第1話 初恋









由佳吏(教室でいつも目で追う。気付かれないように、少しだけ見つめる。それで時々思うんだ)

(”好き”って一体なんだろう。この罠に人はいつの間に落ちるのか)

竹田「聞いてくれネジ。俺は…恋をしようと思う」

『は?…すればいいじゃん?』

竹田「恋に生きる。生きて生きて生きまくる!結婚なんてしねえ!」

由佳吏『なあ仁坂、竹田どうしちゃったの?』
仁坂「あ~あいつ、昨日ついに来たんだって。政府通知」

仁坂「それで明日、お見合いだからビビってんだよ」
竹田「ビビってねーよ!ただ俺は心に忠実でありたいだけだ」
仁坂「普通に言えよセ●クスしたいだけだって」

竹田「愛だよ、愛!政府通知ってヤツに愛はあるのか俺は問いたい」

竹田「とにかく俺はここに誓う!俺は恋をする!政府が勝手にきめた相手と結婚なんて絶対しない!」

男子生徒「たしかにな~。結婚っていう男の墓場みたいな制度が当たり前なんて、おかしいよな」

竹田「お前ら…ここに誓おう!俺たちの決意を!」

竹田「俺たちは結婚しないぞ~!!」
みんな「お~~!!」

みんな「お?」

美咲「あ、ごめん。女子は入っちゃだめだった?」

竹田「い、いや…そんなことないっすけど」
男子生徒「お前なんで敬語なんだよ」
美咲『うふふ。それなら良かったっす』

男子生徒1「良いよなぁ…高崎さん」
男子生徒2「政府通知の相手が高崎さんだったらなぁ」

男子生徒「高崎さん、4月で16になったのにまだ政府通知来てないらしいぜ?」
竹田「まじかよ…」

男子生徒1「俺、誕生日まだだし、相手は高崎さんって事もありえるわけだな」
男子生徒2「俺にだって、ネジにだってありえる!な!」

竹田「でもまあ、その内来るだろうな…高崎さんにも政府通知が…。はぁ~!!恋もしてない相手と結婚なんてしたくねぇ!」


(政府通知か…)

(約束された幸せ、安定した未来。素晴らしい…かもしれないけど)

『僕はまっぴらごめんだな』

『僕は恋がしたい。「好き」って言いたい。誰でもない高崎さんに!』




(誰が何と言おうと伝えたい。5年間、ずっと好きだったんだ…)


シャーペンの頭の消しゴムを使う高崎さん






ベリッ

由佳吏『こ、これ!は、半分あげる…!』


美咲『ありがとう』


(たったそれだけで…彼女は僕のすべてを掴んでしまった)

(でも…彼女と言葉を交わしたのもたったそれだけ。でもあの笑顔は僕にとって忘れられない笑顔だ)


母「そういえば、由佳吏。あんた明後日誕生日だったわね!」
父「そういやそうだなあ」

母「来るかしら、政府通知!」
父「もしかしたら来るかもなあ」
妹「に~たん結婚するんだ~」

(そうか…遂に僕にも来るのか…ていうか、通知が来たら僕はその相手と結婚が決まるわけで…他の子と恋愛するのは禁止される)

(嫌だ…そんなの絶対。僕は高崎さんを好きで居たい)


(今までずっと…想い続けて来たんだ。でもこうしてる間にも高崎さんに通知が来るかも知れない…)

(そして明日になったら僕に来るかも知れないんだ…!時間がない…!)

(今度こそ言わなきゃ。明日の朝すぐ…勇気を出すんだ!)

由佳吏『た、高崎さん!お、おはよう。今…ちょっと良い?』

美咲『良いけど。ごめん、ちょっと先行ってて』

友達1「美咲、またコクられるんじゃない?」
友達2「今月入って二回目…いや三回目か?」

『えっと…僕、根島って言って…小学校の頃、一度同じクラスだったんだけど』

『え、そうだっけ…?』


『そ、そっか…』
(どどどどうしよう!?なんて言おう?ぜんぜん出てこない…)

美咲「で、話ってなに…?」
由佳吏『あ、あああやっぱ良い。呼び止めてごめん…』
美咲「そう…わかった」

(やっぱ…こんなもんだよな。僕にとっては特別な想い出でも、高崎さんには記憶に残ってないんだ)


由佳吏『今日の午後6時に!小学校裏の公園…待ってるから。来て欲しい』


『もし良ければ…だけど。多分ずっと待ってるから!』


(高崎さん遅いな…どうしたんだろう…)

『根島くんのこと考えると、ドキドキが止まらなくて。遅れちゃったの』

(とか言われたらどうしようどうしよう!)


『8時半か…』


(だめだ。心が折れかけてる…)

(そうだ!)


警官「ちょっと君。もう十時半だよ」
由佳吏(警察!?)

由佳吏『すみません。古墳づくりに夢中になっちゃって…もう帰ります』
警官「古墳?気を付けて帰るようにね」


美咲『あの!待って!』

由佳吏(高崎さん…!)



美咲「あれ…古墳、だよね?」

由佳吏『あ~~うん、前方後円墳だね!』

『教科書に載ってるし、一番メジャーな形だよね!でも個人的には端にある四隅突出墳の方が好きなんだ!真ん中の双方中円墳がなんたらかんたら』

(何を語ってるんだ僕は…!)

美咲「うふふ。そういうとこぜんぜん変わってないね」
由佳吏『え?』

美咲「自由研究の発表。すごく熱心に古墳の解説してたでしょ。誰も聞いてなかったけど」

由佳吏『あ…そんなことあったね…ってあれ?僕のこと覚えてないんじゃなかったっけ』
美咲「あ~あれ。嘘」

美咲「嘘。ごめんね」

『そ、そっか~!良かった…(でもなんでそんな嘘を…)』

由佳吏(高崎さんまつ毛長いなぁ。目も大きくて、白目が青く見えるくらい澄んでて、髪もサラサラだ)

(それに比べて僕は…)

美咲「根島くんどうしかした?」
由佳吏『僕、割とクラスでも目立たない方だし…顔もなんていうか、イケメンとかブサイクとか以前に評価しないって方向性で没個性だけど…』

由佳吏『高崎さんに少しでも見合う男になりたくて色々調べて、髪型とか制服の着方とか仁坂に聞いたりして』

『そもそも高校も…高崎さんと同じとこに行きたくて…必死で勉強して。塾代が凄く高かったって、親がため息を…って何言ってんだろ僕』

『とにかく!今の僕が居るのは君が居たからで…』

『好きです』

由佳吏『た、高崎さん!?』
美咲「ごめん!なんでもないから…」

由佳吏(フラれてもなんでもいい。高崎さんが泣いてるのはだめだ!嫌だ!)

『そうだ!同じクラスの竹田がさ、こないだ鼻提灯でシャボン玉作れるか挑戦したんだけど…』

美咲「手島くん。もう…忘れちゃったかな?」



『私も…ずっとずっと好きでした』


由佳吏『でもまさか、まだその消しゴム持ってるとは思わなかったよ』
美咲「えへへ。あの時さ?根島くん一時間目から私が消しゴム忘れてたの気付いてたでしょ」

由佳吏『ど、どうしてそれを!』
美咲「わかるよ」

由佳吏『五時間目とか渡すの遅すぎだよね』
美咲「でも…それが嬉しかった」

美咲「見て見ぬフリも出来たのに、一日中ずっと私のためにどうしようか悩んでくれてたのかな?って思ったら凄くドキドキしたの」

美咲「優しい…よね。根島くんって。あの時、根島くんは勇気を出して頑張って私に優しくしてくれたんでしょ?」

『それってとても特別で、素敵なことだと思うの。少なくとも、私にとってはそうだった』

(どうしよう…泣きそうだ)

美咲「根島くんとこんな風に話してるなんてなんだか不思議…照れる」

美咲「…根島くん!?」

由佳吏『高崎さん!僕は…ずっと5年間…今も君が好きだ!ずっと一緒に居たい!』


(この人を好きになって良かった。僕の全身の細胞がそう言ってる気がした)

美咲「ねえ、キスしよっか」
由佳吏『えっ?』

美咲「キス…しよ?」


美咲「私の”好き”はキスとかいろいろしたい…の”好き”なんだけど。根島くんは違う?」
由佳吏『僕も…僕もだよ!』





由佳吏『高崎さん…僕…』

ぴろん♪

由佳吏『あ…なんだろう?親かな』

『せ、政府通知…あっ!』

(そうか…僕、16に!)

美咲「見ないの?メール」
由佳吏『え…あ、ああ。うん』

『日本政府からあなたに重要なお知らせです。あなたの情報…希望に基いて、演…算、結果…あなたの結婚相手は…決定しました』

『市在住…14日生まれ…高崎美咲さん!?』

『高崎さん奇跡だ!こんなことって』

『あ、ああ。あれ?どうしたんだよ、おい!』


一条「根島…由佳吏くん、ですよね?こんばんは。わたくし、厚生労働省の一条と申します」
矢嶋「矢嶋っす」

一条「政府通知のお渡しに伺いました。こんな遅い時間になってごめんなさい。この度はご婚約おめでとうございます」
由佳吏『ど、どうも…』



『真田、莉々奈…』

由佳吏『あ、あの。今携帯の方には別の名前が…この子の名前が出たんです!』
一条「そんなはずないと思いますよ」

由佳吏『出たんですって!』
一条「でもこうして公式書面にもありますし」
由佳吏『だけど出たんです!彼女の名前がここに!』

一条「なんらかのトラブルでしょう。この政府通知は絶対です」
由佳吏『でも…』


一条「あ~未成年同士の通達になりますので、相手方との連絡は初回のみ私達を通して行ってください。それではあなたに良き縁とゆかりのあることを」


由佳吏『ねえ、何かの手違いかも知れないし…』

美咲「根島くん、誕生日おめでとう。私ね、今日ホントは来ないつもりだったの。私の気持ちも一生言うつもりなかった」

『ねぇ待ってよ…どういうこと?』

美咲『だから…こうして面と向かって「おめでとう」って言えるのも…本当に夢見たいで…』

『今日…この30分の想い出だけで…あと70年は生きていける気がする』

由佳吏(高崎さんの手…すごい冷たい。震えてるし…)


『もう…行くね』

由佳吏『待って!!』

(誰かに結婚相手を決められる…この異常な世界で)

(僕の”好き”って気持ちは…絶対に嘘じゃない!)


由佳吏『高崎さん!』

由佳吏(僕は高崎さんが好きだ。本当に好きだ)



莉々奈「根島…由佳吏。変わった名前ね」



みんなの感想
258: ななしさん 2017/07/04(火) 08:11:31.56 ID:jClOcg+F.net
ヒロインのムチムチ感がたまらないっすね…
59: ななしさん 2017/07/04(火) 00:28:41.94 ID:aPlZFhvG.net
久々にざーさんにしては可愛らしい役だな
75: ななしさん 2017/07/04(火) 00:31:59.63 ID:55MEEK80.net
めっちゃおもしろかった
全然マークしてなかったけどこれは期待だわ
全然マークしてなかったけどこれは期待だわ
138: ななしさん 2017/07/04(火) 01:05:05.31 ID:2+CPKfY5.net
スゲー面白かった!
ずっと女の子のおっぱいと太股チェックしながらセックスのこと考えてた
次回はブラチラもあるし期待
純粋な恋の行方が気になる…
ずっと女の子のおっぱいと太股チェックしながらセックスのこと考えてた
次回はブラチラもあるし期待
純粋な恋の行方が気になる…
172: ななしさん 2017/07/04(火) 01:29:12.66 ID:n69gKe//.net
恋の始まりのキッカケになったあの消しゴムが物語の重要な鍵になるのだろう そうに違いない!
179: ななしさん 2017/07/04(火) 01:31:42.62 ID:wtanu7Eg.net
>>172
政府の選んだ相手の口に消しゴム突っ込んで絶命させて略奪愛か!
政府の選んだ相手の口に消しゴム突っ込んで絶命させて略奪愛か!
51: ななしさん 2017/07/04(火) 00:27:52.79 ID:jxciLASu.net
ここ数年のアニメで最大級の衝撃を受けたかもしれん
55: ななしさん 2017/07/04(火) 00:28:00.81 ID:FuCfdtJm.net
ニートには生きづらそうな世界やな
64: ななしさん 2017/07/04(火) 00:29:39.25 ID:FuCfdtJm.net
この世界だったらお前らも声優とワンチャンあったのにな・・・
204: ななしさん 2017/07/04(火) 02:18:50.54 ID:lHoRq0Bz.net
この世界でアイドルなんて職業が許されるのだろうか
47: ななしさん 2017/07/04(火) 00:27:06.68 ID:sIFDM+05.net
あんな時間まで仕事って厚生省ってブラックだったとは
132: ななしさん 2017/07/04(火) 01:00:47.98 ID:SPtJb4iy.net
好き合ってるけど障害があるからズルズル両片想いを引っ張るんかなあ?
それとも牧野キャラの真田にも惹かれて三角とか四角関係になってくんか?
それとも牧野キャラの真田にも惹かれて三角とか四角関係になってくんか?
135: ななしさん 2017/07/04(火) 01:03:39.40 ID:RCHUIXTu.net
>>132
科学的に選んだ相性のいい相手っていう謳い文句あるし
もう一人の女に惹かれるのはほぼ確定と思うけどどうなんかな
科学的に選んだ相性のいい相手っていう謳い文句あるし
もう一人の女に惹かれるのはほぼ確定と思うけどどうなんかな
141: ななしさん 2017/07/04(火) 01:07:28.66 ID:wMenR6me.net
>>135
種死のデスティニープランよな
10代の中頃に外見メインで気に入った人より、たしかにうまくいく要素は大きいんだろうなあw
少なくとも男→女の方は
種死のデスティニープランよな
10代の中頃に外見メインで気に入った人より、たしかにうまくいく要素は大きいんだろうなあw
少なくとも男→女の方は
205: ななしさん 2017/07/04(火) 02:19:16.46 ID:cxja9EgY.net
このくらいありえない話のほうが見てられる
月がきれいはつらくなった
月がきれいはつらくなった
168: ななしさん 2017/07/04(火) 01:27:54.54 ID:VxUUMsGL.net
この法律自体
おれらの大多数にとっては
大歓迎のような気がするんだが...作中の
はじめのほうで「恋愛するんだ!結婚しない!」とか言ってた連中も
実際に通知が来たら
とたんに手のひら返しする未来が見えるw
おれらの大多数にとっては
大歓迎のような気がするんだが...作中の
はじめのほうで「恋愛するんだ!結婚しない!」とか言ってた連中も
実際に通知が来たら
とたんに手のひら返しする未来が見えるw
253: ななしさん 2017/07/04(火) 07:43:22.28 ID:gRUUF92I.net
政府が少子化で能力や性格云々で自分に合う婚約相手を決めるより、
就職先を決めてくれよ(´Д`)
就職先を決めてくれよ(´Д`)
115: ななしさん 2017/07/04(火) 00:51:58.41 ID:BfY989c1.net
少子化対策なら群馬の珍宝館の館長にお願いしろよ…
167: ななしさん 2017/07/04(火) 01:27:48.88 ID:PMBd8fZs.net
これ離婚する自由ないの?(´・ω・`)
231: ななしさん 2017/07/04(火) 04:27:06.11 ID:H8zxJL0P.net
公式みたら
真田って根島より学年一つ上なんだな
女が年上のカップリングもあるのか
真田って根島より学年一つ上なんだな
女が年上のカップリングもあるのか
166: ななしさん 2017/07/04(火) 01:27:47.06 ID:EtRclPxl.net
スマホにメール残ってないの
175: ななしさん 2017/07/04(火) 01:29:46.89 ID:IbyuMtkM.net
田村ゆかりさんへの早く結婚しろという圧力
178: ななしさん 2017/07/04(火) 01:31:03.82 ID:WZtygSn2.net
ゆかりん可愛そう
125: ななしさん 2017/07/04(火) 00:57:31.07 ID:xY4WKd2Q.net
なんか俺の通知二重寝ん近く遅れてるんだが政府仕事しる!
129: ななしさん 2017/07/04(火) 00:58:35.80 ID:EwDRcwsr.net
>>125
通知「すまん寝てた」
通知「すまん寝てた」
つぶやきボタン…
ああああ…無慈悲すぎる……にしても最初からクライマックスw
驚きの展開だった…!!
なにより驚きなのは、、この漫画読んだことあったってこと!
そういえばなんとなくマンガボックスダウンロードして読んだ漫画がこれだった!
もうちょっと先まで読んだ気もするけど内容忘れてるからアニメで今後の展開が純粋に楽しみ!
1話目見た感想としては、高崎さんとりあえず可愛すぎた!けど、もう一人の子も可愛すぎたw
どっちを選べとかそもそも無理なんじゃあ……?
恋愛禁止とか以前にいっそ一夫多妻制をだな…
そういえば、なんで一瞬だけ由佳吏の携帯に「高崎 美咲」って写り込んだのだろう?
単純にバグ?ここらへんが今後重要になってくるのかな?
恋の行く末がめちゃくちゃ気になる!
んでもって「嘘」っていうのは何が嘘なのか。
まだまだこの作品には深いなにかが潜んでそうだ……
驚きの展開だった…!!
なにより驚きなのは、、この漫画読んだことあったってこと!
そういえばなんとなくマンガボックスダウンロードして読んだ漫画がこれだった!
もうちょっと先まで読んだ気もするけど内容忘れてるからアニメで今後の展開が純粋に楽しみ!
1話目見た感想としては、高崎さんとりあえず可愛すぎた!けど、もう一人の子も可愛すぎたw
どっちを選べとかそもそも無理なんじゃあ……?
恋愛禁止とか以前にいっそ一夫多妻制をだな…
そういえば、なんで一瞬だけ由佳吏の携帯に「高崎 美咲」って写り込んだのだろう?
単純にバグ?ここらへんが今後重要になってくるのかな?
恋の行く末がめちゃくちゃ気になる!
んでもって「嘘」っていうのは何が嘘なのか。
まだまだこの作品には深いなにかが潜んでそうだ……
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1498879988/
「恋と嘘」第1話
ヒトコト投票箱 Q. 政府通知による強制結婚「ゆかり法」…賛成?反対? 1…賛成!
2…反対!
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…恋と嘘について
-
- 2017年07月04日 11:40
- ID:6oguFDVc0 >>返信コメ
- 特に面白くは なかったけど、とりあえず視聴するか。
-
- 2017年07月04日 11:42
- ID:6dSelqab0 >>返信コメ
- 一度きりの嫁ガチャで大当たりを引いたネジま氏
-
- 2017年07月04日 11:46
- ID:toqUgkt10 >>返信コメ
- ざわーさんだから見るという人が多そう
話は自由恋愛は法律で縛られてますというだけで
普通の禁じられた恋愛モノだな
そこまで引き込まれるような話ではない感じがする
-
- 2017年07月04日 11:50
- ID:Zi3v3RBq0 >>返信コメ
- 原作読んだけど3巻くらいで飽きた
途中からつまんなくなるんだよな
-
- 2017年07月04日 11:53
- ID:hj5Xx3AJ0 >>返信コメ
- 原作知らないが....ヒロインがメチャ怪しいと
思ってしまった....遅れてきたのも他の男と会ってた
とか...昔の記憶思い出すために時間とって消しゴム
用意したとか...う〜んダメだ信じよう!!www
来週からは政府と真っ直ぐに向き合うカップルの話と!
-
- 2017年07月04日 11:58
- ID:6An9MYBm0 >>返信コメ
- OPが微妙だねぇ
-
- 2017年07月04日 11:58
- ID:zAbxfMT.0 >>返信コメ
- これどこまでやるのかな
原作読んでるけど最初の方はおもしろいんだけど失速するしなぁ
-
- 2017年07月04日 12:01
- ID:rzSeXNtx0 >>返信コメ
- 月刊古墳…
金髪少女倶楽部とか月刊倫敦とか、アニメに登場するニッチな雑誌大好き
-
- 2017年07月04日 12:02
- ID:NCqXgizf0 >>返信コメ
- なんかネット小説とかで見たような設定
某AAスレでも結婚の強制とかあったわ
-
- 2017年07月04日 12:03
- ID:VhQ6jYca0 >>返信コメ
- 見てるかデュランダル議長……あなたの描いた世界がここにあるのだ……(違う)
-
- 2017年07月04日 12:07
- ID:BQHYAgQE0 >>返信コメ
- おれはop結構良いと思った
クズの本懐がチラつくから、とりあえずヒロインの性格が良ければいいな
-
- 2017年07月04日 12:11
- ID:6povih8q0 >>返信コメ
- 高崎さんの見た目がグズの本壊の花火みたいだな…ってふと思った
-
- 2017年07月04日 12:13
- ID:oTIUFptM0 >>返信コメ
- 男女共学にしている時点でこの制度に無理があるような・・・
なんか薄い本みたいな設定だな
しかも主人公がすでに大当たりとか
-
- 2017年07月04日 12:16
- ID:paEs1yQ20 >>返信コメ
- CMでbパートのネタバレされて冷めた
-
- 2017年07月04日 12:16
- ID:sdKNG6mq0 >>返信コメ
- 監督とシリーズ構成がやべーやつ
-
- 2017年07月04日 12:25
- ID:v9CM2loW0 >>返信コメ
- 「今日…この30分の想い出だけで…あと70年は生きていける気がする」
つまり、バディ・コンプレックスのビゾンさん
-
- 2017年07月04日 12:31
- ID:GwKJ1RyO0 >>返信コメ
- 高崎さんってニセコイの小野寺さん+冴え彼の加藤さん系統の魅力がある
-
- 2017年07月04日 12:38
- ID:wTADKH1C0 >>返信コメ
- 原作既読組だけどOP以外は割りと満足!
メールの政府通知のハッキングされてます感が特に良かった。
-
- 2017年07月04日 12:39
- ID:sbA2KCOv0 >>返信コメ
- ある意味では幸せなシステムかもしれないね。
より良い遺伝子ということで、評価されるのなら
美人・美男子はより成績の良い人に
あてがわれるとかありそう。
続きは気になります。
-
- 2017年07月04日 12:43
- ID:T8bm7pS90 >>返信コメ
- 恋愛結婚至上主義の現代じゃないと成り立たない話だと思った
冒頭見てたら二人だけが変わり者ってわけでは無くて
恋愛結婚主義が結構いるんだよな
他の男は可愛い子が来たら手のひら返しそうに思ったけど
-
- 2017年07月04日 12:45
- ID:GwKJ1RyO0 >>返信コメ
- >>19
なら男子は例えば偏差値70以上の得意分野を持ち尚且つ50以下の分野がない者に限り
生殖を認めその比率(1:100とか)で女子とカップリングさせたほうが人種改良
になる。(サラブレッド方式で)
-
- 2017年07月04日 12:48
- ID:BdY58iA60 >>返信コメ
- うっ…このアニメは俺に効く、やめてくれ…!!
-
- 2017年07月04日 12:58
- ID:4ceh9JPe0 >>返信コメ
- 目がでかくて気持ち悪かった でも原作もこれぐらいの大きさなんだよね?
あと演出が無理かな
-
- 2017年07月04日 13:16
- ID:.cAvwGjJ0 >>返信コメ
妹ちゃんが可愛かったです
もっと出番をw
-
- 2017年07月04日 13:16
- ID:oP7Opegk0 >>返信コメ
- ざーさんがヒロインで出てくると間違いなく必ずと言っていいほどライバルヒロイン出てくるよなぁ。
他のアニメみたいに正妻っていう安心感がない。しかも大体男が一途かと思わせといてヘタレで他の女との間で揺れるから嫌だな。
今本人が幸せなら何よりです
-
- 2017年07月04日 13:22
- ID:yK4Md2P70 >>返信コメ
- ざーさんってこたぁ負けヒロイン確定なんか……?
-
- 2017年07月04日 13:36
- ID:950.GOcz0 >>返信コメ
- エンドカードでいきなり大御所投入……
-
- 2017年07月04日 13:36
- ID:CtD.aeDt0 >>返信コメ
- 告白してすぐチューなんて・・・はしたないわ
-
- 2017年07月04日 13:40
- ID:phS5uSue0 >>返信コメ
- とりあえずあと1話くらいは観てみようかな
絵柄がベイビーステップみたい
-
- 2017年07月04日 13:41
- ID:OhRsgmdM0 >>返信コメ
- 公園での待ち合わせ時、ヒロインがなかなか現れないので
これは脈無しかなと思いきや、意外な展開に少しビックリ。
携帯のバグと時間に遅れたヒロインの事情が気になるので、とりあえず継続です。
それにしても積極的なヒロインでした。あのキスはナカナカ
大胆で、月がきれいの茜ちゃんを思い浮かべてしまいましたw
-
- 2017年07月04日 13:46
- ID:XWRAm..x0 >>返信コメ
- 結構放送前は話題になってた作品だけど、思ったより引っかかる所がなかったな…
もう少し様子見るけど
-
- 2017年07月04日 14:02
- ID:8SXCJyGK0 >>返信コメ
- 成人漫画の定番設定をメジャー漫画に
登場させたら魅力よりツッコミどころが
先に目立ってダメになる
-
- 2017年07月04日 14:03
- ID:8T8d4RwS0 >>返信コメ
- ゆかり法は政府通知が来るまでの恋愛やセ○クスを禁止してないのがなんとも
普通に男女共学だし好きになることも流れでヤっちゃうこともあるでしょ
そんな環境の16歳に今好きな人か決められた結婚相手かの選択を迫るところにドラマがあるのは分かるんだけど
フィクションとはいえ制度としての穴が大きすぎてキャラクターの葛藤にどこか引いた目で見てしまう
あ、僕は年上華奢ハイスペの莉々奈でええやん派です
-
- 2017年07月04日 14:13
- ID:VvjkeXfI0 >>返信コメ
- >>28
しかもベロチューよだれ付き
-
- 2017年07月04日 14:40
- ID:e1.hscv10 >>返信コメ
- 法に反するのにみんな自由恋愛する気満々かよ。おう親はちゃんと教育しろや
-
- 2017年07月04日 14:40
- ID:BP6tERcX0 >>返信コメ
- 主人公が特異点とかのパターンかな
-
- 2017年07月04日 14:47
- ID:9.jh0jaf0 >>返信コメ
- 今期酷い設定のアニメ多いなあと思ってるが
その中でも一番かもしれんw
-
- 2017年07月04日 14:49
- ID:vur3.5xQ0 >>返信コメ
- ワイにも通知来ないかなー
-
- 2017年07月04日 14:59
- ID:.o8yrw7O0 >>返信コメ
- 主人公の名前男なのにゆかりって両親どんだけゆかり婚信者だよ。あとあのタイミングで出てくる厚労省胡散臭ぇ。でも厚労省職員が柳沢教授だったら信じる
-
- 2017年07月04日 15:04
- ID:xtU2jy2f0 >>返信コメ
- 嫁ガチャは草
-
- 2017年07月04日 15:08
- ID:PgJcUP2O0 >>返信コメ
- 1話見た印象はかなり良い
逢坂くんのテンパって裏返ってる声の演技がうまかった
急に早口になるところも
それにしても謎の円墳推しはなんなんだww
-
- 2017年07月04日 15:12
- ID:PwVBmcuM0 >>返信コメ
- もうちょっとディストピア感期待してたのに
-
- 2017年07月04日 15:19
- ID:UodJM6U00 >>返信コメ
- ざーさんで視聴継続
-
- 2017年07月04日 15:30
- ID:IAjKoWir0 >>返信コメ
- >>15
シャフト=新房監督、ラルケ=岸監督みたいにライデン=宅野監督って感じの御用達なんだろうな
-
- 2017年07月04日 15:38
- ID:GwKJ1RyO0 >>返信コメ
- 「月がきれい」でも思ったけど、好きな子とHUGしてキスして
テント張らないのは
不自然過ぎる。慣れて挨拶になってしまえば別だろうけど。
-
- 2017年07月04日 15:42
- ID:MnQB2sZa0 >>返信コメ
- 管理人ちゃん最近記事タイトルにガチャ好きすぎでしょw
-
- 2017年07月04日 15:51
- ID:2JcYnzz30 >>返信コメ
- 国によって結婚相手が決められるってのは昔からちらほらと見かける設定だよね。
拒否したら何かしらのペナルティがあるとかは無いのかな。
もし現実にそんな制度があって、相手に断られたら凹むだろうなあ…。
-
- 2017年07月04日 16:00
- ID:QAXlZ.iA0 >>返信コメ
- >>13
共学自体はそれほど問題ではないと思うが、こういう世界だと自由恋愛はものすごくリスクが高く割に合わないものという価値観が共有されてないと変なのにその辺が見て取れないからだと思う。
あと選んでる根拠が見えないがそれは進めばわかるのだろうか?
サイコパスとかだと劇場版だったと思うがそういう話がちらっと出てくるのだが。
-
- 2017年07月04日 16:02
- ID:ko0UfDF.0 >>返信コメ
- ゆかり法?なにこのエロマンガ設定は。
真夜中に個人の居場所を特定して書類届けに来る
厚労省職員とか怪しすぎるだろ。
最近ざーさんもちょっと過食気味で
胸焼けするようになってきたし・・・
1話がクライマックスなんてことにならないよね?
とりあえず視聴継続します。
-
- 2017年07月04日 16:04
- ID:QAXlZ.iA0 >>返信コメ
- >>47
それが当たり前の世界だと断るということ自体があり得ないという感覚になってるだろうね。
パートナー決めが根拠のないランダムで離婚率がもの高いとかならだめだろうけど、こういう制度がうまく回ってるということは、強制力があって断れないか、それほど外れがないかのどっちかだろうし。
-
- 2017年07月04日 16:15
- ID:iqt19NsM0 >>返信コメ
- ※8
これ 途中からつまらなくなるよな アニメだと1話でもつまらなく感じた
-
- 2017年07月04日 16:22
- ID:PJcQE.Ec0 >>返信コメ
- ヒロインが公園に来るの時間が遅くなったのはヒロインの婚約相手に相談したからとかかな?
-
- 2017年07月04日 16:44
- ID:TWwA7GUl0 >>返信コメ
- NTRや不倫が捗りそうな世界観だな
-
- 2017年07月04日 16:48
- ID:1mwmZl6W0 >>返信コメ
- この法律だと外国人の結婚出来ないじゃん
日本鎖国でもしてるの?
-
- 2017年07月04日 17:04
- ID:uWk6reBc0 >>返信コメ
- これ、好みの子が来るまで結婚・離婚を繰り返せばいいんじゃね?
-
- 2017年07月04日 17:10
- ID:mhmOBqiP0 >>返信コメ
- 見所は仁坂のあのシーンを入れるかどうかやな
原作派でもコミック買ってるやつしか知らないエピソード
あれがあるかどうかで仁坂のシーンの受け取り方が180度違ってくる
-
- 2017年07月04日 17:16
- ID:tpkJXBOL0 >>返信コメ
- LBGTの人には地獄のような制度だろうな。漫画だからそこらへん突っ込むのは野暮なんだろうけど。
-
- 2017年07月04日 17:31
- ID:XdbG..Bj0 >>返信コメ
- 月がきれい視聴態勢が抜けてなかったので最初苦労したけど、頭のモード切り替えたらけっこう面白く見られたよ
-
- 2017年07月04日 17:37
- ID:3p7aI7Xs0 >>返信コメ
- 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の『デスティニープラン』を少し実現させかけてるような世界だな!!!
由佳吏と美咲はせっかくお互いに両想いだとわかったのに、それをあきらめて『他の人と結婚しろ!』だなんて残酷以外の何物でもない!!!
『16歳ではなく生まれた時から結婚相手決められていた』とか『タリアとギルバートのように由佳吏と美咲の遺伝子では子供が作れない』というならまだあきらめもつくだろうけどね!!
もし最終回がいずれ来るなら『由佳吏と美咲は二人でかけおちしてどこか異国の地でひっそり暮らすようになった(ダイの大冒険のバランとソアラのように)』とか『由佳吏と美咲は法律に関係する仕事について法律を変えた』という結末にしてほしいな!!!!!!
-
- 2017年07月04日 17:39
- ID:8T8d4RwS0 >>返信コメ
- >>57
実際地獄だよ
そのゆかり法に根付く問題点を示唆するためにホモの子がいるけど
そういった性同一性障害や先天後天問わず身体に障害をもった人、
あとは上でもでてるけど国際結婚を望む人をフォローする制度がいまんとこ描写されてない
特にLGBTなんて珍しくもなんともないはずなのにね
-
- 2017年07月04日 17:46
- ID:xcUzzZY.0 >>返信コメ
- これ同性愛者だったらどうするんだろう
ちゃんと同性の相手を連れてくるのかそれとも子供を作らないから無関係なのか
-
- 2017年07月04日 17:49
- ID:phS5uSue0 >>返信コメ
- 世界観の設定が雑過ぎね?
-
- 2017年07月04日 17:54
- ID:7G9XWQ2x0 >>返信コメ
- 政治的な革命とかの話になれば面白そうなんだけど、どうせ恋愛脳な展開に終始するんだろうな…
-
- 2017年07月04日 18:13
- ID:SQU2F1b60
>>返信コメ
- 残酷な世界というか異常な世界だよ
-
- 2017年07月04日 18:39
- ID:eaC7Lxuj0 >>返信コメ
- アメカスが押し付けた日本国憲法の第18条を廃止した世界か。
どっかの日本国政府と大違いやなw。
しかしこのアニメ、外国籍とったら万事解決じゃね?
-
- 2017年07月04日 18:39
- ID:5kU5Dvkn0 >>返信コメ
- 下セカの公序良俗育成法(あらゆるエロいこと禁止)と比べたらまだマシな世界だな。
-
- 2017年07月04日 18:54
- ID:455.kRN.0 >>返信コメ
- 分かる、やっぱ古墳愛好家としては四隅突出型墳丘墓にはロマンを感じるよな
-
- 2017年07月04日 18:54
- ID:RKMtHyO30 >>返信コメ
- 認められない恋愛を書きたいがために、今の日本にこの法律ぶちこんだだけにしか見えないんだよなあ
国の設定を一から考えるのはめんどくさかったのかな?
少なくともこういう法律が定められてるなら男女共学で恋愛できるような環境を国が用意するわけないでしょ・・・
-
- 2017年07月04日 19:01
- ID:effEr5uR0 >>返信コメ
- >>23
個人的に原作は立体感をあまり感じない絵だったから違和感感じなかったけど作画良さ目のアニメだと一瞬ビビるね
-
- 2017年07月04日 19:04
- ID:4oYlLUDt0 >>返信コメ
- 途中だれるけど、6巻で凄まじく盛り返すよね
-
- 2017年07月04日 19:28
- ID:OIDmFnED0 >>返信コメ
- キャラデザがなんか残念
-
- 2017年07月04日 19:32
- ID:brgRBcya0 >>返信コメ
- ところで俺のところまだ通知来ないのは俺に相手などいないって事か?(25歳)
-
- 2017年07月04日 19:34
- ID:2F3W6Ron0 >>返信コメ
- 優生保護法乙
-
- 2017年07月04日 19:37
- ID:ujUgXeq40 >>返信コメ
- 優秀な遺伝子を選んで残すとしたら合理的なのかもな
劣勢遺伝子は結婚すら認めない方向ならなおよし
-
- 2017年07月04日 19:41
- ID:.K.Yq.KG0 >>返信コメ
- 政府一押しの相手が「このハゲー」みたいなサイコパスだったらどうするんだよw
-
- 2017年07月04日 19:42
- ID:.CJ9Pxi00 >>返信コメ
- 原作未読なんだけど40年も浸透してるならこの主人公みたいな恋愛観持つことがレアケースなんでは?と気になってしまうな
-
- 2017年07月04日 19:45
- ID:ujUgXeq40 >>返信コメ
- 閃いた
本当はメインヒロインの子が相手だったんだけど、
実は持病を抱えてて相手を変えてもらったっていう嘘が最後に分かるみたいな展開と予想
-
- 2017年07月04日 20:02
- ID:1mwmZl6W0 >>返信コメ
- 完全鎖国して恋愛なんて概念を一切耳に入れない洗脳教育ぐらいしないと不可能でしょこんなの
-
- 2017年07月04日 20:10
- ID:Tx8kUROb0 >>返信コメ
- 劣悪遺伝子排除法あんの?
-
- 2017年07月04日 20:12
- ID:uWk6reBc0 >>返信コメ
- >>65
おまおれ。
外国籍取ったら日本政府は何もできない。
-
- 2017年07月04日 20:18
- ID:t87hdJ.70 >>返信コメ
- 地球へ、のSD体制だよね
難しいテーマに挑んだよなあ
-
- 2017年07月04日 20:24
- ID:ZlEjf.RR0 >>返信コメ
- うーん。そんな早くあんなキスする?って感じだし、両思いになる動機うすいなー
まあアニメだからなんでもありなのかな?
女の子はめっちゃ可愛い
-
- 2017年07月04日 20:27
- ID:s1IM4Fb60 >>返信コメ
- 職員の人、「未成年同士の通達なので」って言っていたけど、
16の誕生日に通達する決まりなら未成年しかいないし
単に「初回のみ」って説明だけでいい気がする
-
- 2017年07月04日 20:33
- ID:8T8d4RwS0 >>返信コメ
- >>83
選別相手が同い年じゃない場合は歳が若いほうが16になった時点で通達がいくシステム
だから3月生まれで学年が一つ上の莉々奈は既に16だけど由佳吏と同じタイミングで通達
-
- 2017年07月04日 20:41
- ID:Kkef4oeP0 >>返信コメ
- 設定が破綻しとるな
これはアカンやつや
-
- 2017年07月04日 20:46
- ID:kGzO93z00 >>返信コメ
- 滅茶苦茶な制度だが...
マジで今の日本の問題が解決するんじゃねwww
-
- 2017年07月04日 20:54
- ID:ebVT9MtD0 >>返信コメ
- 先天的、後天的に生殖能力の無い人は、結婚できるの?
-
- 2017年07月04日 21:21
- ID:xZcQJ.EF0 >>返信コメ
- 結婚相手がハゲオヤジとかデブスだったら死にたくなるな。
-
- 2017年07月04日 21:42
- ID:yCZVj9B50 >>返信コメ
- ん?
これ彼女と誕生日同じなら行けんじゃね?
って一瞬思った。
-
- 2017年07月04日 21:49
- ID:P4xJ05O00 >>返信コメ
- 駆け落ち的なのも日常茶飯事っつーか相当数あるやろ
そいつらのための抜け道ビジネスとかありそう
-
- 2017年07月04日 21:55
- ID:sPCHNMxI0 >>返信コメ
- 設定の穴が気になりすぎる
遺伝的に超優秀と認められた男女のみ強制される制度にすればまだいけそうな気もするけど、全国民は無理だろ
-
- 2017年07月04日 21:57
- ID:v539PcvL0 >>返信コメ
- 1話以降つまらんし主人公は女々しいのでイライラするから読むのやめたよ
だけど主人公と高崎が一緒の回だけは面白いあとはクソ
-
- 2017年07月04日 22:04
- ID:ZnmngId90 >>返信コメ
- >>60
1話普通に面白いと思ったんだがな。
そのホモの子のホモシーンをピックアップして作品を絶賛してる
自称腐女子のブログを見つけてしまって激しく引いたわ・・・
-
- 2017年07月04日 22:06
- ID:CmrGYMlO0 >>返信コメ
- 設定破綻と言ってもまだ一話だからなぁ......二話あたりにそういうの説明されるんじゃない?
-
- 2017年07月04日 22:14
- ID:8eW9btqe0 >>返信コメ
- >>94
原作通りならそれなりには説明されると思う
そもそも一応強制ではないし
ただやっぱり奇抜な設定なだけあってぶっちゃけ強引なところもあるから設定を重視する人には納得できそうもないかな
-
- 2017年07月04日 22:19
- ID:eGSPiPOM0 >>返信コメ
- おい厚労省何ミスってんだよ主人公君に喜びを返せ
ところでこのアニメ作ってんのってロクアカ作ったライデンフィルムなのか…
-
- 2017年07月04日 22:20
- ID:fDLrC3cv0 >>返信コメ
- 法律にも生活の保障にも教育にも負けず、選択の自由を追求する。
そういうものに、私はなりたい
-
- 2017年07月04日 22:25
- ID:7sQDLHSa0 >>返信コメ
- 40年前…1977年の時点で
異常な手段に訴えなければならないほど誰も結婚しなくなった
人権を無視できるほどの絶対権力がある
人間の遺伝子や機能が解明されてる
どう歴史改変したらこうなるのかちょっと想像できない
-
- 2017年07月04日 22:31
- ID:k8fEKnPd0 >>返信コメ
- ヒロインが、クズの本懐の花火ちゃんにしか見えない(容姿だけ)
-
- 2017年07月04日 22:38
- ID:1mwmZl6W0 >>返信コメ
- そもそもこんな世界なのに恋愛概念があること自体が違和感
-
- 2017年07月04日 22:46
- ID:sj8ZZzUa0 >>返信コメ
- 「ゆかり婚」制度って最初いかにも漫画な荒唐無稽な設定に思ったけど
恋愛結婚より見合い結婚が普通だった時代を考えると
あながちそうでもないのかなと思えてきた
親戚とか職場の上司とか経由の見合い話だったら
断るのが困難な半強制的な場合も多かっただろうから
そう考えると古典的な恋愛小説(引き裂かれるカップル系)のフォーマットに則った物語(よくいえば王道)なのかな?
-
- 2017年07月04日 22:47
- ID:JoLGA4920 >>返信コメ
- スマホアプリのマンガボックスで初めて読んですごく面白かった作品。アニメ化されて嬉しいですね。
個人的にはエンディングの曲が好きですね。なんか・・・・・・心が切なくなります。
-
- 2017年07月04日 23:00
- ID:dUq2WecI0 >>返信コメ
- オレンジでコブクロが、
クズの本懐で、鼻から抜ける喋り方が苦手になり
(何だかんだ言いながらどちらも完走)
この作品の黒目の大きさと、喋り方で視聴拒否
合わないちほーで無理して暮らすと後でひびいてくるよ
皆、無理しないでねー
-
- 2017年07月04日 23:22
- ID:tzEIyiOm0 >>返信コメ
- 第1話でいきなり完全体リア充になるかと思ってハラハラした。
急展開の連続だったけど政府の政策がどのようにして作られたのかも気になる。
それにしても一条さん達、よく根島君の場所 分かったな…。
-
- 2017年07月04日 23:54
- ID:s8izavu40 >>返信コメ
- まあ魔法使いを生まないという意味ではいいのかも知れんけど…
登場人物全員美形しかいないアニメの世界でしか成り立たんよな
次回、主人公がリビドーに目覚めて指から針と赤い糸出しそう
-
- 2017年07月05日 00:41
- ID:oofBDFI20 >>返信コメ
- >>3
でも、よく考えたら怖い世界だよ
政府が国民を家畜としか思ってない節があるし
数十年で国民がその状態に慣れて反逆する意志を削がれてるっぽい
しかも、公務員があの場に通知を持って来たという事は国民の位置をいつでもGPSで追える監視社会が完成してる可能性がある
さらに、全国民の遺伝子情報を調べて登録してるという事は生まれてすぐに血液サンプル、指紋、網膜パターンとか取られてるとか俺は気持ち悪い
そして、この手の世界ではたいがい特権階級が裏で手を回して好き勝手してる
-
- 2017年07月05日 01:23
- ID:4QLEBICx0 >>返信コメ
- お、おう…。
設定やプロットの段階でやめとこうな。って作品だった。
-
- 2017年07月05日 01:33
- ID:DRy.Oggl0 >>返信コメ
- 目がデカすぎて。。。
-
- 2017年07月05日 02:32
- ID:8P6jLlaU0 >>返信コメ
- ありえない~って設定だが何となく引き込まれたから見続けるつもり。否定的に見ている人は設定から切りそう。
-
- 2017年07月05日 02:56
- ID:k7unSu560 >>返信コメ
- ホモ展開に期待
-
- 2017年07月05日 02:58
- ID:IhEtumbS0 >>返信コメ
- 政府が少子化で能力や性格云々で自分に合う婚約相手を決めるより、 就職先を決めるより、全員公務員か正社員(大企業待遇)にしてくれ 一人で一人しか養えない派遣・パート増やしても何の解決もしないんですよ 偉い人にはそれがわからんのですよ
この作品はそういう方向じゃないのはわかってるけど
-
- 2017年07月05日 03:05
- ID:bej6U78e0 >>返信コメ
- 主人公がキモくて無理かと思ったら、ヒロインもどっこいどっこいだった
お似合いじゃねーの
-
- 2017年07月05日 03:23
- ID:zYk6E2tu0 >>返信コメ
- 実際一昔前まで結婚は本人同士の恋愛じゃなく家の都合で決めるものって時代が長らく続いてたからな
それ考えると完全にありえないわけではないように思う
その時代は別に男と女が接することないようにわけられてたわけでもない
ロミジュリみたいな悲恋が流行る恋愛脳価値観も存在はしていた
それでも自由恋愛より家の都合ってのが当たり前だったわけで
恋愛したきゃ結婚ではなく愛人にするか結婚前の遊びで済ませろって感じだっけ
-
- 2017年07月05日 05:48
- ID:.lFqp5470 >>返信コメ
- 上級様が上納金を巻き上げる為に奴隷を産み出す法律やね
恐らく明治維新がなかった世界か独裁国家かルドルフ大帝が治める国なんだろうな。でないとこんな法律が施行されるはずないし法律撤廃を掲げた政党が圧勝するだろ
奴隷が必要なら人工受精でいいだろって話。奴隷に人権なんて要らないんだから試験管ベビーは成人するまで収容所でひとまとめにすりゃいいだけ
こんな法律が出来る社会情勢が背景だったなら子孫を残したいと誰も思わないし少子化するのも納得するわ
通知がバグってたのが反体制派の仕業で次回から闘いますよって話なら視聴するかも知れんがまあ有り得ないだろうな
-
- 2017年07月05日 06:21
- ID:R2gaa9DZ0 >>返信コメ
- こういう制度見るたびに、生涯結婚や恋愛も出来なくなるけど独り身でいれる制度もいれたれや。とは思う。
まぁ少子化歯止めのための家畜になれないから、それ以降 政府から人間としての権利を奪われ人として扱われない一生になるのかもしれんが。
-
- 2017年07月05日 06:30
- ID:1oy8jYmY0 >>返信コメ
- とりあえず、厚労省の職員はなぜ主人公の現在地を知っていたのかと、なぜ主人公のみ通知が紙なのかは気になる
-
- 2017年07月05日 07:12
- ID:wf3gmwo.0 >>返信コメ
- 好きでもないし、顔も知らない男女が結婚させられるとか
どっかのカルト教団と同じじゃんw
-
- 2017年07月05日 07:34
- ID:mvARMIlX0 >>返信コメ
- いきなりキスすんのかーいってつっこんだわ
普通コクっていきなりやるか?
-
- 2017年07月05日 07:37
- ID:6Uwa25lY0 >>返信コメ
- ゆかり法という題材はなかなかに魅力的なのに見事に調理に失敗した感が。
なんか色々とガバガバで・・・
例えそこが主題じゃなかろうとそういうディストピア的な設定もってくるなら、
ちゃんと世界もそれに合わせて構築しろと
少なくともこんな法が施行されて40年の世界だと普通共学は有り得んだろと
(ごく一部に残ってる可能性はあるだろうが相当肩身が狭いだろう)
そういう意味ではノリはハチャメチャだったけど下セカの方がちゃんとしてた気がする
-
- 2017年07月05日 07:57
- ID:c17kDmq20 >>返信コメ
- 目がデカすぎて気持ち悪いわ!
もうちょっとキャラデザなんかとかならんかったんか!!!
-
- 2017年07月05日 08:07
- ID:06PfzxNd0 >>返信コメ
- ヒロインガ愛人とか新しい
-
- 2017年07月05日 08:13
- ID:dL30Zsqu0 >>返信コメ
- ※105
U19連想したの俺だけじゃなくて良かった(笑)
これ相手が不細工だったら嫌だなあ
-
- 2017年07月05日 09:18
- ID:sHBq4tns0 >>返信コメ
- 何故ただの舞台装置である設定ごときにアレルギー反応を起こす情弱がいるのか
-
- 2017年07月05日 09:47
- ID:b3bMLy1l0
>>返信コメ
- りりなたんかわゆす。
-
- 2017年07月05日 09:58
- ID:l3ssWUTP0 >>返信コメ
- ヒロイン2人の声は凄く綺麗
-
- 2017年07月05日 09:59
- ID:FL61FAfF0 >>返信コメ
- これがディスティニープランか……
-
- 2017年07月05日 10:39
- ID:.BbMX6Mh0 >>返信コメ
- ああ、どっかで見たような制度だと思ったらデスティニープランか
でもデスティニープランの場合は結婚相手に職業も強制だけど
-
- 2017年07月05日 10:54
- ID:mvARMIlX0 >>返信コメ
- これって原作、少女漫画になるの?
-
- 2017年07月05日 11:20
- ID:mvARMIlX0
>>返信コメ
- このアニメはシリアス要素よりありえないギャグの方が合ってるように思う
絵柄からしても
ギャグで笑わせてほしいな
-
- 2017年07月05日 11:54
- ID:ub42mIE.0 >>返信コメ
- デスティニープランかコレ。
議長が暴れ出すのかな?
-
- 2017年07月05日 11:59
- ID:mvARMIlX0 >>返信コメ
- 同曜日の「妖怪アパートの幽雅な日常」の方がまだ面白そうかな
まとめてくだしゃあ
-
- 2017年07月05日 12:01
- ID:v1OOY.zO0 >>返信コメ
- 男女とも法的には結婚せず同棲状態の事実婚とかやったら法律違反で逮捕されるのかな?
-
- 2017年07月05日 12:07
- ID:NX8qEqez0
>>返信コメ
- 高崎さんが、冴えカノの加藤っぽい。通知の相手が英利々?。
-
- 2017年07月05日 12:08
- ID:gxWdZZAT0 >>返信コメ
- それなりに面白いけど、確かに設定に無理とバグがありすぎだな。
とりあえず2、3話見てみるわ。
で、いろんな人が色々書いてるけど、
今みたいに恋愛できない・めんどくさい系の男女が増えてくると、昔のお見合いが普通だった時代の方が、大半の男女がパートナーに出会えたいい時代と見えなくもない。
もっとも、旧共産主義国とか新興宗教でこんなのあるけど、それもなんかねぇ・・・。
皆さんはパートナーに出会えてますか?
-
- 2017年07月05日 12:24
- ID:.BbMX6Mh0 >>返信コメ
- グローランサー2の洗脳エンドで
世界中の人間を洗脳し思想や結婚とかも管理されて、主人公の相棒の男がデブでブスの女と喜んで結婚するシーンを思い出した
-
- 2017年07月05日 12:55
- ID:02OkoD4z0 >>返信コメ
- 主人公が健気とかじゃなくて「うわっ…」てなるタイプのキャラでちょっとキツかった
-
- 2017年07月05日 13:05
- ID:CF3zjoWU0 >>返信コメ
- 設定が大穴すぎ……こういうネタ設定はギャグならいいんだけど、真面目な展開をされるとキツイわ
-
- 2017年07月05日 13:11
- ID:8s2.rtWF0 >>返信コメ
- シュメール人やーーーーっ!!
-
- 2017年07月05日 13:20
- ID:Kr.jZ3oQ0 >>返信コメ
- OPこのアニメと全然あってなくて草
ざーさん合ってるってコメよくみるけど
監獄学園の千代ちゃんみたいな声期待したの俺だけ?
-
- 2017年07月05日 13:29
- ID:s5ivd.kT0 >>返信コメ
- 「ゆかり法」のない、一生童貞が決まってる現実世界
「ゆかり法」のある、自分と同レベルのドブスと無理やり結婚させられる世界
どっちにしても地獄しかねえ
-
- 2017年07月05日 13:29
- ID:xmTXS0Th0 >>返信コメ
- 最初派ちょっと目とかに抵抗あったけど吹き飛んだ
高崎さん超可愛い♡
そして、2人が抱き合うとことかキスのとこで泣いた
最近は涙腺が緩いなぁ
-
- 2017年07月05日 13:54
- ID:ttCf8gYa0 >>返信コメ
- 40年前だと第二次ベビーブームが終わったころか
そんだけで危機感じちゃってこんな法律作ってんのか
-
- 2017年07月05日 14:43
- ID:FXYdSyH80 >>返信コメ
- 高崎さんももちろん可愛いんだけど、個人的には莉々奈ちゃんが好きだから最終的に彼女とくっつくなら単行本も買いたい。
アニメではどこまで行くのかね。俺たちの恋愛はこれからだ!みたいなエンドで終わるのかオリジナル入れてくるか…。
-
- 2017年07月05日 15:15
- ID:U0Jvdu8J0 >>返信コメ
実際に選べるなら、ゆかり婚よりハレ婚がいいな。
-
- 2017年07月05日 15:55
- ID:M1BPYrRV0 >>返信コメ
- 法律で決まってるという部分で新しくみえるけど
ハーレクインやらなんやらで使い古された
家のための政略結婚と恋人っていう昔からある
設定パターンじゃん
-
- 2017年07月05日 16:30
- ID:b3bMLy1l0 >>返信コメ
- 美咲の声合ってるっていう奴よくいるけどわいはそうは思わへんで!もれなく主要きゃら全員合ってない
-
- 2017年07月05日 17:13
- ID:9TH5uKcC0 >>返信コメ
- ここからクズの本懐になるの?
-
- 2017年07月05日 17:50
- ID:RYT7do1r0 >>返信コメ
- ホモの本懐になります
-
- 2017年07月05日 18:49
- ID:H378yosa0 >>返信コメ
- 原作知らんけど、キャラデザが気持ち悪く感じる。
魔法少女育成計画以来だな。
-
- 2017年07月05日 19:28
- ID:9XxmOHRL0 >>返信コメ
- 高崎さんかわいい…
加藤ちゃんロスをこれで補えるぞい…
-
- 2017年07月05日 20:13
- ID:zSEDNwdz0 >>返信コメ
- 設定だけ突飛なものにしておいて、登場人物の思考や行動パターンは通俗ストーリー的なテンプレって、安っぽくてとても見られたもんじゃないな
-
- 2017年07月05日 21:46
- ID:vSmDmOAy0 >>返信コメ
- >>142
1975年って現実には、子供が増えすぎる事に政府が危機感を持っていた時代だよ
しかし、団塊ジュニア世代を過小評価していますね
ゆかり法が功を奏した場合
彼らが生まれた2001年には、250万人生まれてるはず
200万人突破が2009年は、遅すぎるし、あり得ない
現在、実質2人に1人が子供を産まない時代、それでも年間約
100万人生まれてるわけだから、年間200万人は、余裕
しかし、こんな事したら日本の人口が1億8千万人を超えてしまうけど
-
- 2017年07月05日 21:57
- ID:16L4xIr10 >>返信コメ
- 面白そうかな。
-
- 2017年07月05日 22:34
- ID:TJsQbKed0 >>返信コメ
- どんなアニメでも男女共に好かれるクラスの人気者ってポジのキャラには魅力を感じないんでサブキャラ目当ての視聴になりそ
あ、2人目のヒロインの見た目は好み。まだよく分からんけど。
-
- 2017年07月06日 00:27
- ID:pN4HmkGf0 >>返信コメ
- 教授w
-
- 2017年07月06日 00:51
- ID:gm.TJotF0 >>返信コメ
- 高崎さん、なんか秘密抱えているでしょ。高崎さんの相手に選ばれた男子は自動的に別な人に割り振られるとか、でないと高崎さんはこの物語が始まる前にすでに許嫁が決まっているはず
-
- 2017年07月06日 01:04
- ID:Ln6eDxZE0 >>返信コメ
- アンケート、難しいわな。現実は。
当人の与り知らぬ状態で政府命令の結婚かあ。離婚率とかはどうなんだろうね。死別離別の場合も政府命令で再婚、ってのもありなのかな。
それから政府命令の対象は健常者だけなのかな、とか。
原作は1巻までしか読んでいないorz
ヒロインその1がざーさんなので期待大。
-
- 2017年07月06日 01:05
- ID:Ln6eDxZE0 >>返信コメ
- しまった、忘れていた。
エンドカードの教授に噴いた。これから色々な絵師さんのパロディエンドカードが見られるのかな。
-
- 2017年07月06日 09:36
- ID:gOcbD..f0 >>返信コメ
- 月がきれい難民向けのアニメだね
-
- 2017年07月06日 15:29
- ID:Jux05D2O0 >>返信コメ
- じゃあゆかりの親も通知で結婚したんだよな?
-
- 2017年07月06日 17:02
- ID:lMLPw.2H0 >>返信コメ
- 「それは突然、運命の相手が」を思い出した
-
- 2017年07月06日 23:18
- ID:V2qBL0cR0 >>返信コメ
- 16歳の誕生日に通知が来ないだけで相手が年下とわかるのか
-
- 2017年07月07日 03:03
- ID:bGCQqZuN0 >>返信コメ
- 滅茶苦茶テンションが上がる恋愛話だった。
根島くんと高崎さんの告白のシーンは、特にテンションが上がりすぎて、かなりハイになってたと思う。
なのに、やっと両思いになれた途端に、別の相手と結婚しなきゃいけない展開になるってのは、なかなか酷な話だわ。
この後どうなるか、気になるし、不安だ。
二人の思いが実ってほしいよ。
-
- 2017年07月07日 05:26
- ID:VnhEmCNS0 >>返信コメ
- リセマラありなら賛成ですなぁ
-
- 2017年07月07日 09:08
- ID:GFRUvrec0 >>返信コメ
- 雑ですらない設定を持ってこないと人の目を引けないと勘違いするほど無料なものが飽和してる時代なんかねぇ
>>68
通知が来るまでに婚約者を決めた人を除くっていうのなら少子化対策にはなるんだけどね
ぐだぐだしている間に期限来ちゃったから今から恋人して政府に撤回を求めるみたいな感じならありなんじゃないかなー
で、決められた相手がけっこう乗り気でめんどくさいことになって厚生労働省の人も大変みたいなのなら面白そうだが
後から説明あるにしろ今の段階だと穴しかないという
とりあえず、決めた相手が貧乏神とか犯罪者とかになったら完全に国の責任なんだが原作大丈夫なんかねー
>>134
いまでもほしい人はお見合いなりなんなりしてるでしょw
昔と違って結婚して当たり前じゃなくなった分別に要らない人がしなくなっただけで
>>164
相手もリセマラしてくるぞw
-
- 2017年07月07日 11:49
- ID:0Pqws5TR0 >>返信コメ
- この制度、二人の相性が合わなくて駄目なときどうなのか?恋をしたもの同士かけおちして海外に行った場合どうなのか?私は、原作見てません。
-
- 2017年07月07日 13:11
- ID:xZBWjZKL0 >>返信コメ
- 独り身でいたい人間としては地獄のような設定だね
-
- 2017年07月07日 13:28
- ID:iZ2.RmZb0 >>返信コメ
- ※166
実際だったら不倫が多そうな設定だな
最悪、耐え切れなくなって殺人まで起きそう
そもそも国民の”繁殖”を政府がコントロールとか家畜かよ・・・
-
- 2017年07月07日 14:30
- ID:0gdC4dRj0 >>返信コメ
- こんな穴のあるガバガバ設定なんで、もうギャグ方向に振ってほしいな
変にシリアス要素入れたらさらにつまらなくなりそう
-
- 2017年07月07日 23:01
- ID:7WCRF..40 >>返信コメ
- 消しゴムを全部あげてたらイレイサー美咲になってたのかな・・・
-
- 2017年07月08日 17:33
- ID:YiagcUOx0 >>返信コメ
- シナリオ高橋ナツコだし恋愛暴君ばりにギャグに振って欲しかったです
あと高崎さんエロい。無駄にエロい(すごくいい)
-
- 2017年07月08日 17:51
- ID:Z.7NFRIB0 >>返信コメ
- とりあえずこの制度は相手を選び放題なイケメンや美人ほど損をする可能性が高くて逆になかなか相手を選べないブサイクほど得する可能性が高いということがわかった。
あと、コメ欄でもかなり真面目にガチガチに考察してる人とかいるけどもっと軽い気持ちでアニメ観たほうが幸せになれると思うよ。まぁ気持ちがわかるが。
実際アニメなんて一部のノンフィクション作品を除けばほとんどがありえない妄想の塊だぞ?
-
- 2017年07月08日 21:59
- ID:FpDsTRNI0
>>返信コメ
- 補導員は空気を読んで見守ってくれていたんだな!
-
- 2017年07月09日 01:02
- ID:C.L2fya20 >>返信コメ
- >>173
未成年なのにこれより危ないことしてるアニメは沢山あるから・・・
-
- 2017年07月09日 04:40
- ID:137HWf0j0 >>返信コメ
- SF的な視点で見るのがよいのかもしれない
-
- 2017年07月09日 06:04
- ID:8wymQbIW0 >>返信コメ
- なんか近年設定が突飛だけど
「作者の視野の広さや設定の作り込みが信用できない作品」
が増えたように感じる。1クール1つくらいはある印象
-
- 2017年07月09日 10:19
- ID:YcehECGs0 >>返信コメ
- 主人公が超大型巨人の人に似てた笑
-
- 2017年07月09日 13:16
- ID:biFC3.tX0 >>返信コメ
- 個人的に、こういう作品に現実味を求めるのはなんか違う気がする
-
- 2017年07月09日 18:47
- ID:At6ms1z80 >>返信コメ
- 俺リアル嗜好だけどこういうのは最初からリアルな目で見ないぞ
理想論を言えば作品の性質によって使い分けるべきなんだろう
まあファンタジーにリアル論を持ち出す俺が言えたことじゃないが
実際のところ、コメディ味が強いとリアル論から除外しやすい気がする
一見関連性がないようにも思うけどコメディってのはある種の非リアルにおける面白味だからかな
古墳推しはなかなか尖ってていいと思います。アマガミ味ある
-
- 2017年07月10日 01:58
- ID:5LfHvyIo0
>>返信コメ
- エンカの元ネタがわからない
-
- 2017年07月11日 00:42
- ID:Zr62SFoC0 >>返信コメ
- 自由恋愛禁止とか、この世界ではリベラル左翼が絶滅でもした?
いつでもどこでも湧いてくるリベラル左翼が絶滅するわけないのにねw
それで、自由恋愛を助長する男女共学と大いに矛盾し、いたずらに軋轢を生む法律がなぜ成立すると思った??
-
- 2017年07月11日 00:42
- ID:Zr62SFoC0 >>返信コメ
- 「自由恋愛禁止」ありきで、普通の論理で順当にいくなら、
まず男女共学を全廃、 少なくとも小学校から男女別にする必要がある。
でないと、この主人公がなぜか禁則に逆らって不満を抱えるような、原理的に齟齬のある幼稚な矛盾行動に至るまでもなく、
当初の40年前から国民の不満を噴出させ、国政に支障をきたすわ、支持率低下するわ、選挙で負けるわで、
そもそも法案が提出されるはずもない。
この原作に関わった関係者は頭がおかしいのかな??
-
- 2017年07月11日 13:22
- ID:KV2kZxKw0 >>返信コメ
- ここまで全員童貞
-
- 2017年07月11日 22:53
- ID:iaCax4jx0 >>返信コメ
- 設定にリアリティ求めてたら
こんなエロ漫画設定アニメ見てられんで
-
- 2017年07月12日 04:43
- ID:8PA4.PCI0 >>返信コメ
- ありがち展開かなと思ったけどまあまあ良かったで
俺も学校時代に消しゴム貸した事あるど、シャーペンの芯が何本かぶっ刺さってた+やたら黒ずんで帰って来たなw
人間は面白いってあの頃から本格的に気付いたわw
個人的にクズみたくめんどくさい関係になるのかな…?
-
- 2017年07月12日 13:52
- ID:NTq3txg20 >>返信コメ
- >>114
試験管ベビーが奴隷どころか移植パーツとして育てられ死んでいく話が背景はぼやかされある意味がばがばだけど、その切なさで世界的名作として成立しているのだから、エンタメアニメの設定がそんなに練りこまれていなくても少年少女のドキドキもだもだが上手く表現されていたら、もうそれでいいんじゃないかな。
-
- 2017年07月12日 23:44
- ID:zwkLojb90 >>返信コメ
- ナツコ問題で破綻しないことを祈る
-
- 2017年07月17日 06:36
- ID:.2nrX.jU0 >>返信コメ
- >>184
リアリティとか以前にキャラの行動論理として、
こんな男女共学で自由恋愛禁止されたらそりゃ不満が噴出するわなって話。
このまま反政府運動に傾倒していくストーリーだったらまだ成立するわ。
今のままじゃ舞台そのものが破綻してる。
-
- 2017年07月19日 10:52
- ID:tkm1.Smt0 >>返信コメ
- 舞台装置が前提の人間って結構いるんだな。
こっちはフィクションだと理解してるし、舞台装置とか単なるおまけでしか無い。
キャラがどんな考えを持って、どんな言動をするかはかなり気になるから、その方向で粗があれば突っ込みは入れたくなるけど。
-
- 2017年07月24日 23:21
- ID:OHpsO2YQ0 >>返信コメ
- 強制はどうかと思うが、断ってもいい自由とかが認められてるのなら今の日本でも結構ありなんじゃない?
-
- 2017年08月04日 18:55
- ID:89o5vlRN0 >>返信コメ
- 高崎さんとの政府通知がでてきた瞬間スクショしときゃよかったのにww
-
- 2017年08月21日 00:14
- ID:dfF91h610
>>返信コメ
- 嫁ガチャは草
-
- 2017年08月23日 14:52
- ID:qWboYfSJ0 >>返信コメ
- LGBT?の人達はどうなんの?
クッソ残酷な世界やんけ…
ホモとレズがメインキャラだったら見てたわ
-
- 2017年08月23日 17:20
- ID:9ig76Y.N0 >>返信コメ
- >>60
珍しくもない?性的少数という前提はどこに行った
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。