第11話「父親と息子」




[ バン ]
あんたを恨んだことなんて一度もねぇよ

あんたは俺の理想のおやじだったんだ。ジバゴ

バン…

メリオダス。君は本当に味方なのか?



[ ジェンナ ]
な…なんじゃ!?いきなり喧嘩を始めよったぞ




何をもって味方と言うかによるなぁ

[ 団長 ]
お前がエリザベスや俺の仲間に牙をむくっていうなら俺はお前の敵だぜ

話をはぐらかすな!
君の目的を教えろ!
君の目的を教えろ!


ステータスプロモーション!





[ ジバゴ ]
バン…。信じられん。こうしてお前と再び会える日が来ようとは

なんで獣人だってこと黙ってたんだよ

恐れていたんだ。お前の俺を見る目が変わるんじゃないかと
すまなかったな
すまなかったな

[ ジェリコ ]
うっ…うっ…

なんだかよく分からねぇけどさ、よかったな二人とも…

[ ジバゴ ]
まさかその娘はお前の恋人か?
[ バン ]
違ぇよ
[ ジェリコ ]
即答すんな!

[ ジェリコ ]
じゃあバンにとっての俺はいったいなんだ!
[ バン ]
財布もしくは妹だ

[ ジェリコ ]
妹?お前妹いんのかよ!?
[ バン ]
お前みてぇに毎日毎日俺の後を追いかけ回してた…


[ バン ]
4つで死んじまったけどな

[ ジバゴ ]
しかしバン、お前は既に40は超えているはずだろうに
まるで20歳やそこらの青年にしか見えん。一体どうなっている
まるで20歳やそこらの青年にしか見えん。一体どうなっている

俺は あんたが教えてくれた泉の水を飲んだ

だからもう死ぬことも年を取ることもできねぇんだよ

あっ、まさか…

[ バン ]
生命の泉~?

[ ジバゴ ]
ああ。北の妖精王の森にはでかい大樹がそびえ立っていてな、その頂上には聖女が守りしお宝「生命の泉」があるらしい

それを飲んだ者に永遠の命を与えるってんだから、そりゃあ欲しがるヤツも山といる

[ バン ]
永遠の命か!すっげぇな!じゃあ盗みに行くぜ!
[ ジバゴ ]
バ~カ!相手は軍隊も全滅させちまうおっかねぇ聖女だぞ。お前なんてイチコロだ

妖精王の森まで4日はかかるんだぞ

驚いたな「生命の泉」が実在したとは
俺はおとぎ話と思ってお前に聞かせていたんだがな
俺はおとぎ話と思ってお前に聞かせていたんだがな

[ ジバゴ ]
ということはやはり泉を守る聖女もいたのか?

死んだ…俺はあいつを生き返らせてぇ


[ 老婆 ]
うぅ…おっ父…

[ 息子 ]
おっ母もう行くぞ。ここで泣いてもおっ父は帰って来ねぇ



言いようのない不吉な気配がこの周辺に及びはじめている…

[ ジバゴ ]
今日は驚かされることばかりだ
お前があの七つの大罪の団員で、しかも恋人は妖精族の聖女とは
お前があの七つの大罪の団員で、しかも恋人は妖精族の聖女とは


辛いな。死者を蘇らせる方法などそうあるものではない
かといって恋人の後を追おうにもお前はもう死ねないんだからな
かといって恋人の後を追おうにもお前はもう死ねないんだからな

ああ、つれぇよ。だがつれぇつれぇと泣きわめいたところであいつが生き返るわけじゃねぇ


おいジョリコ。お前が初めてかもな
一緒にいても嫌な気がしねぇ人間は
一緒にいても嫌な気がしねぇ人間は


お…俺が初めて…!?

[ ジェリコ ]
嫌な気がしない…つまり、好き!?
[ バン ]
ころすぞ
[ ジェリコ ]
うっ…

[ ジバゴ ]
バン、まだ何かあるみてぇだな
[ バン ]
何かってなんだよ?

俺はお前のおやじだぞ
息子が悩んでいることぐらい分かる
息子が悩んでいることぐらい分かる

[ バン ]
あれから俺には大事な恋人とダチができた

なの俺は…恋人とダチを天秤にかけて、ダチを殺すことを選んじまった

[ ジバゴ ]
ころしたのか?
[ バン ]
そいつはバカみてぇに良いヤツでよ。俺がどんな悪ふざけをしても笑って許してくれる。だから俺はいつも甘えちまうんだ

事情は分からんが、俺もお前とセリオンを天秤にかけてお前を見捨てた
…だが、お前は俺を許してくれた
…だが、お前は俺を許してくれた

俺は!ころそうとしたんだ!

なのにあいつは怒るどころか笑って俺を許そうとする

ありえねぇお人よしだ…
俺は救いようのないくそったれだ!
俺は救いようのないくそったれだ!


[ ジバゴ ]
いいダチじゃねぇか

てめぇの中でいくら後悔したところで相手に伝わらねぇなら意味はねぇ。この俺みてぇによ

[ ジバゴ ]
ため込むな。全部吐き出せ。そして心から許しを請え

それがおやじとして最後に息子に残してやれる…言葉…だ…







[ キング ]
答えてよ、君の本当の目的を
騎士団団長として王国の平和を立派に守ること?いや違うよね
騎士団団長として王国の平和を立派に守ること?いや違うよね

禍々しい負の魔力に何年たっても変わらない容姿
何より3000年も前に封印された化け物どもと顔見知りときた
何より3000年も前に封印された化け物どもと顔見知りときた

ねえ君、本当は十戒の仲間なんじゃない?
魔神族のメリオダス
魔神族のメリオダス

[ マーリン ]
毒を猛毒に変え小さな腫瘍を増大させる。これがキング本来の魔力"ディザスター"

木々や植物を成長 繁殖させる一方間引くことで森を維持し、統べる。妖精王ならではの魔力だろう

だんまりとは卑怯じゃない?
それでも七つの大罪団長なわけ?
それでも七つの大罪団長なわけ?

フルカウンター!


残念、効かなかったよ
どうやら 君の攻撃はおいらにかすってもいなかったようだ
どうやら 君の攻撃はおいらにかすってもいなかったようだ

なぁキング、お前こそ本当に妖精王なのか?

先代の妖精王ダリアも先々代初代妖精王も立派な羽を持ってたけど、なんでお前には生えてねぇ?

黙れ!聞いているのはおいらの方だ

[ キング ]
コンデンスパワー!


水滴?いや、ただの水滴じゃなさそうだな…




トネリコの木に僅かに残る水分を一気に中心へ凝縮するイメージで水玉を作るのさ

一気に中心へ凝縮する…か
なるほどね
なるほどね

ふっ!!


できた!

[ ジェンナ ]
《いいかげんにせんか!二人とももう出てこい!》

[ キング ]
ディアンヌとバンは心の底から君のことを信頼している
その気持ちを踏みにじったらおいらは絶対に許さない
その気持ちを踏みにじったらおいらは絶対に許さない

今は全てを話すことはできねぇ

それが答えなら、これからは君を監視させてもらう
君が本当に信頼に足る男か分かるその時まで
君が本当に信頼に足る男か分かるその時まで

[ キング ]
ねぇ、おいらと初めて出会ったときの君の言葉覚えてる?
いや…なんでもないよ
いや…なんでもないよ

バカたれども!喧嘩の原因はなんじゃ!?

[ 団長 ]
おっぱい派かお尻派かで議論が白熱しちゃってよぉ

…!!

(今の痛みは…?)

[ 団長 ]
さてさてさ~て、そろそろ俺の力戻してくれっかな?
[ ジェンナ ]
ったく…しかたない


ゼハロ・ジケハロ・バトレシホ!


なんだ…!?急に夜になった…

夜の闇ではない
琥魄から解き放たれたメリオダスの力じゃ
琥魄から解き放たれたメリオダスの力じゃ

カリヨデライシタフタミヤビヨ・モンドラ!





[ 団長 ]
ふふふ…。これだ、我が力…
確かに返してもらったぞ…
確かに返してもらったぞ…

メリオダス…

な~んつって!

[ ギルサンダー ]
よかった
[ ハウザー ]
つぅか今までとなんら変わってねぇじゃん

本当に今までと同じと思うのか…?!

マーリン、俺を十戒のもとに飛ばせるか?

[ マーリン ]
できないことはないが
一度転送すると再びここへ転送するまでに僅かなタイムラグが発生する
一度転送すると再びここへ転送するまでに僅かなタイムラグが発生する

[ マーリン ]
つまり団長殿は十数秒間一人でしのぎきらねばならん
さもなくばここへ戻ってくるときはただの肉片。それでもやると?
さもなくばここへ戻ってくるときはただの肉片。それでもやると?

おう。やるやる!

[ ギルサンダー ]
もっと時間を置いてからでも…
[ 団長 ]
ほんの挨拶に行くだけだって。にししっ!


よっ!

…メリオダス!

[ ガラン ]
全員手を出すな。殺し損ねた獲物じゃ
わしがとどめを刺す
わしがとどめを刺す



お主…この前と少し変わったか…?











[ メリオダス ]
そう睨むなよ。久々の挨拶がてら話をしに来ただけだ

する話などない。あるのはメリオダスお前への怒りと四種族への復讐心だ

つれねぇなゼルドリス。兄弟だろ?

[ ゼルドリス ]
話はないと言ったはずだ

話じゃねぇよ、忠告だ




これが呪われし魔神の力か…
いや~実に愉快愉快…
いや~実に愉快愉快…

なわけがあるかぁーー!!!


[ 豚 ]
封印されてたお前の力って一体どんな力なんだよ?

まずはエリザベスの匂いをどこでも嗅ぎつけられる鼻!

そしてエリザベスの3サイズをいつでも見極められる目!



団長、真の力を取り戻し、十戒に宣戦布告。団長とゼルドリスが兄弟と判明。道理で声が…。一方、バンの親父代わりだったジバゴ、安らかに逝く。いい奴だったよ…。また来週ノシ
2018/03/24 07:02:38
つぶやきボタン…
メリオダスの力、完全に闇色なんだな…十戒の拠点と同じ色っていうのと、キングの疑いの目や、力を取り戻した際のちょっとした演技に多少の不安は残るものの
けど色に関しては白黒の漫画じゃ伝わらなそうですね
まぁそれも全部、十戒への宣戦布告で不安は吹き飛んだ!
闘級の数値的にかなりの差があった気がしたけど、その差を覆すレベルでパワーアップしたメリオダス…他の皆もそのレベルで強くなってくのか!?
と言っても、エリザベスは特訓中、バンは別行動、キングは団長を疑い、ディアンヌは…とまだいろいろやることも残ってるし、十戒とのバトルや大罪7人目登場までまだまだかかりそう!今後の展開も期待!
けど色に関しては白黒の漫画じゃ伝わらなそうですね
まぁそれも全部、十戒への宣戦布告で不安は吹き飛んだ!
闘級の数値的にかなりの差があった気がしたけど、その差を覆すレベルでパワーアップしたメリオダス…他の皆もそのレベルで強くなってくのか!?
と言っても、エリザベスは特訓中、バンは別行動、キングは団長を疑い、ディアンヌは…とまだいろいろやることも残ってるし、十戒とのバトルや大罪7人目登場までまだまだかかりそう!今後の展開も期待!
![]() |
「七つの大罪 戒めの復活」第11話
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
アニプレックス (2018-01-24)
コメント…七つの大罪について
-
- 2018年03月24日 19:29
- ID:6o8acvzP0 >>返信コメ
- うおおおおおおおお
-
- 2018年03月24日 19:30
- ID:5myg.UvG0 >>返信コメ
- バンが40越えてたの衝撃
キングはシシ神様みたいなものなのかな?
梶vs梶のシーンはアフレコ大変そう
-
- 2018年03月24日 19:38
- ID:4kVii.mJ0 >>返信コメ
- 原作を上手に編集して各エピソードを同時進行してくれるのいいな~そして来週は神バンエレ回!!
-
- 2018年03月24日 19:39
- ID:qIA9sb.z0 >>返信コメ
- ※2
でも言うて、生命の泉飲んだのは20年前って情報出てたから、それを踏まえて考えると妥当なんだよね。
-
- 2018年03月24日 19:57
- ID:NMSWjMsl0 >>返信コメ
- 妖精王が棒を操るシーンは、まさにヤムチャの繰気弾みたい
だったな。
特訓終わりの痛みのくだりは、羽根生えるんかな?
-
- 2018年03月24日 19:57
- ID:A0Zgwt440 >>返信コメ
- こんなこと起こるから戦闘力の数値化はやめとけと
-
- 2018年03月24日 19:58
- ID:6goYbDG80 >>返信コメ
- 梶さん流石やな
-
- 2018年03月24日 19:59
- ID:Omzdy4p00 >>返信コメ
- エリザベスの3サイズを確認したくてわざわざコマ送りしたのに、全く見えなくて泣いたw
-
- 2018年03月24日 20:01
- ID:QOFRtRel0 >>返信コメ
- >エリザベスの匂い
どこの匂いじゃぁwwwww
-
- 2018年03月24日 20:13
- ID:7l4V0a0o0 >>返信コメ
- 日直までバンとエレインって、ジェリコには辛すぎるだろ
-
- 2018年03月24日 20:14
- ID:OnZ7z2b.0 >>返信コメ
- >>2
梶vs梶は普通でしょ
妖怪ウォッチの遠藤綾さんの
コマさんとコマじろうの方がヤバい
もんげーぞ
-
- 2018年03月24日 20:17
- ID:7l4V0a0o0 >>返信コメ
- バンの妹の「バン兄、バン兄」が可愛かった
-
- 2018年03月24日 20:28
- ID:f3oIJ1H60 >>返信コメ
- 今回の話で単行本17巻の内容が終わったけど
どこまでやるんやろ
-
- 2018年03月24日 20:41
- ID:Jiuay3wR0 >>返信コメ
- ※2
※11
遊戯王VRAINSの山本先輩(カエル)と鳩とか、仮面ライダーゴーストの16偉人ゴーストを担当した関さんとか。
・・・まあ兼役は登場人物の多い作品では結構あるね。
コナンの元太と高木刑事とか。
-
- 2018年03月24日 20:44
- ID:bru4Dz.h0 >>返信コメ
- 肌色が多いキャラが集まってるシーンでおっぱいとかお尻とか言われる爽やかな朝
-
- 2018年03月24日 20:45
- ID:5PaFSoRu0 >>返信コメ
- >>13
少なくともエスカノールの初登場まではやるでしょ
てか個人的に今期一番の楽しみがそこだしやってほしい
-
- 2018年03月24日 21:04
- ID:6zKj11790 >>返信コメ
- これ1クールならどう終わらせるのかなって思ってたけど、2クールと知ってすごくうれしかった。
原作は全く知らないから、毎週アニメ楽しみにしてます。
-
- 2018年03月24日 21:12
- ID:2y78gIsC0 >>返信コメ
- >>8
少なくともバストは92だと予想できる
-
- 2018年03月24日 21:30
- ID:GHunqG7s0 >>返信コメ
- ※18
そういや一期のバイゼル喧嘩祭りで根拠になる情報出てたな。
-
- 2018年03月24日 21:33
- ID:5513gTic0 >>返信コメ
- これジュリコって報われるの?
-
- 2018年03月24日 21:45
- ID:esw65fKr0 >>返信コメ
- 見た目と実年齢の一致しないキャラがメチャクチャ多いアニメw
そういや、原作はそろそろ終盤か。
-
- 2018年03月24日 21:53
- ID:Ei.DqRau0 >>返信コメ
- つれねぇなゼルドリス。兄弟だろ?のくだりでなんでマーリンの顔が出て来るんだ・・・?
-
- 2018年03月24日 21:55
- ID:DM7gYdk70 >>返信コメ
- >>20
バンはエレイン一筋だから難しいんじゃないかな
-
- 2018年03月24日 22:38
- ID:RpISE9T40 >>返信コメ
- キング「ステータスプロモーション!!」
【問題】
七面鳥はどこにいるでしょう?
クソワロタwww
-
- 2018年03月24日 22:38
- ID:pPamsp0n0 >>返信コメ
- 飛んできた石ころから、デリエリちゃんを
マントでさっと守るモンスピートさんがイケオジ過ぎてステキ!
-
- 2018年03月24日 22:45
- ID:RpISE9T40 >>返信コメ
- ※20
ジェルマの好みは白髪長身だからな、過去にヘンドリクセンに告白したことあるし、多少オッサンでも正直182cmソフトマッチョイケメンなんてもう余裕でジェルマの♥を鷲掴みよ。
-
- 2018年03月24日 22:52
- ID:RpISE9T40 >>返信コメ
- ※25
あの二人って兄弟か何か?
ガラン「魔神は普通に生きてたら1000年生きれる」って発言を参考に人間年齢に換算したらデリエリは30才、モンストは33才な訳なんだよ。まぁあんな可愛い妹(恋人?)だったら命掛けで守るのが漢ってもんだろ。
-
- 2018年03月24日 22:59
- ID:RpISE9T40 >>返信コメ
- 27ですが一応理屈と計算を書き込ませて頂きます。
魔神の寿命は1000年くらい
人間の寿命は 80年くらい
〈人間の寿命〉×《12.5》=〈魔神の寿命〉
という式を作れます。
上記の式にデリエリの年齢377歳を代入し
人間デリエリ=377÷12.5≒30
-
- 2018年03月24日 23:03
- ID:MMa4Q8XK0 >>返信コメ
- ジェリコはバンの妹(キリア)の生まれ変わりのような気もしてきたぞ…
極貧の少女から貴族のお嬢様に転生とか、もし神様に人の心があるのならそういう采配があってもおかしくない…はず。
いずれにせよ、スラムの女の子は男の子以上に辛い人生を送らなきゃいけなかっただろうし、早めに逝けたのは逆に幸せだったのかもしれないな…
-
- 2018年03月24日 23:08
- ID:ZIPEmdNI0 >>返信コメ
- 不死だから最愛の人ともう会うことができず死ぬこともできず永遠に生き続ける
これも伏線のひとつだったんだ
-
- 2018年03月24日 23:12
- ID:MMa4Q8XK0 >>返信コメ
- やっぱりバン、不死身じゃなければとっくにエレイン追って後追い自殺してたんだろうなぁ…
>一緒にいて嫌な気がしないって他の奴嫌な気がしてたんかw
>メインヒロインとか無害そうなのにw
この感想見た時も思ったけど本当一途な男だよね。
エリザベスみたいな優しくて可愛い女の子と出会っても、「エレインのこと思い出して悲しい、(守れなかった自分に)ムカつく」以外の感想が出てこないくらいに…
-
- 2018年03月24日 23:16
- ID:MMa4Q8XK0 >>返信コメ
- ※20
後に色々反省して立派な聖騎士になります。
そのうちいい出会いもあると思う…
(個人的には失恋確定コンビ同士ハウザーなんかどう?って思ってる)
-
- 2018年03月24日 23:26
- ID:I6ADo3hB0 >>返信コメ
- ちょっとネタバレ要素あるし書くのは躊躇われるんだけど、メリオダスとバンって少なくとも1回は自殺の経験ありそうだよな…(あとある意味ゴウセルも)
大罪メンバーの約半分が自殺経験ありとか…
みんな愛深き故に辛い人生送ってきてるけど、最後には思いっきり報われてほしいよね。
深い愛はいつか必ず報われる…案外それがこの漫画(アニメ)のテーマなのかもしれない。
-
- 2018年03月24日 23:37
- ID:QOMaOquq0 >>返信コメ
- ジェンナの呪文の
ゼハロ・ジケハロ・バトレシホ!
が爆ぜろ・弾けろ・迸れ!
なのは分かるんだけど
カリヨデライシタフタミヤビヨ・モンドラ!
がよく分からん
再びと戻らんは分かるんだが
-
- 2018年03月24日 23:45
- ID:TUfqOSGh0 >>返信コメ
- 「おいジョリコ。お前が初めてかもな一緒にいても嫌な気がしねぇ人間は」
でもそれだと、七つの大罪の他の連中(とホーク)はこの際全員人間じゃないと仮定しても、エリザベスは嫌な気がしない人間じゃないってことになっちゃいますね(苦笑)。まあ、たぶん言葉の綾だけど。
-
- 2018年03月24日 23:47
- ID:TUfqOSGh0 >>返信コメ
- >>2
でも、たぶん七つの大罪の最年少は、おそらくバンってことになるんでしょうね。
-
- 2018年03月24日 23:55
- ID:TUfqOSGh0 >>返信コメ
- >>33
これは、あくまで、ぼくの想像でしかないんですけど。
七つの大罪のメインキャラに長生きしたキャラを置いているのは、原作者の鈴木央さんが、漫画家として長く続けてきた人だから、そんな自分を登場人物に反映させているからだと思うんです。
頑張り続ければ報われるっていうのは、鈴木央さんの経験からきているんだと想像してます。
-
- 2018年03月24日 23:55
- ID:RpISE9T40 >>返信コメ
- ※34
闇より出でし神よ再び戻らん
-
- 2018年03月25日 00:01
- ID:1jfd4i.80 >>返信コメ
- ※35
これ以上は戒禁に触れるから言えないんだけど、実はあながち言葉の綾でもなかったり…ウッ!!
まぁ(小ネタ程度だけど)後々びっくりすると思うので覚えといてください…
このバンのセリフ…
-
- 2018年03月25日 00:20
- ID:SxrvTMsH0 >>返信コメ
- 次回「愛の在り処」
…瞳の奥に獲物を映して、寂しく問いかけるヤツですね?
-
- 2018年03月25日 00:44
- ID:r8f.8aM.0 >>返信コメ
- バンエレいいな
キンディアもはよ
-
- 2018年03月25日 00:45
- ID:f836hMPK0 >>返信コメ
- バンの妹のことをアニメで語られてよかった…原作ではコミックのおまけページであったくらいだけど
-
- 2018年03月25日 01:01
- ID:Vqh9.uah0 >>返信コメ
- ※35
まあ設定はさておき、バンにとってずっと一緒に居て苦痛になるならないというか心を許せるかどうかの問題なんじゃない?
エリザベスはあくまでも親友のだんちょの恋人であって、別に二人だけで一緒に居たわけじゃないし、カウントされてないだけな気がする
-
- 2018年03月25日 01:46
- ID:xN5eehkm0 >>返信コメ
- 大罪もオバロも封神もチートキャラだらけになってきて楽しくなってきた
-
- 2018年03月25日 01:47
- ID:hjvSjBct0 >>返信コメ
- 今まで仲良くなった相手が
・獣人族(ジバゴ)
・妖精族(エレイン・キング)
・魔神族(団長ことメリオダス)
・豚(師匠ことホーク)
確かに人間はいないw大罪の他のメンバーやエリザベスは嫌いでは無いが、あくまで友達の友達や友達の恋人の範疇なんだろう。
-
- 2018年03月25日 02:13
- ID:KtH8zCJ30 >>返信コメ
- >>25
デリエリを守るモンスピートってカッコいいよね
いつもは気だるげなおじさんなのにドキドキしてしまう
これって恋かな?
-
- 2018年03月25日 02:28
- ID:scGovx8D0 >>返信コメ
- >>40
その手の中に抱かれた者は全て消えゆく運命なのか
その心中を例えるなら、風を払い荒れ狂う稲光
-
- 2018年03月25日 05:37
- ID:48hNE8dy0 >>返信コメ
- 次回、コミックではエレイン全裸だったがアニメでは見られるのか
乞うご期待
-
- 2018年03月25日 06:16
- ID:.zfxtflL0 >>返信コメ
- >>38
おお、ありがとう
-
- 2018年03月25日 07:51
- ID:F9Ltwv4K0 >>返信コメ
- >>48
朝から性教育と出血描写、男どもの半裸を欠かさずに移す番組なんだ、ロリの体ぐらい何ともないだろうよグヘヘ
-
- 2018年03月25日 07:59
- ID:8x5zlNiJ0 >>返信コメ
- >>45
これからの展開のネタバレに少し触れるけど
バンの走馬燈っぽい回想の時に、付き合いが長いのにディアンヌ・マーリン・エスカノールも居ないし、エリザベスも居ないんだよね。
出てきたのはエレイン・団長・キング(昔・現在)・ホーク・ジバゴ・ジェリコで。
種族関係なく、もともと、気を許せる人の範囲が狭いせいってのもあると思うんだよな、バンって。
-
- 2018年03月25日 08:33
- ID:rKLo2tTF0 >>返信コメ
- バンが つれぇ、つれぇなんて言うから中の人の やっぱつれぇわ 思い出した
-
- 2018年03月25日 08:37
- ID:y7mI8abQ0 >>返信コメ
- >>35
まぁエリザベスも実は人間じゃないんですけどね初見さん
-
- 2018年03月25日 08:42
- ID:UM3mpa4R0 >>返信コメ
- 7つの美徳...ついに7人揃った。なっ何?次で最終回だと?
-
- 2018年03月25日 10:37
- ID:XY8pFKzP0 >>返信コメ
- 結局団長とキングの、どっちがおっぱい派でお尻派なんだ?
-
- 2018年03月25日 10:51
- ID:QUqxk.ke0 >>返信コメ
- ※35
エリザベスは喰種でもありドラゴニアでもある。人間ではない。
メオダリスは実はエリザベスの弟で
ギル坊はメオダリスを食べたい
-
- 2018年03月25日 11:03
- ID:QUqxk.ke0 >>返信コメ
- つーか魔神って色恋沙汰に興味は無さそうに見えて実はあるだろ。何やあのファッションバーサーカー共は。ガラン爺だけだぞ、真に闘いを求めてる戦士は
-
- 2018年03月25日 14:18
- ID:.HxA05EH0
>>返信コメ
- 話に来ただけ
→ガランをフルボッコ
→話をしに来ただけだ
→話じゃねーよ、忠告だ
→瞬間移動で勝ち逃げ…。
流石魔神族。やり方が汚いぞ!(なお女神族の方がヒドいらしい)
-
- 2018年03月25日 18:03
- ID:FI1rubvv0 >>返信コメ
- 実は何千歳、何百歳なんです。って言われるより、実は四十超えてるんだよねーの方がリアルでなんかヤダ(笑)
-
- 2018年03月25日 19:50
- ID:gyEGxlWI0 >>返信コメ
- エリザベスが人間じゃないのは知ってるんだっけ?
だんちょと仲のいい人間はイラつくのかもと思った
-
- 2018年03月26日 00:14
- ID:Y7JnK2AI0 >>返信コメ
- ※55
エリザベスはおっぱいの方が大きいのでだんちょはおっぱい派。
ディアンヌはおしりの方が大きいのでキングはおしり派。
-
- 2018年03月26日 02:18
- ID:Hw4sEN5z0 >>返信コメ
- >>40
孤独な笑みを夕陽にさらして背中で泣くわ
-
- 2018年03月26日 12:35
- ID:oxCTD3qo0 >>返信コメ
- メリオダスが敵のボスって、ある意味伏線のひとつなんだよな。
メラスキュラが繭
-
- 2018年03月26日 14:48
- ID:3hdNoKpK0 >>返信コメ
- エスかノール(太陽)vs エース(太陽)
エスタロッサ(闇)vsティーチ(闇)
人間ドレファス(粉砕)vs白ひげ(震動)
グリアモール(障壁)vsバルトロメオ(バリア)
バン(富士見)vs効くよい(不死鳥)
ガラン(脳筋)vsガープ(脳筋)
が個人的に観てみたい。両者互角のいい勝負しそう。
-
- 2018年03月26日 15:07
- ID:jdPzBdyf0 >>返信コメ
- バンが「一緒にいて嫌な気がしない人間はお前が初めてかもな」ってそもそも大罪の中に人間が少ない件…
マーリンとエスカノールだけかな?
-
- 2018年03月26日 16:21
- ID:G5vmynmd0 >>返信コメ
- ※65
二人とも「只の人間」じゃあないしね…。
他人を平気で実験体にするマジカルBBA
他人を平然と見下すパワー系バーテンダー
誰だって嫌です
-
- 2018年03月26日 18:19
- ID:UtUrO65W0 >>返信コメ
- >>20
ギーラの好きな女性のタイプはジェリコだよ。お幸せにw
-
- 2018年03月26日 21:03
- ID:R1tcSwzz0 >>返信コメ
- 悲報
4月7日は放送休止
土朝枠年末年始以外でも放送休止あるからそこが厄介。
-
- 2018年03月26日 21:13
- ID:8.PX0IFo0 >>返信コメ
- ぶどう汁ブシャー
くそっこんなのでwww
-
- 2018年03月28日 13:47
- ID:5dHQ64DQ0 >>返信コメ
- 原作読んだ身として、今回の話はリスタート的な意味ですごく感慨深かった。
あと、チラ裏にでも書いとけっていうような今更なことなんだけど、メリオダスが怒りを鎮めるんじゃなく沈めるっていうのがなんかグッときた。
-
- 2018年03月30日 18:27
- ID:wCV9w23L0 >>返信コメ
- モンスピートの戒禁が切なすぎる。みんな純愛で素敵だな
-
- 2018年04月15日 19:11
- ID:nzO1klvZ0 >>返信コメ
- >69
俺もそこで不覚にも笑ったw
てか団長は挨拶のときに十戒全員倒せていたのでは?w
-
- 2018年05月13日 22:45
- ID:EdL4nsoU0 >>返信コメ
- 最後
-
- 2018年07月02日 04:02
- ID:51stjkYj0 >>返信コメ
- >>28
人間の寿命は 80年くらい
いつの時代だよw
今は90越えが普通だろう
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。