第8話「災厄の日」
可奈美たちは舞草の拠点で、折神紫の妹、朱音と出会う。朱音とフリードマンから語られる20年前の相模湾岸大災厄の真実。それは、現在の刀使たちに教えられていた内容とは大きく異なっていた。
脚本:髙橋龍也 絵コンテ:柿本広大・信田ユウ・筆坂明槻 演出:濱﨑徹 作画監督:水野隆宏・日高真由美・黒田和也
脚本:髙橋龍也 絵コンテ:柿本広大・信田ユウ・筆坂明槻 演出:濱﨑徹 作画監督:水野隆宏・日高真由美・黒田和也

【AT-X】21:30~【TOKYO MX】25:05~【MBS】27:05~(通常の10分押し)
「刀使ノ巫女」第8話『災厄の日』放送!
20年前の相模湾岸大災厄で、何が起こっていたのか…… https://t.co/QxONLJg28H
2018/02/23 18:10:00

TVアニメ『刀使ノ巫女』未放送予告動画「とじよこ!」の「第8話 災厄の日」(うらVer.)を公開! 寿々花さんは優しい…? https://t.co/rQ9APj3cJ2 https://t.co/t8aXWoc1YR
2018/02/23 18:02:58
《観測史上類を見ない荒魂が出現して今日で4日。相模湾を中心に被害は拡大する一方です》

《特別祭祀機動隊によりますと現在死者1089人、行方不明者864人、負傷者15246人…》


《特別祭祀機動隊による特務隊が突入してからおよそ1時間が経過しました》

『姉様…』






い『雪那!あかんもう写シが…』
雪『紫…様…』

『…美奈都!結月先輩!絵麻!いろは先輩!紗南!以上5名は雪那を連れて撤退して!』

『そんな!私のせいで撤退なんて!お願いです!どうかこのまま見殺しに…』

『もうこれ以上犠牲を出したくない…』

『篝?』

い『せやけどこの有様じゃ撤退するのも難しいんとちゃう!?』
紗南『そうですよ。行くも茨、戻るも茨。だったら行くべきです!』

絵麻『あいつの懐までもうすぐなのに…』
紫『いや違う。おそらく本体はあの奥にいる』

『だったら行ってそいつを倒そうよ』
『いえ…ここから先は私と紫様二人だけで行きます』
『え?なんで?』

『400年続く刀使と荒魂の戦いの歴史、荒魂による大災厄は記録に残るもので過去3回。いずれも折神家と一部の者だけが受け継ぐ方法で鎮めてきた』

絵麻『鎮める方法…?』
美奈都『あるの?』
紫『ある。篝の協力が必要だけど…』

『そんなの初耳なんだけど』
『私達にも知らされてない理由は?』

『説明してる時間はない。命令に従え』

『結月さん…』
『以後隊の指揮は私が執る。雪那を守りつつ速やかに撤退する!』

『美奈都。先行し退路を確保してくれ』
『ごめん結月さん。私二人の援護に行く』

結月『待て!お前が行ってもどうにもならない!』
美奈都『絵麻。私の代わりお願い。紫も篝も疲れてる。露払いくらいは務まるでしょ』


紫『篝!後ろ!』


篝『美奈都…先輩…』
紫『どうして…』
美奈都『よくわからないけどあそこに行けば鎮められるんでしょ?だったらそこまで援護する』

篝『馬鹿ですかあなたは!紫様がなぜみんなを引き返させたのか…』
美奈都『喋る暇あったら呼吸を整えて』

『あなたは…なんでそう…』

『篝。美奈都の言う通り戦いに集中して。正直助かった。ただし命令違反は厳罰だから』

撤退組無事帰還


『相模湾大災厄。あれからもう20年の時が過ぎようとしています』

『あっという間だったな』

エ『ハァイ!紗南先生!』
可『長船女学園の真庭学長…?』

紗南『あの日の事はまるで昨日のように思い出せる。私が今こうしてここにいられるのはお前達の母親のお陰だ』
姫『お前…達?』

朱音『そうです。大災厄のあの日大荒魂を鎮めるべく奥津宮へ向かった三人。一人は私の姉、折神紫。一人は姫和さんのお母さん、柊篝』

朱音『そしてもう一人は可奈美さんのお母さん、藤原美奈都』

『なぜ言わない!?』
『だって聞かれなかったし…それに藤原は旧姓で今は衛藤美奈都だから』

薫『それでも自分の母親だろうが。刀使だった頃の話ぐらい聞かなかったのか?』
可『お母さんとそういうこと話したことなかったんだもん…』

『でもそっか…お母さんが…』

『確か可奈美ちゃんの最初の剣の先生がお母さんなんだよね?』
『うん。ちっちゃい頃から毎日しごかれてた』

紗南『美奈都先輩はほんとに強かった。私が知る中でも飛びぬけて。当時の折神紫よりもな』
可『そうなんですか!』
紗南『ああ。美奈都先輩も篝先輩も本当に素晴らしい刀使だった』

朱音『相模湾大災厄の大荒魂を鎮めた本当の英雄はあなた達の母親です』
紗南『そしてそんな英雄に我々は何も報いる事はできなかった』

『そして改めてみなさんに言っておかなければならないことがあります。あの時の…20年前の荒魂討伐はまだ終わっていません』

『しかも大荒魂はあの頃よりはるかに力を増し強大になっているはず。いつでも20年前のような災厄を引き起こせると我々は考えています』
『まさかその大荒魂が可奈美ちゃんが見たって言う…』

『そう。タギツヒメ。私の姉、折神紫です』

紫も帰還


『姉様…篝さんと美奈都さんは…』

『…』


朱音『政府と刀剣類管理局は江ノ島に取り憑いた巨大な荒魂が消えた時点で事件の収束を宣言し奥津宮にいたタギツヒメの存在を隠蔽しました』

『高い知能を有する荒魂の存在は様々な混乱を招くと判断されたからです。勿論表向きの理由ですが』

『その決定を下したのは他ならぬ折神紫だからな』

『ですから皆さんの知る大災厄の討伐は真実ではありません。本来8名いたはずの特務隊から柊篝・藤原美奈都の名は外された。タギツヒメ…それを鎮めた方法も語られたことはありませんでした』

朱音『紫は大災厄の2年後折神家の当主の座につき』

紗南『そして私達特務隊は大荒魂討伐の英雄として伍箇伝の各学長に就任した』

紗南『そこには美奈都先輩と篝先輩はいなかった…』

朱音『二人は命こそ助かったけれど刀使として戻ることはありませんでした。しかし二人とも家庭を持ち穏やかな日常を過ごしていました』


朱音『ほどなくして紫の統制の下刀剣類管理局特別祭祀機動隊の組織はより強化されました』

朱音『それにより荒魂による被害は最小限に抑えられ世論の評価を上げ他国との協力の元次々と新技術が開発されることになります』


『しかし誰も20年前に置き忘れてきたものに気付くことはありませんでした』

朱音『事の重大さ…真実に気付いたのは美奈都さんが逝去された7年前の事です』


朱音『美奈都さんの訃報を報せた時篝さんは自分のせいだとひどくご自身を責めてらっしゃいました』


『私は篝さんの言葉を聞いて大荒魂討伐の真実を調べる決心をしました』

朱音『あの大災厄で紫が用いた方法、折神家の中でも一部の者のみに伝えられてきた鎮めの儀』

朱音『古い文献を手掛かりに突き止めることができました』

朱音『それは柊篝の命と引き換えにタギツヒメを幽世に引きずり込むというものだったのです』



薫『そんな事が可能なのか?』
紗南『可能だ。刀使は御刀の力を使い幽世の様々な層の力を使うが稀に幽世の深淵にまで到達する力を持つ者もいる』

紗南『篝先輩の迅移がそれだ。迅移は幽世の層の時間の流れの違いを利用し加速する技だ。深く潜れば潜るほど加速する』

紗南『だが理論的な限界値まで突き詰めたらどうなると思う?』
沙『一瞬が永遠に近づき無限になる。戻って来られなくなる』

紗南『そうだ。篝先輩は無限の階層まで到達できる能力の持ち主だった。御刀で相手を刺し貫き理論上最高速での迅移を行う。そして相手もろとも幽世へ引きずり込む』
エ『なんと…!』
薫『心中技ってことか』

『篝先輩はそんな役目を担わされていた。最初から命を捧げて荒魂を鎮める覚悟だったんだ…』

『ですが篝さんは生還されています。それは美奈都さんがぎりぎりで篝さんを救ったからです』

『それでも二人は文字通り命を削ったのだと思う。刀使の力を失いその数年後に命まで…』

『じゃあ…二人はそれが原因で…』

『おかしいデスネ…二人がタギツヒメを幽世へ追いやったなら折神紫は何者なのデス?』

『母は大荒魂を鎮めきれなかったんだ…一時的にその力を奪ったに過ぎない。奴はおそらく折神紫に憑依し消滅を免れた。そして20年の時を経て復活しようとしている』

『待って!じゃあ元のご当主様はどうなったの…?』

姫『荒魂に浸食された者は…』
朱音『そうです。あの日からすでにあれは姉ではなかったのでしょう…2年前のあの日私は拝殿で見てしまったのです』

朱音『紫が内に潜む何者かと対話してるその姿を…私は確信しました。紫の姿をしたあの荒魂こそ大災厄で討伐されたタギツヒメなのだと』

朱音『私はその事を手紙にしたため篝さんに助力を請いました』

朱音『あなたはそれを読んだのですね』


『姫和さん。可奈美さん。私はこうも思うのです。20年前のあの日もし紫の作戦が成功していたら…美奈都さんと篝さんが戻って来なかったらあなた達はここにいませんでした』

朱音『今こうしてあなた達がいること、私はそれがあの二人の本当の願いだったんじゃないかと』

『紫の事は私とここにいる舞草がなんとかします。だから…』


『アンプルが想像通りのものなら折神家と鎌府が行ってる非道を白日の下に晒すことができます』

『我が孫達が危険を顧みず手に入れたプレシャスだ。無駄にはせんよ!』

『褒めてクダサーイ!』
『よーしよしよしよし』

『これは賞与ものだな。期待してるぞ』

『出世させてもっと忙しくさせてやる』
『うい…』

『千鳥は美奈都さん、小烏丸は篝さんがそれぞれ使っていた御刀です。こうしてそれぞれの娘達の手に…』

(この御刀達…何か…)

朱音『いえ。気のせいですね』

『こっちに来てすぐなのに凄い話聞いちゃったね…』
『私はこれからどうすればいい?』

『どうって…普通に…』
『私は戦うことしかできないから。でもみんなの役に立ちたい…』

『沙耶香ちゃん…』


『ねぇ姫和ちゃん。なんだか不思議だね。こうしてみんなで一緒に寝られるなんて…』

『可奈美…お前も折神朱音のように後は舞草に任せろと言う気か?』
『言わないよ』

エ『二人ともうるさいデスよ~!特にひよよん』
薫『黙って寝ろ。明日は頼んでもないのに舞草の先輩が稽古をつけてくれるんだ。マジでしごかれるぞ~…』


美奈都『そっか。紗南に聞いたんだ』
可『やっぱりお母さんだったんだね』

『って言われても私は今の17歳までの事しか知らないし。可奈美のお母さんとも違う私だと思うんだよね~ややこしいけど』

『わかってる。前言ってた友達って篝さんの娘さんだったんだ。姫和ちゃんっていうの』
『え!あの篝が結婚できたの!?って私もだけど…どんな馴れ初めだったか今度聞いてよ』

『うん。でもここでの事目が覚めたら忘れちゃうから…』
『そっか…え!?もしかして今まで私が教えた技も全部!?』

『技とかは体が覚えてるみたい』
『そっか…よかったよかった。じゃあ今日もとっておきの技教えてあげる!』
『うん!お願いしますお母さん!』

『やめてよ~。まだそんな歳じゃないもん』

『じゃあ美奈都!』
『師匠!』
『美奈都師匠』

『…あのさ。お母さんだった頃の私ってどんなだった?』

『あ…全然変わらないよ!そのまま!』

『やっぱりね!よし来なさい!』

『あ…その持ち帰るやつお母さんもやってた。クセ?意味あるの?』

『ん?ああこれ?まぁ場合によってはね。でも真似しない方がいいよ』


先輩「荒魂との戦いはチームプレイだ!攻撃手・遊撃手・指揮手の動きをよく見てろ!」



先輩「それまで!」
薫『無念…』

「一人一人はまずまずだが集団戦はダメダメだな」

「指揮するあなたがおどおどしてたらチームは機能しないわ。折角明眼が使えるんだから自信をもって」

『はい…』

『あ~疲れた~水~…』


可『この前エレンちゃん達が着てたS装備だね。お母さんの時代にはこんな装備もなかったんだよね』

姫『あったら…』
フ『君達の母親は亡くならずに済んだ?』

フ『写シや迅移のような特殊な力を使えるとはいえ刀使は生身の少女達だ。この技術によって救われる刀使は増えるだろう』

『幽世技術の恩恵はそれだけじゃない。開発が進めばこれまでの世界は一変するだろう。僕の母国のように他人の庭に入ってでもこの技術に触れたいと考える人間はいくらでもいる』

『しかしなぜ折神紫はこんな技術をもたらしたのか。僕はこの技術を日々研究している。そこから折神紫の思惑が見えるのではないかと思いながらね。そして垣間見えたのはとてもシンプルな結論だ』

フ『刀使達にただ効率的に荒魂を狩らせ速やかにノロを回収させる装置のようなものに思えてきたんだ。彼女にしてみればこの程度の技術はお茶を淹れるようなものなんじゃないかとね』

フ『これから我々が立ち向かおうとしてるのはただの荒魂ではない。神ですらあるのかもしれない』

『それでは長船での解析が終わり次第報告に向かいます』



『見つけたぞ…朱音』






みんなの感想
459: ななしさん 2018/02/23(金) 21:57:36.96 ID:WmUHPcm90.net
過去編で大体の謎が解けたな
やっぱり可奈美ちゃんの母親も過去の英雄の一人だったか
可奈美ちゃんと姫和ちゃんの母親はそれぞれ刀の中に分身を残した感じっぽい
やっぱり可奈美ちゃんの母親も過去の英雄の一人だったか
可奈美ちゃんと姫和ちゃんの母親はそれぞれ刀の中に分身を残した感じっぽい
463: ななしさん 2018/02/23(金) 22:00:06.58 ID:srUWoqC90.net
472: ななしさん 2018/02/23(金) 22:18:11.26 ID:JDtGPatc0.net
>>463
大事な時に役に立てなかったことが尾を引いているのかもね
大事な時に役に立てなかったことが尾を引いているのかもね
460: ななしさん 2018/02/23(金) 21:57:40.82 ID:xIluPu6hd.net
今までの総説明的な感じだった一番の衝撃は御前が17歳だった事かなw
643: ななしさん 2018/02/24(土) 04:58:18.78 ID:FItLrv7J0.net
夢の中の刀握る手をスイッチするやつ
実際の剣技とかやってた剣豪っていたのかな?
武蔵ならできそうだがw
(一説に元々左利きで左右を同じように使えた故の二刀流とか)
実際の剣技とかやってた剣豪っていたのかな?
武蔵ならできそうだがw
(一説に元々左利きで左右を同じように使えた故の二刀流とか)
468: ななしさん 2018/02/23(金) 22:09:24.31 ID:XuMD3Dxka.net
まだ全ての真実が語られたわけではなさそう
471: ななしさん 2018/02/23(金) 22:16:51.69 ID:lmKtuE2G0.net
>>468
だよなあ、あまりにも話が簡単に進んでるし
後、千鳥と小烏丸の中で篝と可奈美の母さんの魂いそう
だよなあ、あまりにも話が簡単に進んでるし
後、千鳥と小烏丸の中で篝と可奈美の母さんの魂いそう
473: ななしさん 2018/02/23(金) 22:18:47.22 ID:WmUHPcm90.net
>>471
現役時代の分身だと思う
恐らく姫和ちゃんの刀の中にも母親居るんだろうな
現役時代の分身だと思う
恐らく姫和ちゃんの刀の中にも母親居るんだろうな
478: ななしさん 2018/02/23(金) 22:30:00.22 ID:XuMD3Dxka.net
>>473
先週の「命半分なら~」を考慮すると災厄の日に半分命を失ったことで
現実の二人とも早逝したって感じなんだろうね
んで失われた半分がその日の姿のまま囚われてると
別のところで言われて気付いたけど最初に夢に登場した時から災厄の日と同じで袖が切れてる
先週の「命半分なら~」を考慮すると災厄の日に半分命を失ったことで
現実の二人とも早逝したって感じなんだろうね
んで失われた半分がその日の姿のまま囚われてると
別のところで言われて気付いたけど最初に夢に登場した時から災厄の日と同じで袖が切れてる
477: ななしさん 2018/02/23(金) 22:29:46.29 ID:mOFcoVJa0.net
目覚めると忘れてるのかよ
ひよよんも既に母親にあってるかもしれんのか
ひよよんも既に母親にあってるかもしれんのか
484: ななしさん 2018/02/23(金) 22:42:58.31 ID:s3rJn/fO0.net
舞衣ちゃんあまり可奈美にかまってもらえないから
闇落ちして裏切りそうだな
闇落ちして裏切りそうだな
485: ななしさん 2018/02/23(金) 22:43:48.99 ID:y8qe7AM80.net
沙耶香ちゃんが闇堕ちを防いでくれるさ
487: ななしさん 2018/02/23(金) 22:46:03.69 ID:yVDwUUXv0.net
大荒魂の知能高すぎじゃね
まさに神に近いんだな
当時の紫よりも強かったとか可奈美の母親マジで別格の強さだったのか
まさに神に近いんだな
当時の紫よりも強かったとか可奈美の母親マジで別格の強さだったのか
489: ななしさん 2018/02/23(金) 22:48:54.45 ID:JDtGPatc0.net
結局核心部分は謎のままだからね
第三者の推測で紫を悪にする方向で進んでいるけど絶対悪ではない可能性もあるわけで
個人的には敵が悪を演じている展開は好きではないので救いようのない悪であってほしいけど
第三者の推測で紫を悪にする方向で進んでいるけど絶対悪ではない可能性もあるわけで
個人的には敵が悪を演じている展開は好きではないので救いようのない悪であってほしいけど
490: ななしさん 2018/02/23(金) 22:50:43.31 ID:MnhSDhA40.net
まぁゆかり様はただの敵ではないだろう
492: ななしさん 2018/02/23(金) 22:56:51.76 ID:yVDwUUXv0.net
S装備もノロが使われてるし紫様は監視できるのかな
509: ななしさん 2018/02/23(金) 23:23:23.79 ID:IwPgcHem0.net
>>492
S装備のほうは爺が手を加えてるから無理じゃね
やっぱり生きてる状態じゃないと
S装備のほうは爺が手を加えてるから無理じゃね
やっぱり生きてる状態じゃないと
495: ななしさん 2018/02/23(金) 22:59:46.59 ID:yVDwUUXv0.net
1話で刀が反応してたのはやはり伏線だったか
496: ななしさん 2018/02/23(金) 22:59:46.86 ID:BuezlVCoa.net
紫様の動向は気になるし楽しみ
497: ななしさん 2018/02/23(金) 23:03:16.77 ID:Z26dM36H0.net
個人的には回想に出てきたロリ姫和が一番ツボった。
あんな風に天真爛漫に笑ってるの、初めて見た。
今の姫和にもあんな風に笑って欲しいな。
しかし、あのラストのノロ、あれって紫と直接繋がってたのか。
そりゃ沙耶香もあんなの入れられたらヤバいわ。
あんな風に天真爛漫に笑ってるの、初めて見た。
今の姫和にもあんな風に笑って欲しいな。
しかし、あのラストのノロ、あれって紫と直接繋がってたのか。
そりゃ沙耶香もあんなの入れられたらヤバいわ。
498: ななしさん 2018/02/23(金) 23:05:19.42 ID:XuMD3Dxka.net
491: ななしさん 2018/02/23(金) 22:54:37.99 ID:lmKtuE2G0.net
一番気になるのは茜さんもあんま老けてないんだよなー
511: ななしさん 2018/02/23(金) 23:26:08.27 ID:yVDwUUXv0.net
茜は実際の戦いの場面にいたわけでもないし
全ての真実は知らないのだろう
全ての真実は知らないのだろう
501: ななしさん 2018/02/23(金) 23:10:15.54 ID:GA+QgUCja.net
実は紫様はノロを制御して押しとどめてたのを主人公サイドが倒しちゃったせいで大増殖、みたいな展開はあるかもな
503: ななしさん 2018/02/23(金) 23:14:46.70 ID:h/hPx+MKK.net
>>501
ノロそれ自体は魂鋼から御刀を作る時に出るクズ金属だ
ただ荒魂の素になる変態成分の汚染物質なだけで
ノロそれ自体は魂鋼から御刀を作る時に出るクズ金属だ
ただ荒魂の素になる変態成分の汚染物質なだけで
504: ななしさん 2018/02/23(金) 23:14:49.07 ID:XuMD3Dxka.net
てか可奈美ちゃんのお母さん何気に最強刀使だったんだな
さらっと言われてたけど当時の紫さまよりも強いって
さらっと言われてたけど当時の紫さまよりも強いって
514: ななしさん 2018/02/23(金) 23:40:43.57 ID:WWbtCwm7r.net
長船の制服がエレンの様相が正式な着こなしなのが驚いたw
あんな制服ありなのかw
あんな制服ありなのかw
526: ななしさん 2018/02/23(金) 23:54:53.21 ID:LW8qze6e0.net
舞ちゃん何が使えるって言われてるんだ、明眼?
指揮系の能力らしいが
舞ちゃんと言えば寝る時に恋人を取られたみたいな反応してたな
指揮系の能力らしいが
舞ちゃんと言えば寝る時に恋人を取られたみたいな反応してたな
527: ななしさん 2018/02/23(金) 23:59:16.95 ID:Mgq0kzEt0.net
>>526
「明眼」望遠、暗視、熱探知
「透覚」集音、ノイズカット
漫画の前日譚部分でこれ使ってる
「明眼」望遠、暗視、熱探知
「透覚」集音、ノイズカット
漫画の前日譚部分でこれ使ってる
533: ななしさん 2018/02/24(土) 00:06:34.62 ID:+vJPm1KP0.net
>>527
だからか、居場所特定したりストーカー能力高いのは
だからか、居場所特定したりストーカー能力高いのは
531: ななしさん 2018/02/24(土) 00:02:53.60 ID:8jLfu2Qta.net
姫和「そんな重要なことなぜ言わなかった!」
可奈美「ええ~っ聞かれなかったからー」
このやりとり絶対あると思ってた
一応二話で言いかけてはいるんだけどキャンセルしたのは姫和ちゃんという
可奈美「ええ~っ聞かれなかったからー」
このやりとり絶対あると思ってた
一応二話で言いかけてはいるんだけどキャンセルしたのは姫和ちゃんという
555: ななしさん 2018/02/24(土) 00:47:27.33 ID:DEOwERB80.net
しかしやっぱり夢の中の稽古は現実に影響してるんだな
可奈美ちゃん寝て起きたら既に前日とは別格の強さやん
傍から見ると怖すぎない?
可奈美ちゃん寝て起きたら既に前日とは別格の強さやん
傍から見ると怖すぎない?
578: ななしさん 2018/02/24(土) 01:36:01.00 ID:patU132g0.net
583: ななしさん 2018/02/24(土) 01:38:09.87 ID:SUmGMNhQr.net
>>578
当時の言動から折神家の極秘部分把握してるし、関わってくるだろ。
当時の言動から折神家の極秘部分把握してるし、関わってくるだろ。
502: ななしさん 2018/02/23(金) 23:11:17.62 ID:WWbtCwm7r.net
綾小路のユズキ学長は紫に近い感じだな。
戻ってきた時点で目を逸らしてるし、古式を知るものか。
ノロ集めにもう1つ裏がある可能性は高いな。
戻ってきた時点で目を逸らしてるし、古式を知るものか。
ノロ集めにもう1つ裏がある可能性は高いな。
637: ななしさん 2018/02/24(土) 03:43:52.46 ID:iRz7c6W/0.net
580: ななしさん 2018/02/24(土) 01:36:39.15 ID:GoBM0hMQ0.net
さすがに物語の核心まではいかないけど大分霧が晴れてきたな
3人と大荒魂に何があったのか
3人と大荒魂に何があったのか
581: ななしさん 2018/02/24(土) 01:36:50.50 ID:Zf4QUs1AK.net
あのアンプルのノロ
やっぱりすでに荒魂化してるヤバいやつじゃんか
つまりただのノロじゃなく荒魂を体内に入れてたんだな
あのお注射
荒魂に侵食された人間は… 親衛隊はもう
やっぱりすでに荒魂化してるヤバいやつじゃんか
つまりただのノロじゃなく荒魂を体内に入れてたんだな
あのお注射
荒魂に侵食された人間は… 親衛隊はもう
586: ななしさん 2018/02/24(土) 01:43:30.66 ID:fAWVo2h30.net
人に成り代わったり装備作ったり荒魂ってそんな知能あるのか
活動理由が分からなすぎる
活動理由が分からなすぎる
594: ななしさん 2018/02/24(土) 01:53:13.94 ID:Z66v0Xq90.net
>>586
荒魂は最終回まで、ネウロイみたいな扱いで終わるんじゃなかろうか
荒魂は最終回まで、ネウロイみたいな扱いで終わるんじゃなかろうか
598: ななしさん 2018/02/24(土) 01:56:09.90 ID:Zf4QUs1AK.net
タギツヒメって宗像三神だよな?
タキリヒメ、イチキヒメと共に
スサノオが十拳剣を噛み砕いてその欠片から生まれた
漁業と海運業を司る三女神
タキリヒメ、イチキヒメと共に
スサノオが十拳剣を噛み砕いてその欠片から生まれた
漁業と海運業を司る三女神
661: ななしさん 2018/02/24(土) 06:49:26.39 ID:2M8IlZtY0.net
>>598
江島神社は宗像三女神を祀ってる神社だな
江戸時代までは弁財天=サラスバティーを祀ってるお寺神社だったけど
弁財天=多岐都比売命と同一視されてきたそうな
3回大災厄があったって言ってるから、3女神がそれぞれ暴れてんだろうな
海霧の象徴で、海上で道を迷わす霧を防いでくれる神様だ
江島神社は宗像三女神を祀ってる神社だな
江戸時代までは弁財天=サラスバティーを祀ってるお寺神社だったけど
弁財天=多岐都比売命と同一視されてきたそうな
3回大災厄があったって言ってるから、3女神がそれぞれ暴れてんだろうな
海霧の象徴で、海上で道を迷わす霧を防いでくれる神様だ
617: ななしさん 2018/02/24(土) 02:47:45.13 ID:5sYvX/Xka.net
>>661
なるほど、確かにそうだわ
紫様愛激しい相模雪那ちゃんが高津雪那さんになった経緯は興味ある
なるほど、確かにそうだわ
紫様愛激しい相模雪那ちゃんが高津雪那さんになった経緯は興味ある
608: ななしさん 2018/02/24(土) 02:18:43.84 ID:5sYvX/Xka.net
611: ななしさん 2018/02/24(土) 02:25:13.18 ID:zsNKEnRx0.net
>>608
長船学長だけ旧姓と現姓でも出てるからかなと
長船学長だけ旧姓と現姓でも出てるからかなと
612: ななしさん 2018/02/24(土) 02:28:14.83 ID:0P6yA8Cn0.net
>>608
てことは雪那おばちゃんも人妻か。
本編では出ないだろうけど、旦那がどんな奴か少し興味ある。
てことは雪那おばちゃんも人妻か。
本編では出ないだろうけど、旦那がどんな奴か少し興味ある。
613: ななしさん 2018/02/24(土) 02:32:08.34 ID:zsNKEnRx0.net
>>612
クレジットみると旧姓相模雪那になってるな
二人ほど誰だかわからんのがいるけど長船の先輩なのかな?
クレジットみると旧姓相模雪那になってるな
二人ほど誰だかわからんのがいるけど長船の先輩なのかな?
599: ななしさん 2018/02/24(土) 01:56:34.46 ID:jssB0M9n0.net
黒幕は折神妹っぽいけどどうなんだろ
602: ななしさん 2018/02/24(土) 02:01:58.11 ID:zdw53TBi0.net
どんでん返しがあったとしても妹黒幕はないだろ
603: ななしさん 2018/02/24(土) 02:02:32.79 ID:jssB0M9n0.net
>>602
今のところ一番怪しくね
今のところ一番怪しくね
615: ななしさん 2018/02/24(土) 02:36:29.50 ID:9AYPV8Kk0.net
折神妹が黒幕だとかは深読みしすぎでしょ
一緒に厄災の時に心配してるし、荒魂が元凶な世界観で操られてもいないのに裏切る理由が無いし
実は操られてるとか、当主の座を狙ってるとか理由は作れるけど、そんな描写の片鱗一切ないから純粋に荒魂退治しようとしてるだけでしょ
一緒に厄災の時に心配してるし、荒魂が元凶な世界観で操られてもいないのに裏切る理由が無いし
実は操られてるとか、当主の座を狙ってるとか理由は作れるけど、そんな描写の片鱗一切ないから純粋に荒魂退治しようとしてるだけでしょ
620: ななしさん 2018/02/24(土) 02:51:39.39 ID:Zf4QUs1AK.net
目撃:内側のモノと会話してた→真相:独り言
案外とオチはこんなんだったりしてな
案外とオチはこんなんだったりしてな
632: ななしさん 2018/02/24(土) 03:34:57.18 ID:KoFTu3Et0.net
紫様の意図が見えないし悪そうなことしてる描写まだないからどうとでも展開できるな
母親二人が御方に憑依したのは計画の一部なのだろうか
母親二人が御方に憑依したのは計画の一部なのだろうか
633: ななしさん 2018/02/24(土) 03:36:32.63 ID:ExnQZVvLa.net
実は紫様は正常で、御刀の永遠の空間から友人と後輩の魂を解放しようとしてるとか
605: ななしさん 2018/02/24(土) 02:03:35.67 ID:ExnQZVvLa.net
可奈美ちゃんもまだ何か隠してそう
隠してるというか忘れてるというか
隠してるというか忘れてるというか
624: ななしさん 2018/02/24(土) 02:56:13.72 ID:MqwrV1WE0.net
可奈美もそうだけど可奈美ママの察しの良さと覚悟の決まり方はなんなんだろうな
遺伝なのかもしれないがこの母娘の死生観は現代人とは思えない
聞かれなかったから言ってないだけで他にも何かあるんじゃないか
遺伝なのかもしれないがこの母娘の死生観は現代人とは思えない
聞かれなかったから言ってないだけで他にも何かあるんじゃないか
628: ななしさん 2018/02/24(土) 03:15:52.43 ID:9AYPV8Kk0.net
かなみ母は友達の為なら命の半分は惜しくないとか言いつつ、明らか4分の3引き継いでるよね
寿命をひより母と比較したら
寿命をひより母と比較したら
630: ななしさん 2018/02/24(土) 03:29:18.97 ID:ExnQZVvLa.net
>>628
可奈美ちゃんが「そこは全部でしょ?」とか返してるのがフラグに聞こえてくる
夜見ちゃんに押し倒された時も夜見ちゃんの命と自分の命を天秤にかけてあっさり自分の命捨てようとしたし
誰か紐を握ってないとちょっとコンビニ行ってくるみたいな感覚であの世に行きかねない
可奈美ちゃんが「そこは全部でしょ?」とか返してるのがフラグに聞こえてくる
夜見ちゃんに押し倒された時も夜見ちゃんの命と自分の命を天秤にかけてあっさり自分の命捨てようとしたし
誰か紐を握ってないとちょっとコンビニ行ってくるみたいな感覚であの世に行きかねない
つぶやきボタン…
戦いの始まり、相模湾大災厄
ほんとに大災厄だった…犠牲者めちゃくちゃ出てるじゃん
20年前はみんな若かった
雪那さんほんとに可愛げあったし…どうして今みたいになった
紫一人で大荒魂封印したんじゃなかったなら他の二人は紫の事気付いてなかったんだろうか
大荒魂鎮めて平和になったし刀使の力なくなったから引退して平和に暮らしてるって感じだったけど
可奈美の夢の中の人は母親だったかー
17歳のまま、大災厄の時に何かやったことで残った魂の一部とかそんな感じっぽい
夢で見たことは覚えてないなら話聞いても忘れるから情報は得られないか
しかしそこでの経験は体で覚えてるのでその分技の修行はできてると
そりゃ可奈美強くなる
姫和も同じ事になってるのかな
ほんとに大災厄だった…犠牲者めちゃくちゃ出てるじゃん
20年前はみんな若かった
雪那さんほんとに可愛げあったし…どうして今みたいになった
紫一人で大荒魂封印したんじゃなかったなら他の二人は紫の事気付いてなかったんだろうか
大荒魂鎮めて平和になったし刀使の力なくなったから引退して平和に暮らしてるって感じだったけど
可奈美の夢の中の人は母親だったかー
17歳のまま、大災厄の時に何かやったことで残った魂の一部とかそんな感じっぽい
夢で見たことは覚えてないなら話聞いても忘れるから情報は得られないか
しかしそこでの経験は体で覚えてるのでその分技の修行はできてると
そりゃ可奈美強くなる
姫和も同じ事になってるのかな
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1519052976/
「刀使ノ巫女」第8話
ヒトコト投票箱 Q. 今の紫はどっち側だと思う? 1…いいやつ
2…悪いやつ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
刀使ノ巫女 第1巻(イベントチケット優先販売申込券) [Blu-ray]
posted with amazlet
KADOKAWA メディアファクトリー (2018-04-25)
衛藤可奈美(CV:本渡楓) 十条姫和(CV:大西沙織) 柳瀬舞衣(CV:和氣あず未) 糸見沙耶香(CV:木野日菜) 益子薫(CV:松田利冴) 古波蔵エレン(CV:鈴木絵理) 本渡楓 大西沙織 和氣あず未 木野日菜 松田利冴 鈴木絵理
メディアファクトリー (2018-01-24)
メディアファクトリー (2018-01-24)
TVアニメ「 刀使ノ巫女 」エンディングテーマ「 心のメモリア 」
posted with amazlet
衛藤可奈美(CV:本渡楓) 十条姫和(CV:大西沙織) 柳瀬舞衣(CV:和氣あず未) 糸見沙耶香(CV:木野日菜) 益子薫(CV:松田利冴) 古波蔵エレン(CV:鈴木絵理) 本渡楓 大西沙織 和氣あず未 木野日菜 松田利冴 鈴木絵理
メディアファクトリー (2018-01-24)
メディアファクトリー (2018-01-24)
コメント…刀使ノ巫女について
-
- 2018年02月24日 12:27
- ID:.h7jAO540 >>返信コメ
- 雪那ちゃんより褐色ツインテのかわいい子があんなアバズレみたいなおばさんになってる方がショック大(。´Д⊂)
と言いつつもエレンをわしゃわしゃする所が良かった
-
- 2018年02月24日 12:29
- ID:0hSaLzGQ0 >>返信コメ
- 可奈美ちゃんの底が知れない感じは遺伝だったか
6歳の時に死に別れてるお母さんの昔の姿なんて分かるわけないわな
-
- 2018年02月24日 12:34
- ID:sj3WXHou0
>>返信コメ
- 過去ゆかな学長かわいい
-
- 2018年02月24日 12:36
- ID:FxgvAwRc0
>>返信コメ
- 種田さんの声を復帰後初めて聴いたけど、全く変わってなくて安心した!
-
- 2018年02月24日 12:38
- ID:TV2UBtI40 >>返信コメ
- 前から思ってたけど、紫の声優、上手いとはいえイマイチ迫力が欠けてるのかあまり合ってないかと思うわ
-
- 2018年02月24日 12:42
- ID:jsI5yn4y0 >>返信コメ
- 次回、浴衣姿で殺陣やったら個人的神回
-
- 2018年02月24日 12:44
- ID:.h7jAO540 >>返信コメ
- 因みに今回出てきた明眼
説明なかったから何それと思った人に
視覚を変質させて望遠視覚暗視能力熱探知を行う能力ねー
聴覚を変える透覚ってのもあるよ
舞衣ちゃんのそれは機械のレーダーより凄いとは可奈美ちゃんの談
漫画一巻も参照してくだせい
-
- 2018年02月24日 12:48
- ID:jsI5yn4y0 >>返信コメ
- >>8
それだけ聞くと指揮官ってより斥候向けの能力だな
部隊指揮とるのはエレンちゃんかと思ってた
-
- 2018年02月24日 12:51
- ID:GN4.Rp2f0 >>返信コメ
- 乱戦になった際に情報伝達に齟齬が出る可能性を考慮して指揮者に直接的な情報収集能力も要求されるんだろう、多分
-
- 2018年02月24日 12:57
- ID:B.QL5NVP0 >>返信コメ
- あれ?このアニメってここでまとめられてたのか?
最初単なるなんちゃってバトルの日常アニメかと思ってたけど
地味に話の内容しっかりしてて面白いよね
-
- 2018年02月24日 13:00
- ID:4yoepMTw0 >>返信コメ
- 2クールあるからこれから話がひっくり返ったりしそうね
-
- 2018年02月24日 13:01
- ID:O2G3zBFS0 >>返信コメ
- 可奈美ちゃんの兄か弟どっちだろう
-
- 2018年02月24日 13:08
- ID:BcDJ.zFr0 >>返信コメ
- 内山夕実さんと種田梨沙さんの共演が、素直に嬉しいなぁ( ;∀;)ラジオやネット番組ではお見掛けしてましたが・・
アニメ復帰第一作ですね‼
まあ、某ク㊙アニメ『ポプテ㊙ピック』じゃなくて良かった(^○^)
種田さん🎵今後も無理なく頑張って~( ノ^ω^)ノ
-
- 2018年02月24日 13:10
- ID:SwHSEbFs0 >>返信コメ
- >>5
自分は寧ろ逆に感じた。種田さん戻ってきて嬉しいけど、
まだ本調子じゃないというか無理をしているというか…
物語の重要人物だからこれからも出番があるだろうけど、
とにかく無理だけはしないで欲しい
-
- 2018年02月24日 13:16
- ID:OoVz6TGQ0 >>返信コメ
- >>15
出番あるとしたら夢の中で姫和に迅移の極意教えるときかな?
-
- 2018年02月24日 13:30
- ID:.bKx.CD30 >>返信コメ
- どんどん面白くなってきてるな!
-
- 2018年02月24日 13:33
- ID:T6fmP8TK0 >>返信コメ
- 紫は来るべき大災厄に対して備えてるってやつなんだろうな
あまりにも強引だから一部の人間から怪しまれてる的な
むしろ妹の方が思想誘導みたいな感じするから紫失脚させて自分が全部掠め取ろうと画策してるんじゃないか?
-
- 2018年02月24日 13:39
- ID:YdqmL6VC0 >>返信コメ
- 鎌府学長問題ありすぎて逆に癒しキャラになってきた
と今回書こうと思ったら自責の念でああなったという。いじりがいがなくなってしもた
-
- 2018年02月24日 13:41
- ID:YdqmL6VC0 >>返信コメ
- ※19
よく考えたらヒステリックおばさんが真相を知ってる描写はなさそうなのだがね
-
- 2018年02月24日 13:48
- ID:pc919E720 >>返信コメ
- 一気に謎が解明されて面白くなった。
果たして1クールのラストはどうなるのか?
-
- 2018年02月24日 13:55
- ID:oKLy7GK80 >>返信コメ
- 記事内でも書かれてるけど可奈美親子は剣術が強いとか以上に死ぬ覚悟の決まり方とか落ち着き方が異常だな
普通に考えれば永遠にあの空間に閉じ込められる状況とか気が狂うだろうに、気にせず毎日修行を楽しんでるみたいだし
葬式の場面の可奈美ちゃん(5〜6歳)も瞳を震わせてはいたけど泣くのを我慢し切ってたしメンタルが完成されすぎてる
遺伝で片付けるにはあまりに胆力ありすぎるし、藤原家自体が何かありそう
-
- 2018年02月24日 13:57
- ID:dhkezAwQ0 >>返信コメ
- これファインマンが黒幕のパターンやな
紫も妹もうまく誘導されてるんや
-
- 2018年02月24日 14:09
- ID:65rpRA580 >>返信コメ
- 尺も無いんだからこのままストレートにBBAぶっ倒して終わりだろ
-
- 2018年02月24日 14:20
- ID:gFMBxtVz0 >>返信コメ
- 地味に持ち直してきたか?
スタートダッシュで滑り倒してたから途中流し見だったが最近はちょっと面白い
-
- 2018年02月24日 14:24
- ID:TM7ySqHR0 >>返信コメ
- かなみの御刀の中の人が黒幕で紫様はそれを倒そうと荒魂と手を組んでただけとかのどんでん返しがあるかもよ?
-
- 2018年02月24日 14:38
- ID:jpGjuwuM0 >>返信コメ
- >>24
2クールだから尺は十分にあるだろ
-
- 2018年02月24日 14:41
- ID:gZnqrMh90 >>返信コメ
- 荒魂って知能が無い化け物ってイメージだったけど、どんどん実は知能があるすごい存在に変わっていくな
そんな存在が大昔からいたとしたら、とっくに人間は支配下に置かれていそうだけど、なんで無事に発展してたんだろうか
ゆかりさんが初めて荒魂に憑依されたってケースで、そこで人間の知能を吸収して賢くなったとかなのかな
-
- 2018年02月24日 14:41
- ID:RgSTiTLx0 >>返信コメ
- 鋼の錬金術師に出てきたフラスコの中の小人みたいに
向こう側の存在は全てを知っているってことかな?
-
- 2018年02月24日 14:43
- ID:7.42jpn.0 >>返信コメ
- なるほどなるほど、学長らはメイン2人がレジェンドの娘と知りつつ、
庇ったりヒステリックに追いかけたりしてるわけか
-
- 2018年02月24日 14:47
- ID:6FX3UK2z0 >>返信コメ
- 今回のまとめのタイトル「ビフォーアフター恐るべし」か「時の流れは残酷」かと思った
-
- 2018年02月24日 14:49
- ID:BjtU5uQi0 >>返信コメ
- アレだろ?
この後、主人公ちゃん仮面出したり、黒い服にイメチェンしたり、マジお洒落な必殺技名言ったり、自信満々な台詞言った後ソッコーやられたりするようになるんだろ?
俺、知ってる!
-
- 2018年02月24日 14:52
- ID:DQVl81IJ0 >>返信コメ
- 箸休めの過去編良かった~
-
- 2018年02月24日 14:52
- ID:.7glHGQo0 >>返信コメ
- ※28
高い知能ある奴がいるの隠してるくらいだから知能あるのはほとんどいないからだろう
-
- 2018年02月24日 15:03
- ID:TwN0pk.m0 >>返信コメ
- 今となっては年相応になってる母親なり学長なり凄い先代達がいてある出来事の真相を握りつつ、主人公達に受け継ぐような展開は好きだな
次回は嵐の前のお楽しみ会かな
-
- 2018年02月24日 15:05
- ID:BjtU5uQi0 >>返信コメ
- 折神妹は、根拠の肝心な部分に推測入れてるからモヤっと感じるんだよね。
それこそ、わかってて言ってるなら黒幕と思われても仕方ないレベルだと思う・・・。
実際、話がここまで進んでも折神姉が意識ちゃんと残ってて味方だったでも問題ない描写や構図になってるように見えるし。
(周りがヒスレズBBAやエリート弱メンタル、戦闘狂ばっかで変な集団にしか見えないけど・・・。)
-
- 2018年02月24日 15:05
- ID:6FX3UK2z0 >>返信コメ
- ゆかり様、意外と最年長ではなかった
-
- 2018年02月24日 15:07
- ID:oKLy7GK80 >>返信コメ
- なんとなく紫さまは可奈美ママや姫和ママの魂を解放したくて外法に手を染めてでもその道を探ってるんじゃないかって気もする
-
- 2018年02月24日 15:07
- ID:TwN0pk.m0 >>返信コメ
- 宗像三女神の一柱がタギツヒメ
2クールもあるしタギツヒメを早めの段階で倒したやったーってところで実はもう2体の大荒魂がいましたとか元ネタ的には引っ張れそう
-
- 2018年02月24日 15:29
- ID:DQVl81IJ0 >>返信コメ
- ふと思ったけどあの荒魂って神樹様?
-
- 2018年02月24日 15:32
- ID:.h7jAO540 >>返信コメ
- >>39
実は住吉三神が真の敵だったりとか
-
- 2018年02月24日 15:55
- ID:BdOBZhYL0 >>返信コメ
- かまふって日本国政府の代わりに鎌倉幕府がある世界?
鎌府の制服がこれの夕立っぽいっぽい
鎌府の装備だと二重ベルトっぽいのだったが今は逆さだし
-
- 2018年02月24日 15:58
- ID:DiVPYUjb0 >>返信コメ
- 隠り世に封印したつもりだったのか
紫に荒魂を封印したのかなんかよくわからなくなってきた
-
- 2018年02月24日 16:12
- ID:Ta9APJIy0 >>返信コメ
- 雪那おばさんがオレンジ注射打たれて肉体が若返る展開頼む
-
- 2018年02月24日 16:12
- ID:VihctPfn0 >>返信コメ
- 引き延ばしが酷いな
今の展開に3,4話くらいなってろよと
逃亡あんま意味ねえじゃん
-
- 2018年02月24日 16:21
- ID:7ejLNj1I0 >>返信コメ
- 主人公はなんかパッとしないし世界観狭く感じる
-
- 2018年02月24日 16:21
- ID:LIz99ifm0 >>返信コメ
- >>17
むしろ逆かなどんどん微妙になってる…
-
- 2018年02月24日 16:29
- ID:q1IGToe80 >>返信コメ
- 若干天然っぽい可奈美よりも、姫和の方がいじられキャラになっているところが面白い。
まあ可奈美は天然っぽいわりには抜け目ないけど。
-
- 2018年02月24日 16:37
- ID:r8dtbwMP0 >>返信コメ
- 舞衣ちゃん、情報収集能力・分析力高くて可奈美は浮気できないな。
ママン達は三人で協力したから二人が深淵から帰って来れたんだろうと思うけれど、紫様は見てただけか魂が荒魂と共に深淵に封じられてるのかな。
1話で二人の剣が反応したのは、剣に互いの母のチャクラじゃなくて、魂の一部が残ってたという描写なのかな。
-
- 2018年02月24日 16:48
- ID:G0ZvtVCy0 >>返信コメ
- 2クールは1クールに比べて効果的な積み重ねが武器になるのに
大事なとこをつまらん会話で変に駆け足という
-
- 2018年02月24日 17:07
- ID:TvIsLEFC0 >>返信コメ
- 強襲してきた彼女たち8人以外にも倒れている刀使たちがいたけどあれは全員殉職したのかね
何人で攻め込んだのか知らんが最終的には途中離脱を省いて
実質1人だけの生還者いやだね
-
- 2018年02月24日 17:10
- ID:P2NH5oX90 >>返信コメ
- ※48
だって二話からドンドンポンコツな雰囲気をまとってるもの姫和ちゃん…逆に可奈美が有能になって来てるから尚更
なんとなくVLのソードとルークの関係に近いんだよなこの二人
あと地味にエマさんとジーナが学長の声やってて吹いた
-
- 2018年02月24日 17:19
- ID:5wpF6W0C0 >>返信コメ
- こういう画面映えしない場所で全部口で説明ってのが酷い
主人公たちが自分たちで謎を見つけるならいいんだけど後から出てきたキャラが殆ど全部口で説明しちゃったな
-
- 2018年02月24日 17:24
- ID:uAavS5hg0 >>返信コメ
- >>47
いや、どんどんおもしろくなってる!!!
-
- 2018年02月24日 17:28
- ID:r8dtbwMP0 >>返信コメ
- 折神朱音さん、姫和の母さんの篝がつい最近まで生きてたんだから、文献漁るより本人に何があったか直接聞いた方が早くない?w
そしてこの作品、エレンの爺ちゃん以外の男衆は悲しいくらいに影が薄いな。
-
- 2018年02月24日 17:37
- ID:MdsJN1Yj0 >>返信コメ
- >>14
ある意味復帰作がそれだったら、色々好きなように演技できそうだから心理的には楽な気もする
-
- 2018年02月24日 17:42
- ID:P4kj4ztK0 >>返信コメ
- >>54
ハッキリ言ってあんまり面白くないっす
-
- 2018年02月24日 17:42
- ID:CFdZ4Arw0 >>返信コメ
- ※53
つまりその情報は覆される可能性ありということか
-
- 2018年02月24日 17:44
- ID:l8Tg8fwe0 >>返信コメ
- でんでんアニメになりそうな気がする
2クール後半は精鋭たちが無理矢理盛り上がってそう
-
- 2018年02月24日 17:45
- ID:WUA.1EoL0 >>返信コメ
- 今回とじみこすげえつまんなかったぞ
オリアニ(これアニメ先行だからそれに近い)ってなんでクソな説明回みたいなの入れたがるんだろ
-
- 2018年02月24日 17:45
- ID:P2NH5oX90 >>返信コメ
- ※55
近くにいたから下手に動きづらかったのかも
…というか一番動けそうな西日本側の学長さん達が行けばよかったのでは?
紗南さん辺りはフリーだろうし
まあ色々聞き辛い話だから心情的に避けてたのもあるんだろうけど
-
- 2018年02月24日 17:48
- ID:q.7sHZpP0 >>返信コメ
- 大して掘り下げてないキャラの過去とかどうでもいい気分になる
-
- 2018年02月24日 17:52
- ID:TkeYBdaM0 >>返信コメ
- ダメな脚本のテンプレをなぞりすぎてて笑う
説明してる時間はない!(立ち話する余裕がある)
-
- 2018年02月24日 17:57
- ID:HQcc8iAp0 >>返信コメ
- >『ですが篝さんは生還されています。それは美奈都さんがぎりぎりで篝さんを救ったからです』
これ娘の代でも似たような状況(ぎりぎりで救う)になるんだろうな
姫和を守るための剣とか可奈美が言ってるのも、メタ的にはその前フリなんだろう
-
- 2018年02月24日 18:02
- ID:wiqjFniX0 >>返信コメ
- これって原作は漫画だったはずだけど展開変わってきてんの?
-
- 2018年02月24日 18:06
- ID:RleA.4Ys0 >>返信コメ
- 聞かないからってお前はチェイスか
-
- 2018年02月24日 18:09
- ID:CFdZ4Arw0 >>返信コメ
- おばさんの過去が見られて満足
-
- 2018年02月24日 18:11
- ID:IQCLnfLV0 >>返信コメ
- この世界は荒魂討伐に男は何の役にも立たない世界なのか?
-
- 2018年02月24日 18:13
- ID:M.lkORQ60 >>返信コメ
- いくら硬派やシリアス気取っても根底がソシャゲ美少女動物園アニメだから所々ヌルかったりガバガバだったりして中途半端やなあ
-
- 2018年02月24日 18:31
- ID:bVwvFdH80 >>返信コメ
- 能力の説明ってもっと早くやっとくべきじゃないかな?
あともっとわかりやすい描写ができたんじゃないかと
クッキー職人がなんかすごい目を持ってるって今回はじめて知ったんだけど
迅移もわかるようなわからんような・・・
深く潜る(?)ことで時間の流れを遅くして速く動けるのと自爆覚悟の封印がどうつながるのかがよくわからなかった
迅移発動時間が現実の世界で数秒、その間自分は十数秒分の動きができるって認識してたんだけど
超才能の持ち主のひよりママが体感時間で100年くらい迅移したら老衰死するのん?
現実では数秒しかすぎてないのに
-
- 2018年02月24日 18:32
- ID:RagT0WZp0 >>返信コメ
- ヒスおばさんは嫉妬も入って怒り狂ってるのか
自分は役立たずで活躍した勢の娘に当たるとは、小物過ぎて愛おしいよ
-
- 2018年02月24日 18:52
- ID:ayQhG4BW0 >>返信コメ
- 2クール目は長い敗戦処理になりそう
-
- 2018年02月24日 18:55
- ID:uAavS5hg0 >>返信コメ
- >>57
控え目に言ってすげー面白いデース
-
- 2018年02月24日 19:06
- ID:RgSTiTLx0 >>返信コメ
- 姫和の迅移は弾丸より速い。
つまり、お母さんと同じことができる可能性が・・・。
-
- 2018年02月24日 19:23
- ID:MNoAT6wx0 >>返信コメ
- 感想まとめ毎回見てるの今期はこれだけになったわ
-
- 2018年02月24日 19:41
- ID:6FX3UK2z0 >>返信コメ
- >>71
今のところ「ただの反逆者」程度にしか思ってなさそうだけどな
-
- 2018年02月24日 19:51
- ID:5x.tQyLS0 >>返信コメ
- >>73
控え目に言ってもつまんねーデース
-
- 2018年02月24日 19:57
- ID:qiKsbdrp0 >>返信コメ
- >>68
刀使が持っている御刀の力を使えるのは女性だけ
武装した軍人が女の子の後ろで控えているだけの体たらくだけど野郎が活躍するところなんて見たくもないからそれでいいのだ
野郎の活躍を見たい方はそう言うアニメにいってくださいな
-
- 2018年02月24日 20:01
- ID:iVv2W97U0 >>返信コメ
- 舞衣ちゃん「明眼」なる探知能力持ちってことは、
前回脱走した沙耶香ちゃんを発見できたのは「明眼」のおかげなのかな?
もしそうなら実際に能力使うシーン見たかったなぁ。
-
- 2018年02月24日 20:10
- ID:AZ6J4ASg0 >>返信コメ
- >>70
数学的な無限や極限の考え方は、学校では反比例とか累乗とかでする話題だし、まだ学んでない人には耳慣れないかもしれないね。掲示板って相手の年齢が分からないから、向こうにいるのは自分とは全然違う世代かも、といつも思いながら見てるんだけど、やっぱりその辺りの世代もいるんだよな。
あの説明は、ほとんどブラックホールの説明だと思う。現実世界で、ああいう意味での無限が成立する場所って、ブラックホールの縁、事象の地平線だっけの境界くらいだし(ブラックホールでは中心に向かっていけばどこかで時間が停止することになる(詳細はぐぐってちょ)。説明の背景にあるのはこのイメージだと思う)。
ただ俺もあそこでブラックホールの概念で説明しているの、現象の描写として本当に正しいのかは疑ってる。アニメでの描写を見る限りだと、どちらかというと潜水のイメージを強く感じる。通常の迅移は素潜りみたいに、自分自身の浮力があって一瞬潜ってもすぐに浮上してしまうイメージなのに対し、十条家の封印迅移は錘を全身に巻きつけて入水自殺するイメージ(だから戻って来れない)。
迅移中も実体は現実世界にあるっぽいことからすると、実体が「浮力」を生み出す浮き輪で、潜った霊体は実体に何らかの伸び縮みする紐で繋がっているから深くまで潜りきれないとかかな。実体と霊体を切り離して、霊体だけで入水自殺するのが十条家の迅移の極意なのかも。
隠世が底なしの深い海なのか、ブラックホールなのかは、いつかはっきりしてほしいと思う。
あと迅移中の肉体の老化は、封印迅移を使った篝さんが、消耗はしてても、老化はしていないところを見ると、たぶん、潜水中の霊体とのリンクが途切れてしまえば、実体は通常時間に復帰するから、霊体での経過時間の影響を受けず老化しなくなる、っていう感じかなと思ってる。
-
- 2018年02月24日 20:12
- ID:6FX3UK2z0 >>返信コメ
- 失敗した親衛隊見てると昔の自分見てるみたいで苛々するんだろうなぁ・・・
-
- 2018年02月24日 20:27
- ID:sPkn0HM00 >>返信コメ
- 最初は糞アニメだと思ったけどじわじわ良くなってるなあ
ラストを綺麗に終わらせてくれればいいんだが
-
- 2018年02月24日 20:42
- ID:nI3OZiuN0 >>返信コメ
- >>1
ベルセルク。
-
- 2018年02月24日 20:44
- ID:z6MZBD7q0 >>返信コメ
- スーツ、オーダー66じゃあるまいなw
-
- 2018年02月24日 21:02
- ID:yGzNTkaL0 >>返信コメ
- ぶっちゃけ今も糞アニメって感じだなダラダラ引き伸ばしてラストも薄そう
-
- 2018年02月24日 21:03
- ID:AZ6J4ASg0 >>返信コメ
- >>70
※80だがすまん。文章を見直してみたらかなり攻撃的だった。さやかちゃんと長船学長の会話での説明はさすがに分かりにくかったと思うわ。迅移や霊体や隠世の性質を予想して、何を言っているのか考えないと、なんか難しいこと言ってるなで終わるし、自分も推測だけで、今の状態では確答なんてできそうにないし。今は訳分からんけど、設定を予測できそうな程度には意味がありそうだと思えてる人もいるってことで頼む。
-
- 2018年02月24日 21:09
- ID:rzC11wf40 >>返信コメ
- >>70
明眼はコミック一巻で既に使われていて舞衣ちゃんの得意分野とされているよ
これはそこいらのアニメだけ見ていて分かるような浅いアニメではない
アニメ、コミック、スマホゲーと全てを観て読んでプレイすべき
ゲームはまだだけど是非ともみんなプレイしような
-
- 2018年02月24日 21:11
- ID:rzC11wf40 >>返信コメ
- あと四コマのとじみこも読もう
あれかなり面白いぞ
-
- 2018年02月24日 21:13
- ID:ZNVHNDer0 >>返信コメ
- 自分はこのあたりで失礼させてもらいます。
-
- 2018年02月24日 21:46
- ID:dcnVC2TP0 >>返信コメ
- やっぱり紫様は敵じゃなさそうな気がする。
S装備は、親衛隊みたいなノロ刀使と同格の力を安全に使える装置として運用させたかったのかもしれないし。
-
- 2018年02月24日 22:12
- ID:7MzUHwld0 >>返信コメ
- OPが何かに似ていると思えてもやもやしていたが
つぐもものOPとサビの部分が似ていることに気がついた
-
- 2018年02月24日 22:56
- ID:ToJ4ZLf40
>>返信コメ
- 2ヶ月経って やっと話が理解できた
-
- 2018年02月24日 23:05
- ID:aN.AKW.J0 >>返信コメ
- 可奈美お母さんの刀持ち替えは、鬼の爪 的な暗器のリードだったりするかね? 真っ当な剣術を会得してから、匕首(あいくち)とか、ドスでの必殺術を仕込むつもりだったとか。 そうでなくても刀を加えて持てたりするし。
展開遅いとか言われてるけど、仮面ライダーのペースに慣れてるみたいで、まったくそんな事は感じない。 1クールでのサイクルが出来ている場合はキッツいのでしょうかね。
-
- 2018年02月24日 23:32
- ID:kPcJsUib0 >>返信コメ
- いやー2クールも4クール作品もある程度見てサイクル耐性あるけどそれでもダルさ感じますわこれ
-
- 2018年02月24日 23:43
- ID:DiVPYUjb0 >>返信コメ
- 残念だけど2クールやる価値は無いアニメ
-
- 2018年02月24日 23:51
- ID:PGoeCGOP0 >>返信コメ
- アンチコメが全部先週の連投君だと思うとなんかもうご苦労様って感じw
-
- 2018年02月25日 00:08
- ID:CU3WmHoQ0 >>返信コメ
- 流れ変わったな
-
- 2018年02月25日 00:09
- ID:pFKB.aqv0 >>返信コメ
- 最初に2話くらい使って世界観とキャラクターの説明くらいはしといてから御前試合やってほしかったとは思う
その上で8話で過去話やれるように途中ちょっと切り詰めていればいい感じだったかな
-
- 2018年02月25日 00:29
- ID:3s7U94gu0 >>返信コメ
- アンチコメ連投とイイネ爆押しが露骨すぎてバレバレ奴
-
- 2018年02月25日 00:39
- ID:1Ed3szLx0 >>返信コメ
- 後の大赦である(違う)。
それは兎も角、元特務隊周辺の動きも含めて美奈都の葬式辺りから可奈美の視点でしっかり描かれていたら、主人公として刀使への思い入れとか夢の特訓を含めた強さの説得力とか諸々牽引力が発生して、物語に一本筋が通ってまだ現在の視聴感と違っていたかも知れないなぁ。
冒頭のギャラクシアンウォーズ的な競技会から、「大いなる脅威、荒魂を祓う刀使の力とは?」を核に、対戦形式で幾らでも盛り上げられた気もするし。
それだけの面白スペックを持ちつつも、残念ながらほぼ一気に口頭で状況説明されてしまった相模湾大災厄を起点にする一連は、勿体ないとしか言い様が無いエピソードだったと思う。
あと、もっと親衛隊に圧倒的な強敵感があったら可奈美達にもしごかれ甲斐が・・・いや、ここに至ってはもう仕方無いか。
本当、惜しいのよなぁw
-
- 2018年02月25日 01:00
- ID:PAiIWljD0 >>返信コメ
- 仮面ライダーとかは、1回の放送の中で戦闘とか見栄切り等、退屈させないテンポ作ってる。一回あたりの視聴分で考えたらモッサリ薄味には感じますね。
映像作品で放送している以上は、より多くの視聴者の秘孔を突けないといけないから難儀。 自分は毎週楽しみにしてます。
-
- 2018年02月25日 01:58
- ID:5.PF8sNh0 >>返信コメ
- おばさんの若い頃かわいいって言うけどさあ
おばさん状態でもかなりかわいいダルルォ?
-
- 2018年02月25日 02:01
- ID:Ke8xS5lO0 >>返信コメ
- >>70
正直迅移による封印に関しては理解難しいよな
トリニティセブンのエロ金髪の加速みたいなもんだと勝手に脳内変換したわ
時間停止→現実干渉能力を失う的な感じで
御刀を突き刺すことで荒魂と自分を同一として極限の迅移発動でなんかしらんけど
ただそれだと紫様と二人だけで一緒に行く意味がわからないんだよな
秘密を汁物は少ないほうがいいって考えはわからなくもないけどあそこにいたメンバー全員で行くべきだろうに(ヤングBBAはしょうがないので切り捨てる方向で)
この局面で成すべきことは篝を迅移を使える状態でボスまで辿り着かせることなんだから護衛は多いほどいいわけで
さらに篝が途中で死にでもしたらもう大荒魂を鎮める方法なくね?(極限まで幽世に潜れる者がこの時代に何人いるかは知らないけどやっぱレアな能力だよね?)
-
- 2018年02月25日 02:29
- ID:Ip3ecU720 >>返信コメ
- 微妙…
-
- 2018年02月25日 02:31
- ID:DpDuyKJl0 >>返信コメ
- >>96
>>99
こういう批判を素直に受け入れられない人たちって悲しいな
-
- 2018年02月25日 05:02
- ID:9yYDM.uP0 >>返信コメ
- 真ボスはスサノオじゃないかな
刀使ではなくゴッドイーター連れてきた方がいいな
-
- 2018年02月25日 05:05
- ID:tKQlWe5d0 >>返信コメ
- あくまで舞草側の話だからな、これ。
紫に心酔してるヒスおばさんから話を聞いて見たいわ
また違った事情が聴けそう
-
- 2018年02月25日 07:57
- ID:bwLr7Tsr0 >>返信コメ
- 若い頃のおばさん達みんな好みだわ
-
- 2018年02月25日 08:11
- ID:YRBbrgP00 >>返信コメ
- まとめられて3時間以上、コメント50ぐらいから怒濤の勢いで批判的コメントが投稿されてて笑う。
不自然ってレベルじゃないぞ。
-
- 2018年02月25日 08:27
- ID:rNYhyY690 >>返信コメ
- そうやってなんでも不自然だーって言うのもどうかと
-
- 2018年02月25日 08:37
- ID:mX5613Tn0 >>返信コメ
- もう8話だし本当に合わない奴はとうに切ってる
-
- 2018年02月25日 08:51
- ID:Ke8xS5lO0 >>返信コメ
- >>109
やばいのは批判的コメントがあることじゃなくて肯定的コメントが少ないことなんだよ
荒らしに完全にのっとられて異常な書き込み量になってた異世界スマホとかと違って書き込み数も内容も普通なこのスレで面白かったとかの意見が少ないのってマジでやばいと思うんだ
今回って一応過去回で真相が明らかになる話じゃん?
本来展開予想とかで盛り上がるのが普通なんだけど・・・
-
- 2018年02月25日 09:03
- ID:A4nxvRff0 >>返信コメ
- 8話にたどり着いて設定はよくできてそうなのにどうしてこうなった。
構成と演出次第で別アニメのように面白くなると思うんだが、残念すぎる。
-
- 2018年02月25日 09:24
- ID:A4nxvRff0 >>返信コメ
- >>18
過去話の様子からすると紫様が完全に敵になったとは思えないな。
それと、可奈美と姫和では彼女たちの母親と比するとまだまだ戦力不足ではないかな。
美奈都さんと篝さんは死んだことになってるがそれも敵の目を欺くためで
2人して隠世に潜伏中か、娘2人のお刀の中にそれぞれ潜伏中なのでは?
紫、篝、美奈都はずっと戦い続けているとしたほうが熱い。
-
- 2018年02月25日 09:26
- ID:A4nxvRff0 >>返信コメ
- >>23
「ご冗談でしょう、ファインマンさん」が懐かしいな。物理系なのはライターさんの趣味か。
-
- 2018年02月25日 12:33
- ID:j8laGCZs0 >>返信コメ
- >>112
予想してる奴充分居るやん
-
- 2018年02月25日 12:37
- ID:6Bkj.2r60 >>返信コメ
- ※105
批判しなきゃならないのも不幸だぜ
楽しめてる俺からすればだが
-
- 2018年02月25日 13:18
- ID:OSgw29Cf0 >>返信コメ
- こういうののありがちな展開としてゆかりがここまで悪く描かれると
逆に実はいい人でした的な展開になりそうな可能性高いよなw
-
- 2018年02月25日 13:47
- ID:JsaIoJph0 >>返信コメ
- やっと面白くなってきた
かなみちゃんは兄貴が居るみたいだけど今後出て来るのだろうか
-
- 2018年02月25日 13:49
- ID:psfewr7U0 >>返信コメ
- コメ数伸びてるわりにアンチコメ減ったな
いい傾向だ
高津おばちゃんの若い頃もうちょっと見たかったな
過去編もっとじっくりやってもよかったのでは
-
- 2018年02月25日 14:28
- ID:VWXYgDhj0 >>返信コメ
- >>105
なら批判に対する批判も受け入れろw
-
- 2018年02月25日 15:05
- ID:q825geWV0 >>返信コメ
- 叩きコメが多いのはそれだけ良い素材が揃ってるってことじゃないの?(キャスティングはいまいちバランスが整ってない気がするが)
8話まで見た限りだと折紙紫はラスボスでは無さそうだな(にしても展開が早すぎる気がするが)
-
- 2018年02月25日 15:20
- ID:qzb2BfDP0 >>返信コメ
- 高津おばさんがヒス婆になった過去編と身も心も浄化されるエピソードは無理ですかそーですか
-
- 2018年02月25日 15:25
- ID:dd2nkpQT0 >>返信コメ
- 面白くなってきてるのかな?
なんだかよくわかんねーや
-
- 2018年02月25日 15:28
- ID:dd2nkpQT0 >>返信コメ
- 舞衣が指揮担当っての初めて知ったw
まあ可愛いし構わんけど
-
- 2018年02月25日 15:32
- ID:dd2nkpQT0 >>返信コメ
- >>25
流し見しすぎていまいち内容がわからないんだよな
面白くてしっかりしたシナリオなら流し見程度でもバッチリ頭に入ってくるんだが、これは前半同じようなの繰り返しでなんかよくわからんかった
-
- 2018年02月25日 15:47
- ID:qzb2BfDP0 >>返信コメ
- 自分自身にイイネするのは基本なのかそーなのか
-
- 2018年02月25日 16:27
- ID:0gD.oKsa0 >>返信コメ
- 延々見えない敵と戦ってる人たちがいて笑った
そんなことするくらいなら作品の良いところ語ればいいのに
-
- 2018年02月25日 16:29
- ID:0gD.oKsa0 >>返信コメ
- >>128
付け加えておくとこれはコメントが不自然だの自分自身にいいね付けてる〜とか言ってる人たちにへのコメントです
-
- 2018年02月25日 17:33
- ID:Htg3hLRg0 >>返信コメ
- ちゃんと内容に対する批判ならまぁわかるけど、わざわざ面白い言ってる人に安価付けてつまんねーとか言ってみたり
そんなのにグッド付いてるから自演じゃないとなると今度は民度が心配になる
-
- 2018年02月25日 17:53
- ID:v680JVEC0 >>返信コメ
- つい先日2クールアニメだと知った。
道理でのんびり進んでるはずだ。
夢の中の先代が普通に若かりし頃の母親で笑ったわ。
似てなさすぎw
父親似か?
-
- 2018年02月25日 19:18
- ID:zZK0sgSG0 >>返信コメ
- >>77
金○デース。(草)
-
- 2018年02月25日 20:03
- ID:a1y01H3Z0 >>返信コメ
- >>100
今期一もったいないが似合うアニメだと思うわ。設定とかキャラ原案とか見てるだけで楽しいレベルやし。
主人公を謎の多いキャラにしようとしてるのは理解はできるんだけど、画面に一番長く映ってるだけで大して視点や背景の描写されてないキャラが活躍したところで魅力にはならんのよな。内面掘り下げる訳でもないギャグとか乳ネタとかの尺削ってもっと上手い事やりようあったと思ってまうわ。
-
- 2018年02月25日 22:02
- ID:2HIgA5z40 >>返信コメ
- 可奈美が1話の試合での騒動で初対面の相手に意味不明な
加担をしたクソ展開のときはどうなるかと思ったが、
ここに来てやっと普通のアニメみたいな流れになってきたな。
-
- 2018年02月26日 00:36
- ID:zbDiZ5pa0 >>返信コメ
- >>125
消去法で考えると舞衣しかいないって気もする
かなみは感覚派だから斬り込み役の方が向いてるだろうし、姫和と薫は脳筋だし、さやかは無口だし、エレンは遊撃手の方が合ってそうだし
-
- 2018年02月26日 02:33
- ID:jwPM6yNf0 >>返信コメ
- >>112
前半ほぼ肯定的感想や予想しかないんですが
-
- 2018年02月26日 02:47
- ID:4i5UU.J.0 >>返信コメ
- >>120
過去編と言っていいのかなあ。これ
結局、主人公(舞草)サイドから見た厄災の話を整理したけど肝心の部分が抜けすぎだし
紫が荒魂になってると言う憶測の話を改めて口にしただけと言う印象だわ
-
- 2018年02月26日 07:08
- ID:u2V.szaJ0 >>返信コメ
- >>120
先週と比べてもコメ数減ってるんですがそれは・・・(月曜0:00時点でのコメ数比較で)
>>133
正直かなみがよくわからん理屈で動いてるのに状況に流されるままってのが違和感の原因だと思う
状況に乗っかってるだけで状況を動かしてるわけじゃないからな
>>136
それ少ないって言うんじゃ・・・
大事なのは比率じゃなくて数だしさ
-
- 2018年02月26日 11:42
- ID:HXy1fUzn0 >>返信コメ
- 夢の中の対戦少女・・・おかんなのか。
てっきり、ソシャゲの主人公だと思ってたは~。
-
- 2018年02月26日 14:39
- ID:Qe.19J0k0 >>返信コメ
- とりあえずまいちゃんは可愛い
シナリオは う~ん
-
- 2018年02月26日 14:46
- ID:Qe.19J0k0 >>返信コメ
- >>59
悲しいなぁ・・w
-
- 2018年02月26日 14:57
- ID:Qe.19J0k0 >>返信コメ
- なぜ2クール作品にこんなダメ監督にダメ脚本でやったのかな
もう二度と呼ばれなさそうこのスタッフ
-
- 2018年02月26日 16:10
- ID:Y1swjpRV0 >>返信コメ
- これはゆかりの他に黒幕がいるパターンなのかな?
何にせよ面白くなってきた
-
- 2018年02月26日 18:21
- ID:EHSf8znj0 >>返信コメ
- ストーリーはつかめてないけど、キャラの魅力で見てる。
今日の話はかなり解ったけど、わからない部分を新たに認識。
-
- 2018年02月26日 18:28
- ID:njA6o7nf0
>>返信コメ
- 作画が短足だったのが残念
-
- 2018年02月26日 18:57
- ID:EHSf8znj0 >>返信コメ
- ハクさんもクオンさんも出揃った所でうたわれるもののつづきはよ。
姫様の警備してたクオンさんも実は姫様らしい事が判ってこれから。
-
- 2018年02月26日 19:16
- ID:u2V.szaJ0 >>返信コメ
- >>100
主人公チームの実力がそれほどたいしたことないってのが今回判明しちゃったからな・・・
集団戦がダメダメなのは別にいいんだよ
一人一人はまずまずとか言われちゃったら親衛隊の立場どうなるんだよ
個々の実力はすごいけど集団戦はまるでダメって表現なら主人公たちの株も下がらないのになんでわざわざ下げるんだか
いやまあしょせん主人公たちは中学生レベルでトップクラスでも高校生レベルからしたら並なのかもしれないけどさ
それと大差ない親衛隊とかどうすりゃいいんだ
ドーピングすればいけるんだろうけど素の常態で強者感出せてないのは痛いよなぁ
-
- 2018年02月26日 19:36
- ID:zbDiZ5pa0 >>返信コメ
- >>147
指導する立場の体育会系の言う「まずまず」は「凄い」って意味だから問題ない
-
- 2018年02月26日 20:00
- ID:u2V.szaJ0 >>返信コメ
- >>148
普通にモブと互角以下の戦いを繰り広げたっぽい画像なんだが
あれ集団戦とかじゃなくて一対一だよな?
いやまあマイちゃんダメダメサヤカちゃんダメ他のメンツはモブ倒せてないし・・・あれ?親衛隊めっちゃ弱い?
-
- 2018年02月26日 20:50
- ID:CImyvc4p0 >>返信コメ
- >>149
やめなよ(懇願。
親衛隊でも、芽衣ちゃん(強い)、獅童さん(単独では姫和よりは強そう)。
可奈美(強い)、紗耶香・姫和・エレン(そこそこ強い)
くらいじゃないの。お姉さん達は荒魂討伐の実践経験が豊富だったんだよ。
-
- 2018年02月26日 21:14
- ID:Y1swjpRV0 >>返信コメ
- ヒステリックおばさんは若い頃はキャラが立っていなくて普通だった
やっぱり今の方がいいな
-
- 2018年02月26日 21:47
- ID:ARpo2SRG0 >>返信コメ
- 脚本自体は面白いけど見せ方が下手な気がする
-
- 2018年02月26日 23:19
- ID:NwJKdRGP0 >>返信コメ
- Palm懐かしい。
今時の若い人はスマホ以前にPDAというモバイルコンピュータが有ったことなんて知らないんだろうな。
-
- 2018年02月27日 01:40
- ID:6SfRKz.G0 >>返信コメ
- 時の流れは残酷
-
- 2018年02月27日 05:26
- ID:J.06SPZr0 >>返信コメ
- >>149
沙耶香は天才だから・・・(強いとは言っていない)
舞衣はクッキー焼けるし!
そして親衛隊はあと2回の変身を残している
この意味がわかるな?
弱い子なんていないんだよ!
-
- 2018年02月27日 08:03
- ID:C.0QPKCY0 >>返信コメ
- いまさらすまん・・・
主人公チームは中学生で
親衛隊チームは高校生でOK?
-
- 2018年02月27日 10:57
- ID:aI10wMTM0 >>返信コメ
- エレンと薫は練習による物や試合では全力出せなさそうだし……
舞衣と姫和は実力で負けてそうだけどなw
親衛隊も実力的なものよりノロを受け入れるような訳あり刀使を招き入れてたりしてな
夜見とか戦闘力以外の何かで親衛隊入りしてるみたいだし
戦闘力で親衛隊に選ばれたのは今世紀№1美少女の結芽ちゃんだけだろう
-
- 2018年02月27日 12:35
- ID:kvk7S8gt0 >>返信コメ
- 姫和は手紙で事実を知らされて仇討ち可奈美は荒魂絶対殺すマンとして
折神家を討とうって話は多分1,2話の頃から変わらないけど
それを果たしたとして世界中(日本中?)を大混乱させるだろうという自覚も無く迷いもないのが怖い
-
- 2018年02月27日 13:26
- ID:gj0t7hU.0 >>返信コメ
- なんだかよくわかんねーな
何を見せたいんだこのアニメは
-
- 2018年02月27日 13:38
- ID:RMo9Lh6y0 >>返信コメ
- 可奈美の父と兄それに姫和の父を顔なしにしていたのが気になった設定を考えてなかったのか?そこはしっかり描いてほしかった
隠したかったワケでもあったのだろうか?
-
- 2018年02月27日 15:42
- ID:DyQSvDnD0 >>返信コメ
- >>156
エレンと薫は高校生。それ以外は中学生
現役の中・高生のトップレベルの刀使の公式試合(第一話のあれ)でのベスト2が可奈美と姫和
これを踏まえると中学生・高校生の中で親衛隊の獅童さんをタイマンで倒せる可能性があるのは日本で可奈美だけってことになる
エレンと薫は戦闘スタイルとかやる気の問題で試合じゃ全力出してなかったっぽいけど、姫和よりも上ってイメージあんま無いしな・・・
-
- 2018年02月27日 15:55
- ID:mNCTTWO.0 >>返信コメ
- >>121
批判の批判どころかただのレッテル貼りになってる残念な人たちがいるような
-
- 2018年02月27日 17:47
- ID:ObyPIDXs0 >>返信コメ
- >>160
野郎は排除の姿勢に俺は好感を持ったよ
-
- 2018年02月27日 19:40
- ID:RMo9Lh6y0 >>返信コメ
- >>161なるほどそういう事ですか後余談ですが背景の人も同じような顔ばかりですよね(苦笑い)
こういうやり方は賛否あるでしょうが参考になりました
それでも兄と父の顔もいずれ描写してほしいですよね
やっぱり家族や仲間っていうのは人物に膨らみを持たせるうえでも重要だと思いますから。助言感謝します。
-
- 2018年02月27日 19:55
- ID:XFIS.mXk0 >>返信コメ
- >>162
批判どころかただの暴言になってる残念な人たちもいるから目くそ鼻くそやで
-
- 2018年02月27日 19:59
- ID:J.06SPZr0 >>返信コメ
- よく考えたら親衛隊の変身はあと3回だわ
1、目の色が変わる(本気モード)
2、角が生える(お注射モード)
3、なんかオーラが出る(お注射ガンギマリモード)
そう考えたら通常モードを強くしすぎないのは仕方ないのかも
>>161
姫和ちゃんはあんまり強いイメージがないんですが
チームワークで獅堂さんに勝ったくらいしか勝ったところが思い出せないです
しかもそのとき主人公さんはよそ見しながらもう一人の親衛隊と戦ってたからどうしても姫和ちゃんスゲエってイメージにつながらない
まあまだ一度も勝ててない天才の沙耶香ちゃんや出るたびに負ける舞衣ちゃんに比べれば負ける前に逃げるあたり強いのかも知れねい
-
- 2018年02月27日 22:47
- ID:22ZcPrZB0 >>返信コメ
- 段々面白くなってきてると思うんだけどな
-
- 2018年02月27日 23:14
- ID:Lu5L3zVo0 >>返信コメ
- 今まで不時着寸前でギリギリ低空飛行してた飛行機が徐々に持ち直して来たって感じ(墜落しないとは言ってない)
-
- 2018年02月28日 12:19
- ID:QaTuHMF00 >>返信コメ
- また今回もケチつけたい人たちがよってたかってますね
批判って楽しいからね、わかるけど自重するのも大事だよ
-
- 2018年02月28日 14:52
- ID:do6cOTsl0 >>返信コメ
- まいちゃん指揮担当だったのか
財閥のお嬢様だし人を動かすことにも慣れておかないとな
しかし二十年前の鎌府学長は可愛いなあ
-
- 2018年02月28日 16:36
- ID:wpWGuzRV0 >>返信コメ
- 持ち直してもないような…
-
- 2018年02月28日 17:26
- ID:PYrqJX9s0 >>返信コメ
- 今回めっちゃおもろいやんけ
微妙すぎて3話ぐらいから適当に見てたけど、また1話から見直さないとあかんわ
-
- 2018年02月28日 19:30
- ID:QwONp7iW0 >>返信コメ
- 今回つまらなかった
グダグダ回想してるだけ
-
- 2018年02月28日 23:36
- ID:ripD8pnO0 >>返信コメ
- だんだん面白くなってきたわ、次が楽しみ
てかヒスおばさんの過去めちゃくちゃかわいいな
一体何がどうなってあんなことに・・・
-
- 2018年03月01日 02:46
- ID:vmVEDk3r0 >>返信コメ
- >>166
可奈美ちゃんが桁外れに強いんであって、姫和ちゃんが弱いわけではないよ。少なくとも決勝まで残ったわけだしな。
ただ「鴫の羽返し」の一件みたいに試合で手の内を見せすぎて、可奈美ちゃんや獅童さんみたいな強者にしっかり分析されてダメ出し食らったり、きっちり対処されて斬られちゃったりしてるから、戦略面で抜けてるってのはある。
剣術に限らず武術は相手の手を読むのが重要になってくるから、相手が強ければ強いほど剣の技術や力押しだけじゃ勝つのは難しくなる。(薬丸自顕流みたいな特殊な例もあるが)
-
- 2018年03月01日 07:00
- ID:u.SE23o20 >>返信コメ
- >>149
>あれ集団戦とかじゃなくて一対一だよな?
沙耶香が二人に斬りかかられとったやん
-
- 2018年03月01日 09:24
- ID:WQp6lhp20 >>返信コメ
- 紫はタギツヒメに完全支配されているのだろうか?
妹の名を呼んでいる所がどうも本人のように聞こえる
(支配しているからその記憶を辿っているのかもしれないが)
赤の他人なんだからわざわざ名で呼ぶのに疑問が湧いた
共存している可能性もあるかもしれない
自然界の歪みの化身である荒魂も元は人による自然摂理の破壊からきており真に恐ろしいのはそれを利用している人の強欲なのかもしれない紫は憑依されてすべてを知ったのかもしれない
先人が残した書物だって真実とは限らない結局人が残したもので都合の良いことばかりで改ざんしているかもしれないから。
すべては憶測だけど自分は反抗勢力の方が怖く感じている。
何にしても今後の展開を見守っていきたいですね。
-
- 2018年03月01日 20:02
- ID:pIyDZVbu0
>>返信コメ
- サイコー!
-
- 2018年03月02日 18:07
- ID:19ngP30l0 >>返信コメ
- >>177そこまで製作者が考えているのか疑問だがおもしろい展開
になるから一気に挽回して売上アップもあるかな?
-
- 2018年03月05日 02:04
- ID:XaTPztxm0
>>返信コメ
- 今回は色々分かったな。
相変わらず阿保予想はあるが、これで少しは減るだろ
色々気になってるが今後どうなるか
そのころになると俺も(ゲーム上でだが)関東にいるかもしれない
-
- 2018年03月09日 03:44
- ID:hicQRYEO0
>>返信コメ
- やっぱり紫様は最高やで…
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 刀使ノ巫女 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
刀使ノ巫女 / 8話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
ユカリ「・・・げる」
こうですね?