2017年10月15日comment223
魔法使いの嫁 2話 感想
第2話「One today is worth two tomorrows.」
ロンドンの片隅にある古書店。その本当の姿を知るものは少ない。 エリアスに連れられ、彼が古くから取引を続ける 魔法道具の工房を訪れたチセ。 工房の女主人アンジェリカは、チセにささやかな魔法を教えるが……。 夜の愛し仔(スレイ・ベガ)のまことの力が、彼女の記憶の一欠片を水晶細工として蘇らせる。

脚本:高羽彩 絵コンテ:長沼範裕 演出:野亦則行 作画監督:山中正博


  TVアニメ『魔法使いの嫁』@mahoyomeproject
【第2話OA情報】いよいよ本日よりTVアニメ「魔法使いの嫁」第2話がOAスタート!!本日の放送は≪10月14日(土) TOKYOMX / 25:30~、MBS/27:38~≫となります(`・∀・)皆様、ぜひご覧ください♪(宣伝ひ… https://t.co/hOOvcIP8i3
2017/10/14 15:00:01




『あんたなんか産まなきゃよかった』
魔法使いの嫁 2話 感想 39

魔法使いの嫁 2話 感想 45
 @5l45y19MsIB5QGX
親が言っちゃいけないセリフだ
2017/10/15 01:33:07
 @izuusami
子供にその言葉は一番あかん
2017/10/15 01:33:01
 @KURAUDO6e
琴浦さんと同じだ・・・
2017/10/15 01:33:03
 @WYS_
智世ちゃんの過去は辛い話ばっかりなんだよなぁ
2017/10/15 01:33:12




『どんな人に売られるか…ですか?興味がなかったのでは?』
『痛いのは苦手ですから。覚悟だけはしておこうと思って』
魔法使いの嫁 2話 感想 63
 @izuusami
諏訪部また出番あった
2017/10/15 01:33:08
 @yasunolive
食堂をやってそうな声だ
2017/10/15 01:33:13




『大丈夫ですよ貴方は。希少ですから。失礼。あなたは生きるか死ぬかはどうでもいいのでしたね』
魔法使いの嫁 2話 感想 92

魔法使いの嫁 2話 感想 01
 @shiripocket
ドブのような濁った目(ヒロイン
2017/10/15 01:33:38
 @chroki
スレイベガだっけ
2017/10/15 01:33:38
 @5l45y19MsIB5QGX
死んでもいいのと痛いのが平気なのは違うよね
2017/10/15 01:33:42


魔法使いの嫁 2話 感想 18

魔法使いの嫁 2話 感想 25
 @izuusami
クマが消えた
2017/10/15 01:33:36


魔法使いの嫁 2話 感想 35

魔法使いの嫁 2話 感想 55
 @magic_of_nyan
メイドかわ
2017/10/15 01:34:09




『え…あ…ちょっと…』
魔法使いの嫁 2話 感想 67
 @VeryHurst
無言で連れて行くの良い 
2017/10/15 01:34:11
 @Tellur9_5
チセちゃんのお洋服かわいいな〜〜
2017/10/15 01:34:25




『ご苦労様。おはようチセ』
ANCB000483
 @yukimerokokoko
牛の骨
2017/10/15 01:34:21
 @nobunyaga_02
エインズいい声
2017/10/15 01:34:13
 @Bad_Ass_Biker
口を開けずに喋っている?
2017/10/15 01:34:19




チセ『あの人は…』
エリアス『この家に住んでる隣人、シルキーだよ』
ANCB000494
 @syurankero
コンロなのか…魔法で着火しねえんだな
2017/10/15 01:34:43




『住み着いた屋敷の炊事・洗濯、掃除や火の番までしてくれる妖精』
ANCB000514
 @ours_leo
ようせい(・ワ・) 
2017/10/15 01:34:43
 @bonjin1010
いったい何・フェラリオなんだ
2017/10/15 01:34:40




それもシルキーが用意したものでね。使用人というか家の女主人と言う所かな
ANCB000528
 @Dhanovv
もう嫁いるじゃん
2017/10/15 01:34:41
 @karudia
その妖精ほしいわ 
2017/10/15 01:34:36
 @usurema
ウチに住み着いてくれ
2017/10/15 01:34:40


ANCB000550

ANCB000557
 @Summoner203
スタイリッシュお手紙 
2017/10/15 01:34:59
 @umishi_
すごい
2017/10/15 01:34:49
 @muimui15
手紙そうやって飛ばすの
2017/10/15 01:35:00
 @yasunolive
シュレッダーかと思った
2017/10/15 01:34:50




『ちょっと知人にね』
ANCB000562
 @Jpkyu9
洒落た郵便だなぁ
2017/10/15 01:34:56
 @hi_kokoko6
この手紙のシーン超好き!!!
2017/10/15 01:34:58
 @ddddddddddddd_n
こういう魔法演出好き
2017/10/15 01:34:57
 @izuusami
雨には弱そう
2017/10/15 01:34:55




(私は破格の値段でこの魔法使いに買われたらしい。彼の弟子として。そして…)
ANCB000581




『僕は君を僕のお嫁さんにするつもりでもあるんだ』
ANCB000591




(弟子と嫁と、どっちを真に受ければいいんだろう…)
ANCB000602
 @Jpkyu9
タイトル通り嫁やろ
2017/10/15 01:35:18
 @hikol
弟子と嫁は両立するからな~ 
2017/10/15 01:35:24
 @VeryHurst
魔法の修行と花嫁修行両方しないと 
2017/10/15 01:35:19



『君二日も寝てたけど記憶ある?』
『二日!?』
『気を張って疲れたんだろうね』
ANCB000616
 @htwic12
二日寝るってすごいっすね
2017/10/15 01:35:29




チセ(容姿といい性格といい私にはまだよくわからない人だけど…面倒を見てくれるというのだから悪い人ではないと思う…)
ANCB000638
 @freedom_natsuha
特に容姿が謎 
2017/10/15 01:35:44
 @bonjin1010
欧州特有の炭水化物のない食事
2017/10/15 01:35:57
 @unchi_kakumei
これがイギリス飯ですか
2017/10/15 01:35:58




『目覚めて早速なんだけどねチセ、ハニームーンの準備をしようか』
ANCB000671
 @5l45y19MsIB5QGX
honeymoon?ハネムーン?
2017/10/15 01:36:07
 @IzuminoRhythm
蜜月?
2017/10/15 01:36:05




『え?』
ANCB000674




(ただ…ちょっとおかしな人かもしれない)
ANCB000687
 @Summoner203
ちょっとどころではない
2017/10/15 01:36:06
 @Jpkyu9
そもそも人なのかな
2017/10/15 01:35:41


ANCB000701

ANCB000711
 @Pepppper1st
ロンドンアニメ
2017/10/15 01:36:20
 @torigraff
新潟県ロンドン市
2017/10/15 01:36:20
 @merry_jobti
現代のロンドンだ。 2017/10/15 01:36:22
 @shiketa_udon
ロンドンの駅よく出てくるな 
2017/10/15 01:36:32
 @STRANG_______ER
ていうか前クールでもロンドンで「ちせ」が出てきましたね… 
2017/10/15 01:39:30




『買い出しついでに知人に君の事紹介しようと思ってね』
(骨だから顔色が読めなくて本気か冗談かわからないんだよなぁ…)
ANCB000725
 @VeryHurst
骨だからw
2017/10/15 01:36:28
 @magao_yamero
ONE PIECEのブルックも言われてそうな骨ネタ
2017/10/15 01:37:05


ANCB000735




『え!?』
ANCB000736
 @s_arkw
顔がある!!!!!!!!
2017/10/15 01:36:28
 @otamaru
骨じゃない!!! 
2017/10/15 01:36:27




『なんで頭が…』
『あんな頭で外をうろついてたら怪しいだろ?魔法でちょっとさ』
ANCB000756




『どう?ちゃんと触れた感覚もすり替わってるよ。かっこいい?凛々しい?』
ANCB000766
 @runaneet
そう見えて触った感じもそうってだけで骨のままなの
2017/10/15 01:37:12
 @Matsucha1919
素顔というわけではないんだな
2017/10/15 01:37:01
 @ku_yama
「かっこいい?凛々しい?」が可愛すぎる。やっと声と顔が一致した。 
2017/10/15 01:37:34
 @funi_fu2
おっさん捕まりますよ
2017/10/15 01:36:44




『なんか…胡散臭いです』
ANCB000778
 @kn_yrk
胡散臭いwww 
2017/10/15 01:37:00




『え!?酷い…』
ANCB000783
 @n_music_n_life
ショックを受けるw
2017/10/15 01:36:59




『馴染みの店でね。ここに来れば大抵の道具は揃う』
『ここ…営業してるんですか?』
ANCB000804
 @0_equal_all
ちせちゃんwwはっきり言っちゃうからw
2017/10/15 01:37:26




エリアスこれは見せかけ。アンジー』
アンジェリカ『お?何だ!エインズワースじゃないか!』
ANCB000826




『この子に使わせるものを用意してもらおうと思ってね』
『?』
ANCB000867




『三日前に弟子にした』
ANCB000875
 @nida_001
魔法使いの弟子
2017/10/15 01:37:51
 @swst57
弟子兼嫁 
2017/10/15 01:38:02




『へぇ。日本から。チセっていったっけ。変なルートで手に入れたんじゃないでしょうね?』
ANCB000910
 @n_music_n_life
ちせ殿fromジャパン
2017/10/15 01:38:15




『ちゃんと綺麗なお金で手に入れたよ』
『買ってる時点でまっとうじゃないんだよ!』
ANCB000928
 @sakatanaka
きれいなお金www 
2017/10/15 01:38:13
 @STRANG_______ER
人身売買の時点でね… 
2017/10/15 01:38:13
 @gazeru0116
正規の裏ルートなんだよな
2017/10/15 01:38:14




『変な事されてない?』
『君は僕を何だと思ってるんだ』
ANCB000936
 @moyashi4
変なことはされてるなww 
2017/10/15 01:38:28




『変な事…』
『チセ。チセ。そこは早めに否定してくれないと』
『服を剥かれて洗われたりプロポーズは変な事に入りますか?』
ANCB000958
 @MILMIX
思い当たるフシが
2017/10/15 01:38:27
 @torigraff
間違ってないんだよなぁ・・・
2017/10/15 01:38:29
 @runaneet
嘘はついてないし…脚色がなされているという訳でもない…
2017/10/15 01:38:52
 @pen_cabbage
アウトですね
2017/10/15 01:38:47




『ほう…』
ANCB000963

ANCB000968
 @YUSIMA2
ゲボーゲボーゲボーゲボー(エコー)
2017/10/15 01:38:46
 @kn_yrk
腹パンwwwwww 
2017/10/15 01:38:45
 @honekui4

アンジェリカさん強い
2017/10/15 01:38:44




『この変態魔法使いが!そこらへん散歩でもしてきな!』
ANCB000978
 @banri_now
今のシーン好き(・∀・)
2017/10/15 01:39:00
 @s_flightman
ファンタジーとギャグのバランスが絶妙。 
2017/10/15 01:38:45




アンジェリカ『まったく常識ってもんがなってないんだから…』
ANCB000992
 @KURAUDO6e
ウーパールーパー!?
2017/10/15 01:38:57
 @Summoner203
ここにも色々と住人がいます 
2017/10/15 01:39:01




アンジェリカしっかしあのエインズワースが弟子をねぇ…プロポーズって本当?』
ANCB001008




『あの…』
『ああ。挨拶が遅れちゃったね。あたしはアンジェリカ・バーレイ。絶滅寸前の魔法使いの一人。マギウスクラフトの技師さ』
ANCB001048
 @mima_yuuiti
同じ魔法使いだったか。
だから対等にやりあってるのね 
2017/10/15 01:40:04




『マギウスクラフト…?』
『電気の代わりに魔力を動力にする道具や絡繰、宝石の加工やらナイフ作りやらなんでもやってるよ』
ANCB001060
 @John_Tyler00
オートメイルだ
2017/10/15 01:39:35
 @niwaka_1739
なんだ、義体作りか
2017/10/15 01:38:56
 @Dragnov2
人形遣いだな 
2017/10/15 01:39:30




『ママ!…お客さん?』
『アルシア…』
ANCB001085
 @sehaku_
ママ!? 
2017/10/15 01:39:34
 @VeryHurst
ママだと 
2017/10/15 01:39:34
 @mio_249971
ママーーー!!
2017/10/15 01:39:34




『見て!』
ANCB001095
 @nobunyaga_02
かんわいい
2017/10/15 01:39:53




『悪いけど中断。大人しくしてるんだよ』
『え~!私の修行見てくれるって約束だったのに~!』
ANCB001109

ANCB001119
 @siguma2680
むー 
2017/10/15 01:39:53
 @es_46
ぷくー
2017/10/15 01:39:53
 @0308higurashi
むくれ顔かわいい 
2017/10/15 01:39:53




『娘さんですか?』
『ああ…運がいいのか悪いのかあの子には魔法使いの素質があるんだ』
ANCB001138




『こんなご時世だしまっとうな職に就いてほしいんだけどさ…』
『あの…魔法使いって…?』
ANCB001161
 @io_oj
ウーパールーパーでかい
2017/10/15 01:40:31
 @KARAS_SABER
人懐っこいトカゲやなw
2017/10/15 01:40:30




『この世には魔法と魔術がある。その違いはわかるかい?』
ANCB001180
 @canoe_35
だっこされてる
2017/10/15 01:40:29
 @Jpkyu9
ウーパールーパー可愛いなw
2017/10/15 01:40:28
 @syurankero
グッズ化しそうなトカゲくん
2017/10/15 01:40:28
 @0_equal_all
ちせちゃん懐かれちゃう体質だから・・・からみついてくる隣人ちゃん達が可愛い・・・。 
2017/10/15 01:40:44




『簡単に言うと魔術師が扱うものは魔術って科学だ。この世の理を理解し自分の魔力でそれを組み替えたり書き換えたりして結果を残す』
ANCB001209
 @_konitan_
魔法と魔術が明確に別れてる作品好き
2017/10/15 01:40:43




『対してあたし達魔法使いが使う魔法ってやつは妖精や精霊の力を借りてその理に干渉して起こす奇跡の事』
ANCB001232
 @SproutsTO
ゼロ魔のが近かった
2017/10/15 01:41:04
 @thefrog1192
魔法科で言う古式魔法みたいな感じ? 
2017/10/15 01:40:59




『魔法の方が楽ちんに思えるだろ?だけど他人の手足を借りてるようなもんだから加減や操作が難しいんだ』
ANCB001258




『だから自分が扱える以上の事をすると…修行中にしょうもない失敗をしてね。このザマさ』
ANCB001269
 @moyashi4
腕に宝石が・・・? 
2017/10/15 01:41:24
 @STRANG_______ER
代償がそれか… 
2017/10/15 01:41:20
 @u160
同化現象だ 
2017/10/15 01:41:38
 @Pepppper1st
宝石の国かあ?
2017/10/15 01:41:22
 @MILMIX
アニオタはすーぐ他のアニメに結びつけようとする
2017/10/15 01:41:39


ANCB001301
 @1029Bmw_2
ウーパールーパーかわいいな
2017/10/15 01:41:52
 @odoroku_s
ウーパールーパーみたいなトカゲ可愛いな
欲しい 
2017/10/15 01:41:54
 @PhantomACL
そのペットぬいぐるみ化してくれ 
2017/10/15 01:41:55




『私にも…魔法って使えるんでしょうか?』
ANCB001317




『何なら試してみるかい?ヒューゴ!』
ANCB001334




『ようロビン!俺はアンジェリカ一筋だから贔屓にしてやれねぇけどよろしくな!』
ANCB001354
 @torigraff
く、久野ちゃんだ!!!!!!!!!!
2017/10/15 01:42:07
 @tadanogame
久野ちゃん案件 
2017/10/15 01:42:08
 @hugakusan_live
また久野ちゃんが人外やってる
2017/10/15 01:42:03
 @cocoonP
TLが久野ちゃんでざわつく
2017/10/15 01:42:23




『こいつはあたしの使い魔のヒューゴ。水妖ヴォジャノーイ。悪戯好きだけど仕事はするよ』
ANCB001384
 @STRANG_______ER
妖精はみな悪戯好きという風潮 
2017/10/15 01:42:24
 @kon_09_01
久野ちゃんだからきっといい妖精さん
2017/10/15 01:43:02




『でも私…』
『誰にだって最初はあるさ』
ANCB001396




アンジェリカ『練習用に使う石だよ。自分の望む形になるように鑑賞する』
ANCB001406




『鑑賞…?』
『そ。好きな花でもいいから思い出してごらん』
ANCB001433




『空気は熱い水。自分は圧力。その中で水晶が成長する。そう思い浮かべて』
ANCB001450
 @niwaka_1739
イマジネーション力
2017/10/15 01:42:58
 @yasunolive
イメージしろ
2017/10/15 01:42:58
 @izuusami
なんかえげつないものができあがりそう
2017/10/15 01:43:22




(私の…好きな花って何だろう…)
ANCB001456

ANCB001491
 @haku2
生えた 
2017/10/15 01:43:11




(いつ…どこで…)
ANCB001498

ANCB001505
 @VeryHurst
固有結界 
2017/10/15 01:43:27
 @syunkan_trip
魔法の表現良いな!!
2017/10/15 01:43:26
 @hoshi5_otaku
才能ありありやん
2017/10/15 01:43:27
 @yojomagica
よくわからないけどしゅごい 
2017/10/15 01:43:47




『ねぇ。見て智世。ほら花畑よ。綺麗ね』
ANCB001530
 @yuk_k
17歳のお母さん
2017/10/15 01:43:38
 @STRANG_______ER
優しかったママン… 
2017/10/15 01:43:37
 @unchi_kakumei
幻視が
2017/10/15 01:43:37


ANCB001534
 @RaiLieRye
随分リアルな花やな 
2017/10/15 01:43:50
 @nyuronnnu0913
ヒナゲシ? 2017/10/15 01:43:50
 @ao_clive
ポピーか
2017/10/15 01:43:32




『綺麗ね。智世』
ANCB001537

ANCB001542
 @STRANG_______ER
優しかったママン…
2017/10/15 01:43:37
 @Mitsuki728
赤髪はお母さんからの遺伝なのね
2017/10/15 01:43:57




『チセ』
ANCB001546




『困るよアンジェリカ。人の弟子にあれこれ教えないでくれ』
ANCB001558

ANCB001570
 @haku2
水晶生えた 
2017/10/15 01:44:00
 @70_Road
すげえことに 
2017/10/15 01:43:57
 @TKFN114533
部屋をこんなに
2017/10/15 01:44:06


ANCB001582
 @ut_cat
自分まで花になりかけてるな
2017/10/15 01:44:21
 @grayghost001
とんでもない魔力を秘めてるってことか?
2017/10/15 01:44:19
 @n_music_n_life
フェストゥムと同化するレベル
2017/10/15 01:44:06
 @freedom_natsuha
これは封印指定ですわ 
2017/10/15 01:44:44



『エインズワース。そのお嬢ちゃんは何だい』
ANCB001601

ANCB001613
 @VeryHurst
金で買った嫁ですよ 
2017/10/15 01:44:19
 @torigraff
のっぴきならない展開になってきたな・・
2017/10/15 01:44:15
 @Bad_Ass_Biker
あれ?顔の偽装辞めたの? 
2017/10/15 01:44:31




『魔法は奇跡だよ。でも万能じゃない』
ANCB001789




『夜の愛し仔<スレイ・ベガ>だよ』
ANCB001803
 @TKFN114533
特別な存在
2017/10/15 01:46:27
 @thefrog1192
スレイベガってのはそんなヤバイのか 
2017/10/15 01:46:12
 @5l45y19MsIB5QGX
スレイベガってどのくらい稀少なんでしょ?
2017/10/15 01:46:25
 @cocoonP
希少だとか言ってたからなんか要素もちなんだろうな
2017/10/15 01:46:21




『…成程ね。何で黙ってた?』
ANCB001814




『知る奴は少ない方がいい。不安そうな顔しないの』
ANCB001829
 @usagi2nd
頭なでなで
2017/10/15 01:46:56
 @seiji_otaku
かわいい 
2017/10/15 01:46:39




アンジェリカ『…ヒューゴ!何で言わなかった!』
ヒューゴ『だってさ~』
エリアス『妖精にとっては特別な存在なんだ』
ANCB001844




『ごめんなさい…ここを汚してしまって…』
ANCB001865




『あんたが謝る必要ないんだよ』
ANCB001881

ANCB001887




『いい!今回悪いのはあの骨!何も言わなかったクソ!』
『クソって…』
『弟子に何の説明もできない師匠なんてただのクソね!』
ANCB001904
 @4plm_gair32
クソ呼ばわりww 
2017/10/15 01:47:03
 @ITO_pp
デフォルメ師匠すき
2017/10/15 01:47:17




『チセ。悪いけど奥に箒とハンマーあるから持って来てくれる?』
『はい…』
ANCB001918
 @Love_Kanon_351
片づけは物理なのね
2017/10/15 01:47:11
 @ghost24061
魔法で崩せないのか 
2017/10/15 01:47:11
 @s_arkw
全部割るのか…wwwwwww
2017/10/15 01:47:09
 @minaduki_6
いつの間につなぎを上を?
2017/10/15 01:47:26


ANCB001923

ANCB001925




『チッ…料金割り増ししとくからね』
ANCB001931

ANCB001947
 @wintermute858
なんかいる
2017/10/15 01:47:28
 @roki_hidamari
なんかちっちゃいのがいっぱいw 
2017/10/15 01:47:30
 @niwaka_1739
わぁなんか小人さんがかわいい・・・
2017/10/15 01:47:29
 @honekui4
あの水晶もチセが作ったんなら使い道ありそうだよな
2017/10/15 01:48:18


ANCB001966
 @torigraff
装備一式きたな・・・
2017/10/15 01:47:46
 @rerofumi
魔法使い基本セットかな
2017/10/15 01:48:01
 @cry_N_13
ファンタジーの道具過ぎる
2017/10/15 01:47:48
 @0308higurashi
RPGの装備みたいでワクワクするな 
2017/10/15 01:47:40


ANCB002000
 @fusakemo038
織る作業が綺麗で好き
2017/10/15 01:48:09


ANCB002007
 @syunkan_trip
精霊可愛い
2017/10/15 01:47:56


ANCB002020

ANCB002037

ANCB002056
 @izuusami
ウーパーちゃんの存在感
2017/10/15 01:48:26
 @jinji_29
オオサンショウウオ、外までお見送り
2017/10/15 01:48:35
 @htwic12
ウーパールーパーっぽいのかわいかった
2017/10/15 01:48:35


ANCB002068

ANCB002073
 @gazeru0116
現代のロンドンいいなぁ
2017/10/15 01:48:38
 @niwaka_1739
音楽が染み入る
2017/10/15 01:48:37
 @cocoonP
リコーダーBGM
2017/10/15 01:48:36
 @s_arkw
BGMからエマを感じる
2017/10/15 01:48:39


ANCB002092

ANCB002107

ANCB002116
 @Summoner203
ごく一般的な交通手段で帰宅 
2017/10/15 01:48:59
 @further325
テレポートしないのか 
2017/10/15 01:48:57


ANCB002133
 @yukimerokokoko
綺麗な田舎やな
2017/10/15 01:48:47
 @umie_from_river
背景いいな 
2017/10/15 01:49:14




『そういえばチセはポピーが好きなのかい?』
『好きというか…なんとなく思い出して。ずっと昔あんな花畑を見たことがあって』
ANCB002159
 @Syusnow
あの花はポピー
2017/10/15 01:49:23
 @kumakoroperson
ポピーザぱフォーマー好きだよ
2017/10/15 01:49:18




『母と…』
『君の両親は?死んだのかい?それともおいて行かれた?』
ANCB002186
 @hoshi5_otaku
直球な質問だな
2017/10/15 01:49:44
 @huyuna28
はっきり聞くなぁ 
2017/10/15 01:49:57
 @ride_zero_3104
オブラートに包むとかないのね
2017/10/15 01:49:58
 @runaneet
まぁぼかしてもあんま変わらんから…
2017/10/15 01:49:44




『直接的な言い方するんですね』
ANCB002193




『どういう過程や過去があれ今君がここにいる現実は変わらない』
『そうですね…』
ANCB002213
 @merry_jobti
エリアスはよく顔に触れる。 
2017/10/15 01:49:55




《何の熱も色もないただの言葉なのにそれが少し心地良くて気持ちいい…》
ANCB002228




『父は何をしてるか知りませんけど母は…死にました』
ANCB002260

ANCB002265




『私の目の前で。昔の事です』
ANCB002283
 @Rafuch
まじか・・・ 
2017/10/15 01:50:16
 @1029Bmw_2
過去が重すぎる…
2017/10/15 01:50:34
 @0308higurashi
目の前でってやばいよなぁ… 
2017/10/15 01:50:22
 @izuusami
どんなことがあったんだ…
2017/10/15 01:50:23


ANCB002291




『おい!エインズワース!』
ANCB002300
 @ohtogasaki
森川ボイスだ
2017/10/15 01:50:47




『この時間には行くって手紙を返しただろ!なんで私が出向く時に限って出かけるんだよ!引きこもりのくせに!』
『僕にも用事くらいある』
ANCB002314
 @virginia2420
←↑↓ ひきこもりのくせに!w
2017/10/15 01:50:52
 @hi_kokoko6
みんなに引きこもりって言われてんじゃんwwwwwwwww
2017/10/15 01:51:00




『私は君のとこの使用人に嫌われてるから家にもいれてもらえないし』
『そもそもお前が勇んで来るようなことでもないだろ』
ANCB002339
 @Jpkyu9
嫌われてるって何があったんや
2017/10/15 01:50:59



『ああ…君が彼の弟子になったチセだね?こんにちは。私はサイモン。サイモン・カラム。今日は君達にちょっとしたお使いを頼みに来たんだ』
ANCB002363
 @kohrogi
胡散臭い顔
2017/10/15 01:51:12
 @hi_kokoko6
さっきのエリアスの顔のモデルやで2017/10/15 01:51:18
 @Love_Kanon_351
エセ神父か?
2017/10/15 01:51:10
 @kumakoroperson
神父は信用できない
2017/10/15 01:51:08
 @Summoner203
ちょっとした?本当ですかねえ
2017/10/15 01:51:31




『2時間も外で待ってたんだよ』
ANCB002387
 @virginia2420
2時間も待ってたwwwwwwwwwwwww
2017/10/15 01:51:28




『チセ。サイモンはこの村の神父だよ。まぁそいつは神父と牧師、どっちの説教もこなすからどっちつかずだけどね』
ANCB002399
 @haku2
神父と牧師のハイブリッド 
2017/10/15 01:51:34
 @merry_jobti
魔法がある世界の神父は胡散臭い。2017/10/15 01:51:50
 @solo_wing
このアニメの男性陣は基本的にうさんくさいなw
2017/10/15 01:51:22
 @MisumaTsukimaru
神父と牧師って何が違うのか分からない…
2017/10/15 01:52:06
 @IzuminoRhythm
プロテスタントでカトリック? 2017/10/15 01:51:46
 @miyanagasisters
実はカトリックやけどイギリス国教会の皮被ってる感じか
2017/10/15 04:00:01
 @ut_cat
神父と牧師は宗派が違うので説教の内容を覚えるのは割と大変
2017/10/15 01:52:23




サイモン『勉強家と言ってくれ』
エリアス『チセ。緊張しなくていいよ。サイモンはただの腰抜けなんだ』
ANCB002425




『そう!私は恐ろしい魔法使いに怯える憐れな子羊なのだ!』
『死ね』
『ストレートすぎだろ』
ANCB002435
 @hoshi5_otaku
死ねってwwwww
2017/10/15 01:51:51
 @minaduki_6
何故顔を隠しているのか
2017/10/15 01:52:09




(仲が悪い。特にエリアスの毛嫌いがすごい…シルキーも…)
ANCB002450
 @totorojump
はむはむ顔 
2017/10/15 01:51:54
 @moyashi4
美味しそうなサンドイッチだな 
2017/10/15 01:51:54
 @sakatanaka
もぐもぐしてるチセとハグしてる銀の君かわいい 
2017/10/15 01:52:32
 @ddddddddddddd_n
コミカル絵も可愛くて好き
2017/10/15 01:52:09


ANCB002455
 @Camui_
ウーパー! 
2017/10/15 01:51:52
 @muimui15
きてるーwww
2017/10/15 01:51:52
 @Jpkyu9
なんでおまえおるんw
2017/10/15 01:51:54




『チセ君。事情は何となく把握してるつもりだ。よく耐えたね』
ANCB002470




『この人でなしに愛想が尽きたらいつでも教会に来るといい。相談に乗るよ』
『おい!』
ANCB002484
 @0308higurashi
人でなし(外見的に 
2017/10/15 01:52:15
 @s_flightman
クソで人でなしなただの骨。 
2017/10/15 01:52:20
 @atami_urara
人でなしって笑うとこですよ 
2017/10/15 01:52:31




エリアス『それで…?』
サイモン『私達には手を出せない案件だけど君なら簡単にできるだろう?』
エリアス『3つ?多いな』
ANCB002495




『君の自由行動のペナルティだよ。何十年も大きな動きのなかった君がいきなり弟子をとったというのはさすがに上に報告せざるを得ないんだよ』
ANCB002525
 @RmRm8sik
上?
2017/10/15 01:52:40
 @roLoy417
教会は監視役なのか
2017/10/15 01:52:55
 @5l45y19MsIB5QGX
上ってバチカンかな?!!
2017/10/15 01:52:44




『僕は教会なんかに管理されてるつもりはないが』
ANCB002541




『わかってる。面倒なのはお互い様だ。私達もいつから存在するかわからない魔法使いと事を構えたくはないからね』
ANCB002559
 @rikkame
チャラそうだけどいい人っぽい牧師さん 
2017/10/15 01:53:05
 @hiro0731milan
魔法使いと教会は悪縁同士だしね・・・
2017/10/15 01:52:29
 @cry_N_13
魔法使いがいればそれに対する機関があるのは当然ってことかい
2017/10/15 01:53:40
 @WYS_
魔女狩り時代からあんまり変わってないな 
2017/10/15 01:53:13
 @grayghost001
サイモン神父は教会の中でもそこそこの立場がある人なのかな?
2017/10/15 01:53:01




『何百年経ったら君の上は見識を改めるのかね』
『神か、その息子のご一筆でもあればいいんだけど』
ANCB002578
 @thefrog1192
その息子はやべーだろw 
2017/10/15 01:53:11
 @yasunolive
バチカン奇跡調査官を呼んで魔法を認めさせれば
2017/10/15 01:53:19




『その面倒は私がここに来たせいですか…?』
『誓って君のせいじゃない。色々と面倒なしがらみがあるんだ』
ANCB002596
 @Lu_tie_
優しいんだよな
2017/10/15 01:53:13




『いつものいただいても?』
『ああ』
ANCB002613




『この村の住民はみんなエインズワースの作った薬で治すんだよ。君が魔法を習い術に乗っ取って薬を作ればそれは妙薬となる』
ANCB002632
 @seiji_otaku
なるほどそうやって金を稼いでいるのか 
2017/10/15 01:53:37
 @John_Tyler00
純潔のマリア感でてきた
2017/10/15 01:53:57




『魔法使いの薬はよく効いて体にも優しい。よく習うといい』
ANCB002650
 @gazeru0116
赤髪の白雪姫になってきた
2017/10/15 01:53:45




チセ『神父だと言うからてっきり良く思われてないと思ったんですが違うんですか?』
ANCB002662
 @Love_Kanon_351
いい神父だった
2017/10/15 01:54:00




『まぁブリテンは古い魔法の国。魔法使いは生活に根付いた大事な存在なのさ』
ANCB002668
 @navyfox
どっかのマリアさんはあんなに苦労してたのに
2017/10/15 01:54:23
 @kyoswin7
いくら魔法とかが未だに根深く残ってるブリテンとはいえ、何百年も生きてるエリアスのこと村人たちどういう風に認識してるんだろう
2017/10/15 01:58:44




『さてチセ。おつかいがてらハニームーンに行ってこようか』
ANCB002685
 @yuk_k
え?さっきのはハネムーンじゃなかったのか。
2017/10/15 01:54:17
 @nanasi_hlt
ハニームーンって言い方
2017/10/15 01:54:08
 @magao_yamero
ハネムーンって絶対言いたくないマン
2017/10/15 01:54:23




『それ…冗談じゃなかったんですね』
ANCB002699




《北極海に浮かぶ火山島・アイスランド》
ANCB002716
 @merry_jobti
いきなりアイスランドに跳んだ 
2017/10/15 01:54:30
 @lizardtyan
ワールドカップ出場記念アニメ化 
2017/10/15 01:54:38
 @izuusami
気軽に国をまたいじゃう
2017/10/15 01:54:36




『ドラゴン達の活動が活発になってるらしくてね。様子見を頼まれた』
ANCB002734
 @u160
ドラゴンいるのかこの世界2017/10/15 01:55:01
 @LIZELG
アイスランドにドラゴンいるの
2017/10/15 01:54:41


ANCB002745

ANCB002755
 @haku2
(「・ω・)「がおー 
2017/10/15 01:54:37
 @haluc
ドラゴンだあああああああああ
2017/10/15 01:54:36
 @roLoy417
いきなりドラゴンが出てきた!
2017/10/15 01:54:51




『チセ!』
ANCB002760

ANCB002765
 @mugibatake1985
あああああ!!!嫁が喰われた!!!! 
2017/10/15 01:54:57


ANCB002782
 @chroki
おおおおいきなり急展開
2017/10/15 01:54:59
 @1029Bmw_2
早速さらわれましたが
2017/10/15 01:54:59
 @hironika
妖精の次はドラゴンにさらわれてしまった。
2017/10/15 01:55:45




『まだまだあやつも用心が足りんのう。己が弟子一人捕まえておくことができんとは』
ANCB002805




『だ…誰なんですかあなたは!』
『それは我らが国にて語るとしよう。ドラゴン達の最後の地だ』
ANCB002812
 @5l45y19MsIB5QGX
またイケメンでてきた!!!
2017/10/15 01:55:17
 @hikol
マジカル浪川 
2017/10/15 01:55:10
 @873hanasan
不倫だ
2017/10/15 01:55:20


ANCB002825
 @MILMIX
2クール予定の二話にして急展開
2017/10/15 01:55:35
 @io_oj
いきなりアイスランド来てさらわれるとか急展開すぎる 
2017/10/15 01:55:46
 @waffleDDsA
いきなりさらわれるヒロイン…王道だな 
2017/10/15 01:55:38
 @s_flightman
赤髪のヒロインが誘拐されたから赤髪の白雪姫3期(違う)。 
2017/10/15 01:56:17


ANCB003126
 @STRANG_______ER
惹き付ける次回予告だな 
2017/10/15 01:57:57
 @funi_fu2
予告がもう凄いな…
2017/10/15 01:58:06
 @John_Tyler00
岩のモンスター、モンハンで見たことあるぞ
2017/10/15 01:58:17
 @Love_Kanon_351
バサルモスっぽいのでてくるのか
2017/10/15 01:58:28


みんなの感想

280: ななしさん 2017/10/15(日) 02:01:26.34 ID:yr0ysVlW0.net
人間にも化けられるのか
骨の方がいいなw
ANCB000756




293: ななしさん 2017/10/15(日) 02:20:32.58 ID:V30Vwjqc0.net
エリアス人間形態うっさんくせーなぁw 
詐欺師か、あるいはロリコンのおじさんだな




298: ななしさん 2017/10/15(日) 02:51:51.48 ID:VTBS/WPyK.net
>>293 
数少ない人間の知り合いの神父の顔をモデルにしてるんやで
ANCB002363




297: ななしさん 2017/10/15(日) 02:45:47.11 ID:+1BqgdrX0.net
あの骨の顔は仮面被ってたわけじゃなくてあれが素顔なのか 
道具屋のおばさんの腕みたいに魔法の失敗で骨が顔に同化しちゃったのかな?




281: ななしさん 2017/10/15(日) 02:01:40.83 ID:71gftMra0.net
淡々としてる中にも迫力や彩りでこの作品は魅せている
素晴らしいな、臨場感をひしひしと感じられる




288: ななしさん 2017/10/15(日) 02:08:54.01 ID:ea4CrDw60.net
普通の時はエリアスが喋る時口動かないけど
ギャグ顔の時は口動くね。




304: ななしさん 2017/10/15(日) 04:11:23.40 ID:sedtTmyUF.net
シルキーさんはめっちゃ能動的で活動的な座敷わらしみたいなものか
メイドになってくれる不思議な妖精なんているんだなぁと思ったけど、欧州の妖精=日本で言う妖怪ということで考えると、座敷わらしで合点が行く
ANCB002447




283: ななしさん 2017/10/15(日) 02:03:03.39 ID:2qsos1tT0.net
トカゲといいシルキーさんといい色々引き寄せてるなw




300: ななしさん 2017/10/15(日) 03:05:25.25 ID:V30Vwjqc0.net
トカゲ可愛すぎかよ 
家までついてきてるしw 
このままペット?使い魔?的なのにしていいよ




397: ななしさん 2017/10/15(日) 14:27:06.12 ID:KVyIurYFd.net
ヒューゴが登場したときチセの膝にのっかってたトカゲみたいのが 
ヒューゴの出したキラキラをひつとひとつパクパク食べてたの笑った 
あのトカゲかわいい




385: ななしさん 2017/10/15(日) 13:06:29.91 ID:Q8JI6aaP0.net
一応ウーパールーパーさんには「アエトニキ」って名前があるんだよね 
原作読者でもどれだけの人が知っているのか。おれはつい最近まで知らんかったしw 
「アニサキス」じゃないよ「アエトニキ」だよ




289: ななしさん 2017/10/15(日) 02:09:00.53 ID:XTvEZUgF0.net
宝石の魔法使いの家に居たトカゲは常人の目には見えないんだろうけど、 
ドラゴンはどうなんだろう・・・




291: ななしさん 2017/10/15(日) 02:11:25.25 ID:fZiORVC00.net
>>289 
そこら辺は漫画でもぼんやりしてるが 
なんかある程度でっかいと常人にも見えるっぽ




305: ななしさん 2017/10/15(日) 04:12:42.42 ID:V30Vwjqc0.net
手紙が鳥になって飛んでいくとか、野良の妖精がそこらへんフワフワ飛んでるとか
コッテコテの魔法!ファンタジー!な雰囲気が正直すごい好きです




320: ななしさん 2017/10/15(日) 05:55:27.57 ID:W9LTX8DCa.net
ファンタジー設定部分は良くある日本人がイメージする王道ファンタジーのベースから外れていないからね。
在り来たりと言えばそう言えなくもない。




321: ななしさん 2017/10/15(日) 06:00:12.96 ID:liRnq2Aa0.net
一見するとありきたりな世界に見えても作者のそういった方向への造詣の深さとか妄想力によって大きく変わるけどな




336: ななしさん 2017/10/15(日) 10:08:08.19 ID:0nR0ONsRd.net
ちょこちょこチセの過去を入れてくるね。
今回もほのぼの回かと思ったら、最後にいきなりさらわれる急展開にワロタ。




337: ななしさん 2017/10/15(日) 10:08:36.36 ID:KVyIurYFd.net
稀少価値を強調するが、どうしてオク出品されるまでスレイ・ベガとして狙われなかったんだろう
エリアスのところに来たとたんにスレイ・ベガとしてのドタバタが起きすぎ




339: ななしさん 2017/10/15(日) 10:15:37.94 ID:V30Vwjqc0.net
>>337
魔術師とか絶滅してそうな日本にいたからじゃないかな




361: ななしさん 2017/10/15(日) 11:53:44.87 ID:71gftMra0.net
>>337
オークション出品に至った理由は、人間関係の問題もあるけど、屡々妖怪共に狙われていた恐怖ってのもある
チセは周りに詳しい人が殆どいなかったから、理解していなかったけどね
日本でもイギリスと違って頻度の差はあれど、怪物に襲われたり、チョッカイをかけられたりはしているんだよ




373: ななしさん 2017/10/15(日) 12:27:24.89 ID:8efpAiRBd.net
>>361
そこら辺は星待つひと見ないと何とも言えんよね
星待つひとも原作ありきの内容だけど




404: ななしさん 2017/10/15(日) 15:04:19.97 ID:3PLBsQ9l0.net
希少種が出品されてるなら、是が非でもほしいやつが他にいて当然だろうに
競い合う人が誰もいないってのも不思議な話だよな




418: ななしさん 2017/10/15(日) 15:44:13.28 ID:V30Vwjqc0.net
>>404
100万からちびちび値上げしてって250万だったところにいきなり倍額ドン!だからなぁ




406: ななしさん 2017/10/15(日) 15:07:52.65 ID:OHI1StIva.net
いきなり500出されて毒気抜かれたんだろ




295: ななしさん 2017/10/15(日) 02:27:44.31 ID:V30Vwjqc0.net
1話でワープした時「さすがだな」って言ってたのはそういうことか 
いや自分の魔法だよね?って疑問だったんだが 
チセの貯めてた魔力を拝借した、と




296: ななしさん 2017/10/15(日) 02:31:22.00 ID:3FVJInTv0.net
そういうこと。 
エリアスでは数回の転移を要する距離を、智世の魔力を拝借したら一度で済んだので「さすがだな」と言ってた。



313: ななしさん 2017/10/15(日) 04:25:39.45 ID:176TgGIYK.net
日本なら陰陽師のスカウトが来そうだけど




331: ななしさん 2017/10/15(日) 08:48:42.12 ID:3FVJInTv0.net
>>313 
智世が15歳になるまで魔法に殆ど接点がなかったことから、日本では陰陽師とかが居なくなってしまったことが想像できるね。 
魔法使いが時代遅れで絶滅寸前になってしまったのと同様なのだろう。 




334: ななしさん 2017/10/15(日) 08:58:57.49 ID:Q0kUr3pz0.net
>>331 
夏目もあそこに引っ越すまで祓い屋とかと全く接点なかったし、 
どんな素質があっても出会わないことはあるのだろう。




314: ななしさん 2017/10/15(日) 04:29:08.94 ID:V30Vwjqc0.net
チセって基本的に受身で何事も無抵抗にされるがままだよね 
そのくせ口では割とズケズケ遠慮が無い 
自分に執着が無くて身の危険とか考えてないのか、間違った方向で素直さ発揮してる気がする




331: ななしさん 2017/10/15(日) 08:48:42.12 ID:3FVJInTv0.net
>>314 
母親にあんなこと言われて目の前で投身自殺されたらなぁ。




307: ななしさん 2017/10/15(日) 04:14:06.94 ID:sedtTmyUF.net
ハニームーン、ハニームーンって一体なにかと思ったらハネムーンか 
日本語に親しみすぎて逆にわからなくなってたわw




408: ななしさん 2017/10/15(日) 15:14:49.08 ID:3PLBsQ9l0.net
6月付近。13日の金曜日の満月。こういうレア条件を満たしたのがハニームーンというらしい




413: ななしさん 2017/10/15(日) 15:21:00.14 ID:2+8dAmF+F.net
>>408
この前の金曜日はちょうど13日でしたな




414: ななしさん 2017/10/15(日) 15:24:34.32 ID:uUdUX1YZ0.net
13日の金曜日って、もうオッサンしか知らないだろうな 
もう何年も続編出てないし




417: ななしさん 2017/10/15(日) 15:37:51.40 ID:ssKUT7Hi0.net
>>414 
マチェットやチェーンソーを振り回すホッケーマスクの怪人はビデオゲームでは定番化してるみたいで
「13日の金曜日」は知らなくてもホラー・ゴアなゲームのお約束キャラ、って感じで認識してるみたい




410: ななしさん 2017/10/15(日) 15:17:12.82 ID:MoPbzG7r0.net
スレイベガって何??
神父と話してた時、何で赤い布を被ってたの?
ANCB002399




413: ななしさん 2017/10/15(日) 15:21:00.14 ID:2+8dAmF+F.net
>>410
スレイベガに関しては大人しく見てれば分かってくる
それまでチセと同じ「なんか言ってるけどなにそれ?」感覚を楽しめ
エリアスの赤い布は骨野郎の対人間コミュに際しての一応の配慮及び礼儀




423: ななしさん 2017/10/15(日) 16:23:35.05 ID:XBdEEYUm0.net
あの赤い布は
ただ単に嫌いな奴だから顔を隠して応対したのかと思った




429: ななしさん 2017/10/15(日) 17:05:22.52 ID:GYWm3Lpy0.net
>>423
それもあるだろうね
帰宅時家の前だと被ってないで座って話するときに改めて被ってるところを見るとさ
お前とは友達じゃないよ、でも見てるとわかる通り実は結構気心知った仲だったりするからツンデレのツン要素でもある




432: ななしさん 2017/10/15(日) 17:18:31.50 ID:LEp6W6ua0.net
色々アニメでは出ないだろう小ネタを巻末で説明してくれるから興味ある人は原作も手にとって欲しいな


公式関連ツイート

  TVアニメ『魔法使いの嫁』@mahoyomeproject
【第2話】TOKYOMXでご覧になった方、いかがだったでしょうか!?このあとはMBSにて27:38~よりOAとなりますので、お楽しみに♪(宣伝ひげ)  https://t.co/4di0EjCRXJ
2017/10/15 02:00:02

  原作まほよめ公式@BD_11/29発売!@magus_bride
あっと言う間の30分!でしたが、いかがでしたか?第2話ご視聴頂いた皆様有難うございました〜ということで第3話は原作でも屈指の人気エピソードとなります。お楽しみに!

ちなみにチセが貰った魔法道具については『閑話 魔法使いの嫁』の方でも少しお話にでてきまーす!:D2017/10/15 01:59:22

  ヤマザキコレ/まほ嫁8巻9/8発売@EzoYamazaki00
東京の皆様、アニメ第2話をご覧いただけたでせうか。ぼくはAbemaTVで今夜も実況いたしますね。2017/10/15 10:10:22

  TVアニメ『魔法使いの嫁』@mahoyomeproject
【まほよめ#01】スピンオフショートアニメ「まほよめ」♪「#1まほよめ」が公開となりました!ショートアニメはツイッター限定にて配信(。⊃≧∀≦)⊃更新は毎週火曜日を予定しております!ぜひショートアニメもお楽しみに♪(宣伝ひげ)… https://t.co/zkgd7fL6wy
2017/10/10 18:04:47

  TVアニメ『魔法使いの嫁』@mahoyomeproject
【Twitterマンガ】マンガ「とつくにの少女」を描いている“なかべ”先生による『閑話 魔法使いの嫁』の連載がスタート!続きは公式HPのスペシャルからご覧になれます!ぜひ楽しんでください(*∀`)⇒… https://t.co/EyXR4iKoXw
2017/10/13 18:00:02

  原作まほよめ公式@BD_11/29発売!@magus_bride
すみません、正しくはながべ先生ですね!ということでながべさんが描かれている毎回ちょうど良いサイズでお送りするミニスピンオフ『閑話 魔法使いの嫁』がスタートしてます!是非読んでくださいね〜。 https://t.co/zU0wnnZkbM
2017/10/13 21:04:45

  ヤマザキコレ/まほ嫁8巻9/8発売@EzoYamazaki00
ながべ先生ありがとうございます!!素敵すぎます!! 今明かされる500という数字の事実。 https://t.co/SiZEuQCuQq
2017/10/14 02:17:28

  TVアニメ『魔法使いの嫁』@mahoyomeproject
【♪ぬいぐるみ予約受付中♪】ショートアニメでも大活躍のかわいいビジュアルのエリアスがぬいぐるみになって登場!映画・アニメグッズショップFroovieでは、予約販売を実施中★詳しくはこちら→… https://t.co/dmtGYRCVIE 
DL1QQBUW0AETLM4

DL1QQCFWAAM3wvG

2017/10/11 14:00:30

 
つぶやきボタン…



ものすごい力持ってたチセ
今は使い方知らないだけで素質とか魔力量なんかはエリアス以上だったりするのかも
固有結界展開してた時途中でエリアス止めに入らなかったら飲まれてたっぽい
目の前にいたアンジェリカは止められなかったのか止めなかったのか
基本みんないい人そうだけど何か隠してるといか腹に一物ある感じする
最後にチセまたさらわれた
まさか毎週攫われノルマがある攫われ系ヒロイン…?
 コメ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1507729398/
「魔法使いの嫁」第2話

ヒトコト投票箱

Q. 神父と牧師の違いについて知ってた?
1…知ってた
2…知らなかった
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連商品

魔法使いの嫁 1 (BLADE COMICS)
ヤマザキコレ
マッグガーデン (2014-04-10)
特装版 魔法使いの嫁 9 (BLADE COMICS SP)
ヤマザキコレ
マッグガーデン (2018-03-24)

コメント…魔法使いの嫁について

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:17
    • ID:f..eTCmv0 >>返信コメ

    • ヒロインがもう少し性的なデザインだったら
      薄い本いっぱい出ただろうに…
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:20
    • ID:phevs3uL0 >>返信コメ

    • 試し読みでしか読んだことないからここからは全く前知識なし
      楽しみだなあ
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:23
    • ID:KsQLr.Gp0 >>返信コメ

    • 時々入る簡単作画が可愛い
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:24
    • ID:mhhHA3hD0 >>返信コメ

    • ウーパールーパーをはじめ動く妖精たちが可愛くて仕方ない…これはアニメならではだなぁ
      あとBGMと間の持たせ方がいいね
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:27
    • ID:6LRapUlf0 >>返信コメ

    • 書いた手紙が、そのまま鳥の形になって飛んでくっての
      なんかすっげえいいなあ!

      せっかくのアニメ、やっぱこうでなくちゃね
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:29
    • ID:DWItu0Gy0 >>返信コメ

    • アンジェリカさん、なんか気っ風がよくて
      一発で好きになった・・
      彼女を見て、エリアスの言動は
      やっぱしどっか普通じゃないんだなーと思ったw
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:33
    • ID:SQ4.sOVX0 >>返信コメ

    • 雰囲気いいね
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:35
    • ID:0ndH7IQx0 >>返信コメ

    • 30分が早かったなあ
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:37
    • ID:DbIr5pIw0 >>返信コメ

    • ちせが魔法を使った時、後片付けも魔法であっさり元通りなのかなと思ってたら
      それは無理だったみたいで、これが「魔法は万能ではない」事を示す1つの事例なのかなと

      あと、ちゃっかり家まで付いてきたウーパールーパーが可愛かったw
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:38
    • ID:KhHix7sE0 >>返信コメ

    • オティンティンぶるっぶるしたわ
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:39
    • ID:mpR1.y5u0 >>返信コメ

    • 人の顔の状態でチセと触れ合ってると変態感が凄いなエリアス
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:39
    • ID:owRWAAAw0 >>返信コメ

    • ウーパーの可愛さで両生類萌えに目覚めそうになった
      俺はナナチのようなモフモフが好きだったはずなのに…
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:43
    • ID:Fie00n.50 >>返信コメ

    • 神父は、カトリックで未婚の男しかなれない
      牧師は、プロテスタントで、未婚・既婚、男女関係なくなれる
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:43
    • ID:nha8ov1F0 >>返信コメ

    • 魔法の設定は細かいから気になったら原作買うのがイイネ
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:43
    • ID:a.mzaEiK0 >>返信コメ

    • 妖精などの力を借りるのが魔法だからそれらに好かれる性質を持つチセは良い魔法使いになる可能性を持っているわけか
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:46
    • ID:Dzhtw5190 >>返信コメ

    • 今の時点では打ちひしがれた薄幸な少女な感じしかないけどここから可愛くなっていくのかな?
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:47
    • ID:4eQfC14c0 >>返信コメ

    • うーむ世界観が分かってきて面白くなってきた
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:48
    • ID:caJk2QAr0 >>返信コメ

    • 作画気合入ってるね
      どうか失速しませんように
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:50
    • ID:BjeGB2UL0 >>返信コメ

    • 原作は絵の雰囲気と背景がいい、アニメは色と声がついてて特に声がいい。何が言いたいかというと原作アニメともにチセが最高にかわいい。
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:52
    • ID:DbIr5pIw0 >>返信コメ

    • あと、この作品が赤髪の白雪姫みたいというコメントをどこかで見かけたけど
      今回の話で製薬に関わっていく事を知ったので、ヒロインの見た目だけでなく
      内容的にも確かに似ているところがあるなあと納得した
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:52
    • ID:caJk2QAr0 >>返信コメ

    • >>15
      そうであるしそうでないと言える
      おいおい作品内で言及があると思うよ
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:52
    • ID:0ndH7IQx0 >>返信コメ

    • 牧師がプロテスタントで、神父がカトリックだったっけ?
      うっかり説教の内容間違えたらシャレにならんことになりそう
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:54
    • ID:kt7dTD7H0 >>返信コメ

    • 「スレイベガで」「妖精の類いが見えていて」「あの年まで誰の手にも渡らず」「人として生きていた」ことが智世の希少価値って感じだよね
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:55
    • ID:BjeGB2UL0 >>返信コメ

    • 映画でアニメ25分制作裏話30分とかいらんことやって1回千円3話とかふざけたことやらかしてるから心配。内容は悪くなかったからいいけど余計なことしませんように!
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月15日 23:59
    • ID:gFbtdLbc0 >>返信コメ

    • ・今更だけど1話サブタイ「April showers bring May flowers」
      四月の雨は五月の花を咲かせる。
      冬が、雨があればこそ、緑が芽吹くという話。
      チセが辛い子ども自体を乗り越えて、ようやくエリアス=帰る場所、家族を手に入れられたことの比喩というのが個人的な解釈。
      同時に、ある意味で不幸に浸ってだけ入れば良かった子ども時代が終わり、植物のようにすくすく成長していく、していかなければならないという意味もあるのかなあと。
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:02
    • ID:lJsh.EUD0 >>返信コメ

    • ・2話サブタイ「One today is worth two tomorrows」
      今日という日は、明日2日分の価値がある。
      これは言葉の意味そのままですね。
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:02
    • ID:SXLsJZ5I0 >>返信コメ

    • 浪川のリンデルはやっぱ合ってないな
      正確には浪川の声質がジジイ口調とかみ合ってない
      そこさえ除けば雰囲気も作画も素晴らしいね
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:02
    • ID:fpWnEycS0 >>返信コメ

    • アンジェリカのギャグ顔すこ
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:07
    • ID:wjJkPf0e0 >>返信コメ

    • 昔から疑問だったのですが、
      「魔法使い」と「魔術師」と「魔導士」と「魔女」と「魔法少女」の違いを
      どなたか解説してください。
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:08
    • ID:MSFl0lSo0 >>返信コメ

    • つか、英国飯のくせに美味そうとはどういうことだ!
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:10
    • ID:DyekORky0 >>返信コメ

    • 個人的には今のところ今期一番かも!
      この先の展開は全然わからないけど、相当胸糞展開しない限りは最後まで視聴確定かな
      もうすでに王様ゲームは2話でリタイアしたけど
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:10
    • ID:DIpczWTa0 >>返信コメ

    • 夜の愛し子スレイベガとか漢字にカタカナの振り仮名ふってるところとか好きなのに仕方ないけど残念…
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:10
    • ID:MljUSwpf0 >>返信コメ

    • 前回のセリフ「さすがだな」はちょっと気になってたので、そういうことだったのかとスッキリしました。
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:11
    • ID:MSFl0lSo0 >>返信コメ

    • ※22
      あまり心配ない。
      自分の宗派と読経の内容を俺ら日本人が気にしないのと同じで、一部の細かい人以外はあんまり気にしないそうな。

      ※29
      A.気分


    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:12
    • ID:lJsh.EUD0 >>返信コメ

    • ・水妖ヴォジャノーイ
      スラヴ圏の水の妖精。どうやってブリテンにやって来たのかは謎。
      この作品だと可愛い姿だけど、元は男性の上に魚人やらカエルやらの異形の姿。
      スラヴ版の人魚といったところで、人間を水に引きずり込むこともあるよう。
      女性版の水の妖精ルサルカの夫とも。
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:13
    • ID:ELMFzb.50 >>返信コメ

    • >>24
      あれは映画じゃなくて本誌では最初からOADの先行上映会って言ってるんだよ…(本編時間はこの時点でわかってる)
      ただ広報展開する時にミスなのか配慮足りないのか劇場公開としか言わなかったせいで
      本誌読んでない人が全編映画と思ってたの裏切られたって話になったのよ…
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:16
    • ID:N9AWpR2q0 >>返信コメ

    • あの水晶って売れないの?
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:17
    • ID:MgD6UM8P0 >>返信コメ

    • なんかNHKでやっててもあんま違和感ないよなこの作品
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:19
    • ID:ELMFzb.50 >>返信コメ

    • >>34
      大衆的な英国飯が不味いのは産業革命の人口大移動で若い働き手が家庭の味を受け継ぐ前に
      みんなさっさと都会へ出て行っちゃって家庭料理の失伝が起こったからなのよ
      だから古くからいる妖精のシルキーは都会飯じゃなくて昔の美味しい食事を食卓に並べることが出来るのだ
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:20
    • ID:DIpczWTa0 >>返信コメ

    • >>36
      返信ありがとう
      どのみち一時間半を1回流せばいいところを3回に分けてる時点で意地汚いな。まぁ内容は今の時点で心配いらないけど
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:21
    • ID:es.NYkF70 >>返信コメ

    • 土曜のスーパー種崎タイム好き
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:23
    • ID:Mq2T8JIA0 >>返信コメ

    • 魔法は味付けで見つめ合う二人の関係を楽しむ作品なのかなと今のところ思う
      少女と年の離れた成人男性のプラトニックな関係っていう少女漫画の伝統的なテーマを感じるのも理由の一つ
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:23
    • ID:xOJ.HnCY0 >>返信コメ

    • チセは過去のように忌み嫌われるか
      現在のように好かれて攫われそうになるか

      過去よりはマシなんだろうけど
      両極端で今のところまだ不憫
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:23
    • ID:DIpczWTa0 >>返信コメ

    • まほよめやっぱ魔法の設定作り込んであっていいなぁ。作者イギリス大好きだし
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:25
    • ID:lJsh.EUD0 >>返信コメ

    • ・シルキー
      家事妖精の一種。ブラウニーといえば分かる人も多いのでは。
      名前の通り、絹のドレスを来た女性のイメージが強い妖精。
      シルキーが近くをうろついていると衣摺れの音が聞こえるだとか、散らかってる物を片付け、片付いているものを散らかすだとか、何とも妖精らしい伝承が。
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:25
    • ID:DIpczWTa0 >>返信コメ

    • ネタバレかもしれないけどシルキーの本質は家政婦とは違う
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:25
    • ID:SXLsJZ5I0 >>返信コメ

    • >>37
      若干ネタバレになるけどオークションに出すと両手のひらに乗せれる分でもそこそこの値段になった
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:26
    • ID:jj3ubj5W0 >>返信コメ

    • >>13
      牧師は信者代表みたいなもんだからね
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:27
    • ID:DIpczWTa0 >>返信コメ

    • >>37売れるよ
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:27
    • ID:DnUzCBoA0 >>返信コメ

    • 今初めて知ったけど2シーズンアニメなのね
      素直に嬉しい
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:32
    • ID:WNjip6ID0 >>返信コメ

    • たすけてドヴァーキン!
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:36
    • ID:lJsh.EUD0 >>返信コメ

    • ・「私は君のとこの使用人に嫌われてるから家にもいれてもらえないし」
      分かってる人も多いと思うけど、歴史的に見ても、一神教と自然信仰という意味で見ても、ケルトの「お隣さん」と「神の子羊」が簡単に仲良くなれるわけないよねえという話。
      それぞれの立場を取っ払えば仲良いっていうのは今回のやり取りで分かる通り。
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:39
    • ID:umOTcZsu0 >>返信コメ

    • >>29
      作品によるとしか言いようがない
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:40
    • ID:8A0iRFTh0 >>返信コメ

    • 1話の妖精さんもそうだけど、エロすぎない?
      奇をてらってないだけにデザインほんま好き。
      人外好きとしては最高やわ。
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:41
    • ID:uLI5Azlw0 >>返信コメ

    • 優しい雰囲気とチセのかわいさに癒される
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:42
    • ID:uLI5Azlw0 >>返信コメ

    • アニメも良いけど原作も独特の雰囲気あってオススメ
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:45
    • ID:lB.NuGq80 >>返信コメ

    • シルキーちゃんはハリポタでいうドビーみたいな妖精さん?
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:46
    • ID:oPeuutul0 >>返信コメ

    • 後ろ抱きシルキー、かわええー
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:47
    • ID:syxHEBRa0 >>返信コメ

    • アイスランド行きからの
      ドラゴンにさらわれたラスト急展開は
      アニメ組としてナゾと驚きだった
      来週が気になるなぁ~
      あとシルキーがカワイイ!
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:49
    • ID:venqlpvQ0 >>返信コメ

    • 英語のエピソードも好きなんだけど、さすがに本編には入らないかな。
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:53
    • ID:8A0iRFTh0 >>返信コメ

    • >>29
      いろんな作品からの印象だと
      魔法使い・・・言葉通り、魔法を使う人
      魔術師・・・言葉通り、魔術を使う人
      魔導師・・・魔法技術を持ったものを使う、もしくは整備する人
      魔女・・・魔法を使う女、要は女魔法使い
      魔法少女・・・主に変身系女児アニメに使われる。言葉通り魔法を使う少女
      って感じじゃないかな?(ほとんど言葉通りやけど)
      こういうのって正しい意味は特にないから他の方が言ってるように気分か作品の設定次第だと思いますが
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 00:54
    • ID:aQ.SA65g0 >>返信コメ

    • ウパー可愛すぎかよ>(・▽・)<
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 01:14
    • ID:SbPb3BTt0 >>返信コメ

    • 独断と偏見による日本語分類

      魔法使い……奇跡としての魔法を使う者 才能
      魔術師……学問として術理に則って魔術を使う者 研鑽
      魔導師……魔導/師なのか魔/導師なのかで話が変わってくる 前者なら魔術師と同位、後者なら魔法使いのメンターつまりヨーダ師
      魔女……悪魔と契約し邪悪な力を得たもの 特にキリスト教では魔法使いは悪魔を使役する者で立場的には悪魔より上位だが、魔女は悪魔に与力されてるだけで悪魔の支配下にあるとされる
      魔法少女……可愛い 最近は悲惨な目に合いがち
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 01:17
    • ID:n5sfElgl0 >>返信コメ

    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 01:22
    • ID:7PLCBPhH0 >>返信コメ

    • 何か掴みどころが よくわからない
      シリアスなのか ギャグなのか それとも他に軸となる要素があるのか
      このままふわふわしたまま行くん?
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 01:24
    • ID:uPSAeYdp0 >>返信コメ

    • >>29
      wikiからコピペ

      日本語の「魔法使い」という語は、英語でいうところのMagic User、Wizard、Witch、Sorcerer、Warlockなど様々な意味を含んでおり、厳密に定義することは難しい。
      一般的な訳語としては、Wizard=魔術師、Witch=魔女(しばしば女性に使われるものの、元来Witchは性別を分けない。例:witchcraft=(一般に)魔術、Witch-king of Angmar=アングマールの魔王。ファンタジー小説の登場人物で男性)、Sorcerer(フランス語『魔女の鉄槌』では妖術師の意味sorcierが起源。この女性形Sorcièreは後に魔女を意味することになった。男性の魔法使い・魔術師はSorcier)=文化人類学でいう妖術師、Warlock=(男性)魔術師をあてるが、英語の意味するニュアンスと日本語の訳語の意味するニュアンスには、かなりのずれがある。

      魔法使いのうちでも、とくに賢明で思慮深く、魔法を正義及び善なる事のために使う者を「魔術師」(ウィザード)といい、「賢者」(ワイズマン)と同義であるとする作品もある。
      また日本語に翻訳した作品によっては訳者独自の訳語をたて、独立して自らの意思で魔法を使う者や導師的立場の者を「魔導師」、王侯などの命令で魔法を使う者や修行中の者を「魔導士」「魔道士」(団精二の訳語)というように表記を使い分けているものもある。
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 02:11
    • ID:svjLDyDO0 >>返信コメ

    • 漫画、アニメ、ゲームに限っていうなら「作品による」としか言えないのでは
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 02:19
    • ID:wMVPb4.N0 >>返信コメ

    • >>65
      雰囲気アニメだし、今後も似たような調子で進むぞ
      スレイベガとしてではなく普通の人間としてのチセを通して
      この世界のあり方、事象、雰囲気を伝えていく物語だから


    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 02:49
    • ID:h43OPVn50 >>返信コメ

    • やっとまとめきた!!
      よかった〜
      やっぱりアニメのまほ嫁はいいな!!
      リンデルって女性のイメージあって甲斐田さんみたいな声になるのかなって想像してたら男で浪川だったから意外
      ドラゴンの国の話はほんといいから見てもらいたい
      ウーパールーパーみたいなやつ「アエトニキ」結構うけがよかったけど個人的には後から出てくるワタ虫?だったけあれが好き
      もふりたい
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 02:53
    • ID:ilUomQAQ0 >>返信コメ

    • これは独特の感じで面白いし、音楽も良いし、作画や背景なんかも綺麗で次回も楽しみ。原作1話の試し読みしたら、アニメ1話のまんまで丁寧だなあと思った。普段はなかなか原作にまで手が伸びないけど、珍しく原作にも興味出てきた。

      スレイベガは一種の女王蜂で、働き蜂となる妖精なんかの力を借りて、魔法を使うとか言ってたので、本人に魔力は無いのかと思ってたら、チセはエリアスもびっくりの凄い量の魔力持ちとは驚き。これはここを覗かなきゃ気付かなかったので、皆に感謝です。
      2クールだから、じっくり楽しめそうでとても嬉しい。久々にワクワクしてる。
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 03:15
    • ID:U7oVJqlf0 >>返信コメ

    • 魔法という単語の扱いは作品によるよねぇ
      「魔術士オーフェン」でも魔法と魔術は明確に区別されていたけど、このアニメとは全然違う定義だし
      (オーフェンでは魔法は神が使う力で世界を動かすシステム、もっと言えば神そのもので、魔術はダウングレードされた劣化コピー)

      あとシルキーは足洗邸の住人たち。にも出てたけどあっちでも美少女だったねw
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 03:16
    • ID:r6Tmbbff0 >>返信コメ

    • みんなウーパールーパーをトカゲって言ってるけど、あれは正確にはサンショウウオの仲間で両生類。
      ちなみに原産地名はアホロートルで、アホでロートルはまずいって事で、日本に紹介される時にウーパールーパーという名前がつきました。
      伝承上の生物では、ドラゴンよりもサラマンダーに近いのではないでしょうか?
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 03:25
    • ID:ldYrnzPv0 >>返信コメ

    • 原作未読なので、先入観無しで楽しく視聴できた。
      まさか、ここまで王道で典型的な異世界探訪譚だったとは思わなかったな。

      現在流行の所謂異世界物は、「主人公が異世界に行ってからどうするか」を主題にしている場合が殆どだけど、かつて主人公がそれまで暮らしていた現実と異なる世界へ紛れ込む為にはそれなりの理由があって、その答えを見つける道程こそが物語だったのだと思う。
      尤も、智世の抱えている理由はどうやら少年物のそれとは違って、なかなか暗鬱なる模様だけど・・・
      ともよと打った方が変換早いなw

      その物語の結末は、主人公が異世界で得た答えを元の世界に戻って答え合わせをするのが常套だから、なるべく先になって貰いたい所かな。

      関係無いけど、今作の魔術と魔法の違いは、「リフトウォーサーガ」の魔法と大魔法の違いがイメージ的に近いのかしら?
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 04:10
    • ID:g8.b0HGs0 >>返信コメ

    • >>72
      メキシコサラマンダーとも言いますね。
      因みにエラ呼吸なので、本来は水の中でしか生活出来ません。
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 04:13
    • ID:g8.b0HGs0 >>返信コメ

    • >>74追記。
      伝承のサラマンダーはトカゲなので、これは全くの別物と見た方が良いと思います。
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 05:11
    • ID:r03t6IWe0 >>返信コメ

    • スレイ・ベガは精霊達を引き寄せる体質だから引き寄せやすい分魔力を貰いやすいって事??
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 05:14
    • ID:GoqpQeDW0 >>返信コメ

    • 店の前のウーパールーパー、あれ見送ってたんじゃなくてこれから付いて行くよってことだったのかw
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 06:06
    • ID:GRPHGp4q0 >>返信コメ

    • リンデルって男だったのか。
      原作も読んでるのに当たり前のように女の人だと思ってた。
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 06:07
    • ID:SM7ezUZh0 >>返信コメ

    • このアニメの雰囲気すっごい好き。BGMもすごい癒されるというか、毎週楽しみだわ…あと人型のエリアスイケメンだな…
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 06:12
    • ID:Z7HlOIcT0 >>返信コメ

    • 魔法技術者のキャラがありきたりすぎ
      もう何度も見たよってキャラ
      会話も退屈な上、説明し始めるし
      評判良いわりに面白くないわ
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 06:16
    • ID:c4R4XNK00 >>返信コメ

    • ちせは日本にいたのに、イギリス人と普通にしゃべれてるのはなぜ
      奴隷契約した時に勉強させられた?
      もとから何らかの理由で英語を習得していた?
      これも彼女の不思議な力のひとつ?
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 06:36
    • ID:fpWnEycS0 >>返信コメ

    • 売られる前に勉強させられた
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 06:52
    • ID:bsQodM0l0 >>返信コメ

    • >>29
      ???「この国では、成長途中の女性の事を少女って呼ぶんだろ? だったら、やがて魔女になるきみ達の事は魔法少女と呼ぶべきだよね」
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 06:59
    • ID:uVQ1btKQ0 >>返信コメ

    • あのウーパールーパー、アエトニキって名前って事は
      サラマンダーなのね、見た目水生生物だけど
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 07:01
    • ID:iJfqvIYv0 >>返信コメ

    • >>76
      コレは正解じゃないかもしれない、予想ですが…
      1話で"魔法使い"エリアスがチセの力を借りて瞬間移動しました。で、今回の魔法と魔術の違いの説明から、スレイ・ベガという存在は人間はおろか魔法使いよりも、妖精や怪異側に近い存在ではないか、と想像します(魔法使いに力を貸す側という意味でも)。

      妖精らが自分で使ったり魔法使いに提供する魔力をどう生成しているのか、それがチセと一緒の方法かはわかりませんが、破格の魔力量なのは1,2話で明らか。
      チセ(と言うかスレイ・ベガ)の引き寄せる力とは、その膨大な魔力量目当てのものではないかと。
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 07:04
    • ID:shtqXLa60 >>返信コメ

    • アトラスシリーズを履修してると楽しさが向上しそうな作品
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 07:30
    • ID:4aa2zQv70 >>返信コメ

    • 2話も飯作画が素晴らしい
      英国の田園風景も写真から抜き出した様
      和食中心の日本人にはあの朝食はきついと思うんだが、チセは淡々と食べるんだな
      サンドイッチは本当にうまそうだ
      働かない座敷童チェンジで、シルキーに
      2話も妖精ハーレムだったぜ
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 08:15
    • ID:GdeqFM1E0 >>返信コメ

    • チセの「二人は恋人同士だったりするんですか?」が削られてるのが残念

    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 08:20
    • ID:ghcZVclx0 >>返信コメ

    • スレイ・ベガ=ロビンは「神秘の存在に好かれて色々構われる」素質
      チセはそれとは別に「神秘の存在を認識できる」能力もある
      この辺ちょっとごっちゃになりがちだよね

      例えとしてあれかもしれないけど、スレイ・ベガを小さな子供、妖精を田舎のおばちゃんとすると
      自分の孫とかそれと同じくらいの小さい子供だからやたらめったら可愛がって家にあるおせんべいをたべさせようとしてくれたり
      子供にとってはお腹がすいてる時には嬉しい(幸運を呼び込む)けど、そうじゃない時やおせんべいとか好きじゃなくても食べさせようと押し付けてくる(不幸を呼び込む)
      子供にとってどういう結果になるかは関係なくおばちゃんからすれば好意でやっている施し
      みたいな感じだよね
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 08:25
    • ID:Dsktxj1q0 >>返信コメ

    • めちゃくちゃ引き込まれるってわけでもないが、全体的に雰囲気いいし面白いな
      ヒロインがまだ心オープンって感じじゃないが、だんだん信頼していく感じなのかな
      先の展開に期待
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 08:28
    • ID:HB8Nd0Bi0 >>返信コメ

    • ストックが8巻+αで2クールでも、カットはあるのね・・・

      >>60
      BDの特典ショートアニメとかでワンチャン…?
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 08:36
    • ID:Azrh1U1r0 >>返信コメ

    • 冒頭のお母さんは泣いているように見えたけど、チセちゃんの体質が原因で事故か何かが起こってノイローゼになったのかな?最初は普通のお母さんみたいだったし
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 08:50
    • ID:fqedAfR80 >>返信コメ

    • 大人しい両生類は可愛い
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 09:33
    • ID:QatHwTpm0 >>返信コメ

    • ウーパーかわいいなぁ
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 09:38
    • ID:fSX.2DKJ0 >>返信コメ

    • >>47
      オークションに出した物は今回のとは作り方が違うし、今回のはただの水晶の花だから同じものではないんじゃないかな。

      アンジーの店にいたアエトニキとエリアス家にいたのとは同種の別個体だったりはしないのかな?
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 09:53
    • ID:vY9WH4.Y0 >>返信コメ

    • アンジーの娘も見送りに加わっていたのは好改編だった。アンジーの家庭の事が語られる話はアニメでやるかな?
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 09:55
    • ID:pcZS5OBE0 >>返信コメ

    • >>81
      作者さんが原作ではあとがきで補足してたけど
      オークションは海外で行うし買うのも外国人だから必要だってんであのオークショニアのお兄さんに英語は短期間に叩き込まれてる
      日常会話には苦慮しないくらいには話せるレベルになってるので、基本登場人物とは英語で話してるみたいだよ(日本語吹き替え)
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 10:21
    • ID:upJWhHuM0 >>返信コメ

    • チセの出した宝石を、箱の上で片付けてた小人みたいのが箱から落ちてたw
      それに気付いた別の小人が慌てて可愛かったw
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 10:36
    • ID:kqK6sfUn0 >>返信コメ

    • >>1
      そんなのは要らないです。
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 10:50
    • ID:KrpEf9uA0 >>返信コメ

    • 今回説明された魔法と魔術の違いを説明するならば、あれだ

      誰か、このコメントに返信してみてくれないか?
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 11:28
    • ID:xVl1stfa0 >>返信コメ

    • チセがドラゴンにさらわれたシーンでつい
      「上昇負荷が!」って思ってしまったw
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 11:37
    • ID:iGHxDHz30 >>返信コメ

    • リンデルは男性だけど性別不詳っぽい人の印象があったから
      はっきりと男性の声な事におどろいた
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 11:40
    • ID:qQghkpan0 >>返信コメ

    • Fateやハリポタみたいに『現代でも我々の見えない世界で確かに魔法や奇跡は存在している』みたいな世界観がすごく好きだから、魔法使いの嫁も凄くワクワクして見てるよ。
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 11:55
    • ID:HMhwrP1M0 >>返信コメ

    • 話は勿論のこと背景も綺麗で良いな
      ウーパールーパーくんは可愛すぎだな
      是非グッズ化して欲しい
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 12:15
    • ID:ghcZVclx0 >>返信コメ

    • >>100
      原作での説明だけど、この世界の理(ルール)というコンピュータのプログラムのようなものがある
      魔法使いはそのコンピュータへアクセスする管理者権限があり、魔術師は権限が無いが己のハッキング技術でアクセスを行う

      理(ルール)へ干渉(アクセス)して「結果」を引き出す点は魔法も魔術も同じなんだけど
      魔法使いは正式な手順で人ではない存在に干渉してもらう
      魔術師はそれを理解して自ら書き換えたりする

      こんな感じのふわっとした例えは出てくるね
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 12:39
    • ID:..WdaG.N0 >>返信コメ

    • 次回予告見る限りネヴァンの声は屋良さんかな?
      個人的なイメージとしては大木民夫さんだったけど、あの人最近見かけないんだよなぁ
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 12:41
    • ID:YNOaMCOj0 >>返信コメ

    • あのデカいウーパー抱きてえ・・・。
      シルキーに後ろから抱かれてえ・・・。
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 12:47
    • ID:ghcZVclx0 >>返信コメ

    • お昼ごはんにラーメンを食べてたら変な例えが浮かんできた

      世界の理亭というラーメン屋がある、店主は妖精
      魔法使いは営業時間に正面入り口から客としてちゃんと入店し、ラーメンを注文、代金を払う
      店主はそれを聞いて代金を確認し、オーダーを了承して世界の理亭にある食材や調理器具を使って(干渉して)美味しいラーメン(結果)を魔法使いに提供する

      魔術師は世界の理亭に客としては訪れず、その店の店主(妖精)がどんな材料をどんな器具でどんな手順でどんなタイミングで扱うのかをめっちゃ調べまくり、自分なりの手順に落とし込んでいく
      そうして、店主に注文せず、代金の代わりに自分でいろんなものを買いそろえて、自分自身の手でラーメン(結果)を作り上げようとする

      魔法使いはちゃんと店主が理解できるように注文したり、それに見合う対価やあとは店内でのマナーやルールを守らないと思わぬしっぺ返しを喰らったりする(技師の人の腕とか)

      チセ達スレイ・ベガは店主のめっちゃ好みの客(ロビン)なので、彼女が「(あんまり食べられないし)醤油ラーメン小一つください」って注文しても、特盛にしたり、二個も三個も作ったり、味噌ラーメンにしちゃったり餃子までつけちゃったりしてくる、サービスで

      という例えはどうだろう?
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 13:06
    • ID:xwt1BED.0 >>返信コメ

    • アエトニキも可愛いけどあとから出てくるモコモコのわた虫も好き
      アエトニキより出番が多かったりする
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 13:28
    • ID:s5XjktJl0 >>返信コメ

    • やっぱオーフェンの設定が好きだな
      神様が使うのが魔法で、それを自分達でも使えるようにしたのが魔術
      だから魔法使いではなく魔術師オーフェン。疑似的な魔法の魔王術とかもあるが、、

      チセがあーゆー性格になるのも分かる回だったな
      チセママ、、、、

    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 13:38
    • ID:aKVlHApq0 >>返信コメ

    • 鑑賞→干渉?
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 13:39
    • ID:KrpEf9uA0 >>返信コメ

    • >>100
      前置きとして、自分に返信
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 13:43
    • ID:Wz5xZry20 >>返信コメ

    • 諏訪部さんには悪いけど、もっとキャスト声優別なひとを選んでほしいです。
      なんていうか出すぎだし、キャラに個性がないです。
      つまり、飽きられるし、本人は仕事のし過ぎで体も壊すでしょう。近年体を壊し長期休養を余儀なくされた人もいました。
      なので 同じ声優ばかり1年使うのはやめてほしいです。
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 13:44
    • ID:4xcXdCUt0 >>返信コメ

    • 出てくる声優が脇役まで豪華すぎ
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 13:54
    • ID:Q530puBB0 >>返信コメ

    • エリアスのぬいぐるみはスタンドが無いと倒れるんだろうな
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 13:55
    • ID:KrpEf9uA0 >>返信コメ

    • >100>105>112
      これが魔術や魔法。100で「我に応えよ」と唱える
      世界に有る「返信機能」を使って自分で返信する112が魔術
      返信機能の能力を持った他者に自分の代わりに「返信」してもらう105が魔法

      空を飛びたいなら、燃焼の圧力と揚力を使った飛行機を作って自分で飛ぶのが魔術
      飛べる羽を持った沢山の鳥に掴んでもらい飛ぶのが魔法

      >>105
      すまんね。>100は、こういう発言をするために使った私の魔術なんだ。私のmagikに応えてくれてありがとう

    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 14:17
    • ID:oQ05jU6v0 >>返信コメ

    • 蜜月蜜月言うからいよいよ初夜かと身構えたのに肩透かし
      売られた時点で性奴隷も覚悟したはずなのに
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 15:12
    • ID:.o8zl0Rw0 >>返信コメ

    • >>105
      成る程、この作品ではその様に解釈されているのですね。
      魔術に関する解釈は他の作品と共通する物がありますね。
      オーフェン然り、禁書然り。割りと普通の人間でも手順を踏めば使えると言う印象。
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 15:23
    • ID:GuRvuzZK0 >>返信コメ

    • こんな頭で彷徨いてたら云々の所で思い切り首肯してたら人間の顔の方が胡散臭い言われてて笑った(笑)
      ウーパールーパーさんやシルキーさんが可愛いかった(*´∇`*)
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 15:42
    • ID:.FM0lyeR0 >>返信コメ

    • なんかロードエルメロイ2世が事件追ってそうな世界だなぁ

      そういやこっちのちせ殿はエゲレス料理大丈夫なんだろうか?
      あっちのほうが特別まずい仕上がりだっただけかもしれんけど
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 15:43
    • ID:q4SAAN9K0 >>返信コメ

    • 原作好きだから雰囲気が生きる作りになってて安心した
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 15:46
    • ID:KPa5HC7N0 >>返信コメ

    • >>118
      魔術にしろ魔法にしろ大前提として魔力というエネルギーが必要みたいだから、どれだけ手順正しくやっても、魔力を運用出来る基礎は不可欠なんでない?
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 15:52
    • ID:qT5rW7f70 >>返信コメ

    • みんな物知り。いろいろ教えてくれて勉強になるしいいコメ欄だなあ
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 16:26
    • ID:RCfsWHhL0 >>返信コメ

    • >>39
      その理論、あちこちで見るけど、じゃあ昔からの味が受け継がれているはずのブリテンの田舎飯は美味いかっていうとそんなことはないわけで・・・。
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 16:28
    • ID:ZHFw60KO0 >>返信コメ

    • 神父黒幕と見た
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 17:08
    • ID:QBVmzXlm0 >>返信コメ

    • >>124
      確かによく見るけどその分これ仮説じゃなくて向こうでちゃんと検証された上での論説だしねえ
      個人的には向こうの飯は寂れた地方に寄れば寄るほどちゃんと美味かったけどな
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 17:46
    • ID:7.AqbJB30 >>返信コメ

    • ソファに座ってるちせが神父の横顔をガン見してたのは
      「同じ顔だぁ…」とか思ってたってことでいいのかな。
      それにしてもウーパー可愛い。
      一話から懐っこくすり寄ってくる小さきものたちが可愛すぎて
      ちょっとホムセンのペット売り場行ってくりゅ!!!
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 19:01
    • ID:Y1A1rD.H0 >>返信コメ

    • 綺麗なアニメだなぁ
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 19:21
    • ID:0xfGfNII0 >>返信コメ

    • 何巻までアニメ化するんだろう
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 19:21
    • ID:tkQrk1O90 >>返信コメ

    • 両生類とか爬虫類と違ってぬめっとしていて気持ち悪いと思ってたけど、ウーパーの可愛さに両生類に目覚めそう(ただしウシガエルは除く)
      可愛いは正義

      おっさんが少女に密着する絵面は、骨頭がそうしている時よりも犯罪臭が増すと知りました
      やはり胡散臭い笑顔と日本人的にはチャラく見える言動がいけないのか
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 19:23
    • ID:0xfGfNII0 >>返信コメ

    • ロンドンの魔法使いのところにいたトカゲと家にいたトカゲは同じ種類の別物では?
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 19:36
    • ID:TIioZ0It0 >>返信コメ

    • ※29
      それらの違いは、作品や物語や伝説や言い伝えによってそれぞれ細かく違うから
      全てのお話に共通する『違い』は無いよ
      歴史上の解釈でも、国や民族によって違うし

      どの物語の設定か、どの伝説の言い伝えか、指定して聞かないと

      この作品内の設定は、二話内で言ってたね
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 19:42
    • ID:z261eQoV0 >>返信コメ

    • エリアスさん、虚圏でエクセキアス隊長とかやってませんでしたか?
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 20:11
    • ID:iFPbdkUl0 >>返信コメ

    • 喩え合戦になってるのに評価が全く無いの草
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 20:19
    • ID:672zWYoI0 >>返信コメ

    • >>115コ”コ”コ”コ”コ”コ”コ”コ”

      ト”ト”ト”ト”ト”ト”ト”ト”ト”

      エリアスはスタンド使いだとー!?
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 20:37
    • ID:7CG6JUaV0 >>返信コメ

    • 見た感じ、夏目友人帳みたいな印象
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 20:45
    • ID:YMxxyToe0 >>返信コメ

    • >>131
      別個体じゃなく同じ個体

      本編では一切触れられてないけど
      公式副読本にはアンジェリカが飼ってたけど
      チセになついてしまったからエリアスの家の
      住人になったって書いてある
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 20:49
    • ID:OvCL.SKf0 >>返信コメ

    • >>129
      OPの映像だけで5巻ぐらいまでいってるからね~
      分かんないな
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 21:36
    • ID:qdDq.ZKT0 >>返信コメ

    • >>13

      格好も言ってる事も普通にアングリカンだから神父は結婚出来るよ
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 21:43
    • ID:uooeHfuJ0 >>返信コメ

    • 魔法使いの嫁と、ゼロから始める魔法の書
      魔術と魔法の理論が逆だった。

      魔法使いの嫁
      魔術→自分の力、魔法→妖精や精霊の魔力

      ゼロ書
      魔術→悪魔を召喚、魔法→自分の力
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 21:52
    • ID:.Cyz4U4T0 >>返信コメ

    • >>34
      え、そうなんだ…
      『カラマーゾフの兄弟』だったかな
      プロテスタントのこと「異教徒」って
      時代か



    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 21:52
    • ID:1cueVyWX0 >>返信コメ

    • 主役の二人は勿論のこと、魔法使いのおb…お姉さんとか神父さんとかシルキーさんとか、脇を固めるキャラも良い味を出しているなぁ

      シルキーさんが主人たちが居ない間に家で何をしているのかとか(いや家事だろうけど)、一度くらい主役回をみてみたいな
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 22:03
    • ID:Azrh1U1r0 >>返信コメ

    • >>142
      単行本のカバー裏はシルキーの日記調になっているので読むことをお薦めする。因みにそれによると
      エリアス→出不精な旦那様
      チセ→久しぶりの女主人、気に入ってくれるかしら
      という感じの認識らしい
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 22:08
    • ID:YMxxyToe0 >>返信コメ

    • >>142
      シルキーの主役回は5巻にあるよ
      半分はエリアスの家に来る前の話だけど
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 22:09
    • ID:aQ.SA65g0 >>返信コメ

    • 原作試し読み&OAD?の星待つ人視聴済みなんやけど原作って面白い?今8巻ぐらいまで出てるんだっけ
      教えてウーパールーパー顔の人
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 22:11
    • ID:ZFYyconv0 >>返信コメ

    • シルキーの過去やリャナン・シーの話は好きだからやってほしいなあ

      >>92
      多分すぐに出てくると思うけど元は両親揃ってたし親子仲は悪くなかった
      チセが『父親はどうしているか分からない』と言った通り(多分死んではいない)
      ある事情でチセと母親だけになった結果ああなった
      だからチセがああいう性格なのは父親と母親両方の影響
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 22:18
    • ID:u7RhXTJS0 >>返信コメ

    • 唯一美味いと言われる(自虐もある)典型的イングリッシュブレックファーストまで不味そうとか言われて英国に同情する
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 22:20
    • ID:aQ.SA65g0 >>返信コメ

    • 過去OAD観て辛い過去送ってんなぁ…って辛くなったわ
      OPでは笑顔も見せてたし、これからどう変わるのか楽しみ
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 22:24
    • ID:aQ.SA65g0 >>返信コメ

    • 英国飯?毎晩ピザと肉、朝はパンにゴハンですよみたいな黒いジャムが主食のオーストラリアと比べたらマシ
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 22:24
    • ID:u7RhXTJS0 >>返信コメ

    • この作品ではどうか知らないけれど、英国国教会というはっちゃけた存在を日本人は忘れがち
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 22:32
    • ID:aQ.SA65g0 >>返信コメ

    • 常に化け物見え、母親にあんたなんか…暴言&母親が目の前で飛び降り、親戚たらい回し&ネグレクト…辛いわあ…
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 22:43
    • ID:aQ.SA65g0 >>返信コメ

    • OPでクマが取れてだんだん明るくなっていくのがいいね
      漫画○国で読んだけど原作者吸血鬼?の漫画描いてた人なんやね
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 22:48
    • ID:l7k9U2130 >>返信コメ

    • 今季の中でかなり期待してる
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 22:56
    • ID:aQ.SA65g0 >>返信コメ

    • Amazonのレビューは巻が進むにつれ、わりと賛否両論だけど面白いんかね…?アニメで済ませるってのもアリか
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 22:57
    • ID:ZGBKX.wk0 >>返信コメ

    • >>106
      大友龍三郎さんじゃないかな
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 23:01
    • ID:N9AWpR2q0 >>返信コメ

    • リンデルがエリアスの家の前でチセと3人で並んでるシーンがあったけど、身長差に凄い違和感があった。チセ小さすぎない?
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 23:45
    • ID:FnS7FZQz0 >>返信コメ

    • 続きが楽しみ
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月16日 23:51
    • ID:1cueVyWX0 >>返信コメ

    • >>143
      >>144
      ほほう
      まだ2話なのにシルキーさん気に入っちゃったから原作買ってみるわ
      ありがと
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 00:01
    • ID:.kg8loX00 >>返信コメ

    • ・ケルト系の異世界住人に好かれて人間社会で浮いた存在
      ・魔法のお師匠さんに出会って弟子になる
      導入部は「クリスタル☆ドラゴン」と重なるわ
      現界と異界を行き来しながら友人(味方)を増やしつつ世界の真理を知ることになる…てな物語の方向性も?

      ただクリ☆ドラのアリアンロッドは明確な敵勢力がいて一族再興という明確な目標があるからネガティブ志向のチセとは正反対の主人公造形だな

      チセが魔法や異界の事象が一般人には秘匿されている?「現代社会」でポツンと取り残されていた誰からも理解されない「薄幸の異能ヒロイン」であるのに対して

      アリアンは魔法や異界の事象が常に身近にあって魔法使いが「賢者(ドルイド・ドルイダス)」という
      社会構造の高位に置かれた「古代ケルト社会」に在り「妖精の取り換えっ子」という異質な存在ではあっても
      そのアイデンティティは周知のものであって努力次第で畏敬される立場に成長することが
      可能であることが示されている「女熱血ヒーロー」
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 00:24
    • ID:xhnp6cET0 >>返信コメ

    • >>1
      例えばジブリやディズニーのヒロインにエロスは求めないよね?
      つまり、そういうことです。
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 04:32
    • ID:HQ2x2hIB0 >>返信コメ

    • スレイベガ
      イギリスのマン島に伝わる小さな妖精たちの呼称。
      音楽を好み人間をひきつけて誘拐する。


      ちゃんと語源があったんだ。
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 08:16
    • ID:uh0z6yco0 >>返信コメ

    • >>149
      そのオーストラリアの黒いジャム(ベジマイト)の元祖はイギリスのマーマイトだって事を
      知ってもらいたい……(度しがたい味)
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 10:15
    • ID:oAXwk.QO0 >>返信コメ

    • >>63
      >魔導師……魔導/師なのか魔/導師なのかで話が変わってくる

      それは「魔道士」と「魔導師」の違いかと思ってた
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 10:37
    • ID:oAXwk.QO0 >>返信コメ

    • >>25
      3月のライオンの March comes in like a lion and goes out like a lamb(3月はライオンのようにやってきて、子羊のように去る)と同じイギリスの諺かな?
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 12:22
    • ID:DPUW9hmS0 >>返信コメ

    • >>164
      原作のサブタイには英語のことわざだとか、伝承をもじった言い回しが使われてるね。
      wikiに全話分+訳が乗ってる
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 12:30
    • ID:JWXp2yDB0 >>返信コメ

    • 世界観とか空気感が綺麗でいいなあ
      ヒロインもなんか透明感があっていい感じ
      たまに入るギャグやウーパーみたいな妖精も癒されるし、バランスが上手い良作って感じ
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 13:24
    • ID:HyvuESMZ0 >>返信コメ

    • 世界観的にはベルセルクが近いな
      ただ登場人物がだいたい穏やかだからあんな世紀末感はないけど
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 13:26
    • ID:E5FkNjeu0 >>返信コメ

    • OVA見てその流れで本編見始めて、なぜかいまさらの2話めで思った事。
       “ちせ、英語ペラペラなのね”
      今回かなり日本からイギリスに移動した感があり、OVAの内容だと生育環境が・・・だったので、いつのまに勉強した?と。

      スレイベガ(おいっ)だし、アニメだし深く考えなくてもいいんだけど。
      ※このアニメに対するいちゃもんというわけでなく「ルパン三世って世界各国で仕事するけど、ルパン一味は現地では何語で話してるんだろう?」な疑問のノリです。

      あと、ウーパールーパー飼っているので、画面に出てくると話の内容よりそっちが気になる(笑)

    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 15:21
    • ID:gCpQJyXJ0 >>返信コメ

    • 深夜にやらないといけない要素が今のところあまり見当たらない。
      でも面白いし期待はしてる。

    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 15:26
    • ID:bVzeBtUJ0 >>返信コメ

    • >>169
      最近は、深夜向き要素があるから深夜というより、
      昼間や夕方の枠を確保できないから深夜という方が多いと思うよ
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 15:40
    • ID:pIHMwW9F0 >>返信コメ

    • >>168
      オークションの開始までそれなりに期間があったので、その間に詰め込まれました。
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 16:05
    • ID:hA1HnyZ.0 >>返信コメ

    • 1話以上に面白かった
      やっぱり登場人物が増えるとメリハリが出るね
      1話放映後にコメ欄で色々言われてたエリアスの言動を、アンジーさんがまとめて突っ込み入れてたのには笑った
      胡散臭いと言われたエリアスの顔が、後に出て来たサイモンをモデルにしてるってのも、つまりはサイモンも胡散臭いってことに苦笑
      互いに皮肉を言い合ってるけど実は気心しれてるみたいな大人の男性の関係は良いね
      エリアスが、1話では包容力のある頼れる人って感じだったけど、2話観ると、案外お茶目で抜けてるところもあったりするんだね
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 17:26
    • ID:E5FkNjeu0 >>返信コメ

    • >>171
      168です。
      なるほど。スピードラー〇ングもびっくりの素早さで英語ペラペラですね~
      私も詰め込まれてたいです!
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 18:00
    • ID:YzQpMLVQ0 >>返信コメ

    • 魔術関係のオークションのバイヤーやってるぐらいだから、本人も魔術使えるんでしょ。
      強制的に英会話を詰め込む魔術とか。
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 18:17
    • ID:uh0z6yco0 >>返信コメ

    • >『ちゃんと綺麗なお金で手に入れたよ』
      >『買ってる時点でまっとうじゃないんだよ!』

      確かに、人間を金で買うって真っ当じゃないよね…(;^ω^)
      綺麗なお金で買った~って言っちゃうエリアスも何か欠落してるんだろうな…まあ人間じゃないし。
      初めは良い買い物した~感覚だったんかな?
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 18:34
    • ID:dE3FNYIk0 >>返信コメ

    • 魔法と魔術、シャーマンとソーサラーみたいな違いなわけか。
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 18:38
    • ID:SIbGvrsk0 >>返信コメ

    • >>173
      読み書きはまだ苦手で辞書持ち歩いてる設定らしい
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 18:45
    • ID:SzPlNKhe0 >>返信コメ

    • >>143
      そのコメで原作購入決めたわ……
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 19:58
    • ID:SNPWSrCO0 >>返信コメ

    • 「ウーパールーパーなんて生き物は存在しなくてメキシコサラマンダーやで」って書こうとしたら既に書かれてて草。
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 21:06
    • ID:uh0z6yco0 >>返信コメ

    • チセの服、もうちょっとどうにかなればな~~
      周りと合ってない気がする。もう少しファンタジックな感じにすれば良いのに。
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月17日 23:10
    • ID:bp25DGFf0 >>返信コメ

    • ちせかわいい
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月18日 02:51
    • ID:Me5Oio.10 >>返信コメ

    • >>180
      そうは言っても一応『現代』が舞台なお話だしね;
      エリアスだって街中歩いてる時はローブ姿じゃなく
      現代風(といってもかなりクラシックな感じたけど)に見えるようにしてたし。

      私は逆にああいう普通な格好の方が
      『皆が認識出来ないだけですぐ隣にある異世界』のリアリティがあって良いと思うけどな~
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月18日 03:04
    • ID:QX80tmRw0 >>返信コメ

    • 背景とカメラが紀行番組のようで気に入っている
      種崎さんの訥々として甘い声がそれにフィットしているのも嬉しい発見でした。NHKのスカイ島あたりのハイデフ旅行番組でただひたすらに聞いていたい声。将来そういった仕事もしていただきたいと思う二回目でした。
      サラマンダーに好かれているなーとぼんやり見ていたらドラゴンに攫われてあっけ。これも好かれてしまうのだろうか。
      ハニームーンにこだわっているけれど、それが子作り方面のミード的なハニームーンなのか旅行方面のハネムーンなのか謎。
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月18日 07:48
    • ID:R1LiV8y30 >>返信コメ

    • 映像、音楽、演技、共に素晴らしく、相乗効果で何とも癒される
      都会から田舎へ戻る車窓の風景一つ取ってもリアルで美しい
      ゆったりしたテンポも心地よく、これが2クール続くとは贅沢
      半年間、豊かな時間を過ごせそうだ
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月18日 08:43
    • ID:C1xpqXza0 >>返信コメ

    • >>173
      実際に外国語で話すしかない状況に放り込まれると個人差はあるにせよ割りと短期間で意志疎通くらいは出来る様になるよ。
      カナダへ行った姉家族に翌年会ったら子供達は英語で話す方が速くなってたし、聞いた話でもジョン万次郎(英単語の1つも聞いた事さえなかったのに通訳が出来るまでになった)とか実例は珍しくないね。
      要は目的意識の差だと思う。流暢に話してる様に見えるのは作劇上の都合だとしても。
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月18日 13:51
    • ID:zU6HC6.q0 >>返信コメ

    • >>143
      シルキーちゃん服を選んで持って来た時は無表情だったけど内心は久しぶりの女主人にウキウキMax だったら萌えるな。
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月18日 15:51
    • ID:WFPERqav0 >>返信コメ

    • ウーパールーパーには諸説あるから一概に言わない方が良いぞ
      鰓が残っていて生殖が出来るものを幼形成熟(ネオテニー)と言うが、アホロートルはメキシコサラマンダーだけでなくトラフサンショウウオのネオテニー全体を指すので、区別するためにメキシコサラマンダーのネオテニーを特定してウーパールーパーと言う様にしたという話もある
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月18日 16:04
    • ID:DG7.5hjT0 >>返信コメ

    • 今の所ストーリーも曲も素敵なんだが、ゆっくり進めるところはゆっくりでカットするところは一気にカットしている・・・展開の緩急がかなり激しいように感じてしまうのが唯一気になる点かな。まあ原作を買ってみようと思う。
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月18日 17:57
    • ID:kvrNCuvU0 >>返信コメ

    • >>187
      生物学的に区別するためじゃなくて、ウーパールーパーは商標名です。日本人のプロデューサーの四季折々さんが考えたそうです(80年代初頭ぐらい)

      ネオテニーのまま大抵過ごすけど、まれに成体型になるよ。アルビノだとなんかすごく不気味というかキモい。イモリみたいな感じです。
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月18日 18:03
    • ID:ypPUXO390 >>返信コメ

    • 公式Twitterでショートアニメ公開中
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月18日 18:25
    • ID:urZ54yWo0 >>返信コメ

    • ラストではぇ〜ドラゴンいるんだ、やっぱファンタジーといえばドラゴンだよな〜からのドラゴン登場ちせ誘拐の流れは急すぎて笑った
      まぁそれは置いといてシルキーがちせにくっついてるシーンは最高だった
      音楽も良いし目や耳ですげぇ癒されるアニメだわ
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月18日 19:16
    • ID:JhNJzBcG0 >>返信コメ

    • >>189
      そうなんですか?
      だとしたら、肺呼吸に変わりますよね?
      生活圏も水中から水際に変化するのでしょうかね?
      ボッチ確定?ww
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月18日 21:23
    • ID:MGBEZQCn0 >>返信コメ

    • >>186

      1巻と2巻のカバー裏を読むんだ!
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月18日 22:03
    • ID:XjbDu0Ow0 >>返信コメ

    • アエトニキって確か岩食いトカゲだったっけか
      リンデル浪川さんとか私得
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月18日 22:09
    • ID:kvrNCuvU0 >>返信コメ

    • >>192
      そうですね~ 水の中で生きてる方がメリット多そうですね。
      しかも成体型になる方が寿命が短いそうです。
      (普通のウーパーしか飼ってないので、どれぐらい短くなるのかは実感としてわかりませんが)
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月18日 22:46
    • ID:8Dit8Q000 >>返信コメ

    • 次回はいよいよ竜篇。既存のエピソードの中でも一番好きなエピソード。アニメ初見組もきっと気に入ってくれると思う。
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月19日 00:06
    • ID:.1I8zqjw0 >>返信コメ

    • 新潟市民はいつになったらこのアニメ見れるのかなあ……。
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月19日 00:31
    • ID:UMifLz3r0 >>返信コメ

    • チセに惹かれている妖精さんがかわいい
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月19日 01:29
    • ID:0sxBBPwp0 >>返信コメ

    • 全く関係ない話だがあえて

      この作品,松竹がスポンサーって事で松竹配給アニメ映画
      のCM(劇場版ユーフォ2とか)も流すのかと思ってたけど
      意外と流さないのね。
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月19日 01:40
    • ID:zcLi3kyw0 >>返信コメ

    • ウーパールーパー、アンジェリカ宅とエリアス宅で普通に別個体だと思ってて、ついてきたとか言ってる人達可愛いな、と思ってみてたけど、違うのか

      作者さんはイギリスのファンタジー系児童小説が好きみたいだからその雰囲気はかなり出てるよね
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月19日 10:29
    • ID:Jk70Nurp0 >>返信コメ

    • 歪でふわふわして酔いそうな雰囲気は
      原作通りでよいね
      隣人さんたちがかわいすぎてアニメ化して
      本当に良かったわ
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月19日 18:46
    • ID:E2LMU.Fb0 >>返信コメ

    • ドラマ「シャーロック」を見ていたから、現代のロンドンが出てきて「おおっ」と声が出た。ロンドンって近代的なビルと古き良き街並みが同居しているのに、それがちゃんと調和が取れているのはなんででしょう?

      あとシルキーの作ったブリ飯が意外と美味しそうだった。イギリス料理のはずなのに。ただ、煮豆らしきものはマズそうでした。豆料理そのものが大嫌いなせいもあるが、どうして海外の豆料理って美味しそうに見えないのか
    • 209. 自走ドラム缶
    • 2017年10月19日 22:00
    • ID:V98RBTHK0 >>返信コメ

    • >>101折角忘れようとしとるのにこの子ったら、、、(泣)!
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月19日 22:54
    • ID:nU6ji6zG0 >>返信コメ

    • 十数年間によくあった素人作品みたいだ
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月20日 08:06
    • ID:QVP8.FWH0 >>返信コメ

    • イギリスにキリスト教が、聖パトリック司教が広めたんでしたっけ
      残すようにしてくれたのはありがたいです。

      皆さん博識なので、便乗させてもらった。

      本題なのですが、丸くなっているシルキーさんもお美しい
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月20日 17:21
    • ID:QC6q0wf60 >>返信コメ

    • アンジェリカさんの娘さんがぷくーって膨れるの可愛かった
      ぜひレギュラー化してほしい

      豆いっぱいの朝飯がイギリスっぽいなあと思った
      ハインツ印のベイクドビーンズは基本
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月20日 19:44
    • ID:PV9..D3c0 >>返信コメ

    • >>130
      そんな貴方はコモリガエルを調べて見ると癒されるかもしれませんね(ニヤリ
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月20日 23:36
    • ID:FuJEa8HE0 >>返信コメ

    • 現代ファンタジーで引き込まれる世界観だな
      ともあれウーパールーパーかわいい
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月21日 00:19
    • ID:CXQBx3n.0 >>返信コメ

    • >>185
      親の海外赴任に付いて行ってインターナショナルスクールに入ると3か月で話せるようになるといいますね。
      ただし、その3か月は、夜な夜な泣きながら勉強だとか。
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月21日 16:44
    • ID:tpahmZVh0 >>返信コメ

    • ウーパールーパー着いてきちゃった。
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月21日 19:09
    • ID:Q3Gcq3nP0 >>返信コメ

    • >>6
      アンジェリカさんには恨みはないが、漫画やアニメに出てくる、こうした気風のいい姐さんキャラって、ことごとくいい人に描かれるのが、なんか不公平感が溜まるわ。
      私が思い入れするキャラは、よく闇墜ちしたり裏切ったりの役回りを負わされるからという個人的理由でスマンが。
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月21日 19:25
    • ID:Q3Gcq3nP0 >>返信コメ

    • >>160
      全てのアニメにエロを求める人たちは、
      いい加減身の程をわきまえてほしいですな。
      いつ二次創作に著作権が発生してもおかしくないし、
      ろり系はもっとのっぴきならない状況なんだから。
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月21日 20:58
    • ID:PzgsMri30 >>返信コメ

    • >>74
      本来のサラマンダーとはサンショウウオの事。
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月21日 22:53
    • ID:NcLS0rR90 >>返信コメ

    • 面白いわ。
      あの骨おじさんは人間年齢ならば35〜38歳くらいなのかな?
      ロリコ・であるのは間違いないが・・・
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月21日 23:33
    • ID:QihG9tS80 >>返信コメ

    • 原作未読だけどこんな綺麗な絵のファンタジーアニメを毎週見させてもらえるのは嬉しい。

      やっぱり、いま流行ってるからとりあえず異世界、とかじゃなく、作者がそういうのが好きで好きでしょうがないから魔法ファンタジーしてる(ある種のフェチ)って作品は設定も背景もこだわりがつまってていいね。
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月22日 00:12
    • ID:LpW8FH2V0 >>返信コメ

    • >>202
      イギリスの料理全てがまずいまずいというネタはいい加減絶滅して欲しいところ
      ただあの煮豆はうまくないものが多いとか
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月22日 04:47
    • ID:krrHTF5T0 >>返信コメ

    • これなに?

      http://www.anitube.se/video/90552/Mahou-Tsukai-no-Yome-01
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月22日 16:04
    • ID:uw353hIj0 >>返信コメ

    • アンジェリカのおっぱいばいんばいんしたい
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月22日 20:44
    • ID:IGhT.8dp0 4 >>返信コメ

    • ウーパーかわいい
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月24日 08:42
    • ID:8MaGiDZz0 >>返信コメ

    • 結晶具現化のシーンは本当に楽しみだったから凄く綺麗で嬉しかった~ウーパーも可愛くて癒される。
      ところでいつになったら「13日の金曜日」は「テキサスチェーンソー」と混合されなくなるんだ?ジェイソンはナタだろ。あと芝刈機。
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月24日 15:08
    • ID:AoR9RSjy0 >>返信コメ

    • >>218
      アンジェリカのおっぱいを鷲掴みしてモミモミした後、チューチュー吸いたい。
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月27日 14:17
    • ID:n9QYEld70 >>返信コメ

    • ドラゴンドラゴンおっぱいドラゴンもみもみちゅーちゅーぱふんぱふん
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2017年11月13日 19:31
    • ID:Jgn90b.G0 >>返信コメ

    • 積み録りしてたのをようやく消化中。
      ウーパーことアエト兄貴はサラマンダー系=火を操る系=鍛冶系隣人だからマギウスクラフトの家に居た、って位置づけっぽいのかな?@原作未読
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 魔法使いの嫁 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

魔法使いの嫁 / 2話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング