2018年04月02日comment442
2018年冬アニメ 感想



ななしさん
今期アニメ総評
かなりの豊作シーズンだったと思う




ななしさん 18/03/25(日)14:48:16 No.548041935
今期ベスト 宇宙よりも遠い場所
679a2eaa




ななしさん 18/03/25(日)15:05:33 No.548045202 
南極とゆるキャンが今期の双璧
58baa6e8




ななしさん 18/03/25(日)15:09:35 No.548045955 
>南極とゆるキャンが今期の双璧
色々見てたけどこの二つは文句なく面白かったな




ななしさん 18/03/25(日)14:48:32 No.548041986
ゆるキャンりゅうおうヴァイオレットちゃん恋雨
あたりが良かったわ




ななしさん 18/03/25(日)14:49:33 No.548042172
月並みだがオバロとポプテピが毎週楽しみだったわ
おそ松もなかなか楽しめた




ななしさん 18/03/25(日)14:52:11 No.548042692
毎週観てるアニメ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
オーバーロードⅡ
刻刻
ポプテピピック
FateEXTRA Last Encore

他にも面白そうなのあるけど後で一気見する予定




ななしさん 18/03/25(日)14:53:35 No.548042954
ゆるキャンと南極が毎週待ち遠しいツートップ
怪獣娘とキリングバイツ、ハクメイとミコチは最後まで楽しめた
今期は豊作だったと思う




ななしさん 18/03/25(日)15:11:50 No.548046411 
ゆるキャンのスタッフ優秀すぎでしょ
特に美術さんは鬼の書き込みすぎる
色指定もセンスあって良かった




ななしさん 18/03/25(日)15:36:34 No.548051073 
最終的に一番楽しみになってたのは南極だった
オリジナルがちゃんと面白いと安心する




ななしさん 18/03/25(日)15:40:37 No.548051875 
南極は挿入歌のタイミングも滅茶苦茶上手い
シーンの切り替わりにもキッチリ合わせてくる




ななしさん 18/03/25(日)15:57:32 No.548055154 
基本的に男の子はキャンプとかアウトドアに弱いもんだ
それで内容良ければそりゃ人気出る




ななしさん 18/03/25(日)16:11:08 No.548057675 
ゆるキャンは1話のカレーラーメンの時点で「これは凄い」ってなったよ
細かい演出だけど実に美味しそうに食べる
食べ方が美味しそうなアニメは面白い法則




ななしさん 18/03/25(日)15:38:36 No.548051461 
ゆるきゃん終わったばかりなのに再放送するのか




ななしさん 18/03/25(日)15:39:26 No.548051626 
>ゆるきゃん終わったばかりなのに再放送するのか
元々MXは他局のアニメ再放送するけど自社で視聴率とれてるならやるよね




ななしさん 18/03/25(日)14:53:51 No.548043012
全体としてはアニメの内容は向上していると言える
景気が上がったおかげか?




ななしさん 18/03/25(日)14:58:22 No.548043845
>全体としてはアニメの内容は向上していると言える
>景気が上がったおかげか?
金回り良くなってんのかね
海外から安定して入ってくるようになったからかな




ななしさん 18/03/25(日)15:01:39 No.548044512
>景気が上がったおかげか?
クランチロールにネトフリに尼プラ等の配信料で制作費はペイ出来ちゃうから
その辺の余裕が各制作部門に現れてる気もする




ななしさん 18/03/25(日)14:56:21 No.548043465
ヴァイオレット・エヴァーガーデンだけだなぁ




ななしさん 18/03/25(日)14:59:53 No.548044159
最初はそうでもなかったのに三ツ星カラーズの終わりが悲しいぞ




ななしさん 18/03/25(日)15:01:10 No.548044418
原作知らなかったから
ハクメイとミコチが穴馬だった
e1c34588




ななしさん 18/03/25(日)15:47:40 No.548053263 
ミコチの声最初は低いなぁって思ったけどあれで正解だった
完全に奥さんだあれ




ななしさん 18/03/25(日)14:53:34 No.548042945 
デスマーチは原作好きなので一応観た




ななしさん 18/03/25(日)15:02:05 No.548044597
デスマは能力凄いのにわざとしょぼく見せかけてるってのが良かった
ヒーローものでよくあるお約束だけど面白いな




ななしさん 18/03/25(日)15:06:02 No.548045298
こういうスレで話題にならんけど斉木の2期はかなり面白かった
エピソード良いのばっかりでデータ消すに消せない




ななしさん 18/03/25(日)15:07:54 No.548045637
キリングバイツが見てて気持ち良かった
いろんな意味でダークホースが勝った
af24b11d




ななしさん 18/03/25(日)15:05:54 No.548045269 
キリングバイツはいかにもな低予算B級アニメなのに作画も安定してたし面白かった




ななしさん 18/03/25(日)15:10:58 No.548046231 
キリングバイツは放送前に全話納品済みだったから




ななしさん 18/03/25(日)15:13:37 No.548046751 
>キリングバイツは放送前に全話納品済みだったから
それはすげーな
BEATLESSなんか2回目の総集編だし




ななしさん 18/03/25(日)15:15:40 No.548047138 
>キリングバイツは放送前に全話納品済みだったから
やっぱり余裕をもって作ってるとB級でも良いものができるんだなぁ
バトルもしっかりしてたし毎回楽しめたわ




ななしさん 18/03/25(日)16:47:31 No.548064502 
>>キリングバイツは放送前に全話納品済みだったから
>それはすげーな
>BEATLESSなんか2回目の総集編だし
BEATLESSは単に原作の分量的に2クールフルだと話数が多いか
2クールフルで新作の予算が取れなかったんだろう




ななしさん 18/03/25(日)15:08:18 No.548045712
ダリフラはなんかヤバめの世界観と何も知らない子供の状況が合ってないような...見てるけど
cf2b7052




ななしさん 18/03/25(日)15:10:13 No.548046078
>ダリフラはなんかヤバめの世界観と何も知らない子供の状況が合ってないような...見てるけど
最終的に子供vsパパ達になるんだろうけども




ななしさん 18/03/25(日)16:59:09 No.548066710 
ダリフラはアクション作画目当てに見てる




ななしさん 18/03/25(日)17:00:18 No.548066980 
最初はダリフラ評判良かったのに今ではそうでもない感じなのか?




ななしさん 18/03/25(日)17:03:25 No.548067676 
>最初はダリフラ評判良かったのに今ではそうでもない感じなのか?
一度山場超えたからキャラ掘り下げ回とかだね今は




ななしさん 18/03/25(日)17:00:48 No.548067080 
ダリフラは工口に隠れて闇が見える




ななしさん 18/03/25(日)17:03:01 No.548067591 
>ダリフラは工口に隠れて闇が見える
なんか死の匂いというかセカイ系の亜種というか




ななしさん 18/03/25(日)15:18:26 No.548047630 
博多豚骨
最初ラーメンの話かと思ってたら違ったけど
センス良くて好き
0e13bc52




ななしさん 18/03/25(日)15:23:32 No.548048626 
>最初ラーメンの話かと思ってたら違ったけど
今期ラーメンだらけだな!と思ったのもなんかもう懐かしい




ななしさん 18/03/25(日)15:25:39 No.548049037 
>最初ラーメンの話かと思ってたら違ったけど
博多は怖か街やねぇ




ななしさん 18/03/25(日)15:10:54 No.548046218 
あまり殺伐とした物は好きではないんだが
以前博多に居たせいかラーメンズはつい見てしまう




ななしさん 18/03/25(日)15:35:39 No.548050889 
豚骨は人殺し殺伐もののようで時代劇だったのでゆるゆる見れてよかった
二期やってくれんかな



ななしさん 18/03/25(日)15:17:26 No.548047467 
ラーメン大好き小泉さんは俺の食生活に大きな影響を与えた
0d52fbaf




ななしさん 18/03/25(日)15:13:40 No.548046759 
小泉さんのせいでラーメン食いに行く回数が増えたのは確かだ




ななしさん 18/03/25(日)15:28:31 No.548049555 
BS11のヴァイオレットから小泉さんゆるキャン△の流れが穏やかでとても良かった
つーかラーメンにキャンプに飯でお腹すく流れだった…




ななしさん 18/03/25(日)15:13:44 No.548046779
去年の冬のサーバルちゃんみたいな強烈なキャラがいなかったけど全体のレベルは高かったし作品の多様性はあった




ななしさん 18/03/25(日)15:15:23 No.548047087
>去年の冬のサーバルちゃんみたいな強烈なキャラがいなかったけど全体のレベルは高かったし作品の多様性はあった
去年よりずっと見れるアニメは多いな
けもフレみたいな大きな柱はないけど久しぶりの良シーズン




ななしさん 18/03/25(日)15:15:08 No.548047045
今期はダメだったの出していく方が早いぐらい
良作ばかりだったわ




ななしさん 18/03/25(日)15:15:35 No.548047132
プリキュアもいい感じや
テレ東不毛の地でも見れるし




ななしさん 18/03/25(日)15:19:36 No.548047866
ポプテピピックは良かったよ
61f47302




ななしさん 18/03/25(日)15:20:30 No.548048031
ポプは星色をマジで見たくなってきた…円盤の特典ディスクで付いてきたりはせんのか?
beee36c0




ななしさん 18/03/25(日)15:22:00 No.548048319
ポプテピのイベントって何するんだろうな
AC部のヘルシェイク矢野を生で見れたりすんのかな
4fe1ac76




ななしさん 18/03/25(日)15:23:47 No.548048676
>AC部のヘルシェイク矢野を生で見れたりすんのかな
紙芝居をスクリーンにアップしての観客とのヘルシェイクコール、めっちゃ面白そうじゃん




ななしさん 18/03/25(日)15:33:46 No.548050540 
ポテプとニンジャバットマンを同時進行で作る神風動画の狂気
1521959626005




ななしさん 18/03/25(日)15:58:42 No.548055366 
>ポテプとニンジャバットマンを同時進行で作る神風動画の狂気
コラボCMは笑った




ななしさん 18/03/25(日)16:39:54 No.548063081 
ポプテはアニメとして見るんじゃなくバラエティとして見るなら普通にありな作品なんだよな
ああいう意味のないシュールな映像を流す番組って今ないし




ななしさん 18/03/25(日)16:41:07 No.548063303 
ポプテはネタ知ってるかもあるからな
人によって評価は変わるだろう




ななしさん 18/03/25(日)16:43:42 No.548063824 
>ポプテはネタ知ってるかもあるからな
>人によって評価は変わるだろう
せめて声優が分かってなんぼなところはあっただろうしね
毎回それなりに楽しんで見てたけど中盤はちょっと乗れなかったところはあった




ななしさん 18/03/25(日)15:27:20 No.548049344
シトラス好きだけどたぶんダメな見方してるのは自覚してる
06b470d4




ななしさん 18/03/25(日)15:29:01 No.548049642
>シトラス好きだけどたぶんダメな見方してるのは自覚してる
修羅場多過ぎてバトル漫画状態




ななしさん 18/03/25(日)15:35:49 No.548050931
>>シトラス好きだけどたぶんダメな見方してるのは自覚してる
>修羅場多過ぎてバトル漫画状態
百合悶着が終わったら更にレズが投入されるジャンプ系百合アニメだからね




ななしさん 18/03/25(日)15:32:55 No.548050358
刀使ノ巫女は最後まで付き合うよ




ななしさん 18/03/25(日)15:35:43 No.548050906
>刀使ノ巫女は最後まで付き合うよ
1話ラストで???となったけど
じわじわと盛り上がってきたな俺の中で
剣戟凝ってて楽しい




ななしさん 18/03/25(日)15:39:13 No.548051591
>刀使ノ巫女は最後まで付き合うよ
斬られても1,2回目ぐらいじゃ致命傷回避できる設定は便利な設定だが服ぐらい破れてくだち




ななしさん 18/03/25(日)15:44:33 No.548052654
>服ぐらい破れてくだち
作画省略する為に殺陣で3DCG使ってるから
それをやると服が破れた3Dデータを新規で用意しないといけないんすわ




ななしさん 18/03/25(日)15:56:39 No.548054990
>作画省略する為に殺陣で3DCG使ってるから
>それをやると服が破れた3Dデータを新規で用意しないといけないんすわ
そういやなんて事ないシーンでもやたらCG使うよな
よく動くモデル作ったからこれでなんとか持ちこたえろ的な制限でもあるんだろうか




ななしさん 18/03/25(日)17:25:32 No.548072436 
刀使ノ巫女はどうせアプリゲーあるから敵倒して皆仲良くなって終わりかと思ってたら普通に人死に出てビックリした




ななしさん 18/03/25(日)15:36:59 No.548051157
ミイラの飼い方は茂木ちゃんと大地くんが出てきて格段に面白くなったな




ななしさん 18/03/25(日)15:48:03 No.548053346
でも今年一番笑ったのは魔法使いの嫁のCM入り
6f710aac




ななしさん 18/03/25(日)16:19:08 No.548059129
冬アニメで春もやるのって何?




ななしさん 18/03/25(日)16:20:06 No.548059293
>冬アニメで春もやるのって何?
ダリフラと刀使ノ巫女とあと何やらかんやら




ななしさん 18/03/25(日)16:28:52 No.548060962
意外とさくらの評判を聞かないんだよなあ
一時期を築いた作品なのに




ななしさん 18/03/25(日)16:35:46 No.548062242
>意外とさくらの評判を聞かないんだよなあ
>一時期を築いた作品なのに
基本的に通年でやる子供向けアニメのノリで毎回毎回話が動くタイプじゃないからな




ななしさん 18/03/25(日)16:55:20 No.548065990 
さくら毎週楽しみにしてるけど話動いてるわけじゃないからなぁ




ななしさん 18/03/25(日)16:37:46 No.548062639
ポプテ
小泉さん
Fate
伊藤潤二
くらいだったな
散々ネタにされてたけどポプテ今期覇権やろ普通に




ななしさん 18/03/25(日)16:39:30 No.548062992
2クールなんで前期からのスタートだったけど牙狼VLは本当に良いアニメだったと思う
1521963570113




ななしさん 18/03/25(日)16:43:31 No.548063782
>2クールなんで前期からのスタートだったけど牙狼VLは本当に良いアニメだったと思う

構成も演出も演技も良かった
主役ゴリラがカッコいい




ななしさん 18/03/25(日)16:49:07 No.548064791
>>2クールなんで前期からのスタートだったけど牙狼VLは本当に良いアニメだったと思う
>念
>構成も演出も演技も良かった
>主役ゴリラがカッコいい
3部作にしてメリハリをつけたのがよかったのかね




ななしさん 18/03/25(日)16:56:05 No.548066124
そういやドラゴンボール超も終わっちゃったな
野沢悟空はこれで最後かなぁ







今期のアニメはどうでしたか!?
 コメ
http://kako.futakuro.com/futa/may_b/548041558/

ヒトコト投票箱

Q. 2018年冬アニメは何本ぐらい完走した?
1…1本
2…2、3本
3…4~5本
4…6~10本
5…11~20本
6…21~30本
7…それ以上!
8…今期は見てなかった
-結果を見る-

ヒトコトコメント


新着話題

関連動画


関連商品


コメント…2018年冬アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 11:40
    • ID:Qn2lwqtc0 >>返信コメ

    • この冬は面白いのがいっぱいあってよかった。
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 11:41
    • ID:dG0CADDa0 >>返信コメ

    • 最後まで見たアニメは、いつもより多かったけど、何度も見直したいと思う作品はあんまりなかったな~。
      なんでやろ・・・。
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 11:43
    • ID:RRuIWI8k0 >>返信コメ

    • 「豊作」
      何が良いって、別方面のヲタがそれぞれ喜んでいるので、
      くだらない論争(業界内の云々)が起きなかった。
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 11:44
    • ID:xAHa.4uK0 >>返信コメ

    • ゆるキャン・宇宙よりも遠い場所・ポプテピピック
      の三本が最良であった

      他によかったのはハクメイとミコチ・からかい上手の高木さん
      前期に続いてはおそ松さん2期と魔法使いの嫁
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 11:45
    • ID:E.RV6J0q0 >>返信コメ

    • 月並みだけどゆるキャン△と宇宙よりも遠い場所の二強だった
      期待してたヴァイオレットとダリフラはまあまあ面白いけど個人的にはハードルは越えてこなかったなぁって感じ
      ゆるキャン△は一話目面白くて最後までその水準以上で凄い良い
      よりもいは全く期待してなかったから背後から近づいていたもう一人の仲間に殴られた気分
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 11:45
    • ID:fQloWabN0 >>返信コメ

    • 100%片思いと
      星色ガールズドロップ
      じゃなくて

      ゆるきゃん△
      高木さん、小泉さん
      ハクミコ、よりもい
      かな。
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 11:50
    • ID:d5jmCSZH0 >>返信コメ

    • 面白いのが多かったけど、2周はしなくていいかなっていうのも
      多かった。
      あと2クールの作品は後半に期待
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 11:51
    • ID:KVTgvrSZ0 >>返信コメ

    • 2018年は後世に語り継がれるアニオタにとってのいい年になりそうだ
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 11:57
    • ID:XP.SG.pg0 >>返信コメ

    • [飽きずに完走]
      高木さん、小泉さん、博多豚骨、恋雨、よりもい、オバロ2期、三ツ星
      [まぁまぁ面白くて完走]
      citrus、だがしかし2期、たくのみ。、ヴァイオレット・エヴァーガーデン、3月のライオン(2期2クール目)、おそ松さん(2期2クール目)
      [惰性だったが完走]
      クラシカロイド(2期2クール目)、Fate/EXTRA Last Encore
      [例の件で切ろうか悩んでいたが、仕方なく最後まで完走]
      メ ル ヘ ン ・ メ ド ヘ ン

      他に、銀魂やダリフラ、BEATLESS、七つの大罪、カードキャプターさくらも見ているが、まだ続くのでこれらは除外。
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 11:57
    • ID:.9DYdecu0 >>返信コメ

    • よりもいとゆるキャンを筆頭に豊作だった一方で
      今時打ち切りがあるんだからな・・・
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 11:57
    • ID:Bjj.GhJP0 >>返信コメ

    • まだオーバーロード等終わってない作品があるので保留。
      良作が多かったのは確か。
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 11:58
    • ID:MrBLC8G00 >>返信コメ

    • ハクミコ、雨上がり、キリングバイツ、小泉さんが良かった。
      個人的には前年の冬よりも更に好きなのないし不作よりかなあといった印象。1クールもので特別悪いのがなかったのが救いだけど
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 11:59
    • ID:Bjj.GhJP0 >>返信コメ

    • >>10
      打ち切りは語弊があるな。1クールアニメの場合、既に後番組が決まってるから延長は不可能。
      それを打ち切りと言うならガルパンも血界戦線1期もゴッドイーターもろんぐらいだぁずも物語シリーズも打ち切りだ。
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:00
    • ID:ciFzK3K30 >>返信コメ

    • キリングバイツ
      ボブネミミッミ
      よりもい
      小泉さん
      りゅうおう
      citrus あたりかな
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:00
    • ID:lKrpl7vS0 >>返信コメ

    • よりもい、ゆるキャンのツートップなのは継続した人なら満場一致かと。
      他にもハクミコ、キリングバイツ、オバロⅡ、スロウスタート、ヴァイオレットエヴァーガーデンetc. と秀作目白押しだった
      前年夏期、秋期が豊作だっただけに正直始まる前は温度感低かったんだがいざフタを開けてみれば近年稀にみる豊作ぶりだった。
      特によりもい、冬アニメの枠で限定せずとも2010年代規模で考えても屈指の名作だった。
      平成最後の年に、こんな素晴らしいオリアニが誕生して良かった。

    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:05
    • ID:3w3Du1k70 >>返信コメ

    • からかい上手の高木さんは高木さんを好きになった人には最高のアニメ

      ヒロインに胸キュンするとか久しぶりの感覚だった
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:06
    • ID:xMoQ.TdQ0 >>返信コメ

    • 高木さん二期お願いしますなんでもしますから
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:08
    • ID:LriBY4Th0 >>返信コメ

    • よりもい、ゆるキャン、ヴァイオレット、スロスタ、恋雨、ハクメイなどなど
      毎週楽しみな作品が多くて本当に豊作だったと思う

      ゆるキャンは2期があるだろうし、よりもいは今後語り継がれるアニメになるはず
      アニメって面白い、すごいって実感したクールだった
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:08
    • ID:yvr4vMah0 >>返信コメ

    • 宇宙よりも、小泉さん、スロウ、オーバー、からかい、ビートレス、キリングバイツ、ヴァイオレット、恋は、刻刻、カラーズが面白かったです。
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:09
    • ID:5VAZwyx80 >>返信コメ

    • ここにも取り上げられないグランクレストの
      服毒自殺シーンの音響(演技?)が
      最も良かったのがなんだか切ない。
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:10
    • ID:DotV2Kfk0 >>返信コメ

    • ゆるキャンよりもいが話題独占するのは明白だろうし個人的にもまったく異論なしだが、自分としてはキリングバイツの意外なまでの面白さが印象強かった。最後まで予測のつかない展開だった。
      あとハクメイとミコチも全話が完成度高かったが、あのレベルの作品があまり目立たなかったってのが冬期の充実ぶりを示していると思う。
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:12
    • ID:dOzicpJs0 >>返信コメ

    • 最初面白そうとおもったのはりゅうおうだけど後半に行くにつれ原作読んで補完する前提で作られてもアニメ組はわかんねーよ
      逆に最初はあまり期待してなかったゆるキャンと南極が2強だった
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:15
    • ID:fzVdmHU80 >>返信コメ

    • アイドリッシュセブンで胃がキリキリする業界の事情を観て、学園ベビーシッターズで癒され、citrusによる女同士の恋愛合戦というそんな濃い日曜日の夜を過ごした。
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:15
    • ID:fy2fZWXU0 >>返信コメ

    • ゆるきゃんの話ばっかでスロウスタートがきらら枠内で負けたような空気になってるのが残念、原作はあっちの方が好き
      あと、今期は少女漫画原作(具体的にはベビーシッターとサンリオ)が割と悪くなかった印象
      アニオリだとよりもい一択だけど
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:16
    • ID:UzFGhICJ0 >>返信コメ

    • 前クールからの続き物を除くと高木さんとだがしかしぐらいしか見てなかったけど、
      色々面白いのあったみたいだな…
      すごく勿体ないことした
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:17
    • ID:fy2fZWXU0 >>返信コメ

    • 今期総括
      なんだかんだ豊作だった、具体的には録画機の時間の都合で金ローや土日の映画何個か消さないといけないレベルで
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:17
    • ID:waVj5Bge0 >>返信コメ

    • 牙狼はマジで最高だった。ソードの王道過ぎるほどのヒーローらしい精神力、モーションキャプチャの激しい殺陣。目まぐるしくもカッコいいいバイクアクション。毎週楽しみだったアニメは久しぶりだったな。
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:18
    • ID:D1FIbT5W0 >>返信コメ

    • よりもいは本当に良い作品だった
      ああいう青春×旅みたいな作品増えてほしいな
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:19
    • ID:1tCJvGmk0 >>返信コメ

    • シリアス、日常、ハーレム、冒険もの等ちょうどいいバランスで良作が多かった。ここ最近では文句なしで大当たりだったと思うわ
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:20
    • ID:4BuolzGK0 >>返信コメ

    • 完走したのは
      ・宇宙よりも遠い場所・ゆるキャン△・ポプテピピック・だがしかし2・りゅうおうのおしごと・ハクメイとミコチ・三ツ星カラーズ
      よりもいは傑作だと思ったしゆるキャンも面白かったけど自分はカラーズとハクミコを推したい
      この二つは是非2期来て欲しい



    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:20
    • ID:HNwLhlpg0 >>返信コメ

    • そんな中にあって、メルヘンメドヘンという地獄
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:21
    • ID:r0oANq.H0 >>返信コメ

    • >>24
      普通の日常系は飽和状態だってことの証左ではある、監督が言うようなマイルドにする努力は必要ないし求められていないということ
      正直あの監督勘違いしてると思う…
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:22
    • ID:OcxEDazN0 >>返信コメ

    • メインが女の子だけのアニメが強かったなぁ。
      だって、感動作から可愛い系に百合&レズ&サイコクレイジーレズにクソアニメなどなど、全部女の子メインのアニメだったじゃん。
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:22
    • ID:t6.S0.1u0 >>返信コメ

    • オバロのトカゲに始まって、キリングバイツのチーターとラーテル、人間とライオン、シトラスの女子と女子、グランクレストの女王と将軍。
      今期、濡れ場シーンの豊作だった。

      なお、人間と人間かつ男と女の濡れ場なのに、グランクレストが一番色気もエロさもなかった模様。
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:23
    • ID:4v2VnV940 >>返信コメ

    • 完走したもの限定で
      ・3月のライオン:大満足でついに原作購入.3期熱望
      ・クラシカロイド:1期の訳の分からない勢いと面白さが減っていて残念.まあムジークは良かったので一応満足
      ・おそ松さん:面白い回イマイチな回いろいろあったけど満足.3期はあったら嬉しいけどまあゆるゆるやって欲しい
      ・魔法使いの嫁:原作も買ったけど本当にアニメ化して良かった作品だと思う.大満足
      ・牙狼VL:地味だけど毎シリーズ楽しみにしてるので次もあると良いな
      ・銀魂:続きをひたすら待つ
      ・ポプテピピック:見たら負けだと思いつつ結局完走.なんだかんだ楽しかった.サントラも買った
      ・博多豚骨ラーメンズ:タイトルで切らなくて良かった.こういう雰囲気の作品は大好き.キャラが一通り把握出来るとすごく楽しい
      ・伊藤潤二コレクション:特に面白くもないけど何となく完走してしまった
      ほとんどが2クール物とか以前からの続き物で冬アニメとして新規で楽しめた物が少なかった.個人的には不作の印象
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:25
    • ID:ZWZZnJ6U0 >>返信コメ

    • よりもい、ハクミコ、ゆるキャン、オバロはいい感じだったな
      オバロはもっと予算かけて頑張ってほしかったけども
      ポプテも面白かったけどアニメ言うには違った印象
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:25
    • ID:COKpDuG20 >>返信コメ

    • 同意見が山ほどあるだろうけどやっぱり「よりもい」「ゆるキャン」が圧倒的だったと言わざるを得なかった
      前者は今後も語り継がれていくレベルの名作だろうし、後者もゆるふわアニメの最終完成形と言って差し支えない出来映えだったし
      逆にスタートダッシュは圧倒的だった「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の失速ぶりが少々残念。いや、まだ終わってないし傑出したエピソードもあるんだけど。本当にどう転ぶかわからないもんだね。
      あと「ゆるキャン」って強敵に阻まれた印象もあるけど、きらら系アニメなら「スロウスタート」の愛らしさも捨て難かった。毎週癒されました。
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:25
    • ID:5Vo5WYiR0 >>返信コメ

    • 大豊作。
      よりもい、ゆるキャン、ヴァイオレット、オバロⅡ、ハクミコ、スロウスタートが良かった。
      特にヴァイオレット10話が秀逸。
      継続2クール作品ではダリフラに期待している。

    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:26
    • ID:fF975x4m0 >>返信コメ

    • 前評判高かったものが期待外れで
      さほど話題にされてなかったものが高評価だった感じ
      個人的には原作を大切にして且つ
      動画にしか出来ない魅力を引き出したハクメイとミコチが最高だった
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:28
    • ID:WtK8Olyh0 >>返信コメ


    • シンカリオン ミイラの飼い方 スロウスタート
      恋雨 銀魂

      まあまあ
      ゆるキャン DB超 ダリフラ

      切ってしまった
      メルヘンメドヘン
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:29
    • ID:aQzPnt.b0 >>返信コメ

    • 今期ときどきccさくら観たくらいでぜんぜんアニメ観てなかったな
      南極目指すやつとキャンプと京アニのはいつか観てみよう
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:29
    • ID:GaqwpAW30 >>返信コメ

    • アニメは言うほど見ていないし、今期は2作品しか見ませんでした。ゆるキャンとよりもいです。変な?アニメは見ると気恥ずかしくなったりするので、こんな作品しか見ない人間です。
      ポピプは1話の半分も行かずに諦めました。ごめんなさい。自分にはちょっとついて行けなかったです。

      しかし2作品は思っていた以上に良かったです。
      特によりもいには終盤度肝を抜かれた感じになりました。
      感想は、ここの書き込みを読めば十分伝わると思いますから私が書くまでも無いと思います。

      時間と体がもっとあれば、いろいろ見られるのでしょうが、難しい。
      他の作品も評価されていますが見れないので言えないのが残念です。
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:30
    • ID:WtK8Olyh0 >>返信コメ

    • >>40
      キリングとbeatless入れるの忘れた。
      この2つもまあまあで
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:30
    • ID:UXGbpgH.0 >>返信コメ

    • 秋アニメはマジで何も見てなかった俺が冬で7本も見た程大大大豊作でした。
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:30
    • ID:e1.J6JKp0 >>返信コメ

    • とりあえずポプテピピックは神クソアニメでしたね
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:34
    • ID:wTmoV8jc0 >>返信コメ

    • 2017秋2018冬は2014秋2015冬に
      匹敵する豊作だった
      春は数は凄いけどどうかなー
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:35
    • ID:XEjdHzmG0 >>返信コメ

    • さくらはBSなのとまだ続いてるので評価出てきにくい
      地上波始まって終わりも見えてくるから、評価されるなら春以降じゃないかな
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:36
    • ID:Fqi2KCO60 >>返信コメ

    • 毎週楽しみだったのはポプテピ、ハクミコ、FateLE
      途中から見てすげえと思ったのはよりもい
      放送スケジュールの関係でつい見てたのがスロウスタート
      思ってたんと違うと切ったのがダリフラ
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:36
    • ID:9x4S4yqi0 >>返信コメ

    • 素晴らしい傑作に満足させてもらったのと同時に、ごく一部とは言え1クール完走もできない作品が当たり前に出てきているのが悲しかった。
      今後もこんな状態が続くんだろうか?
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:37
    • ID:IE5H67900 >>返信コメ

    • よりもい・ゆるキャン△・スロウ・牙狼が全く飽きずに観れた。

      アニメはそれほど真剣に見ることは無かったが、よりもい・ゆるキャン△のおかげで伏線の回収を楽しむという観点を持つことができた。

      サイコーに面白くて感動した。
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:37
    • ID:WtK8Olyh0 >>返信コメ

    • よりもいは大河内と似たり寄ったりのシリーズ構成でサムゲタン荘の監督でテンプレラノベ色が強いキャストでヒットすることがビックリする。
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:38
    • ID:OUBcnU7e0 >>返信コメ

    • オバロ、だがし、りゅうおう、ヴァイオレット、小泉さん、恋雨、ハクミコ、博多豚骨、ダリフラ、Fate、ポプテピ、銀魂、
      シュタゲの再放送と割とそこそこの数
      完走したけどデスマーチとかスロウスタート切ったからなぁ。
      次期はなるべく全部完走したい
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:39
    • ID:s.1b0XoF0 >>返信コメ

    • よりもいとヴァイオレットで涙腺しんだ
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:40
    • ID:SeqYCX7W0 >>返信コメ

    • 忙しいからよりもい、ゆるキャン、ポプテに絞って見てたがやっぱ今期良作多かったんやな…
      忙しくなくなったらコメ欄を参考に見ていくか
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:40
    • ID:yY3G4Rav0 >>返信コメ

    • ゆるキャン△、ハクミコ、3月のライオン、カラーズ、小泉さんは特に良かった
      最終話の出来とは別に、純粋に終わってしまったことや次週からはもう見られないことが寂しくて少し泣いてしまった
      ダークホース枠はキリングバイツ、ミイラ
      期待外れだったのはりゅうおう、ヴァイオレット、BEATLESS、ポプテ、刻刻
      BEATLESSは話は面白いのに作画とか声優とかそっちがダメダメで白ける
      ヴァイオレットは逆に美術とかはトップクラスだけど脚本が期待外れ
      感動の押し売り感が露骨に出てるのも気になった
      ポプテはもっとはっちゃけてるものを期待してたからこんなもんかって思ってしまった
      ネタだけじゃなく構成にもバリエーションを増やして欲しかったな(元が4コマだから難しかったのかもしれんが)
      正直後半はかなりマンネリ気味だった
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:40
    • ID:WXm8P57W0 >>返信コメ

    • 毎週楽しみだったのは間違いないのだが
      終わっても別になんとも思わないのがポプテピ
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:40
    • ID:VsWKqfin0 >>返信コメ

    • よりもいのリピートに時間獲られすぎて他のアニメに手が回らないのが。
      それでもゆるキャン△他数点は完走済みだけど、春アニメ本格スタートまでが忙しい。
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:42
    • ID:32ubQ1rz0 >>返信コメ

    • 見てた中だと ゆるキャン△ ハクミコ よりもい キリングバイツ
      citrus ヴァイオレットちゃん スロウスタートの順で良かった。
      全部良かったけど順位付けするとこんな感じ。ハクミコはのんびりアニメの中でも相当良い作品だと思ったんだが話題にならなくて悲しいなぁ...
      ポプテピは論外。
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:43
    • ID:VsWKqfin0 >>返信コメ

    • >>25
      よりもいとゆるキャン△は春から再放送あるはず。
      要チェックやで。
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:44
    • ID:.WYfSLVp0 >>返信コメ

    • 終わってみればよりもい、ゆるキャンの2強だったが、
      一時期ヘルシェイク矢野のことばかり考えていた
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:44
    • ID:Y95IFdMJ0 >>返信コメ

    • オリジナルアニメでは『宇宙よりも遠い場所』
      クソアニメでは『ポプテピピック』
      という両極の二大金字塔を生んだ点で2018年前期は記憶に刻まれる期となったと思う
      癒し系ではゆるキャン、ハクミコ、スロウスタート、アクション&エロ系ではキリングバイツと突出した作品があり層も厚かった

      結論から言って、大豊作だった
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:44
    • ID:y8UHCwhE0 >>返信コメ

    • ヤマノススメ難民としてはゆるキャンとよりもいが神だった
      銀魂と斉木楠雄も安定して面白かったし個人的にcitrusがダークホースで豊作だった
      ポプテピピックは…メイン2人が全然喋らないスペネコ長編を除けば面白かったかな
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:46
    • ID:LSIqg0PZ0 >>返信コメ

    • 覇 該当なし
      金 宇宙よりも遠い場所・ポプテピピック
      銀 ヴァイオレット・エヴァーガーデン からかい上手の高木さん オーバーロードⅡ
      銅 ラーメン大好き小泉さん 三月のライオン・恋雨
      敢闘賞 りゅうおう・ベビーシッター
      きらら枠 ゆるキャン
      B級 キリングバイツ・刻刻他
      やっちまった メルメド・封神演義
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:48
    • ID:xuK1KSXl0 >>返信コメ

    • 唯一観てるグランクレストが一切話題になってなくてくさ
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:51
    • ID:6zabnrTr0 >>返信コメ

    • ゆるキャンと宇宙よりも遠い場所ってそんなにおもしろかったのか。1話で切ってしまった
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:51
    • ID:196jevHF0 >>返信コメ

    • 1クールでいい作品が2クールあって2クール欲しい作品が1クールしかない
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:53
    • ID:6zabnrTr0 >>返信コメ

    • あれ?カラーズは?
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:57
    • ID:viWFPlIW0 >>返信コメ

    • ※65
      ゆるキャンは1話が駄目なら無理には勧めない
      南極は尻上がりに上がっていったから一応見る価値あるかも
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:58
    • ID:oXQrtbUb0 >>返信コメ

    • 南極に行くアニメ面白かったのか
      個人的にかなりの低評価をつけざるを得なかったラブライブサンシャインの監督作品と聞いて敬遠してたけど機会があったら後で見てみるか
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:59
    • ID:g6APdHBh0 >>返信コメ

    • 「宇宙よりも遠い場所」の、王道をカッチリ守って巧くまとめたと思いきや、更にそれを凌ぐ展開をぶつけてのカタルシスを全13話続けると云う、ストロングスタイルにすっかりやられてしまった。
      「オバロⅡ」も期待通りな面白さに加えて前回の\いびるアイ△/も良かったので、個人的な今期の肝だったマッドハウスまつりは、最終回を残しているものの大満足。

      ここでの大評判を受けてHDDの肥やしになっていた「ゆるキャン△」もリアタイ視聴開始して、野営2:野外めし・外食8の内容が予想外だったけど、妙な魅力とギャグに最後まで楽しませて貰った。

      勿論他にもあるのだけど、この3タイトルを楽しみに出来る時点で、本当に先へ生きる気力を貰えた冬だったな。
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 12:59
    • ID:FDktdLtI0 >>返信コメ

    • メルヘンメドヘンは一話見て離れてたけど、たまたま見たロシア戦が楽しくて復帰したら直後にあのような事になって残念
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:00
    • ID:4BuolzGK0 >>返信コメ

    • ※67
      カラーズはMXの場合ポプテと時間交代してスロスタの後だったら良かったのにな
      日曜深夜にあの内容なんてサザエさん症候群もいいとこ
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:00
    • ID:WtK8Olyh0 >>返信コメ

    • >>69
      監督はサムゲタン荘の人だけどな。
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:01
    • ID:WtK8Olyh0 >>返信コメ

    • >>72
      銀魂の真裏で放送してたのもねえ
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:01
    • ID:sBoNdQT30 >>返信コメ

    • 南極・ゆるキャンの2強と軸を固める良作の多さで、近年では最強クラスのラインナップだった。
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:02
    • ID:J8Esc5830 >>返信コメ

    • ※64
      このサイトでは取り扱ってないからね、仕方ないね♂
      ニコニコで割と話題どころのアニメを多く配信してたからテレビと合わせたら20作品以上見たことになるな
      ゆるキャン△は確かに心温まるアニメだったわー。録画機器の調子が悪くて6話、8話を取れなかったのが心残りだったけど、再放送決まってよかった!!もう一回楽しむぜ!
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:06
    • ID:6zTuA88h0 >>返信コメ

    • よりもいがダントツだった
      毎週アホみたいに見てたし、初めて円盤購入したわ
      カラーズは途中から見たんだけど、普通に面白くて最初から見てればと後悔した
      再放送してもいいんですよ?
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:06
    • ID:UTEOmvzz0 >>返信コメ

    • 完走したの(しそうなの)は
      3月のライオン、ポプテピピック、ヴァイオレット・エヴァーガーデン、刻刻かな。再放送入れるとシュタゲも。
      ダリフラはやっぱり2クールなのね。見る。
      あとはハクメイとミコチ、高木さんがキープしてあるけど、完走できる自信はないな...
      よりもいは途中まで見てたけど切ったな~
      全部見ようと思うとやっぱり時間が足りないw

      毎週楽しみだったのは刻刻と、いろんな意味でポプテピ。
      今期豊作って声が多いけど、自分はその波に乗れなかった感...面白かったのはあったけど原作まで手を出したり、何回も見たりっていうのはなかったな。
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:06
    • ID:Tsq.qzZw0 >>返信コメ

    • おもしろのいのいっぱいあったけど,コメント欄だと変わらず互いに殴り合っていたので来期は仲良く見たいです(届かぬ想い)
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:09
    • ID:sqdkJ2OU0 >>返信コメ

    • もっとも話題になったアニメ: ポプテピピック
      もっとも経済効果を生み出すだろうアニメ: ゆるキャン
      もっとも泣いた人が多いだろうアニメ: 宇宙よりも遠い場所
      もっとも神回アンケが高いアニメ: ヴァイオレット・エヴァーガーデン10話
      (円盤売上という意味での)ハケンアニメ: アイドリッシュセブン

      間違いなく豊作だったと言える今期でハケンをとったのが原作ファン以外名前すら知られてなさそうなアイドルアニメ(もちろんファンにとっては良いアニメだったんだろうが)ってのもまた面白い
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:12
    • ID:jI9whEbd0 >>返信コメ

    • 博多豚骨は原作の方が面白い
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:14
    • ID:v2HxOR4W0 >>返信コメ

    • ゆるキャンと高木さんがよかった
      ポプテで久しぶりにこおろぎさとみさんの声
      聞いていい声だなぁと改めて思った
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:15
    • ID:s1EEwAgV0 >>返信コメ

    • 期待せずになんとなく見始めた「宇宙よりも遠い場所」と、期待して期待通りだった「ゆるキャン」「スロウスタート」「ハクメイとミコチ」かなぁ…
      あとは小泉さんとか「たくのみ。」とか…18は冬がピークなキガス。17秋と18冬は個人的には大豊作だった。
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:18
    • ID:kSiYcUVl0 >>返信コメ

    • ハクメイとミコチ好きすぎてDVD速く発売しないかと思ってる。
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:21
    • ID:8XW2uFZB0 >>返信コメ

    • よりもい、ゆるキャンの2強なのは同意見で個人的にはダリフラ、カラーズ、高木さんも同じくらい面白かった。
      特にダリフラはこれからの2クール目がどうなるか楽しみ。
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:22
    • ID:Fqi2KCO60 >>返信コメ

    • 封神があと1クールあるという現実と向き合おうよ
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:23
    • ID:bE.EtOU00 >>返信コメ

    • 安定して面白いのが多かった

      のに打ち切りあったのがより悲惨にさせる皮肉
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:24
    • ID:i4GlNob40 >>返信コメ

    • カラーズが終わってしまって辛い
      ストーリーものは区切りがあるからいいが、日常系の最終回はロスを感じる

      同じく日常系のスロウスタートはいつ浪人告白をするのか気にしているうちに終わってしまった
      原作付きだから仕方ないだろうけれど
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:30
    • ID:uPPJRslt0 >>返信コメ

    • 20本くらいみたけどけもフレ級なのはなかったが
      十分楽しめたかな。指先を使うようなアニメが多かったな

      キリングバイツは放送前に全話納品済みだったのか
      道理で作画がよかったわけだ
      2期があったらみているだろう
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:38
    • ID:0gMdF0yj0 >>返信コメ

    • 南極とオーバーロードは毎週楽しく見てた
      ゆるキャンはそろそろゲームでもしながら一気ながら見する予定
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:39
    • ID:WtK8Olyh0 >>返信コメ

    • バジリスクとファッキュー封神があと1クールあるという現実と向き合おうよ
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:41
    • ID:maaQg9dl0 >>返信コメ

    • 個人的ランキングとしては
      1.宇宙よりも遠い場所
      回を追うごとに面白さを増し、ことラスト2話に至っては神回過ぎて何と言っていいか分からない。
      2.ゆるキャン△
      ゆるい雰囲気と超絶美しい背景と度重なる飯テロで、どんなインドア派でもキャンプに行きたくなる。
      3.三ツ星カラーズ
      クソガキ3人の妙にセンスを感じる言動がクソおもろいし、周りの大人がノリノリで付き合ってくれるのが平和でいいなと。
      4.からかい上手の高木さん
      終始ニヤニヤが止まらず、末永く爆発して欲しい。中学生でこんなの隣におったら自分だったら瞬殺だなと。
      5.怪獣娘第2期
      ここではまとめられてないし、あんまり話題にもならないけど、1話4分弱の作品であんなアツい展開にするのって凄いと思う。
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:43
    • ID:GeE9YSks0 >>返信コメ

    • 博多豚骨ラーメンズ
      もともとマフィアものとか好きだったのとリンちゃんが良い
      美少女(見た目だけでも)が柄悪く暴れるのは大好物(本当は男だけど)
      あとハクメイとミコチの翡翠の卵が狂おしく好き
      建物萌えみたいなもの?
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:46
    • ID:7PJXeVKT0 >>返信コメ

    • 原作ユーザー以外ほとんど見ていないんだろうけど刀剣乱舞花丸2期

      ・前代未聞の男キャラしか出てこない日常系アニメ
      ・前代未聞のメインキャラ数62
      ・ほぼ全員に平等に出番を与えなければならない
      ・原作にストーリーはない、設定も曖昧、しかし原作にある設定は基本的に守らなければならない
      ・キャラの性格等の解釈が原作ユーザーによって違う
      ・上記に失敗して1期は炎上した

      という異常に難易度の高い無理ゲーというかもはやクソゲーといえる2期の脚本業を、ほぼ荒れることなく好評を得る形で乗り切ったのは賞賛したい
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:47
    • ID:L.6kXRqX0 >>返信コメ

    • 宇宙よりも遠い場所もっと流行れ
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:47
    • ID:ZuslX8SE0 >>返信コメ

    • 自分も「二強」は揺るがないと思うので、もう一歩だった作品について。

      ・りゅうおうのおしごと!:ラノベのアニメ化はやはりある種の「賭け」だということを再認識させた作品。一ページごとの情報量が多い作品なのに、無理に詰め込もうとしてカットの連続になったのは残念。ラノベはやはり原作を理解してなんぼなのか?

      ・スロウスタート:同じきらら作品のゆるキャンの影に完全に隠れてしまった感は大きい。近年、いわゆる日常系は部活モノに代表されるように何らかのテーマがあるのだが、それがない本作はインパクトに欠けたという印象。決して駄作ではなかったと思うが、残念

      ・たくのみ。:原作からしてそうなのだが、いじわるな言い方をすれば「ただの酒類紹介アニメ」。実在のお酒を延々と紹介していたので、カタログの域を出なかった。美女アニメじゃなかったら、あまり注目されなかったかも
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:47
    • ID:NpuGssdc0 >>返信コメ

    • 完全にドラゴンボールロスだぜ…
      劇場版遠いから他宇宙の短編やってくれぇ
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:48
    • ID:SSVZx6uh0 >>返信コメ

    • だいたいみんなと同じ感想かな
      高木さん、刻刻、恋雨、ハクミコは途中から見てないなー
      ハクミコは今度再放送あるみたいだから見てみようかな
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:48
    • ID:yillUTsO0 >>返信コメ

    • 既に散々言われてるけど自分もよりもいとゆるキャンが頭一つ抜けてるかな。
      他で言うと今期スタート作品ならだがし&たくのみ、刻刻、ダリフラ、BEATLESS
      2クール目なら3月のライオン
      5分枠なら怪獣娘が結構楽しめた。
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:49
    • ID:I9XEux4c0 >>返信コメ

    • 学園ベビーシッターズ、ハクメイとミコチ、3月のライオン。学園ベビーシッターズは原作買いました。
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:49
    • ID:yillUTsO0 >>返信コメ

    • 特に怪獣娘は地上波進出と引き換えに更なる尺短縮の憂き目に遭ったけど
      そんな限られた尺で1期と同じくヒーローもののエッセンスと萌えの両立をこなした上
      新旧多数のキャラを幅広く使い世界観の拡張に努めるという離れ業をやってのけてて脱帽。

      早くも新シリーズの制作が発表されてるし
      今作とどう繋がり怪獣娘ワールドがどう広がってくのか既に待ち遠しい。
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:50
    • ID:H3ByURUh0 >>返信コメ

    • 封神演義は初回から話の展開読めなさ過ぎて切ったけど今どこまで進んでいるんだ
      枠の都合上まだ終わってないものもあるし。これがどう転がるかだな
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:50
    • ID:wBbCDbff0 >>返信コメ

    • 冬アニメの豊作を存分に反映してるのが、神回アンケのとんでもないレベルの高さ。
      トップ5が95%以上って見たことないわ。実際納得の神回ばかりだし。
      ゆるキャンのラストシーンもよかったし、高木さんの2話連続クリティカルもみごと。
      エヴァーガーデンの母からの手紙、よりもいの母へのメール、どっちも号泣した。
      よりもいの最終話がこれに食い込んでくるかな。
      恋雨とハクミコのラストもすごく好きだったけど、ランクインには厳しそう。
      3月のライオンの柳原棋匠と島田さんの名局でさえぎりぎりだからなあ。
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:50
    • ID:tHG52sOp0 >>返信コメ

    • 原作から追いかけてた「恋は雨上がりのように」がまさか一番観るのを後回しにしてしまうようになるとは思わんかった
      シリーズ構成が誰とか脚本が誰とかでピンとくるような業界事情通では全くないのでタイトルでそそられた作品だけ継続したが、ことごとく大当たりになってくれたんで読みは間違ってなかったと感じ嬉しかった
      ちなみに「よりもい」「ハクメイとミコチ」「スロウスタート」「ゆるキャン」「キリングバイツ」でした
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:52
    • ID:yweIB3Jp0 >>返信コメ

    • 1位:よりもい、2位:よりもい、3位:よりもい、・・って言うか、よりもいしかじっくり見なかったな。
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:53
    • ID:XXew9EFb0 >>返信コメ

    • 放送開始前のいろんなサイトの期待度ランキングだと、「よりもい」も「ゆるキャン」もさほど高くないのが感慨深いなあ。
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:55
    • ID:kEQF0Qj20 >>返信コメ

    • 『宇宙よりも遠い場所』
      『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
      『からかい上手の高木さん』
      期待値通り、面白かった。

      あと、とりあえず観てみた
      『スロウ・スタート」
      が良かった。2期があったら是非観たい。
    • 108. デッドプール
    • 2018年04月02日 13:58
    • ID:KU9..09q0 >>返信コメ

    • 展開マッハな刀使ノ巫女と伝説レベルの作画崩壊を起こしたメルヘン・メドヘンに振り回されたけど
      冬アニメはcitrus難民だわ
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:58
    • ID:jsXjSPjJ0 >>返信コメ

    • 横綱:よりもい、ゆるキャン、ヴァイオレット

      大関:豚骨、りゅうおう、三ツ星、高木さん

      関脇:ミコチ、小泉、まほ嫁、ダリフラ、BEATLESS

      小結:だがし、たくのみ、ポプテピ
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 13:58
    • ID:H3ByURUh0 >>返信コメ

    • ここではあまり触れてないけど
      斉木楠雄の二期も安定した面白さだから見てほしい
      早口すぎて慣れてないと聞き取れにくいかもしれないけど
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:03
    • ID:8EiIubyT0 >>返信コメ

    • メルメドってそんなに『面白かった』んですか 1話切りしたから全然知らなかった 今からJ:com のVODで見てみよっと。
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:10
    • ID:TPwG3ZAV0 >>返信コメ

    • オーバーロードは良くも悪くも下馬評どうり 個人的には○
      キリングバイツがダークホースとして◎
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:14
    • ID:IAZc2lpS0 >>返信コメ

    • 「宇宙よりも遠い場所」に出会えて本当に良かった。
      泣いたり笑ったりたくさんの感情が溢れてきて、どう表現すればいいのか分からない。これからも大切にしていく作品です。

      ゆるキャン、三つ星カラーズ、高木さんも、スロウも良かった!
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:14
    • ID:BvjkyHd90 >>返信コメ

    • ポプテピピックみたいな業界への挑戦的なアニメは1年に一度ぐらい見たい
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:20
    • ID:Lqv.9eRn0 >>返信コメ

    • 宇宙よりもが何がいいのかわからん
      ファンが攻撃的で気持ち悪い
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:22
    • ID:ktgt.IpO0 >>返信コメ

    • 散々言われてるがよりもいとゆるキャンの2トップ
      この二作はメールとかラインを上手く取り入れてたってところも新しかった、一緒にいるだけが友達じゃないという
      逆にいつも一緒にいる高木さんもまた楽しかった、高木さんの近づき方は反則級
      時間が取れなかったのがここまで悔しいクールになるとは思わなかった
      ここで評判高いのは、後で時間作って追いかけたいな
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:25
    • ID:u9DqVuqu0 >>返信コメ

    • 自分としてはスロウスタートが一番だったな。久々に原作そろえたよ。
      登場キャラ全キャラかわいかったし、面白かったよ(モブ含めて!)
      是非2期してほしい。十倉父がミッキにキモイですって言われるあのシーンを映像で見たい。
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:29
    • ID:ytZ7Nax20 >>返信コメ

    • 冬アニメも面白い楽しい作品あって楽しかったわ
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:35
    • ID:bPb3na2i0 >>返信コメ

    • ゲンブ「シンカリオン…良いものだ」

      マ・クベの気持ちがよくわかるゲンブさん(退場)。

      しかし、「新幹線変形ロボ シンカリオン」はゴルフには勝てなかった。
      「4月7日は運休いたしま~す」
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:35
    • ID:3cE8zeSw0 >>返信コメ

    • 毎週、「ゆるキャン△」「ハクメイとミコチ」は楽しみに見ていました。どちらも原作を丁寧に咀嚼しつつ、アニメならではの表現を生かした作品でした。どちらも2期を期待したいです

      「宇宙より遠い場所」は乗り遅れてw、
      まだ未視聴なのですが、これからじっくり視聴します
      他も良作が多い豊作のシーズンでしたね

      悔しかったのは、
      当初、古参ファンとして一番期待していた封神演義が、放心演義となってしまったことかな
      もう、どうでもいいですが
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:36
    • ID:Y7kAlvdg0 >>返信コメ

    • 沢山観たけど個人的にはゆるキャン△、citrus、刻刻の3強だった


    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:38
    • ID:u..xspxs0 >>返信コメ

    • 良作は多かったが、週末にポプテピピックを見ると記憶が全部上書きされてしまった
      クソが!
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:39
    • ID:mAEFGv3x0 >>返信コメ

    • beatlessしか完走できなかった・・・

      あとはりゅうおうの前半までと、オーバーロードの後半しか見てないという歪っぷり

      周りの好景気がウソのようだw
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:39
    • ID:Fqi2KCO60 >>返信コメ

    • ポプテピピックは昔のフジテレビ深夜的なものを
      今はこういう形でできるんだなぁという感慨があった
      ニンジャバットマンは見に行くわ(元からバットマン好きだけど)
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:41
    • ID:tCFqVGO30 >>返信コメ

    • 1月頃:『ポプテピ面白すぎるwwww』
      2月頃:『ゆるキャン△いいね!』
      3月上旬頃:『カラーズにお任せだ!』
      3月下旬頃:『よりもい名作過ぎるだろ…』

      つまり何が言いたいかっていうと、今期は豊作
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:47
    • ID:Y9kzQjvG0 >>返信コメ

    • よりもい12〜13話とヴァイオレット10話は近年でも屈指の出来だわ本当に丁寧に作り込まれて感動した
      今期はゆるキャン△ よりもい ヴァイオレット 高木さんが個人的に最高だったこの4作品が3ヶ月生きる活力やったしロスが激しい
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 14:56
    • ID:LNybQnks0 >>返信コメ

    • 個人的には「宇宙よりも遠い場所」1強だった
      やっぱり原作ありの作品よりオリジナルをどうしても評価高くしてしまう

      他にも「ゆるキャン△」「からかい上手の高木さん」「オーバーロードII」等も面白かった

      逆に期待ハズレだったのが「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」もっとコテコテの感動物を期待してたんだけど、その役目はよりもいが果たしてくれた

      あとは「メルヘン・メドヘン」が別の意味で伝説になったり全体的に楽しいクールだった
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:01
    • ID:3Cjecdp10 >>返信コメ

    • 個人的にはよりもいが頭幾つか抜けてた
      でもよりもいだけじゃなくてヴァイオレットやりゅうおう、高木さんなども面白かったので大満足
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:07
    • ID:IszDRoBj0 >>返信コメ

    • 今期の良作は主要人物全員女系が多くてバランスが悪かったなという印象。
      全体的に不作だったな。

      ゆるキャン△>よりもい>ハクコミ
      これが自分内トップスリー
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:09
    • ID:MLOI.NQA0 >>返信コメ

    • 一部最終話放送前なので完走予定になるけど
      27作視聴、25作完走
      宇宙よりも遠い場所、ゆるキャン△、ヴァイオレット・エバーガーデン、3月のライオン、ダーリン イン ザ フランキス
      ハクメイとミコチ、からかい上手の高木さん、魔法使いの嫁、オーバーロード、恋は雨上がりのように、ラーメン大好き小泉さん、三ツ星カラーズ
      ポプテピピック

      を毎回楽しみに見てた。非常に充実したクールでした。アニメスタッフさん、ありがとう
      管理人さんも、たくさんの作品を取り上げてくれてありがとうございました!春クールは体調崩さないよう無理せず御自愛ください。
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:22
    • ID:IszDRoBj0 >>返信コメ

    • >>114
      自分は挫折したけれど、こういうチャレンジャーが居ないといずれアニメ業界は駄目になると思うのて激しく賛成。
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:23
    • ID:yBi8PaG50 >>返信コメ

    • 何かね、もうね
      ゆるキャンみたく途中の作画崩れをものともせず総合的な出来映えの高さで称賛の栄誉につつまれる作品と、明快にクソを目指して見事達成したポプテピがある一方で
      言葉本来の意味で本当に万策尽きて、目も当てられぬ踏んだり蹴ったりな惨状を晒したメルヘンメドヘンのような作品がある事で業界の病理も垣間見えてしまうっていうね

      我々受け手は無責任に伝説級だの、ある意味歴史的瞬間に立ち合っただの言えるけど、実際あの惨状は目を覆いたくなるものだった
      きっと現場は大混乱だったんだろう、スタッフの阿鼻叫喚が聞こえてくるようだった
      そろそろ本当の本当に業界の現状体質をどうにかすべき所まで来ているのではないか。破裂寸前の風船か腐って落ちる寸前の柿のようにも見える
      まぁ、どうにもならないのだろうけども
      総体的に見れば豊作だったと言えるけど、後味の悪さも残った
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:25
    • ID:IszDRoBj0 >>返信コメ

    • >>111
      メルヘンメドヘンは正直面白くは無かったと思う。
      ただ、なんか琴線に触れることが多くて、自分は好きだった。
      好きな人は好きな系アニメだったと思う。
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:25
    • ID:lkQ4nt6a0 >>返信コメ

    • >>115
      人気になった作品はファンというか信者の同調圧力強くなるからアンチレベルではない不満や意見ですら鬼のように叩くようになるその作品に限らずな
      そんでこういうところで言ってしまえば「嫌なら見るな」か「見てない癖に文句言うな」のどちらかが飛んで来てどうしようもないから自分に合わない時は刺激しない方がいいんだ
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:27
    • ID:EXcUQc2r0 >>返信コメ

    • アニメ-ションの可能性、特に前衛的で美しい作画・映像表現を提示してくれたのが、「恋は雨上がりのように」だったと思います。原作とアニメの結末でかなり熱い議論が飛び交ってましたが、映像表現は見事としか言いようがありませんでした。
      純粋に楽しめたのは、「たくのみ」でした。とにかく見ていて楽しかったです。今季アニメを視聴して原作に手を出した唯一の作品でした。以上です。
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:29
    • ID:YWWbhHEI0 >>返信コメ

    • 今期は
      ・ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン
      ・宇宙よりも遠い場所
      ・ハクメイとミコチ
      ・ゆるキャン△
      が四天王だった(さくらは2クールだから・・・) 
      あと意外と面白くて楽しめたのが
      ・キリングバイツ
      ・刻刻
      ・博多豚骨ラーメンズ
      の三本だな あ、ポプテピピックはいろいろと規格外なので特別枠ねw
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:29
    • ID:IszDRoBj0 >>返信コメ

    • >>106
      そういうもんだと思う。
      視聴者が本当に観たい(面白い)アニメと、視聴者が観たいと思っている(期待度アンケートの答え)アニメは違うから。
      期待度アンケートの答えは『過去』面白かったアニメの二番煎じ、つまり面白くないアニメ。
      だから、期初に面白そうなアニメが多い期は不作になるんだよね。
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:34
    • ID:EQFS5vUA0 >>返信コメ

    • 二強といわれるよりもいとゆるキャンには共通点が多かった気がする

      ・LINEを活用した演出
      ・背景美術が凄い、強力な協力と徹底取材
      ・音楽が良い(OP、ED、BGM)
      ・都心から少し離れた田舎が舞台
      ・キャンプ、カップ麺、いもむし、マシュマロ
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:35
    • ID:dRWu1gY10 >>返信コメ

    • ゆるキャン△と三ツ星カラーズが毎週の楽しみだった
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:39
    • ID:VchFslI60 >>返信コメ

    • 【作画よりドラマ性】
      って感じだったかな
      いや決して作画が悪かったと言う意味では無く、人間ドラマを描いてる作品が良かったなーと
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:43
    • ID:hOno.ET30 >>返信コメ

    • 博多豚骨ラーメンズ!!
      二期待ってます!!
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:44
    • ID:m4TgjPHD0 >>返信コメ

    • ハクミコは全体的なクオリティ、ヴァイオレット瞬間火力(10話)で、二強を凌いでたと思うがな。
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:44
    • ID:GdwUAIlo0 >>返信コメ

    • >>106
      まったく、おっしゃる通り
      実際に蓋を開けてみるまでは分からない、予想はアテにならない、安易切りは怖いってのを改めて実感したよ
      春アニメも開始前から不作だ期待値低いだと言われてるけど、終わってみるまでは何が突出するか予測もつかない
      だからいい歳こいてもアニメ視聴がやめられないんだがねw
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:48
    • ID:Z6i.PLe60 >>返信コメ

    • 今期は本当に豊作だった。素晴らしい。
      まずよりもい、中弛みもなく毎話楽しませてくれた、傑作としか言いようがない。
      オバロ2も面白かった。ただ、オバロの二期を見に来た人にとってはトカゲは少し長すぎたかな、とも思う(個人的にはトカゲ編も好きなんだけどね)
      ハクミコ、恋雨、りゅうおう、ヴァイオレット、Fate LEも完走した。どれも面白かった。特にヴァイオレット、Fateは後半伸びてきた感あったな、逆にりゅうおうは後半駆け足になっちゃった印象。
      2クール物はBeatlessとダリフラを視聴、どちらも楽しんで見ている、次クールも期待。ただ、Beatlessは話や設定は面白いんだけど演技や作画で足を引っ張ってしまっている感があってそこは残念
      全体としては、切ってしまった作品含めて非常に豊作だったと思う
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:56
    • ID:hMuvrkM20 >>返信コメ

    • ほとんどの人と同じでよりもい、ゆるキャンのクォリティが非常に高く大満足
      でも個人的に推したいのは三ツ星カラーズかな
      序盤はそうでもなかったけど回を重ねるごとに好きになっていって今では完全にカラーズロスですよ…
      ダリフラも楽しんで見てるので2クール目に期待
      最後に封神演義どうしてこうなった…orz
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 15:56
    • ID:i4XjlgGD0 >>返信コメ

    • A+
      ゆるキャン、よりもい
      A
      3月のライオン、まほ嫁、高木さん、恋雨
      B
      刻刻、小泉さん、ヴァイオレット
      かな~
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:01
    • ID:3QFzoy8k0 >>返信コメ

    • ニワカライトアニメ好きだけど毎曜日見るものがあったのは初めてだった
      どんどん未視聴が溜まっていくし忙しいったらありゃしない

      一方、春アニメは今のところ視聴が決まってるものはなし
      抜け殻だよ・・・
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:03
    • ID:mhVx0.8B0 >>返信コメ

    • スロウが一番楽しみだった
      メドヘンは作画崩壊後の方がテンポ良くて好き
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:05
    • ID:mrEOQqw.0 >>返信コメ

    • >>68
      南極って見返すと第一話が一番弱いんだよね。
      まだ全員そろってないから。
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:05
    • ID:6t.T5YEN0 >>返信コメ

    • 南極とゆるキャンが冬アニメのツートップだというのは間違いないと思う。ただ、どちらの作品も始まる前はまさかここまで人気になるとは誰も思わなかっただろう。アニメスタッフが本当に優秀だったんだと思う。こういう作品こそ正しく評価されるべき。他には、高木さん、ヴァイオレット、ハクミコ、スロウ等、楽しめた作品がいくつもあった豊作のシーズンだった
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:06
    • ID:aal6RNfF0 >>返信コメ

    • 個々のタイトル別ではなく「名場面大賞」で選ぶならば
      ヴァイオレット・エヴァーガーデン10話『愛する人は ずっと見守っている』のお母さんの手紙をアンが成長の節目節目で開けていく場面
      よりもい12話『宇宙よりも遠い場所』の未読メールが1000を越えていく場面
      を俺は挙げたい

      この2つの場面、個人的にはオニオンシーンと呼びたい
      だって、観返す度に止めどなく涙が溢れてくるんだもの
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:08
    • ID:gDTDWV.o0 >>返信コメ

    • よりもいは特に5話目や終盤など胸を打つシーンが多くて強く印象に残った。

      博多豚骨のデタラメさとスロウスタートの水着回が笑えて面白かった。

      ゆるキャン△と竜王は一気見してみたい。
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:16
    • ID:6t.T5YEN0 >>返信コメ

    • メルヘンメドベンと封神演義という正真正銘のクソアニメの前ではポプテも霞んでしまった。この2作品と比べたらポプテはお金も手間もかけてスタッフが本気で丁寧に作ったアニメだと分かってしまう。まさか、同じシーズンに歴史に残るようなクソアニメが2つも誕生するとは、ポプテにとっての唯一の誤算だったろう。まぁ、それでも話題になったから十分してやったりなんだろうけどね
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:23
    • ID:ei3tRp0f0 >>返信コメ

    • 南極、ゆるキャン、ポプテピ、ハクメイとミコチ、スロウスタート、デスマーチ
      オバロ2はまだ予定かな
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:27
    • ID:4BuolzGK0 >>返信コメ

    • りゅうおうは一気見しても姉弟子の突然のデレとか、
      あれ何話か飛ばした?ってな錯覚に陥ったし原作未読でも色々端折ってるのが伝わってきたから2クールは欲しかったな
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:28
    • ID:2oRDhdJL0 >>返信コメ

    • ゆるキャンよりもいハクミコの3つをとにかく良かった。カラーズとかスロスタも結構好きだった。りゅうおうは原作は面白いんだろうなとは思った
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:34
    • ID:IszDRoBj0 >>返信コメ

    • >南極って見返すと第一話が一番弱いんだよね。
      南極一話ってそんなに弱いかな?とりあえず掴みは成功という印象だったんだけれど。
      あえて言うなら、正月三が日に放送開始したものだから第一話放送に気づかなかった人が多かったのでは。
      放送開始時期が極端なアニメは、それだけで不利になるね。
      気づかれなかったり、すでに見たい番組が確定していて視聴候補にならなかったりと。
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:34
    • ID:I4kmP54S0 >>返信コメ

    • 個人的に好きだった「刀使ノ巫女」があんまり見られてないのは少し残念だった…
      スマホゲーも出たし2クールアニメだから時間に余裕があるなら触れて欲しい

      エターナル胸ぺったん女もっと流行って
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:39
    • ID:IszDRoBj0 >>返信コメ

    • >>158
      刀使ノ巫女一話・二話あたりがかなりヤバかった記憶があるw
      アニメ版きのこる先生に状態になっていたし
      色々琴線に触れてくるアニメなんだけれどね
      同スタッフの次回作に期待
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:41
    • ID:ALg966Ct0 >>返信コメ

    • ゆるキャン、よりもいのツートップと別枠のポプテは動かんな
      CCさくらもスタッフの力量では負けてないがまだ前半だから保留

      他にもキリングバイツ、オーバーロード、高木さん、恋は雨上がりのように、おそ松さんと良作揃いだった
      話は好きだが絵的に地味な刻刻、1クールで5巻消化にしては頑張ったりゅうおうは佳作かな
      一部を除いて脚本が低調なヴァイオレット、話は好きだが演出が悪いFateの2つはまだ終わってないけどやや低い評価になる
      ダリフラは今のところ良作
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:42
    • ID:3ssiLbIZ0 >>返信コメ

    • よりもい、ヴァイオレットで泣き、ポプテピで笑い、高木さんでほっこりした、そんな冬
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:47
    • ID:MtW4HAwI0 >>返信コメ

    • ○○期という区切りを超えて2018年は「よりもい」があった年としてアニメ史に残ると思う
      これは本当に後世に語り継がれていくべき傑作だった
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:47
    • ID:QxkDa.sr0 >>返信コメ

    • スロウスタートはたまちゃんの声で挫折しかかったけど、切らなくて良かった。
      慣れってこわい。
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:52
    • ID:1jClriD40 >>返信コメ

    • 牙狼はソードが出来上がった主人公で安心感があった分ソフィーやルークの成長が映えて良いシナリオだった
      戦闘回では手描きの戦闘シーンも変身後のCG戦闘シーンもクオリティ高くて見ごたえあったし本当に毎回楽しみだったな
      本家である特撮を見たことなくても十分楽しめるし興味持った人は今からでもおすすめ
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 16:52
    • ID:DShvC.uc0 >>返信コメ

    • >>42
      ええんやで、人それぞれで

      自分と違うからと言って、すぐに目の色変えて攻撃さえせんかったらオールオッケーや
    • 166. 名無し
    • 2018年04月02日 16:58
    • ID:mznErpwH0 >>返信コメ

    • よりもいとゆるキャン△が良かった。ので
      ポプテピピックのようなアニメが毎期実験的にあればいいかもとは思った。
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:04
    • ID:ALg966Ct0 >>返信コメ

    • >>157
      ※149でも言われてるけど、メンバーが揃ってくるごとに面白くなるタイプの話だからなー
      1話のプロットは凄く単純に言うと「何かでかいことをやりたくて燻ってる奴がでかいことをやろうとしてる奴と出会うだけの話」だし、しらせのキャラもまだあまり見えてこないしで本当に導入回って感じ
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:05
    • ID:QxkDa.sr0 >>返信コメ

    • ゆるキャンは、最初なでしこを見たときアレな子なのかと思わんばかりのダメさ加減で辛かったけど、中の人のくしゃみの演技で完全に印象が変わった。
      花守ゆみり覚えておこう。
      やっぱり演技力って大事ですな。
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:11
    • ID:GnbXqkgR0 >>返信コメ

    • ≫149
      1話弱いか?見返したら1話から泣いたんだが

      そりゃ後半が強すぎるから後半に比べたらアレかもしれんが導入としては完璧だと思ったんだが
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:11
    • ID:3ssiLbIZ0 >>返信コメ

    • >>115
      っ鏡

      雉も鳴かずば撃たれまい、って言葉があってな…
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:12
    • ID:IszDRoBj0 >>返信コメ

    • >>167
      自分はよりもいの一話は十分引き込まれたよ、人によるかもしれないけれど

      ブログの反応もいい感じのコメントが付いていたので掴み十分、自分と多くの他人とのズレもあまりないかなと思っていました。
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:13
    • ID:IT8T5woi0 >>返信コメ

    • スロウスタートのたまてちゃんに恋をした三か月だった
      あんな可愛いおやじキャラ(?)をどうして愛さずにいらようか
      あと主人公(花名ちゃん)の情緒不安定っぷりが父性本能を刺激しまくりで新しい萌えに目覚めた気がした
      とういことであくまで個人的にだけどスロウスタートが2強の上に来て
      下にハクミコ、オバロ2だった
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:15
    • ID:IszDRoBj0 >>返信コメ

    • よりもいの一話はむしろ出来が良すぎて、息切れを心配していたくらいだったな、始まった当初は。
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:18
    • ID:SOWsbZpa0 >>返信コメ

    • やっぱり ゆるキャン よりもい は鉄板だね。でも満足できたのか、ロスってんのはカラーズなのが自分でも意外。
      あと小泉さんのOPが歌も絵もスゴかった。繰り返し見ちゃうんだよなあ。
      実に豊作でありました。ごちそうさま!
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:21
    • ID:EQFS5vUA0 >>返信コメ

    • >>167
      よりもい1話は名作臭溢れる短編映画のような完成度だけど周回することで凄さが更に実感できる作りなんだよね
      明日の再放送1話の反響が楽しみ
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:23
    • ID:3ssiLbIZ0 >>返信コメ

    • >>173
      後から見返すと初めの淀みの回想から色んな事に繋がるし良くできてるよね
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:31
    • ID:g.BMloqw0 >>返信コメ

    • 今期は個性の強い作品が色々揃ってた印象でここ数年間で個人的な豊作

      青春→南極
      神作画→ヴァイオレット
      百合→citrus
      魔法少女→CCさくら
      隠れた名作→デビルマン
      ラーメン→小泉さん
      クソ→ポプテピピック
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:32
    • ID:3ssiLbIZ0 >>返信コメ

    • しかし群馬はよりもいに続きおまグンでまた聖地になるのか…いや魔境か?
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:32
    • ID:IszDRoBj0 >>返信コメ

    • >>176
      制作陣の段取りの良さをすごく感じたアニメでした。
      最初は少し飛ばし過ぎじゃね?とか思っていたら四話目あたりでも調子をキープしてさらに加速する感じだったので、この辺りで今季最高の一本かなとか思いながら見ていました。

      この逆がバイオレットかな、三話目あたりでこれダメだろってコメントに書いたら粘着されたりステマっぽいコメントが付いたり気持ちわるかったなって印象、結局アニメも七転八倒しているような展開になったなと。予想通りw
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:34
    • ID:g.BMloqw0 >>返信コメ

    • まさかデビルマンcrybabyを見て原作、過去のテレビシリーズ、ovaを集めるとは思ってなかった
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:37
    • ID:BV4iZXB.0 >>返信コメ

    • 一番面白かったのは宇宙よりも遠い場所だけど
      一番好きだったのはハクメイとミコチかな
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:41
    • ID:X8QfSY7g0 >>返信コメ

    • 現状だと「まほよめ」が個人的に最良作だった

      地域によって放送日がバラバラだったせいか、コメ数が控えめなのが残念。
      自分もネタバレが怖くて、放送観るまではコメントの読み書きできなかったし
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:48
    • ID:lnZicQQS0 >>返信コメ

    • そうか。豊作とは聞いてかなり録画はしていたが、観たのはポプテピピックとおそ松さんだけだった。勿体ないから後で観よう。
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 17:59
    • ID:4uvn.0Lb0 >>返信コメ

    • 個人的には刀使ノ巫女好き
      ED曲の心のメモリアもCD買ったくらい気に入ってる
      あとは遊戯王も特に好き。デュエルの知識全然なくてもキャラとストーリー、カードの演出が良くて毎週楽しみにしてる
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:09
    • ID:lL.6.I.h0 >>返信コメ

    • ゆるキャン、南極のツートップやった。
      あとハクメイとミコチ、小泉さんとか色々。

      総括としては良いシーズンだった。
      毎週楽しみに待てる作品が2,3本あれば良いって感じやね。
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:14
    • ID:OfcfyvXO0 >>返信コメ

    • >>115
      さてはア○チ以下略。
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:20
    • ID:5SyOZyPh0 >>返信コメ

    • 色々テレビでやってたのは録画したけど、
      結局完走したのは
      高木さん、刻刻、恋雨、デスマ、まほよめ、citrus
      ってとこかなー

      グランクレスト戦記は継続予定 あとアイナナとか
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:22
    • ID:Tp0PhyGD0 >>返信コメ

    • カードキャプターさくらの安定感はガチ
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:24
    • ID:xMuZImeo0 >>返信コメ

    • ゆるキャン、よりもい、魔法使いの嫁、恋は雨上がりのように、オーバーロード、刻刻が良かったなー
      刻刻はもうちょっと話題になっても良いんじゃないかな
      この手のまとめであんま名前上がらないよね
      よりもいは最初ゆるキャンほどハマってなかったけどラスト二話が良すぎる
      後、個人的趣味でシトラスも良かった
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:25
    • ID:JxTMdMeJ0 >>返信コメ

    • 1軍:よりもい、ゆるキャン、キリングバイツ、まほよめ、オバロ、スロスタ
      2軍:エヴァガ、ハクミコ、カラーズ、BEATLESS、小泉
      3軍:とじみこ、デスマ、りゅうおう
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:33
    • ID:mXeJgJxY0 >>返信コメ

    • >>3
      >>29
      方向性が異なる「面白いアニメ」が豊富なクールだったな

      一部のアニメファンや一過性の売れ筋に沿う作品ばかりじゃないから
      様々な年代の幅広い層が楽しめるクールだったと思う
      「本当に面白かった!」というアニメが誰でも一つはあったんじゃないかな
      やっぱり「多様性」って大事だと思う、これなら今後も自分の嗜好に合うアニメが必ず出てくるはずだと期待できるから
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:35
    • ID:EOgonuVS0 >>返信コメ

    • 三ツ星カラーズ、キリングバイツがすごく楽しめた。高木さんはデコっバチでかわいくなかったし、カラーズと比べて害のないイタズラだと思うが、いらいらして観なくなった。
      7つの美徳は終盤あたりb地区見せなくなって残念。
      他のスレでも書いたけど、カラーズ→ひとりぼっちの○○生活→カラーズのループしてほしい程気に入った。
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:37
    • ID:mXeJgJxY0 >>返信コメ

    • 「よりもい」「ゆるキャン」「キリングバイツ」が俺的には今期の三大傑作(「俺的には」ってつける必要ないくらい、同意見の人も結構いるかも)
      次点で三つ選ぶなら「刻刻」「三つ星カラーズ」「スロスタ」かな(今期じゃなければ三大傑作に選んでるレベル)

      プロ野球みる人にしかわからない例えだろうが
      「JFK(ジェフ・藤川・久保田)に加えてSHE(桟原・橋本・江草)も万全だった頃の阪神リリーフ陣」みたいなクールだった
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:39
    • ID:Bjj.GhJP0 >>返信コメ

    • 牙狼-VANISHING LINE-の評価高いのが意外だな。
      特撮含めて全シリーズ見てる身からすると中の下くらいの出来なんだが。最後が露骨に続編狙ってるラストで萎えた。
      アニメ限定なら-炎の刻印-がおススメ。
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:40
    • ID:IszDRoBj0 >>返信コメ

    • >>191
      自分は多様性という点では今期は落第だと思う。
      万人受けできそうなゆるキャン△・よりもい共に主要人物が全部女性で、全体的にも良作に男性向け作品が多すぎて歪んでいるなと思った。
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:42
    • ID:MWr3Wdw60 >>返信コメ

    • 今期は豊作だったなぁ~

      日本のアニメに幸多からんことを切に願います
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:44
    • ID:DcwLzJlK0 >>返信コメ

    • ポプテピピックが今季一番のクソアニメだと確信してたのに
      メルヘン・メドヘンの方が一枚上手だったよw
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:47
    • ID:mrbW8OcZ0 >>返信コメ

    • よりもいは最初楽しみだったけど
      テレビで南極が中国人観光客であふれてるニュースみてから
      スケールダウンがして楽しめなくなった
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:47
    • ID:VWXxBkLu0 >>返信コメ

    • 作品ではやはり「ゆるキャン」、「よりもい」、「ハクミコ」が3トップでしょうか。

      キャラではアニ姫(ダメプリ)と店長(恋雨)がお気に入りです。
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:50
    • ID:g6APdHBh0 >>返信コメ

    • >>174
      私は何の気無しに1話を見始めた「小泉さん」が、ああこれはもう良いかなぁと思ったにも係わらずその後も視聴継続して完走してしまった現在、心なしか寂しいと云う自分でもよく解らない状態だなw
      未だ、時折脳内に流れるアイキャッチ。らららラ~メン大好き(ry
      何度も見たいって感じでもないんだけど、不思議な作品だったよ。
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:51
    • ID:93sZwedt0 >>返信コメ

    • 今期は豊作の記録更新だった!。個人的にゆるキャン、スロウスタート、たくのみ、宇宙よりもの四強!。あとはメルヘンメドヘン(作画とかあれだったりするけど…内容やキャラと曲好きよ)とcritus(だったかな…?)。上の4作品は2期に期待したいのときんいろモザイク&ご注文はうさぎですか?以来の最高のきららアニメと感じました
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:53
    • ID:aOfvv4950 >>返信コメ

    • バジリスクは叩かれてるけど、自分は楽しめてるな
      原作、前作共に未読ってのがあるからかもしれないけど
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 18:54
    • ID:IszDRoBj0 >>返信コメ

    • >>199
      ハクミコは人によるかも、退屈感があるのと絵本的演出が人によってはダメっぽい。
      自分はハクミコ好きです。新しい事やっている感があるので。絵本的演出はもう少しやりようがあったかなとも。

      >キャラではアニ姫(ダメプリ)と店長(恋雨)がお気に入りです。
      同意、特にダメプリは恋雨どころではないレベルで絶望的に話題にならないけれど、今季「ゆるキャン」、「よりもい」の次くらいに面白かったと思っているw
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:03
    • ID:4unwv7P00 >>返信コメ

    • 今期は豊作でした。
      ゆるキャン△ 高木さん ハクミコ よりもい
      ヴァイオレット 小泉さん だがしかし が完走
      個人的1位はゆるキャン△ですね。
      まほよめは原作読んでるので、後でまとめて観る。ダリフラは段々観てるの辛くなってきたけど、結末は気になるので継続(漫画の方が楽しみでもある)
      あと再放送のはいふりも観た。
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:04
    • ID:IszDRoBj0 >>返信コメ

    • >>202
      正直一話は訳が分からなかったので、自分は一話切りしてしまいました。
      異能モノの元祖作品という事で、既読者の良作ハードルも高かったのかも。
    • 206. 日常系アニメファン
    • 2018年04月02日 19:09
    • ID:6tFlw4xk0 5 >>返信コメ

    • ゆるキャン・スロウスタート
      この冬のきららは本当にすばらしかったです。なでりん・はなたまは尊い。
      さて今週からはこみっくがーるずが始まります。PVを観たところ、きらららしいかわいさで溢れている印象を受けました。木曜夜が待ち遠しいです。
      ゆるキャンの再放送ももちろん観ます。ありがとうBS11。
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:10
    • ID:qEUpo9KN0 >>返信コメ

    • 豊作でしたわ
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:13
    • ID:2aIDH8XF0 >>返信コメ

    • 上位から
      ぽぷて、よりもい、まほよめ、ヴァイオレット こんな感じ

      これに加えて完走は 
      ゆる△、刻刻、伊藤潤二、アイナナ、ダリフラ(継続)、小泉

      刻刻のOPかっこ良かった。
      小泉さんは実店舗行ってみたくなるね!
      あの時間帯に酷なアニメだった(おなかすくのでw
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:15
    • ID:dvnwvuLJ0 >>返信コメ

    • 一話を見た
      三ツ星カラーズ ゆるキャン△ スロウスタート ポプテピピック よりもい

      完走
      三ツ星カラーズ(前半普通だったけど後半のテンポとキレが異常)
      ポプテピピック(なんやかんや全部見てしまった。まさかボブネが楽しみになるとは)

      脱落
      ゆるキャン△(最終回目前に雰囲気に飽きた)
      スロウスタート(いまいち話の本筋が分からない)
      よりもい(先にイッテQで南極の過酷さを見た)
    • 210. はりさん
    • 2018年04月02日 19:20
    • ID:2.rH.ZwY0 >>返信コメ

    • ゆるキャン△やcitrus を始め、スロスタ、三ツ星、よりもい・・・と、ほぼほぼ女の子キャラメインの作品が並んだ今季の冬アニメだったが、蓋を開けて思い返してみれば個人的には1年振りの大当たりの最高のクールだった。

      まさかの面白さとより良い世界観で荒んだ心を緩やかに癒して浄化してくれたゆるキャン△、ただひたすらに・・・からかわれる事の楽しさを学んだ高木さん、今を生きる女子高生達のリアル(?)な感情と欲をまざまざと見せつけられたcitrus 、子供の真の怖さを思い知らされた三ツ星カラーズ、タイトル通りだったが徐々に本気出して来たスロウスタート、スマホの後継者として立派に「は?」と言われまくったデスマーチ、綺麗に終わったよりもい・・・と傑作揃いで大満足でとても全ては語りきれない位。

      しかし、今季のこの満足感の謎は、最終回を綺麗に終わったアニメが多かったのも原因なのかもしれないと思ったね。
      さも来週も続くよ的な爽やかな雰囲気で何事も無くいつも通りに終わるのはホント卑怯だよ・・・いつになっても慣れないわ・・・。

      何はともあれ、2018年始めてのアニメ達が満足するモノ達はがりで良かった。
      「別れが惜しまれる位良い作品達に会いたい」、って願いが早々に叶ったので今年は何か期待出来そうな気がするね。
      まだ分からないけど、次の春アニメにも作品の数だけ素敵な出会いと感動の別れがある事を祈っています。
      てか、やっぱアニメって凄いよねぇ・・・
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:25
    • ID:dSexc0o10 >>返信コメ

    • オリジナルアニメはなるべく見るようにしてるけど、最後までちゃんと見てたのはよりもいぐらい。
      オリジナルでしかも中身が原作付きに負けてないどころかここ数年で一番の当たりだった。
      オリジナルアニメは先が分からないから
      掲示板でコメントを見るのも楽しく、3ヶ月間非常に充実していた。
      ここのコメント欄にも感謝している。

      ダリフラはかなり期待してたが露骨にエロで釣ってるのに変に真面目な世界観で
      何がやりたいのかよくわからん。3話あたりから見てない。
      まとめサイトみるとロボ<恋愛みたいなので
      自分に合ってないというのは分かる。
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:27
    • ID:aaug3JTX0 >>返信コメ

    • よりもいはアニメ史に名を残す名作だった
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:27
    • ID:42LxO8St0 >>返信コメ

    • 3話までみて視聴継続したのはゆるキャン南極京アニ
      完走したのはゆるキャンと京アニ
      正直今期は見るものなかったけどゆるキャンに出会えただけで満足
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:29
    • ID:aaug3JTX0 >>返信コメ

    • そして最も過小評価されてるのはスロウスタート。きらら系として文句なしだし+αの個性もあるしもっと評価されていい
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:35
    • ID:IszDRoBj0 >>返信コメ

    • >>214
      スロウスタートはアニメの開始時期も最後の最後の方でスロウスタートした事と、激戦区の土曜日の放送だったので見ている人が少ないんだと思う。
      始まるころには他の番組を視聴決定されて、残念ながら零話切りになっていた人が多かったのではと、当時を思い出しながら思う所。
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:35
    • ID:rz.0.V8s0 >>返信コメ

    • ※195
      刀剣「遺憾である」
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:37
    • ID:mhWgPYEU0 >>返信コメ

    • わたくしに限った話なのかもしれませんが、毎年の冬アニメは特に、あったかい話の「癒し枠」に、とても惹かれます。
      去年の冬で言えば、「小林さんちのメイドラゴン」とか「亜人ちゃんは語りたい」「けものフレンズ」などの、人情味や優しさに溢れた作品が好きでした。
      そして今年の冬アニメは、わたくしにとって、例年に類を見ないほどの豊作でした。すごかった。
      7本も完走したのは初めてです。
      「宇宙よりも遠い場所」をはじめ、「ハクメイとミコチ」「ゆるキャン△」「三ツ星カラーズ 」「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」「からかい上手の高木さん」などなど、
      どれも様々な種類の感動や優しさ、癒しに満ち溢れていて、本当に心温まる素晴らしい3ヶ月だったのですが、
      そこに「ポプテピピック」ひとつ混ざるだけで、非常に毒々しいシーズンでした。このクソが。
      終わってみれば、一番の癒しがボブネミミッミってどういう事だよ。
      お祭りみたいな3ヶ月だったよ。いっぱいちゅき。
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:37
    • ID:AG943olm0 >>返信コメ

    • 1位 南極
      2位 ゆるキャン
      3位 りゅうおう

      オバロはトカゲ飛ばしてチバス回から見たので、評価し辛い。
      りゅうおうも2位に入れたいほど良かったが、八一が原因で評価ダウン。
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:39
    • ID:IszDRoBj0 >>返信コメ

    • >>216
      アニ姫とかあるにはありますが
      良作×絶対数で考えるでありますw
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:41
    • ID:Fqi2KCO60 >>返信コメ

    • >>214
      BSだと裏がキリングバイツだったし、Fateとポプテピに挟まれてたので惰性視聴してた
      普段この手のアニメ見ないのにそれでも見れたなぁ
      (時々BSフジの音楽番組に浮気したりもしたけど)
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:42
    • ID:ISqvs12V0 >>返信コメ

    • 南極、高木さん、だがしかし、ゆるきゃん、ラーメン、刻刻、ポプテ、3月のライオン

      ↑は、録画されてたらすぐ見るようなアニメが多かった。豊作だったなぁ。


      ヴァイオレット・エヴァーガーデンは後半につれて面白くなっていった。

      ダリフラ、七つの大罪
      はなんとなく見てた
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:45
    • ID:4.oiy6PN0 >>返信コメ

    • ハクメイとミコチは完走したあと、Blu-ray予約してもうた。上下巻売りは手が出し易い。
      評判を見るに、スロウスタートは1話切りしたのを後悔やなぁ
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:50
    • ID:IszDRoBj0 >>返信コメ

    • 個人的に面白いと思ったのは
      ゆるキャン△>よりもい>ハクミコ
      この三つ

      円盤買うつもりなのが
      ハクミコ、ダメプリ
      この二本

      円盤買うという人は少ないと思うけれど、買おうと思っている人はどれ買うつもりなんだろう?自分がそうなんだけれど一番面白いと思った作品と円盤買いたいと思う作品は若干違う。
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:51
    • ID:TwZLwjgo0 >>返信コメ

    • さんざか原作のがよいって言うので原作も読んでみて思ったけど
      改めてすごくよく出来てたアニメだと思った「りゅおうのおしごと」
      大胆にカットはしたけどなかったことにはなってないんだろうね。
      どうせ見る人の大半がわからんだろう将棋の棋譜も解説見て回るとしっかり作ってるみたいだしなかなかできることじゃないと思うわ。
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 19:51
    • ID:7bWUzbwI0 >>返信コメ

    • オーバーロード
      南極
      ゆるキャン
      小泉
      ラーメン
      ハクメイ
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:07
    • ID:Cuyibp4i0 >>返信コメ

    • ポプテ、ゆるキャン、ダリフラ、オバロ、刻々、牙狼は全部見た
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:09
    • ID:3UC417tK0 >>返信コメ

    • 恋雨は最初の方は店長に恋するあきら可愛い過ぎるだろみたいな感じで見てたけど
      おっさんになった証拠か途中からは店長にひたすら共感してる自分がいた
      クォリティも非常に高くて最終回も原作のモヤモヤを吹き飛ばしてくれるような会心の出来だった
      カラーズは正直1話の印象はいまいちだったけど
      3話くらいからキャラの特性が掴めてきたのと子供特有の無邪気な毒も出てきて一気に面白くなった
      宇宙よりも遠い場所とヴァイオレット・エヴァーガーデンは全てにおいて高水準な作品だったと思うけど
      両作品とも後半に入るにつれて少々感動ポルノ寄りになり過ぎてたのがちょっと残念
      まあ見事に泣かされましたがw
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:12
    • ID:MB8CzBDX0 >>返信コメ

    • ※73
      まだサムゲタン言ってんのかよ、どんなけ粘着質なんだ!
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:14
    • ID:yu6bQ.w80 >>返信コメ

    • やっぱりゆるキャンよりもいだよね
      ハクミコも良かったし他もちょいちょい良作多かったしマジ豊作だったね
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:16
    • ID:EdSkKrls0 >>返信コメ

    • 宇宙よりは1話がいまいちだったから1話ギリしたな
      評価良くても見る気しないわ
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:16
    • ID:Fqi2KCO60 >>返信コメ

    • ほぼ話題に出ない松2期
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:18
    • ID:MB8CzBDX0 >>返信コメ

    • りゅうおうのおしごと!は原作原理主義組がとにかくうざかった。アニメ組と原作原理主義組は水と油だってのがこの作品でよく分かった。
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:20
    • ID:7bWUzbwI0 >>返信コメ

    • りゅうおうのおしごとは、構成に不満があった
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:23
    • ID:V6p2EDQI0 >>返信コメ

    • 放送順の関係で完全に惰性視聴だったスロウスタートが何だかんだで安定して面白かったなぁ ダリフラはヒロ復活回とゴロー回は良かったし、来期もまぁ視聴継続 一番期待してたEXLEは一度も面白いと思う回がなかったのが残念だった
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:28
    • ID:Oeg6rs.u0 >>返信コメ

    • 自分のアンテナの範囲内だとポプテピピック、よりもい、ゆるキャン△、ヴァイオレット、高木さん、小泉さんが話題だったけど
      ここ見ると続編ものとか除いてもスロウスタート、キリングバイツ、三ツ星カラーズ、ハクミチ、シトラス、りゅうおう、ビートレス、刻刻、牙狼etc.も引けを取らないくらい話にあがってるのね

      自分的には、よりもい、あと観れる人が限定的過ぎて話題にならないけどデビルマンも推したい
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:35
    • ID:zUX99cO80 >>返信コメ

    • 今シーズン、自分の中でのベスト3のキャラは、三宅日向ちゃんと、美容師のジャダと、西片。
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:36
    • ID:p0oLFSoJ0 >>返信コメ

    • 面白いのが終わって面白くないのが続いたりするね。よりもい、ゆるキャン、キリングバイツが今期のお気に入り。
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:38
    • ID:zdeB585L0 >>返信コメ

    • CMガチ将棋アニメとか宣伝してたのにガチ幼女アニメだった
      まあ面白かったけど
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:38
    • ID:YtN2q9Lk0 >>返信コメ

    • 高木さん、ゆるキャン、スロスタ、小泉さん
      これらは飽きずに完走。
      おそ松、恋雨
      若干惰性で見てたけど面白かった。
      銀魂、斉木、ブラクロ、ビートレス
      続きを楽しみます。
      りゅうおう
      なんとか完走。あまり好きなタイプではないが、最後の方は良かった。
      ポプテピ
      俺とは次元が違いすぎた。途中離脱。
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:41
    • ID:I4kmP54S0 >>返信コメ

    • 結芽ちゃんあの後南極で青春出来て良かったなぁ
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:41
    • ID:8Zy0i.Dj0 >>返信コメ

    • SSS  南極・・・最初から最後まで良かった。後半更に勢いよく突っ切った
      SS  ゆるきゃん・・・最初から最後まで良かった。個人的に後半ダレてしまったけど比較の南極なければ間違いなくSSS
      三ツ星カラーズ・・・最初はそうでもなかったけど中盤から中毒になった。二期頼む!
      S  りゅうおう・・・安定して良かった。ロリ要素少なめ回が良い。佳香さん回もっと見たい
      雨上がり・・・ノイタミナ枠は安定していいね
      A  スロウ・・・カムちゃんかわいい  小泉・・・おいしそう
      B  ポプテ・・・初回はインパクトあったけど後は声優に興味ないと厳しい。アウトアウト言われるネタ多いけどそこまでアウトじゃないような…
      ハクメイ・・・世界観は好き
      今期は大大大豊作!!!SSS期!!!
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:57
    • ID:zUX99cO80 >>返信コメ

    • >>67
      三ツ星カラーズ、放送時期さえ間違えなければ確実にトップを獲れる内容だと思うんだけど、よりにもよって、なんでこんなアクの強いシーズンに放送しちゃったかなぁ。他の作品も強すぎたよ。
      ま、その三ツ星カラーズも、冬アニメ全体の印象が濃ゆくなる原因のひとつだと思うんですけどね。

      「今季はこのアニメが見れて良かった。他はどうでもいいわ」と思える作品が1本でもあれば、もうそれだけでそのクールは満足なのですが、この冬には、そのレベルの作品が5〜6本ありました。
      この冬アニメの録画を見直してるだけで夏アニメぐらいまで何も見なくていいんじゃないかって思うほど。
      いや、来季のゴールデンカムイとかも楽しみにしてますけどね。
      この3ヶ月間をきっと何年も覚えている。アニメの記憶なのに。それぐらいに鮮烈なラインナップでした。
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 20:57
    • ID:2P.dcLlm0 >>返信コメ

    • 冬は宇宙よりも遠い場所、ゆるキャン、ダリフラの3つだな楽しみに見てたのは…ダリフラは継続して見るけど戦闘シーン目当てで見てる
      トリガーはアクション頑張ってるな
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:01
    • ID:zUX99cO80 >>返信コメ

    • それぞれの曜日で何かしらのアニメを毎日見続けては、ほぼ毎日「めっちゃおもしろいやん」って言い続けていたような気がする。
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:02
    • ID:Bjj.GhJP0 >>返信コメ

    • >>231
      厳密に言うと2017秋アニメだからねえ。クールまたぎの作品挙げない人は多いよ。
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:09
    • ID:Bjj.GhJP0 >>返信コメ

    • >>242
      良い意味でも悪い意味でもトップは無いな。
      口リという時点で0話切りする層がいるし、4~5番手で親しまれるタイプ。
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:13
    • ID:u1s4aJ5t0 >>返信コメ

    • MXが見れない(ただし群馬テレビは見れる)せいでよりもいもポプテもゆるキャンもカラーズもりゅうおうも見れなかった(ただし一部はこのサイトで確認した)自分の個人的今期ナンバーワンアニメはスロウスタート。特に最終回のエンディング曲が好きすぎてユーチューブで何回も再生してます。くそっ、来期群馬で見れるきらら作品がない…!来期何見ればいいんだ…。SAOのスピンオフでも見るか…
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:16
    • ID:wRTcstQJ0 >>返信コメ

    • 盛り上がったという意味ではやはりポプテピピックを選ばざるを得ない
      あの毎週土曜夜の今回は何をやらかすんだ感というか、まるで人質を取られていて眼を離す訳にはいかないような独特の緊張感は本当に楽しかった
      表現って自由なんだなぁホント
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:26
    • ID:3cE8zeSw0 >>返信コメ

    • >>247

      BSは視聴できない環境ですか?

      私も群馬テレビしか見れない環境なので、MX視聴できる人が羨ましいですが、
      BS11ならば、数時間から数日遅れでしたが全て見れましたよ
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:26
    • ID:EOd6YxAm0 >>返信コメ

    • よりもい、ゆるキャンが2大巨頭

      あとはcitrus、だがし、たくのみ、りゅうおう、小泉さんが期待通りというかそれなりにおもしろかった

      期待値高かったスロウスタートとヴァイオレットは期待してたより…て感想

      ポプテは慣れちゃうとあれだなーって思ってたけど後半あたりはアドリブとかで微妙に前半と後半で変えるようになってたから完走してしまった
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:28
    • ID:sMzuHCI80 >>返信コメ

    • ゆるキャン△、ポプテピピック、スロウスタート、オーバーロードⅡ、高木さん、小泉さん…が現状の個人的2018冬アニメ六強。これに追っかけ視聴中のヴァイオレット・エヴァーガーデンと宇宙よりも遠い場所が加わり八強になる予定。あとハクメイとミコチも加わって九強になるかも知れない。
      今年の冬アニメは間違い無く大豊作。とても満足。
      視聴を後回しにした作品についても、皆さんのご意見を参考に全部は無理にしても優先順位を付けて追い追い視聴予定。
      こんなシーズンが時々あるからアニメファンをやめられない!
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:29
    • ID:MyFgwFM.0 >>返信コメ

    • ・とても面白い 宇宙よりも遠い場所、ハクメイとミコチ
      ・面白い キリングバイツ、スロウスタート、ダメプリ
      ・ある程度は面白い ヴァイオレットエバーガーデン、高木さん、ダリフラ、博多とんこつ
      ・普通 怪獣娘、ポプテピピック、とじみこ、BEATLESS
      ・微妙 グランクレスト、デスマ、FATEエクストラ、りゅうおう
      ・駄作 封神演義
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:35
    • ID:E6qIf.gW0 >>返信コメ

    • 今期ダークホースはダメプリだった
      完走したのはゆるキャン、魔法使いの嫁、ダリフラ、りゅうおうのおしごと、ハクメイとミコチ、恋は雨上がりのように
      ハクミコは原作も買っちった
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:36
    • ID:XFLkn8FG0 >>返信コメ

    • ゆるキャン・よりもいがトップ2は同意。
      今期は2期や2クール目も含めて、良い作品が多かったけど、
      正直飛び抜けてってのは無かったかな。

      ただ高木さんやハクメイとミコチ、小泉さん(SEは抜かす)、
      スロウスタート、カラーズなどの日常系ベースの作品が
      当たりが多かった気がする。

      ポプテとりゅうおうは個人的にはちょっと肌に合わなかった…
      あと期待していた作品が微妙だったのはいつものこと。
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:36
    • ID:u1s4aJ5t0 >>返信コメ

    • >>249
      BS見れません(泣)。自分は学生なんですが、クラスメイトの中にはBS11で見てる人もいます。そして栃木に住んでるクラスメイトはふつうにMX見れてて悔しいです。
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:40
    • ID:dOfjdAwX0 >>返信コメ

    • 「星色ガールドロップ」
      面白かったので1期ちゃんとやってくれ。
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:45
    • ID:qiHIEfdt0 >>返信コメ

    • 自分の中ではノーマークだったキリングバイツ
      小泉さんとポプテピピック、この3つは最後まで見れた
      だがしかし途中でまとめで済ませてしまった。
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:46
    • ID:Z53CKFl.0 >>返信コメ

    • ●斬り
      ダリフラ…普通に熱血ロボット友情ものにすればよかったのになんでドロドロ鬱展開にしたのか。
      ビートレス…普通にキャラ&バディの能力バトルにすればいいのに、アイドルものにしたのが失敗、しかも総集編2回もやることでファンをどんどん減らしてる。
      ●完走
      宇宙遠…キャラ掘り下げが上手い。それぞれの良いところダメなところが綺麗に浮き彫りにされている。
      刻々…萌えやかわいいにたよらず、女主人公なんだけど真面目にかっこいい。じいさんもかっこいい。
      ヴァイオレット…ヴァイオレットが兵器に戻ったのは寂しかったけど、ほぼ全話泣けた。

      ●意外
      ポプテピック…ネットでク○アニメ言われてたから見てなかったけど、実際見てみたら面白かった。普通にギャグとしてあり。自分がはまっただけかもしれないけど。
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:46
    • ID:a.vRJ6fK0 >>返信コメ

    • >>115
      言い方ァ!
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 21:46
    • ID:DomItmIK0 >>返信コメ

    • 犬山さんと銀子ちゃんと小泉さんとたまちゃんとお付き合いしたいだけの人生だった
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:02
    • ID:1gJO8bO10 >>返信コメ

    • >>253
      ダメプリがダークホースだったわノーチェックだったから最初の2話録り逃しててショック

      好きで面白かった ポプテピ、りゅうおう、ダメプリ、刻刻、クラシカ、ヴァンガGZ、だがしかし2、バディファイトX
      面白かった よりもい
      断念 まほよめ、ダリフラ、三ツ星
      継続 BEATLESS、遊戯王VR、シンカリオン、グランクレスト、刀使
      録画済み未視聴 7つの大罪、ヴァイオレット、封神、ベム
      豊作ですわ
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:04
    • ID:WtK8Olyh0 >>返信コメ

    • >>228
      あなたには要注意監督と言うのがわからないでしょうね!
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:06
    • ID:WtK8Olyh0 >>返信コメ

    • >>255
      栃木でMX観れる地域ってあるんですね。
      あるいは何らかの方法?
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:08
    • ID:YngXsfbT0 >>返信コメ

    • 宇宙よりも遠い場所一強でしょうな、ワンクールで素晴らしいまとめ方
      ゆるきゃんはツークールほしいとこだったな
      りゅうおうは、ほんとにツークールといわず1年かけてじっくりやって欲しかったな
      三ツ星は、確かにこの豊作期でなければトップとれてたかもな
      うーん、りゅうおうは、惜しいなあ、二期目目当てでもっとはしょらずじっくりやってほしかった、結果的に各々の心情が読みきれない場面が多かった
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:14
    • ID:E9X0fp3I0 >>返信コメ

    • ダリフラはつまらんけど何故か毎週見てる、続きが気になるからだろうね
      オバロは安定して面白い、続きが気になるからね
      アイナナも面白い、続きが(以下略)
      続きが気になるアニメしか見なくなったわ
      ゆるきゃんとか宇宙よりも面白そうだとは思ったけど
      ハマるキャラとかいなかったし続きは
      気にならなかったからなぁ
      特にその2作品はヤマノススメとラブライブで
      お腹いっぱいだったせいもある・・・似た系統が続くと飽きる
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:19
    • ID:G50frJYa0 >>返信コメ

    • 見たやつだけ
      刻刻
      イマイチ話題にならなかったけど凄く面白かった。毎回引きが秀逸で、次回が待ち遠しかった。
      銀魂
      昔のキャラが続々と出てきたのはいいけど、それ故に敵を弱く描きすぎてる気がする。あと、ギャグセンスは昔の方が良かったかな。
      斉木楠雄のΨ難
      記事がなかったのは残念だけど、ギャグアニメとしてテンポもよく毎週楽しめた。次クールも期待。
      ヴァイオレット・エヴァーガーデン
      作画は流石と言わざるを得ない。そして神回10話を初めいくつかのエピソードで号泣した。まだ終わってないから綺麗にまとめてくれることを願う。
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:23
    • ID:1gJO8bO10 >>返信コメ

    • >>184
      その2作品自分も好きだわ
      しっかり情報撒きながらじりじり盛り上がってくのがすごく好み
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:23
    • ID:CosuNq740 >>返信コメ

    • 今期いろいろ楽しめた。
      ゆるキャン、南極、小泉さん見終わって、内容の良さだけでなく季節感は大事だと思った。
      恋雨、スロスタ、ハクミコも良かったけど、春か夏クールで見たかった。
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:26
    • ID:WLHan8hO0 >>返信コメ

    • 来季に続くものは除いて良かった順で
      ◎スロウスタート:上で異論も有ったけど癖の強い原作を上手くアク抜きしてしかもポイントは外さない見事なアニメ化だったと思います。
      ◎高木さん:中1水色時代設定の勝利かな。萌え転がりまくり。
      ◎ゆるキャン:個人的には3番手。構成の勝利か。
      ◎ハクミコ:雰囲気と微妙な毒が良かった。
      ◎よりもい:正直前半はあれあれと思ってたけど出発前後から急上昇の出来だった。メールは卑怯。
      ○まほよめ:まあ綺麗に落としたな、と。え原作続くの?
      ○りゅうおう:原作信者には悪いがアニメ単体では良く纏まってたと思う。現実に追いつかれたのが不幸か。
      ○ヴァイオレット:個々の話は素晴らしいがシリーズとしては…最終回に期待。
      ○恋雨:オッサン専用だろこれ。正直ラストの展開は唐突に思えたが結論には納得。
      あとはCITRUS(CMが良い)と小泉さんたくのみを見てました。BEATLESS刀使ダリフラの今後に期待。
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:32
    • ID:UT2hk7g20 >>返信コメ

    • 個人的に、よりもいが圧勝って感じだったかな。
      SHIROBAKO以来、円盤購入してまで、また見たくなる作品に出会えた。
      金欠だけど、買って良かった作品だ。
      勿論この間、よりもい1巻届いたよ。残り3巻分が待ち遠しい。
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:39
    • ID:ViuwAfQq0 >>返信コメ

    • デスマーチは主人公が不死の王相手になぜか最強の神剣使わないとかいうナメプして仲間が連れ去られるのがあかんかった
    • 272. ガッノータ
    • 2018年04月02日 22:42
    • ID:wtBJFuVT0 >>返信コメ

    • 胸熱く、お腹厚く、お財布薄くなるクールじゃったなぁ〜

      実に濃厚な伝説的シーズン‼︎
      長文過ぎる事になるので、いつも通りの個別感想は控えめに。
      よりもい・ゆるキャンは勿論、三ツ星・刻刻・3月・銀魂等色んなジャンルで良いのが沢山…長い事観続けてもこうなるとは思わなんだよ!
      アニメ合わせ飲食も楽しかったのう🍜🥩🥃
      たくのみ。・牙狼・りゅうおう等で素敵お姉さん沢山有難や🙏
      …若い頃、後藤隊長の真似ばかりしてたけども…近藤店長より冴えないおじさんになってため息出るけど…

      管理人さんとみんな、3ヶ月おつカラーズ🚥( ̄^ ̄)ゞ
      (結局長文〜〜😅
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:45
    • ID:a.vRJ6fK0 >>返信コメ

    • >>263
      アニメだけ見るなら(5時無やバラダン等は見ないなら)アベマTVで見る手もあるよ。
      今回よりもいが地上波よりも早い放送だったので初めてアベマで見てみた。
      アベマ→MXのコンボで二度泣きしたわ。
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:51
    • ID:SqBLhjzL0 >>返信コメ

    • >>115
      低評価で真っ白になって騒いでる奴いたけど本人?
      違ったらスマン
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:52
    • ID:tzXNru6G0 >>返信コメ

    • >>75
      そのおかげで他の作品を(つまらなくないのに)溜めてしまった。
      これから見るつもりだが、春アニメが始まってしまう・・・
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:54
    • ID:u1s4aJ5t0 >>返信コメ

    • >>263
      ちょうど自分とクラスメイトが住んでいるあたりが受信エリアギリギリらしいです。後クラスメイトは「テレビを設置するときにおまけで付けてもらった」と言ってました
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 22:59
    • ID:L74bPuSM0 >>返信コメ

    • ポプテの前には全てが霞んだ、、(^_^;)
      もうあんな映像体験は味わえないかも!
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:02
    • ID:Nu9d8lZI0 >>返信コメ

    • キリングバイツと三ツ星カラーズは最初からいたずらに競わずに
      持ち味を活かし切った感じでよかったな
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:04
    • ID:Nu9d8lZI0 >>返信コメ

    • 今期の神作画っていえばヴァイオレットなんだけど
      スロウスタートもぬるぬるでよかったな
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:07
    • ID:XhRwjJs20 >>返信コメ

    • 今期はダントツで「宇宙よりも遠い場所」が良かった。1年ぶりに円盤購入。
      かと言って他のが良くなかったわけでなく、高木さんやゆるキャンやハクミコはよりもいが無ければ最高と呼べるだけの質だった。
      怪獣娘、伊藤潤二コレクション、刻刻も結構楽しめた。
      総じていい期だったと言える。
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:15
    • ID:Zx2CkQ3B0 >>返信コメ

    • BS11が見れる人でゆるきゃんよりもい未視聴の人は再放送録画するべき
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:16
    • ID:lrjFHCHY0 >>返信コメ


    • ゆるキャン△と南極
      限りなく近い次点でハクミコ
      高木さんは途中の作画でデコが広過ぎな所が気になったが充分良作
      普通
      スロウスタートは序盤の闇とタマがウザかった、衣服剥くのに品が無かった
      (´Д`;)
      小泉さんは啜り音がやり過ぎで汚い、恐らくエロゲ声優の方が上手くやる
      メルヘンはクソアニメ
      他は記憶に無い
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:16
    • ID:I8J461He0 >>返信コメ

    • 1位△(ゆるキャン)2位🐧(よりもい)3位🐰(キリングバイツ)
      それ以外にも高木さんやハクミコ、豚骨と楽しめた希に見る良クールだった
      逆に2クール作品は全て好みにあわなかったな…
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:17
    • ID:J8Esc5830 >>返信コメ

    • >>210
      デスマーチだけはあまり褒めていなくて草
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:17
    • ID:Nu9d8lZI0 >>返信コメ

    • ダリフラはどうやったって人を選ぶ系の下ネタやってる以上は仕方ないんだけど
      王道だし良質の作画だし考察楽しいし最初嫌いだったキャラも愛せるし好きだよ
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:19
    • ID:7tXBpSCG0 >>返信コメ

    • 1.スロウ・2.キリング・3.高木さん
      かなあ
      コメント見る限り、よりもい1話切りはミスったかも。前半見逃したけど、はかとんも全話見たかった
      りゅうおう・封神は期待していたのに構成が残念過ぎる

      18春とは言えないけど、ポンクエ4期が楽しみでした
      5期おめ!
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:24
    • ID:Om1YP1DA0 >>返信コメ

    • みんな云うように今期は豊作だった。暮に冬アニメの一覧見てた段階で考えていたよりも良かったと思う。
      3月のライオン:ダントツで今期一番。次の週が待ち遠しかったのはこれだけ。
      ヴァイオレット:今期スタートでは一番期待してた。当初話しがイマイチ、エンディングのは入が最悪で切ろうかと思ったのが最後の方はぐんぐん面白くなっていって自分的には今期2位
      刻刻:暮に冬アニメのリスト見てとりあえず録画した作品
      ダリフラ:期待を外さない作画水準で楽しめてる。いろいろ「オマージュ」が多すぎるのと用語にキモさ(この辺はヴァイオレットも同様)があるのが辛い。
      南極:皆が云うほど感動とかはなかったけど最後まで楽しめた
      シトラス:結構ガッツリ見ちゃったけど、もちょっと濃厚なのが見たかったかな。キャラデが硬い絵の雰囲気ばのが残念
      魔法嫁:なんとなく最後まで見てそこそこ楽しめた録画はHDDの容量が不足してきたら消すと思う
      FATE:期待はずれ
      メドヘン:1話は結構良かったんで3話くらいまでは見てたんだけど・・・9話はアベマで見て笑わせてもらった。現場は修羅場だったろうけど。
      番外:ネトフリ独占のBはいい出来だった。金と時間が掛けられると違うな~とおもう。AICOもボンズっぽさがあって話は面白いキャラデがあまり好みじゃないけど。デビルマンはちょっと合わなかったけどこういうのもアリなんでしょうね。
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:32
    • ID:WhtSTntJ0 >>返信コメ

    • BS視聴出来ない、ネットでの視聴は可の地方民からすると3月のライオンと恋は雨あがりのように、クラシカロイド、まだ来期まで続く中ではシンカリオンを見たけど…クラシカロイドは回事に波があり面白さ不安定感が1期から変わらず、恋雨は特に何か盛り上がるような感じでは無かったものの、全話通してしっかり見れる面白さがあって録画を見返した、3月のライオンは文句なく面白さとストーリーの良さが段違いで他を圧勝してる感が個人的にはあったと思う、シンカリオンはガチお子様向けのアニメでどうなの?て思ったが1話見ててこれは大人でも楽しめる作品だと思った感じ、主人公を中心としたキャラが小学生で固めてると思ったらN700Aの運転手が中学生と言うちょっと斜め上を行く感じでこれ一部の大きなお姉さん狙った?と感じたが子供〜大人キャラがまでまんべんなく出てくる感じでいいかと、あといろいろコラボなんかもやっていくのも楽しみ(エヴァとか)
      てか地方はtwitterでトレンドに入る作品ことごとく放送されねぇなぁ…て毎回思う…それだけが残念
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:36
    • ID:LpRNJYyp0 >>返信コメ

    • よりもいもゆるキャンもヴァイオレットちゃんもアインズ様も
      他も色々凄かったけど・・・俺様ナレク様が一番ツボった
      後半は顔見ただけで笑いがこみあげて我慢出来ない状態にw
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:38
    • ID:V.2psUm30 >>返信コメ

    • 南極がダントツだった。ここ5年ほどの名作と並べても遜色無いレベル、本当に良かった。
      2番手以降は悩んだがハクミコ、刻々、ゆるキャン、キリングバイツの順かな。でもこれらも毎週楽しみだった佳作だとだと思う。
      惰性ながら視聴したのがエヴァーガーデン、小泉さんかな。
      申し訳ないが切ったのがグランクレストとメルヘンメトヘン。後者は切ったのが正解だったと2月後半にして思わせてくれたわ…w
      ダリフラは2クールだから評価しないけど、今の所おもしろい。キモくて微妙だったのは2話だけだったわ。今後はわからんけどw
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:44
    • ID:TxP4Ml610 >>返信コメ

    • >>13
      最終回放映までご覧の局での後日放映を明言しなかったのはなかなかないよ
      あの文言だとわざわざ調べない層にとっては打ち切りでしかない
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:45
    • ID:SFNXqCBi0 >>返信コメ

    • >>217
      上品に語りだしたご婦人がいきなり中指立ててきたかのような流れに笑ってしまった。

      いや去年も含めて観てた作品だいたい同じだし、言いたい事すごく良く判ります。
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:47
    • ID:TxP4Ml610 >>返信コメ

    • 作品の方はgdメン以外はまあ良かっただろ
      サンリオ男子は正直ちょっと後半きつかったかな

      今期は上の方がかなりいいのもあるけど下の方も赤点がほぼない感じで平均点を引き上げていてよかった
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:48
    • ID:MB8CzBDX0 >>返信コメ

    • ※262
      ああ分からんよ。そもそも誰が監督してるかなんて気にした事がない。冬クールは4本も見てたけど、全て誰が監督だったのか知らないから。
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月02日 23:54
    • ID:ROilhAZ80 >>返信コメ

    • ゆるキャン スロスタ 小泉といい日常系アニメが多かったな。
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 00:03
    • ID:aAp.DW8x0 >>返信コメ

    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 00:04
    • ID:Z0k1uYpx0 >>返信コメ

    • 「よりもい」がやっぱり一番面白かったですね!
      ここまで丁寧に作られている作品は本当に久しぶりでBDを買わざるを得なかったよw
      後は、ゆるキャン、ハクメイとミコチ、スロウスタート、キリングバイツが良かったかな。
      毎週楽しく見れました!

      でもやっぱりどうしても時間がないから、好きな作品以外は途中で脱落しちゃうのは自分でも残念だった。
      合わないなって思っても最後まで見れるくらい時間に余裕が欲しい!
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 00:15
    • ID:4eeUFfNc0 >>返信コメ

    • 最後まで楽しめたもの(たぶん最終話も楽しめそう)
      ・斎木・恋雨・アイドリッシュセブン
      急速に失速していったもの
      ・ヴァイオレット・エバーガーデン・刻々・まほよめ

      恋雨・斎木は家族で毎週楽しみにしていた。アイドリッシュセブンは最初アイドルものということで、全く注目していなかったのに毎週胃の痛くなるような展開で、先が気になって見てしまうというwヴァイオレットは…世の中が大絶賛している10話から失速…ラストが気になるから一応最終話は見る予定。刻々は、最終話は飛ばし飛ばしみていたwまほよめは駆け足で終わったなーという感じ。
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 00:16
    • ID:Ifma3Hck0 >>返信コメ

    • >>115
      ヴァイオレット・エヴァーガーデンの方が攻撃的だった気がしたなあ。
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 00:16
    • ID:b3KKstno0 >>返信コメ

    • 一つ挙げるなら「宇宙よりも遠い場所」 
      オリジナルアニメで、題材、スタッフ、キャスト的に前評判もそこまで良くなかったのを積み重ねと終盤の展開で覆した。
      12話の展開はずるいわ・・・。よくSHIROBAKOに例えられるのは、こういった点が共通してるからなんだと思う。もっとオリジナルの傑作が生まれてほしい。
      -良作 毎週楽しみだったもの-
      高木さん、スロウスタート、ゆるキャン△、ハクミコ、三ツ星カラーズ、たくのみ、(ある意味で)ポプテピピック
      -惰性ながら完走したもの-
      まほよめ、citrus、だがしかし、ミイラ
      -切ったもの-
      りゅうおう、伊藤潤二、博多豚骨、小池さん
      -2クール継続中-
      斉木、シンカリオン、ダーリン、とじみこ
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 00:16
    • ID:cWLB6ySg0 >>返信コメ

    • 豚骨と刻刻は完走できた
      どっちもOPとEDがめちゃくちゃ好きだった
      ヴァイオレットとポプテピと小泉は録画逃したからやむを得ず切った
      そもそもBS11しか見れんからノーチェック作品大杉だった……。

      春はゴールデンカムイ全裸待機!
      あとティラミス
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 00:16
    • ID:aboOOVYI0 >>返信コメ

    • >>42
      普通です健全です大丈夫です
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 00:19
    • ID:Ipbeq2cg0 >>返信コメ

    • ここで取り上げられてないけどシンカリオンがツッコミが忙しくて楽しいw(←変な楽しみ方)

      そもそも主人公ズがなっつん、ほたるん、ワイルドの君、オペレーターがアクア様、クラスメイトに竹達というカオスなラインナップ。
      JR総研が未来の乗り物の研究をしてるからロボット兵器まで運用すると言う何だそりゃな世界観。
      新幹線で出動するから敵が秋田にでたら軌間が違うから入線できないとか「防衛力としてどうなの?!」というふっとばし加減。
      もう劇中も隙あらばツッコミどころ入れてくる感じで、なんか毎週欠かさず見てるわw
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 00:24
    • ID:EB3IDXKc0 >>返信コメ

    • 熱い青春枠が文字通り「熱かった」
      南極とサンリオ男子とゆるキャンが自分的「熱い青春枠」だった。
      南極とサンリオ男子は文字通り「燃えたどー!」でゆるキャンは「まったり熱い青春枠」かな。
      サンリオは後半ちょっとダレた印象だけど最後で思いっきり詰め込んだオチでびっくりした。
      2クール物はおそ松さんとまほよめ。
      おそ松さんは1期は未視聴だったんだが充分楽しめた。(まだショートアニメ観てないが)まほよめは最初のうちは「よく倒れたり(事情もあるが)さらわれたり」で食傷気味だったが最後は上手く纏まっていたな。学院編が早く読みたい。原作揃えたぜ。

      他の人も書いているけど最近は配信とBS頼みになっている事が多くなってきた。それでも取りこぼしてそのままになった作品が多いのが辛い。
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 00:26
    • ID:b3KKstno0 >>返信コメ

    • >>80
      これ見ると、円盤売上だけで良し悪し決めるのがいかに馬鹿馬鹿しい事か分かるな。
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 00:34
    • ID:gminKLLk0 >>返信コメ

    • 今期はかなりアニメを見た気がしてたけど、前期と違って完走したものは少なかったな…ブレンドSが懐かしい。
      よりもい、1話で切ったの残念なことしたなー
      完走 ヴァイオレット、アイナナ
      来期も継続 ダリフラ
      途中切り(半分見てやめたもの) ポプテピ、花丸、ダメプリ、Fate
      1話の前半で惹かれないと見続けられない…花丸とポプテピはリアタイが一番楽しかった。アイナナは原作知ってたから期待しなかったけど、一回飽きたのが再燃するほど良かった。Fateは逆に期待してたのに飽きてしまったな
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 00:37
    • ID:cWLB6ySg0 >>返信コメ

    • 花丸は本家ユーザーしか楽しめないよなあ…さすがに切る
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 00:45
    • ID:CFOEwQIN0 >>返信コメ

    • ◎牙狼VL:冬放送してたものだと一番好き。守られる側の主人公からみたゴリラの頼もしさが異常
      ◎ダリフラ:冬放送してたものだと二番目に好き。王道的な展開の他、自分にしては珍しくキャラの言動と内面に注目できた。序盤の山場を越えて人間関係や内面を動かしだしていて終盤にむけたこれからが楽しみ
      ○キリングバイツ:いい意味で頭悪くなって見るのが
      ○ゆる△:これも脱落したけど見た部分だけも良いアニメだと思った。原作でいいや枠
      △BEATLESS:主人公がどうしても無理だった。そこさえ乗り越えられれば好みのテーマを楽しめたかと思うと悔しい
      △りゅうおう:ロリアニメとしてはいいと思うけど原作でいいや枠。5巻までやるなら主人公の将棋に比重を置いてほしかった
      △南極:ここが悪い!とは思うことはないものの皆が褒めている部分にピンとこなくて過大評価と感じることが多かった
      ×紫庭:序盤で大分ケチがついた。話が進むにつれてマシになったものの評価を覆すには至らなかったのが残念
      ×Extra:<奈須&桜井への罵詈雑言>
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 00:56
    • ID:T0vZ3Ym80 >>返信コメ

    • 古川さんツイッターでポプテピ海外版の存在を知らされる
      ちゃんと1話は男性声優吹き替えで毎話声優交代もそのままらしい・・・
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 01:04
    • ID:aboOOVYI0 >>返信コメ

    • >>4
      よりもいー途中で見てなくてAT-Xで最終回直前の一挙放送見たけど
      3、4話続けて泣いてしまった、こんなアニメ久しぶりだよ

      多少はみ出しもんのJK達がお互いの事情に共感し友達の絆を形成して
      南極行きの高いハードルを乗り越えて行くんだけど、その過程が
      非常にリアルだった
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 01:07
    • ID:mdDAnld50 >>返信コメ

    • ヴァイオレット・エヴァーガーデンだけ
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 01:24
    • ID:IeGjkc2M0 >>返信コメ

    • 必ず二周はしてしまったポプテピピック
      毎週文句言ってたのに一番泣いたヴァイオレット
      エンディングのダンス覚えちゃったミイラ
      我慢できずに原作読んだキリングバイツ
      刻刻と伊藤潤二、良作ホラーが二作も見れる贅沢感

      あと、あにこさんのおかげでダメプリに出会えましたありがとう
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 01:24
    • ID:XT1iVlJc0 >>返信コメ

    • もう散々言われているけど、満足出来る作品が多かったな。でもゆるキャンと南極は見れてないんだよな・・・ちょこっと見た感じでは、美少女動物園じゃなくて設定がしっかりしているのは伝わった。ポプテピは、ね、敢えて語ることもないでしょうw
      その高評価だらけの中の自分のイチオシは、まほよめ。2クールかけてじっくりと人間関係を描写してくれたことが好印象。あと映像がめっちゃ綺麗。
      ダークホースでは刻刻とキリングバイツ。前者は予想出来ない話と時間の止まった世界の描写が面白かった。後者はエンタメのありとあらゆる要素を全てぶち込んだB級を、丁寧に作ったことに拍手。毎回楽しかった。
      他には、オバロ、シトラス、りゅうおう、デスマ、恋雨、ヴァイオレット、博多を完走。りゅうおうは話の詰め込み過ぎ、博多は後半が息切れ気味、ヴァイオレットは泣かせようとする魂胆が若干あざとく思えた。シトラスは、百合嫌いな自分でも見れた稀有なタイプだった。相反するように、小泉はただただ悠が要らなかった。

      自分は見ていないが、姪がさくらにドハマり中。俺がこの子ぐらいの頃にやっていた作品なので、名作は時を越えると感心している
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 01:36
    • ID:n406jAz60 >>返信コメ

    • ダメプリは乙女ゲー原作アニメの中でもギャグ多めで気軽に見られる感じが好きだった
      王子たちやサブキャラの皆さんも良いキャラしてたけどやっぱりアニの良い意味でヒロインらしくない所が魅力的だったな

      あと二大猫ショートアニメ枠のまめねこと働くお兄さんも地味に良アニメでしたわ
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 01:41
    • ID:zco1Fyxh0 >>返信コメ

    • このサイトでは扱われなかったけど、女児向けアイドルアニメの双璧である
      「アイカツスターズ!」と「アイドルタイム プリパラ」が3月末で揃って終了しました
      TCAG原作アニメ特有の「キャラが雪だるま式に増え続ける」という事情の中で
      感動的な物語を紡ぎ、着地させたスタッフに感謝と敬意を送りたいです
      4月からはそれぞれ世界観やキャラをリセットした新シリーズ
      「アイカツフレンズ!」と「キラッとプリ☆チャン」が始まります
      アイカツフレンズはアイカツシリーズの「キャラの声優と歌唱担当者は別人」という伝統を撤廃、
      プリ☆チャンは子供たちの間で人気のYouTuber要素を取り入れるとのこと
      現実のアイドルブームが落ち着きつつあるなか
      2つの新作アニメがどんな内容になり、どう受け止められるのか
      女児向けアニメ好きおじさんとして静かに見守っていきたいと思います
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 01:59
    • ID:SGy0nJsL0 >>返信コメ

    • >>115
      凶暴なのも中に入るだろうけど、大体は否定派が頓珍漢なこと言うからそうじゃないよって擁護派に言われ、否定派が違う意見は認めないっていうのかとか切れて、擁護派から否定派は理解力がないもしくはアンチだとレッテル貼られるパターンだろ
      この流れ色々なところで何回も見た

      南極は最近のアニメならかなりの尺取ってやるエピソードを絵や音もフルに使って詰め込んでるから、そういうのに慣れてるか慣れてないかで受け取る情報量にかなりの違いが出てるだけなんだよ
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 02:00
    • ID:HnVswNpA0 >>返信コメ

    • 高木さん、ゆるキャン△、スロスタ、デスマ、ヴァイオレット、雨上がり、だがしかし2・・・レベル高いの多かったけど、每クール末恒例の ○○ロスには陥らなかった。1話完結的なものが多くて 『次はどうなる?』『来週が待ち遠しい』なのが少なかったせいかな。(よりもいとハクミコは 録画だけして全くの未視聴。)
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 02:20
    • ID:A.dzz4gH0 >>返信コメ

    • >>275
      よりもいスレに一致するIDがあったから間違いなく本人。
      否定的意見がさも多数派であるような工作を一人で必死に
      やってるが幼稚すぎてバレバレになってるよね。
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 02:21
    • ID:A.dzz4gH0 >>返信コメ

    • >>318
      ごめんなさい、275でなく>>274宛てでした。
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 02:34
    • ID:CdjeBhjw0 >>返信コメ

    • 今期は不作だと思い興奮はスロウスタート。だがしかし、蓋を開けてみれば三ツ星級の作品ばかり。
      最初から飛ばしてた物、刻々と評価を伸ばしたもの、豊作と言われた前期よりもいい作品ばかり!

      昨今はオタクのみならず万人ウケする作品も多くなり、世間の目厳しかったアニメ趣味も雨上がり、今や子供から、かい外の人まで多くの人に親しまれてるのは嬉しい限りです。
      これはひとえにアニメへの情熱燃ゆるキャンバスにデスマーチにめげずに描き続けたスタッフの皆様のおかげであることはメイハクです。

      今期3月のライオン達と比べられる4月スタート組のお仕事は大変ですが無理せず頑張って下さい。応援しています!

      博多豚骨ラーメン大好き小泉ポプ子 より
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 02:56
    • ID:pFSmBEoA0 >>返信コメ

    • ポプテは神谷さんの声が久々にアニメで聞けて嬉しかった
      この一点だけでも今期一位に値する
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 03:05
    • ID:d0U1bepG0 >>返信コメ

    • えーと自分「宇宙より以下略」はシンガポールの巻で観るの止めちゃいました
      だって女の子たちがもにゅもにゅ絡んでるばっかりでとてつもない場所に行くんだという高揚感や切迫感が全然なかったんで

      完走 ゆるキャン、りゅうおう、小泉さん、キリングバイツ
      完走予定(録画済未視聴)3月のライオン、グランクレスト、たくのみ、だがしかし2、ダメプリ、デスマ、ハクミコ、刻刻、博多豚骨、VEG、まほよめ
      次クール継続 CCさくら、ダリフラ、ブラクロ
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 03:40
    • ID:mEtyDm120 >>返信コメ

    • 今期は色々なジャンルの作品があったから、感想とか実況を見て楽しむって意味でも良かった。
      あとは、へぇーこんな所あるんだとかそういうちょっとした知識みたいなのも結構多いような気がする。
      2クール入る作品も安心して見れそうなのも多いのも今期のいい所なのかな?

    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 03:53
    • ID:o4IDw8a.0 >>返信コメ

    • 見てて良かったと思ったのは三ツ星カラーズかな
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 06:00
    • ID:O9UljY..0 >>返信コメ

    • オレの中ではミラフォ1強w
      管理人さんもわかってくれるはずw
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 06:08
    • ID:wVu231fA0 >>返信コメ

    • あまり豊作過ぎると次のシーズンが貧相に見えてしまうのが難しいところ。
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 06:39
    • ID:gugBRp4c0 >>返信コメ

    • 全てのコメを見ていないので既出だったらスミマセン。
      今季視聴継続したアニメで総集編が一つも入らなかった。
      良作が多かったと思うけど、作り手側の処理能力が上がった?

      あと、随分泣かされたと思う。
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 06:47
    • ID:aCOpZW570 >>返信コメ

    • >>207
      左門?。(違う)
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 06:50
    • ID:aCOpZW570 >>返信コメ

    • >>256
      単独でアニメ化して。
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 06:53
    • ID:aCOpZW570 >>返信コメ

    • >>66
      以前は2クールが
      多かったのに。
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 07:07
    • ID:4dHz2JOT0 >>返信コメ

    • アニメ界に、意味合いの違う2つのクソアニメが存在した革命期だった(片方は2クール目へ…)。
      片方はおそらくアニメと言う枠を広げる方向の良い影響を残し、2クール目へ行く方は「大人の事情」の負の部分がモロに出たことで、過去いくつか存在する駄作と呼ばれるもの全てを吹っ飛ばす位置に君臨するだろう。

      そんな脇でいくつか存在したと評判聞く良作群、悲しいかなその殆どが見れてない…機会を見て是非みたいな。
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 07:27
    • ID:DtCToZHo0 >>返信コメ

    • 小泉さん、ダリフラ、エヴァーガーデンを見てた。
      日常系好きじゃないけどゆるキャンは気合も見たけど、キャラ同士の明るい掛け合いで頭が痛くなる。特に今度のクリスマスみんなでパーティしようよとかイベント企画するシーンがうっ・・・ってなる。
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 07:39
    • ID:e9OFUDVM0 >>返信コメ

    • ハクメイとミコチ、原作知らなかったが良かった
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 08:10
    • ID:aboOOVYI0 >>返信コメ

    • >>24
      この手の作品だと主人公のダメっ子ぶり、コンプレックスをどうやって
      周りのキャラを使って作品全体のストーリーに活かすかが
      監督の腕の見所になるんだよな
      一年休学、年上をうまく消化、活かしきれなかった感がする
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 08:12
    • ID:wJMaQ0ru0 >>返信コメ

    • >>255
      ネットが使えるならニコニコ動画やGYAOなどの無料配信サイトがあるでしょ。
      よりもいもポプテもカラーズもりゅうおうも配信してたぞ。
    • 336. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 08:36
    • ID:LnTqXkEH0 >>返信コメ

    • ダリフラ、スロウスタート、キリングバイツ、博多豚骨の4強だったな個人的には。
      というかカラーズと博多が埋もれ気味な時点で豊作すぎる。1クールにヤバいの集中しすぎだろ。
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 09:04
    • ID:F8D4P3lq0 >>返信コメ

    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 09:16
    • ID:6JsOGREe0 >>返信コメ

    • いつもお世話になってます。
      今回、あにこ便にのらなかったのが残念でしたが
      ミイラの飼い方、学園ベビーシッターズが最高でした。
      あとは博多豚骨ラーメンズ、花丸が最後までしっかり見ました。
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 09:33
    • ID:XAaOTGN.0 >>返信コメ

    • 個人的にはよりもいとゆるキャン△の二強かな
      他の作品も良くてかなり豊作だった
    • 340. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 09:47
    • ID:k8.xaAkZ0 >>返信コメ

    • 上でもたくさん言われているけど今期は個人的にはよりもいとゆるキャンの二強だった。
      ゆるキャンはソロキャン好きだったしまりんの心境の変化が見られてキャラの関係に変化がある癒しアニメの良さを再確認できた
      よりもいは月並みだけど後半は毎話泣きそうになるほどストーリーが良かった

      ただよりもいはクォリティは非常に高いかわりにストーリーの性質上結構視聴に気力を使うのでながら観で繰り返し再生しているのはゆるキャンの方だった。
      ちょっと前のアニメで例えるとよりもいがメイドインアビス、ゆるキャンが少女終末旅行という感じ。
      どちらも方向性が違うが最高峰の出来と言っていい
    • 341. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 10:16
    • ID:CEQARArW0 >>返信コメ

    • まめねこが一番面白かった
    • 342. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 10:20
    • ID:wJMaQ0ru0 >>返信コメ

    • >>315
      4年やったプリパラはともかく、アイカツシリーズは2年で新主人公に交代するパターンだから、長く続いた作品が終わったかのようような書き方はどうなんだ?
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 10:39
    • ID:WjaOKNwh0 >>返信コメ

    • >>34

      エロいシーンじゃなくて悲しいシーンだから当たり前。
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 10:43
    • ID:WjaOKNwh0 >>返信コメ

    • >>56

      同感すぎてww

      ある意味潔いアニメでしたね。
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 11:02
    • ID:WjaOKNwh0 >>返信コメ

    • ゆるキャンがとにかく良かったです。
      楽しさ・可愛らしさの中で、主人公二人の友情がストーリーの芯になっているのがとてもよかった。

      一方で、評判のいい「宇宙よりも遠い場所」はピンと来なかったです。
      一話目のタオル?かぶせるところでもうダメだった。
      いやいやいや、危ないだろ、何考えてんの?と。
      少し我慢して観ましたが、脚本の人のドタバタ騒がしい感じのセリフや展開が合わなかったですね。
      私には縁のない作品だったのでしょう。

      あとはオーバーロードの最終回が楽しみです。
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 11:23
    • ID:sCCnPOYB0 >>返信コメ

    • >>338
      ミイラの飼い方、学園ベビーシッターズ良かったですよね。
      癒されました。

      斉木楠雄は安定して面白い。ダリフラは今後も楽しみです。
    • 347. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 11:35
    • ID:2KLDYU1U0 >>返信コメ

    • 視聴した中では何回も見返したくなったのはよりもい
      満足なのはハクメイとミコチ 刻刻
      期待したけど肩透かしだったのは りゅうおう 伊藤潤二
      見ていて苦痛なのはサンリオ男子
      個人的にはもう一回見たいのが出てきたから今シーズンは豊作
    • 348. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 11:39
    • ID:Q9b5LxX80 >>返信コメ

    • いつも、完走1.2本くらいなのにめちゃくちゃ今期は多かった。
      逆にこんだけ多いとポプテはかなり攻めアニだったのに損してる気がするなあ。前期か春アニでもよかった。
    • 349. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 12:02
    • ID:.N8TIXDo0 >>返信コメ

    • 話題にはならなかったけど、ダメプリは振り切ったギャグとアニ姫のツッコミが面白かった
      視聴できた中ではオバロ、ポプテピ、ハクミコ、おそ松さん、だがし、たくのみ、後追いでみたゆるキャン、
      どれも面白かった
      自分では今期は本数多いほうだけど、時間無くて観れてないのもまだいくつかあるから、ほんとに豊作

      普段は気に入った作品の原作を買うくらいなんだけど、
      ポプテピCDとハクミコのBOXは買おうか悩んでいる
    • 350. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 12:02
    • ID:U9QPLCkc0 >>返信コメ

    • りゅうおうはアニメ見て原作買ったらドハマりしたわ
      せめて2クールあればアニメも大ヒットしただろうと
      確信するくらい面白かった
    • 351. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 12:37
    • ID:nhIG6nFq0 >>返信コメ

    • ダリフラ、よりもい、高木さん、刻々かな
    • 352. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 12:48
    • ID:a190fQ480 >>返信コメ

    • 個人的には、期待してたのに後半に視聴意欲失せた作品が多くて不作だったかも・・・

      そんな中でも、ゆるキャン南極が最後まで毎週楽しみに見てた。
      将棋は、おっさんたちに魅力があるライオン派だったなあ
    • 353. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 13:49
    • ID:QaqkhooV0 >>返信コメ

    • 牙狼は主人公が安定しててよかった
    • 354. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 14:06
    • ID:CFUUxmgh0 >>返信コメ

    • >>182
      2クール作品だけあってストーリーの組み立て方もよかったし、ガチのシリアス作品かと思ったらわりとSDキャラやギャグもあって、エリアスのポンコツぶりと相まって面白かった。
      しかし個人的にはもっとシリアス多めな方がよかったかなとも。
      「ここでギャグシーン入れるか?」ってところもあったし。
    • 355. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 14:27
    • ID:Deh4eRC70 >>返信コメ

    • 個人的には今期一番は「ハクメイとミコチ」かなぁ
      前期の宝石やこのはなもそうだけど、原作の魅力を理解した
      アニメスタッフの方々が丁寧に作り上げた作品は
      やはり面白いし安心して観ていられる

      それと、ゆるキャン△も楽しかった
      久々にきらら系を楽しんだ気がする
      なんか面子がけいおんに似ていたからかなw
    • 356. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 14:30
    • ID:JbRcqsDA0 >>返信コメ

    • アイドリッシュセブン
      8話辺りから急激に面白くなったわ
      やっぱ食わず嫌いはアカンな
    • 357. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 15:05
    • ID:zhqG.0FA0 >>返信コメ

    • 博多豚骨ラーメンズ
      ポプテピピック
      ゆるきゃん
      オーバーロード 2期

      最初から最後まで失速せず最後まで楽しめました
    • 358. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 15:27
    • ID:WIyZCp4N0 >>返信コメ

    • 〔前期開始アニメで超面白かった〕
      ゆるキャン りゅうおう 小泉さん よりもい スロスタ 大罪 怪獣娘 斉木 学ベビ エヴァガ HUGプリ
      〔かなり面白かった〕
      さくら ポプテ ハクミコ 刀使巫女 銀魂 Fate オバロ ダリフラ 弱ペダ 雨上がり 花丸 バジリスク キリング だがし
      〔最燃え回〕 超最終回 桂香さん回
      〔最泣き回〕 ざまあみろ回 ギアス再放送最終回
      〔最カワ回〕 ぶちころしゅぞわれぇ…回 学ベビ毎回
      〔最エロ回〕 イヌ子さん温泉回 飴玉交換回
      〔最ギャグ回〕 斉木無人島遭難回 アブvs肉回

      見たアニメは殆ど楽しめた
    • 359. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 15:45
    • ID:Dtv.5VHt0 >>返信コメ

    • スロウスタートとゆるキャンのきらら2冠だった
      スロスタは気になって原作買ってみたが実に素晴らしい
    • 360. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 17:11
    • ID:SDYAZbmx0 >>返信コメ

    • 怪獣娘は怪獣のこと知らん人でもちゃんと入ってこれる内容だったし、一方で所々に怪獣の鳴き声や音を再現してたり突如現れた謎のゲストだったり最終決戦の場所がどっかで見たことあったりと特撮好きならニヤリとさせられるシーンもあったりと短い尺でしっかりと作りこまれてて良かった
    • 361. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 18:06
    • ID:LpRt4oqN0 >>返信コメ

    • 期待通り オバロⅡ、ライオン、
      期待以上 よりもい、刻刻、ハクミコ、キリバイ 刀らぶ
      面白かった 斉木楠男、ミイラ
      完走 雨上がり、デスマ、おそまつ、シトラス、小泉さん
         ベビーシッター、たくのみ、だがし、豚骨、ぽぷて
      期待よりも… まほよめ、菫庭、バジリスク
      誰か見てる人いるのか不安になった グランクレスト

      1話でダメだったのも合わせると今季もいっぱい見ました
    • 362. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 18:36
    • ID:jJnvlGH10 >>返信コメ

    • (面白かった)刻刻、AICO-incarnation-
      (まあまあ)ゆるキャン、宇宙よりも遠い場所、ラーメン大好き小泉さん
      (そこそこ)高木さん、ヴァイオレット、魔法嫁、だがしかし2
    • 363. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 19:32
    • ID:BN5FYEgr0 >>返信コメ

    • あんきらに新曲を3曲もくれたポプテピピックとかいう神アニメをアタイ…忘れへんっ!
    • 364. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 19:41
    • ID:5p0JuV180 >>返信コメ

    • 今期は豊作だったけど神アニメと言えるのはよりもいだけだったな
      あと牙狼、カラーズも面白かった
      りゅうおうは好きだったけど終盤の展開が少し残念だった
      一方でシトラスは良い締め方してて良かった
    • 365. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 19:50
    • ID:HKolLIxU0 >>返信コメ

    • ご多分にもれず、ゆるキャン△とよりもいが好きだったけど、
      よりもいは人物紹介で終わってしまった感もあって、そこだけ残念
    • 366. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 20:11
    • ID:AxxKjzi20 >>返信コメ

    • りゅうおうのおしごと! がダントツで面白かった。将棋に疎い人間でもストーリーは理解出来たし、対局中の緊張感がひしひしと伝わってきて観る者を釘付けにした。
      しいて難を言わせてもらうとキャラのかぶった女性キャラクターが多かったのと、ロリータ要素が鼻について作品の魅力を落としているのが残念なところかな。
    • 367. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 20:36
    • ID:dRu2mB3d0 >>返信コメ

    • 最優秀は宇宙よりも遠い場所とゆるキャン△の同率1位。次点でヴァイオレット・エヴァーガーデン。
    • 368. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 20:45
    • ID:5y.HcMb00 >>返信コメ

    • 三ツ星カラーズはカラーズ3人が全く大人びてない本当の子供なんだよね。
      結衣の素直ゆえの毒
      さっちゃんの「うんこ」連発
      琴葉のゲーム好き+物騒発言
      どれも現実の同年代の子供に当てはまりそう。
    • 369. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 20:45
    • ID:BlJere.a0 >>返信コメ

    • >>366
      あと書き忘れたけどミイラの飼い方もミーくんがすごく可愛くて癒された。
      BEATLESSは観ているのが苦痛なのでそろそろ切ろうと思ってる。
    • 370. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 20:45
    • ID:4FmSnMHA0 >>返信コメ

    • ゆるキャンと南極の双璧。
      次に小泉さん高木さんヴァイオレットちゃんモモンさん
      後は脱落でしたが夏秋に比べれば豊作と言えます
      ポプテはネタは分かるけどあからさますぎて残念ながら笑えなかった
      春も完走しそうな作品が多そうなので嬉しいです
    • 371. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 21:07
    • ID:6mJMfoCU0 >>返信コメ

    • 皆さんと同様ですが、私は以下の通りでした。
      よりもい、ゆるキャンΔの2強。
      次点でバイオレット、恋雨。
      肩の力を抜いて見れたのがハクミコと高木さん。
      その他完走が、刻々、豚骨、スロスタ、だがしか&たくのみ、小泉さん。
      途中脱落が先ず一話途中で止めたポプテキピ、三話切りのカラーズと題名すら思い出せない(笑)高校託児所の奴。
      その他は最初から見ていない。

      因みに、よりもい最終回は諸般の事情でリアタイ出来ず、録画も失敗していてまだちゃんと見ていないwww
    • 372. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 21:09
    • ID:v9dvqMgM0 >>返信コメ

    • 今期はそんなに見てないけどやっぱりcitrusがダークホースだったなーって思うね
    • 373. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 21:16
    • ID:nQIjGmbb0 >>返信コメ

    • 豊作というが、去年の秋の方が豊作だった気がする。
      封神、バジリスクみたいな大ハズレもなかったし。
      りゅうおうは悪くはないんだけど、ヒカルの碁には完敗。
      今Gyaoでヒカ碁の無料配信してるから見比べてるけど、ツンデレとかロリハーレムとかの萌え要素なしのヒカ碁の方がハマる。かといって、りゅうおうをストイック路線でやっても多分ヒカ碁には及ばない。
    • 374. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 21:39
    • ID:lrURZfWe0 >>返信コメ

    • 斉木楠雄がまとめられないのはセリフ量があまりにも多いからかな?ギャグアニメなのに全キャラに好感が持てる優しい世界っていうのは珍しいからスルーせざるを得ないのは少し勿体ない

      他にも高木さん、ゆるキャン、おそ松さん、3月のライオン、CCさくらと今期見たアニメは全部面白かった
    • 375. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 21:51
    • ID:OKMyQctQ0 >>返信コメ

    • 「宇宙よりも遠い場所」人の成長と旅が重なっていて遥か遠くまで旅した様な視聴後の清々しさがあった。物語として秀逸だった。

      「恋は雨上がりのように」人物描写以上に空気感の描写が良かった。ラストにも活きていた。

      「スロースタート」ちっぽけな悩み事一つあるだけで優しい世界の良いアクセントになっていた。

      「ハクメイとミコチ」スローライフ的な面白さと同時に、おとぎ話の様な世界が何処にもない理想郷を感じさせた。

      「たくのみ。」緑川香枝(CV:小松未可子)とエプロンと酒とw

      「ポプテピピック」感想はなしw豪華声優陣のアニメ化だったが決まった声の印象は付かないけどこれも狙いか?
    • 376. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 21:51
    • ID:CCnSDLWx0 >>返信コメ

    • 南極行JKものという心意気で見たよりもい
      奈央坊推しでみたゆるキャン△
      迷ったけど見て大正解だったハクミコ
      ラノベだもロリで釣らないと駄目だったに(略、りゅうおう

      毎週楽しみにしていたのはこんな所かな。
      ダリフラは継続視聴中で、十分に堪能中。

      ヴァイオレットさんは、古き良き少女漫画の世界をやりたかったんだろうな感、サンリオ男子は時間取れたらまとめてみたい、今クールは出張が多すぎて週6本が限界だった、プリキュアは外せないしw 松とポプテも積み状態

      あっ、りゅうおうのおしごと、はアニメでプロットを切って行間をきちんと読めという作りを割としていたと思いますよ。アニオリならキッズも騒ぎようが無かっただろうし。MXで再放送するし(教育のNHK杯の裏というのがまたw)人気はそこそこあったんでしょ。
    • 377. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 22:19
    • ID:c86PxqmF0 >>返信コメ

    • 2期続けて不作さったので、もうダメになったのかと心配したが、今期はよかった。まだまだ良いものを作れる力があると確信した。宇宙より、ハクメイとミコチ、まほよめ、高木さんに小泉さん、りゅうおうが得によかった。
    • 378. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 22:42
    • ID:ah8AEEFR0 >>返信コメ

    • ゆるキャン△よりもい刀剣アイナナオバロ高木エヴァガダリフラりゅうおうポプテハクミコ刻々citrus他etc...
      十二神将(13人いる)が組めてまだCCさくらとかが普通に余ってるヤベークール
      しかも各ジャンル網羅しててバラエティに富む上に円盤売上までしっかり付いてくるガチ豊作

      正直、春クールが超えられる気がしない…(・_・;
    • 379. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 23:14
    • ID:M9JdLBqB0 >>返信コメ

    • >>314
      み・・・みっちりねこ・・・
    • 380. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 23:25
    • ID:C2.euQxJ0 >>返信コメ

    • ゆるきゃんはただただ、なでしこが可愛かった。萌えじゃないかわいさ。
    • 381. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月03日 23:55
    • ID:IhGlIW5I0 >>返信コメ

    • 今季は恋雨一番かな

      橘さん可愛すぎて
    • 382. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 00:06
    • ID:kXXPCnCE0 >>返信コメ


    • アニメ組「うおおおおおおおおお!りゅうおうのおしごと超おもしれえ!
      原作組うざい!俺たちは楽しんでるんだから批判するな!お前たちは客じゃない!ここを削ったとかうるさい!アニメスタッフの努力を考えろ!」

      円盤売り上げ3000枚・・・
    • 383. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 00:19
    • ID:iebolVvj0 >>返信コメ

    • 肯定的な意見のまとめは見ていて気持ちいいね
    • 384. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 01:11
    • ID:pK7GlWz70 >>返信コメ

    • 何と、まだこのマッドハウスまつりは終わらないと言うのか・・・
    • 385. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 02:04
    • ID:ftjgAfI70 >>返信コメ

    • >>383
      否定が一切ないとそれはそれで新興宗教じみていて気持ちが悪いかもw
    • 386. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 02:20
    • ID:ftjgAfI70 >>返信コメ

    • 初週ですが、出てき始めているみたいですね。
      ゆるキャン△- 12507(11584 BDs and 923 DVDs)
      宇宙よりも遠い場所- 7628
      からかい上手の高木さん - 5000
      りゅうおうのおしごと!- 2394
      スロウスタート - 1632
      デスマーチからはじまる異世界狂想曲 - 1507
      ラーメン大好き小泉さん - 906
      三ツ星カラーズ - 607 は?
      ランキング圏外 400-500以下
      キリングバイツ
    • 387. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 02:24
    • ID:ftjgAfI70 >>返信コメ

    • ゆるキャン△ 凄いね、初週にして一万超え。
      一位、ゆるキャン△
      二位、よりもい
      概ね、ここのコメントの人気もそんな感じですかね。
      高木さんは自分は合わなかったので見なかったけれど、コメント欄が好評だったのは感じていた。
      デスマーチはでき悪かったのになんだかんだ食いついている感じですね。もっとちゃんと作っていれば売れたろうに勿体ない。
      ちなみに自分が買う予定なのは、ハクミコとダメプリw
    • 388. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 04:03
    • ID:gnSyHax70 >>返信コメ

    • 三ツ星カラーズ
      最初はタイトルからして面白く無さそうだった。正直最初の方はアニメを利用して舞台「上野」を紹介するアニメって印象でイマイチだった。
      しかし5話6話あたりからキャラの違う一面に性格が見え始め、三人の関係性が面白くなり徐々にハマりだす。見れる環境の人は是非見て欲しい。
      日常系アニメだけど「ごちうさ」の様な美少女系では無く「のんのんびより」系
      キャラたちも女の子だけどテンプレな弱弱しい少女象ではなく秘密基地や探検冒険、探偵ごっこ、うんこうんこ連呼する純粋でやんちゃな少年象を女の子に変えたような感じ。
      そんな純粋な子供達とそれを見守る優しい世界が魅力のアニメ。
      悪戯の度が過ぎるってコメ欄も一時荒れたけど最初の2、3話だけであとは注意する大人もテロップも出るから多少は留飲は下がると思う。
      要するに、もっと盛り上がってよ!!!!ほんといい日常アニメだから!!!
    • 389. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 04:03
    • ID:Ib58yapV0 >>返信コメ

    • >>386
      ゆるキャンはきらら勢が過去の栄光を求めて買ってるだけ
      けいおんの時代は二度と来ないんだよ

      ポプテピピック・よりもい・高木さん健闘
      りゅうおうは仕事しなかったんでそんなもん
      デスマ次郎はどうしたw盾三郎の未来も見えるわな
      小泉さんは円盤で勝負する感じじゃないね
      粉屋がパトロンについたとなれば大きいが

      オバロ3期が早々と決まったな
    • 390. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 06:56
    • ID:FDGl.P580 >>返信コメ

    • お酒飲みながらヘビロテできるハクミコとゆるキャン△の2強。
      よりもいとライオンは神すぎて一度見で充分。
      あとはカラーズ、ヴァイオレット、魔法嫁と続く。
    • 391. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 08:05
    • ID:AgxTQZUC0 >>返信コメ

    • >>386
      売り豚は巣に帰れ。
    • 392. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 10:28
    • ID:IY7cXWV40 >>返信コメ

    • たしかに今季は安定しておもしろかった印象はある
    • 393. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 11:40
    • ID:9dvIqPOs0 >>返信コメ

    • 今もっとも行動力あるDDは真冬の南極でソロキャンする
    • 394. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 12:54
    • ID:R6XRrLtg0 >>返信コメ

    • ダリフラは作画も世界観もキャラも良いのに、なぜかイマイチで不思議なアニメだ…

      南極オバロ三ツ星ヴァイオレット恋雨キリングなど、楽しかった冬でした
      三ツ星は最初暇つぶし枠で見てたのに、途中から一番楽しみになってた
    • 395. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 13:58
    • ID:3KhqgiFx0 >>返信コメ

    • 所々で言われているけど、こちらではまとめられていない斉木楠雄の災難2期が面白い。
       1期から見ていた流れからの2期視聴だけど、
      やはり面白くて、1期のブルーレイ揃えてしまった。

      管理人さんが観ていた上でまとめていないなら良いのですが、観ていないのなら、まとめ云々別にして是非観てみてほしいアニメ。
       楽しく笑えて、張り詰めた気持ち、鬱屈した気持ちを開放してくれる。 仕事が忙しい時期の最高の癒やしだったわ。
       各キャラのセリフが多く声優陣も豪華なアニメなので、画面を見なくてもラジオドラマのように聞けて二度美味しい。 2クールものなのでこれからも見られるのでこれまた嬉しい。
    • 396. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 14:53
    • ID:1PsDd4Jw0 >>返信コメ

    • デビルマン無いとか終わってんな
    • 397. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 16:49
    • ID:ftjgAfI70 >>返信コメ

    • デビルマンは一話をみてコレジャナイ感強くて切ってしまった
      結局面白くなったのだろうか?
    • 398. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 17:54
    • ID:rXSIlXvz0 >>返信コメ

    • メルヘン・メドヘンは主題歌と次回予告は良かった
      主人公のデザインも変身前後とも好きだったから残念
    • 399. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 18:02
    • ID:PgwJ5V9g0 >>返信コメ

    • 完走したのは南極とダメプリ
      最初はまったく期待してなかったにも関わらず面白くて最後まで見てしまった

      お粗末は回を重ねるごとにつまらなくなり
      2クール目からは見なくなった
      最初から見る気のあったオバロはそもそも前期の内容を完全にわすれていたので見るのをやめた

      ネタとして見続けている封神演義
      ところでこれまだ続けるんだろうか
    • 400. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 18:53
    • ID:FCXuasxv0 >>返信コメ

    • しまった、すっかり忘れてたけど、

      『衛宮さんちの今日のごはん』

      が今期はいたじゃないか。
      月いちだからついつい忘れがちだが、シャフトのFateなんか見てるより、
      こっちの世界線でほっこり幸せにひたれてよかったわ。
    • 401. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 18:54
    • ID:6qN9QJcC0 >>返信コメ

    • 封神の製作会社は同時期にゆるキャン作って助かったな、ちゃんとマトモな作品を作れる会社だと証明してる
      (封神は脚本見る限りゆるキャンスタッフを回しても多分変わらん)
    • 402. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 19:39
    • ID:BvPTV8pB0 >>返信コメ

    • 最後までヤマノススメのCMを入れた伊藤潤二コレクションは
      ある意味凄い
    • 403. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 20:41
    • ID:kCDBE1WU0 >>返信コメ

    • 牙狼は途中だれたけど綺麗に終わって良かったと思うゾ
      それしか見てないんだが
    • 404. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月04日 20:45
    • ID:.bm6RTOO0 >>返信コメ

    • ゆるもいとゆるキャンはもはや別枠だったな。
      これ以外だと、たくのみが終わってしまたら
      放送中は何となく見てただけなのに寂しくなってしまった。
      直さんのキャラがすごく好きだった。
    • 405. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月05日 00:57
    • ID:1amCojRF0 >>返信コメ

    • 自分的には豊作だった、こんなに多く見ていたクールは初めてかもしれない

      完走あるいは継続中
      よりもい、ゆるキャン△、りゅうおう、ポプテピ、デスマ、
      スロウスタート、伊藤潤二、ダリフラ、メルメド、刀使ノ巫女、魔法少女くるみ
      あとついでに封神(※破綻探し的な見方)

      なんとなく脱落してしまった オバロ、小泉さん

      合わないので切った 三ツ星カラーズ、グランクレスト
    • 406. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月05日 00:58
    • ID:1amCojRF0 >>返信コメ

    • 密かにここでは纏められてない伊藤潤二がギャグ的に面白かったんだよなぁ
      いや怖い回や気色悪い回もちゃんとあったんだけど、笑えるシーンのある回が結構多かった印象
    • 407. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月05日 02:11
    • ID:njNVJf6q0 >>返信コメ

    • おかしい花丸がないw

      1期に比べて、レア刀に日の目をあててくれて
      刀にまつわる話もたくさん出てきて
      一層歴史に明るくなりました(笑)
    • 408. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月05日 05:56
    • ID:AdRotegi0 >>返信コメ

    • *1,507 デスマーチからはじまる異世界狂想曲

      予想はしてたがひどい売り上げだな
      まあスマホは後半に売り上げを伸ばしてるしワンチャンあるかも
      まあ後の巻ほど売り上げ落ちてスマホ以下って評価になりそうだが
    • 409. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月05日 06:41
    • ID:2BiEloLA0 >>返信コメ

    • >>1
    • 410. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月05日 07:52
    • ID:RHM6Spwf0 >>返信コメ

    • 博多豚骨ラーメンズが滅茶苦茶面白かった
    • 411. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月05日 09:11
    • ID:12i5NkRA0 >>返信コメ

    • >>408
      あの出来でここまで売れるなら、ファンはかなり居たんだろうね。
      6週目前後の頃、視聴統計がとられていた時、30代40代がデスマが、20代と10代がポプテピピックが首位だった。
      ラーメン小泉がどの層でも二番手くらいだったので、これもそこそこ行けるのではと思っていたけれど、こちらはダメダメだったね。
    • 412. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月05日 09:48
    • ID:hzotm9wy0 >>返信コメ

    • よりもいもゆるキャンも1話切りしたけど評価高いからもう一度見てみたが自分には合わなかった
      個人的にはカラーズ、エヴァガ、ダリフラの3強
    • 413. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月05日 11:33
    • ID:qBhKSnGZ0 >>返信コメ

    • 南極とゆるキャンがツートップ。というか歴代でも屈指の出来のような
      この他ハクミコ、オバロ2、スロスタ、高木さん、デスマ、竜王もよかった
      見てないけど紫庭やダリフラもよかったと聞くし、豊作なんじゃないですかね?
    • 414. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月05日 13:01
    • ID:O6.Rul1i0 >>返信コメ

    • 継続を含めると中(~大)当たり期
      予定を見ると夏が当たり期の気配なので楽しみ
    • 415. しぶつき
    • 2018年04月05日 18:25
    • ID:x5p8LHew0 >>返信コメ

    • 今年の冬アニメはいい作品ばかりだったね!

      りゅうおうのおしごと!・ゆるキャン△・citrus・高木さん・サンリオ男子・BEATLESS・オーバーロード・デスマーチ・ポプテピピック・スロウスタートをみたよー!
      ほかにもダーリンやFate,ヴァイオレット、そらよりも遠い場所もみなきゃ!
      ポプテピピックは2期やりそうな勢いがあるし、オーバーロードは3期が決まってるんだもんね!

      すごいなぁー!

      個人的にはゆるキャン△は2期やってほしい!

      ほかのみんなはどう思う?
    • 416. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月05日 19:49
    • ID:ObACHd6E0 >>返信コメ

    • >>408
      1500ならひどいってことはないんじゃね?
      1000以下が普通にあるわけだし
      スマホに関しちゃあのネガキャンのなか1300売ったのがむしろすごいとさえいえる
      だからこそ後から売り上げ伸びたんだろうし


      ただあの新聞広告は出したやつがアホだと思う
      擁護のしようがない
    • 417. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月05日 20:05
    • ID:Cwvon2ly0 >>返信コメ

    • 全然期待してなかったのに、というか6話までは正直惰性で見ていたのに
      終わってみれば三ツ星カラーズが一番繰り返し見て、深刻なロスを与えた作品になってた
      キャッチーでかわいい絵柄に似合わず、スルメのような味わい深い作品だった
      (未見の人、序盤で脱落した人は騙されたと思って見てほしい!)
    • 418. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月05日 21:57
    • ID:fdTyFt.q0 >>返信コメ

    • 話題にもならない封神演技。2クール目どうすんだよ…
    • 419. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月05日 22:15
    • ID:83kwF0ZA0 >>返信コメ

    • 南極とcitrsu、高木さん毎週見てたけど、他も結構面白かった!!!
      春期見たいアニメが何にもない。。。
      カードキャプターは毎週楽しみにしてる!
    • 420. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月06日 23:16
    • ID:p11xxS.e0 >>返信コメ

    • まだ観終わってない
    • 421. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月07日 00:14
    • ID:28s7iy.k0 >>返信コメ

    • 2018冬はここ数年で一番の豊作だった。

      感謝しかない。

      …うそ。

      豊作すぎてやむなく切った作品も結構あって、それだけが残念。

      ポプテピは観たら負けだと思ったから我慢した。
    • 422. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月07日 00:16
    • ID:28s7iy.k0 >>返信コメ

    • ■よりもい:声優さん含めスタッフ全員優秀!南極行って帰ってくるだけなのになんでこんなに面白いのか
      ■小泉さん:ラーメンよりキャラに目が行っちゃったわ。ちなみにぼくは悠ちゃん派です
      ■ゆるキャン:これも声優さん含めスタッフ全員優秀!難民キャンプはどこですか?
      ■刀使ノ巫女:エレンの太ももに挟まれたいだけの人生だった
      ■グランクレスト:シルーカえっろ
      ■刻刻:毎回続きが気になってしょうがなかった。ハッピーエンドで良かった...
      ■高木さん:ズキューン。ぐはぁっ。って感じ。高木さんかわええ...
      ■りゅうおう:あいちゃんずから姉弟子、桂香さんまで、みんな嫁にしてしまえ!
    • 423. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月07日 00:17
    • ID:28s7iy.k0 >>返信コメ

    • ■オバロ2期:1期の丁寧なつくりが布石になった。アインズ様出なくても面白かったし、3期発表とか感涙もの!
      ■ヴァイオレットちゃん:絵は言わずもがな。10話はお話そのものや声優さんの演技で反則レベル。
      ■デスマ:アリサとミーア、ポチたまの声が聴けたのが収穫
      ■だがし2期:ハジメさんっ!
      ■たくのみ:香枝さんの嫁力、そしてみちるはかわいい。
      ■BEATLESS:レイシアお姉ちゃんの透明感がたまらない
      ■キリングバイツ:えっろ。そしてぼくの陽湖さんが...
      ■まほよめ後半:チセの周りに良い人たちが集まって良かった...でもジョージはアカンよ!

      録画アクシデントもあって断念:スロウスタート、citrus、メルヘン・メドヘン、恋は雨上がりのように、ハクメイとミコチ、ダーリン~。マジ無念だわ。
    • 424. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月07日 01:49
    • ID:Lxe1LF660 >>返信コメ

    • デスマとオーバーロードと学園ベビーシッターズ。
      ヴァイオレットエヴァーガーデンはラスト直前回で萎えた。

      学ベビが一番のダークホースだったと思う。
      あんまり期待してなかったのに、結構出来が良くて気が付いたら完走してた。
      二期やってくんねーかなー。
    • 425. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月07日 05:07
    • ID:cKeSHnvp0 >>返信コメ

    • リアタイ視聴はポプテピのみ
      これから録画分の積み崩ししてくとこだけど結局見ずに切る分多そう
    • 426. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月07日 11:55
    • ID:05py37uR0 >>返信コメ

    • カラーズが一番良かった
      円盤も買った
    • 427. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月07日 14:40
    • ID:ge8tEcW50 >>返信コメ

    • OPやEDも豊作だったけど印象的だったのはED
      ゆるキャンは癒し効果を一層高め
      よりもいは挿入タイミング抜群で余韻を膨らませ
      逆にヴァイオレットは余韻が破壊された
      おっぱいドラゴンCM並みのED
    • 428. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月07日 21:40
    • ID:U4MdENfY0 >>返信コメ

    • ななしさん 18/03/25(日)17:00:18 No.548066980
      最初はダリフラ評判良かったのに今ではそうでもない感じなのか?

      少なくともここじゃ序盤はボロクソにこき下ろされてたんだよなぁ
    • 429. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:14
    • ID:PHOAxVT40 >>返信コメ

    • 元々本数そんな見ないとはいえ個人的には不作だったので、ギャップに戸惑ってるところ。
      完走したのはオバロ二期のみ。
      前半ちょっと脱落しかけたけど、後半楽しかった。イビルアイちゃんかわわ。

      小泉さんは食べるシーンが合わなかった。
      りゅうおうは熱い場面は良かったけどロリ寄りすぎなのと受け付けないキャラや展開が多すぎた。
      南極は1話であんまり惹かれず。後からまとめて見ると評価が変わるかも。
      ゆるきゃんは見たり見なかったり。安定してたけど、見逃してガッカリするほどでもなかった。

      管理人さん、いつもお疲れ様です。
      今後ともよろしくお願いします。
    • 430. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 22:16
    • ID:Ro3Ju.FJ0 >>返信コメ

    • 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
      「魔法使いの嫁」
      「博多豚骨ラーメンズ」
      「銀魂」
      「3月のライオン」
      丁寧に作られたセンス溢れる作品達に毎週楽しませていただきました。
      関わったスタッフ、キャストの方々に感謝致します。
      こちらの管理人さんにも、今期もお世話になりました。
      ありがとうございました。
    • 431. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 09:47
    • ID:RrtOCnaK0 >>返信コメ

    • よりもいが一番だったが終わって今になって哀愁感。

      ゆるキャン△は終わってからバイクでキャンプに行きたくなって困ってます。基本的な道具揃えるのには諭吉さんが結構必要w
    • 432. 姫小路秋子
    • 2018年04月12日 05:18
    • ID:BWvzuxbd0 >>返信コメ


    • 刀剣乱舞ご乱心だからって三条お兄ちゃんたら熱烈すぎます

      ウルキオラお兄ちゃんだっているんですよ

      めっ!ですよ

      もうっ!お兄ちゃん達ったら私をヒロインに書くのが大好きなんですから


    • 433. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 09:03
    • ID:nr.NUjS30 >>返信コメ

    • 海外ではヴァイオレット。エヴァーガーデンの評価が頭一つ抜けてる
      https://myanimelist.net/anime/season/2018/winter
      MALスコア8.56はかなりの高評価だし、メンバー数も他の人気アニメより1.5倍は多くてこちらも2018冬アニメの中では評価とともに揺るぎなきNo.1

      魔法使いの嫁は2クールということでMALでは去年の秋フニメとしてこちらも同じく評価メンバー数ともにNo.1
      https://myanimelist.net/anime/season/2017/fall

      どちらもともに作画に定評のある雰囲気系のアニメで、それが海外ファンに受け入れられ高評価を得ているというのは大変興味深い


    • 434. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 09:11
    • ID:nr.NUjS30 >>返信コメ

    • >>416
      >スマホに関しちゃあのネガキャンのなか

      お前さんにはあれが只のネガキャンに見えたのか・・・

      あまりに内容が酷くて中二ノート以下の突き抜けた代物だったからその糞っぷりが話題になってただけだぞ
      「・・これは酷い」と
    • 435. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 09:16
    • ID:nr.NUjS30 >>返信コメ

    • >>423
      >3期発表とか感涙もの!

      一期挟んでまた1クールってのは、スケジュール的に考えても単に最初から分割2クールだっただけだろ・・・
      それより円盤の売り上げが一期から半減しそうなんだけど
    • 436. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 12:22
    • ID:z.wcLy3W0 >>返信コメ

    • 「冬アニメ」から少しずれるけど自身の中ではダリフラが13話で涙の急展開に上昇中だわ。
      取り敢えず続けて見てきて良かった。
    • 437. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 22:03
    • ID:jHxMuaEd0 >>返信コメ

    • おそ松さん、ハクメイとミコチが良かった。
    • 438. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月20日 04:41
    • ID:iRZOnbZD0 >>返信コメ

    • 冬の方が良いのはあった。
      ゆるキャン△
      だがしかし2
      たくのみ
      スロウスタート
    • 439. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 16:33
    • ID:iaNSBiO80 >>返信コメ

    • ぶっちゃけまだよりもいを追いかけている自分がいる。
    • 440. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 18:47
    • ID:5Uhsk.eF0 >>返信コメ

    • 各所に出張ってきてはさんざんドヤッてふんぞり返ってたオバロ2期の前半パートはなぜこんな事になったんだろうか
    • 441. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月02日 22:56
    • ID:eo.IgD2I0 >>返信コメ

    • 高木さんかなぁ。めちゃ面白かった!二期もよろしく
    • 442. HITOSHI
    • 2021年07月05日 17:39
    • ID:heBXZ.AX0 >>返信コメ

    • 今更ながらですが(見つけたのが本日なので)『宇宙(そら)よりも遠い場所』と『ゆるキャン△』だけでお腹一杯でした(笑)。しかも、この両作品が次のクールで再放送されたので、2018年は半年間浸れました(個人的にはNHKでもこの両作品の再放送をやって欲しいですね)。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2018年冬アニメ 』最新記事

『 スレまとめ 』最新記事

2018年冬アニメ / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング