コメント…名探偵コナンについて
-
- 2017年03月25日 22:46
- ID:hDwamqfx0
>>返信コメ
- 先週の予告の有希子ママのセリフとちょっと違っとったね
有希子ママはホンマ歳とらんし可愛すぎ
-
- 2017年03月25日 22:49
- ID:cPAnut440 >>返信コメ
- 新一「眼鏡なんかかけるかよ!」
なお、かけるどころかトレードマークになる模様
奥さんが病がちになったのは若干同情はするけど、だから代わりによそさまの子供さらってきて育て直そう!って普通にクソな犯行動機だよなぁ…
-
- 2017年03月25日 22:51
- ID:HAvYCvKk0 >>返信コメ
- バーローて何回ぐらい言ってるんだこいつ。
-
- 2017年03月25日 22:54
- ID:2LL7o.pR0 >>返信コメ
- 新一の心の中は寧ろ可愛げのある性格なのかもね。
皮肉屋の仮面を被っているだけで。
あ、でもコナンになってからも歩美ちゃんにはわりと素直だな。
-
- 2017年03月25日 23:02
- ID:Qw0.pLxF0 >>返信コメ
- 「驚いてくれるかな?」ドキドキ
新一可愛すぎか
それにしても作画気合入ってるな
-
- 2017年03月25日 23:03
- ID:OXevO.IC0 >>返信コメ
- 新一サイド可愛くてニヤニヤした
-
- 2017年03月25日 23:06
- ID:OGqY1wnh0 >>返信コメ
- 原作はこの回の後、「工藤新一少年の冒険」回の再掲載だったっけ。(青山先生が療養中にこの回を描き上げた。)
次回の再放送は平次母の初登場回か。
-
- 2017年03月25日 23:10
- ID:WobzYLzi0 >>返信コメ
- こういうのを見ると新一とくっつかない蘭とかそういう世界みたくねぇなぁ……
怖いもの見たさはあるが……
-
- 2017年03月25日 23:13
- ID:C0spa4Yr0 >>返信コメ
- すごい良く出来てる話で面白かった
おっちやんも盛られ続けてるし親子で睡眠薬に縁ありすぎだろ
-
- 2017年03月25日 23:14
- ID:M0L76Cae0 >>返信コメ
- 死体置き場で大草原
園児がなんてもん見てるんだ
-
- 2017年03月25日 23:16
- ID:1LacyQKC0 >>返信コメ
- 新一、口ではあんなに生意気なこと言ってたのに内心ではハラハラドキドキしててすっごいかわいいのいいね
コナンと新一幼少期だと声がどっちも工藤新一なのに明らかに違うのは声優さん、流石だな
-
- 2017年03月25日 23:17
- ID:GT42lnIV0 >>返信コメ
- いや〜、くしょガキしゃまが可愛くて騎士な回でしたなぁ〜。そして何回聞いても「おなまえは?」の蘭ちゃんがものすんごくかわええw
「お」をつけてるのが最高です!
しかし黒タイツさんがあの姿のままフェードアウトしてたのはわろたww
-
- 2017年03月25日 23:18
- ID:uRROuID.0 >>返信コメ
- 『合ってた~!!!』がかわいすぎて
めっちゃニヤニヤした
-
- 2017年03月25日 23:22
- ID:nrN1AwXJ0 >>返信コメ
- 先週のまとめ:嫁がストレートに惚気る話
今週のまとめ:旦那が内心で惚気る話
-
- 2017年03月25日 23:24
- ID:BqGnqBro0 >>返信コメ
- むしろ雪で傘さすなんて初めて知ったゾ…
-
- 2017年03月25日 23:25
- ID:h.pJVI5v0 >>返信コメ
- 父親が捜査一課の刑事母親が将来敏腕弁護士の娘を誘拐とは…
なお本人も並の男なら簡単になぎ推す女子高生になる模様
-
- 2017年03月25日 23:26
- ID:5qo8sUJk0 >>返信コメ
- ネクストコナンヒント
有希子ママ「やっぱりこの頃の新ちゃん一番かわいい」の後の「ありがとう」のは誰の声?新一本人?
-
- 2017年03月25日 23:27
- ID:5qo8sUJk0 >>返信コメ
- ネクストコナンヒント
有希子ママ「やっぱりこの頃の新ちゃん一番かわいい」の後の「ありがとう」のは誰の声?新一本人?
-
- 2017年03月25日 23:32
- ID:8A5aPZp80 >>返信コメ
- けっこうエグイ話だったんだな。
原作未読だから驚いた・・
ただ新一の推理だと証拠も経験もないせいで力不足だったんだな。
-
- 2017年03月25日 23:36
- ID:2r7uSmMW0 >>返信コメ
- ※19
コナンの声
ちなみにいうと、「合ってたー!!」のところ、原作ではすっごくニッコリしてた
あと北海道の方で雪が降っても傘をささないのは、本州に多いベタ雪と違ってさらさらで、雪が服や体についても払えばOKだから
-
- 2017年03月25日 23:48
- ID:7rtA9YkU0 >>返信コメ
- 新一の洞察力やばいな先週の推理だとゴマかされたけど見事な伏線を張った推理だったな、5歳でこれ位の考えできるなんてすごいな、まあ3つのうち1つは今回の事件関係なかったけど
-
- 2017年03月25日 23:54
- ID:cPAnut440 >>返信コメ
- >>17
実際誘拐してたら毛利夫妻は間違いなく捜索願い出してただろうし、警察も(身内の娘なんだから)普段以上に本腰いれて捜査してただろうに、あの先生そこら辺の詰めが甘過ぎだったよな(まぁ誘拐失敗して良かったと思ってるけど)
-
- 2017年03月26日 00:00
- ID:f4Kmo7k00 >>返信コメ
- レーズン嫌いは青山先生と同じってことでアシスタントが考えた特別編の設定なのに
公式に逆輸入されるのかな
-
- 2017年03月26日 00:03
- ID:DUWarncF0 >>返信コメ
- 担任以外頼れなくなるように仕向けた、とは言え小五郎と英理が娘が他人をいじめる子だと本気で考えるのも無理が。
まず担任に聞いたり周囲に確認するとかしそう
-
- 2017年03月26日 00:05
- ID:uOUJfPRs0 >>返信コメ
- 良い回だった
-
- 2017年03月26日 00:23
- ID:8rpy2SIP0 >>返信コメ
- >>22
-
- 2017年03月26日 00:26
- ID:4tZOC5KJ0 >>返信コメ
- 早く落語まとめろや
なんで誰もが望んでるまとめを先送りにするのか
-
- 2017年03月26日 00:27
- ID:8rpy2SIP0 >>返信コメ
- >>22
4歳ですよ
-
- 2017年03月26日 00:34
- ID:y.IjYJvl0 >>返信コメ
- 可愛い可愛い可愛いイイイイ!!!!
ありがとうございマァァァス!!!!
イェーーーイ!
-
- 2017年03月26日 00:43
- ID:VCWdt.ET0 >>返信コメ
- >>22
全部関係あったと思うけど……
-
- 2017年03月26日 00:45
- ID:F2wHCfxb0 >>返信コメ
- 新一可愛いと思ってみてたら映画主題歌のCM見て泣いた
小松→由利っぺ→愛内&三枝→愛内とかいう選曲よ、なんだよみんないなくなったじゃねーか
-
- 2017年03月26日 00:50
- ID:OlYZdGM30 >>返信コメ
- なんでターゲットが蘭なんだ?
-
- 2017年03月26日 01:10
- ID:AR1uqvbU0 >>返信コメ
- 原作だと最後の「はい!できたよ!」の蘭ちゃん口開いている笑顔なんだよねーその蘭ちゃんも可愛いよ!
-
- 2017年03月26日 01:28
- ID:2IrCWh.90 >>返信コメ
- こいつ絶対精神年齢だけそのまま人生やり直してるだろ
強くてニューゲームしてるだろ
-
- 2017年03月26日 01:31
- ID:zhxbssr40 >>返信コメ
- >>16
本州の雪国在住だけど、湿気があるから雪が水分含んでて濡れるんで雨同様に傘は必須
自分は北海道の雪はパウダースノーでサラサラだから雪合戦が出来ないと聞いたのが衝撃だった
-
- 2017年03月26日 01:37
- ID:QN9q8cyi0 >>返信コメ
- 何今回の犯人。幼女を誘拐した挙句娘の代わりに育てようとしてた?現実世界で考えたらゾッとするんだが。奥さんだけじゃなくその弟も夫も相当病んでるとしか思えない。奥さんはもっと重篤の患者扱ってる病院に転院させた方が良いし、弟、夫も精神科入院した方が良いレベルだろ。本当に怖すぎ。
せっかく前回ほのぼのしてたのに台無しじゃないか。
全く、蘭ちゃんに何て事を!許せん!\(‘△’)/
それにしても新一お手柄じゃないか。新一バージョンと蘭バージョンで見比べたら面白いね。
もう、2人共さっさと付き合っちゃえ!
-
- 2017年03月26日 02:00
- ID:GpZp8Z7c0 >>返信コメ
- 来週再来週はリマスターかよ
昴さんがもうすぐ見れると思ったんだけどなぁ
-
- 2017年03月26日 02:14
- ID:jAA5mBiq0 >>返信コメ
- 前編は新一マジクソガキwwって思ってたのに
心の声可愛すぎやろ...ショタコン仕留めに来てる…( ˘ω˘ )
-
- 2017年03月26日 02:25
- ID:dVOAc2CC0 >>返信コメ
- 園子も幼なじみなんだね。その割りには全然回想にでてないが。
-
- 2017年03月26日 02:33
- ID:4GyBC7bX0 >>返信コメ
- この犯人なんで蘭を選んだんだ?担任なら両親が刑事と弁護士って知ってるだろうに
-
- 2017年03月26日 02:43
- ID:VKM83FFV0 >>返信コメ
- 雪でも普通に傘さすんじゃが・・・
-
- 2017年03月26日 02:55
- ID:.eU76.cM0 >>返信コメ
- 園子のように男の子に喧嘩売るほど気が強くなく
新一のように頭がよすぎるわけでなく年相応
従順で素直で優しい性格=グレない
かわいくて自分になついている
このへんから選出されたんだろう
こんな経緯があったら小五郎も蘭に空で習わせちゃうわな
-
- 2017年03月26日 04:13
- ID:8srSr.qZ0
>>返信コメ
- そろそろ艦これ二期アニメ化イケメン金髪王子様の須賀京太郎様の結婚式早よ
-
- 2017年03月26日 04:18
- ID:.Sb2bkx70 >>返信コメ
- >>16
東京の雪は傘をささないとびしょ濡れになるよ。
旅行で体験した北海道のさらさらした雪は僕にとって衝撃だった。
そして、雪国の人が『数センチで電車が止まるのが解らない。そのくらいなら踏めば溶ける』という理由も分かった。
東京の雪は踏むと氷になるくらい水分たっぷりで重たいんだよね……
4歳児がホームズ読むのは衝撃的に見えるが、主人公でも内小1(6歳)が赤毛連盟元に泥棒見抜く世界観なんだから普通なんだろう、きっと。
-
- 2017年03月26日 04:20
- ID:.Sb2bkx70 >>返信コメ
- ※41
かなり罪悪感があったっぽいから、心のどこかで『失敗してほしい』と願っていたんじゃないかな。
そういう葛藤が『失敗しやすい親の子ども』を無意識に選んだのかも。
-
- 2017年03月26日 06:57
- ID:wXuy3x5o0 >>返信コメ
- 名探偵コナン本当に面白いな
今週号のサンデーで大岡紅葉と大岡家に仕える執事の声優
発表されたけど相変わらずコナン製作陣は声優選びが凄いな
まさか執事役が小野大輔さんとか執事(黒執事)繋がりで
決めたのかな?
-
- 2017年03月26日 07:58
- ID:A2Z1Koym0 >>返信コメ
- こんな奴がいるから男の保育士への風当たりが強くなるんですよ
-
- 2017年03月26日 07:59
- ID:yNyJBBlb0 >>返信コメ
- “殺人ラブコメ”だけあってコナンの本筋はやっぱりラブコメなんだなぁと改めて思った。
こっから新一が探偵としてどう成長していくのかを観る(読む)のも面白いかも。
最初の冒険(55巻)→
-
- 2017年03月26日 08:02
- ID:yNyJBBlb0 >>返信コメ
- ※49
途中で切れちゃった…。続きです。
最初の冒険(55巻)→ゲレンデの推理対決(50、51巻)→最初の事件(21巻)
-
- 2017年03月26日 08:09
- ID:9N8gcgSt0 >>返信コメ
- 春だよ桜だよ
そろそろ一学年くらいあがってもいいだろうに
-
- 2017年03月26日 08:27
- ID:9oWuxp.z0 >>返信コメ
- 新一も幼いころはまさに父親譲りの性格
-
- 2017年03月26日 09:05
- ID:1ugovHFb0 >>返信コメ
- 小説の内容の影響で戻る気になったのは分かるけど、娘さん結局なんで家出したんだろう
-
- 2017年03月26日 09:12
- ID:K8R.ERBb0 >>返信コメ
- 途中までは良いけど結論が的はずれなのはおっちゃんと同じだな
おっちゃんの推理は園児の新一と同レベルだったのか
-
- 2017年03月26日 09:23
- ID:MQgazPKs0 >>返信コメ
- 誘拐した子を育てる話は、現実にあるんだよね。ある意味殺人より怖いわ。
来週はレーコーの話だね。(ネタバレごめん)
-
- 2017年03月26日 09:28
- ID:CdN7bHIz0 >>返信コメ
- 早く結婚しろよ早く結婚しろよ早く結婚しろよ!!
というかまだ付き合ってもないのかよ・・・
新一は告白済みだけど・・・
-
- 2017年03月26日 10:11
- ID:wC.58sQE0 >>返信コメ
- 新一、保育園で図書室探してたけど保育園に図書室あるほうが稀じゃ?
-
- 2017年03月26日 11:03
- ID:N7UDyJi80 >>返信コメ
- 来週のやつ自分の中ではレイコーよりなぜかグジ
-
- 2017年03月26日 11:05
- ID:v1ZCWOS70 >>返信コメ
- 原作見た時は、内心のドキドキはともかく「死体置き場かと思ったぜ」とか「おりこうさん」とか、なにこの4歳児かわいくねぇーと思ったけど、アニメは高山さんの声演技のお陰で新一が原作よりかなりかわいかった。
-
- 2017年03月26日 11:38
- ID:pdvUwmlG0 >>返信コメ
- 可愛いしか言えない。
-
- 2017年03月26日 11:46
- ID:4pvGM.9M0
>>返信コメ
- 新一は幼少期から蘭と両思いなんだから間違いなく最終回には結婚していて子供がいるパターンのハッピーエンドで終わると思います~(^-^)v
-
- 2017年03月26日 12:22
- ID:xBOftwqE0 >>返信コメ
- >>19
私も思ってました!
あれはコナンというより、新一というより、高山みなみさんですよね!笑
>>57
私のところはありましたよ
でももちろん絵本ばっかりでホームズとかはなかったので新一向きではないと思いますが…
-
- 2017年03月26日 12:28
- ID:RMa.LaqL0
>>返信コメ
- 新一、小さい時からイケメンすぎー‼️守ってくれたらそりゃ好きになっちゃうよ❤️
-
- 2017年03月26日 13:16
- ID:CMJhFK2d0 >>返信コメ
- 勇作と新一お互い保育所で同い年ならどっちが推理王???
-
- 2017年03月26日 13:21
- ID:ckDXTkzO0 >>返信コメ
- 幼児新一、蘭ねーちゃんがかわいすぎて・・・
ニヤニヤしっぱなしの2話だった
-
- 2017年03月26日 13:33
- ID:MPE6Bws60
>>返信コメ
- 神回すぐる
-
- 2017年03月26日 14:02
- ID:Zp54Bb1y0 >>返信コメ
- 最近のコナンの話で一番おもしろかった
ゾッコンで大草原ですよ
-
- 2017年03月26日 17:29
- ID:4ZQbBvti0 >>返信コメ
- 犯人、娘が亡くなったんじゃなくて家出したんなら誘拐じゃなくて探偵に依頼して娘を探し出した方が良かったよな。もしかしたらそれやっても見つからなかったから誘拐に応じたのかもしれないけど。
怖いのは娘がいなくなった→代わりの子を浚ってもう一度育てなおすって思考の奥さんだよなぁ。
新蘭は可愛くてにやにやしたけど何気に事件は不気味だった。
-
- 2017年03月26日 17:46
- ID:HpjtTeUu0 >>返信コメ
- 高山みなみさんは園児新一の心の声と実際の声とコナンの声の使い分けがすごい!
-
- 2017年03月26日 18:50
- ID:qWTv4f3a0 >>返信コメ
- 雪の質もあるが、認識の違いが大きいんだよね、傘を差すか差さないか
本州だと雨の一種って認識だけど、道民にとっては落ち葉とか花びらの感覚なんだよね
-
- 2017年03月26日 19:43
- ID:8Qv0wkAT0
>>返信コメ
- まさかの誘拐未遂事件だったなんて!!
新一、弱冠4歳で蘭ちゃんを守ってたんだね!
しかし、こんな4歳児、いません……。
でも犯人達、なんで誘拐しようなんて考えたの?
施設にいる身寄りのない子供を養子として引き取ればいいのに。
そうまでする程、蘭ちゃんが気に入ったの?
可愛すぎるので無理もないけど。
-
- 2017年03月26日 19:50
- ID:hKIAuCLi0 >>返信コメ
- これ1話にまとめたほうが良かった気がする
-
- 2017年03月26日 21:23
- ID:OQSSgk3f0 >>返信コメ
- コナンとチビ新一使い分ける高山さんホント凄い。
生意気かと思いきや大分純情なチビ新一めっちゃ和んだ。
喋り方がな、もうとてつもなくほっこりするんだよな。
新一よ、お前13年間もずっと蘭に片想いしてたのか!!
そりゃまぁあんな可愛くて素直で笑顔が素敵なら惚れるわな。
とりあえずお前らは早く結婚しような。
という訳で蘭姉ちゃん早くお返事してあげて。
私らが全力で待ってます。いや~今回は神回でした。
次回は平次の美人ママさんだね、楽しみだ^^
-
- 2017年03月26日 21:28
- ID:nCJDRzhQ0 >>返信コメ
- ※71
日本の制度だと、里親になるのはかなり条件が厳しいんだよね。
少なくとも、奥さんがノイローゼで入院している時点で、公的な制度を利用しての養子縁組はたぶん無理。
……というか、そうでなければ里親になった後、子供が不幸。
この場合なら、母親がいずれ『あなたはあの娘じゃない』とか泣き出して、縁組みした子供が傷つく可能性を役所は考慮しなくちゃいけない。
もちろん、親族知人に親と暮らせない子供がいれば話は別だけど。
-
- 2017年03月26日 22:49
- ID:728Qjnfn0 >>返信コメ
- 名探偵コナン93巻でさ、眠りの由実でるってさ
なんか、コナンに頭来てキレて眠らされたらしい。
園子みたい。
93巻では久々の眠りの園子らしいよ。
なんかジェットコースターで眠りの園子!!ワロタ。
-
- 2017年03月26日 23:17
- ID:gQhcO6wo0
>>返信コメ
- 自分の娘を誘拐犯を殺す気の小五郎を阻止する目暮警部に任せてもらう!?…
-
- 2017年03月26日 23:49
- ID:J5cSo.kq0 >>返信コメ
- この回録画失敗してたー!
チビ新一がめっちゃ可愛い回だって聞いてたのに残念すぎる…管理人さん、まとめありがとうございます。
聞いてたとおり可愛い感じのマセガキっぷりだね…てかこの2人、片思い長過ぎてなんか不憫だな…
あー再放送はいつやってくれるのかな…?
-
- 2017年03月27日 00:21
- ID:rf02sEe.0 >>返信コメ
- 蘭ちゃんが事件に巻き込まれた訳じゃない…
新一君が事件を巻き込んでるんだ!
真実は……いつもひとつ(迷推理)
-
- 2017年03月27日 02:19
- ID:47rNtjYY0 >>返信コメ
- >>72
蘭視点:ほのぼのしたいい話
新一視点:実は怖い話
二話あるからこそいいんだと思う
-
- 2017年03月27日 08:16
- ID:kgTn5zeg0 >>返信コメ
- こりゃ今回も良かった!
だってさ、もう、天使?としか言いようがないし。可愛い、とにかく。
けど、優作さんのあれは怪しすぎるって(笑)
正直言うと、将来、高木さんと佐藤さんの子供が誘拐されそうになったら、捜査一課はあぁなってくれるのかなぁ…なんて考えた今日この頃。
-
- 2017年03月27日 09:12
- ID:4D8rPdlr0 >>返信コメ
- ※77
コナンは↓で無料配信中(公式)やで(土曜日の放送前まで)。
www.ytv.co.jp/mydo/conan/
-
- 2017年03月27日 14:42
- ID:4QAVBEBD0 >>返信コメ
- ベタボレじゃねーか、にやにやしちゃうわw
-
- 2017年03月27日 16:35
- ID:hfplU5Hi0 >>返信コメ
- >>72
原作が4話構成なのに1話でまとめられる訳がない。普段の事件でも原作で3話なら、アニメは前後編で2話使ってるんだから
あとは>>79の言う通り
-
- 2017年03月27日 23:35
- ID:6Lsndqky0 >>返信コメ
- 漫画とアニメって違いすぎるよなぁ
眠りの小五郎、園子
漫画では口あるときもある園子は口があるときがおおい
小五郎は口がないときがおおい。
アニメでは口が無さすぎる不自然だろ。
それにハンマー男の回アニメはバレるだろ。
目の前で麻酔銃をうってあほだな。
それに宮本由実に打つときもあるし
宮本由実が園子みたいな性格だからいいもののの車で推理してたけどバレるよな?
今回のアニメは一番不自然よく昔のことを覚えてるな完全におぼえてるやん、
あぁコナンってかっすやなぁ
-
- 2017年03月27日 23:55
- ID:hx7w.EEd0 >>返信コメ
- ずっと待ってたエピソードやっと放送されて本当に嬉しかった!!!
癒しの2週間ありがとうございます💕
しばらくは何度も見返しそう💕
-
- 2017年03月28日 01:01
- ID:kn2VS.zY0 >>返信コメ
- >>57
だって、まだ高校2年生になって半年くらいしか経っていないから……あれ?
-
- 2017年03月28日 04:16
- ID:uFlyAD1X0 >>返信コメ
- レイコー懐かしいな
言われるまで忘れてた
-
- 2017年03月28日 10:28
- ID:aEUgm4JA0
>>返信コメ
- 幼なじみ全員がイチャコラだと思うなよ!幼なじみはいたけど、イチャコラどころか絡みが年々減ってったわ!!
でも新一は一途にずーっと蘭ねーちゃんのこと好きだけど、蘭ねーちゃんが新一のこと意識しだしたのは高1のNY編からだったよな。鈍いよな蘭ねーちゃん。鈍い鈍い。
-
- 2017年03月29日 09:25
- ID:wwnh0a5M0 >>返信コメ
- 「失敗したから育てなおしたい」
こんな親だから家出したんだろうな…
正式に独り立ち出来るといいなあの子
-
- 2017年03月29日 13:54
- ID:viMINRIc0 >>返信コメ
- 『リセットだ』とか言うセリフ出る番組が
4月からやるらしい・・・タイトルはしらんが・・・
デスノートの『削除!』のパクリか?
-
- 2017年03月30日 01:16
- ID:Z5ZxffoX0 >>返信コメ
- ホームズのセリフの声が優作お父さんなのが気になった。この時のしんちゃんにとって、ホームズは父親の優作と同じだったのかな?
-
- 2017年03月30日 15:07
- ID:erxrPNty0 >>返信コメ
- あんなクソみたいな母親なら家出されて当たり前だ。「育て直す」って軽々しく言えるような人間に、子供を持つ資格はない!夫婦揃って仲良くオママゴトでもやってろ。人様にまで迷惑かけやがって!
-
- 2017年03月30日 19:00
- ID:rDA850rx0 >>返信コメ
- こんな幼少期から新一は一途なのに蘭姉ちゃんが新一を意識し始めたのがNYの後っていうのがまた良い
普段は蘭の方が新一を気にしているように見えるのに実際根が深いのは新一の方っていうのが
-
- 2017年03月30日 19:22
- ID:lzRWslxE0 >>返信コメ
- いろんな女の子から惚れられ、
「みんなかわいくて、選べない~~~」とかなる、男主人公のアニメもある中、
保育園での初恋を、
13年間、ずっと、想い続けている主人公というのは、
貴重な存在だよね。
-
- 2017年03月30日 20:42
- ID:1g3cflQg0 >>返信コメ
- >>92
旦那さんの方はおかしい嫁のために動いただけだから・・・
まぁその時点でおかしいけど
-
- 2017年03月30日 23:31
- ID:feLvpXT.0 >>返信コメ
- >>91
映画の「ベイカー街の亡霊」に出て来たホームズのモデルが優作で声も優作役の田中さんだったから
それを踏まえての配役だったんだと思う。個人的にはニヤリとする演出だった。
-
- 2017年03月31日 06:15
- ID:5fGoZ6Re0 >>返信コメ
- コナンが読んでる「踊る人形の秘密」であるが本来は「踊る人形」という短編で「シャーロック・ホームズの帰還」に収録されている
秘密の方は子供向けに翻訳されたもの
-
- 2017年03月31日 14:11
- ID:ujRLyQeT0 >>返信コメ
- 二人とも可愛すぎかよ
-
- 2017年04月01日 03:11
- ID:GuPDt7pt0 >>返信コメ
- サンデーのネタバレだから詳しくは書けないけれど……
あとまた半年後くらいに、本当に小さかったころの新一&蘭と若かりし頃の有希子が、活躍するお話が放送されるはずだよね?
今度はそれを楽しみにコナン視聴を続けてみようかと……。
-
- 2017年04月01日 10:35
- ID:nNa7UIqX0 >>返信コメ
- このエピソード、あまり好きじゃないな。
「工藤新一はすごいだろ!」って押し付けられてる感じで。
作者が「コナンは殺人ラブコメ漫画」って公言してるから仕方がないけど、
小1の時からミステリーマニアで、推理小説読んでた自分としては、あまりラブストーリー要素いらないんだけどな。
-
- 2017年04月02日 04:46
- ID:ehKyb1YP0 >>返信コメ
- 新一勇作の指示どおりトイレの前で蘭を守るべく
仁王立ち カッコいいぜ👍
-
- 2017年04月02日 17:02
- ID:ndhvsQK00 >>返信コメ
- ずーっと放送を楽しみにしていたのでこの2週間の放送ははニヤニヤしっぱなしでした。
新ちゃんかわいすぎかっ!!
蘭ちゃん編では、あんなに生意気そうに見えて、新ちゃん編では、実はドキドキって!!!
有希子さんのかわらない姿すごいです!
優作さんの指示道理に仁王立ちしてる新ちゃん。(ポッ)
原作と少し違ってたけど、初恋が、あんな笑顔みたら惚れちゃうのもわかるきがする。13年も一途に想ってる新ちゃんってすごい!!!(感心)最初から最後までカッコかわいいかったよ。
小さいから、まだ推理の動機が子ども特有だけどある意味当ってる←スゲェー☆
-
- 2017年04月02日 17:17
- ID:r4FfgmFl0 >>返信コメ
- >74様
なるほど、確かにそうですね!
私の考え足らずでしたー。
もしかしたらあの夫婦も、最初は養子縁組みとかを考えたかもしれませんね。
だからと言って誘拐は許されることではありませんが…。
-
- 2017年04月02日 18:34
- ID:pqltlaFg0 >>返信コメ
- 昨日のデジタルリマスター版と
来週からの金曜ロードショーの
まとめもお願いします。
-
- 2017年05月27日 00:11
- ID:mxkIefUE0
>>返信コメ
- 仁王立ち意外に表現なかったのか…
-
- 2017年09月27日 22:20
- ID:o8VPWhPs0
>>返信コメ
- 取り敢えず砂糖無しコーヒー一杯お忘れなくw
-
- 2019年04月21日 22:04
- ID:KGOOrUDj0 >>返信コメ
- >>100
ほんとはお前が灰原厨だからだろw
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
先週に引き続き可愛すぎてニヤニヤしてた