第6話 出会いの化学変化

本日はTBS(25:55~)、MBS(26:25~)、CBC(26:50~)にて「ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校」第6話「出会いの化学変化」放送です!もう後がない烏野。日向の守備での活躍もあり、追い風が吹くかと思わ…
https://t.co/811fWsdYuY
2016/11/11 20:02:40

この後はTBS(25:55~)、MBS(26:25~)、CBC(26:50~)にて「ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校」第6話「出会いの化学変化」放送です!是非ご覧下さい!
2016/11/12 01:37:44
《な…長虫中出身、菅原孝支です!セッターやってました》

《西光台中出身、東峰旭です。レフトでした!
よろしくお願いしゃふすふっす…》
よろしくお願いしゃふすふっす…》

《泉館中学校出身、澤村大地です。レフトでした!
烏野が全国行った試合見てから、烏野に来るって決めてました》
烏野が全国行った試合見てから、烏野に来るって決めてました》

《おお~そうなのか。 いいぞ!目指せ全国優勝だ!
俺は田代だ。一応、この部の主将な》
俺は田代だ。一応、この部の主将な》

[ 顧問 ]
《それじゃあ終わる頃また来るから》

[ 菅原 ]
《あの…今の先生、顧問ですよね?他に監督的な人って…》

いないぞ

[ 大地 ]
《今のって久中の黒川君だよな?中学で当たって攻撃も守備もすげぇうまくて覚えてる》
[ 菅・朝日・大 ]
(来たんだ、あの烏野に!)


[ 田代 ]
《黒川、サーブレシーブのコツ教えて》
[ 黒川 ]
《俺は相手が打った瞬間にガッて行くタイプです》

[ 大地 ]
《大会近いのに練習試合少ないよな》
[ 旭 ]
《烏養監督がいなくなってから、他校との繋がりもすげぇ減ったっていうもんな》
[ 菅原 ]
《最近まで定期的にやってた練習試合の相手にも、直近の試合断られたって》

[ 黒川 ]
《俺たちに貴重な時間を割く価値がないってことだ》

(烏野が前と違うのは分かっていた。けど、練習を頑張ってさえいればまた盛り上げていけると思っていた。
何か大きな波乱や絶望的な出来事があるわけじゃない。なのに…)
何か大きな波乱や絶望的な出来事があるわけじゃない。なのに…)

(じわじわと道が分からなくなっていくような恐怖)

[ 大地 ]
《あの!残って練習していってもいいですか?》


[ 大地 ]
《このままじゃダメだ!時間は あるようでないんだ!》
[ 旭 ]
《澤村君ってほんとに俺たちとタメ?》

《ボール拾いでもできる事はある!》

[ 大地 ]
(自分達で考え、行動する!今できることを精一杯やる!)



[ 顧問 ]
《明日からインターハイ予選です。悔いの残らないよう頑張りましょう》
[ 田代 ]
《目指せ、全国優勝!》

[ 部員 ]
《前から思ってたけど、もう少し達成可能な目標にしねぇ?》

[ 田代 ]
《今まで俺が全国優勝言う度に苦笑いスルーしてたくせに、とうとう反論しやがって!なんだよ!
なんか嬉しいのなんでだよ、ちくしょう!》
なんか嬉しいのなんでだよ、ちくしょう!》

[ 大地 ]
(そして宮城県インターハイ予選)

[ 大地 ]
(烏野は2回戦で敗退。3年生は引退した)


《はぁ~地に落ちたな、烏野も》


《この先、烏野が強くなる事なんてないのかもしれない。なっても何年も先のことかもしれない。
それでも…チャンスが来たらつかめよ!》
それでも…チャンスが来たらつかめよ!》

《今だ。今行くんだ。これがチャンスなんだ!》

(ここまでそれほど警戒されていなかった日向のブロックは、必ず相手を揺さぶっている。
それ自体はささやかな亀裂であっても、追い風は確実に吹いている!)
それ自体はささやかな亀裂であっても、追い風は確実に吹いている!)





[ 山口 ]
ツッキー!日向に負けるな!

[ 月島 ]
はぁ!?別に張り合ってないし


俺はできる。てめぇはできんのかよ?

[ 月島 ]
まぁ赤葦さんと、ちょっとね
[ 影山 ]
(こいつ梟谷のセッターと練習してんのかよ!クソ羨ましい!)

[ コーチ ]
日向!座れ。こっからはスタミナ勝負だ。ちょっとでも休め

(俺だって日向に負けたくない。今度こそチャンスを作ってみせる)

(お前のサーブは武器になる。
まっすぐだ。とりあえずまっすぐ打て。ウシワカのいる方へ)
まっすぐだ。とりあえずまっすぐ打て。ウシワカのいる方へ)



(なめるな。ぶち抜く!)


ワンチ!



(1人時間差!?)





(合宿で新技仕込んできたのは、君だけじゃないんだよ。日向)

全体的に肘が下がってきてる!
ぶち抜けるもんもぶち抜けねぇだろうが!
ぶち抜けるもんもぶち抜けねぇだろうが!

[ 鷲匠 ]
でっけぇ図体してんだから、もっとこう… こうやって…

確かに烏野の守備は試合中に進化している。だが…

[ 牛島 ]
穴のない守備など存在しない







[ 天王 ]
あの10番のむちゃくちゃな動きの攻撃を成立させ、試合開始から当然のように維持し、誰よりも敵ブロッカーのプレッシャーを受けながら試合中誰よりも多くボールに触る。先に限界が来たのはあっちかもね


[ 影山 ]
悪い
[ 月島 ]
謝るとか気持ち悪いからやめてくんない?
[ 影山 ]
あぁっ!?
[ 月島 ]
元気じゃん


[ やっちゃん ]
もしかして2人目のピンチサーバーでしょうか?
[ 明光 ]
白鳥沢だから選手層は厚いだろうな。頼むからデュースには持ち込ませるなよ




(コートのどこかを守る時、必ず他のどこかを犠牲にしている。
強打に備え後ろに下がれば当然前が空く)
強打に備え後ろに下がれば当然前が空く)




[ 天童 ]
バテバテセッター君には絶望のデュースかな~?るん!

俺が何かに絶望するとしたら、バレーができなくなった時だけだ

どいつもこいつも妖怪みてぇ




[ コーチ ]
守備の位置は今のでいい。ワンチフォロー できてるぞ

影山はいけるか?

もちろんです

[ 菅原 ]
ヘバったらいつでも替わってやるからな!
[ 影山 ]
ヘバりません!








[ 天童 ]






西谷ぁぁぁぁぁぁぁ!






[ 月島 ]
ちょっと無駄にぶつかってこないでくれる?日向じゃあるまいし上に跳びなよ
[ 影山 ]
こんなもんぶつかったうちに入んねぇんだよ。鍛え方が足んねぇんだろ

[ 黄色 ]
マジ勘弁しろよ。 寿命縮むわ~
[ 横山 ]
ふんっ。こんな状況、屁でもねぇわ

(白鳥沢のチャンスボールの時、めっちゃ うろたえてたくせに)


[ 横山 ]
期待してるぞ、烏野ぉぉぉぉぉぉ!!

[ 烏養 ]
ま~だ見に来てんのか、あのおやじ

[ コーチ ]
期待には応えないとな。行ってこい!

(俺にとって最高に厄介な相手は、どんな敵ブロッカーよりこいつだな)


しゃあ~!絶対勝つぞ~!

へい、バテ山君!俺はどんな下手くそなトスでも打つぜ!

[ 影山 ]
俺は下手くそじゃねぇ


[ 嶋田 ]
ここで菅原をピンチサーバーで入れるって事は、このセット、最後まで影山セッターで行くってことか


(美しいフォームが乱れてるよ!)



[ 菅原 ]
アウト!





[ 烏養 ]
《バレーはボールを持てない球技。常にボールを触ってろ。手でも足でもいい。
そしてボールが体の一部であるかのように…一瞬を操れ》
そしてボールが体の一部であるかのように…一瞬を操れ》


(体は右へ流れながらの左手)



[ 鷲匠 ]
足に接着剤でも付いてんのかこの野郎!拾えるボールだろうが!


(今こそが最高の好機)


(行けるぞ…行くぞ!)


[ 影山 ]
ナイスカバー
[ 日向 ]
ナイスっぽい顔しろよ

それより影山よぉ。もう1セットやれるぞ!

おう!





[ 菅原 ]
俺、旭の事1年生の半年くらい心の中でシャフスって呼んでた。見た目外人ぽいのもあったし
[ 旭 ]
いや、お前何回か声に出てたよ


みんなの感想

観たかった烏野三年生の過去編!
墜ちた所から腐らずに這い上がってきて、やっと来た決勝戦。
烏野三年生、本当によく頑張った!
次回予告でのスガさんと旭さんの会話、単行本でおまけイラストで描かれてたヤツだ!
アニメで聴けて嬉しい!
2016/11/12 02:31:09

次回第7話より最終セット。円盤リリース情報から察するに全10話構成だけどそれでもあと4話あるのか。
ラストとはいえ1セット丸々4話も使って描かれたら一体どんだけ心臓ヒェッってなって寿命縮まされるんだろうか…www
2016/11/12 02:29:11

次回最終セット。全国行きを決める大事なセット!!
烏野頑張れ!もちろん白鳥沢も頑張れ!影山は大丈夫なのかな??
とりあえず、あのおっさんが「期待してるぞー!烏野ォー!」っていうところ感動した!!
2016/11/12 02:28:43

遂にセット奪取!!
観客おっさんの烏野愛が実ったwww
なんだろう、この見た後の満足感・・・
早く続きみたいが、ハイキューはアニメで観ると決めている!!
2016/11/12 09:34:30

まって、今週のアニキュー、初めから泣かせにきてるし、影山がカッコいい、いや、その589万段階上の何かだし、影日だし、影日だし、日向も凄いし、見所多すぎて説明できないから早く観てください!!何回も観て下さい!
#影山飛雄を愛してます
2016/11/12 08:57:04

過去の地に落ちた時期の烏野を見てからの玄人おじさん(?)の叫んだ一言は泣けました。
今回はどちらかというと3年生にスポットが当たっていたかな?
あと1セット頑張れ!
2016/11/12 08:16:06

日向に負けるな!言われて漫画よりも数倍くらいハァ!?が嫌そうだった月島くん...
月島くんのバレーにはいつも日向くんがいるんだよ月と太陽...!
一年の頃の菅原・東峰・澤村も本当よかった...声優ってすごいなって思った...
ヤジのおじさんのとこめっちゃ泣いてしまう
2016/11/12 08:09:57

普段の練習や合宿等の描写は当然として、(試合中に)過去エピソード等も適宜入れつつ、各人物の成長・変化を試合中で(も)描く。
加えて、戦術的な話やその場その場の素早い判断の描写も入ることによって飽きがこない。
それらが有機的につながることで1秒1秒に緊迫感が増す。
2016/11/12 07:50:35

おハイキューございます!いつの間にか4セット目に来ていたのに気付かなかった←
しかし最後決めたときは変な笑いが出ましたw
毎回見せ場しかないなぁ
2016/11/12 05:58:15

影山がバテ始めたっていうのが分かったのは、前回の五話の「個VS数」ぐらいだよね。
「でも、その化け者に付き合わされる方はたまったもんじゃないけどね」って及川さんが言ってたけど。
でも、影山本当に凄いよね。
…
2016/11/12 03:20:11

自分達で考える!
潔子さん二つ結び可愛い。
大地さんが声かけたのね。
全国が目標!
宮城予選、2回戦負けか。
飛べない烏。
団結するのが遅過ぎたって気付くの辛いね。
この時の部長さん、見に来てくれてるといいね。
2016/11/12 02:58:26

烏野三年陣のバレー部入部当初の回想から入って全体的に構成いいなーと思ったらやっぱり脚本が満仲監督直々だった件。
一期からもう何度お礼を申し上げたかわかりませんが本当にありがとうございます!!(ヘッドスライディング平伏)
2016/11/12 10:06:41

ツッキーのナイスプレーに見える第3体育館。
ピョンピョンするスガさん可愛すぎてなんかもうスガさんやった。
そしてピンサーでナイスレシーブでナイス判断でかっこいいしスガさんやった。
そして日向ぁあ!お前やっぱりかっこいいなオイ!
2016/11/12 02:52:55

先週は日向がって感じだったけど、
今回は影山だったなぁ。
やっぱいいね、日向影山の変人コンビ。
3年生が1年のときのはスガさん可愛かった笑
ここに持ってくるなんて。
もみあげのおっさんも良い役してるなぁ。
ツッキー、あかあっしーとなかよしとは。
2016/11/12 02:52:18
つぶやきボタン…
デュースからのせめぎ合いの展開、熱かった!!(・ω・`)
ほんと烏野は試合の中で成長していくなぁ。
もうダメかと思った時に驚くような対応力を繰り返してくれるから、毎週ずっと試合でも凄く面白い!
30分ずっとドキドキしながら見てる!
3年生が2年間ずっと抱えてきた「地に堕ちた」って言葉…今回の試合は3年生にとって、あの先輩の言葉を実行できるチャンスだから、他の人達とはまた違った想いがあるんだろうなぁ。
そういう背景を知ると、頑張ってほしいって更に思う!
観客のおじちゃんも、ほんとに烏野を応援してるのが伝わってきて…。
あの叫んで応援してくれた期待に応えたいよね。
ほんと烏野は試合の中で成長していくなぁ。
もうダメかと思った時に驚くような対応力を繰り返してくれるから、毎週ずっと試合でも凄く面白い!
30分ずっとドキドキしながら見てる!
3年生が2年間ずっと抱えてきた「地に堕ちた」って言葉…今回の試合は3年生にとって、あの先輩の言葉を実行できるチャンスだから、他の人達とはまた違った想いがあるんだろうなぁ。
そういう背景を知ると、頑張ってほしいって更に思う!
観客のおじちゃんも、ほんとに烏野を応援してるのが伝わってきて…。
あの叫んで応援してくれた期待に応えたいよね。
![]() |
「ハイキュー!! 3期」第6話
ヒトコト投票箱 Q. バレー部に入部。どっちがしたい? 1…選手
2…マネージャー
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
東宝 (2016-12-07)
コメント…ハイキュー!!について
-
- 2016年11月12日 17:17
- ID:fsdU5sdz0 >>返信コメ
- 1げと
-
- 2016年11月12日 17:18
- ID:xGEsf1B00 >>返信コメ
- このクールって全10話だっけ?
ラストセットに2〜3話として…東京予選の触りもやる感じか?
-
- 2016年11月12日 17:23
- ID:cdQ9gRXl0 >>返信コメ
- 本編最初から涙目になって観てた。今週も最高だった。
DVDのCM白鳥沢が面白すぎる。
あとBSでやってたハイキュー!!とリアルバレーの番組も泣けた。春一先生すごいわ。
-
- 2016年11月12日 17:24
- ID:blk0j9wN0 >>返信コメ
- 菅原がピンチサーバーで烏野が得点した後、何食わぬ顔して影山がサーブしてて噴いた
原作であったラリーを削っちゃったから・・・
原作だと
もう一度菅原サーブで相手得点(菅原が下がる)
→相手サーブで烏野得点
→影山サーブ
ってなってる
-
- 2016年11月12日 17:27
- ID:3Y52vk3x0 >>返信コメ
- 「妖怪みたい」と言われるような顔するのは今までだと日向だったけど今回は影山
4セット目取れたこと喜ぶよりセットアップがまずかった自分に怒るか…
やっぱり皆負けず嫌いなんだな
「何かに絶望するとしたら~」は何かのフラグなんじゃないかと少々不安でもある
日向もインハイ予選後に同じようなこと言ってたけど
-
- 2016年11月12日 17:28
- ID:kR4BWId.0 >>返信コメ
- チャンスが来た時にものに出来るかは、気合とかはあまり関係なくて試合前にどれだけ準備してきたかで決まる。
ハイキューはこれまで、その過程を描写してきたので納得できる。
-
- 2016年11月12日 17:29
- ID:xGEsf1B00 >>返信コメ
- ※4
点数の計算合わないからカットしたんだろうと察したけどいきなり影山がサーブしてるし何事かと思ったw
-
- 2016年11月12日 17:30
- ID:7OUmY02T0 >>返信コメ
- 影山がミスする所は原作だと本当に突然で絶望感あったけど全体の動きや流れがあるアニメでは及川が一足早く登場して伏線張ったのが良かった。
ちょっとカットが多い気もするけど漫画とアニメそれぞれの良い手法が使われてて原作もアニメも個人的には大満足です。
-
- 2016年11月12日 17:33
- ID:.82NpIX00 >>返信コメ
- 本当に手に汗握るシーンの連続で面白すぎ
「俺が何かに絶望するとしたらバレーができなくなった時だけだ」
影山のセリフかっけぇー❗
去年まで中学生のセリフじゃねーぞ
観客のおっさんの声援
ああいうのは本当に選手の後押しになるんだよね
-
- 2016年11月12日 17:33
- ID:lGvH5L2F0 >>返信コメ
- 本編は文句なしに面白かったけどハイキューショッピングが最高すぎた。
CMも飛ばせないのがハイキュー
-
- 2016年11月12日 17:41
- ID:zCIAQnoc0 >>返信コメ
- ある意味入部当初大地が影山に言った条件は影山にとって効くヤツだったと改めて思ったわ(日向と喧嘩して試合に負けたらセッターやらせないってやつ)
-
- 2016年11月12日 17:55
- ID:XFLXozVu0 >>返信コメ
- ボールが落ちる時のスロー描写が心臓に悪い。
息止めて正座しながら見てしまう。
「何かにゼツボー〜」は飛雄ちゃんの根幹が描かれてて本当に好きな台詞。バレー馬鹿な飛雄ちゃんが愛しい。
-
- 2016年11月12日 17:56
- ID:dI.nPjau0 >>返信コメ
- 影山のスタミナが心配だな(日向もだけど)
しかし、牛島の方もかなり消耗しているみたいだし
やはり我慢比べ的な展開になるのかな。
あと毎回思うことだけど、キャラ一人一人に
ちゃんとスポットを当てているのが良いね。
これからもギリギリの戦いになりそうでワクワクする!
-
- 2016年11月12日 17:58
- ID:NVgkJfxK0 >>返信コメ
- 崖っぷちシーンでウシワカのサーブをノヤさんが拾うとこ涙出た。本っっっ当アツい試合だわ。
てか教頭先生応援するのは良いけどちゃんと試合見てんのか?w
-
- 2016年11月12日 18:04
- ID:DrzHJ7.g0 >>返信コメ
- とりあえず録画勢はところどころ映る可愛い清子さん一時停止したよね
-
- 2016年11月12日 18:06
- ID:DrzHJ7.g0 >>返信コメ
- あそこで3年生の回想は卑怯( ; ; )
-
- 2016年11月12日 18:14
- ID:OpG7WdKf0 >>返信コメ
- ツッキーの活躍はもちろんだけど、個人的に観客のおっちゃんの声援で思わず涙出た・・・。
今まで期待してなかったのに、あそこで応援したってことは、それだけおっちゃんも、今年の烏野ならいけると思ったってことなのかな。
-
- 2016年11月12日 18:16
- ID:YTL0.xuG0 >>返信コメ
- 試合ハラハラして心臓に悪いw
谷地さんで癒されるわ
-
- 2016年11月12日 18:21
- ID:sTL.lYeC0 >>返信コメ
- 山口のサーブはほんとドキドキするなw
ピンサーとして頼りになるけど心臓に悪いわ…
バテバテを煽る天童の動き気持ち悪くて笑った
天童はトリッキーなキャラだけど影山や、この後は彼にも普通にドン引きしてるのが面白くて好きだ
-
- 2016年11月12日 18:22
- ID:aXYMg5QL0 >>返信コメ
- 1話でウダウダしてないのがいいね
牛若のスパイクも一度は攻略できたし、ずっと同じ場所で躓いてないからテンポ良くて楽しい
-
- 2016年11月12日 18:25
- ID:4yQwHm7I0 >>返信コメ
- 足の裏接着剤は自分の部活時代に監督に言われた台詞で地味に心臓に悪かった
-
- 2016年11月12日 18:45
- ID:AgGsvSDs0 >>返信コメ
- 涙腺崩壊回だったわ
ツンデレおっさんの応援で泣いた
あと三年の回想の話は泣けるな
でも三年が一年の時に出していた声の若々しさで笑ってしまったわww
潔子さんのおさげは最高だな
日向と西谷のかっこよさよ…!
心の中で二人の名前を叫んでいた
てか脇を固める声優陣が豪華で驚くわ
-
- 2016年11月12日 19:19
- ID:VgdJ.8Wa0
>>返信コメ
- めちゃくちゃ面白かった
-
- 2016年11月12日 19:25
- ID:AB2UvtJZ0 >>返信コメ
- 連載とオーバーラップしてていいねえ
ちょい前に日向が玉拾いでやってた事を大地もやってたとか
フローターの処理は西谷より大地がうまくて連載で今西谷が練習してるとか
-
- 2016年11月12日 19:51
- ID:w.28NzAZ0 >>返信コメ
- 悪くないけどアニメはやっぱり漫画ならではのセリフをボールで隠したりする演出には迫力で負けるなぁ
-
- 2016年11月12日 20:27
- ID:ShdBK0GHO >>返信コメ
- 田代先輩の、『チャンスは準備された心に降り立つ』は細菌学者であるパスツールの言葉ですよね。
3期に入ってから大地さんのサーブを打つ姿(作画)に凛々しさが増してカッコいいな~と思っていたのですが、合宿で強豪チームに揉まれた成果だけでなく、新入生の頃からの菅さんや旭さんと積み上げて来たものがきっとにじみ出ている演出ですよね。
くさらず、諦めず、ここまで頑張って来た三年生、本当に尊敬します。
-
- 2016年11月12日 20:47
- ID:3hq62I6K0 >>返信コメ
- やっぱりいいねえ、影山の台詞。主人公の一人として相応しい台詞だな。
ハイキューのまとめをいつも見てて思うが、目につくと不快な腐ったコメントをのせるのはやめろォ!(建前)やめろォ!(本音)
-
- 2016年11月12日 21:07
- ID:x5Xa9jul0 >>返信コメ
- ここで過去編?いれてきたか
-
- 2016年11月12日 21:12
- ID:k.P1LZvi0 >>返信コメ
- 「屁でもねぇんだ、強豪としての記憶は新しいのに、誰の目にも止まらなかったあの頃に比べれば」だっけか?(うろ覚えですまん)
この言葉、烏野が好きだから言える言葉だよな、烏野が辛い時を知ってるからこその言葉だよな…。
影山のセリフ、漫画で見て何かゾワっとしたけど、プロの声がついたら益々何かこう…不気味?っていうのか、そんな風に感じた。
何がきっかけでここまでバレー一辺倒になったんだろ。
-
- 2016年11月12日 21:21
- ID:9lP7433e0
>>返信コメ
- 日向の胸ぐらをつかんでガン飛ばしながら
「ナイスカバー…」影山らしくて笑えた
影山くん本当かっこいい
一期のころからずっとファンです!
-
- 2016年11月12日 22:00
- ID:PTVyefGh0 >>返信コメ
- 日5、全12話でやって欲しかった
-
- 2016年11月12日 22:11
- ID:L2ULD46K0 >>返信コメ
- 次回予告、シャフスのほうか〜。そっちもいいけど、個人的には天童の「俺はトリモチバージョンのが好きだな〜」の方が聞きたかったな。
-
- 2016年11月12日 22:37
- ID:R6WXGb6F0 >>返信コメ
- おっちゃん・・・(´Д` )
大好きやで・・・
-
- 2016年11月12日 22:42
- ID:cTSGo84U0
>>返信コメ
- 30分でめっちゃハラハラしたし、寿命が縮んだ
-
- 2016年11月12日 22:53
- ID:AvT1aXUp0 >>返信コメ
- 及川さんが出てこなかったことだけが不満
-
- 2016年11月12日 23:10
- ID:9D7igRCi0
>>返信コメ
- ボンズさんあざす
-
- 2016年11月12日 23:13
- ID:7OUmY02T0 >>返信コメ
- まぁ及川は本来ファイナルセットからの登場なんで次回以降に期待だね。
-
- 2016年11月12日 23:14
- ID:1XjyhCeO0 >>返信コメ
- 王者のゲス男をして妖怪と言わせる烏野の健全サイコっぷり……最高すぎる。そりゃツンデレおじさんも完落ちするわ
-
- 2016年11月12日 23:27
- ID:JsNUrjWl0 >>返信コメ
- どいつもこいつも妖怪みてぇって言ってるアンタが妖怪みたいな顔してるだろ・・・
日向に負けるな!にはあ!?(威圧)で返してたのに
結局張り合ってるツッキーw
-
- 2016年11月12日 23:50
- ID:8Afigylp0
>>返信コメ
- スガさん最高!
-
- 2016年11月13日 00:03
- ID:B.IvT4Hu0 >>返信コメ
- 嶋田マートの弟子自慢がなかった。
が、アニメはいい出来だな。
-
- 2016年11月13日 00:09
- ID:vjnoEHYZ0 >>返信コメ
- 白鳥沢のCMがおもしろすぎたw
-
- 2016年11月13日 00:24
- ID:N1JzzxeG0
>>返信コメ
- 私のTwitterが乗ってた(笑)
-
- 2016年11月13日 00:31
- ID:H5QR3CY90 >>返信コメ
- おじさんの声援、愛してるぞ烏野って聞こえてた(^^;
日向も影山も、いやもう全員かっこいいです‼
-
- 2016年11月13日 00:38
- ID:FzEc9mSx0 >>返信コメ
- 毎回毎回熱い展開なのにカットあるのがなあ
全10話じゃ足りないって
アニメ自体の出来が素晴らしいだけにもったいない
>>27
ほんこれ
ハイキューは腐った人向けの作品じゃない
それ向けはフィギュアとか他にも色々あるんだから他でやってほしい
-
- 2016年11月13日 01:37
- ID:YRU0uwro0 >>返信コメ
- 毎回毎回面白い
-
- 2016年11月13日 01:41
- ID:OtO.kB590 >>返信コメ
- そもそもBL作品以外で腐向け作品とかないよ
腐向けって感じるのはそういう目で見てるからでしょ
腐コメまとめられて不快なのは同意するけど、それで他作品下げするのは良くないと思う
-
- 2016年11月13日 06:38
- ID:DBF8K7kr0 >>返信コメ
- 天童が変人コンビを妖怪って言ったときお前が言うなって突っ込まずにはいられなかったw
本当にいいキャラしてるわ
-
- 2016年11月13日 08:43
- ID:ZZ4FVCOr0 >>返信コメ
- 元部長の「正解に近い方へ導いてくれる人がいないってのはけっこうしんどいよな」ってセリフがカットされてたのは少し残念。
それ以外はすごい良かった。アニメはアニメの良さがあって面白いなあ。
-
- 2016年11月13日 09:46
- ID:ZZL5cV5r0 >>返信コメ
- 原作結構何回も細かく読んでるつもりだけど
アニメもドキドキハラハラしてカットあるにせよ
内容が濃く、時間短く感じさせるってすごいよなー
ほんとにスタッフさんやキャストに感謝しかないわ
次回潔子さんと菅原さん楽しみやで
-
- 2016年11月13日 10:06
- ID:tPHKwJom0
>>返信コメ
- 高校時代、合宿までして頑張ったのに県大会予選2戦目で敗退したこと思い出してちょっとうるっときた(サッカーだけど)
-
- 2016年11月13日 10:26
- ID:cB7pmQvnO >>返信コメ
- 白鳥沢の応援の娘が「やっと10番引っ込んだ」みたいなこと言ってホッとしてたシーン、対戦相手側に嫌がられるって日向にとっては最高の賛辞だと思った。
-
- 2016年11月13日 10:32
- ID:4ICLc0eE0 >>返信コメ
- 牛若「でもお高いんでしょ?」
笑うわこんなの
-
- 2016年11月13日 11:36
- ID:w6o3Cxdg0 >>返信コメ
- 三年回想嬉しい…
二期でカットしてここでもってくるシリーズ構成も上手いなって思いました
-
- 2016年11月13日 11:53
- ID:TNdy.gBW0 >>返信コメ
- 腐コメ気にしてる人、ちょっと敏感すぎじゃね?そんな気になった?
ハイキュー!!やっぱ面白すぎる。
アニメだってわかってるのに手に汗握ってしまう笑
BSリアタイで見てたけど、マッチポイント回避した時思わずガッツポーズしたわ…
烏野は2年&1年が目立って凄いけど、やっぱり3年組の安定感があってこそだなと思った
大地さんカッコ良すぎっす
-
- 2016年11月13日 12:06
- ID:RChhejYnO >>返信コメ
- >>52
あの娘たち、日向の事を試合が始まる前は「かわいそうになるね」「弱い方応援したくなっちゃうよね」って、ちょっと侮っていたのにね。
(↑の台詞、ウシワカが居る学校の生徒なのに敵チームに判官贔屓するって言うヒネリの面白さだったのね。)
-
- 2016年11月13日 12:10
- ID:LFLYE5xJ0 >>返信コメ
- しかし敵も味方も魅力的なキャラばかりで面白すぎる
作画も演出も1期から安定していいしなんだこのアニメ
-
- 2016年11月13日 12:40
- ID:66N52TEF0 >>返信コメ
- 攻撃の手を緩めるつもりは無いって無言のアピールかっこいい
-
- 2016年11月13日 14:54
- ID:JO4mA2HT0 >>返信コメ
- 来週は結構好きな回だわ。楽しみ
-
- 2016年11月13日 15:32
- ID:VF2AoDlz0 >>返信コメ
- 肘下がってるって、自分も言われた〜www
おっさんの監督は同じ事言うんやねww
-
- 2016年11月13日 17:30
- ID:bLRkUgcV0 >>返信コメ
- 心臓に悪い回だった。
デュースってリアルで観ても物凄く心臓に悪い。
サーブ権の時代は今以上に心臓に悪かった。
やっとフルセットに持ち込めてよかった。
でも心臓に悪い展開はまだまだ続く、つか前の4セット以上に心臓に悪い。
-
- 2016年11月14日 01:31
- ID:sbEb.09Z0 >>返信コメ
- 原作では1年時代の回想に続きがあってそれが詳しく言うとネタバレになるけどほんと光が差したって感じでよかったんだよな。アニメではカットかな?
-
- 2016年11月14日 03:33
- ID:T0tjl0pz0 >>返信コメ
- 田中さん、本当に何話まで撮ったんだろ
最後まで撮り終わってるってことはさすがに無いよね、、、
-
- 2016年11月14日 11:09
- ID:gSUJf.jlO >>返信コメ
- 応援席のツンデレおじさんと若者2人が、いつも正面向いた姿勢だからてっきり烏野高校応援団の後ろ上の方か、エンド側から観てると思っていたら、あんな端っこに座っていたのね。
センターコートの試合なのに見難くないのかな~?
-
- 2016年11月14日 18:19
- ID:DgFpmDLb0 >>返信コメ
- 個人的に五色工の声が好き。
土屋太鳳ちゃんの弟?
最初ん?って慣れなかったけど
今はもっと話してほしいw
そしてシャフスwwwwww
-
- 2016年11月14日 19:14
- ID:DgFpmDLb0 >>返信コメ
- スガさんから影山のサーブあれハブいた(・・?)って思ったけど、それぞれサーブ打つ前後の得点板には見えるようにちゃんと得点ついてたからおK
-
- 2016年11月14日 20:25
- ID:.SGbvBWw0 >>返信コメ
- 烏飼さんの代役決まったね
江川央生さん
銀魂の西郷さんとかやってる人
-
- 2016年11月14日 20:28
- ID:.SGbvBWw0 >>返信コメ
- 9話から代役だって
-
- 2016年11月14日 22:48
- ID:4DR5cEd00
>>返信コメ
- 影山くんバテてきたなぁ。次の試合で影響が出てこないかが心配なところ。ノヤッさんも腕大丈夫か本当に。でも白鳥沢もまだ何か切り札ありそうなんだよなぁ。例えば川西くんとか川西くんとか川西くんとか(期待しすぎ)
-
- 2016年11月15日 10:33
- ID:SnRDcuqv0 >>返信コメ
- ジャンプで読んではいたけど
今期初めてアニメで見たら
めちゃめちゃ試合の場面がすごくて
普通にバレーの試合を見てるんじゃないかと
錯覚しそうになります
こんなに面白いなんて
見てなかったのが悔やまれます
アニメのいいとこ全部出てる作品!
-
- 2016年11月15日 13:56
- ID:4ozm5aL90 >>返信コメ
- なぜ影山君のサーブ???
へ〜カットしたんだ。わかるか!そんなの。
鵜飼さんの声の為にもー頑張れ!
アニメの体の動きのグレードの高さ。
-
- 2016年11月16日 13:44
- ID:HZWywMxB0
>>返信コメ
- 頑張れー!ଘ(੭ˊωˋ)੭✧
-
- 2016年11月16日 15:12
- ID:yvngEZaE0 >>返信コメ
- ところでいつまで烏養コーチは「田中一成」なんだろう。そろそろ新キャスト情報がほしい。
-
- 2016年11月16日 20:32
- ID:3Lc.tSqX0 >>返信コメ
- 来週も期待!
-
- 2016年11月16日 21:50
- ID:4g8GE7z70 >>返信コメ
- >>73
67の方が書いてくれてますよ!
-
- 2016年11月17日 13:53
- ID:n2lbUnAS0
>>返信コメ
- 飛雄が天童と話してるシーンはアニメより漫画の方が雰囲気出ててよかったなぁ...ちょっと残念
-
- 2016年11月19日 19:25
- ID:xkVMU3A.0 >>返信コメ
- 長虫、西光台、泉館って、仙台市民からするとニヤリとしてしまう学校名だなw
-
- 2016年11月26日 10:58
- ID:Sufa66Ec0
>>返信コメ
- 毎週楽しみ
-
- 2017年10月14日 11:29
- ID:nma1Bb.k0 >>返信コメ
- 影山かっこいい!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。