第7話「はじめての思い出」
ある日の授業前の時間、珠輝は廊下で会った歌夜から作詞に協力してほしいと頼まれる。歌夜がドロドロした恋愛をしていると信じたまま、DTM研の部室で歌夜と二人きりになった珠輝は……。
脚本:志茂文彦 絵コンテ:伊部勇志 庄司硝子 演出:伊部勇志
作画監督:古川英樹・大島美和・若山政志・久留米東・山本亮友
脚本:志茂文彦 絵コンテ:伊部勇志 庄司硝子 演出:伊部勇志
作画監督:古川英樹・大島美和・若山政志・久留米東・山本亮友

【TOKYO MX】24:30~【MBS】26:30~【テレビ愛知】25:35~第7話「はじめての思い出」放送です!裕美音にとって、珠輝が大切な存在なのが分かるお話です!みんなでほっこり♥ https://t.co/Lx1YQDyZxa
2016/11/15 19:30:01

「ステラのまほう」第七話が今夜から地上波放送です!
今週の原画はこちら♪
歌夜のいつもと雰囲気の違う表情やウェディングドレス姿など今週もお楽しみ盛りだくさんです!
放送をお楽しみに♪ https://t.co/JOCKkmv8rD
2016/11/15 18:02:56
『やっと見つけたわ!あの方が所属するサークルのホームページ!』

『って作品紹介すらない!やる気あるのこのサイト…』

『冒涜も甚だしいわ…あの方の尊さと素晴らしさを何もわかっていない…』

『私が一人ずつ引導を渡してみせる』




『たまちゃんいい部活入ったよね。正直最初は心配してたんだけど…』

『裕美音ってば私のパパみたい』
『それ褒められてるのかな~』

『そうだ!貸してくれたこの漫画すごく面白かったよ』

《裕美音は小学校の時からの幼馴染です。中学校は別々になっちゃったけど高校はまた一緒。私にとっては特別な親友です》

『今まで歌詞は人任せだったんだけど一曲照先輩に歌まで書いてって頼まれてさ』

『やっぱ藤川さんならぱっと作れちゃうのかい?』
『いや~。まだいい電波降りて来てないなぁ』

『はっ!限りある時間の中で貴方の事を思う…』
『お。電波来たか?』

『昨日は久々に漫画一気読みなんてしちゃった。秘めたる切ない恋心を細やかに描いた傑作というか…』

『あれ?藤川先輩…』

『私には貴方が全てだった。この私が消える運命ならば貴方と永遠を、愛してますと』


『お?やっほー本田ちゃん』
『あの…さっきのは…』
『ちょっと先輩宛てに詞を書いてたんだ』

『私にとって大切な人だから拙くても精一杯の物を作りたいなって』


『先輩…好きです!』

『その思い、きっと届くと思います!』

『そだ。本田ちゃんも手伝ってくれない?』
『え!?手伝うって…いいんですか?』

歌『もちろん。これ終わったら次のも作り始めないとだしね』
珠『先輩に思いを送るんじゃ!?次って誰です!?』

歌『誰ってえ~と…関さんかな』
珠『禁断の恋ですか!?』

『好きです!』

『というか相手が女の子だからって誰かれ構わずは駄目だと思います!』
『え?』

『とりあえずお昼うちの教室まで来てくれる?』
(藤川先輩の恋路なんだし応援しなくちゃ…)

『わ…私経験ないですけど頑張ります』

『本田ちゃんの普段の恋心とかバンバン教えてほしいな。お父様愛的な』

『好きです!』
『私はパパが好きでーす』

『それって絶対迷走というか複雑になるというか…』
『あ~。泥沼でややこしくて救われないような演出した方がインパクトあるかも?』

「この泥棒猫!」

『駄目に決まってるじゃないですか!』

(たまちゃんさっきから何ぼんやりしてるんだろ…)

珠(鋭い…)



『あなたがいけないんです。私の藤川先輩に近付きすぎたから』
『助かるよ本田ちゃ~ん』

(あの金髪~!!)

『藤川さんは曲作る姿勢が真面目で羨ましいよ』
『そう?でも自分の作品は子供みたいなもんだし』


『私は藤川さん程覚悟ないし』
『覚悟かぁ…確かに私は愛してるって言ってもいいかも。困難に会っても一生捧げてもいいやって』

『か…かっこいい…』

『でもクリエイター業で食べていくなんてそう簡単な事では』
『う~ん…プロになるかはおいといて音楽に向かう姿勢の話ってことで』


(藤川先輩は情熱的だけど)

(部長さんは落ち着いてる)

『あれ?本田さん…』
『私はどちらも素敵だと思います!』
『は?』

歌『ごめんね待たせて。DTM研の部室で話そ』

『えっと…今から作るんですよね』

『そうだね…子供を』


『え…こんな所で…っていうか私女の子…』
『まぁまぁ座って。性別は関係なくない?』

(そういや先輩に渡されたシナリオにこんな感じの場面もあったか)

『狭い檻の中貴方を思い切なさを隠す偽りの逢瀬に…』

(な…何をするんですか!?私に何を重ねてるんですか!?)

(状況を整理しなきゃ…私は藤川先輩が兼部してる部室で先輩と二人っきり…)

『ん?何か質問ある?』
『私と先輩で作るんですよね…その…子供を』

『うん。そうだよ。でも先輩の為に作るものだからいずれは先輩のってことになるかも』

『それ家庭関係が複雑になるっていうかトラブルとか色々…』
『ああ。ドロドロしたもの方がいいってこと?』
『よくないです!』

『そういえばさっきも村上さんに叱られちゃって。もっと冷静に…』
『当たり前じゃないですか!』
『とにかくさくっと作り始めようか』

『私…その…』

『まずは元のシナリオから見てもらおうか…』



『たまちゃん!』

『この子…今日日直なんです!』

『たまちゃん大丈夫だった!?』
『うん。っていうか私なにか勘違いしてるような…』

『さっき藤川先輩シナリオとか言ってたし…そうか。自分の作った曲は自分の子供みたいなものとかそういう意味だったかも…』

『子供!?子供がどうしたって!?』

『藤川先輩に一緒に子供作ろうみたいなこと言われて焦っちゃって…』
『えぇ~!?』

『先輩が悪いんです。俺の気持ちを弄ぶから…』
『弄ばれたいのは気持ちだけか?』

『って!私は友達を男体化して何を妄想してるの!条件反射って怖い…』

『事情はまったくさっぱり分からないけど私は絶対たまちゃんの味方するよ!』

『あ。うん。ありがとう』

《その後もろもろの誤解も解けて一安心。でも裕美音が私の事を心配してくれたのは嬉しかったです》

《考えてみたら私がゲーム作りを始めたのも裕美音がきっかけだったんです》

《部活紹介の時に一緒にSNS部に行ったこともあるけどそれだけじゃなくて…》

《私がSNS部に最初入ろうと思った時自分の手で遊びを作りたいって思ったんですけどそれは…》

「本田さん。プリント届けるのお願いね」

『私布田さんと幼稚園同じだったけどその頃から体弱くて保健室が多かったなぁ。たまにいる時も一人で遊んでる事多かったしちょっと話しづらいんだよね』

『大勢でいるの好きじゃないのかも。自分の世界に入り浸ってるって感じ?もうちょっと人付き合いうまくしないと小学生生活も苦労が…』


『本田さん…何見てるの』
『あ!つい…』

『裕美音ちゃんとお友達になれるかな?』
『う~ん。難しいかもよ。あ、ここまっすぐ行けば布田さん家ね。じゃまた明日』

《でも私もちょっとぼんやりしてるって言われてたし仲良くできるかも、なんて思ったんです》

『裕美音ちゃんの友達の本田珠輝です!遊びに来ました!』
『まぁいらっしゃい。どうぞ上がって』

『おじゃましまーす!』
『何かご用ですか…?』

『プリント届けに来たよ!』
『そんなの玄関で母さんに渡せばいいのに…』

『あら?遊びに来たって言ってたから』

『初めまして。本田珠輝です。一緒に遊ぼ』
『え…やだ』

『私体弱くてお外で遊んだりできないし…それに今ゲームしてるから』

『わかった!じゃあ私お絵かきする』




『本田さん。晩御飯はここで食べてく?』
『あ。今日は帰ります!あ…!もうこんな時間!』

『今日はパパと一緒に晩御飯食べれるんだ~。ばいばい裕美音ちゃん。また明日もあそぼ』

『…私達今日遊んだっけ?』

『裕美音ちゃん今日もお休みしてたね』
『学校なんて行きたくないから…微熱あるし』

『あのね。よく考えたら私と裕美音ちゃん昨日一緒に遊んでない』
(やっと気づいた)

『だから今日は…じゃん!おばあちゃんに言ってお家のゲーム機持ってきたんだ~』

『それいつの時代?私知らないよ』
『え!なんで!?ちっちゃいゲーム機はこれだって…』

『じゃ…じゃあね。お喋りしよ。今日ね。友達ののぞみちゃんとかりんちゃんと一緒にお弁当食べたんだけど…』


『裕美音ちゃんってなんかちょっと話しかけにくいよね』
『暗いっていうか』
『体弱い子は先生にかわいがってもらえてさ』

『帰って…帰ってよ!友達の話なんて聞きたくない!』

『ねぇのぞみちゃん。私達ってなんで友達なんだっけ』
『哲学的な話?』

『確か席が近くて一緒に給食食べてそれからお話したり一緒に遊んだりするようになったんだよね』

『お、大企業に就職~』

『まぜて~』
『いいよ~』

『裕美音ちゃん家でもボードゲームとかで遊べないかな…』

『あ~…たくさんで押し掛けるのは迷惑かも』
『それにこれはみんなで遊ぶ用だしね~』

『二人で遊ぶ用のボードゲームないかな?』
『将棋とか』
『囲碁とチェスとかは?』
『私それ全部ルール知らない…』
『あらら…』

『いっそないなら自分でこういうの作って遊ぶとか?なんてね』

《それから家に帰って自由帳にすごろくを書きました》

《もちろん市販のゲームみたいにきれいじゃないけど精一杯小さな字で書いてみたりして…》


『裕美音ちゃーん!』

『一緒にあそぼ!』

『えと…サイコロをもう一度振る?』
『雷に打たれて5回休みが終わったのに…わ~!8マス戻る!?』

『知らないよ…そもそもこのすごろく本田さんが作ったんでしょ…』
『そ…そうだけどこんなコマばかり止まるつもりじゃ…』

『変なの。本田さん』


《それから自由帳に思いつく遊びを書いては裕美音と一緒に遊びました》

《色んな事をするうちに自分が作ったものが誰かに遊んでもらえてそれでこんな風に笑ってもらえるとしたらそれはとっても素敵な事だなって思ったんです》

『このコマなんで顔がこんなにおじさんなの?』
『か…かっこいいかなって…』

《裕美音はだんだんよく笑うようになって学校に来れる日も多くなって。お友達も増えていきました》

『すっご~い!裕美音ちゃんって漫画とゲームに詳しいんだね』
『ねぇ。今度お家に遊びに行っていい?』

『裕美音ちゃんってこんなに楽しい子だったんだね』

《私も裕美音の携帯ゲームを貸してもらったり裕美音も私の影響か絵を描いたりするようになりました》

『この漫画私は主人公の方が好きだな~』
『え~。主人公のお父さんの方が絶対いいよ~』

《そして…》

『決めた!今回はこのキャラでドロドロ鬼畜BL絶対描くの!』

『イラスト部の部誌ってそういう原稿描いてもいいの…?』
『編集長に掛け合って載せてもらえるよう交渉してくる!たまちゃん今日は先帰ってて!』

《これからもゲーム作りを通じていろんな人と仲良くなれたらいいなって…》



『え…誰?』
『やっとのことであんた達のアジトを突き止めて意を決して道場破りに行ったっていうのに!よくもあの時はコケにしてくれたわね!』

『誰この子…』










みんなの感想
622: ななしさん 2016/11/14(月) 23:00:46.00 ID:X/Jbtq0O.net
今回笑いと感動両方あってすごいよかったわ
今回入部希望の子メインかと思ったら来週なのねw
今回入部希望の子メインかと思ったら来週なのねw
749: ななしさん 2016/11/16(水) 01:03:39.67 ID:lhK4omKB.net
小学生時代の良い話との温度差がひどい回だった
745: ななしさん 2016/11/16(水) 00:57:31.86 ID:lscWcpI6.net
AパートとBパートの鮮やかなコントラストよ(白目)
758: ななしさん 2016/11/16(水) 02:14:43.62 ID:LSMpUv+o.net
今見たんだけど今週のやつかなりよかったな
作中7話の中で今週が一番好きになれた
作中7話の中で今週が一番好きになれた
617: ななしさん 2016/11/14(月) 22:55:29.08 ID:cljn4uy9.net
651: ななしさん 2016/11/15(火) 05:14:37.45 ID:o9fy3xpV.net
腐った遠因はたまちゃんのおかげだよな
あのままだったら、ただの病弱で可憐な少女になってた
あのままだったら、ただの病弱で可憐な少女になってた
632: ななしさん 2016/11/14(月) 23:48:22.24 ID:g6PhMs2T.net
もしロリゆみねちゃんにロリたまきちゃんが持ってきた遊び道具が
某カードゲームだったら呪いのセレクターバトルに巻き込まれて
二人の友情は引き裂かれてただろうな
某カードゲームだったら呪いのセレクターバトルに巻き込まれて
二人の友情は引き裂かれてただろうな
633: ななしさん 2016/11/15(火) 00:12:39.76 ID:1CLezWu2.net
たまちゃんの水色ランドセルに時代を感じた
634: ななしさん 2016/11/15(火) 00:15:56.38 ID:7mbPMavy.net
今回も良かった。前半のアンジャッシュ百合トークも良かったし後半の綺麗なゆみねも良かった
昔はたまちゃんアグレッシブだったのに、なんであんな内気な子になってしまったのか
逆にゆみねのほうがアグレッシブになってるし。ゆみねは過去のたまちゃんの幻影をいつまでも求め続けているんだな
昔はたまちゃんアグレッシブだったのに、なんであんな内気な子になってしまったのか
逆にゆみねのほうがアグレッシブになってるし。ゆみねは過去のたまちゃんの幻影をいつまでも求め続けているんだな
682: ななしさん 2016/11/15(火) 18:50:25.03 ID:HD8iyRpJ.net
たまちゃんとゆみねちゃんの良い話しで良い挿入歌だったのに、腐るってそういうのもろもろ台無しにするんだなw
687: ななしさん 2016/11/15(火) 19:19:56.69 ID:7ESFpdqt.net
挿入歌って発売してるの?
690: ななしさん 2016/11/15(火) 19:38:35.70 ID:umAOsBYb.net
>>687
OPのCDにカップリングされとる
OPのCDにカップリングされとる
694: ななしさん 2016/11/15(火) 20:42:38.44 ID:lWS1/c3O.net
挿入歌とかカップリングとかで変なイメージしか湧かないのはゆみねのせい
647: ななしさん 2016/11/15(火) 02:14:29.20 ID:RRLgRV5Y.net
670: ななしさん 2016/11/15(火) 14:03:01.40 ID:GMBb/ETC.net
675: ななしさん 2016/11/15(火) 15:59:53.26 ID:VPFNo6C7.net
たまちゃん可愛すぎて癒されるわ
764: ななしさん 2016/11/16(水) 04:25:04.98 ID:L5DUsF4R.net
678: ななしさん 2016/11/15(火) 17:13:02.98 ID:izzpgufT.net
なんとなくあの新入部員(仮)ちゃんの作中での扱いが分かってきた
662: ななしさん 2016/11/15(火) 12:22:58.27 ID:D++HR9Tp.net
次回予告見て原作ファンの誰しもがすっ飛ばした藤川さん回と原作通りの順番ではーちゃん回だろうと思ったろうに
サプライズとは粋なことをするなぁ
サプライズとは粋なことをするなぁ
669: ななしさん 2016/11/15(火) 14:00:29.06 ID:7mbPMavy.net
そうか、話の順番が前後してるから多少違和感ある言動になってんのね
ゆみねは昔のたまちゃんへの憧れが強すぎるから受け姿勢な今のたまちゃんを受け入れられないんだろうなぁ
ゆみねは昔のたまちゃんへの憧れが強すぎるから受け姿勢な今のたまちゃんを受け入れられないんだろうなぁ
679: ななしさん 2016/11/15(火) 17:28:48.30 ID:1X5AJuvV.net
710: ななしさん 2016/11/15(火) 21:50:18.25 ID:7mbPMavy.net
途中で友達になったゆみねは特別な親友と呼ばれるほどの仲になったのに
元々友達だったのぞみちゃんとはどうして疎遠になってしまったのだろう
元々友達だったのぞみちゃんとはどうして疎遠になってしまったのだろう
772: ななしさん 2016/11/16(水) 07:27:28.35 ID:40BqcBcZ.net
水色のランドセルなんてあるんだ
773: ななしさん 2016/11/16(水) 07:31:16.11 ID:8LRazpLN.net
今は結構いろんな色のランドセルが有るとかニュースでやってたな
昔は赤黒2色だったが
昔は赤黒2色だったが
715: ななしさん 2016/11/15(火) 22:14:59.89 ID:xX1eXjMa.net
SPにゲームボーイのソフトがささってたら泣いてた
747: ななしさん 2016/11/16(水) 01:00:42.75 ID:NxnNHOfY.net
757: ななしさん 2016/11/16(水) 02:05:46.64 ID:N7dutzR1.net
>>747
あそこは素晴らしかった
あそこは素晴らしかった
665: ななしさん 2016/11/15(火) 13:17:47.39 ID:TJ7nIvXR.net
たまちゃんが子供の作り方知ってるなんて幻滅しました
750: ななしさん 2016/11/16(水) 01:04:35.77 ID:FAGt9KbT.net
751: ななしさん 2016/11/16(水) 01:20:10.32 ID:la0mUD4o.net
ゆみねはただの腐った友達かと思ってたのに
今回の話で見えかたが変わった
ゆみねはたまちゃんを大切するんだぞ
今回の話で見えかたが変わった
ゆみねはたまちゃんを大切するんだぞ
774: ななしさん 2016/11/16(水) 07:36:30.47 ID:yhdoM+Og.net
カオス百合回と思ったら
いい回想だった
しかし、空白の3年間の回想も必要ですねぇ…w
いい回想だった
しかし、空白の3年間の回想も必要ですねぇ…w
公式関連ツイート

「ステラのまほう」第七話「はじめての思い出」ご覧いただけたでしょうか?
可愛い幼少期の珠輝と裕美音はいかがだったでしょうか?
最後に出てきた彼女の活躍は次週を楽しみにして下さいね♪ https://t.co/U7IgKbEyO4
2016/11/16 00:58:20

AbemaTVにて「ステラのまほう」第1話~第7話の振り返り一挙配信が決定!この機会に是非ご覧ください!
日程:11月19日(土)19:00~/11月20日(日)14:00~ https://t.co/XKVmLUTLJ6 2016/11/11 21:02:00

第7話の挿入歌下地紫野さんが歌う「プ・レ・ゼ・ン・ト」は、発売中の「God Save The Girls」に入っています。たまちゃんはちっちゃい時からおじさま好き♪ https://t.co/lFcm8WHafI https://t.co/gz8jTu6Tiw
2016/11/14 22:56:01

叡山電車にて「ステラのまほう」コラボ切符販売決定!12月3日(土)~数量限定で販売します!切符にキャラクターが印刷された可愛い切符です!この機会に是非どうぞ! https://t.co/DHxRlmbgS0 https://t.co/embHXN3CYw

2016/11/15 10:05:00

12月9日(金)~18日(日) キュアメイドカフェとのコラボが決定!詳細は後日お知らせします!https://t.co/Y8wdDdzojP https://t.co/BrJLI6mAkr

2016/11/15 17:03:01
つぶやきボタン…
壮絶なコントやった後にいい話からのどうしてこうなった
落差激しいな!
ほんとあの病弱美少女がどうしてこうなったという感想だよ…
昔はたまちゃんの方が引っ張る側だったんだなぁ
小学生時代に登場したのぞみちゃんすごいいいキャラしてたけどまた出てきてほしいな
次回ついにこの前スルーされたピンクちゃんが本格的に絡んでくるみたい
かわいい後輩ポジだと思ってたけど思ってたよりずっと好戦的だった
落差激しいな!
ほんとあの病弱美少女がどうしてこうなったという感想だよ…
昔はたまちゃんの方が引っ張る側だったんだなぁ
小学生時代に登場したのぞみちゃんすごいいいキャラしてたけどまた出てきてほしいな
次回ついにこの前スルーされたピンクちゃんが本格的に絡んでくるみたい
かわいい後輩ポジだと思ってたけど思ってたよりずっと好戦的だった
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1478532750/
「ステラのまほう」第7話
ヒトコト投票箱 Q. 初めてやったゲームボーイシリーズは… 1…初代・ブロス
2…カラー
3…アドバンス
4…アドバンスSP
5…ミクロ
6…DSシリーズ
7…ゲームギア
8…どれもやったことない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
KADOKAWA メディアファクトリー (2016-12-21)
コメント…ステラのまほうについて
-
- 2016年11月16日 09:16
- ID:UIk.gcya0 >>返信コメ
- ゆみねちゃん、何故そうなった?
-
- 2016年11月16日 09:18
- ID:X4b4hv.p0 >>返信コメ
- 小学生の頃のたまちゃんとゆみねちゃん、とてもいいお話でした……
でしたけど、ずーっと頭の片隅で「で、冒頭のピンクは?」って気になって仕方がなかったw
-
- 2016年11月16日 09:41
- ID:fNN.LGDf0 >>返信コメ
- ひだまり荘の魔改造人生ゲーム以上にバランス崩壊してそうな双六だな
-
- 2016年11月16日 09:46
- ID:JGjDKGfo0 >>返信コメ
- 待ちに待ったレズセ回!
-
- 2016年11月16日 09:57
- ID:xaA31vt30 >>返信コメ
- 藤川さん面白すぎ
つーか普通に有能っぽいよな
-
- 2016年11月16日 10:11
- ID:CM6dIC5P0 >>返信コメ
- コント面白かった
何故彼女はあんな捻れた腐り方をしてしまったのか
-
- 2016年11月16日 10:18
- ID:TJ4ovLK4O >>返信コメ
- 裕美音ちゃんは、珠ちゃんと同じ地元の中学に通ってたら腐らずに済んだかも
-
- 2016年11月16日 10:20
- ID:sWQRjRHg0 >>返信コメ
- 萌え豚発狂、百合厨歓喜なAパートから一転して珠輝と裕美音の良い過去話しのBパート…今回AパートとBパートの差が凄すぎるw
それにしても裕美音はどこであんなに腐ったんだろうw
-
- 2016年11月16日 10:21
- ID:Ruk8Qd3r0 >>返信コメ
- DSは任天堂だからまだしも、ゲームギアはゲームボーイちゃうだろ!?
-
- 2016年11月16日 10:23
- ID:hkFw37H40 >>返信コメ
- 裕美音がああなってしまったのはもしかしたら、ある街にあ出かけた時に褐色肌の女の子が何人もの女の子にキスしてまわるのを偶然見かけたのがきっかけかも知れない。
-
- 2016年11月16日 10:23
- ID:TJ4ovLK4O >>返信コメ
- のぞみちゃんと照先輩って、なんだか顔似てるよね
もちろん、学年も住んでるトコも全然違うけどね
-
- 2016年11月16日 10:26
- ID:H17yJgOg0 >>返信コメ
- 放送前にキッズできんモザの陽子の百合ネタを見た後だったから、デジャヴを感じてしまった。「またかよ!?」
やはりこのジャンルに百合は必要不可欠か…。
ゲームボーイアドバンスが懐かしい!!
ボイスも出て、スーファミ並みの能力が意外にあったし、
カセットも今はやりのミニファミコンみたくちょっと心くすぐる装丁なのも良かった。
ゲームボーイのほうは白黒なので、今やるのはちょっとキツイ。
-
- 2016年11月16日 10:46
- ID:PtnIF69O0 >>返信コメ
- 病弱な美少女はすくすく育ち、立派な腐女子になりましたとさ。(T-T)
-
- 2016年11月16日 11:19
- ID:0NzhM43a0 >>返信コメ
- あの小学生時代の友達、穂乃果ちゃんじゃね?
-
- 2016年11月16日 11:23
- ID:VGjLNXNe0 >>返信コメ
- たまちゃんは攻めなんです!
あ、藤川先輩は誘い受けで
-
- 2016年11月16日 11:36
- ID:iJrLTdwe0 >>返信コメ
- ただの腐女子ならまだしも親友を男体化させるレベルだからな
-
- 2016年11月16日 11:45
- ID:0jlZw0Wt0 >>返信コメ
- 「じゅるり」が凄く良かった。
-
- 2016年11月16日 11:49
- ID:u4DKHhe60 >>返信コメ
- 彼女の瞳にもヤマト第三艦橋並の工数がかかってそうw
-
- 2016年11月16日 12:09
- ID:jo6rnOG70 >>返信コメ
- そして
ゆみねちゃんは腐ったと
-
- 2016年11月16日 12:18
- ID:LH.nienI0 >>返信コメ
- すごろく作りからゲーム作りにつながるんだよなあー
友達を作るために始めたすごろくが、今の部員たちに出会うゲーム作りにつながっている
-
- 2016年11月16日 12:32
- ID:WjbfSTmH0 >>返信コメ
- 今回も面白かった、んだけど・・・、時系列が少し気になった。
1話の回想ですごろく作ってる時お婆ちゃんに「小学生になったら色んな遊びを作って友達と遊ぶんだ!」って言ってたんだけど、今回の話だと自分ですごろくとかの遊びを作り始めたのは小学生になってから、ってことになるんじゃないか?
このズレはどこから来るんだろう?アニオリで注釈みたいなのを加えてわかりやすくしようとした結果齟齬が生じてしまったのか?
あるいは前回の話までの流れがやけにクライマックスみたいだったことから考えるに、もともと前回までの話しか考えていなかったとか。
で、続き書けるようになったんで話を考えた時に後付けで辻褄を合わせきれなかった、と。
-
- 2016年11月16日 12:36
- ID:0VefTPiG0 >>返信コメ
- たまちゃんかわいひゅぎぃ
-
- 2016年11月16日 12:39
- ID:udhNmJJ40 >>返信コメ
- 勘違い面白かった
-
- 2016年11月16日 12:44
- ID:LxkZHPgk0 >>返信コメ
- EDは今回作っていた曲が最後に流れるのかな?
-
- 2016年11月16日 12:49
- ID:2gSMRhnX0 >>返信コメ
- 百合ホモという新たな可能性を見た
あとゲームギア混入するくらいならワンダースワンも忘れんなよw
-
- 2016年11月16日 12:51
- ID:NjQMJ9.Y0 >>返信コメ
- 友達を男体化したあげく腐妄想って闇深すぎない?
-
- 2016年11月16日 12:55
- ID:SCKVMyxr0 >>返信コメ
- >どうしてこうなった
まあアンタラも”子供の頃は可愛かったのに成長したらエロい大人になった”と言うのと同じでは……それにしても時の流れ戸は残酷であるが面白いのも事実。
-
- 2016年11月16日 12:55
- ID:ZwXtmOUH0 >>返信コメ
- たまちゃんが攻めの理由が分かったような
-
- 2016年11月16日 13:40
- ID:AUH7Svja0 >>返信コメ
- EDってもしかして3Dテレビ対応なのかな
-
- 2016年11月16日 13:50
- ID:H71UuRSK0 >>返信コメ
- チア姿で「私はパパが好きでーす」っていうところ可愛すぎて巻き戻した
-
- 2016年11月16日 13:57
- ID:8KmBPb.C0 >>返信コメ
- >7
珠輝は中学時代は
パパの仕事の都合で関西方面に
転校してたという設定がある
(原作4巻カバー下相関図参考)
-
- 2016年11月16日 14:38
- ID:7wIwLEHD0 >>返信コメ
- 布田(腐だ)さんっていうくらいだし、
最初からそういう要素あったんじゃ…
男体化したときの藤川さんの声とたまちゃんのチア姿がよかった
今週もいやされました!
-
- 2016年11月16日 14:46
- ID:rh4P5.EF0 >>返信コメ
- 小学生時代の話をもっと見たい
-
- 2016年11月16日 14:51
- ID:M.Nh9MSfO >>返信コメ
- つか何気に男子生徒初登場やな(妄想の中だけど)
-
- 2016年11月16日 15:04
- ID:Lp9gjB.W0 >>返信コメ
- 美少女になってたまちゃんとiPS細胞というので子供作りたい
たまちゃんのすごろくが鬼畜仕様ゲームバランスで笑う
子供が作ったすごろくあるあるだな
-
- 2016年11月16日 15:07
- ID:TQivw0JJ0 >>返信コメ
- たまちゃんはともかく藤川さんの髪型が男性化してもそのままなのは笑った
子供時代のサイドテール哲学ちゃんは今後出番あるのかな?
どんな風に成長したかとても気になる
-
- 2016年11月16日 15:13
- ID:f8T.z2sG0 >>返信コメ
- 藤川先輩に「さくっと作ろうかと」言われた時に何故お股を抑えたのか
詳しく聞きたいな
-
- 2016年11月16日 15:46
- ID:8vMMe05Y0 >>返信コメ
- >>31
そういうことか。なんでお母さんや婆ちゃんは標準語っぽいのにたまちゃんだけ妙に訛ってるのかと思ったら。
たまちゃんが今みたいにお淑やかというか、大人しめな性格になったのはその頃に原因があるのかな?
-
- 2016年11月16日 15:48
- ID:Dyz9yCPs0 >>返信コメ
- >>37
急に尿意を催したんだよ…きっと。(笑)
-
- 2016年11月16日 16:32
- ID:cgSuUfi60 >>返信コメ
- あんなイイ話から、どうして腐ってしまったんだよ(笑)。
寧ろその経緯が知りたい!
そして回想に出てたのぞみって子、今回限りの出番なのがもったいない・・・。
-
- 2016年11月16日 16:43
- ID:z558PUxv0
>>返信コメ
- 7話はスゲー面白かった。勘違いネタがまた何とも。
39
そんな訳あるか!! 笑
37
そういう所はスルーをしなさいよ(・・;)笑
タマちゃんは純粋な子だよ!!笑
-
- 2016年11月16日 17:17
- ID:Ae82cOTG0 >>返信コメ
- ゲームギア入れるぐらいならゲーム&ウォッチ入れろや。
マルチスクリーンはDSのご先祖様やぞ。
-
- 2016年11月16日 17:32
- ID:l1JPGmC.0
>>返信コメ
- 神回
-
- 2016年11月16日 17:45
- ID:A5gbY4dH0
>>返信コメ
- 裕美音ちゃん、黙ってりゃどストライクなのだが…残念である。
-
- 2016年11月16日 18:16
- ID:13ljD9wd0 >>返信コメ
- 二人で遊ぶボードゲーム・・・・
オセロ!!
何で囲碁や将棋は出たのにオセロは出なかったんだ!?
-
- 2016年11月16日 18:27
- ID:kWzZ0qcf0 >>返信コメ
- >>45
確かに。(笑)
-
- 2016年11月16日 19:23
- ID:tg0gM9Wg0 >>返信コメ
- ユミネの話ってコミックスでは3巻だから
やらないかなと思ったがやってくれて嬉しかった
-
- 2016年11月16日 19:43
- ID:7X8h3rcZ0 >>返信コメ
- 癖のある連中ばっかりのなか、最後の方に出てきたピンクは何処にでも転がってそうなツンデレキャラっぽくてましだな
-
- 2016年11月16日 19:56
- ID:E8eO3m6y0 >>返信コメ
- 友達を性転換してかけ算するのはNG
-
- 2016年11月16日 20:06
- ID:Wgjn.mXJ0 >>返信コメ
- ※14
同感です
名前はのぞみちゃんなのに
見た目はほのかちゃん
-
- 2016年11月16日 20:13
- ID:Wgjn.mXJ0 >>返信コメ
- たまゆらみたいなBGMがよかった
たまちゃんと離れた中学生時代に
ゆみねえは腐ったと考えるのが妥当
果たして中学生のとき
ゆみねえに何があったのか!?
追記
きんモザ映画初日に見ました
日常系アニメ四天王の名に恥じない
かわいらしい作品でした
みなさんはもう見ましたか?
-
- 2016年11月16日 20:16
- ID:fNN.LGDf0 >>返信コメ
- >>34
モブ男らって既に何度も登場してるんだが・・・
-
- 2016年11月16日 20:17
- ID:fNN.LGDf0 >>返信コメ
- >>51
はいはい。チラ裏に書こうね^^
-
- 2016年11月16日 20:59
- ID:xjJEAHNe0 >>返信コメ
- ※41
いや待て、確かたまちゃん2話でIrs先生の闇の書見て顔真っ赤にしてたしちゃんとそれが「大人な内容」だと理解もしてたから、今さらな話ではあると思うぞ。
とはいえ、別にそれがキャラ的にマイナスだとは思わんけどな。たまちゃんなら性格的に保健体育の授業もちゃんと真面目に聞きそうだし・・・、と言いたいところだけどそういや授業中にお絵かき(製作の練習)とかしてたな。となるとちゃんとは聞いてない可能性はあるか。
-
- 2016年11月16日 21:59
- ID:7X8h3rcZ0 >>返信コメ
- チラ裏ってよく言うけどよお、チラシって裏にも印刷されててなぁんも書けねぇよなぁ
-
- 2016年11月16日 22:05
- ID:Ae82cOTG0 >>返信コメ
- >>55
最近のはそうなんかね。
昔の新聞の折り込みチラシは片面にしか印刷されてなくて、
子供の落書き用紙として重宝したもんだ。
-
- 2016年11月16日 22:35
- ID:XT.I7Dxa0 >>返信コメ
- 転校で中学が別になって随分変わったんだろうな。高校で再会したとき、お互いすごいびっくりしたんじゃwああ、でも田舎だし定期的には戻って遊んでいそうだね、あの二人なら
-
- 2016年11月16日 22:38
- ID:nrKl35m2O >>返信コメ
- 初回で企画発起に名乗り上げた時は心配されたのに
いつの間にか次の企画も担当する事になってた関さん
-
- 2016年11月16日 22:43
- ID:9Vh6QS8Y0 >>返信コメ
- ユミネは天然攻めなたまちゃんに戻って欲しいのか?
Mなのか?
-
- 2016年11月16日 22:45
- ID:IfbxtOXq0 >>返信コメ
- ステラのまほうののぞみちゃん。
(ユーフォの希美も小学生の時は、ステラののぞみちゃんみたいだったんだろう)と思った。
-
- 2016年11月17日 00:17
- ID:UnR438C20 >>返信コメ
- エピソードの落差が酷くて笑える
そして勘違いエピソードを冒頭の借りた漫画の影響オチにしなかったのが意外
裕美音のBL路線も理解があるみたいだし
珠輝も漫画や同人経由での知識は裕美音の友人として相応に深いのかもしれない
-
- 2016年11月17日 00:25
- ID:qynSCG2F0 >>返信コメ
- 誰も死なない優しい世界で心が洗われた
-
- 2016年11月17日 00:52
- ID:o1t4c..G0 >>返信コメ
- 子供を作る云々の所でたまちゃんはお股ガードしてたけど
あれは本当にガードだったんだろうか
関先輩「に」子供が出来るような事をする事を妄想していたんだとしたら…ドキドキしてきたw
-
- 2016年11月17日 03:08
- ID:ZpZQQ2zk0 >>返信コメ
- ( ;∀;)イイハナシダッタノニナー
コナン辺りでも好きなキャラがっつり別れそう
-
- 2016年11月17日 05:30
- ID:NHe491amO >>返信コメ
- 珠ちゃん可愛かったしか感想が無い…
-
- 2016年11月17日 07:46
- ID:k3BkSPOF0 >>返信コメ
- >>45
オセロはあれ登録商標だからな
リバーシは馴染み薄いし
-
- 2016年11月17日 08:10
- ID:QEh.j96G0 >>返信コメ
- 裕美音は自重しないと逆にSNS部にたまをガードベントされてしまいそう
-
- 2016年11月17日 11:24
- ID:HZKwhiFk0 >>返信コメ
- あのタイミングでプ・レ・ゼ・ン・トは卑怯だろお
イントロで死んだ
-
- 2016年11月17日 11:37
- ID:5XVPAeWO0 >>返信コメ
- たまちゃんが攻めを主張するゆみねぇの理由がわかった気がした
-
- 2016年11月17日 11:45
- ID:n2gAM.uf0 >>返信コメ
- 珠ちゃんゲーム制作部(仮)向けのゲーマーなのか
-
- 2016年11月17日 13:25
- ID:tTPsjCVR0 >>返信コメ
- たまちゃんのオジサン趣味ブレないなw
-
- 2016年11月17日 15:05
- ID:7lUFzji10 >>返信コメ
- 不健康だけど健全
健康だけど不健全のゆみねぇw
-
- 2016年11月17日 15:44
- ID:Q.em3Agy0 >>返信コメ
- 男体化しても声はそのままなのか(困惑)
-
- 2016年11月17日 18:20
- ID:R3beBfyo0 >>返信コメ
- たまちゃんの水色ランドセルがかわいい。
今は色とりどりだからいいなあ。
自分はほぼ赤の中、唯一オレンジでした。買ってきたのは父だけど、一体どうやって見つけたんだ。マジに。
-
- 2016年11月17日 18:55
- ID:GkffxwVq0 >>返信コメ
- >>34
1話から出ているんだけどな…
-
- 2016年11月17日 19:29
- ID:3NDykamy0 >>返信コメ
- 初めてやったのは、ゲームボーイじゃねえよ、
ゲームウウォッチだよ、LSIゲームとか
若い子は知らんやろうな
-
- 2016年11月17日 20:22
- ID:QEh.j96G0 >>返信コメ
- >>34
日常系アニメファン()さんですか?www
もういい加減、美少女動物園化希望さんに改名してくださいwww
-
- 2016年11月17日 20:33
- ID:S1bLiAH60 >>返信コメ
- 腐女子、ファザコン、めがね、ありがち金髪、そこら辺に転がってるツンデレ
ろくなキャラおらんな
-
- 2016年11月17日 23:01
- ID:zYvdn0BY0 >>返信コメ
- ※77番さん
違います
ボクは※51です
-
- 2016年11月17日 23:01
- ID:9Rgompyv0 >>返信コメ
- 中学時代になにが
-
- 2016年11月17日 23:13
- ID:rOjTVBcv0 >>返信コメ
- ※79
好きな日常アニメ教えろ
-
- 2016年11月17日 23:30
- ID:kKsDShbg0 >>返信コメ
- ゆみねぇがイーグルジャンプに就職したら
とんでもないゲームが出来そうだw
-
- 2016年11月18日 08:47
- ID:JsiM400d0 >>返信コメ
- >>37>>54
そもそも、たまちゃんって、子供の頃から古い劇画的な雑誌を読んでいたみたいだし、そう言う雑誌って普通にSOXシーンが出て来るから、結構前から知識はあったと思われるが。と言うか、たまちゃんはそう言うシーンをどんな顔して読んでいたのだろうか?(笑)
-
- 2016年11月18日 08:52
- ID:JsiM400d0 >>返信コメ
- ※83です。37じゃなくて41でした。すみません。m(_ _)m
-
- 2016年11月18日 14:17
- ID:tsqB9.vg0 >>返信コメ
- ロリたまちゃん可愛くて面白い子だなw
たまちゃんと子作りしたい。
-
- 2016年11月18日 17:14
- ID:Gkglu4Nw0 >>返信コメ
- この子日直なんです!でクソワロタんだけど
-
- 2016年11月18日 17:34
- ID:ZeI5EFhK0 >>返信コメ
- のぞみちゃんなループ何回目や?
-
- 2016年11月18日 20:23
- ID:7vy51qFw0 >>返信コメ
- ゲームボーイ白黒白黒いうけど
真の初代は黄緑+黒なんだよなあw
落として筋線入っても動いたり、極限まで濃くして電池ギリギリまで使ったりしてたわ
GBASPは欧州の都合でイヤホン別売を除いて使いやすい機種だろうなとは思う
(今DSLiteまでならバッテリーパックは公式で買える)
-
- 2016年11月18日 21:25
- ID:Gkglu4Nw0 >>返信コメ
- ゲーム&ウォッチの誕生秘話・・・泣けるんだよなぁ
-
- 2016年11月19日 01:54
- ID:FX8V.m7S0 >>返信コメ
- 神回だった
Aの勢いも過去最高だしBのいい話もよかった
毎回面白いのは面白いんだけど
こんくらいやってくれた方が好き
-
- 2016年11月19日 22:17
- ID:swBsBbZz0 >>返信コメ
- 目に「星」や「しいたけ」はよくあるけど、
ゆみねぇの腐った目はアカンw
下手したらアニメの歴史に残るほどの目だぞ。
昔のアニメだと目に「¥」というのもあったね
-
- 2016年11月19日 22:26
- ID:TOLu3N6l0 >>返信コメ
- >>79
皮肉とか嫌味が通じない奴の見本だな
-
- 2016年11月19日 23:48
- ID:BH15JQyE0 >>返信コメ
- >『決めた!今回はこのキャラでドロドロ鬼畜BL絶対描くの!』
>
>ど う し て こ う な っ た
これで爆笑してしまったから、こうなった理由は特に知りたくないかなw
「どうしてこうなった、といえばこれ!」な代名詞として存在していただきたく。
-
- 2016年11月20日 08:22
- ID:vfJE.bD.0 >>返信コメ
- たまちゃんが多々だひたすらにかわいかった。
おじさん相手の強気ぜめタマちゃん本がかなりでそう
-
- 2016年11月20日 14:58
- ID:cU7p7rup0 >>返信コメ
- >>73
ツインテールもそのままなのか(困惑)
-
- 2016年11月20日 16:27
- ID:4ypB2O7Q0 >>返信コメ
- なぜアンケートにネオジオポケットを入れなかった?
-
- 2016年11月23日 19:13
- ID:b8go3EDq0 >>返信コメ
- Aパート勘違いにつぐ勘違いは面白かったけど、なんか片付け方が雑に感じた。倒れたショックで冷静になった?ゆみねに連れ出されて落ち着いた?それにしても珠輝が急に察しがよくなった気がしてならない。
冒頭出たキャラが、結局終了間際滑り込みで再登場、この雑さは狙ったものだろうからいいんだけどね…
-
- 2016年11月29日 22:53
- ID:jG3CR7dz0 >>返信コメ
- ゆみねぇはなぜ子供の頃はすごく良い子だったんだが、今になって腐女子に何故なったw
あ、あと2017年ニューゲームのゲーム出るらしいね欲しいわ!
ステラって一番人気が藤川さんなんだよね
一話でさしはついだけど
のぞみちゃんだっけ?なんか常識人みたいだ
出てきて欲しい
で、あの入部願望者の子出るか
みんな言ってるけどはーちゃんって名前なのかな?楽しみだ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。