- ID:tsE34mP30 >>返信コメ
- ※94
※97
そういや、エースが都大会ベスト8だった。
弱小に強い個人がいる感じか。
理解。
申し訳ないです。
-
- 2016年11月11日 15:38
- ID:1y.9su3O0 >>返信コメ
- 卓球という一見地味なスポーツを題材にどんな話になるのかと思ってたけど、1話からずっと、面白くなかった回が一度も無い。すごい。続編もの以外では今期No.1じゃなかろうか。
6話はハナビちゃん爆上げ回だったな。いつも天真爛漫で優しくて良い子だ。まりんかの声もハマりすぎてる。
-
- 2016年11月11日 19:58
- ID:sHcx7PkF0 >>返信コメ
- 四話の最後の辺りで雀が原の団体戦績も最高は都のベスト8ってあがりが言ってなかった?
-
- 2016年11月12日 05:33
- ID:4qlRL8Rn0 >>返信コメ
- 5
それならロウキューブ見ろ
(小声)
-
- 2016年11月12日 05:34
- ID:4qlRL8Rn0 >>返信コメ
- (≧∇≦)
-
- 2016年11月12日 13:42
- ID:XRjsKZl.0 >>返信コメ
- >>93
強豪か弱小かどうかに関係なく、中学や高校の運動部なら顧問の教師(もしくはその代理としての監督とかコーチとかの指導者)がいるはず
部活動中に事故とか、熱中症で倒れたりとか、練習の名目でのイジメとか、部室での喫煙とかがあったらヤバいでしょ、だからまともな学校なら、部(特に運動部)には必ず大人の指導者をつける
逆に言えば、そのスポーツを指導する顧問がいなければ、どれほど多くの生徒がその部を望んだとしても、その部は成立しない
-
- 2016年11月12日 15:50
- ID:KaNe0rhd0 >>返信コメ
- 卓球経験者としてはラバーの張り替えでいくらって話に共感したな。卓球って結構金懸かるスポーツなんだよな
-
- 2016年11月12日 18:47
- ID:.P1beBvo0 >>返信コメ
- 高校卒業してからラケット握ってないし、ラバーの張替えなんて懐かしすぎてw
中学の時は店員さんに張り替えてもらってたのが、高校生になると自力でできるようになるんだよな~そしてラバーはホントにお金がかかる!
-
- 2016年11月12日 21:29
- ID:zxQ3rWni0
>>返信コメ
- アニメで語る友達論
-
- 2016年11月14日 06:10
- ID:AJ4O1pQSO >>返信コメ
- ラバーってそんなに頻繁に貼り変えないといけなかったのか…
もう10年以上前になるが、ラバーがペランペランに剥がれてくるかラケット自体が折れたりして壊れるまで貼り替えなんてしなかったぞ
小学生の頃から毎日娘に手伝いさせるとかほくとの親は何してんの?
どう見ても経営難どころか繁盛してる様にしか見えないし、バイトくらい雇えよ
子供は友達と遊ばせようぜ
-
- 2016年11月14日 10:34
- ID:poKxeYhvO >>返信コメ
- 今考えると、小学生のジャイアンも家の手伝いさせられてるんだよな…
それに比べたらホクトは小学生からやってたかは分からないし、卓球は好きという面があるから、ジャイアンより環境マシなのかも。
-
- 2016年11月14日 16:37
- ID:hyu2RQrE0 >>返信コメ
- こいつ…動くぞ!(こよりちゃんのマゲ)
-
- 2016年11月15日 15:04
- ID:2gxoEcGn0 >>返信コメ
- 緑の子 ショーバイロックのジャクリンに似てるように見えない?
-
- 2016年11月16日 00:45
- ID:qzZG57U30 >>返信コメ
- ラバー、奥が深い。
-
- 2016年11月17日 03:47
- ID:gwSPRonc0 >>返信コメ
- 何気にここの感想見て気になって見てみたら普通に面白いし泣いたわ、毎週観てみよ
-
- 2016年11月17日 18:52
- ID:g0U8RQwo0 >>返信コメ
- テナジーなのかネナジーなのかはっきりしろw
-
- 2016年11月19日 23:48
- ID:9.IJDRht0 >>返信コメ
- 今回はほくほく回!いやぁ〜心がほくほくしたよぉ〜 ハナビちゃんの元気さとほくほくの優しさが絡み合って百合百合してた!
さてライバル校の緑子ちゃん出てきたね
目に瞳がないのはヤンデレという事…?
来週あがり達は勝てるか?けどなんか負けそう…あ、あとこのアニメの主人公はこよりちゃんナノデェスカァ?それともあがりちゃんデェスカァ?
-
- 2016年11月20日 03:29
- ID:uaHv1R2d0 >>返信コメ
- 俺は粒高ラバーだったから、頻繁に張り替える
必要はなかったな、粘着力の高いラバーは
へたるのが早い
-
- 2016年12月21日 22:42
- ID:kH.O.2tC0
>>返信コメ
- ハナほく良い!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。