第6話「侵した過去に間に合うために」
脚本:神保昌登 絵コンテ:渡部高志 演出:日下直義
作画監督:平田和也・大槻南雄・山本亮友・勝亦祥視・野本正幸・佐々木萌
作画監督:平田和也・大槻南雄・山本亮友・勝亦祥視・野本正幸・佐々木萌

”みんなで観よう!”【第6話放送】TVアニメ「カオスチャイルド」この後25:35~TOKYO MX、26:00~サンテレビにて第6話放送です!https://t.co/99mvIlbD89 https://t.co/4PvDfHMriK
2017/02/16 00:44:10

『CHAOS;CHILD』第6話が今夜から各局で放送開始です!!
今週の放送前原画公開!
明らかになった能力の存在。矢先に能力者から襲撃された拓留達。
襲撃者の目的は?なぜ拓留達が襲われたのか?そして襲撃者の正体は?
今週もどうぞ… https://t.co/dzi2Wgtdr6
2017/02/15 18:52:39



『うき…ちゃん?』


『名前は山添うき。年齢は…結衣と一緒だから13もしくは14。小学校2年の時結衣と同じクラスだった。だが渋谷地震の少し前から学校に来なくなりその後どうなったか結衣も知らない』

恒『6年前と見た目が全く変わってないと…』
結衣『一応証拠も見つけてきたんだ』


『これ私だよ。橘結衣。覚えてる?』

『橘結衣さん…あっ』

『思い出してくれた?』
『はい…お久しぶりです』
『もう。同級生なんだから敬語とかやめてよ』

『何か遺伝的な病気と言われたことは?成長が止まってしまうとか』
『よくわかりません…すみません』

『じゃあ君の背が伸びなくなったのはいつか覚えてるかな?』
『すみません…それもわかりません。でも私地震があってからなんか変になって…』

『あの地震…やっぱりPTSDで成長ホルモンが…いやあるいはターナー症候群みたいな染色体異常って可能性もあるが…』

澪『やはり肥大化の傾向が見られるな』
神成『これまでの被害者と同じってわけか…』

『検体が少なすぎる。果たしてこの症状が一連の被害者だけに見られるのか、それともギガロマニアックスに共通するものなのか…』

『わからないか…』
『知る方法があるにはあるがな。宮代拓留と有村雛絵の頭を開いて調べればいい』

『馬鹿なこと言うなよ…』
『冗談だ。今はCTやMRIがあるんだ。わざわざ脳を剝き出しにする必要もない』

『なんだ?私が冗談を言うのがそんなに意外か?』
『これからどう捜査していったらいいんだろうなー』

『何のために山添うきを連れ出したと思ってるんだ。知ってることを全部吐かせろ』

『おいおい…相手は子供だぞ?』
『子供じゃない!危険なギガロマニアックスだ!』

『あら来てたの神成ちゃん。また泡吹かされていたようね』

澪『やはり山添うきの能力は不可解だ。明確にしておく必要がある』
百瀬『それはそうかもしれないけどあの子自身が自発的に使用できないとわかっただけでもよかったと捉えるべきじゃない?』

神成『あの時百瀬さんの施設に連れて行く妄想を具現化し』

神成『車に乗り込んだ時点で何らかの方法で彼女だけが妄想の外に出てあの病院に向かった…』

『前に九野里さんが推測した通りの能力で間違いないんじゃないか?』
『しかしその何らかの方法とは?』

『それと百瀬さんの記憶、山添うきを車に乗せた夕方から深夜までの記憶の空白は何なんだ?』
『それは彼女に問うたが何も回答は得られなかっただろ』

『だからと言って…』
『脳を剝き出しにする必要があるか?』
『貴様…』

百瀬『まぁまぁ。青葉医院に宮代君も戻ったみたいだしいつでも連絡が取れる。それにあの子にとってはここにいるよりずっとリラックスできるんじゃない?』

『精神的に落ち着いた所で何か思い出す可能性もある。そう急ぐこともないだろう』
『だといいがな』

『75、76、77』


『ヒナちゃんもしかして…』
『最高記録!パーフェクト防衛!』

『やった~!』


『おい宮代。あいつら仲良くなるの早すぎね?』
『同世代の女子同士だからあんなもんじゃないか?』

『ともかく来栖と有村が事件の調査に協力することになったし仲が悪いよりはいいんじゃないか』

伊藤『そうだな…それより宮代。お前の能力ってさ…』

伊藤『できんだろ?』
拓留『いやいやできたとしても僕がそんなことするわけないだろ…』

『嘘です』

『ちょっと待ってくれ!伊藤が変なこと言うから!ぼ…僕はそんな事も考えた事無いぞ!』

『ま、宮代先輩の名誉のためそれが嘘か本当かは言わないでおいてあげます。でも今度何か奢ってくださいね~』

『便利だねヒナちゃん。私にも何か…やっぱ歌とかがいいかね~』

『歌…?』

拓留『前に神成さん達が来た時被害者には共通した能力があるかもしれないって…尾上が聞いたんだったよな』

拓留『僕や有村、それに山添が次の事件のターゲットにされる可能性がある』
雛絵『私達は一度襲われてますしね…』

伊藤『例のパイロキネシストがニュージェネ再来事件の犯人だって言うのかよ?』
拓留『それはわからない。けど…』

伊藤『連続放火事件か?』
拓留『今まで見落としてたけどニュージェネレーションの再来と同時期に連続放火事件が発生してただろ。どれも今までの事件の現場付近だった』

拓留『それとさっき神成さんから連絡があって…』

伊藤『南沢泉理のIDカード?』
拓留『事件現場に落ちてたって』

伊藤『6年前の地震の時に死んだはずじゃ…』
拓留『ほんとに行方がわからないだけだとしたら』

『仮に南沢泉理が犯人だとしてなんでお前を襲うんだよ?』
『それはわからない。なぜか能力を恨んでいてたまたま僕が引っ掛かったのか…』

伊藤『だったらわざわざニュージェネの狂気事件をなぞる必要なくね?それに副部長の親友だったんだろ?』
拓留『僕だって疑ってかかりたくないよ…』

『とにかく次に猟奇殺人事件が起こるとしたら…』

伊藤『第5の事件があった10月23日か…』

『乃々姉が作ったんだよ。切れなくなった服とか余った布で』
『そうなんですか…すごくかわいいです』

『もう~。同級生なんだから敬語使わないで』
『は…はい…』
『はいじゃなくてうん』
『う…うん』



『綺麗になったわね。大変だったんじゃない?』
『いえ…お掃除はいつもしてましたから』

『それは?』
『部屋に何もないと寂しいじゃない?気に入るといいけど…』

『いけない…ご飯炊かないと。ちょっと待っててね』

『多分自分でできます…』







『閉店までここにいられるね』
『そのためにはたくさん注文しなきゃ』

『誰がその会計をすると思って…』
『すみませーん!ここからここまで5人前ずつー』

『拓留』
『来栖…』

『ありがと』

『ごちそうになります』


『それ以上は…』
『え~?「お前達と一緒にいたい~。その際にかかる費用は僕が持つから~」とか言ってたじゃないですかー』

『そんなこと…言い方はしてないじゃないか』
『南無』

だらだら時間が過ぎていく


『お主ら一体何時間粘るつもりじゃ!ほかに客はいない。そろそろ店じまいに…』

『あ…!注文!メニューください』
『ぐぬ…メニューじゃ…』

『タク何頼む?』





『見~つけた』

『ど…どこか隠れる場所…』










ドンドン!

『わぁ~!!』

『お…重いよタク…潰れる…中身が出る…』

『宮代先輩すげー大胆!こんな場所で世莉の初めてを奪おうとするなんて!』


『違…あの女は…』
『あの女って誰~?』
『だから今ここにいたろ!僕を殺そうとして…っていうかお前らこそ今までどこにいたんだよ!』

乃々『ちょっと大丈夫タク…あなた目から血が!』

『角膜も綺麗なもんだし血圧もほぼ正常、と。頭痛はするか?体のどこかが痺れるとか?』
『特には…』

『何があったか知らないけど気を付けろよ。大事な息子なんだから』

『ありがとう…父さん』

『で、さっき何があったかちゃんと説明してくれるんですよね?』
『話すよ。例のパイロキネシストのことだから…』

『もし嫌なら自分の部屋に戻っててくれ…』
『ううん。ちゃんと聞かせて』

『父さん。無理しないでもう寝たら?』

『そう思うんだったら乃々に意見しといてくれ。あいつのせいで余計な仕事が一つ増えたんだよ』

『…それでその後は知っての通りだ』

拓留『ドアを飛び出したら外はいつも通りのカフェに戻っていた』


『殺されてたまるか…宮代先輩も早く…』


『この手で事件を終わらせてやります…南沢泉理を殺して!』

『ちょ…ちょっと待って!泉理が犯人って本当なの?』

(来栖達には見えてない?)

『千里は私の目の前で瓦礫に潰されて…』

『どうして嘘をつくんですか?』

『嘘なんかじゃないわ!』
『いいえ。先輩は南沢泉理が死んだ所を見ていません』

『あなたの能力がどれくらい正確なのか知らない。けれど彼女はもうこの世にはいないわ!』

『そう信じたいだけなんじゃないですか?あるいは南沢泉理が生きているのを実は知ってるとか』

『もし仮に泉理が生き延びていたとしてもあの子に殺人なんてできるはずがない…』

乃々『泉理はとっても臆病な子だった。小さな虫を殺すこともできないくらい気が弱くて何かあるとすぐ泣きべそをかいて…だからいつも誰かの後をついて回ってたわ…』

乃々『もちろん暴力なんて嫌いだったし血を見るのすら苦手だった。そんな泉里が猟奇殺人なんて私にはどうしても納得がいかない!有り得ないわ!』

『どうやら今度は本当の事を言ってるようですね』
『泉理が犯人じゃないとしたら…もし真犯人が他にいたらどうする気なの?』

『すみません。今日の診察は終わりなんです…』

『い…一体何なんですか!いたずらならやめてください!』

『だからやめてくださ…』



『乃々姉…顔にすごい火傷の人…』

『やっぱり追いかけてきたんだ…南沢泉理!私はここにいる!くだらない小細工なんかやめてさっさと殺しに来いよ!』

『落ち着け有村!あいつは僕らがパニックになるのを狙ってるんだ!』

『なんで…こんな目に遭わなきゃならないの…能力なんてなければよかった…こんなものさえなければ…』


『よく見ろ宮代…』

《僕達は10月23日、ニュージェネの狂気の再来の日を生き残った》



みんなの感想
37: ななしさん 2017/02/16(木) 00:04:26.45 ID:yT2OhaRP0.net
44: ななしさん 2017/02/16(木) 01:30:19.51 ID:E+kDd6MI0.net
やっぱり動いてる華可愛い
53: ななしさん 2017/02/16(木) 02:05:58.28 ID:bpvWdhhP0.net
色気というか萌えが多い回だったな
58: ななしさん 2017/02/16(木) 02:11:11.60 ID:+2BBUXdP0.net
せりか、のの、伊藤はなんか信用出来ない
61: ななしさん 2017/02/16(木) 02:25:18.22 ID:af5M4PHS0.net
伊藤は可哀相な奴なんだぞ…
67: ななしさん 2017/02/16(木) 02:39:21.69 ID:t2pbaQLR0.net
68: ななしさん 2017/02/16(木) 02:40:07.46 ID:tvoWLofl0.net
事件を追う部活描写や文化祭の交流シーンほぼカットだから今回みたいな部員集合シーンは初見だと感慨沸かないだろうな
シュタゲでいうところのラボの描写カットしてるようなもんだから
シュタゲでいうところのラボの描写カットしてるようなもんだから
69: ななしさん 2017/02/16(木) 02:42:10.80 ID:B4nU6hSSK.net
104: ななしさん 2017/02/16(木) 08:00:23.78 ID:zTit2okD0.net
(´・ω・`)あいつはウソをついてる隠し事をしてるって言って
(´・ω・`)真実を知らないタクや初見を疑心暗鬼にさせるためにいい仕事してるよ
(´・ω・`)真実を知らないタクや初見を疑心暗鬼にさせるためにいい仕事してるよ
77: ななしさん 2017/02/16(木) 02:58:08.07 ID:LG24pbSp0.net
83: ななしさん 2017/02/16(木) 03:05:28.66 ID:Lj3xEak/0.net
>>77
スカート下ろしに決まってんだろ!
スカート下ろしに決まってんだろ!
59: ななしさん 2017/02/16(木) 02:18:30.48 ID:9cHWLkEg0.net
このペースだといよいよ来週かなぁ
60: ななしさん 2017/02/16(木) 02:20:56.45 ID:E+kDd6MI0.net
というかすごい進んでるけどまだ6話なんだよな
はてさて終盤がっつりやるつもりなのかな
はてさて終盤がっつりやるつもりなのかな
72: ななしさん 2017/02/16(木) 02:47:12.58 ID:tvoWLofl0.net
今回はダイジェストを超えた何かだったな
とりあえずパイロキネシストが犯人かはまだ保留で、事件が起こるはずだった10月23日になぜか事件が起こらなかった事だけ頭に入れてたらいいよ
とりあえずパイロキネシストが犯人かはまだ保留で、事件が起こるはずだった10月23日になぜか事件が起こらなかった事だけ頭に入れてたらいいよ
73: ななしさん 2017/02/16(木) 02:50:16.33 ID:BepPh5EN0.net
いや23日に何も起きなかった良かったね、というのはわかるんだけど
なんで自分たちが襲われることが確定事項みたいになってるのかわからないし
何も起きなかったからどうなるのかって想像もできないし
とにかくどう反応すればいいのか本当に困る
なんで自分たちが襲われることが確定事項みたいになってるのかわからないし
何も起きなかったからどうなるのかって想像もできないし
とにかくどう反応すればいいのか本当に困る
79: ななしさん 2017/02/16(木) 02:59:33.18 ID:E+kDd6MI0.net
>>73
一度襲われてるから警戒心が強くなってるだけ
一度襲われてるから警戒心が強くなってるだけ
91: ななしさん 2017/02/16(木) 04:51:16.80 ID:pENwkS3p0.net
興味本位で事件を追ってたけど、事件の方から近づいてきてない?
↓
被害者には共通点があるっぽい。主人公と雛絵もそうだから狙われるかも?
↓
事件の犯人かもしれない奴に襲われた。次のニュージェネの日付は気をつけよう
って感じだね。話の展開をかなり端折ってるからわかりにくいのは仕方ない
↓
被害者には共通点があるっぽい。主人公と雛絵もそうだから狙われるかも?
↓
事件の犯人かもしれない奴に襲われた。次のニュージェネの日付は気をつけよう
って感じだね。話の展開をかなり端折ってるからわかりにくいのは仕方ない
公式関連ツイート

AT-X、TOKYO MX、サンテレビにて第6話ご視聴いただきました皆様、誠にありがとうございました!他の放送局でご覧いただく皆様も第6話をお見逃しなく!https://t.co/99mvIlbD89 https://t.co/k7aUx1zKzB
2017/02/16 02:30:48

第6話『侵した過去に間に合うために』お楽しみいただけたでしょうか?
放送後原画公開!
ニュージェネレーションの狂気の再来の日を越えることが出来た拓留達。
一安心も束の間。ここからさらに物語は加速していきます。
次回もどうぞお見逃し… https://t.co/01N5taQWh6
2017/02/16 02:03:08
つぶやきボタン…
泉理と思われる犯人と思われるピンク髪さん怖すぎ…
クロックタワーのシザーマンとかバイオの追跡者みたいな存在だ
妹ちゃん完全に犠牲になると思ったけどすぐ帰ってくれてよかった…結局何しに来たんだ
23日終わったから時間切れで帰ったんだろうか
拓留の時は妄想だったんだろうけどなんであそこで力士シールが挟まってたのか
力士シールすら妄想なのかその前にメニュー持ってた世莉架が仕込んだのかどっちかかと思うけど…
世莉架の行動とことん怪しいよね
怪しすぎて逆に怪しくないパティーンと見せかけて実は怪しいと見せかけて以下無限ループ
クロックタワーのシザーマンとかバイオの追跡者みたいな存在だ
妹ちゃん完全に犠牲になると思ったけどすぐ帰ってくれてよかった…結局何しに来たんだ
23日終わったから時間切れで帰ったんだろうか
拓留の時は妄想だったんだろうけどなんであそこで力士シールが挟まってたのか
力士シールすら妄想なのかその前にメニュー持ってた世莉架が仕込んだのかどっちかかと思うけど…
世莉架の行動とことん怪しいよね
怪しすぎて逆に怪しくないパティーンと見せかけて実は怪しいと見せかけて以下無限ループ
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1487069583/
「CHAOS;CHILD(カオスチャイルド)」第6話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!! 限定版 【限定版同梱物】枕カバー・スクールカレンダー・サントラCD・差し替えジャケット & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定
posted with amazlet
5pb. (2017-03-30)
コメント…カオスチャイルドについて
-
- 2017年02月16日 09:33
- ID:IBWYIyhG0 >>返信コメ
- これエグくて不快だから切った
-
- 2017年02月16日 09:58
- ID:24.5lw650 >>返信コメ
- 緊張と恐怖感に溢れているってーのに、
あいかわらず女子のおしっこのことしか頭にない実況民って…
来週もあるのか?(←おいこら)
-
- 2017年02月16日 10:05
- ID:nxRz4xLZ0 >>返信コメ
- エグさと胸糞悪いのを楽しむアニメだぞこれ
-
- 2017年02月16日 10:11
- ID:i5WSEj.g0 >>返信コメ
- 先週の有村さん「ベタベタされるの嫌いなんで」
今週の有村さん「離れなさいよぉ~///」
やっぱり有村さんがナンバーワン!!!
-
- 2017年02月16日 11:16
- ID:c6oKf7Bk0 >>返信コメ
- ※1
切ったくせに記事更新されたら真っ先にコメする矛盾
-
- 2017年02月16日 11:25
- ID:PTKgEfA.0 >>返信コメ
- 太ももアップのあざといアングルが多かったことしか記憶にねーや
ところでこれどういう話なんだっけ
-
- 2017年02月16日 11:32
- ID:8Kv2WNOE0 >>返信コメ
- パパがやたら登場してたのは死亡フラグなのか何なのか…
今まで存在すら知らなかったんだが
-
- 2017年02月16日 11:50
- ID:tGuCVPwU0 >>返信コメ
- 尺が足りなすぎて残念
-
- 2017年02月16日 11:59
- ID:AkjEKsFi0 >>返信コメ
- 古典的な手だが時計の時間を早めて置けば日付が変わったと勘違いして隙が生まれる
そこを狙われたら…
-
- 2017年02月16日 12:02
- ID:InGJawDj0 >>返信コメ
- ここまで、相変わらず原作のゲームソフトプレイしないと終始理解不明な出来になってて、ゲーム買ってプレイしたいんだけど。
そこまで余裕ないから、最後まで惰性で観ることにする。OPとEDはかっこいいよね。
-
- 2017年02月16日 12:09
- ID:qlUy0ZWl0 >>返信コメ
- 次回までに覚悟完了しとくように。
-
- 2017年02月16日 12:12
- ID:0b0L7U0B0 >>返信コメ
- なんかゲームやってないけと泉里はヒロインの一人ってマジ?来栖はヒロインではないと聞いたのになんであんなイカれてる女がヒロインなのか理解できん。義姉属性のある来栖ルート作れよとアニメみて思ったわ
-
- 2017年02月16日 12:13
- ID:5ODOsgbn0 >>返信コメ
- エグくてもヒロインがかわいいから見れる
-
- 2017年02月16日 12:21
- ID:QjreME4m0 >>返信コメ
- 今回も意味がわからなかった
信者の解説待ちである
-
- 2017年02月16日 12:27
- ID:njlvnoBA0 >>返信コメ
- 次はモンハン的なあれだっけ?
サプライズのプレゼント楽しみだな
-
- 2017年02月16日 12:28
- ID:0b0L7U0B0 >>返信コメ
- 来栖が死んだら切るかも。なんか来栖は泉里に殺されそうだな。
来栖「泉里、どうして私たち友達じゃ・・」
泉里「友達?私を見下したやつが偉そうにするな」という展開で殺されそうだな
-
- 2017年02月16日 12:29
- ID:8LzJPekI0 >>返信コメ
- 前回、前々回くらいからの印象が
たくましい野次馬根性と、そのわりに打たれ弱い精神
-
- 2017年02月16日 12:32
- ID:xYggu0Jz0 >>返信コメ
- ゲームやってるから
ニヤニヤしながら実況みれる
-
- 2017年02月16日 12:36
- ID:b4HEDr1b0 >>返信コメ
- これ面白そうだから、この話から見てる
-
- 2017年02月16日 13:01
- ID:5pLqTUsY0 >>返信コメ
- 有村さんさえ生き残れば後はどう料理してもええで。バレンタインのチョコ1000円で売る奴良かったわ
-
- 2017年02月16日 13:05
- ID:b1GFIiJX0 >>返信コメ
- エグさと胸糞悪いのを楽しむアニメだぞこれ,
とか言ってる人いるけど全部やらせに見えてなんとも思えない、来週あたりからは覚悟して見ろよていってるやつがいるから来週が楽しみだな、どうなるんだろう。
可愛い子多いから確率的には誰か可愛い子死ぬのはやだな。
今回は女の子達がいちゃついてるシーンがよかったとしかいえないな。
うきちゃんと雛絵ちゃん可愛い初めてをいただきたい。
-
- 2017年02月16日 13:42
- ID:RQiQe2x10 >>返信コメ
- ゲームやっててもこの時はさっぱり意味不明なんだが…
ゲームやってる時の感覚とアニメ見てる時の謎は同じだよ
真犯人知ってる状態で見たらそりゃ分かるわ
-
- 2017年02月16日 13:55
- ID:BCWY2ijh0 >>返信コメ
- 来週あたり楽しみ。
グロくて謎多くてディソード格好良いからたまらん。
けど、尺足りなすぎてな…ゲームやってないとついていけないと思うわ。
-
- 2017年02月16日 14:10
- ID:WeREvxFN0 >>返信コメ
- 皆エグいエグいって書いてて興味本意で原作買ってみたけど正直そこまでエグいとは思わなかったな エグいっていってる人はこの場面がキツイとか具体的な所ある?
それとノックと放火は結局なんだったのか… ノックのほうは〇考〇〇されてたって解釈でいいのかな
全体の感想としてはこのゲームdeep sky endにすべて持ってかれてるきがする 他のルートも全て面白かったけど〇〇〇力士シールとか反則だろw
-
- 2017年02月16日 14:18
- ID:2v3cxYfJ0 >>返信コメ
- 何が起きてるのかはなんとなく分かるけど、どこを面白いと受け取って視聴すればいいのかが未だによくわからん。
純粋にグロメインのホラーものとして楽しむべきなのか、伏線考察しながらの推理ものとして楽しむべきなのか、SFものと割り切って楽しめばいいのかわからないから誰か教えて
-
- 2017年02月16日 14:49
- ID:VGeWOAy90 >>返信コメ
- >>25
オカルトな要素もすべて考慮に入れたうえで考察した方が楽しめるよ。
伏線は少しずつ回収されてるけど、もう少し後になると怒涛の伏線回収が始まると思う。
たぶん、回収されるまで気が付かない伏線もあると思うよ。
-
- 2017年02月16日 14:50
- ID:lTOCX6Y00 >>返信コメ
- ※25
ゲームプレイ済みだけど、ホラー要素を含んだ推理ものだと自分は捉えてる。
一番面白かったのは真実が明らかになっていく辺りだから、まだ6話ではこの作品の佳境に入ってないって感じじゃないかな。
多分内容理解してれば最後までみた時に面白かったって感じると思う。
-
- 2017年02月16日 15:28
- ID:R6pqip..0 >>返信コメ
- 今回そんな分かりづらかったか?
初見だけど1話に比べれば普通に付いていけてるわ
今後説明されるような謎や伏線にまで分からないって言ってるんじゃないよね
-
- 2017年02月16日 15:41
- ID:jNb.Q1BL0 >>返信コメ
- このペースだとそろそろかなぁ
見るべきかみざるべきか
-
- 2017年02月16日 16:04
- ID:dS965D.00 >>返信コメ
- これアニメ始まるまでシュタゲ超えるとか喚いてた信者おったなぁ…現実はロボノ以下ですわ
-
- 2017年02月16日 16:07
- ID:vVMd.5LD0 >>返信コメ
- これに関してはアニメ見るくらいなら金払ってゲームやった方がマシだわ
-
- 2017年02月16日 16:27
- ID:GrcjiuzM0 >>返信コメ
- 拓瑠漏らさなくて良かった。
-
- 2017年02月16日 16:39
- ID:Wl0.i7d30 >>返信コメ
- 伏線をお漏らしでカモフラージュするJKがいるアニメ
今までは主人公達の周りをふよふよ恐怖が漂ってる感じだけど次回からはガッツリ内部に入り込んでくるよ
-
- 2017年02月16日 16:53
- ID:AmfPcvAx0 >>返信コメ
- >>24
言ったらネタバレになるから言えるわけないじゃん
-
- 2017年02月16日 16:55
- ID:VGeWOAy90 >>返信コメ
- >>30
確かにアニメ版シュタゲ、ロボノはいろいろ恵まれてましたよねぇ…
なぜ、アニメ版カオチャはいろいろ恵まれないのか…
大好きな作品なのでちょっと悲しいです。
-
- 2017年02月16日 17:06
- ID:ukCrLjgz0 >>返信コメ
- シュタゲより話が確か長いのに、1クールしかやらないからねー( '-' )
俺は原作はカオチャの方が好きだけどアニメだとシュタゲやな
-
- 2017年02月16日 17:09
- ID:hY3PwCXg0 >>返信コメ
- >>12
来栖はヒロインじゃないってのがどういう事かは後々分かるんじゃない?
アニメでもきちんと説明してくれるかは分からないけど。
-
- 2017年02月16日 17:12
- ID:CM.25DqL0 >>返信コメ
- あの喫茶店の格好はのんのん・プリヤ・ストパンなのか
-
- 2017年02月16日 17:26
- ID:QnMhSh1Z0 >>返信コメ
- >>30
その直後に当の信者が言ってたのはこうだぞ。「シュタゲより更に長い話をシュタゲの半分の話数とか無理だろ……」だ。
シュタゲ超えてる、ってのはあくまで原作の評価だからな。それもシュタゲと違って一般受けしないSFサイコサスペンスとかいうニッチジャンルだし。
-
- 2017年02月16日 17:28
- ID:QnMhSh1Z0 >>返信コメ
- >>12
アニメで明かされるから分からんから断言は出来んが、少なくとも原作をやるとその辺の文句は意味のない、あるいは的を外した内容になってしまうと思い知らされるぞ。来栖が優しくて良い子だから好き、っていう理由なら結構満足できる形で思い知ることになる。
-
- 2017年02月16日 17:30
- ID:QnMhSh1Z0 >>返信コメ
- >>33
アニメ版第3の事件「伏線お漏らし」だけはファンも語り継ぐくらいの良改変だとおもうぞ、うん。
-
- 2017年02月16日 17:32
- ID:Iq6p.om40 >>返信コメ
- ラブちゅっちゅのほうはアニメ化しないの?
-
- 2017年02月16日 17:41
- ID:N9hk2rHs0 >>返信コメ
- ※12
ネタバレになるから詳しくは言わんが、アニメだとそれ関係は若干厳しそうなんだよな……。
そっち方面は原作やった方がええかもね
-
- 2017年02月16日 18:11
- ID:Oanu..MZ0 >>返信コメ
- >女子は男の前では仲良くするからな
アニメ見てる時くらい、そんな事忘れさてよ。
-
- 2017年02月16日 18:13
- ID:CrThCJM50 >>返信コメ
- いよいよ来週ラストから怒濤の展開に入るけど
やっぱラノベ7、8冊分を1クールは無理だよなあ.....
-
- 2017年02月16日 18:19
- ID:CM.25DqL0 >>返信コメ
- 伊藤には最後までいい奴でいて欲しいでス
-
- 2017年02月16日 19:41
- ID:7.FzteSy0 >>返信コメ
- >>45+そもそもDメールといったほぼ一本道だったシュタゲ(それでも2クール)と違って各キャラルートに本編に必要な謎を明かされる要素が入っている仕様なんで1クールアニメとか無理げー過ぎる
-
- 2017年02月16日 20:10
- ID:vIIQtzE20 >>返信コメ
- ネタバレするとつまらんから、こういう所もなるべくなら控えた方がいいよ!
アニメはまあどう終わらせるかで評価変わると思う。
あといつかやっぱりくのざとさんの個別ルートが見たい!原作にもないけども、、、。
-
- 2017年02月16日 20:26
- ID:RqrrZybX0 >>返信コメ
- たくるがくのさとさんにキレて能力でとっちめてやろうとするシーンとか能力練習するシーンが飛んだね。
結構大事なシーンだと思ったけどそうでもないんすかね
-
- 2017年02月16日 20:28
- ID:RqrrZybX0 >>返信コメ
- 来週ヤバイヤバイってのもすでにネタバレだしなぁ。
何事もなく済んでよかった来週はきっとキャッキャウフフな回だよきっと!とか言おうぜ
-
- 2017年02月16日 20:34
- ID:XLBLDf1a0 >>返信コメ
- し
-
- 2017年02月16日 20:38
- ID:XLBLDf1a0 >>返信コメ
- 正直ガチでシュタゲのアニメ版より好き(作品自体への好感度の違い込みだけど
確かに要らないシーンはカットされてるけど、本当に必要ないからで、その分必要な場面は原作通りというか、気合入れてるのが分かる
オチ知ってるからってのもあるけど、あの話カットしちゃうの⁉︎ってシーンは今の所無い
-
- 2017年02月16日 21:36
- ID:7.FzteSy0 >>返信コメ
- >>44
有村さんにしてみたら力の弊害で否応無く他者の裏表を見たりするんで2話の女友達と会話するよりは圧倒的に機会が少なく感じる新聞部に居るほうが居心地が良いってのもあるんよ
-
- 2017年02月16日 21:39
- ID:CM.25DqL0 >>返信コメ
- 前作主人公は相変わらずネトゲやってるのか
前作ヒロインズはこの時代だと何してんの?
-
- 2017年02月16日 21:57
- ID:LrcpkUtZ0 >>返信コメ
- 南沢泉理(仮)はアニメの方が怖いな
-
- 2017年02月16日 22:19
- ID:7.FzteSy0 >>返信コメ
- >>52でも個人的に骨と筋はちゃんとして脂身と肉質が少ないフライドチキン食べてる感はあるかなーもしくは日常物で必須な山や谷を綺麗に更地にして上手く建造物立てている感じ?
-
- 2017年02月16日 22:34
- ID:BeiDhYbr0 >>返信コメ
- 妹ちゃんドア開けなくて本当によかった…
-
- 2017年02月17日 00:36
- ID:t8hrysUL0 >>返信コメ
- 次あたりにトラウマ来そうやな…
-
- 2017年02月17日 02:12
- ID:Kgs8vFZQ0 >>返信コメ
- ※18
別にこの時点で全部わかんなくてもいいんだよ?原作の要点はきっちり押さえてあるからちゃんと見続けられればこの先の話でちゃんとわかんなかったところはわかるから。ここまでの話全部覚えられてたらの話だけど。
-
- 2017年02月17日 02:14
- ID:Kgs8vFZQ0 >>返信コメ
- ※59
※18じゃなくて※14でした。
-
- 2017年02月17日 03:10
- ID:TnlhrHS50 >>返信コメ
- 言っとくがアニメ相当マシだからな?
原作はコレの100倍怖い。心臓弱い奴はマジで漏らすぞw
-
- 2017年02月17日 04:20
- ID:TGNYoPpl0 >>返信コメ
- ウキとユイが実は同級生だったってくだりなんだけど。
「見た目が6年前と全然変わってない!ユイと同い年に全然見えないな・・・」って
思いっきり同い年くらいに見えるんだけどw
-
- 2017年02月17日 04:46
- ID:xiTKVwDE0 >>返信コメ
- 前作も0話くらいしか知らないアニメ組なんだけど
事件の魅力がないというか巻き込まれ方が微妙というか
この後どうなるかわからないけど考察楽しいとかいう感じに
ならないな
なんでなんだろう?
伏線を伏線と感じることもできずに見てしまってるのか、
主人公に魅力感じてない感じになるのかな
-
- 2017年02月17日 06:33
- ID:W32S.cxU0 >>返信コメ
- >>63
アニメは>>52がコメントしている本当に必要ないから(確かに本筋部分だけ話すならいらない)の日常と非日常隣り合わせ系で最低限ある灼眼のシャナの教師涙目、カリカリモフモフやフルメタルパニックのコッペパン、ラブレター爆破的な要素を削りに削っているのもそうだけど尺が無いって最大の問題点なので仕方ないって感じ
-
- 2017年02月17日 07:10
- ID:W32S.cxU0 >>返信コメ
- >>63第一の事件の被害者は自覚した自分の力をどこまでやれるか試してみたいってノックして入ってきた『誰か』に話しててあんな事になったり第二の被害者はライブの自分の力に恐怖して正しい評価受けていない感じで涙目になっていたところ機械越しで個人投稿してた本業と関係無い別で応援受けて渋谷から出てやり直そうって決めたとたんノックで『誰か』が来たり(体験版範囲内)
主人公が特別な事やである事に憧れている固執していたりするって話していた姉が怪我でコミュ症ながら文化祭手伝いして皆との交流後で無理してきた姉に特別じゃなくてもいいでしょ?と言われて本人も感じていたところで第四の事件が起きたりとしてたんだけどアニメだとああだったりするじゃない?
-
- 2017年02月17日 07:20
- ID:YMF6r4WR0 >>返信コメ
- アマラン見る限りじゃ盛大に爆死しそうやな。お前らちゃんと買ってやれよ
-
- 2017年02月17日 08:58
- ID:W32S.cxU0 >>返信コメ
- >>66大多数がアニメ全部揃えるよりDLで前作・今作プレイしたほうが明らか(圧倒的)に安いし勧めるんだよなLCC限定版買うか必要な部分(特典、キャラが動いている部分)で買うかどっちか
-
- 2017年02月17日 12:05
- ID:.qlc9EF00 >>返信コメ
- プレゼントはいらないぞ^_^
-
- 2017年02月17日 12:20
- ID:TYyMqoMR0 >>返信コメ
- 改変されたりして
-
- 2017年02月17日 13:05
- ID:gPUeMOKa0 >>返信コメ
- >>10
セール中で2000円だし買ってプレイすればいいと思うよ
-
- 2017年02月17日 16:46
- ID:Km33L.Z60 >>返信コメ
- アニメ見るなら原作買ってとしか言えねぇ
濃いしな
-
- 2017年02月17日 17:57
- ID:6BurS1ZN0 >>返信コメ
- 久野里さんの足がエロ過ぎる
-
- 2017年02月17日 20:41
- ID:oEvSf6Y40 >>返信コメ
- アニメにはアニメの魅力があるけど、初めての人にどっちかを進めるのならまず最初は間違いなくゲーム版。という感じ。
これがシュタゲだと逆になるんだけど。
必要最低限の情報以外は心理描写側に力入ってるし、その他のアリオリ描写も一部除いていいのが多いし、関さんのオタク演技完璧だし、境界面上のミッシングリンクがあるおかげでシュタゲゼロへの繋ぎもしやすいし(ゲームだとトゥルーの途中でいったん区切る必要ある)。
-
- 2017年02月17日 23:32
- ID:B7ctMTHO0 >>返信コメ
- ナイトハルトさん出演したってマジかよ
-
- 2017年02月17日 23:40
- ID:UKujGGbx0 >>返信コメ
- なんか今回やたらスカートを下から見るアングルが多かった気がするんだけど気のせい??
-
- 2017年02月18日 01:21
- ID:W8B9uH0I0 >>返信コメ
- なぜナイトハルトさん関連のまとめがないのか
今回それが一番の目的でここにきたのに、誰も反応しなかったのか・・・・・・
久野里さんも声変わったけどあんまり違和感ないし、お漏らしがそれくらいびびってたんですよってことを短時間で表すいい演出になってるし、尺があと1.5倍くらいほしいのがもったいない
まぁ各話いい引きで終わろうと思ったら結局話数はこんなもんでちょうどいい気もするけど
ていうか飛ばしすぎな気もする・・・?まだ半分?
-
- 2017年02月18日 02:15
- ID:6o9v.ttD0 >>返信コメ
- 初回からずっと有村雛絵のリボンのことが気になって仕方ない…
彼女は今は白いリボン付けてるけど、初登場時は黒いリボンだった。ちょうど南沢千里が写真で付けてるみたいな。偶然か?
もしかして例の回転ベッドの男には、南沢千里になりすまして会っていたとか…?
-
- 2017年02月18日 02:24
- ID:W8B9uH0I0 >>返信コメ
- >>77
有村は原作ん時から、私服の立ち絵だとリボンの色が変わる
第五話の最初とかでも私服なのでリボン黒い
特に意味はなかったはず
-
- 2017年02月18日 02:27
- ID:MVKC0eTz0 >>返信コメ
- 最近シュタゲのアニメを観直したから、ついカオスチャイルドと比較してしまう。
キャラデザもストーリーもシュタゲの方が好みだな…。
原作プレイされてるファンの人達には申し訳ないけれど、アニメからはあまり面白さが伝わって来なかった。後、作画が気になる…。
-
- 2017年02月18日 04:51
- ID:dMKORhz40 >>返信コメ
- >>74
>>76
俺もてっきりナイトハルトさん皆勤お疲れ様ですコメントまみれかと思ってたら、一切触れられてなくて悲しい
-
- 2017年02月18日 23:57
- ID:6.OBkBNV0 >>返信コメ
- うきちゃん可愛過ぎる
-
- 2017年02月19日 12:20
- ID:OxnzYnwo0 >>返信コメ
- こんなグロアニメ作ってる暇があったら早くシュタゲゼロ作って真帆たんを見せてほしい
-
- 2017年02月19日 17:53
- ID:4kZ0wm0t0 >>返信コメ
- シュタゲ>>カオへ>>>>ロボノ
って感じだったんだけど、最近セールで買ってプレイしてから
カオチャ=シュタゲ>>カオへ>>>>ロボノって感じ
アニメはほんと尺足りなすぎてダメだな
-
- 2017年02月19日 19:25
- ID:OyRx4qWk0 >>返信コメ
- ・0話を過去の事件説明だけに絞らなかったこと
・タクに共感、シンクロできる要素(ノック音、スマホ落とす)
・あみぃちゃん、エド・ルーカスが近くで監視&狙ってる
・初っ端から能力絡みだと明かさなかったこと
ココらへんが不満かな…とくに2番目しっかりやってないと来週の展開もフーンってなりそうだよ未プレイ組。
-
- 2017年02月19日 19:26
- ID:OyRx4qWk0 >>返信コメ
- >>84
2番めと3番めは削られた点ね。わかりづらいね
-
- 2017年02月19日 21:19
- ID:Hcqp6.o20 >>返信コメ
- >>84
0話は新規に厳しいのはわかるんだけど、カオヘ好きとしてすげー嬉しかったから勘弁してやってほしい・・・
ノック音も、結局原作でも結局なんだったのかよくわかんないからなぁ
エドルーカスはあった方がよかったとは思うが
-
- 2017年02月20日 00:34
- ID:Vt.af6He0 >>返信コメ
- >>86
自分もカオヘ好きだからあれ単体ならファンサービスとしてはいいと思うんだけどね…いかんせんどっち付かずのダイジェスト過ぎて妹は手を食って死んだんだって勘違いしてる人多かったし。
事件のネット上での扱いとかうまかったから本編でもやってほしい。
ノック音は単純に演出だと思うけど。
-
- 2017年02月20日 09:41
- ID:CTGVCzJ80 >>返信コメ
- ディソードかっけぇえな
厨二心をくすぐるw
原作知らんけど、そのうちあれで肉弾戦とか繰り広げるの?
-
- 2017年02月20日 14:07
- ID:lNRfeP2S0 >>返信コメ
- ※88
ディソードは斬り合いというよりは一撃必殺用ってイメージ。元々戦うためのものじゃないけど殺意と比例して殺傷能力上がるというか
なんか過去作と比べていいとか悪いとか、アニメだけ見てイメージ付けられてもな…原作未プレイなら作品そのものを貶める発言しないでほしいわ、原作組のわがままなんだろうけどさ。
-
- 2017年02月20日 22:28
- ID:oBEnA4Qu0 >>返信コメ
- イチャモン付けてる方々には思いっきり洗いざらいネタバレぶちまけたくなるけど
楽しんでる方々には何一つ話せないというジレンマ
アニメで動く超強い力士シールを見たかった…
-
- 2017年02月22日 01:45
- ID:.u8BUTlH0 >>返信コメ
- 能力者に襲われて吊り橋効果で有村と宮代が急接近!
23日に結局何も起こらずに次回から有村さんとキャッキャウフフな展開なんですねわかります!!
来週覚悟ってメインキャラが犠牲になるんですかね…
多分有村の能力はまだ物語に必要そうだから大丈夫そうですね
-
- 2017年02月23日 02:03
- ID:lEZW1GZ60 >>返信コメ
- 6話切り多いからこれもここで記事途切れそう
-
- 2017年02月24日 12:42
- ID:5HnXg7Dc0 >>返信コメ
- オモラシプレイバックw
-
- 2017年02月25日 17:01
- ID:cdAFSAjl0 >>返信コメ
- 集まってるシーン何を目的にしている集まりか心の声でいいから誰かに言わせておけよと思った
最後の携帯の所見てからしばらくたってああそういうことねってなったぞ
原作だとたぶん地の文の出番なんだろうけれどそれくらい臨機応変にできるでしょ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。