第10話「ね、大丈夫でしょう」
一期一振と喧嘩をした包丁藤四郎は浦島虎徹たちから気分転換に釣りへと誘われる。しかし心地よい陽気につい眠ってしまい、目を覚ますと知らない場所に着いていて……。大典太光世は自身の霊力で本丸に住む動物たちを怖がらせてしまうと感じ、別部屋で過ごしていた。部屋に食事を運んでいた前田藤四郎は、彼も皆と一緒に暮らしてほしいと悩む。
脚本:猫田幸・中本宗応 絵コンテ・演出:島崎奈々子 総作画監督:菊永千里・菊池政芳・海保仁美
脚本:猫田幸・中本宗応 絵コンテ・演出:島崎奈々子 総作画監督:菊永千里・菊池政芳・海保仁美

【放送まであと1時間】続『刀剣乱舞-花丸-』「神無月:ね、大丈夫でしょう」はTOKYO MX 24:00~ 関西テレビ 25:55~ BS11 24:00~
大典太光世は自身の霊力で本丸の動物たちを怖がらせてしまうと感じ、別部屋で過ごしていた。部屋に食事を運んでいた前田藤四郎は、彼も皆と一緒に暮らしてほしいと悩む。 https://t.co/AcnoWdEdpD
2018/03/11 23:02:26
一期『時は西暦2205年…』



粟田口『今日も死闘を繰り広げる!』


粟田口『主様!晩御飯お持ちしました!』
一期『よろしければ一緒にいかがですか?』

鳴狐・狐『このアニメはとある本丸のとある刀剣男士たちによる花丸な日々の物語です』

『獲ったどー!』

秋田『大きいです!』
浦島『うーまそー!』
愛染『さすがだな御手杵!』

『ついでに酒もあったら最高だな!』
『刺すことだったら負けねぇよ』

『ちょっと!なんで…なんでみんな馴染んでるんだよー!!』

秋田『いい天気ですね~』
愛染『もう秋なのに暖かいよな』

『こんな日は釣りに出かけたくなるよ。でも俺達だけで行くと兄ちゃん達や本丸のみんなが心配しそうだからなぁ…』



『夢見るくらいいいじゃないか!一兄の意地悪!』

『こら包丁!はぁ…』

『兄弟喧嘩か?珍しいな』
『お恥ずかしい所を…』
『包丁も気分が落ち着いたら戻って来るさ』

釣りへGO!

秋田『あれ?包丁!』

『どうしたんですか?』
『一兄がわからずやだから家出してやるんだ!』

愛染『なぁ!気分転換に一緒に行かないか?』

『全然釣れないじゃないかー!』

浦島『まぁそんな日もあるって…』
愛染『まだ釣り始めて1時間くらいだしな~』

包丁『御手杵も日本号も寝てるし…』
秋田『朝から畑当番してましたし。今日は暖かくて気持ちいいですから』
愛染『俺も少し眠くなってきたかも…』


包丁『ここ…どこ~!?』

蜂須賀『朝になったというのにまだ帰ってこない!』
明石『落ち着きって。慌てた所で状況は変わらん』

『帰って来たか!?』
『来ましたか!?』


鶴丸『昨日御手杵達が釣りに出かけたのは間違いないんだよな?』
一期『そう聞いています。ただ包丁はどこへ行ったのか…』

一期『もう一度探してきます!』
鶴丸『待て待て。探し続けて疲れてないか?弟達と一休みしたらどうだ?』

加州『主に調べてもらったよ!』
蛍丸『六振りとも一緒にいるって』

『しかし御手杵達は釣りに行ったとして包丁はなぜ戻ってきてないんだ?』

一期『私が厳しく然り過ぎたんです…』

『こら包丁!そんなにお菓子ばかり食べていたら夕飯が入らなくなるといつも言ってるだろう!』

『一兄最近そればっかり。人妻なら優しく「好きなだけ食べていいよ~」って言ってくれるはずだよ』

『この本丸に!人妻が来ることは!ありません!』

『が~ん…』

一期『私があんなにきつく叱らなければ…』
鶴丸『ま…まぁみんな元気そうでよかったじゃないか…』

『あれってもしかして…』

『国行。探しに行くの?』
『入れ違いになったらあかんから蛍丸は本丸で待機しとき』
『でも…国行もずっと寝てなかったでしょ?大丈夫?』

『こんなん…どうってことない』

『探しに行くなら俺も行く』
『俺も…』
『贋作は残っていろ!』

『俺は本丸に待機していたから体力は残ってる。だから今回は俺が行く』

『…わかった。頼んだぞ』

『私も探しに行きます!』
『だが…』
『心配で居ても立っても居られないんです!残っている方が疲れてしまう…』

『俺も同行しよう。何か役に立てることもあるだろう』

『そうだ!探しに行くならさ…』

物吉『お話は分かりました』

『燕は幸運の象徴。必ず皆さんに幸運をお届けします!』



『ちょっと!この状況に馴染み過ぎじゃない!?』

御手杵『けどどこに向かえばいいかもわからないしな』
日本号『本丸でも俺達の居場所を把握できるだろうからそのうち迎えが来るんじゃねぇか?』

愛染『でもどれくらいかかるかわからないし』
浦島『できるだけ環境は整えておくか』
秋田『包丁!食べ終わったら日本号さん一緒にと家づくりをしましょう!』

『え~!人妻に撫でてもらえるくらいのご褒美ないとやる気出ないな~』

『お前ここに来てからそればかりだな。そんなだから一期一振に叱られるんじゃねぇか?』

『今一兄は関係ないじゃないか!それにきっと俺がいなくなってせいせいしてるよ!怒らなくていいし』

蜂須賀『物吉…本当にこちらなのか?』
物吉『はい!僕の勘がそう言っています』

蜂須賀『本当にこちらなのか…?』
物吉『はい!こちらです。幸運はこの先です』

明石『えらい深そうやな…』
蜂須賀『こんな所があるとは…』

『さぁ行きますよ…』

『わ~!!』

『一兄、包丁の事もすごく心配してると思いますよ』
『そんな事無いよ。俺一兄をよく怒らせてるし…』

『それは大事にされてるからですよ』
『え…』

『あんなに優しい一兄が怒るってとても辛い事だと思います。でも僕は包丁が本丸のみんなともっとうまく生活できるようになってほしいから言うのだと思うんです』

『僕の前の主君の中には晩年ずっとお一人の方もいました…怒られることもなかった』

『けどそれって時が止まる事と同じなんじゃないかと。何かが変わることも成長することもない。だから一兄に褒められるよう頑張りましょう!』

秋田『大変な状況だけど本丸に帰ったらここでのことを自慢できるように!』

『…わかった。俺やるよ』






蜂須賀『ようやく出られた…』

蜂須賀『浦島!』

『心配したぞ…』
『ごめんなさい!』

日本号『お!お前らも迎えに来てくれたのか』
蜻蛉切『ああ…』

御手杵『でもなんで遭難してる俺達よりボロボロなんだ?』
蜻蛉切『ここは本丸の裏手の山を越えた場所だったんだが中々険しい道のりで…しかしあんな洞窟が本丸の近くにあるとはな…戻ったら主に報告せねば』

明石『さ、帰るで』
愛染『大丈夫か?目の下まで真っ黒じゃねぇか…』
明石『ここに来るまでに汚れたんや』

『心配かけて悪かった…来てくれてありがとな!』

『無事でよかったわ』


『ほら。行きましょう』

秋田『一兄!』


『帰ろう』

『…一兄!酷い事言ってごめんなさい!』

『私もきつく言い過ぎたよ…すまなかった』

一期『無事で…本当に無事でよかった』
包丁『心配かけてごめんなさい…』
秋田『でもみなさんといたから平気でした!』

『包丁が我儘を言ってご迷惑をおかけしませんでしたか?』

御手杵『そんなことねぇよ』
愛染『包丁なりに頑張ってたぜ!』
秋田『起きたら褒めてあげてください』

愛染『着いたー!』
御手杵『1日離れただけなのになんだか懐かしい気分になるな』
日本号『よーし!無事帰還の祝杯だ!』
明石『自分はゆっくり寝かせてもらいますわ…』
浦島『たっだいまー!』

光忠『はい。特製味噌ラーメン』

『三丁上がったよ』
『わ~。おいしそうです』

『こちらもできたよ』

『海老と韮の入った水餃子だ』
『お~!これもうまそうだな。兄弟も喜んでくれると思うぜ!』

『今日は冷えるから熱々のラーメンにしておいたよ』
『早く彼も皆と一緒に食事ができるようになるといいね』



前田『大典太さん。お食事ですよ』


前田『あの…大典太さん。よかったらみんなと一緒に食事をしませんか?』
大典太『そう言ってくれるのは嬉しいが…俺は霊力が強すぎるんだ』

『安易に部屋から出て動物たちを怖がらせたくない』

『俺は枕元に置けば病も治るとされた霊刀だ。だがその霊力のせいで動物が俺を恐れて近寄らない』

『怪異も病も俺を恐れるが誰も俺と触れ合えない。どうせ俺はそんな刀だよ』

『俺の霊力にあてられないうちにお前もこの場を離れた方がいい』

光忠『…成程ね。大典太さんは自分の霊力で動物を怖がらせることを心配してるんだ』
前田『はい。何かいい案があればいいのですが…』

狐『御馳走様でした。今日のラーメン大変美味でございました』
光忠『ありがとう。食器は流しに置いてくれればいいから』

歌仙『彼の霊力は動物を恐れさせる程強いのかい?』
ソハヤ『そういう言い伝えはあるが俺にもよくわからないんだよ』

ソハヤ『ただ動物が傍にいると兄弟はすごく緊張してる気がする。それがよくないんじゃないか?』


『動物達と触れ合う場を設けてはいかがですか?そこで大典太様を動物達ともてなすのです』

『成程…それはいいですね』
『確かに。習うより慣れろだな。早速みんなに協力してもらえるよう頼んでみようぜ』

狐『もちろん我々もお手伝いします』
鳴狐『うん』

『なら僕が野点の席を設けよう。やはりおもてなしといえばお茶だからね』
『じゃあ僕はお菓子を作るよ』

『昨日いい栗が手に入ったから栗入りのどら焼きなんてどうだろう?』

『みなさん…ありがとうございます!』

『なぜ俺を連れ出す?俺は封印されて蔵にいるべき刀だぞ』
『大典太さんに見ていただきたいものがあるのです』

『動物喫茶へようこそ!』

『兄弟に動物に慣れ親しんでもらおうってみんなが企画してくれたんだぜ』








『動物はいい。心が癒される』

『そう思わないかい?』
『…ああ』

『不思議な感触だな』
『ああ。こいつ触ってもらうのが好きなんだ』


『ははは!そんなに舐めるなよ~』
『虎くん…そんなにやんちゃしちゃだめだよ…』

『さ、大典太さんも』
『いや…俺は…』

『前田。薬研を知らへんか?』
『どうかしたんですか?』

『実はこの子の様子がおかしゅうてな…残念やけど自分にはどこが悪いんかわからへんのや…』

『それは困りましたね…薬研兄さんは遠征に行ってまして…あ!』

前田『以前怪異も病も大典太さんのことを恐れると仰ってましたよね?この狸のどこが悪いか見てあげてもらえませんか?』
大典太『確かに言ったが…動物に恐れられる俺が触れて万が一のことがあっては…』

『…俺が怖くないのか?』

明石『このままほっといたら命に係わるかもしれん…頼むから見てもらえへんか?』
前田『大典太さん…』

『見てやったらどうだ?兄弟』

『…わかった』


『もう少し力を抜いた方がいいぜ。張り詰めた雰囲気が伝わると動物も落ち着かなくなる』
『そうだな…』


『ん…どうやらこれが原因のようだ』

明石『助かったわ。おおきに』

『あ…燕』

『おいで』

『大典太さん』
『え…いや…俺は…』
『緊張しないでください』

前田『さぁ。そっと手を出して…』

『ほら。大丈夫でしょ。よかったですね大典太さん』

『ああ…』










みんなの感想

Aパートはいきなり刀剣伝説が始まり、無人島生活してて私が観てるのは刀剣乱舞だよなと感じましたが、包丁くんの人妻好き設定がアニメで観れてよかったです!!兄弟愛をたくさん感じられました…心が花丸だよ…
2018/03/12 00:32:13

包丁顕現回で人妻出なかったから花丸本丸軸では包丁はひとずまにあではないのだと思ったけど安定の人妻で包丁くんに安心した回でもあると同時に、審神者が人妻を迎えることも人妻になることも全く考えてない花丸本丸に心抉られた成人審神者。
2018/03/12 00:34:33

ところで、人妻の審神者様でも来ない限り、人妻が本丸に来ることはないかもしれないけど、人妻っぽい雰囲気の刀剣さんなら何振りかいると思うんや…←
2018/03/12 00:29:09
公式関連ツイート

【Blu-ray&DVD】 4月18日(水)発売となる、続『刀剣乱舞-花丸-』其の二の商品展開図を公開!総作画監督・森光恵 描き下ろしのデジパックでは、賑やかに食卓を囲む12振りの刀剣男士たちが登場!「花丸かるた」は其の一に引き続き、10振りの読み札・絵札がついてきます! https://t.co/Wq1By2jnOL
2018/03/12 00:30:25

【歌詠集】3月28日(水)発売の続『刀剣乱舞-花丸-』歌詠集 其の十一に封入される、「エンディングイラストブックレット」の紹介動画をアップしました!
各話EDを彩った、美麗イラスト(キャラクター単体カット)を全23枚収録! ぜひ楽曲とともにお楽しみください! https://t.co/YyalSY74Ex
2018/03/12 18:48:58

【新“ 刀犬男士 ”登場!】アニメ続『刀剣乱舞-花丸-』の正月お年賀映像で公開した、続『刀犬乱舞-花丸-』!?お年賀映像では登場しなかった新“ 刀犬男士 ”を発表!花丸の戌年放送を記念し、グッズを展開予定です。今後も新“ 刀犬男士 ”を発表するのでお楽しみに!詳細は→http:// https://t.co/HYzRn8lARZ
2018/03/09 19:54:25
つぶやきボタン…
いきなり無人島生活から始まる絶望…はそうでもなかったw
みんな結構楽しんでたな!絶望して状況良くなるわけでもないし審神者の力で位置を把握できること知ってたのも大きいだろうけど
家まで作ったのにすぐ帰るのちょっと勿体ないななんて思ってしまった
包丁君人妻本読んでるwしかし注意されるのはお菓子のことだけ
一兄は人の趣味には寛容なんだなぁ
溢れ出す力が強すぎるから自らを封印していた大典太
こう書くと厨二くさいwしかし周りの対応が引きこもりに対するそれだったのが
でもこの前天下五剣お茶会してたしそこそこ普通に外出てる疑惑
刀剣男士相手なら怯みはするけどそれで終わりみたいだし動物の方もなんとかなりそうなのでよかったよかった
エンドカードで台車に荷物積んで蔵から出てたしひきこもりは卒業した模様!
みんな結構楽しんでたな!絶望して状況良くなるわけでもないし審神者の力で位置を把握できること知ってたのも大きいだろうけど
家まで作ったのにすぐ帰るのちょっと勿体ないななんて思ってしまった
包丁君人妻本読んでるwしかし注意されるのはお菓子のことだけ
一兄は人の趣味には寛容なんだなぁ
溢れ出す力が強すぎるから自らを封印していた大典太
こう書くと厨二くさいwしかし周りの対応が引きこもりに対するそれだったのが
でもこの前天下五剣お茶会してたしそこそこ普通に外出てる疑惑
刀剣男士相手なら怯みはするけどそれで終わりみたいだし動物の方もなんとかなりそうなのでよかったよかった
エンドカードで台車に荷物積んで蔵から出てたしひきこもりは卒業した模様!
![]() |
「続 刀剣乱舞-花丸-」第10話
ヒトコト投票箱 Q. 動物カフェ行ったことある? 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
東宝 (2018-03-14)
続『刀剣乱舞-花丸-』歌詠集 其の十 特装盤
posted with amazlet
大和守安定(CV:市来光弘) 加州清光(CV:増田俊樹) 大典太光世(CV:浪川大輔) ソハヤノツルキ(CV:浅利遼太)
東宝 (2018-03-14)
東宝 (2018-03-14)
コメント…刀剣乱舞について
-
- 2018年03月12日 22:07
- ID:ZKsdULSk0 >>返信コメ
- ついていけんくなった…
-
- 2018年03月12日 22:08
- ID:fOYkLiE.0 >>返信コメ
- 明石のキャラ解釈が最高過ぎてスタッフに感謝しか無い
明石沼だから先週から不意打ちで登場しててすごい嬉しい!
今週もみんな可愛かったし、平和だった…
毎週癒しをありがとう……
-
- 2018年03月12日 22:24
- ID:zTfzJpw20 >>返信コメ
- 花丸で明石好きになったのに、今回の戦力拡充で全然来ないの悲しすぎる
次回はついに細川伊達回だからすごく楽しみ
あと、出番少なめだった信濃くん回でもあるらしいから、2期はバランスよく考えてるね
-
- 2018年03月12日 22:26
- ID:smQctzXF0 >>返信コメ
- Aパートのラスト急に泣けるBGM流れてしんみりしたけどよくよく考えたら発端は人妻だった
-
- 2018年03月12日 22:26
- ID:vqy0oTq.0 >>返信コメ
- 来週はとりあえず江戸回ってことで落ち着いたけど
わいの最推しの青い子はいずこへ?
-
- 2018年03月12日 22:33
- ID:hSSdp7WB0 >>返信コメ
- ラーメン、よく見たらバターコーンも入ってる…めっちゃ美味しいやつ…
-
- 2018年03月12日 22:37
- ID:oNRQWfex0 >>返信コメ
- 大典太は、用がないなら蔵に引きこもり、仕事があれば出てくるつて感じだったんじゃないかと思う。
あと、と鵺お前触られるの好きなのか……もふもふふわふわ毛並み最高に触り心地いい鵺ぬいぐるみほしい。
-
- 2018年03月12日 22:42
- ID:0OrpUb880 >>返信コメ
- 包丁くんの人妻好き台詞が出てきて
スタンディングオベーション
-
- 2018年03月12日 22:58
- ID:GC04BlAD0 >>返信コメ
- 秋田くんのこういった一面がアニメでみられてよかった
刀剣乱舞はどんなキャラにもボイスをじっくり聞いて歴史を知ることでギャップや深みが生まれて沼にはまっていく
-
- 2018年03月12日 22:58
- ID:xY8IPDwx0 >>返信コメ
- やっぱりショタだけいればいい
-
- 2018年03月12日 23:02
- ID:DluwVkqU0 >>返信コメ
- 作画やばかったな。
きれいな光世見たかった
-
- 2018年03月12日 23:26
- ID:bmjZqN2D0 >>返信コメ
- 人間叱ってくれる人が居る内が華
これは現実にも当て嵌まるから皆も覚えておこうな
-
- 2018年03月12日 23:29
- ID:LCY3Lt.i0
>>返信コメ
- おでん沼のわたしは、オープニング絵から、
おでんのひきこもり脱却話があることをずっと信じて待ち続けてた…!!
本当にありがとう!ありがとう続花丸!!
エンディングも格好いいし神回としか言えない。ありがとう続花丸!
-
- 2018年03月12日 23:35
- ID:96uEYvAK0 >>返信コメ
- 動物カフェに異常なまでに癒された。疲れてんのかな・・?
-
- 2018年03月12日 23:42
- ID:2AClE.6u0
>>返信コメ
- 安定はやくでてきてほしい!!
-
- 2018年03月13日 00:06
- ID:MQbIjlPB0 >>返信コメ
- 物吉くんの幸運センサーすごい
-
- 2018年03月13日 00:11
- ID:MQbIjlPB0 >>返信コメ
- めゝすの妻人
↑これを読み間違えた心の汚れた人挙手
-
- 2018年03月13日 00:11
- ID:HJzpxSsV0 >>返信コメ
- 秋田くんは一見子供っぽいのに達観したところもあって
やっぱり刀剣男士は普通の人間キャラとは違うんだなぁと
でも大典太さんは人の身になったからこそ狸の棘を取ってあげられたし
人間の姿になってよかったと思ってくれたかな…
野点の朱傘見ると某漫画の北野大茶会で実質一人勝ちした人思い出すわ
-
- 2018年03月13日 00:23
- ID:3QAz8Qcs0 >>返信コメ
- 明石が保護者してる……(感涙)
-
- 2018年03月13日 00:28
- ID:5oHtwHD10 >>返信コメ
- EDのあまりのカッコよさに打ち震えた...
(楽曲的には今のところ「一対の火花、秘め事に触れ」が私の中でナンバー1なんだけど、歌詞がアレなもんで...)
耳も目も大満足のまま布団に入ったのに、目を閉じると「刃生道」のイントロが脳内再生されるのは何故・・・!?
-
- 2018年03月13日 01:29
- ID:uR9wW.sj0 >>返信コメ
- 秋田くんのセリフよかったなあ
-
- 2018年03月13日 03:49
- ID:ox1F6hR40 >>返信コメ
- 来派回ではなかったけどいい来派が見れた・・・!!
明石と愛染の関係性はあんな感じがほんといいと思う!!
めっちゃいい塩梅でした
あと2話だし来派回+来派のエンディングは聴けないかもな
-
- 2018年03月13日 05:03
- ID:jlzc6sgY0 >>返信コメ
- やっぱ三池に歌わせるとなるとV系になるよね!
花丸終了後30分でキャラデザの三輪先生が8cmCDのジャケ絵完成させる程素晴らしいEDだった…
-
- 2018年03月13日 06:10
- ID:.keiI49Y0 >>返信コメ
- >>『この本丸に!人妻が来ることは!ありません!』
うん、まあそうでしょうね。
ここの世界観とは最も程遠い単語だと思うわ。「人妻」って…。
強面だけど優しい心根の大典太さん。彼を気遣う周りの皆さん。
年度末で仕事が忙しくてささくれた心が今回も癒されました。
ありがとう、みんな。
本丸モフモフふれあい動物ランドもウラヤマシイです。
-
- 2018年03月13日 07:27
- ID:TBmqpT.M0 >>返信コメ
- 斉木楠雄、おそ松に続き海での遭難ネタ・・・厳密には刀剣は遭難て程では無いが。
-
- 2018年03月13日 09:59
- ID:HCxCebGN0 >>返信コメ
- ラーメンも水餃子も美味しそうだが、汁物ばっかりとかお腹たぷたぷになるわ
-
- 2018年03月13日 09:59
- ID:nZJrzAz80 >>返信コメ
- 人妻来ませんに盛大に笑った
Cパート不穏だったけど花丸はずっとほのぼのだけを望んでる
-
- 2018年03月13日 10:20
- ID:o.YuD3Ge0 >>返信コメ
- 包丁君「人妻なら好きなだけ食べていいよって言ってくれるはず」とか言ってたけど、子持ちの人妻ならむしろ子供のお菓子の食べ過ぎには厳しいはずだ
-
- 2018年03月13日 11:05
- ID:KKwKdGmY0 >>返信コメ
- >>24
一兄…主が絶対に結婚できないと思っているのか。
まぁ引きこもりなら出会いはないが、何だろう…彼から時々うっすら感じる慇懃無礼さは…?
-
- 2018年03月13日 12:41
- ID:7JpQXeBf0 >>返信コメ
- >>22
そもそも来派回も来派エンディングも1期であったからもう出てこないと思うの
-
- 2018年03月13日 13:12
- ID:NSTx.Iwz0 >>返信コメ
- >>28
包丁の言う「人妻」、実はお婆ちゃん疑惑…
孫をつい甘やかすバーちゃん
お菓子与えまくり
-
- 2018年03月13日 13:27
- ID:4CiQCnLy0 >>返信コメ
- やる気ない無関心を装いながら実は眠れないほど愛染のこと心配していた明石も、寝てない明石を気遣う蛍丸も良かったし、長曽祢と蜂須賀もちゃんと信頼関係築けているのが伝わってきたし、弟思いのあまりちょっとズレてる一期も反省して謝る包丁も微笑ましかった
秋田は元の主が蟄居させられてたんだっけ?
原作でも久しぶりに外に出られたみたいな台詞があったけど、たぶん戦にも出ていなかったんだろうから、怒られることも彼にとっては嬉しいことなんだろうね
2期はほんとどの刀剣もより好きになれる描き方をしてくれているし、なるべく満遍なく出番を作ろうとがんばってるのもわかるからスタッフに感謝したい
-
- 2018年03月13日 13:28
- ID:6zz0jYuH0 >>返信コメ
- やっぱ包丁の中の人、宮田さんの愛くるしい声が
ぴったり合ってる!!!可愛い♡
一兄に駆け寄って謝るとこのBGMは1期で一兄と兄弟たちがやっと会えたときのと同じだから再び泣けた~
-
- 2018年03月13日 13:33
- ID:Mf9KRiRN0 >>返信コメ
- >>29
「今の状況で」この本丸に人妻が来ることは無い、っていうことでしょ
未来永劫ありません!って言ってるわけじゃないのに、何故そういう受け取り方をするのか意味が分からない
-
- 2018年03月13日 17:55
- ID:lfAN80Pl0 >>返信コメ
- 前田くんが王子様だった
-
- 2018年03月13日 19:45
- ID:ox1F6hR40 >>返信コメ
- >>30
2期粟田口があったから来派もあるんだと思ってた時期が結構ありました・・・
-
- 2018年03月13日 20:20
- ID:EUEZo8F30 >>返信コメ
- 以前の回で大典太さんが馬番のときに
”なるべく馬に近寄らずに世話をした”ようなことをおっしゃっていたので
動物が苦手なのかな?と思ったのですが、馬を怯えさせないように、
だったんですね。
皆様はもうご存知だったと思いますが、刀剣初心者の私は理由が分かってスッキリしました。
大典太さんは優しい人・・・いや、刀剣なんですね。
-
- 2018年03月13日 20:53
- ID:KRdzWIfs0 >>返信コメ
- いつも何かしら暖かい世界ですなー。
こんな世界に逝きたいですわ…。( ノД`)…
-
- 2018年03月13日 20:54
- ID:gid1r1TK0 >>返信コメ
- ソハヤさんと明石さんのCV浅利さん劇場が見たかったので、嬉しかったです。
平野くんも入れるのは大変かな。
櫻井さんもだけれど、とうらぶは兼役の人が多いので声優さんのすごさを改めて感じます。
-
- 2018年03月13日 20:57
- ID:fNZiD9.30 >>返信コメ
- 癒される。。虎徹兄弟最高〜
-
- 2018年03月13日 22:35
- ID:s89kSwXS0
>>返信コメ
- 人妻ネタわざわざいれなくてもなぁ
-
- 2018年03月14日 00:02
- ID:yUJ3iY8i0 >>返信コメ
- 大典太光世が保管されてた蔵に鳥がとまろうとすると急死して屋根から落ちるから、蔵の周りには鳥の死骸がよく転がってたって逸話もあるからなぁ
そりゃ大典太さん優しいから怖くて動物に近づけないよ
-
- 2018年03月14日 00:32
- ID:.AfMsD2x0 >>返信コメ
- 遭難回でカメ吉さんが家作りの時に手伝ってるように見えてすごい微笑ましかった
-
- 2018年03月14日 09:18
- ID:KRZYHIdV0 >>返信コメ
- AパートもBパートも良い話‥‥と思ったら、ラスト不穏ッ!
-
- 2018年03月14日 10:46
- ID:wqgbpJ0Y0 >>返信コメ
- 動物キャラ大好きだから花丸はほんと癒し
大典太は優しいからこそ自分が近づいて動物たちを怖がらせてはいけないって思ってたんだよね
霊力を抑えることができれば大丈夫…ってことかな
-
- 2018年03月14日 13:09
- ID:cx1vPmCM0 >>返信コメ
- 粟田口で審神者にチャーハンすすめてるとこ、
ちっちゃい子の前列に信濃が混じってるの、
信濃感だなーと思いました。
-
- 2018年03月14日 16:48
- ID:ZkKUHoiT0 >>返信コメ
- めめすの妻人の方がエロさが増している不思議
-
- 2018年03月14日 21:07
- ID:EE3orh400 >>返信コメ
- 洞窟なんか伏線…?特に何ともないのかな。
来週細川と伊達が来るのは嬉しいんだけど不穏だなあ…無事に本丸に帰って来てな。いや花丸だから大丈夫だとは思うけど。
-
- 2018年03月15日 07:05
- ID:Bcpm8dN20 >>返信コメ
- 1期はほとんど観てなくて、『続』1話の加州さんの押し入れの「安定衣服」って行李を見て
「え、”あんていいふく”ってナニ?」って真剣に分からなかったくらいでした。
でもだいぶ刀剣さん達の名前も覚えて推しキャラもできて(三日月さんと師子王さん)
楽しくなってきたのに、もう2話で終わりですか。
寂しい・・・。
1期と『活劇』はツタヤで借りることにします。
-
- 2018年03月16日 01:08
- ID:8cq6y33J0 >>返信コメ
- >>41
包丁くんから人妻好きとったらただのお菓子好きだからね
むしろ元主の人妻好き設定はソハヤじゃなくて包丁くんでよかったと思うw
ソハヤは元の主・徳川家康より前の主が不明で徳川家康が没後、家康が葬られ&祀られた久能山東照宮に納められた刀だから徳川家康の影響を一番受けていてもおかしくない、、、
でもソハヤが言ってたら笑えないわw
-
- 2018年03月16日 16:03
- ID:Z0f74UDP0
>>返信コメ
- 明石さらに好きだわ
-
- 2018年04月18日 18:06
- ID:KTbE.2.k0
>>返信コメ
- あれ?と思ったけど、馬当番だったのは三日月たちで、大典田は畑の方だったとか?
内番みたいなのはちゃんと参加するけど、基本住処は、本人の希望通りってことで主が許してたんかね
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。