㐧漆刻

『ねぇ妹は?』
『こっちだ洋介』


『なんだ?猿みてぇ』

『痛って』

『お前も生まれたばっかの時はこうだったんだ』
『名前は決まったの?』

『うーん…』

『ねぇねぇ僕が考えていい?』


『げほっげほっ』

『ここどこ?誰?』

『気持ち悪い…』

『うっ…うぅ…』

『温かい…生きてる…』





『ん?』

『樹里姉ちゃんどうしたの?変な顔して』

『ちょっ痛いよ!痛いー!』

『温かい…』
『痛た…なんなの!?放してよー!放せー!』

『これで止界から出りゃこの子普通に生きてんだろ?良かったな』

『樹里、お前が責任を感じることはねぇ。悪いのはワシだ』

『違う。責任はあったんだよ。この家に生まれた時からずっと』

『今までちゃんと向き合えずに来たけど私だってこの家の一員なんだよ』

『時の流れとか人間が好き勝手いじくっていいわけないよ、絶対に』



「術を解いて元の世界に戻ったらすぐ出発しろ」

「あとは埋め…いや埋葬して、まぁその辺はまず兄貴を病院に運んでからか」

『ありがとう』
「…でどうするよ?これから」

「あのなぁ…お前が実愛会に対して義理とか感じる必要はねぇと思うぞ」

「佑河家も一応のケジメは示したと思うぜ」

「今度はお前の番じゃねぇか?」
『分かってる』

「へぇー、第3班は全員お前らが…」


「案外やるじゃねぇか。神ノ離忍をやった手際といい戦力的にあてにして良さそうだな」

「このまま実愛会の駒でいりゃあ奴らと心中だな…」

「俺はお前らと組むわ。でまずは…」
『ちょっと待って。いきなり組むってありえない』

『そのなんとか会って宗教団体なんでしょ?あんたは信者?』
「信者じゃねぇよ、雇われてるだけだ」

『は?だけ?あんたさぁ私たちを殺す気だったよね?そんな人信用できると思う?』

「まぁそうだよなぁ。じゃあよ、お前らだけで連中とやり合えるのか?」

『感情だけでいやぁ、追い出すどころかオメェを絞め殺してやりてぇ』

『ただそれでも今は味方が欲しい』

「…実愛会側の残り人数はあと7人だ」

「区画単位で本籍を捜索します。佑河家周辺からお願いします」
<まず下位の信者共が4人、あと雇われ組の飛野>

<そして盗撮盗聴が専門の潮見。雇われだが俺らとは微妙に立ち位置が違う>

<で最後の1人が実愛会の宗主、佐河。こいつがとにかくヤベェ。止界に今日ありありで何のつもりだか知らねぇがテメェ自身を実験台にして神ノ離忍を呼び出しやがった。俺らの目の前でよ>


『佐河の止界に対する探究心はどうかしてる。何を求めてるのか間近に接していた私にも分からない』

『佐河…なんなのそいつ?』

『この長男、止者だったはずでは?』
『あの時か。死んだ阿南から出た霊回忍が恐らく佑河家の血に吸い寄せられ彼の中に入り込んだ』



『本弟子の血ってやつか』
『性格には長年霊回忍と付き合ってきた一族の遺伝子。それがもたらす慣れだよ』

『慣れ?そんなものが代々遺伝によって受け継がれるとは』
『佑河家じゃない。その逆だ。霊回忍たちが昔からここに来ている佑河の血に慣れ親しんでいるのさ』

(同じように神ノ離忍化した間島の家族とこの長男の共通点は1つしかない。予備知識もなくいきなり止界に放り込まれたこと。結果精神のバランスを崩し、霊回忍の過度の浸食を許した)


(鍵を握っているのは霊回忍を体に宿した者の精神状態だ)

『うちの会員たちは皆、止界術で世直しができると信じているよ。どう思う?』
『非現実的だな。より力のある勢力に石を奪われるだけだ。ここの純粋な連中は生き残れない』

『同感だ。私もそんな今後に興味はない』
『ならアンタの目的はなんだ?』

『世界を長く見たい。理想を言えば人の何千倍もの長さの時間を見たい。私を手伝ってくれれば実愛会を君にやるよ。好きなように作り替えればいいさ』

『そんな話をなぜ俺に?』
『今後をどうする?君に任せたら』

『宗教分野の細かいことは今は分からないが1つだけ言えるのは止界術を封印する。俺ならな』

『そういう人にこそ頼みたい』

『どのみち俺は知りすぎた部外者だ。聞こうか』


「どうでした?」

「宮尾さん見張りの件は?」
「宗主に聞くまでもないことだよ。佑河たちが戻ってくる可能性があるのなら見張りは立てよう」

「あの、どうかしました?」
「裏切りだ…」
「え?」

「止界術を玩具にしてきた佑河家と同じレベルに宗主は落ちようとしている」

『うぇ…』

『じいじ、喉渇いたー』
『あぁいいけど炭酸はダメだぞー。ゲボしちゃうからねぇ。あっ!』

『あぁそっか、そりゃ止まっちゃうわな中で。あぁクソッ取れねぇ!』
『じいじ喉渇いたー!』
『分かったって!もう少し待っててねー』


「へぇ、馬子にも衣裳だな。樹里おばさん」
『樹里姉ちゃんよ』

「方針は決まったのか?」

『金返せ!』
『じいじ面白ーい!』

『まず私の力で実愛会の7人を全員止界から追い出す。それから術を解除』

『みんなで元の世界に戻った後、本石を粉々にぶっ壊して止界術を封印する!』



『お父さん、真をお願いね』

『まだ子どもだし危険にさらすわけにはいかない。でしょ?』
『まぁ…』

『お前も無茶するなよ』
『分かってる』

『さてと、んじゃあ実愛会の本部とやらに乗り込んでみますか!』

『なぁ、あの宗教団体はうちの石目当てに佐河が立ち上げたのか?』
『いいえ、もっと古い』

『200年前にはすでにこうという形で存在していた。だけど明治の頃にはすっかり止界信仰は廃れたらしい』

『そして長い間ただの飾り物になっていた属石に目を付けたのが佐河』

(佐河と佑河…もしかして昔関係があった?)

『本部に向かう前によ、とりあえずいっぺん家に戻りてぇんだが。うちの者が1人庭で止まってるのを置いてきちまった。安全な場所に隠してやりてぇ』


『その方がいいと思う。もし私の家族の後に神ノ離忍になった人間がいないとしたら止者は今完全に無防備な状態だから』



『こっちに全員来てる?』
「えぇ、まぁ」
「他のメンツは?」
「この周辺で本籍を探しています」

「佐川さんは?」
「佑河家の離れに」
『何か変わった事はあった?』
「変わった事って?」
『いえ無ければいいんだけど』

<裏切りだ>

「ありません、何も」

「そっか…」

「ん?なんです?」
「いや、もう聞けることもねぇみたいだし」

『うわっ!』



「あっぶね!」

「オラ!早くやれ!」



「おわっ!痛ってぇ!」

「痺れた…」


「こいつがもうちょい機敏だったら死んでたぞ。真ん前に落ちてどうすんだよ」
『仕方ねぇだろ、狙い通りにいかねぇんだし』

『ねぇそれちょうだい。もしもの時のために』

「やめとけ。時間止まってるせいかロックかかんねぇし、こんなもんに頼ったら隙になるだけだ」

「お前のその手の方がよっぽど強ぇ」

『はぁ…』

(そうだな…この止界術やっぱり持っていた方がいい。たとえリスクがあろうとな)

(アイツら俺に黙ってあの石を処分するつもりだろ。危険を伴う宝物ならいっそ無い方がいいってか?)

(今回の騒動は親父がしくじっただけの話だ。俺には佑河家を再生させる責任と覚悟そして周到さがある)

(銃が人を殺すんじゃない、人が人を殺すんだ)

『そう!力は正義だ!』
『…ん?おしっこ…』

「俺は今の生活から抜けられりゃそれでいいんだよ。お前ら実愛会は止界術で世直し、俺らは手を貸す代わりにちょいと金儲け。なのに止界術を封印?マジありえねぇ」

「なぁもう佐川の指示無視していいんじゃね?まずは佑河家仕留めて止界出ねぇと。それまでは従う振りで行くって感じか」

「ちと小便」

「ん?」

「誰か来たのか?」
「さっき思ったんですけど置いてあるとは限らないんですよね?」

「あ?」
「本石ですよ」

「でもそのやり方なら意外にパターンねぇな」

「パッと思いつくのは…あ」

「あぁ」

「例えばこんなところとか」


「へい」

「おい、なんか言えよ」

「この落書きはほんと許せません…!」

「初めて触った…」

『実愛会に伝わる経典”大円行記”は全て1人の人間によって書かれた物だ。これまで数人の専門家に筆跡鑑定を出したが皆同一との報告をしてきた』
『専門家数人とは随分と疑り深いな』

『宗教の経典は思想体系や価値観を神話や史実になぞらえたものが少なくない。だが大円行記は全て逆の物だ』

『思想を語るように装いながら創始者がその目で見た事実および止界内での実験と考察の克明な記録だ』

『大円行記の放射年代測定を依頼したことがある。その結果1項目が書かれたのが1300年代後期なのに対し、最終項は1800年代後期』

『創始者は500年生き、そして書いたのだ』
『世界を長く見るとの記述はまさか…』

『そう神ノ離忍は結果ではなく過程なのだ。創始者はその先に行った。恐らくはな』

(私もそこに…)

『よく見つけられましたね。飛野さん勘がいい』

「いやいやいや、それほどでも」

「おい、何やってんの。早くお渡ししろよ」
「片手で受け取るような物ではないですよね?本石は」

「実愛会は潮見さんが継ぐんですか?」

(その話は後だろ!)

「世界を良くすることに興味がないなら実愛会の存在理由は何なんですか?」

『聞かれていましたか』

(最悪だコイツ、佐河とは別の意味で信用できねぇ!)

(今はマズい、否定してくれ!)
(この場は宗主の言い訳に同調するしか…)

『今後、私は霊回忍を使っての延命を試みます』

『成功した際には恐らく一定期間即身仏のような状態になる。潮見さんにはその間の私の肉体の管理と実愛会の維持をお願いしました』

『今後部外者に目をつけられる行動、即ちあなた方の止界術の使用を禁じます』


「止界とは表裏一体に世界に密着し全ての瞬間に置いて世界の歪みを防ぎ、支える力であり――」

「その意思と力の結晶体である霊回忍と身を共にするということは歪みの補正を人の歴史に対して行う使命を負うことである。宗主あなたの教えです」

『あなた方の純粋さには敬意を表します。だがそれは単なる表向きの方便だ』

「自分が教義を本当にしますよ…」

「今までありがとうございました…宗主…」

(こいつやっちまうか!?)

『ふっ…』


『好機かもしれないな…』

『最後の講話です。霊回忍の完全支配とはどういうものなのか』

『上手く実演できるかな?』




<神ノ離忍の完全支配、佐河はその姿を異形へと変貌させてゆく>


<次回第捌刻、本性を隠し続けてきた佐河が牙をむく>



刻刻 第7話観た。仲間割れ。そばかすのおっちゃんいいキャラだ、武器を出した瞬間に反応してスムーズに蹴り当てて背後取る、こういうふうに使えることが大事だから武器持たせなかったのかなぁと。本作はどのキャラもよくできてて魅力的だ
2018/02/19 00:57:18

佐河もだけど他のサブキャラも考えや思惑がより見えてきて面白くなってきたな。でも個人的には半裸でアレなこと言い出したパパンが今後どうなるのか気になるというかちょっと期待してる。
2018/02/19 00:58:56

樹里ちゃん達が本石を破壊しようとしてるけどオヤジはなにか良からぬことを考えてるみたいだな。佐川達を倒しても一悶着ありそうだ。佐川は長く生きるのが目的みたいだけどカヌリニを†完全支配†して†神†にでもなるつもりなのか…?
2018/02/19 00:59:39

面白い。佐河氏怖いけど。とりあえず祐川父は不穏分子なので止界から追い出しとくべきなんだけど、そうすると孫の子守がな〜。体に負担かかるから孫は止界から追い出せないし。なんでお兄ちゃん残ってないんだ
2018/02/19 01:02:09

しかし今回、実は先祖の時代で関係があったかもしれないって話だったり、もっと古くからこの信仰と裏世界があったとか、そんな中でどの時代で別れて今に至るのか。断片的に情報が出てくるのホント面白いし、その情報量の出し方が上手い。
2018/02/19 01:00:58

刻刻7話も面白かった!!間島さんのお兄ちゃんは無事そうだけど複雑だな…樹里ほんといいキャラだなぁ。お父さんは駄目駄目なとこが良いな。また良い終わり方だったなぁ。ほんと続きが気になる!!次回佐河どうなるんだ!?
2018/02/19 01:08:50

「刻刻」7話観ました。迫さんの安心感はもはや揺るぎないものです。殺伐とした奇妙な世界で、一番人間味に溢れた迫さんが味方なんて、素敵な展開来ましたね。笑えぬ笑いを運んだ親父はまあ清涼剤でふひ、狂気に染まった好奇心が駄々漏れや佐河さんはもはやムスカへ近づいてる?
2018/02/19 00:59:38
つぶやきボタン…
間島さんのお兄ちゃん生きてて良かった
神ノ離忍になって生きてないと思ってたからこれは嬉しいよね
ただ時間が経って色々関係複雑になりそうな気はする
止界から出た後が少し気になるなぁ…
にしても迫さんが仲間になるとは思わなかったなぁ
元々雇われてるだけで止界や本石には興味ないのかな
それに佐河についていてもそれほどメリットなさそうだもんね
今回出てるチンピラって結構有能が多いな…
何より今回佐河の目的がはっきりして信者も騙されてたみたいだし
今まで実験重ねてたのは結局自分の為だったんだね
ただ500年生きたっていうのはどういうことなんだろう?
神ノ離忍って成れ果ての存在じゃなくてコントロールできるもの?
神ノ離忍になって生きてないと思ってたからこれは嬉しいよね
ただ時間が経って色々関係複雑になりそうな気はする
止界から出た後が少し気になるなぁ…
にしても迫さんが仲間になるとは思わなかったなぁ
元々雇われてるだけで止界や本石には興味ないのかな
それに佐河についていてもそれほどメリットなさそうだもんね
今回出てるチンピラって結構有能が多いな…
何より今回佐河の目的がはっきりして信者も騙されてたみたいだし
今まで実験重ねてたのは結局自分の為だったんだね
ただ500年生きたっていうのはどういうことなんだろう?
神ノ離忍って成れ果ての存在じゃなくてコントロールできるもの?
![]() |
「刻刻」第7話
ヒトコト投票箱 Q. 世界を長く見れたら… 1…見てみたい!
2…気にはなるけど…
3…見なくてもいいや
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…刻刻について
-
- 2018年02月19日 09:05
- ID:7ePkut330 >>返信コメ
- 迫さんの好感度が鰻上り、良い奴になりすぎて今後死なないか心配になるレベル
-
- 2018年02月19日 09:05
- ID:cdMFyYVe0 >>返信コメ
- 相変わらず無駄なく面白い
自販機に小銭持ってかれて必死に取り返そうとした直後に半裸でやばい野望ぶちまける親父ほんと草
樹里ちゃんの着替えも素晴らしかった
-
- 2018年02月19日 09:06
- ID:0VRYGcax0 >>返信コメ
- オサレアニメに良くある胸糞展開
-
- 2018年02月19日 09:11
- ID:rZjaAj2x0 >>返信コメ
- サイコパス親父がどうなるかが気になるんだけど
-
- 2018年02月19日 09:31
- ID:dwnhW4VJ0 >>返信コメ
- じっじおもしろーい。真くんにはなつかれてるんやな
しかし今回は話の密度が濃かったな
いろいろ分かってきたと同時に新らな扉が開かれていく感じで今凄く楽しい!
-
- 2018年02月19日 09:32
- ID:dxfp53cQ0 >>返信コメ
- 「目を赤く光らせた佐河の左右で、躍動する樹里と間島」という構図がED映像の中にあって
「ラスボス佐河 vs 女主人公タッグ」というようにも見えていたけど
今回ついに佐河が彼の目的を明かして、しかもラストで変身(?)しそうになったから
ますますそんな雰囲気になってきたな
-
- 2018年02月19日 09:37
- ID:dxfp53cQ0 >>返信コメ
- >佐河もだけど他のサブキャラも考えや思惑がより見えてきて面白くなってきたな
それぞれの思惑がそれぞれのキャラにあってるように見えるから良いよね
我が身可愛さで現実的に考えるチンピラとか、教義盲信で考え足りない信者とか、いかにもって感じする
-
- 2018年02月19日 09:53
- ID:CXdcEa5g0 >>返信コメ
- EDだけ色気担当とか言われてた樹里ちゃんのよーやくのサービスシーン!メンタリストの郷田ほづみさん演じる佐河が静かな
狂気人間感が全開でまじ卍
迫さんが死ななければ良作アニメ認定しちゃる
-
- 2018年02月19日 09:57
- ID:07xS.Pwy0 >>返信コメ
- 当時その選択肢は無かっただろうけど結果的にはニート兄を一時的にカヌリニ化させといた方が安全だったかもしれんのか
止まったまま放置&カヌリニ不在とか状況最悪過ぎる
-
- 2018年02月19日 10:04
- ID:YTj.bqza0 >>返信コメ
- チンピラ迫優しい!しかし兄ちゃん生きててよかった。
-
- 2018年02月19日 10:25
- ID:sc1SiVzs0 >>返信コメ
- 佐河ラスボス化始まった…この淡々とした調子で化物になっていくから凄く怖いんだよな…
そして親父の思考のアニメ再現度すごいwww
-
- 2018年02月19日 10:42
- ID:w5gnS7OC0 >>返信コメ
- やらかす人、やらかしそうな人はいれど
真に無能な人はいない
この按配は好きよ
-
- 2018年02月19日 10:44
- ID:b0ALFUmi0 >>返信コメ
- 佐河はあんな訳の分かんない姿になってまで止まった世界で永遠に過ごしたいのかね。
まあ実際偶然止界に入った人は絶望した末に管理人化しちゃうし、意識して止界に入った奴は信者にせよヤクザにせよろくなことしないしあげくにお互い殺し合うか管理人にマミられちゃうだけだから、悲劇を未然に防ぐって意味においては樹里や爺さんサイドに近い立場なのかもしれない。
むしろ一番やっかいなのはあのオヤジじゃないの?
-
- 2018年02月19日 11:14
- ID:.iBuoZjJ0 >>返信コメ
- 所沢駅の西武ぽいの出て来た
-
- 2018年02月19日 11:26
- ID:nbR4UHZW0 >>返信コメ
- やはりジャカジャカが無いと物足りないな
即身仏 ちょーおもろいよねー
-
- 2018年02月19日 11:36
- ID:KaoEjvXQ0 >>返信コメ
- あの場は信者に詰め寄られていたから仕方なかったのかもしれんが、カンヌリ化しても樹里の能力で一発でやられるんだから、さっさと先に和解しておけば良かったんじゃ……?
-
- 2018年02月19日 12:05
- ID:DBOfdfvz0 >>返信コメ
- 親父ある意味佐河よりヤベーじゃないかっ!
-
- 2018年02月19日 12:20
- ID:4w3LeTtM0 >>返信コメ
- 神ノ離忍は人手不足?
親父神ノ離忍化ルートかな。
-
- 2018年02月19日 12:25
- ID:rVmoJk8c0 >>返信コメ
- 間島さんの両親が過去に二人とも止界にはいったのは
どっかに描写あったかな
血縁的に父か母どっちかは止者になるとおもってた
-
- 2018年02月19日 12:42
- ID:c3718QSM0 >>返信コメ
- YAH~YAH YAH~YAH YAH YAH YAH(懐かしいw)
-
- 2018年02月19日 12:52
- ID:AuiBiwP40 >>返信コメ
- 管理人になりなおかつ意識を保てるようになれば止界の中で外の時間経過を超えて存在することができるってわけか
それでも消耗しないわけではないが栄養を補給できる手段があれば実質長生きのための方法と変わらない、と
-
- 2018年02月19日 12:52
- ID:2gEKRIpr0 >>返信コメ
- 段々と止界世界の法則が分かっていくと同時に各人の思惑が変化して敵対・協調と形を変えていく………この作品の魅力がアニメで見事に表現されていて本当にスタッフに恵まれたなと思う。
ここにコメントを書いている人達がその魅力に気づき好評であることが本当に嬉しい。3話くらいまで展開が遅いとボロカスに言ってた人達が視聴を見限ったのかコメントに現れなくなったことも嬉しい。
-
- 2018年02月19日 12:52
- ID:Nmss7rHX0 >>返信コメ
- 前回、もう完全に百眼でチャクラの流れ見てたから
これ後の日向一族
-
- 2018年02月19日 13:08
- ID:hvdpiv4A0 >>返信コメ
- オッパイを楽しみに見るアニメ
-
- 2018年02月19日 13:32
- ID:GjpwTKVK0 >>返信コメ
- ヤンキーが顔染めたりいい人っぽくなってる。
てか、親父余計なことするなよ!あきらかにやらかすフラグが立ってる。
てか、親父一人に真を任せるなよ・・・・
-
- 2018年02月19日 13:40
- ID:sc1SiVzs0 >>返信コメ
- ※19
間島の過去説明の中で、止界術に巻き込まれて止界に入る描写はあったよ。
あと止界に入ること自体には血縁は関係ない。ややこしいけど、血縁が関係するのは『止界に入った人間が管理人にやられたときに抜け出るタマワニ』のみだと思う。霧散しないクラゲ状態のタマワニだけが、祐河の血に反応して止者化した祐河の人間(例:ツバサやマコト)に入り込む…だったかな?
-
- 2018年02月19日 13:59
- ID:2B23.5hD0 >>返信コメ
- >>5
決戦に向かう樹里のこと心配してたし
駄目人間な一方で家族のことを思ってるのもまた彼の一面なんだろうな。
そこは真にちゃんと伝わってて懐かれてると。
ただその結果することが明後日の方向だったりするから
負の側面を見続けてきた娘の樹里には信用されてないみたいだけど。
-
- 2018年02月19日 14:29
- ID:BJRxvdI90 >>返信コメ
- 某アニメのコブラ吉野は、かませチンピラのまま終わったけど、こっちの雇われチンピラ吉野はすごく頼もしい
-
- 2018年02月19日 14:33
- ID:DchydFsN0 >>返信コメ
- >>3
え?何のアニメ見てるの?
-
- 2018年02月19日 14:37
- ID:.E1tIOww0 >>返信コメ
- なんかモブ信者と親父が手を組んで親父が神輿用の教祖になりそう。両方とも止界を活用したいし親父も血筋で何か特殊能力ありそうだし。
-
- 2018年02月19日 14:40
- ID:GEWyduXu0 >>返信コメ
- 次回へのきになる引きは今期一(俺調べ
ただの2軸対立でなくて個人間でみんな微妙に思惑違うのが状況の混沌さとあわさっていい面白さ
親父が逆の方に覚醒してきて、宗主倒してやれやれしたところでラスボス化しやしないかそこが気がかりだ
チンピラさんはかっこよく氏ぬよりもなんとか生還して間島さんとくっついてほしいな
-
- 2018年02月19日 15:22
- ID:CPg6K8Pz0 >>返信コメ
- 佐河といい迫くんといい敵キャラが理性的で魅力的なのが良いな
迫くんはもう仲間みたいなもんだけど
飛野はいかにも信者って感じだな
教祖の教えは絶対って現実にもいそうなリアルさがある
-
- 2018年02月19日 15:33
- ID:b2C5Wqwv0 >>返信コメ
- このアニメチンピラ有能過ぎるw
-
- 2018年02月19日 15:50
- ID:AuiBiwP40 >>返信コメ
- >>32
理性的、か?
自分の夢の達成が間近に迫ってもう信者という駒へも目もくれなくなってる時点で静かに狂ってる感じだけど
2桁にすら満たない廃れた宗教を信仰し、かつ実際に止界という奇跡を見せられたら、そりゃ信仰心爆発しますわ
-
- 2018年02月19日 15:59
- ID:9yDZAx8g0 >>返信コメ
- 擲側の内輪もめキター!と思ったらこっちのオヤジも不穏なこと考えてたw
「俺には周到さがある」とか自販機にコイン突っ込んでギャーギャーやってた男が言うなww
そして佐川まさかの管理人化制御?で次回へ続く・・・
って、ああもうホント毎度毎度引きが上手いぜ!
-
- 2018年02月19日 16:31
- ID:.Rf0PrBa0 >>返信コメ
- >>28
同じ吉野ボイスのチンピラなのにエラい差だw
-
- 2018年02月19日 17:07
- ID:uuP.y5Hr0 >>返信コメ
- 樹里さん。今ならまだ間に合う。早々に親父の動きを停止させるんだ。
ホントロクなこと考えねーなこの親父は。父親と祖父として見れば多分それなりなんだろうけど、人間としては最悪っていうバランスは面白い。ただの偶然だけど、銃乱射事件の直後にNRAの思想を展開するのは、神タイミングすぎてスゴイ
-
- 2018年02月19日 17:20
- ID:771oyh2T0 >>返信コメ
- しかし信者には悪いけど、止界術の現世に対する有効活用法って悪用以外ないよな
これで世直しとか無理だろ
-
- 2018年02月19日 17:35
- ID:dVHcCdBA0 >>返信コメ
- 樹里ちゃん、かわいい
-
- 2018年02月19日 17:46
- ID:Nmss7rHX0 >>返信コメ
- カヌリニてつまるところヨグ=ソトースなのでは
-
- 2018年02月19日 17:59
- ID:dVHcCdBA0 >>返信コメ
- 最後、仲河とかいう1話で出てきた女性(実愛会の書物書いた人)が出てきて、佑河、佐河ともに屠られて終了って気がする
-
- 2018年02月19日 18:53
- ID:5rutMcVF0 >>返信コメ
- >>4
佐河が自在にカヌリニ化出来るとしたら
他のカヌリニ呼び出して戦わせるぐらいしか
勝ち目が無いからなあ
-
- 2018年02月19日 19:33
- ID:sD2UUFis0 >>返信コメ
- チンピラ吉野がいい奴なのは良アニメの証
しかし佐河よりサイコダメ親父のほうが危なそうなのは草
見た目の思考もダメダメなのに声のせいかマスコットくさいw
-
- 2018年02月19日 19:44
- ID:xLM7j16W0 >>返信コメ
- 敵が強かろうがどうせ樹里さんでワンパンよ
-
- 2018年02月19日 20:24
- ID:8U.NxTYQ0 >>返信コメ
- ジャージ姿のオバサンいいなあ。
カヌリニは過程か…。進化の過程は醜いものだとかなんとかどこぞの死神さんも言ってたし、有り得なくもないか
なんか親父の場面雰囲気的にギャグパートみたいになってるけど一番やべー奴だよな。親父ラスボスあるかな?
-
- 2018年02月19日 20:40
- ID:Nmss7rHX0 >>返信コメ
- 異界ハンターとなって大暴れなSIREN方式の可能性も
-
- 2018年02月19日 21:15
- ID:lBtUKXUv0 >>返信コメ
- 佐川はヤバいが親父は、もっとヤバいなw
-
- 2018年02月19日 21:21
- ID:xyReOiwp0 >>返信コメ
- 迫さんいい人とか言ってる人ってリアルだと簡単に詐欺とかひっかかりそう
単に利害関係の一致ってだけなのに
-
- 2018年02月19日 21:37
- ID:zhmMlSUH0 >>返信コメ
- キリングバイツのせいで迫の声を聴くと笑いが止まらん
-
- 2018年02月19日 21:42
- ID:5rutMcVF0 >>返信コメ
- >>43
>チンピラ吉野がいい奴なのは良アニメの証
コブラキャノンをぶち込もうとする吉野もイイゾw
-
- 2018年02月19日 21:50
- ID:LtyPRJr.0 >>返信コメ
- ※32
飛野は金髪チンピラの方でしょ
-
- 2018年02月19日 22:36
- ID:BmdgqWSX0 >>返信コメ
- そうか、止界じゃ食べ物が腐ったりカビ生えたりはしないのはいいんだけど
自販機限定ドリンク買えないじゃん!
-
- 2018年02月19日 22:45
- ID:Elwx2IY50 >>返信コメ
- 面白い。
-
- 2018年02月19日 22:55
- ID:ggIGQ0qZ0 >>返信コメ
- 兄弟姉妹ひっくり返してる意味が分からん
-
- 2018年02月19日 23:05
- ID:bwz5ahNH0 >>返信コメ
- 【朗報】マジマの兄さん、現世に帰還
-
- 2018年02月19日 23:44
- ID:yYKgCHve0 >>返信コメ
- 佐河の言っていたカヌリニは結果ではなく過程だった・・・(だったかな?)ていうのはカヌリニからさらに上位の者に進化出来るって事なのかな?私、気になります!タマワニの支配とか言ってたし、来週はかなり大変なことになりそう!
-
- 2018年02月20日 00:09
- ID:at3fTS5K0 >>返信コメ
- 僕のコブラキャノンを
樹里姉ちゃんのデカパイに挟みたい!
そう思うこのごろです
あっ、擦りつけていいなら
間島さんの薄い胸板でもOKです(o^―^o)
-
- 2018年02月20日 02:03
- ID:kLY.Jyhs0 >>返信コメ
- まっ、即身仏になって何百年も(一応)生きてるのが、高野山の奥の院にいますがね。
そんなものに為りたいのかね?。
五十六億七千万年後位に、世界を救いたい。と言うなら話もわかるが…。
-
- 2018年02月20日 02:20
- ID:6bCU.UqT0 >>返信コメ
- 樹里ちゃんと結婚したいけどあの親父に頭下げるのも親戚になるのも絶対嫌だ…
なんだ親父役に立ってるじゃん
樹里ちゃんに一生変な虫が寄ってこないぜ
-
- 2018年02月20日 03:25
- ID:oDNOWnY70 >>返信コメ
- 狂信者の宮尾君、なんでアニメ版ではあんなモブ顔にされてるん…
中盤のキーキャラで原作だとまあまあイケメン寄りの顔なのに
-
- 2018年02月20日 04:40
- ID:n.LmhTwd0 >>返信コメ
- なるほど、カヌリニってならない奴は全くならないのになる奴は一瞬でなるなぁと思ってたけど
止界の予備知識が大事だったのか
そう考えると真くん強い
-
- 2018年02月20日 07:05
- ID:DYkyRoFN0 >>返信コメ
- 異能生存体がラスボス演ってるから
樹里ちゃんたちが勝てる気しないんですけどorz
-
- 2018年02月20日 07:07
- ID:Es55oCCm0 >>返信コメ
- おまえら、最終話の前に1話見直しとけよ
-
- 2018年02月20日 09:06
- ID:oq3yZPj90 >>返信コメ
- そもそもの祐河家の目的としては家族揃って止界から出ることなわけで、真が返された時点で兄ちゃんのとこから佐河の連中置いてきぼりにして止界からでたらいいんじゃないの?そもそも佐河の連中にしたってあんな監視カメラとか仕掛けられるなら現実世界で本石盗み出せばよくない?
-
- 2018年02月20日 10:46
- ID:.JhUmnw.0 >>返信コメ
- 間島の兄ちゃん、干妹のタイヘイ兄貴より枯れてるな。
-
- 2018年02月20日 11:50
- ID:.gIMRNe80 >>返信コメ
- チンピラのキャラ変と親父のクズっぷりがどうにも馴染めない
デカパイちゃんかわいいから最後まで見るけどこの話好きかて聞かれると微妙
-
- 2018年02月20日 12:34
- ID:oq3yZPj90 >>返信コメ
- あと本石が見つかった経緯とかじいちゃんとジュリが再会できたこととか、唐突というか御都合主義な感じする。原作だとこのへんちゃんと描かれてるの?
-
- 2018年02月20日 17:40
- ID:WryKn4YK0 >>返信コメ
- >>22
展開は遅いよ。だって1秒も進んでない。
-
- 2018年02月20日 17:48
- ID:WryKn4YK0 >>返信コメ
- 坊主頭が「急に良い奴になってる」とか「株が急上昇」とかいう意見があるけど、佐河がチンピラや信者達を捨て駒くらいにしか思ってない事に気付き始めて、佐河と別行動とりだした間島の側についたってだけだと思うが。
要するに実利的に動いてるだけ。
-
- 2018年02月20日 19:10
- ID:VL3egPDu0 >>返信コメ
- >>64
止界に置きざりにするのって相手を殺すのと変わらんぐらい残酷な行為なんだから、いくら相手が悪人でも普通はできないでしょ、だから全員止界から追い出した後に解除するのを選んだ
実愛会は何が本石か分からなかったから、わざわざ止界術を使わせた
この辺はアニメだけ見てもわかるはず
-
- 2018年02月20日 19:18
- ID:VL3egPDu0 >>返信コメ
- >>67
本石が見つかったのは、今回「隠し方にそんなにパターンはないはず」と言っていたね
これは飛野が鋭かっただけだが、要するに普通の隠し方はしないだろう、いずれ見つかるようなやり方ではなく、盲点を突くような隠し方、例えば浮かせたままにしておくとかできるのでそうやっているのではないか、という発想が当たったと思われる
-
- 2018年02月20日 20:28
- ID:jw4CqMEt0 >>返信コメ
- >>4
このオヤジマジやべえ。この後何かしでかすぞ。佐河さんこのオヤジのせいで廃人になりそうな予感。
今期、回を重ねるごとに楽しみなのが「刻刻」と「キリングバイツ」。どうしてこうなった!
-
- 2018年02月20日 20:48
- ID:lkUSDTH40 >>返信コメ
- デカパイお姉さんと、たかふみ親父から、目が離せない
-
- 2018年02月20日 21:32
- ID:oq3yZPj90 >>返信コメ
- >>70
いや、そもそもおじいちゃん最初の計画では相手を止界に置き去りにするつもりだったはず。フィルムのコマで例えた説明カットあったよね。その後敵側に同情するどころかむしろ敵意募らせるようなイベントしかなかったような。
本石確定については、止界術発動しないとわからなかったというのは納得。でもでもわざわざ自分たちだけでは戻れない止界に入らなくとも、その後祐河家が現実世界に戻ったあとチャンス狙えばよくない?
-
- 2018年02月20日 22:12
- ID:WyTAUA5l0 >>返信コメ
- 勘違い無能親父はいつ退場するのかな?
-
- 2018年02月20日 23:44
- ID:Cy0t7Gc60
>>返信コメ
- 相変わらず引きがうまい
-
- 2018年02月21日 03:32
- ID:Q3.ImfB30 >>返信コメ
- >>70
佑河家の家族は殺されかかったのですがね
別に死んでも構わないと思われてた相手を
置き去りにする選択肢でも別に驚きはしない
-
- 2018年02月21日 06:10
- ID:1nfhTLZh0 >>返信コメ
- >>69
いい人とか言ってる人たち、チョロすぎだよな
-
- 2018年02月21日 07:44
- ID:mLGh7WFO0 >>返信コメ
- 佑河家やさしいね
もう動いてるメンバーで訳ありだった間島さん以外はどうでもいい、むしろ残しておく方が今後危険だしこのまま止界脱出だと思ってたわ
1話冒頭のあの姉ちゃん、宗主様?
-
- 2018年02月21日 14:22
- ID:y88dxh0r0 >>返信コメ
- ただ素直に感謝されたから照れてるだけだし人情で兄を助けるのに協力したわけでもない。実愛会がアレだから裏切るけどカルトという敵に回したらやっかいな連中がトンデモ能力を使うんで事情をしってて謎パワーを使う連中と組むってだけだし
-
- 2018年02月21日 19:20
- ID:.qiD7vWz0 >>返信コメ
- 今は亡きジャカジャカが恋しい…
親父のダメっぷりが清々しくてなんか笑えるw これは石預けられないわ
佐川…お前は人間やめるの?
間島兄が生きてたことを考えるとカヌリニ化しても意思を持ち続けられれば野望は叶うのかもしれないが。
昔カヌリニになった人が時を越え今も現れるので、普段は止界から出て現世をどこからか眺めてる(意識が無くても)感じなのかな(止界の中と外を自由に行き来できる?)、カヌリニの木みたいな体がシェルター?みたいな役割であの中だけ時が止まってるのか
-
- 2018年02月21日 20:32
- ID:ED272gIF0 >>返信コメ
- >>74
間島家の惨状を見て止界に人を残すことに抵抗を感じるようになったのかも、あくまで想像にすぎないけど
止界に入る必要ないのはその通りだと思うけど、実際のところ早く止界に入りたかったという好奇心が勝ったんじゃないかと思ってる
人間常に最善の選択をするわけでもないから、「バカな選択したな」ということをしてしまうのも人間臭くて好きなんだけどね
いろんな解釈の余地があるのも魅力だと思うので、そんな見方もあるかな、ぐらいでいいと思うのよ
-
- 2018年02月21日 21:42
- ID:nuTcRyLo0 >>返信コメ
- 石仮面を被るディオ的展開か
-
- 2018年02月22日 23:46
- ID:7u4oTHfU0 >>返信コメ
- >>3
いつから胸糞だと錯覚していた…?
-
- 2018年02月23日 12:28
- ID:WnGT5AaX0 >>返信コメ
- ジャカジャカなんでなくなったんだろ?
あの不穏な雰囲気がこのアニメにぴったりだったのに
-
- 2018年03月02日 13:48
- ID:n7vMRy3Z0 >>返信コメ
- 佐河の顔が鞭打喰らった範馬勇次郎みたいになった!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。