2018年02月14日comment782
オーバーロードⅡ 6話 感想
第6話「拾う者、拾われる者」
 …あらすじ…
シャン。ある日、スクロールを購入した帰りに街中を探索していたセバスは裏路地に入り込む。そこで、人目をはばかるように奇妙な布袋が捨てられるのを目にする。その中に詰められていたのは、痛々しい姿の女性だった。救いを求める声に応えたセバスは彼女を屋敷に連れ帰り、ソリュシャンに治療を命ずる。

脚本:横山いつき 絵コンテ:宮繁之 演出・作画監督:中野彰子






ancb00000
 @Salt_and_Wet
始まった
2018/02/14 00:30:02
 @Gigahayahide
さあ、ついに新章だ!
2018/02/14 00:30:02
 @xh4ch
やっとトカゲ終わったな
2018/02/14 00:30:23




当魔術師組合へようこそいらっしゃいました
ancb00001




いつものリストを見せていただけますか?
かしこまりました。セバス様
ancb00002
 @hirayasu
素敵おじさま
2018/02/14 00:30:40
 @kb_lucky
セバスううう
2018/02/14 00:30:14
 @R_Zenosaxis
セバスかっこいい
2018/02/14 00:30:36




ancb00003

ancb00005
 @mels8985
翻訳のレンズか?
2018/02/14 00:31:07




このフローティングボードという魔法の詳しい説明を聞かせてもらえますか?
ancb00007




はい。フローティングボードは浮遊する半透明の板を作り出す第一位階魔法です。基本的には運搬用の魔法で土木工事などで使われます
なるほど
ancb00008
 @NanalynUA
半透明なの
2018/02/14 00:30:56
 @NanalynUA
土木工事用の魔法
2018/02/14 00:31:12
 @hikol
防弾とかに使えそう
2018/02/14 00:31:18




では、この魔法のスクロールを1本売ってもらいましょう
ありがとうございます。それでは金貨1枚と銀貨10枚を頂戴します
ancb00009
 @ExpRock
魔法の買い付けか 
2018/02/14 00:31:21
 @WakanaX2016
何でセバス魔法のスクロールを買ってるんだろ?
2018/02/14 00:31:36




ancb00010
 @hosibosi794042
金貨1枚と銀貨10枚
2018/02/14 00:31:32
 @zyuurouza_002
ピッタリ支払い
2018/02/14 00:31:20
 @tem072
しっかり通貨確保してるのね
2018/02/14 00:31:26
 @yugashiki
銀貨何枚で金貨一枚分なんだ
2018/02/14 00:31:40




シャドーデーモン、ソリュシャンに伝えてください。街の様子を見てくるから少し遅くなると
ancb00012
 @VeryHurst
†シャドウ・デーモン†
2018/02/14 00:31:42
 @Jpkyu9
影にいたんか…
2018/02/14 00:31:40




さて、今日はあちらに行きますか
ancb00015
 @tky_nb11
セバスの渋さいいよな…
2018/02/14 00:31:52
 @mels8985
もうかっこいい
2018/02/14 00:31:57




ancb00022




よっ
ancb00023
 @zyuurouza_002
ぽいっ
2018/02/14 00:32:02




ancb00025
 @suginamisama
明らかにきな臭い通り
2018/02/14 00:32:03
 @kinoko94
放り出し過ぎじゃね?W
2018/02/14 00:32:14




シャドーデーモン行け
ancb00026
 @noluck225
影を使役できるって便利ですね
2018/02/14 00:32:19




ancb00035

ancb00037
 @jagement
うわ…
2018/02/14 00:32:21
 @ExpRock
人だああああああああああああ 
2018/02/14 00:32:33
 @kumaitachi
萌えるゴミだ 
2018/02/14 00:32:25
 @wintermute858
なにしたんだお姉さん
2018/02/14 00:32:52




手を放してはくださいませんか?
ancb00038
 @R_Zenosaxis
ずた袋の中には人...
2018/02/14 00:32:44
 @nobunyaga_02
ある意味運命の出会い…
2018/02/14 00:32:51
 @ufoprincess
厄介ごとを拾ってしまうセバス
2018/02/14 00:32:20




ancb00039
 @nobunyaga_02
かっけぇop
2018/02/14 00:32:57
 @kumakoroperson
歪み良き良き
2018/02/14 00:32:56
 @taezakinZ
デケデケデケデケデケデケwww
2018/02/14 00:34:09




ancb00040
 @zyuurouza_002
モノクル提供
2018/02/14 00:34:10
 @sinnneotatsuya
セバスやはり渋いねえwww  
2018/02/14 00:33:02




あなたは困っているのですか?もしそうであるなら…
ancb00041




おいジジイ、どこから湧いて出やがった
ancb00043
 @kab_studio
おいじじい
2018/02/14 00:35:28
 @usurema
ジジイvs.おっさん
2018/02/14 00:35:43
 @Jpkyu9
喧嘩売っちゃあかん…
2018/02/14 00:35:36




うぉっ…はっ放せ、このジジイ!
ancb00045
 @sinnneotatsuya
セバス強すぎ案件wwww  
2018/02/14 00:35:47
 @zyuurouza_002
初対面でジジイ呼ばわりするのが悪いでしょ
2018/02/14 00:35:48




彼女は何ですか?
ancb00046




う、うちの従業員だ
ancb00047




彼女を人間と認識した上での行動ですね?
ancb00048
 @tanabe_y
従業員?!
2018/02/14 00:35:51
 @jagement
これはひどい
2018/02/14 00:35:51
 @niya_katuragi
さすが世紀末
2018/02/14 00:35:56




では彼女をこれからどうされるのですか?
ancb00050




病気だから神殿に…
ancb00051
 @jagement
病気だから神殿に
2018/02/14 00:36:03
 @noluck225
パワハラかと思ったが病気か
2018/02/14 00:36:08




ならば私が連れて行っても問題は無いでしょう
ancb00053
 @niiya_LM
善性高いセバスさん
2018/02/14 00:36:05
 @Jpkyu9
うわぁぁ、ひたすらかっけぇ
2018/02/14 00:36:04




そ、それは法律上俺たちのもんだ。そいつを連れて行ったら誘拐になるぞ。ご立派な執事さんが主人に内緒で厄介ごとを抱え込んでいいのかよ
ancb00057




なるほど
ancb00058
 @hosibosi794042
法律上俺たちのモノ
2018/02/14 00:36:20
 @1029Bmw_2
捨てて置いて何言ってるんだが…
2018/02/14 00:36:28




助けて欲しいですか?
ancb00060




……
ancb00061
 @jagement
声を上げなければ
2018/02/14 00:36:50
 @towilly1
イエスかハイで答えろ 
2018/02/14 00:36:51




えっへへへ
ancb00063
 @VeryHurst
ゲッヘァッヘァッヘァッ
2018/02/14 00:36:44




たっ…すけ…て…
ancb00064




天から降り注ぐ雨を浴びる植物のように己の元に救いが来ること祈るだけのものを助ける気はしません
ancb00067




ですが己で生きようと足掻く者であれば恐怖を忘れておやすみなさい
ancb00069

ancb00070
 @on_the_tansan
おやすみなさい
2018/02/14 00:36:58
 @R_Zenosaxis
セバスくそかっこいい
2018/02/14 00:36:53




あなたはこの私の庇護下に入ります
嘘だ!何も言ってねぇじゃねぇか!
ancb00073




嘘?ですか?
ancb00074




あなたがこの私があなたごときに嘘をついたと言いたいのですか?
あ…いや…
ancb00075
 @ShinobuStream
あなたごとき
2018/02/14 00:37:11
 @ExpRock
セバスちゃんカッケー! 
2018/02/14 00:37:16




では、彼女を連れていきます
ancb00076
 @kab_studio
お姫様抱っこ
2018/02/14 00:37:13
 @1029Bmw_2
セバスさんクソかっけぇwwwwwww
2018/02/14 00:37:27
 @WakanaX2016
セバス格好いいよセバス
2018/02/14 00:37:20




ま、待て!
まだ何か?
ancb00079




違げぇよ。そいつを連れていかれると厄介なことになるんだ。な、なぁ?アンタなら知ってんだろ?八本指を。この王国を裏で牛耳っている。だから、な?頼むから何も見なかった事にしてくれ
ancb00083




彼女は連れて行きます
勘弁してくれ俺が殺されちまう!
ancb00087
 @honryaku
八本指?
2018/02/14 00:37:42
 @xh4ch
だれだよ
2018/02/14 00:37:40
 @zyuurouza_002
闇の組織かな
2018/02/14 00:37:43




ancb00088




誰かが困っていたら助けるのは当たり前
ancb00089
 @kab_studio
当たり前!
2018/02/14 00:37:58
 @ghost24061
製作者の声が…
2018/02/14 00:38:07
 @skyclad2011
たっち・みーさん!
2018/02/14 00:38:11




ふむ…
ancb00090




は、白金貨!こいつは…
この金で冒険者でも雇いなさい。それだけあれば十分国外まで逃げられるでしょう。あなたが全力で逃げれば多少の時間稼ぎにはなるはず
ancb00093
 @NanalynUA
その金で冒険者でも雇いなさい
2018/02/14 00:38:15
 @ghost24061
どっちも助けようとするんだな
2018/02/14 00:38:23
 @haruki6996
セバスのこういう所はさすがたっちさんが生んだ存在だな
2018/02/14 00:38:18




お帰りなさいませセバ…
ancb00094




セバス様それは一体?
ancb00095




拾いました
ancb00096
 @monogokoro79
拾いましたじゃねぇんだが
2018/02/14 00:38:29
 @Pekepoppo
拾ったって…野良猫じゃないんだから
2018/02/14 00:38:50
 @moyashi4
いったいどんだけワケアリなんだろう
2018/02/14 00:38:28




そうですか。私へのお土産とも思いませんがそれをどうされるのですか?
そうですね…まずは彼女の傷を癒して頂けますか?
ancb00098
 @hosibosi794042
お土産ちゃうんか
2018/02/14 00:38:44
 @Psycho69z
お土産って言い切っちゃうのがw
2018/02/14 00:38:40




傷…ですか?
ancb00099




ならば神殿に置いてくればよかったのでは?
でしたね
ancb00100




私としたことがそれに気づかないとは
ancb00101
 @hikol
これはうっかり
2018/02/14 00:38:49
 @zyuurouza_002
ドジっ子セバスさん好き
2018/02/14 00:39:07




今から捨てて来ますか?
いえ、ここまで連れてきてしまったのです。私たちで有効活用すべき手段を考えるべきでしょう
ancb00102

ancb00103
 @VeryHurst
有効活用、ほぉ。
2018/02/14 00:39:01
 @honryaku
ホワイト企業に拾われた女の子
2018/02/14 00:39:13
 @unchi_kakumei
絶対可愛くなる子だ
2018/02/14 00:38:43




……
ancb00104
 @freedom_natsuha
属性が噛み合ってないw
2018/02/14 00:39:13
 @ghost24061
あからさまに嫌そうww
2018/02/14 00:39:13




まずは肉体の健康状態を調べていただけますか?
かしこまりました。では早速
ancb00105
 @ride_zero_3104
セバスいい奴だな
2018/02/14 00:39:19
 @sinnneotatsuya
創造主の影響だねえ・・・  
2018/02/14 00:39:46
 @kumaitachi
セリフ回しがいちいちカッコイイのも魅力ですよね 
2018/02/14 00:39:15




ancb00108




あとは任せます
かしこまりました
ancb00109
 @kab_studio
任せて大丈夫なん?
2018/02/14 00:39:25




愚かな行為です。誰かが困っていたら助けるのは当たり前。私を生み出された至高の御方、タッチミー様はいつもそう言っておられた。だからこそ私も同じようにしてしまうのでしょうか
ancb00111




これは呪いなんでしょうかね
ancb00112
 @VeryHurst
これは†呪い†
2018/02/14 00:39:48
 @noluck225
呪いというか設定というか
2018/02/14 00:39:50
 @potearu_z
ああ、そういう設定なのか
2018/02/14 00:39:49
 @kumaitachi
素晴らしい教えですタッチミー様 
2018/02/14 00:39:56




どうでしたか?
ancb00114




梅毒にあと2種類の性病、肋骨の数本及び指にひび。右腕と左足の腱は切断されています
ancb00115




前歯の上下は抜かれています。裂肛もありました。何らかの薬物中毒になっている可能性もあります。他にも打ち身や裂傷など多数、それから…
ancb00116
 @tanabe_y
梅毒から盛りだくさん
2018/02/14 00:40:15
 @ExpRock
ヒデェ状態だ・・・ 
2018/02/14 00:40:04
 @jagement
逃げられないやつ
2018/02/14 00:40:02
 @monogokoro79
完全に道具じゃん
2018/02/14 00:40:17
 @Jpkyu9
思った以上に深刻だ…
2018/02/14 00:40:10




治りますか?
ancb00117




容易く
ではお願いします
ancb00118
 @Fukukichi
容易くwww
2018/02/14 00:40:20
 @tornado_various
治るんかい
2018/02/14 00:40:19




ペストーニャ様をお呼びして中の魔法を行使して頂いた方がよろしいのでは?
ソリュシャンあなたは中継スクロールを所持していますね?ではそれを使用してください
ancb00120




セバス様、スクロールは至高の御方々が私たちに与えてくださったもの。それを人間ごときに使うべきではないと愚考します
ancb00121




やりなさい
ancb00122




かしこまりました。あれを無傷の状態…そうあのような行為が行われる前までの肉体の状態に戻すという事でよろしいですか?
ancb00124
 @ACL_Phantom
そんなことが可能なのか…
2018/02/14 00:40:52
 @tanabe_y
それは治療ではないのでは
2018/02/14 00:41:00
 @freedom_natsuha
治療というより巻き戻しだな
2018/02/14 00:41:13




では治療が終わったらお湯を沸かして彼女の身体を拭いてもらえますか?
……っ!
私は食事を買ってきます
ancb00126




セバス様、精神の傷も癒すのであればアインズ様をお呼びするのが1番だと思われますが…
ancb00127
 @hosibosi794042
アインズ様を呼んだ方が
2018/02/14 00:41:13
 @jagement
アインズ様まで出てきたぞ
2018/02/14 00:41:09




アインズ様に来ていただくほどのことはありません
ancb00129
 @Salt_and_Wet
アインズ様出番無し宣告
2018/02/14 00:41:20
 @Jpkyu9
あっ、今回アインズ様出番無しっぽいな
2018/02/14 00:41:21
 @mels8985
知られたくないんだろうなぁ…
2018/02/14 00:41:31




回復させてから私の玩具にしてよいという事であればセバス様の対応も理解出来たのですが…
ancb00132

ancb00133
 @kab_studio
うにょー
2018/02/14 00:41:25
 @sinnneotatsuya
おや?裏切りかな?  
2018/02/14 00:41:23




セバス様が戻って来る前に…
ancb00134




まずは食べてしまうとしますか
ancb00135
 @xh4ch
食べるのか(困惑)
2018/02/14 00:41:39
 @zyuurouza_002
まずいですよ!
2018/02/14 00:41:28
 @aska_9981
ぺろりするきだ!
2018/02/14 00:41:33
 @1029Bmw_2
食べちゃだめですよ
2018/02/14 00:41:40




コンコン
ancb00136

ancb00139
 @taezakinZ
あらかわいい
2018/02/14 00:41:44
 @1029Bmw_2
めっさ美少女やん!
2018/02/14 00:41:50




完全に癒えたと思いますが身体の状態はどうですか?お腹が減っていませんか?食事を持ってきましたよ
ancb00140




どうぞ
ancb00143

ancb00144
 @R_Zenosaxis
おかゆ
2018/02/14 00:41:54
 @tem072
オーバーロードでもメシテロかw
2018/02/14 00:42:05
 @pero_fealer
異世界食堂では?
2018/02/14 00:42:13
 @Noel_P
異世界食堂でゎなぃ。
2018/02/14 00:42:03




ancb00146
 @whitesnow_aria
目が死んでる
2018/02/14 00:42:01




ancb00148




はっ…
ancb00149
 @VeryHurst
瞳に輝きが
2018/02/14 00:42:13
 @gazeru0116
ハイライトが戻ったー!
2018/02/14 00:42:14




ancb00150
 @NanalynUA
ハフハフッ
2018/02/14 00:42:16
 @chroki
うめえや・・・
2018/02/14 00:42:20
 @unchi_kakumei
うまい、うますぎる
2018/02/14 00:42:17
 @syunkan_trip
セバスチャンのご飯食べてえ
2018/02/14 00:42:23




ancb00152




ここに居れば何も危ない事ありません。この私が保証します。目を覚ましてもこのベッドの上にいますよ
ancb00155

ancb00156
 @ghost24061
こんな人格者がナザリックに…
2018/02/14 00:42:28
 @Sai_no_kawara
さすがカルマ値極善
2018/02/14 00:42:30
 @cjfake0829
セバスイケメンすぎやん...惚れてまうやろ...
2018/02/14 00:42:47
 @tky_nb11
セバスのラブストーリーが始まるのか…?
2018/02/14 00:42:59




あ…りがとう…ござい…ます
ancb00157




ふふ…お気にされずに。私が拾い上げたからにはあなたの身の安全は出来る限り保証しましょう
ancb00158
 @R_Zenosaxis
セバスさんヒーローすぎる
2018/02/14 00:43:27
 @haruki6996
あれだけの状態で『たすけて』と言ったんだから大したものだ
2018/02/14 00:43:29




ancb00160




うっ…うぅ…
ancb00161
 @hosibosi794042
ひどいめにあったんやな
2018/02/14 00:43:38
 @roki_hidamari
いったい何があったんだ…
2018/02/14 00:43:42




ancb00166




もう大丈夫です
ancb00167

ancb00168
 @harowabot
イケメン執事すぎる
2018/02/14 00:43:38
 @mels8985
こんなん惚れるやん!
2018/02/14 00:42:38




ご、めん…なさい…
ancb00175




気にしないでください。女性に胸を貸したと言うのは男にとって名誉の事ですよ
ancb00176
 @ryo1415
やだイケメン…
2018/02/14 00:44:04
 @tantou_KAI
セバス本当にかっけぇw
2018/02/14 00:44:07
 @nobunyaga_02
台詞が紳士すぎて…もうね
2018/02/14 00:44:06
 @arm81007
セバスロード始まったな
2018/02/14 00:44:08




だ…けど…こんな奇麗な…お借り…するのは…
ancb00178

ancb00181

ancb00182
 @Andes_stars
セバスチャンよ、これが本当のセバスチャンだ
2018/02/14 00:44:16
 @syunkan_trip
セバスほんまかっこよすぎひん?
2018/02/14 00:44:16
 @zyuurouza_002
ちょっと言動全てがダンディすぎんよ~
2018/02/14 00:44:13




さぁどうぞ
ancb00183




使われないハンカチは可哀そうなものです。特に涙を拭うことすらできないハンカチはね
ancb00185
 @hosibosi794042
使われないハンカチはかわいそう
2018/02/14 00:44:18
 @VeryHurst
ハンカチにも優しい
2018/02/14 00:44:17
 @youzaka
イケメン語録がどんどん出てくる
2018/02/14 00:44:24
 @potearu_z
なんでこんなスラスライケメンなセリフ言えるのw
2018/02/14 00:44:20




さ、ゆっくり休んでください。起きたら今後についていろいろ相談しましょう
今後…ですか?
ancb00187




このまま王都に居るのも不安でしょ?どこか頼れる所は?
……
ancb00188
 @uikota
セバスの株がリアルタイムで上がっていくww
2018/02/14 00:44:53
 @mashima165
こりゃこんなに優しくされたら愛してしまうだろ
2018/02/14 00:44:32
 @Aequaliter_Y
本当にナザリック陣営の者なのかわからねーな
2018/02/14 00:44:34




そうですか。ではそうですねぇ…
ancb00190




お名前を聞かせてもらえますか?
わた…しは…ツ…アレです
ancb00192




ツアレですか。あ、そうそう私の名前を言ってませんでしたね
ancb00195




私の名前はセバス・チャンと言います。セバスと呼んでくださって結構です
ancb00196
 @NanalynUA
自己紹介
2018/02/14 00:44:59
 @kumakoroperson
セバスパパ…
2018/02/14 00:45:06
 @suginamisama
あくまで執事ですから
2018/02/14 00:45:04
 @pomu_ya
つまるところただのイケおじでは…?
2018/02/14 00:44:54




ancb00197




はい…
ancb00198
 @whitesnow_aria
最強の執事セバス
2018/02/14 00:45:27
 @siguna_harusion
セバスがかっこよすぎる
2018/02/14 00:45:28




ん?どうしましたか?
セバス様、結局あれをどうなさるのですか?
ancb00200




ツアレの事ですね
名前を…!
ancb00202




セバス様どのような理由であれを拾って来たのかは存じませんが、あのような傷を負うからにはそうした環境にあったという事。そしてそれを行った者たちはあれが生きていることについて快く思わないのでは?
ancb00203
 @suginamisama
正論オブ正論
2018/02/14 00:45:46




もし問題が生じるようであれば何らかの手段を取ります。しばらく様子を見てもらいたいですね
ancb00206
 @Igneous_Fatui
セバス、意外と計画性がないw
2018/02/14 00:47:31
 @ExpRock
行き当たりばったりのセバス 
2018/02/14 00:45:31
 @Jpkyu9
このまま死ぬよりはマシよな
2018/02/14 00:45:52




よろしいですね?ソリュシャン
ancb00207




……
ancb00208
 @kumakoroperson
ぐぬぬ
2018/02/14 00:45:56
 @zyuurouza_002
全然よろしくなさそうな顔ですが
2018/02/14 00:45:57
 @nobunyaga_02
上司には逆らえないな…
2018/02/14 00:46:12
 @VeryHurst
この人に様子を見させるのか
2018/02/14 00:46:00




知覚不能な神速の一刀と全てを認識し知覚する領域…
ancb00210




この2つの武技を併せしは秘剣虎落笛!
ancb00215
 @niya_katuragi
なんか懐かしいのが
2018/02/14 00:47:16
 @ghost24061
一期でいたなこんな人
2018/02/14 00:47:10
 @ore_taiyounoko
あっ爪切りさんだ!
2018/02/14 00:47:15
 @tantou_KAI
ブレインさんじゃないですかwwwww
2018/02/14 00:47:08




ancb00216




はっ…ば、化け物…
ancb00217

ancb00219
 @taezakinZ
あくびしながら戦うタイプのロリだ・・・・・・・
2018/02/14 00:47:34
 @syunkan_trip
懐かしいシーンですね
2018/02/14 00:47:23




おや?疲れちゃいんしたかい?
ancb00221




それにしてもこの爪切りは切れ味が悪いでありんすねぇ
ancb00222
 @hosibosi794042
切れ味が悪い
2018/02/14 00:47:36
 @kb_lucky
まだ爪切りじゃない
2018/02/14 00:47:37
 @VeryHurst
秘剣(
2018/02/14 00:47:19




はっ…あぁ…!
ancb00225




うわぁ!
ancb00227
 @kab_studio
泣かしたー
2018/02/14 00:47:34
 @ih_sin7
あーこんなのあったね
2018/02/14 00:47:53




ancb00229
 @Rororo_nailah
という夢を見たんだ
2018/02/14 00:47:42
 @kab_studio
なんだ夢か
2018/02/14 00:47:39
 @mels8985
わかめトラウマwwww
2018/02/14 00:47:39
 @Jpkyu9
シャルティアにうなされとる
2018/02/14 00:47:41




ここは…
ancb00232
 @Rororo_nailah
クォクォア…
2018/02/14 00:47:53
 @utuyama
あ、この人逃げ切れたのか…
2018/02/14 00:47:54
 @tagoal
そらトラウマにもなるわな
2018/02/14 00:47:59




酷い顔だな
ancb00235




ガゼフ・ストロノーフ…
ancb00236

ancb00237
 @roki_hidamari
お前も誰だっけ!!wwwww
2018/02/14 00:48:01
 @Noel_P
人間の強い奴だ(ぼんやり
2018/02/14 00:48:28
 @ExpRock
1ガゼフさん!1ガゼフさんじゃないか! 
2018/02/14 00:48:39
 @kumakoroperson
完全に存在を忘れていた
2018/02/14 00:48:05
 @uzumeotuno
ガゼフさんめっちゃ普通の格好してて草
2018/02/14 00:48:15




御前試合の決勝戦だったなお前に会ったのは。俺が辛うじて勝ちはしたが剣を取ってから今日まであれ程の接戦はない
ancb00240

ancb00241
 @McpoNutsin
ブレインはガゼフに助けられていた。
2018/02/14 00:48:44
 @Thanks_nico
カゼフ、ブレインのペアもかっこいいよなあ
2018/02/14 00:48:42




ancb00243




アングラウス…ブレイン・アングラウスか?
ancb00246




ガゼフ・ストロノーフ…
ancb00247




アングラウスは一体何があった?
ancb00249
 @hosibosi794042
一体何があった
2018/02/14 00:48:46
 @1029Bmw_2
相手が悪かっただけだよ
2018/02/14 00:48:49




なぁ?おれたちは強いのか?
ancb00250

ancb00251




ストロノーフ、俺たちは弱い…弱いんだ。俺たちの剣の腕などゴミ程度にしかない
ancb00252
 @kab_studio
俺たちは弱い
2018/02/14 00:48:53
 @VeryHurst
箱学かな?
2018/02/14 00:48:55




劣等人種の人間でしかない
ancb00253




分からないな、選手なら誰でも知ってることではないか。オーガやジャイアントと比べて何になる。高みはある、だからこそ努力するのではないか?
ancb00255




違う!そういうレベルじゃないストロノーフ!本当の高みには努力などしても手が届かないんだ
ancb00257
 @skyclad2011
心が折れてしまった爪切りさん
2018/02/14 00:49:47
 @mels8985
そうだな…奥義で爪研ぎされちゃったからな…
2018/02/14 00:49:35
 @noluck225
すっかりシャルティアがトラウマに
2018/02/14 00:49:42




人間という種族では決して届かない。それが高見の正体だ
ancb00258
 @NanalynUA
努力しても届かない高み
2018/02/14 00:49:34
 @honryaku
人間には人間の限界があるもんな
2018/02/14 00:49:00
 @1029Bmw_2
人間辞めますか?
2018/02/14 00:49:32




それほどのものを見たか
ancb00259




見た、知った、人間では決して辿り着けない頂を
ancb00260




いや、俺が見たのは高みですらない。あまりにも実力が足りていなかった
ancb00261




お遊びだった。滑稽の嵐だ
ancb00263
 @NanalynUA
あまりにも実力が足りていなかった
2018/02/14 00:49:49
 @Jpkyu9
実力上げてもほぼ無意味なの悲しい
2018/02/14 00:49:55
 @on_the_tansan
デスマなんてアイテム使って高みに上ったぞ
2018/02/14 00:49:53




ストロノーフ、剣で得られる武力などくだらないぞ。本当の強さの前ではゴミだ
ancb00265




最後にお前と会えてよかった
ancb00267




これで死ねる…
ancb00268
 @runaneet
なんやお前死ぬんか
2018/02/14 00:50:11
 @tagoal
心バッキバキだ…
2018/02/14 00:50:08




ブレイン・アングラウス!
ancb00269

ancb00272




座れ、そして飯を食え。全てはそれからだ
ancb00273
 @shiketa_udon
座れ!そして飯を食え!
2018/02/14 00:50:23
 @gotyou
とりあえずオムライス食べな! 
2018/02/14 00:50:26




ancb00276

ancb00278
 @xh4ch
ブスリ♂
2018/02/14 00:50:34




ancb00279
 @Thanks_nico
お、双子さん
2018/02/14 00:50:33
 @honryaku
双子の忍びか?
2018/02/14 00:50:40




こちらの準備は完了
完璧
あぁ、見ていたから知っている。私は次の場所へ移動する。出来る限り偉そうなやつを捕らえないといけないからな
ancb00283




こっちもこれから襲撃に移る。他の2人は?
ancb00284




出番が無いからって遊んでたりしてない?
ancb00285
 @h8227y
おー忍者姉妹
2018/02/14 00:50:53
 @towilly1
くのいちかわいい 
2018/02/14 00:50:38




なわけないだろ。村の近くで非常時に備えて潜伏中だ。では私は行く。そっちも予定通り進めてくれ
ancb00287

ancb00290
 @chroki
なんだこいつら
2018/02/14 00:51:01
 @VeryHurst
NINJYAだ
2018/02/14 00:51:10
 @kumaitachi
シノビっぽいけど髪型が忍びづらそう 
2018/02/14 00:51:19




ancb00291
 @kab_studio
燃やした
2018/02/14 00:51:15




こんなことを続けても時間稼ぎにしかならない。どこかで逆転する一撃を打てないならこれを取ろう
ancb00293

ancb00294
 @aska_9981
火の周りが早いな
2018/02/14 00:51:17




あぁ、盛大に燃えてやがるな
村の人たちが無事逃げられればいいのだけど
ancb00295
 @Noel_P
なんだこのゴリラ!?(驚愕
2018/02/14 00:51:45
 @syunkan_trip
強そうなババアが
2018/02/14 00:51:50
 @Sai_no_kawara
胸じゃなくて大胸筋です
2018/02/14 00:51:39
 @123pop
大胸筋!大胸筋! 
2018/02/14 00:51:54
 @tantou_KAI
ガガーランの声がバッチリ合っててヤバイwww
2018/02/14 00:51:42




凶悪な麻薬である黒粉の元になる草を燃やしてんだ、火だけじゃなく煙にまかれてもヤバいだろうしな
ancb00296
 @zyuurouza_002
麻薬畑を焼いたのか
2018/02/14 00:51:41
 @cream3point14
めっちゃ盛大に大麻焚いてて羨ましいな
2018/02/14 00:52:20
 @kashiramojiao
ヒャッハー
2018/02/14 00:53:26
 @kumakoroperson
クスリやめろ
2018/02/14 00:51:59




うんで、ここ以外にも焼に行くんだろ?
えぇもちろん。打てる手は打っておかないと。黒粉がこのまま王国中に広まるのだけは絶対に食い止めないといけないわ
ancb00298




麻薬栽培を行っている拠点がこれ以外にも多数あるんだから本当に八本指はデカい組織だな
ancb00299




そうねガガーラン。裏組織としては最大規模、国を蝕むレベルだから
ancb00300
 @hosibosi794042
八本指は大きい組織
2018/02/14 00:52:12
 @Andes_stars
八本指って組織名かい
2018/02/14 00:52:11
 @gazeru0116
悪い人たちじゃなくて戦士のみなさんなの
2018/02/14 00:52:07




予定通り終了した鬼リーダー
証拠も残していない鬼ボス
ancb00302

ancb00303
 @Sai_no_kawara
鬼リーダーに鬼ボスwwww
2018/02/14 00:52:33
 @kumaitachi
ムッとする鬼ボスかわいいよ鬼リーダー 
2018/02/14 00:52:46
 @VeryHurst
双子くノ一ちゃん達良いですね
2018/02/14 00:51:55




ティア、ティナ2人とも何か見つかった?
こっちは無し
目ぼしい情報は無い
あぁ、後はイビルアイに期待か
ancb00305
 @VeryHurst
†イビルアイ†
2018/02/14 00:52:35




ancb00306




帰ったぞ
お帰りなさいイビルアイ
あぁ。おい ラキュース受け取れ
ancb00308
 @1029Bmw_2
イビルアイちゃん絶対かわいい(二回目)
2018/02/14 00:52:51
 @Jpkyu9
素顔気になる…
2018/02/14 00:52:38




何かしら?
暗号か?
ancb00310




おそらくな
八本指の手掛かりになるかもしれないわね
ancb00311
 @honryaku
暗号化?
2018/02/14 00:52:40
 @NanalynUA
暗号か
2018/02/14 00:52:40




では定例会を始めよう
ancb00312
 @Andes_stars
よくある円卓会議
2018/02/14 00:52:57
 @towilly1
またかませ組織みたいのが 
2018/02/14 00:53:00
 @noluck225
これが八本指って奴かね
2018/02/14 00:53:19




いくつかの議題があるが最初に片づけるべきものは?ヒルマ
ancb00313




あいよ
ancb00314




お前の麻薬栽培施設が何者かの手によって襲われたという話だが
そうだね、襲われたね
ancb00316




生産施設にしていた村がとんだ出費だよ。今後黒粉の出費を絞ることになるかもね
相手の情報は何もないのか?
無いね。完璧だよ、だからこそ想像できなくもないけどね
ancb00317
 @Rider_YP
被害者の会
2018/02/14 00:53:20
 @kumaitachi
麻薬施設焼いたら空気すごいことになりそう 
2018/02/14 00:53:27




おい、俺たちを雇わないか?お前の集めている雑魚ではろくに守れまい
ancb00322




いらないよ。あんた達にうちの重要拠点を知られるわけにはいかないしね
ancb00323
 @VeryHurst
ムキムキ系スキンヘッドだ
2018/02/14 00:53:54
 @towilly1
すげえかませみたいなおっさん 
2018/02/14 00:53:56




じゃあその話アタシが代わりに受けたいわ
何だコッコドール、落ち目のお前に払えるのか?
ancb00325




大丈夫よゼノン、黄金の姫のお陰で奴隷売買が法律で禁止になっちゃったけど蓄えはちゃんとあるもの
ancb00326
 @nanasi_favo
新キャラめちゃくちゃでてる
2018/02/14 00:54:02
 @ExpRock
なんと分かりやすいオカマ 
2018/02/14 00:54:03
 @mio_249971
ちょっとデザインがガチすぎる
2018/02/14 00:54:03
 @on_the_tansan
これは両刀使い
2018/02/14 00:54:05
 @zyuurouza_002
基本オカマは強キャラだからね
2018/02/14 00:54:05




ほう、それ程の厄介ごとという事か。よかろう
ancb00327




すまないわね。処分する予定の女に問題が生じちゃったの。過剰の戦力を準備する事になるとは思うんだけどあそこのお店を潰されると困っちゃうのよ
ancb00329




大船に乗った気持ちでいるといい。俺たち六腕がお前の財産の安全を保障しよう
ancb00331

ancb00333
 @Andes_stars
えっもう終わりか
2018/02/14 00:54:30
 @ACL_Phantom
またしても至高の御方出番なかったぞおいw
2018/02/14 00:54:54
 @roki_hidamari
今回も主人公不在じゃねーかっ!!wwww
2018/02/14 00:54:54
 @VeryHurst
またモモンガ様の出てこない話が始まってしまったか
2018/02/14 00:55:12
 @noluck225
千葉繁がキャストクレジットの一番上に来るのっていつ以来だ
2018/02/14 00:56:38




ancb00334
 @kab_studio
この娘が今回の娘?
2018/02/14 00:55:11
 @chroki
この拾った子がどうつながってくるかだな
2018/02/14 00:57:15
 @0_equal_all
ああ、この手セバスだったんだ・・・。 
2018/02/14 00:55:14




ancb00336
 @Rororo_nailah
ツアレ提供
2018/02/14 00:57:08
 @MasterYu_Ro
新キャラ多くてこれもうわかんねぇな……ってなったけどとりあえずツアレが救われてよかった
2018/02/14 01:33:30
 @kab_studio
オーバーロードII 第6話観た。拾いもの。セバスが拾った娘は無数の不幸のひとつなんだろうけど、でもその不幸の種として裏組織が存在してて色々悪いことしてるっぽいので、それが次のアインズ様のターゲットになるのかな
2018/02/14 00:57:53
 @mitutaka0109
セバスが優しすぎるしマジで紳士だった。あの子は一体なんなんだろう。すごく面白いし続きが楽しみすぎる。主人公は誰だ状態なんだが…
2018/02/14 00:59:44
 @towilly1
セバスさん紳士だけど、それがむしろ残虐なナザリック陣営にいるってことでナザリックの誰よりも異質に見えるが、そこが創造主の違いか。にしても本格的に主人公が主人公しないな。こういう溜め回けっこう好き 
2018/02/14 00:58:14
 @atom129129
【オーバーロードⅡ#6
ガイコツ出てきてない…人間パートになって面白くなってきた!異世界の暗部ってやっぱ緊張感あってすごくいい。今のところセバスはめっちゃいい人っぽいけど女の子助けてバックにいる悪いやつら呼び出す感じかな。新キャラ出てきて続き気になる。原作読みたい
2018/02/14 00:59:19
 @McpoNutsin
第6話視聴終了!!困った人を助けると言うキャラ設定に基づき曰く付きの女ツアレを保護したセバス!!国家ですら手に余る犯罪組織「八本指」の暗躍……。彼奴等がナザリック陣営と激突したらアインズ様達はピンチに――ならねぇだろうな☆
2018/02/14 01:00:13
 @VeryHurst
双子?のくノ一ちゃん達が良かったですね。でも名前的には†イビル・アイ†さんが気になるな。あと最後に出てきた、よく見たらケツアゴの悪そうなスキンヘッドおじさんにちょっと期待。
2018/02/14 00:57:46
 @eclipse_zero
オーバーロード2期6話感想。舞台は王都へ。セバスはたっち・みーさんの創ったキャラだけあってナザリックでは貴重な人間に友好的なキャラだな。心に大きな傷を負っているツアレとブレインだけどそれぞれセバスとガゼフ戦士長が一緒ならという安心感がある 
2018/02/14 01:08:57


みんなの感想
3: ななしさん 2018/02/14(水) 01:03:37.56 ID:KtpeY//g0.net
あれ、そういや今日アインズ様一回も出番なかったw




8: ななしさん 2018/02/14(水) 01:04:46.47 ID:XhD2tArz0.net
>>3
キャストの一番がセバスだったな
セバスまじ主人公




20: ななしさん 2018/02/14(水) 01:06:34.62 ID:6REX461n0.net
セバスは紳士なだけですん
悪の組織ナザリックだとポンコツになるだけで




21: ななしさん 2018/02/14(水) 01:06:39.46 ID:KtpeY//g0.net
アインズ様って精神的な回復できるの?
カウンセラーとかメンタルヘルスの資格をお持ちなの?




30: ななしさん 2018/02/14(水) 01:08:12.57 ID:YGxcH5Ri0.net
>>21
記憶を操作して消したり捏造したり出来る魔法を持ってる




44: ななしさん 2018/02/14(水) 01:11:21.07 ID:KtpeY//g0.net
>>30
マジで?
ワイの黒歴史の記憶消してもらえんやろか…




61: ななしさん 2018/02/14(水) 01:13:56.34 ID:GU9QTkUf0.net
>>21
記憶操作系の魔法持ってるのもあるけど
基本NPCは全員、至高の御方を神の如く思ってるから
出来ないことは無いと思ってる




83: ななしさん 2018/02/14(水) 01:18:16.14 ID:ULaX4fcr0.net
>>61
ソリュシャンがその神を人間ごときのメンタルケアの為に軽々しく呼ぶように提案したのに違和感あったけど
皮肉か何かだったのかな




99: ななしさん 2018/02/14(水) 01:21:08.23 ID:/B8uDvfJp.net
>>83
アインズ様に報告の意味も込めて進言したんじゃないかと思った




28: ななしさん 2018/02/14(水) 01:07:56.66 ID:fckUpfO8K.net
なんでソリュシャンあんな不満げなの?
セバスとの関係性全然覚えてないんだな俺




34: ななしさん 2018/02/14(水) 01:08:51.66 ID:fWLU+8cC0.net
>>28
人間なんか虫以下のゴミなんだよ




36: ななしさん 2018/02/14(水) 01:09:24.82 ID:5PPEZ+mza.net
>>28
多分セバスの行動の方が異常なんだと思う
忘れがちだけど骸骨一味ってまあ悪役っぽい奴らの集まりじゃん?人間なんてゴミと思ってるし




79: ななしさん 2018/02/14(水) 01:17:04.36 ID:8odUPkfnr.net
まぁソリュの方がナザリックとして間違ってないわな。
益にならない、今後の方針もないのに、上司にとにかくやれと強制される。
ブラックカンパニーの扱いだもんな。




84: ななしさん 2018/02/14(水) 01:18:25.26 ID:G+xAJLZVE.net
セバスも自分がおかしいんだろうと認めてるしな
ソリュシャンが正しいよ




125: ななしさん 2018/02/14(水) 01:26:22.69 ID:xrh8Er0G0.net
ツアレああ見えて、もう死ぬ寸前だったからね……。




135: ななしさん 2018/02/14(水) 01:29:22.87 ID:7Fr+hv2jx.net
>>125
教会に置いていっても直らんの?




150: ななしさん 2018/02/14(水) 01:32:10.39 ID:HOH6AwINa.net
>>135
挙げられてた重度の傷と病気が人間の治癒魔法程度で治せるとでも




47: ななしさん 2018/02/14(水) 01:11:52.99 ID:7K3uYmTR0.net
ソリュシャンがおなかの中のあれを食べたの
どれだけの人が気付いたんだろ




54: ななしさん 2018/02/14(水) 01:12:54.13 ID:I95umUqg0.net
セバス老眼なんだな




62: ななしさん 2018/02/14(水) 01:14:05.68 ID:6REX461n0.net
>>54
あれは現地の言葉翻訳する魔法の眼鏡やぞ




118: ななしさん 2018/02/14(水) 01:25:00.67 ID:PNUQSzl/0.net
アインズウルゴウンって悪どいギルドだったって前なんかで見たんだけどなんで正義の味方のたっちみーさん所属してたの




147: ななしさん 2018/02/14(水) 01:31:23.98 ID:TUZgj+Yg0.net
>>118
もともとは異業種狩りに困っている異業種プレイヤーを助けるためにたっちみーが作った集まりがアインズ・ウール・ゴウンの前身。
しかし異業種狩り狩りとは要するに他プレイヤーをぶっ殺すこと
最初は人助けのための集まりだったのに悪の組織認定を食らう



つぶやきボタン…



序盤は知らないキャラ盛り沢山だった
今後の伏線になりそうなことも結構あったけどそのうち分かるかな?
世界観が広がった感じで今後の展開にワクワク

それにしてもみんな相変わらずだなぁ
もうアルベドに関してはアインズ一筋貫き通してるよねw
何か前よりも症状が悪化してるような…
シャルティアに関しては前期のアレ引きずってるのか…
上の立場としては罰を与えるのも重要な選択肢の1つかもね
その罰さえ受けてしまえば許されたとして気持ちが楽になったりね
果たしてシャルティアは立ち直るんだろうか
 コメ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1518537334/
「オーバーロードⅡ」第6話

ヒトコト投票箱

Q. 人が捨てられてたら?
1…拾う!
2…拾わない…
3…拾いたいけど勇気が…
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

関連リンク

新着話題

関連商品

オーバーロードⅡ 1 [Blu-ray]
KADOKAWA メディアファクトリー (2018-04-25)


コメント…オーバーロードについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:35
    • ID:d.jrZgYN0 >>返信コメ

    • セバスかっこよスギィ!
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:37
    • ID:XGxN3CGm0 >>返信コメ

    • ついに王国編か
      六腕戦楽しみだ
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:38
    • ID:C.T.76lJ0 >>返信コメ

    • ツアレちゃんがボロボロすぎてきつい
      そしてアインズ様出番なしw
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:38
    • ID:KEfw1mPK0 >>返信コメ

    • イビルアイが喋っただけで大盛り上がり(笑)
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:39
    • ID:KEfw1mPK0 >>返信コメ

    • アインズ様出てないのに、めっちゃ面白かったよ。やっぱ構成うまいね
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:41
    • ID:HuoPYldf0 >>返信コメ

    • ソリュシャンが食べたのはツァレが妊娠していた胎児ね。
      ツァレ自身も妊娠しているのは無自覚で父親も誰か不明
      「そのような行為が行われる前の状態に治す」ってことでソリュシャンが食べました。
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:42
    • ID:LqgbE.F.0 >>返信コメ

    • ソリュシャンが食べたのはツァレの胎児、あと回復ついでに処女膜も再生している。妊娠してたのはツァレですら知らずセバスに至っては報告すらしてなかった。
      あと、スクロールをセバスが買ってたのはアインズ様が収集を命じているため資金源はアインズ様が冒険者稼業で稼いだお金から出てる。
      ブレインとガゼフの当たりは少し時間が巻き戻っていて、ゼバス視点、ブレイン視点、蒼薔薇視点と3者の動きが並行して描写されているのが王国篇
      今回の補足はこれくらいか
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:43
    • ID:T1gPf.T20 >>返信コメ

    • セバスが格好よく女の子落としてる裏で一期の剣士二人組は何してるんですかね……(困惑)
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:44
    • ID:9q.2.nNV0 >>返信コメ

    • BS11は一日遅れだから、此処見て予習
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:44
    • ID:7zWpUYx40 >>返信コメ

    • 情報量自体は多かったのに、特に置いてけぼりにされることもなくしっかり描写されていてわかりやすかったわ

      セバス好きだったからかっこよく嬉しい
      ぷれぷれのはっちゃけた感じと今回の落ち着いた声のギャップが凄いけどwww
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:47
    • ID:Dmiz3sHC0 >>返信コメ

    • あれだけ大規模な麻薬栽培だったり違法風俗だったりと王国は国として終わってる
      六腕は貴族とのパイプがあるからやりたい放題
      現実でいうとメキシコみたいになってる
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:49
    • ID:suG4WzOh0 >>返信コメ

    • ソリュシャンは「子供が好き」
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:50
    • ID:ZcquS.Eh0 >>返信コメ

    • 渋い、イケメン、カッコ良い。セバスさんマジ主人公w
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:51
    • ID:Dmiz3sHC0 >>返信コメ

    • 六腕(ろくうで)なんだね
      六腕(ろうわん)って読んでた
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:52
    • ID:GXr.PSyu0 >>返信コメ

    • 男も惚れるセバスさん(`・ω・´)

      ガガーランの姉御も観れて満足です
      ( ´∀`)

      あとOPのみんなで歩く後ろ姿のとこ少し背景の色が変わったか?
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:52
    • ID:LDbIu.s.0 >>返信コメ

    • セバスかっこいいね。拾ったのは娼婦だねぇ。
      物語にどう関与していくのか楽しみ。

      新キャラやマフィアなんかも出てきてどうなることやら・・・。
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:57
    • ID:7zWpUYx40 >>返信コメ

    • ※14
      声だけでもわかりやすいようにちょっと変えた た可能性があるのでは?とか考えてる人もいるみたい。まあ原作者じゃないし憶測の域を出ないけども((

      イビルアイの声が想像以上に可愛かった
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:57
    • ID:maXxiU4v0 >>返信コメ

    • いい加減、トカゲ編でアインズ様とナザリックがダークヒーローじゃないのは分かったと思うんだがな。多分、今回のことも他のナザリック民なら無視するか食べるか玩具にするかだし。
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:58
    • ID:M3Jzd4Mx0 >>返信コメ

    • 公式HPでハブられた鬼リーダー・・・
      今後アニメで出番カットされるような気がする・・
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:58
    • ID:KDzLI3T40 >>返信コメ

    • OPに出ているから 周知だと思うけど ツアレ(今回拾われた娼婦)は ナザリック入りします
      そこには ちょっとした伏線の回収があったりします
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 09:58
    • ID:LqgbE.F.0 >>返信コメ

    • >>11
      まあ軽いネタバレだけどねその辺は後々語られるから
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:00
    • ID:K9wGonfb0 >>返信コメ

    • ツァレちゃん可哀想
      数え役満ってレベルじゃねぇぞ
      セバスかっこE
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:01
    • ID:LqgbE.F.0 >>返信コメ

    • >>17
      イビルアイ軽いエフェクトつけてくると思ったらそのままの声だったねぇ…ゼロの魔導書のゼロ寄りかもしれん
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:02
    • ID:SvxOuq.40 >>返信コメ

    • このゆっくりスタートっぷりで
      残りは映画に続くをやるんじゃねーだろうな?っていう不安が
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:03
    • ID:ti0B4.Fp0 >>返信コメ

    • ろくうでに関しては不浄衝撃盾(ふじょうしょうげきたて)
      に修正とかあるしアニメではわかりやすく訓読み修正なんだろうな
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:05
    • ID:KDzLI3T40 >>返信コメ

    • ちなみに ナザリックの主要メンバーほとんどが
      人間に対して『悪』ないし『中立』属性の中
      セバス・チャンは 数少ない『善』だったりする

      他のメンバーだったら『無視』か『餌』か『連れ帰って実験してから餌』のどれかになってた可能性が高い
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:05
    • ID:HuoPYldf0 >>返信コメ

    • このペース・・・1クールでゲヘナ迄行きますか?
      面白いだけに心配です。
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:07
    • ID:OieIZJYi0 >>返信コメ

    • カルマ値(人間に対する友好度)が高いのがセバス・ユリアルファぐらいで大体のキャラがカルマ値マイナスに振り切ってるから人間なんてゴミ以下って思ってる。セバス+300で一番高くてソリュシャンは-400や、これが今回ソリュシャンがツアレを助けるのを反対した理由になるかな。一番はナザリックのためになることが一つもなかったってことなんだろうけどこの結果がどうなるか楽しみやね~。ちなアインズ様やアルベドはカルマ値-500の最高値やで~
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:07
    • ID:Du9rsiq30 >>返信コメ

    • トカゲもそうだったけど、目の表現がどうも残念
      恐怖におびえるトカゲと言いつつ、目に恐怖の色はなかったし、死ぬと言ったブレインの目も死にたそうな目じゃなかったし
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:08
    • ID:ZLGbUAnp0 >>返信コメ

    • 1期見て無い人用の補足だけど基本的にナザリック(主人公であるアインズの組織)に所属してるキャラは人間を下等生物と見下してて(アルベドとかナーベラルが良い例)その中でもセバスとか名前が挙がってたペストーニャとかが例外的、コキュートスとかマーレとかはそもそも人間に興味すらなかった気がするけど。
      なので劇中でソリュシャンがセバスに対し不満と言うか不審感を露わしてたのはその所為。
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:09
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • >>9
      ようつべアニメ視聴で最速でみとけやそれでもファンかよ糞が
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:10
    • ID:hGCWbdtn0 >>返信コメ

    • しゃべるまで「こいつがバハルス帝国の皇帝とかだな」とか思ってましたごめんなさいガガーランさん
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:11
    • ID:F0dYkCdf0 >>返信コメ

    • セバスチャン凄く優しいですね〜一気に好きになったよ〜しかし虐待された女の子傷が治ってほんと良かった。
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:12
    • ID:HuoPYldf0 >>返信コメ

    • 24、27〉
      いや、むしろ六腕戦をしっかりやってゲヘナ立案迄で今回は終わり。
      劇場版上下編で今夏今冬と上映の方が安心だし、楽しみだわ。
      一番不安&嫌なのが今季クールに全てぶちこんで駆け足になること。
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:12
    • ID:KDzLI3T40 >>返信コメ

    • ※31
      無料視聴を勧めんなや それでもファンかよ屑が
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:13
    • ID:kyIdu4yQ0 5 >>返信コメ

    • ツアレすこだ
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:13
    • ID:eN2dwJlD0 >>返信コメ

    • セバスに、ガゼフ、
      イケメンはめちゃイケメンだが
      クズ男は、めちゃクズぽい。
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:14
    • ID:G72d1O7R0 >>返信コメ

    • 金貨銀貨といった硬貨がグニャグニャ。

      硬貨の鋳造施設もないのか?
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:15
    • ID:TbY5uk7e0 >>返信コメ

    • NPC達にとって至高の御方達は神で、自分達は「神に生み出されて役割を与えられた幸福な存在」だからな
      だからこそナザリック以外の生き物は「至高の御方に生み出されてない哀れな糞」でしかない訳で
      ソリュシャンからするとセバスの行為は命令無視、報告義務違反、つまらん生き物へのアイテム使用と割と役満状態
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:16
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • そうナザリックに仕える者はナザリック以外はゴミだとおもっている。ただしカルマ値が+になっているセバスやユリや慈悲深いペストーニャは例外的な存在といっていい。セバスは極善の+300。
      セバスのやってることはナザリックに間違いなく大問題を引き起こす種になりかねない、というか実際なるからソリュシャンが怒るの当たり前。ましてソリュシャンカルマ値-400の邪悪だからね。しかもセバスはアインズに報告せず内密にするから。。それでも至高の御方から頂いたヒール(大治癒)のスクロール使用を実行したり、我慢して従っていたほうだとおもう

      これがもし ユリ(カルマ値+150 善)だったらまた違ったかも。セバスの行いに賛同したかもね。その場合とんでもない展開になったとはおもうがね
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:16
    • ID:h.m39Kib0 >>返信コメ

    • 回復したツァレとセバスの優しい時間、セバスの葛藤、ソリュシャンの懐疑等々、
      やって欲しい事はほぼ丁寧にやってくれてるので満足、と思う反面、
      このペースだと間に合わんよねと言う不安が。
       
      今回、視聴者視点だとソリュシャンが嫌なキャラに見えるけど、
      組織人として見た場合、間違いなくプレアデスで最も有能な子。
      ナーべだのルプスレギナだのは言うに及ばず、ユリですら案外組織人に徹しきれない一面がある中、
      「人喰いでサディスティック」と言う異形種故の特性を除くと本当に良く出来た子なので、
      どうか皆様、嫌いにならないであげていただきたく。
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:16
    • ID:SIoDOF3W0 >>返信コメ

    • 鬼リーダーの病気のことも今後出てくるのかね?
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:17
    • ID:C2BvlJ9H0 >>返信コメ

    • リザードマン編の面白さで食い付いてきた一見さんを一気に振るい落とすような回だった
      とくに面白いって事もなかったが、チャージ回ってとこか
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:17
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • >>35
      こんなとこでいってもしかたないが無料視聴は常識


    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:17
    • ID:LqgbE.F.0 >>返信コメ

    • >>28
      あとカルマ値はわからないけどペストーニャも善の可能性ある高レベルの治癒魔法使えるからソリュシャンは、ペストーニャを呼んだ方がいいと進言したけどセバス的にはとある理由から呼ぶわけにはいかないので回復のスクロール使わせた。
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:19
    • ID:7zWpUYx40 >>返信コメ

    • ツアレここでみて改めて気づいたが爪剥がされてるのか……?グロい……

      どうでも良いんだが、八本指の麻薬お姉さんが話してる最中、ずっと胸のほくろに目がいってしまった
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:19
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • ソリュシャンはカルマ値̠-400の邪悪。人間なんて下等生物、ナザリック以外の生物なんてクズか餌としかおもっていない。-400のナーベラルもそう。しかもソリュシャンはシャルティアと同じく嬲り殺し、嗜虐趣味もある。しかし有能だから本心を一切出さず演技可能であるが。
      ソリュシャンがペストーニャ呼ぶべきではないか、スクロールは至高の御方がわたくしたちに与えてくださったもの、それを人間ごときに使うべきではないと愚考しますのセリフもあったし、アインズ様を呼ぶべきだという部分もあったしよかった。
      「あのような行為が行われる前の状態」「セバスがもどってくるまえにまずは食べてしまうとしますか」これはツアレが妊娠していたためソリュシャンが子供を食った。あのような行為が行われる前の状態に戻すからね。生まれてなければ命ではないんで問題ない当然だ
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:20
    • ID:LqgbE.F.0 >>返信コメ

    • >>41
      報連相が良くできた子だよねソリュシャンは…ナザリックの事を考えてるし
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:21
    • ID:LqgbE.F.0 >>返信コメ

    • >>46
      高級娼婦上がりだからね仕方がないね
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:24
    • ID:reogbucS0 >>返信コメ

    • イビルアイとうとう来たね 人気投票でナザリックメンバーに割って入るその活躍を、アニメ組にも見せてやれ

      ヒルマとコッコドール、いい具合に分かりやすく悪の幹部だったね
      OPでもわかってたけど、ゼロはさすがにソービン絵の再現は無理よな なんかチンピラ感あって和むんですけどw
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:25
    • ID:eKXwSBkI0 >>返信コメ

    • 大企業ナザリックとしてはソリュシャンが正しいのはよくわかるし、実際なんか問題呼び起こして今後の展開に繋がるのも解った。
      瀕死だった美少女を拾ってからどんなストーリーに転がって行くか楽しみ。

      しかし胎児が食べられたとか、現在妊婦なのでちょっと、おっ・・おう・・ってなったわ。今回だけは夫には見せられないわ(笑)
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:27
    • ID:HuoPYldf0 >>返信コメ

    • まぁ、ナザリックの中ではセバスの行動は問題だし(実際色々起こるけど)セバスが本気を出して動けば一人で終わらせられるよな・・・コキュートスvsリザードマンのように(笑)
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:29
    • ID:HuoPYldf0 >>返信コメ

    • 49〉
      前歯(だけ)が抜かれてるとかもな・・・
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:30
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • なんでソリュシャンを嫌いになるんだか。ナザリックとしてあり得ないことをしてるのはセバス。アインズに報告もせずあの厄介ごとを抱えるなんて配下としてあってはならない。
      これをアインズ様自らやるならわかるしソリュシャンも納得するがNPCであるセバスの独断ってないわ
      ツアレのどんよりした目が色を取り戻す場面いいね。人形から人間への変化。ツアレの狂ったような号泣シーンいい。本来は髪をかきむしりながら、運命を呪い、助けがこれまで訪れなかったことへの恨みを吐き出しまくってセバスへの呪詛もあったりしてるがこれで十分だ。
      ガゼフ ブレインの会話をガゼフ宅で行うようにした改変はかなりいいとおもう。あれ本来雨の中道端でやるけどガゼフ宅でやるのはいい
      ブレインは劣等人種たる人間といってたけどこれ劣等種族たる人間でしかない じゃないのか?劣等人種たる人間??
      蒼の薔薇 ラキュースは瑞々しいイメージだったのにBBAすぎて ん となったが他は素晴らしい。特にガガーランが最高。豚マス声優が新ヒロイン・イビルアイときいて愕然としてたが結構いいとおもう。
      ガガーランラキュースのあの辺セリフ原作にないから麻薬、黒粉の解説のためにオリジナルで入れたんだろうね。親切だね。
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:32
    • ID:g91vNOyp0 >>返信コメ

    • リザードマンの話から思ってたけどオバロファン文句多すぎ
      もっと一期の頃を思い出せよ
      無難に終わればいいなって思ってた頃をさ
      俺は楽しかったぞ
      リザードマンも王国もアニメにするのはかなり難しい話だからよくまとめてくれてると思うわ
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:33
    • ID:h.m39Kib0 >>返信コメ

    • >>51
      売春宿での行為で身籠った子で、
      本人も懐妊に気付いてない状態だったし、
      この場合、ソリュシャンが秘密裏に喰っちまったのは、
      結果論から言えば両者win-winなんだけど、
      妊婦さんにとってはやっぱり気分良い話じゃないかもですね。
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:34
    • ID:kmwjBuVM0 >>返信コメ

    • 俺もセバスみたいなダンディーな老人になりたいわ。
      デミえもんとアインズ様がOPで戦ってるシーンって、今回から始まった王国編から?原作読んでないから分からない。
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:34
    • ID:HuoPYldf0 >>返信コメ

    • 53
      ?どゆこと?
      虐待された意外になんか意味があるの?
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:36
    • ID:h.m39Kib0 >>返信コメ

    • >>58
      えぇと、ぶっちゃけて言えば
      「しゃぶるのに邪魔だよね」って話でして……
       
      うん、朝から話す内容じゃねぇなぁw
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:36
    • ID:iJzuHwYb0 >>返信コメ

    • さらっと流されたけどOPでナザリックメンバーが並んで歩いていく場面で空の色変わる演出入ったね
      あれはどういう意味だろうか
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:37
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • 本当の高みには努力しても決して手が届かないんだ。人間という種族では決して届かない。それが高みの正体だ~
      ちょっと違うかも。この世界の人間種ではたった一人、シャルティアと互角に戦える怪物がいる。スレイン法国漆黒聖典 神人・番外席次。勝てないがシャルティアという高みをみれる人間も一人だけ。漆黒聖典 神人・隊長どちらも一話にでている。
      プレイヤー(神)の血が入ってないから、もしくはプレイヤー(神)じゃないからってのが正しい。血筋ってやつだよブレインさん・・。王国編でのブレイン無双 期待してるよ。
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:37
    • ID:ySzsoK7z0 >>返信コメ

    • ナザリックは悪の組織じゃないぞ
      構成員のほとんどが人間なんてゴミ屑だと思ってるだけだぞ
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:37
    • ID:TbY5uk7e0 >>返信コメ

    • >>58
      歯が残ってるとソーセージ(隠語)を入れた時にガブリと噛まれちゃうだろ
      あとはまあ舌を噛んでの自殺をさせない為もあるかもな
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:38
    • ID:HuoPYldf0 >>返信コメ

    • 〉〉58
      歯をくいしばって拒否しようにも前歯ないから強引にin可能って事だな
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:40
    • ID:T1gPf.T20 >>返信コメ

    • ※58
      歯を抜けば口にナニを突っ込んでも噛み千切られないだろ?
      割りとあの手の使い捨て娼婦にはよくある改造らしく、
      剥き出しの歯肉の感触が心地よいとまで聞き及ぶ。
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:41
    • ID:CkZWDUF50 >>返信コメ

    • 中継スクロールじゃなく治癒系スクロールでは?
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:42
    • ID:LqgbE.F.0 >>返信コメ

    • >>62
      ユグドラシル時代は悪の組織的なロールプレイしてたよ。転移後も現地人から見たら悪の組織だろう
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:45
    • ID:HuoPYldf0 >>返信コメ

    • ナザリックは異業種の「悪」の組織だから、ユグドラシルプレーヤーがいた場合(人間種)ならスレイン法国に行くだろうって、アインズ自身1期で言ってたしな。
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:47
    • ID:tGYG0Pqo0 >>返信コメ

    • オバロでは珍しい主人公サイドがしっかり正義してる話
      これ以降は正義サイドで活躍する話ほとんどないから目に焼き付けとけよ!
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:48
    • ID:7l.MdERB0 >>返信コメ

    • ルティアとの戦闘シーンの回想で爪切り発言が追加されていたね
      しかし、一応ガゼフと互角レベルの剣の達人でその評価とは、馬車でシャルティアの爪を研いでいたヤスリは実はスゴい道具か?
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:49
    • ID:HuoPYldf0 >>返信コメ

    • ナザリック住人は基本ナザリック以外には興味ないからね。
      人間なんて・・・
      デミ牧場の羊紙皮材料の「王国羊」だってね。
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:51
    • ID:DaloghZb0 >>返信コメ

    • リザードマンラブストーリーが完結したと思ったら
      今回から竜人ラブストーリーです
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:53
    • ID:HuoPYldf0 >>返信コメ

    • 面白いし、続きが楽しむだけど、
      アルベドが出てこないのは不満だ!
      ・・・今後出番あるよね??
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:55
    • ID:ooLLlVh50 >>返信コメ

    • 1期にもあったけど、言葉だけだと判りにくいセリフあるよね
      「中位アンデッド作成」の「ちゅうい」はライブでは解りにくかった
      今回の「ちゅーのまほう」は「治癒の魔法」じゃないのかな?

      >>47
      「食べてしまいますか」は「(病気の広がった患部は)食べてしまいますか」だと思った・・・もっとエグかった
      なるほど、セバスの居ない時に済ましてしまいたい訳だ
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 10:58
    • ID:gbwxAvbv0 >>返信コメ

    • OPの映像が変わったね
      アウラの肘がシャルティアに当たらないのがおかしかったからかな?
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:01
    • ID:om.uTUC40 >>返信コメ

    • >>28
      今回のケースの場合、セバスはアインズ様がモモンとして必死こいて金がたんねーよーって嘆きながら稼いだ資金を勝手に使い、至高の四十一人が残したものを使って厄介事を絶対に招くであろう少女を直そうとしてるからね
      多分今回のセバスの行動はカルマ値が+でも凄い渋い顔したと思う
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:01
    • ID:HuoPYldf0 >>返信コメ

    • >>73
      ん~、ん~、うん・・・
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:02
    • ID:LDbIu.s.0 >>返信コメ

    • >>58
      足の腱を切られていたり前歯が無いってのは中国大陸で、昔の娼婦がやられていた。小耳にはさんだレベルの知識だが。
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:02
    • ID:b15X2F6l0 >>返信コメ

    • 六腕さんがイケオジ執事に瞬殺される未来しか見れない
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:03
    • ID:pFzHG51.0 >>返信コメ

    • コッコドールのキャラデザ、キングゲイナーで見た事あるような・・・w
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:04
    • ID:lLOdArWG0 >>返信コメ

    • セバスかっこいいし自力で解決できるだけの能力もあるんだろうけど軽率すぎるよね
      まぁそういうの理解したうえでやってしまったから呪いかなんて言ってるんだろうけど
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:05
    • ID:gbwxAvbv0 >>返信コメ

    • アルベドが後ろに下がって、
      セバス双子シャルティアは横並びから縦並びに変更
      何か意味があるのかな?
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:05
    • ID:LvVg8QpJ0 >>返信コメ

    • 個人的にセバスに一番言いたいのは軽く白金貨渡すなよってこと
      同じ5巻でアインズ様が資金繰りに悩んでんのにさぁ
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:08
    • ID:DihvARLF0 >>返信コメ

    • >>44
      法律違反はけーん
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:10
    • ID:xc68ywYI0 >>返信コメ

    • これは「王国編終盤は劇場で!」ありうるな
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:11
    • ID:DihvARLF0 >>返信コメ

    • >>39
      それもあるけど、NPCのデータとしてカルマ値って数値があったらしい、セバスは善だけど他はみんな悪かよくて中立じゃなかったかな
      あとは種族もゲーム時代なら特攻とか特防とかステータスの偏り的な意味しかないだろうが、この世界では種族悪魔なら本当に悪魔という生物としての在り様になるから、人間を苦しめることが喜びの種族みたいな設定だった奴らは本当にそういう存在としてそこにあるのよ
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:11
    • ID:pFzHG51.0 >>返信コメ

    • >>44
      AbemaTVで公式的に無料配信やってるのにわざわざそちらの方を案内するのは何か意図があるのでしょうか…
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:11
    • ID:ZBTAr1vy0 >>返信コメ

    • デミえもんの手が変わってることにも気づいてやれよ
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:13
    • ID:pFzHG51.0 >>返信コメ

    • >>83
      あの殺されちまうっていうおっさんも「困ってる人」だから助けたんだろうね。
      だからこそ呪いという自覚があるのではないだろうか
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:15
    • ID:Ma4xJqNC0 >>返信コメ

    • セバスダンディすぎるだろおおぉぉぉぉぉぉ!!(銀魂並感)
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:17
    • ID:DihvARLF0 >>返信コメ

    • >>54
      だって人間種族は他にも色々いるもの
      現実では人間種族はホモサピエンス一種だけだけど、この間までいたリザードマンみたいな亜人種や話にでてきたオーガみたいな巨人種とかもひっくるめた話でしょ
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:18
    • ID:uM7fnAIU0 >>返信コメ

    • 管理人のコメントこれ1話の分では・・・
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:20
    • ID:DihvARLF0 >>返信コメ

    • >>58
      虐待されてたんじゃなくて道具にされてただな、いや本人からすれば虐待以外の何物でもないが
      「そういう使用用途の道具」にするための「工作」の一つ、足の腱切るのもそうだよね、そういうのに使う道具が勝手に逃げるのなんて許されないわけで

      書いてて胸糞悪くなってくるわ
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:22
    • ID:DihvARLF0 >>返信コメ

    • >>67
      異形系のPCを積極的にPKしてくる奴らに対抗したり異形PC守ってたら他のPLからそういう風に難癖付けられただけじゃなかったか?
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:25
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • あの畑焼き払いにでてきた5人は蒼の薔薇 王国アダマンタイト冒険者。全員女。王国編において大活躍する超重要キャラ。
      あの赤装束 青装束の美人二人はティアとティナ
      ヴァンパイアブレイド(吸血の刃)で闇組織八本指の配下を暗殺しイビルアイの力でゾンビにかえた。イビルアイは不可視の魔法で消えているけど二人は忍者だから魔法や特殊技術で消えている存在を知覚できるスキル持ち。
      蒼薔薇が襲っているのは王国に蔓延する違法薬物「黒粉」「ライラの粉末」の原材料になる植物。村人は犠牲になるが必要な犠牲。多幸感と陶酔感に包まれる。脳が縮むなど副作用ありまくるのに腐りきった王国は黙認しており、隣の帝国にまで流してるため王国の裏産業なのかとクレームがついている。
      麻薬栽培してるのは八本指。強大な犯罪シンジケート。奴隷売買、暗殺、密輸、窃盗、麻薬取引、警備、金融、賭博からなる八つの部門にすみわけた犯罪組織であり息がかかっていない裏組織は王国内に存在しないともいわれる。村落内で堂々と違法植物を栽培している時点でこの地を支配している貴族が共犯。八本指は権力組織に入り込みすぎていて罪に問えない。流通経路も八本指と絡む貴族の横やりが入るためどうにもならず畑を焼き払うしか方法がないが対処療法にさえならない。
      王国を蝕みすぎて政治にも触手を伸ばしすぎている。
      だから「こんなことを続けても時間稼ぎにしかならない。どこかで逆転する一撃を打てないならこれも徒労」といってる。
      管理人「これを取ろう」じゃなくて「これも徒労」な。文字間違ってる。
      ツアレが救出された娼館も八本指の組織で奴隷売買部門のオカマコッコドールが管理している。ラナー王女の手によって奴隷売買が違法となり斜陽傾向になっているから警備部門のゼロが「落ち目のお前に払えるのか?」といってた。
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:26
    • ID:68mBf4vw0 >>返信コメ

    • 人間見下しの理由の中には、アインズ・ウール・ゴウンへの加入条件の一つが『異形種であること』も影響しているっぽい。
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:28
    • ID:IhongpV60 >>返信コメ

    • ツァレは売られ先の娼館が特殊嗜好の娼館だったせいで、嗜虐嗜好を持った客に暴行や虐待を受けてボロボロにされて廃棄される寸前、外にずた袋に入れられ出されたのも処理屋が引き取る手はずだった。

      >>86
      セバスは善よりにカルマ値が高くユリ・ペストーニャと並んでナザリックの良心、だけどナザリックに属さぬ者には基本的に冷淡。

      中立と言ってもエントマとかシズはシズは基本人間に興味が無いだけだし、エントマは食品として人間を見てるから其処に善悪は無いし。
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:32
    • ID:iJzuHwYb0 >>返信コメ

    • オバロの米欄では見慣れたけどやっぱり初登場キャラのネタバレはもろに食らうんだね、章終わりまで待っててもいいと思うんだけど
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:32
    • ID:Du9rsiq30 >>返信コメ

    • >>66
      ちゆ系→ちゅけい→中継
      ちょっと笑った
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:33
    • ID:mPViNhm.0 >>返信コメ

    • ※95
      誰が重要キャラとかそういうのはネタバレだろ。
      やめろや。
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:34
    • ID:LqgbE.F.0 >>返信コメ

    • >>68
      確かユグドラシル時代も異業種はPKとかしてもいい風潮があったらしくて、そんな異業種を守る為にたっちみーさんが作った互助会的なギルドが現ナザリックでたっちさんも人間じゃなくて異業種だからね。そんな異業種を救うためにPKKしていた結果悪の組織的な存在になっちゃったの
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:36
    • ID:LqgbE.F.0 >>返信コメ

    • >>100
      とりあえずネタバレチェック欄入れたら表示されなくなるのでその機能を使おう
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:37
    • ID:P89caCD70 >>返信コメ

    • >>94
      最初のうちはそうだったけど
      1つのギルドでのワールドアイテムの所有数最多、レア素材鉱山の占拠等々・・・
      強いギルドになるにつれ彼らが他プレイヤーから目の敵にされていく要素はいくらでもある
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:37
    • ID:5hfPg4G50 >>返信コメ

    • >>41
      あの子はそこら辺創造主に似てるからね
      ぶつくさ文句言いながら理不尽でブラックな組織で
      なんだかんだで完璧に仕事してた頑張過ぎ有能スライムさんに
      セバスの行動もタッチさんそのものだし
      今回の件知ったらアインズ様怒るべきか悩むよな
      タッチさんの面影で嬉しいんだろうが
      8本指が強かったら笑いごっちゃ無いしな


    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:37
    • ID:q5meQtZD0 >>返信コメ

    • >>94
      ギルメンの中には「悪」にこだわってる奴らもいたし一概にはそう言えない
      ナザリックが最深部まで攻め込まれる事があったら「悪の親玉として堂々と待ち構えようぜ」って意見が多数決で採用された事もあるしギルメンの多くは厨二病だったと思われる
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:39
    • ID:sWvdYRDO0 >>返信コメ

    • 叫んでない千葉繁を久々に見た気がするw
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:43
    • ID:XVaZqKud0 >>返信コメ

    • 翻訳メガネ、鼻眼鏡だと思ってたらモノクルだったのか。

      貨幣が割りと雑な作りだった。鋳造じゃないのか。
      あれじゃ積み上げたりとか出来ないし、扱い面倒くさそう。

      ズタ袋に向かってシャドーデーモンを放った意味ってなんだろ。
      元から通り過ぎるつもりなら袋の口を破って開ける必要ないし。

      カルネ村の畑が燃やされたのかと思ったら違った。

      あれ蒼の薔薇のメンツかよ。『魔法戦士リウイ』のジーニみたいな女戦士を
      想像してたからわからんかったわ。あれで童貞食いなのか。拷問やんけ。
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:43
    • ID:IhongpV60 >>返信コメ

    • ソリュシャンの手が変化して器具になってたのは中絶用の器具な・・・後は解るな?
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:46
    • ID:9btoosPP0 >>返信コメ

    • >>8
      男同士、密室で二人っきりってなればヤル事一つしかないだろ。
      トカゲの交尾もやったしヘーキヘーキ
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:46
    • ID:UU09yKUW0 >>返信コメ

    • 各所でやたら飽きられてる切られてるってコメ見てきたからここではちゃんとした感想コメ多くて安心した
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:46
    • ID:XVaZqKud0 >>返信コメ

    • >>6
      ああ、あの右手を変化させた器具ってそういう意味ね。
      これはわからんかった。

      以前の馬車の御者みたいに、治す前にちょっと溶かして
      楽しむつもりなのかと思ってた。
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:47
    • ID:wDrEYBsm0 >>返信コメ

    • 自分はゲヘナ劇場版で見たいな~。原作で省略されてるバトルとか入れれば盛り上がるし。OP見るとワンチャンあるんじゃないかなと期待してる。
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:49
    • ID:LqgbE.F.0 >>返信コメ

    • >>94
      大手掲示板でDQNギルド認定されてたらしいね、けどアインズ側もレア鉱石が出る鉱山地帯を一か月以上に渡って占拠してたし人間種のプレイヤーにとっては悪の軍団に見えたんじゃ無かろうか、だからこそ1500人(NPC含む)の討伐戦が始まって返り討ちになったからね
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:51
    • ID:HuCu.jvn0 >>返信コメ

    • >>38
      どうなんだろうね。紀元前の共和制ローマで発行されてたコインはあんなヘニョヘニョじゃなくてしっかりした刻印と形してた。かと思えば13から14世紀あたりのイングランドの硬貨はヘニョってるし。どれ位の技術があるのか分からんよね。
      ちなみに、鋳造で作るのは安い銅銭だけで、金銀などの高額硬貨は古代ギリシャの時代から打製鍛造(ハンマーコイン)でした。
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:51
    • ID:nosBY0.l0 >>返信コメ

    • 此の世界に梅毒などの性病を齎したのは
      六大神もしくは八欲王または十三英雄
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:54
    • ID:h.m39Kib0 >>返信コメ

    • >>111
      原作でもはっきりそう書かれてるワケじゃないんだけど、
      状況から考えてそういう事だよね、と推測されてます。
       
      そんなわけで、原作派でも「あのシーンの描写の意味が良く分からないんだけど……」って感想を何度か目にしました。
       
      オバロって割とこういう(敢えて明言せずに、状況考えるとそういう意味なのかな?と推測させる)表現が多いんですよねー。
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:55
    • ID:u.d3xWgr0 >>返信コメ

    • 13話+劇場版で王国編終了が尺的にもベストだけど、他のアニメで実際今までに劇場版で完結した事例ってあったのかな。
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:57
    • ID:LqgbE.F.0 >>返信コメ

    • >>107
      恐らく袋の中身が気になったんだろう…何の反応も無かったから通り過ぎようとしたら足を掴まれて助けを求められたから
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:58
    • ID:Dtytzfh70 >>返信コメ

    • ツアレちゃん可愛いね、そういや1期に行方不明になった姉を探していた冒険者がいましたな、森の賢王あたりまでいたあれ
      ナザリックの善よりはセバス、ユリア、シズデルタ以外いるのかね?
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 11:59
    • ID:XVaZqKud0 >>返信コメ

    • >>38
      とにかく大量に作る必要がある場合はあの方が早いんじゃないかな。
      精密な鋳型を作るのも大変だし。

      あれなら、既定の重量の塊を型で押し潰すだけで作れる。
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:00
    • ID:IhongpV60 >>返信コメ

    • >>119
      ペストーニャ

      後はカルマ値は低そうだけど、子供限定ならアルベドの姉のニグレド。
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:01
    • ID:A3yZem200 >>返信コメ

    • ソリュシャンはほんとうに無垢が好きだよなぁ
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:01
    • ID:LqgbE.F.0 >>返信コメ

    • >>119
      一応ペストーニャも可能性あり、ツァレはクレマンティーヌに殺されたニニャの姉
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:03
    • ID:h.m39Kib0 >>返信コメ

    • >>119
      ナザリック分室の建設現場で働くアウラにご飯を届けた犬頭のメイドさんが善ですね
      お名前は「ペストーニャ・S・ワンコ」
       
      あとユリアではなくユリです……わん。
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:04
    • ID:uCft52EN0 >>返信コメ

    • こんなに飛ばしたら初見がわからないだろ!って怒ってる原作組も見かけたけど
      ちゃんと整理された脚本だったし分かりやすかったよ
      キラキラ耽美な細マッチョイケメンに飽きてきてたから
      この作品は格好いいオッサンと異形と筋肉が多くて嬉しい
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:04
    • ID:df4w65F60 >>返信コメ

    • 相変わらずたった数話でなろう小説サイトでのランキングなんて関係ねぇとデスマに見せつけるオバロマジパネェ(笑)
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:04
    • ID:1V85QvBS0 >>返信コメ

    • ソリュシャン大変だな
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:06
    • ID:Ly.N60NY0 >>返信コメ

    • >>107
      あのメガネは後で出たときにモノクル型って書かれてたから合わせたんだろうね
      アインズ様も1個しか持ってない貴重なマジックアイテムだし
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:06
    • ID:V.y4oTSe0 >>返信コメ

    • 今回面白かったな。あっという間に感じた。
      先週とは違ってギャグも派手なアクションも無い回だけど作劇として堅実に面白かったわ。まだ章の導入なのにすごい。
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:06
    • ID:iJzuHwYb0 >>返信コメ

    • >>119
      ヴィクティム(1)、コキュートス(50)、あとトカゲ一族で判明してるゼンペル、ザリュース、クルシュが善より
      あとはハムスケ(0)を挟んで全員マイナス(パンドラや恐怖公は中立扱いのマイナス)
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:10
    • ID:6O1lnPCA0 >>返信コメ

    • >>104
      ヘロヘロさんの子だったのか・・・・・・
      有能
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:10
    • ID:G72d1O7R0 >>返信コメ

    • 忍者姉妹は胸がデカいのか、鎧だけがデカいのか?
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:10
    • ID:Uq8Ph3gK0 >>返信コメ

    • >>107
      ズタ袋勝手に開けて特に問題なかったら難癖付けられるけど破れてて通り抜けざまに見えてしまったなら文句言われる筋合いないからじゃね?
      明らかに真っ黒だが念の為に予防線を張ったんだと思うぞ
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:10
    • ID:YuATNQoC0 >>返信コメ

    • 一期の頃は基本的にアインズ視点の物語で閉じられてたのに
      二期は別キャラの視点が多くなったから物語が大きく広がった感じあっていいね
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:16
    • ID:DihvARLF0 >>返信コメ

    • >>104
      NPC達の性格って、まずフレーバーテキストの設定通りで、そこに記述の無い部分は種族やカルマ値なんかのデータから採用されて、そこにも特に記述がなければ創造主の性格が反映されるイメージがある
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:18
    • ID:ChQlrfyZ0 >>返信コメ

    • >>102
      ネタバレしてるお前が言う事では無い
      今現在、お前自身がID:gO5vUv4a0と二大巨頭の荒らしだぞ

      自覚の無さはお前ら両者共通してるなw

    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:19
    • ID:RByicCoX0 >>返信コメ

    • CV千葉繁のキャラとは思えないくらいセバスがカッコよかった。
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:19
    • ID:gG08Stzd0 >>返信コメ

    • ああセバスまじでイケメン執事
      アインズ様は相変わらず出なかったけとトカゲ編でのコキュートスといい守護者達も魅力的なのが多いから面白い
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:24
    • ID:YIsJTc2Q0 >>返信コメ

    • >>28
      そもそもソリュシャンは、助けること自体にはそこまで強固に反対しているわけでもないね
      ペストーニャを呼べとかアインズ様にお願いしろとか、報告上げて正式にやってくれと言ってるだけで
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:25
    • ID:tlMNE33z0 >>返信コメ

    • >>55
      1期放送前(類型売上40万部)からのファンばかりでは無いのじゃ・・・
      あと有名になっちゃったから、原作・アニメスレでは大した文句言われてないのにファンを装ったアンチが荒らす事もある
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:26
    • ID:c9RgteIP0 >>返信コメ

    • なんかヘルクが居た気がする
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:26
    • ID:ORUEn67y0 >>返信コメ

    • ある意味たっちVSヘロヘロのトークバトルだったのかこれ
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:27
    • ID:WZh7fp5e0 >>返信コメ

    • 異形PCを救済するギルドを立ち上げたら、結局ギルド内はカルマ悪だらけになって異端になったたっちみーほんまアワレやで
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:28
    • ID:c11WB12O0 >>返信コメ

    • 個人的にセバスの立ち位置については、たっちさんがセバスのステータス以外のパーソナルをしっかり定めていなかったことが問題な気が…
      だから創造主の行動に引きずられて、本人も悩むし周りからも疑いの目で見られる。
      NPCの備考欄に「困ってる人がいたら助けるのが当たり前!」とでも書いておけば、本人も悩まないし、周りもそうあれと作られたからと一定の理解をしてもらえるんだろうけど…
      ペスやニグレトなんかは設定がしっかりしていたんだろうなぁ。ニグレトの創造主はタブラさんだし。
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:33
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • 蒼薔薇が襲っているのは王国に蔓延する違法薬物「黒粉」「ライラの粉末」の原材料になる植物。村人は犠牲になるが必要な犠牲。多幸感と陶酔感に包まれる。脳が縮むなど副作用ありまくるのに腐りきった王国は黙認しており、隣の帝国にまで流してるため王国の裏産業なのかとクレームがついている。
      麻薬栽培してるのは八本指。強大な犯罪シンジケート。奴隷売買、暗殺、密輸、窃盗、麻薬取引、警備、金融、賭博からなる八つの部門にすみわけた犯罪組織であり息がかかっていない裏組織は王国内に存在しないともいわれる。村落内で堂々と違法植物を栽培している時点でこの地を支配している貴族が共犯。八本指は権力組織に入り込みすぎていて罪に問えない。流通経路も八本指と絡む貴族の横やりが入るためどうにもならず畑を焼き払うしか方法がないが対処療法にさえならない。
      王国を蝕みすぎて政治にも触手を伸ばしすぎている。
      だから「こんなことを続けても時間稼ぎにしかならない。どこかで逆転する一撃を打てないならこれも徒労」といってる
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:34
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • 八本指=強大な犯罪シンジケート。奴隷売買、暗殺、密輸、窃盗、麻薬取引、警備、金融、賭博からなる八つの部門にすみわけた犯罪組織であり息がかかっていない裏組織は王国内に存在しないともいわれる。貴族と癒着し罪に問われることもない。
      定例会をした連中が八本指
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:35
    • ID:iJzuHwYb0 >>返信コメ

    • >>139
      まあソリュシャン視点だと「信用置かれてる上司が更に上の上司に報告もなしにトラブルになりそうなこと持ち込んできて気が気じゃない」な感じにもなるわな
      あとたっちみーさんは正義寄りだけど悪に拘ったプレイヤーとも喧嘩仲って感じでそこまで異端でもなかったはず
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:37
    • ID:ORUEn67y0 >>返信コメ

    • アインズ様に助けられた男と、アインズ様(の部下)に心折られた男のなんとも言えない会話
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:38
    • ID:4i5rK1.s0 >>返信コメ

    • ※144
      多分たっちさんはゲームは好きだけどキャラメイキングにそこまでこだわりはないんじゃ、というか普通にキャラ設定まで細かく練り込むほうが少ないんじゃない?他のキャラが練り込みすぎてるだけで…
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:38
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • >>121ヴィクティム コキュートス
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:39
    • ID:pwV9YqJ60 >>返信コメ

    • 結局たっちさんはアインズウールゴウンの中でどんな立ち位置だったのか。
      原作だと実質的なギルド創始者、リアルじゃ勝ち組、戦士系最強、
      なんかの事件のせいでリーダーを降りたって事しか分からん。

      中々複雑な心境だった気がするんだよな。
      虐げられてた連中を助けて集めてたらソイツらがアレな活動始めちゃって、
      彼らの楽しみに付き合うのと自分の信条を通すのとで
      さてどう行動したもんかという。
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:47
    • ID:SCKHnwJO0 >>返信コメ

    • >>151
      その経緯やたっちさんの胸中はまるで不明だけど
      たっちさんがもしも今のアインズに再開
      したら敵対する可能性高そう

    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:48
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • ツアレのいた娼館は王国最後の闇の娼館でボコボコに殴ってもいい嗜虐プレイが許可されている。殴り殺しても処分費用を払えばいい。この場を利用するものたちはこの娼館がなければ罪を犯してしまうかもしれない嗜虐心の持ち主

      俺もようじょを嗜虐したい 
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:49
    • ID:ORUEn67y0 >>返信コメ

    • 恐竜破壊大帝「いい子ぶるなよセバスチャン~」

      バラバラ海賊「もっと派手に行こうぜ!」
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:50
    • ID:SQH0I.HK0 >>返信コメ

    • >>29
      たぶん、魔法かツアレ並みの状況じゃないとこの世界ではまだ、精神的にまとも判定なのでは?
      まぁ、トカゲに恐怖の表情はあってもいいと思うが、どちらかというとあの二人を分かりやすく書き過ぎただけで本来異種族にはトカゲの表情なんてほとんどわからんと思うし
      だからこそ現地勢に亜人ではなく魔物扱いされてたんじゃないかな?
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:51
    • ID:z.xEeSwo0 >>返信コメ

    • アーカードの旦那が言ってた「化け物を倒すのはいつだって人間」なんて所詮は人間至上主義者の妄言に過ぎないんだよな...
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:51
    • ID:iJzuHwYb0 >>返信コメ

    • >>151
      一応ギルメンの名誉のために言っておくと悪ギルドまでのざっくりとした流れは


      異形種PCがPKされる(されかける)→たっちみーが助ける→たっちみーに勝てないPCが逆恨みでたっちみーが助けた異形種PCに粘着→たっちみーがギルド(クラン)を設立して初期メンにモモンガを誘う

      だから経緯考えるとそこまででもないんじゃないか、モモンガ一人助けるのに容赦ゼロで四人PKするくらいだし
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:55
    • ID:iJzuHwYb0 >>返信コメ

    • 誤字はコピペ転載をさせないためだってこの前デミえもんが言ってたでしょ(前回か前々回辺りの米欄で)
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:55
    • ID:q5meQtZD0 >>返信コメ

    • 「アレがうじゃうじゃいる部屋」とか「●●をする専用部屋とそのキャラ」とかたっちさんはどう見てたんだろうねえ…
      まあゲームだからな、で済ませてたのか内心忸怩たるものがやっぱりあったのか
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:56
    • ID:nPgUcmUU0 >>返信コメ

    • やっとナザリック勢中心の話に戻ったけど1クールで王国編最後までいけるのか
      リザードマン編より王国の話の方が濃いし、王国編最後が映画とかにされたりしそう
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:56
    • ID:z.7IZnMz0 >>返信コメ

    • >>151
      ナザリックは基本的には自衛が中心。
      ただ経験値や金的においしいためにどんどん襲撃が来て撃退しまくっていたらワールドアイテムまできて、さらに襲撃に加速がかかったというだけの話。
      本拠地のナザリック大墳墓みても守りの構築でしょ?
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 12:58
    • ID:z.7IZnMz0 >>返信コメ

    • >>159
      ヒーロー気質だが、同じレベルでノリもいい人であったため「悪の本拠地」というテーマパークのノリだったのではないかと思われる。
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:01
    • ID:iJzuHwYb0 >>返信コメ

    • ていうか正義=○しもしないし完全善行なわけでもないし考えすぎでは?
      異形種の正義、って可能性もあるし精々「襲われてもないのに必要なくPKはやめようね」って程度だったのかもしれない
      じゃないと一期の楽々PK術とかアインズ様使用しにくいでしょ、たっちみー浮かべてカルネ村助けるくらいたっちみー尊敬してたんたし
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:01
    • ID:YjCTbfW40 >>返信コメ

    • >>1
      しかし計画性は無い
      そのせいでツアレともども今後‥
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:04
    • ID:467O5EtT0 >>返信コメ

    • 相手のやられそうな人がすでに判明した…
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:05
    • ID:iJzuHwYb0 >>返信コメ

    • >>162
      たっちみーが言ったらしい台詞に「○○さん、私たち別に効率求めてゲームしてるわけじゃありませんから」ってのがあるくらいだしね
      ネトゲではノリ大事よ
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:06
    • ID:i1BJtGx90 >>返信コメ

    • >>110
      正直な話トカゲ編からだいぶ作風変わるし
      アニメしか見てない人は離れるだろうなって予想も多かったからね
      離れる人は離れるだろうよ
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:07
    • ID:z.7IZnMz0 >>返信コメ

    • >>106
      懐かしアニメとかギャグ系アニメのゲストでなければ叫ぶシーンはほとんどないからなw
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:10
    • ID:g91vNOyp0 >>返信コメ

    • >>69
      12巻は魔王に滅ぼされそうな国を助けるためにアインズ様自ら手助けする話じゃないか
      正義とは何か?って問答だってあるのに正義サイドじゃないなんてあるはずないだろ
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:10
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • まあでも俺も貴族でかわいい幼女をあてがってくれるなら
      組織と癒着ぐらいしちゃうかもなあ
      たっちみーはデミウルゴスの牧場、人間の皮をスクロールにしていることを知ったら激怒し滅ぼすかもしれないね。デミ牧場を。アインズはたっち大好きだから対立はせずたっちに同意し方向をかえるだろう。問題はたっちとウルベルトがいてアインズが消えてしまった場合。仲裁できるものはおらず八欲王のように争いになるかもね。
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:11
    • ID:5hfPg4G50 >>返信コメ

    • >>96
      そもそもあの組織自体が『異業種になら何しても良し』って言う当時の人間種達の風潮で酷い目にあった異業種をタッチさんが助けてまわった【人間種の種族差別被害者の会】の集まりみたいなもので
      助けて回ってたタッチさん自身やタッチさんをライバル視して仲間になったらしいタケミカヅチさんみたいな一部例外除いてほとんどが実害こうむってるからな
      ほとんどのメンバーが人間種嫌いなんだよ
      そら新たに仲間入れるにしても人間種は無いんだよな
      おかげで仲良しではあったけど仲間に入れなかったエルフの子が居た模様
      そんな人達に創造された者達は同じく『人間種なんぞ糞』って認識になっちゃうのも必然といえる
      なお自分等で造った創造物が人間種なのはありな模様
      アウラ達ダークエルフ他ナザリック内にも人間種は少なからずいる
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:12
    • ID:gEohOJ5F0 >>返信コメ

    • 初めはセバスが千葉さんで、ん?と思ったけど真面目な千葉さんかっこいいなぁ
      主人から部下までナザリック至上主義の集団の中で博愛主義を貫かなければいけないんだからそら呪いレベルで大変だ
      しかもソリュシャンがナーベさんより賢いというか頭が回る感じで何度も牽制してくるしこの板挟みは可哀想
      ブレインとガゼフも出て来たし八本指やら王国のアダマンタイト級冒険者チームもやって来て
      やっぱりアインズ様中心で俺tueeするだけじゃなくてこの世界を広げていく作りというか
      その紹介役としていろんな国や立場の人物を登場させてスポットを当てていくという群像劇のような作品なんだろう
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:13
    • ID:SqLo.9Zz0 4 >>返信コメ

    • まだ序盤だからねー、それでも終わると早い30分
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:14
    • ID:Ly.N60NY0 >>返信コメ

    • 書籍1冊を4話のペースで進んでるから続きは劇場でにはならないでしょう
      5話のアフレコも11月に収録してる(コンプエースの取材マンガあり)からもうアフレコも終わってる可能性が高い
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:14
    • ID:SqLo.9Zz0 >>返信コメ

    • セバスかっこよすぎだろ。渋いイケメンなのは制作者に似たからか。
      30分早い早い。いつの間にか終わってたわ。
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:18
    • ID:z.7IZnMz0 >>返信コメ

    • >>63
      自殺対策ではないな(奥歯でもできないわけじゃないので)
      あと歯が当たると痛いからってのも抜く理由に当たる。
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:21
    • ID:i1BJtGx90 >>返信コメ

    • 蜥蜴人の勇者たちからついてきてくれた人はわかるだろうけど
      またしばらく仕込みなんだよね
      さらにこの王国の漢たち編はオーバーロード初の上下巻で構成された大長編で
      今やってるセバスのじい散歩から始まった上巻の範囲にもヤマ場がないわけじゃないんだけど
      一連の事件に決着がつくのはおそらく二期最終話まで待ってもらわないといけないんだよね
      アニメになった範囲のうちでは最大規模の大規模作戦への4回使った長い仕込みだと思って是非耐えてほしい
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:22
    • ID:niv.igQq0 >>返信コメ

    • ツアレさんのとこ、病状端折るかと思ったらそんなことはなくて良かった。

      やはりセバスは格好いい。
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:22
    • ID:DteAJrfl0 >>返信コメ

    • セバスカッケーしか言ってないコメ欄に寒気した
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:22
    • ID:z.7IZnMz0 >>返信コメ

    • >>172
      おまけにセバスはモンクなので戦闘シーンはおそらく・・・
      (ギャグは入れないだろうがw)
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:24
    • ID:z.7IZnMz0 >>返信コメ

    • >>179
      当コメント欄はナザリック地下大墳墓により監視されています
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:26
    • ID:.jWrQxL50 >>返信コメ

    • たっちさんも人間種じゃ無く昆虫種だっけ?仮面ライダー的な感じ。
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:26
    • ID:pwV9YqJ60 >>返信コメ

    • >>152
      他民族の侵略を開始しちゃった時点で言い訳が効かなくなった感があるな。
      それまでの活動は人助けとも言えるけど。

      >>157 >>161
      なるほど。全体としてはそこまで積極的に悪をやってた訳でもないのね。
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:28
    • ID:5B.Ssxcx0 >>返信コメ

    • ※6、7
      おお!そうなのですか。
      小説読んだのに知らなかった。
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:28
    • ID:6MD2Jfgu0 >>返信コメ

    • 1話まるまる『起』だけで構成は厳しい…
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:29
    • ID:sgFly49.0 >>返信コメ

    • そういや今回出たコッコドール(オカマ)と
      1話でアウラにハンバーガーを運んでいたペストーニャ(犬メイド)の
      中の人(下山吉光、新井里美)はリアル夫婦だったね
      ポプテピ2話後半で共演したばっかりだけどwww
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:32
    • ID:YjCTbfW40 >>返信コメ

    • >>15
      だね
      それとアウラの肘がかけっこするみたいだったのが自然に垂らしたポーズに変更した
      後、その直前の二人ヒロインクルクル状態からアインズ様に映像が切り替わる際
      アインズ様が二人を遠くから見るような姿で登場する形に変更
      その後の守護者横並びでアルベドがアインズ様の後ろに、アウマレがシャルティアの後ろに、セバスがアウマレの前に位置が変わってた
      間違い探しレベルの変更だが意味あるのかね
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:40
    • ID:TRtC01qS0 >>返信コメ

    • 冒頭のセバスのエピソードの後で、なんでブレインの話なのか(どう関わってくるのか)と思いながら見ていたのだが

      >『ブレイン・アングラウス! 座れ、そして飯を食え。全てはそれからだ』

      ここで少し前のツアレ食事シーンを思い出して、ようやく気付いた
      ツアレもブレインも両方とも(環境や立場は全く違うが)どん底からの復活という意味では似ている二人だから、並べて描写してるんだな
      (原作未読だから、今後もっと関連するのかどうか知らないけど)
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:40
    • ID:spo0UBOI0 >>返信コメ

    • >>184
      ここは読んでも分からんくらいにぼかされてるし、明言もされてないからしゃーない
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:41
    • ID:G72d1O7R0 >>返信コメ

    • 4コマで魔王ごっこしていたモモンガさん達の前で
      来てすぐに勇者と呼ばれ、
      すぐさま乗ってくれるくらいにノリがいいたっち・みーさん。
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:42
    • ID:rvcV41gC0 >>返信コメ

    • >>164
      セバスの善行癖はそう設定されてるわけじゃなく、ほぼ設定白紙故なのかもろたっちさんの影響受けてるせいだからな。

      だから計画的ではなく衝動的に助けてしまって人=ゴミ以下のナザリックの基本概念とぶつかって苦しんでしまう
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:45
    • ID:Muv.iHlD0 >>返信コメ

    • *143
      たぶん、海外ゲームだとアンデットや悪役キャラにもファンが居て、それをプレイしたがるプレイヤー居て、悪者がカッコイイ悪者になる為にとそれをするギルドだったんだろうと思う、日本で言えばガンダムのジオン軍みたいなもので、人間族はストーリーの主役種族みたいな、よくあるゲームアンチみたいなのが増え、そんなアンチを注意や懲らしめる目的でナザリックができたのでは、ないかと思う、ただ偏見で暴れる高レベルアンチと戦うため、それなりの実力者と高アイテム所持者が集まった為、ゲームテーマのカッコイイ悪役ができてしまった為、討伐クエストが作らてしまった、ある意味陣地取りだし
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:45
    • ID:YjCTbfW40 >>返信コメ

    • >>47
      食べてしまうとの辺りは原作でもぼかしていたから分からない方も多くいた
      アニメだとソリュシャンの手がはっきりと胎児の頭つかむ道具の形になってましたな
      なんて呼ぶのか知らんが
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:47
    • ID:rXQHnAY20 >>返信コメ

    • 原作読んで無いから、唐突の感があった。後半の方を先にして、今度の登場人物を出して、悪役?の厄介ごとからの前半パートの流れの方が、物語に入り易かったと個人的には思う。
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:54
    • ID:YjCTbfW40 >>返信コメ

    • >>74
      >なるほど、セバスの居ない時に済ましてしまいたい訳だ
       
      なおセバスの言質はきっちり取っている模様(←あのような事を「される前の」状態にって部分)
      できる部下ですw
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:58
    • ID:Jer0dXcv0 >>返信コメ

    • イケメンを極めし者
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 13:59
    • ID:6hCh1AnV0 >>返信コメ

    • >>114
      高額硬貨をしっかり成形できないほど国が乱れている、という解釈もできるかもね
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:00
    • ID:pAFxkw030 >>返信コメ

    • ツァレの前歯やアキレス腱の件、ソリュシャンの食べると言った意味合い、本編でかなり淡々と描写されてたとはいえぼーっと漫然と観てたオレはここのコメ欄で初めて訳が解ったわw
      深夜アニメなんだからその辺暗に示すよりもっと生臭く描写してもよかったんじゃ?と思うのは浅はかってもんだろうな
      節度を弁えた描写に止めたスタッフさん有能
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:00
    • ID:TtFXwu6s0 >>返信コメ

    • >>169
      あれはマッチポンプ
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:04
    • ID:C.9exTIq0 >>返信コメ

    • >>193
      胎盤鉗子だね。初期の人口妊娠中絶に使う道具
      なので、あれを見れば何やったのかわかる人にはわかる
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:06
    • ID:gKuSP5kB0 >>返信コメ

    • メガネ、一堂零、桑原と他にも数多く千葉さんがやる役みてきたけどただただ渋いクールなキャラを演じるのはじめてみた。
      初じゃないか?セバスが話すとこもっとみたい!
      個人的にレアすぎてそこも楽しんでるw
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:07
    • ID:b5nGsKiV0 >>返信コメ

    • >>30
      付け加えるなら、セバスたちはなるべく現地勢力と事を荒立てずに情報を収集しろって言われている。

      今回のツアレ救出はそれに反する可能性があるから、ソリュッシャンはアインズに報告した方がいいんじゃないか?って言っているんだよね。
      そのホウレンソウの義務をセバスが怠っているからソリュッシャンはセバスに対して不信感を抱いている。

      セバスは100%善意で行動しているけど、組織で見たら独断専行にしか見えない上に、組織の力を私的に利用したって見られた訳だね。
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:09
    • ID:YjCTbfW40 >>返信コメ

    • >>143
      たっちさん現職警官で腐敗した組織に失望した末
      ゲームの世界で自分の思う正義を示したかったらしい‥
      悪役ロールにはまるギルメンたちを見て何を思っていたのやら
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:09
    • ID:Ly.N60NY0 >>返信コメ

    • >>201
      初めての!とも言って良いくらい真面目な役かも!
      と千葉さん呟いてた
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:09
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • セバスの数々の名言
      やってくれてる
      「天から降り注ぐ雨を浴びる植物のように己の元に救いが来ること祈るだけのものを助ける気はしません」
      「ですが己で生きようと足掻く者であれば恐怖を忘れておやすみなさい。あなたはこの私の庇護下に入ります」
      「使われないハンカチは可哀そうなものです。特に涙を拭うことすらできないハンカチはね」
      王国編のヒーローセバスとヒロインツアレの登場。いいわ素晴らしい。
      セバスの渡した白金貨って一つ金貨10枚分でアインズが冒険者として必死に稼いだ金なのにそれをあんなあっさり渡すんだよね
      「スクロールは至高の御方々が私たちに与えてくださったもの。それを人間ごときに使うべきではないと愚考します」ってのは本当に正論でアインズの許可命令なしにスクロールを人間に使うセバスはあり得ない。セバスのやってることは正義であってもナザリックに仕える者としてはあり得ないカス行為。
      情報収集に支障がでる。六腕なんて守護者からみればゴミばかだからねじ伏せればいいのかもしれないが。
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:12
    • ID:gKuSP5kB0 >>返信コメ

    • >>204
      ほんと数多くみてきたけど思い当たらなかったからなあw
      いやー毎週楽しみすぎる
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:14
    • ID:YjCTbfW40 >>返信コメ

    • >>156
      あの旦那は己が人間社会から脱落したという感覚がおありだったんでしょう
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:15
    • ID:GwmsyIxt0 >>返信コメ

    • ツアレは要するにどんなプレイもOK扱いの奴隷なわけだろうけど。
      そういう扱いってのは消耗品だから捨てられたんだろうに
      あのおっさんは何で使用済み奴隷を取られるのを嫌がっていたのか?
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:15
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • >>203
      「そんな世界であるためにもし熱意ある警官がいた場合、自分の理想と現実のギャップに苦しみ、正義をどこかに求めようとするのかもしれない」コミック3巻

      コミック3巻の荒廃したリアル世界の話は知ってほしい
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:16
    • ID:sy5MerMy0 >>返信コメ

    • セバスが困ってる人を助けるのはたっちみーさんの影響ってことでわかるしステキだったんだが
      それを報告はせず内々に処理しようとしてるのはナザリックの方針には反してることに負い目を感じてるとかからなんだろか
      でもこれ聞いたらアインズパパは表面上は罰を与えても内心凄い喜びそうw
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:17
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • >>208
      女を逃がしたとして八本指の上層部に粛清されるから 殺されるっていってただろ
      実際この後あのおっさん八本指につかまってセバスのこと洗いざらい吐くからね。そしてめっちゃ面倒なことになってしまう
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:20
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • >>210
      アインズ喜んでなかったね。怒ってもなかったけど。
      巻き込まれ共犯状態のソリュシャンや残虐なデミウルゴスあたりはかなり怒ってたみたい。アインズ様にペット買いたいんですけどダメですか?って許可求めればよかったんだけど隠蔽しちゃうし。メリットいえる自信なかったのかねえ。
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:20
    • ID:jkokzuKP0 >>返信コメ

    • 鍛えてる人のスーツ姿はかっこええわな
      特に胸板の厚さは重要
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:22
    • ID:3OA7dV5Y0 >>返信コメ

    • すでにラキュースに惚れた。
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:23
    • ID:g91vNOyp0 >>返信コメ

    • 作者曰くセバスは優しいのではなく甘い
      なるほどなとは思った
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:24
    • ID:7oBoR8zf0 >>返信コメ

    • >>212
      ただでさえデミはセバスと仲悪いからなあ笑
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:24
    • ID:Dtytzfh70 >>返信コメ

    • オバロ漫画に追い付いたじゃないか!スピンオフもアニメ化してください
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:28
    • ID:u27bxuBJ0 >>返信コメ

    • 今回の話で俺が最も衝撃を受けた事

      『六腕』が「ろくわん」ではなく「ろくうで」だったこと。
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:29
    • ID:C.9exTIq0 >>返信コメ

    • 今回、所々のツアレの顔が素晴らしいな
      可愛いことは可愛いけど、ナザリックの女性陣や1話のラナーとかと比べると少し不細工に崩れてる、ってのが絶妙
      設定上の「この娘は物凄い美人、この娘はまあまあ可愛い」ってのが、映像でちゃんと表現されてる

      他だと設定上はそういう差があっても、アニメになるとみんな同じレベルの美少女or明らかなモブの二択ってのが多いから、こういうのをしっかり描き分けてくれるのはとても良い
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:30
    • ID:YjCTbfW40 >>返信コメ

    • >>202
      >セバスは100%善意で行動しているけど、組織で見たら独断専行にしか見えない上に、組織の力を私的に利用したって見られた訳だね。
        
      そう見えるというより実際そうだよ
      「目立つな・現地勢と事を構えるな」と主に厳命されてるのに思いっきり背いている
      しかもそれをマズイからと報告せず伏せておく
      やってる事はイケメンでも組織の一員としては落第
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:32
    • ID:R1NlueIL0 >>返信コメ

    • >>41
      まあソリュシャンもぷれぷれや特典小説で残念なところも見せてるんだがなw
      玉座がないところでアインズ様のイスになろうとしたり、アインズ様がスライム風呂に入っていると知ったらそのスライムを隠して自分が体を舐め回すといったり。
      プライベートはあれだが仕事時は有能なのは間違いないけど。
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:32
    • ID:gbwxAvbv0 >>返信コメ

    • >>88
      ほんとだ!よく気が付きましたね!
      デミやんのあれは爪だから手まで黒いのはおかしいって事かぁ
      他にも変更あるかと見比べたけど見つけられなかった

      あと人気のイビルアイなんてももんさんに頭カチ割られればいいんだ
      とんでも無い事しやがって!王国編のヒロインはツアレ一択!
      デミやんにネタにされるけど・・・
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:33
    • ID:OdQx2Yp20 >>返信コメ

    • ※208
      秘密クラブ的なものだろうし表に出せばお取り潰しになるとかじゃないか?
      ツアレも本来は処分する役割の人物が持っていく手筈だったらしいし
      奴隷制が禁止されてるのに道具として使い潰してるのが外に漏れたら組織として痛手じゃ済まないだろ 内々に処分しなくてはならないから持ってかれるなんて有り得ないレベルのやらかしやわ
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:35
    • ID:DA9.FNzJ0 >>返信コメ

    • 誰も聞いていないのに補足という体で長文ネタバレかます奴が多いけど
      実生活でも得意ジャンルになると空気読めずに早口でまくし立てる様なコミュ障なんだろうなw
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:35
    • ID:QYyTP0VX0 >>返信コメ

    • ツアレ、どんなことされてきたんだよ!?
      セバスおじさま!マジイケメン!!!
      デミウルゴスがアインズと戦っていたのは何故だろう?
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:38
    • ID:SQH0I.HK0 >>返信コメ

    • >>152
      俺はそうでもないんじゃないかと思ってる。
      この作品がダークヒーロ―ものと思われる要因の一つ、一貫した弱者救済、ニグンの時は国の思惑により終わるはずだった村を救ったし、次はアンデッドの街になるのを止めた、シャルティアのブレイン強襲は野盗退治だし、1期の〆は身内の話。その際無くなったイグヴァはアレだが、あのレベルの戦いに首を突っ込んだ時点で末路はお察し、2期も見方を変えれば今のところ弱者救済は覆ってないんだよね。
      意見の衝突はあっても、現状敵対するほどではないと思う。
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:46
    • ID:Xy1eVmVp0 >>返信コメ

    • 貴重な真面目な千葉ちゃん
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:51
    • ID:5hfPg4G50 >>返信コメ

    • >>182
      そうそうコキュやエントマと同じ蟲人系です
      ワールドチャンピオン専用の白銀の鎧装備してたしコキュみたいに防具装備不可とか言う装備制限は無い見たいね
      ろくに詳細の説明も無いし常にあの鎧装備してるしで顔以外見えないしでよくわかってない
      確定では無いけど正義の味方だしバッタやコオロギ系じゃね?って言われてるね
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:54
    • ID:cVtI2ZTj0 >>返信コメ

    • セバスは大治癒のスクロールとアインズが稼いだ金貨100枚をドブに捨てて厄介ごとの種を持ち帰ってきた。
      ナザリックに属する者としてあり得ない行為。
      そして伝言ゲームの才もなく計画性もあまりない。よってナザリックから出すべきではない
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:56
    • ID:Msl3Fwsh0 >>返信コメ

    • >>115
      身体はゲーム内のアバターだろ
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:59
    • ID:9GZxs0Fu0 >>返信コメ

    • ※228
      ワールドチャンピオンの鎧だから装備可能だという可能性もあるけどね。運営から貰ったトロフィー装備な訳だし。
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 14:59
    • ID:PfJKvmyn0 >>返信コメ

    • アニメ組だが悪役のロールプレイはいいが一線は越えないでほしいなと思う。
      なんというか悪いことはあくまで設定や世界観として割り切れるようにして、善の大切さを下敷きにした上での悪役にしてほしい。
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:03
    • ID:eu49zZXD0 >>返信コメ

    • >>223
      そんなやべー事態になるのにあんな袋に入れて表通りに投げ捨てるなんて雑な処分の仕方でいいのか……
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:05
    • ID:rvcV41gC0 >>返信コメ

    • >>232
      残念だが演じているのではなくガチなんだ・・・
      これは悪の帝国視点の話なんだ本当にすまない・・・
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:09
    • ID:YjCTbfW40 >>返信コメ

    • >>221
       ソリュの創造主は一期1話で出てたヘロヘロさん。最後まで残ったギルメンで殺人的ハードワークの中モモンガさんに会いにログインした人。
       自分は「ひょっとするとギルメンの中でも特にモモンガさんを気に入ってた人なのかなー」と勝手に妄想してた。妄想源は貴方のおっしゃっていた特典等でのソリュの「あの」言動の数々w
      NPCは創造主の人柄を反映するところがあるらしいから。
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:12
    • ID:ySzsoK7z0 >>返信コメ

    • >>67
      それはギルド「アインズ・ウール・ゴウン」の話じゃね?
      現在(?)のナザリック地下大墳墓は単に組織の形だけを見れば自衛集団に過ぎないんじゃね
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:17
    • ID:gbwxAvbv0 >>返信コメ

    • >>232
      3期?か4期があったら世界新レベルで一線を飛び越えるね
      守護者でさんざん言われてるけど、アインズ様もナザリック以外は
      人間だろうが何だろうが何とも思ってない、
      積極的に嫌って無いだけで利用出来ない者は無価値なゴミ
      もしくはアリンコ位にしか感じてない
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:18
    • ID:z.xEeSwo0 >>返信コメ

    • 麻薬売買やら、ツアレがあんな惨状になるほど悪質な売春とかやってる犯罪組織が今回の敵?
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:19
    • ID:iz8D611k0 >>返信コメ

    • >>233
      王都であの勢力に楯突くやつなんているわけがないと思ったゆえでのあの処理なんだろうね
      マジモンの闇家業のプロではないのは反論のしようがないが
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:25
    • ID:SQH0I.HK0 >>返信コメ

    • >>239
      もしくは何度も続けて来たことによる気のゆるみかもしれない

      いつものようにゴミ出しを終えて、収集車(者)を待っていたらいつの間にか現れた爺さんがゴミ袋空けててビビった感じだろうか?
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:26
    • ID:eu49zZXD0 >>返信コメ

    • >>232
      アニメでやった範囲でも(描写はぼかされてるけど)アイテム素材にするために罪も無い人間を大量に誘拐して延々と生皮を剥ぐ拷問してるから既に手遅れやぞ
      更に剥がした傍から回復魔法で傷を治してすぐにまた剥ぐという無限ループを繰り返して絶え間無く苦しみを与え続ける悪辣ぶり
      たとえ自殺してもすぐに蘇生させられるから唯一の救いである死すら訪れない生き地獄や
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:28
    • ID:HPRM8PoY0 >>返信コメ

    • アインズ様は、寛大なお方だ。
      ナザリックに不利益を働いたセバスに、わざわざ絹のハンカチをプレゼントしてくださるのだから。(棒)
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:30
    • ID:OdQx2Yp20 >>返信コメ

    • ※233
      普通 というのも変だが明らかにあかん
      ただ貴族に護られ美味しい思いを散々してきてるから意識改革が出来てないんじゃないかね?
      奴隷廃止が割りと最近だからその辺の危機意識が乏しいのではと推測
      今まで問題なかったものって禁止とかになっても軽く考えがちだからな
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:34
    • ID:5hfPg4G50 >>返信コメ

    • >>135
      どうも創造主達の各ギルメン間の友好度もそのまま受け継いでる臭いんだよね(そうなる過程が無いので『何故かそう感じる』程度らしいが)
      だから意外な組み合わせで実は○○と××は仲良いって話がちらほら(例ナーべラルとコキュートスは仲良し)
      ま~逆もあるんだけどね
      その所為なのか創造主が大親友だったデミウルゴスのアインズ様への忠誠心が最初からヤバイんだよな
      基本ギルメンみんなに大なり小なり+評価だったモモンガさんはその創造物達に愛されてます
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:36
    • ID:dXic43mN0 >>返信コメ

    • >>238
      敵だね
      ただ、各陣営の思惑が違うっていうのは覚えておくと良い
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:41
    • ID:1mEAMmyj0 >>返信コメ

    • セバスが戻ってくる前に食べるってそういう事かorz
      スクロールの材料が実は・・・とかと同じく原作知ってる人に言われないとわからないな
      ネタバレは基本的に嫌いだけどこういうネタバレはしてもらった方がありがたい
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:41
    • ID:a.bsA86Y0 >>返信コメ

    • >>232
      もうすでに一線超えてるぞ。
      アニメだと描写がカットされてるけどな。二軍の部隊とか、デミえもんの牧場とか

      善の大切さはトカゲの勇姿や、セバスの行動見てもやってるだろう?
      その上で「幾ら綺麗ごと並べても、力が無ければ意味無し」ってのが基本としてあるからね。弱肉強食がオバロだよ。

      設定や世界観として割り切るなら、
      アインズ&ナザリック勢「ナザリックにとっての利益こそ善であり正義。常識だよな?」
      多分こんな感じだろう。
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:43
    • ID:JRG2z3HR0 >>返信コメ

    • あいかわらずキャスティング渋く有能すぎて心が震える
      説明回や発端回に伴いがちなひっかかりや流れの逆棘もなくするする進む後押しは、全員が全員(10年前からこの役やってますし)とでもいうかのようなド安定感
      そしてさっそく発揮される嶋村さんの凄みよ
      すかすかの時も思ったけれど千葉さんは周囲の演技値プラ2する自動効果持ちなのでは…
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:44
    • ID:eS7ilTb00 >>返信コメ

    • >>238
      世界征服を目指すにあたって王国は敵、八本指はその敵
      あくまでも、悪の帝国が主役なのはお忘れなく
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:48
    • ID:0a4JfYiu0 >>返信コメ

    • コキュートスやらエントマやら蟲系の仲間も居るし、虫以下という語意ではなく人間なんてクソ以下って感じになりそう
      デミえもんも両脚羊から皮剥ぎ取ってるし
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:51
    • ID:.WDHXEPD0 >>返信コメ

    • セバスが私的に娼婦を囲うだけなら、別に勝手にすればいいんだろうけどね
      これがどうにも曰くつきらしく、情報収集活動に支障が出そうな手合い
      それにアインズ様が稼いだお金を無断で使ってしまう
      それでも、報告さえしていればまだマシだったのに、それすらしようとしない

      アインズ様としてはこんな事されたら溜まったもんじゃないだろ
      いくらナザリック勢が強くて現地組織なんかどうとでも出来ると言ったって、シャルティアの件でそんな甘い世界でもないと思ってるはずだし
      何がどうなって、ナザリック全体の危機に繋がるかも分からんのに隠蔽するなんて論外だわな
      セバス格好良かったけど、ソリュシャンの提言を全部突っぱねてるのは組織人として駄目すぎ
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:53
    • ID:gbwxAvbv0 >>返信コメ

    • >>244
      デミウルゴスの創造主は親友と云うより一方的にアインズすげぇだったような
      それもたっちみー嫌いと、同じような境遇からきてるし
      モモンガは事ある事に揉める二人の対立に辟易してた感じ
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:54
    • ID:3JnJKvVC0 >>返信コメ

    • >>251
      どうでもいいけどシャルティアの件はまだ知らされてないぞ
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:56
    • ID:cCk7suRC0 >>返信コメ

    • もしかしてソリュシャン怪我や病気並べ立ててた時のそれから…の後に遮らなければ妊娠してますが続いた?
      あのような行為には暴行+性的暴行もあってそれの前の状態に戻せって言われたから自分の趣味兼ねて胎児食べた?
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:58
    • ID:I2HyX6fR0 >>返信コメ

    • >>85
      確かにモモンさん活躍には尺が足らないように思える
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 15:58
    • ID:NHHm5JYU0 >>返信コメ

    • 232だがきついなあ。
      まあ見続けて無理そうだったらやめるわ。
      自分はまあ子供とか力のない人間とかに暴力を振るうタイプは嫌いなんだ。
      大人になればやり返せるのにな。
      大した頭もないくせに社会では何もできないくせに大人と子供の差をもらって得意げかよみたいな。
      まあなろう系の力をどう使うか様子だ。
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:00
    • ID:G72d1O7R0 >>返信コメ

    • >>244
      ただし、そのアインズ様が唯一創造した
      パンドラズ・アクターは守護者他の嫉妬や本人のウザさで嫌われている。
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:02
    • ID:voTlZ.m40 >>返信コメ

    • 植物が足生えて動いて助け求めたら怖いわ。裂肛て尻野アナもか、コンクリート殺人事件を思い出した。同じ人肉食うのも某封神みたいにおちゃらけてなくて良かった。プレプレ地上波でもして
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:08
    • ID:GcqzwYNA0 >>返信コメ

    • なんか言ってる事かみ合わないと思ったら異業種って異形種の事なのか。イグドラシルでモンスター型のプレーヤーは3756ッシブだ!って人間側で流行ってたって事ね
      裂肛とか漢字で読むと分かるけどレッコウって言われて中々一発でイメージできなかったのは俺の不徳の成す所か
      プレアデスねるが食っちゃお♥って言っていて魂でも食ってるのかと思った
      赤の忍者「こんなことを続けても時間稼ぎにしかならない。どこかで逆転する一撃を打てないなら?????」って所もよくわからなかった。感想トピとかで補完できるのはいい


    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:16
    • ID:qiO4jPUA0 >>返信コメ

    • >>232
      基本この物語のナザリック側は巨大な力を持ってる完全悪だよ。(1期はかなり抑えてたけど)
      アインズ様がなんとか人間時代の残滓があるからギリッギリ、従う者には慈悲与えるけど、今回ツアレを酷い目に合わせたよりも酷いことを大人子供関係なく平気でしてる組織だし、アインズ様もナザリックの為ならしゃーないセーフセーフで押し通すから実は優しいとか主人公側が正しいみたいな感じで見るのは厳しいと思うわ。
      これでもアニメはメッチャぼかされてる方やし。

    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:18
    • ID:1GhBiQ6G0 >>返信コメ

    • ソルシャンが精神の傷を癒すならアインズ様にって言ってるけど、人間ごときの治療をアインズ様に本気でお願いするNPCはいないだろうから、アインズ様に報告できないようなことはするべきでないと言外に匂わせてるのかな。

      至高の方々に執事とメイドとして創造された以上二人の上下関係は揺るぎようのないもので、進言はできるけどセバスの命令には背けない感じ?
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:22
    • ID:e4Opp0zi0 >>返信コメ

    • >>246
      だね。ネタバレではなく、原作読んでなかったらわからない「補足」が欲しいわ!
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:22
    • ID:3twVSN8D0 >>返信コメ

    • アルベドのアレは事前に設定変えたからとして、シャルティアは最初からあんな感じなの?
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:25
    • ID:R299PljB0 >>返信コメ

    • >>261
      上司が会社にとって明らかに不都合な事してる上に、
      セバスより上の上司に指示を仰ぐべき。って言っても却下したから会社思いのソリュシャンは不快感丸出し。

      一応上司だし自分も組織人だし指示には従う。でも諫言はする。
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:26
    • ID:9GZxs0Fu0 >>返信コメ

    • ※259
      「レッコウ」って片仮名で書いちゃうとなんか変身ヒーローの掛け声みたいだな。たっちさんに似合いそうだ。
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:28
    • ID:3T6ZyebT0 >>返信コメ

    • >>259
      異形種ならぬ異業種狩りはそれはそれでサツバツとしたMMOにはありそうなのが何とも
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:29
    • ID:e4Opp0zi0 >>返信コメ

    • >>263
      シャルティアの創造者ペロロンチーノはエロゲ大好き人間で、ありとあらゆる変態設定をシャルティアにぶちこんだので最初からです。
      因みにシャルティアは処女ではありません。男性経験はないものの、両刀使いなので女性(シモベの吸血鬼嫁)とは経験豊富と言うことになってます・・・
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:30
    • ID:R299PljB0 >>返信コメ

    • >>263
      最初からやな。
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:31
    • ID:q5meQtZD0 >>返信コメ

    • >>261
      だね
      NPC達にとっては自分の立場とか役職は「至高の御方が決めて割り振ったもの」だからそれ自体尊い
      だから基本的にそれを変えたいとか下克上したいとかは考えない
      ただ今回はセバスが逸脱しまくってるんで「上司が会社の為にならない事してるのを見た部下のOL状態」にソリュシャンはなってる
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:37
    • ID:gbwxAvbv0 >>返信コメ

    • >>256
      いや、今回だけでもソリュシャン胎児食ってるんですが・・・
      正直かみさんが2回流産してて2回目はぶどうっこであの器具使ってるから
      観てても読んでてもマジでキツイよ
      それを遥かに越える面白さがあるから好きなんだけどね
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:38
    • ID:eS7ilTb00 >>返信コメ

    • >>256
      力を行使するのは力を誇示する相手にのみだよ
      力無い相手は何の情動も無くただただ搾取される
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:39
    • ID:M1w5ACKx0 >>返信コメ

    • >>256
      自分の庇護下にある力無きものは守るがそれ以外は知らないって感じ
      力あるものはそうふるまってよいとも思っている
      ただ同時に自分達もいつより強い力に蹂躙されるかわからないので、常に警戒や努力を怠ってはならないとも思っている
      力に溺れた外道というキャラではないのて好きなファンもいる感じよアインズ様に限っていえば
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:44
    • ID:Yg1.A3qj0 >>返信コメ

    • 各所の感想みても未読組はツアレを道端に捨てた理由が不明と言ってるな
      もって行かれて困るものを何故道に捨てるのか
      やはりわかりにくいよあれは
      アニメの表現が下手だった
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:47
    • ID:5hfPg4G50 >>返信コメ

    • >>263
      あんな感じ
      創造主のぺロロンチーノさん
      アインズの親友にしてエロゲ大好きの変態紳士
      事有る事にエロに話を持って行き怒りで素になった姉のぶくぶく茶釜さんに怒りをぶつけれビビルヘタレ
      『そんな事よりサキュバス出るエロダンジョンいこうぜ』『オイ弟少し黙れ』こんな感じのやり取りがいつもあった模様
      そんな変態紳士が自分の理想を全てぶっこんだ理想のヒロインとして生み出してしまったのがシャルティア
      いろいろ盛りすぎてえらい事になってる
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:48
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • ガゼフとブレインの会話よかった。
      見た、知った、人間では決して辿り着けない頂をとか
      これで死ねるまであったし
      本来道端でやる会話をガゼフ宅でやって改変してたがよかった
      クライムやラナーが出てないし話数足りるかなあ
      蒼の薔薇の5人もよかったぞ
      わくわくするわ
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:49
    • ID:1GhBiQ6G0 >>返信コメ

    • ナザリックに関わった時点で死亡フラグの過剰積載なんだがツアレちゃんどうなんのかね?

      ヒロインっぽいし大丈夫だと思うんだけど…。
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:50
    • ID:7zcBz7iB0 >>返信コメ

    • 格好良いピピ美だったな
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 16:54
    • ID:Yv01LY2x0 >>返信コメ

    • 276

      アインズ様の命令でセバスにコロされる
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:04
    • ID:gbwxAvbv0 >>返信コメ

    • >>275
      正直王国編の裏主人公はクライム君だよねカッコ良すぎる
      才能はまったく無いのに普通の兵士よりはるかに強いしある一点ではブレインより凄い
      そんな子を気に入ってるガゼフ、ブレインとのやり取りは一番好きだ
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:05
    • ID:1FEjrCMi0 2 >>返信コメ

    • スマホ太郎の方が好き
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:06
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • >>232
      「デミウルゴスよ ナザリック地下大墳墓、そしてこの私に無礼を働いてないものには苦痛なき死を与えよ」
      「死はこれ以上の苦痛を与えられないという意味で慈悲である」
      作者5巻6巻(2期の部分)の雑感
      「別にアインズは正義の味方ではなく、自分の目的のために弱者を踏みにじる悪党ですよ?まぁ、見知らぬ人間なんかより家族の方が大切だ、に同意してくれる人には理解できる主人公じゃないでしょうか」

      善なんてものないからね でもそこが好きなんだよ
      ウルベルトさんの気持ちがわかる
      異世界で悪の道を行きたいんだよ
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:10
    • ID:UaBCyF.x0 >>返信コメ

    • ツアレの妹が、1期で無残な最後の男装女魔法術師
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:12
    • ID:Ly.N60NY0 >>返信コメ

    • >>273
      原作だと男が明かりつけたランタン持って戻ってきてるんだよ(アニメではランタンカット)
      大きい荷物を先に道に出して、一度ランタンを取りに戻って帰ってきたという流れになる
      扱いが雑なのはチンピラなのと何回も同じ事をやってたって事だと思う
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:14
    • ID:1q5Qv0Wo0 >>返信コメ

    • >>204
      確かに。最初キャスト見るまでわからんかったし。
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:16
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ


    • かっこいいのはブレインだろ。絶望している戦士がクライムと出会い真の戦士として必要なものを知り人間として覚醒していく。六腕のvsサキュロント vsゼロ そして爪切り。
      クライムはブレインが成長するきっかけを与えた騎士
      確かに出番多いし目覚ましい活躍はするけど
      かっこいいのはブレイン。クライムはたびたび足引っ張るしかっこいいとはおもわないな。別の意味での強さは見事だとおもうけど

    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:17
    • ID:Bq.v9rO70 >>返信コメ

    • この一連の騒動はセバスの気高さが表れてて好きだわ

      それはそうと原作続刊はよ



      あとコメ欄で嘘バレ書いてる奴たまにいるから注意しろよ新規勢
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:18
    • ID:9Pu8rD9x0 >>返信コメ

    • トカゲロードが終わった…と思っていたらセバスロードが始まった。
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:19
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • >>256
      大人と子供の差笑笑笑
      やり返せる笑笑
      そんな小さなものだとおもってるのかねえ
      持って生まれた力、絶対に覆せない力なのに
      痛いわ
      自らの家族のために弱者どもを虫けらのように蹂躙する話好きだけどねえ
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:21
    • ID:8JmI4MBY0 >>返信コメ

    • ※261
      影悪魔経由での報告もなく外部の人間をナザリックの拠点の一つに連れ込んだ事に明確な説明がない時点で既に疑われてる。更にペストーニャの呼び出しを拒否してスクロール(御方の遺物)で治そうとしたからその時点でソリュシャンの中ではシャルティアの件もあるし不信感しかなくなった。一応は御方の"そうあれ"という意志(設定)があるので今のところは従ってるだけ。
      アインズ様の名前を出したのはほぼ反応を見るため。あそこで強硬になった時点でソリュシャンの中ではセバスがあの娘をナザリックの為に確保したのではないと確信に変わってる。
      有効活用を考えましょう(組織の為に使う)→アインズ様にいうほどのことじゃない(ジロッ)

      ※254
      そんな感じ。そもそも性病まみれなんで子供もあれな状態だろうし怪我と病気だけ子供ごと治してもツアレにとって望まぬ妊娠だからな。削られたセリフでまだツアレも妊娠に気付いてないだろうと見立てて「貴女もその方がいいでしょ?」と意識のないツアレに呟いてるから"ああなる前に戻す"口実で食った。あくまで妊娠は怪我や病気じゃないんで治癒で妊娠前に戻るとは思えない。
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:28
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • >>233
      もうちょっと丁寧に処分するべきだったね
      王国では八本指の力は強大すぎて油断もあったのかもね
      あの屈強な受付が焦っていたのは処分するはずの女を逃がしたとかになったら粛清(殺害)されるからだよ。残酷さでは八本指もなかなか
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:30
    • ID:FZHgHfZw0 >>返信コメ

    • トカゲ編には悪いが、すげえワクワクするよ。
      セバスが良い人すぎて、敵に利用されるんじゃないか
      と心配になる。
      ところでセバスって何の種族なの?
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:32
    • ID:w36no5MU0 >>返信コメ

    • やっとオバロの二期が始まったな
      リザードマン?知らない子ですね
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:34
    • ID:9Pu8rD9x0 >>返信コメ

    • >>193
      成程ね…オーバーロードのアニメスタッフは本当に優秀だな。
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:34
    • ID:j6NpWIWV0 >>返信コメ

    • ※291
      竜人であってるかな?
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:35
    • ID:oinRwn9I0 >>返信コメ

    • >>232
      >>256
      理不尽な暴力や搾取は駄目だけど理由があれば許容するという立場なのか、どんな理由であれ正当化などされないという立場なのかわからないけど、もし後者ならこれ以上の視聴はおすすめしない
      抽象的で申し訳ないけど、ネタバレのない範囲ではこれが限界だわ
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:39
    • ID:5EcJgK7B0 >>返信コメ

    • セバスは種族的には竜人なので実質トカゲ回
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:42
    • ID:IW9i89FQ0 >>返信コメ

    • 爪切りのくだり、一期ではカットされてたから、新しく入れてくれて嬉しい。
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:45
    • ID:ogFwIBtN0 >>返信コメ

    • どの世界にも極悪人っているのだね
      しかもまさか死亡した冒険者ニニャの姉が出てくるとは思わなかった
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:50
    • ID:h.m39Kib0 >>返信コメ

    • 原作通りに話が進むなら、ニニャの姉だと明かされるのはもう少し先。
      この先の話で、ツアレがニニャの姉であると分かっていて見るのと、
      その事実を知らずに見るのでは印象が異なる場面があるので、
      正直ここでネタバレかましてる人には自重してもらいたかったよ……。
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:51
    • ID:YjCTbfW40 >>返信コメ

    • >>240
      ちょっと笑った
      酷い例えだがあの用心棒からしたらまさにその心境なんでしょうな
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:55
    • ID:LqgbE.F.0 >>返信コメ

    • >>299
      そうだったか…すまぬ気を付けるよ。
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 17:58
    • ID:7skmYOMh0 >>返信コメ

    • 記憶操作魔法は、TRPGならそこまで得意な魔法ではないかもしれないけど、オンラインゲームのユグドラシルではかなり微妙な使い勝手の魔法って気はするけど・・・・
      PCには当然意味がないし、NPCの記憶を操作する利点があるクエストがちょこちょこあるとかなんだろうか。
      人間が操作するNPCなら柔軟に影響を出せるだろうけど、AIのNPCではすごい限定的になりそうだな
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:03
    • ID:L8yIiTwW0 >>返信コメ

    • セバスは2話に出てきたナザリック転覆を企むペンギンと同じでそうあれと行動しているから、違反行為はしても明確な敵対行動さえしなければNPCに対して甘いアインズは許しそうなんだよな
      これを許さなかったらナザリックに忠実な牧場経営しているデミウルゴスさえも罰せられるだろうというね
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:06
    • ID:ZPxdhf.l0 >>返信コメ

    • ※23
      ゼロってさっき出てきたあのハゲのことかぁぁぁ(違
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:09
    • ID:PDHamXUX0 >>返信コメ

    • イビルアイさん
      OPでテロップで見切れている不遇っぷりw
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:10
    • ID:.IQRviOn0 >>返信コメ

    • >>73
      そういうネタバレ誘発する質問は止めて。
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:11
    • ID:ksbg7Zcy0 5 >>返信コメ

    • オバロ二期も面白いな
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:13
    • ID:YjCTbfW40 >>返信コメ

    • >>259
      「????」の部分、自分は「これも徒労」と聞こえました。
      管理人さんは「これを取ろう」と表記しておられます。
        
      女忍者の台詞前半からすると「~こんな事しても無駄骨じゃない?」と独り言ちているように見えるんですが
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:15
    • ID:h.m39Kib0 >>返信コメ

    • >>303
      厳密に言うと、エクレア(執事ペンギン)とセバスの行動原理にはちょっと違いがありまして。
       
      エクレアの方はキャラクター設定欄(1期1話でももんががアルベドに関して書き換えたアレ)に「ナザリック転覆を企む」的な記述があってそれに則った行動をとっているのに対して、
      セバスの方はむしろ正反対で、キャラクター設定が非常に淡白だった為に、キャラクターの行動指針を構成する要素に、創造者(たっち・みーさん)の個性が流用されてしまっています。
       
      それ故、エクレアの行動は「創造者がそうあれと作られた」ので、ナザリックに属する全ての物からその行動を承認されていますが、
      セバスの方は「創造者によって定められた行動」ではないので、その行動は場合によってはナザリック所属の者からは反発を受ける事もあります。
       
      今回のソリュシャンの態度がまさにそれですし、
      「そうあれ」と定められたワケではないにもかかわらず、セバス自身の行動を縛る「困っている人がいたら助けるのが当たり前」と言うたっち・みーさんの信条は、セバスにとっては一種の呪いと言っても過言ではないわけです。
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:27
    • ID:YjCTbfW40 >>返信コメ

    • >>276
      狼の群れに襲われ満身創痍で逃げ惑い、崖に追い詰められて無我夢中で飛び降りたらなぜか無傷
      よく見たらそこは虎の巣で、たまたま度外れて温厚な虎の背中に着地してました
        
      みたいなモンだよな、今のツアレ
      狼はまだ獲物を諦めてないし、クッション代わりにした虎(セバス)以外はあきらかにご機嫌斜め
        
      セバス:もう大丈夫ですよ←んなワケあるか!
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:38
    • ID:iHbuFcUr0 >>返信コメ

    • > 新キャラ多くてこれもうわかんねぇな

      ツアレとイビルアイは1期で伏線があったから
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:43
    • ID:aJ3pMqlH0 >>返信コメ

    • 長文くんは何考えてんだ?気色悪いな
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:43
    • ID:w.DEJ.oU0 >>返信コメ

    • こんな女の子になんて酷いことをするんだと思ったけど
      考えたらナザリックの方が色々と酷いことをしていたわ
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:47
    • ID:6ufK7KWY0 >>返信コメ

    • >>172
      真面目な千葉さん見たいなら、古いがキン肉マンの王位争奪編とか見ると良いぞ
      ソルジャー千葉声なのにマジ格好いい

      あとは2枚目半だが決める所はマジで決める幽白の桑原とか
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:47
    • ID:DfduwrGQ0 >>返信コメ

    • >>44
      問題となるのは「無料視聴」じゃなくて「違法視聴」じゃね?

      TV放送自体無料みたいなもんだし。
      というわけで、Abemaを見るのです。

      そしてアインズウールゴウンを讃えよ!
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:47
    • ID:pdCXPNF70 >>返信コメ

    • >>301
      すっごい申し訳ないがここで気を付けると言って翌週になるとすぐ忘れてるのがネタバレする人の特徴なんだよ……
      ていうかツアレの家族構成とか普通にネタバレだってわかるでしょ、原作読んでるならなおさら
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:50
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • 「誰かのための強さは一人だけの強さを凌ぐ」
      「少しだけなのかもしれない。それでもわかったんだ。俺は」
      ブレイイイイイイイイイイイン!!!
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:51
    • ID:sfVlZUrK0 >>返信コメ

    • ・仲間たちと造った拠点とNPCを抱えた状態で突然独立勢力に
      ・NPCたちは大半が人間嫌いで異業種でカルマ悪寄り、かつ精神的な変化も認められるので忠誠も絶対ではないかもしれない
      ・冗談で言った世界征服を超有能な部下が本気にする
      ・周辺国の情勢が悪く全面戦争も起こりかねない
      ・自分達を滅ぼしかねない強大な敵やアイテムが存在する可能性あり
      ・本人もアンデッドの体に引きずられて人間的な情緒の多くを失っている

      こういう状況で生き残ろうっていうのが基本方針なんで、大局では善悪ではなく弱肉強食の話になるのがオーバーロードなのよね
      善行を積むヒーローもモモンで(目的は別ながら一応)やってるけどそっちに本腰入れるなんて無理だし、ましてドヤ顔するためだけの力の誇示なんて言語道断もいいところ
      むしろ自分たちの勢力が滅びないよう危機感を持って更に力を伸ばそうとしてるのが現状だからな
      戦闘力がずば抜けてるせいで戦闘以外がメインになるのを除けば、物語の構造的には戦記物が近いかもしれない
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:52
    • ID:UcKbwt.40 >>返信コメ

    • ※303
      セバスは別に困ってる人を助けるとか設定されてないよ
      セバスは設定がほとんどされてなくてそのせいで
      創造主であるたっち・みーの影響を強くうけてる
      誰かが困っていたら助けるのは当たり前
      っていうのがたっち・みーの考えでセバスはそれに感化されてるだけ
      設定として至高の御方に「そうあれ」とつくられたわけじゃないから
      ナザリック勢の風当たりがキツイ
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:55
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • >>308
      これも徒労だよ。上コメに書いてるけど >>95ね なぜ白くされてるかわからんけど

      「こんなことを続けても時間稼ぎにしかならない。どこかで逆転する一撃を打てないならこれも徒労」といってる。
      その意味は、麻薬栽培してるのは犯罪シンジゲート八本指だけど、貴族の権力組織に入り込みすぎていて罪に問えない。流通経路も八本指と絡む貴族の横やりが入るためどうにもならず畑を焼き払うしか方法がない。でもこれでは対処療法にさえならない。だから徒労でしかないといってる
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:56
    • ID:MkajWuPl0 >>返信コメ

    • ID:gO5vUv4a0 や ID:LqgbE.F.0みたいな、
      「俺は先の展開知ってるんだけど実は~で~なんだぜ」
      「〇〇って、~な訳で~になってるんだよね」
      「〇〇の詳細:~~」
      みたいな、原作知ってるやつらが優越感ダダ洩れでペラペラ垂れ流す奴、
      感想系でコメント欄があるサイトではかならず湧いてくるくるけど
      ほんと死ねばいいと思う
      その腐った性根がホント気持ち悪い
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 18:59
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • 「大丈夫よゼノン、黄金の姫のお陰で奴隷売買が法律で禁止になっちゃったけど蓄えはちゃんとあるもの」
      これ違うぞ管理人 大丈夫よゼロな。 あのマッチョは王国の裏組織「八本指」警備部門トップのゼロ。OPでセバスと戦ってたやつ。
      ×「どこかで逆転する一撃を打てないならこれを取ろう」
      ○「どこかで逆転する一撃を打てないならこれも徒労」だから。八本指の麻薬栽培を襲ったところでろくな対策にならん。多少は効果あったみたいだけど
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:01
    • ID:66LYah1l0 >>返信コメ

    • 昔、『蒼天航路』の第一巻で「美しい女の涙を拭ってやれるのは指だ。」というナレーションに従姉妹が「美しくなきゃ拭ってもらえないのか。」と言った時、俺は「その通りじゃないか。」と返したのを思い出した。これがイケメンと凡人の差か。
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:04
    • ID:lOiwOENt0 >>返信コメ

    • ナザリックに忠誠を誓う者にとって、至高の41人>>>>>>>>>>自分>その他なんだよね。
      ところが、セバスは、時々創造主タッチミーさんの「内なる声」に後押しされて、困っている人を助けてしまう。
      目の前の困っている人を救うことを優勢してしまう。
      これは、創られた存在であるはずの、ソリュシャンや他の全てのシモベにとって完全に「理解不能」な行動なんだよね。
      結果、ソリュシャンはセバスへの不信感と恐怖から彼そのものを危険だと判断。
      アインズに連絡しなければいけないと思っている。
      現にこのお話のちょっと前に、大荷物で歩けないお婆さんを助けた為に若干スケジュールが狂っている。
      絵に描いたような善行だが、隠密時に予定外の行動は、本来は慎むべきだろう。
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:05
    • ID:i1BJtGx90 >>返信コメ

    • >>179
      今回それ以外に何か言うことある?ってくらいにセバス中心だししょうがないっちゃしょうがない
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:09
    • ID:i1BJtGx90 >>返信コメ

    • >>291
      竜人だね
      一期でやってた馬車でのシャルティアとの会話をかなり削ったから都合でアニメだけ見てるとわからないようになってるんだよね
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:10
    • ID:DfduwrGQ0 >>返信コメ

    • >千葉繁がキャストクレジットの一番上に来るのっていつ以来だ
      ポプテピ・・・と思ったけど、あれは二人目だった。
      残念。
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:11
    • ID:pdCXPNF70 >>返信コメ

    • >>320
      なぜってネタバレ禁止だっつってんのにネタバレしてるからだろ、わからないならコメすんな
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:12
    • ID:CzTmrwPd0 >>返信コメ

    • ※318
      転移先世界の時代背景を考えたら弱肉強食で当たり前だしなあ
      王国にも帝国にも法国にも、弱い国を滅ぼして自国を富ませることを否定する人間はいない
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:13
    • ID:aHVTDSXn0 >>返信コメ

    • 花守ゆみりさん、リルリルフェアリルのりっぷちゃんや
      ゆるキャンのなでしこちゃんでは、あんなに可愛い声なのに
      イビルアイはかっこいい!やっぱ声優ってすごい。
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:14
    • ID:aGhsfBRZ0 >>返信コメ

    • ワイ、常にハンカチを携帯することを決意
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:19
    • ID:GqpPELOm0 >>返信コメ

    • 戦士長なんだからそこそこお給料貰ってそうなのにガゼフさんのお家って結構質素なのね、服装からして華美なものは好まないのかな。
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:20
    • ID:WSgdMpW10 >>返信コメ

    • 筋肉男だと思ったら女だった、女だよな?
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:20
    • ID:XVaZqKud0 >>返信コメ

    • >>331
      ワイ、ハンドタオルは常に携帯してる。
      吸水力なら負けん。
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:23
    • ID:I2HyX6fR0 >>返信コメ

    • >>331
      それに軽くミントオイルをスプレーしておくとなおイケメン度アップ
    • 336. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:24
    • ID:ZcquS.Eh0 >>返信コメ

    • >>332
      ガゼフさん、案外薄給なのかもな。実は貴族に圧力掛けられてて給料が安いとか?
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:25
    • ID:wDrEYBsm0 >>返信コメ

    • >>332
      原作5巻のキャラクターデータ見る限り
      ガゼフさんの趣味は貯金らしい。
    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:27
    • ID:XVaZqKud0 >>返信コメ

    • >>332
      ガゼフさん庶民上がりだから、贅沢に対して拒否感あるのかもね。
      税の取り立てで苦しんでる人たちのことも知ってるし。
      (農村部は徴兵→収穫減の悪循環)

      あと、どこまで経費で落とせるのかわからんけど、ポーション類が
      もし自腹なら結構カツカツかも。部下たちのために使ってそう。
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:31
    • ID:UDNIuoyO0 >>返信コメ

    • もう8クールやりますとか言ってくんねえかな
      尺が気になって集中できん
    • 340. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:33
    • ID:U.fZc5Lx0 >>返信コメ

    • スマホ太郎のせいでなろう系は警戒してたが
      オーバーロードはすっごい面白いのな。
      一期を見てなくて後悔しているよ。
    • 341. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:34
    • ID:szY7hhVE0 >>返信コメ

    • 今頃から言ってもしょうがないけど、オバロ3期の可能性は無いかな?
    • 342. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:35
    • ID:pdCXPNF70 >>返信コメ

    • >>333
      ガガーラン(紫っぽい鎧のハンマー持ってた人)なら漢女だよ
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:35
    • ID:lOiwOENt0 >>返信コメ

    • ちなみに王国は、道路の舗装が十分行き届いておらず、(貴族の反対により予算が出ない)石畳が虫食いのようになっている。
      ブレインが野垂れていた時も、雨により辺りはぐちゃぐちゃに泥でぬかるんでいた。
      地面や泥まみれの服を描写したならば、よりいっそうブレインの絶望が際立ったかもしれない。
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:39
    • ID:DfduwrGQ0 >>返信コメ

    • >>332
      家ではランニング一枚の社長・・・みたいな感じか?
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:42
    • ID:QC.6WTvB0 >>返信コメ

    • イビルちゃん仮面&ローブキャラとしては結構饒舌だった
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:43
    • ID:z.7IZnMz0 >>返信コメ

    • >>198
      原作等での表現はもっとえぐくてひどかったらしい
      顔が殴られて二倍くらいにまで腫れ上がっていたりとか。
      さすがに人間丸呑みをソリュシャンにやらせたスタッフも自重しますわ……
    • 347. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:44
    • ID:fYXAY5OP0 >>返信コメ

    • またしばらくアインズ様不在となります
    • 348. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:45
    • ID:z.7IZnMz0 >>返信コメ

    • >>341
      作者さんの反応では今のところそう言った話は出ていない模様
    • 349. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:47
    • ID:UaBCyF.x0 >>返信コメ

    • ソリュシャン、食べちゃったか
    • 350. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:52
    • ID:lOiwOENt0 >>返信コメ

    • ※346
      間幕のイラストをお見せできないのが残念。
      まるで一枚の聖人画のようで、思わず胸を締め付けられるよ。
    • 351. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:52
    • ID:GCJ40KHc0 >>返信コメ

    • ※341
      円盤やグッズを買って少しでも貢献するしかないな。
    • 352. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:53
    • ID:6ufK7KWY0 >>返信コメ

    • >>341
      7巻は怖いもの見たさと絶対見たくないアレがあって自分の中でも意見が分かれてるわ
      9巻は素直に見たいと思ってる
    • 353. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:55
    • ID:pAJLjegT0 >>返信コメ

    • >>341
      人気ならあるだろうがものすごい胸糞話からはじまるぞ・・・
    • 354. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 19:55
    • ID:QC.6WTvB0 >>返信コメ

    • 不死者のoh!ではペロはヘロヘロさんの事を「自分と同じレベルのエロ野郎」と思っていた模様
    • 355. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 20:03
    • ID:Uy0t2vPC0 >>返信コメ

    • ソリュシャンの創造主は皆も知ってるあの方だからそら組織人にも拍車がかかるってスンポーよ
    • 356. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 20:08
    • ID:fgb.3zRV0 >>返信コメ

    • >>332 >>344
      派遣社員の肉体労働者が社長に気に入られて運転手(給料は社長の私費から)に、みたいな立場だからなぁ
      私生活はそれ以前と大して変わらないのかもしれん
    • 357. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 20:14
    • ID:QC.6WTvB0 >>返信コメ

    • ソリュも時折「働きすぎは禁物ですよ・・・」とか脳内に響いてたりするんだろうか
    • 358. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 20:18
    • ID:9IDbxmsN0 >>返信コメ

    • 抑揚のないシゲボイス初めて聞いた。
      おっさんだからパトレイバーのシゲさんとかメガトロン様とかすぐに思い浮かぶ。
      にしても最近また表舞台に出るようになったね。後進育成に回ったとか聞いた気がするけど。
    • 359. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 20:20
    • ID:KEfw1mPK0 >>返信コメ

    • ソリュシャン結構好きなんだけど、あんま人気無いんかな
    • 360. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 20:30
    • ID:QygSjRik0 >>返信コメ

    • >>52
      追ってくる奴はそりゃ守護者級の能力があれば叩き潰せるだろうけど
      残った結果を隠すので結局厄介事になるのでは
      ナザリック自体が表立って力で圧倒するってあまりやりたがらなかったのもあるし
    • 361. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 20:31
    • ID:UoVBAMrs0 5 >>返信コメ

    • 本当にニニャが生きていたならなぁ~と想わずにはいられない……二人で幸せに成って欲しかった。
    • 362. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 20:34
    • ID:ZcquS.Eh0 >>返信コメ

    • >>360
      自分も結構好きですよ、ソリュシャン。顔がメキョッって崩れたり人間を丸呑みしたりするのも含めて。
    • 363. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 20:36
    • ID:ZcquS.Eh0 >>返信コメ

    • >>360 >>362
      失礼、アンカ間違い。※359に、です。
    • 364. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 20:42
    • ID:VKwEp4XM0 >>返信コメ

    • このセバスの行動が周り回って王都を火の海にして魔王ヤルダバオト降臨を呼ぶからぶっちゃけ人間にとっても迷惑なだけだゾ
    • 365. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 20:46
    • ID:QygSjRik0 >>返信コメ

    • >>104
      アインズ側ではどこの勢力の誰がワールドアイテム使ってたかって分かってない状況でもあるからね
      人間側に手を出してうっかりそういう地雷踏みかねないリスクもある
    • 366. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 20:56
    • ID:b5nGsKiV0 >>返信コメ

    • >>333
      胸じゃなくて大胸筋です
    • 367. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 20:56
    • ID:4qDOzoEM0 >>返信コメ

    • >>299
      アニメ組だけど、ツアレが事件イベントの流れとして漆黒の剣の男装マジックキャスター娘が言っていた助け出したい人なんだなと、何か自然に思って視聴していたよw
      ※欄の上でも言及した原作組の人が叩かれまくっているし、そんなに自然な事ではなかったのか。

      漆黒の剣の男装マジックキャスター娘と言えば、このご時世の地上波でよくあんな死体損壊描写がOA出来たものだと、1期放送当時感心したな。
      あの辺りの回は、「魔界都市」や「バンパイアハンターD」でお馴染みの川尻善昭御大がご参加されていたから、一寸眼福とは言い難いシーンなものの流石のホラー演出だったよね。
      今期も御大のご参加を期待しているのだけどなぁ・・・
    • 368. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:03
    • ID:UkQWYlFG0 >>返信コメ

    • ※364
      ゲヘナはセバス関係なく進行してるんだけど
      ちゃんと原作読め
    • 369. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:03
    • ID:qfbte.9j0 >>返信コメ

    • 骨「シャルティアを洗脳した奴の正体がまだ分からんから目立った真似しないようにな」
      ジジイ「おかのした」

      ジジイ「路地裏でズタボロの小娘拾ったわ」
      メイド「ファ!?絶対面倒事になるやんけ。報告は?」
      ジジイ「要らんで。後、支給品でベホマしたって」
      メイド「ファファファのファ!!!???」
    • 370. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:12
    • ID:HLZEa99R0 >>返信コメ

    • >>73
      ネタバレにならない範囲でだけど一応出番はあるよ
      アルベドの内面に関することもあるからカットはされないと思うけど
    • 371. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:14
    • ID:eS7ilTb00 >>返信コメ

    • >>357
      ソリュシャンの様子からすると、ヘロヘロさん頼まれると断れなくて無理するタイプみたいだから
      心の声は、しょうがないなぁとか、一応やりますけど、とかだと思う
    • 372. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:16
    • ID:XIl29XxV0 >>返信コメ

    • >>161
      なぜそれでカルマがあんなに高くなったんだ
      理由によらずPKしたら高くなるシステムなのかな(PKKとかでも)
      それとも途中で方針転換した?
    • 373. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:17
    • ID:nMfYH6rQ0 >>返信コメ

    • イビルアイを娘にしたい。
      めっちゃしたい。
    • 374. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:18
    • ID:XIl29XxV0 >>返信コメ

    • 王都編で一番の萌えキャラはブレインです
      異論は認める
    • 375. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:20
    • ID:CsuoL.3z0 >>返信コメ

    • 千葉繁ボイスの普通にカッコイイキャラは久々だな……。
      アタル兄さんと卍丸以来だわ。
    • 376. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:20
    • ID:t07smnA.0 >>返信コメ

    • セバスが製作者の意思や思考に、大きく影響を受けてるってこと考えると、たっちみーさんはギルマスに向いてなさそうやね。
      求心力はあっても、組織運営には向かなさそうだし。
    • 377. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:22
    • ID:66LYah1l0 >>返信コメ

    • なんでこのアニメはオバサンキャラが一番強そうに見えるの?
    • 378. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:22
    • ID:0pbEUGkd0 >>返信コメ

    • >>374
      例の所で滅茶苦茶喜ぶの好き

      王国編の王国側人間女性キャラ連中は皆ぶっ飛んでるのばかりだから必然野郎どもが可愛く見えてくる
      忠犬な彼とか
    • 379. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:30
    • ID:DfduwrGQ0 >>返信コメ

    • >>369
      ガゼフ「座れ、飯を食え!ところで、この辺にィ、美味いラーメン屋の屋台来てるらしいっすよ」
    • 380. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:31
    • ID:QC.6WTvB0 >>返信コメ

    • >>371
      丁度今の彼女「社長の意向無視してるけど一応上司の言うことだしなぁ・・・」というリアル社会人耳痛な体験してるしね
    • 381. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:34
    • ID:dodK2yH60 >>返信コメ

    • >>39
      1期でナーベがカジットに「お主は何者?」と聞かれた際に「神すらも凌ぐ至高の恩方により創造されし者」と説明しているので、アインズ様は神以上の存在じゃないかな?

      陽光聖典のニグンが召喚した最上位天使の使う魔法が第7位階だったので、推測だけど神が使える魔法が最高の第10位階だと思う。
      アインズ様の使う超位魔法は10位階以上(数値無し)と言うことで規格外なんでしょうね。

      ご存知の方、違ってたら訂正よろしく^^;
    • 382. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:35
    • ID:f.D9JvfX0 >>返信コメ

    • これは髭のオッサンがモモンさんを雇って8本指と敵対する流れかな?

      ところで「前歯の上下は抜かれています。」ってのはあれか?
      歯ぁ立てやがったらブチ折るぞとか実際にやっちゃったアレかな?
    • 383. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:36
    • ID:XIl29XxV0 >>返信コメ

    • >>378
      個人的には忠犬より盗賊のほうが・・・
      ブレインと盗賊の二人はマジでいい先輩すぎてな
    • 384. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:38
    • ID:XIl29XxV0 >>返信コメ

    • >>382
      お口の恋人ロッテ
    • 385. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:38
    • ID:G0YS6URK0 >>返信コメ

    • ※367
      原作ではもっとヒントが出てたんだけどアニメ組のことを思えば後での楽しみ(判る前とわかった後で見直す楽しみ)を奪ってるから。俺は原作全部読んでるからその視点で楽しんでる(どうアニメ化するのかの予測と回答)。俺はネタバレされると検索して楽しんでるけど俺みたいな楽しみ方の人ばかりじゃないよねって話。少なくともネタバレを好まないアニメ組の楽しみは確実に「おれ結末知ってる!○○はこのあと××するんだよ!」と話したがりな早○野郎の自己満足で潰されてる。

      ※358
      全部"ついこの間"レベルで草
      う○星とか北斗○拳とか出ないうちは未成年だな、ミルクでも頼むといい。
      おっさんを名乗るにはまだまだ早い。
    • 386. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:39
    • ID:QC.6WTvB0 >>返信コメ

    • >>379
      ソリュシャン「何故でしょう、ラーメンと聞くと可愛い女の子を探してしまいます」

      アルベド「私も、というよりらぁめん食べたい」
    • 387. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:40
    • ID:HLZEa99R0 >>返信コメ

    • >>376
      だからこそクラン解散してギルドにするときクランリーダーやってた自分じゃなく初期メンバーで調整能力に優れてたモモンガさんをギルド長に推薦したのかもね
    • 388. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:45
    • ID:ZcquS.Eh0 >>返信コメ

    • カッコ良い千葉さんキャラと言えば、アニメ版バーチャファイターのラウ・チェンがいたな。イケオジなので路線的にちょっと近い。
    • 389. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:46
    • ID:0pbEUGkd0 >>返信コメ

    • >>383
      ああ、後半作戦行動時にいたモブ盗賊さんもいい人だったね
      無茶と解りながら色々付き合ってくれてたし
      ナザリック勢が基本鬼畜だからああいういい人出てくると「きっとあっさり殺されるんだろうなあ」と覚悟しながら読んでたわ
    • 390. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:48
    • ID:fsCfoSXS0 >>返信コメ

    • ツアレは平民娘だったんだけど、美人だったので領主から強制娶られ。
      で、オモチャにされて、飽きたから娼館に売られた。

      これはネタバレになるか?
      なったらすまん。
    • 391. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:49
    • ID:woKvkbFw0 >>返信コメ

    • ソリュシャンの立場が今後ちょっと微妙になるんだろうな
    • 392. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:53
    • ID:eS7ilTb00 >>返信コメ

    • >>390
      ツアレの独白シーンでおそらく語られるからネタバレだな
      導入だから何言ってもネタバレになるだろうから焦りなさんな
    • 393. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:54
    • ID:woKvkbFw0 >>返信コメ

    • ※390
      その姉を探して男装女魔術師としてI期にモモンさんと仲良くなったのが…
      最後が辛い状態だったもんな
    • 394. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:57
    • ID:XVaZqKud0 >>返信コメ

    • >>390
      謝るぐらいなら最初から書くなよ。
    • 395. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:58
    • ID:lOiwOENt0 >>返信コメ

    • セバスは信念の人。
      ソリュシャンは、社畜体質。
      元々相性が悪いな。
    • 396. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 21:58
    • ID:G0YS6URK0 >>返信コメ

    • ※381
      ナザリックNPCにとってナザリックPCは創造神。
      「お前の神とか教義とかしらねー。うちらの宗教と教義が真理だから?」な状態。「神をも凌ぐ(略」は「お前たちの神様()すら凌ぐ神様(御方々)に創造された存在だ」宣言。

      ※390
      ネタバレボタンを押しつつ通報しとく
    • 397. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 22:04
    • ID:Q4DnRec.0 >>返信コメ

    •  海外の反応を見てるとツアレの症状を聞いて全員がドン引きしてる光景が見れるぞ!やっぱあんだけ聞いたらその背景の悲惨さくらい想像つくからなあ・・・
       だがあれが許されるんだからそろそろ恐怖公とニューロストのただでさえ少ない出番を切らないでいただきたいなあ
    • 398. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 22:04
    • ID:zlf.lO9Z0 >>返信コメ

    • ほぼ原作通りだが尺が足りるのかな、デミえもんとモモンの1回目の戦い辺りで2期が終わりそう
      王都編はオバロで1,2位を争う面白さだからあまりカットはして欲しくないな
    • 399. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 22:04
    • ID:1SU8zHbJ0 >>返信コメ

    • >>386

      四条貴音「たのもぅ」
    • 400. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 22:11
    • ID:fsCfoSXS0 >>返信コメ

    • >>390
      これくらいなら設定解説レベルかなと思ったんだがダメか。
      ごめん、黙っとくわ。

      あと、イビルアイが楽しみ。
      花守はゆるキャンのイメージしかないから、どんな風に演じてくれるのか楽しみだ。
    • 401. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 22:20
    • ID:SYhnrXOF0 >>返信コメ

    • ※377
      野沢さん的な意味で強そうなのはおばさんじゃなくておばあさんなんだよなぁ(ブルー界拳とかあーうーのCMの「野沢さんだよな?」「あぁ?!(もしくは「違うっつてんだろ!」的な意味で」)
    • 402. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 22:28
    • ID:OTQrBRJY0 >>返信コメ

    • >>9
      予習か
      なるほど、そういうのもアリか
      放送見るまで感想記事を閲覧するの
      我慢してたわ

      ちょっとスッキリした
      ありがとう
    • 403. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 22:29
    • ID:BE0QDdrG0 >>返信コメ

    • 個人的に一番好きな王国編がついに始まった!色々好きなシーンがアニメでどのように表現されるのか楽しみ。色々伏線があるので出来れば丁寧に作ってほしいが残りの話数を考えると、バッサリいかないと難しいだろう。アニメ制作会社の皆さん、もしコメント欄を見ているならば、円盤買いますので、あまりバッサリいかずに3期を何卒宜しくお願いします
    • 404. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 22:38
    • ID:lOiwOENt0 >>返信コメ

    • イビルアイの声優さん誰だろう?
      妙にどこかで聞いたことがあるような、無いような。
    • 405. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 22:42
    • ID:UoQmpa7e0 >>返信コメ

    • >>156
      まあそうかもしれないね。作中の言葉を借りれば
      諦めを踏破したからこその化物と諦めずに留まったからこその人間ならば、
      なればこそ化物を倒すのは人間でなくてはならないという人間讃歌?なのでしょうね、元人間だしね。

      翻って、始めから異形としての存在はそんな感情を人間には持ち得ない、仕方ないね。

      ところで、人物解説ってのはネタバレに含まれるんだね
      わからない用語の補足説明みたいな風に捉えているから
      自分としては逆にありがたいのだが。
      某型月のサーバントの真名とかだったらそりゃネタバレなんだろうけどね。人物の背景が明かされることが物語の展開そのものに大きく関わっているならわかるけど。
      そもそもこれだけの群像劇並の登場人物数の場合、最後まで解説入らない人とかもいそうじゃない?

    • 406. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 22:50
    • ID:XIl29XxV0 >>返信コメ

    • >>405
      今後放映される部分ではじめてわかることを今伝えるのはネタバレ
      だからリザードマン変顔わった今ならリザードマンについて補則してもネタバレじゃないと思うよ
    • 407. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 22:54
    • ID:BQba6fVf0 >>返信コメ

    • >>404
      花守ゆみりさんだそうですよ。
      ゆるキャンのなでしこちゃんの声優さんですよね。
      いろいろな個性のキャラクターを演じられてこれからが楽しみな声優さんですね!
    • 408. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 22:54
    • ID:kBdZl.8P0 >>返信コメ

    • ※405
      真キャラ登場!!→だいたい次回の話で補足なり説明なりあるだろうし、原作未読の人は
      『あれは誰なんだ?』ってワクワクしてる人も一定数はいるだろうからその人たちにとっては知りたいけど知りたくない情報なんじゃないか

      それに※欄の説明は明らかにネタバレレベルでペラペラとアニメでは紹介されてないワード含んでるし
    • 409. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 22:55
    • ID:Ow9kWTY70 >>返信コメ

    • イビルアイの声普通に少女だったな
      もっと曇っていて年齢性別が分かりにくい感じを想像してたわ
    • 410. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 22:58
    • ID:Ow9kWTY70 >>返信コメ

    • 童貞小卒社畜の創造物
      →『歌って踊る黒歴史』パンドラズ・アクター

      エリートイケメン警察官(妻子持ち)の創造物
      →『イケメン執事』セバス・チャン

      やはり子は親に似るんだな
    • 411. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:04
    • ID:5hfPg4G50 >>返信コメ

    • >>372
      そもそもあのゲームカルマ値でなれる職業とか上位種族変わるし
      一部のスキルはカルマ値でダメ計算する仕様だしで
      多分クエストとかで能動的に上げたり下げたりできるんでないの?
      特典小説でもカルマ値の差がダメに影響するってんで
      事前に相手のカルマ値スキルで無理やりマイナス(天元突破のマイナス1000)にしてタケミカヅチさんの明王コンボの威力最大化とかしてたし(ま~これはその戦闘中のみのバフ魔法みたいなもんだったけど)
      普段の行動と言うより特定クエストとかで上げ下げできるんでないかな
      でなきゃあのギルドにいる時点でと言うか互いにつぶしあってた他の上位ギルドもみんなマイナスに振り切れてるはずですし
      過去話見た限りライバルギルドの奴らも大概ろくな事してない
    • 412. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:05
    • ID:i1BJtGx90 >>返信コメ

    • >>331
      幼稚園に入った時からはや20年弱の間毎日欠かさずポケットにハンカチとポケットティッシュが入ってるがハンカチなんてトイレで手を洗った後しか使ったことないなぁ・・・
    • 413. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:14
    • ID:ADTJg5ng0 >>返信コメ

    • >>326
      セバス竜人なのか。一話でアインズ様とアルベドが世界地図見てた時にドラゴンに言及するシーンがあったけど、関係ある?
    • 414. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:15
    • ID:hhsRHpcc0 >>返信コメ

    • でも、その黒歴史超有能なんすよ
    • 415. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:17
    • ID:Ow9kWTY70 >>返信コメ

    • >>414
      そこも含めて似てるんじゃないか
      皆に認められてリーダーになった男と、個人としてはともかくリーダーとしては不足だった男とも言える関係だし
    • 416. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:19
    • ID:i1BJtGx90 >>返信コメ

    • >>232
      >>256
      どうしてそんな創作物に対しても高い倫理観を持つお前さんがトカゲ編を耐え抜いてここまでついてきちゃったのかわからんな
      あのお話って「もっと強いアンデットの兵隊が欲しいからトカゲの死体を大量に作ってで実験しようぜ!ついでに守護者の訓練も兼ねようか!」って悪以外どう表現していいのかわからない動機から始まってるんだぞ
      それに先週コキュートスが大人と子供くらいの能力差がある沼地でイキってたトカゲのうち50ちょいをパパからもらっただけの能力と装備でルイベや刺身にしたばっかじゃない
    • 417. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:20
    • ID:Oeyq6VT.0 >>返信コメ

    • >>30
      コキュートスはあれで善属性でマーレは極悪属性やで
      実はコキュートスはかなり優しい方
    • 418. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:23
    • ID:V.y4oTSe0 >>返信コメ

    • >>152
      転移してからアインズは人間に対して非道な行いも平気でできるアンデッドメンタルになったけど、もしかつての仲間たちが現れて『モモンガさん何やってんすか!』って言われたらすぐに我に帰る(鈴木悟に戻る)って作者がどっかで言ってたような…。間違ってたらごめん。
    • 419. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:23
    • ID:NpELoRMS0 >>返信コメ

    • >>98
      ネタバレが嫌ならまとめサイトなんか見ない方が良いかと
    • 420. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:26
    • ID:Ow9kWTY70 >>返信コメ

    • これから王国の闇八本指と戦うことになるわけか
      しかし蜥蜴編を見ていれば分かる話だが、正義の味方VS悪の組織ではなく魔王軍VS犯罪組織なんだよなこれ
      悪対悪の戦いでは格が違いすぎる気しかしない
    • 421. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:26
    • ID:i1BJtGx90 >>返信コメ

    • >>413
      まだ原作で何ともなってないからどうとも言えないな
      小説版だとweb版と展開が変わって「セバスも人間みたいだけどちゃんと異形種なんだな」ってことを認識させるだけの設定になってるから忘れても知らなくてもOKっちゃOKだから一期でカットしちゃった製作陣営の判断は間違いではないね
      それにweb版でも今のところ本筋とあんまり関係ない部分でしかしか竜人である必要性のあるシーンがないし
    • 422. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:28
    • ID:0pbEUGkd0 >>返信コメ

    • >>420
      一応アニメOPでセバスと互角に渡り合ってるハゲマッチョがいるから…
    • 423. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:29
    • ID:Ow9kWTY70 >>返信コメ

    • >>419
      ある意味正論だが、それは流石に盗人猛々しい台詞では?
      ネタバレ禁止のサイトでネタバレされて怒るのは当然のことだろう
    • 424. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:31
    • ID:6kmMiGBZ0 >>返信コメ

    • >>299
      未読だけど顔と瞳の色がそっくりだからOP見て一発でわかった
      漆黒の剣が建てまくったフラグの中でも最後かつ一番デカイやつで印象深いし

      まあわざわざネタバレすることではないわな
    • 425. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:31
    • ID:LDbIu.s.0 >>返信コメ

    • オーバーロードは設定開設サイトがあるから、そっちに任せばいいんじゃないか。、ネタバレ覚悟で興味があれば自己責任で。原作買うのが1番のネタバレかもだがな。
    • 426. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:32
    • ID:LDbIu.s.0 >>返信コメ

    • 間違えた解説サイトな。
    • 427. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:33
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • >>405酷いよね人物解説ぐらいさせろ
      アダマンタイト冒険者 犯罪シンジケート八本指のヒルマ ゼロ コッコドール 蒼の薔薇全員ぐらい理解しておかないと話にならんぞ。
      それも徒労をそれを取ろうと解釈してる連中いるし
    • 428. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:34
    • ID:0pbEUGkd0 >>返信コメ

    • >>425
      原作読んでても普通に忘れてる事とか山ほどあるからなあ
      ああいう設定まとめはありがたい
      (その記述が何巻何ページみたいな補足まであるから、読み返しチェックの参考にしやすいし)
    • 429. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:36
    • ID:Ow9kWTY70 >>返信コメ

    • >>427
      知りたい人は自分で調べる
      知りたくない人が要るんだから黙っていた方がいい

      それだけの話だがわからんのか?
    • 430. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:37
    • ID:LDbIu.s.0 >>返信コメ

    • >>428
      ここの長文コメントよりシンプルで解りやすかったよ。ネタ心もあって、読んでて面白い。
    • 431. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:38
    • ID:UBjfDye20 >>返信コメ

    • 147>>最初は人助けのための集まりだったのに悪の組織認定を食らう
      これってさ、梁山泊だよね。腐敗した政府に逆らい国を追われた人たちが山賊に身を寄せながら人助けをしていく。
      最新刊の主人公がまさにそれだし、カルネ村の話のくだりも国は助けてくれないのに、魔王が助けてくれるのならどっちが正義だよ。
    • 432. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:39
    • ID:lOiwOENt0 >>返信コメ

    • そういえば、原作読み返したら、アインズ様がリザードマンの表情が判らずうまく恐れさせられたか不安がっていたんだよ。
      自分もリザードマンの無表情さは気になっていたんだ。
      アニメスタッフは原作を遵守して、あえて視聴者にザリュースたちがアインズにどんな目にあわされても表情を変化させなかった。
      わざと無表情に徹底させたんだよね。
      リザードマン編は飛ばし読みしていたので、アニメのお陰で細かい設定まで理解出来てとても楽しかった。

      後、八本指のコッコドールがあんなにど直球の釜だとは思わなかった。
    • 433. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:44
    • ID:Ow9kWTY70 >>返信コメ

    • >>432
      コッコドールは確かに凄かった
      何となくなよなよした優男のイメージだったけど、誰かが作ったNPCじゃねぇのこいつってくらいにわかりやすい釜だったな
    • 434. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:48
    • ID:b61ZA0Zs0 >>返信コメ

    • ヤク漬け三穴ガチリィナ
      抵抗するので歯と手足を破壊
      使えなくなったらポイー

      でもゲームなのでトラウマだけ残したまま完全に再生

      なんやこのヒロイン……めっちゃ攻略したい
    • 435. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:50
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • 八本指=土神の従属神盗みの神が八本指であることからその名を名乗っている。王国の裏社会を牛耳る闇組織。奴隷売買、暗殺、密輸、窃盗、麻薬取引、警備、金融、賭博からなる八つの部門にすみ分けた犯罪組織であり息がかかっていない裏組織は王国内に存在しない。上級貴族 王族とも繋がり金を流し表社会でも権力をふるう。六腕は一人一人がアダマンタイト級であり強大な武力、権力、資金力を持つ。
      村落内で麻薬植物を栽培してるということはこの地に領主権を持つ貴族が共犯であることを示している。どれだけ王国内に手を伸ばしているかがわかる。正面から糾弾しても効果は薄く、流通経路を抑えようにも八本指に篭絡された貴族からの横やりが入るためどうにもならない。もう暴力による手段しかない。
      これをやったところで対処療法にさえならないであろう
      だから「時間稼ぎ・・・どこかで逆転する一撃を打てないならこれも徒労・・・」
    • 436. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:50
    • ID:NOiBMUXV0 >>返信コメ

    • OPが手直しされてるね
      (全員で歩くシーンの雲が色が変わりつつ流れるようになっている)
    • 437. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:52
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • wikiみたけどわかりやすい
      ネタバレ内容多いけどね ナザリックに支配されたとかかいてる
    • 438. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:53
    • ID:Ow9kWTY70 >>返信コメ

    • >>434
      ツアレはゲーム無関係の現地人だぞ?
      リアルに非道の限りを尽くされていた被害者だ
      ゲームの世界の住民からすれば簡単に治せる外傷でしかないのは確かだけど
    • 439. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:56
    • ID:b61ZA0Zs0 >>返信コメ

    • >>438
      主人公がゲーム世界と全く同じって公言してなかったっけ
    • 440. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:57
    • ID:tK4zdw1x0 >>返信コメ

    • >>1
      アニメ版オーバーロード、イケメンランキング

      1位 ザリュース
      2位 セバス
      3位 ガゼフ

      (異論は認める)
    • 441. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月14日 23:57
    • ID:gO5vUv4a0 >>返信コメ

    • 蒼の薔薇 神官戦士ラキュース 重戦士ガガーラン 忍者ティア ティナ 魔法詠唱者イビルアイ みんな最高だった。
      王国編での大暴れ期待する
      セバスのやったことはナザリック陣営として最低だ
      気持ちはわかるが。
    • 442. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:00
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>3
      予想よりガチでボロボロだったな・・・

      これは某”黒の章”案件だな(セバスの声が桑原なだけに)
    • 443. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:01
    • ID:WNfbw5da0 >>返信コメ

    • >>439
      いや、ゲームの世界と全く違うと困惑して困っている
      ゲームと共通しているのは魔法くらいのものって世界観だよ
    • 444. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:05
    • ID:BLfq.2ZD0 >>返信コメ

    • ※434
      ツアレ恋愛イベントフラグ立てるには、セバスを倒す必要があるので、攻略難易度?は300前後です。
      悪いことは言わないので、魔法ギルドの受付嬢くらいからにしときなさいよ。
      ちなみにガガーランさんは攻略難易度1(マジで)です。
      オススメ。
    • 445. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:06
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >千葉繁がキャストクレジットの一番上に来るのっていつ以来だ

      俺の知る限りでは『緑山高校 甲子園編』以来かな?(30年近く前?)
    • 446. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:08
    • ID:dRXbhGGI0 >>返信コメ

    • 443
      そうそれ。状態異常とか(死を含めて)ゲームと同じって認識だったので、私はなんとなくプレイヤー的な目線でNPCを見てる。いわゆる不幸萌え

      444
      私がセバスになるのだよ!
    • 447. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:09
    • ID:NnXVFV4C0 >>返信コメ

    • >>439
      いや全然違うぞ
      ナザリックはもともとユグドラシルってゲーム世界の沼地にあったんだ
      それが突然草原にあって周辺国も全然知らんし魔法は同じだけど完全に同じとは言い切れず色々実験してたろ

      その全然違う世界に何故かユグドラシルの魔法があるからプレイヤーの存在を警戒してる

      魔法とスキルはユグドラシルのものだが武技ってのはこの世界独自のものでアインズ様も興味津々

      だから人も国も地形もゲームとは関係ない
    • 448. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:10
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>434
      前歯が折ってあったのは・・・その・・・咥えるのを快適にするためかと・・・
    • 449. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:11
    • ID:j9mcaCJ60 >>返信コメ

    • >>340
      今からでも遅くないです
      円盤レンタル、購入や書籍版購読など手段は有りますよー
    • 450. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:12
    • ID:jLBEP9bs0 >>返信コメ

    • 「男(紳士)の義務教育」を具現化した存在こそ
      セバスなのではないかと実感できた回
    • 451. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:12
    • ID:n4b4maPh0 >>返信コメ

    • 前歯の上下は何のために抜かれてたんでしょうね。この話読んだ時、小池一夫先生原作マンガによく出てくる血の涙を思い浮かべたよ。
    • 452. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:17
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>24
      今期に入り切らないなら無理して詰め込まずに次クールに続くがいいと思う
      (3期して欲しいし)

      ところで今期って1クールで合ってる?
      連続2クールだったりしない?
    • 453. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:17
    • ID:u7lfJswx0 >>返信コメ

    • 株爆上げのセバスだけどweb版の隠し番外編ではツァレの他に人間の女を囲ってハーレム作ってるからな!(笑)
    • 454. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:19
    • ID:WNfbw5da0 >>返信コメ

    • >>446
      いや、どう考えても全年齢向けゲームユグドラシルに毒や怪我状態はあっても梅毒だの裂肛だのはないだろう……
      まあ毒扱いやダメージ扱いだから治せるってことなんだろうけど

      まあとりあえず、この世界の人間やモンスターはほぼ全て異世界の住民でありゲームの世界ってわけじゃないよ
    • 455. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:19
    • ID:x58alJ.m0 >>返信コメ

    • 原作知らないからスライム女の「食べてしまいましょうか」で体か脳ミソ乗っ取ったのかと思ったけど、※欄見て安心したわ。
    • 456. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:20
    • ID:n4b4maPh0 >>返信コメ

    • ほんとただのチンピラだったと思ってたキャラが主人公格になるとは思っても観なかったよ。
    • 457. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:22
    • ID:dRXbhGGI0 >>返信コメ

    • 454
      どちらにせよアニメは神の目線で見てる
      すまんが現実と同じ目線で見るような年齢ではない
    • 458. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:22
    • ID:Y8D2Vw3g0 >>返信コメ

    • なんだよ。蒼の薔薇って美少女ばっかりかと思ったらガガーランとか言うやつのハーレムパーティーなのかよ。
      ミツルギさんの同類かよ。がっかりだぜ。
    • 459. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:23
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>26
      人間を魔族に転生ってのは無理なん?
    • 460. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:26
    • ID:SOTG20LT0 >>返信コメ

    • >>452
      1クール確定
      円盤が1巻(1~5話)、2巻(6~9話)、3巻(10~13話)と判明してる
    • 461. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:26
    • ID:GYU.si0G0 >>返信コメ

    • >>458
      蒼の薔薇は全員女性で構成されたチームだぞ
      まあガガーラン兄…姉貴はイケメンだが
    • 462. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:26
    • ID:n4b4maPh0 >>返信コメ

    • ヤマカンで思いついたんだけどラナーって実はユグドラシルのプレイヤーってことはないよな。
    • 463. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:27
    • ID:u7lfJswx0 >>返信コメ

    • >>459
      ユグドラシルのゲーム内なら転生アイテム使用で可能だったみたいだけど。ただし戻るのは不可。
      今の世界で出来るかは不明。
    • 464. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:27
    • ID:j9mcaCJ60 >>返信コメ

    • >>458
      ガガーランさんはDT喰いが大好きな女戦士

      >>459
      ユグドラシルの転職用アイテム使えば可能よ
    • 465. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:28
    • ID:Sz4zpSf70 >>返信コメ

    • >>457

      >どちらにせよアニメは神の目線で見てる
      >すまんが現実と同じ目線で見るような年齢ではない

      (。´・ω・)ん?
    • 466. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:29
    • ID:qqdBvF6c0 >>返信コメ

    • >>457
      別にアニメ見るスタンスなんて好きにすればいいけど、舞台設定の話と視点の話に関係性あるのか?
      誰もオバロは現実の出来事である何て言ってないけど
      よほど特殊な人でない限りアニメを現実と同一視はしないと思うんだが、年齢関係なく
    • 467. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:30
    • ID:j9mcaCJ60 >>返信コメ

    • 464です、訂正
      >>463さんの言う通り、『ユグドラシルでは可能だったがこの世界では誰も試して無いので不明』です
    • 468. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:30
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>454
      そこまで治せるのって八本指に知られたら面倒臭い事になりそうだな
      娼婦をどんなに壊そうと何度でも治してリサイクル出来ちゃうから
      人身売買が禁止された今、執拗に狙ってきそう
    • 469. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:31
    • ID:dKPoOwZL0 >>返信コメ

    • >>439
      魔法とか幾つかの事柄試してる時に「ゲームと同じように働くな」みたいな台詞はあったかもしれないけれど
      それよりも地形から貨幣からなにからかにから一期のころからずっと「ゲームとは違う世界」なのは描写されつづけていたぜw
    • 470. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:35
    • ID:BLfq.2ZD0 >>返信コメ

    • ※454
      ソリュシャンが身体にしまっている貴重な高レベル回復魔法のスクロールを使用させたんだよね。
      もうエリクサーとかリザレクションとかそんな感じの回復魔法な訳で、未だにこのレベルの魔法を封じるスクロールを生産することはナザリックでも出来ない。
      そのくらいには貴重な回復アイテム。
      だからツアレは、医療の延長と言うよりも、神の奇跡の一端で、傷どころかシミ一つ無い体に再生するだろう。
    • 471. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:36
    • ID:dKPoOwZL0 >>返信コメ

    • >>457
      まぁ何歳だかしらんがレスの付け方くらい周りを見て学ぼうよ、子供じゃないなら

      それから「神の目線」ってのは物語を外側から、作中の登場人物では知ることのできない出来事や他の人物の内面なんかを全部俯瞰してみられる立場って意味の話で
      その物語の舞台となる世界を現実と同一に見るか否かって意味では使わない言葉だからね、そんな歳じゃないそうだから言わなくてもいいことかもしれないけれど
    • 472. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:37
    • ID:GYU.si0G0 >>返信コメ

    • >>468
      だからこそのソリュシャンのあの態度
      アインズも極力現地にナザリック側の手の内を漏らさないようにしたいはずだし
      なお当人は赤いポーションを現地人に渡してしまう模様
    • 473. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:39
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>147
      セバスの性格からたっちみーのリアルが気になって来た
    • 474. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:39
    • ID:keyCVX9B0 >>返信コメ

    • 管理人のコメ、これ第一話のじゃ……
    • 475. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:45
    • ID:339nSZyc0 >>返信コメ

    • >>473
      エリートサラリーマン。
      しかも美人嫁持ち。
    • 476. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:45
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>124
      ワンコってセンス良過ぎやw(その発想は無かった)
    • 477. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:46
    • ID:NlhmzMRR0 >>返信コメ

    • >>468
      心配しなくてもナザリック内でその手の趣向の持ち主は少なく無いので、外部委託するまでも無いです
    • 478. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:48
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>475
      !?

      てっきりイジメられてた過去とかあって
      せめてゲームの中ではと正義の味方をロールプレイしてる
      とかだと想像してた・・・
    • 479. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:49
    • ID:cNZ5omGt0 >>返信コメ

    • このセバス、ウルトラマン最終回でハヤタに命を与えたゾフィのようだ
    • 480. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:50
    • ID:c.OiSuyX0 >>返信コメ

    • ツアレを神殿につれて行こうとしてたのは、回復の為では?
      もちろん回復させたら娼館へ逆戻り
    • 481. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:51
    • ID:BLfq.2ZD0 >>返信コメ

    • アインズにとって、減ったら二度と増えないアイテムは貴重品。
      例え一万個あろうとも、無駄に使ったら罰に値する。(いつか無くなるから) 
      対してお金や作物のように、増やせる者は、例え一個しかなくとも寛大な対応をする。
      セバスはリサイクル不能なスクロール(組織の資産)を、私的に流用して無断に消費した。
    • 482. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:53
    • ID:GYU.si0G0 >>返信コメ

    • >>478
      リアル世界の方で色々あってゲーム内で悪堕ちを極めたようなやつはいる
      ウルベルトって言うデミえもんの創造主
    • 483. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:53
    • ID:NlhmzMRR0 >>返信コメ

    • >>459
      吸血鬼ならWeb版だがブレインが転職してるから、人外に転職自体は可能だと思われる
    • 484. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:54
    • ID:Fsz93QyD0 >>返信コメ

    • >>473
      警察官で実家が大金持ち、幼馴染の美人の奥さんと娘持ち
      典型的な勝ち組でモモンガやウルベルトと対極
    • 485. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:54
    • ID:BLfq.2ZD0 >>返信コメ

    • アインズにとって、減ったら二度と増えないアイテムは貴重品。
      例え一万個あろうとも、無駄に使ったら罰に値する。(いつか無くなるから) 
      対してお金や作物のように、増やせる者は、例え一個しかなくともわりと寛大な対応をする。
      セバスはリサイクル不能なスクロール(組織の資産)を、私的に流用して無断に消費した。
      社畜の鏡たるソリュシャンとしては、内部告発するに十分な案件なんだよね。
    • 486. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:56
    • ID:bNE.dU8t0 >>返信コメ

    • ソリュシャンのつまみ食いは、後々の憂いをのぞくという意味では結構粋な計らいにならない?
    • 487. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:56
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>153
      ???「犯罪係数オーバー300、執行対象です」
    • 488. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 00:57
    • ID:BLfq.2ZD0 >>返信コメ

    • あっ!
      すいません連投してました。
      m(._.)m
    • 489. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:00
    • ID:SOTG20LT0 >>返信コメ

    • >>476
      ペストーニャ・ショートケーキ(S)・ワンコ
      創造主は餡ころもっちもち
    • 490. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:03
    • ID:jB4fH4Ly0 >>返信コメ

    • >>291
      トカゲ編も好きで王国編も楽しんで悪いことなんてないでしょ?
      どっちもオバロだよ。どっちか持ち上げるためにもう一方を落とすのはアンチのやること。
    • 491. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:05
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>156
      ただ、それって別にタイマンに拘ってないのよね
      今回のガゼフも上級の怪物にタイマンで張り合っても仕方ない的なコト言ってるし
    • 492. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:05
    • ID:NlhmzMRR0 >>返信コメ

    • >>480
      ゴロツキさんはツアレを神殿になんか連れて行かないよ
      神殿は正義の組織なので凌辱した女性なんか連れて行ったら通報されてお咎めを受ける

      そもそも、安ポーションでも傭兵稼業の冒険者が簡単に買えない位の値がするので、治療するより新しく攫ってくる方が安い
    • 493. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:09
    • ID:DtEAq55f0 >>返信コメ

    • 用語解説( 八本指とかの説明)とネタバレ(ツアレの家族関係とか)の違いがわかってなくて、素でネタバレかましてる人にイラッとくる。
      オーバーロードはそういうところの考察が楽しい作品だろうに、せっかく原作知らない新規のファンの楽しみ奪うとか、理解出来ねえ…
    • 494. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:12
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>166
      なお、いまやゲームだからで済んでた外道がゲームだからでは済まなくなってしまったもよう・・・
    • 495. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:14
    • ID:AqB6Ewvr0 >>返信コメ

    • セバスは見た目爺さんだが、誕生して数年しかたってないぞ
    • 496. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:22
    • ID:NlhmzMRR0 >>返信コメ

    • >>409
      声が欲しいと要望を受けるぐらいだから、元の声と同じぐらいにかわいらしい声なのだろうからあれであってると思う
    • 497. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:33
    • ID:tplGJvjD0 >>返信コメ

    • >>468
      現状製作不可能な「大治癒」のスクロール使用していますのでコスパ度外視な方法なんですがw

      >>492
      神殿も別に正義の組織じゃないです。魔法による回復も有料ですし。
      それに神殿ではレベル的に今回のツアレの状況では治しきれません。
    • 498. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:34
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>181
      アインズ様「ミラー オブ リモートビューイングは通常、屋内まで観る事は出来ない。しかし、魔法で感覚器官を作成し、それを連結する事でこのように・・・・・・!??」
    • 499. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:40
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>497
      >現状製作不可能な「大治癒」のスクロール使用していますのでコスパ度外視な方法なんですがw

      それを相手が理解して諦めるまでが面倒事
    • 500. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:42
    • ID:vvlc4uy10 >>返信コメ

    • >>495
      第1巻の1章によるとユグドラシルのサービス期間が12年だっけな
      ナザリックのNPCたちはみんなティーンエイジャーの範疇に入るんだよな
    • 501. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:44
    • ID:vvlc4uy10 >>返信コメ

    • >>500
      ゴメン
      ティーンじゃないね
      もっと下だね
    • 502. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:46
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>162
      風雲ナザリック城w

      わざとザリュースに挑ませて死なない程度に鍛えたら高レベルになれんかね?
    • 503. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:49
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>500
      設定年齢数百歳だけどな
    • 504. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 01:53
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>188
      落ち込んだ時の美味いメシは活力の素になるんやね
    • 505. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 02:36
    • ID:XPkf0Kt90 >>返信コメ

    • コキュートスに設定された以上の自我と思考力が備わったことをアインズ様は喜びつつ
      同時に反目や離反の可能性を危惧もしていたけど
      今回のセバスはまさにその危惧していた部分に踏み込みつつあるんだろうね
      根本的に反りが合わない職場に忠誠心MAXってどんな気持ちだろう……
    • 506. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 02:43
    • ID:rb8Za85F0 >>返信コメ

    • >>331
      使われないハンカチは可哀そうなものです。
    • 507. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 02:49
    • ID:okzAN5rD0 >>返信コメ

    • あぁ、胎児食べてたのかあのシーン…
    • 508. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 03:11
    • ID:v1pe2c1L0 >>返信コメ

    • やっぱり王国編は登場人物多いからアニメ勢は把握するのが大変やね

      勢力図のハッキリしてたリザードマン編と違って各々の思惑が交差するから情報整理してるうちに放送終わった感じだったわ

      それにしても潔いトカゲ達と比べるとなんだか人間の汚さが浮き彫りになる展開でもあるんやね
    • 509. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 03:26
    • ID:MQPcDyWv0 >>返信コメ

    • あんな可愛い子にひでえ子としやがる
      やっぱり人間なんて滅ぼすべきだな
    • 510. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 03:31
    • ID:iuy2hxAv0 >>返信コメ

    • 次回冒頭からクライムやって、五巻終わりだろうな。
      アインズ様あたりはドラマCDでやったし。
      ブレインのあたりをまとめるかどうか。
      あとは六巻がやること多いから、きれいにまとめられるかどうか期待。
    • 511. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 03:39
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>508
      セバスの声つながりで幽遊白書風に言うと
      「人間のほうが質が悪かった」という話なんかね(王国編)
    • 512. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 03:41
    • ID:IvFrVJbo0 >>返信コメ

    • >>509
      セバス「御手洗・・・」(違っ)
    • 513. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 03:42
    • ID:aqYQ5ZVm0 >>返信コメ

    • >>406
      リザードマン変顔って・・・
    • 514. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 04:09
    • ID:.vhXSiNO0 >>返信コメ

    • ソリュシャンの創造主はへろへろさん。ダークウーズはパックマンの敵キャラみたいな物体エックス。
      ショゴスは不定形物体エックスなのでわざわざ似たような系統のあやねるを作って愛でていたんだよ
    • 515. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 04:10
    • ID:hRczwQUz0 >>返信コメ

    • ここのたくさんのコメ読んで、
       女の子にされた非道な行いにうわぁ…となり、食べたの赤ちゃんかよっ!うわぁ~。となり、デミさん牧場の材料、行いに、うすうす感ずいてたけど、ウゲェとなった。

      まぁ、これがオバロですよね、うん。
       女の子ツアレちゃんだっけ?幸せになるといいね。
    • 516. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 04:27
    • ID:7HTxvXXG0 >>返信コメ

    • 先輩や上司が外から帰ってきて
      瀕死のゴキブリもってきて、「治療して綺麗にしておいて」
      って言われたら俺だってあんな顔するわ
    • 517. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 05:18
    • ID:2CaJ3j5I0 >>返信コメ

    • >>416
      モモンガのパーソナリティが純粋に「悪」として設定されているような描写に見えないのが問題
      本来が単なる会社員で世界征服発言も冗談のつもり。適度にヒロインとラブコメし、羊牧場の暗喩も読み取れてない
      そんな感じだからアインズモードで発言してる時のセリフがその時々で心情に沿ったものかどうかが分かりづらい
      前期では一応悪だけど基本的に善と取れる側の行動を取り続けてるから余計にね
      リザードマンの話だったらまだゲーム感覚が抜けなくて
      知恵の働くモンスター程度に考えてるとかいってもまだ通じるし
      逆に万人向けにボカしてる描写が多いからどういうスタンスで見たらいいか分からないんだよね
      コメ見る限りアインズとしてのモモンガは割とどうしようもないみたいだから正直俺もこの先見るのキツそうな気はしてきたなあ
    • 518. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 05:28
    • ID:sgLc7Rt.0 >>返信コメ

    • 今回、解説の文章がけっこうおかしくない?
    • 519. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 05:43
    • ID:z6GLNemj0 >>返信コメ

    • ナザリックを正義の味方みたいに見てる人が意外と多くてびっくりした。
      リザードマン編を見ての通り、オバロってのはわけわからん強さの異形軍団が理不尽に世界をめちゃくちゃにするお話であって、アニメの時系列の後はもっと主人公サイドの悪役っぷりが加速するから、原作買うやつとかは覚悟しとけよな。
    • 520. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 05:48
    • ID:0Wo1JFip0 >>返信コメ

    • >>422
      セバスが手を出してないだけなんだよなぁ・・・
    • 521. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 05:53
    • ID:2CaJ3j5I0 >>返信コメ

    • >>519
      正義の味方として見ているわけではないんだけど
      モモンガ自体はあくまでも一般人寄りの感性を持ってるものだと思ってたのよ
      あくまでもギルドの名誉のため、守護者たちを守るために戦うことが規範になっているだけで
      (バステ無効によって感情が抑制されているとはいっても、パーソナリティが丸々変化するとは思ってなかったので)
      だからゲーム的な思考が抜けていなかったことや、ナザリックや守護者を重んじているが故に、本来純粋な人類の敵対者である守護者たちの行動に四苦八苦する話になっていくのかな、とか思ってはいた
      例えば、OPのデミウルゴスVSアインズは、デミウルゴスが良かれと思っておこなってきた非道の結果としてモモンガのモラル・方針と対立して(作劇的にヒロイックなものではないだろうけど)なんらかの思惑の下に行われた戦いの絵だと思ってた
    • 522. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 06:09
    • ID:LCJhG2M40 >>返信コメ

    • >>478
      たぶん半分は合ってる
      イジメられた過去というか、目の前のイジメをどうすることも出来なかった過去が、みたいな感じ。推測になるけど

      オーバーロードの現実世界は物凄いディストピアな22世紀で、環境汚染が進みすぎて人間がまともに生活できなくなってる
      ごく少数の富裕層だけが環境を調整された都市に住んでいて、大多数の貧困層は極めて劣悪な環境で生活し、搾取されてる
      つまりは社会全体で貧乏人が金持ちにイジメられている
      リアルのたっちさんは正義感が強くて警察官を志した富裕層の青年なので、おそらくはそんな世界での「自分が理想とする正義を、現実ではなかなか実現できない」というような葛藤が、ユグドラシルの正義の味方ロールプレイに繋がってるんじゃないかと思われる
    • 523. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 06:24
    • ID:iuy2hxAv0 >>返信コメ

    • >>521
      ないない。モモンガさんにとって守護者というかナザリックの者たちはみな家族であり仲間の子供だから。
      一般的なモラルはあるものの、あんまり無茶やんな程度のモノ。
      大体人類を特別扱いしすぎ。現実には人類しか知的生命体がいないから無理もないけど、数多の種族がいる中で、人類を特別扱いする意味なんてないだろ。

      アインズ様の考えはいたってシンプル。
      あんまり無茶しない範囲でナザリックのためになることをなせ。ナザリックに害をなすものはすべて敵。これだけ。
      そのためなら関係ない命なんてどうでもいいし、有効活用できるならする。それだけ。

      現実だって、家族が殺されたら復讐を誓うかもしれないが、他所の国で戦争が起きて大量に亡くなっても可哀そうだとは思っても涙なんか出ないだろ。実感もないし。言葉は悪いがその程度のこと。
    • 524. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 06:36
    • ID:iuy2hxAv0 >>返信コメ

    • >>517
      善悪のスタンスの違いだな。
      「悪」といっても人間や他種族すべてを恐怖に陥れて支配してやる~とかいう魔王的なものではない。
      大切なもののためには残酷なこともできるって意味での「悪」だから。
      悪い人ではないけど、思い入れが強すぎてナザリックだけが大切になっている。その他のモノがどうでもいいくらいに。
      だから部下が多少やんちゃしたところで、コラコラダメだよ?ってくらいの感覚。
      逆に言えば、ナザリックを称賛する相手に対しては人間だろうが何だろうがものすごく優しいし、優遇してくれる。
    • 525. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 07:01
    • ID:2CaJ3j5I0 >>返信コメ

    • >>523
      別に人間だけを特別扱いしてほしいとは思ってないよ
      単に一般人の価値観を持っていた場合、リザードマン編の行動をどう解釈するかで「ゲーム感覚で人に見えない種族の生命を軽く見ている」とかかな、と考えただけ
      「数多の種族」が知恵を持ち対話できる存在ならそいつら全部人類にひっくるめて問題ない
      (単にナザリックの部下たちが「人」を特別格下扱いしてて基本的に分かり合えない連中だろうから人類の敵対者と表現しただけで)

      現実の話を持ってくるなら、確かに戦争が起きて人が大量に死んでも他国のことなら心を痛めないだろうが、自分の命令によって他者に殺させるような行為はそれと同質じゃないよ、例えが悪い

      けど、>>523の例えでアインズの基本方針は分かったし、原作に比べてアニメはだいぶマイルドになってるってことも分かった。別にこの作品のアインズ様の方針を否定しているわけではなく、見るスタンスをどう置くかで困惑したって話だから、そこは理解してくれると嬉しい

      >>524
      なるほど、参考になる
      俺も流石にそこまで積極的な悪だとは思ってないよ
      アニメでマイルドになってる影響かもしれないけど
      一期・二期通して一般人の感性が残っていたように見えてたからここのコメント欄を見て、なるほどなあと
      「悪」として~という言い方が強すぎたな、すまん
    • 526. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 07:36
    • ID:u7lfJswx0 >>返信コメ

    • 1期でアインズが「関わると小動物に向けるくらいの感情はわくな」ってのが人間にたいしてを物語ってるよ。
      人間側にとってはナザリック一味は紛れもない悪。
      アルベドは言うまでもなく、マーレは撲殺天使だし、デミウルゴスは牧場で羊紙皮はもちろんのこと人間×異形種の交配実験すらした上で「催眠や精神汚染して交配させると終わったあとの絶望した表情が見れないんだよな~(笑)」だぞ⁉
      たまたま行動途中で人間を助けたりしただけでダークヒーロー何て事はない。ナザリックに敬意や忠誠を誓うと慈悲はかけるよってだけの極悪組織だから。
    • 527. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 07:40
    • ID:iuy2hxAv0 >>返信コメ

    • >>525
      敵対しない礼儀正しい相手には優しいんで、そこら辺は原作読んでほしいな。恩には恩で返してくれるんで。
      このことを知ってたら、結構アインズ様はチョロい。キャラクターには知りようがないんだけれども。見た目怖いし。
    • 528. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 07:43
    • ID:cNZ5omGt0 >>返信コメ

    • 本来ギルドのメインはゲームプレイヤーであってNPCはあくまでオプションなはず、それでも単騎で無双できるようなスキル大量に持たせてるのか・・・
    • 529. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 07:51
    • ID:iuy2hxAv0 >>返信コメ

    • >>528
      あくまで拠点防衛用だから。普通は拠点の外に出ない。
      レベルも割り振りは自由だけど、拠点ごとに上限レベルが決まってる。
      ナザリックは色々特典がついて上限レベルが大幅に高くなってるけど、そこらへんは一期の特典小説に書いてある。
    • 530. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 07:56
    • ID:iuy2hxAv0 >>返信コメ

    • ついでにトカゲを襲ったことに違和感ある人もいるんだろうけど、あれは言ってたように実験と囮だから。
      シャルティアの一件で敵を発見するための囮が必要だった。ついでに部下の育成が可能かどうかの実験。湖凍らせたのは効果範囲の確認と実験。いくつも要素が重なって、ちょうどいいから攻めただけ。他に敵も作らなそうだし。
      モラルはあるけどメリットが上回ればそちらをとる。
      傍から見たら悪そのものだけど、自己防衛のためやむなしというスタンス。
    • 531. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 08:04
    • ID:7l1Xw3ck0 >>返信コメ

    • 外国人が「たっち・みー」で笑うんだが直訳以上の意味合いでもあるのかな
    • 532. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 08:14
    • ID:cNZ5omGt0 >>返信コメ

    • ヘロヘロさん、超ネガティブなネーミングなのに近接職なのか
    • 533. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 08:15
    • ID:B.H9B.nD0 >>返信コメ

    • >>76
      もうひとつ言えば、わざわざ消耗品を使わずともその魔法の使い手を呼べばすむ話で、おまけに徹底して情報封鎖しようとしてるからね
      怪しさ大爆発よ
    • 534. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 08:16
    • ID:8mKoThGG0 >>返信コメ

    • >>516
      せめて「業務時間内に会社の経費で犬かネコを助けた」くらいにしてやってくれ
    • 535. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 08:23
    • ID:cNZ5omGt0 >>返信コメ

    • 何ていうか、アバターにモンスター的なの設定できるとか自由度が高いというか運営も病んでるというか・・・
      いじめ助長してるようなもんだし
    • 536. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 08:29
    • ID:5o7w86mb0 >>返信コメ

    • ガゼフ・ストロノーフという名前を文字で見たら、ビーフストロガノフみたい。
    • 537. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 08:40
    • ID:pCh7XNGk0 >>返信コメ

    • この世界では人間なんてすぐに死ぬから

      感情移入しすぎるなよ

      特に女にはな
    • 538. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 08:49
    • ID:iuy2hxAv0 >>返信コメ

    • WEBではお亡くなりになったのが書籍では生き残ったり、またはその逆もあるから。
    • 539. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 09:20
    • ID:HchEvj4Q0 >>返信コメ

    • ナザリックは悪をロールしてるギルドなんだから、悪が悪であることを理由に嫌われるのは当然。
      むしろ狙った通りの反応をもらえて嬉しいくらい。

      ここを弁えずに、ナザリック陣営を悪く言うなと擁護するのは、むしろナザリックを貶める行為だと気付いた方がいい。

      オバロファンはナザリックが悪であることに誇りを持て。
    • 540. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 09:34
    • ID:MCaLQ5gY0 >>返信コメ

    • いつもながら終わるのが異様に早く感じるぜ
      セバスカッコ良すぎィ!
    • 541. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 09:38
    • ID:j9mcaCJ60 >>返信コメ

    • アインズ様のあの世界に対するスタンスはクレマンティーヌ戦で語った通り
      結果的に善行に繋がることは有っても基本的にはナザリック以外の物は気にかけない
      薬師のンフィーやその祖母みたいに利用価値が有れば丁寧に保護するって程度
    • 542. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 09:45
    • ID:imgJqhaH0 >>返信コメ

    • アインズがダークヒーローでもないんだよなあ
      ナザリックの内部の奴ら以外どうでもいいって感じだからなあ
    • 543. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 09:48
    • ID:IVl1eFA40 >>返信コメ

    • ファンなのに、ソリュシャンの声優が佐倉綾音なの今初めて知った。
    • 544. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 09:56
    • ID:qYFilmW10 >>返信コメ

    • よかったぜよ
    • 545. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 10:01
    • ID:ydSElIvP0 >>返信コメ

    • 萌えるゴミは草生える
    • 546. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 10:04
    • ID:6PW.EhlT0 >>返信コメ

    • >>525
      ちょっと話とズレるが
      問題はこの世界ではその知性を持つ数多の種族たちが
      種の存続をかけて常に争ってることなんだよね
      ある種族はある種族の食料でしかないなんて茶飯事だし
      文字通りの弱肉強食過ぎて、単純に正義や悪では語れなくなってる
    • 547. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 10:17
    • ID:qqdBvF6c0 >>返信コメ

    • オバロ界での善悪なんて、強いか弱いかってだけで完結するからね
    • 548. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 10:47
    • ID:6h9anjhv0 >>返信コメ

    • トカゲより面白そう
    • 549. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 10:47
    • ID:.Ul2dujr0 >>返信コメ

    • ズタ袋捨ててんのに持ってかれたら困るとか言ってたのは
      奴隷売買が出来なくなったからか
      不要になったものも含めて数を管理してたんだな
    • 550. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 10:49
    • ID:6h9anjhv0 >>返信コメ

    • 犯罪者組織を完膚なきまでに叩きのめすの?
    • 551. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 10:57
    • ID:gEakvPZ90 >>返信コメ

    • セバスのようなダンディーなおじさまにギュッとされたい
    • 552. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 11:36
    • ID:v0zi5SbL0 >>返信コメ

    • セバスかっこよすぎて結婚してくれ、、
    • 553. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 12:05
    • ID:3EwkU2gP0 >>返信コメ

    • あの娼館の従業員は、神殿に連れて行く予定だったみたいに見えるんだが
    • 554. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 12:06
    • ID:3EwkU2gP0 >>返信コメ

    • ※550
      ナザリックに従順になるように幹部達を教育をするんだよ
      ナザリックには専門家の恐怖公とかいるからね
    • 555. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 12:13
    • ID:kUFVMsz.0 >>返信コメ

    • >>219
      絶世の美人じゃなくてよく見ると美人
      素朴な感じというわけか
    • 556. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 12:18
    • ID:QUJs5GDy0 >>返信コメ

    • ナザリックやオーバーロードのスタンスがわからない人はゲームの影牢シリーズをプレイするか、プレイ動画を見ることをお勧めする。
      だいたいやっている事が同じだからw
    • 557. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 12:20
    • ID:z6GLNemj0 >>返信コメ

    • アインズ(鈴木悟)の人間としての感性云々の話が出たけど
      確かに現時点だとガワは魔王でも中身は人間のままでただのやさしいおっさんに見えるな

      詳しくは原作+特典小説のネタバレになるから映像化を待つなり現物を買うなりしてほしいんだけど
      アインズははじめからそういう生易しい性格じゃない
      今までのアニメの中でもアインズの本性がほんの少し垣間見えるシーンがある

      個人的には、アインズとアルベドがナザリック内でも群を抜いてマジキチだと思う
    • 558. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 12:26
    • ID:QR3aCnoE0 >>返信コメ

    • ※553
      見えたとしても実際には処理対象だからな。わざわざ神殿で治療して貰おうって対象をあんな扱い方しないでしょ。
    • 559. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 12:27
    • ID:Q0RrNHY40 >>返信コメ

    • 2期初見だけど、セバスちゃんってアインズさんとどういう関係なんですか?
      今回から新章開始って感じですか?
    • 560. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 12:28
    • ID:Q0RrNHY40 >>返信コメ

    • なんだか、前回のコメディとうってかわってハードな展開だったな
      もうちょいギャグもほしかった
    • 561. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 12:45
    • ID:8mKoThGG0 >>返信コメ

    • >>554
      恐怖公はカルマ値も中立で知的な紳士なんだよなぁ
      眷属も大人しいし、外見で嫌っている墳墓の娘連中は失礼だ
    • 562. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 12:49
    • ID:cszsDtNY0 >>返信コメ

    • アインズは一貫してナザリック第一で利用できる物は何でも利用し敵対する者には一切容赦しない
      現地とユグドラシルは弱肉強食が絶対の正義でアインズもそれを念頭において行動している
      ナザリックに恩や利益を与えた者はどんな種族でも平等に恩を返すのもアインズの方針
      アインズが手綱を握ってるからまだマシだけど
      居なかったらデミウルゴス主導で力と恐怖のみで世界征服するからなナザリック勢は
    • 563. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 12:51
    • ID:cszsDtNY0 >>返信コメ

    • アインズの性格を簡潔にまとめると凡人や常識人の皮を被った狂人
    • 564. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 12:55
    • ID:cszsDtNY0 >>返信コメ

    • 自己評価がかなり低く、学があまりないのでポンコツな所もあるが本人自身のスペックは悪くない
    • 565. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 12:56
    • ID:N1Rjtxad0 >>返信コメ

    • ヒール(大治癒)のスクロールって第6位階なのね。
      転移後だと通常スクロールでは第1位階、両脚羊スクロールでも第3位階が限界だから現状生産できない希少アイテム
      でもアインズ様が知ったら悶絶しそうなのはあの男に白金貨を渡したことのほうだと思う...。
      ドラマCDの「金が全然足りないよぉ...。」「リザードマンたちにも、はっ、いやいや彼らには現物支給でアダマンタイトのコネを使えば安くなるから...これくらいかな」とかいって切り詰めてるアインズ様がかわいそう。
    • 566. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 13:09
    • ID:U87qHtOw0 >>返信コメ

    • >>6
      そういえばあの形、堕胎の道具だわ
    • 567. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 13:11
    • ID:jeDZqfMt0 >>返信コメ

    • 守護者の強さ序列

      一位ありんすちゃん
      二位マーレ
      三位アルベルト コキュートス
      四位デミえもん
      五位アウラ

      セバスは序列3位のアルベルトコキュと同等の強さでナザリックせ
    • 568. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 13:18
    • ID:WiAD0x.r0 >>返信コメ

    • セバスかっけええって思ったがセバス裏切りフラグたってるやん。アインズに報告しない独断で行動
    • 569. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 13:27
    • ID:GYU.si0G0 >>返信コメ

    • >>557
      アインズは状況の解ってない読者と同じ目線での視点役をやる事が多かったり、デミさんが滅茶苦茶やる事が多いから相対的にマトモに見えるだけだよなあ
      鈴木としての人格も大概破綻者だよね
      物事がうまく運ばなかったり、自分のミスでやらかした時とか、7巻のあれとかで割と子供みたいに癇癪起こすし
      そもそも、いくら高性能・自由度の高いネトゲと言えそれを拠り所にしてリアル世界での人生放棄してたような人間だからな、鈴木さん
    • 570. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 13:32
    • ID:cszsDtNY0 >>返信コメ

    • 米569
      7巻のあれは盗っ人が自分達が助かりたいから苦し紛れの嘘に仲間の事を語ったから激怒したんだぞ?
    • 571. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 13:35
    • ID:RoFeyNeP0 >>返信コメ

    • >>531

      たっち・みー様って英語ではLord touch meだから直訳で「神よ、触ってくれ」みたいな意味になってんでね?
    • 572. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 13:35
    • ID:cszsDtNY0 >>返信コメ

    • アインズはナザリックやギルメンの事をただ悪く言われただけなら普通に殺すだけだが
      盗っ人のような事をするともっと酷い目に合う
    • 573. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 13:42
    • ID:GYU.si0G0 >>返信コメ

    • >>570
      あの後「生き残るため必死に嘘をついたんだよな」って理屈ではしっかり理解してるのに、先に感情がもろに出てあんなに切れるのがまずいんだってば
      まあ元々あの作戦自体に反対していたってのもあってたまってたうっぷんが溢れたともいえるが
    • 574. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 13:47
    • ID:LWbBK2n50 >>返信コメ

    • アインズ様の一番の恐怖は、人間を身近に感じられ無くなってしまったこと。

      例えば自然や森が好きな会社員が勤め先の公共工事で、森林伐採するとしよう。
      残念がったり、珍しい植物だけ残したりはするけれど、木を切ることは生業なので仕方ないと考えるだろう。
      これとまったく同じイメージをアインズは○ンゲンや知的生命体全般に抱いている。
      そして自宅に帰ったら、木を切ったその手で、庭の木を手入れして愛でたりするのだ。
      デミウルゴス役員プレゼンテーションの巨大森林伐採計画書に目を通しながら。
    • 575. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 13:47
    • ID:cszsDtNY0 >>返信コメ

    • 米573
      お前はアインズ達に何を求めてるんだ?
      キッズじゃあるまいし聖人君子じゃなきゃ絶対嫌だーとかか?
      人間くさくて良いじゃないか
    • 576. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 13:47
    • ID:HmWKxCLr0 >>返信コメ

    • >>532
      あの人はね病んでるんだよ心が
      ブラック企業で酷使され
      ストレス発散でゲームしてみればそこで仲良くなった友達に無理難題頼まれ(ホワイトブリム『俺のデザインした理想のメイド服俺じゃ形にできないヘロヘロさん助けて』ヘロヘロ『何このデザイン細かっ!こり過ぎでしょ』ホワイトブリム『お願いします先生』ヘロヘロ『しょうがないな~』『アレ?何で俺ここでも酷使されてんの?みんな良い奴らだけど何かおかしい・・・よしこのイライラはうちらに喧嘩売る糞共にぶつけよう』
      基本的に防御特化のスライム系なのに何故かモンク職とる
      種族特性の酸攻撃もくしして相手の装備壊す事に特化する
      ヘロヘロ『酸ぱ~んち』敵『うわ~俺の大事な装備が~』ヘロヘロ『うひゃひゃひゃひゃざま~』
      コレがこの人のスタイル
    • 577. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 13:48
    • ID:RoFeyNeP0 >>返信コメ

    • >>565

      モモンさー…んが今のところナザリックにおける唯一の外貨獲得手段だからね。
      アインズ様って子だくさんの出稼ぎとーちゃんなのでは?
    • 578. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 13:50
    • ID:Zw11xMfr0 >>返信コメ

    • ※410
      馴れ初めもほぼ同じな親子
      呪いですかね

      ※419
      え る し つ て る か こ こ は " か ん そ う " の ま と め さ い と

      ※527
      パンドラズアクターを「わあ!ブロッケンJr.みたいで格好いいですね!」と誉めちぎればイチコロよ(こちらが

      ※531
      主よ私に触れ
      みたいな感じらしい(一期での感想の翻訳)
    • 579. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 13:50
    • ID:cszsDtNY0 >>返信コメ

    • 米574
      悪く言えばそうだろうが
      逆に言えばアインズの作る国は全てが平等で差別がないつまりナザリックが支配し続ける限り争いが起こらない
    • 580. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 13:57
    • ID:P.IahWlY0 >>返信コメ

    • >>539
      いや、みんなが言ってるのはナザリックを善と言うななんだよなぁ
      ダークヒーローじゃ無いです、現地民にとってはただの邪悪軍団
      ただ、我を崇めて役にたつなら庇護をあたえよう
      逆らうなら全て滅ぼすってのはあるかな
      あれ?どっかの宗教みたいだな?
    • 581. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 14:10
    • ID:xlCvVyQt0 >>返信コメ

    • 鈴木悟さんという登場人物がいろいろとアンバランスだから
      読者も想定外のことが起きたりして面白いんでないかな
    • 582. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 14:15
    • ID:lCH3.qau0 >>返信コメ

    • イビルアイちゃんとかいう一騎当千の子大好き
    • 583. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 14:25
    • ID:drPjyt5i0 >>返信コメ

    • >>6
      状況的に胎児だろうけど
      これについては原作でも明言されてなくね?
    • 584. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 14:30
    • ID:NlhmzMRR0 >>返信コメ

    • >>554
      専門家は拷問屋のニューロニストだな
      見た目以外恐怖公は基本紳士だから
    • 585. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 14:50
    • ID:vvlc4uy10 >>返信コメ

    • >>546
      ニグンがそんなようなことを言った上でそんなクソザコ人類を亜人だのなんだのから守ってるのが陽光聖典なんやでって話をしてたんだけどカットしちゃったからなぁ・・・
    • 586. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 15:16
    • ID:Zw11xMfr0 >>返信コメ

    • ※531
      訂正
      たっち・みー様→マスターたっち・みー(翻訳)→主、私に触れ(向こうでの意味)
      な感じらしい。
      シャルティア戦でもたっちさんの鎧をつけたアインズ様を見たコキュ達の台詞が「あれはっ!たっち・みー様の・・・」「たっち・みー様の?!」が「あれはっ!主、私に触れ・・・」「あれは"主、私に触れ"?!」みたいな感じになって「こいつ等いきなり何いってんのwwww」な感じだった模様。cvが相川奈都姫だったら完璧な状況
    • 587. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 15:17
    • ID:Q0RrNHY40 >>返信コメ

    • ツアレの素朴で幸薄い感じとビジュアルもクリオネの灯りのミノリちゃんみたいやな
    • 588. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 15:34
    • ID:Q0RrNHY40 >>返信コメ

    • ソリュシャンが食べちゃおうって言ってたけど
      どういう事?なにを食べたの?
    • 589. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 15:52
    • ID:kUFVMsz.0 >>返信コメ

    • >>507
      本人を食いたかったけど、それが出来ないからおやつ代わりの感覚なんだろうか
      身奇麗にするのに腹の中の子は邪魔になるしな、だったら食べてもいいよねってことか

      セバスの善行に思えることも命令違反のなわけで、こういうことを設定的に行ってしまうから困り者
      ナザリックの利益にかないつつ優しいコキュートスが良心なのか
    • 590. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 15:52
    • ID:MVhP4uvM0 >>返信コメ

    • ※579
      まあ全ての国々がアインズの庭になれば、ある意味平和だよね。
      いや、勘違いしないで欲しいが、彼は良くやっている。
      冗談ではない。
      彼らナザリックは全員、歩く大量破壊兵器。
      アインズが手綱を緩めれば、暴走した守護者によって大陸全体が焦土に成り果てる可能性すらある。
      そういう意味では、かなり穏便なやり方で鈴木悟プロデュース「自然を生かした」「環境に優しい」世界作り?をしていると思う。
      (特別人類に優しい訳では無いが)
    • 591. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 15:58
    • ID:kUFVMsz.0 >>返信コメ

    • >>493
      その楽しみ方を理解できるんだがそれだけじゃない
      楽しみ方は人それぞれ

      だからやっていいという理屈はどこにもないわけだが
    • 592. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 16:07
    • ID:3EwkU2gP0 >>返信コメ

    • >>584
      拷問じゃなくて言うことをよく聞く様に教育する専門家でしょう
      恐怖公の説得と調教を受ければ、とてもよく言う事を聞く様になるはずだよ
    • 593. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 16:09
    • ID:Q0RrNHY40 >>返信コメ

    • 人間相手にあくびしながら戦ってたのって
      前回、椅子になってハアハアいってた子?
    • 594. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 16:12
    • ID:3EwkU2gP0 >>返信コメ

    • >>593
      彼女、戦闘特化型だから、1対1なら守護者で一番強い
    • 595. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 16:13
    • ID:3EwkU2gP0 >>返信コメ

    • ソリュシャンの立場も微妙になってくるんだよね
      直属の上司だけど、その上にいろいろ報告しなきゃならない事が貯まるので
    • 596. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 16:16
    • ID:9.2zv1wp0 >>返信コメ

    • 悪の定義も命の軽さも問題じゃなくて、要は大量虐殺を行うのにためらいもないキャラをカッコいいという人が多いのはヤバい。ジェイソン超クールだよねっていう集団がいたら引かね?
    • 597. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 16:17
    • ID:dK.wnpkN0 >>返信コメ

    • 第十位階イケメン台詞連発し続けるセバスに草
      あれで惚れないほうがおかしいんだよなぁ
      ソリュシャンの隠しきれてない不満やセバスの相手の不興を承知して命令するギスギス会話シーンも面白かった
    • 598. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 16:52
    • ID:3EwkU2gP0 >>返信コメ

    • ソリュシャンからすれば、人間は食料扱いだからね
      現実世界でいうと、キャベツに愛情を注いでいる上司から、キャベツに貴重な栄養剤(人間用、ただしキャベツにも使える)を投入せよと命令されちゃった感じかな
      怪訝な表情になるよね
    • 599. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 17:42
    • ID:odQOzXan0 >>返信コメ

    • >>596
      殺人描写が売りのスプラッタムービーの主役と、描写の一部に一方的な戦争殺人があるキャラを同列にあげる時点で悪意があってちゃんと議論する気があるのか疑問に思う
      アインズ様の魅力はそういうところではないな、周囲から持ち上げられたり恐れられたりする外面の魔王と中身の小物一般人の周囲とのコミュギャップを楽しむのがオバロだと思うんだけど
    • 600. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 17:55
    • ID:pusshBva0 >>返信コメ

    • >>596
      お前は戦国無双のプレイを見て引くの?
      戦国バサラのアニメ見て引くわーとか言う奴がいたら、そっちのほうが変だわ
    • 601. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 18:09
    • ID:9.2zv1wp0 >>返信コメ

    • >>600
      いや、シンプルに茶番と軽いノリで殺すだろ、約20万をゴミのように。んでデミさんの人間牧場の件もあるだろ。何か質が違うわそれと。所謂リョナエロゲの領域に入ってるから、二次だけど少し軽く見れない感覚。
    • 602. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 18:18
    • ID:IcdCAT2v0 >>返信コメ

    • アインズ様はグランクレスト戦記にバイト中だから不在かな?
    • 603. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 18:33
    • ID:MB2f848F0 >>返信コメ

    • >>168

      最近見た、パトレイバー実写版のシゲさんが……
    • 604. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 18:46
    • ID:iuy2hxAv0 >>返信コメ

    • >>588
      一杯感想あるけど、そういう行為でできるものなんてひとつだろ。
      「怪我や病気を治す」じゃなく、「こういった状況になる前の状態に戻す」って言葉でお察しよ。
    • 605. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 18:56
    • ID:wPt.mRsK0 >>返信コメ

    • >>385
      話それるけど
      うる星やつらで千葉さんが声演じてたキャラって千葉さん本人がモデルって本当のはなしかな?
      これ多分アドリブだってのがスゴいを通りこして凄まじかったってのはよく覚えてる
      放映当時「なんで舌噛まないんだこの人」って呆れながら視てたわw
    • 606. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 18:59
    • ID:.gO7DHcU0 >>返信コメ

    • トカゲ編よりは確実に面白そう
    • 607. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 19:02
    • ID:wPt.mRsK0 >>返信コメ

    • >>391
      んな訳ない
      アインズ様はナザリックをホワイト企業にしようとがんばっている最中です
      直属上司と社長の板ばさみになったソリュシャンを微妙な立場のままほっとくとお思い?
    • 608. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 19:15
    • ID:xxhZYk780 >>返信コメ

    • ※607
      なんてフックの効いた言い回しなんだ。
      セバスにとって皮肉じゃ済まない。
    • 609. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 19:21
    • ID:3Xrf9clf0 >>返信コメ

    • 13巻の発売情報出たぞ~、楽しみだ
    • 610. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 19:27
    • ID:xxhZYk780 >>返信コメ

    • ※601
      相手がニヤニヤしながら、
      「君って凄いんだってねえ。最大出力であの岩吹き飛ばしたら認めてあげるよ。」
      とか言われて、「えーどうなっても知らないよー。」
      って前置きで後ろの山脈更地にしたら、そいつが100%悪いのか?って部分も少し汲んで上げてください。
      ある意味名誉棄損だし。
    • 611. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 19:28
    • ID:GFUQVpn10 >>返信コメ

    • >>601
      現実世界だとキャベツ程度の認識なのだからなんの躊躇も必要ないだろ
      キャベツの大豊作でトラクターに潰されるキャベツを見て、ひどいっ!大ぎゃくサツだ!なんて思いながら見てるの?
      そりゃあキャベツ側から見たらそうかもねw
      あと一つ、現実と空想の区別は付けたほうがいいよ
      空想世界でいくらひとがころされても、現実世界では、ひとりもしんでません
    • 612. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 19:36
    • ID:wPt.mRsK0 >>返信コメ

    • >>433
      コッコは王国編ではストーリー上わりと重要な人
      セバスの当面の敵でナザリックが八本指と直接係わるきっかけになる存在だし
      しかし八本指とナザリックの暗闘は当然ながらあっという間に決着が付く
      しかも残念な事に、王国編はかなりの駆け足展開になると思われる
      という訳で、視聴者がぱっと見てすぐ覚えるようなインパクトの濃いキャラにする必要があったんでしょう
      娼館の主が釜ってあまり無いような気もするけど
    • 613. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 19:46
    • ID:nQFsNdaS0 >>返信コメ

    • 千葉繁さんはお茶目なおっちゃんをやるイメージだけど、渋いおじさまもかっこいいな
    • 614. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 19:48
    • ID:wPt.mRsK0 >>返信コメ

    • >>484
      だからウルベルトさんはたっちさんと仲悪かった
      モモンガはその辺にこだわらずたっちの人柄を慕っていた
      これ考えるとモモンガさんもそれなりの器だと思う
    • 615. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 19:52
    • ID:seRYtRGW0 >>返信コメ

    • >>210
      セバス自身も呪いって表現してるように、マズイ事なのはわかってるけどそれを止められない状態
      マズイ事だってわかってるから、外部に漏れる事を必死に止めてる
      なので余計にソリュンシャンから不審がられてる
    • 616. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 19:58
    • ID:Y8D2Vw3g0 >>返信コメ

    • >>609
      mjd!?
      公式ページとか見たんだが探し方悪いのか見つけられんかった。
      よかったら教えてくれると助かる。
    • 617. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 19:59
    • ID:3Xrf9clf0 >>返信コメ

    • >>616
      アマゾンで情報あるよー
    • 618. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:00
    • ID:04O2qTac0 >>返信コメ

    • トカゲに5話も使わんでほしかった
    • 619. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:02
    • ID:wPt.mRsK0 >>返信コメ

    • >>536
      わかるw
      ガゼフが姓で呼ばれるたびに微妙な気分になる
    • 620. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:03
    • ID:9.2zv1wp0 >>返信コメ

    • >>611
      自分としては、完全な悪党の類を見ない悪逆非道があって、こいつヤバいだろという意見より流石アインズ様という意見が多いのはただどうかなと思っただけだ。ダークヒーローならまだしも信念もない一般人の本当の茶番殺しだからな。混合とかしてないし、激しく非難もしてないだろ。もうわからん、後は二期が終わった後に海外が決めてくれるだろ。
    • 621. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:06
    • ID:wPt.mRsK0 >>返信コメ

    • >>553
      553は悪徳商法にひっかかりやすそう
      人の言う事なんでもホイホイ信じちゃだめだよ♪
    • 622. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:11
    • ID:bb389tgO0 >>返信コメ

    • トカゲ編に文句言ってる連中はトカゲが嫌いなだけで内容も見ないで批判してるのが丸わかりだな。

      ペース的にあれが最善だし変に簡略化すると物語自体の奥行きが無くなってグランクエストみたいな視聴者おいてけぼり状態になるぞ。
    • 623. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:12
    • ID:TIx.QtoW0 >>返信コメ

    • 詳しくはアニメ一期あるいは原作を見て欲しいとこやけどとりあえず・・・
      >>559
      セバスはざっくり言えばナザリックの執事でLv100
      王都の偵察に派遣されている最中でスクロールの買い付けもその一環
      >>593
      その通り
      一期終盤の話やね
    • 624. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:14
    • ID:GFUQVpn10 >>返信コメ

    • セバス戦闘力は、アルベドやコキュートスクラスだよね
    • 625. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:18
    • ID:6PW.EhlT0 >>返信コメ

    • >>620
      あなたよりもっとはっきり現実とフィクションを区別できてるからだろう
      区別が危うい人ほどヤバイと感じる
      ある意味で感情移入しすぎてるとでも言うのかな
    • 626. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:19
    • ID:wPt.mRsK0 >>返信コメ

    • >>573
      君は生まれてこのかた切れた事が一度も無い人なの?大人だってストレスMAXになってりゃ普通に切れますよ
      いや私は人前で切れたりしない、てこと?
      主人公も我々の「人前」に相当する状況、体面を重んじたり理性的でなければまずい時は切れてないと思うんだ
    • 627. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:20
    • ID:HchEvj4Q0 >>返信コメ

    • アインズは人間性を失った悪鬼羅刹だが、好きになってしまったのだ。

      大量虐殺するような主人公をカッコいいと思うなんて異常だと思われるかもしれないが、そう言う負の面も含めて好きになってしまったのだから仕方ない。

      これは、DIOとかフリーザを好きになる感覚に近いのかもしれん。

      ただ、アインズの負の面から目をそらして、擁護する一部アインズ信者はどうかと思う。
      剰えアインズの虐殺行為を擁護するなんてのは。
    • 628. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:26
    • ID:j9mcaCJ60 >>返信コメ

    • 価値観の押し付けは良くないね
    • 629. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:27
    • ID:wPt.mRsK0 >>返信コメ

    • >>602
      中の人つながりで1話だけみたけど続けてみる気にはなれんかったな
      あれ面白いの?原作水野良だから世界観の作りこまれた本格ファンタジーっぽいけど
    • 630. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:33
    • ID:GFUQVpn10 >>返信コメ

    • >>629
      あの作品、粗筋を削りすぎだと思う
      さらに言うと1話でもだけど、最新話でも、あのミニスカを太股履きは無いわと思った
      あれだと穿いてないのが丸わかりじゃん
      別の回の朝の着替えシーンではちゃんと穿いてるのにあの服に着替えると、どう見ても朝に着替えシーンで穿いていたものだと丸見えになるはずなのに全く見えてないし、ミニスカをあそこまで下げると見えない訳がない、そのうえで見えないう事は穿いてないという結論になるはず
      残念でならない
    • 631. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:35
    • ID:P1ZAQDZk0 >>返信コメ

    • >>257
      パンドラズ・アクター嫌われているのか・・・。
    • 632. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:43
    • ID:V9QX6JmM0 >>返信コメ

    • >>531
      Touchは性的な意味を持つこともあるので
      つまりLord Touch Me(たっち・みー様)は
      「主は私にエロいことした」
      という意味にも受け止められる場合があるのではないか
    • 633. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:49
    • ID:9.2zv1wp0 >>返信コメ

    • >>625
      感情移入はしてるんだろうな。設定、情報が多いからしょうがないさね。とりあえず自国のコンテンツが流行ればいいというとこは変わらんからとだけは言っとくわ。
    • 634. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:53
    • ID:GYU.si0G0 >>返信コメ

    • >>626
      うーん…言いたかったのは切れる切れないの話じゃなくて「切れ度合い」と言うか…

      これは創作作品だから、「アインズ様ブチ切れ」と言う描写をして読者に伝える場合の匙加減は作者さんがやるわけですよ
      で、そのブチ切れをあんな風にわざわざ描いたと言う事は、作者さんはアインズ(鈴木)と言うキャラを「デミえもんの無茶振りに胃をキリキリさせて怯えてる小市民ってだけじゃないんですよ」って伝えたいんだろうな、って感じの事を言いたかっただけ
    • 635. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:56
    • ID:ddo1ISpn0 >>返信コメ

    • >>233
      あれは一旦外に置いただけだからね
      原作だとドアが開いたままだったのに閉めちゃうからあれで処理が終わった様に見えるんだわ
    • 636. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 20:57
    • ID:5mnLXeFT0 >>返信コメ

    • >>620
      海外の評価が何の関係があるというのか

      湾岸戦争で何人死んだとか想像すらしない人間が何を
    • 637. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:08
    • ID:8mKoThGG0 >>返信コメ

    • >>634
      アニメより随分先の話題で盛り上がるのは結構だが、これくらいにしておいたらどうか?
    • 638. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:08
    • ID:EW8pPdoy0 >>返信コメ

    • >>620
      ?なして海外?
      人の意見を聞くのは大事なことだけど、同調する必要はないんだから自分の考えを大事にすればいいでしょ。それとも海外の意見なら無条件に同調するの?しないでしょ?

      オバロは好き嫌い場別れる作品だから肌に合わないって感じる人がいても不思議ではないよ。ナザリックの行為が軽く見れないならそれはそれでいいじゃん。
      ただ、ここはアニメのファンサイトだからね、オバロが好きで楽しめてるって人のコメントが圧倒的に多くなるのは必然。ここではあまり多くの賛同を得られない意見だとは思う。
    • 639. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:09
    • ID:cszsDtNY0 >>返信コメ

    • 大量虐殺もデメリットよりメリットのほうが多いからなぁ
      デメリット
      ・17万人死んだことにより労働力が減った
      メリット
      ・17万人死んだことにより食料問題が解決
      ・飲食睡眠不要のアンデッドによる無限の労働力
      ・ナザリックによる圧倒的軍事力
      ・質の良い装備や訓練施設を冒険者組合に提供
      ざっと見た感じメリットが圧倒的に多い
    • 640. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:09
    • ID:jB4fH4Ly0 >>返信コメ

    • >>536
      そもそもストロガノフって、ロシアの貴族の家名だぞ。普通に人名だよ。
    • 641. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:09
    • ID:MB2f848F0 >>返信コメ

    • >>631
      本人の黒歴史をそのまま体現したのがアレだし……
    • 642. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:11
    • ID:17FXHWvq0 >>返信コメ

    • ×「こんなことを続けても時間稼ぎにしかならない。どこかで逆転する一撃を打てないならこれを取ろう」

      ○「こんなことを続けても時間稼ぎにしかならない。どこかで逆転する一撃を打てないならこれも徒労』な

      八本指はデカすぎて畑を襲撃したところでたかがしれてる

    • 643. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:12
    • ID:cszsDtNY0 >>返信コメ

    • 米620
      アインズは一貫してナザリックの存続が目的だ
      それとギルメンが来ても大丈夫なように全種族平等な世界にしようとしてる
    • 644. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:15
    • ID:3b1G9UYq0 >>返信コメ

    • アインズ様は中の人はグランクレストに出張中
      骸骨は魔法使いの嫁に出張中だな
    • 645. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:15
    • ID:17FXHWvq0 >>返信コメ

    • >>478
      リアルで絶望してる人は異世界では破壊したり虐殺したりする傾向が強い 俺ももし異世界いけたら破壊しまくるしウルベルトもそうだし
    • 646. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:18
    • ID:17FXHWvq0 >>返信コメ

    • >>627
      動物虐待容認派の俺としては小動物を虐殺して何が悪いのって感じだがね
      海外のアホどもに悪の美学はわからんだろう
    • 647. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:30
    • ID:xxhZYk780 >>返信コメ

    • 人道的見地から、何人死んだとか問題にしている人がいるけど、一話目の最初のナレーションで数十億人頃す監督の世代からすると、お腹いっぱい。
      戦争なんだ。
      合戦場所まで互いに指定して、誰も死なない訳が無い。
      喧嘩や、交通事故とはステージが違う。
      敵を殲滅しなければ味方が壊滅するだけ。
      善意や悪意で括る意味が最初から無い。
      その戦場の全てをたった一言で黙らせる。
      悪魔よりも恐ろしい、死の支配者。
      弄ばれ、一方的に蹂躙される絶望感こそ、オーバーロードかなって思う。
    • 648. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:36
    • ID:17FXHWvq0 >>返信コメ

    • >>521
      ナザリックのためになるやつは有効活用し、ナザリックに無礼を働く愚か者は皆殺しの何が悪いんだかさっぱりわからない。
      作者もアインズを悪党といってるしそこに惹かれてるんだよ
      その中での対抗勢力の奮戦も見ものだったり。
      デミの行いをアインズが討伐?ありえないwwwwwwデミの行いは常にナザリックの利益を考えたことでありナザリック一の功として讃えられているよ。
      ただアインズはデミの思考についていけてなかったが
      人間を食料にするビーストマンとかトロールとか壊滅させてほしいな 一匹残らず虐殺してほしい 
      アインズ様には常に共感する
    • 649. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:42
    • ID:aqYQ5ZVm0 >>返信コメ

    • >>645
      ばかだなぁ
      チートがなけりゃ俺らなんてゴミくずさ
    • 650. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:43
    • ID:MB2f848F0 >>返信コメ

    • >>629

      良くも悪くも王道
    • 651. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:46
    • ID:q6Ledu0b0 >>返信コメ

    • 人間が牛や豚を家畜にしマウスに生体実験するのとデミ牧場に違いは無いんだよね

      人間は特権階級って意識が根底にあるからデミ牧場を嫌悪し、人間が多種族を食い物にして生きてる事は正当化する

    • 652. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 21:51
    • ID:mCs9CsU60 >>返信コメ

    • ※605
      パトレイバーの例を考えると全くないと言い切れないんだよなぁ。昔は色々遊びがあったからな、ビデオに録ってコマ送りで見ると全く関係ない画が挟まってたりとか色々今と違うし。高橋先生が千葉さんのキャラクターを気に入ってアニメ化したら声をあてる前提であのキャラを作ったとしても不思議じゃない。
      20年ぐらい昔の文化放送のクリスマス放送で「会場広ぇー!」でテンションがあがって収録中に「こんなことも出来んだから~」と話ながらマイクから大きく遠ざかる離れ業をやってのけた古本新乃輔さんですらそのフリーダムさを(千葉さんが全く関係もない)ラジオ番組で語ったぐらいだしなぁ
      古本「天気が良いと普通は『良~~い天気だなぁ~!』って言うじゃん?でもあの人(収録とかでもないのに←意訳)『い~~ばらぎ(茨城)だなぁ!』とかやんの(聞き手は水谷優子さん」
      フリーダムな人からフリーダム扱いされる強烈な人だからあり得なくはないんだよなぁ。

      ※613
      キン肉マンソルジャー(アタル)も格好いいぞ!
    • 653. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 22:00
    • ID:BJPMMEwf0 >>返信コメ

    • >>648
      初カキコ…ども… のコピペみたいな奴だなお前
    • 654. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 22:05
    • ID:HchEvj4Q0 >>返信コメ

    • >>646
      一方的な虐殺行為は、どんな理由があっても許される事ではないし、動物の屠殺にも制限やルールはある。
      これは戦争でも同じようにルールはある(守られるとは言ってない)

      許される事ではないのだが、流石アインズ!
      誰も出来ない事を平然とやってのける。
      そこに痺れる憧れる。

      敵に正義を感じるシュワちゃん映画の虐殺シーンみてもカッコいいとしか思わないのに似てる。魅力ある主役の前には善悪は吹き飛んでしまう。
    • 655. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 22:26
    • ID:Y8D2Vw3g0 >>返信コメ

    • >>204
      ラディッツ「え?」
    • 656. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 22:31
    • ID:v1pe2c1L0 >>返信コメ

    • 戦争してるのに人が何人死んだとか言ってるのはさすがにアホ
      そもそも頼まれて使った魔法で相手勢力壊滅させてるんだから味方にとっては万々歳だろ。

      虐殺部分にしか目のいかない奴らはそもそも物語の流れを理解してなさすぎ
    • 657. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 22:32
    • ID:TIx.QtoW0 >>返信コメ

    • >>648
      成り済まし君が「オバロファンはサイコパス」のような印象付けしようと頑張ってるみたいに見えて仕方がないのだが
    • 658. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 22:37
    • ID:nmRWu1QS0 >>返信コメ

    • >>534
      ダニたる人間ごときを私が?
    • 659. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 22:44
    • ID:BxBv7ft90 >>返信コメ

    • >>656
      アニメより先の話するなと言う以前に
      せめて一回は作品読んでから出直せと言いたい
    • 660. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 22:48
    • ID:GFUQVpn10 >>返信コメ

    • スパイ活動中の拠点に見ず知らずの人間を抱え込むのは、悪手だよなぁ
    • 661. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 22:54
    • ID:NlhmzMRR0 >>返信コメ

    • まだ、アニメそこまで行ってないんだからみんな落ち着こう

      ウルトラマンが街で戦うと勝っても被害で国は滅ぶみたいな話をして娯楽作品否定するのはナンセンス
      物語の面白さってのはそんなとこには無い
      世界観を楽しむのは良いけど、それにかこつけて自分の性癖吐きだしたり、人の楽しみ方を否定するもんじゃないよ
    • 662. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 23:03
    • ID:0Mu8JpvU0 >>返信コメ

    • プレアデスの中で一番好きなのがソリュシャンなので、王国編心待ちにしてました…できれば上機嫌ソリュシャンはカットしないで欲しいな
    • 663. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 23:07
    • ID:6bWanMBl0 >>返信コメ

    • >>511
      次元断切のこともあるしセバスの声優はそのせいで選ばれたのかなと思ったりしてみた
      さらに深読みするとツアレを助け出すのは雪菜とリンクする(扱い的には躯だけど)
    • 664. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 23:18
    • ID:ScyO6UuV0 >>返信コメ

    • ようやく真ヒロインのツアレとアイちゃんがきたか
    • 665. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 23:27
    • ID:GYU.si0G0 >>返信コメ

    • 真のヒロインはアインズ様なんだよなあ…
    • 666. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 23:36
    • ID:rf9.oAPS0 >>返信コメ

    • >>665
      つまり>>664の「アイちゃん」が指す人物とは、アインズ様……?
    • 667. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 23:37
    • ID:Y8D2Vw3g0 >>返信コメ

    • >>617
      Thx
      4月か、すっげー楽しみだわ
    • 668. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 23:38
    • ID:Q.MClEUN0 >>返信コメ

    • >千葉繁がキャストクレジットの一番上に来るのっていつ以来だ

      かなり昔だけど有名どころでハイスクール奇面組の主人公やってるからないわけじゃない
    • 669. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月15日 23:59
    • ID:TLPR7UlM0 >>返信コメ

    • 氷菓の最終話でも千葉さん出てたよね
    • 670. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 00:16
    • ID:hD1gfZpF0 >>返信コメ

    • 視点を変えれば善悪が入れ替わるなんてよくある話だろうに
      ナザリックは人間視点では悪の権化、ナザリック視点から見ると絶対の善だろうし

      もっとも、悪をなす物語の住民よりも、現実の人間を異常扱いしながらネタバレかましまくる奴の方が比較もできないほど腐っているのはどんな視点から見ても変わらないだろうが
    • 671. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 00:17
    • ID:mJ8lYwHR0 >>返信コメ

    • >>656

      アインズの虐殺行為を正当化するのは「ん?」と思う。
      アインズ視点では「最高記録だ〜!」とゲーム感覚、現地人から見たら大量殺戮☆このギャップが面白くて魅力的なのだし。
      それに作中でしっかりとアインズを悪として書いてる。

      アインズの虐殺を君の言うように正当化しちゃったら、USA大正義な昔のアメリカ映画と変わらなくなっちゃう。

      くがね氏が書く作中では明らかに、自軍による大虐殺正当化するひと昔前のアメリカ映画とは違う描かれ方をしてるし、多分ここがオーバーロードの魅力的な所なんだと思う。

      悪の主人公をダークヒーローではなく、悪として描く。ここが魅力的なんだ。
    • 672. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 00:36
    • ID:n.8Nhhpj0 >>返信コメ

    • >>654
      現実じゃ倫理的に不可能なことをやれるのがフィクションだからね
      兵士として精神的な訓練受けなくてもFPSで心置きなく人に銃を向けれるのと一緒さ

      そこを理解せずに現実の倫理観を当てはめて考えるのは気持ちはわかるが押し付けるのは無粋ってやつや
    • 673. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 00:47
    • ID:W..ZmZK50 >>返信コメ

    • >>478
      たっち・みーとウルベルトは色々な意味で対極だから
      ゲーム内外でもたびたび衝突する事が多かった
      ナザリックにおいては、物理系最強職と魔法系最強職であり
      リアルでは正義の味方(警官)と悪党(になってしまった模様)
      あと、たっち・みーのクラスであるワールドチャンピオンは
      リアルの運動能力が強さに影響するのでモヤシっ子には無理な模様
    • 674. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 00:48
    • ID:NkM0icHH0 >>返信コメ

    • ゼロ、ブレイン・・・ウッ頭が
    • 675. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 00:57
    • ID:IpzeTUFQ0 >>返信コメ

    • 女の子を拾っていくスタイル
    • 676. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 01:00
    • ID:7L4FfFsj0 >>返信コメ

    • そもそも残虐だー善悪だーと騒いでる連中はこの作品のテーマを理解してない
      ヒーロー物が観たいなら別の作品へどうぞ
    • 677. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 01:14
    • ID:M4.LXP0E0 >>返信コメ

    • >>507
      俺は脳の一部でも摘まみ食いしてロボトミーでもするのかと思った。
    • 678. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 01:35
    • ID:9ovWHKlz0 >>返信コメ

    • あれだろアインズって信奉する者だけ優しく救う神で、異教徒には情けは要らぬ慈悲も要らぬ、改宗しないならその存在は悪であり蛮族
      よって滅ぼしても罪にはならぬっていうスタンスなだけでしょ

      あれ?どこかで…


    • 679. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 01:35
    • ID:0CH2xM9A0 >>返信コメ

    • ここで叫んでいる正義の人に大正義『砲神エグザクソン』を見せてやりたい
      関係ない一般人は文字通り埃のように吹き飛び死んでいく様は痛快ドン引き間違いなしよ(笑)
      敵を倒す一発のために一般人5000人を街ごとだからな
    • 680. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 01:42
    • ID:P9OFJoZF0 >>返信コメ

    • ここに書き込まれたネタバレだけでもう粗筋作れそうだな……
      もはやオバロ書籍の売り上げを下げてやろうという陰謀論持ち出したくなるくらいに好きあらばネタバレぶち込んでいるやつなんなの?
    • 681. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 02:03
    • ID:gXXaY85o0 >>返信コメ

    • >>678
      罪は罰を与える存在がいるから成り立つものだから、絶対者は罪に問われることは無い
      それでも、罰せられないように大義名分作りに余念がない姿こそこの作品の魅力だと思う
    • 682. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 02:06
    • ID:Sa75d.KG0 >>返信コメ

    • >>601
      同じくリョナとか苦手だし気持ちはわかる
      でも極一部以外は現実と切り離して楽しんでるし、その極一部は作品に関係無くやばい人だったりするから平気平気
    • 683. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 02:58
    • ID:ALzw0kZM0 >>返信コメ

    • 悪の主人公が活躍してるのを嬉々と見てたら性格歪んでる扱いみたいな奴らはなんなんだ?

      お前らだって対戦ゲームや無双ゲームあったら喜んでフリーザだの魔人ブウだの使うだろうに

      そういう作品もあると割り切ればいいだけ
    • 684. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 03:11
    • ID:8KsX7AoA0 >>返信コメ

    • >>651
      現代の真っ当な畜産業者は家畜の取り扱いや屠殺方法にも気を配っていて、家畜の苦痛を見て楽しんだりはしないし、動物実験も実験動物に対するある程度の倫理的配慮はされてるから、そこを同列にするのはちょっと……

      デミやんは極悪な悪魔だから人間を胸糞悪い方法で苦しめて楽しんでる、で良いじゃないか
      悪行は悪行だよ。そこを無理に擁護したり矮小化する必要はないと思う
    • 685. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 06:14
    • ID:HCdJv6ff0 >>返信コメ

    • >>464
      あんなメスゴリラに童貞狩られたら
      トラウマ一生治らないぞ・・・。
    • 686. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 06:42
    • ID:A3HkRfpv0 >>返信コメ

    • >>685
      それが狙い
      若い騎士等を力ずくで抑え込み無理やり童貞を奪い、女に恐怖するように刷り込んだあとは…、腐女子歓喜コース
    • 687. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 07:04
    • ID:1FP7.rZB0 >>返信コメ

    • アインズ様はメリットデメリット囮なんかを考えて行い、人間も他の種族も同列に扱ってるだけで別に根っからの悪というわけではない。人間の基準からしたら行いは悪かもしれんが。少なくとも、理由がなければ別に酷いこともしない。逆を言えば理由があればいくらでも酷いことするけれど。
      現実だって必要があれば核兵器のスイッチ押すだろ。それと一緒。

      他はまあペストーニャやセバス以外は基本ロールプレイでの悪として設定されてるから、そりゃあ残酷ですわ。デミさんなんて人間の悲鳴大好きの悪魔ですもん。中庸あたりのキャラは基本劣等種としてナザリック外の生き物を蔑んで入るけれども、苦しめようとはしていない。

      あと、ネタバレはやめとけ。何巻何ページの~みたいにぼかせ。
      見てない人が可哀そう。名前くらいならまだしも。
    • 688. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 07:08
    • ID:VwlHvOdo0 >>返信コメ

    • >>591
      ※493は別に「オバロの楽しみ方は1つだ」なんて言ってないぞ。単に「考察しながら見ると非常に面白い」って話だ。
      その上で「そんな楽しみ方をしてる視聴者を邪魔をして喜んでる輩は罪深い」と糾弾してんだろうに、何故591を書こうと思った?
    • 689. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 09:04
    • ID:E7MEIS.l0 >>返信コメ

    • >>684
      んー、ただデミ牧場は皮を生産する目的の場所だから
      乳牛が美味し牛乳を得られるようにストレスに気を付けたり餌の栄養に気を付けたりするのと同様に
      質のいい皮を得られるように改良したり、剥ぐ対象年齢を変えて調べてみたり、剥いだ後の健康(生命)を考えて治癒を迅速にしたりっていう部分が対比する部分だと思うんだ

    • 690. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 09:12
    • ID:E7MEIS.l0 >>返信コメ

    • >>596
      うん、多分オバロを好きな人の大半はお前さんが指摘した部分を「かっこいい! クール!」とかは思ってないよ
      どうみても魔王の一軍なのに魔王が部下の期待の重圧に内心冷や汗描いているギャップとかそういうのを魅力として見ていると思う

      あと、ジェイソンは「(身勝手な逆)恨みがあるから殺したいから殺す」キャラであり、アインズは「別に恨みもないけど必要だから殺す」キャラなので全然違うしね
    • 691. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 09:15
    • ID:D0Ksqg7v0 >>返信コメ

    • ※630 ※650
      629です
      遅くなりましたが教えてくれてありがとう
      小説読む時間がないとアニメって内容チェックするのに便利なんだよね
      ウィキだと即物的に説明されてるだけだし先の展開も書かれてる
      でもお二人のコメ読む限りグランクレストの方はちょっと観るのはキツイ感じかも、残念
    • 692. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 09:15
    • ID:E7MEIS.l0 >>返信コメ

    • >>588
      推定お腹の中の子供
      性サービスを行う、恐らくかなり劣悪な扱われ方をする店で道具同然の扱いを受けていた、性病なんかの対策すらしてもらえてなかった状況を考えれば避妊なんてさせてもらえてないだろうって予想と、アニメではビジュアルで処置をした子の指が現実の中絶の道具と同じ形になった事からほぼ確定
      現実でもああいう細長い器具をいれてぐちゃぐちゃにして描きだすんだそうだ
    • 693. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 09:19
    • ID:E7MEIS.l0 >>返信コメ

    • >>646
      いやまぁ釣りなんだろうけど……
      フィクションの中ならともかく現実の動物虐待は糞行為以外の何物でもないでしょ
      野良の動物であっても問題だし、誰かのペットならそれはれっきとした器物破損という犯罪行為だ
      時代によって法律やマナーは変わるものとはいえ、今現代においてはそれは法律違反になったり問題行動ととられるものなのだから、それを肯定したいなら現代日本から消えてください、ここに貴方の居場所は無いんで
    • 694. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 09:22
    • ID:F75nvb0F0 >>返信コメ

    • «684
      別にデミやんの擁護はしてないぞ
      人間も他種族に対して負けず劣らずの悪行を行ってる事を棚に上げて非難するのは違うだろうって事

      例えば競馬。子ども頃から競争馬として調教して無理やり走らせて、引退したら馬肉か子ども製造機として使い潰される。

      ギャンブルという人間の娯楽のためにね。



    • 695. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 10:31
    • ID:Puvt0mEn0 >>返信コメ

    • >>275
      多分クライム視点の話は大幅カットだろ。リザードマン編を見るに、基本的にアインズ以外のモノローグは無しの方針だし。
    • 696. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 11:03
    • ID:rcRKeGR20 4 >>返信コメ

    • 美人拾いたい
    • 697. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 11:11
    • ID:5eA8GXYX0 >>返信コメ

    • あの世界で人間は劣等種だぞ!
      六大神が降臨しなければ人間種、特に人間は滅んでいたくらいに弱小種族。
      しかも人間種を餌にしている種族も複数いる。

      究極的にはナザリックがあの世界を平定したほうが、人間種には被害が少ない可能性が高い?
    • 698. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 11:41
    • ID:GHiD14o00 >>返信コメ

    • アインズの金策の苦労を知ってたら、セバスもあんな無造作な金の使い方はできなかったろうな
    • 699. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 12:03
    • ID:hh1cj0ty0 >>返信コメ

    • >>695
      来週はクライム回だぞ
      時系列順に再構成したから先にセバスの話をやっただけで
    • 700. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 12:09
    • ID:5eA8GXYX0 >>返信コメ

    • 現実世界でも、とある国の「毛さん」は自国民を直接・間接的に千万単位で消して、文化を破壊したけれども今だに英雄だろ。
    • 701. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 12:40
    • ID:4wNJTXar0 >>返信コメ

    • >>696
      超巨大ジャンガリアンハムスターの女の子でも拾え
    • 702. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 12:40
    • ID:g8DXzEU60 >>返信コメ

    • 使われないハンカチってセバス自身の事を言ってるんだろうなぁ。
      ギルド連合軍の時も出番無かったし、ナザリックのNPC達は至高の存在の役にたちたくて仕方ないもんな。
    • 703. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 13:06
    • ID:wD2j6P560 >>返信コメ

    • 初見だけど、オーバーロードってけっこうハードな話なんだな
      前回家族だんらんみたいにふざけてた感じだからびっくりした
      でも今後もちょいちょいコメディが入っていく感じなんだろうか?
    • 704. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 13:11
    • ID:wD2j6P560 >>返信コメ

    • >>676
      この作品のテーマとはどんなテーマなの?
    • 705. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 13:40
    • ID:.Z9GJFKr0 >>返信コメ

    • 人間が他の動物にして来た事をデミウルゴスが人間にしたら正義ガーとか正当性ガーとか傲慢だな
    • 706. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 13:43
    • ID:.Z9GJFKr0 >>返信コメ

    • 現実世界も人間が知能が高く手先が器用な生物じゃなかったら爪も牙も無い人間なんてとっくに他の動物に淘汰されてるよ
      結局は弱肉強食よ
    • 707. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 13:51
    • ID:0CH2xM9A0 >>返信コメ

    • >>693
      釣られてるコントに関わるつもりはないが

      法律で動物虐待が罪である現代でも、人間に危害を加える動物は処分される、って常識は考えてほしいね
      どれだけ動物が可愛かろうと大切だろうと、法律では所詮モノでしかないんだから。法律で語ってしまうと逆に説得力が無くなるよ
    • 708. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 13:57
    • ID:0CH2xM9A0 >>返信コメ

    • >>700
      あまりにも大量に破壊したので「もう、たくさんだ!」と言われたとか言われなかったとかいう噂を聞いた覚えが有るような無いような
    • 709. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 14:22
    • ID:RPm7BJq80 >>返信コメ

    • セバスの何が凄いって、世紀末ファンタジー世界で、只1人「フェミニスト」に徹していること。
      人身売買や奴隷が当たり前の世界で。
      この世界の住人には、コンデンスミルクとハチミツ混ぜてメープルシロップかけたホットケーキくらい甘く感じるはず。
      こんなアマアマ対応されたら、現地の淑女全員発狂するわ。
      私が女なら蹴られてもついていくね。
    • 710. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 14:26
    • ID:gXXaY85o0 >>返信コメ

    • 非道は世界征服を目論む悪の帝国として納得出来るかだけだろ

      人を示威行為のために大量にすり潰す、娯楽で虐待する、軍事演習の的にする、食べる
      どれもそれらしい行為で批判するところはない

      それは、結果として繁栄をもたらすことやモモンガが元人間であることとも関係無い
      そのように生れついた、歩く災害としてあの世界に招かれた結果でしか無い
    • 711. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 14:31
    • ID:LB9HDfVV0 >>返信コメ

    • >>703
      基本は魔王軍が石橋を叩き割りながら安全確保していく話だからな
      コメディパートは基本アインズ様が自分の価値観とこの世界の価値観とのギャップに直面してあわあわするところが多い

      そういったギャップ部分に悶えるアインズの描写を1~3巻の間でしっかりやって欲しかったとは思う
      1~3辺りはひたすら転移後世界の世界観紹介って印象だったし
      (8~10巻あたりで明確にそう言うギャップエピソードをやる)
    • 712. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 16:13
    • ID:eSA4a.2.0 >>返信コメ

    • スライムメイド、治療の際に何かしたよね?
    • 713. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 16:17
    • ID:0lad7ONq0 >>返信コメ

    • >>699
      クライムとラナー ブレインとクライムの話に割いたら残りが相当厳しいよね。戦闘の短縮は勘弁してほしい
    • 714. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 16:39
    • ID:Zg1Bap6u0 >>返信コメ

    • >>709
      セバスなら男でも助けるんじゃないかな。フェミニストみたいな思想を源泉として動いてないのは明らか。劇中のセリフを聞いても明らか。
      当のセバスは呪いなんて自嘲気味にいっていたがな。
    • 715. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 17:01
    • ID:E8mJA0ql0 >>返信コメ

    • >>709
      セバスってただの女たらしのハーレム王でしょ?
      そこまで持ち上げる必要ある?
    • 716. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 17:18
    • ID:.y1KPfBF0 >>返信コメ

    • >>714
      自嘲気味と言うか、ありゃセバスにとってはガチの呪いと言える代物だよ。

      セバスに限らず、ナザリックの一員として生み出されたモノ達には、
      その全能力をナザリックの為に発揮する事こそが責務であり、最大の幸福である、という考えが根底にあるし、そのことに対して一片の疑いもない。
      にも関わらず、それに反する行動を強要される心の働きは、例えそれが創造主から受け継いだモノであっても彼にとっては呪い以外の何物でもないんよ。
    • 717. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 17:30
    • ID:1FP7.rZB0 >>返信コメ

    • >>715
      ハーレム王なのはWEB
    • 718. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 17:35
    • ID:TSAQXpjm0 >>返信コメ

    • >>226
      アインズとしては、昔の仲間や他のプレイヤーも転移している可能性を考慮し、情報収集する一方、彼らに批判される行為はしないつもりだった。
      それがシャルティア洗脳事件のせいで「俺、他のプレイヤーに狙われてるんじゃね?自衛のために勢力拡大だ!批判されたら仕方ありませんでしたと言おう」と考えるようになった。
      それを部下はアインズが世界征服を望んでるからと思ってる。
      オバロってある意味、壮大な誤解の物語なんだよね。
    • 719. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 17:54
    • ID:267NXGUl0 >>返信コメ

    • ツアレちゃんまじいたたまれなかった。

      セバスに救われて良かった。てかセバスがまじでダンディ過ぎて!
    • 720. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 18:36
    • ID:JH5Vyhr20 >>返信コメ

    • 王国編は楽しいんだよなあ。王道としてもまあ読めるし、必死に生きている弱者(ナザリック基準)が踏みつぶされる様子に暗い喜びを抱えながらでも勿論読める。トカゲで読者篩にかけた後作者さんが自分の書きたい方向へ一気に舵切ったからここから更に主人公勢の邪悪・外道感が強くなる。なので、現時点で合わない人は切った方がお互いのためだと思う。1期のようなダークヒーロー的な雰囲気はこの先もう二度と戻ってこないし、アインズ様無双もどんどん減る。
    • 721. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 19:05
    • ID:D0Ksqg7v0 >>返信コメ

    • >>704
      異世界転移した頭オカシイぼっちゲーマーが、仲間に会う為に異世界を大混乱に陥れるその過程
        
      基本的にブラックコメディなんだって‥
      その黒さについていけるかいけないかってだけで
      壮大なテーマを前面に押し出すとかそういった事はこの作者はたぶんしない
      説教くさいが、学校のテストじゃないんだから貴方の問いに「これが正解」ってものは無いと思う
      万人が自分なりの答えをもつべき
      でなきゃつまんないだろ?
    • 722. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 19:53
    • ID:LB9HDfVV0 >>返信コメ

    • 王国編以降の、
      アインズ・守護者達(主にデミウルゴス)・現地勢
      この三者の思惑が入り乱れつつ勘違いでどんどん「アインズ様」と言う存在が誇大広告になっていくのが、凄くこういう異世界トリップものの醍醐味を楽しめてる感じがして好きだけどなあ
    • 723. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 20:08
    • ID:Puvt0mEn0 >>返信コメ

    • >>699
      いや原作読んでればそのくらい分かるよ。リザードマン編を踏まえて、だからその来週のクライム回が大幅カットかもしれんと言ったんだよ。
      何で話の順序を入れ替えてるのを気づいてないとか思ったの?
    • 724. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 21:12
    • ID:gcMVHhp50 >>返信コメ

    • >>620
      海外が決めるはないわー
      どんだけコンプレックスの塊なのか知らんが、恥ずかしくない?
      日本賞賛番組とか喜んで見てない?(喜んでなかったらすまん)
    • 725. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 21:55
    • ID:eukfVtL40 >>返信コメ

    • >>568
      親に隠して拾った子犬を飼う子供みたいなものやぞ
    • 726. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 22:15
    • ID:A795L.jN0 >>返信コメ

    • ウェブで読んだときはトカゲが少し退屈だったんだが書籍だと王国編は終盤以外ほんと退屈になってしまった, なんか悪としてこれから名を馳せていくタイミングで表向き正義の味方ごっこされるのがきつい, OPのイビルアイVSエントマもやだし, あの辺でイビルアイ関連でスレが割れたから余計に……
    • 727. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 22:26
    • ID:A.5v7NKe0 >>返信コメ

    • ※722
      わかります
      書籍版9、10巻凄く楽しかった!
      数々の名シーンはアニメ三期に希望を託しましょう♪
    • 728. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 22:41
    • ID:ggLnZ7AT0 >>返信コメ

    • まあ、結果的には、裏組織をナザリックに組み込んで王国を裏から侵食する事ができたし、そのきっかけをセバスが掴んだ事になるからな
    • 729. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 23:15
    • ID:eWG6VwJ40 >>返信コメ

    • 野沢雅子の次の出番が待ち遠しい!
    • 730. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月16日 23:20
    • ID:KrFJ5hsz0 >>返信コメ


    • へえ。
    • 731. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 01:01
    • ID:LC5bfSD50 >>返信コメ

    • >>723
      あの来週の予告見てもクライムがカットされると思うの?
    • 732. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 01:45
    • ID:Gz0r1D.n0 >>返信コメ

    • >>80
      運行部長かw
      なっつかしいな、オイ
    • 733. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 01:48
    • ID:FZm0iNEs0 >>返信コメ

    • >>731
      うん。
      リザードマン編の描写くらいにはカットだろうな。

      え?ていうか、その言い方だとクライム全カットって俺が言ってると思ってる感じだけど・・・?

    • 734. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 04:39
    • ID:LC5bfSD50 >>返信コメ

    • >>733
      大幅カットの認識が違うんだろ
      アニメでリザードマン編が今までのエピソードと比べても特別に大きくカットされてるようにも思わないし
      過去のエピソードも同じように尺の都合で取捨選択されてたわけで

      あんたの言い方だと他(今回ならセバス視点やブレイン視点)と比べてもクライム視点だけが大きくカットされるように聞こえるが・・・
      予告見る限りでは少なくともそんな感じはまったくしないな
    • 735. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 08:10
    • ID:UUm9f5R60 >>返信コメ

    • 今更だけど、セバスの声って、もっと穏やかなジジイボイスを想像してたわ。
      セバスがキレた状態だとしたらアニメの声は想像通りだけど。
    • 736. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 08:32
    • ID:JrcbyeoG0 >>返信コメ

    • チバスチャンカッコいいですよね。
    • 737. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 13:43
    • ID:KvTY5fu50 >>返信コメ

    • たっちみーさんの名前は
      辰巳拓郎が昔やってた冠番組が
      たっちみーだったから
      本名のもじりだと思ってた
    • 738. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 14:02
    • ID:yLom8kNS0 >>返信コメ

    • >>599
      その中身小物が実は一番ヤバくて云々で今後脱落しそうとか言ってる議論が上にあるぐらいだから
      その楽しみ方だと今後振り落とされるんでない
    • 739. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 16:14
    • ID:zqFnB.Y.0 >>返信コメ

    • 家畜等に対する倫理観的な話しが上の方で出てだけど
      「苦しまない様に」なんてとんだ偽善だし、実施している所なんてごく一部なんだよね
      いまだにファッションの為に生皮剥がされる動物は無数に居るしな
      虫にいたっては、その虫を殺すための薬剤の研究の為に繁殖して実験で大量に殺されてるわけだし、
      あこや貝に対する仕打ちも生命に対する倫理観点からすると・・・

      なんでもかんでも善悪で別けようとするべきではないと思うなー
      さらには現状ナザリックはただただ意味も無く殺戮してるのではなく、
      自陣営を守る為に強化しなければならず
      自陣営の安寧を脅かす存在が居る可能性があるために、気を抜けないんだよね

    • 740. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 16:48
    • ID:lCpWmub50 >>返信コメ

    • 自分達の利益や趣味のためならどんな非道も平然と行うのが悪の軍団ナザリック
      でも身内を害することだけは絶対にしない分人間よりは善良だろう間違いなく
      まあ、身内ってのは至高の41人とNPCのみの範囲なんだけども
    • 741. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 17:09
    • ID:MCuuWNSF0 >>返信コメ

    • >>739
      意思の疎通や用途を無視したとして、牛豚羊は人に飼われることで自然界での絶対個数を増やしたという一面では自然界では勝者という考えもある
    • 742. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 17:14
    • ID:0UGgvq8L0 >>返信コメ

    • >>741
      用途度外視でリザードマンはそういった意味では完全に勝ち組だよねー
    • 743. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 17:16
    • ID:MdiSvZ.Q0 >>返信コメ

    • 原作未読なんだけど
      このツアレ
      一期のクレマンティーヌに嬲り殺された冒険者の
      売られた姉だったりしない?
    • 744. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 17:43
    • ID:sXvlfvYn0 >>返信コメ

    • ツアレはラナー王女の腹違いの妹。

      この後王国では王様や後継者の王子が不幸な事に謎の死を遂げてしまい、ツアレの後継者となったアインズ様がラナー王女と後継者争いをします
    • 745. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 18:20
    • ID:a8LFRl4.0 >>返信コメ

    • >>737
      私も本名くさいと思ってたけど、アーコロジー勝ち組勢の中でも大金持ちの家に生まれた
      現職国家公務員(と作者がツィで答えてたような)という飛びぬけたセレブたっちみーが
      ホイホイと個人情報たれ流したりしないよ、たぶん‥
      つか、たっちみーさん
      作者のプロフィールどおりの存在なら下手すると国家権力に肉薄する地位にいるんじゃね?
    • 746. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 19:08
    • ID:wb2thSmq0 >>返信コメ

    • マジかツアレすげぇ
    • 747. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 20:50
    • ID:rX7BVcjC0 >>返信コメ

    • >>745
      普通に家庭モチの警察官じゃなかったっけ
    • 748. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 22:26
    • ID:8RtBFujd0 >>返信コメ

    • ツアレは実は男の娘だよ
      北斗神拳伝承者で、最終的にセバスと戦うよ
    • 749. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 22:57
    • ID:8Ongztyc0 >>返信コメ

    • ※677
      「一刻も早くアシリパさんを助けるのです!(豹変」

      ※743
      髪の色が違うだろ

      ※745
      ※747
      いうてもあっちの金持ちって「子供が複数養える」とか「ペットをかう余裕がある」とかそんなレベルで壁の外だと小卒でエリートってレベルだからな。たっちさんのセレブってのも下手すると俺らよりも生活水準が低い可能性すらあるだろ。

      ※746
      惑わされるなと言っておる!(くわっ)
      本人は争いごとは嫌いだけど強い戦闘スキル持ち、更にあの境遇の中で自分を守る為に凶暴なもう一つの人格を生み出してるんだけど今は薬漬けで手足の健を切られてたからその人格が無駄な抵抗をしてより痛め付けられるのを避けてるだけ。最終的にその人格がセバスがツアレを託すに足る人物か見極めるために戦って納得した後はツアレの人格に自分から統合された。・・・んだけどその後もツアレのピンチに普通に登場、「だせぇなツアレ。俺を○す気か?」が決め台詞。天才過ぎて油断とか自分より強い相手に怖じ気づく豆腐メンタルだけどツアレと協力して"戦闘の天才の自分が見て判断してツアレが行動する"パーフェクトツアレも体得した。ゆかりに勝ってからはゆかりからねっちょりとした視線を向けられてる。
    • 750. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月17日 23:25
    • ID:5G7VDdhm0 >>返信コメ

    • あんな目立つ道の真ん中にゴミ捨てといて、拾われそうになるとすごい焦ってあれこれ言ってくるのが意味わかんなかった。
      あれはもう使えないものとして捨てたんだよね?誰かおせーて。
    • 751. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 00:24
    • ID:.n801Duj0 >>返信コメ

    • 違法な商品の使い終わった残骸を処分して証拠隠滅をしようとしたら第三者に発見されたので脅して追い払おうとした。
      あの一帯はコッコ姐さんの店の延長なので店の中に正体不明の千葉繁が来たので「お客さ~ん。合意とはいえ(違法な店の)裏側に直にこられると困るんで退店してくださいね?なんなら腕力でおねがいしますけど?」って感じ。
    • 752. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 00:34
    • ID:eirC09EC0 >>返信コメ

    • >>750
      これから処分場に持っていって見つからないように処分するつもりだった
      でも暗くなりそうだったのでランタンを取りに一旦中に戻った
      その間にセバスに見つかってしまった
    • 753. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 00:57
    • ID:v73hsa.M0 >>返信コメ

    • ※734
      わかったわかったごめんな。
    • 754. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 02:01
    • ID:76ln6VQO0 >>返信コメ

    • 昔はツアレがシャルティアと張るぐらいの強さを持っていると思っていた時期が私にもありました
    • 755. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 04:45
    • ID:RypP8Abd0 >>返信コメ

    • Wikipediaに書いてある
    • 756. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 08:06
    • ID:9T0tgJiv0 >>返信コメ

    • 今週の次回予告(Sp版)をガガーランとイビルアイが担当してるけど、
      そちらだとイビルアイの声、ちゃんと仮面越しっぽいエフェクト掛かってるね。
    • 757. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 14:36
    • ID:3i3zKIJ00 >>返信コメ

    • 初見だが、たっちみーさんとはなんなの?
    • 758. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 15:09
    • ID:ZmlS1bS.0 >>返信コメ

    • 梅毒になってたがツアレを使ってた貴族も梅毒まみれになってるかと思うと笑えるわ
    • 759. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 15:13
    • ID:CT2V4zxO0 >>返信コメ

    • 王国偏のラスボス

      ワールドチャンピオンで守護者全員を相手に戦っても勝てるくらい強い
      アインズ様所持のワールドアイテムモモンガ玉で倒す
    • 760. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 17:18
    • ID:58LJUMsu0 >>返信コメ

    • ネタバレ禁止されたらデマばらまくのか
      人気作品は荒らしに絡まれて大変だねぇ
    • 761. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 17:45
    • ID:VanEuIwd0 >>返信コメ

    • >>419
      その見る奴が悪いみたいな書き方やめえや
      あとそれアニメ終了までネットすんなって言うのと同義だぞ
    • 762. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 18:12
    • ID:dTNaxSDT0 >>返信コメ

    • >>698
      そりゃ、見栄張って「金?気にするな幾らでもある」みたいな
      態度でいるアインズ様が悪いw
    • 763. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 18:36
    • ID:hHuAqLbF0 >>返信コメ

    • >>759
      http://overlord.liblo.jp/archives/39423372.html
    • 764. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 18:42
    • ID:hHuAqLbF0 >>返信コメ

    • >>763
      ごめん>>757やった
      解説サイトに飛ぶURLやで
    • 765. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 18:58
    • ID:I9fIHQ4q0 >>返信コメ

    • >>758
      そうなんだよねぇw
       
      貧民が安い金で利用する売春窟ならともかく、
      ココは変態趣味のお貴族様がお忍びで歪んだ性欲を発露させる場所なんだから、
      複数の性病持ちは色々問題ありだよな、と原作読んだ時も思ったよ。
    • 766. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 19:00
    • ID:I9fIHQ4q0 >>返信コメ

    • >>761
      ネット上だといくら避けてもうっかりネタバレを目にしてしまう事はあるので、
      もし本当にネタバレが嫌ならある程度の自衛は必要とは思うけど、
      誰が悪いかと言えば勿論ネタバレ禁止のサイトでネタバレ書き込む輩よね。
    • 767. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 21:12
    • ID:dTNaxSDT0 >>返信コメ

    • >>765
      あの店を利用するような客層なら、簡単に治癒魔法を
      かけてもらえる程度の経済力があるんだろう
    • 768. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月18日 23:23
    • ID:4mgsUyxe0 >>返信コメ

    • 治癒のスクロールが中継スクロールに誤字されてますよ。あとセバスの創造主はタッチミーではなくたっち・みーです。
    • 769. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月19日 11:35
    • ID:kA4uwcd70 >>返信コメ

    • そりゃ、ネタバレ禁止のスレでネタバレの内容を聞いてきたら、デマを流されてもしゃーない。ツアレの正体?はセバス編の後半であからかにされるはずだから。
    • 770. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月19日 14:54
    • ID:.E1tIOww0 >>返信コメ

    • ※760
      報告ボタンの項目の中にネタバレがきっちりあるサイトで「ネタバレしろ」とか言うからだろ。カットされた部分を話すのすら人によっては嫌がる人だっている。
      これ以上ウソバレで純真な乙女心を弄ばれたくなかったら自分でググればいいんじゃない?
    • 771. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月19日 19:21
    • ID:AwuUsgTE0 >>返信コメ

    • >>765
      むしろ病気で使い物にならない売春婦を集めた専門店なのさ
      主な使用目的は加虐なので感染するようなプレイはしない



    • 772. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月20日 00:20
    • ID:L4VDt1nI0 >>返信コメ

    • ※770
      デマと見抜いてる時点で小説既読組だろw

    • 773. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月20日 08:10
    • ID:qFuB9Ecb0 >>返信コメ

    • ※772
      いやいや、あの食ってかかりぶりは身内にここでのウソバレを知ったかして恥をかいたとみた。
      まあそんな間抜けはそうそういないだろうが
    • 774. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月20日 13:37
    • ID:DKTUlDsQ0 >>返信コメ

    • >>672
      その通りだよくいった
    • 775. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月20日 14:10
    • ID:eRQQn3jO0 >>返信コメ

    • アニメだとソリュシャンの表情で「これ上司に報告しなきゃマズいでしょ」感が出ててわかりやすかった。会社の出張所で拾った女を住まわせて経費で治療してるようなもんだしな。
    • 776. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月20日 18:39
    • ID:8AxR5eH30 >>返信コメ

    • これをとろうじゃなくて
      これは徒労じゃないのか
    • 777. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月21日 12:24
    • ID:sya45kAC0 >>返信コメ

    • >>340
      初回無料月額400円のdアニメで1期から放送中のとこまで全部みれる
    • 778. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月25日 05:52
    • ID:dgDPfun70 >>返信コメ

    • >>232
      だがそれがいい
    • 779. アニメ好き名無しさん
    • 2018年03月27日 14:11
    • ID:sN9TmDSo0 >>返信コメ

    • 店長の粗末な捨て方があったからセバスに見つかって良かったよ。本物の集団は綺麗に消えていた。
      気になったのは、食べるって赤ちゃんがいたのかな?
    • 780. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月30日 06:57
    • ID:rZ6WI8sw0 >>返信コメ

    • >>140
      大嘘こくな
      過去ログ読んでみたけど、かなりの割合でトカゲ編イラネって荒れてるじゃねーかよ
    • 781. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 22:28
    • ID:VMat.XrW0 >>返信コメ

    • 魔女とドッペル 堕児用医療機器
    • 782. アニメ好き名無しさん
    • 2018年08月02日 01:28
    • ID:JBs2Gomx0 >>返信コメ

    • >>539
      大抵ナザリックが悪と言われてる事への反論してる人って、「悪と言われてる事そのもの」じゃなくて、「悪と認定している根拠」に対してだけどな
      「人間をゴミみたいに扱ってるから悪」「設定されただけの力で好き勝手してるから悪」なんて言われたら、お前原作は勿論アニメでさえちゃんと見てねーだろ、って気分になって当然だと思うよ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 オーバーロード 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

オーバーロードⅡ / 6話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング