第9話「トライアングル・ボム」
ゴロー《昨日は雨で今日は晴れ…明日の天気は何だろう?そうやっていつも、君の天気を伺っている…》

ゴロー《突然のスコールも…カラッと晴れる青空も…》

ゴロー《君の視線を辿れば…予報はいつも単純で明快》



ゴロー「まだそんな子供っぽいものをお願いしてんのか?」
イチゴ「べ、別に良いでしょ…」

ゼロツー『プレゼント?』
ヒロ『そう。一年に一度、パパに欲しいものをお願いしておくとこうやって届けてくれる日があるんだよ』

ゼロツー『ふーーん。それは…絵本?』

ヒロ『絵本?いや、これは図鑑だよ。絵本好きなの?だったら書庫にあるんじゃないかな?』

ゾロメ「おっしゃー!パパからのメッセージ読むぞ!」

「おっほん!えー、諸君らの活躍が我々人類にとって平穏と繁栄をもたらす希望となっている。自らを賭す誇り高きパラサイトに栄光あらんことを――だってよ!」



ゴロー「お前、何して――」
イチゴ「しーっ」
ゼロツー『なに、これ?』

『なんか俺たちだけプレゼント貰って、浮かれてただろ。だからゼロツーにもなにか無いかなって』

ヒロ『ナオミって子が置いていってくれたものなんだけど…余計、だったかな』

ゼロツー『んーん。ありがとう、ダーリン!』

ゼロツー『誰かからプレゼントを貰うって、嬉しいんだね。ボク、大事にするよ』



ヒロ『イチゴ、前髪伸びたね。目悪くするよ?』
イチゴ「そう?でね!私はまたぬいぐるみをお願いしたんだ!二人は?」







ゴロー「お、きたきた。意外だったよ、ゼロツーってお前の前だとあんな感じで笑うんだな」

『…なんだよ、見てたのかよ』
ゴロー「すまん」

『それってイチゴの…』
ゴロー「そう、同じもの。ただこれは昔…俺が渡そうとして渡せなかったものだよ」

ゴロー「なあ…前に言ったよな?お前たちが言う“好き”って言う気持ち、分かんないって…あれってさ、特別な存在だってことだよな?」

『特別か…そうなるのかな』
ゴロー「イチゴにとってはさ…昔からお前はヒーローで…それって特別ってことだよな?」
『なんだよ急に…』

ゴロー「多分…お前がゼロツーに抱いてる感情と、同じなんじゃないかってな…」
『同じ?』

「知りたいとか、一緒にいたいとか。その…キス、ってやつをしたいとか」

ゴロー「なんだよ?やっぱり気付いて無かったのかよ」
『で、でも…じゃ、じゃあ!ゴローだってイチゴのこ――』
ゴロー「俺は知ってるんだ…」

「あいつがどうやったら笑うか…どうやったら悲しむか…知っているのに、俺には何も出来ない。多分ヒロ…お前にしか出来ないんだ」

『ゴロー?なんか今日変だぞ?』
ゴロー「確かに変だよな。最近のお前を見ていてさ…この気持ちのワケがハッキリしたんだ」

「俺はイチゴのことを…好きなんだって」

ゴロー「あー!なんだかスッキリしたわ。寝よ寝よ」
『ちょ…ゴロー!』

「でもさ…俺は今のままでも充分満足してんだ」

イクノ「消すよ?」
イチゴ「あ、待って」





ハチ「ここからおよそ距離2000の地点にグーテンベルク級の叫竜が確認された」

ナナ「移動速度は遅いけど、この進路…プランテーションへの接触が予想されるわ。前のような被害はなんとしても回避して」

ナナ「それと…今回は目標まで距離があるわ。いつもより多めに燃料を積んでるから各機確認してね」

ココロ「見て…おっきい雷雲」
ゼロツー『雷雲?』

『なんだこれ…?』

ハチ《目標確認。各機攻撃態勢》

ゾロメ「了解!アルジェンティア、いっきまーす!」





「爆発!?」


「これは…マズいぞ!」

ゾロメ「なんだよ、コアあるじゃんか!」
ゴロー「バカ!やめろ!」

ミク「硬っ!」

ゾロメ「どうなってんだこれ!?」
ミク「身動き取れない!」


ヒロ『イチゴ!』
フトシ「ゴロー!」
イチゴ「動けない…!」
ゴロー「みんな逃げろ!」



ゴロー「みんな逃げろ!」




ヒロ『ゴロー』
ゴロー「ヒロ!?」

『良かった…やっと繋がった』
ゴロー「イチゴは!?」
『大丈夫。射出時の衝撃で気を失っているけど軽い怪我だ。ゾロメ達と治療を受けてるよ』

「そうか…良かった。なあヒロ、輸送部隊に連絡してくれないか?俺だけだとこいつを動かせないからさ…」

ヒロ『ゴロー…落ち着いて聞いて欲しい。ゴローは今、叫竜の中にいる』

ゴロー「どういうことだ…?叫竜はまだ倒せてないってことか?」

『叫竜は爆発と同時にデルフィニウムを取り込んだ。そのあとすぐに退避命令が出て…一旦俺たちはプランテーションへ戻って来てるんだ』

ゴロー「そういうことか…」
フトシ「で、でも!俺たちでなんとかするからさ!心配、すんなよ!」

ゴロー「おう、俺もやれること考えとくよ」

ヒロ『ゴロー…ゴメン、俺たちだけ戻ってしまって…』
ゴロー「気にすんな。電力勿体無いから一旦セーフモードに切り替えるぞ」
ヒロ『ああ…また連絡する』

イクノ「ピスティルを失ったフランクスじゃ…マグマ燃料が使えない」
ココロ「それって…」

ミツル「大丈夫ですよ。システム上、予備電源で生命維持装置は作動しているはず」

ゼロツー『じゃあ、それが切れたら彼死んじゃうね』

『ま、そうじゃなくてもこのままだとプランテーションごとボクらも一緒にドッカーン』

ミク「ちょっと!」
イクノ「イチゴ!?」

ミク「まだ寝てた方が…」
イチゴ「どういうこと!? ゴローが叫竜に取り込まれたって…!」
ゾロメ「だから、俺たちを助けようとして…」

イチゴ「じゃあなんで早く助けに行かないのさ!? のこのこ戻って来て…こうしている今だって叫竜の中に閉じ込められてるんでしょ!?」

「あのバカ…私を勝手に切り離して、自分一人でなんとかなるわけないじゃない…」

ミク「…うっざ。あのさ!あんたいつもゴローに守られてるって自覚ないの?」
イチゴ「なに!?」

ミク「あいつが危ない目に遭った時もそう。あんたが真っ先に取り乱して、それを支えたのは誰よ!?」
イチゴ「なんでミクにそんなこと言われなきゃいけないの?」

ミク「リーダーリーダー言うけどさ…すぐに頭に血が上がって喚き散らして、そんなんがパートナーじゃゴローだって苦労するって言ってんの!」

ナナ「はいはいそこまでよ」

ナナ「あなた達が無事で良かったわ」
ハチ「揃ってるな」

ハチ「付着したサンプルを解析した結果、自身の体液を気化させて膨らむ爆発性の叫竜であることが分かった」
ココロ「え…それじゃあゴローくんは燃料の中にいるってことですか?」

ナナ「安心して。幸いデルフィニウムの飛び込んだ体液部分はフランクスに影響を及ぼさないことが確認されてるの」

ゾロメ「じゃ、まずはゴローを助けるところからだな。あいつに借りもあるし」

「最優先は都市との接触を阻止することだ」


ハチ「目標の到達予定時刻までおよそ1時間。そこで最終防衛ラインを設け、そこを通過する前に叫竜を殲滅することとする」
フトシ「もし…殲滅出来なかったら?」

「その時はプランテーションからも攻撃を仕掛ける。奴は自己の防衛から体内の燃料を使い爆発を繰り返す」

「攻撃の手数さえ多ければその中でトドメを刺すチャンスはあるだろう」

ヒロ『ゴローを見殺しにするってことですか!?』

「最悪そういうことになるわね」

「本作戦は現時刻から15分後に開始する。各自、出撃に備えろ」



「あの!その前にゴローと話をさせて下さい!」

(水の音…)

ゴロー「ヒロ達との通信から約30分…」

ゴロー「今の俺にやれることって言ったら…」

イチゴ《ゴロー》
ゴロー「イチゴ!? 良かった…気が付いたんだ――」
イチゴ《バカ!なに勝手に一人で取り込まれてんのよ!》

イチゴ《そうやっていつも自分の事は二の次でさ…私無しでどうやってそこから出るんだよ!》

イチゴ「ゴローは昔からそう…。なんでも一人で決めて、その度にキズばっか作って帰ってきて…少しは私のことも頼んなさいよ…」

「助ける…。ゴローは私が助けるから…」

イチゴ《だから待っててよ!》
ゴロー「イチゴ…」

ゴロー「お前…泣いてんのか?」
イチゴ《うるさい…》

「大丈夫だよイチゴ…俺にも作戦があるんだ」

ゴロー《ちゃんとこいつを倒してからさ…お前のところに帰るから。だから心配すんな》
イチゴ「倒すって…どうするつもり?」
ゴロー《電源が惜しい…もう切るぞ》

「俺…一人でも余裕だからさ」

「ゴローを助けに行かせて下さい!あいつのことだから…絶対良くないこと考えてる!強がって見せているだけ…分かるんです!」

ヒロ『俺からもお願いします!』
ナナ「あなた達、どうやって助けるつもり?」
イチゴ「そ、それは…」

ゼロツー『一箇所だけ…叫竜の上部に噴出孔みたいな穴があったよ。入ろうと思えば、人一人くらい入れるんじゃないかな』

ハチ《最終防衛ラインはジェニスタとクロロフィッツに待機して貰っている》

ハチ《もし、そこを超えるようだったら…》
イチゴ「はい…分かってます」

ヒロ『デルフィニウムのところまでは高圧の気化燃料空間を通過する。スーツを着てても…安全という確証はないよ』
イチゴ「分かってる…可能性、あるんでしょ!?」

ゼロツー『どうだろうね、ボクだったらやらないけど』
ヒロ『ちょ…ゼロツー!』

「…私はやるよ。ゼロツー!信じてるからね!」

ゼロツー『…そういうの嫌いじゃないよ』

ゾロメ「行くぞ!よっと!」


『イチゴ!ゴローを…頼んだ』


(待ってて…ゴロー!)

ゴロー(集団生活に嫌気が差して…他人から嫌われれば一人になれると…そう思っていた)

イチゴ「あんた、なんで弱いクセに喧嘩するの?」
ゴロー「邪魔すんな!」


「ほーら掛かって来いよ」
イチゴ「だから言ってんじゃん」

ゴロー「俺一人で…余裕だから…!」
イチゴ「ほら」



ゴロー「助けてくれなんて…言ってないからな」

イチゴ「でも、勝てたでしょ?一人で勝てなくても、二人だったら勝てたじゃん」

ゴロー(そうだ…俺はあの時から…イチゴのことが好きで)

ゴロー(そして――その隣にはいつも…ヒロがいた)




ゴロー(それでも良かった…)

ゴロー(多分…俺にとってヒロもまた――特別な存在だったから)

『二人共…絶対死ぬなよ!』

イクノ「ここを越えたらヤバいよ!」
ココロ「大丈夫…イチゴちゃんならきっと!」

ゴロー(俺の気持ちなんて…伝わらなくても良いと思っていた)

ゴロー(でも…一つだけ後悔があるとしたら――)


(起爆するには…充分か?)


「予備の燃料パックもある…盛大なプレゼントになるな。伝えたかったな…あいつに」


ゴロー「イチゴ!?」

「ここは…酸素薄い…」

ゴロー「なんで来たんだ!」
イチゴ「絶対に助けるって言ったじゃん」

ゴロー「俺は大丈夫だって言っただろ…」
イチゴ「ゴローはバカだからさ…すぐ一人で解決しようとするんだもん」

イチゴ「弱いクセに意地っ張りで…私が居ないと何も出来ないクセに…」
ゴロー「だからって一人でこんな…」

「一人じゃ勝てなくても…二人だったら勝てる…でしょ」


ゴロー(お前が俺の為に泣いてくれる…それが分かっただけで…それだけで充分だと思ってた――さっきまでは)

(でも…今はこうしてお前の顔が見れて、笑い掛けてくれて…比べらんねぇくらい嬉しいんだ)

「なんだよ…気持ち悪いな。早くここを出るよ」

ゴロー「行くぞ、イチゴ!」
イチゴ「了解!」



ヒロ『出た!』
ゾロメ「よっしゃあ!」

ゴロー「全機!一斉離脱!早く!」



イチゴ「はい、終わり」

ゴロー「イチゴ…髪留めは?」
イチゴ「あ、あれ…?落とした!?」

ゴロー「これ…」

イチゴ「なんだ、拾ってくれてたんだ」
ゴロー「違うよ。これは…俺がイチゴに渡そうと思って渡せなかった奴」

「俺さ…イチゴのこと好きみたいだ」

「…ふえっ!?」

ゴロー「そんなに慌てるなよ。俺が勝手に言いたくなっただけだ」

「でも…あの時ああしとけば良かったとかさ、そういう後悔…もうしたくねーんだ」

「わ、私だって…!ゴローに会ったら言わなきゃって思ってた…」

「ありがとう…私のパートナーで居てくれて」

イチゴ「で、でも…その…好きとか急に言われても…」

ゴロー「別にお前を困らせたいとか…答えを望んでるとかじゃ…ないからさ」

ゴロー「せめてちょっとだけ…こうさせて」
イチゴ「…うん」
ゴロー「泣いたり笑ったり…今日もお前良くわかんないな」

ゴロー《明日の天気はなんだろう?今の君は…予想が付かない》



みんなの感想
316: ななしさん 2018/03/10(土) 23:57:38.11 ID:xXq3Xmve0.net
濃厚なフラグから生還した
387: ななしさん 2018/03/11(日) 00:00:47.07 ID:HLdfqaGO0.net
結構面白かった
よくこの1話でコンパクトにまとめたなーって感じ
よくこの1話でコンパクトにまとめたなーって感じ
320: ななしさん 2018/03/10(土) 23:57:46.14 ID:SNZ1Cl/l0.net
ゴローマジで気持ち良い奴
ダリフラではヒロイン余裕で抜いてブッチギリで一番好きなキャラだわ
最終話まで生き残ってくれマジで
ダリフラではヒロイン余裕で抜いてブッチギリで一番好きなキャラだわ
最終話まで生き残ってくれマジで
342: ななしさん 2018/03/10(土) 23:58:39.07 ID:BS45W/6N0.net
ゴローいい奴だなぁ
336: ななしさん 2018/03/10(土) 23:58:26.05 ID:Qn5uCBb90.net
メガネはひねくれることなさそうだな
327: ななしさん 2018/03/10(土) 23:58:04.62 ID:HohyoFYW0.net
ゴローイチゴはいい感じでまとまったな
その分残りが不穏になりそうだが
その分残りが不穏になりそうだが
322: ななしさん 2018/03/10(土) 23:57:48.71 ID:9PzhMCMx0.net
アオハルかよw
爆弾の置き土産とはゴローちゃん抜かり無いわ
爆弾の置き土産とはゴローちゃん抜かり無いわ
332: ななしさん 2018/03/10(土) 23:58:15.07 ID:kDlVtLDqa.net
髪飾りがイチゴのヒロ離れの象徴になるのかね
345: ななしさん 2018/03/10(土) 23:58:56.09 ID:7hwc8jQY0.net
・唐突なポエム
・本人の居ないところで他人に気持ちを打ち明ける
・渡せなかったプレゼント
・好きになった切っ掛けの回想シーン
あかん・・・もうダメや・・・と思ったけど生きてて良かった56
・本人の居ないところで他人に気持ちを打ち明ける
・渡せなかったプレゼント
・好きになった切っ掛けの回想シーン
あかん・・・もうダメや・・・と思ったけど生きてて良かった56
340: ななしさん 2018/03/10(土) 23:58:32.72 ID:5Q1J19dQ0.net
ナオミの荷物がやって出てきたな
OPのことを考えると、あの鏡は割れるんだろうけど
OPのことを考えると、あの鏡は割れるんだろうけど
356: ななしさん 2018/03/10(土) 23:59:18.58 ID:ffm2wgEU0.net
ゴローもイチゴも死ななくて良かった 本当に
358: ななしさん 2018/03/10(土) 23:59:31.04 ID:8m/V/Ycu0.net
想いを伝えられてよかったじゃん
365: ななしさん 2018/03/10(土) 23:59:58.02 ID:71fS/Hf/0.net
これはゴローの好感度アップ、しかしまあガタイが良いけどあまり
喧嘩が強いタイプでは無かったのか・・・
喧嘩が強いタイプでは無かったのか・・・
384: ななしさん 2018/03/11(日) 00:00:43.68 ID:SPAhCyPia.net
聖人ゴローも昔は荒れてたんやなぁ
369: ななしさん 2018/03/11(日) 00:00:05.13 ID:Zh6HlFET0.net
ぬいぐるみ2つ抱えて寝るイチゴ可愛すぎやん
429: ななしさん 2018/03/11(日) 00:03:03.46 ID:fkH1+jTs0.net
イチゴがぬいぐるみ拳法の使い手だったとは
380: ななしさん 2018/03/11(日) 00:00:38.60 ID:sN4dtmTs0.net
髪留めの出所を正直に言って渡したところに感涙
367: ななしさん 2018/03/11(日) 00:00:00.40 ID:KvKZ9ni40.net
パパの闇感がすごい
401: ななしさん 2018/03/11(日) 00:01:19.75 ID:fkH1+jTs0.net
ゴローの眼鏡割れなくて良かった
つぶやきボタン…
ゴローが一歩進んだ!ハラハラしまくってたけどフラグ回避して良かった…
イチゴもゴローの気持ちを知ったし、今後は程度はどうあれ間違いなく意識が始まるね( ・`ω・´)
他のペアの話もこれから見れそうだし、気になるところ!
ヒロにもイチゴにも正直に向き合えるゴローは本当に良い人過ぎるなあ。どうかお幸せに……!
イチゴもゴローの気持ちを知ったし、今後は程度はどうあれ間違いなく意識が始まるね( ・`ω・´)
他のペアの話もこれから見れそうだし、気になるところ!
ヒロにもイチゴにも正直に向き合えるゴローは本当に良い人過ぎるなあ。どうかお幸せに……!
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1520585160/
「ダーリン・イン・ザ・フランキス」第9話
ヒトコト投票箱 Q. イチゴにはどっちが良いと思う? 1…ヒロ
2…ゴロー
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
ダーリン・イン・ザ・フランキス エンディング集 vol.1
posted with amazlet
ダーリン・イン・ザ・フランキス
アニプレックス (2018-03-28)
アニプレックス (2018-03-28)
コメント…ダーリン・イン・ザ・フランキスについて
-
- 2018年03月11日 16:16
- ID:NI5uajys0 >>返信コメ
- 最近なんかぬるい展開が続くなあとか思っちゃった自分は荒んでいるのか
-
- 2018年03月11日 16:20
- ID:EW8sshf00 >>返信コメ
- そろそろ誰か死にそう
-
- 2018年03月11日 16:21
- ID:FERcNe5m0 >>返信コメ
- 相変わらず輪っかの外にいるけど
プレゼントに素直に笑うゼロツーは可愛いらしかった。
ヒロがさり気に彼女を気にかけてるのもポイント高い感じ。
-
- 2018年03月11日 16:22
- ID:RScwtpjJ0 >>返信コメ
- 今回もゼロツーが魅力的だった
-
- 2018年03月11日 16:22
- ID:YKdHGXlL0 >>返信コメ
- ゴローがやっぱりいいヤツ過ぎて
つい肩入れしてしまう
なんとかイチゴとくっつけてやりたい
今のところ彼女に自覚がないだけで
充分その脈はありそうな気がするし
-
- 2018年03月11日 16:22
- ID:tlIWVbJD0 >>返信コメ
- ゴローよく言ったぁぁ!!
-
- 2018年03月11日 16:23
- ID:FERcNe5m0 >>返信コメ
- ゴローって物腰はソフトだけど、実は結構頑固なファイターなんだね
幼少期のあの感じが、彼の原点というか根っこの部分だと思えば
ヒトが成長するってすごいことなんだなあ、と
今の彼からはあんまり想像つかなかったし
-
- 2018年03月11日 16:23
- ID:tEtuYQJ20 >>返信コメ
- ゴローがイチゴに対する告白とか凄い良かったな。
今回はゴローとイチゴの関係を深める良い話だったよ。
-
- 2018年03月11日 16:24
- ID:YKdHGXlL0 >>返信コメ
- 「護られてるって自覚無いの?!」
ミクも案外、よく見てるとおもった。
なんだかんだ言ってても
チームメイトの事は心配だよね、やっぱ。
-
- 2018年03月11日 16:24
- ID:HgsGbvXS0 >>返信コメ
- ココロのプレゼント裁縫セットみたいだけど、
赤ちゃんに何か作ってあげるためのものとしか
思えない…。
-
- 2018年03月11日 16:24
- ID:UJ5uVjY70 >>返信コメ
- ゴロー、あまりにもいい奴すぎて、もしかして立っていないようで、実は一番死亡フラグ立ってんじゃねぇかと今回の件で一層不安になるな。
-
- 2018年03月11日 16:26
- ID:a18cj1L30 >>返信コメ
- 死ななくてほんとよかった
ゴローはまじで幸せになってくれ…
-
- 2018年03月11日 16:27
- ID:YdhrvAnT0 >>返信コメ
- ゴロー生きてたけど緊急脱出機能(男子起動女子脱出)と自爆機能示したから先もまだまだ不安だわ
特に男子勢
-
- 2018年03月11日 16:29
- ID:SIOun2970 >>返信コメ
- ボクもいちごたんのこと好きみたいだ(`・ω・´) キリッ
んほぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ、ロリいちごたんの中で体液を爆発させたいお!!!
なんか今週微妙や・・・・・エヴァのオマージュだかリスペクトだかパクリなんだか知らないけどもう少し設定もサービスシーンも考えてよね。
毎回死亡フラグ立てないでほしいお!まぁ、ゴローが死んだらコード072のボクがいるけどね(^_-)-☆
-
- 2018年03月11日 16:30
- ID:EW8sshf00 >>返信コメ
- ゴロー、君はどんだけ心がきれいなんや・・・。
俺にも少し分けてくれよ。
-
- 2018年03月11日 16:30
- ID:mOMJ.UBD0 >>返信コメ
- 自分の好きだって気持ちを伝えないで、もう後悔はしたくない。
そんなポエマーゴローとイチゴの物語・前編「明日の天気は何だろう」
そして、告白後の2人の関係を描くゴローとイチゴの物語・後編は、
2018年春・放送予定です。乞うご期待!
-
- 2018年03月11日 16:30
- ID:FcHfVmTk0 >>返信コメ
- もっと悲劇的な展開になるのかと思ってたから意外だった! これどう物語が転がっていくのかわからん
-
- 2018年03月11日 16:36
- ID:MFo6E8Qs0 >>返信コメ
- いろいろと不吉なワードがあったから、どうか上げに上げてから落とされませんように……
-
- 2018年03月11日 16:37
- ID:u8zGSHkQ0 >>返信コメ
- やったぜゴロー
がんばれゴロー
-
- 2018年03月11日 16:39
- ID:0gfK.bJH0 >>返信コメ
- ゴローも、
自分より他人を優先
荒れてた過去
今優しい
と作品が作品なら主役張れるキャラだよな。
-
- 2018年03月11日 16:39
- ID:YA4VbwKd0 >>返信コメ
- ゴロー、それ後半用のフラグだから、逆に安心出来ないよ!
前半安心させて2クール目にフラグ回収するんだろ、ファフナーみたいに、ファフナーみたいに!
-
- 2018年03月11日 16:42
- ID:yK5PCfyI0 >>返信コメ
- ここまで1人しかヒロの名前出してなくて草
もうゴローが主役でよくないかw
-
- 2018年03月11日 16:43
- ID:U9H.M0EO0 >>返信コメ
- ゴローがイチゴをフォローしてきたのを見てるから
全部一人で完結して相談してくれないことに憤慨してるのは理解できても
正直最初はミクと同じく「そこまで怒るか?」と思ったが幼少期は逆の関係だったんだな。
(自覚は無かったろうけど)好きなイチゴを守りたくて今のゴローになったところもあるんだろうか。
今回の件をきっかけに一人で抱え込む癖が少しは治ればいいけど
楽観していいよね…?(懇願)
-
- 2018年03月11日 16:44
- ID:LOy6qfm30 >>返信コメ
- ヒロ・イチゴ・ゴローは三角関係のように見えるけど、さほどドロドロしていないのはゴローの爽やかさゆえか、
イチゴもゴローの自己犠牲は許容しないでまっすぐに助けに行くのもよかった、なんやかんや信頼関係が深い
-
- 2018年03月11日 16:44
- ID:0qx3zQ5o0 >>返信コメ
- ゴロー、前半すごい勢いでフラグ立てまくって「お前…死ぬんか…」とか思って震えてたらイチゴちゃんが全部吹き飛ばして、そのまままたゴローが別のフラグ立てやがった。これだからイケメンって奴は!とっとと幸せになれコンチクショー!あと最終話近くで今度こそサヨナラするフラグにも見えなくもないから、とにかく生き残ってくれーー!!
-
- 2018年03月11日 16:46
- ID:HgsGbvXS0 >>返信コメ
- 益々みんな死んでほしくなくなった回だな!!
番号前半とミク・ゾロメは何だかんだで生き残りそうだけど
番号後半が不穏だな…。
あと、フラグがたっていないのはフトシとイクノだけだけど、
どうやって立てていくのかが気になるわ…気になるけど怖い…。
-
- 2018年03月11日 16:46
- ID:5n0YEKJi0 >>返信コメ
- イチゴが飛び込んで泳ぎ出したシーンの直後に、ゴローが髪飾り握ってるシーン映ったところで
「ああ、泳いでる間に髪飾り紛失するか溶けるかで、ゴローから髪飾りもらう展開になるのか」って思いながら見てたから
イチゴから髪飾り外れた時は「やっぱり」って思った
機体から爆弾パーツが外れた時は、それがゴローの言ってた爆弾とは分からず
「機体からも『髪飾り』みたいなパーツが外れたのか?」と思ってしまったけど
あれって一応「髪飾り = 爆弾」みたいな比喩的な意味もあったのかな?
-
- 2018年03月11日 16:46
- ID:mYMExLjj0 >>返信コメ
- これが終盤ならともかく、中盤でこの展開だとまだ死亡フラグは折れてないしまだまだ先は不安だな
ゴローよ生きろ
-
- 2018年03月11日 16:46
- ID:sUpHBrc20 >>返信コメ
- 結局脱落予想レーストップは未だに食うこと以外何の掘り下げもないフトシのままやないか!!しかも現状だと寝取られて脱落か脱落して寝取られるかの二択やないか!!
-
- 2018年03月11日 16:50
- ID:5n0YEKJi0 >>返信コメ
- >ナオミって子が置いていってくれたものなんだけど
これって元カノの遺品のようなものだよね(一応「生きてる」と言われてるが)
「女物だから喜ぶだろう」と考えて元カノの遺品を今カノにプレゼントするなんて、我々の現実世界に当てはめて考えたらゾッとするような話だけど
だからこそ端的に彼らの特殊性を示す、興味深いエピソードだと思った
-
- 2018年03月11日 16:51
- ID:0qx3zQ5o0 >>返信コメ
- ゼロツー、お互いヒロが絡むときは容赦ないけど、けっこうイチゴのこと気に入ってるよね。最初に顔ペロっとしたときも「嫌いじゃない」とか言ってたし、今回も移動中にわざとらしく冷たいこと言ってるけど、イチゴの反応に内心では好意的な感じ。
-
- 2018年03月11日 16:55
- ID:Xlyu7WjV0 >>返信コメ
- >>25
こういうのは思いを溜めこむタイプだと悪いほうに行きがちだけど
ゴローは今回ですっぱりイチゴへの思いを表明したのが大きいな
髪飾りもヒロのを拾ったんじゃなくて自分が昔渡せなかったものだとはっきり言ったし
-
- 2018年03月11日 16:55
- ID:J8uHuY680 >>返信コメ
- ゴローとイチゴにこのまま上手くいって欲しいけどまだ9話って所がなんとなく不安にさせる
前半で積み重ねた人間関係が後半何らかの影響ででぐちゃぐちゃになってもおかしくは無い世界観だからなぁ…
-
- 2018年03月11日 16:55
- ID:7MetjPnl0 >>返信コメ
- 脱出装置の存在でパートナー思いのゾロメとフトシに死亡フラグが……
特にフトシ、ミツルNTRでダブルスコアついてるとかヤバイよヤバイよ……
-
- 2018年03月11日 16:56
- ID:2wwRLdVj0 >>返信コメ
- どっか別のとこで不幸フラグが立った気がする…
イチゴローがここまできれいだと逆に不安だぞ
-
- 2018年03月11日 16:57
- ID:A0hjH6900 >>返信コメ
- ゴロイチendを望んでるんだけど、ヒロに対して一途なイチゴも好きだから最終的にゴロイチになるとしても、ヒロイチのことはしっかりと描いて掘り下げてじっくりとやってほしい(切実
ゴローに急に心変わりするイチゴちゃんは見たくないかなぁ。1〜8話のイチゴのヒロに対する反応見てると
-
- 2018年03月11日 16:57
- ID:fO32KTxt0 >>返信コメ
- >>23
そりゃ「今回は」ゴローがメインの話なんだから当たり前だべ
逆に1話から3話あたり見てゴローの方が主役に相応しいって思うん?
-
- 2018年03月11日 17:02
- ID:2QQE7OQe0 >>返信コメ
- ヒロもヒロでかっこいいけど今回はゴローの掘り下げ回だったしね
-
- 2018年03月11日 17:03
- ID:.eY7BYrj0 >>返信コメ
- ヒトコト投票箱、圧倒的に2が支持されてて面白い
自分も2を選んだけど、やっぱり皆そう思うんだね
-
- 2018年03月11日 17:04
- ID:HgsGbvXS0 >>返信コメ
- イチゴとゼロツーの関係がよくなってきたね。
いつもは喧嘩しているけど、
いざという時は背中を預けられる関係はいいな…!!
-
- 2018年03月11日 17:04
- ID:ASyubcCd0 >>返信コメ
- >>31
そこまで深い意味じゃなく、単純にパラサイトは私物を購入する権利がないんだよ。ゼロツーもそれは知ってるんじゃない?
だから年に1度のプレゼントがすごく楽しみ(冒頭)なのに
ヒロは「ゼロツーだけ何も届かないなんて…」って心配して
自分ができる範囲で彼女を喜ばせようとしたんでしょ
ゼロツーはプレゼント貰ったことないみたいだし、ヒロのその心が嬉しかったっていう小さな仲良しエピソードだと思うよ
だからこそイチゴの嫉妬が際立つという…
-
- 2018年03月11日 17:07
- ID:8FyGLSyH0 >>返信コメ
- あの体液の海でパイスー溶けねえのかよ!
-
- 2018年03月11日 17:11
- ID:dAEayv3r0 >>返信コメ
- プレゼントで下世話な物頼んだらどうなんのかな?
辞書が届くとか?
-
- 2018年03月11日 17:11
- ID:UhGMPx6O0 >>返信コメ
- 最後のイチコちゃん可愛すぎだろ
ゴローはなあ…いっそヒロのことを嫌えたらとか何回思ったんだろうな。きっとそれでもイケメンなんだろうなあ
-
- 2018年03月11日 17:12
- ID:2CYi.2Jn0 >>返信コメ
- ゼロツーは今までプレゼントを貰った体験がなかったのかな?
年に一回プレゼントというのは誕生日の事なのだろうか。
欲しい物、というからスタンダードに考えるとそうなるな。
でもゼロツーはなかったから部隊ごとに違うのか?
ゴローはこのまま告白しないままと思っていたから告白出来て良かった。
-
- 2018年03月11日 17:12
- ID:EjrrgpBF0 >>返信コメ
- 前回で見られてるから女の子達は、吹っ切れてる感じがする
-
- 2018年03月11日 17:13
- ID:0qx3zQ5o0 >>返信コメ
- ※37
「今すぐには…」とイチゴちゃんオロオロしてたし、ゴローもきっちり返事を求めなかったから大丈夫だいじょうぶ。多分ゆっくり気持ちが動いて&ヒロとゼロツーがどうしようもなく鉄壁になり、最終話で両想いになるパターンだと思ってる。
…逆にそれより早くにイチゴちゃんがゴローとくっついたら、ゴローが綺麗な笑顔だけ残して特効するフラグ立つよね、これ。声だけの通信とか、ピスティルなしだと生命維持装置も予備電源頼りとか、その状況でもしっかり動く自爆装置とか。。不穏すぎる。
あとイチゴちゃんが今回はいつにもまして表情豊かで可愛かった。
-
- 2018年03月11日 17:13
- ID:mAkUxoy50 >>返信コメ
- 眼鏡はコネクティブイチゴォォォ堕ちしなさそうで何より
>>37
気持ちはわかるが、好き好き言ってくれる人が近くにいたら、
なびいちゃうのはしょうがないから……
-
- 2018年03月11日 17:13
- ID:2CYi.2Jn0 >>返信コメ
- 忘れていた。
ミクとイチゴが喧嘩している背後のゾロメに笑ってしました。
-
- 2018年03月11日 17:13
- ID:xirdS47c0 >>返信コメ
- ミツルとイクノはパートナー以外に気があって、お互いは若干悪友関係入ってるから、それぞれがそれぞれの思い人守るために最高の連携見せて散ってきそうな気がする。
-
- 2018年03月11日 17:14
- ID:l4oifoHN0 >>返信コメ
- 後はココロの妊娠フラグあるけどそこを境に物語が大きく動き出しそう
-
- 2018年03月11日 17:17
- ID:3ymC5Oes0 >>返信コメ
- その人のことが好きでずっと見てきたが為に
その人は自分ではない別の人を好きなんだってことも分かってしまう
三角関係の王道よ
-
- 2018年03月11日 17:18
- ID:fO32KTxt0 >>返信コメ
- >>50
あの場面、ゾロメがなんとか画面外にフレームアウトしようとしてるのに執拗に追いかけるカメラワークに笑ってしまうw
-
- 2018年03月11日 17:19
- ID:3.zoZ.Pf0 >>返信コメ
- 今回はいいゴロー回
落ち着きがあってしっかりしている
だから自分を犠牲にするかと思ったけど死ななくてよかった
最後まで死なないでほしい
-
- 2018年03月11日 17:19
- ID:zCMbFgWy0 >>返信コメ
- この作品びっくりするくらい応援したいキャラが皆無なんだよな
-
- 2018年03月11日 17:20
- ID:3jg.2chC0 >>返信コメ
- ボーイズミーツガールしてるねぇ
-
- 2018年03月11日 17:21
- ID:ASyubcCd0 >>返信コメ
- イチゴはリーダーに向いてないって前から言われてたけど、じゃあ他に誰が適切?って考えた時
・ミク&ゾロメ=自分至上主義、トラブルメーカー、注意力が低くミスも多い
・フトシ&ココロ=自己主張が下手、日和見、目立ちたがらない
・ミツル&イクノ=個人主義であり周囲に気配りするつもりがない
・ヒロ&ゼロツー=ヒロはかなりリーダー向きだがパートナーが協調性ゼロのやべーヤツなので即除外
って感じだし、じゃあゴローこそ…!と思ったけど
彼は2番手でこそ優秀というか、「〇〇(ヒロ、イチゴ)ならこうする。じゃあ俺はこうやってカバーしよう」という思考なので、いざ一番前に立たされたら実力を発揮できないタイプだと思う。
動揺しやすく完璧じゃないけど、部隊全体のことをいちばんバランスよく思考できるのがイチゴなんだと思う。
-
- 2018年03月11日 17:23
- ID:0qx3zQ5o0 >>返信コメ
- ※52
ココロ助産師フラグかもしれないじゃないか!
「セーリが来なくて吐き気がする?赤ちゃんができてるんだよ!」
(数ヵ月後)
「ほらもうすぐ産まれるよ!私も手伝ってあげるから頑張って!」
あの手の冊子には「お母さん」「ママ」って単語が出てきそうだけど、ココロは自分たちのママについて気になったりしないのかな?イクノ&ミツルコンビは二人とも勘がよくて懐疑的な性格だから、その辺りすぐ思い付きそうだけど。
-
- 2018年03月11日 17:24
- ID:QzENlvYt0 >>返信コメ
- (起爆するには…充分か?)
「予備の燃料パックもある…盛大なプレゼントになるな。伝えたかったな…あいつに」
-FENRIR EXECUTE-
(ピー)
-
- 2018年03月11日 17:24
- ID:PFrWJXOi0 >>返信コメ
- >>52
おい誰が孕ませるんだよ?
-
- 2018年03月11日 17:24
- ID:jSlSx5XR0 >>返信コメ
- >>31
お小遣いも無く貰えるものも限られてるから手作りするにも材料になるものが無い
故にプレゼントするのがお下がりなのはまあ仕方ない
ゼロツーもゼロツーで誰かからプレゼントされたことがないから
「ダーリンがボクにも贈り物を…と考えてくれた」というだけでも嬉しいのかもな
-
- 2018年03月11日 17:27
- ID:pQ2T6kyy0 >>返信コメ
- とりあえず一言
ゴロー生き残ってくれてありがとう
-
- 2018年03月11日 17:31
- ID:HbkFrSqn0 >>返信コメ
- フトシ&ココロとミツル&イクノは母子手帳とかNTRフラグで不穏だし、ゾロメ&ミクはゾロメがパパたちを一番盲信してる描写あるからパパたちが信じられなくなって絶望の中死にそう
-
- 2018年03月11日 17:32
- ID:YrymCWoD0 >>返信コメ
- フランクスと接続を切る方法は幾つかあるけど、強制脱出させるのが一番速かったということなんだろうな。
-
- 2018年03月11日 17:36
- ID:lM1UnS5c0 >>返信コメ
- イチゴのご機嫌はヒロ次第(予報はいつも単純で明快)で始まって
ゴローのことで泣いてくれた(今の君は予想がつかない)で終わるのが美しい
-
- 2018年03月11日 17:41
- ID:wdPZa0IW0 >>返信コメ
- 前回からEDにかかってるBeautiful Worldが大好きなんだが
トリカゴもドラマチックで好きだけど今のは儚くて尊い
-
- 2018年03月11日 17:42
- ID:jUDVk53e0 >>返信コメ
- ゴローイチゴちゃんともしかしたら、展開あるかも!
-
- 2018年03月11日 17:42
- ID:02OSDzBJ0 >>返信コメ
- イチゴもゴローも死ななくて良かった…。デルフィニウムが爆発に巻き込まれた時はイチゴ死んだと思って変な声出た。ほんとゴローナイス、だがイチゴを泣かせるなバカ。
しかし、まさかこんなに王道な青春物語みたいになるとは思わなかったわ。毎週すごく楽しみ。
-
- 2018年03月11日 17:48
- ID:5gXmjDHc0 >>返信コメ
- >>23
こいつ、それぞれの主役回がくるたびに
同じ事言うのかな?
-
- 2018年03月11日 17:50
- ID:zHfICU3k0 >>返信コメ
- 前回は液体がコックピット(コクピット)に侵入したのに今回は液体侵入なし
このメカの気密設計どうなってんだ?
気密性改善したのか?空気読んで侵入やめたのか?
-
- 2018年03月11日 17:53
- ID:R80B66.b0 >>返信コメ
- コード056というより096だな
-
- 2018年03月11日 17:54
- ID:.KoQcZXF0 >>返信コメ
- ゴローが良い奴なのは百も承知
それでも、イチゴが惚れてる以上幸せにできるのは現状ヒロなんだよなぁ
-
- 2018年03月11日 17:57
- ID:Peu8wM6b0 >>返信コメ
- ゴローがイチゴもヒロも好きとか良い人すぎる。
-
- 2018年03月11日 17:59
- ID:KbD741Hp0 >>返信コメ
- ゴローが余計死にそうで怖い
-
- 2018年03月11日 18:03
- ID:ORQTzdkt0 >>返信コメ
- そろそろ誰か死にそうで恐いな
全員生存のまま2クール目突入してほしいが、それもそれでつまらなさを感じてしまう矛盾
-
- 2018年03月11日 18:04
- ID:TgzrTpsh0 >>返信コメ
- イチゴは好きという感情を理解しとんのね。恋愛に関する知識や情報て基本無いもんだと何話か前のゴローの仕草見て思ってたけどどうなん?
-
- 2018年03月11日 18:05
- ID:0qx3zQ5o0 >>返信コメ
- ※44
前回ナナ姉とハチが言ってたじゃないか
思春期がきたパラサイトは早期介入で問題解決するって
多分オゲフィンな事を書いた悪い子のパラサイトは思春期としてよくて再教育、下手すると失格扱いで交代になって、後任と入れ替わりで1話でお払い箱になったナオミ同様、闇に葬られるんだよ…
-
- 2018年03月11日 18:12
- ID:mpLRqj5S0 >>返信コメ
- >>73
惚れてる相手だからって幸せにできるとは限らんけどな
その理屈だとヒロが惹かれてるのはゼロツーだからイチゴとくっついても幸せになれんし
-
- 2018年03月11日 18:18
- ID:qQc1lE4z0 >>返信コメ
- ゼロツーが合流した時の話で、自分たちの感情が理解出来なくて戸惑う。みたいなシーンがあった気がするんだけど、今回子供の頃から好きだったって自覚してるんだよね。
なんか話として繋がってない気がする。
-
- 2018年03月11日 18:20
- ID:yJF9qskj0 >>返信コメ
- >>64
雑誌に書いてあったのだが、これからはフトシに注目。
執念みたいなアツさ、幼さや子供っぽさで女子目線だと戸惑うらしい。
-
- 2018年03月11日 18:22
- ID:uYWXTT9I0 >>返信コメ
- ゴローちゃんを返してよ
ウミャミャミャヤミャー
-
- 2018年03月11日 18:23
- ID:EVuleoTO0 >>返信コメ
- ゴロー‥‥なんというイケメンキャラ…(´;ω;`)
ドロドロの四角関係に発展するのかと思いきや…まさかの〝告白〟とは…逆に惚れそうだ‥‥
ゴロイチには幸せになって貰いたいですな…
-
- 2018年03月11日 18:27
- ID:EVuleoTO0 >>返信コメ
- >>83
ぜひとも、矢吹神の漫画版では、ドロドロの四角関係を…
-
- 2018年03月11日 18:34
- ID:ZgLqeHqi0 >>返信コメ
- ゴローの回想で出てきた3人の写真みたいなやつでだんだんヒロが笑顔じゃなくなってるのなんか辛いよね。
-
- 2018年03月11日 18:35
- ID:..D2pI.e0 >>返信コメ
- 素晴らしいゴロー回だった 潔く悔いなく生きる為に告白とかいい男だ
年に一度しか自分だけのモノが貰えないのに、パパ達やさしい!って喜んでる子供たちが切ない回でもあった
ミクがイチゴの悪いところを指摘するのもよかったし、
イチゴがゴローに「もっと頼って」って言うのもよかった
それを見て(たぶん)「さっきは言い過ぎた」とシュンとするミクの表情も細かくて良かった
そして後ろで女子の喧嘩から逃げようとしてるゾロメもw
02は鏡をヒロの前では喜んでみせてたけど、一人で見てる時はあんまり嬉しそうな顔には見えなかった
叫竜を「化け物のくせに!」と執拗に倒そうとするのは、たぶん自分が化け物呼ばわりされているコンプレックスもあると思うから、人でない証の角を自分で見るのは複雑な気持ちなのかもしれないなあ
-
- 2018年03月11日 18:37
- ID:D0TmcffJ0 >>返信コメ
- イチゴとゴローになびいていったらイチゴを叩く人が出てくるんだろうなって予想できる
-
- 2018年03月11日 18:38
- ID:0ZbI1Iuy0 >>返信コメ
- ゴローくん死亡フラグ立てすぎて逆にフラグが自壊したな!
-
- 2018年03月11日 18:38
- ID:D0TmcffJ0 >>返信コメ
- ※87
○イチゴが
-
- 2018年03月11日 18:39
- ID:pkHX66K.0 >>返信コメ
- ゴローとイチゴの回素晴らしかった。その傍らで、さりげなく手鏡爆弾登場。OPにキーワドカットいっぱいあるけど、ゼロツーの目が映った割れた手鏡、多分これだと思う。ゼロツーがめっちゃ喜んで「ボク大事にするよ」のセリフと、ゴローが「お前の前だとあんな感じに笑うんだ」って駄目押して、7話で博士が「後にお前自身が苦しむことになる」のセリフがとても気になってきました。
-
- 2018年03月11日 18:39
- ID:CjpFKf.h0 >>返信コメ
- 「君の視線を辿れば予報はいつも単純で明快」
からの
「今の君は予想がつかない」
これ、(少なくとも今回は)視線の先がゴローだから、だろうな
-
- 2018年03月11日 18:39
- ID:D0TmcffJ0 >>返信コメ
- ※80
いや、今にして思えばって事でしょ
-
- 2018年03月11日 18:40
- ID:..D2pI.e0 >>返信コメ
- >>80
それは今回、最初の方でゴローが「ヒロがいう好きってやつ。俺のイチゴに対する気持ちもたぶんそうなんだ」って話してたから、
思い返してみれば昔からそういう気持ちがあったって自覚したって話じゃないか?
イチゴは表向きは誤魔化して口にしないけど、ヒロが02に惹かれているのを見て、自分のヒロに対する独占欲を特殊なものだって感覚で理解してるみたいだし
-
- 2018年03月11日 18:41
- ID:CjpFKf.h0 >>返信コメ
- 操作はステイメンの担当みたいな設定だった気がするから、アルジェンティアを助けたのってイチゴというよりゴローの判断ってことで合ってるのか?
もちろんイチゴにも助ける意志はあっただろうけど
ピスティルいなくてステイメンだけだと、動かせないどころか現在位置すらわからないってのがわかった。GPS的なものくらいはあるのかと思ってたが、目にあたるような感覚器官だけで、それがピスティルの同調がないと使えないって感じかな
-
- 2018年03月11日 18:43
- ID:utTy78a90 >>返信コメ
- まだまだ激しい嵐の前の静けさを思わせる回だったと思います。
今回個人的に強く思ったことですが、ゴロー君のCVをしている声優さんよい声優さんですね。日頃はストーリー・作画を重視して、声優さんをほとんど気にしない自分ですが、今回特にそう思いました。知性・優しさ・強い意志と矜持を兼ね備えたよい演技をなさる声優さんだと思いました、
自分はアニメ以外に洋画の吹き替え版をみるのが趣味なのですが、最近残念な吹き替え版が数多くあり正直幻滅することが多かったのですが、この声優さんが吹き替えしていたらもっと魅力にあふれた吹き替えになったろうなと思う作品が数多くあり、今後注目していきたいです。
あと、究極の個人的な希望になりますが、板違いで大変申し訳ないが、4月からいよいよ来る銀英伝の新作で、キルヒアイスをこの声優さんにやってもらいたかったと強く思いました(田中先生の小説・劇場版・OVAをすべてリアルタイムで見てきた世代の一人として)。長文ですみません。
-
- 2018年03月11日 18:43
- ID:CjpFKf.h0 >>返信コメ
- ゼロツーが鏡を見ると角が映るだろうな。鏡を見て何を思っていたんだろう、とか思った
あと、鏡の裏の模様がヤドリギみたいに見えた
-
- 2018年03月11日 18:48
- ID:CjpFKf.h0 >>返信コメ
- >>71
「デルフィニウムがいる体液部分はフランクスに影響を及ぼさない」ってナナ姐さんが言ってた
ということはつまり、前回の叫竜のベトベトはフランクス(&パラサイトスーツ)に影響を及ぼす何かだったんじゃないかな
前回のベトベトだから侵入できただけで、普通の液体なら入らない筈の気密設計なのかも
-
- 2018年03月11日 18:50
- ID:Sk8nNFZD0 >>返信コメ
- いや~今回もよかったね。
予告編を見て「今回はヤバイ展開かよ!」とか期待?させておいて、見事に王道ヒーローアニメの熱い展開を見せつけてもらいました。
ホント、気持ちのいいくらいスカッとしたね。
どこかの自作のセルフリメイクを2作目まで明るく楽しい路線でやっておいて、3作目でオリジナル以上の鬱路線に転向させて、「オレって天才!」とか思ってる馬鹿なアニメ屋は、制作進行からこのアニメで、アニメの作り方をやり直してもらいたいね。
それにしてもイチゴはスタッフ(主に監督)に愛されてるね。
もうヒロとじゃなくて、ゴローとくっついて幸せになってもらいたい。
-
- 2018年03月11日 18:50
- ID:DyKUjnhj0 >>返信コメ
- 参謀の大人たちも作戦立案や情報収集・分析もっと頑張ってくだしあ
-
- 2018年03月11日 18:53
- ID:D0TmcffJ0 >>返信コメ
- ※94
機体ダメージはピスティルにフィードバックされるから爆発でイチゴが危ないってゴローは判断したんだろうね
他にも方法はあるんだろうけど緊急脱出が1番早い方法だったんじゃないかな
ピスティルは最悪、一人でも機体を動かせるけどステイメンは動かせない。だから自爆装置があるってのは怖い
-
- 2018年03月11日 18:53
- ID:CjpFKf.h0 >>返信コメ
- 前回の
・言いたいことは言っといた方がいい、みんな死ぬんだろうから by ゼロツー
・ピスティルは操縦をステイメンにゆだねて、戦いのダメージがかえってくるから大切にしてあげたい byヒロ
・女の子だけじゃできないことでも男の子と協力すればできるようになる byココロ
からの今回の話。前回の録画を見直した直後に見たせいもあって涙が出た
-
- 2018年03月11日 18:54
- ID:gBpTCyuB0 >>返信コメ
- 敢えてのフラグ未回収は肥えた視聴者を退屈させない手法
-
- 2018年03月11日 18:57
- ID:f3OUf6eY0 >>返信コメ
- 1つの回丸々個人エピにして内面を掘り下げるのは、とても好感が持てる。あと何回かで折り返しに入るから、残りも他のキャラのフォーカスになりそう。個人的にはイクノ回が見たい。
ゴロー君のイケメン株ストップ高。思いを伝えられればそれでいいとか、男の鏡かよ・・・でも性格良すぎて、未だに死亡フラグの影がちらついているんですが。でも一番見たくなくてありえそうなのは、ヒロと仲違いする展開なんだよなあ。
あと、脱出装置ってもしかして女子にしか実装されていないのかね?別のチームとの合同作戦でゼロツーのせいで相方を失った男子がいたけど、予想するにどちらかが亡くなるパターンでは女子の方が多いとか。だから両方ロストしそうな事態になったら、男子が女子を生存させる道を取らせる、みたいな。もしそうだとしたら、かなりエグイな・・・
-
- 2018年03月11日 18:58
- ID:D0TmcffJ0 >>返信コメ
- 新EDも良いな
トリカゴがお気に入り過ぎて前回はサラッと聞いたけど今回は歌詞もじっくり改めて聞いたら良かった
-
- 2018年03月11日 18:59
- ID:CjpFKf.h0 >>返信コメ
- 「すぐに頭に血が上がって喚き散らして、そんなんがパートナーじゃゴローだって苦労するって言ってんの!」
ミクちゃん、いいこと言ってるんだろうけど、前回とか見てるとブーメラン…w
でもミクちゃんはそのままでいてほしい、SE付きで逃げるゾロメもw
-
- 2018年03月11日 19:03
- ID:CjpFKf.h0 >>返信コメ
- >>100、>>103
脱出装置使うとき、男子側は自分が死ぬ覚悟で使わなきゃいけないんだよな…
脱出させたら最後、自分は動けない、外の様子も見えない、通信も短くする必要があるほど予備電源の減り方速かったし…
パートナーが痛い目にあってもまだ戦える可能性(これができれば自分が生き残れる可能性が大きい)に賭けるのじゃなくて、自分が死んでもパートナーをダメージから守る判断が必要
-
- 2018年03月11日 19:07
- ID:CjpFKf.h0 >>返信コメ
- >>88
あんまり物を積みすぎるとバランス崩して自重で崩れるやつだな。ありだと思います!むしろ死亡フラグはそんな感じで全員分壊れろ!
-
- 2018年03月11日 19:12
- ID:Xlyu7WjV0 >>返信コメ
- >>107
チームドーベルマン「おっ、そうだな」
-
- 2018年03月11日 19:13
- ID:wmxIxlVb0 >>返信コメ
- もう死亡フラグ建築が凄すぎてペアになってるだけで自動建築されていきそう
-
- 2018年03月11日 19:14
- ID:zHfICU3k0 >>返信コメ
- >>97
女子は前回の件を看過できないということで、代表していちごちゃんが
いちご「おい、博士、次やらかしたらどうなるかわかってんだろうな?」
と熱心にお願いをして、メカの気密性が改善されたパターンを支持したい
いちごちゃんは男子相手でも喧嘩上等だから
-
- 2018年03月11日 19:18
- ID:J0hz5etN0 >>返信コメ
- 人物造形を掘り下げるにせよ、フランクス戦を柱に盛り上げる構成が増えてきて、ロボアニメ好きとしては嬉しい限り。
こんなに個としての情緒やそれぞれの想いがあっても、パパと呼ばれる偉い人達にとって、コドモ達は「人類を守る」戦力(しかもいざとなれば簡単に切り捨てられる兵装の一部)に過ぎないと云う事実。
この切なさ、やるせなさこそが、ジャンル物としての醍醐味なのよな・・・
酷いなAPEw
-
- 2018年03月11日 19:24
- ID:wEDIOcLf0 >>返信コメ
- 今のところ王道展開だけど、ほんっと面白いな。
-
- 2018年03月11日 19:27
- ID:ox4q5.LM0 >>返信コメ
- ※37
自分もゴローとイチゴ結ばれるのはとてもいい事だと思うんだけどこの二人が結ばれるのはイチゴが完璧にヒロから振られたあとに見たいかな
-
- 2018年03月11日 19:27
- ID:45X9Awl50 >>返信コメ
- 製作側がゴローは悪い意味での嫉妬とか闇深い事にはならないみたいなコメントしていたから、今回の展開は予想の範囲内。
でも、ゴローの正直さ・イチゴのゴローに対する気持ちが丁寧に描写されていたから見ていて終始気持ちの良い話だった。海回での「イチゴは水泳が得意」が活かされているのや、002とイチゴの間で信頼関係が築かれていっているのもポイント高い。
※31
まあナオミ自身も「他の荷物は置いていくから好きに使って」みたいな事を言っていたし……、こういう女の子へのプレゼントとして使われるとは思ってなかっただろうけどね。
-
- 2018年03月11日 19:29
- ID:0SZ4HnSx0 >>返信コメ
- 外界見れない状態で自爆装置だけ作動するって設計も無茶だよなあ。
今回もタイミングによってはイチゴ吹っ飛ばしたり都市吹っ飛ばしたりするところだ。
-
- 2018年03月11日 19:33
- ID:Up4cLTRX0 >>返信コメ
- 唐突なコンビニカレシ勢に草ですよ
ゴローは本当に気持ちの良い奴だよなぁ
髪飾りチェンジはそのままイチゴの恋心の方向チェンジの演出かな
しかしヒロは他の仲間の心情を察する能力がイマイチだよなぁ
良くも悪くも鈍感と言うか
-
- 2018年03月11日 19:34
- ID:UqkvPeNZ0 >>返信コメ
- ちょっと関係ないけど、漫画版展開変えてきたな
アニメと違うんやろか
-
- 2018年03月11日 19:35
- ID:wmxIxlVb0 >>返信コメ
- ※109
主語がすっぽり抜けてました、「イチゴとゴローが回避したぶん他のメンツ」と入れ忘れた
まあイチゴとゴローとて油断できんけどな
-
- 2018年03月11日 19:52
- ID:EVuleoTO0 >>返信コメ
- 機体に自爆…
緋色「任務了解…ガ〇ダムは渡さない」
笑
-
- 2018年03月11日 19:55
- ID:iflSB1RO0 >>返信コメ
- ゼロツーは辛辣な言い方はするけど、それがみんなを鼓舞させたり、手助けする事になってたりする。今回は特に情を感じた。イチゴは優等生のイメージだけど、感情的で気が強くて無茶をするとこはゼロ―ツーと一緒かな。実は似た者同士の気の合う2人かもw
「そういうの嫌いじゃないよ」って良かった。
あーでも心臓に悪いわー。これからも死亡フラグは叩き壊す方向で行って欲しいけど、緊張感は最後まで続く・・・とりあえず今回は良かった!ゴローもイチゴも漢前。この2人上手くいって欲しい。
-
- 2018年03月11日 19:58
- ID:7p7Yotxf0 >>返信コメ
- ゴローがいい奴になればなるほど失った哀しみはさらに・・・・・・・・
-
- 2018年03月11日 19:59
- ID:zHfICU3k0 >>返信コメ
- 気にしている人少なそうだけど
ラッピング文化が残ってる世界なんだな
-
- 2018年03月11日 19:59
- ID:wwONI64O0 >>返信コメ
- いちごちゃんマジ天使ぃぃぃぃ
円盤買うぞ買うぞ買うぞ
-
- 2018年03月11日 20:05
- ID:zBUCvj4u0 >>返信コメ
- 1話でスッキリまとまってて面白かったな
トライアングル・ボムってサブタイトルも良いし
最後のゴローが髪留め渡す時「これさっき拾ったやつだけど」って台詞言うのかと思ったけどはっきりほんとの事言ってくれて安心した
-
- 2018年03月11日 20:11
- ID:YrymCWoD0 >>返信コメ
- 子供たちへのプレゼント、デパートみたいな施設があるのかなと想像するけど、都市の中がどうなってるのかの描写が欲しいな。
-
- 2018年03月11日 20:13
- ID:k8o6HAbN0 >>返信コメ
- イチゴローにはなんとか幸せになってほしいものだ…
ほんと頼むぜ…
-
- 2018年03月11日 20:16
- ID:Vi5z6zRF0 >>返信コメ
- 全員に死亡フラグあるからまだまだ分からんな
最終話付近はヒロやゼロツーすらありうるだろ
-
- 2018年03月11日 20:18
- ID:NUIv7eVM0 >>返信コメ
- ※127
まだ半分もいってないからな、更に死亡フラグも増えるさ
ゴローが言いたいことをちゃんと伝えてるのには好感、前回を踏まえると自然な流れだ
-
- 2018年03月11日 20:20
- ID:jwpNZGOC0 >>返信コメ
- むしろゴローが死亡フラグを重ねたようにしか見えなくて困る
「あのとき伝えられたから、もう満足だ……」的な
-
- 2018年03月11日 20:21
- ID:NUIv7eVM0 >>返信コメ
- ※129
それもまた良し、笑顔で逝けるな
-
- 2018年03月11日 20:23
- ID:BiHBJ65T0 >>返信コメ
- >>14
その気になれば二人脱出できそうだった。ゴローがイチゴに襲い…もとい覆い被さる形でw
-
- 2018年03月11日 20:24
- ID:pkHX66K.0 >>返信コメ
- トリカゴ以上のEDはないと思っていたのに、どうしてどうして後の2曲も素晴らしい。でも、なぜか切なくなって泣けてきてしまう。
-
- 2018年03月11日 20:26
- ID:q5UOcnsC0 >>返信コメ
- とりあえずゴローが無事でなにより…ひやひやさせるぜ…眼鏡が割らなくてよかったよ…
もう誰も死なないでくれ…フラグっぽいのがあってもそんなもん乗り越えて回避してくれ…!
それにしてもゴローはいいやつだよ。中の人も「ゴローは嫉妬心がない、絶対に負の感情を出さないようにする 」ってインタビューで言ってたから、彼が闇落ちとかそんなことは全く無さそうだな
むしろそれはミツルの方かもしれないが彼も何かしら成長して闇落ちとかそんな展開はしないかも
-
- 2018年03月11日 20:30
- ID:e8CNkKiZ0 >>返信コメ
- >>58
同感です!
皆が皆、我先にリーダーしたがるようだとチームとして成り立たないし、
ゴローだからこそできる立ち位置で頑張ってくれているというのが
すごく大事なんだと思います。
-
- 2018年03月11日 20:31
- ID:kM4RF.Mq0 >>返信コメ
- んだよ、サイコーかよ!
おめー一人で先いってんじゃ
-
- 2018年03月11日 20:31
- ID:BiHBJ65T0 >>返信コメ
- >>115
本来は2人乗ってる状態を想定しての機能なんだろうね。
ゴローも通信で叫竜内部に取り残されてると知れたから決意したんだと思う。
ただアレだけの威力の爆弾あるなら一つ持たせて足止めの初撃にとか使えそうなもんだがw
表面爆破で倒せなくとも怯んだり損傷はするだろうからそこを一気呵成に叩く!
-
- 2018年03月11日 20:38
- ID:oPhM2I9h0 >>返信コメ
- ゴローもイチゴも同時に幸せになるルートに乗れたんじゃないかこれは
乗れててほしい
-
- 2018年03月11日 20:38
- ID:lM1UnS5c0 >>返信コメ
- 最後の爆弾はあの叫竜自体が燃料タンクみたいな奴だったから
体内での爆破が有効だったんだろう
-
- 2018年03月11日 20:38
- ID:NUIv7eVM0 >>返信コメ
- ※136
コストの問題じゃないかな?
-
- 2018年03月11日 20:39
- ID:e8CNkKiZ0 >>返信コメ
- 毎回ハラハラしながら観てたけど、ゴローがイチゴにちゃんと想いを伝えられて本当に良かった!と、心底思ってしまった。完全に親目線(笑)だけど、陰ながらメンバーを支えている子にもきちんとスポットを当てて、心理描写や成長の過程を丁寧に描いてくれて、ああ何て良い回だー!!と涙腺緩んで恥ずかしくなった^^;物語開始時点では視聴継続悩む内容だったけど、ここまで次回が気になる作品は久しぶりだ~!
イチゴがリーダーで、ゴローが何故パートナーなのか、凄く良く伝わってきた回だと思う。調査してるオトナ達、さすがよく観察してるなあ(笑)それぞれのパートナー同士も、本人達は気付いてないかもだけど、思考パターンが似ていたり、チームにおける役割が似ていたりと、なるべくしてなったパートナーなんだろうなと思った。ヒロの場合はいい意味で裏切られたケースなのかもしれないけど。そんなこんなでチーム内でのゴタゴタも、自分達で解決できるようになっているなと成長を感じる。
しかし…この後すんなりいかないだろうなと分かってる?だけに、これからもモヤモヤしながら観るんだろうな^^;どうか皆幸せになって欲しい…無理だろうけど;;黄血球気になるーーー!!!!
それと、公式サイトのトップ画、ヒロが心臓付近に右手を当ててるのは、あの青い心臓?の暗喩なんだろうか。
-
- 2018年03月11日 20:40
- ID:q5UOcnsC0 >>返信コメ
- 漫画の方だがなんか展開変わってないだろうか?
ミツルがゼロツーと乗らずヒロが乗り、3話と4話を合わせたような内容みたいだが…ミツルがボロボロにならないIFルートかな…?
-
- 2018年03月11日 20:41
- ID:e8CNkKiZ0 >>返信コメ
- >>138
結局、倒すにはあの方法が一番近道だったのかもしれませんね。
結果的にああなった感じではありましたが。
全体が見えた時、脳みそから神経が繋がってる形に似ていたのでゾッとしました…何かの布石なんでしょうかね。
-
- 2018年03月11日 20:48
- ID:zHfICU3k0 >>返信コメ
- >>138
いうまでもなく見ての通り
見てれば分かるよねって部分はあっさりとしてますよね
脳みそと神経てのも見ての通りで、巨大な人型になっても不思議ではないですね
-
- 2018年03月11日 21:07
- ID:AqecS0NK0 >>返信コメ
- 02は、なぜあの穴を知っていたのか?
という疑問は、華麗にスルー!
-
- 2018年03月11日 21:14
- ID:CjpFKf.h0 >>返信コメ
- 今回改めて思ったが、何であれは叫竜って名前なんだろう、というか作品世界内で「竜」は何を表すんだろう。
現実だと東洋の蛇型のとか、西洋のドラゴンとか、あとは爬虫類に対して使うが、作中で出てきたのが必ずしもそうではない。うまく言えないが、「蛇」も「蛸」も「蟻」も全部虫偏で表す「虫」のように概念が広い感じ。しかも今のところ「叫」は6話の四角い牛角つき叫竜の悲鳴?くらいしか要素ないし…後半クールはもっと叫ぶかな
最初に人類が認識した叫竜が叫ぶし竜っぽかったのか?
気候が温暖なのが二酸化炭素濃度のせいなのだとしたら、「恐竜」とかけたネーミングかな
-
- 2018年03月11日 21:14
- ID:3sFNHZmv0 >>返信コメ
- 叫竜の級の区分って種類じゃなくて大きさなのか?
コンラッド < モホロビチッチ < グーテンベルク
大きさは地球内部の層面の深度の深さと同じ順になる
そうすると、グーテンベルク級より上位級としてレーマン級が存在するのかもしれない
-
- 2018年03月11日 21:17
- ID:AqecS0NK0 >>返信コメ
- 015は、キープくんゲット!
-
- 2018年03月11日 21:19
- ID:Xlyu7WjV0 >>返信コメ
- >>146
叫竜は5,6話のグーテンベルク級みたいに大規模な変形をする奴もいるから
ファフナーのフェストゥムのように形状で分類する意味があんまないのかもね
-
- 2018年03月11日 21:28
- ID:CjpFKf.h0 >>返信コメ
- >>146
レーマン級ありそうだよな…今グーテンベルク級を倒せてしまってるから、これ以上の危機となると、グーテンベルク級が一気に複数出てくるか、それ以上の規模の叫竜が出てくるか…
コンラッド級は同じ種類のが複数出てきて数で押してたけど、グーテンベルク級って今までに同じ種類のが出た事あるんだろうか。ナナハチが全く事前の対策とか教えてくれない(教えられない)あたり、使徒やネウロイみたいに毎回違うのが来てるんじゃないかと思っている
-
- 2018年03月11日 21:30
- ID:3sFNHZmv0 >>返信コメ
- マグマエネルギーの採掘って、真下にやたら深くボーリングして採集してるみたいだけど、あれはどこまで掘り下げるんだろうな?
地球の内核に到達したら地球が割れるんじゃね?
叫竜を倒すときにマグマエネルギー平気でコアを破壊するみたいなものというか、暗示してる?
-
- 2018年03月11日 21:32
- ID:CjpFKf.h0 >>返信コメ
- 昔のヒロは、一年に一回のパパからのプレゼントをイチゴの前髪と視力のために使うくらいにはイチゴと距離が近かったんだな
-
- 2018年03月11日 21:33
- ID:NUIv7eVM0 >>返信コメ
- ※150
そこまで掘らんでもマグマ採掘できるだろ
-
- 2018年03月11日 21:59
- ID:CfUAc.sO0 >>返信コメ
- というかマグマ燃料が具体的になんのことかとか、詳細な利用方法とか、実は細かいことも全然わかってないよね
なんで石油でも石炭でもなくマグマなのか
普通に考えたら高温で保管も運搬も容易ではないだろうに
その上叫竜まで引き寄せるし、今のところデメリット面の方がやたら目につくから気になる
薄暗いところに見た目だけは近未来的な建物を建てて住んでるっぽいけど、単純にエネルギーというなら、あの技術力で上空ガラス天井にしたりパネルを地上に並べたりして太陽光使っちゃダメなのかな
水着回で打ち捨てられてた廃墟はそう古くない上に叫竜もいなくて平和そうに見えたから、叫竜については終盤かなって思うけど、ボチボチ「なんでマグマ燃料?」という辺りも語られるとうれしい
-
- 2018年03月11日 22:07
- ID:Sk8nNFZD0 >>返信コメ
- パパって、ファーザークリスマスだったんだ。
「ゴローさん、ご存じかな。ファーデルクリスマス」
「知ってますよ。パパさん。ファーザー、ファーザークリスマス。サンタクロースのことですね」
「そう、今夜わたしファーザークリスマス、ファーザークリスマス。あは、あは、あはははは」
パパの正体がビートたけしだと思う人、手を挙げて!
-
- 2018年03月11日 22:19
- ID:MDQaiJ.10 >>返信コメ
- コミック1話の冒頭にマグマ燃料採掘したから地殻変動&環境破壊が起きて地表が荒廃したってあるから、すげぇデメリットだよな。
-
- 2018年03月11日 22:22
- ID:NUIv7eVM0 >>返信コメ
- ※155
現実でも便利だから使ってたらオゾン層破壊や大気汚染や温暖化な環境破壊してるから大差ないな
-
- 2018年03月11日 22:27
- ID:GwwsRmRs0 >>返信コメ
- >>144
最初の戦闘でデルフィニウム(イチゴ)が「爆発?」と言った直後にストレリチア(ゼロツー)が穴から出るガスのようなものを見てその穴に気付いた様子が描かれているぞ。
-
- 2018年03月11日 22:31
- ID:j03oDLyK0 >>返信コメ
- >>157
その穴が中央深部まで繋がっているという確証を得た過程が全く無いよな
観てるだけだし
-
- 2018年03月11日 22:32
- ID:bm2tCffu0 >>返信コメ
- そもそも666が調子に乗ってるから招いた事態だよなぁ
ヒロをいじめてたのに戦えるようになった途端に掌返ししたりほんと不快なキャラだな
最初の犠牲者は是非666で
-
- 2018年03月11日 22:35
- ID:NUIv7eVM0 >>返信コメ
- ※158
だから02も「ボクだったら行かない」ってちゃんと言ってる、
02はヒロ以外には本当にドライだから
-
- 2018年03月11日 22:36
- ID:NUIv7eVM0 >>返信コメ
- ※159
ゾロメの機体は特性的に切り込み役だぞ
-
- 2018年03月11日 22:38
- ID:j03oDLyK0 >>返信コメ
- 196ちゃんは、何をもらったんだろう
-
- 2018年03月11日 22:38
- ID:e8CNkKiZ0 >>返信コメ
- >>144
戦闘中に気付いてますよ、蒸気みたいなのを吐き出している瞬間に見上げてます。
-
- 2018年03月11日 22:38
- ID:NUIv7eVM0 >>返信コメ
- >>158
安価ミス、だから02もちゃんと「ボクだったら行かない」と言ってる(確証ないから)
02はヒロ以外にはドライだから死んでも気にならないから
-
- 2018年03月11日 22:40
- ID:e8CNkKiZ0 >>返信コメ
- >>163
あ、コメント内容他の方と被ってましたね、失礼。
-
- 2018年03月11日 22:41
- ID:so3YwerF0 >>返信コメ
- ゴローやっぱり甘えたかったんだなよく頑張った
-
- 2018年03月11日 22:42
- ID:4Fat79E20 >>返信コメ
- 未だかつてゴローほど応援される男キャラがいただろうか
毎年ぬいぐるみをリクエストするっていうとトリエラ思い出すな
-
- 2018年03月11日 22:42
- ID:NUIv7eVM0 >>返信コメ
- ゴローもヒロも好きだわ
-
- 2018年03月11日 22:58
- ID:GwwsRmRs0 >>返信コメ
- >>158
作戦室(?)に構造図があったしハチの説明もあったから今回の叫竜の構造の分析は割と早くできたみたいだな。その結果から深部まで繋がっている可能性が高いと考えたんだろ。
-
- 2018年03月11日 22:58
- ID:vnftlPs00 >>返信コメ
- 黙祷(。-_-。)
-
- 2018年03月11日 23:00
- ID:yEANZBmm0 >>返信コメ
- トライアングル・ボムって何だよ絶対人間関係も戦況も怖いことになるやつだろ…と予告見て怯えていたからめちゃくちゃホッとした
ゴロー助かってよかったしイチゴは根性見せたのかっこよくて可愛かった
題名は三角関係の崩壊じゃなくてボム(物理)と前向きな意思で三角関係に風穴開ける一歩を踏み出したゴローのダブルミーニングだったんだね
大なり小なり全員に愛着わいてるから脱落は勘弁してほしい
ご都合だって言われることになっても最終的にコドモ達皆生き延びて大人(notオトナ)になってほしい
物語面白いから仮にそうなっても追う覚悟してるけどさ…
-
- 2018年03月11日 23:04
- ID:SHqo49pM0 >>返信コメ
- 結果からするとイチゴ逃がさずに二人で内部から戦ったほうがよかったけど
あの状況だと逃がさないとやばい!ってなるよね
とっさにそんな判断ができるってまさにジェントルだ
-
- 2018年03月11日 23:08
- ID:jSlSx5XR0 >>返信コメ
- 前回はゾロメミク組、今回はゴローイチゴ組中心だったな
となると次はフトシココロ組かミツルイクノ組かな
しかし13部隊の中でフトシは然程掘り下げがまだされてないな
食いしん坊キャラだけどよく食べることにもなにか設定あるのかね
-
- 2018年03月11日 23:11
- ID:HRRMnA7y0 >>返信コメ
- >>61
326 ミツル!!!
-
- 2018年03月11日 23:13
- ID:NUIv7eVM0 >>返信コメ
- >>173
フトシは食いしん坊以外にもよく見てると割りと個性あるぞ
-
- 2018年03月11日 23:16
- ID:BLwNc40S0 >>返信コメ
- 自分がプレゼントしたはずの髪留めが何時の間にかゴローからのプレゼントに変わってた
って結構ゾっとするなw
告白はまだしも髪留め交換はイチゴがヒロにフられた後とか、
もっと話進んでゴローに惹かれていってからで良かったかな
-
- 2018年03月11日 23:37
- ID:5SDL3L5z0
>>返信コメ
- 昨今このパターンで死ぬのばかりだったのでめっちゃ嬉しい。ゴロー良かったなぁ。
-
- 2018年03月11日 23:41
- ID:PqiYoUhm0 >>返信コメ
- マジで人間関係骨折胃痛を覚悟してたから、今回のはマジほっとした。それもこれもゴローが究極イケメンであったからであり、ゴローちゃんマジ大好き。
今後、前半はキャラ掘り下げが続くだろうなあ。
本筋は12話以降、いよいよキャラの生命がやばくなるのは18話くらいかな。
-
- 2018年03月11日 23:45
- ID:iYQ3xD9x0 >>返信コメ
- ゴローの株が上がりすぎて強力な死亡フラグが建設されてしまったようにしか思えない。ヒロかイチゴをかばって致命傷を受けて、2人に看取られながら笑顔で死亡とかありそう。
-
- 2018年03月11日 23:47
- ID:CjpFKf.h0 >>返信コメ
- >>159
あの時点だとコアが固くて貫けないとかは予想できないと思う…
-
- 2018年03月11日 23:49
- ID:CjpFKf.h0 >>返信コメ
- >>172
イチゴ逃がさないと、Aパート最後の爆発でイチゴが大ダメージ喰らってた可能性があると思う。そうなるとゴローのメンタルもヤバかったかも
何にしろゴローの判断速度や覚悟がすごいのは確か
-
- 2018年03月11日 23:51
- ID:MDCWIPHu0 >>返信コメ
- 知りたいのです。…「愛してる」を知りたいのです。
いや、冗談ではなく、こちらの世界だと本当に誰も教えてくれないし、手掛かりすら殆ど無いからなぁ。
あちらの話と違って不穏な感じがどっか残ってしまうんだよなぁ。
-
- 2018年03月11日 23:52
- ID:G6QnH.F60 >>返信コメ
- 見事に死亡フラグが裏返ったな
まぁ、最初の犠牲者はフトシって決まってるから
-
- 2018年03月12日 00:08
- ID:aXpfvl4y0 >>返信コメ
- あの髪飾りも謎だよなあ。
ヒロとゴローがそれぞれ同じ本を参考に作ったみたいだが、彼らの手に入るものであんな長持ちするもの作れるのだろうか。
-
- 2018年03月12日 00:16
- ID:7DMb.9XD0 >>返信コメ
- >>175
すまん言葉が足りなかったか
確かに個性は立っている
ただ他のメンバーと比べて焦点を当てられることが比較的少ないなと思ったんだ
ココロはミツルと、イクノはイチゴとのやりとりで焦点当てられること増えてきたけど
フトシは1対1の会話シーンがまだあまり無いからそう感じるのだろうか
-
- 2018年03月12日 00:26
- ID:uUiON.P00 >>返信コメ
- あいつらでさえフラグをへし折ったってのに何で俺はメガトンパンチされたんやろ……。
-
- 2018年03月12日 00:36
- ID:H5KSt0eD0 >>返信コメ
- ※184
作ったんじゃなくて、年に一度のプレゼントとしてパパにリクエストしたんじゃないの?
同じ年に同じもの頼んだから同じデザインなわけでしょ
-
- 2018年03月12日 00:40
- ID:iDxGlFLP0 >>返信コメ
- 以前から気になってるんだがイクノはどんな系統の小説を読んでいるのか気になる。アレだけ情報統制されてるとかなり偏ってそう。
-
- 2018年03月12日 00:42
- ID:Gkevi.5z0 >>返信コメ
- >>100
フィードバック以前にあの状況だとデルフィニウムが無事に残ってるのがそもそも予想外なんじゃないかな。
爆発攻撃でやられるって思ったからイチゴだけ脱出させたけど案外無事だった、って感じかと。
機体が無事ってわかってるなら接続だけ切って残しといた方が後が楽だったわけだけど、爆発の影響範囲が不明だった以上結果論よね。
-
- 2018年03月12日 00:49
- ID:FmpsF0CU0 >>返信コメ
- 良かった、燃料=溶剤がちゃんと説明されてて、フランクスが溶けちゃうもんな。
-
- 2018年03月12日 00:56
- ID:H87bFwLw0 >>返信コメ
- >>122
キスって単語や生殖に関わる情報とかは制限されてるのに、エッチやスケベって単語は知ってて通じるくらいにはガバガバな世界観設定だから深く考えてもあまり意味ない気がする
-
- 2018年03月12日 01:00
- ID:7nHH1tRS0 >>返信コメ
- 今までで一番完成度高かったと思う
序盤は鬱屈した雰囲気でズルズルしてテンポ悪かったから
-
- 2018年03月12日 01:05
- ID:HKS.wr2s0 >>返信コメ
- イチゴちゃんも取っ組み合いの喧嘩に参加したんかwボロボロになってたし髪も乱れてたしなしかし強いなw二人で3人に勝っちゃったのか
-
- 2018年03月12日 01:07
- ID:HKS.wr2s0 >>返信コメ
- もうイチゴはゴローとくっつけば良いと思うな
-
- 2018年03月12日 02:00
- ID:yFD4SouP0 >>返信コメ
- >>2
今回のゴローの陰で
作戦室でのココロちゃんの立ち位置が
完全にフトシじゃなくてミツル寄りに立ってるんだよなぁ…
これはフトシくんが可哀想なルートへ行く予感
-
- 2018年03月12日 02:15
- ID:cQlj3AU.0 >>返信コメ
- 相変わらず面白いな
-
- 2018年03月12日 02:21
- ID:4Tgpw.HI0 >>返信コメ
- 戦闘混ぜつつキャラ掘り下げてるのはロボアニメとしてしっかりしてるなと思いました〇
というかフランクスって相当頑丈(柔軟?)よね。パイルや爆発受けても外装欠損ないみたいだし。シドニアのカビ弾みたいにフランクス材質を射出したら有効そう
-
- 2018年03月12日 02:25
- ID:pULi1eOH0 >>返信コメ
- イチゴロール!
-
- 2018年03月12日 03:15
- ID:B9YxVJsA0 >>返信コメ
- ゴローはとてもええ奴や
ただ、本当に可愛いイチゴちゃんを見れるのはヒロやから、ヒロフラグに期待や
-
- 2018年03月12日 03:23
- ID:3ini3xLo0 >>返信コメ
- イチゴにはヒロとくっついて欲しいけど、ゴローもイチゴとくっついて欲しいというジレンマ…。自分は一妻多夫制の導入を希望します。
-
- 2018年03月12日 06:16
- ID:cGDvXrSA0 >>返信コメ
- ※105
ミクちゃん、かわいいし好きだけど、もし50代まで生きてたら絶対横幅何倍にも大きくなって、長屋の江戸っ子か、大阪のおばちゃんみたいな、勢いのある肝っ玉母ちゃんになって完全に旦那を尻に敷くタイプだ…ww
是非ゾロメ共々がっつり仲良く生き残って、エンディングの時には未来の世界で「うちのかあちゃんも若いときは細くてかわいげもあったがなぁ…こんなことになるなら大人になりたいなんて言うんじゃなかったわい!」「はぁ?!」みたいな熟年夫婦漫才をみせてください
-
- 2018年03月12日 06:38
- ID:NhyxxNQi0
>>返信コメ
- キャラデザ田中将賀の青髪の子っていつも負けヒロインなんだよな。
今回は救われそう。イチゴはヒロなんかよりゴローとくっついた方がいい。
-
- 2018年03月12日 07:37
- ID:QvnoEWKd0 >>返信コメ
- フランクスに対する触手攻撃はもっとねっとりするべきだと思いました
-
- 2018年03月12日 07:56
- ID:scTzRY8p0
>>返信コメ
- 天駆ける三角関係が見たかった俺
ゴローがイイ奴過ぎて草
でも死ななくてヨカタ
-
- 2018年03月12日 08:52
- ID:tGhEdRcd0 >>返信コメ
- ヒロとゼロツーが結ばれて
イチゴはゴローと結ばれる
だけど陰でヒロとイチゴは愛し合っていた…
っていうW不倫ルートがイイと思いマース!
-
- 2018年03月12日 08:58
- ID:gCz.0X.60 >>返信コメ
- 実質マグマダイバー
-
- 2018年03月12日 09:27
- ID:HllE5ZIS0 >>返信コメ
- >>82
けものフレンズ。
-
- 2018年03月12日 09:43
- ID:bi0hc1iW0 >>返信コメ
- ミクとイチゴの言い合いの横で縮こまって逃げるゾロメに草、ってか萌えたw
瞬間湯沸し器みたいな性格だからああいう場面だと一緒に言い合いに加わるかと思いきや案外チキンなんだなw 彼にもそういうデリカシーがあったってのがカワイク思えたよ
にしてもゴロー、いいヤツ過ぎるわ・・・フラグ立てながらも案外後半までしぶとく生き延びるか、前半もしくは物語の折り返し辺りでピーク前にフラグ通り逝ってしまうか、ってキャラかも。なるべく後者のパターンは考えたくないけど
なんか死ぬ前提で話しちまってるけどw、物語が終わるまで全員無事ってのがどう楽観的にみても考えにくい設定だしなぁ
-
- 2018年03月12日 10:41
- ID:Ef3FJQ.b0 >>返信コメ
- ゴローはカッコいいけど、同時にこういう男の子は現実離れしてるなとも思う。これは、カッコ悪いけど現実はこうだよなって男の子を出すための前振り
きっとその回は壮絶にきつく、荒れる回だ
ナオミの鏡をゼロツーにあげちゃうのは、もののけ姫でアシタカが里の女の子にもらった首飾りをサンにあげちゃうのと同じだね。男の子的なデリカシーの無さというか、物の価値を物そのものにしか見ない見方というか
-
- 2018年03月12日 11:09
- ID:U.nH1c4l0 >>返信コメ
- ここまでゴローがいい奴で魅力的だと、ヒロが不憫だわー
あまりにもヒロに魅力がなさ過ぎる
今後やってくんだろうけど、ヒロ派が増えるような掘り下げ頼むわ
-
- 2018年03月12日 11:16
- ID:ASjfl9EA0 >>返信コメ
- ゴローはメッサー君みたいになるんだろ?
-
- 2018年03月12日 11:37
- ID:I12G5WtI0 >>返信コメ
- ※191
その辺の世界観はしっかり作り込んでほしかったよな
-
- 2018年03月12日 12:29
- ID:X0KyCvhS0 >>返信コメ
- もう誰かが言ったかもわからないけど「普通」っていう言葉を考えさせれるアニメって感じがする。
鏡のエピソードもそうだけど、こういう些細な描写から伏線というか滲ませている感じ好き。
-
- 2018年03月12日 12:48
- ID:VBBb4gRl0
>>返信コメ
- そもそもイチゴを脱出させなければ…
-
- 2018年03月12日 12:50
- ID:imOAndNe0 >>返信コメ
- 今の普通に良い展開は後半の前フリとしか・・・
というかイチゴちゃん死亡フラグの陰がちらつき始めてないか?
勝手な思い込みだし、思い過ごしとなってほしいが・・・
-
- 2018年03月12日 12:58
- ID:GvfedhtM0 >>返信コメ
- 投票ヒロに投票したけど10%か
まぁ今回の見てもヒロに入れるのは少数派だよな〜
ノベルゲーム出ないかな
ゼロツーには申し訳ないけどイチゴとヒロがくっつくルートが見たいんだー
イチゴがヒーロー属性持ってるのってヒロの影響受けてから私もって感じからなのかな
そうならヒロはなんの影響でヒーロー属性持ったのか
-
- 2018年03月12日 13:00
- ID:IR4YSyxO0 >>返信コメ
- ちょっと展開がありきたり過ぎる気がする
ロボ物でよくある展開って感じ
-
- 2018年03月12日 13:30
- ID:rxiE5pOd0 >>返信コメ
- ゾロメの小物感すこ
-
- 2018年03月12日 13:34
- ID:H4OfNDmB0 >>返信コメ
- この先、ヒロと02が何らかの理由で13部隊から別離してAPEと敵対せざるを得ない状況になったら、特にゴローとイチゴは最大のライバルになるな。
博士が何か企てているぽいしw
-
- 2018年03月12日 13:55
- ID:.UNznkue0 >>返信コメ
- イチゴ「一人で勝てなくても、二人だったら勝てたじゃん」
この台詞、作品テーマの比翼の鳥にかかってるんだろな
-
- 2018年03月12日 14:06
- ID:YD4tN0uD0 >>返信コメ
- なんか最近 絶望だったりどんでん返しが面白い風潮だったからこういうのはほっこりしていいな
まだパパとか色々不穏なのは残ってるしね
-
- 2018年03月12日 14:12
- ID:CRU.1RsG0 >>返信コメ
- 前回の謎液体同様に物語展開の都合だろうけど今回のイチゴ単独脱出を考察してみると
・本来は2人一緒だけどステイメン側の脱出機構にトラブルが発生した
(エラー表示でそれを匂わせている)
・実は訓連や実験時にピスティルが暴走した際の排出機構でゴローの機転でこれを使った
(実験機だけの仕様で量産機には無いのでオクレ兄さんのパートナーは死んだ)
と脳内補完するしかない
-
- 2018年03月12日 14:21
- ID:3L9UlhXy0 >>返信コメ
- ヒロ、イチゴ、ゴローはみんな性格良くてドロドロの三角関係にならなそうで安心 イチゴの髪飾りがヒロからゴローに変わったのは最終的にゴローの思いが報われるって暗喩かも
-
- 2018年03月12日 14:26
- ID:yEW0Xamn0 >>返信コメ
- ロリイチゴちゃんとショタゴローくんのシーンで後ろの方にいるうなだれてる?感じの男の子がフトシくんに見えたのは僕だけですか
-
- 2018年03月12日 14:28
- ID:XZXzmsiF0 >>返信コメ
- ゴローがヒロにイチゴの気持ち言っちゃったし告白もしたし
イチゴ失恋イベは近いうちに来そうだね
-
- 2018年03月12日 14:38
- ID:qZxFRKCg0 >>返信コメ
- ※225
イチゴ失恋イベントはクライマックス近くまで持ってくんじゃない?
ゴローちゃんはなんやかんやで安定しているから、展開として急ぐ必要ないし。
-
- 2018年03月12日 14:45
- ID:qZxFRKCg0 >>返信コメ
- >>145
語源的に竜:dragon って 『大きいもの・巨大な怪物』って意味だからして、偉業の大怪獣はまるっと竜扱いで良いと思う。
むしろ 『叫』 ってどっから来たんだろうな。
-
- 2018年03月12日 14:52
- ID:RF8G9bbR0 >>返信コメ
- ゴローそのままチュウしちゃえよ!
って感想だな、今回はw
-
- 2018年03月12日 15:09
- ID:YthNLxmu0 >>返信コメ
- ギャグ回でも真面目回でも有能なゴロー
最後は少し泣いてしまった
イチゴとゴローも良い関係になってきたな
ダリフラはどのコンビも魅力的なのが良いわ
あと修羅場察知してこっそり逃げるゾロメが可愛い、可愛くない?
-
- 2018年03月12日 16:32
- ID:7iMYkDS.0
>>返信コメ
- ゴローが死なないで良かった・・・
本当に良かった
-
- 2018年03月12日 16:32
- ID:pdKQI5.e0 >>返信コメ
- ゼロツーの「ドッカーン」が良かった前回の「どうして?」同様、抜いた感じの声が良いな
やるな戸松
-
- 2018年03月12日 16:40
- ID:7iMYkDS.0 >>返信コメ
- >>171
名前も15、16、56でトライアングルになってるんや
-
- 2018年03月12日 18:24
- ID:qZxFRKCg0 >>返信コメ
- >>209
ある意味、パラサイトの子らって、それぞれ『現実に居る思春期の男の子、女の子』から要素抽出して作ったような感じだよなあ。
男子だと、思春期前の子供っぽさ担当のゾロメ、純真担当のフトシ、ヒネクレ担当のミツル、大人っぽさ担当のゴロー。ヒロはその中で比較的ニュートラル。
女子だと、思春期特有の面倒くさ可愛さ担当のミク、母性担当のココロ、潔癖さや男子への距離感担当のイクノ。イチゴとゼロツーについては、それぞれヒロ=男子から見て『身近な存在としての異性』と『異質な未知の存在としての異性』を担当してると思う。
-
- 2018年03月12日 19:08
- ID:9zjmNDE60 >>返信コメ
- >>191>>212
観る側が深読みし過ぎるだけで作り手がそこまで深く考えてないってことも多々あるからなぁ
どこまでが設定なのか分からんけど正直ここ数話で単純に世界観と設定が崩れてきてる気がする
-
- 2018年03月12日 19:10
- ID:kHOdoRX30 >>返信コメ
- >>206
自分はむしろレリエルに取り込まれたシンジを思い出していた。取りこまれたデルフィニウムが膝抱えてたのも胎児を連想した。
シンジもかなり落ち着いていた方だと思うんが、ゴローが終始シンジ以上に落ち着いていたことが、驚くと同時に悲しく感じた。
落ち着いてたのはパラサイトとして育てられたせいもあるかもしれないが、ゾロメとかだと同じ対応してるのが想像できない。泣きわめくか怒って誤魔化すかしそうな(して当然の)状況だと思うが…
イチゴを逃がせて良かった、もう悔いは無いって感じがあったからかなやっぱり
-
- 2018年03月12日 19:21
- ID:CkzWIe.r0 >>返信コメ
- ヒロが一瞬イチゴをチラ見するシーンあったからヒロの方も若干心情の変化あるかもね
とはいえゼロツーいるしゴローがイチゴ好きなのも知ってるし
立場的にも性格的にもイチゴに迫るようなことはないだろうが
イチゴの行動次第でどう転ぶか分からんぞ
-
- 2018年03月12日 20:09
- ID:ozyeFo7D0 >>返信コメ
- >>209
>ナオミの鏡をゼロツーにあげちゃうのは、もののけ姫でアシタカが里の女の子にもらった首飾りをサンにあげちゃうのと同じだね。
私も同じ事感じました。あだ、ヒロはちゃんと説明した上で渡してるけど(それでも嬉しいとゼロツーは言ってたような?)、アシタカは、アシタカしか知りえない状況で何も言わず渡しているから余計質が悪いw実際、映画館でドン引きしました…w
-
- 2018年03月12日 20:18
- ID:aH3xFL1L0 >>返信コメ
- ヒロ達は衣食住与えられ年一度だけど贈り物も貰えてるけど
自分で買い物なんて一度もしたことないんだろうな…
というか回想の育った施設からして店にすら行ったことなさそうだな
お金も持ったこともなさそう
-
- 2018年03月12日 20:23
- ID:zSnAuVc.0 >>返信コメ
- あの中では、ココロちゃんが一番早く妊娠しそうな気がする
-
- 2018年03月12日 20:37
- ID:gO2FPWPH0 >>返信コメ
- ※238
カネって概念知ってるかも微妙なレベル。
本とかで知ってるかもだが。
-
- 2018年03月12日 20:39
- ID:Hqm4dyn.0 >>返信コメ
- ※214
そもそもイチゴを脱出させなければ…
上でも散々言われてるけど何で脱出させたのかってとこから考えればそもそもを持ち出す前にもっと楽しめると思います
-
- 2018年03月12日 20:44
- ID:gO2FPWPH0 >>返信コメ
- 機体ダメージがピスティル=女にかかってくるわけだし、機体にダメージを受ける時のリスクが、女と男じゃ全然違うからなあ。
女に対して男は、極論いうならフランクスの首から下がリョナられ用途平気だが。
-
- 2018年03月12日 21:02
- ID:7DMb.9XD0 >>返信コメ
- >>240
成程、その可能性もあるか
しかし現状わかる範囲だけ見てもヒロ達コドモは
現実の子供以上に自分の力で生きる術を持ってないんだなあ…
-
- 2018年03月12日 21:56
- ID:.RL1FP.70 >>返信コメ
- これ、フラグへし折ってないだろ。
二人でいっしょに自爆フラグだろ。
-
- 2018年03月12日 22:27
- ID:aXpfvl4y0 >>返信コメ
- >>243
ロボ物のよくある展開で脱走とかしようとしてもまず食料が。
-
- 2018年03月12日 22:29
- ID:25ArUiMv0 >>返信コメ
- 育った施設が明らかに実験用の素体育成施設だよな
ちゃんと観察員が窓の外でチェックしてたり
-
- 2018年03月12日 22:44
- ID:CCATZ2180 >>返信コメ
- ※246
喧嘩してるのも見てるだけだったから本当に実験的な扱いなんだろうな
この個体は好戦的とか社交的とか
-
- 2018年03月12日 22:51
- ID:XUiW.OOG0 >>返信コメ
- イチゴ格好よかった
これは惚れる
ここまで鬱々とした面ばかり印象的だったから、強い部分が見れて好感度上がった
-
- 2018年03月12日 23:16
- ID:HYazf0xF0 >>返信コメ
- イチゴは4話のときみたいに皆を引っ張ることもできるが
感情的になりやすいので安定感を欠く
ゴローは冷静でチームの和を保つのも上手いけど
自分でチームをグイグイ引っ張っていくタイプではない
この二人も互いに弱点を補える良いコンビだな
-
- 2018年03月12日 23:28
- ID:6WGlQtQW0 >>返信コメ
- ええわぁ……
この死亡フラグをとことんへし折って俺達は生き延びてやるぜ!っていう展開がすごく良い
ご都合主義なんて言われてもいいじゃん
テンプレは壊すためにある
-
- 2018年03月12日 23:29
- ID:6WGlQtQW0 >>返信コメ
- ただ、優しい展開が続いて最後にグシャッといく話も知ってるだけに不安だ……
-
- 2018年03月12日 23:40
- ID:1CudNHZU0 >>返信コメ
- >>106
でも片一方だけを生かす意味あるんですかね?機体を動かすには男女二人の相性の良さが求められるのに、これじゃメリットが感じられない。ヒロがゼロツーと巡り会えた偶然を期待している、とかだったらリスクがデカすぎますし。
予想すると、男子の相手は簡単には見つからないけど女子の相手は割と見つかりやすい、と見た
-
- 2018年03月12日 23:51
- ID:ccoCdUr00 >>返信コメ
- この先どうなるかもわからないうちから勝手に取り越し苦労で心配しなくてもいいんじゃない?
普通に今のままで自分は楽しめてるし、変に小難しくしたりこねくりまわしたりせず、このまま素直に伏線ゆっくり回収しながら王道突っ走るんじゃないかなーと思ってる。最後に落とされたらそのときはその時で面白いかどうか考えたらいいわけだし。
※252
自然界だとやや男児の方が乳幼児期死亡率が高いために女児よりも数パーセント出生率が高い
そのパーセンテージがコドモの産まれたファーム的なところに反映されてたら、温室育ちのコドモはやや男子が余ってる可能性あり、なのかも
-
- 2018年03月13日 00:23
- ID:PtW8wsUD0 >>返信コメ
- >>252
機体のダメージがピスティルに反映される設定とか前のモブ部隊のリーダーのパートナーだけ死んだ話とかから考えると戦闘中の死亡率はピスティルの方が高いってことじゃないのかな。
損耗率が高い方をなるべく減らないようにする機構があるのは道理かと。
あとピスティルが戦闘可能な状態なら機体動かせるわけだから基本的に脱出する必要が薄い。
機体が動けないけどパイロットは動けるって状態になるのはステイメンだけだから動けない人用の脱出装置はピスティル優先ってことじゃないかね。
-
- 2018年03月13日 00:39
- ID:vbP0wrBL0 >>返信コメ
- イチゴを強制射出させる必要性!
あんなに簡単に出れるなら初めっから出ておきなって思ってしまったよ
まあゴロー掘り下げ回でしゃーなしか
-
- 2018年03月13日 00:50
- ID:Gz7w1nMV0 >>返信コメ
- 4話のヒロに続いてゴローも想いを伝えたぞ。ダリフラの影響で前向きに自分の気持ちを伝えることが流行となるか。
-
- 2018年03月13日 00:55
- ID:FX48jFhL0 >>返信コメ
- 前のエンディングテーマ曲の方がいい
-
- 2018年03月13日 01:19
- ID:.2VZwmFv0 >>返信コメ
- よし!ゴローもイチゴに告白したし、イチゴもお断りはしてない、いいぞ、いいぞ!
-
- 2018年03月13日 01:31
- ID:enYbnYyf0 >>返信コメ
- >>6
誰だゴローが闇堕ちするかもって言ったヤツ!!
・・・俺か!?(ブーメラン)
-
- 2018年03月13日 02:18
- ID:GmU5YdKg0 >>返信コメ
- >>255
そもそも出すより接続だけ強制解除すりゃいいだけなんだよな
揃ってないと意味ないんだから2人ともコックピット内に残ってないと意味ないし
コックピットブロックごと2人揃って脱出するシステムならともかく片方だけ射出する意味がわからん
2人とも残るか2人とも出るかの2択だろと
-
- 2018年03月13日 08:03
- ID:xIAT1ojW0 >>返信コメ
- >>260
その強制解除が物理的にやること(射出)なんじゃないか?
精神ってあやふやなものだから「切れろ!」と思考すれば心が咄嗟にいうこときくのか分からんし
ゴローが意識取り戻した後叫竜倒せてないことに驚いてたから
「イチゴを射出しても敵は自爆で死ぬから動けなくなっても問題ない」という判断なのかもしれない
前回女子にだけフランクスのダメージいく話してたからより負担をかけたくない意識が強まってたのもありそう
イチゴを射出しなければ面倒なことにはならなかっただろうけど
それはあくまで「敵は自爆しても死ぬわけではなく、しかも近くにいたら取り込まれる」という情報を知った後だからいえる結果論
自爆の衝撃をフランクスがもろ受けたら同調してるイチゴの命も危険な可能性あるから射出というあの時点のゴローの判断は間違いじゃない
しかしステイメンの方は脱出機能無いのはフランクスのダメージが来ないから後から機体ごと回収すればいいということなのかね?フランクスかなり丈夫だし
あとフランクスはピスティル一人でも動かすこと自体は出来る(ただし危険)そうだから一人じゃ絶対に動かせないステイメンよりピスティルの方が優先度高いのかな
-
- 2018年03月13日 08:18
- ID:Gnjc4jJn0 >>返信コメ
- ゴローしなせたらこれ観てる数少ない腐女子皆いなくなるからな
-
- 2018年03月13日 10:21
- ID:hD9IA2ur0 >>返信コメ
- 機体ダメージがピスティルに反映されるってのは皆さん知っての通りだけど、あの場面は単純に爆発で機体もろともイチゴも自分も助からないかも?って判断でゴローはせめてイチゴだけでも助けようと思って射出って方法を選んだんじゃないのかな
-
- 2018年03月13日 10:26
- ID:hD9IA2ur0 >>返信コメ
- 見た感じの構造だとステイメン側には脱出装置は付いてないっぽいかな
ピスティルの方が死亡率が高いからってのは同意ですね
-
- 2018年03月13日 12:53
- ID:NC2Sz.q.0
>>返信コメ
- ヒロ達の使い捨て道具感、全滅したら補助すれば良いみたいな雰囲気がこの都市の住民に対する嫌悪感にに成るなぁ……
ただ住民の描写が無さすぎて本当に人が住んで居るのか疑問がある。
-
- 2018年03月13日 13:19
- ID:yOJqdLTx0 >>返信コメ
- 田中将賀かあ
ここさけ、君の名はの後だとイチゴの造形はヒロインだねえ
-
- 2018年03月13日 14:43
- ID:T4KJkHLu0 >>返信コメ
- 不穏な展開になるなる言われてるが、
今の所そうでもないな
普通に楽しく見てられる良アニメって感じで面白いわ
-
- 2018年03月13日 14:44
- ID:T4KJkHLu0 >>返信コメ
- ゴローちゃん 良い奴で非の打ちどころがないんだが、
悲しいポジションだなw
彼には報われてほしい
-
- 2018年03月13日 14:47
- ID:T4KJkHLu0 >>返信コメ
- ゴローとイチゴの絡み良いな
仲のいい幼なじみの友達って感じで
ゴローには悪いが、恋人にならず仲のいい友達のままの関係を見ていたい
-
- 2018年03月13日 15:54
- ID:CU51pPWZ0 >>返信コメ
- パートナーを気遣うのも結構だけどさ、パートナーを亡くして自分だけ生き残ったって、この環境じゃなんの意味もないよね
新しいパートナーが来ることもなく、お払い箱になるかもしれないし、隠居生活ができるわけでもない
生きるなら二人で生きて、死ぬときは二人で死ななきゃ、ダメでしょ。
-
- 2018年03月13日 16:51
- ID:ypuRG9HR0 >>返信コメ
- 主人公ヒロ、親友ゴロー、幼馴染イチゴ、転校生ゼロツー
これロボアニメに見えて青春ものだったんですねー。今んとこ爽やかだけどドロドロしないか不安
-
- 2018年03月13日 16:54
- ID:Er8FAG2H0 >>返信コメ
- ゴローってもし実在したら、インスタに夕日や路上の石ころ写真とともに、ポエム書いてそうな気がする。
で、結構フォローされてたり、熱狂的なファンいそう。
-
- 2018年03月13日 16:57
- ID:tfRaF2op0 >>返信コメ
- 髪留め渡すとき、これは自分が渡そうと思って持ってたものだって正直に言うのかっこええと思った
さすゴロですわ
-
- 2018年03月13日 17:18
- ID:r5Gjq0TA0 >>返信コメ
- なんか爆発するからゴローが逃がしたってことになってるけどあの時点で爆発するとか知らんし単に捕縛されてやばそうだったから逃がしたんじゃないの。
フィードバックも出血するほどダメージあったのはストレリチアだけでミクの機体は普通に機能停止してた。
7さんもストレリチアは特別な機体って言ってたからストレリチア以外は勝手に接続切れると思うな。
-
- 2018年03月13日 17:24
- ID:r5Gjq0TA0 >>返信コメ
- えっちとかすけべって単語についてだけど思春期を恐れたりしてるように余計な感情は芽生えさせたくないから男女はしっかり区別するようにしててその境界を超えることに対して嫌悪感を抱くように指導されてるんじゃないかな。
えっちとかは視聴者に対して分かりやすいようにしてるだけで実は造語なのかもしれないしそこら辺は便宜的でも良いんじゃないかな。
少なくとも男子の性的好奇心に対して嫌悪感を抱く事と世界観とは矛盾してはないと思う。単語の由来については私の知性では予想つかないけども。
そもそも何も教育しなくても小学校高学年から中学生にかけては男女の違いを意識し始めて自然と区別するようにはなるらしいし
-
- 2018年03月13日 17:30
- ID:r5Gjq0TA0 >>返信コメ
- イチゴが突入するとこは地下作業用のポットとかロボとかなんか小道具あった方が自然には見えたと思う。
-
- 2018年03月13日 17:35
- ID:K.13dkh.0 >>返信コメ
- >>43 >>203
前回の叫竜の方が有能だな
最期の大爆発ですらイチゴのスーツが部分的に剥げただけとか
とんだ見掛け倒し野郎だwwww
-
- 2018年03月13日 17:37
- ID:K.13dkh.0 >>返信コメ
- >>100 >>106 >>222 >>252 >>254 >>260 >>261
ピスティルだけの脱出機構って闇が深い。恐らく敵前逃亡に対する抑止力なんだろう。ダメージを引受けるピスティル自身や二人一緒では起動出来ない様になってそう。
その一方で戻って来てそのまますぐに再搭乗出来るって事は、ダメージに対する一時的な緊急避難として実装されていて、すぐに戦線復帰する前提なんじゃないかな。
戦闘中にエアバッグだけで放り出される方も、残されて身動き出来ない方も、相当に覚悟の要る選択ではあるが。
しかし、動けなくなって膝抱えてまるまってるデルフィニウムかわいいwwwww
-
- 2018年03月13日 17:41
- ID:tN.tzBpg0
>>返信コメ
- 15×56=∞
-
- 2018年03月13日 17:50
- ID:K.13dkh.0 >>返信コメ
- >>193 >>248
うさぎ片手に複数の男子をボコるイチゴ△wwwww
そうかと思えばぬいぐるみを抱いて寝る可愛らしさ。
とどめに、二人だったら勝てる、でVサインの重ね撃ち。
もうね、どんだけ攻撃力高いのよって話ですわ!(感涙)
-
- 2018年03月13日 17:54
- ID:K.13dkh.0 >>返信コメ
- >>234
例えそうだとしても、深読みして楽しんだ者の勝ちだ
-
- 2018年03月13日 17:56
- ID:K.13dkh.0 >>返信コメ
- ゴロー小さい頃は普通のメガネだったんだ
ハイカーブのスポーツグラスにしたエピソードも知りたい
一度あーゆーのしてみたいんだけど、街中でかけてる人って見掛けないんだよね…
-
- 2018年03月13日 18:57
- ID:VNOCro.10 >>返信コメ
- 今回の脱出機構は、パパたちにとっての優先順位がどういうものか、如実に現れたものだと思う。
意外なのは、ピスティル≧フランクス>ステイメン、の順で、通常の量産機ならわかるけど、13部隊はピスティルにカスタマイズされてるように見えるフランクスなのに、それでもピスティル以下に見えること。これが(量産機含めた)13部隊機だけなのか、(おそらくナインズ機も含めた)ストレリチアもなのかは気になるところ。
優遇とは言ってしまったけど、26部隊関連の話やゾロミクのミクだけショックで気を失ったのとかで、基本ピスティルのほうが死に近いからこその、優先度とも捉えられるけど。どちらにしろステイメンはあまり…
ちょっと下衆の勘繰りになるけど、トップがパパと呼ばれ、女性のピスティルが生命保護的に優遇されているように見えるのは、なんか「大人になれる」のもピスティルだけじゃないかって、変に考えてしまう。
-
- 2018年03月13日 19:09
- ID:8y2XKpF40 >>返信コメ
- >>275
前に誰かがいってたが性的欲求は本能でもあるから抑えようが無いというのもあるんだろな
しかしその気持ちが何なのか理解出来ないと5話で恋愛感情が強まったが恋を知らないイチゴゴローのように混乱してしまう
パラサイトの精神が不安定になるのは戦いで痛手だからある程度知識を与えることで自己解決=ストレス軽減に繋げているのかもしれない
今回ゴローも自分の気持ちを理解したことでスッキリしたと言ってたし
あと本当に性知識ゼロだったらコドモ達は平然と裸になっちゃうだろうし
かといってオトナ達はいつも服を着てるから疑問に思ってしまう→羞恥心を教える必要がある→結果性知識も必要、ということじゃないだろうか?
まとめると、パラサイトの精神を安定させるための最低限の性知識は与えられるが、逆に支障をきたす可能性がある性知識(恋愛など)は与えてない
と正確には「性知識を制限されている」なのかもしれない
-
- 2018年03月13日 20:22
- ID:.9n.MpB80 >>返信コメ
- >>274
3話のミクが気絶したのはダメージというよりショックが原因な気がする
ピスティルは視界をフランクスと同期してるっぽいから
コンラッド級の口が自分の目の前に迫ってくるように見えただろうし
-
- 2018年03月13日 20:37
- ID:oHEDoc8Z0 >>返信コメ
- ゴロー最高に良い奴で大好きなんだけど、イチゴにはあくまでもヒロを好きでいて欲しいなぁ
ヒロの存在感ってイマイチ薄い感じがするから、イチゴまで取られちゃうとゴローとヒロどっちが主人公なのか分かんなくなっちゃう…
-
- 2018年03月13日 22:40
- ID:82mKUWcI0 >>返信コメ
- このアニメ、女子の表情がすごくいいから好き
4話の恥ずかしい告白でめっちゃ嬉しそうなゼロツーの顔をくしゃっとした悪そうな笑顔とか、オープニングの「ダーリン」でリップシンクするところのゼロツーの切ない顔とか
イチゴもころころ表情変わるし、ヒロの前の恋する乙女な顔も可愛いんだけど、ゴローのところでビースサイン出したニヤッて感じの笑顔が最高に可愛かった
-
- 2018年03月13日 23:18
- ID:K.13dkh.0 >>返信コメ
- 最初、爆発に巻き込まれるデルフィニウム、でCMへ。良い引きだ。
明けて、エラー表示だらけで警報の鳴り響くコクピット、ゴローだけ映してイチゴを映さないアングルで安堵と不安を同時に煽るのも上手い。
種明かしの後、射出されたイチゴの救出に真っ先に動いたのがストレリチアだってのも良い。
ほんの短い間に色々と詰め込まれてて非常に面白いシーンだ。
-
- 2018年03月13日 23:34
- ID:hD9IA2ur0 >>返信コメ
- ※274
うん。でもその前に爆発してたしね
自分見てて爆発する~って思ったよ
感じ方って違うもんなんだなって気付いて面白い
-
- 2018年03月13日 23:53
- ID:K.13dkh.0 >>返信コメ
- 前回はゼロツーのパラサイトスーツが新しくなった事だけに気を取られて気付かなかったけど、良く見ると一人だけ微妙にデザインが違うのね。
デザインそのものとしては最初の方が好きなんだけど、それでも皆と一緒になって良かったね、って思ってたので、なんだか微妙な気分…
-
- 2018年03月14日 01:10
- ID:.NptP6Pd0 >>返信コメ
- さりげなく助け舟を出すゼロツーが良かった
裏事情知ってるとEDみたいに仲良くはできないんだろうけど徐々に打ち解けて欲しいわ
-
- 2018年03月14日 01:28
- ID:BTRWw.bn0 >>返信コメ
- なんでか忘年のザムドを思い出させる・・・
-
- 2018年03月14日 02:20
- ID:Cy4udjxy0 >>返信コメ
- ここまで幸せになってほしい男性キャラって初めてかもしれん
ゴロー絶対幸せになってくれ・・・
-
- 2018年03月14日 04:31
- ID:6aptr0ft0 >>返信コメ
- >>37
分かる
まぁそもそもヒロ→イチゴが現状全然脈ないから、どっちの男を選ぶって話でもないんだけども、イチゴの矢印は明確にヒロに向いてるわけで、そこは完全に描き切らないと、イチゴってキャラが台無しになるまである
-
- 2018年03月14日 07:34
- ID:kcg2LVGs0
>>返信コメ
- ゴロー押しだから、イチゴが助けに来てからずっと泣いてた
-
- 2018年03月14日 10:39
- ID:.s2.snXI0 >>返信コメ
- 回想の幼少時のヒロの笑顔が可愛くてなぁ。
-
- 2018年03月14日 12:46
- ID:crFl42wU0 >>返信コメ
- >>86
>人でない証の角を自分で見るのは複雑な気持ちなのかもしれないなあ
ヒロはゼロツーの角のことを気にしてなくて普通の女の子として扱っているけど
ゼロツーは自分のことをそう思えない、というのを
鏡貰ったときのゼロツーの表情から二人の気持ちのズレを感じたな
でも前回のラストでヒロが「ゼロツーの思ってること教えて欲しい」と言ってたから
いつかゼロツーから言ってくれて互いの理解を深める展開が後々くるのかもな
-
- 2018年03月14日 13:01
- ID:eiH4zgm20 >>返信コメ
- >>286
まあ、ヒロはカメラ役だから、存在感が出ないのは仕方ない。
-
- 2018年03月14日 14:18
- ID:EFN.m9Bq0 >>返信コメ
- 皆、衝突しながらも仲は良さそうな感じなのは良いな
-
- 2018年03月14日 17:42
- ID:v3H2.DkH0 >>返信コメ
- >>283
フランクスとシンクロ出来るのはピスティルだけで、ステイメンは単なる操縦担当だから希少価値は自ずとピスティル優先でしょう。但し、初期のヒロみたいにステイメンもピスティルと相性悪いと操縦出来ないみたいなので誰でも良いわけではないとは思う。
と、同時にダメージはピスティルが引き受けるので余計に守ることを考えるのは当然。
あと、パパ達の中に明らかに女性の声が居るよ。
-
- 2018年03月14日 17:57
- ID:eiH4zgm20 >>返信コメ
- ステイメンは下手に脱出するより、頑丈な頭部コックピットのが安全という可能性もある
-
- 2018年03月14日 19:56
- ID:Csfo2QgQ0
>>返信コメ
- 今回も神回だった。綺麗にフラグへし折るゴローかっこよすぎっすわ。ただ一つだけ、イチゴはヒロとくっついて欲しかったなぁぁあ(大泣き)ゴローさんお幸せに!
-
- 2018年03月14日 20:45
- ID:j4L2aErq0 >>返信コメ
- >>299
言いたいことを遠慮なく言える関係って大事よね
その点だとフトシココロペアは腹を割って話せてない分
まだ心の距離が遠いかんじがあるかな
まあそのあたりは当番回で触れることになると思うけど
-
- 2018年03月14日 21:13
- ID:xjZOFaL.0 >>返信コメ
- うーんキズナイーパー思い出したわ
ゴローは好きだけどイチゴとくっつく方向にいくのは嫌だわ
-
- 2018年03月14日 21:49
- ID:QmkqXHwX0 >>返信コメ
- >>297
ヒロがそう思っているかどうかは分からないけど、
もう一歩踏み込んで「角もカワイイ」みたいに言ってくれたら、
ゼロツーも嬉しい気持ちで鏡見れるんだろうなあ。
気持ちを言葉に表す、ってのを考えさせられる内容でした。
-
- 2018年03月14日 21:51
- ID:Ml.1DITw0 >>返信コメ
- 今日はここではメガネは割れない。
-
- 2018年03月14日 22:13
- ID:.nxL90Mr0 >>返信コメ
- イチゴが嫉妬している姿はけっこう好きだったけど、次回からなくなることもあるのか。
-
- 2018年03月15日 11:32
- ID:X15NoLKN0 >>返信コメ
- >>305
とても素敵な発想!
常々人間にも角が有ったら良いなと思ってるけど、寝相が悪いと布団がずたずたになりそうで、毎朝憂鬱になるかも知れんwww
角カバー付きのナイトキャップをプレゼントしたら喜ばれるかな
-
- 2018年03月15日 16:07
- ID:TutIpzAE0 >>返信コメ
- 実は髪止め…からの告白でも良いんだけど、あえての何も言わずに拾ったっていうていで話を終わらすのでも良いと思った
ゴロー魅力的だけど、イチゴには最後までヒロを諦めないで欲しいしゼロツーから奪うエンドでも最高なのでゴローにはいかないでほしい…
-
- 2018年03月15日 16:41
- ID:WcGWe3ts0 >>返信コメ
- 今回のイチゴ、とくに前半のイチゴは好きじゃない
-
- 2018年03月15日 17:51
- ID:xpG3xCoX0 >>返信コメ
- エウレカのバレエ・メカニック思い出した
-
- 2018年03月15日 19:05
- ID:zh008RHT0 >>返信コメ
- 次回はゾロメ回か。
世界の謎の一端が判明しそうで今からwktkですわ
-
- 2018年03月15日 20:04
- ID:NJ6xbweI0 >>返信コメ
- ゴローがフラグへし折ってくれたのはいいけど、
これ後半にイチゴが「ゴロー、こいつを倒せたら聞いてほしいことがあるの」とか言い出したら確実に死亡パターンじゃん・・・
-
- 2018年03月15日 20:14
- ID:hnVZV0PY0 >>返信コメ
- 次回はこの世界の謎が少しわかりそうな
一方で予告の台詞に不安になってしまう…
-
- 2018年03月16日 01:55
- ID:ZnEOE4B60 >>返信コメ
- 神アニメすぎて怖い..
-
- 2018年03月16日 05:31
- ID:phewZxA60 >>返信コメ
- ヒロに貰ったヘアピンを無くしてゴローに新たにヘアピン貰うのは
イチゴがヒロへの気持ちを吹っ切ってゴローと両思いになる暗示だといいなあ
-
- 2018年03月16日 07:11
- ID:pKzxH20R0 >>返信コメ
- 前半だとゴローが好きなのは「ヒロのことが好きなイチゴ」という風に感じたけど
それはイチゴが最も好きな表情を見せてくれるのがヒロのことを想ってるというのもあるのかも
けど後半イチゴが自分の為に怒ったり泣いたり笑いかけたりしてくれたことへのゴローの反応見てると
今後ゴローが一番見たいイチゴの表情は自分の為に向けてくれるものになっていくのかもしれない
-
- 2018年03月16日 11:46
- ID:wQGCvOeO0 >>返信コメ
- ヒロがイチゴに髪留めあげたことに驚き
信頼関係では断然ヒロ→ゼロツーだけど妙な男女感はヒロ→イチゴのが生々しい
-
- 2018年03月16日 13:42
- ID:a5Kkwakn0 >>返信コメ
- >>318
ゴローがイチゴを好きだと言った時のヒロの反応にも、あれ?と思ったし。
-
- 2018年03月16日 17:56
- ID:.9ghNRMR0
>>返信コメ
- イチゴ可愛すぎひん?
-
- 2018年03月16日 21:34
- ID:FPBVyy8h0 >>返信コメ
- ゴロイチ好きには最高の回だった…
-
- 2018年03月17日 00:00
- ID:Zn5P3bDP0 >>返信コメ
- いつか、ヒロはゼロツーにあだ名を付けるのかな?
002で「オニ」ってことはないと思いたいw
-
- 2018年03月17日 11:00
- ID:.km.zuho0 >>返信コメ
- 今回はミクがイチゴと言い合うシーンが1番好きやったな。ミクが魅力的に見えてきたぞ
-
- 2018年03月17日 11:50
- ID:sFa.OxjP0 >>返信コメ
- 前回も思ったけど、ゼロツーがドライなのはたくさんのパラサイトが死んできたのを見てるからだろ。感情移入しないようにしているのでは?
-
- 2018年03月17日 16:13
- ID:jDdCZEsZ0 >>返信コメ
- イクノ…本
ココロ…裁縫セット
ミク…香水
ミツル…万年筆
ゾロメ…バスケットボール
フトシ…お菓子
ゴロ―…釣竿
イチゴ…黒猫のぬいぐるみ
ヒロ…鳥の図鑑
-
- 2018年03月17日 17:17
- ID:Ziv.FNXm0 >>返信コメ
- 爆発の後、ストレリチアは映ってたんだな。小さくてわかんなかったw
-
- 2018年03月17日 17:44
- ID:6XVObsTd0 >>返信コメ
- >>325
まとめ乙
年一度のプレゼントということは
ヒロ達の私物ってせいぜい十数個くらいしか無いのか…
しかしゼロツーもコドモのはずなのにプレゼント貰ったことがないとな
-
- 2018年03月18日 04:49
- ID:UK0j5vZR0 >>返信コメ
- やっぱりダリフラ面白いな。今期一番楽しんでいる。
-
- 2018年03月18日 20:36
- ID:mxloiEiA0 >>返信コメ
- 三回乗ったら死の回といい、今回といい
視聴者が望む展開なのは間違いないんだが
easyモード続きで緊張感がだいぶ抜けてダレてきた
イチゴ⇒ヒロ向きの想いの強さを強調し続けてきた分
今回から何事もなくゴロー&イチゴになると、
今まで尺割いてきたのははなんだったん?ってなりそう
ぜひ、もっと凄い一波乱を期待
-
- 2018年03月19日 11:51
- ID:vNZ2h2EN0 >>返信コメ
- >>216
海の回の最後のシーンがあったからこそ、
やっぱりイチゴとヒロの関係についても展開していってほしい。
-
- 2018年03月20日 15:33
- ID:DoZm5.rG0 >>返信コメ
- デブとはやみんペアが最初に轟沈と予想、、、
でもゴローはゆきあつとは違って素直なイケメンでよかった(笑)
-
- 2018年03月25日 09:05
- ID:Ygcl7gUq0
>>返信コメ
- 「でも…あの時ああしとけば良かったとかさ、そういう後悔…
もうしたくねーんだ」
ユージンの声で言われると、よぎっちまったよ…。
あとゾロメの「希望にるってよ!」…
止まるんじゃねぇぞ…。
-
- 2018年04月11日 01:42
- ID:nLcoedth0 >>返信コメ
- ゼロツーの「僕だったらやらないけど」
ってセリフはやっぱりああいうことなんかなぁ、、、
ってモヤモヤするわ
プレゼントもらった時のデレ方は素直な表情なんだろうけど、どこかで割り切ってるのかな
-
- 2018年07月15日 16:06
- ID:cSEBUWMf0 >>返信コメ
- こんだけフラグたてといてブチ折るとか最高かよ!!!!!!
-
- 2018年08月16日 07:51
- ID:Mg9qK8yD0 >>返信コメ
- イチゴ強い
一人で負けたゴローに加勢した結果だったけど
イチゴなら一人で勝てたんじゃないかな?
あとヒロも同じくらい強かったりしそう
-
- 2018年08月31日 02:34
- ID:KNFYQ6WN0 >>返信コメ
- これゴローが早まってイチゴを逃さなきゃこんな大事にならなかったんじゃw
フランクスが動いたら超簡単に脱出したんですけどwww
-
- 2018年08月31日 02:37
- ID:KNFYQ6WN0 >>返信コメ
- ストーリーが三流すぎるわ。ちょっと先を見る気が一気に失せた。
-
- 2018年09月14日 01:02
- ID:fz3OJCuy0 >>返信コメ
- マジで脚本が3流…。
実はイチゴがヒロを好きだったっていう数回に渡る伏線も簡単にコレで終わり。
ゴローを支えるよって結末で元サヤ。
しかもゴローが早まってイチゴを逃さなければ叫竜の体内から最初から簡単に抜け出せてたでしょって話。
マジで山崎莉乃は無能。
調べてみたら今まで制作進行の仕事しかやってこなかった奴が急に脚本書いてもゴミにしかならないよ。
今後マジでアニメの仕事に今後関わらないでほしい。
この回でマジで一気に冷めて続き見る気無くした。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 ダーリン・イン・ザ・フランキス 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
ダーリン・イン・ザ・フランキス / 9話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
ほんと良い奴なんで幸せになってほしい