ななしさん
今期アニメスレ
そろそろ判断できるか
そろそろ判断できるか
ななしさん 18/01/27(土)18:26:44 No.536898755
アイドリッシュセブンが意外と面白い
あとマネージャーが無駄に可愛い

あとマネージャーが無駄に可愛い

ななしさん 18/01/26(金)18:50:32 No.536701349
りゅうおうのおしごとが3話でめっちゃ面白かった
ななしさん 18/01/27(土)18:29:42 No.536899298
りゅうおうはかなり面白いね
やっぱ根幹に勝負事というかスポコン的土壌があると
ストーリーに引きこまれるしキャラを好きになる
やっぱ根幹に勝負事というかスポコン的土壌があると
ストーリーに引きこまれるしキャラを好きになる
ななしさん 18/01/27(土)18:31:02 No.536899510
ゆるキャンと南極が今期のとりあえずチェックしておいて損はない枠
後は原作好き補正でハクメイとミコチ
後は原作好き補正でハクメイとミコチ
ななしさん 18/01/27(土)18:37:15 No.536900623
少女漫画っぽいけどシトラスは結構良かった
ななしさん 18/01/27(土)18:38:08 No.536900786
七つの大罪
CCさくら
ポプテピピック
これくらいかな
CCさくら
ポプテピピック
これくらいかな
ななしさん 18/01/27(土)18:43:22 No.536901717
小泉さん
オバロ
りゅうおう
ぐらいかな
オバロ
りゅうおう
ぐらいかな
ななしさん 18/01/27(土)19:06:33 No.536906001
乙女ゲーアニメだとダメプリの方も面白い
コメディだから男でも普通に見られる
コメディだから男でも普通に見られる
ななしさん 18/01/31(水)19:08:16 No.537669982
ポプテピピックという全力でクソアニメを作りに行くクソ
ななしさん 18/01/27(土)19:26:02 No.536909869
関西はやってないから配信でポプテピピックみたけど
結構ちゃんと作ってないかこれ
結構ちゃんと作ってないかこれ
ななしさん 18/01/27(土)19:28:22 No.536910353
>関西はやってないから配信でポプテピピックみたけど
>結構ちゃんと作ってないかこれ
あれはクソアニメを大真面目に作るという試みだぞ
>結構ちゃんと作ってないかこれ
あれはクソアニメを大真面目に作るという試みだぞ
ななしさん 18/01/27(土)19:28:58 No.536910493
ポプテピピックの真の主役は矢野正明だよ
あいつベテランやアイドルを差し置いて全話に登場してる
あいつベテランやアイドルを差し置いて全話に登場してる
ななしさん 18/01/31(水)20:15:17 No.537683580
割とマジでポプテのOPが今期一番好き
ななしさん 18/01/31(水)21:14:17 No.537698348
ポプテピは「あの原作で30分1クールをどう埋めるか」をスタッフがめちゃくちゃ考えてやれる限りを努力してるのはとても伝わる
無理なものは無理かもしれない
無理なものは無理かもしれない
ななしさん 18/01/27(土)20:07:41 No.536918849
三つ星は人によるけど、癒やされるし体感時間5分であっという間に終わっちゃうんですわ
ななしさん 18/01/27(土)21:47:43 No.536945567
ハクメイとミコチ随分まったりしたアニメだなと思ってたら3話で家が爆発して笑った
ななしさん 18/01/26(金)19:12:18 No.536705127
ゆるキャンとの出会いに感謝
次点は南極ドールたちの出会い
次点は南極ドールたちの出会い
ななしさん 18/01/27(土)19:29:28 No.536910572
ゆるキャンや南極みたいなキャラが楽しそうにしているアニメはすごくいいね
ななしさん 18/01/26(金)20:14:23 No.536717403
>ゆるきゃんは結構各々で行動してんのが好感持てる
仲間と仲良くやることこそ最高!ってんじゃなくてお互いのスタンスを尊重してるのいいよね
仲間と仲良くやることこそ最高!ってんじゃなくてお互いのスタンスを尊重してるのいいよね
ななしさん 18/01/27(土)18:55:19 No.536903951
ニコ生アンケだとゆるキャンの評価が右肩上がりだな
俺的にも日常系だと久しぶりの個人的ヒットだわ
俺的にも日常系だと久しぶりの個人的ヒットだわ
ななしさん 18/01/31(水)19:49:20 No.537678078
ゆるキャン原作はそこまで目立った存在じゃなかったけど
アニメで化けたけいおんコースなんかな
アニメで化けたけいおんコースなんかな
ななしさん 18/01/31(水)19:50:29 No.537678332
ゆるキャンは本当にアニメ評価高いよな
マンガのほうも引っ張られて売り切れ続出だし
久しぶりに大成功している例
マンガのほうも引っ張られて売り切れ続出だし
久しぶりに大成功している例
ななしさん 18/01/31(水)19:52:59 No.537678844
ナレーションに大塚明夫を使ったのが勝利の秘訣
ななしさん 18/01/31(水)19:56:52 No.537679672
ゆるキャンの凄いところは背景美術が凄い力入れてる
アニメの内容だけじゃなくこういうのも評価されてると思いたい
アニメの内容だけじゃなくこういうのも評価されてると思いたい
ななしさん 18/01/31(水)19:59:48 No.537680223
>ゆるキャンの凄いところは背景美術が凄い力入れてる
ぶっちゃけそこ半分くらい評価されてると思う
ぶっちゃけそこ半分くらい評価されてると思う
ななしさん 18/01/31(水)20:01:31 No.537680613
ゆるキャンのエンディングの背景鬼がかってる
ななしさん 18/01/31(水)20:07:43 No.537681968
ゆるキャンはマジでノーチェックだったんで嬉しい誤算だった
あとりゅうおうのおしごとがガチで良いアニメ
最後まで絶対に追いかけたい
あとりゅうおうのおしごとがガチで良いアニメ
最後まで絶対に追いかけたい
ななしさん 18/01/31(水)19:13:01 No.537670891
ゆるキャン観てるとキャンプ行きたくなるね
ななしさん 18/01/31(水)19:59:23 No.537680138
ゆるキャンは見ててキャンプしたくなるのが強いな
こういう丁寧な作品は熱心なファンが付くし作風と出来上がった作品がマッチしてる稀有な例だろう
こういう丁寧な作品は熱心なファンが付くし作風と出来上がった作品がマッチしてる稀有な例だろう
ななしさん 18/01/31(水)19:57:41 No.537679839
ゆるキャンは毎週楽しみ過ぎて最終回が怖い
隔週放送で実質2クールやって欲しい
隔週放送で実質2クールやって欲しい
ななしさん 18/01/31(水)20:25:46 No.537685920
南極演出がキレッキレでビビる
あのテンポの速さで成り立つのがすごい
あのテンポの速さで成り立つのがすごい
ななしさん 18/01/26(金)21:40:58 No.536738844
南極アニメの挿入歌で毎回持っていかれるのずるいんだよなあ
ななしさん 18/01/26(金)21:42:31 No.536739265
>南極アニメの挿入歌で毎回持っていかれるのずるいんだよなあ
二話で走るところシリアスな音楽流すのかなって思っていたところにこの歌の使い方…って感心した
二話で走るところシリアスな音楽流すのかなって思っていたところにこの歌の使い方…って感心した
ななしさん 18/01/26(金)22:01:51 No.536744665
>南極アニメの挿入歌で毎回持っていかれるのずるいんだよなあ
歌の力ってすげー…と思う3話のビジネスホテルでの挿入歌はやられた
「世界の最果てで転がっていく太陽」=地平線に沈む夕日を
おそらくは南極北極科学館の外壁の曲線を魚眼レンズで見た地平線に見立ててる演出も
歌の力ってすげー…と思う3話のビジネスホテルでの挿入歌はやられた
「世界の最果てで転がっていく太陽」=地平線に沈む夕日を
おそらくは南極北極科学館の外壁の曲線を魚眼レンズで見た地平線に見立ててる演出も
ななしさん 18/01/27(土)18:46:24 No.536902300
南極がガチの聖地だから困る
ななしさん 18/01/26(金)19:41:31 No.536710314
恋は雨上がりはこれでもかっていうほどの背景クオリティの高さ
情緒を感じる
情緒を感じる
ななしさん 18/01/26(金)20:09:32 No.536716350
>恋は雨上がりはこれでもかっていうほどの背景クオリティの高さ
>情緒を感じる
三話で3秒ほど映った夜景は多分写真参考にしてるんだろうけどそれでも美しいって思えた
>情緒を感じる
三話で3秒ほど映った夜景は多分写真参考にしてるんだろうけどそれでも美しいって思えた
ななしさん 18/01/26(金)19:43:08 No.536710634
恋は雨上がりのようにはヒロインがおっさんなだけじゃなく
雰囲気がおっさんに優しいラブコメ
雰囲気がおっさんに優しいラブコメ
ななしさん 18/01/26(金)21:41:20 No.536738931
ラーメン小泉さんは薀蓄があるからわりと飽きない
ななしさん 18/01/26(金)21:47:34 No.536740613
七つの大罪が今のところ面白いけどどこでまとめるんだ?
十戒編っていいきりどころあんまないぞ
十戒編っていいきりどころあんまないぞ
ななしさん 18/01/26(金)21:48:34 No.536740873
>七つの大罪が今のところ面白いけどどこでまとめるんだ?
>十戒編っていいきりどころあんまないぞ
今週の連載分までな気がした
>十戒編っていいきりどころあんまないぞ
今週の連載分までな気がした
ななしさん 18/01/26(金)22:21:37 No.536749954
>十戒編っていいきりどころあんまないぞ
続きやる気があるなら無理にキリの良いとこで終わらさない方がむしろ続き気になって良かったりしないかね
続きやる気があるなら無理にキリの良いとこで終わらさない方がむしろ続き気になって良かったりしないかね
ななしさん 18/01/26(金)21:48:32 No.536740859
ポプテゆるキャン南極りゅうおうcitrus高木さん小泉さん三ツ星スロウメドヘン
しばらく1つ2つ見たり見なかったりがやっとだったが過去最多ペースだわ
だが整理しないときつい
しばらく1つ2つ見たり見なかったりがやっとだったが過去最多ペースだわ
だが整理しないときつい
ななしさん 18/01/26(金)21:51:45 No.536741758
ヴァイオレットちゃんは時間あるときにまとめて観たい
ワクワクで次週待つとかそんな感じでもないし
ワクワクで次週待つとかそんな感じでもないし
ななしさん 18/01/26(金)21:53:23 No.536742216
>ヴァイオレットちゃんは時間あるときにまとめて観たい
>ワクワクで次週待つとかそんな感じでもないし
作画は文句なしのNo.1だけど話は次回が気になる程じゃないよね
>ワクワクで次週待つとかそんな感じでもないし
作画は文句なしのNo.1だけど話は次回が気になる程じゃないよね
ななしさん 18/01/26(金)21:57:10 No.536743357
京アニはわかりやすい刺激求めるやつがみるもんじゃなあいからなあ
ななしさん 18/01/26(金)21:57:45 No.536743520
>京アニはわかりやすい刺激求めるやつがみるもんじゃなあいからなあ
わかりやすい刺激求める人はTSRがオススメ!
わかりやすい刺激求める人はTSRがオススメ!
ななしさん 18/01/26(金)21:57:59 No.536743592
京アニ作品でわかりやすい面白さ求めるなら今やってる中二病の劇場版でも見に行ったほうがいいよ
ヴァイオレットちゃんはなんかこう…そういう路線ではないから
ヴァイオレットちゃんはなんかこう…そういう路線ではないから
ななしさん 18/01/31(水)20:16:41 No.537683901
ヴァヴァは物体の縁の光の照り返しもきちんと描いてるから立体感が半端ない
京アニは新作出す度に技術的な新要素を入れてくるのがすごいと思うわ
京アニは新作出す度に技術的な新要素を入れてくるのがすごいと思うわ
ななしさん 18/01/31(水)18:24:10 No.537662867
メルヘンメドヘンを気に入ってしまった
最近は刀使ノ巫女もなんかイケるんじゃね?って思い始めてる
最近は刀使ノ巫女もなんかイケるんじゃね?って思い始めてる
ななしさん 18/01/31(水)18:37:28 No.537664873
>メルヘンメドヘンを気に入ってしまった
機巧少女とかまといとか極黒とかあのへんの枠だな
ゆるく見れる
機巧少女とかまといとか極黒とかあのへんの枠だな
ゆるく見れる
ななしさん 18/01/31(水)18:53:41 No.537667432
メルヘンは貴重なブルマアニメ
ななしさん 18/01/31(水)18:57:38 No.537668150
メドヘンは水泳(もしくは海水浴)回でキャラ全員が旧スクで出る確率99%というのがいい
ななしさん 18/01/31(水)18:34:45 No.537664489
>キリングバイツの酷さが一周して好き
酷いというよりむしろあれほど深夜アニメらしい深夜アニメは他に無いな
酷いというよりむしろあれほど深夜アニメらしい深夜アニメは他に無いな
ななしさん 18/01/31(水)18:36:01 No.537664661
>キリングバイツの酷さが一周して好き
今期トップクソアニメだなあれは
毎週楽しみにしてる
ポプテは違う次元にいるからノーカン
今期トップクソアニメだなあれは
毎週楽しみにしてる
ポプテは違う次元にいるからノーカン
ななしさん 18/01/31(水)18:41:07 No.537665404
キリングバイツはウサギ加入の下りをちゃんとやったのはよかったと思う
ななしさん 18/01/31(水)18:41:38 No.537665495
キリングバイツは毎回諏訪部順一のナレーションで笑ってしまう
ななしさん 18/01/31(水)18:43:31 No.537665770
>キリングバイツは毎回諏訪部順一のナレーションで笑ってしまう
ノリノリで笑うわあんなん
ノリノリで笑うわあんなん
ななしさん 18/01/31(水)18:45:54 No.537666140
>キリングバイツは毎回諏訪部順一のナレーションで笑ってしまう
なんというか勢い良くていいよね
放送前は祠堂共々マダオで脳内再生してたけどすっかり書き換えられた
なんというか勢い良くていいよね
放送前は祠堂共々マダオで脳内再生してたけどすっかり書き換えられた
ななしさん 18/01/31(水)18:45:23 No.537666063
ラーメン、ゆるきゃん、ポプテ、りゅうおう、オーバーロードⅡこの辺りが好き
ななしさん 18/01/31(水)18:51:59 No.537667139
>オバロはしばらくトカゲメインでイマイチに感じたけどアインズ様たちが出てきたらやっぱり面白かったわ
視聴者はずっとトカゲ視点でトカゲの内情を見てきたけど
そんなこと知らないし興味もないアインズは普通にモンスター倒して経験値得る感覚で
皆殺し宣言するのが面白い
視聴者はずっとトカゲ視点でトカゲの内情を見てきたけど
そんなこと知らないし興味もないアインズは普通にモンスター倒して経験値得る感覚で
皆殺し宣言するのが面白い
ななしさん 18/01/31(水)19:59:36 No.537680181
思ったよりもオバロⅡが地味スタートだったなって印象
これから評価上がるのかな?
これから評価上がるのかな?
ななしさん 18/01/31(水)20:01:48 No.537680672
>思ったよりもオバロⅡが地味スタートだったなって印象
原作知ってればトカゲ編からになるのは想定済みだからな
原作知ってればトカゲ編からになるのは想定済みだからな
ななしさん 18/01/31(水)19:08:58 No.537670102
ビートレスは古臭いSFなテーマが楽しいから観てる
ななしさん 18/01/31(水)19:13:42 No.537671014
高木さん原作好きだけどアニメで見るとこっ恥ずかしい
ななしさん 18/01/31(水)19:13:53 No.537671055
OP・EDは小泉さんが一番好き
ななしさん 18/01/31(水)19:18:29 No.537671896
刻刻のオシャレOPすき
ななしさん 18/01/31(水)19:29:37 No.537673984
俺つよ系が好きだけどデスマはもっと展開早くてもいいのよ
ななしさん 18/01/31(水)20:38:25 No.537689013
ビートレスは3話見た後に1話見直すとなんで名前知ってるのかとか怪しいとこが感じられて視聴継続しようかなと思えた
ちゃんと不穏な部分回収されるよね?
ちゃんと不穏な部分回収されるよね?
ななしさん 18/01/31(水)20:47:51 No.537691337
博多ラーメンって録画だけしてるけど面白い?
ななしさん 18/01/31(水)20:49:22 No.537691744
>博多ラーメンって録画だけしてるけど面白い?
人を選ぶ
個人的にはなかなか癖になるスピード感
人を選ぶ
個人的にはなかなか癖になるスピード感
ななしさん 18/01/31(水)20:49:55 No.537691898
>博多ラーメンって録画だけしてるけど面白い?
デュラララとかバッカーノとかあれ系
デュラララとかバッカーノとかあれ系
ななしさん 18/01/31(水)20:51:29 No.537692293
>博多ラーメンって録画だけしてるけど面白い?
男中心で群像劇的に視点がパパッと変わる
デュラララのノリを博多でやる
男中心で群像劇的に視点がパパッと変わる
デュラララのノリを博多でやる
ななしさん 18/01/31(水)20:55:07 No.537693250
とんでもない博多への風評被害を垂れ流しながら
きちんと博多名物名所はPRしていく姿勢がちょっと面白い
きちんと博多名物名所はPRしていく姿勢がちょっと面白い
ななしさん 18/01/31(水)18:34:40 No.537664474
ななしさん 18/01/31(水)18:36:17 No.537664702
>刀使ノ巫女は回が進むにつれて視聴者の疑問には答えてるけど
>もうちょっと情報早めに出してもいいとは思う
2話目以降も見て!って言いたくなるのもわかるけど
1話の話題性かま後々まで響いてくるんだからもう少しなんとかならんかったのかなと思う
>もうちょっと情報早めに出してもいいとは思う
2話目以降も見て!って言いたくなるのもわかるけど
1話の話題性かま後々まで響いてくるんだからもう少しなんとかならんかったのかなと思う
ななしさん 18/01/31(水)21:03:36 No.537695471
刀使はなんというか後になってからでないと評価はできない作品ではある
正直今はなんか微妙感はある
正直今はなんか微妙感はある
ななしさん 18/01/26(金)22:00:20 No.536744258
ダリフラは今のところ各キャラクターの造形が脚本的にもアニメ的にもわかりやすく表現されてるからかなり面白いけど
この手の壮大なアニメは物語によって面白くもつまらなくもなったりするから頑張って欲しい
この手の壮大なアニメは物語によって面白くもつまらなくもなったりするから頑張って欲しい
ななしさん 18/01/31(水)19:43:37 No.537676881
ロボアニメ好きだけどダリフラはロボ目的じゃなくて思春期の少年少女達のお話を期待して視てる
ななしさん 18/01/31(水)19:48:07 No.537677791
ダリフラはロボアニメじゃなくて
下ネタギャグアニメとして見たらすごく楽しめた
下ネタギャグアニメとして見たらすごく楽しめた
ななしさん 18/01/31(水)19:41:22 No.537676425
ダリフラはシリアス風味なダイミダラー
ななしさん 18/01/31(水)21:04:15 No.537695649
ダリフラは問題児共が現実見えてきたから楽しみになってきた
ななしさん 18/01/27(土)19:37:47 No.536912280
ダリフラはこのままエヴァファフナー路線のロボットアニメ言ってくれればいい
今期アニメ、楽しめてますか!?
![]() |
http://futalog.com/536897830.htm
http://futalog.com/536700520.htm
http://futalog.com/537660881.htm
ヒトコト投票箱
Q. 2018年冬アニメ、今の所どんな感じ?
1…期待してたよりいい感じ
2…大体期待してた通り
3…期待してた程ではなかった
-結果を見る-
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
カードキャプターさくら クリアカード編 Vol.1 初回仕様版 [Blu-ray]
posted with amazlet
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2018-05-09)
コメント…2018年冬アニメについて
-
- 2018年02月01日 12:36
- ID:Uip5y4bU0 >>返信コメ
- ポプテが満場一致のクソなの草生える
-
- 2018年02月01日 12:37
- ID:bfzokiN50 >>返信コメ
- 個人的にはゆるキャンとよりもいの二強
ヴァイオレット・エヴァーガーデンは話が地味でフックが弱いのを今後覆せるかどうか
あと頭空っぽにして見られるキリングバイツが意外と好き
-
- 2018年02月01日 12:39
- ID:D.4rxiwj0 >>返信コメ
- 豊作だな。
南極、ゆるキャン、刻刻は毎週楽しみ。
ハクミコ、小泉さん、キリングバイトは何も考えずにボケっと見れる。
ヴァイオレットもまだ今後に期待してる。
-
- 2018年02月01日 12:40
- ID:GdgI.wNq0 >>返信コメ
-
- 2018年02月01日 12:41
- ID:a93G9brw0 >>返信コメ
- 宇宙よりも遠い場所が大当たり。今の所今期のマイベストアニメ。
-
- 2018年02月01日 12:41
- ID:1nKdN1Vk0 >>返信コメ
- ※2
意図して作った誰もが認めるクソだからクソ評価で誰も怒らないという
でもひとりで見るのはキツすぎる、ニコニコでコメつけて見ないと気が狂いそうになる
-
- 2018年02月01日 12:42
- ID:LGGC5c.E0 >>返信コメ
- >ダリフラはロボ目的じゃなくて思春期の少年少女達のお話
監督インタビュー見てくれば分かるけどそっちの期待であってる
というかアイマスの監督だし、ああいう群像劇系
同じインタビューでロボなくてもいいやんってはしたくないとも言ってるけどね
-
- 2018年02月01日 12:44
- ID:cngmpROg0 >>返信コメ
- ゆるキャンはいいぞ△
-
- 2018年02月01日 12:45
- ID:BmWqsAjS0 >>返信コメ
- ポプテピ、オバロ、だがし2、銀魂、
りゅうおう、ダリフラ、ハクミコ、
小泉さんあたりは個人的に好き。
前期はもっと見る作品というか
見たい続編が多かったのもあって今期は
少し微妙な印象。作品数自体が前期より
多い割に見たいのも少ないしなぁ…
-
- 2018年02月01日 12:45
- ID:3k.4Zpkc0 >>返信コメ
- バジリスクのタイトルで期待してみたらなんの山場も無い糞アニメだった
-
- 2018年02月01日 12:46
- ID:pi4xBjqT0 >>返信コメ
- ゆるキャンの安定感は凄いと思う
個人的に意外と侮れないのが
キリングバイツとcitrusかな
-
- 2018年02月01日 12:47
- ID:3GwIdrxL0 >>返信コメ
- ヴァイオレット・エヴァーガーデンはアニメで涙活したい人にはピッタリだと思う
-
- 2018年02月01日 12:47
- ID:DFOPTExJ0 >>返信コメ
- 涙腺緩くなったなと感じた南極
-
- 2018年02月01日 12:47
- ID:xFO41yMu0 >>返信コメ
- いい感じ
-
- 2018年02月01日 12:48
- ID:Lt7E8XmT0 >>返信コメ
- 宇宙よりも遠い場所だな
久しぶりに円盤揃えようと予約したよ
-
- 2018年02月01日 12:48
- ID:XSheTHa40 >>返信コメ
- ゆるキャン、ヤマノススメキャンプ地にする予定が沼に落とされた
今から2期を期待してます
-
- 2018年02月01日 12:52
- ID:efvUyJ3D0 >>返信コメ
- ゆるキャンは真似ると寒さで死ねるから、ちゃんとお金かけような…。
車がしっかり書き込んであって好き。
刻刻が地味に気になって見てる。キャラに派手さがないけど。
-
- 2018年02月01日 12:52
- ID:ortz8jD.0 >>返信コメ
- 今のところ75点未満のアニメはいっぱいあるけど
ぶっちぎりなのは無いって印象
というかそういう意味じゃ前期に近いな
-
- 2018年02月01日 12:53
- ID:eHm5CGrZ0 >>返信コメ
- 主観だが
同率1位でゆるキャン△、よりもい
2位がハクミコ
3位が某クソアニメ
の順番で好き
-
- 2018年02月01日 12:53
- ID:LzOJ8SPU0 >>返信コメ
- ポプテピが全部持ってったようなもんだけど、アレを他のアニメと同じ土俵で語るってのもなぁw
そこそこ売れるかも、と思ってたお笑い芸人がいざ舞台に上がってみるととんでもない基地外ポテンシャル発揮して、みんなどう絡んでいいかわからず放置してるみたいなもんw
ポプテピは別枠。別格じゃなくて別枠w
それ以外の「まともな」アニメではゆるキャン、宇宙よりも遠い場所、恋は雨上がり、ヴァイオレットエヴァーガーデン、キリングバイツ、ダーリン・イン・ザ・フランキスあたりが良作。重要なのが他にもあるだろうけど、全部観てるわけでもないんでねw
-
- 2018年02月01日 12:55
- ID:O85xLgNz0 >>返信コメ
- 今期はよりもいがずば抜けてるわ
-
- 2018年02月01日 12:56
- ID:buVAxevw0 >>返信コメ
- オバロとりゅうおうは録画してるし、多分今期最後までみる。あとは雨上がりかな
-
- 2018年02月01日 12:57
- ID:ZgVLkCM90 >>返信コメ
- 18作ほどチェックしてますがあえて順位づけするとしたら一位よりもい、二位ダリフラ、3位スロウスタートかな〜。
他のも全部面白くて見続けてるけど唯一脱落したのが桜花忍法帖。
-
- 2018年02月01日 12:57
- ID:zjnUPFq80 >>返信コメ
- ゆるキャン△がほんと強い
あとはフランキス、りゅうおう、小泉さん、BEATLESS、ハクミコも面白い
今期もホクホク
-
- 2018年02月01日 12:57
- ID:sFpKogYJ0 >>返信コメ
- 挙げてる人多いけど自分もゆるキャンとよりもいが特に好き。
りゅうおうも3話で評価が上がった。
今期は特にダークホースというか思わぬ掘り出し物が多い印象かな。
あとは刻刻、BEATLESS、ダリフラ辺りも面白い。
2期2クール目で好きなのは3月のライオンとだがしかし2。
-
- 2018年02月01日 12:58
- ID:AqHSDKVB0 >>返信コメ
- 厳選しろと言われると、刻刻、オーバーロード2の二点か?
デスマーチはハーレム展開を大人視点の対応でスルーする流れは
結構好きだが内容が定番すぎる。それが難点。
-
- 2018年02月01日 12:58
- ID:1mReSgKR0 >>返信コメ
- 南極,恋は雨上がり,りゅうおうの3作品が好き。
-
- 2018年02月01日 12:59
- ID:h9LjLwXB0 >>返信コメ
- りゅうおう、宇宙よりも遠い場所、ゆるキャン、小泉さん、シトラス、ヴァイオレット
他にもみてるのあるけど特にこの6つが好き
-
- 2018年02月01日 13:02
- ID:0rcY7uNT0 >>返信コメ
- 幼女が可愛いです(りゅうおう、スロスタ、カラーズ)
-
- 2018年02月01日 13:03
- ID:t8sU.Ctw0 >>返信コメ
- 月りゅうおう、おそ松、バジリスク
火南極
水VEG
木小泉、ゆるきゃん、駄菓子、たくのみ
金博多、キリバイ、ビートレス
土fate、まほよ、ダリフラ、スロスタ
日さくら
個人的に今期かなりレベル高いわ。一週間楽しい
-
- 2018年02月01日 13:03
- ID:.fAl.c6t0 >>返信コメ
- 視聴本数は8本と平年並なれど南極の満足度が数年振りの青天井
-
- 2018年02月01日 13:05
- ID:sSY5GHzG0 >>返信コメ
- citrus、よりもい、ダリフラ、ゆるキャンの4作品にまだ観てないけどfateも加わる予定
-
- 2018年02月01日 13:05
- ID:DuyHsuSF0 >>返信コメ
- ゆるキャンは背景とBGMに力が入ってて,作業の傍らにエンドレスリピートしてる
話的にも外れ回無しなのが凄い
オサレOPと儚く美しいEDも完璧
-
- 2018年02月01日 13:06
- ID:IDHQUwFQ0 >>返信コメ
- ゆるキャンΔとよりもいが毎週楽しみすぎる
りゅうおう~はダブルあいちゃんと姉弟子がかわいい
-
- 2018年02月01日 13:06
- ID:grdHbt0s0 >>返信コメ
- スロウスタートは浪人設定が重すぎない調度いいスパイスになってて好き
剣王朝は全く意味わからないけど小見川千明が出てるから見てる
-
- 2018年02月01日 13:07
- ID:8PiULClu0 >>返信コメ
- 個人的に南極は今のところ全話神回。毎回泣いてる。
この調子で完走して欲しい!
-
- 2018年02月01日 13:07
- ID:HTUQ5pWl0 >>返信コメ
- >>9
評判いいから見たけどピンク髪で無理だったわ
最近、異常に短いスカート、乳袋、現代で髪染めてないのに奇抜な色ってのが受け付けなくなってきた
このあたり出てくると冷めるんだよなぁ
-
- 2018年02月01日 13:07
- ID:np0Aex.J0 >>返信コメ
- 新作だとゆるキャン
続き物だとCCさくら
ネット限定だけどデビルマンcrybaby
これ以外にも面白い(面白くなりそう)って作品が多い豊作シーズン
今期はCCさくら、ゆるキャンを見て萌えにエロは要らないと再認識できた
そしてエログロ要素が強く人には勧めにくいがデビルマンはアニメ史に残る大傑作であるという事を伝えておきたい
-
- 2018年02月01日 13:07
- ID:bGz.Bs.P0 >>返信コメ
- [面白い]
だがしかし(2期)、たくのみ。ラーメン大好き小泉さん、博多豚骨ラーメンズ、citrus、三ツ星カラーズ、宇宙よりも遠い場所、からかい上手の高木さん、恋は雨上がりのように、七つの大罪(2期)
[そこそこ]
オーバーロード(2期)、ダリフラ、ヴァイオレット・エヴァーガーデン、カードキャプターさくら
[惰性]
メルヘン・メドヘン、BEATLESS、Fate/EXTRA Last Encore、
[引き続き視聴(秋アニメ)]
3月のライオン(2期2クール目)、クラシカロイド(2期2クール目)、銀魂(4期)、おそ松さん(2期2クール目)
これに、あと3日後スタートのハグプリを含めると今期23本は見てるわ。他にもBORUTOとかも引き続き見てるけど、気が付けば今期は毎日、何かしら見ないといけないアニメがあるから追うのが大変だ。
-
- 2018年02月01日 13:09
- ID:UEKWQoWf0 >>返信コメ
- 今のところ断トツなのが、
宇宙よりも遠い場所
ゆるキャン
それ以外で気に入っているのは、
恋は雨上がりのように
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
刻刻
サンリオ男子
ダリフラはまだ様子見
ポプテピピックは制作者のこだわりと声優の本気が随所で見られる豪華なクソ
-
- 2018年02月01日 13:10
- ID:f8d8Dowv0 >>返信コメ
- 2期もの抜きだと
S(ゆるキャン、南極、恋は雨上がりのように)
A(りゅうおう、小泉さん、スロウスタート)
B以下略
現時点じゃまだ評価保留なのがダリフラとBEATLESS
-
- 2018年02月01日 13:11
- ID:rPIVsE7q0 >>返信コメ
- 高木さんが素晴らしく壁殴りな出来だと思うんだけど一般受けはしてないのかしらん
あとここまで封神演義なし
-
- 2018年02月01日 13:12
- ID:wakaoRmT0 >>返信コメ
- ポプテピピックには仕事行く前に「今日も一日頑張るぞい(中尾調)」って言うようになったくらいにはハマったな。
-
- 2018年02月01日 13:12
- ID:pUXilW.M0 >>返信コメ
- 前期は録画されたらすぐ見たいアニメがいくつかあったが
今期は別に……
-
- 2018年02月01日 13:13
- ID:AKpMMGH40 >>返信コメ
- こう、なんだろう、小粒なんだけどまんべんなく、いい作品が出そろってる感じで、結構いいクールだ
-
- 2018年02月01日 13:13
- ID:fnc1s4FH0 >>返信コメ
- よりもいと博多豚骨が気に入ったかな
先が気になるのがダリフラと刻刻
まあ皆さんと同じような感じだ
-
- 2018年02月01日 13:18
- ID:.TNQCIye0 >>返信コメ
- BS再放送中の幼女戦記がいちばん面白かったりする
-
- 2018年02月01日 13:18
- ID:IQtM1T.U0 >>返信コメ
- ヴァイオレットエヴァーガーデンは安心と信頼の京アニだけあって作画面では流石、けど面白いと言うにはもうひとつ押しが弱い
ダリフラはまだ助走段階だろうから何とも言いかねる
注目作が微妙な中、頭ひとつググッとリードしてきたのは「宇宙よりも遠い場所」面白さ、ワクワク感では今期随一
「ゆるキャン」はゆるふわ系アニメとしては神作と言っていい出来映えと思う
オバロ2は安定して面白いし、キリングバイツは意外なダークホース
何だかんだで今期も良作多し
ポプテピピックは観てませんw
-
- 2018年02月01日 13:19
- ID:Vp0KWGS10 >>返信コメ
- ほんとによりもいが意外過ぎた
最初からこれ眼中に入れててよかったわ
そして全く取り上げられて封神演義かわいそう
まあしゃあないけど
-
- 2018年02月01日 13:20
- ID:axgRetB00 >>返信コメ
- 続きが気になる 南極、ダリフラ、刻刻
心の清涼剤 ゆるきゃん、ヴァイオレット、高木さん
安定して面白い オバロ2、まほよめ
別枠 ポプテピピック
-
- 2018年02月01日 13:20
- ID:YLM0ziET0 >>返信コメ
- 今期は日常系アニメがかなり豊作。本命のきららから2作品、さらに小泉さんやよりもいや三ツ星など他社も様々な日常系アニメをぶつけてきた。「日常系」の定義は曖昧なので総数は人による。10作品以上あるという意見も聞いた。しかし、この反動で春はきららのこみっくがーるずしか日常系はない。よって、日常系が好きな人はこの冬を存分に楽しんでおいたほうがよい。
-
- 2018年02月01日 13:22
- ID:p5OTSGgE0 >>返信コメ
- 高木さんが頭一つ抜ける印象
Fateはまだ1話だし今後に期待やね
-
- 2018年02月01日 13:23
- ID:1vvMWcef0 >>返信コメ
- citrusは原作全部集めたし、よりもいは円盤買う予定
金があれば博多豚骨ラーメンズの原作も欲しいんだけどなぁ……
-
- 2018年02月01日 13:25
- ID:mxk.GZ.I0 >>返信コメ
- おっさんとしては。
南極、ゆるキャン、高木さん。
特に南極、先日神戸で「しらせ」見学したので、
OPで鳥肌立ちました!
-
- 2018年02月01日 13:26
- ID:8IxYDIUC0 >>返信コメ
- アイナナ原作アプリをやってる自分としては今後の修羅場展開を是非見てほしいけど、男性アイドルものというだけで避けられてしまう傾向にあるのが悲しい…
-
- 2018年02月01日 13:27
- ID:2FWYoyVa0 >>返信コメ
- 今期は南極とゆるキャンがツートップってことで早くも結果が出てるみたいだな
俺もこの二作がダントツで異議ナシ
反面期待してた京アニのVEが継続か切るかの狭間で微妙なんで、まったく蓋を開けてみるまではわかんないもんだよ
-
- 2018年02月01日 13:31
- ID:lcrXwT8V0 >>返信コメ
- ゆるキャン、よりもい、citrus、小泉さん、恋は雨上がり、高木さん、スロウスタート、だがし2、怪獣娘2、たくのみ、三ツ星、りゅうおう、ポプテピ
どれも楽しく観れており、毎日が充実しています。
今のところ、次回が気になって仕方がないというものはないけど、毎回安定して楽しく観れている作品が乱立してる状況。いずれは前期のネト充やジャスビコみたいに次回が待ちきれない展開も出てくるんだろうな。
-
- 2018年02月01日 13:32
- ID:BPU7mVwx0 >>返信コメ
- オバロ、CCさくらは期待通りで面白いわ
ゆるキャンは思ったより面白くて為になる良作
-
- 2018年02月01日 13:33
- ID:zgt2.z1v0 >>返信コメ
- やっぱり三ツ星カラーズ!
オヤジさんと同じ目線で、毎週あの子たちに会うのが楽しみになってる
-
- 2018年02月01日 13:33
- ID:HGIMyOVn0 >>返信コメ
- ゆるキャンは今、とらのあなで特典復刻キャンペーンやってるから1・2巻4Pかきおろし本、3・4巻クリアファイルがもれなくもらえるのでおすすめだよ。とらのあな特典だけじゃなく出版社の特典イラストカードももらえる。
ワイもここで買ったんじゃよ。
-
- 2018年02月01日 13:35
- ID:nGo4RWBU0 >>返信コメ
- >>11
あれはパチンコで稼ぐ為の物だろうから残当
それよりもおそ松と封神演義がヤバイ
あれで円盤・グッズ売れる?
-
- 2018年02月01日 13:36
- ID:C8Hkppk20 >>返信コメ
- そして誰にも触れられない封神、残当
-
- 2018年02月01日 13:41
- ID:m3Yys0Ds0 >>返信コメ
- オバロとポプテピと伊藤潤二が残った。
-
- 2018年02月01日 13:43
- ID:B.PgLbCt0 >>返信コメ
- ゆるキャンがとにかくダークホースすぎた。細部まで手抜きなく作られてるから時間があっという間に過ぎていくわ
南極も同じく嬉しい誤算だった。あの子ら南極行ったら死ぬんじゃないかってくらい勢い任せなのは不安だが…w
一方で話題のポプテは一話こそ腹筋ねじ切れるくらい笑ったんだけどその後がワンパで盛り下がってしまった
ネタ詰め込んでる分マンネリ化するのが早いんだよね
-
- 2018年02月01日 13:43
- ID:y9XA5ZK40 >>返信コメ
- 小泉さんは良いメシテロアニメだよね
-
- 2018年02月01日 13:43
- ID:lBm5ILbM0 >>返信コメ
- 自分は3月のライオンとダーリンインザフランキス、ハクメイとミコチ、宇宙より遠い場所とそんな感じ。
-
- 2018年02月01日 13:43
- ID:U.v1IVsN0 >>返信コメ
- 1番続きが気になるのはダリフラ
他にもりゅうおうや小泉さん、高木さんなんかも楽しんでる
-
- 2018年02月01日 13:44
- ID:Rxl.l0Og0 >>返信コメ
- ゆるキャンはいいぞ
なのでポプテの半分くれ
-
- 2018年02月01日 13:44
- ID:C8wluuMW0 >>返信コメ
- デスマは何の技能や称号を修得したかとか
ステータスを大きく見せてくれればちっとはマシになる
折角アニメ化して映像化したのにもったいない感じ
面白いかどうかは別物だけど
-
- 2018年02月01日 13:46
- ID:7EqHRLQi0 >>返信コメ
- >シトラスがガチすぎて素晴らしい
こいつらってマンカスやウンコ食ったり食わせたいキチガイなのにモてぶったり格好つけてるの気持ち悪いと感じないのかな?
-
- 2018年02月01日 13:48
- ID:0YitdlMs0 >>返信コメ
- とりあえず見続けてるのはりゅうおう、シトラス、高木さん、スロースタート、小泉さんだな
…ジャンルバラバラで自分でも趣向がよく分からんw
-
- 2018年02月01日 13:48
- ID:n2hOud0I0 >>返信コメ
- よりもい、りゅうおう、ダリフラが個人的トップ3
-
- 2018年02月01日 13:49
- ID:ttZKB01v0 >>返信コメ
- よりもいとゆるキャンがめちゃ好みで一週間が長くて辛い…
ゆるキャンは原作読んで次の放送まで耐えてるがオリジナルのよりもいは本当に一週間が長い。
他にも色々見てるがこの2つがグッと心に刺さる。映像込みでOP、EDも良い。
-
- 2018年02月01日 13:50
- ID:jh6WqjHr0 >>返信コメ
- 今期はダリフラさえあれば生きていける
-
- 2018年02月01日 13:50
- ID:7qnD7Lzy0 >>返信コメ
- ポプテは一話見ただけで
「あ、これは『笑って流せる』人じゃないとムリだな」
と感じたので切った。
わけのわからないギャグ(?)の嵐、しかもまったく同じ内容を「再放送」していたのは、30分を非常に長く感じて苦痛だった。評価してる人も少なくないようだが、自分には苦行だった。
-
- 2018年02月01日 13:51
- ID:7pHaMhM50 >>返信コメ
- 競馬で例えると南極が序盤でぐいーっと頭角現して他をリードって感じ
個人的にほぼノーマークだっただけに正に大穴だわ
ポプテピ?競馬なのに1人だけスケルトンで乱入してきて誰も止められんみたいな感じ
-
- 2018年02月01日 13:54
- ID:7EqHRLQi0 >>返信コメ
- ちなレズ系は金かかけたり押してるの多いのにやたら爆死する傾向がある、なんでなんw?
-
- 2018年02月01日 13:54
- ID:shFPqF9T0 >>返信コメ
- 大正義CCさくらCC編!
-
- 2018年02月01日 13:56
- ID:AMfiuoNe0 >>返信コメ
- ちょっと前ならゆるキャンやスロウスタート、りゅうおうが「くだらん萌えアニメ」だの何だのと叩かれていたように思う
萌え要素を載せていること自体にアレルギー反応が強かった、多かった
しかし、異世界転生系のアニメがそういうものの矛先になった
最近は、萌え系アニメを見ていても居心地が悪いようなことがサッパリ無くなった
(また萌えかよーの声が、そっくりそのまま、また異世界かよーの声に切り替わった)
良いのか悪いのかはちょっと分からないが、ありがたい風潮にはなりつつある
-
- 2018年02月01日 13:56
- ID:Tjl.Jc3O0 >>返信コメ
- デスマ太郎で「は?」ってコメントし続けるの好き
-
- 2018年02月01日 13:57
- ID:3sz17Fpa0 >>返信コメ
- 今期絞りまくったけどゆるきゃんとヴァイオレットとスロスタで満足してる
-
- 2018年02月01日 13:58
- ID:7qnD7Lzy0 >>返信コメ
- ちなみに
「ミイラの飼い方」
「学園ベビーシッターズ」
「グランクレスト戦記」
は、こちらの管理人さんもまとめてないので、早々に切りました(すまん)。
ま、正直ありきたりな設定なうえ特段笑えるわけでも感動するわけでもなかったので。空気アニメといってもいいかも?
-
- 2018年02月01日 13:58
- ID:9t98f8au0 >>返信コメ
- ポプテピは別枠
CDランキングのAKBみたいなもんだから比べられるとうーんってなる
-
- 2018年02月01日 13:59
- ID:.CPcrbHs0 >>返信コメ
- 今期はスロウスタートな作品が多そうな印象
現時点じゃ評価できない
というか本来評価なんて最後まで見てない内はするべきものじゃないけど
-
- 2018年02月01日 13:59
- ID:milH5L010 >>返信コメ
- デビルマンは今期傑作だろうという位の衝撃アニメでビビった
citrusやヴァイオレットも雰囲気や音楽で一人で見たい人向けな感じで好き
-
- 2018年02月01日 14:00
- ID:PNl17pw20 >>返信コメ
- 今期は静のゆるキャン、動のよりもいって感じかな
どっちも女子高生が主役の作品だけど、何も起こらない安定さと目まぐるしく動く青春が対極なんだけど、とても素晴らしい
-
- 2018年02月01日 14:02
- ID:CtxepfXg0 >>返信コメ
- ダリフラ、りゅうおう、よりもい、ゆるキャン、オバロ、高木さん・・・
今期は期待してたアニメが全部期待に応えてくれて嬉しい
-
- 2018年02月01日 14:02
- ID:7EqHRLQi0 >>返信コメ
- 爆死続ける以上いい加減それ以上の米数で叩いてもええと思うんやけどな、マ、ンカス食いながら黒い靴下でウン、コ踏んでそうなレズ系を見てるのははっきり言ってキチガイしかおらん。
-
- 2018年02月01日 14:04
- ID:30691Ko50 >>返信コメ
- りゅうおうのおしごと
JS研「必ず他で女を作ってるものなのよ」
あい「コォォォォ…」
こんなん笑うわw
-
- 2018年02月01日 14:06
- ID:XeLtd8kh0 >>返信コメ
- スロスタ見ておかないと、後で吠えづらかく。
-
- 2018年02月01日 14:06
- ID:B0ZjYOzN0 >>返信コメ
- 第一話の時点ではポプテピが全部持ってったw
内容は落ち着いてきたけど別枠だな、確かに
りゅうおう、宇宙よりも、ダメプリ、グランクレスト、封神、シンカリオン、ビートレス、だがしかし2、刻々、刀使、ヴァイオレットを見てる
継続あわせると20作とか深夜枠見始めてから初めてだわ…
-
- 2018年02月01日 14:06
- ID:hmxb.kvv0 >>返信コメ
- ゆるキャン、スロウ、小泉さん、りゅうおう、ヴォイオレットに絞られた。
ただ、ヴォイオレットはいい意味で見る人を選ぶ作品だと思う。
感想スレにあったけど、年齢層高めの「世界名作劇場」という指摘は的を得ている。
-
- 2018年02月01日 14:08
- ID:5jbCz.AO0 >>返信コメ
- ポプテのクソっぷりが燦然と輝いてるけど、他も十分個性的で粒揃い
多彩な分、人によって好みがはっきりと分かれると思うけど
自分の中ではよりもい、オバロ、高木さんが頭一つ抜けてる
ゆるキャンは毎週の癒し、りゅうおうにも3話で掴まれた
-
- 2018年02月01日 14:08
- ID:ttZKB01v0 >>返信コメ
- ポプテは映像込みならOPは好き。本編は面白いかというより見届けるって感じ。アニメを見た後だと原作が面白く感じる。
ハクミコ、小泉さん、たくのみは食べたり呑んだりしながら見たくなる。
おそ松は当たり外れがあるけど赤塚ギャグが好きなオッサンには楽しめてる。
-
- 2018年02月01日 14:10
- ID:rWjsd5c40 >>返信コメ
- 木曜の食テロアニメ連チャン、楽しみにしています。
-
- 2018年02月01日 14:10
- ID:RzIEHN.B0 >>返信コメ
- ※39
デビルマンcrybabyはあれだけでNetflix入る価値ある。かなり刺激的だけど、言葉通り神アニメ、傑作。マジで今後アニメ史に残るくらい。
だが三日間ぐらい立ち直れなくなるww
-
- 2018年02月01日 14:14
- ID:WknSDKoV0 >>返信コメ
- >>38
そこまで来るとアニメ、マンガ、ゲームのたぐいから離れて別の娯楽にシフトした方がよさそうな気がするね
この界隈でそれらがないのを探す方が難しいくらいの時代だし
今期だと雨上がりあたりしかないんじゃない?
-
- 2018年02月01日 14:14
- ID:B0bRIRC00 >>返信コメ
- ゆるキャン・ポプテ・ダリフラ・宇宙よりも遠い場所・高木さんを愉しんでいる、前期に引き続きならおそ松・魔法使いの嫁
-
- 2018年02月01日 14:22
- ID:IN.9CM0A0 >>返信コメ
- 原作を大切にしてるアニメが増えてきたなって感じがするわ前期今期
結構視聴継続してる作品が多い
-
- 2018年02月01日 14:22
- ID:B0ZjYOzN0 >>返信コメ
- >>83
自分はグランクレスト見てるけど結構好きだよ
原作未読だけどかなり詰め込んでるのはわかるから、評価はまあね…
ただ展開が早くても王道だから流れは解るし作画や作風も丁寧に作ってあって良いと思う
-
- 2018年02月01日 14:22
- ID:dp1OlmEg0 >>返信コメ
- ※38
髪の色まで言い出したら殆ど見るもん無くね?
子供向けアニメでさえピンクだの水色だのの髪の色だぞ。
あ、ドラえもんやサザエさんやちびまる子は見れるか。
-
- 2018年02月01日 14:23
- ID:rJ805M4H0 >>返信コメ
- 青春系 : よりもい
萌え系 : アイドリ、りゅうおう
癒し系 : ゆるキャン、ハクミコ
ロボ系 : ダリフラ
エロ系 : キリングバイツ
しっとり系 : 恋は雨上がり、シトラス、ヴァイオレット
安定二期 : オバロ2
物体X : ポプテピ
-
- 2018年02月01日 14:25
- ID:mn3Dtrjp0 >>返信コメ
- オバロⅡ、ポプテピ、刻刻、ゆるキャン、刀使、小泉さん、スロスタ、ハクミコ、デスマ、視聴継続しているのはこのへんかな。
-
- 2018年02月01日 14:25
- ID:milH5L010 >>返信コメ
- ※62
おそ松二期はすでに10000枚超えとるから大丈夫やろ
-
- 2018年02月01日 14:26
- ID:B0ZjYOzN0 >>返信コメ
- >>97
あ、やっぱりしばらく立ち直れなくなるんだ…
自分漫画版がそうだった
すごく見たいけど腹をくくらなきゃならんなw
-
- 2018年02月01日 14:28
- ID:ux90wsdB0 >>返信コメ
- よりもい だな、毎回楽しみなのは 疾走感がすごく良い
記事コメで勉強して将来行く話の方が良いとか結構あって、それじゃ意味無いし爽快感も無いなと思ってた
-
- 2018年02月01日 14:29
- ID:OC2thm970 >>返信コメ
- 今期は大当たりすぎて、視聴が追いつかずハードディスクドライブに溜まりまくりダス……。
でも楽しみにできるアニメがたっぷりあるという幸福。
-
- 2018年02月01日 14:31
- ID:OC2thm970 >>返信コメ
- >>106
原作辛い展開だよね……。
子供の頃、アニメ見て好きになって図書館で原作版全巻一気読みして、打ちのめされたのはいい思い出。
-
- 2018年02月01日 14:34
- ID:3XuBuBUZ0 >>返信コメ
- キリングバイツ放送直前特番では色々言われてた分期待してなかったけど、いい深夜おバカエロやっててイイ
-
- 2018年02月01日 14:35
- ID:NfWr5AYj0 >>返信コメ
- 良い作品が多すぎて視聴する時間がない!ってぐらいな今期なのだが、みんなもそう思ってたか
そんな良作揃いの中、トップ級クソアニメのポプテピピック
-
- 2018年02月01日 14:35
- ID:WknSDKoV0 >>返信コメ
- 毎度3話目ともなれば予約が当初から半分くらいになるのに
22本の予約で始まった今期は3話の時点で
20本残ってるあたり今期はおそろしいね
「円盤や原作を買うほどではないけどなんか毎週見ちゃうね」
って作品が多いかな
-
- 2018年02月01日 14:37
- ID:B0ZjYOzN0 >>返信コメ
- >>38
自分も現代ものだと最初は抵抗あったからわからなくはない
ファンタジーや異世界なら最初から気にしてなかったし、現代ものでも今は慣れたけど
体型とかもロリ顔に過剰にグラマーだと今でも気になる時はある
-
- 2018年02月01日 14:39
- ID:p22insEk0 >>返信コメ
- イキスギィ!!
-
- 2018年02月01日 14:39
- ID:Vv6vXHJ30 >>返信コメ
- 南極
キャンプ
雨上がり
ラーメンがお気に入り
ぜんぶ女子高生が主人公だった
-
- 2018年02月01日 14:43
- ID:RzIEHN.B0 >>返信コメ
- デビルマンcrybabyここでまとめてください!
エヴァとかまどマギの元祖?だから好みは分かれるけど名作なのは間違いない。
最後は号泣or吐くor真っ白になるので覚悟はすべし。
にしても9話よ………
-
- 2018年02月01日 14:48
- ID:jh6WqjHr0 >>返信コメ
- デビルマンcry babyは台詞回しや演出が現代風になってて原作より好きだわ
-
- 2018年02月01日 14:49
- ID:uCU8dlRL0 >>返信コメ
- ポプピピは他のアニメとは脳の別の部分が喜ぶというか
いろいろと別物だなあ
俺にとっては半分大御所声優アニメ
-
- 2018年02月01日 14:50
- ID:ux90wsdB0 >>返信コメ
- >>117
そうそう ラップの使い方とかね デフォルメデザインや色使いでエログロさはあまり感じないしね
-
- 2018年02月01日 14:51
- ID:zjnUPFq80 >>返信コメ
- ポプテピピック中々のクソ具合だけどデスマの後だと普通に面白く感じてしまう不思議
本物のクソアニメってクソと感じることすらなくただただ何もない虚無が広がってるよね(だがそこがいい)
-
- 2018年02月01日 14:52
- ID:HcbFaxQE0 >>返信コメ
- リアルタイムもしくは最優先録画視聴がゆるキャン、小泉さん、りゅうおう、スロスタ、まほ嫁2クール目かな
他にもダリフラ、キリングバイツ、ヴァイオレット、刀使、グランクレスト、さくらCC、大罪
自動録画されてたので見たらはまった刻々
本数多過ぎだけど1話目見ちゃうとなかなか切れないんだよねぇ
ポプテは切れたけどw
-
- 2018年02月01日 14:53
- ID:B0ZjYOzN0 >>返信コメ
- >>109
TVアニメとは良くも悪くも別物だからなw
TVアニメ古いけどホラー演出が工夫されてて凄い好きだわ名作の名に恥じない
…んだけど漫画版が名作&衝撃的過ぎて影薄で悲しい
クライベイビーはグロが多くなるんだろうけど
エログロ鬱苦手だけどそれでも見たい
-
- 2018年02月01日 14:56
- ID:VsLJM.hG0 >>返信コメ
- 年始めから出だしいいなあ。今まで多くても2.3本着地だけど今期はかなりの数追いたい。豊作。
-
- 2018年02月01日 14:57
- ID:kyvaCiG70 >>返信コメ
- 放送前から好みな作品が少なめだと感じたし実際始まってからも個人的にはイマイチなクールかも
継続するつもりなのが
・七つの大罪(前から見てるし今後も気になる)
・伊藤潤二『コレクション』(面白いかどうかはおいといてつい見てしまう)
・博多豚骨ラーメンズ(こういう雰囲気の作品好き)
・BEATLESS(原作が面白いらしいので様子見)
・斉木楠雄のΨ難(前から見てるしほぼ惰性)
・Fate(微妙と思いつつ凛が出てるから・・・)
・ポプテピ(いろんな意味で別枠)
ポプテピの声優が次どうなるか以外ものすごく楽しみ!なのが特に無い
継続してるまほよめ,ライオン,クラシカロイド,おそ松,銀魂は毎週すごく楽しみだけど
-
- 2018年02月01日 15:00
- ID:RoUsFZXg0 >>返信コメ
- 斉木楠雄のΨ難(小声)
-
- 2018年02月01日 15:01
- ID:yonDSgA40 >>返信コメ
- >>116
デビルマン観れる環境にないんだが、今回のは遂にあの原作通りやったのか?というか、とうとうやってしまったのか……?
こりゃ、何としてでも観ないといかんな
円盤出たら買おうかな
-
- 2018年02月01日 15:02
- ID:niICaF2F0 >>返信コメ
- まったく事前情報チェックしてなかった博多豚骨ラーメンズが一番面白い
逆に期待していたヴァイオレットと評判がいい南極は趣味が合わず視聴終了
秋から継続枠だとクラシカロイド二期が相変わらずで好き
-
- 2018年02月01日 15:04
- ID:DClzvz9t0 >>返信コメ
- BEATLESS キリングバイツ スロウスタート
ポプテピピック からかい上手の高木さん この辺りはいいと思う
fate EXTRA デスマは展開次第で切る
-
- 2018年02月01日 15:10
- ID:wRuh3AIl0 >>返信コメ
- ゆるきゃん、小泉さん、ハクメイ、りゅうおう、ダーリンかな。
それより朝の番組で、シンカリオンが面白い。
息子があやねる、父が杉田という組み合わせで、王道な子供向けをやってて実におもしろい。
他にもぬーさん、りえしょん、竹達、グリリバも出てるし、中の人的には大きいお友だち向けなのは明らか。
シンカリオンを今からでもまとめてくれ…
-
- 2018年02月01日 15:10
- ID:BHSQ2T8V0 >>返信コメ
- ミイラの飼い方はNHKアニメみたいで面白いよ。
キャラがみんな可愛くて癒される。
-
- 2018年02月01日 15:15
- ID:cAd0IncC0 >>返信コメ
- やはり南極が面白い
ほとばしる青春感、テンポの良さ、ギャグのキレ、回を重ねる毎に磨きがかかってる
昨年のプリプリもそうだったけど、オリジナルアニメが予想より遥かに面白いと何だか嬉しくなるね
あとはこの勢いを維持したまま最後まで完走してくれるのを願うのみ
-
- 2018年02月01日 15:17
- ID:kCW934MN0 >>返信コメ
- 一番続きが気になるのは宇宙より遠い場所だな
今の調子でいけば間違いなく今季一番だと思うわ
次いで三ツ星カラーズかな
三ツ星は毎日一回は見るくらい嵌まってる
他はオバロとダリフラとハクメイとミコチぐらいかな
-
- 2018年02月01日 15:19
- ID:xjs90nT60 >>返信コメ
- 南極、刻々、フランキスが続き気になるな
刻々は原作読んだことあるからあれだけど
今期は全体的にジャンルがはっきり分かれてるから見やすいよなぁ
-
- 2018年02月01日 15:22
- ID:9.rbQm4U0 >>返信コメ
- >>92
シンカリオンを上げてくれてありがとう。
「新幹線変形ロボシンカリオン」はネット配信が1日遅れになって悲しい。それでもこれからも視聴しまーす。
-
- 2018年02月01日 15:23
- ID:9.rbQm4U0 >>返信コメ
- >>129
自分もシンカリオンのまとめが読みたいです。
-
- 2018年02月01日 15:24
- ID:1605l6KV0 >>返信コメ
- ポプテピピックは楽曲目当てで視聴してるのもある
歌詞ヒデーのに聴いてて飽きないんだわ
-
- 2018年02月01日 15:26
- ID:dzNiRvjZ0 >>返信コメ
- 南極とゆるキャンは客層近いんやな
-
- 2018年02月01日 15:26
- ID:.5HFSCdN0 >>返信コメ
- ハクメイはopと作中の演出で切った
-
- 2018年02月01日 15:27
- ID:7fpaT4Fs0 >>返信コメ
- 宇宙よりも遠い場所の記事マダー?
-
- 2018年02月01日 15:28
- ID:G6sHHVHX0 >>返信コメ
- CCさくらが安定感あって見てて楽しい
あと今季はデビルマンが良かった。あれは一気に最後まで見るのをおすすめする。疾走感があり良いリメイクだと感じた
-
- 2018年02月01日 15:28
- ID:lIbeCFE.0 >>返信コメ
- ダーリンインザフランキス
りゅうおうおしごと
この2つしか見てない
というか他にみる時間がない
-
- 2018年02月01日 15:31
- ID:39ZB6EGn0 >>返信コメ
- 1話でこれはもういいかなと思った「小泉さん」を今なお視聴続けているのが我ながら謎w
「だがしかし2」と併せて、蘊蓄系竹達効果だろうか・・・
今期の個人的な肝は、「オバロ2」と「南極」のマッドハウスまつり。
実は「ポプテピピック」よりも、「サンリオ男子」の方が良い話の体で色々ぶっ込んでくるから、たちの悪い狂気をはらんでいると思う今日この頃。
何やらあまりに評判が良いので、スルーしていた「ゆるキャン」を視聴してみるよ。
-
- 2018年02月01日 15:37
- ID:7fpaT4Fs0 >>返信コメ
- 高木さんが最高過ぎる
合う合わないが激しく分かれるみたいだけど俺にとってはテンポも悪くないし声も可愛いしこのままずっと高木さんとイチャイチャしたい
-
- 2018年02月01日 15:38
- ID:tt1OT9w60 >>返信コメ
- 今季は3作品しか見てないわ
まぁこういうクールもあるよね
南極はこのまま走りきったら円盤購入級
-
- 2018年02月01日 15:39
- ID:I.G80zYP0 >>返信コメ
- 良作揃いだな。
ほっこり見るなら、ゆるキャン、カラーズ。
ちょっとニヤけるのが、りゅうおう、高木さん。
物語で選ぶなら、ヴァイオレット、フランキス、南極、刻刻、雨上がり、魔法嫁。
様子見中は、ビートレス、ラーメンズ、キリングバイツ。
再放送の、これゾン、久々見たけどおもろいなぁ。
あと、良くも悪くもダントツはポプテピピックだな。
-
- 2018年02月01日 15:41
- ID:.PQfjq2g0 >>返信コメ
- >>3
京アニは最近これじゃない感強すぎて、一般人向けじゃないのなら俺好みじゃないでスルーかな、あとK文庫がオリジナリティの弱い京アニの戦力不足を補えていないのがきつい。メイドラゴンが普通におもしろいだけにそう感じる。
-
- 2018年02月01日 15:43
- ID:cH.Gy2Ca0 >>返信コメ
- 今期もいろんなジャンルの作品があって毎日楽しませてもらってる。ただポプテに関してだけはただバカ騒ぎしたいだけの人たちが群がっている感じがして、ネットでそういうのを見かけると疲れる。
-
- 2018年02月01日 15:48
- ID:WWyzxYs70 >>返信コメ
- >>83
好みは人それぞれだけど
正直グランクレスト戦記はまとめた方がいいと思った
見てるか?管理人さん
-
- 2018年02月01日 15:49
- ID:l2sACExs0 >>返信コメ
- 多彩なジャンルがあるから良いよね。
-
- 2018年02月01日 15:52
- ID:G8RkMbit0 >>返信コメ
- 俺がチェックしている今季アニメの一言感想(順位はつけていません)
よりもい ネタは少々突飛だが青春モノの良作の予感
CCさくら 実家のような安心感
ダリフラ 2クールなので今はタメの段階だが、そろそろ来てもいい頃
ヴァイオレット 落ち着いた気分でゆるやかな時の流れと作画を楽しむアニメ
三ツ星 愛すべきクソガキたち。俺的には今季のダークホース
ポプテピ 只今F1マシンで地雷原を疾走中(時速300km/h)www
-
- 2018年02月01日 15:55
- ID:.PQfjq2g0 >>返信コメ
- ゆるきゃんはほんとにいいな。
竜王は原作5巻が良すぎてそこまでやってほしい。
刻々がむしろダークホースで面白い。
フランキスは、他の作品のキャラを登場させたい妄想が湧き出るからいまいち物足りないと感じてる面白さだな(リ・クリエイター枠)
斉木は普通。
オーバーロードは普通にトカゲが面白くて安心、この辺が最新刊の主人公の少女の感情につながるから。
ポプテピピックは無視できない風評を作っただけで成功。
あとはただ雑兵アニメ
-
- 2018年02月01日 15:56
- ID:16vAQROh0 >>返信コメ
- まったり見れて楽しい枠 トップ ゆるキャン△、次点 高木さん
来週が待ち遠しい枠 トップ ダリフラ、次点 宇宙よりも遠い場所
ただ、よりもいはまったり見れる枠としてもハイレベル。というか、ここに挙げた以外も面白いのがいっぱいあって困る。
今季大豊作やで!
-
- 2018年02月01日 15:56
- ID:WdZBt9hj0 >>返信コメ
- 期待してなかったのに面白かったのはりゅうおう
ヴァイオレットは作画は申し分ないんだけど早く続きが見たい!ってはならないなあ
あと登場人物がヴァイオレットage要因っぽく感じてしまう
これから盛り上がるのかもしれないけどね
-
- 2018年02月01日 15:58
- ID:16vAQROh0 >>返信コメ
- ポプテが別枠扱いが共通認識なのは笑うとともに納得しかないww
-
- 2018年02月01日 15:59
- ID:16vAQROh0 >>返信コメ
- たくのみも個人的に好き。
ハイボールの正式な作り方初めて知った
-
- 2018年02月01日 16:02
- ID:16vAQROh0 >>返信コメ
- ポプテは類を見ないタイプだからなあ。
辛うじて近いジャンルと言えるアニメと言えば、今季だとおそ松さんくらい。
ここ10年に範囲を広げても、忍殺アニメかルル子くらいか。
-
- 2018年02月01日 16:03
- ID:WWyzxYs70 >>返信コメ
- 逆に切った方がいいと思ったのはデスマーチ
-
- 2018年02月01日 16:04
- ID:16vAQROh0 >>返信コメ
- よりもいは、出来で言えば多分今季ダントツなのに、あまり話題に上らんのだよなあ。
というか、大本命だった封神演義が、なんでこんなことに……
-
- 2018年02月01日 16:04
- ID:QrFZnmCT0 >>返信コメ
- ゆるキャン、ハクメイとミコチ、ヴァイオレットエヴァーガーデン、魔法使いの嫁、オーバーロード2が特に好き
Fate/EXTRAは先が読めないし続きが気になる
-
- 2018年02月01日 16:07
- ID:39ZB6EGn0 >>返信コメ
- >>156
系譜の筋自体はガロ系不条理マンガで、アニメ化を含めると「しあわせのかたち」が近いかな。
-
- 2018年02月01日 16:08
- ID:td27SSbI0 >>返信コメ
- 三ツ星カラーズ、七つの美徳いいね。封神は絵が古い。高木さんは梶さん好きだけど授業中にあんな私語できないだろうと思って切り。アニメ化して原作に興味でたりするからアニメの善し悪しは重要だね。
-
- 2018年02月01日 16:08
- ID:2slcp4pv0 >>返信コメ
- 俺もゆるキャンと南極(よりもい?)の二強かな
ポプテとりゅうおうは凄くつまらんと思ってしまう
次点でメルヘンが面白いかな
-
- 2018年02月01日 16:09
- ID:B0ZjYOzN0 >>返信コメ
- >>134
ドライブヘッドとシンカリオンには懐かしのエルドランやマイトガインの空気感があるから好き
子ども向けのカードゲームアニメとかも面白い
-
- 2018年02月01日 16:11
- ID:LVttH4s70 >>返信コメ
- BEATLESS、ダリフラ、ヴァイオレット、ハクミコと見たけど
毎週欠かさず見てるのはポプテだけ
-
- 2018年02月01日 16:12
- ID:Bvvj6g7f0 >>返信コメ
- ポプテは 「このアニメ糞だよなぁって。」って言われた場合、ファンもアンチもニッコリする珍しいアニメ
小泉さん、だがしかし2、恋は雨上がり、ゆるキャンが録画されたらすぐ見るレベルの気に入っているアニメ。
よって、今期は個人的に豊作
-
- 2018年02月01日 16:13
- ID:16vAQROh0 >>返信コメ
- >>161封神演義は、絵が古いとかそういう次元じゃないんだよなあ……。
りゅうおうは安定して面白いとは思うが、抜きん出てる感じはしないかな。
まあ、そもそも、別枠のポプテ以外、突出してるアニメは今季ないけど。全体的に豊作で。
というか、ポプテのスタンプが女子高生に人気とかいう記事を見かけて、世界が終わるのかと思った。
-
- 2018年02月01日 16:14
- ID:16vAQROh0 >>返信コメ
- ポプテは爆弾だからなあ。
合わん人にはとことん合わんだろうな。
-
- 2018年02月01日 16:17
- ID:tj0swCHu0 >>返信コメ
- 予想以上の良作で癒やし枠 ゆるキャン、スロウスタート
同じく熱血&コメディー枠 りゅうおうのおしごと!
何処か懐かしい名作劇場枠 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
同じくむず痒いコメディ枠 からかい上手の高木さん
安定の飯テロ&酒テロ枠 ラーメン大好き小泉さん、だがしかし2、たくのみ
謎の中毒性・実験アニメ枠 ポプテピピック
この辺りを物凄く楽しんで見ているのだけれど、此処の評判を見て「宇宙よりも遠い場所」も視聴決定。
今期は本当に豊作。とても嬉しい。
-
- 2018年02月01日 16:19
- ID:y1T0yUjM0 >>返信コメ
- 個人的にはハクメイとミコチが原作を買おうか迷うレベルで凄く気に入ってるんだがあんま話題に出ないな…
-
- 2018年02月01日 16:22
- ID:mq5xSU.Y0 >>返信コメ
- >>62
おそ松さんはなんやかんや今までのアドバンテージがあるから。それより、新規は捨てて原作ファンに的を絞るどころか全力でうん十年来のファンをキレさせた封神はもう無理だな。メインで描くって言ってるとこがそこそこまともでも売れないと思う。
-
- 2018年02月01日 16:23
- ID:N1i4KI4c0 >>返信コメ
- ヴァイオレット、ダリフラ、斉木楠生
伊藤潤二コレクションは毎週ビクビクしながら見てる。オチがない感じがいい。OP、EDもおしゃれでかっこいい。
ミイラの飼い方、学園ベビーシッターズ、は小さいもの好きにはたまらない可愛さ。癒される。デビルマン見たいなあ。
-
- 2018年02月01日 16:26
- ID:JwWoDCLU0 >>返信コメ
- やべ、リアルタイムで見てるのポプテとcitrusしかねぇぞ……
-
- 2018年02月01日 16:29
- ID:kbfyGQBz0 >>返信コメ
- 続編や前クールからの続き物だと、「銀魂」はやっぱり面白いし、「魔法使いの嫁」も相変わらず丁寧で良い
今期からの新作だと、「博多豚骨ラーメンズ」「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」が二強
全くタイプの違う作品だが、どちらも脚本が素晴らしいと思う
-
- 2018年02月01日 16:31
- ID:dkTbd9.50 >>返信コメ
- とりあえず今期30は継続してみてる。
後でDVDに焼こうと思ってる▼
ポプテピ(各話既に編集済)、ハクメイとミコチ、学園ベビーシッターズ
流し見でも楽しみにしてる▼
ブラッククローバー、デスマ、オバロ、恋は雨上がり、サンリオ男子(←これだけは実況まとめありき)
早々に切った▼
シトラス、刻刻、高木さん、バジリスク、刀使
-
- 2018年02月01日 16:32
- ID:Q4nn16yt0 >>返信コメ
- 今期のキャラでは、アニ姫(ダメプリ)、なでしこ(ゆるキャン)、店長(恋は雨上がりのように)が
私にとっての3トップてす。
-
- 2018年02月01日 16:32
- ID:mq5xSU.Y0 >>返信コメ
- 評価良い部分があるアニメが結構多くて逆に切ったやつが多いわ。再放送枠も充実しすぎて見きれない。ハクメイとミコチ、ヴァイオレットは一挙があったら見る。魔女嫁とクラシカロイドは継続枠で楽しんでるし、さすがのCCさくら。博多豚骨と伊藤潤二は配信でまあ見ていこうかな。刀剣はわちゃわちゃが楽しいので今んとこは見てる。
まあ、一切見る気なかったのに何度も見返してしまうポプテの中毒性はやばいな円盤かCDか検討し始めてしまっているんだが。
-
- 2018年02月01日 16:34
- ID:16vAQROh0 >>返信コメ
- 前季からの続きだと、やっぱまほ嫁が最強かな。
おそ松さんは、安定感がある。
銀魂はクライマックス突入だから、当然ちゃ当然。
-
- 2018年02月01日 16:34
- ID:dp1OlmEg0 >>返信コメ
- ※129
※135
止めとけ止めとけ。ここの住人は深夜アニメに染まってて深夜アニメと比較して朝夕子供向け作品をボロクソに叩くから。
-
- 2018年02月01日 16:37
- ID:16vAQROh0 >>返信コメ
- キャラで言うなら、
ゼロツー(ダリフラ)、しまりん(ゆるきゃん△)、高木さん(高木さん)かなあ。
ポプ子は枠外。
さくら(CC)は殿堂。
他にもしらせ(よりもい)、イチゴ(ダリフラ)、なでしこ(ゆる)他多数いるので絞り込めん。
これは夏の薄い本が厚くなる
-
- 2018年02月01日 16:38
- ID:v9F..IgF0 >>返信コメ
- 宇宙よりも遠い場所が頭一つ抜けてオバロ、CCさくらが続く感じかな。ぽぷては三話が糞面白かった。
やっぱオリジナルで面白い作品は頭一つ上になる。
りゅうおうは原作が面白いから面白いけど、もったいない作り。声優とキャラデザで損してる。もっと原作寄りのキャラデザにしてほしかった。表情が動かな過ぎる。
-
- 2018年02月01日 16:38
- ID:zMhAsHhk0 >>返信コメ
- 一番繰り返し見てるのはボブネミミッミのかくれんぼのやつ
-
- 2018年02月01日 16:39
- ID:16vAQROh0 >>返信コメ
- 三ツ星は時間があれば追いたいんだがなあ。
デビルマンとヴァイオレットガーデンは、一気に見た方が面白いタイプと見たのでまだ1、2話だけ見て手をつけてない。
-
- 2018年02月01日 16:39
- ID:KaPNSSlC0 >>返信コメ
- シンカリオンは大人もしっかりと描かれているのが好印象
ファフナーやマジェプリみたいに子供と良い大人の関係が描かれているロボアニメは好きだわ
今回は明確な敵もいることもあってドライブヘッドよりアクションがパワーアップしてるのも良い
-
- 2018年02月01日 16:41
- ID:9mtcc7Ws0 >>返信コメ
- 今期さいこー
-
- 2018年02月01日 16:42
- ID:mq5xSU.Y0 >>返信コメ
- 地味に月一で始まる衛宮さんちの今日のごはんが楽しみ。年末の一話が良かった。
-
- 2018年02月01日 16:48
- ID:vwyIGOZ70 >>返信コメ
- 中華糞アニメの一人之下が二期入ってから面白いまま進行してて結構好き
-
- 2018年02月01日 16:49
- ID:jFE9R7j60 >>返信コメ
- ★★★
ゆるキャン
りゅうおう
南極
★★
ポプテピピック
小泉さん
citrus
とじみこ
ハクミコ
三ツ星
ダリフラ
刻刻
たくのみ
★
エバガ
-
- 2018年02月01日 16:53
- ID:jFE9R7j60 >>返信コメ
- ポプテピピックはまあいいんじゃないアレで
全く理解できない人も多数いるだろう
ヴァイオレット・エヴァーガーデンは3話終わってちっとも話が面白くならないし興味もわかないので…
-
- 2018年02月01日 16:54
- ID:VTgWJj3w0 >>返信コメ
- 南極、キャンプ、オバロの3強だな。
続きが気になってしょうがねえのはオバロ。
原作知らんがトカゲ編って言うほど悪いか?
-
- 2018年02月01日 16:54
- ID:KaPNSSlC0 >>返信コメ
- よりもい、ゆるキャンはキャラの青春っぷりが良いし丁寧に作ってるのが分かるから安心感がある
スロウスタート、ダメプリ、ダリフラも気に入ってるな
刀使ノ巫女は全体的に00年代のオリジナルアニメっぽい空気があるからなんとなく気になる
グランクレスト戦記はキャラや作画は良いだけに原作未読でも分かるダイジェスト感がもったいない
魔弾の王とか戦記物を限られたクールで作ると言うのはいろいろと大変なんだろうなぁ
-
- 2018年02月01日 16:54
- ID:7hnh3Tj00 >>返信コメ
- 小泉さんが思ったより良アニメで良かった
ゆるキャンはまったくのダークホース、思わず原作買ってしまった
高木さん原作好きなのにアニメで見るとなんかきつい・・・
-
- 2018年02月01日 16:58
- ID:YjQzkRqZ0 >>返信コメ
- >>20
同じだ!
-
- 2018年02月01日 16:58
- ID:JwWoDCLU0 >>返信コメ
- ※191
個人的には高木さんの実写CMがきつい
高木さんは高木さんだから良いのであって結局原作の高木さんに落ち着いてしまった
-
- 2018年02月01日 17:03
- ID:WfA6cdKT0 >>返信コメ
- よりもいがダントツで楽しみ過ぎるわ
次点でゆるキャン△だな
封神演義の話題が出ないのは封神ファンの殆どが封神されてるからしゃーない(封神台より
-
- 2018年02月01日 17:06
- ID:RWgh.Zoz0 >>返信コメ
- 西 東
ゆるキャン△ 横綱 宇宙よりも遠い場所
スロウスタート 大関 ハクメイとミコチ
だがしかし 関脇 魔法使いの嫁
クソ ポプテポピック
-
- 2018年02月01日 17:06
- ID:DM22hvoV0 >>返信コメ
- 日常系アニメやゆったり見れるアニメが好きなので、今季は個人的には豊作。中でも
まったり見れて謎の充実感たっぷりのゆるキャン
青春モノとしても突出した出来のよりもい
今のところ上記の作品がツートップ。ほかにも
なんだか甘酸っぱい気持ちになる高木さん
可愛らしく優しい世界のハクメイとミコチ
タイトル通り徐々に面白くなってきたスロウスタート
これらも外せない。ポプテ・・・?うん・・・(´・ω・`)
-
- 2018年02月01日 17:07
- ID:oOx5Womg0 >>返信コメ
- アイナナは何といってもヒロインがかわいい。
-
- 2018年02月01日 17:09
- ID:hywpRjMF0 >>返信コメ
- 個人的には圧倒的ゆるキャン
宇宙とヴァイオレットは最新話で流し見でいいやってなってしまった
逆がダリフラ
あとはベビーシッターとかミイラみたいな可愛い癒し枠
-
- 2018年02月01日 17:13
- ID:jFE9R7j60 >>返信コメ
- 愛すべきクソアニメ枠メルヘン・メドヘンは笑いながら見ます
2クール出来るの?と不安がられてるとじみこは不安がりながら見ます
-
- 2018年02月01日 17:14
- ID:nRlaRw.D0 >>返信コメ
- 圧倒的りゅうおう
FAG以来の円盤購入も視野に、それくらい抜けてる
ポプテ好き、楽しみ
刀使も続きが気になる
-
- 2018年02月01日 17:17
- ID:ktD3Xqnb0 >>返信コメ
- 南極が毎週楽しみ
気張らずに見ることができ◎
あとは、たくのみ、だがしかしあたりの短いアニメは毎週みてるかな
たまに斉木楠雄観るくらい
-
- 2018年02月01日 17:18
- ID:T7m7Owou0 >>返信コメ
- 特撮好きとしては怪獣娘2期は1話から大爆笑だったけど、あれ知らない人には伝わらないよな・・・
-
- 2018年02月01日 17:22
- ID:8yfHjm2i0 >>返信コメ
- 正式タイトルやその略称を言わなくても「南極」の2文字だけで通じるアニメがある一方、「ラーメン」だけではどちらの作品のことを言っているのか分からなかったりするのが、なんか無性に可笑しいW
-
- 2018年02月01日 17:30
- ID:WKjV94r20 >>返信コメ
- ここまでのコメントをみると、やっぱり南極とゆるキャンが人気
独走状態なんだな。まあ作品を見れば確かに納得。
個人的には今のところオバロ、ダリフラ、りゅうおうの3本が面白い。
いずれにせよどの作品も中盤から後半へと益々盛り上がって欲しい。
-
- 2018年02月01日 17:30
- ID:KTPTuvup0 >>返信コメ
- 原作知らない中では、南極がダークホースでした。
ポプテピピックは…UMAかな。
-
- 2018年02月01日 17:33
- ID:iDdiFEr10 >>返信コメ
- 個人的に今期トップはよりもい。青春アニメでここまで楽しめるとは思わなかった。次点でゆるキャンΔ、ハクメイとミコチ、3月のライオン。色々楽しめて豊作だと思います。ポプテピは何と言えばいいか分からない…wfateEXTRAlastencoreは最初だから、りゅうおうは原作いいらしいので期待。ダリフラはさほどロボアニメ感がなくて切ってしまった。
-
- 2018年02月01日 17:40
- ID:KhhbYgBA0 >>返信コメ
- 南極(宇宙よりも遠い場所)とゆるキャンとハクレイとミコチは当たり中の当たり。
期待度の高かった刀使の巫女は大外れ。
今回のオリジナルアニメの出来は極端だなぁと感じてる
-
- 2018年02月01日 17:41
- ID:iVBr9NTQ0 >>返信コメ
- サンリオ男子はただひたすらに話が良い。今からでも良いから見て欲しい
-
- 2018年02月01日 17:45
- ID:1rj0sRkj0 >>返信コメ
- アニメ見てりゅうおうの原作買ったけど
ふつうに熱血系でちょっと驚いたわ
-
- 2018年02月01日 17:50
- ID:RSb6VKJS0 >>返信コメ
- 毎週楽しみにしてるのはポプテピだが、何か今季一番と言ってしまうと負けな気がするw
CCさくらは安定のクオリティ
最初は全く期待していなかったゆるキャンが今では毎週の癒し。逆に期待していたスロスタはいまのところイマイチ
あとはSF物としてbeatlessには期待してます
-
- 2018年02月01日 17:51
- ID:o.rmZuwt0 >>返信コメ
- ハクメイとミコチが意外に上がってなくてちと残念
癒されるけど雰囲気アニメの枠をまだ出なくて面白いとまではいかんのか
-
- 2018年02月01日 18:00
- ID:n00xKGGa0 >>返信コメ
- 刀使はキャラが可愛い。少しはお色気あったほうがいいなぁって思うんだけど、ダメかな?
-
- 2018年02月01日 18:00
- ID:z5TSxECx0 >>返信コメ
- 南極いいわぁ声優豪華だし。最初は幼馴染みも誘われるのかと思っていたのに放っておかれて病む展開だとは・・・
-
- 2018年02月01日 18:02
- ID:0p64RA.H0 >>返信コメ
- 確かにゆるキャンとよりもい良いよね
一昔前だったらキービジュアルで謙遜してた部類のアニメだけど、最近はそういうの気にならなくなってきた
素直に面白い
-
- 2018年02月01日 18:04
- ID:dp1OlmEg0 >>返信コメ
- ※202
ジャグラスジャグラー(本人)が出るとは思わなかった。
オーブ再放送中だからか?
-
- 2018年02月01日 18:04
- ID:FwoMXbrc0 >>返信コメ
- citrusには捏造トラップのような武田みたいな不憫な人を期待していました
もうただ百合やっとるだけやし切るかもしれん
オバロがトカゲが思ったより面白かった
夫婦がいい感じにアクセントになっとるわ
りゅうおうのおしごとはロリだけじゃない
ロウきゅーぶのようなスポ根魂がいいわ
-
- 2018年02月01日 18:05
- ID:rjdVS7nj0 >>返信コメ
- ゆるキャンと三ツ星カラーズの2トップだわ
両方アニメ化決定前から原作買ってるけどアニメ化して凄く満足
ポプテピピックはクソアニメだな。
ただ、アロマゲの安定の新曲が隔週ペースで聴けるって点ではプリパラ好きとしては神アニメでもある
-
- 2018年02月01日 18:06
- ID:B0ZjYOzN0 >>返信コメ
- >>178
プリキュアとかはそんなこと無いと思うけど…
あとシンカリオンは大人も子どもも狙ってるからね
内容も主人公のお父さん結構出番あるから親子で見られるように工夫されてる印象
-
- 2018年02月01日 18:06
- ID:52joIsqA0 >>返信コメ
- 今期は恋雨とシンカリオンとダリフラが視聴継続中、
その中でも録画残してるのは恋雨とシンカリオンだな
記事でも言われてるけどエヴァーガーデンは後から一挙に見るとよさそう
よりもい、ゆるキャン、りゅうおう、さくらもかなり良い出来らしいから
楽しみだわ
sとネトフリのデビルマンかなり話題になってるけど、
同じくネトフリで虚渕版アニメゴジラもひっそり配信開始してるから
見てあげて…面白いかどうかは各自の判断に任せます
-
- 2018年02月01日 18:08
- ID:3NjSK75b0 >>返信コメ
- 個人的にかなり気に入ってるのが、オバロ、シトラス、まほよめ、Beatless
これら以外も見ているし、楽しんでいるけどね
-
- 2018年02月01日 18:12
- ID:4NyK7XW70 >>返信コメ
- 今期良いアニメが再放送含めて多い!。宇宙よりも遠い場所、ヴァイオレット・エヴァーガーデン、ラーメン大好き小泉さん、ゆるキャン、メルヘン・メドヘン、スロウスタート、だがしかし2、たくのみ、三ツ星カラーズ。BS民だから木曜と土曜に多いw
-
- 2018年02月01日 18:13
- ID:B0ZjYOzN0 >>返信コメ
- >>205
宇宙よりも~はオリだよ
良いオリジナルアニメがあるのは嬉しい
-
- 2018年02月01日 18:19
- ID:jZHjkAg00 >>返信コメ
- >>125 面白いよね…
ただセリフ量が半端ないせいかまとめてるところがほぼなくて悲しい
-
- 2018年02月01日 18:24
- ID:RUP4m6PB0 >>返信コメ
- ゆるキャンが結構上がってるが俺も観てますよ。
他にもスロウスタートシンカリオンダリフラ恋雨ミイラの飼い方銀魂ボルトポケモンサンムーンも観てるゾ。
メルヘンメドヘンは1話で切ったゾ。
-
- 2018年02月01日 18:26
- ID:.5HFSCdN0 >>返信コメ
- 高木さんは高木さんよりも眉毛ちゃん目当てで見てる
-
- 2018年02月01日 18:26
- ID:4IVqj8qq0
>>返信コメ
- シトラスはいいぞ…
-
- 2018年02月01日 18:29
- ID:RUP4m6PB0 >>返信コメ
- >>83
空気アニメと言われてもおかしくない。
-
- 2018年02月01日 18:29
- ID:xzaIjy9X0 >>返信コメ
- 自分は刀使ノ巫女、メルヘン・メドヘン、りゅうおうのおしごと、ゆるキャンΔ、スロウスタートが今期アニメの中でも好きになった。
2018年の冬アニメは豊作だよ。
最高だよ。
-
- 2018年02月01日 18:29
- ID:MH8MUVLY0 >>返信コメ
- 今期1はスロウスタート
原作買ったし、円盤検討中
あとメルヘン・メドヘンも原作買った
りゅうおうのおしごとは1巻発売当時から原作買ってたけど
結構ギャグシーンがカットされてる感じ
あとは、ゆるキャン△がいい感じ
ナレーションで笑う
ヴァイオレット・エヴァーガーデンは個人的に微妙
めっちゃ高画質で朝ドラ見てる感
ちなみにポプテピピックは評価対象外
-
- 2018年02月01日 18:36
- ID:Xl.ME33i0 >>返信コメ
- ピピ美「悪く思うな」
ポプ子「今期アニメのハケンを取るためにあいちゃんもしらせもヴァイオレットも小泉さんもしまりんも可奈美も花名も桜も藍原姉妹も樹里も結衣も高木さんも響も葉月もゼナもあきらもハクメイミコチもレイシアもラーテルもゼロツーも赤セイバーも林憲明も連れて行く」
-
- 2018年02月01日 18:36
- ID:VzHNrBWE0 >>返信コメ
-
- 2018年02月01日 18:39
- ID:cNHQIhqr0 >>返信コメ
- >>126
原作通りやっちまってるw
ただデビルマンcbは絵はアーティスティックな感じだから原作みたいな生々しいエログロは緩和されてる。あと舞台が現在になってるけど違和感とかは無い。
最初アイドル声優かよ…って思ったけど完全に裏切られた。主に村瀬歩。演技力バケモノだわ。オーディションで選んだスタッフ有能杉。
-
- 2018年02月01日 18:56
- ID:Sdj.NCJP0 >>返信コメ
- ゆるキャン、高木さん、ハクメイと、
がよかったかな
-
- 2018年02月01日 18:58
- ID:Ocsuey180 >>返信コメ
- 今期の話題は画像のやつになりそうなのか・・・
-
- 2018年02月01日 19:09
- ID:xHq7Iz2Q0 >>返信コメ
- SS ゆるキャン
S 雨上がり 南極
A ポプテ りゅうおう 小泉 三ツ星
B スロウ ハクメイ
~楽しめる壁~
C 封神
切り シトラス博多φ難
ゆるキャン雨上がりが期待以上に良かった。南極は予想通りイイ
ハクメイは期待してたんだけどなんか惜しいんだよなぁ
ポプテは最初はインパクトあったけど声優に興味ないと…再放送ネタは3話くらいでやめてほしかった
-
- 2018年02月01日 19:11
- ID:3m4W0Zze0 >>返信コメ
- ここまで働くお兄さんの話題なし
-
- 2018年02月01日 19:15
- ID:PvxjFbjU0 >>返信コメ
- ゆるきゃん、南極、京アニは予想以上に面白い
ゆるきゃんは原作全巻買うくらい個人的には今期一だ
-
- 2018年02月01日 19:24
- ID:aL7wXHNu0 >>返信コメ
- ゆるキャンがダントツ。りゅうおうも修羅場になって面白くなってきた。
-
- 2018年02月01日 19:28
- ID:IGSaOOsx0 >>返信コメ
- ※80
中身のあるものは前から評価されていた。
批判が溢れていたとしたら、それは流行りに任せて中身のない粗悪品が巷に溢れていたからだ。
今は異世界モノが流行りのジャンルってことで粗悪品が溢れかえっているだけかと。
それでも中には見るべき所がある作品もある。
-
- 2018年02月01日 19:34
- ID:v9F..IgF0 >>返信コメ
- 今期は幅広く良作だから、趣味や好みに応じて好きなものは変わるよな。
ただこうなると、円盤の売り上げがばらけるから、結果的によくない気がしないでもない。
-
- 2018年02月01日 19:40
- ID:MBu0rvIY0
>>返信コメ
- 「ラーメン大好き小泉さん」
きららじゃないけどハマった
喜怒哀楽の起伏が激しい悠ちゃんが好き
「ゆるキャン」
安定のきらら①
いつか5人のキャンプが観たい
「スロウスタート」
安定のきらら②
はなたま・えーかむ
万年さんがかわいい
-
- 2018年02月01日 19:47
- ID:q5Ts413s0 >>返信コメ
- >>218
わかる!
鉄道好きな三十路だけど子供いたら
子供に与える名目でグッズ買い集めてる!
あと学園ベビーシッターズ誰も見てないのね。
あれもっと早い時間に放送して親子で見て欲しいんだが。
-
- 2018年02月01日 19:58
- ID:WPuaNPID0 >>返信コメ
- 封神がかわいそうとか悲しいとか言ってるが
一番悲しいのはここまで名前すら全く挙げられていないのだろ
-
- 2018年02月01日 20:09
- ID:B0ZjYOzN0 >>返信コメ
- 封神は盛り上がる部分をチョイスしてるつもりだと思うんだけど
バックボーンが薄くなってしまって逆にパンチが効かなくなってる感じ
初見さんにはちょっとつらいかもね
-
- 2018年02月01日 20:12
- ID:n00xKGGa0 >>返信コメ
- いちいち、切りって書かないでください。
そういうのは自分が嫌いという理由で、”まわりが好きなひとがいることの気持ち”を考えてください。
ここはアニメを楽しむサイトです。不快にまわりのひとをさせるところではないです。やらおんとかを嫌でここにきて初めて知ったというひとは、心にこれから留めてください。
-
- 2018年02月01日 20:12
- ID:EkTlTIQ20 >>返信コメ
- ポプテは無理やり流行らせようとしか思えない
5分で良かっただろあれ
-
- 2018年02月01日 20:15
- ID:H10TFYAo0 >>返信コメ
- 今期は、エバガの転落ぶりに衝撃を覚えた期になったw
-
- 2018年02月01日 20:17
- ID:VFNL1F3P0 >>返信コメ
- いつも思うけど、君たち、毎回豊作だと誉めるよね。
逆に不作だった時のラインナップを教えて欲しい。
-
- 2018年02月01日 20:21
- ID:RUP4m6PB0 >>返信コメ
- >>243
>>244
封神はポプテピピックもびっくりするくらいクソアニメであるからな
-
- 2018年02月01日 20:21
- ID:vgci28gC0 >>返信コメ
- 見てる奴
ゆるキャン△、スロウスタート、りゅうおうのおしごと
メルヘン・メドヘン、ハクメイとミコチ、だがしかし、刀使ノ巫女
宇宙よりも遠い場所は、設定は面白いけどキャラや物語があまり好みではないので
ここで粗筋だけ確認してる
-
- 2018年02月01日 20:22
- ID:2bnY0Tcz0 >>返信コメ
- >>246
でも5分だとただ原作をアニメ化しただけのただのクソアニメになってたはず
とびっきりのクソ漫画をとびっきりのクソアニメにするには30分枠で正解だったと思うよ
-
- 2018年02月01日 20:24
- ID:nEhnMRdh0 >>返信コメ
- 今期は大人向け減って私的に大不作。
春に期待!
-
- 2018年02月01日 20:30
- ID:5sUyMkaR0 >>返信コメ
- サンリオ男子が大当たり、次点でゆるきゃんと小泉さん。
二期だとオバロ、怪獣娘かな?
シンカリオンも見てるがドライブヘッドのが面白かったなぁ…
-
- 2018年02月01日 20:32
- ID:IRrheWsp0 >>返信コメ
- citrusは最後まで見ると決めてる。発表前から原作読んでたし、今後も応援する
ポプテピピックは実を言うとアニメ化発表された時から戦慄したと同時に怖いもの見たさに第一話放送を楽しみにしてた。そしたら第一話から色々とんでもなかったよ!
特筆した上二つ以外にもちょこちょこ見ているんだけど、たいてい竹達が出演しているから、という理由で興味持った部分が大きかったりする
-
- 2018年02月01日 20:35
- ID:dp1OlmEg0 >>返信コメ
- ※242
見てる人が何人かコメントしてるだろ。
婆のツンデレ具合が凄い。
-
- 2018年02月01日 20:37
- ID:WCXMwuCw0 >>返信コメ
- >>97
デビルマンさ、内容は良いけど辛いって前評判を聞いてたからさ。
見たかったけどやめたんだ。
やっぱりアニメは楽しいほうがいい。気分転換も兼ねてるから。
せっかくだから傑作になってほしい(自分は見ないけどさ)
-
- 2018年02月01日 20:38
- ID:H10TFYAo0 >>返信コメ
- サンリオ男子は三話あたりではじけ切らなかったので切ってしまったんだが、あれ以降よくなっているのだろうか?
サンリオ系アニメはジュエルペットサンシャインみたいなキチガイアニメ作ってくれるので、とりあえず数話だけは追っている。
-
- 2018年02月01日 20:42
- ID:cp1ozzi20 >>返信コメ
- いや〜今期はお腹減るねぇ〜ラーメン・キャンプ飯・駄菓子にお酒…まさかのハクミコでも🍶…(それに加えてガルパンココス道まで…)
オタザップ(二次元投資&無理な視聴)でイケメン化してた筈が、やられてる時のガンメンに逆戻りじゃよ!👦🏻🍜🍲🍭🍺…🐴
-
- 2018年02月01日 20:44
- ID:y42BzAxT0 >>返信コメ
- おそ松2期は売り上げ落ちてるやら空気やら言われつつ何とか頑張ってたけど、完全にポプテピに食われたね
-
- 2018年02月01日 20:46
- ID:AqLnEoO80 >>返信コメ
- ポプテピ、ダリフラ、七つの大罪、観てる〜
個人的にダリフラが当たりかなー
-
- 2018年02月01日 20:48
- ID:x.j9tun00 >>返信コメ
- シンカリオンはいいぞ
大人がまともなエヴァだぞ
-
- 2018年02月01日 20:50
- ID:Foa9uu7X0 >>返信コメ
- ゆるキャンは音楽もいいよね
-
- 2018年02月01日 20:55
- ID:O85xLgNz0 >>返信コメ
- よりもいはマジでリピートしまくって見てるな
ブルーレイも買う
ブルーレイ買うのは幽遊白書ブルーレイBOX買って以来や
-
- 2018年02月01日 20:55
- ID:YUVVefh70 >>返信コメ
- オバロとポプテピだけ見てるけど、ほぼ全ての今期アニメを撮り貯めしてあるから
2、3話くらいまでと評判を見て視聴継続か否か決めようと思う
-
- 2018年02月01日 20:58
- ID:FW.KR6W.0 >>返信コメ
- 今期見るのねーなお前らもだろォ!?って覗いたら大盛況だった
ただ自分が年取ったんだな
-
- 2018年02月01日 21:01
- ID:m4JMx93T0 >>返信コメ
- ゆるキャン最高!!!!
-
- 2018年02月01日 21:06
- ID:UZrCOGPP0 >>返信コメ
- クソアニメ愛好家の俺はダイナミックコードの後継者が現れることに期待してたけど、あのレベルはそうはないよな。。。
-
- 2018年02月01日 21:06
- ID:qP.fgC0G0 >>返信コメ
- 今のところ一番楽しめてるのは刻刻かな。期待以上だった。
次点でハクメイとミコチ。
それ以外も普通に面白いやつ多いんだけど、前季はハマった作品が多かったからか、すごい突き抜けて面白いって思えるアニメが今のところないかな。
高木さんが思ってた感じと違うかったんだが、個人的な期待値が高すぎたかな~?
ポプテピは...いろんな意味ですごいです...
-
- 2018年02月01日 21:12
- ID:QVxMjjgP0 >>返信コメ
- ・毎話凄く良く纏まって濃い青春素敵…心の氷河砕かれる🐧【よりもい】
・無理に合わせず心も自然体、ゆったりまったり…でも退屈にならない【ゆるキャン】
・社会に合わせ混んできた身には羨ましいし、見守りたくなる【三ツ星】
・姉・人妻属性なのに楽しみなんだよなぁ〜【りゅうおう】
・しっとりと染み込む様な……あゝ語弊力【ヴァイオレット】
・ギブミー壁【高木さん】
刻刻にビートレス等も楽しみじゃ
ポプテは枠に入れられないよ〜〜
体にはデットストック、心デトックスでがんばるゾイ!
ではバイバイキーン!
-
- 2018年02月01日 21:26
- ID:cP2Yc.4p0 >>返信コメ
- 今期はスロウスタート、ダメプリ、ハクメイとミコチ、りゅうおうのおしごと!の4本で実に理想的な視聴本数ですよ。
-
- 2018年02月01日 21:28
- ID:IsLSftJ30 >>返信コメ
- 今期は続き物たくさんだからそればっかみてるけど、新しいのだとミイラの飼い方みてる
ミーくんに毎回癒されてる
まとめにあるかと思ったらなくて
そっかー、みんな見てないのかな?ってちょっと悲しくなった(´・ω・`)
-
- 2018年02月01日 21:32
- ID:81643p1r0 >>返信コメ
- 数年に一度の大豊作。
OP、EDも含めて素晴らしい作品が多い。
中でも、よりもい、ゆるキャン、ヴァイオレット、ハクミコは毎週本当に面白い。
さらにダーリン、刻刻、カラーズ辺りも秀作だ。
-
- 2018年02月01日 21:32
- ID:WMguxU.i0 >>返信コメ
- ポプテピとCCさくら
-
- 2018年02月01日 21:33
- ID:4NCGx1x00 >>返信コメ
- ポプテピ、みんな別枠とか言ってるけど、普通にギャグアニメとして楽しめてる俺がいるんだが…。
自分の感覚が変なんだろうか?
-
- 2018年02月01日 21:41
- ID:.cwonFEy0 >>返信コメ
- 正直、今年は最初にデビルマンを通して一気見しちゃったんで、
そのあとどんなもの見てもテンション上がらん……
何度も見返しては夜うなされてる
-
- 2018年02月01日 21:44
- ID:aaGHN4A10 >>返信コメ
- 予想に反して面白かったのがcitrus
期待してたけど今の所作画だけなのがバイオレットエヴァーガーデン
期待してたのを大きく下回ったのが風神演技。
風神演技は原作好きだから本当に残念。
-
- 2018年02月01日 21:45
- ID:S98bk8cw0 >>返信コメ
- ダリフラは今のところ自分にかなりキテる
-
- 2018年02月01日 21:45
- ID:WrLjv3o10 >>返信コメ
- >>21
そのお笑い芸人って、にゃんこスター?
-
- 2018年02月01日 21:45
- ID:aaGHN4A10 >>返信コメ
- 伊藤潤二コレクション結構好きなのにあげてるやつ誰もいねーな。
-
- 2018年02月01日 21:47
- ID:aaGHN4A10 >>返信コメ
- 今期op で好きなのは刻刻とcitrusだわ
edはオバロ
-
- 2018年02月01日 21:50
- ID:2BAzEQWb0 >>返信コメ
- だいたいみんなが上げているの見てるのかな?
よりもい、ゆるキャン△、りゅうおう、小泉さん、スロウスタート、ポプテ、ハクミコ、博多、ダリフラ、刻刻
続きものだと、オバロ、まほよめ、怪獣娘、おそ松、弱ペダ
比較的出てないタイトルだと、働く兄、25歳、gdメン、7つの美徳かなあ。
これでも視聴諦めたのがあるから今期は豊作。
-
- 2018年02月01日 21:50
- ID:oSokMInJ0 >>返信コメ
- ストーリーを楽しんでるのは博多豚骨だけど狂ったように何度も見返してるのはポプテピピックなんだよなあ…
気づいたらアマゾンでBD注文してたのでもうダメかもしれない
-
- 2018年02月01日 21:50
- ID:dp1OlmEg0 >>返信コメ
- ※279
MXでしか放送してないから見れねーよ。
どんな名作も放送局が少なければマイナー化は避けられん。
-
- 2018年02月01日 21:51
- ID:.cwonFEy0 >>返信コメ
- >>279
自分は意外と好きよ
よくあの独特な絵をそのまんま動かしたなと
個人的には双一話がもっと見たい
-
- 2018年02月01日 21:56
- ID:NheQojH10 >>返信コメ
- 一軍
スロウスタート、ゆるキャン、よりもい、竜王、オバロ2
小泉さん、ハクミコ
二軍
キリングバイツ、エヴァーガーデン、だがし2、たくのみ
三軍
刀使、デスマ、グランクレスト、七つの大罪、ビートレス
-
- 2018年02月01日 21:57
- ID:Wglzu6s70 >>返信コメ
- >>38
そこで南極ですね。
-
- 2018年02月01日 21:58
- ID:fFx9VSpY0 >>返信コメ
- ダリフラは予想以上に良かった、挫折したからこそ主人公が一番背伸びせず現実に向き合ってる感じがして好感が持てる
Fateは原作好きなだけに改変でどう転ぶか正直不安
-
- 2018年02月01日 21:59
- ID:NheQojH10 >>返信コメ
- >>285
一軍にまほ嫁、三軍にカラーズ追加
-
- 2018年02月01日 22:01
- ID:JwylCIsq0 >>返信コメ
- 続きが一番気になるのが百合アニメのcitrusになっちまった
病気になったのかもしれん
-
- 2018年02月01日 22:09
- ID:RUP4m6PB0 >>返信コメ
- >>271
悲しい事にちほ速も更新して無いし補完できるとすればアニはつかな?
>>279
オサレだから仕方ない。
-
- 2018年02月01日 22:10
- ID:8ljVf86Z0 >>返信コメ
- りゅうおうのおしごとは冒頭タイトル戦のシーンが好きで何度も見てしまう
グランクレスト戦記はとにかく速すぎるんだが続きが一番気になる
-
- 2018年02月01日 22:11
- ID:RUP4m6PB0 >>返信コメ
- >>259
弱ペダも何気にポプテピピックに食われてる。
去年なんかはけもフレに食われてたし。
-
- 2018年02月01日 22:12
- ID:YYf9JYLZ0 >>返信コメ
- 前期あたりから
関西組みはBS無いと厳しくなってきた
刻刻・メドヘン・博多とか。
-
- 2018年02月01日 22:15
- ID:gCJPPwoA0 >>返信コメ
- とりあえずここの記事のおかげで
ゆるきゃん、三ツ星、メイドヘブンは見る価値ない事がわかった。ありがとう。
ダリフラは1話良かったのに、なぜ鬱展開にしたのか。
普通に青春ロボアニメにしてたら面白かったのに…。
-
- 2018年02月01日 22:17
- ID:HjSVb3qI0 >>返信コメ
- 刻刻と宇宙よりもがお気に入りです。
逆に期待はずれだったのはヴァイオレットとダーリン。
18本視聴継続中であとは大体3話切りしました。
個人的には色んな角度から楽しめるアニメが多く豊作です。
ただ、けもフレや宝石の国みたいに、どハマリする作品は
今のところ正直ないかな。
-
- 2018年02月01日 22:19
- ID:eQziXHuB0 >>返信コメ
- ハクミコ、ポプテピは毎週楽しみ
オバロ2とFateはこれからの展開しだい
それとDlifeのスパイダーマンが14話以降開始したんで見てる
あとは配信のエミヤごはんかな
ダリフラは求めてたのと違う感があったので・・・
-
- 2018年02月01日 22:20
- ID:ZcCU2K6c0 >>返信コメ
- ゆるキャン△完全ノーマークだったのに毎週何回もリピートするくらいハマってしまった
今期はいろいろまったり楽しめるのが多くていいね
-
- 2018年02月01日 22:21
- ID:eQziXHuB0 >>返信コメ
- >>259
ポプテピ原作で挙げてたおそ松もうまるも2期は完全に空気化してたよな
-
- 2018年02月01日 22:22
- ID:yRDvODLx0 >>返信コメ
- よりもい 花田を完全に制御している。3話の演出良かった。1番のお気に入り
ゆるきゃん△ 皆ペースを持ちつつ楽しんでるのが現代的でいいね。背景の作画が凄い!
ダリフラ ヒロの葛藤がイイ感じ。他の要素も今の所面白い。最近のロボ特有の後半の失速だけはするんじゃねーぞ…
だがしかし2 テンポがよくなった気がする。あのメガネの人そろそろくるかな?(3話まで視聴)
ポプテピピック ボブネミミッミ好き。フランスのコーナー大好き 神糞アニメ
他にも継続のまほ嫁や王道ロボアニメのシンカリオン、最近良くなってきたVRAINS、特撮だけどオーブクロニクルやビルドで毎日消化が大変だわ。10個とか初めてだよ…
ついでに言うがナイトローグはホテルおじさんだ
-
- 2018年02月01日 22:24
- ID:RUP4m6PB0 >>返信コメ
- 銀魂と三ツ星は関東では裏番組同士なんだよなぁ。
-
- 2018年02月01日 22:25
- ID:JwylCIsq0 >>返信コメ
- fateはubwとApocryphaしか見てない完全にわかだから今の所ついていけない
今期はゆるキャン、シトラス、オバロが面白い
-
- 2018年02月01日 22:29
- ID:jiEnz9Sw0 >>返信コメ
- 今期飛び抜けて良いのが南極。作品全体に漂うポジティブな空気がいい。次いでダーリン・イン・ザ・フランキス。設定とストーリーが期待大。
癒し枠としてゆるキャンとハクミコ。
ライトに楽しんでるのが高木さんとだがしかし。ショートエピソードの連続なので、気に入ったところをリピートしやすいのがいい。
ポプテピはニコニコ動画でコメントつきで見てる。
あと……ヴァイオレットちゃんも見てるけど、なんかコメント欄が異常に攻撃的なのでもうまとめられても読まないかな。
-
- 2018年02月01日 22:30
- ID:JwylCIsq0 >>返信コメ
- ポピテは声優とか知ってたら楽しめるのか?
今の所2話でクスリときたくらいでガチでこんなに盛り上がってるのかがわからない。
絵はかわいくて好き。
-
- 2018年02月01日 22:30
- ID:yRDvODLx0 >>返信コメ
- >>299
あ、あとからかい上手の高木さんも見てたわ
個人的には高木さんもいいけど、3人娘の所もほのぼのとして好きだわ
ニコニコではボブネミミッミとか言われててわかるけどやめろぉ!ってなるわ
-
- 2018年02月01日 22:33
- ID:oeDVEbEH0 >>返信コメ
- ゆるきゃんってそんなにイイんだ〜。
時間が出来たら配信で見てみようかな
-
- 2018年02月01日 22:35
- ID:.xntbP9k0 >>返信コメ
- ポプテピピックが満場一致でクソアニメなのはある意味制作の狙い通りなのではないだろうか
なかなか出来ることじゃないよ
-
- 2018年02月01日 22:37
- ID:Foa9uu7X0 >>返信コメ
- >>305
ほとんどの萌え系に言えることだけど、まあまったりと何かしながら、とかね。見ることだけに集中してみるとせっかくできた時間もったいないかも。
-
- 2018年02月01日 22:38
- ID:.wozzTU.0 >>返信コメ
- >>303
Bパートの声優はクソベテランだから
そっちの声優知ってれば良いと思うで
2話:古川登志夫(ピッコロ、諸星あたる)千葉繁(ピラフ大魔王、メガネ)
3話:中尾隆聖(フリーザ、バイキンマン)、若本規夫(セル、アナゴさん)
4話:神谷明(冴羽リョウ、キン肉マン)、玄田哲章(海坊主、シュワルツネッガー)
-
- 2018年02月01日 22:39
- ID:yRn1GK4B0 >>返信コメ
- citrus、ゆるキャン、コードギアスの再放送、小泉さん以外は切ったわ、この4つが面白いと思う。
-
- 2018年02月01日 22:40
- ID:eQziXHuB0 >>返信コメ
- >>303
いつの世も一定数いるシュール系の笑いが刺さる層には刺さる感じ
モンティパイソンとかカリキュラマシーンとか東映不思議コメディとか
ウゴウゴルーガとかすごいよマサルさんとかラーメンズとか
-
- 2018年02月01日 22:49
- ID:bzHY9fI80 >>返信コメ
- 南極、ミコチ、ゆるキャンだな。
南極は青春枠、ミコチとゆるキャンはまったり枠。
意外な掘り出し物がダメプリ。ゲームDLしたわ。
個人的には斉木かな。
-
- 2018年02月01日 22:56
- ID:Q4efoSYw0 >>返信コメ
- 最近疲れてるからポプテピが何も考えずに見れて好き
-
- 2018年02月01日 22:59
- ID:JwylCIsq0 >>返信コメ
- 知らないアニメばっかだったけどおもろいの多くて嬉しい
ただ風神演技だけはどうにかできなかったのかのかよとは思う
-
- 2018年02月01日 23:01
- ID:6qSrv2fn0 >>返信コメ
- 今季見るものありすぎてやべぇええええ
ここんとこいつも不作不作言われてたのがウソみてぇだ
-
- 2018年02月01日 23:07
- ID:se6.J8wr0 >>返信コメ
- 残念ながら封神はもはや”生贄”だ。起爆用の石っころ投げつけて、シリーズ構成(TKHSNTK)ごと
質量爆散(マテリアル・バースト)級の爆死して頂かないと
業界の為にならない
-
- 2018年02月01日 23:12
- ID:zOctWN7x0 >>返信コメ
- >>169
原作も絵がきれいで、
それを自分のペースでゆっくり眺めつつ読み進められるのでお薦め。
-
- 2018年02月01日 23:13
- ID:k94BvABI0 >>返信コメ
- お前ら刻刻観てないの…?
-
- 2018年02月01日 23:18
- ID:o6ylHTVo0 >>返信コメ
- ポプテピは別枠いうかいろいろ超越しててねぇ…
精神疲労的なもんをチョイとリセット出来るんですわ(´・ω・`)
-
- 2018年02月01日 23:20
- ID:JwylCIsq0 >>返信コメ
- 刻刻のopホント好き。見てる人あんまいないと思うけどシトラスも好き。
-
- 2018年02月01日 23:34
- ID:QilhTTQO0 >>返信コメ
- 個人的にはダリフラがトップ
次いでよりもい
-
- 2018年02月01日 23:41
- ID:6qSrv2fn0 >>返信コメ
- 刻刻、りゅうおう、高木さん、よりもい、オバロ、雨上がり、
ヴァイオレット、ラーメン、ゆるキャン、デスマ、だがしかし、
ハクメイとミコチ、シトラス、ダリフラ、スロウスタート
これだけ見てるのに、まだ博多豚骨とか三ツ星とか見たいし追っつかないわ
あ、ポプテも見てるか
-
- 2018年02月01日 23:47
- ID:OPq4RZjh0 >>返信コメ
- りゅうおう さくら ゆるキャン 雨上がり ハクメイ 大罪 だがし 怪獣娘は特に気に入った
キャラは姉弟子が一番可愛い
-
- 2018年02月01日 23:55
- ID:dTCAgXOA0 >>返信コメ
- >>84
ポプテピもAKBもキングレコードじゃん
-
- 2018年02月02日 00:04
- ID:c7BxiXE60 >>返信コメ
- dvdレコーダーが故障、何でも「背面の冷却ファンが(ry」…。ここで3択なのだが、1「修理に出す」2「自分でパーツ注文して直す」3「今期はあきらめて、次期の為にもっと良いdvdレコーダーを買うべく貯金する」4「それ以外」どうするのが適策略かなぁ?
-
- 2018年02月02日 00:09
- ID:ThSke6eV0 >>返信コメ
- とりあえず、今見ている範囲で。
S:該当なし
A+:3月のライオン、魔法使いの嫁
A:宇宙よりも遠い場所、ゆるキャン△
B:刻刻、ダメプリ、恋は雨上がりのように、学園ベビーシッターズ、ラーメン大好き小泉さん、ハクメイとミコチ、刀使ノ巫女、BEATLESS、キリングバイツ、citrus
C:りゅうおうのおしごと!、メルヘン・メドヘン、スロウスタート
D:デスマーチからはじまる異世界狂想曲
E:ヴァイオレット・エヴァーガーデン
評価不能:ポプテピピック
先週で、ヴァイオレットの評価が床突き破って下に落ちたw
-
- 2018年02月02日 00:18
- ID:qfo37xyM0 >>返信コメ
- ※324
自分で直せる自信があるなら2ですかね。
アウトレットでもそこそこの機能があるBDレコーダーが3万円台で買えるので3もありかな。
-
- 2018年02月02日 00:20
- ID:WwoOjmIl0 >>返信コメ
- 雑食のアニメ好きは今期切るものが無くて時間捻出に困ってる。
りゅうおう、よりもい、オバロ2、雨上がり、VE、博多、
ゆるキャン、ハクミコ、ダリフラ、別枠ポプテ
BEATLESSはちょいちょいキャラデザで迷家思い出して辛い
けど原作が面白いので継続。
ラーメン好きなので小泉も継続。
まとめられてないがグランクレスト、GARO、ミイラも悪くない。
ちなみに昨期の王様ゲーム枠は封神だと思ってます。
-
- 2018年02月02日 00:21
- ID:vW04UAhz0 >>返信コメ
- あたりキララ ゆるキャン
はずれキララ スロウ
なんで同時期にしたんだろうな
-
- 2018年02月02日 00:31
- ID:T5i442uZ0 >>返信コメ
- ゆるキャン、高木さん、小泉さん、りゅうおう、BEATLESS、スロスタ、クソアニメ見てるけど、マジで前者二つが生きがいになるくらいハマってしまった
-
- 2018年02月02日 00:39
- ID:DJg.f.Jk0 >>返信コメ
- サンリオ男子とダーリン。
-
- 2018年02月02日 00:48
- ID:dxpzTjTw0 >>返信コメ
- >>324
煙草のヤニとか湿気を吸ったホコリがまとわりついて回らなくなってるだけの可能性があるから、一旦分解して清掃、再度組み付けで直る可能性あるぞ。ちょっとやってみ。
-
- 2018年02月02日 01:08
- ID:GxSl4lrt0 >>返信コメ
- オバロ2・小泉さんはド鉄板
ゆるきゃんは後で纏めて見るわ、竜王もな。
壁不足は雨上がりではなく高木さんだったのかもしれん。orz
ヴァイオレットは12話で纏まるとは思えん。一話の時にも書いたがの世界名作劇場みたいなノリだよな。1年は続けてほしい所。
ポプテは丁寧に狙ったクソアニメ。それ以上も以下も無し。
キリングバイツは深夜アニメの王道でB級。ベン・トーに似てるかも。
豚骨と南極はこれからの展開に期待。
-
- 2018年02月02日 01:12
- ID:Xi0mEgQW0 >>返信コメ
- >>245ただ批判してるのよりよっぽど潔いと思うけど。
-
- 2018年02月02日 01:19
- ID:I47YOMbI0 >>返信コメ
- >>9
あのゆったりまったり感はのんのんびよりに匹敵する
-
- 2018年02月02日 01:37
- ID:I47YOMbI0 >>返信コメ
- >>7
見る者にただ苦痛しか与えない王様ゲームよりはまだマシかと
-
- 2018年02月02日 01:47
- ID:I47YOMbI0 >>返信コメ
- >>85
スロウスタートは賛否両論だな、似たような設定、作風の作品が量産されて
そろそろ飽きてきた面がある
-
- 2018年02月02日 01:52
- ID:0u5zBI710 >>返信コメ
- 地元の地方でリアルに見れる(地上波で)数が少なすぎて…なんとも…ネットありきの話ならわざわざネット使って見るアニメたいして無い感じ…かな、上げるなら恋雨、シンカリオン、前期から引き続き3月のライオンかな、まぉ地方の地上波で見れるアニメてあとは大罪くらい、恋雨はしっとり系のアニメで見てて安心感ある、シンカリオンはガチな子供向けで期待して無かったが予想よりかなり面白いし中の人もそれなりに豪華、3月のライオンはイジメ回が見てて辛くイラッとしたがイジメ解決してからはほっこり感がいいかなと思った
-
- 2018年02月02日 01:52
- ID:EvUwJwvr0 >>返信コメ
- ゆるキャン圧倒的だな
みんなきゃぴきゃぴカワイイじゃなくバランス取れてて好きだ
アホ可愛いなでしことツッコミ役
犬ショートの存在が志摩りんの孤独感を中和
音楽も最高!モンハンのモンスターのいない場面で流れそうなあれ。
そしてスネェェェェェェク!!!!
-
- 2018年02月02日 02:04
- ID:eYme5nW30 >>返信コメ
- >156
自分は「スペースダンディ」と同じような感覚で見てるw
-
- 2018年02月02日 02:38
- ID:xuaJbN750 >>返信コメ
- CCさくらがあまり挙がってないけど、あれは例外みたいなものなんだな
スタッフや時間帯も相まってこのタイミングで昔からタイムスリップしたかのよう
-
- 2018年02月02日 02:46
- ID:vb.YDPxL0 >>返信コメ
- ※142
サンリオ男子ヤバイよな。シャワーシーンのキティさんガードや視聴者の乙女目線演出とかクッソ笑ったわww
ダイレクトなサンリオグッズ催促もGOOD!
でもサンリオキャラが何気に各キャラのトラウマに関わってるのに、解決手段が人間力だったり業が深いアニメやでぇ…。
-
- 2018年02月02日 02:57
- ID:6JCB3jQg0 >>返信コメ
- >>297 ゆるキャン△完全ノーマークだったのに毎週何回もリピートするくらいハマってしまった
同じく (笑)
-
- 2018年02月02日 02:58
- ID:A.HXw.bN0 >>返信コメ
- 今期も全体的に標準ラインな作品が多くばら蒔かれて中々に楽しめてる印象ね
とりま色々見たけど、ゆるキャン、恋雨、スロスタ、高木さん、たくのみ。、ダリフラ、三ツ星…辺りが自分には合ってたかなぁ
大体は最初から良かったんだが、個人的にスロスタと三ツ星は予想してなかった位じわじわ面白くなって来てる感じがして、少なくとも自分には合ってたわ
高木さんは…最早高木さん以外のキャラ目当てで見てるな…西方…お前の事よ
ちなみに…ポプテは最初から別枠扱い気味だから、何か場違い感すら感じて居ると浮いてる感じするなw
後…さっき何気なくcitrus見てみたら予想してたより結構面白くてワロタw
今期マジでやるやん
てか、今期はやたら食べ物やたら食べるアニメ多すぎて腹へる…気がするのん
-
- 2018年02月02日 02:58
- ID:LqyvmKEw0 >>返信コメ
- 今期は豊作だぞって事前に言われてたけど本当にそうだね
数年前からアニメのクオリティ下がりきってる印象だったんだけどここ最近の何クールかでもち直してきてるなって感じる
毎クール1作は円盤買ってるよ
ちょっと前までは買う選択肢はまず無かったし録画アニメの視聴というより消化だった
-
- 2018年02月02日 03:10
- ID:8YI.1kkW0 >>返信コメ
- 二周もしちゃうのはポプテピだけ!
斉木、おそ松、妖怪、クラシカ、大罪、美徳、サンリオ、シトラス、お兄さん、まめねこ、まほ嫁、刻刻、伊藤淳二、京アニ、ダリフラ、ダメプリ、キリングバイツ、ミイラ、雨上がり、
男子とミイラでサンリオの実力を実感してる
けだフレ、アニオリ満載であの面白さ。B級扱い納得できぬ
ダメプリ 男でもギャグアニメ好きなら見るべき
シトラス 女でも、百合と毛嫌いせず是非。
-
- 2018年02月02日 03:17
- ID:8YI.1kkW0 >>返信コメ
- >>245
切ったアニメだけでなく、好きなアニメも同時に書いてくれていれば
好みがわかるっていうか、
似た好みなら参考にできるで
ちな、銀魂切ったわ。すまんな。
ギャグは好きだが、長編シリアス編苦手なんだ
-
- 2018年02月02日 03:25
- ID:QF0Iqijt0 >>返信コメ
- メドヘン大丈夫かな…
BSだとキャンプの後だけに余計にきつかった…
来週持ち直してくれればいいが
-
- 2018年02月02日 03:41
- ID:1pJwrZ4e0 >>返信コメ
- やっぱポプテピかなー
そんなハマってるってわけでもないけど
TV放送見て比較動画見て海外反応動画見て再度本編見てるだけだし
そんなハマってるってわけでもないけど
-
- 2018年02月02日 05:19
- ID:Cv5D3ern0 >>返信コメ
- いつも3話までに5作くらいまで絞り込むようにしてるんだが
(ロリ萌え系は最初から外し)
宇宙よりも遠い場所
オーバーロード
ヴァイオレット
今のとこ、この3作は最後まで見るわ
-
- 2018年02月02日 05:24
- ID:tQ2qqMci0 >>返信コメ
- >>348
突っ込んでほしいのかなあ。
ハマっているやないかい!
-
- 2018年02月02日 05:51
- ID:WISNKidf0 >>返信コメ
- まともなアクションを描けるメーカーがないので、動きのない作品や、色物、豚アニメが増えている。
封神演義は論外だが、バジリスクなんて何で10年以上前の前作の方が動いてるんだよって感じ。
刻刻や博多豚骨ラーメンズはストーリーとしては面白いけど、アクションシーンは大して動いてない。
そんな中、ヴァイオレット・エヴァーガーデンの作画は群を抜いている。
-
- 2018年02月02日 06:14
- ID:anSo.KrC0 >>返信コメ
- >>245
>ここはアニメを楽しむサイトです。
"もっと"が付いてるけどね。でもちょっと過剰すぎない?
>2018年冬アニメも3話ぐらいまで終わったけど今の所どう?
という記事の問いかけに、答えてるまでだと思うけど。作品を貶めるために名前を挙げてるんじゃなくって、その人には合わなかったとは考えられない?その数が多ければ、人を選ぶ作品なのかなあ、とか。あなたがそのあまり良くないらしいサイトに毒されている気がするが。
なにより、そこの評判は知らないけど他所様のサイト実名出ししてる時点で、不快だから止めて、と言ってるのと同じことしてるんじゃない?正直管理人さんにとっても迷惑行為じゃないコレ?
-
- 2018年02月02日 06:23
- ID:QGdVh9cR0 >>返信コメ
- >>239
これ
深夜アニメが毎晩やる様になった頃にはネットは普及してて
アニメ全部視聴おじさん(おねえさん)は結構いたから
良作が完全に埋もれるってことは無いわ
-
- 2018年02月02日 06:30
- ID:QGdVh9cR0 >>返信コメ
- >>125
アレ、EDとかアイキャッチとかから察するに
かなり予算ギリギリでやってるっぽいのに、
普通に面白いのがすごいと思う
-
- 2018年02月02日 07:03
- ID:Q58jpljB0 >>返信コメ
- ゆるキャンがマジで面白い
毎回終わるのが早く感じるわ
-
- 2018年02月02日 07:14
- ID:Ze6UHZDg0 >>返信コメ
- 継続
ヴァイオレット、りゅうおう、オーバーロード
期待はずれ
ゆるキャン、高木さん、雨上がり
-
- 2018年02月02日 07:15
- ID:8FcrUxpa0 >>返信コメ
- 優:南極、ゆるキャン
良:ハクミコ、刻刻、キリングバイツ
可:ダーリンインザフランキス、小泉さん、ヴァイオレット
不可:ポプテ、グランクレスト、メルヘン
今のところはこんな感じかな。
-
- 2018年02月02日 08:10
- ID:.5jFzpAO0 >>返信コメ
- >>325
先週で評価が床を突き破って下に落ちたアニメの最新話を見て4話のまとめにコメントを書きに来た理由が知りたい
周りからは自分で自分を貶める発言にしか見られてないよ それ
-
- 2018年02月02日 08:14
- ID:3apKj43i0 >>返信コメ
- あたりC-station ゆるキャン
はずれC-Station 封神
なんで同時期にしたんだろうな
-
- 2018年02月02日 08:33
- ID:ThSke6eV0 >>返信コメ
- >>358
今までは、一つ一つ理由も書いていたが、さすがにもう理由書くほどのことは無いだろうと思っている。
ここまできて理由がわからないのなら、あなたはそのアニメが盲目的に好きなのでしょう、それを否定するつもりはありません。
-
- 2018年02月02日 08:43
- ID:9z0GfNd00 >>返信コメ
- ひでえ評価だなw
単なる京アニアンチの便所の落書きやん
-
- 2018年02月02日 08:53
- ID:ThSke6eV0 >>返信コメ
- >>361
そんな事を言われてもね、反論に対して逆上してくるだけで
こうなったら面白いよねって話もすべて否定しまくるじゃないですか。
はっきりいってあなた方に反論しても詰まらないんですよ。
-
- 2018年02月02日 09:01
- ID:9zqAJU2g0 >>返信コメ
- 作画が残念だが、それを割り引いてもカラーズが最高。
次にダリフラ、Fate。
ヴァイオレットは期待が大きすぎた分、反動でイマイチ感もデカい。
一昨年のユーフォ、昨年のアビスのような圧倒的な作品はないが、将棋、キャンプ、ラーメン、高木、駄菓子、百合、ラーテル、小人など、良作が多く期としては豊作。
-
- 2018年02月02日 09:02
- ID:FIzkuQ0K0 >>返信コメ
- モンハンのせいで録画が貯まりまくっている
アニメ見たいのにハンターランク上げに専念してて、見れない
助けて
-
- 2018年02月02日 09:23
- ID:wYvnLfSC0 >>返信コメ
- ハクメイとミコチの背景にも注目していただきたい
問題は原作を全く超えて来ない所かなぁ、毎週楽しみに見てるけど
-
- 2018年02月02日 09:37
- ID:ThSke6eV0 >>返信コメ
- 今期はハクミコとダメプリが残念な事になっているよな
作品は良いのに、マーケッテング失敗している。
-
- 2018年02月02日 09:39
- ID:7TfH2gE00 >>返信コメ
- ポプテの絵が俺には見るに値しないから無理だな
今期はフランキス、竜王、刀使だわ
後はさくら、ヴァイオレット、グランクレストが少しランク下がるくらい
-
- 2018年02月02日 10:04
- ID:T7PDj9970 >>返信コメ
- 個人的には、ダリフリとヴァイオレットが2強。
CCさくら、りゅうおう、ポプテピピックが続く感じ。
七つの大罪とバジリスクは前作を見てるので継続してるけど、今のところイマイチ。
南極、グランクレスト、封神演義は切った。
-
- 2018年02月02日 10:15
- ID:DItn.nRl0 >>返信コメ
- メッチャ面白い
ゆるキャン
面白い
CCさくら、南極、三ツ星、博多、りゅうおう
まだよく分からない
ダーリン、ヴァイオレット
-
- 2018年02月02日 10:34
- ID:BLl1ANbH0 >>返信コメ
- 今回明らかに豊作なのに観る気が沸かなくなってる事がショック……
ゆるきゃん良いのね 途中からでも視聴参加するわ
-
- 2018年02月02日 11:58
- ID:2CLCvRuO0 >>返信コメ
- ※370
豊作だけどなんとなくクリティカルなものがないって感じ
ある意味あることはあるんだがw
-
- 2018年02月02日 12:02
- ID:uFrHQ7BZ0 >>返信コメ
- 今のところ
南極、オバロ、ダリフラ、りゅうおう、博多豚骨、デビルマン、3月、弱虫、まほ嫁、銀魂
録画で後追い予定
さくら、エヴァ、ハクメイ~、BEATLESS、citrus、サンリオ、グランクレスト、ベビーシッター
別枠(中継枠)
ポプテ
前回の「このはな」後半みたいな事があるので、一見好みじゃないってものも、もしかしたらで切りにくくなってしまった。
-
- 2018年02月02日 12:06
- ID:WnvJenkj0 >>返信コメ
- 高木さん、雨上がりは原作の内容も多少知ってたし始まる前は視聴確定だったけど、内容を知らなかった他の作品に押されて未だに見れてない
ヴァイオレットはとりあえず1話だけで切っちゃったけど評判良さげみたい
恋愛もの?を見るのが疲れる体質になってしまった説
-
- 2018年02月02日 12:10
- ID:DItn.nRl0 >>返信コメ
- ヴァイオレット、ダリフラ、グランクレスト戦記が内容微妙だけどヒロインが可愛いから切れないw
-
- 2018年02月02日 12:23
- ID:8FcrUxpa0 >>返信コメ
- ※370
アニメ卒業って事やろ、お疲れ
-
- 2018年02月02日 12:25
- ID:9z0GfNd00 >>返信コメ
- ※362
好きな作品だけみとけばいいと思うよ。
もう荒らしに来ないでねノシ
-
- 2018年02月02日 12:35
- ID:RjiHs.Re0 >>返信コメ
- 今期、というのから外れるかもだけどレゴスターウォーズ フリーメーカーの冒険二期面白い
すぐ一期をレンタルしに走った
-
- 2018年02月02日 12:48
- ID:hZPmV0.k0 >>返信コメ
- >>328
ゆるキャンの方が評判いいのは確かだけど
きららっぽいのはスロウの方だよ
-
- 2018年02月02日 13:05
- ID:ThSke6eV0 >>返信コメ
- >>376
俺の事は無視してください、いちいちレス付けんといて。
-
- 2018年02月02日 13:09
- ID:bq60b0qq0 >>返信コメ
- 自分は刀使ノ巫女 が一番楽しみ。主人公の腰から下の鍛えられてる感あるバランスが良い。 2クールやるそうなので、たくさんいるキャラがしっかり機能して話しもバッチリまとまってくれるよう願う。
りゅうおう、三ツ星も子供が元気で面白い。
ポプテピは、パロの元ネタを無理に分かろうとしないで観てるけど、声優ギミックも含めて面白いと思っている…。 フェルト人形のヤツがあったり、バラエティ感すごくない??
ダリフラはロボ物だということだったので少し肩透かし食らった。
-
- 2018年02月02日 13:19
- ID:RI573KE60 >>返信コメ
- りゅうおう、ゆるキャン、よりもいできまり
ポプテピとかいうのは1話ぎり
-
- 2018年02月02日 13:39
- ID:guZzZZfi0 >>返信コメ
- ※315
他のスタッフを盾にしてシリーズ構成だけは生き残ると思うぞ。
-
- 2018年02月02日 13:56
- ID:FQz4qXl50 >>返信コメ
- 恋雨と斉木は毎週楽しみ
銀魂、ハクメイとミコチは流し観
あと牙狼(小声)
-
- 2018年02月02日 14:21
- ID:FLekmXFK0 >>返信コメ
- ダメプリが意外と悪くないというか
主人公の女の子が凄い可愛い
よくある乙女系アニメの可愛さとはまた違ったベクトルで
なんか幼女アニメタイプのギャグアニメっぽい気がする
-
- 2018年02月02日 14:22
- ID:3bbdmpCJ0 >>返信コメ
- 今期はミーくんがかわいい
あとはゆるキャンとポプテかな
銀魂と斉木も見てる
-
- 2018年02月02日 14:31
- ID:cftArtmJ0 >>返信コメ
- ゆるきゃん△、よりもい(南極)、ダリフラ、小泉さん、高木さん、そしてポプテ。
この5本だな。
スロウと三ツ星はなぜか合わないので切った。なんでだろう、あのノリ、自分は好きだと思ってたのに。老いたのかなあ……。
-
- 2018年02月02日 15:27
- ID:e3OdPRZf0 >>返信コメ
- 一番好きなのはゆるきゃんだな。次点でオバロとりゅうおう。
ボプテはニコで見てるけど、※なしだと見られる気がしない。後は惰性で松、原作好きだからデスマ見てるけど、デスマはアニメだとやっぱり少しきついかなぁ
-
- 2018年02月02日 15:46
- ID:jenC.BEP0 >>返信コメ
- ゆるキャン△、恋雨、高木さんが面白い
恋雨は地元に近いっていう愛着の補正もあるかもだけど
beatlessはテーマは好きなんだけど様子見かな・・
-
- 2018年02月02日 16:15
- ID:6JCB3jQg0 >>返信コメ
- >>361
荒らしとして通報した あんた汚いわ
-
- 2018年02月02日 16:18
- ID:ZLTUJkiu0 >>返信コメ
- オバロ、グランクレスト、豚骨、ビートレス、ゆるきゃん、だがし
りゅうおうは小学生の子が腹黒くて耐えられんかった。
-
- 2018年02月02日 16:25
- ID:Izz0JAO90 >>返信コメ
- 分かりやすいのは他の人に任せて、予想以上だったのがダメプリ。声優さん素晴らしい
あと、エヴァーガーデンはコメント536741533と同じで見るの躊躇ってる
-
- 2018年02月02日 17:10
- ID:VVg1Byw.0 >>返信コメ
- >>370
疲れてるときにちょうどいいと思うよ、ゆるキャン△
今期はハクミコだけ見られればいいやと思ってたのにゆるキャンに癒され過ぎてヤバい。
原作も全部揃えてしまいました、Blu-rayも予約しちゃったよw
あとは最新話がとても良かったので宇宙よりも遠い場所が楽しみ。
小泉さんも気に入ってしまいました。ラーメン美味しそう、女子たちも可愛い…
ヴァイオレット・エヴァーガーデンは当初期待してたほどは今のところ面白くないかな。
作画は文句なく素晴らしいけれど。
-
- 2018年02月02日 17:20
- ID:2jnqk2Bp0 >>返信コメ
- 〉〉307
そうなんですね!笑笑
ありがとうございます!
-
- 2018年02月02日 18:14
- ID:W.JaeAtP0 >>返信コメ
- >>38
ち○こも以下略。
-
- 2018年02月02日 18:17
- ID:BjfzADIt0 >>返信コメ
- Netflixで今年小学生になる姪が丁度CCさくら(旧)見てて、それを脇で見て思ったんだけど、さくらちゃんは昔の作画の方が可愛い希ガス
-
- 2018年02月02日 18:22
- ID:R8uoPSa80 >>返信コメ
- ポプテさくらExtra の3つに絞ったわ
-
- 2018年02月02日 18:43
- ID:QPiRBj7E0 >>返信コメ
- ベビーシッター見てると強い幸福感に包まれると同時にとある女生徒の演技にBBA無理すんなって言いたくなる
サンリオは真面目に作ってんのにあれだけ笑えるのが凄い
-
- 2018年02月02日 18:44
- ID:HHu6ByGp0 >>返信コメ
- 恋雨だけで救われてる。ええ、オッサンですとも
-
- 2018年02月02日 18:53
- ID:79K7p5gz0 >>返信コメ
- SAOⅡの再放送と、有頂天家族2の再放送と、刻々、カラーズ、ポプテピ、エバガ、高木さん、宇宙、斉木、豚骨、スロスタ、ダーリン、ハクミコ、Fate、あと、とうらぶくらいかな。
弱ペダは、見ようと思って見逃した。りゅおうは、1話見たけどあんまり面白くなかった希ガス。
個人的今期新規四天王は、カラーズ、豚骨、宇宙、エバガだな。
カラーズはあのクソガキ感がたまらんし、豚骨は普通に好みだし、宇宙は青春っぷりが良いし、エバガは作画は神だし落ち着いた雰囲気が好き。
-
- 2018年02月02日 18:57
- ID:79K7p5gz0 >>返信コメ
- >>245
偽善者コメ乙。
誰がどう思っていようが勝手だろ。まあ、なんだ。うるさいで。
-
- 2018年02月02日 19:14
- ID:BzriWklm0 >>返信コメ
- >>274
ポプテピピックはたぶんだけど
「いかにクソアニメであるか」がメインの評価基準だから
「おもしろさ」がメインの他のアニメとは違うんだよね
-
- 2018年02月02日 19:17
- ID:d5wUwd3d0 >>返信コメ
- 今期
アイドリッシュセブン・citrus・三ツ星カラーズ・りゅうおうのおしごと!・学園ベビーシッターズ・ヴァイオレット(以下略)・ゆるキャン△・恋は雨上がりのように・スロウスタート・ハクメイとミコチ・BEATLESS・サンリオ男子・ラーメン大好き小泉さん・ハグプリ(予定)・ポプテピピック。
続刀剣乱舞花丸・弱虫ペダル・おそ松さん・三月のライオン
BORUTO・ポケモン・コナン・ヴァンガード
今期は 花丸・ゆるキャン・ハクメイとミコチがストライク。あとZになったヴァンガードがいい感じに面白いww
ポプテピピックは作業BGMになるほど好きです。
ε=\_○ノ イヤッホー!
-
- 2018年02月02日 19:22
- ID:mjCEeozl0 >>返信コメ
- もうゆるキャンとヤマノススメの再放送だけで生きていける
-
- 2018年02月02日 19:23
- ID:mjCEeozl0 >>返信コメ
- ゆるキャンはOPEDもすき
あとOPは意外にいいのがポプテ
クソアニメの癖にかっこいい曲付けやがって…
-
- 2018年02月02日 20:19
- ID:oInM1JLd0 >>返信コメ
- ポプテのOPのPOP TEAM EPIC はマジで名曲だからなあ。
上坂の実写PVもめっちゃよかったし。
OP,EDで見るとダリフラがトップだと思う。
-
- 2018年02月02日 20:38
- ID:3apKj43i0 >>返信コメ
- 高橋ナツコは吐き気を催す邪悪
-
- 2018年02月02日 20:44
- ID:3apKj43i0 >>返信コメ
- 高橋ナツコは生まれてきたことが間違いの人間
-
- 2018年02月02日 20:46
- ID:4m419jET0 >>返信コメ
- ダリフラ、スロウスタートが個人的優位にきてる。もう絵が綺麗にまとまってるだけで正直十分だわ。もう何も期待せずに見ろと言いたい。
ゆるキャンも見るけどゆるいキャンプというコンセプトに疑問があってモヤる。
ポプテを見ようとするのは問題児から目を離せないという心配によるものであって面白さっていうにはちょい違う感じだね。面白い芸人というより発達障害って感じ。
-
- 2018年02月02日 20:53
- ID:3apKj43i0 >>返信コメ
- >>382
先祖代々キチガイ変態粘着コジキ変質者妄想虚言キモ豚の高橋ナツコ、
臭い醜い穢い気色悪いウザイ顔面奇形で精神奇形で脳に蛆沸いてる高橋ナツコ、
汚物臭い糞尿臭い不潔な賎しい卑しい品性下劣で外道で下種で鬼畜で家畜の高橋ナツコ、
脳味噌が劣等で遺伝子もキショイ劣等汚物で生まれながらの出来損ない失敗作の高橋ナツコ、
遺伝的に腐ってて汚くて惨めな程クソ池沼変態野郎で劣っている馬鹿ゴミ高橋ナツコ、
先祖代々一家揃ってキチガイ糞ゴキブリ豚乞食で体型奇形の高橋ナツコは死ねよ
-
- 2018年02月02日 21:23
- ID:DPlEJQMa0 >>返信コメ
- ストーリー展開で面白いと思うのは博多豚骨とアイドリッシュセブン
-
- 2018年02月02日 22:03
- ID:GqpGkuIw0 >>返信コメ
- なかなか時間がとれないからゆるきゃんしか見れてないが面白いねこれ
前期の撮りだめしてるアニメも溜まってるし日月火水木金土お金だけがたまってく~時間だけがへ~っていく~♪状態
-
- 2018年02月02日 22:07
- ID:5D6KzlNh0 >>返信コメ
- 今期はダントツで『宇宙よりも遠い場所』。
目頭がゆるゆるになる、こういう青春モノに弱い。
次点でゆるキャン。
ゆるキャンは原作既読組だけど、アニメがこれだけ評判いいのが、良いアニメ化してくれたのがとても嬉しい。
あとは、ダリフラ、ハクミコ、citrus、りゅうおう、三ツ星カラーズ、CCさくら、刻刻。
たくさん残った。
他にも面白いのあるけど時間的にあまり増やせない、、、
-
- 2018年02月02日 22:08
- ID:N9iznHlT0 >>返信コメ
- 今期、気になって見てるのは、
小泉さん、高木さん、雨上がり、ライオンの4つ。かな。
-
- 2018年02月02日 22:29
- ID:Exyn6GIm0 >>返信コメ
- ゆるきゃンとかどこが面白いねん
-
- 2018年02月02日 22:29
- ID:HerzK.L80 >>返信コメ
- >>409ここまでくると壮観
-
- 2018年02月02日 22:31
- ID:HerzK.L80 >>返信コメ
- >>405
hyde×中島美嘉のOPに杉山勝彦によるキャラソンEDだもんね
-
- 2018年02月02日 22:54
- ID:uxBPM2G10 >>返信コメ
- ゆるキャン見てると、なぜかけいおんを思い出すわ
ちゃんと各々のキャラが脚本家の都合じゃなくて、自分の意志で動いてるような感じ
あと制作スタッフが丁寧に、かつアニメとしてちゃんと面白くなるように工夫してるのが感じられる感じ
NEWGAMEもそうだけど、きらら系アニメはちゃんとしたスタッフが作れば面白くできるんだよな
-
- 2018年02月02日 23:12
- ID:5upgI7ma0 >>返信コメ
- シンカリオンはめっちゃエヴァを意識した作りになっていると思ったら、エヴァとコラボまでするとは。
-
- 2018年02月03日 00:01
- ID:Re1GuAqi0 >>返信コメ
- ヴァイオレットって分かりにくいか・・・?
むしろ分かりやすく作りすぎてて、なんか物足りない
もっと各キャラをじっくり掘り下げてほしいわ。展開がインスタントなんだよね。ただなぞってるだけって感じ
-
- 2018年02月03日 00:06
- ID:.HijIMrC0 >>返信コメ
- ポプテピピックは期待通りのクソアニメ(褒め言葉)
ヴァイオレット・エヴァーガーデンやオーバーロード、斉木楠雄のΨ難は期待通りの面白さ
意外なのはスマホ予想だったデスマが楽しめてることかなぁ
-
- 2018年02月03日 00:13
- ID:u4v0Uzoz0 >>返信コメ
- 大体は予想通りだったけど、
いい意味で予想以上なのが、ダメプリ。
ほんと今期のダークホースだと思う。ギャグが多いから男でも普通に見れるし。
-
- 2018年02月03日 00:24
- ID:McGMo0r50 >>返信コメ
- >>402
ヴァンガードGZ自分も見てる
面白いよね
-
- 2018年02月03日 00:59
- ID:QAI2UXPp0 >>返信コメ
- 現時点で◎なのがゆるキャンスロウ高木さんりゅうおう○がシトラスよりもいVAIOダリフラ刀使。BEATLESSは次回以降化ける方向によっては◎かも。よりもいは皆が言うほどはまだハマった感じじゃないかな。関西地上波組は癒し系きらら2本が同日なのがツラい。
-
- 2018年02月03日 01:52
- ID:Sib39Yr00 >>返信コメ
- >>38
そこで宇宙より遠い場所 ですよ
-
- 2018年02月03日 02:06
- ID:HIXNt28r0 >>返信コメ
- 博多原作知らんけどシリーズ化して欲しい
今のところ中々面白いのにあんま人気無さそうなのが本当惜しい
-
- 2018年02月03日 03:05
- ID:5f75oAHW0 >>返信コメ
- りゅうおう気持ち悪すぎる
-
- 2018年02月03日 03:46
- ID:.vR9.eLQ0 >>返信コメ
- 去年のアビスや宝石のような「これは凄い」というのが無くて、個人的には小粒なシーズン
よく作ってると思うのは南極
絵は恋雨が一番好き
-
- 2018年02月03日 05:26
- ID:R.WUsXWL0 >>返信コメ
- 7割くらいのタイトルは録りためてるけど観るのが追いつかない。
とりあえず暇なときに観始めた恋雨と小泉とスロスタはいいなと思った。
ここの板見てると宇宙がなかなか好評みたいだから今日から観てみる。
ほんとあにこ便のこの板には感謝。
-
- 2018年02月03日 06:31
- ID:Zs.Wjffl0 >>返信コメ
- 星色ガールドロップかな
3話以降が原作と違ってるらしいって聞いて思わずアンソロまで買ってしまったよ
予告まで毎回楽しみにしてるわ
-
- 2018年02月03日 06:37
- ID:zAEG70FE0 >>返信コメ
- 今期アニメバトル物が異常に少ないのがなんか寂しい
-
- 2018年02月03日 08:29
- ID:CVmzRHhm0 >>返信コメ
- 個人的に完走予定はゆるキャン、スロウスタート、ハクメイ、ポプテピ、よりもいになりそう。(時間がなければリアタイではなく後で纏めて、とはなるかもしれないが)
毎期1作品くらいしか完走しない自分にとって今期は大豊作。
-
- 2018年02月03日 08:43
- ID:aclh5ro10 >>返信コメ
- 今期わりとダークホースが多い気がする
-
- 2018年02月03日 09:07
- ID:aEkcTeuD0 >>返信コメ
- 南極、ダリフラ、ヴァイオレットは完走予定
キリングバイツ、豚骨、ミイラ、シンカリオンは良い気分転換になる
ポプテピは飽きてきた
怒りと悲しみのあまり吐き気を催しながらも、原作が大好きで切れないでいるのが封神…。通天砲&原始砲発射までは耐えてみせるよ……おぇっぷorz なぜSF世界観やバトルアニメに強いスタジオに任せなかったのか。企画したやつ無能過ぎるだろ…
-
- 2018年02月03日 09:12
- ID:aEkcTeuD0 >>返信コメ
- >>430
ほんとなら、封神演義がその需要に答えてくれただろうにな…
-
- 2018年02月03日 09:16
- ID:UB3GkKbT0 >>返信コメ
- >>417
観ていて思ったのがメイン五人がなんか澪が抜けて憂が入った
けいおんみたいだなと思った
-
- 2018年02月03日 09:49
- ID:W5pKw2670 >>返信コメ
- >>38
オバロ、刻刻あたりみるしかないね
-
- 2018年02月03日 10:54
- ID:dq8VOT.i0 >>返信コメ
- 博多とんこつは予想外に楽しめてる。
デュラララやバッカーノと比べる人多いけど、
自分はどちらかというと91daysを少し明るくした博多版だと感じた。
おそ松2期は結構いろんなタイプの話にチャレンジしてるから、飽きずに見てる。
ポプテと伊藤コレクションは怖いもの見たさで継続。
-
- 2018年02月03日 11:07
- ID:Ua.ncKHg0 >>返信コメ
- スーパーマリオチェックテストコイン
スーパーマリオチェックテストコイン
-
- 2018年02月03日 11:27
- ID:W5pKw2670 >>返信コメ
- >>76
同感。いろいろ工夫してる感はあるけどなぜここまで人気なのか。アニメが人気というより声オタのおもちゃ感がある。
と言いつつまだ見てるんだけどね。
-
- 2018年02月03日 12:16
- ID:I.cb9gpb0 >>返信コメ
- ○○アニメに似ている系のアニメが多いな
-
- 2018年02月03日 12:43
- ID:QKmnY6W20 >>返信コメ
- たくのみ無かったから評価低いかと思ったけどコメ欄でけっこう見てる人いて安心した
-
- 2018年02月03日 14:13
- ID:inh52jGJ0 >>返信コメ
- >>440
それは年が経てば経つほど、作品数が増えれば増えるほどそうなるもんなんじゃないか?
仕方がないさね。
-
- 2018年02月03日 14:49
- ID:X4WdU1U.0 >>返信コメ
- 楽しく観れる作品多くて嬉しい。
一つの作品が凄い…ってよかクールに全体的に人気作品があるの良いよね
-
- 2018年02月03日 15:18
- ID:G0APjpxo0 >>返信コメ
- ・期待して期待以上
恋は雨上がりのように
・期待せず期待以上
キリングバイツ、BEATLESS、Citrus、刻刻、りゅうおう
・期待通り
ヴァイオレット、オバロ、ダリフラ、刀使、博多、小泉
期待以上が6本もあるのは高評価。特に恋雨がヤバい。原作読んでキャラ可愛いなーって思っていたら、動きついたら更に可愛くなってやんの。犯罪レベル。
キリングバイツ、BEATLESSの流れは最高。前者は清く正しいB級を真面目に作った感じがグッド。後者はそもそもノーマークだったのと現実に近いSF世界にハマった。刻刻も似たような感想。りゅうおうは将棋知らない人にも分かるように描いていて良い。Citrusのおかげで、人物をしっかり描写すれば百合作品でもイケることが分かった。
ヴァイオレットは良くも悪くも京アニって感じ。このまま下がりも上がりもしなさそう。ダリフラ、刀使は今のところ保留。面白いんだけど、ぶっちゃけ中弛みや尻切れトンボの未来も予測出来てしまう。オバロはトカゲ編が終わった後が心配。
再放送のナナマルと有頂天も視聴。見たかったから嬉しい。でもなんでこのタイミングなのか・・・?
高評価の南極、キャンプ、ポプテピは見れたり見れなかったり。でも見たいんだよな。あとfateも見れなさそう。録画すればいけなくもないけど、少し迷っている
-
- 2018年02月03日 16:15
- ID:xTQBvaUV0 >>返信コメ
- もしも仮に、だけれども「今シーズンのアニメで1作品だけしか最終話まで見れないとしたら、どれを選ぶ?」と問われると、さんざん悩んだ挙句に断腸の思いで「宇宙よりも遠い場所」って答えると思う。
これだけは最終回を見届けたい。そう思っている。
その他に完走したいと思う作品は現時点で「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」「ポプテピピック」「ゆるキャン△」「ハクメイとミコチ」「からかい上手の高木さん」「三ツ星カラーズ」。
毎シーズン、3〜4本見始めて、完走するのは1本か2本、というペースなので、今シーズンは異様に豊作だと個人的には思っている。
-
- 2018年02月03日 16:22
- ID:o5SICP4O0 >>返信コメ
- >>239
異世界モノの部分萌えアニメに変えても違和感ない文章
多分数年後にはまた別の叩かれるジャンルが出来て、異世界トリップジャンルが見逃されるようになるんだろな
-
- 2018年02月03日 18:28
- ID:ngG.Wp7d0 >>返信コメ
- >>71
ち○こも以下略2。
-
- 2018年02月03日 19:50
- ID:fRyFMlhd0 >>返信コメ
- 宇宙よりも を見る人が多いけど 脚本の人を前期のラブライブで受け付けなくなった 見てはいるけど流し見 ラブライブっぽかったりすると完全に身を引いてしまう 自分に酔って脚本書いているようにも感じている
-
- 2018年02月03日 21:36
- ID:MD7rzGCZ0 >>返信コメ
- >>429
ネタかと思ったら、マジでアンソロ出てて草
-
- 2018年02月03日 23:28
- ID:IPbYtuTB0 >>返信コメ
- 何故だか、スロウは見る気になれない……。いや、もともと得意なジャンルなアニメではなかったけれども。
ごちうさ感が拭えなかったから気になってみてみたけど、やっぱり無理だわ。キャラ可愛いけど、やっぱメインの声優が……長縄さんは好きだけど。
ごちうさ見れてたのは、作画可愛かったのと、あと単純にキャストが豪華だったからなんだなぁ……。
-
- 2018年02月03日 23:56
- ID:LTq6vMLo0 >>返信コメ
- 封神演義はopとed曲は凄く好きだし、静止画だけど絵はキレイだし、旧アニ見てないから声優にも満足はしている。
ただシナリオを書き直してくれればの話だけど。新規と原作ファンを同時に撃ち殺しに来てる高橋ナツコは本当に凄いわ……。
-
- 2018年02月04日 00:00
- ID:85xQGtUx0 >>返信コメ
- >>76
元ネタ知ってないと面白くない
ものもあるからね
-
- 2018年02月04日 00:04
- ID:L8Z23jFb0 >>返信コメ
- 自分はカードキャプターさくらが一番!
だけど話題少なくて寂しい。
昔のやつ見てないと楽しめないからかな?
-
- 2018年02月04日 01:19
- ID:0OzDOT0k0 >>返信コメ
- りゅうおう、ハクミコ、ゆるキャンがそれぞれ個性あって良い
あと、封神演義がやっぱりゴミだった
-
- 2018年02月04日 03:17
- ID:ud14Nowd0 >>返信コメ
- 今期は今のところ
オバロ、ゆるキャン、よりもいの三強だな自分的には
次点で恋雨、ダリフラがなかなか良い感じ
-
- 2018年02月04日 06:18
- ID:DjHo3hQo0 >>返信コメ
- 楽しみ→ダリフラ、刀使、りゅうおう、SAO2
癒し→さくら
視聴継続→グランクレスト、ヴァイオレット、デスマーチ
挫折気味→大罪、ビートレス
合わなかった→シトラス
つまらない→封神演技
-
- 2018年02月04日 07:02
- ID:gVwbv8BD0 >>返信コメ
- まさかポプテピを毎週楽しみにするなんて思いもよらなかった
-
- 2018年02月04日 07:34
- ID:AaId7MIT0 >>返信コメ
- 南極
バイオレット
刻刻
フランキス
ネタ枠でオバロとデスマ
週6本も見るの久しぶりだわ
最近は見るものがないクールもあったしなぁ
-
- 2018年02月04日 07:53
- ID:rDmZNydc0 >>返信コメ
- ポプテピがついっぷるのトレードランキングに来るとは思わなかった。
-
- 2018年02月04日 13:11
- ID:Itzr00.o0 >>返信コメ
- 三ツ星カラーズ
好みは分かれるみたいだけど、のんびり楽しめて良いと思う
原作は最新巻まで読んでるけど、毎週楽しみ
-
- 2018年02月04日 13:49
- ID:rFUBA52j0 >>返信コメ
- サザエさんが一番面白い。
-
- 2018年02月04日 15:42
- ID:a.ieIyWR0 >>返信コメ
- 高橋ナツコによりダークマター化された封神演義の酷さには泣けてくる
こんな仕事ができない脚本家を追放するのがアニメ業界の宿題だわ
-
- 2018年02月04日 16:16
- ID:C54owkVd0 >>返信コメ
- 個人的に博多豚骨ラーメンズが毎週楽しみ
ドタバタハードボイルドがやっぱり好きだ
あと花丸が結構面白くて癒し
花丸のせいで全然興味なかったのにゲームダウンロードしてしまった
エヴァーガーデンは作画がとにかく綺麗 もっとシリアスなのかと思ってし、そっちの方が好みなんだけど、意外に日常系?でも面白い 毎話少しずつ少佐との過去が明かされていくのがずるい……
これは最終回で善し悪し分かれそうなアニメだな
ダリフラ、ビートレスはスタッフが気になるので観てるけど、まだ何とも言えないな
-
- 2018年02月04日 19:16
- ID:gyek7zoK0 >>返信コメ
- ミイラの飼い方、りゅうおうのおしごと、アイドリッシュセブン、BEATLESS を観てるけどダントツで りゅうおうのおしごとが面白い。将棋の勉強になるし、テンポ良いストーリー展開で観ていて飽きない。あとミイラの飼い方はミーちゃんが可愛くて気に入っている。これを見ていると心が和む。とりあえずこの4本は最後まで観るつもり。
-
- 2018年02月04日 22:51
- ID:veOJSOzS0 >>返信コメ
- かなり好き
カラーズ、博多、宇宙、クソアニメ
好き
ヴァイオレット、とうらぶ、斉木、ダリフラ、高木さん、弱ペダ
面白い
ハクミコ、刻々、スロウスタート
無理
デスマーチ、りゅうおう
りゅうおうは、期待してたけどあんま面白くなかった。デスマーチは普通に無理。
博多、カラーズ、宇宙は強いな。結構ハマってる。
ゆるキャンって、結構評価良いのね。今度見てみようかな。アイドリッシュセブンは、観てないけどちょっと……。アイドルアニメはSideM以外受け付けられないのよ……。すまんね
-
- 2018年02月05日 07:13
- ID:KB.3DR4z0 >>返信コメ
- 今のところ
次回気になるめっちゃ好き
⇨りゅうおう、南極、七つの大罪
まったり楽しい
⇨ゆるきゃん△、高木さん
意外と面白い
⇨ダーリン、博多とんこつ、キリングバイツ、シトラス
作画みとれる
⇨ヴァイオレット・エヴァーガーデン
普通に幸せ
-
- 2018年02月05日 08:25
- ID:BJjOxcq10 >>返信コメ
- 面白い、今後も期待
デスマーチ、博多豚骨、ビートレス、小泉さん、ゆるきゃん、ハクメイとミコチ、オーバーロード2、高木さん、弱虫、シトラス、
様子見
ヴァイオレット、恋雨、ポプテピ
惰性、正直キツイ
ダリフラ、りゅうおう
前期に比べると見れるものは多くて嬉しい。後はBSの00再放送とか放送時を思い出しながら見てる。こんな感じ
-
- 2018年02月05日 11:43
- ID:s3I3Pj6.0 >>返信コメ
- >>45 個人的感想ですが、17秋の宝石、夏のアビス級までは無いかな、制作側に頑張ってお布施をしたくなる級は18冬だと。
とはいえゆるキャン△、よりもいを筆頭に2クールやるからこれからどんどん容赦なくなっていくであろうダリフラとか、美術が狂っている(ほめことば)ハクミコとか十二分に楽しいです。
あと、HUGプリも十分楽しめそうな雰囲気(正直プリアラは出だしから辛かった)
-
- 2018年02月05日 20:58
- ID:sImzuZZu0 >>返信コメ
- ダリフラのアクション、燃えるね!
-
- 2018年02月05日 23:23
- ID:zN7n6.ad0 >>返信コメ
- ハイスピード紙芝居だったうしとらすら擁護していた人が封神はボロクソ言ってたので色々察した
-
- 2018年02月06日 11:40
- ID:qmC0gGE.0 >>返信コメ
- 夏はゲーマーズぐらいで、アビスすら全然合わなかった自分だが(後半ちょっとだけ面白くなったが)
今期は随分楽しめてる
万人に受けるアニメってなかなかないもんだな
-
- 2018年02月06日 17:41
- ID:EVZNYumZ0 >>返信コメ
- ゆるキャン△はホントに体感5分って感じ 好き 何故か予測変換で出た
りゅうおうはアニメも良いし原作読んで初めてラノベで泣いた熱い
あとは高木さんとクソアニメ
-
- 2018年02月06日 18:17
- ID:r50z6mS30 >>返信コメ
- 今期は、デスマを視聴。今のところチートっぷりがハンパない
-
- 2018年02月06日 18:49
- ID:dy.dGPFK0 >>返信コメ
- こんなにコメント数あるのに誰一人として弱虫ペダルの四期を挙げてなくて草も生えない
まぁなかなか話進まないし展開もおかしいから仕方ないのかもしれんが…
-
- 2018年02月06日 20:35
- ID:L31.K2Ys0 >>返信コメ
- エバーガーデンはなー作画いいんだけどお話が糞だからwもっと頑張れ
-
- 2018年02月06日 21:03
- ID:KGLFVbvg0 >>返信コメ
- 3話までオバロだったが4話のダリフラ見て個人的トップになったわ
-
- 2018年02月07日 12:22
- ID:PNO.r1OL0 >>返信コメ
- 怪獣娘2
グランクレスト戦記
りゅうおうのおしごと
豚骨
-
- 2018年02月07日 20:02
- ID:AWrlMje90 >>返信コメ
- >>248
まあ人によって豊作かどうかなんて変わるんだし。『君たち』つっても数名の同一人物が言ってるわけじゃないじゃん。
逆に「不作だと思った」って言う人がいないってのはアンチコメが少ないってことだからいいんじゃない?
-
- 2018年02月08日 19:54
- ID:KtPVUB8K0 >>返信コメ
- >>474
※281で上げたけど...
-
- 2018年02月09日 07:56
- ID:CAiJwk3x0 >>返信コメ
- なかなかスロウスタート出す人いないな
日常系アニメの中でもなかなかの良作だと思うんだが。
-
- 2018年02月09日 15:29
- ID:FJiDC5zh0 >>返信コメ
- >>480
かわいい女の子がきゃっきゃしてるだけのは飽きた
土曜MXの中では惰性で見てる
前期のこのはな奇譚みたいに化けてくれればな
-
- 2018年02月10日 09:52
- ID:1ljyo8oz0 >>返信コメ
- 他の方の意見を聞いて感じたことだけど、日常系は話が似たりよったりになりやすいから、キャラ、声優、作画、音楽等、個人にとって好きなものを見つけられないとなかなか視聴するモチベが保てないのでは。
ちなみに私はたまちゃんとかむちゃん好きなので毎週見ます。
-
- 2018年02月10日 20:40
- ID:0BMvAccO0 >>返信コメ
- 豊作不作を自分の狭い範囲だけで捉えるなら、自分の好み以外一切受け付けないなら万年不作だろうねー
絵柄で若干引きそうになるりゅうおうのおしごと、とか十分熱い展開で、少なくとも視聴を後悔することは一切ないです。
とはいえ時間リソースの限界があるから1クールで8本が限界だから、1話切り出来ずダラダラ見てオーバーフローが怖いので相当こちらの今クールアニメは相当参考にしますw
-
- 2018年02月12日 03:53
- ID:K7htyBaP0 >>返信コメ
- 最初は豊作だと思ったんだけど気付いたら毎週楽しみに出来てる作品が前クールからの続投を除くと2作まで減ってた
やっぱアニメ見過ぎてハードル上がってんだろうな
-
- 2018年02月13日 16:01
- ID:yO4wrXXd0 >>返信コメ
- 俺は今期ヴァイオレット・エヴァーガーデン、博多豚骨ラーメンズ、学園ベビーシッターズ、ダリフラ、よりもい、ゆるきゃん△、恋は雨上がりのように、刻刻を観ている。
どの作品もSSS級レベルで面白い。よりもいとゆるきゃん△は各サイトで度々話題に上がってたから観たが、確かに素晴らしい出来だな。
ヴァイオレット、ラーメンズ、ダリフラが個人的にツボ。ヴァイオレットは作画と音楽が凄く良い。ラーメンズはノリが好きすぎる。ダリフラはキャラが魅力的。特にゼロツーが気に入ったよ。
ダークホースは断然デビルマン。来月に配信予定のB: The Beginningも楽しみだ。
CCさくらの新作は観たいが、まだ前シリーズを観てないから観れない。ちゃんと録画はしてある。前シリーズを観たら新作を必ず観る。待ってろよ、さくら!
全体的に豊作で、かつ俺好みだね。今後の展開に期待。
余談:実は先月から今期アニメを追ってた訳じゃなかった。他に観たいアニメが山のようにあったから、そっちを優先してたんだ。想像以上に時間がかかったので、いつ観ようか迷ったけど、昨日と今日で一気視聴して、ようやく追いついたという訳だ。
-
- 2018年02月13日 16:05
- ID:yO4wrXXd0 >>返信コメ
- >>485
ゆるきゃん△じゃなく、ゆるキャン△だった。間違えてしまい申し訳ございませんでした!
-
- 2018年02月14日 18:31
- ID:et2Uss.O0 >>返信コメ
- デスマ #4 チートすぎてwwwww
-
- 2018年02月17日 04:02
- ID:yIIyKXiW0 >>返信コメ
- 来期のハードル半端なく高そうでご愁傷様
今期はゆるキャン△、citrus、よりもい、刻々を特に楽しませて貰ってる
他にも結構観てるし数年に一度の優良アニメ過剰供給期だと思う
おかげで寝不足だし飯テロ多いから夜食不可避だし不健康が加速するよどうしてくれる
-
- 2018年02月26日 19:35
- ID:jiaULSgP0 >>返信コメ
-
- 2018年02月28日 15:00
- ID:gvjHmjK.0 >>返信コメ
- 今期は珍しく5個も見てる
1.よりもい2.citrus 3.ゆるキャン4.CCさくら5.ダンフリの順で好きかな
-
- 2018年02月28日 22:55
- ID:loUgjZqC0 >>返信コメ
- ゆるキャン△の評価がやけに高いけど下手にキャンプに詳しいとツッコミどころがあって観れなかった…
今期はりゅうおうのおしごと!を1番に楽しんでるけど、将棋に詳しい人したらツッコミどころがあって観れないのかな
ゆるキャン△の作画やキャラ1人1人の魅力はたしかにあるように感じた
-
- 2018年03月17日 01:41
- ID:8FPj0chS0 >>返信コメ
- 巷で話題になってるポプテピピックを
興味本位で初めて見た回が一番狂気回だった時の困惑具合ときたら…
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
原作揃えたの5作品あるし