2018年04月08日comment643
SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1話 感想
第1話「スクワッド・ジャム」
銃器による対人型VRゲーム《ガンゲイル・オンライン》で、新たな大会が開催されようとしていた。《スクワッド・ジャム》――最大6名のプレイヤーで構成されたチームが生き残りをかけて、ひとつのフィールドで戦うチーム対抗バトルロイヤル戦だ。 「がんばろうね、ピーちゃん!」 全身をピンクの装備で統一した女性プレイヤーのレンは、巨漢のスナイパー・エムとともにその大会に挑んでいた。森林エリアにひとり潜むレンのもとに、敵チームが迫る。

脚本:黒田洋介 絵コンテ:迫井政行 演出:間島崇寛 作画監督:金丸綾子・ 杉田まるみ


  TVアニメ「SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」公式@ggo_anime
【今夜24時放送開始!】
TVアニメ「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」は今夜24時00分より各局にて放送開始!

TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ、AbemaTV
27:15~はMBSでも放送! 公式推奨ハッシュタグ:#ggo_anime 第1話WEB予告も公開中! https://t.co/rPGtO6H2GB
2018/04/07 19:02:23

  川原礫;SAOP6巻5月10日発売@kunori
4月もあっという間に一週間が過ぎにけり…。と いうことは! 今夜24時からついにSAOAGGOこと『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』放送開始ですぞ! アニメになってもタイトルが長い! 皆様ぜひぜひご覧下さいませ!2018/04/07 15:02:43

  黒星紅白@kuroboshi
このあと24時00分より、第1話放送!
放送局・時間 
24:00~:TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ、AbemaTV(地上波同時放送!)  https://t.co/F5u4PeOziD 
SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1話 感想 Te

2018/04/07 23:38:21

  時雨沢恵一@GGO!@sigsawa
黒星さんのキャラデザの雰囲気がとてもよく出ているアニメキャラだと思っています。なにせ、こないだまで『プリンセス・プリンシパル』やっていたスタジオ3Hzさんですから! https://t.co/IX7P51uspL
2018/04/07 22:44:12

  時雨沢恵一@GGO!@sigsawa
ガンゲイル・オンラインとは、可愛いレンが疾風となって駆け抜ける話である。レンゲイル・オンラインとタイトルを変えても成立するのではないだろうか? 議論が待たれる。 
2018/04/07 18:43:28




《ゲーム内で死亡すれば現実でも死亡するという痛ましい事件を引き起こしたVRゲーム、ソードアート・オンライン》
SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1話 感想 31
 @azaz777
ゲームの歴史だ
2018/04/08 00:00:24
 @Jpkyu9
その事件の事も言うのか
2018/04/08 00:00:23
 @animeUR20
オーキド博士かな?
2018/04/08 00:00:23
 @calomini
ピッピカチュウ
2018/04/08 00:00:24
 @TakamiChie
ポケモンかと思った
2018/04/08 00:00:24




《この事件後VRゲームは衰退するかに見えたが運営パッケージ、ザ・シードの登場によりかつての栄華を取り戻し安全なVRゲームが数多くつくられてゆく》
SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1話 感想 63
 @alishadifcom
アインクラッドー!!
2018/04/08 00:00:33
 @AONOcalistASUNA
茅場とエギルの所為なのね
2018/04/08 00:00:32




《その中で一際ハードな世界観と剣ではなく銃を用いた対人戦でコアな人気を博するVRゲームがあった。不毛の荒野に轟く銃声が渇いた疾風となって吹き荒れる、そのゲームの名は…》
SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1話 感想 78
 @SUNDOWN_KID
そのゲームの名は…ポケットモンスター縮めてポケモン! 
2018/04/08 00:00:57
 @ingvar_biology
ポケモン始まったな 
2018/04/08 00:00:57
 @tubame_i
これが新しいポケモンね 
2018/04/08 00:00:51
 @WYS_
ガンゲイル・オンラインかと思ったらポケモンだった 
2018/04/08 00:01:00
 @1227Ren
なお銃の世界の大会で剣でチャンバラやってた奴らがいるらしい
2018/04/08 00:01:09




《ガンゲイル・オンラインにログイン中の皆様にお知らせします。本日14時よりチーム対抗バトルロイヤル、スクワッド・ジャムが開催されます!》
SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1話 感想 17
 @Love_Rivai_Kame
キノの人が書いたSAOスピンオフ
2018/04/08 00:01:39
 @tsurichou2
PUBGが流行ってる時期にアニメ化ってのもなかなかタイムリーだよなあ 
2018/04/08 00:02:36
 @gucchi_hidamari
SAOの外伝的な感じかな?
2018/04/08 00:01:09
 @fenrir_sunnys
シノンは出ないのかなぁ?
2018/04/08 00:01:10
 @Nemesis_1231
これの時系列ってどの辺なのかね
2018/04/08 00:01:08




《1チーム最大6名、全32チームが出場!荒廃した世界で生き残るのは果たしてどのチームか!》
SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1話 感想 23
 @tubame_i
手持ちポケモンは6匹だしやっぱりポケモンじゃん 
2018/04/08 00:01:18




『妙に気合が入ってるな』
SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1話 感想 42




『神崎エルザのライブチケットが取れたらここには来ないつもりだったけど』
SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1話 感想 52
 @yamanka00
神前美月+エルザフォルテみたいな名前でアイドル感がすごい
2018/04/08 00:01:59




『取れなかったんだな』
『だから…やってやる!』

SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1話 感想 63




(頑張ろうね…ピーちゃん)
SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1話 感想 71
 @nagatodora
銃に名前付けるの大和ゆらさんかな?
2018/04/08 00:01:58
 @sp5c7ef9
ピンクの銃とかくっそ目立つだろwwwwww
2018/04/08 00:01:39
 @hajimema4ta
レンが銃を「Pちゃん」と呼ぶのは、レンの持つ銃が「P-90」だから。 2018/04/08 00:03:54
 @kuma594
音でPチャンって言われると違う人を思い出す…! 
2018/04/08 00:27:49
 @aska_online
ちっちゃい娘に持たせる銃には確かにP-90は最適だな。 
2018/04/08 00:02:50
 @minaduki443
ちなみにピンク色の迷彩は砂漠地帯で結構よく使われてる
2018/04/08 00:02:17


ANCB000196
 @sachiel_dra
エイルOPだぞおおおおおお
2018/04/08 00:01:37
 @5XMu08f9MXIxh2z
藍井エイル復帰作!
2018/04/08 00:01:58
 @nyalwhite
帰ってきた藍井エイル
2018/04/08 00:01:58
 @alishadifcom
約2年ぶりのエイルさんの新曲!!最高かあー!!!
2018/04/08 00:01:59


ANCB000286
 @Repulser1425
オサレopだな
2018/04/08 00:02:18
 @laki0814
このOP、日本語ひとつも出てこないw
2018/04/08 00:02:50
 @azaz777
クレジットが英語表記のみとかゆるキャン△かな
2018/04/08 00:02:17


ANCB000350
 @deer_abyss
ぷくー提供
2018/04/08 00:03:16
 @akatsukifea
レンちゃんかわいい提供 
2018/04/08 00:03:14
 @miyamoya_f
ハムスターみたいな頬袋かわいい 
2018/04/08 00:03:16




レン『私達のスタートポイントは森か』
M『不利だな』
ANCB000502




『Mさんの狙撃が生かせなくて私の格好が目立つから?』
『そうだ。森を抜けるまで被っていろ』

ANCB000520
 @azaz777
ピンク目立ちまくりだ
2018/04/08 00:04:43
 @thrillingoneway
改めて見てピンクすぎワロタ
2018/04/08 00:04:56
 @gelosia49
真ピンクはステルス性皆無でしょ
2018/04/08 00:04:55
 @untan0707
武器も衣装も隠れる気がなさすぎる
2018/04/08 00:04:55
 @Tuc_ker
主人公は新米なのかな? 
2018/04/08 00:05:34
 @cloverP_P
ピンクは砂漠では迷彩になるから(震え
2018/04/08 00:05:10
 @kivivj
ピンクは夕日の砂地で最強なんだよなぁ
2018/04/08 00:06:21




M『P90はポンチョ越しに撃っても構わない。地図を確認する』
ANCB000533




レン『私達の位置はここか…』
M『1km圏内に敵はいない。北と東は無視していい』
ANCB000548




『真南へ行く。都市部を使いたい。10m間隔でついてこい』
ANCB000576




M《止まれ。しゃがめ。5.56mmクラスのアサルトライフルだ。サブマシンガンを使ってる奴もいる》
ANCB000591




《わかるの?》
『ああ。互いに有利なポジションを狙い運悪くかち合ったんだろう』

ANCB000612
 @Kh209G
音だけで弾のmm数分かるとかやばww
2018/04/08 00:05:53
 @0328itsuko
流石エムさんや
2018/04/08 00:05:36




M《この先をゆっくり行く。レン、先に立てこの方角だ。ずれ始めたら支持する》
ANCB000000
 @isaya
エムさんプロだ 
2018/04/08 00:05:54
 @katudon0402
ゲーマーだなあこの人
2018/04/08 00:05:32
 @guchinyan
サバゲガチ勢
2018/04/08 00:05:31




『ば…ばったりと敵に会いませんように…』
ANCB000646
 @cogecha_216
はいフラグ
2018/04/08 00:05:55
 @n092t
フラグを立てていく~!
2018/04/08 00:05:56
 @Jpkyu9
会うやつだな
2018/04/08 00:05:54
 @hikol
会うんだな、それが
2018/04/08 00:05:55




レン『Mさん。銃声が消えてる。こっちに向かってるとか…?』
M《無駄な詮索はするな。進め》
ANCB000662




レン(あの木の陰に敵がいたら…もう狙撃銃で狙われてたりしたら…)
ANCB000001
 @Rafuch
FPS視点
2018/04/08 00:06:08
 @horoyoi4141
左スティック押し込み走り
2018/04/08 00:06:19
 @ishiichan0109
fpsやりたくなってきた(単純
2018/04/08 00:06:32


ANCB000002
 @tsuno
狙撃銃に狙われる以前だった
2018/04/08 00:06:35
 @moelog_twit
障害物で転ぶFPSとかリアルでいいけど最高にウザいな・・w 
2018/04/08 00:06:36




『あ~もう…来るなら来やがれ!刺し違えてでもピーちゃんの錆にしてやる!』
ANCB000699
 @koudrawingstyle
レンちゃんかわいい
2018/04/08 00:06:17
 @todo_0121
過激なこと言うね
2018/04/08 00:06:36
 @kab_studio
大声アカン
2018/04/08 00:06:18




M《止まれ。しゃがめ》
ANCB000719




M《警戒待機。振り向くな。俺は300m後ろにいる。サテライトスキャンが開始されたら敵にレンの位置がバレる。だから距離を開けた》
ANCB000750
 @izuusami
300mってずいぶん離れたな
2018/04/08 00:06:45




『そうか…位置がバレるのはリーダーだけだから…』
《スキャン直後運悪くすぐ近くに敵がいたら間違いなくレンを襲う》
『そ…そうなったら…』

ANCB000771




《とにかく派手に撃ちまくって木を伝って交代しろ。俺は左側に回り込んで追ってきた者を狙撃する》
(私は囮か。酷い作戦だ)
ANCB000788
 @Rafuch
囮で草
2018/04/08 00:07:09
 @torimuneman
生贄にされた幼女
2018/04/08 00:07:07
 @Tuc_ker
囮が務まるなら上出来だよ 
2018/04/08 00:07:22
 @taka1148368
レンかわいいな
2018/04/08 00:07:25




《レンはスキャンを見なくていい。周囲を警戒しろ》
『了か…え…Mさん!敵発見』

ANCB000804




《スキャンまであと30秒。できる限り説明しろ》
『えと…高速道路の向こう!町の中!多分200m以上向こう!』

ANCB000814




M《落ち着け。何人見える?銃は?》
レン『最低5人…銃はわからない。けど小さくはない。瓦礫の影にいて…今全員が止まった!』
ANCB000003




レン『どどどどうする!?撃っちゃう!?』
M《P90でその距離は無理だ。今スキャン開始だ。そこで待て》
ANCB000860
 @natume_uv
P90だからピーちゃんか
2018/04/08 00:07:32
 @kiyomaroP
射程距離が合わなきゃ無理さね
2018/04/08 00:08:06




(折角先に発見したのに…どうしよう?どうする?)
ANCB000869
 @hangetsu2013
ぷくー
2018/04/08 00:07:54
 @rokumai
はいかわ
2018/04/08 00:07:54
 @1f9003uRujfe04F
レンちゃんのむくれ顔かわいい
2018/04/08 00:11:49
 @Jdo3c3TbdcRX2f2
可愛すぎます
2018/04/08 00:10:48




《確認した。都市部と高速道路の境に1チームいる。距離は200m強》
『ほ…他には!?』
《大丈夫だ。すぐ戦闘になりそうな距離にはいない》

ANCB000895




『!』
ANCB000903




『Mさん!狙われてる!』
ANCB000908
 @cogecha_216
完全に狙われとる
2018/04/08 00:08:22
 @bictorymoss
こわ
2018/04/08 00:08:21


ANCB000918
 @Cisneko
バババババババババババ /
2018/04/08 00:08:22
 @roboido1
みんな大好きマシンガン連中!
2018/04/08 00:08:20
 @akinoti_jsdf
んー 弾幕は正義だぁ 
2018/04/08 00:08:21




『Mさん!めちゃくちゃ撃たれてる!怖い…助けて!』
ANCB000931
 @WYS_
涙目レンちゃん
2018/04/08 00:08:34
 @n092t
涙目かわいい 
2018/04/08 00:08:34




M《相手はマシンガン使いだな。7.62mmクラスの汎用機関銃。これは連射音からしてMAGだろう。2丁以上あるな》
ANCB000951
 @yamanka00
めっちゃ冷静に分析しとる
2018/04/08 00:08:49
 @moelog_twit
音でそんだけわかるのか・・w
2018/04/08 00:08:48

 @Jpkyu9
よくそこまで分かるな
2018/04/08 00:08:49
 @kou_twittet
Mさんやべぇw
2018/04/08 00:08:49
 @kiri2may
Mさん何者ですか
2018/04/08 00:08:49
 @next_tak
ゲーマーでエムって宝生・・・
2018/04/08 00:09:01
 @NiNon_SloSta
味方の名前がエムと聞いた瞬間から頭の中は「宝生永夢ゥ!」なんだが
2018/04/08 00:16:55




連射速度も速く軽く響く音もしてるから5.56mmも交じってる。ミニミだな》
『分析してないで助けて!!』
《今無事ならそこに隠れてて大丈夫だ》
『そんな~!!』

ANCB000967
 @eutuba7263
レンちょんかわええ
2018/04/08 00:09:01
 @ritardando292
かわいそう
2018/04/08 00:09:16




M『…そろそろのはずだ』
レン《何がですか!?》
M『なんでもない。そこにいろ』
ANCB000004

ANCB001012
 @MaTggkra72846
ガチムチwwwwwwwwwwwww
2018/04/08 00:09:16
 @narratage
コ マ ン ド ー
2018/04/08 00:09:15




「速射高射連射ァ!」
ANCB001016




「弾ある限り撃ちまくる!」
ANCB001024




「それが我ら全日本マシンガンラバーズの生き方よ!ヒャッハー!」
ANCB001035
 @torigraff
ヒャッハー!wwwwwwwwwwwww
2018/04/08 00:09:28
 @shizukuchi
ヒャッハー!言ったよ!‍
2018/04/08 00:09:28
 @hiiragidou8010
あー、撃ちまくり好きの集団ね。
2018/04/08 00:09:40
 @am_724
脳筋マシンガンチームだなw
2018/04/08 00:09:53
 @pikeran
銃身が焼き付くまで撃ち続けてやる!
2018/04/08 00:09:52
 @bonjobiliveing
いやこいつらfps下手すぎかよwwwwwww
2018/04/08 00:09:42


ANCB001038
 @never_1182
ヘッドショット
2018/04/08 00:09:40




「狙撃だ!」
ANCB001053
 @YOUIKA0401
一気に3人アウト
2018/04/08 00:09:50
 @SEKAOWA_YUI
全日本マシンガンラバーズの皆さんお疲れ様でした
2018/04/08 00:09:41
 @futoruhito
なんでヒャッハーの人すぐしんでしまうん?
2018/04/08 00:10:08
 @kiyomaroP
そりゃ、そんなに撃ってたら的になりますわ
2018/04/08 00:09:52




『…どうしたの!?』
《他のチームが後ろから奴等を襲ったんだ。助かったな。今からそっちに行く。間違えて撃つなよ》
『た…助かった…1発も撃たないで死ぬ所だった』

ANCB001096
 @Infj_jastin
狙撃班つよww
2018/04/08 00:10:07
 @WYS_
GGOだと狙撃が最強やで・・・剣で弾丸斬る人以外は
2018/04/08 00:10:21




『Mさん?』
『使え。さっきはあえて言わなかったがスキャン時もう1チーム戦闘に参加できる距離にいた』

ANCB001106

ANCB000005
 @musyamango
ポッ、の音いいな
2018/04/08 00:10:22




『その人達が襲ったってこと?』
『ああ。マシンガン連中はスキャンを見てまだ距離があると思ったか近すぎるレンに驚いて見逃したか。どちらにせよ迂闊だったな』

ANCB001142
 @John_Tyler00
PUBGではよくあること
2018/04/08 00:10:04




『じゃ…じゃあMさんはそれがわかってて私を囮に使ったってこと!?』
ANCB001151




『そうだ』
『そうだって…』

ANCB001158
 @rakia1984
レンかわいいな。
2018/04/08 00:10:37
 @mellowhound
レンちゃん表情面白い
2018/04/08 00:10:49




M『しばらくここで様子を見る。マシンガン野郎は5人。3人はもう死んでいる』
レン『あの2人こっちを全然見てないよ!』
ANCB001180




『撃っちゃえば?』
『駄目だ。今はこちらからは攻撃しない』

ANCB001196
 @gazeru0116
動かざること芋の如し 
2018/04/08 00:10:57
 @SEKAOWA_YUI
毎回撃っちゃえばとなるレンちゃんよさ
2018/04/08 00:11:00
 @BrooklynTostog
レンちゃんかわいいなぁ!
2018/04/08 00:10:59




M『来たぞ!左側の大通り、逆さになったバスの影。いい動きだな。連携が取れている』
レン『4人…?』
M『いや。もっといる』
ANCB000006
 @IVIkato
訓練された動きだ。
2018/04/08 00:11:02
 @sinchanp1
いいセンスだ()
2018/04/08 00:11:11
 @izuusami
練度高そう
2018/04/08 00:11:01
 @pariet_girlfrie
ガチ勢
2018/04/08 00:11:01
 @AONOcalistASUNA
コマンドー部隊だ
2018/04/08 00:11:13




『見えるの?どこ?』
『まだ見つけられないがあいつらは2人のいる場所に向けてほぼ最短でしっかりと身を隠しながら進んでいる。ビルの上から2人に指示を出しているんだ』

ANCB001223




M『おそらくあと2名。間違いなく狙撃銃を持っている。マシンガン連中を撃ったのもそいつらだ』
レン『いないよ?』
ANCB001256




M『簡単に見つかるような場所にはいないさ。銃や身を出して撃つのはスナイパー失格だ。しかし6人しかいないチームを分割するとは勇気ある作戦だ。躊躇なくそれができるチームは強い。あの2人、やられるぞ』
ANCB001292
 @fenrir_sunnys
Mさんの分析力高いな
2018/04/08 00:11:31
 @11001329
エムさん鬼ですね・・・
2018/04/08 00:11:29
 @sumomo_plum_7
こいつ漁夫勢かよ
2018/04/08 00:11:08
 @ky_the_movie
こんな戦略立てずに剣でゴリ押したキリトさん流石にキリトさんって感じだな… 
2018/04/08 00:11:42


ANCB001306




レン『相手丸見えだよ。Mさんやっちゃいなよ!』
ANCB001322
 @underttk
好戦的レンちゃん
2018/04/08 00:12:10
 @k_energy0122
YOUやっちゃいなよ!
2018/04/08 00:12:20
 @mew1550
すぐ撃っちゃいたくなるタイプの小娘なんですね
2018/04/08 00:12:10
 @pariet_girlfrie
今のオーバーキルでは?2018/04/08 00:12:07
 @sp5c7ef9
死体撃ちはマナー違反
2018/04/08 00:12:40




『駄目だ。1人だけなら倒せるが残りには隠れられてしまう。ここはやり過ごす。連中は俺達が森の奥に撤退したと予想してるはずだ』
ANCB001350



レン『4人が動いた!』
M『いたぞ。外壁が沿ってるデザインのビルを見ろ』
ANCB000007




レン『何あれ!?すごい…』
M『ラベリングだよ。ロープによる懸垂降下
ANCB001367
 @bictorymoss
ラぺリングできんのw
2018/04/08 00:12:41




レン『へー。あんなスキルあったんだ。欲しいかも…』
M『連中はちょっと違うな。GGOのラベリングスキルではあそこまで素早い降下はできない。やったことがあるからわかる』
ANCB001393
 @GungnirZero
システム外スキルだ 
2018/04/08 00:12:54
 @rananimejikkyo
本職かな? 
2018/04/08 00:12:54




レン『じゃあ…』
M『ゲームで得たスキルではなくあの連中はリアルでラベリングができる、ということだ』
ANCB000008
 @alexei_nogsovic
リアルでできるとゲーム内で活かせるのか
2018/04/08 00:13:18




『すごいね。登山家なのかな?』
『だったらよかったんだがな』
『Mさん…その口ぶりだとあの人達のリアルがわかってるようだよ?』

ANCB001431




M『予想だが…丁寧で統制の取れた動きと素早いラベリング、多分あいつら戦闘のプロだ!』
ANCB001443
 @kuroida_00
剣鉄也「戦闘のプロだと」2018/04/08 00:13:37
 @geltgelt
戦闘のプロとかグレートマジンガー操縦しそうだな
2018/04/08 00:14:00




レン『プロ…?』
M『文字通り戦うことでお金をもらってる人達だ。警察、もしくは海上保安庁の特殊部隊か自衛隊員だ』
ANCB001478
 @mels8985
その名の通りガチ勢で草
2018/04/08 00:14:30
 @Rebec___
本当の意味のガチ勢。そうそうない
2018/04/08 00:14:02
 @pikeran
そんなやつがVRゲームやってるのか 世もまつだな
2018/04/08 00:14:01
 @botamochi001
金いらんし訓練にはもってこいだもんなあ 
2018/04/08 00:14:00


ANCB001483

ANCB001509
 @tyohensin
アサダサンアサダサンアサダサンアサダサン
2018/04/08 00:13:46
 @dertamagicFFF
公式が病気のCMやなwww
2018/04/08 00:15:13
 @untan0707
この花江くんずるい
2018/04/08 00:13:46
 @trb_slv
メモデフのCMで延々とBGMのようにアサダサンアサダサン言ってて草
2018/04/08 00:14:12
 @haruonsphereR3
新川君はちょっと黙ってて 
2018/04/08 00:14:09


ANCB001514
 @akai_alice
フェイタルバレットでレン達出るのか 
2018/04/08 00:14:07
 @Erin_Abyss
うっっっっわ!!!フェイタルバレットのレンちゃんくっっっそかわええ!!! 
2018/04/08 00:14:03
 @pariet_girlfrie
フェイタルバレットやりたさすぎるからプレステ4ください2018/04/08 00:14:02




『え~!?何それずるくない!?遊びにプロの出場禁止!』
ANCB001594
 @nebaneba_trkc
ドラえもんみてえな口の中
2018/04/08 00:14:43
 @asakami31
口の中ハート可愛すぎん?
2018/04/08 00:14:45
 @Sagi_Dore1210
いちいちレンかわいい
2018/04/08 00:14:59
 @truenoobmgr
遊びにプロの参加禁止(至言)
2018/04/08 00:14:58




『別に禁止のルールはなかったはずだ。GGOを訓練の一部に取り込んでいて腕試しにスクワッド・ジャムに出てきたとしてもおかしくない』
『どうする?あの人達を倒さないと都市部に陣取れないよ!?』

ANCB001630
 @Rio_pillow
訓練でVRMMOか・・・すごい時代だ・・・。
2018/04/08 00:15:25
 @Nmoy2_
相手がプロならおもしろそ
2018/04/08 00:15:25
 @shenie_ch
レンちゃん表情が可愛い
2018/04/08 00:15:10
 @yododuki_kuha
レンめちゃくちゃ可愛いなw
2018/04/08 00:15:08
 @mogi009
いちいちふくれるレンちゃん可愛い
2018/04/08 00:15:11




『あんなの相手にして勝てる?』
『無理だな』
『そんなあっさり!ならどうするの?これからどうするの!?』

ANCB001652
 @tagoal
むりだな(即答
2018/04/08 00:14:59




『レンは運がいい方か?』
『はい?』
『これまでの人生、幸運に恵まれてきたか?』

ANCB001660




『どうだろう…いや、うん!私はラッキーだったよ!ラッキーガールだよ!多分』
ANCB001677
 @ouran_A
まずそのロリアバター当ててる時点でラッキーなんだよなあ
2018/04/08 00:15:37
 @SordesRKotogiri
(ただしチケットはとれない) 
2018/04/08 00:15:37




『いいだろう。その強運に賭ける。次のスキャンはここでチェック。運が良ければすぐ動き出す』
ANCB001700




レン『動くって?』
M『さっきの派手な戦闘音で別のチームが大分集まって来るだろう』
ANCB001711




Mそいつらはプロチームに任せ俺達は一気に高速道路を走り抜ける。都市部の潜伏は諦めて中央の居住区に向かう
ANCB001726




『10分以内に接触しそうな3km以内の敵は脅威になる』
『全滅は7、残り16チーム』

ANCB001758




レン『Mさん!さっきのプロチームの近くにマークが3つある!』
M『運がいいな。俺達は。そして…連中は運がないな』
ANCB001771

ANCB001781
 @kab_studio
にやり
2018/04/08 00:16:13
 @Minion0215
これなら勝てるのでは?
2018/04/08 00:16:10




レン『じゃあ…』
M『ああ。不運な3チームに任せて俺達は走るぞ』
ANCB001790




『交戦が始まった!』
『よし!行け行け行け!』

ANCB000011

ANCB000010
 @yuki_obana
はええええええええええええええ
2018/04/08 00:16:39
 @nikko6050tvWTH
走るの速いww
2018/04/08 00:16:39
 @keisen2853
トランザムかな?
2018/04/08 00:16:38
 @Poko_val
脱兎のごとく
2018/04/08 00:16:39
 @rinlove_1207
レン瞬足履いてんのか
2018/04/08 00:17:13




『あんまり先に行っちゃ駄目だよね?』
《その都度止まれと指示する》
(これってまた私が囮なんじゃ…チームリーダーなのに扱いがブラックすぎる!)

ANCB001837
 @nikko6050tvWTH
顔ww
2018/04/08 00:16:51
 @barusamikosou
顔芸かわいい
2018/04/08 00:16:51
 @runburse
ピンク目立つなぁ…
2018/04/08 00:16:50
 @Wave_of_Raual
ピンクのままですし囮でしょ…… 
2018/04/08 00:16:48




「なんとか生き残れたか…」
ANCB001872
 @LIZELG
お注射
2018/04/08 00:17:16
 @cocoonP
回復アイテムもあるのか
2018/04/08 00:17:14




「おーい!誰か近くにいるか!?」
「おー。生きてるぞ」
「どこだ!?無事か!?合流して逃げるぞ!」

ANCB001909




「あー。そりゃ無理だわ。だってよ」
ANCB001915




「俺はよ」
ANCB001919




「敵だからな」
ANCB001922
 @nikko6050tvWTH
油断してたら敵だった
2018/04/08 00:17:41




「馬鹿だな。仲間の状況は確認できっだろ」
ANCB001933




「つーかこっちも俺一人…」
ANCB000012
 @DIO20437971
言ってるそばからやられるwww
2018/04/08 00:17:56
 @chanyama5515
最後まで喋らせてもらえなかった
2018/04/08 00:17:55
 @norikitta
ぎょふぎょふしてきた
2018/04/08 00:17:55




「やったぜ漁夫の利!」
「チーム同士が潰し合った後でおいしくいただく!」
「これぞバトルロイヤルの醍醐味ってやつだな」

ANCB001959
 @truenoobmgr
PUBG要素
2018/04/08 00:17:57


ANCB001965

ANCB001971
 @Ryuya2309
プラズマグレネード!
2018/04/08 00:18:09
 @mels8985
その身をもって知ったwww
2018/04/08 00:18:08
 @katudon0402
美味しくいただかれましたね
2018/04/08 00:18:08
 @ninchyomo
そっくりそのまま返されて草
2018/04/08 00:18:08
 @gadjdag_16g
Deadの連鎖がすごい
2018/04/08 00:18:24
 @2jgn_yri
油断した奴らからどんどんやられてってる
2018/04/08 00:18:09
 @wamtst
BTOOOM!かな?
2018/04/08 00:18:09
 @amatuki119
ggoは漁夫の利ゲーだったのか?w
2018/04/08 00:18:51




「ブラボー、チャーリー、デルタ。全滅を確認。損害無し」
「了解。次のスキャンをここで受ける。前周警戒しつつ指示を待て」

ANCB001991




「さっき高速道路を猛烈な速度で走ってたピンクの奴とでかい奴、どうします?」
ANCB002006
 @tagoal
バレてた
2018/04/08 00:18:23
 @izuusami
捕捉されてた
2018/04/08 00:18:22
 @tooya2018
さすがプロ
2018/04/08 00:18:23
 @x_mkang
ピンクの奴って目立つw
2018/04/08 00:18:40




レン『いや~走った走った』
ANCB002022




レン『次のスキャンは?』
M『もう始まる。準備を』
ANCB002038
 @myrmecoleon
家探しとかPUBGでよくあるやつ 
2018/04/08 00:18:47
 @gamura39
こう見るとまさにPUBGだな 
2018/04/08 00:19:08




レン『砂漠エリアでは全滅が8つ』
M『物理的に有利な中央の遺跡を取り合った結果だろう』
ANCB002051




レン『すごい…』
M『プロチームの実力がか?』
レン『Mさんの予想も』
ANCB002068
 @kirito79494887
エムさんもだいぶ場数踏んでるんだろうな
2018/04/08 00:19:15
 @nikko6050tvWTH
プロばっかりだろうなこの状況
2018/04/08 00:19:10




M『居住区、来るぞ!』
レン『いない…よかった~』
ANCB002086




『スキャン終了。全滅したチームは累計15。生き残りは8チーム。俺達は運がいい』
ANCB002101




『Mさん、私達の次の相手は?』
『まず森の2チームは無視する。意地を張って睨み合ってるようだ』

ANCB002116




『お互い待ち伏せ中で待ちぼうけ中ってやつ…』
『こいつらが森のチームを後ろから叩いてくれることを期待しよう』
ANCB002129
 @mike_tail
スキャンがあるから芋できないのはうまい
2018/04/08 00:21:13
 @SUNDOWN_KID
芋防止のために時間ごとにスキャン入るのかな 
2018/04/08 00:19:25




M『沼地の宇宙船のチームは有利な場所にいるから余程の事がない限り動いて来ない』
レン『ふむふむ』
ANCB002150
 @yuuki_kinoco
宇宙船とは 
2018/04/08 00:19:40
 @cocoonP
そういえば素材で「宇宙船の装甲板」を使っているとシノンがいっていたな 
2018/04/08 00:20:02




M『砂漠と荒野の2チームだがこいつらは正直言って予想がつかない。特に遺跡に近い方のチーム。遺跡に入って陣取ってもいいのになぜそうしない?』
ANCB002165
 @aikasan1234
Mさんすごい...
2018/04/08 00:20:05
 @eradus222
ガチ勢
2018/04/08 00:20:05
 @tsuno
しかしよく喋るなエム氏
2018/04/08 00:20:01




『それは私も思った…』
『それでもひとまず次のスキャンまでは無視できる。問題なのは…』
『やっぱりあのプロ?』

ANCB002187




『目的が優勝ではなく戦闘経験を積むことならずっと待ち伏せている可能性は低い。必ず出てくる』
『でも強いんでしょ?勝てないんでしょ?』

ANCB002227




『だがうまくいけばあいつらに勝てるかもしれない。それには小さくて俊敏なレンの力が必要だ』
ANCB002232
 @nS1RMYyclxfjLF5
ちいさいこのちからがひつようなの
2018/04/08 00:20:39




『いいよ!なんでもやるよ!作戦を教えて!』
ANCB002243
 @pariet_girlfrie
レンがかわいす
2018/04/08 00:20:28
 @crown_dai
レンちゃんの強気いい
2018/04/08 00:20:55
 @AONOcalistASUNA
乗せやすいなぁ
2018/04/08 00:20:29
 @Ryuya2309
そして囮となる 
2018/04/08 00:20:28




M『よし。まずは…』
ANCB000013
 @fenrir_sunnys
ナイフ?
何するんだ? 
2018/04/08 00:20:54
 @amhzgyvevQzcEg4
まず、服を脱ぎます
2018/04/08 00:20:52




戦闘のプロ、レンとMがいる居住区へ移動
ANCB002283
 @bloodycross1982
ピンクのチビと言われているw
2018/04/08 00:21:05
 @strategist_hina
あれデザートピンクっていうの? 
2018/04/08 00:21:03




「スキャン開始…近いぞ!マキタ!80mの位置!」
ANCB002333




「見えません!」
「こちらも目視できません」
「発見できません。交差点に車両無し」

ANCB002351
 @dsty12
目視不可ということは…
2018/04/08 00:21:42
 @katsu7141

上?
2018/04/08 00:21:57
 @tagoal
ちっちゃすぎて見えないところに隠れてるのかコレw
2018/04/08 00:21:45




「進め。スキャンは高さを判別しないマンホールの下の可能性が高い。注意せよ」
ANCB002365




「到着。交差点内にマンホールは見えません」
「こちらも発見できず」

ANCB002393
 @sp5c7ef9
おーガチっぽい
2018/04/08 00:22:10
 @ren_kiri0419
統率されてんなー
2018/04/08 00:22:10
 @YOUIKA0401
フォーメーションが本当にプロだわ
2018/04/08 00:21:54
 @Infj_jastin
本業っぽくてこれはこれでいい
2018/04/08 00:22:10




「まさかとは思いますがスキャンのエラーでは…?」
「システムエラーの可能性は著しく低い。その交差点全てに見えるものを伝えろ」

ANCB000015
 @shiletto
プロリーダーも優秀・・・
2018/04/08 00:22:22




「ひび割れたアサルト、倒れて錆びた自転車」
「車ノタイヤがホイールごと1つ横倒しに」

ANCB002436




「倒れてる樹の幹が2本。スーツケースが1つ。空き缶が1つ…いや3つ」
ANCB002453
 @fenrir_sunnys
そのスーツケース・・・怪しいな
2018/04/08 00:22:32




「歩道にスーパーのカートが1つ。何も乗っていません」
ANCB002462




「地面に穴はありません」
「何度見ても確認できません」

ANCB000016
 @erukakaka
つまり密室
2018/04/08 00:22:32




「全員!スーツケースを撃て!」
ANCB002480

ANCB002486

ANCB002488
 @kiniwasuzu
スーツケースに穴を開けて隠れていた
2018/04/08 00:23:06
 @n_music_n_life
エスパー伊東メソッドだ!!!!
2018/04/08 00:22:47
 @minely
泣いてるwwww.
2018/04/08 00:22:47
 @birva2074
涙目かわいい
2018/04/08 00:22:57
 @iloveswordarton
スーツケースに潜んでるーwレンちゃん無双だなw
2018/04/08 00:22:47


ANCB000018
 @kou_bs46
P90の連射音すげぇいいな 
2018/04/08 00:24:37
 @tanishi0018
P90の音が気持ちよすぎた。
2018/04/08 00:25:51
 @miyako_kujo
射撃音、かなり凝ってますあ2018/04/08 00:23:29


ANCB002504

ANCB002506
 @azcha__LiSA
はやwwwwww
2018/04/08 00:23:06
 @y_simokaji
動きがすごい
2018/04/08 00:22:58
 @DIO20437971
クロックアップかよww
2018/04/08 00:22:57
 @anime2math1
スピード全振り早過ぎる 
2018/04/08 00:23:16
 @azskr
当たらなければどうということはない
2018/04/08 00:22:58


ANCB002512
 @roadster_nm7
めっちゃ強いじゃんw
2018/04/08 00:23:28
 @bta1211
こんな強いのかw
2018/04/08 00:23:28




M《可能なら敵の死体を盾に使え。スクワッド・ジャムのルールでは死体は現場に残り破壊不能オブジェクトとなる》
ANCB002530
 @niya_katuragi
出~破壊不能オブジェクト~
2018/04/08 00:23:16
 @Tuc_ker
小柄さを生かしたいい戦術とガードベントだ!! 
2018/04/08 00:23:28




「この!」
ANCB000020

ANCB000021

ANCB000019

ANCB002565
 @art_t7s
アクションすげえええええええええ
2018/04/08 00:23:40
 @x_glana
今の戦闘シーンやばすぎ!!
2018/04/08 00:23:40
 @tokioevoarx
剣で挑んだキリト並の移動速度じゃん2018/04/08 00:24:14




「人間かよ…っ!」
ANCB002570

ANCB002580
 @Side_kaiyu
つえええええはえええええ
2018/04/08 00:23:52
 @alterEgo2_04
ちっちゃかっけぇぇえ!
2018/04/08 00:23:53
 @rosu495
やっぱ速くて強いのはかっこいいね
2018/04/08 00:23:53
 @noyosama
やっぱりスピードこそパワーだわ
2018/04/08 00:23:52




「ああ…撃たなくていいよ」
「潮時ですか」

ANCB002592




「あれは人間の素早さじゃないな。参考にならないな」
ANCB002597
 @banri_now
レンちゃん人間扱いされてないw
2018/04/08 00:24:04
 @ulmanorm
現実より身体能力上げすぎるとわけわからなくなりそう
2018/04/08 00:25:33




「よって本訓練はここまでとする」
ANCB002614
 @AngeIPrince
【ドン勝を諦めますか?】2018/04/08 00:24:02
 @ninchyomo
やっぱり訓練か
2018/04/08 00:24:06


ANCB002628

ANCB002646
 @skyeye_wnk
録画のシーンか!
2018/04/08 00:24:19
 @shinato56
なるほどここに繋がるのか
2018/04/08 00:24:32
 @n_zako
急に女子濃度が上がった
2018/04/08 00:24:19
 @hirob0911
C3部じゃんえ
2018/04/08 00:24:05




『いまだに信じられません…』
『レンのアバターを使ってるのが…香蓮さんだなんて!』

ANCB002654




『恥ずかしいからやめて…』
ANCB002659
 @inferist
中身おねえさんやんけ!!
2018/04/08 00:24:32
 @kuromiya_sakana
中身はちっこい少女じゃないのか……
2018/04/08 00:24:32
 @kumogawan317
いいぞ!大きいのはいいぞ!!! 
2018/04/08 00:25:07


ANCB002685

ANCB002693
 @rinmu35
EDかわいい〜!!!!!!!!!!!
2018/04/08 00:24:57
 @takaidon_hmaa
このED、AnimeJapanのステージで生歌聞いたやつだ 
2018/04/08 00:25:33
 @takedonll
EDは3Hzっぽいな 
2018/04/08 00:25:10


ANCB002759
 @T_s_y_2nd
EDはキャラソンですか 
2018/04/08 00:25:20
 @PUKKA_niconico
楠木ともりちゃんのED…ええやん!!!
2018/04/08 00:25:34
 @sifi_border
楠木ともりさん歌上手いですね
2018/04/08 00:24:57
 @kanone_jmpd
メルヘン・メドヘンの子か
2018/04/08 00:25:32


ANCB002796
 @telephony_text
いやぁ、やはりSAOシリーズ。面白かった。
2018/04/08 00:26:53
 @miyako_kujo
普通に面白いじゃあないか、これは楽しめそう
2018/04/08 00:26:15
 @Empty_040
ちゃんと銃撃戦してるGGOも面白い
2018/04/08 00:26:15
 @Blueeee887
作風が全くSAOと違うからこれはこれで楽しめる
2018/04/08 00:26:14
 @myrmecoleon
SAO関係なしでPUBGアニメ化的な視点で見てたけど全然美味しいです。 
2018/04/08 00:29:39
 @huuro_second
PUBGとかがVRゲーム化したらこんな感じなんだろうな
2018/04/08 00:26:38
 @yamsan0
主人公強くない!?最初絶対弱いと思ったのにw
2018/04/08 00:25:08
 @John_Tyler00
当たり判定がアバターの見た目通りならチビのほうがかなり有利じゃね?
2018/04/08 00:27:03
 @siro15
ファントムバレット全否定のAGI最強感
2018/04/08 00:25:08
 @potearu_z
(まあ女アバタービームセイバーよりは…)
2018/04/08 00:25:07
 @shenie_ch
性別違うアバターだけは作れないんだっけ。だからGGOのキリトくんのアバターは超レア
2018/04/08 00:27:21
 @bloodycross1982
Mさんの中身も気になるぞw
2018/04/08 00:27:19


ANCB002940
 @Feena_TRX
次回、そのままのサブタイトル(笑)。
2018/04/08 00:27:01
 @hajimema4ta
SAOっぽいあっさりとした次回予告ね  
2018/04/08 00:27:23
 @TakamiChie
あれ、SAO2期にも同じサブタイの回ありましたね?
2018/04/08 00:27:17


ANCB002943
 @myrmecoleon
中の人提供
2018/04/08 00:27:02
 @yuki_obana
いい照れ顔提供だ 
2018/04/08 00:27:10


みんなの感想

128: ななしさん 2018/04/08(日) 00:21:27.38 ID:nSLVcZwh.net
SAOの名前が付いてるけど特にGGO編好きの人向けな内容だね




136: ななしさん 2018/04/08(日) 00:26:25.72 ID:6YhGhWNi.net
リアルも幼女かと思ったらでかかった
ANCB002654




143: ななしさん 2018/04/08(日) 00:26:55.47 ID:yJBAm2rn.net
キリトと同じで実はリアルでも男なのかと思ってたよ




158: ななしさん 2018/04/08(日) 00:27:36.68 ID:a5XeRGEu.net
自分はリアルのキャラの方がかわいいと思うんだが




216: ななしさん 2018/04/08(日) 00:33:07.03 ID:0k36TzSr.net
エムさんもリアルはイケメンなんだろうな




135: ななしさん 2018/04/08(日) 00:25:50.90 ID:WQnRXCpr.net
巨体スナイパーアドバイスしかしてなかったな




165: ななしさん 2018/04/08(日) 00:28:15.70 ID:viLa0hE6.net
スーツケース怪し過ぎだろって思ったら案の定だった
飛び出してからの瞬殺劇は素晴らしいわ
チビだから的小さいってありがちだけどやっぱり燃える




272: ななしさん 2018/04/08(日) 00:41:28.71 ID:71IeCa8E.net
ケースから出た時なんで涙目だったん?




282: ななしさん 2018/04/08(日) 00:42:25.95 ID:fvth/1AC.net
>>272 
いきなり本職に奇襲かけるとなるとビビったりテンぱったりでイッパイイッパイでは




178: ななしさん 2018/04/08(日) 00:29:12.98 ID:0k36TzSr.net
自衛隊は訓練の為、あえてゲーム内スキル使わずにプレイしてたってことか
レンの高速移動スキル強すぎじゃない?
的小さくて動きすばやいとかFPSの中じゃチート扱いみたいなもんだよな




187: ななしさん 2018/04/08(日) 00:29:55.00 ID:QeUTDFYV.net
訓練にならんからと降参するのええな




209: ななしさん 2018/04/08(日) 00:32:08.12 ID:viLa0hE6.net
実際に自分があのゲームやることになったら、俺はマシンガン連合に入るわ
あいつらが一番楽しそうヒャッハー!!!
ANCB001012




227: ななしさん 2018/04/08(日) 00:34:37.37 ID:h3O60LRu.net
>>209
全日本マシンガンラバーズのファンがまた一人増えてくれて何より




220: ななしさん 2018/04/08(日) 00:33:26.00 ID:fvth/1AC.net
>>209
ゲームを楽しんでるのは絶対あいつら
普段からあのスタイルでK/D悪くても、いやーやられたなぁで笑ってるはず




134: ななしさん 2018/04/08(日) 00:25:40.85 ID:QeUTDFYV.net
やっぱりAGI型さいつよなのか 
ゼクシードさんは間違ってなかったんやな
zekseed




153: ななしさん 2018/04/08(日) 00:27:25.52 ID:bGQvXY7k.net
しかしフルダイブMMOでリアルとかけ離れた体格の体って脳が混乱しないのかね?




221: ななしさん 2018/04/08(日) 00:33:55.85 ID:/kKJNzIB.net
当たり判定小さくて懐に入りやすくて加速スキルと相性がいい低身長アバターの組み合わせがなんで流行ってないんだ
性能的にこれ一択だろ




232: ななしさん 2018/04/08(日) 00:35:13.65 ID:okAKsPPN.net
>>221
アバターガチャやる?
一回おいくらだったか




378: ななしさん 2018/04/08(日) 01:13:41.48 ID:YrLT6bTE.net
この世界だとリセマラできなさそうだからどのアバター引けるかどうかでかなり変わるな




383: ななしさん 2018/04/08(日) 01:16:10.13 ID:Se3V0y0/.net
>>378 
一応リセマラできるゲームもあるよ一回ごとに課金必要だけど




241: ななしさん 2018/04/08(日) 00:36:30.75 ID:fvth/1AC.net
あの敏捷性はキャラメイクガチャで大当たり引いた結果なのか 
とんだラッキーガール?、じゃないか




224: ななしさん 2018/04/08(日) 00:34:12.27 ID:viLa0hE6.net
ピンクは目立つとか言ってるけどアレが溶け込めるフィールドってあるんだろうか




228: ななしさん 2018/04/08(日) 00:34:44.05 ID:fvth/1AC.net
>>224
砂漠ではピンクで迷彩効果があったりする




237: ななしさん 2018/04/08(日) 00:36:11.61 ID:h3O60LRu.net
>>228
おまけにこの世界は大気汚染で空気が赤っぽい




258: ななしさん 2018/04/08(日) 00:39:31.98 ID:qRxkjOWM.net
P90とか機関銃のの名前出せてたが
取りえず全部実名で行くのね




749: ななしさん 2018/04/08(日) 09:35:07.93 ID:ivPS8IcR.net
>>258
許諾取れてるのか謎だな。
FPSで似たような謎武器しか使ってないゲームは、使用許諾料払えないから「似てる何か」にデザイン変更して使ってる。




756: ななしさん 2018/04/08(日) 09:45:07.86 ID:XKANwv2l.net
>>749 東京マルイあたりが窓口になって交渉してんじゃね。




268: ななしさん 2018/04/08(日) 00:41:14.66 ID:viLa0hE6.net
ゲームならではの超人的な動きしてるのは今のところレンちゃんだけ?
SAO本編のペイルライダーさんのアクロバティック戦闘好きだった
27472be1




274: ななしさん 2018/04/08(日) 00:41:42.54 ID:S206I81G.net
最大6人までおkの大会に2人参加とかとんでもないよな




286: ななしさん 2018/04/08(日) 00:43:46.39 ID:4+AX9ViC.net
敵がプロだからヤバい的な雰囲気からの真正面から撃ち合いして勝つって滅茶苦茶やな




295: ななしさん 2018/04/08(日) 00:45:29.39 ID:viLa0hE6.net
>>286
プロだからこそゲームの非現実的な手法が効いたってことでしょ
スーツケース然り、高速移動然り、無敵死体盾然り




309: ななしさん 2018/04/08(日) 00:48:30.29 ID:RLuM0eW8.net
タイヤが写った時はタイヤの下に穴掘って隠れてるのかと思った




321: ななしさん 2018/04/08(日) 00:51:21.88 ID:MIpOVFJi.net
saoの方で事件おこしてたやつってスピード極振りで上にいけれんくなった逆恨みじゃなかったっけ?
なんでこの主人公スピード極振りでこんな強いの
asada




327: ななしさん 2018/04/08(日) 00:53:15.74 ID:Se3V0y0/.net
>>321
スピードに加えて奇襲+優位な間合いだからな
それにSAOの方でも大会準優勝者はスピード極振りだったよ




335: ななしさん 2018/04/08(日) 00:55:02.46 ID:32eSb1gQ.net
>>321
新川くんは逆恨み
そもそもMMOの環境なんてすぐ変わるし




336: ななしさん 2018/04/08(日) 00:55:02.53 ID:pUTsOe97.net
>>321
銃選びや戦法でなんとかしたのがレン
あいつは「M16すら装備できない…」とかいじけてただけで工夫も努力も足りない




331: ななしさん 2018/04/08(日) 00:54:18.60 ID:S206I81G.net
AGI型はSTRないから持てる武器が限られる
それだと撃ち合いで不利だし普通の体型だと避けるのも限界あるだろ

レンは小さいからAGI型が合ってて強いのかと
原作見てないからどうか知らんけど




400: ななしさん 2018/04/08(日) 01:20:47.23 ID:YrLT6bTE.net
STR極振り死体盾プレイとかできるんかな




413: ななしさん 2018/04/08(日) 01:27:40.31 ID:FlgMTIgb.net
>>400 
死体は動かせないはず多少は揺すれるだろうけど持ち上げたりは多分無理? 
オブジェクト化してるはず




416: ななしさん 2018/04/08(日) 01:29:12.51 ID:viLa0hE6.net
リアルスキルも有効ってことは陸上選手だったら敏捷値上げなくても速く走れたりするの?




418: ななしさん 2018/04/08(日) 01:30:16.68 ID:geapK0Hv.net
>>416 
コツつかんでれば効率いい走り方は出来るだろうな 
流石に闇風とかレンクラスのはステ振りしないと無理だけど




428: ななしさん 2018/04/08(日) 01:34:02.63 ID:viLa0hE6.net
>>418 
身体の動かし方は分かるって感じか




343: ななしさん 2018/04/08(日) 01:00:00.58 ID:k6eTDtWK.net
あ、これPUBGですわ

いやこっちの方が先だけど




342: ななしさん 2018/04/08(日) 00:59:21.64 ID:FLydxFAz.net
装備が最初からあるだけでPUBGだな




347: ななしさん 2018/04/08(日) 01:02:05.95 ID:WQnRXCpr.net
PUBGとコラボしろってことだろ




184: ななしさん 2018/04/08(日) 00:29:29.77 ID:Smyrxm7o.net
アクセルワールドみたいに時代が違う感じなのかな




260: ななしさん 2018/04/08(日) 00:39:58.08 ID:0k36TzSr.net
時系列的にはSAOの何時頃の話になるんだろ?




287: ななしさん 2018/04/08(日) 00:44:09.30 ID:FlgMTIgb.net
>>260 
本編のGGO以後 
1巻だと2026年1月18日って日付があるからそこからもう数日後くらい? 
SAOだとどのへんだこの日付




284: ななしさん 2018/04/08(日) 00:43:25.31 ID:fVX9DgHg.net
シノンとキリトの大会のあとにチーム戦ということでスクワッドジャム開催だったような




276: ななしさん 2018/04/08(日) 00:41:58.28 ID:pUTsOe97.net
BOBのキリトとシノンの共闘を見たあるおっさんが「チーム戦を見たい!」と自らスポンサーになって開いたのがこの大会 
キリトが出るとしてもその説明でチラッと映るくらいで全くストーリーには絡まない


公式関連ツイート

  TVアニメ「SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」公式@ggo_anime
第1話ご視聴ありがとうございました!
本編、そしてOP&ED、お楽しみいただけましたでしょうか??

そして、EDクレジットご覧頂いた方はお気付きかもですが、ED絵コンテ・演出をSAO、SAOⅡ、そして劇場版SAOで監督を努めた伊藤智彦さん(@tomohikoito0218 )にご担当いただきました! https://t.co/yQBb3SbMEE
2018/04/08 00:25:55

  TVアニメ「SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」公式@ggo_anime
第1話に合わせて様々な情報を公開させていただきました!

・ブルーレイ&DVD 6/22発売!
・ED主題歌CD 5/9発売&TVサイズ配信開始!
・発売記念イベント情報
・EDテーマ試聴動画

など、最新情報はアニメ公式サイトをご確認ください! https://t.co/nC1b3iZ3Eg
2018/04/08 00:35:30

  川原礫;SAOP6巻5月10日発売@kunori
OP、EDも最高でしたですね! エイルさんお帰りなさい…! またお声を聴けて(しかもGGOのOPで!)とても嬉しいです。楠木ともりさんのED曲も可愛らしいし映像が超オシャレと思ったら演出が伊藤監督じゃないですかw びっくり!2018/04/08 00:52:13

  藍井エイル(あおいえいる)@eir_ruru
ドキドキハラハラのGGO第1話。
楽しみに待ってました。

新曲の「流星」が流れるOP映像も激しい動きでかっこ良かったです。

久しぶりのこの感覚、とても嬉しいです。エイル
2018/04/08 00:27:58

  楠木ともり@tomori_kusunoki
第1話ありがとうございました…!
最後までドキドキだった…
ED絵コンテ・演出 とても感動しました
次回からは少し時間を巻き戻します!
レンも香蓮も、そしてLMの試合結果も、見守っていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します🐰🌸https://t.co/z9jYjxsTvP
2018/04/08 00:37:24

  川原礫;SAOP6巻5月10日発売@kunori
GGO1話面白かった! 遠距離の銃声のリバーブ具合がゲーム感出まくりで興奮しました。あとレンちゃん速い!AGI極がんばってる! 最初のナレーションは私に依頼があって書かせて頂いたんですが文字数多すぎて半分くらいに…w2018/04/08 00:51:35

  川原礫;SAOP6巻5月10日発売@kunori
ゲームシステムも舞台設定もSAO2期のファントム・バレット編とまったく同じなのに、伊藤監督とA-1ピクチャーズさんの絵作りとはぜんぜん違う印象になるのが面白いし凄いですね。2話も楽しみです!2018/04/08 00:56:27

  時雨沢恵一@GGO!@sigsawa
レンは早い(速い)キャラクターです。例えるなら、グラディウスでスピードアップばかり取っちゃったみたいな。「一部の人しか分からん」by雨沢 
2018/04/08 00:38:19

  時雨沢恵一@GGO!@sigsawa
何はともあれ始まったばかり! 皆さん、ちっこくて素早いレンの戦いに、しばしお付き合いくださいませ! 
2018/04/08 00:41:04


つぶやきボタン…



すごくFPSゲーム!SAOのスピンオフという位置づけだけど別物として見た方が面白そう
レンはっや!めちゃくちゃ強いじゃん
やはり当たらなければどうということはない戦法は最強…
あの見た目であの強さは人気出るだろうなぁ
作戦担当のMと実行担当のレンというコンビ
中の人はアバターと違って美人系だった
ネトゲの見た目はリアルとイコールじゃないのは基本
あのアバターは運良く引いたのかそれとも手に入れるために課金リセマラしたのか
Mは言動からリアルもアバターみたいな感じっぽい印象あるけど全然違う可能性も十分あり
 コメ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1522703556/
「SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」第1話

ヒトコト投票箱

Q. FPS系のゲームは…
1…やる方
2…やらない方
3…ゲーム自体やらない方
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連商品

【PS4】ソードアート・オンライン フェイタル・バレット
バンダイナムコエンターテインメント (2018-02-08)

コメント…ソードアート・オンラインについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:38
    • ID:lDndxaC.0 >>返信コメ

    • キリトがいないから面白いな!
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:41
    • ID:8WuBELkd0 >>返信コメ

    • 原作未読勢だけどレンちゃんの可愛さとエムさんのかっけー参謀っぷりがひたすら良かった
      音だけで銃の種類やら状況をあそこまで把握できるものなんだ
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:46
    • ID:82WJcKFW0 >>返信コメ

    • キリトが出てる本家よりも好きかも…
      シノンは出てくるんすかね?
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:46
    • ID:uyBJjJig0 >>返信コメ

    • まだ1話目だし、仕方ないんだけど、戦闘シーンに引き込まれなかったなぁ…。エイル、復帰おめでとう。
      レン役の楠木さんは、前期の某アニメがアレだったし、今度こそこのアニメ当たるといいな。
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:47
    • ID:fVKpknDw0 >>返信コメ

    • AGI型でめっちゃ強いレンや闇風がいるから新川君のステ振りもあながち間違いじゃなかったと言う皮肉
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:47
    • ID:WFrWQGAo0 >>返信コメ

    • 視聴前『ほう、P90か。いい銃だな…』
      視聴後『レンちゃん! レンちゃん!』
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:47
    • ID:Pv.F8bVj0 >>返信コメ

    • 速い!!ちっこい!!強い!!
      そしてかっけえええええええええ!!!
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:48
    • ID:McPpqc.00 >>返信コメ

    • レンちゃん可愛い
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:48
    • ID:dBEfwi2T0 >>返信コメ

    • 面白かった!・・・けどこれ、SAOである意味はあるんですかね?これから話が進めば出てくる・・・のかな。
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:48
    • ID:g2w19kWB0 >>返信コメ

    • 戦況を分析しつつのクレバーな、緊張感ある立ち回り
      そしてラストは仮想世界ならではのハイスピードな人外アクション!

      キリトさんの剣劇アクションもよかったけど
      今回はより銃による戦いを濃く描いてくれそうで
      今後がすごく楽しみ
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:48
    • ID:kVFzh3zs0 >>返信コメ

    • ロリコンを釣ってどん底に突き落とすアニメ
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:49
    • ID:WFrWQGAo0 >>返信コメ

    • >>3
      原作では名前が少しでたからひょっとしたらでるかもしれないね
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:52
    • ID:k043rZ.50 >>返信コメ

    • レンちゃんかわええ……!やっぱ動くとめっさいいな。
      しかしこの間のSAOIIの再放送の時にも思ったけどメモデフCMの新川くんがw
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:53
    • ID:oloK3FuB0 >>返信コメ

    • レンちゃん表情がコロコロ変わってかわいい。
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:53
    • ID:Wi4qB8aS0 >>返信コメ

    • ※3
      自分もそう思ってしまったw
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:54
    • ID:3vVKW5eH0 >>返信コメ

    • 本家SAO好きには不評で
      アンチSAOには好評を得そうw
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:54
    • ID:UGdbdMrT0 >>返信コメ

    • デザートピンクやからもっとくすんだピンクかと思ったけど
      思って以上にピンクやったな・・・
      あとAGI型ってあんなに速いのか
      闇風とどっちが速いやろうか?
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:55
    • ID:LHJk6dID0 >>返信コメ

    • 「しゃがめ」すっ
      「進め」たったったっ
      「止まれ」ピタッ

      まるで動物の親子だ
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:55
    • ID:Wi4qB8aS0 >>返信コメ

    • p90は反動少ないのと、あの音が癖になるよね。
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:56
    • ID:bq0FtY1G0 >>返信コメ

    • 天体のメソッドやプリンセスプリンシパルのときもそうだったけど、3Hzが作るアニメの作画と色使い、ホント綺麗だなぁ✨
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:56
    • ID:T3y.ficH0 >>返信コメ

    • キリトが居ないだけでストレスなく観られる不思議
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 11:59
    • ID:QKMIe7100 >>返信コメ

    • 原作はGGOまで読んでたけど、キリトがちょっとあれやったんで読まなくなったけど出ないなら見ようかな。
      本編も設定とかはかなり面白いしな。
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:00
    • ID:fHKa9MhB0 >>返信コメ

    • 昨画の良さに定評のある3Hz流石だわ
      キャラも可愛いし戦闘シーンも良い
      つかアバターもリアルもレンちゃん可愛すぎだろ
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:00
    • ID:fHKa9MhB0 >>返信コメ

    • 作画だった失礼
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:01
    • ID:wcaZ6fLV0 >>返信コメ

    • レンとシノンのアバター詐欺
      アバター>リアル
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:01
    • ID:LemL0dm80 >>返信コメ

    • >>16
      原作未読でまだ初回だからかもしれんが、何でも何とかしちゃうキリトさんツエーじゃなくて
      世界観にあった群像劇になるなら面白そうだとおもってる
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:01
    • ID:P.BCWHy90 >>返信コメ

    • 原作読んでないけど、面白かったなぁ
      来週も楽しみ
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:02
    • ID:1xNQ7Ukf0 >>返信コメ

    • >>19
      わかる。
      が、同じFN社製ならFNCの方が好きかな。
      カテゴリが違うからアレだけど、P90は銃って感じがしなくて(笑)。
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:03
    • ID:fq78lQ9F0 >>返信コメ

    • ※9
      全くないよ
      銃器好きの作者がこの舞台で物語を書きたいって川原さんに頼んだのが経緯だから
      ちなみに作者の時雨沢は本家GGOアニメの銃器監修やで
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:04
    • ID:IOBozfh40 2 >>返信コメ

    • FPSじゃないなこれは
      無双系みたいだしとりあえず様子見
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:04
    • ID:vJX.T7os0 >>返信コメ

    • うん、普通に面白かった。
      これに文句をつけるやつにはこう言ってやりたい
      「さてはアンチだなオメー」と。
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:05
    • ID:bq0FtY1G0 >>返信コメ

    • 良いじゃん!
      自分、SAOシリーズを見るのこの作品が初めてだから、もっとSAOのことを知りたくなった!
      今月末にAT-Xで放送される映画『オーディナルスケール』と今やってる再放送も見てみる!(^^)
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:07
    • ID:0GYsf.qi0 >>返信コメ

    • SAO派、特にご都合主義なプログレッシブ好きだけど結構面白いな
      何となく視聴したけどはまるかもしれん
      FPSのことはわからんがシミュレーション的要素が好きなのかも
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:08
    • ID:pzxsquDz0 >>返信コメ

    • SAOだと2026年1月ぐらいはマザーズロザリオの頃だね丁度…
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:09
    • ID:O2.E.C6z0 >>返信コメ

    • シノンも出ないよ
      一応名前だったら両方とも出てくる
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:09
    • ID:vJX.T7os0 >>返信コメ

    • PUPGとか流行ってるしタイミングもバッチリだな
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:10
    • ID:yNdopxAG0 >>返信コメ

    • 主人公はゼクシードのAGI型最強説に乗っかってるんだろうか
      闇風も集団に囲まれてる状態で無双してたしやっぱ新川君個人にセンスがなかったのか
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:12
    • ID:fHKa9MhB0 >>返信コメ

    • これもこの後デスゲになるの?
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:13
    • ID:4V4WGTdh0 >>返信コメ

    • レンちゃん思ってたより素早いなぁ。
      ペイルライダーも敏捷性が高かったが、レンちゃんはアバターが矮躯だから余計当て難そう。

      GGOの原作買ったのは4年くらい前だったか、ずっとアニメ化を待ち望んでいたので凄く嬉しい。
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:13
    • ID:ZafeWUxK0 >>返信コメ

    • 時雨沢先生と黒星紅白先生のコンビが生み出す作品が好きで、SAO自体は一期をちょこっとしか観たことがない程度のにわか者ではあるのですが、このアニメ、すごい面白かったです!
      元から原作が気になっていたのですが、「あくまでスピンオフだしなあ・・・やっぱりSAOをちゃんと知ってないとダメかな」と思って手が出せていなかったんですけど、アニメを観てみてそんなことが気にならなくなるくらい引き込まれました。
      時雨沢先生の趣味が(おそらく)爆発しまくりの戦闘描写と、紅白先生によってデザインされたレンちゃん(現実の人も含め)が可愛かったです。
      『キノの旅』に引き続き、この作品も楽しんで視聴できたらいいなと思います。
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:13
    • ID:Jxb9waSv0 >>返信コメ

    • ※37
      レンはそうとは知らずAGI型にしてる
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:13
    • ID:pzxsquDz0 >>返信コメ

    • >>38
      ならん精神的にやべーやつなら出てくるけど
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:15
    • ID:fHKa9MhB0 >>返信コメ

    • ならないのかぁ
      死んでもいいゲームなんてぬる過ぎるぜ
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:15
    • ID:kAZmpYX40 >>返信コメ

    • レンのリアルって身長180cmあるんだっけ?
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:16
    • ID:4V4WGTdh0 >>返信コメ

    • >>39
      あと、復帰したエイルのOPも格好良かった。
      これからも頑張って欲しい。
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:16
    • ID:6k8HXF8z0 >>返信コメ

    • レンちゃんゲームでもお世話になってます。
      SAOの時系列ではマザーズロザリオ開始前くらいなんだっけ?
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:17
    • ID:LemL0dm80 >>返信コメ

    • SAO信者とGGO信者のアンチ合戦にならないか別の意味でドキドキしている
      作者も違うし、原作ではそんなことにはなってなかったのだろうか…
      教えて既読者!
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:19
    • ID:6k8HXF8z0 >>返信コメ

    • ※37
      新川は単にAGI型が向いてないだけかもしれん。強いからって自分に合うとは限らんし。
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:19
    • ID:bq0FtY1G0 >>返信コメ

    • 別にこの作品を叩いてるってわけじゃないんだけど、最近ネット空間で戦う系の作品多いよね。
      SAOシリーズはもちろんだけど、遊戯王VRAINSとかガンダムビルドダイバーズとか。

      今の世ってこういう設定をもつ作品のほうが売れるのかな?
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:21
    • ID:0tXlkDjU0 >>返信コメ

    • ロリコンにして年増好きの我輩、大歓喜
      基本サバゲーになるのかな、本家みたいなラブコメになるよりは良い
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:23
    • ID:2KUOjyF90 >>返信コメ

    • 原作のシーンを入れ替えて1話に見せ場を持ってきたのはとても良かったんだけど
      特殊部隊の動きを余り映さずにほぼレンとエムの双眼鏡観察からの説明にしていたのは何か残念。
      手抜きというより製作スケジュールがかつかつなんだろうな......
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:23
    • ID:9zyVD0xD0 >>返信コメ

    • 虹六でルークとドクのP90ピンク色にしだすやつ出てくるだろうなー足最遅だけどw
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:23
    • ID:gMChzSWD0 >>返信コメ

    • >>31
      さては対立煽りだなオメー
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:24
    • ID:yNdopxAG0 >>返信コメ

    • >>41
      ありがとう、そうなのか

      >>48
      まぁそうだよね
      俺FPSゲームやらないから分からんけどとりあえず有り得ないスピードで疾走できるだけで楽しそう
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:24
    • ID:6k8HXF8z0 >>返信コメ

    • ※50
      男女がそもそも絡まないからな。本名どころかアバターの名前すら判明することすら稀だし。
      ・・・唯一例外の奴はかなりアレだし。
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:26
    • ID:IrM2wo720 >>返信コメ

    • チーム戦だからAGI型が生きるてのもあるしね
      個人戦だと重量制限低くて所持弾薬も少なくなるし時間経過するほど不利になりそう
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:26
    • ID:4D3BfYUF0 >>返信コメ

    • 原作知らないけど結構面白いな。
      とりあえず全日本マシンガンラバーズが再登場するか気になった(´・ω・`)
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:26
    • ID:kAZmpYX40 >>返信コメ

    • >>1アンチ乙
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:27
    • ID:LemL0dm80 >>返信コメ

    • >>49
      最近多いとか売れるとかじゃなくて、SNSやネトゲみたいにリアルを介さないコミュニケーションが当たり前になって、現在および未来の小道具としてネット空間が使いやすくなったんだと思うよ

      電話も描写するなら今どきなら、家電話でもガラケーでもなくスマホになりますし
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:28
    • ID:GAJGG.Fc0 >>返信コメ

    • 2人とも良いキャラだし戦闘も面白いし良かった

      エイル復帰おめでとう!
      またライブ行きます
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:30
    • ID:PBVmzuIT0 >>返信コメ

    • さすがにこういう設定のゲームで剣二本で無双ってとんだゲーム陵辱だよなキリトさん

      というかキリトさんの天敵はヒャッハー勢なんじゃ
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:30
    • ID:UGdbdMrT0 >>返信コメ

    • マシンガンズの心意気はスゲーわかるw
      やっぱ銃やと弾をめちゃくちゃにばら撒きたい!
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:33
    • ID:8dFXIREn0 >>返信コメ

    • こんにちマッヘン!
      藍井エイルさん復帰おめでとう!
      でも、以前の神曲らに比べるとちょっと見劣るような…
      楠木ともりさんに関しては、初主役おめでとう⁉︎ん⁉︎
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:33
    • ID:yJVsv1Ni0 >>返信コメ

    • リアルの姿とのギャップがあったけど、これでこそVRって感じでもあるね。現実の自分とは違う自分になれるってのはやっぱりVR世界の一つのテーマだと思う。
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:34
    • ID:sQp2ryfC0 >>返信コメ

    • 俺がAGI型だったら間違いなく酔って死ぬw
      しかし最後涙目で飛び出すとこ可愛かった
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:34
    • ID:3huyf.Db0 >>返信コメ

    • >>37
      単に『ちっさいアバターだからすばしっこくしたい』っていう感覚でスピードに極振りしてる。
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:35
    • ID:YtGg.NuG0 >>返信コメ

    • ※49
      2000年前後もそんな感じだった気がするけどね
      ロックマンEXEとかウェブダイバーとかコレクターユイとか
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:35
    • ID:yJVsv1Ni0 >>返信コメ

    • 流石にあのままだと引きが弱いから順番変えてきたね。来週からは原作通り進めるのかな?色々とリアルな葛藤とか成長とか描いてくれている作品だから、アニメでもよく表してくれることに期待
      1話とても面白かった
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:36
    • ID:B866bZIa0 >>返信コメ

    • プロチームの強さも分かるいい描写だった
      プロチーム再登場してくれたらいいのになぁ

      1話としては世界観の説明をかなり省いて戦闘に特化させたシナリオで来たな
      世界観重視の人には不満かもしれんが
      銃が好き、近代戦が好きって人の心はつかめただろう
      最近はPUBGとかこういうマップを自由に行き来して戦うゲームが流行ってるし
      タイミング的には最適だったな
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:36
    • ID:yOgdNONY0 >>返信コメ

    • レンちゃんがアホみたいに可愛かった
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:37
    • ID:5gBy9o0.0 >>返信コメ

    • レンは結構幸運値高いから、女性アバターでもロリ系や美人引き当ててる人は幸運。(レンは身長コンプレックス)

      時系列としてはデスガン事件後、フォトンソードが一時期流行したけど使いこなせる奴が居なくて下火になってたりする。
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:38
    • ID:3huyf.Db0 >>返信コメ

    • >>57
      マシンガンラバーズは今回のスクワッドジャムでは大会終了まで出番なし。二回目の大会も放送されるなら再出場する。
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:39
    • ID:B3XbGwi80 >>返信コメ

    • 自衛隊がゲームで訓練ワロタと思ったけどVRが発展したら現実でもVR内シュミレーション訓練とか取り入れられそうだよな
      しっかしあそこまでピンクだと目立つなあ
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:40
    • ID:hQfjrpt30 >>返信コメ

    • やはりマシンガンラバーズ最高です
      作中でもかなり愉快な人達だよ
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:40
    • ID:5gBy9o0.0 >>返信コメ

    • >>57
      マシンガンラヴァーズの奴らは素敵な脳筋から素敵な超脳筋に進化する作中屈指の愛されキャラ。
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:41
    • ID:6k8HXF8z0 >>返信コメ

    • ※74
      ちなみにそれを主導してるのが菊岡さん。死銃事件の調査をキリトに依頼した人。
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:41
    • ID:qIkrhw220 >>返信コメ

    • >>61
      どうせ全部の銃弾斬るから問題ない
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:42
    • ID:.sDxa5T10 >>返信コメ

    • アバターがレンちゃんで、リアルがカレンちゃん
      「た」抜きや「ま」抜け風にいうと、「か」取りってところか
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:42
    • ID:6k8HXF8z0 >>返信コメ

    • ※76
      間違った。74じゃなくても73だった。
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:42
    • ID:2DOOIgoj0 >>返信コメ

    • 読めた。これの次『学園キノ』やるんだな
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:42
    • ID:5AkU1xH20 >>返信コメ

    • 戦闘のプロ達が現実での実戦?で役に立たない訓練相手だから降参ってのは良かった
      本職の株も落とさない展開はいいね!

      ところでマシンガンラバーズにぜひ入会したいんですけども……
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:43
    • ID:tRS6T6hw0 >>返信コメ

    • タイトルのソード~どこいった?

      しかし、キリトが出ないだけでそれに関わるキャラも一緒に封印されより見易くなった

      キリト…出てこないよね?
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:43
    • ID:4D3BfYUF0 >>返信コメ

    • ※72 ※75
      再登場するのか。楽しそうな姿が見れそうだ…
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:47
    • ID:hQfjrpt30 >>返信コメ

    • >>73
      銃や弾代がかからない
      うっかり死んでも現実じゃないからOK
      スタミナの概念も無いから時間いっぱい訓練できる
      コレばっかやってると体はなまるしシステムアシストが本番想定すると邪魔だしで悪い部分もあるけど真剣に考えるくらいには使える
      あの世界の各国の軍隊は本格的に専用の奴造ろうかって話になってるね
      今回のは試しにやったけどGGOのままだと所詮ゲームだわってなったから降りた
      実際レンとか闇風レベルだともう『そんな動きする人間リアルにいねーよ』って動きになるから訓練にならない
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:48
    • ID:pzxsquDz0 >>返信コメ

    • >>82
      SAOのキャラ自体は直接出てこない筈…ファントムバレットのスピンオフ扱いだしコレ…小説には川原が監修とかで関わってるけど
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:48
    • ID:lE7BD7u80 >>返信コメ

    • ※82
      原作では名前は出てこない
      ただSJ開催の発端が本編BoBなんで回想あたりで出てくるかも
      ちなみにシノンは名前だけ出てた
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:49
    • ID:YR5fIHYX0 >>返信コメ

    • >>44
      たしか185cmじゃなかったかな
      長身がコンプレックスでチビッ子アバターがお気に入りに
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:50
    • ID:vJX.T7os0 >>返信コメ

    • 他のチームは何人かいたけどレン達も他に味方いたの?
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:50
    • ID:5gBy9o0.0 >>返信コメ

    • >>82
      本編キャラは出ないけど、幾つかの名称としてSAO(アインクラッド)事件やGGO内キリト等の活躍の話がちらっと出てたりはする。
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:51
    • ID:hVdSNnky0 >>返信コメ

    • ※83
      ちなみに原作小説だと出落ちチームかと思いきや準レギュラー化しててシリーズ皆勤賞だったり。
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:53
    • ID:3huyf.Db0 >>返信コメ

    • >82
      流石に本編主人公は出ないがソードを使うやつは出る。ナイフも出る。
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:53
    • ID:hVdSNnky0 >>返信コメ

    • ※88
      そこらへんも次回あたりで説明されるかも。
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:53
    • ID:5gBy9o0.0 >>返信コメ

    • >>87
      カレンの家に遊びに来てた女子ズのアバターいいよな。

    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:53
    • ID:s1Zcj5580 >>返信コメ

    • >小さいは正義!
      「いや、俺はモデル体型の方が好き」とか「身長はともかく胸は大きくないと」とか・・・。
      こうして数多の正義が乱立するんですね。わかります。
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:54
    • ID:ATskp.X20 >>返信コメ

    • >>73
      現実でも訓練目的ですでに米軍や中国軍がFPS作ったし
      訓練用のVRの開発もとっくに着手されてると思うぞ
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:55
    • ID:LemL0dm80 >>返信コメ

    • >>93
      あれはアバターじゃなくてモブ子なのでは…
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:56
    • ID:lE7BD7u80 >>返信コメ

    • ※90
      しかも成績良くなっていってるという
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:56
    • ID:SvllIZ400 >>返信コメ

    • 主人公のレンちゃんは砂漠フィールドでプレイヤーを殺しまくってた賞金首PK
      原作では討伐隊まで組まれそうになってたくらい対人スキルが高い

      全身ピンクは最初は趣味だったんだけど、GGOの赤い太陽の下では高度な迷彩になってて目視が困難になるらしい
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:57
    • ID:yJVsv1Ni0 >>返信コメ

    • ピンク目立つって言っても GGOの空赤いし荒野なら馴染みそう
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:58
    • ID:yJVsv1Ni0 >>返信コメ

    • コンプレックス丸出しのアバターとかリアルだよねそこら辺
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 12:59
    • ID:w2aNd6Yh0 >>返信コメ

    • SAO知らんけどロリが可愛いしPUBG好きだから楽しめた
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:00
    • ID:DSXYyOyk0 >>返信コメ

    • 黒星絵の再現ってのいぢ並みに難しいんだよね
      多分淡い塗りのせいもある
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:02
    • ID:hQfjrpt30 >>返信コメ

    • >>82
      あくまでSAOのGGO編見た別の作者が『先生僕GGO編の世界の話し書きたいけど良いですか?』⇒『良いよ~』ってなって書いた
      あくまで別作者の作品だからSAOシリーズでは無いんですよ
      一応同じ世界観って事になってるから一部キャラが名前だけ出たりするけど
      キリトくんとかはまったく関係無いから出番無いですね
      あの人SAOシリーズの方でもあの後GGO全くやって無いですし
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:04
    • ID:hVdSNnky0 >>返信コメ

    • ※96
      まぁまぁ観ていて下され
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:05
    • ID:hQfjrpt30 >>返信コメ

    • >>97
      使う銃はマシンガンのみと言う鉄の掟を守ってるのにな
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:06
    • ID:B866bZIa0 >>返信コメ

    • >>48
      AGI型は走ってれば当たらないってのが全員に与えられるパッシブスキルみたいなもんで
      走りながら当てるのは完全にプレイヤースキル
      走りながら当てるスキルがない人だとただの早く動く的でしかない
      だからスキルがない人はSTRとDEXを堅実に上げて命中補正を高めたほうが強い
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:06
    • ID:76UVHTN60 4 >>返信コメ

    • GGOというゲームの雰囲気と主人公チームの変則さが良く出せていたと思う
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:06
    • ID:UMrwwMqe0 >>返信コメ

    • 超面白い!
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:06
    • ID:LemL0dm80 >>返信コメ

    • >>104
      マジですか(察し
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:07
    • ID:ATskp.X20 >>返信コメ

    • >>82
      タイトルにオルタナティブってあるんだから
      「SAO本編とは別のGGOのお話」的な意味だぞ
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:08
    • ID:aXmZB.910 >>返信コメ

    • ちなみに、GGOはFPSじゃなくてMMO-RPGです

    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:08
    • ID:76UVHTN60 >>返信コメ

    • >>73
      SAO本体の方でも使われているネタですからね
      (今度アニメ化されるSAOアリュシゼーション編はそこらも含む)
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:08
    • ID:NUU.3pcy0 >>返信コメ

    • レンの正体が、団地妻みたいな女性に正直ビックリ!
      かなりのサプライズの割には皆様無反応(笑)!
      今度のガンプラアニメもアバターものだし、皆様仮想現実大好き?
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:10
    • ID:WPBOk9rF0 >>返信コメ

    • 事前に聞いてた通り本家とは空気感違うけどこれもこれで良かった
      サバゲアニメとして楽しめそうだ
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:10
    • ID:Fx0ZPgNY0 >>返信コメ

    • >>103
      そういえばシノンは完全にALOに移ったの?
      ゼクシ死んでキリトもシノンも引退してたらBOB優勝者全然残ってないのな
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:12
    • ID:6k8HXF8z0 >>返信コメ

    • ※113
      花の女子大生になんてことを。
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:14
    • ID:cgonw7mb0 >>返信コメ

    • >>5
      あれは結局高火力武器はSTR振ってないと扱えないから火力ゲーでは圧倒的に不利になるという部類。
      それを補う戦術使いやキリトやデスガンみたくPSが鬼みたいな連中だと割りとどうとでもなる。
      ただし攻略サイトとかのテンプレ量産型で自分で戦術考えたりPS磨こうとしないステや装備頼みなのは死ぬ(彼もその類)
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:14
    • ID:HZvo8avi0 >>返信コメ

    • レンちゃんの台詞や表情をリアルVrで想像してみよう。
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:15
    • ID:xzO7LZRW0 >>返信コメ

    • レンちゃんのラストは某イカゲーでものすごいスピードで接近して連射で撃ち殺してくるわ、こっちの攻撃当たらないわってのを思い出した
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:16
    • ID:3huyf.Db0 >>返信コメ

    • >115
      現在は両方をやってる。この大会後にスナイパーライフルの入手方法をゲーム内で教えてる。
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:17
    • ID:vJX.T7os0 >>返信コメ

    • レンの家にいた女たちは部活の後輩?
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:17
    • ID:6k8HXF8z0 >>返信コメ

    • ※115
      まだ引退はしてない。ALOのアバターはGGOのコンバートじゃなくて新規に作った奴。
      実際GGOでも主要登場人物が連絡とってアドバイス貰ってるし、SAOでも大会に出てる。
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:18
    • ID:hQfjrpt30 >>返信コメ

    • >>61
      アサルトライフルとかの弾幕斬って落としてたし
      正直あの手の銃は弾がバラける分案外しのがれそうなんだよな
      キリトさんのアレあくまでバラけた弾の中で当たるのだけ斬り落としてるだけだからマシンガンも何とかしそう
      ベヒモスさんの使ってたミニガンなら確実にいけると思う
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:18
    • ID:hcy1l6iY0 >>返信コメ

    • ※121
      まあ見てればいずれ分かる
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:19
    • ID:tI4LKuXq0 >>返信コメ

    • >>37
      シュピーゲルもセンスはあったし、戦略とか工夫すれば巻き返しもできたんだよ
      ただ、相談した兄貴が知らないうちにキチガイになってたのが彼の不幸で、兄貴に煽られて道を踏み外した
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:20
    • ID:GHzxVVEI0 >>返信コメ

    • 原作ノーチェックだから、何で黒星紅白と思ったらまさかのキノの旅コンビかよ。
      まじかよ最高じゃねーか。

      SAOは正直途中からきつくなって読んでいないんだけど、原作買ってみるかな。
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:20
    • ID:76UVHTN60 >>返信コメ

    • >>5
      使いこなせなきゃどんなビルドでもあかんということに気づけなかったのが新川君の敗因やな
      >>35
      プレイヤーとしてはやめていないのでモブとして背景登場とかは起きるかもしれん
      >>49
      ネットを通じての交流がそれだけリアルになってきたってことだね
      SAOのようなネットゲーム小説の元祖と言われるクラインの壺、クリスクロスやロボットシミュレーション筐体ゲームの創作物元祖なブレイクーエイジやらは1990年代の作品だし。
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:22
    • ID:d2q.5f8H0 >>返信コメ

    • >>115 時系列的にデスガン事件前、シノンも会話のみ登場する
      なおデスガン事件後のシノンはALOに別アバター作っただけでコンバートした訳じゃない。
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:22
    • ID:UTz08uKb0 >>返信コメ

    • SAOに初めて触れたのが
      「キャラメイクができるゲーム」ということで買った
      フェイタルバレットだったので、GGO世界の話は楽しみ
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:23
    • ID:FRATlUEl0 >>返信コメ

    • 芋ってそういう意味か 芋るなんて動詞まであるとは
      こういうゲーム全くしないからわからないけど、知ってる人は楽しめそうというのはわかった
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:23
    • ID:g1.kpCRv0 >>返信コメ

    • >>62
      弾数こそ力、弾幕こそ正義!
      俺はマシンガンラバーズ大好きになったぜ

      (某機関銃大好きYouTuberがメンバーにいそう)
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:26
    • ID:BOTTwvMD0 >>返信コメ

    • 1話でも十分楽しかったが、フォートナイト派の自分が熱狂するような戦闘展開が来たりしないだろうか…?

      ゲーム的なスキル部分に期待
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:26
    • ID:Fx0ZPgNY0 >>返信コメ

    • >>120>>122
      教えてくれてありがとう
      ALOのキリト達の部屋に結構入り浸ってたからてっきり引退してるのかと思ってた

      物凄く人気出てアイドル視されてそうw
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:29
    • ID:bq0FtY1G0 >>返信コメ

    • >>67
      49のコメントを送った者です

      そうだったんですか!?そのとき自分、幼かったんで知らなかったです!
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:29
    • ID:Fx0ZPgNY0 >>返信コメ

    • >>128もありがとう
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:31
    • ID:76UVHTN60 >>返信コメ

    • >>61
      キリトさんの光剣は一本だw
      サブ装備がP-90と同じ弾を使うFN Five-seveN

      >というかキリトさんの天敵はヒャッハー勢なんじゃ
      弾道予測線みて切れるお人なので相性はよくないものの対処できないことは無いかと
      むしろトラップとかグレネードランチャーのような爆発物使いのほうが苦手じゃないかとw

    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:32
    • ID:tI4LKuXq0 >>返信コメ

    • >>61
      ぶっちゃけヒャッハー勢やレンみたいなランガン勢とキリトとの相性は最悪ってのはSAO原作中でも言われていて、だからGGO編で闇風とシノンが戦ったんだよ
      キリトじゃ闇風には絶対に勝てないから

      キリトが勝てたのは参加した大会が個人戦で、機動力や弾数よりも一発の威力を重視した型の参加者が多かったからだな
      そういう奴らとの相性は良かったから
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:34
    • ID:76UVHTN60 >>返信コメ

    • >>126
      原作者の出す銃がマニアックだったので挿絵担当から突っ込みが入ったらしいがなー<キノの旅
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:34
    • ID:woTf4cnU0 >>返信コメ

    • >>128
      いや、本作はデスガン事件の後だよ
      感想※276にもあるように、BoBでのキリトとシノンの共闘を見たとある作家が「チーム対抗戦を見たい(あと自分も参加したい)」ってんでスポンサーになって開催したのがスクワッド・ジャム
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:36
    • ID:O2.E.C6z0 >>返信コメ

    • 全日本マシンガンラヴァーズに入りたい
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:38
    • ID:VwgyXjAR0 >>返信コメ

    • 時雨沢氏がSAOのGGO編を読む

      「VR世界で銃撃戦! これなら女子供でも問題無く戦いに出せるし、ゲームだから好きな銃出せるし、どれだけドンパチやっても人が死なない! どうして私はこの設定を思いつかなかったんだ!」

      って死ぬほど悔しんだのが発端だそうな
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:38
    • ID:JTfalXbF0 >>返信コメ

    • 小説通り作者登場しないかな・・・
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:41
    • ID:E.dCxwWd0 >>返信コメ

    • 1コメで草
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:42
    • ID:iXHILpaw0 >>返信コメ

    • とりあえずキリトとその嫁はでてこない
      シノンが他の面子の過去回想にちょろっと顔を出すくらい
      「ヘカーテ売って!」「帰れ」
      「○○ってどこでドロップすんの?」「△△で粘れ」
      これくらいのホンのチョイ役。映像化されれば御の字くらいの出番。

      あとリアルレンの身長は183cm
      アバターレンは150cm届かないくらい
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:43
    • ID:I5zgVZ5r0 >>返信コメ

    • >>141
      売れてるだけあって川原の設定は電撃文庫で一番だと思う
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:45
    • ID:hQfjrpt30 >>返信コメ

    • >>133
      と言うか普通にシノンはあの世界で人気だぞ
      もともとあのゲーム女性のゲーム人口お察しな上BOBで決勝に出るような強い子は稀だからな
      コレでアバターも可愛けりゃもうそれだけでアイドルよ
      しかも持ってる銃が凄いからGGO編の時まだあの手のレア銃一部のプレイヤーが入手し始めたばかりだったからね
      作中で対物ライフル持って大会出るようなのシノンだけだったからかなり目立ってた
      ま~別作者作品な時点でこっちにはまず出番は無いんですけどね
      下手に出して本家との時系列に矛盾出したりおかしい発言させちゃダメだからね
      作者的にはなるべく本家キャラに触れないのが吉なんですわ
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:46
    • ID:WZqB7j0Y0 >>返信コメ

    • GGOで剣無双してたキリトさんはやっぱ頭おかしいんだなーと思いました。
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:49
    • ID:c1i1bfP30 >>返信コメ

    • 銃やサバゲーや原作の知識0でも戦闘の緊迫感が伝わってきて面白かった
      最近1話から自分が最強無双系のアニメが多かったせいか、
      自分の状況や実力が圧倒的に不利な状況で反撃するシナリオが斬新さがあり良かった
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:49
    • ID:B866bZIa0 >>返信コメ

    • 闇風やレンを狩る方法
      MGを並べてひたすら弾幕を張る
      足場を悪くする(こけたら自分のスピードで勝手に死ぬ)
      クレイモア地雷やショットガン(HPが低いのでバードショットが特に有効)などの面制圧
      未来の強化素材プロテクターで武装する(P90の貫通力じゃ抜けなくなって詰む)
      何とかして体の一部をつかむ(筋力は子供レベルなので捕まれたら絶対に振りほどけない)

      意外と弱点多いな
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:56
    • ID:0NzIY68T0 >>返信コメ

    • 戦闘シーンが概ね好評なのがちょっと驚き
      ガンゲーで強いとされる人達が広いところでゆっくり歩いたり、全体的に動きが遅かったりかなりテンポ悪くて
      FPSとかやったことない人が作ってるのかと思った

    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 13:59
    • ID:WcQQpvwv0 >>返信コメ

    • 昔、GGO(無印)のアニメ見た際は、銃使うゲームなのに主人公が弾丸切って無双するとか…っていう感想だったので、ちゃんと銃使って戦う今回は面白かった

      レンとエムは恋人なんだろうか?何か知り合いのFPSカップルプレイヤーのやり取りと所々似てて、ニヤニヤしながら見てたんだけどw
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:00
    • ID:8t2g.ltd0 >>返信コメ

    • 正直なところ、SAOというよりはガンダムビルドファイターズとかガルパンの仲間と思って見ておくのがいい作品だと思う。

      リアルな兵器で迫力ある戦闘やるけど、殺し合いにならないし、戦ったあとも仲良く出来ると
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:04
    • ID:dRbPgNeZ0 >>返信コメ

    • >>38
      自主的にデスゲーにすることは出来る
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:05
    • ID:P.BCWHy90 >>返信コメ

    • 観てたらBFやりたくなってきた
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:06
    • ID:9m7yQiAm0 >>返信コメ

    • GGO原作は未読だから分からんがGGOはレンごと香蓮が主人公なん?
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:08
    • ID:pzxsquDz0 >>返信コメ

    • >>122
      そして短期間で弓のガチ勢になってるというね…シノンに関しては
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:10
    • ID:pzxsquDz0 >>返信コメ

    • >>155
      このスピンオフの主人公はそうだね
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:12
    • ID:aPLgbWct0 >>返信コメ

    • 1話見た限りではSAO見てなくても大丈夫そうで安心した。レンちゃん可愛いな。楠木さん、人気が出るといいね。

      木村珠莉さんも出ててとてもいいと思った。
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:12
    • ID:26dSLJpL0 >>返信コメ

    • >>150
      媒体の違いってやつだな
      アニメなのにまんまゲーム再現したら弊害出たりつまんなくなる
      アニメはあくまでアニメだってのを忘れたらダメってことだ
      もちろん逆もしかりである
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:13
    • ID:I5zgVZ5r0 >>返信コメ

    • アインクラッドでも小さいほうが有利なのかな?
      タンクは出来なさそうだけど
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:15
    • ID:omDkmn8w0 >>返信コメ

    • >>9
      ・女子でも銃が撃てる
      ・銃の品ぞろえが豊富
      そして一番重要なのは

      ・これはゲームであり遊びであるので、撃ち殺しても人が死なない
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:16
    • ID:TVO7lHy50 >>返信コメ

    • レンがみでしの真白に似てる
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:16
    • ID:hQfjrpt30 >>返信コメ

    • >>149
      最初の今回の話で後ろから別の敵に倒されてましたよ
      2~3それ他のビルドも似たようなものじゃ?
      最後の二つ
      本家の方でその防御特化さんプラズマグレネードで吹っ飛ばされてましたね
      アジ型を捕まえるってそれ撃ち殺すより難しいですよ
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:18
    • ID:eUG6Yws20 >>返信コメ

    • 最近やってなかったけど、BTOOMのアプリ久々にやってみようかなと思いました
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:20
    • ID:.1uQb6Ea0 >>返信コメ

    • >149
      ちな原作でレンとショットガンマンとの戦闘はある。多分アニメでもやるはずだからお楽しみに
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:22
    • ID:hQ7s4vhL0 >>返信コメ

    • ちびっこと思ったらお姉さんだった

      最高ですね
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:23
    • ID:gZM9Rjci0 >>返信コメ

    • プレイ画像見ていた娘の中に、シャロに似てる娘がいた
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:23
    • ID:Lz0bwAhf0 >>返信コメ

    • やっぱAGI高いキャラとかはアニメでちゃんと描写されると分かりやすく人離れしてて映えるよねえ
      これまとめて一気観したい作品だわ
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:31
    • ID:f9.ufdpE0 >>返信コメ

    • >149
      この弱点を突かれてもなお勝てるのが真のAGI型プレイヤーってことだな
      ゼクシードが広めたAGIコピー型は大抵この弱点を突かれても何もできずにお亡くなりになった模様
      敵が使うと強いが自分が使ったら弱いってパターンだな
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:33
    • ID:f7XJly.O0 >>返信コメ

    • まさかのピトさん未登場にビックリ。
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:37
    • ID:Lqtala1d0 >>返信コメ

    • 東京マルイとコラボしてデザートピンクのP90ハイサイクル電動ガン出してくれないかな
      マジで
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:41
    • ID:75Jo0YjY0 >>返信コメ

    • ネタバレ
      レン=小比類巻香蓮
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:42
    • ID:9XMYKscX0 >>返信コメ

    • SAOの知識よかBFやCODみたいな有名どころのFPSの知識持ってる方が楽しめるかもしれない
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:47
    • ID:w7MbEJ.10 >>返信コメ

    • 本編後ということはキリトの真似して剣を使ってみたけど
      うまく使えずにやられるキャラとかも出るんだろうか
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:50
    • ID:ixvKZnca0 >>返信コメ

    • なんというか、あれですわ。
      GGOってゲームのルールブックをSAO作者が作って、
      キノの作者がGGOで遊んでみた、ってところかな
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:56
    • ID:43BGrscF0 >>返信コメ

    • キリトさんいないし別物なんだろうけどこれはこれで面白いんじゃないかね
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 14:59
    • ID:QC7pYuG50 >>返信コメ

    • 弾薬もただじゃないので本気で楽しむにはお金のかかるゲーム
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:01
    • ID:B0btBdKF0 >>返信コメ

    • sao1期10話くらいで切った私でも楽しめますかね?
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:05
    • ID:Jz4AyTj30 >>返信コメ

    • 母性と処〇性を兼ねるヒロインとか最高ですね
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:06
    • ID:I5zgVZ5r0 >>返信コメ

    • >>178
      今回と次回ででルールが分かったならなんの問題も無い
      分かりにくかったらググってもいい
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:07
    • ID:amp0w9Fi0 >>返信コメ

    • >>73
      自衛隊の自虐川柳で「たまに撃つ、たまが無いのが、たまの傷」ってのがあったな
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:07
    • ID:6k8HXF8z0 >>返信コメ

    • ※151
      まあ、あれは必要に迫られてやむを得ずって感じだったけどな。GGOプレイヤーが接近戦に慣れてないから優位に立ってただけで。
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:30
    • ID:5gBy9o0.0 >>返信コメ

    • 確かうろ覚えだがSTRだかVITが高い程、強力な銃装備でき携行弾薬を多く持っていける、但し少々重量が越えても移動速度に影響が出て移動速度等が低下する。(ダークソウルやデモンズソウル見たいに)
      エネルギー系の銃(弾代はかからない)はEシールドで減衰しやすく対人戦においてはメジャーではない。

      シノンはヘカーテ用にビルド組んでたみたいだからSTRとVIT型?だったかな~
      デスガン事件で殺された奴はAGI特化こそ最初は至高と言ってたけどAGIはプレイヤースキルが高くないと乗りこなせないピーキー仕様だからメジャーになれなかった。(強い奴はAGI重視が多い?)
      後はネタバレ含みそうなんで。
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:31
    • ID:Qa1wslVQ0 >>返信コメ

    • 全日本マシンガンラバーズはエンジョイ勢としてこのゲームをものすごく楽しんでるのはよくわかる

      あとはトゲのついた肩パットをチームに支給するべきじゃないかな
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:34
    • ID:Lz0bwAhf0 >>返信コメ

    • >>174
      大会優勝者がジェダイやってたから一時流行したけどもうその時期は終わってる
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:36
    • ID:s36UGdRM0 >>返信コメ

    • フェイタルパレットの方に出るから こっちには無理にシノンは出さないんかな 宇宙船の方はデスガンさんが剣を造った痕跡とかが後で出てくるんかね?
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:37
    • ID:Hq.G7P3c0 >>返信コメ

    • P90は型は古めだがサブマシンガンとアサルトライフルの中間の銃だからね、拳銃弾より強いがライフル弾より弱い
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:41
    • ID:1aDiLmhn0 >>返信コメ

    • >>16
      本家SAO好きはキリトさんに自己投影して、そのモテっぷりや無双っぷり楽しむ人が多いだろうからね
      そういう人たちはキリトさんほとんど関わらない話嫌いそう
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:42
    • ID:1aDiLmhn0 >>返信コメ

    • >>32
      SAOシリーズとは作者が別で作風180度違うからなぁ
    • 190. デッドプール
    • 2018年04月08日 15:43
    • ID:aMkOdClS0 >>返信コメ

    • いつかキリトやシノンと競演して欲しい
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:43
    • ID:.2uF.gTc0 >>返信コメ

    • >>150
      FPSなら道なんて死なないように祈りながら横切るもんだわな
      味方が狙撃されたらびっくりするだけで動かないとか論外だし

      でもまぁレンちゃん可愛いからいいんじゃねと思考停止した
      初見だけど多分そう見るアニメな気がする
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:44
    • ID:BlUrxt.w0 >>返信コメ

    • >>17
      多分闇風のほうが早いと思う、ただレンはAGIの他にDEXにも振ってて、アバターのおかげで当たり判定も小さい。
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:46
    • ID:cjztutet0 >>返信コメ

    • タイトルが「カケグルイ」に見えた私は老眼。
      まとめスレのMのセリフ、交代は後退? では?
      うぽってより戦闘してておも面白い。
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:47
    • ID:hkdQppSX0 >>返信コメ

    • >>9
      時雨沢単独だとまた血生臭い殺伐とした世界観になるけどええかな?(脅し
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:50
    • ID:hWP.n6Cd0 >>返信コメ

    • キリト、ディスってる奴ウザイ
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 15:55
    • ID:hQfjrpt30 >>返信コメ

    • これ以外にも
      【クローバーズ・リグレット】ってのがある
      これも作者が別で本家先生から監修受けた外伝的作品
      ユウキが最初にやってたらしいゲームでスリーピングナイツやユウキの名前とかがチョイ出てくる
      あと主人公の身内が74階層のアレで死んだらしくシンカーさんがチョイ出たくらい
      こういうのが複数出るって事はSAOの世界観は優秀みたいですね
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:00
    • ID:N1m4hFhX0 >>返信コメ

    • >>3

      出てこない。出てくるとしても回想でワンシーンのみ
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:04
    • ID:e3F3ypMc0 >>返信コメ

    • ただゲームして遊んでるの見せられてるだけで何も面白い部分がない
      こんな一話でこの先大丈夫か
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:05
    • ID:T9V4LwY00 >>返信コメ

    • GGOの設定使ってるだけの外伝で本編観る分には問題なさそうだし1話切りだ
      視聴する奴等は楽しんでくれ
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:06
    • ID:VpT95uVQ0 >>返信コメ

    • >>183
      STRとDEX型じゃなかったか?
      あとゼクシードはAGI最強論を流して起きながら、自分はアンチAGI特化のビルドにして第2回大会で狩りまくってたから死銃に撃たれた。
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:08
    • ID:g1.kpCRv0 >>返信コメ

    • >>191
      いかにもゲームしか知らないようなキッズの意見だな
      こいつがFPSでなくVRMMOだという事知らないんだろうか?

      COD(笑)みたくぴょんぴょんしてスライディングしてリコイルが全くないアサルトライフルでトリガーハッピーするようなものとは違うんだよw
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:18
    • ID:hQfjrpt30 >>返信コメ

    • >>183
      確かシノンは
      へカート運用のための筋力ちょい高め
      撃ってすぐ逃げるための敏捷それなり
      そして狙撃を確実にぶち込むための残りの成長リソースを器用さにガン振りだった気がします
      だから耐久は紙
      筋力値がかなりギリギリだからへカートの弾も10発も持てないビルド構成だったはず
      シノンは後から路線変更できないガチスナイパーなステ振りしてる
      筋力&耐久型はゼクシードかなそれにレア銃&レアボディーアーマーのおかげで闇風に競り勝ったってシノンが言ってた
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:20
    • ID:zvzMQfXc0 >>返信コメ

    • マトが小さいスピード重視のキャラメイクなら同キャラうじゃうじゃいそう…とゲームするならと考えた
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:20
    • ID:LAMrbXQB0 5 >>返信コメ

    • イイね!
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:25
    • ID:SvllIZ400 >>返信コメ

    • >>152
      でも、主人公のレンちゃんってエグイ戦法が得意だからなぁ
      ・男性プレイヤーの股間をナイフで斬って行動不能にする
      (GGOは痛みのフィードバックが強め)
      ・アーマーで固めた相手の眼球をえぐる
      ・光剣で両手を切断されたので頸動脈に噛みついて殺す
      などなど
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:28
    • ID:sbUDREGO0 >>返信コメ

    • ※203
      GGOはアバターは登録時にランダム生成
      なのでレアなチビアバター引き当てたレンはラッキーといえる
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:30
    • ID:nsPBcSvl0 >>返信コメ

    • そういやスプラ2のヒーローシューターがp90っぽかったな 銃あんま知らんけど
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:31
    • ID:SvllIZ400 >>返信コメ

    • >>203
      GGOはキャラメイクができない
      アバターはランダム生成される上、大抵は世界観に合わせたゴリマッチョになる
      だから見た目が良いキャラのアカウントが売買されてたりする
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:32
    • ID:hQfjrpt30 >>返信コメ

    • >>174
      アレ以降結構なプレイヤーが試したらしく
      シノン曰く『かなり気合を入れて頑張れば1~2発までならできなくも無いけどフルオート相手なんて絶対無理やっぱあんたおかしい』ってな感じらしい
      なので試した人達みんな『『『キリトちゃんは人間やめてる俺らにゃ無理』』』ってそうそうに投げた
      フォトンソード自体使う人間は居るが使い方はサバイバルナイフの延長だわな
      もうすでに誰もあんなジェダイみたいな鉄壁ガードは不可能って結論でてる
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:48
    • ID:OmPmGwLg0 >>返信コメ

    • 普通のプレイヤーは予測戦を見て弾道を回避するけどキリトは相手の目線や銃口から予測戦を予測して回避する別のゲームをやってる
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:50
    • ID:treRW3Zk0 >>返信コメ

    • 二話以降で導入部とかやるパターンだな
      この大会の続きは三話後半位を期待しておこう
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:54
    • ID:lKSNVPec0 >>返信コメ

    • P-90でガンスリ思い出すような人はもうオッサンなんかね
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 16:59
    • ID:rxb5nEqP0 >>返信コメ

    • >>17
      原作1巻からこのどピンクは変だと思ってたけど、作者がよしとするならそれでいいのかもしれないなぁ。本物のデザートピンクじゃキャラが立たないし。
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:01
    • ID:hQfjrpt30 >>返信コメ

    • >>212
      と言うかP90ってアレ以外で見た事無いんだが
      なので必然的にアレが思い出される
      ま~アレ知ってる時点でオッサンと言えなくも無いかと
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:01
    • ID:76UVHTN60 >>返信コメ

    • >>142
      アクセルのブリキライターで原原作者があーだこーだ言われとったからどうだろう……
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:04
    • ID:g1.kpCRv0 >>返信コメ

    • >>210
      西部劇みたいなタイマン決闘ならそれでいけるかもしれんけど基本銃撃戦なんて100m以上離れてるからなぁ…
      目線とか銃口とかわかりゃしない。

      だからこそファントムバレットが効いたんだけど
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:04
    • ID:OGJ40Jqu0 >>返信コメ

    • >>76
      マシンガンラバーズを主導してるのかよあの役人!
      まぁ官僚ってストレスたまりそうだしオフではヒャッハーしたいのかもね
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:07
    • ID:1Kh.pwxm0 >>返信コメ

    • >>67
      2000年あたりはパソコンが普及し始めたという事もあってそういう設定のアニメが増え始めた印象だったな
      実際コレユイもパソコンを身近なものに思ってもらう為に作られたとか

      いま更にVR系が増えてるのはネトゲやSNSとか日常に対してネットワークがより身近になっているって事もあるのかもしれんね
      ついでに変身願望も満たせる側面もあるし
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:09
    • ID:VpT95uVQ0 >>返信コメ

    • >>217
      せやで、マシンガンラバーズの青いバンダナいたろ?
      あれが菊岡さんなんやで。
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:10
    • ID:hb.MM1nl0 >>返信コメ

    • ※184
      エンジョイ勢ではあるけれど、連中「出来るだけ長くマシンガン撃っていたいから」という理由で真面目に訓練積んで、登場する度にPS上がってる「ガチな」エンジョイ勢だからな。
      そこいら辺も愛されキャラたる所以だろう。
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:11
    • ID:.RZe.Lsp0 >>返信コメ

    • レンちゃん、めちゃ可愛いので視聴確定!
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:13
    • ID:5gBy9o0.0 >>返信コメ

    • >>202
      あ~VITじゃなくDEXかサンクス勘違いしてた。
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:15
    • ID:yHmEaSqw0 >>返信コメ

    • あるおっさん・・・一体何沢なんだ・・・
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:15
    • ID:kNBVZebe0 >>返信コメ

    • 1コメがキリトアンチはちょっとアレだな
      この作品がSAOアンチや変な業者に利用されない事を願うわ

      本編の人気が落ちたら外伝のアニメ続編とかも厳しくなるだろうし
      対立煽りは控えてくれよ
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:25
    • ID:j6THGVQL0 >>返信コメ

    • ※205
      なんじゃそのガッツは
      中の人は本当にまっとうな女子大生なのか?w
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:29
    • ID:UGdbdMrT0 >>返信コメ

    • 原作一巻読んでんだけど
      GGOのレンを例えばALOにコンバートすれば
      アバターはGGOのレンのまんまなの?
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:32
    • ID:yJVsv1Ni0 >>返信コメ

    • 違和感あるっつっても媒体の違いやサーチで居場所バレてるのもあると思うが
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:37
    • ID:5rEkZWLQ0 >>返信コメ

    • キノからggoときたらメグセロもやってくれんかね
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:39
    • ID:76UVHTN60 >>返信コメ

    • >>226
      羽が生える
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:42
    • ID:.VDIimcn0 >>返信コメ

    • SAOは好きじゃないけどこっちはめっちゃ好きかもしれない

      作画はさすが3hzだな
      本当にいい動きする
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:42
    • ID:6k8HXF8z0 >>返信コメ

    • ※224
      GGOの小説の設定としては無理。ゲームや小説でコンバートしたアバターがどうなるかは異なる。
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:50
    • ID:.nRM4Vak0 >>返信コメ

    • ※228
      そもそもアリソンもリリアとトレイズもアニメになってないんだから、それを飛ばしてメグセロはない
      アリソンもリリアとトレイズもアニメなんかない、いいね?
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:51
    • ID:petQe..p0 >>返信コメ

    • 本格路線のゲームではないみたいだね。ARMAみたいなガチガチものかと思ったら、BFとPUBGを混ぜ込んだ感じなんだね。

      本職だけど最後の分隊の行動は有り得ないかなぁ。まぁゲームだから分隊にクリアリングさせる兼囮役で相手を誘き出させ、狙撃手で攻撃するんだろうと思うけど...現実でこんな開けた道路をクリアしつつ前進とか命令されたら具申しちゃうよね。
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:52
    • ID:.qiiKEn60 >>返信コメ

    • 原作既読だけどいきなりジャムからかー・・・
      こういう構成見てるとそんなに1話から見どころ作らないといけないのかなってなる

      メガロボクス見たときに思ったけど、1話は普通にキャラと世界観を丁寧に見せるでも、というかその方がいいと思うんだけどなあ
    • 235. はりさん
    • 2018年04月08日 17:55
    • ID:Pdz1eaN20 >>返信コメ

    • こういうのあんま詳しくは分からないんだが・・・面白くなりそうだから見てみようと思いました。

      放送枠的に期待してみる事にしよう。
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:56
    • ID:jJfCk4Fm0 >>返信コメ

    • >>190
      台無しだわ
      絶対やらないでほしい
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 17:59
    • ID:w0IYA8610 4 >>返信コメ

    • GGOのアニメ化自体はとても嬉しかったが、個人的な感想を言うと正直原作とややずれてるかなと。レンが前半ギャグキャラみたいになってたし、ああいうVRゲームは表情が激しく出るとはいえコロコロ変わりすぎ。
      それから原作の改変が一話からすごかったかな。レンは森の中では転んでないし、「ばったりと敵に遭遇しませんように」のくだりや「来るなら来やがれ!」の台詞は口に出してなかったし。あとZEMALの最初にやられたやつは銃身交換した後に撃たれたし、まぁこれは尺的に仕方ないかもしれないけど。あとラッキーガールのところも、前もって小比類巻さんの身の上を説明してないから、ラッキーガールという言葉に重みが無いし。それから回復アイテムの回復スピーチも速すぎる気がする。それからプラズマグレネードの爆発は青白い光だし。なんだかなーと。
      でも今回を録画シーンということにするのはすごくいいと思った。
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:02
    • ID:MSddIl6T0 >>返信コメ

    • >>234 そこんところは正直今のアニメ事情が悪い
      3話切りどころか1話切りするようになってるからなぁ

      Rewriteとかはもろその煽りを受けて原作の持ち味の一つを潰すことになったからな
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:04
    • ID:O2.E.C6z0 >>返信コメ

    • 女子5人のCVがエンドクレジットに無かったな…
      あえて隠したかな?
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:08
    • ID:hQfjrpt30 >>返信コメ

    • >>226
      いや初めて行くゲームはそこでまたそのゲームに応じたアバター製作をすることになる(ゲームによっちゃ完全ランダム)
      そしてそれはそのアカウントデータに記録されるので以降コンバートでそのゲームにキャラ移せばそのキャラになるって仕様
      なので他のゲームにコンバート⇒GGOに再びコンバートで戻ってくればちゃんとアバターはレンになってる
      その他のゲームも同じ
      アカウントから作り直さない限りコンバートで行き来しても一度決まったアバターの容姿は基本変えられない(そのゲームが変えられるんなら別だけど)
      だからキリトはGGOにまたコンバートすればあのキリトちゃんになる
      少なくともGGOはアバターの容姿が最初に完全ランダムで決まり以降変更不可な仕様
      おかげでアカウントの転売屋が居る
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:10
    • ID:.qiiKEn60 >>返信コメ

    • >>238
      いや、むしろ俺は最近のアニメ見る人はある程度寛容で
      引きさえよければちゃんと付いてきてくれると思ってるんだよなあ・・・

      まあそれ自体は勝手なイメージではあるんだけど
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:11
    • ID:w0IYA8610 >>返信コメ

    • >>76
      それプロチームな。全日本マシンガンラバーズは北海道と沖縄のメンバーがいるから全日本ってつけるくらいのお気楽野郎だ。ちなみにZEMALのメンバーの一人はラブコメの主役になれそうなイケメン鈍感塾講師。
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:12
    • ID:JXv6Dj..0 >>返信コメ

    • SAOだから期待してなかったけど、思ったよりも面白かった
      なぜ本編でこれができなかったのか
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:14
    • ID:B866bZIa0 >>返信コメ

    • >>233
      あのチームの真ん中に装甲車があればあの陣形でいいんだけどね
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:14
    • ID:qEykwiHD0 >>返信コメ

    • >>9
      こういう、すぐ◯◯である意味がとかって言う奴ウザい。
      意味なんて作者がこの世界書きたかったからで十分だろ、SAO原作者公認とは言えとどのつまりは二次創作なんだし。
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:16
    • ID:1rClnO.J0 >>返信コメ

    • ※233
      実戦ならアンブッシュを警戒してあんな事はしないと思いますが、
      今回の場合、直前のスキャンでレンとエムのチーム以外周囲に差し迫った脅威が無いと分かっていた為ではないかと。
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:18
    • ID:w0IYA8610 >>返信コメ

    • >>184
      そういう世紀末チーム他にいるんですよね……。今回のアニメはセカンドまでだろうから出ないとは思うけど。
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:20
    • ID:w0IYA8610 >>返信コメ

    • >>174
      後半にもしかしたら回想シーンで出てくるかもしれないな。
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:20
    • ID:jTo455ef0 >>返信コメ

    • >>1
      まじこれな
      キリなんとかさんとアスなんとかさんは最初の1クール以外どんどんつまらんようになるし
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:21
    • ID:pzxsquDz0 >>返信コメ

    • >>202
      ただしヘカート自体は激レア品で射程も威力も他とダンチだから当たれば大きい代物
      あとシノンの場合は接近された用の自衛手段は持ってたりするけどメインアームズはヘカートだっけか
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:22
    • ID:w0IYA8610 >>返信コメ

    • >>198
      ただゲームして遊んでるの見る作品なんだから仕方ない(尚SJ2)。
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:22
    • ID:DxBAwPeu0 >>返信コメ

    • >>212
      俺は、P90を見てアメリカのTVドラマ「スターゲートGS1」を思い出したよw
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:24
    • ID:w0IYA8610 >>返信コメ

    • >>216
      あれ志乃原修哉って言うんですよ
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:25
    • ID:w0IYA8610 >>返信コメ

    • >>253
      ごめん219だった
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:27
    • ID:w0IYA8610 >>返信コメ

    • >>232
      アッハイ、アリソンもリリトレもアニメになんかなってません。キノの旅も初のアニメは2017年です。
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:29
    • ID:6a97IhZk0 >>返信コメ

    • スーツケース関連でエスパー伊東って言ってた人いたけど、あれスーツケースの中「だけ」に隠れてたわけじゃなくて、マンホールの上に穴開けたスーツケース置いてマンホール内に隠れてたんだろ。物理的に人が入れなさそうなんでスーツケースは見つけてもひとまずは除外するってデシジョンの裏をうまく狙ったと言える。
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:36
    • ID:z1FYXs3V0 >>返信コメ

    • レンが忍豚に見えたおれはおっさんやな
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:39
    • ID:.p9BrlI60 >>返信コメ

    • >>243
      SAOじゃないから、ってのと作者による作風得手不得手、ついでに原作者が4本ものシリーズ抱え込んでいるから。
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:41
    • ID:.p9BrlI60 >>返信コメ

    • >>255
      貴様、訓練された電撃読者だな
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:42
    • ID:.qiiKEn60 >>返信コメ

    • 得手不得手はともかく
      シリーズ並行してるのはそんな理由にならない気が・・・
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:46
    • ID:q.UOMRq30 >>返信コメ

    • >>241
      おっさんになると時間の無駄、と思ったらすぐ切るようになるだけ
      若い時と時間の感覚変わるからな
      おれも年取る毎に我慢1話になり数分になり、いまは3秒切り余裕だしな(笑)
      じつはこれも、3秒切りしかけたわ
      銃好きだからなんとか踏みとどまって見たらおもしろかったけど

    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:48
    • ID:IrM2wo720 >>返信コメ

    • ※150
      今回出てる人達は1人除いて個人でBoBの本戦に行けないような人達だし初めての大会だから試しに出てみるかっていうのが多いしな
      優勝賞品もアレだし…
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:49
    • ID:JXv6Dj..0 >>返信コメ

    • >>245
      そもそもオリジナルに限定したってその世界観である必要がある作品なんてどれほどあるのか
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:50
    • ID:90NnXRrG0 >>返信コメ

    • 今出てるGGOのゲームでレン使えるぞ(ダイマ)
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:52
    • ID:1GJdM0zw0 >>返信コメ

    • >>84
      そんな時に簡単VR世界制作キット「ザ・シード」があるから便利だよな
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:52
    • ID:w0IYA8610 >>返信コメ

    • >>256
      残念、レンは君の想像以上にちっこいのですっぽりピーちゃんごと入ってしまうのだ。
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:53
    • ID:6a97IhZk0 >>返信コメ

    • >>79
      次からはIDの右にある「返信コメ」ってリンクをクリックするといいぞ。間違えようもなく返信しようとするコメ番号を指定できる。
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:54
    • ID:w0IYA8610 >>返信コメ

    • >>259
      すみません、自分>>255なんですが電撃文庫、というかライトノベル自体、時雨沢先生咲く日の以外ほとんど読まないんですよ……。
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:56
    • ID:w0IYA8610 >>返信コメ

    • >>268
      訂正:咲く日の以外→の作品以外
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:56
    • ID:pzxsquDz0 >>返信コメ

    • >>262
      FPSとか純粋に楽しみたいっていう人たちばかりだもんね一部を除いて
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 18:59
    • ID:1GJdM0zw0 >>返信コメ

    • >>188
      本家好きだけど、キリトの事は年下の親戚(従弟、甥)のような感覚で見てるからその推測は当てはまらない
      2026年1月ってことはマザロザの時系列。その後はアリシ編、もっと前に(後付けながら)OSが待ち構えてるし
      いろいろ物語の流れが決まってるせいで想像の余地が薄い分
      関わりの薄い別キャラにスポット当ててるこっちの方が気に入ったから
      視聴確定ですわ
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 19:03
    • ID:T.O.o7MP0 >>返信コメ

    • ※226
      ※240の解説で充分なんだけど余計な情報を付け足しとくとレンは既にALOのアカウント持ってるよ
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 19:27
    • ID:.p9BrlI60 >>返信コメ

    • >>260
      速筆の多い電撃で筆が早い方とはいえ、かまちー先生じゃあるまいしそうポンポン書きあがるものではないと思いますが。
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 19:30
    • ID:BlUrxt.w0 >>返信コメ

    • >>150
      初のチーム参加型の大会+日本サーバーの小さな大会+優勝賞品が...で、
      腕試しか物好き(エンジョイ勢、Youtuber等)の23チーム(予選なし)しか参加してないから、一部除いて有名プレイヤーはいない。
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 19:36
    • ID:0iA9uVSL0 4 >>返信コメ

    • 始まってからかなりの時間、戦闘がなくレンと一緒に説明を聞くだけだったけど、
      最後の戦いのスピード感がすごかった。
      SAOを冠しているからというだけで見始めたけれど、
      楽しめそう。
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 19:37
    • ID:BmWzNp1H0 >>返信コメ

    • 「敵の現在位置が確認できるはずなのにその位置に敵がいない」という状況。
      普通に考えれば、そこにマンホールなどの地下道がある可能性が高く、
      もしそうなら、次のスキャンまでの間に包囲から抜けられて奇襲されたり逃げられる可能性が出てくる。
      それを考えれば、そのトリックを早急に確認しようとするのは当然の行動。
      彼らがやられたのは
      「スーツケースを十分に警戒しなかった」
      「敵が現実離れして素早かった」
      の二点のせいであって、危険を冒してでも急いで確認しに行ったこと自体は別に間違いじゃないのよん。
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 19:38
    • ID:J.jCMsA60 >>返信コメ

    • 実は本編あんま好きじゃないけど、これは面白かった
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 19:38
    • ID:dC3JXf..0 >>返信コメ

    • ベアト…すっかりたくましくなって(違
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 19:51
    • ID:B866bZIa0 >>返信コメ

    • >>276
      あとゲームだったからもあるね
      死体が弾丸を通さない盾になるなんて現実じゃありえないからね
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 19:53
    • ID:UTz08uKb0 >>返信コメ

    • >>272
      小さいアバターを求めていろんなVRゲームを渡り歩いて、
      ようやくGGOで小さいアバターに巡り会えたから
      GGOをプレイしてるんだっけか
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 19:57
    • ID:cYpN737z0 >>返信コメ

    • せっかく作者も作風も違うんだから本家好きじゃなかった人に見てもらいたいね
      本家の方も原作アリシまで読んでると本家のイメージ変わるんだけどまあ秋にアニメやるから
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 19:58
    • ID:w0IYA8610 >>返信コメ

    • >>280
      そして最初に友人から勧められたALOで長身キャラを引き当てセーフティ機能で強制ログアウトしたためALOには苦手意識がつくことに。
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:07
    • ID:XQczUrpC0 >>返信コメ

    • FPSアレルギーの日本人に受けるか気になったが評判は上々かな?
      ガルパンと違い人が直接「被弾」するからなぁ、キノの作者だし師匠みたいなエグい戦法とかあるのだらうか?

      逆にアメリカでは「このアニメのせいで銃乱射事件が起きる」とか政治家がぬかしそう。
      勿論銃規制を棚に上げて。
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:12
    • ID:IXRD6yiT0 >>返信コメ

    • FATE/ZEROと同じくらいのレベル評価できる作品だと思うな
      ガンゲイルの原作全巻読んでてそう思う
      川原礫や奈須きのこの本編に匹敵する
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:12
    • ID:Mz8S1ajZ0 5 >>返信コメ

    • 原作読んでたけど、普通にアニメ化が満点なクオリティー
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:17
    • ID:xZJQt82U0 >>返信コメ

    • こっちは強敵いっぱいいそうでいいな
      今後が楽しみ
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:18
    • ID:NCzf8Y8H0 >>返信コメ

    • レンは近距離戦が強そうな印象だな。
      上手くインファイトに持ち込めれば強いけど、そこまで立ち回るのが大変そう。
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:23
    • ID:IXRD6yiT0 >>返信コメ

    • それにしてもキリトを嫌いなやつ多いんだな
      キリトのことは「VR世界の宮本武蔵」だと思えば強くてあたりまえだろうに

      武蔵に自己を投影してるわけがないのと同じ様にキリトに自己投影してるわけもないのに
      どっちも英雄物語として楽しめばいいだけ
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:24
    • ID:nc4Q20f10 >>返信コメ

    • レン可愛い
      高速道路走るとこでリアルに「速っ!」て声出た
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:24
    • ID:C3hANqy10 >>返信コメ

    • ※287
      近距離が強いというか、ステータスの性質上ほぼゼロ距離まで潜り込んでぶっ放す以外の戦法はあんまり取れない(射程や連射に優れる武器は装備できないorペナルティ的に効率悪い)
      あと、コメでちょくちょく上がってたけど、装甲硬めのやつ相手だと詰む
      立ち回り大事なのは確か
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:24
    • ID:K9m1I9Oc0 >>返信コメ

    • 黒星紅白の関わったアニメはモニョモニョって評価を受ける事が多かったが、ついにその汚名を返上する日が来るのか
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:25
    • ID:aiKeoqcy0 >>返信コメ

    • Mさんの方がリアルでは小さいとか
      ヒョロガリの眼鏡かけた軍事知識オタクとか
      そんな感じがするんだが原作だとうなんだろ。
      それともそのまんまゴリマッチョな感じか。
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:28
    • ID:B866bZIa0 >>返信コメ

    • プロチームのメンバーの名前何気に初公開?
      Nobu
      Yasu
      Dashin
      Nagama
      Hidehide
      Saika
      うーんこの公務員的名前
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:29
    • ID:w0IYA8610 >>返信コメ

    • >>291
      なんでや!キノの旅-the Beautiful world--the animated series-最高だったやろ!

      >>292
      まぁその辺は今後出てくるからお楽しみに
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:34
    • ID:zvoje3sh0 >>返信コメ

    • 現実の身体感覚が反映されるなら確かに訓練にはもってこいよな
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:38
    • ID:I5zgVZ5r0 >>返信コメ

    • >>291
      プリンセスプリンシパルの二期はいつやるんだろう?
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:46
    • ID:Dy.FZiiz0 >>返信コメ

    • エイルさんは坂井泉水にならないでほしいな・・・
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:48
    • ID:YHm.h8I50 >>返信コメ

    • ネタバレだから詳しくは避けるけどキリトアンチ能力持ちのキャラ結構出てくるんだよね。まあキリト君なら今までの勘とか使って倒したりしかねないけど
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:53
    • ID:t0ShJQaj0 >>返信コメ

    • >>292
      Mさんはアバターネーム通りの人やで
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 20:57
    • ID:QEDyE.Dc0 >>返信コメ

    • >>288
      感性とかそういうのやろ
      例えばエヴァのシンジは気持ち悪くて、絶対に受けつけない人いるみたいな(これオレだけどなwだからエヴァは全話見たことない)
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:01
    • ID:tBEmcfGO0 >>返信コメ

    • >>291
      なんでや!プリンセス・プリンシパルもキノも面白かったやろ!
      ズヴィズダーは、ええと、そうねぇ・・・
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:04
    • ID:Qa1wslVQ0 >>返信コメ

    • >>288
      なろう系主人公は嫌われるもの
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:06
    • ID:ib8rbD3p0 >>返信コメ

    • プロ連中は多分現実準拠でステもほぼバニラでやってそう
      訓練にならないから

      原作だと訓練に使うVRゲームにソードスキル置いてあったり意味不明な事してたけど

      >>288
      キリトはナチュラルクズな場面が多すぎるし仕方ない
      英雄って器じゃないし
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:09
    • ID:hQfjrpt30 >>返信コメ

    • >>293
      ま~彼らは完全に仕事でやってましたからね

    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:09
    • ID:6k8HXF8z0 >>返信コメ

    • ※303
      英雄の器じゃないのはわからんでもないけどそんなにクズか?
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:17
    • ID:I5zgVZ5r0 >>返信コメ

    • >>305
      クズと言っていいかは微妙だけど謙虚ではない
      ソロっぽい
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:19
    • ID:YHm.h8I50 >>返信コメ

    • 後これ全員キャラが濃くて大会内で登場したモブですら面白い奴いて楽しいんだよね
      世紀末チームとかコスプレチームとかYouTuberとか作者とか
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:20
    • ID:LHJk6dID0 >>返信コメ

    • レンはブツブツ言うけど最終的に暴走しないのがいい
      最近、明らかに不利な状況なのに変な自信過剰で打って出る
      下手くそな展開しかできない作者ばかりで辟易していた
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:23
    • ID:AwWaZTke0 >>返信コメ

    • 懸垂下降なら知ってるが懸垂降下は初めて聞いた。

      これSAO関係なくね?。アスナもキリトもいないし。
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:24
    • ID:N28YgZ8G0 >>返信コメ

    • ※79 ワロタ。まあクリスハイトがあのチーム率いてたらそれはそれでおもろい。
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:26
    • ID:HtaItjMz0 >>返信コメ

    • アドレスが1しか増えとらんのに複数バイト表示されとるダンプリストくそワロw
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:28
    • ID:HgQqtQQ00 >>返信コメ

    • >>5
      あれは単純にTOPプレイヤー様が流布したAGI型が有利って情報鵜呑みにして
      まともに扱えないのにそのビルドにして本人に扱えなかったのと
      情報流した本人はガッチガチにAGI型メタって優勝して「大会前はAGI型一強って言ったけど環境もう変わったからねー^^」って煽ってたから恨み買っちゃっただけ
      あのゲームってステの振り直しにかかるコストが高いから
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:29
    • ID:AwWaZTke0 >>返信コメ

    • 最後に万年さんか十花さんみたいなキャラ出てきた。
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:37
    • ID:AwWaZTke0 >>返信コメ

    • さては、リーダーのプレイヤーはSAOの海坊主だな。
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:43
    • ID:T.O.o7MP0 >>返信コメ

    • ※309
      そもそもレン達がプレイしてるのはSAO本編に登場するゲームなんですが…それ抜きにしても一応は関係あるよ。
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:43
    • ID:hQfjrpt30 >>返信コメ

    • >>309
      そら別作者が『GGOの話し書きたいです本編に迷惑欠けないようにしますのでお願いします』って始めたやつだからな
      上にもいくつか書いてあるがむしろ関係あっちゃ困るから
      あくまでSAO世界の主人公関係無いとこであった話って形だから本家GGO組みがかろうじてチラッと出るかもくらいだよ
      これともう一つの別作者の外伝でまともな出番あったの
      それぞれ菊岡さんとシンカーさんだからな残りは名前が少々でる程度だから
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:47
    • ID:2ItwQy0z0 >>返信コメ

    • レンの喋り方がうるさい気がする…
      大声だしてていいのか?
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:51
    • ID:32gOw6pg0 >>返信コメ

    • 見た目は子供!頭脳は大人!その名はっ!

      ・・・なんかごめんなさい。
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 21:52
    • ID:ESNCdrLd0 >>返信コメ

    • >>309
      それは0083とか08小隊を「ガンダム関係なくね? アムロもシャアもいないし」と言うようなものだ
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 22:04
    • ID:Wt7RLrPz0 >>返信コメ

    • ※309へのレスがちょくちょくあるけど、319が一番納得
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 22:04
    • ID:F4Gfr9gv0 >>返信コメ

    • ※91
      ソード(万能ノコギリ化)
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 22:11
    • ID:IrM2wo720 >>返信コメ

    • マシンガンラバーズ好きです
      この人達の良さが出るのSJ3だからなぁ
      もしここまでアニメ化するなら最後のキャッキャウフフ観たいw
      ところでこのアニメって1クール?
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 22:15
    • ID:TCn8Ul4L0 >>返信コメ

    • これ詰まらないな
      SAOって言ってるけどゲーム内にプレイヤーがいるシステム使ってるだけだし
      しかもロリの中がおばさんて…
      ガンゲイルオンラインっていうならシノン位は出てくるのかな?
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 22:16
    • ID:6k8HXF8z0 >>返信コメ

    • ※323
      女子大生なんだけど。
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 22:18
    • ID:5AkU1xH20 >>返信コメ

    • >>309
      そもそも、これSAOじゃなくてGGOですんで
      SAO関係なくて当たり前ですわ
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 22:31
    • ID:.kzujJSG0 >>返信コメ

    • >>276
      確認する事は間違ってないんだが、4人纏めて行くのがな
      いかにもトラップですよースナイプしますよーと言わんばかりの場所にホイホイ行くとか、案の定まとめてアッーされてる
      2人が先行で後2人がカバーが普通じゃないかな?
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 22:37
    • ID:JXv6Dj..0 >>返信コメ

    • >>288
      キリトがというか単純にキャラコンセプトが気持ち悪いというか
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 22:42
    • ID:1q.6Od4c0 >>返信コメ

    • 取り合えず面白そうなんで視聴予定
      今回だけ見ると主人公(?)の種族特性が無茶苦茶有利っぽく見えるけど……
      まあゲーム上ではある程度バランス取られてる設定なのかな?
    • 329. ガッノータ
    • 2018年04月08日 22:44
    • ID:2nFaNAeQ0 >>返信コメ

    • ⁇「この大柄自衛官じゃ無理だ!」
      (大型ジェガンタイプじゃ云々)

      ゲームならではだからだとは分かったけど…初見時真っ先に浮かぶガンダムオヤジ😋
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 22:45
    • ID:BxRVmEUw0 >>返信コメ

    • ハーレムじゃあないからいいな
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 22:48
    • ID:.1atCi4q0 >>返信コメ

    • レンちゃん可愛かった
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 22:51
    • ID:FSu4MFHz0 >>返信コメ

    • ※323
      外伝作品・二次創作というものをあまり知らない(それの意味が分かっていない)方かな?
      書籍に興味がなくアニメだけしか見ない人は、こういうのを知らない人がけっこういるのよな。
      舞台や世界設定が同じ&キャラは総入れ替えの外伝モノなんて漫画作品でも多々あるのに。

      既に公式で公開されている事だけれど、これはSAOシリーズの本編とは関係のない(むしろGGO関連以外は関係がある内容にならないようにしている)公式が許可し出版された二次創作だぞ。それをアニメ化しただけでアニメSAOの続編とかじゃない。
      他にも勘違いしている人がいるが、もう少し外伝というものを調べるかその作品を調べたうえでコメントをしてほしい。主人公やメインキャラクターが違うのは先に判明しているんだから。
    • 333. ガッノータ
    • 2018年04月08日 22:51
    • ID:2nFaNAeQ0 >>返信コメ

    • どんなお話かはまだこれからだけど楽しかったよ
      「訓練にならないな」で撤退辺りなんか好き。えむさんそこまで読んで?
      Pちゃんの発砲音爽快だし…
      マシンガンラバーズ入りたい!結果どうあれ終わった後のビールが美味しそうだなぁ〜

      3次元キャラの方が好みの2次元のキャラ❣️
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 22:56
    • ID:ESNCdrLd0 >>返信コメ

    • >>328
      おそらく、ではあるがあまり小柄だとほとんどの銃が扱いにくくなる
      世の大半の銃器は基本的に成人男性の体格に合わせて設計されてるから
      たとえ装備するのに十分なステータスがあったとしても、ライフルやショットガンならストックが肩にきちんと当てられないとか、フォアグリップやコッキングハンドルに手が届きにくいとか、拳銃ならグリップが太すぎて上手く握れないとかって問題が出てくると思われる
      なので、まともに使える銃の種類が限られるんじゃないかな
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 22:58
    • ID:zn.J0gqx0 >>返信コメ

    • この作品の「アバターとリアルは別だけどやっぱり本人」ってスタンスが好き
    • 336. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 23:01
    • ID:I9Z.u2Kx0 >>返信コメ

    • >>323
      ロリの上がおばさんとか極端すぎる…
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 23:04
    • ID:23Q8e.8X0 >>返信コメ

    • ※324
      ※336
      まぁまぁ、※323の彼は筋金入りのロリコンなのかもしれない。13歳以上はババア扱いみたいな。
    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 23:04
    • ID:E7RB2c6K0 >>返信コメ

    • fate/zeroがうまい例えだな本家の世界観だけは好きキリト嫌いな人は楽しめるだろうどっちも追ってるけど今んとこはこっちのが個人的に面白いわキリトもキリトキリトしてていいんやけどね
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 23:07
    • ID:Je96jz7G0 4 >>返信コメ

    • これからに期待。
    • 340. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 23:08
    • ID:zn.J0gqx0 >>返信コメ

    • >>334
      原作に記述があったかは忘れたけど(一応既読)、銃を扱うのに手の大きさって凄い大事なんよね
      グリップを弄るのにも限度があるしね
    • 341. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 23:09
    • ID:I9Z.u2Kx0 >>返信コメ

    • >>328
      種族と言うか、引いたアバターが低身長の少女のものだっただけでステータス自体は他のプレイヤーと変わらない
      なんとなくAGIに振ってるからちっちゃくてすばしっこいキャラになってるけど、上でも言われてるように高速で動き回りながら相手に銃撃を有効打するっていうのはセンスとか必要そうだし、装備できる銃、所持できる弾数が制限されるから同じAGI極振り構成でも強い人弱い人が居る
      そして遮蔽物のない場所でマシンガンで弾幕張られると弱かったり、相手によって有利不利があるから別に最強というわけでもない
    • 342. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 23:12
    • ID:lVjXbL.M0 >>返信コメ

    • >>9
      ソードアートオンラインって入れてるのは時雨沢さんのリスペクトだと思う
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 23:17
    • ID:rBoNa9Cb0 >>返信コメ

    • レンのダッシュ見て「速っ!?」って思ったけど、よく考えたらレンって車より少し遅いくらいのスピードだもんな。
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 23:41
    • ID:h8zw1mnJ0 >>返信コメ

    • 1話は正直くそだった。だが期待はしてる。
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 23:47
    • ID:2cfYTsHd0 >>返信コメ

    • 来週から時系列戻って、レンのGGO開始から始まるんだろうけど、フカ二郎がOPや公式サイトのキャラ紹介に出てるってことは、第2回スクワッドジャムまでやるのかな。そうしたら2クールないと無理だな
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 23:47
    • ID:IDnwHQ5O0 >>返信コメ

    • これあんまり良い始まりとは言えないかもな・・・

      未読の人からすればよく分からん二人がなんか撃ち合ってるってだけだし
      既読からすれば中途半端なとこから始めやがってって感じだろうし
    • 347. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 23:52
    • ID:ESNCdrLd0 >>返信コメ

    • >>345
      1話の相当分が原作1巻のだいたい1/4くらいだから、3巻まで1クールでちょうどだと思うよ
      2クールやるなら6巻までいける
    • 348. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月08日 23:56
    • ID:hQfjrpt30 >>返信コメ

    • >>326
      スナイプはして無いぞスキャンの都合上確実にあの交差点の所に居る筈だから調べるのは当然
      ちゃんと二人一組×2である程度距離とってまとめて四人倒すのは無理な陣形だった
      ただレンがリアルじゃありえ無い機動性で強すぎた上リアルじゃありえない無敵死体バリアまで使われてやられただけ
      最初の一人はしょうがないとして残り三人は完全にゲームの仕様のせいだから
      本来の人間の挙動だったら一人倒した後の三対一の時点でやられてる
      あくまで彼らにとってリアルの訓練の延長のつもりだから良くも悪くもゲームの現実離れした仕様は想定して無いからああなった
    • 349. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 00:05
    • ID:lyQwrEeD0 >>返信コメ

    • 視聴前「P90ってルークが持ってるクソ跳ねる銃やんけ…こいつ勝てるんか?」
      視聴後「そんなことよりも中の人の詳細はよ」
    • 350. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 00:07
    • ID:lyQwrEeD0 >>返信コメ

    • FPS好きとしては普通に楽しめる作品
    • 351. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 00:09
    • ID:zizskZ3Q0 >>返信コメ

    • 自衛隊の人たち、戦闘のプロらしいけど、あんな開けた道路を複数で歩くものなの?
      隣の家々を遮蔽物にして隠れながら動くものじゃないの?
    • 352. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 00:20
    • ID:49HMIirN0 >>返信コメ

    • SAO本編に比べて原作未読の人が多いみたいね。
      こっちの原作は文体に癖があって好みが分かれると思うけど、アニメは見やすくていい感じになってたので今後も期待。
    • 353. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 00:35
    • ID:DU34VsnP0 5 >>返信コメ

    • エイルの歌も最高!
    • 354. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 01:05
    • ID:93l..ZJK0 >>返信コメ

    • 原作と作者さん、すこすこのすこだからアニメ化うれぴー。やっぱれんちゃんかわいい
    • 355. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 01:08
    • ID:AT8BYrxh0 >>返信コメ

    • そこはかと漂うPUBG感が気になる。
      どっちが先かは知らないが見ていてあんまおもろくなかった。
    • 356. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 01:16
    • ID:nuSOa7uP0 >>返信コメ

    • >>225
      それくらいイレギュラーな手を駆使しないといけないくらい、火力が実は弱いって側面もある、あのビルドw
    • 357. チャパロット
    • 2018年04月09日 01:18
    • ID:.VU7Q8qR0 >>返信コメ

    • レンのおめこ( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
    • 358. チャパロット
    • 2018年04月09日 01:19
    • ID:.VU7Q8qR0 >>返信コメ

    • レンのパイオツ( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
    • 359. チャパロット
    • 2018年04月09日 01:19
    • ID:.VU7Q8qR0 >>返信コメ

    • レンのクリトリス( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
    • 360. チャパロット
    • 2018年04月09日 01:20
    • ID:.VU7Q8qR0 >>返信コメ

    • レンでセンズリするお( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
    • 361. チャパロット
    • 2018年04月09日 01:21
    • ID:.VU7Q8qR0 >>返信コメ

    • レンでセンズリするお( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
    • 362. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 01:24
    • ID:93l..ZJK0 >>返信コメ

    • >>198
      そういうのが好きな人が楽しめるんです
    • 363. チャパロット
    • 2018年04月09日 01:27
    • ID:.VU7Q8qR0 >>返信コメ

    • >>362僕もレンでセンズリして楽しむお( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
    • 364. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 01:29
    • ID:93l..ZJK0 >>返信コメ

    • >>355
      初版は2014年12月だぞ
    • 365. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 01:31
    • ID:KRqGP2og0 >>返信コメ

    • >>348
      四方から狙撃されるような開けた場所って意味だぞ。スナイプしたとは言ってないし、調べる事は否定してないんだが

      先の戦闘においてスナイプで4人瞬殺していたJ隊さんが、自分達にもスナイパーがいるのに相手のスナイパーを警戒しなさすぎるのよ。人数を把握しきれていない以上、あの4人の近さは迂闊だと思わないか?
      確認するだけなら2人でもできるしね

      距離をとっていたと言っても敵見方お互いの有効射程距離内だし、意味のある距離をとっていたとも言えない。戦争や特殊部隊の映画なんかだと、スナイパーが遠距離からフォローしてるのが一般的な展開よね
    • 366. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 01:34
    • ID:nuSOa7uP0 >>返信コメ

    • 実はMMORPG舞台にしているけど、川原礫のゲーム描写の得意ジャンルはタイマンの格ゲーだとかだと思っている。
      だもんで、MMORPGファン的には、あるある感薄くてゲーム楽しんで居る感じが全然伝わってこない。

      ところがイカジャムの方は、凄いゲームエンジョイハッピーヒャッハー感が伝わってくるから、ゲーム小説としての出来はこっちの方が上 って評価になっちゃうんだよね。

      SF的感性からするとSAOは正直すげーと思うんだけど、ゲームとしてはちょっと、ね
    • 367. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 01:40
    • ID:R.yJBk3S0 >>返信コメ

    • 未読組。前半はレンちゃん可愛いけど一々うるさいなーと思った
      でも漁夫の利×3と超速移動辺りからはしっかり面白い

      時雨沢氏が大好きな銃撃戦を思い切り書いて、それを映像化するならこの先も期待出来そうね
    • 368. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 01:40
    • ID:S5R3b4cr0 >>返信コメ

    • >>351
      高速道路で見た二人組を追って、ミラーを使いながら建物に隠れつつ居住区に移動して来てた。

      スキャンで、見通しのいい交差点前方に敵の反応があるが何故か姿が見当たらない。
      訓練の延長ではあるけど慎重過ぎる必要は無いし、付近に他のプレイヤー反応も無いから後方の警戒に隊長と狙撃手、前方の交差点に四人を確認の為に前進させた。
    • 369. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 01:50
    • ID:NhbzBdR80 >>返信コメ

    • なんであんな目立つピンクなの?あとopにいたのが音速のなんちゃらさんにしかみえないw
    • 370. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 02:05
    • ID:AsIRiKI20 >>返信コメ

    • 服装や装備については作品内で捕捉が入る
      捕捉っつーか重要設定だけども

      どんな作品でもそうだけど、作品途中で出る疑問はほとんど作品内で解決されるもんだ まずは素直に演出を楽しんだ方が良いぞ
    • 371. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 02:26
    • ID:E6hZQaT.0 >>返信コメ

    • >>365
      敵の人数は2人、最初にマシンガンの銃撃受けてるのは知っているので人数が減ったと判断してる(6人制限にわざわざ2人で来るわけないだろ常考)。
      他のチームが周囲に居ないだろうというのはMさんと同じ読み、スキャンで他チームの位置も確認もしてる。
      高い建物も周囲に無し、敵2人が別れて挟撃されたとしても4人なら2-2で対応できると思うし、
      自衛隊じゃなかったら取り敢えずそこら中撃って確認するのかもしれんが
    • 372. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 02:37
    • ID:H4szk8xw0 >>返信コメ

    • 全日本マシンガンラバーズの皆さんは後々普通に強キャラになるのがいい
      一発ネタと思ったら読んでるうちにだんだん好きになっちゃうんだよw
    • 373. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 02:49
    • ID:93l..ZJK0 >>返信コメ

    • >>369
      原作では茶色くくすんだ汚いピンクやで。デザートピンクって言ってたやろ。
      GGOの世界は荒廃してて、荒野で時間帯によれば最適な迷彩になる。それに気づいてから討伐隊組まれるまでしばらくPKしてた経緯がある。
      ピンクの理由は、リアル世界では高身長で可愛い服が着れなかったから、ゲーム世界ではできるだけ可愛いものを着たかったから。
    • 374. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 03:14
    • ID:lL7DPxoF0 >>返信コメ

    • なんだコレ
      つまらんかった
      SAOって付けんなよ・・・
    • 375. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 03:52
    • ID:IdOV.erj0 >>返信コメ

    • 子供とおじさんのコンビに見入ってしまって結構面白かった!
      でも最後の女子高生の集まりで正体を明かすシーンはなんか安っぽい展開でちょっと微妙だな。。。
    • 376. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 05:20
    • ID:USgABGRd0 >>返信コメ

    • >>374
      SAOAGGOだからSAOとは脳内を切り離して見るといいぞ
    • 377. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 06:25
    • ID:gcYnEFBB0 >>返信コメ

    • >>370
      最近は疑問に思う
      自分で考えずに批判するという脳みそ退化してるの多いからなぁ
      退化してるから、後々説明されるのでは?という考えにもいたらない
    • 378. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 06:30
    • ID:0pwpRqET0 >>返信コメ

    • 銃器のライセンスフィーなぁ、払ってたら払ってたで騒ぐの出そうで頭痛いね
    • 379. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 06:31
    • ID:MdQVu.me0 >>返信コメ

    • プロチームが迂闊だって意見もあるけど
      プロチームの目的が優勝じゃなくて戦闘経験を積むことだからってのもあるかもしれんな
      優勝目的なら想定外のことが起こればとりあえず撤退するだろうけどあえて敵の策にはまることで敵の戦法を体験することができるし
      VRは現実で食らったら死んで終わりって特殊な経験を得られる点を優れてるな
    • 380. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 06:46
    • ID:u7tyQ7YH0 >>返信コメ

    • >>198
      ワイもそう思う
      全くおもしろくなかった
    • 381. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 07:09
    • ID:EOBDTout0 >>返信コメ

    • >>291
      黒星紅白先生じゃなくて
      制作スタッフの方に問題が
      あるのでは。
    • 382. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 07:15
    • ID:EOBDTout0 >>返信コメ

    • >>255
      なかった事にするのヤメイ。
    • 383. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 07:21
    • ID:EOBDTout0 >>返信コメ

    • >>257
      さすがの猿飛。
    • 384. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 07:41
    • ID:RTar4VHJ0 >>返信コメ

    • 現実世界であんな事件があれば間違いなく法律で製造販売所持使用の全てが禁止されてる。だからifとか続編とかスピンオフの入る余地などないんだけどねぇ~。
    • 385. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 08:33
    • ID:ucBnd8Rn0 >>返信コメ

    • >>384
      でもこれ作者公認だし周りがいくら口出そうと無意味な気が
    • 386. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 08:40
    • ID:YfpALpXs0 >>返信コメ

    • >>369
      日差しの強い砂漠や荒野だと視認し辛いのよピンク
      アフリカでSASも使った由緒ある迷彩カラー
    • 387. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 08:43
    • ID:7GQk0Ug.0 >>返信コメ

    • >>302
      後から出来た場所で流行ってる展開に(個人的な基準で)酷似してるからって
      「○○系」なんて予防線と共にレッテルを貼り付ける

      先に××を知ってたから「○○は××のパクリ!」とか言っておきながら
      ○○の方が先に生まれたコンテンツなので、きちんと対象を調べない
      にわかがバレたかのような滑稽さを感じる
    • 388. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 08:44
    • ID:R5bb23wW0 >>返信コメ

    • 掴みが下手すぎて見てて苦痛だった
    • 389. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 08:50
    • ID:Ls3KwtOI0 >>返信コメ

    • >>384
      そんなんでホイホイ全面禁止されるなら
      GTAみたいなクライムゲーやFPSなんてとっくに消えてるわ
    • 390. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 08:51
    • ID:yv2xRT.G0 >>返信コメ

    • >>371
      死体も確認してないのに浅はかな判断だと思うな
      すぐ後ろに隠れられる木々があるのに、隠れて移動しないでわざとらしく姿を見せて行動するとか欺瞞行為だと思わなかったのか
      スーツケースなんか、もろにブービートラップになるのに
    • 391. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 08:52
    • ID:Keiia2NF0 >>返信コメ

    • SAOは苦手だったがこっちはちゃんとゲームしてて好き
    • 392. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 09:00
    • ID:mNcj48Vu0 >>返信コメ

    • >>390
      >スーツケースなんか、もろにブービートラップになるのに
      だから必要以上に近づいても迂闊に撃ったりもしてない訳で…
      あの中に隠れてるって気づけなかったのも、あの4人はあくまで「ピンク色のチビなアバター」って情報だけであそこまで小柄なアバターってのは知らなかったからだし(直接視認してたのは司令塔とスナイパーの二人だけ)
    • 393. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 09:02
    • ID:yv2xRT.G0 >>返信コメ

    • >>385
      そういう意味じゃないと思うが

      SAOのような意識を奪った大量殺人事件が起きたなら、それを可能にするシステムは規制されてるってことだろ
      後日にALO事件も起きてるしな

      日本だと被害が大きいと対策がとられてるでしょ。ポケモンショックで表現手法に規制が入ったりしてるし
    • 394. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 09:16
    • ID:s9YlZz2N0 >>返信コメ

    • ※393
      アミュスフィアはナーヴギアの危険性(致死レベルの電磁パルス)を排除、セーフティーをつけたものだから無対策ではないぞ
    • 395. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 09:21
    • ID:KRqGP2og0 >>返信コメ

    • >>392
      >だから必要以上に近づいても迂闊に撃ったりもしてない訳で…
      爆殺できるくらい十分に近づいてるぞ。マシンガン斉射で制圧できるぐらいには集まってるし
      あれは近づくよりは、むしろ迂闊に撃ったほうがいいぐらいだ

      隠れてることに気づくかどうかは問題じゃないぞ
      普通、スーツケースを警戒するのはトラップのことで、人が隠れてることじゃない
    • 396. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 09:41
    • ID:Keiia2NF0 >>返信コメ

    • >>390
      そこはプロチームは戦闘のプロだけどゲームのプロじゃなかったって事だと思う。
      みんな成人男性アバター使ってる(多分それがバランス型で強いんだろう)からあんな超小型アバターがあるなんて予想外だったんだろうし、リアル訓練のつもりでやってるからゲーム的な特化ステ挙動や破壊不能アイテムには多分素人より引っかかると思う。
    • 397. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 09:42
    • ID:i.3OZm.z0 >>返信コメ

    • >>325
      題名のSAOに釣られた者なのでアスナの出演に期待してしまった。
      GGOなのでそれはなくてもキリ子とシノンくらいは期待してしまう。
    • 398. 397
    • 2018年04月09日 09:46
    • ID:i.3OZm.z0 >>返信コメ

    • 「WIXROSS」だって、岡田磨里さんいなくなってもるう子出て来たし。
    • 399. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 09:52
    • ID:BD91Eun80 >>返信コメ

    • >>1
      これ何故か消されてるけど荒らし沸いてる?
      管理人さん荒らしの対処お願いします
    • 400. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 09:56
    • ID:ZDxOeLnu0 >>返信コメ

    • >>393
      ALO事件の後やぞコレ
      ALO冒頭で説明されたっしょ、SAO事件で一度全面規制一歩手前まで行ったけど安全性を極端に高めた後継機出してそれが広まって、
      ソフト面はザ・シードで草の根レベルから拡散して大手やら海外鯖やらまで広がるようになった、って
      作中でもちゃんと規制はされたんだよ、その規制を盛り込んだモノが使われてるだけでALO事件の問題については所詮SAO事件の延長でしかないから規制に値しないのよ
      作中で使用されてるVR端末はもう(実際はALO事件当時ですら)ALO事件と同じ事するのは不可能になってるの

      あと勘違いされがちだけど、ポケモンショック以降の表現規制ってあくまでも「自主規制」で、法規制は入ってないからね?
      自主規制ガイドラインは策定されたけど、法規制はされてないんよ今でも
      だからたまにポケモンショック表現に近いものが放映されて物議を醸したりしてるわけで
    • 401. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 10:01
    • ID:i.3OZm.z0 >>返信コメ

    • アバターが死ぬとゲーマーにお仕置きとしてマイクロ波が照射されるとかの
      仕掛けがないと緊迫感は減るな。
      それに代わるものとして「さばげぶ」みたいなギャグとか「青春×機関銃」
      みたいな萌があるといいのだが。
    • 402. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 10:03
    • ID:bdGRWc.t0 >>返信コメ

    • >396
      戦闘のプロだからこそ、あんな迂闊な行動はしないと思うけど
      ブービートラップなんか常識だし、爆弾処理の時なんか4人で行動しないしね
      スーツケース前後の4人のシーンや3人横並びのカットとか見ると近すぎだなとは思う
    • 403. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 10:10
    • ID:Ls3KwtOI0 >>返信コメ

    • 所詮ゲームで緊張感が~みたいなコメ見ていつも思うんだが
      スポーツとしての競り合いを楽しむという感覚はないんだろうか
    • 404. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 10:14
    • ID:Di2W457W0 >>返信コメ

    • アサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサン(*´Д`)ハァハァハァハァ
    • 405. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 10:15
    • ID:.2v.m7PF0 >>返信コメ

    • というか原作読めば大抵の疑問は解決されるんだから読めばいいじゃん
      コメント見た感じ、ここに出てる大体の疑問はまじで原作で解決するから
    • 406. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 10:46
    • ID:IkhUWAjW0 >>返信コメ

    • 女の子が
      ちいさくて
      かわいいな
      ぐへへ
    • 407. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 10:46
    • ID:AdQsZ..x0 >>返信コメ

    • バトロワ系やらFPSとかやってりゃ手が震えるような緊張感に共感できて
      所詮ゲームなんて思わないと思うけどなあ
      原作知らないけど1話観た限りではゲーマーのほうがより楽しめるかもね
      自分は楽しかった
    • 408. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 10:48
    • ID:yv2xRT.G0 >>返信コメ

    • >>403
      「モンハンは遊びじゃねーんだよ」
    • 409. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 10:58
    • ID:Keiia2NF0 >>返信コメ

    • ゲームだからこそ好きにやってる勢がいるのが好き
      トリガーハッピー病疾患者が弾倉空にするべくマシンガンぶっぱなしてたり、ピンクカラーの主人公とか
    • 410. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 11:07
    • ID:2rtj7qVS0 >>返信コメ

    • 普通に見逃したわ
      もっと先かと思ってた
    • 411. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 11:20
    • ID:ULAaJbBh0 >>返信コメ

    • 赤い彗星のレン
    • 412. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 11:20
    • ID:pCyIfiUE0 >>返信コメ

    • >>384
      小説、つまりフィクションやぞ。そのフィクションの前提となる部分に「現実世界で〜」とかいいだすのは馬鹿としか思えない
    • 413. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 11:31
    • ID:AsIRiKI20 >>返信コメ

    • >>384
      列車や飛行機は悲惨な事故を起こしたことがあるけど今現在も立派に運航してるよ?
    • 414. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 12:14
    • ID:bl1sesnw0 >>返信コメ

    • と言うか負けたら死亡とか退学とか設定があると絶対に負けないんだなってわかるから逆に緊張感がなくなると言う
    • 415. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 12:36
    • ID:Bgsv3gnq0 >>返信コメ

    • 時々アバターとステータス云々があるけどまとめとくと
      レンが素早いのはちっちゃいキャラは速いだろうって思いと昔徒競走毎度ビリだった反動
      。ステータスとアバターは無関係だから体の大きさで使えるかどうかとかは無視してステを振ればレムサイズのアバターがミニガン装備することもできるし全く鍛えてなければ2m越える巨漢がレムとちから比べに負けたりレムより速く動く事もできる
    • 416. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 12:47
    • ID:UWmFqU100 >>返信コメ

    • あとレンはちびっこいアバターを動かしたいだけで、別にガチ勢ではないのでなんでピンクなの?とかはそういう色合いの衣装を着たかったから、が答え
      目立っちゃうから狙われるじゃんとかは気にしてない。このゲーム対人だけじゃなくてモンスターエネミーもいるしそっち狩る分には服装の色とか関係ないし
    • 417. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 12:59
    • ID:h3BwkKh70 >>返信コメ

    • ただ、レンが可愛いからと選んだデザートピンクはGGO世界の常に夕暮れのような赤みがかった空気の中ではとても見えにくくなるので、それに気づかず接近した数人のプレイヤーを屠ったことからPKに目覚めた。
    • 418. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 13:07
    • ID:yQU27UFs0 >>返信コメ

    • >>384
      銃乱射事件が頻発してるのに銃規制されてないねえ
    • 419. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 13:08
    • ID:hWJ9VKsv0 >>返信コメ

    • ※393
      そもそも政府の偉い人の中にフルダイブ技術が廃れたら困る人が居るので、問題があっても全力で握り潰しにかかる。劇場版のラストとか良い例。
    • 420. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 13:13
    • ID:IkhUWAjW0 >>返信コメ

    • スーツケースに隠れてて、出てきた時
      なんで泣いてたん??
    • 421. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 13:16
    • ID:IkhUWAjW0 >>返信コメ

    • レンちゃんいきなり戦闘からスタートだったな
      今後プレイヤーの背景とかやっていくのかな
      楽しみだね
    • 422. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 13:30
    • ID:AnJsVCGn0 >>返信コメ

    • これが新しいドン勝オンラインか
    • 423. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 13:32
    • ID:KgTxMAvA0 >>返信コメ

    • 面白くないとか楽しくないとか言ってる人は見方が悪いとか思う。
    • 424. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 13:34
    • ID:js6B35uj0 >>返信コメ

    • >>420
      エムさんが勝てないって言った敵を倒すために地殻に車でじっと待ってるのが怖かったから
    • 425. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 13:40
    • ID:0.glp.0U0 >>返信コメ

    • ………

      今期の原作がー原作がーはココかな?

      アニメ板で現状放送でごちゃごちゃ言いたいのに先々を上から説明されてネタバレ見ちゃうのは。
      ペルソナとココは入るの今後やめとこう。
    • 426. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 13:54
    • ID:MXI.iseR0 >>返信コメ

    • レンがちょっとうるさいのが嫌だけど、緊張感とかは感じられて全体的にはおもしろいかも。

      プロ集団は訓練のためのはずなのに、なぜピンクたちを狙ったんだ?
      すごいスピードで走り抜けていくピンクを目撃して明らかに人間超えてるのに狙うだけ無駄だろ。
    • 427. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 14:04
    • ID:cIsudvcA0 >>返信コメ

    • 銃を使うアニメなんて他にも沢山あるけど
      このアニメは大当たり視聴続行確定。

      原作はあの人でしたか……

      ファンサービスとして一話くらいはキノのゲスト出演を
      ナンデモナイデス。
    • 428. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 14:21
    • ID:i8EGfIk60 >>返信コメ

    • >>425
      やめといたほうが良いな。昔から疑問に思ったことはその場で解決されないと意味がわからない、わからないから駄目だって批判する層はいるし、それに対して原作では描写してるって説明して擁護するのはいる。
      俺も後々説明されるから待ってろ、とか理由は説明あると思うよ、程度には擁護しちまうし。具体的な内容は言わないようにしてるけど。
    • 429. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 14:24
    • ID:VNNxkYtx0 >>返信コメ

    • MさんのつかってたセミオートライフルってEMR?
    • 430. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 14:50
    • ID:IkhUWAjW0 >>返信コメ

    • レンが終始おとりになってるの笑うわ
      でもMの指示が有能で、レンの能力もわかった上で勝算があってやってるから上手くいくんだろうな
      いいコンビだわ
    • 431. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 14:55
    • ID:IkhUWAjW0 >>返信コメ

    • >>4
      前期はなにやってたんだっけ?
    • 432. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 14:57
    • ID:bdGRWc.t0 >>返信コメ

    • >412
      少なくとも、作品の世界は作品内での現実というものがあるからね
      日本にだってサリンテロの後に対策して色々法律ができてるし、海外にも重大な事件を元にできた法律もある。関係者の名前をとって「〇〇法」とか言われるね

      >384を否定してる人はあまり知らないようだけど、世間を騒がす重大事件の後には結構法律が変わってたりしてるもんだよ
      普通でも毎年のようにいくつか改正されてるし
    • 433. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 15:00
    • ID:ZDxOeLnu0 >>返信コメ

    • >>420
      自分が同じ状況だったら、って想像してみるといい
      ここのコメ欄見てもわかる通り、
      「あからさまに怪しいモノ」があるのに狙わないわけがないだろう
      ってなことを思いながら潜んでたのよ
    • 434. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 15:02
    • ID:AsIRiKI20 >>返信コメ

    • >>432
      法律が変わると全面禁止を混同して考える方が頭悪くありませんか?
    • 435. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 15:04
    • ID:IkhUWAjW0 >>返信コメ

    • コメ読んでたら

      なんで皆普通にネタバレしてんの

      やめてくれよおい
    • 436. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 15:24
    • ID:IkhUWAjW0 >>返信コメ

    • ガチムチおっさんアバターのリアルが女の子って展開見たい
    • 437. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 15:24
    • ID:byFDJbwr0 >>返信コメ

    • >>366
      わかる。
      だからなのか、SAOも好きだけどアクセルワールドもめっちゃ好きなんだ...好きなんだ!
    • 438. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 15:40
    • ID:r3ZoueTF0 >>返信コメ

    • 原作付きアニメなんだから原作の内容や原作の描写に触れるのは当然のことじゃね?
      原作との比較だってアニメの楽しみ方の一つやし、そもそも何年も前から存在していた作品なんだし
      先の展開やストーリーをぶちまけるならともかく、設定や描写の補足までネタバレ扱いってのはどうなんだろ
    • 439. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 15:44
    • ID:cIsudvcA0 >>返信コメ

    • >>425
      ・・・というか今更だな、ともツッコミたい。
      アニメ自体観ないけどザッとどんな感じか知りたいって人向けじゃないかなこのサイト。

      ペルソナでもゲームやってなくてアニメだけ、てヒトも居るだろうし。
    • 440. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 15:48
    • ID:jwzmJVN70 >>返信コメ

    • しかしゲーム世界で殺し合いってのは本当に便利だな
      マシンガンラヴァーズとかリアルファイトだと愛でる暇もなく退場か中途半端な撤退とかで煮え切らない展開にするしかないけどこういう世界観だと容赦なく全滅させながらもまた元気に再登場させられる
    • 441. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 15:56
    • ID:yePNEa230 >>返信コメ

    • ※426
      プロチームは別に優勝を目指してたわけではなくGGOが訓練に活かせるかのテストをしてただけだからとにかく近くのチームに仕掛けてた。
    • 442. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 15:57
    • ID:jctqOwip0 >>返信コメ

    • >>395
      交差点全てを巻き込む爆発なら、その地点にいるであろう敵チームリーダー(レン)を巻き込んでの自爆になるし、敵側の目的が最後まで勝ち残ることなのだから、2人のうち少なくとも1人が自爆、という可能性は除外したんじゃないだろうか?

      もちろん、書籍にそんなこと書いてない妄想だけど
    • 443. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 15:58
    • ID:Wom.o9Hj0 >>返信コメ

    • >>438
      この作品の場合は話の順番が入れ替わってることがもう分かってるんだから放送前に主人公の設定を話すのはやっぱりネタバレだと思う

      キャラの再登場くらいなら個人的にセーフ
    • 444. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 16:00
    • ID:VGX.ewy30 >>返信コメ

    • OP蒼井エイル?!
      生きとっとんかワレェ!?
    • 445. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 16:18
    • ID:ZGXMhZnE0 >>返信コメ

    • >>436
      基本シード企画のゲームは性別詐称できない
      だからガチムチゴリラ女なら居るが
      ガチムチオッサンの中身女は無い
    • 446. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 16:37
    • ID:IkhUWAjW0 >>返信コメ

    • 素人丸出しに『撃っちゃえば?』って連呼するレンちゃんかわいい
    • 447. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 16:40
    • ID:j4Whu.TD0 >>返信コメ

    • >>278
      ベアトちゃうわ。
      確かにスタジオ3Hzだし黒星紅白さんのキャラデザやけどそれは作品が違うわ。
      ・・・この世界観だとゲーム中でCボール出てきても全く驚かないがな!
    • 448. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 16:41
    • ID:ZGXMhZnE0 >>返信コメ

    • >>391
      ま~完全にみんなでわいわいゲームやるだけの話ですから
      変な
      死んだらリアルも死ぬとか(本家1期前半)
      ゲーム世界に拉致監禁とか(本家1期後半)
      殺したらリアルの方も殺しに行くとか(本家2期前半)
      見たいな主人公負けたらそこで話し終わるような設定では無い
      本家2期後半に近いかな
      主人公が負けても別段困らない設定だから
      主人公が絶対負けない話に飽きた人にはうけるかと
    • 449. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 16:49
    • ID:IkhUWAjW0 >>返信コメ

    • アニメのうさぎキャラって弱そうなのに有能なの多いな
      最近では、十二大戦 キリングバイツ
      レンちゃんって、うさぎがモチーフかな?
    • 450. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 17:08
    • ID:ZGXMhZnE0 >>返信コメ

    • >>225
      基本アジ型は筋力足りなくて射程と火力高い武器持てない特に火力不足補う為に爆弾系アイテムほぼ必須だからな
      あの闇風さんもプラズマグレネード携帯してたしな(やられた後シノンが奪って相打ち優勝に使ってた)
      場合によっては
      爆弾仕掛けて其処に誘い込んで吹き飛ばすとか
      乗り物でひき殺すとか
      船から海に蹴り落とすとか
      上から瓦礫落として生き埋めにするとか
      銃以外の手段使わないとそもそも倒せないパターンがある
      銃以外の攻撃手段無いアジ型は防御特化型が出たら詰む
      手段選んでちゃ勝てない
    • 451. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 17:15
    • ID:1hU4Al3u0 >>返信コメ

    • >>439
      ここはネタバレ禁止のサイトだぞ。
    • 452. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 17:15
    • ID:sJnaxl2e0 >>返信コメ

    • 日本の組織はターゲットの目視確認が最優先で
      確認できなければ撃たないしグレネードもばら撒かない
      爆弾かもしれないからと撃つような雑なこともしない

      とりあえずマーカーに向かってぶっぱなす
      マシンガンの人たち相手ならあの作戦はしない
    • 453. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 17:16
    • ID:M8XieVwk0 >>返信コメ

    • ※449
      ご名答
    • 454. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 17:29
    • ID:ZDxOeLnu0 >>返信コメ

    • まぁ潜んでる相手に攻め込む時に、周りにはその潜んでる相手以外にも敵がいるのに、
      ブービートラップの処理で「撃つ」っていう手段は取るまいよ
      ここにいますよ って宣伝するようなもんじゃんそれ
      それ前提とすると近寄ったのは迂闊っちゃ迂闊だけど、
      スキャンで「そこにいる」ってのを確認しての事だから心理的なスキになってたって表現が正しいんじゃないかな
    • 455. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 17:42
    • ID:1hU4Al3u0 >>返信コメ

    • >>255
      2003年の「キノの旅」も面白いだろうが!
      初心者向けという点では昨年のより優れてる。
    • 456. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 17:47
    • ID:cIsudvcA0 >>返信コメ

    • >>451
      いやまぁ…それは分かるんだが、どこからがネタバレになるかの境界が曖昧なのが現状。
      原作知ってる人は「その事はこれからの放送で(要約)」というレスがあるならこれ以上問わないのがベストだとは思うが

      ぶっちゃけマジでアニメによる。
      クソアニメの某王様ゲームなんてむしろコメントの方が盛り上がった(ry
      ごめん、比較対象間違えた。
    • 457. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 18:33
    • ID:ATtvb1Yf0 >>返信コメ

    • これ見て理解した
      ソードが好きだったんだな俺
      ガンはそこまでワクワクしない
      アニメとして見てみるけどね
    • 458. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 19:06
    • ID:jzq76PKY0 >>返信コメ

    • VRでこういうゲームしたい
      何故出ないんだ
    • 459. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 19:38
    • ID:h3BwkKh70 >>返信コメ

    • >>455
      別にそれを否定する気はないけど、あれは「キノの旅の皮を被ったナニカ」みたいになってた気がするんだよね……。
    • 460. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 19:49
    • ID:owonyZDo0 >>返信コメ

    • まぁ、一話切りも多いなかで思い切ったとは思うわな。原作だと香蓮の話の方が先なんだけど今回観た人には二話も観てから判断して貰いたい…なにはともあれ全日本マシンガンラバーズがヒャッハッー!
    • 461. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 20:01
    • ID:EOBDTout0 >>返信コメ

    • >>296
      円盤を…。
    • 462. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 20:29
    • ID:bxBGyFhN0 >>返信コメ

    • >>457そうでも海外での評判はSAOよりGGOの方が圧倒的に多いんだよねーそれでFBがSTEAMでの配信決まったようなもんだし
    • 463. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 20:39
    • ID:02k1vg900 >>返信コメ

    • クッソ、ロリBBAに騙された
    • 464. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 20:39
    • ID:yv2xRT.G0 >>返信コメ

    • >>442
      マンホールを警戒してたという事は、地下があるって事も想定してるんだよね。地下に囮、地上に罠、って考えもできる。やってる事はスキャンを利用した、デコイで釣る作戦だからな。ありふれた普通の戦術
      スキャンの後に地下を移動されていたら自爆もないし
      爆弾の話になってるが、狙撃の危険もあるし

      やはり、行動をするのに相手の人数を把握しきれていないのはキツいな。2人と思い込んでいたなら、そこは死体を確認しなかった失策。死体は残るんだから、死体を確認して敵戦力を把握しておくべきだったと思う
    • 465. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 20:42
    • ID:bxBGyFhN0 >>返信コメ

    • >>448
      ただしキノの作者らしく変人度の比率はこっちが上(逆に社会における節度面ではこっちが上)ってのは言わないの?というか言えないよなー
    • 466. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 20:42
    • ID:qLFNgpZJ0 >>返信コメ

    • すごい面白いな
      キリトいないと不快感本当にゼロになるんだな
    • 467. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 20:44
    • ID:uYY.Tj470 >>返信コメ

    • 出てないのにこんな名前でるなんて
      みんなキリトが好きなんだな
    • 468. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 20:46
    • ID:qLFNgpZJ0 >>返信コメ

    • そりゃキリトは悪名高いからな…
    • 469. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 20:50
    • ID:UXb1qtSH0 >>返信コメ

    • >>458
      フルダイブじゃないからご家庭でドタバタするのは危険。
      ルームスケールをフルに使って歩き回りながらするやつは
      ジョイポリスみたいな商業施設でどうぞというのが現在のスタンス。
    • 470. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 20:50
    • ID:t3kwBHQO0 >>返信コメ

    • どこに
      ソード・アート・オンライン
      の要素があるのかわからなかったけど
      良い感じだった
    • 471. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 20:57
    • ID:Q97EdQJr0 >>返信コメ

    • 事情が事情とは言えゲームを楽しんでる感じがまるでないからなぁ>キリト
      自分の殻に閉じこもって他人との交流を避けてるイメージ
      事情が事情だからしょうがないのはわかるんだけども楽しくゲームをしてほしい
    • 472. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 20:58
    • ID:KRqGP2og0 >>返信コメ

    • 自分がGGOをするとして、どんなビルドする?

      STR特化、「オーケイ(ズドン)」と言わんばかりの第三次大戦を起こすワンマンアーミー

      DEX特化、どんな敵もワンホールショット。腰の大砲も破壊力抜群。GGOの種馬と呼ばれるスイーパー

      DEX特化、拳銃のCZをシズチャンと呼び、敵の親指を狙い撃つガンスミス

      AGI特化?、両手にはピースメーカー、モヒカンヘルメットを被り走り回るチビっ子高校生

      音声制御のグレネードを相棒に、ジープに乗って暴れまくる、通称「青い流れ星」
    • 473. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 21:03
    • ID:bxBGyFhN0 >>返信コメ

    • >>441
      この頃からもう仮想世界の軍事利用が考えられて行動をし始めているって話を本当はGGO編ぐらいか3期SAO範囲内で話しているはずなんだけどただ参考にならない状況は劇場版のオーグマーなりにARで解決しそうだけど(時系列的にオーグマー発表前の話)
    • 474. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 21:03
    • ID:hS7et8xi0 >>返信コメ

    • SAO2見てたから気にならなかったけど
      そういや予測線の説明がなかったな
    • 475. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 21:21
    • ID:vM.cJJkn0 >>返信コメ

    • >>472
      STR特化でHPある限り弾幕を張るに決まってるよなぁ?
    • 476. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 21:29
    • ID:h3BwkKh70 >>返信コメ

    • >>470
      SAOAGGO、通称イカジャムにおけるSAO要素
      ・舞台、時代設定などががSAOと同じ
      以上!

      ……は言い過ぎかもしれないけど、ほんとにイカジャムにおけるSAO要素ってそんなもんなんだよね。
    • 477. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 21:49
    • ID:o1u4.gfw0 >>返信コメ

    • >>34

      そういえば年末がキャリバー編で、年始がマザーズ・ロザリオ編だっけ。

      それだと、この後オーディナル→アリシゼーションと続くからシノンもログインしにくいよな。
      キリトに関してはBOB終わってすぐALOにコンバートしてるから出ようがないし。
    • 478. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 21:53
    • ID:o1u4.gfw0 >>返信コメ

    • >>67

      遊戯王でもVRねたはVRAINSよりも前に、すでにDMでやってるしね。
      ノア編とか。
    • 479. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 21:59
    • ID:iDvJtGrR0 >>返信コメ

    • >>332
      このアニメが面白ければ外伝であるかどうかは関係ないんだよ
      1話で掴めず不満を持たせたこの作品に力が無いだけなのを視聴者のせいにするのは情けない
    • 480. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 22:00
    • ID:yePNEa230 >>返信コメ

    • ※476
      まあそもそもこの作品はSAOを知らなくても充分楽しめるが知ってるとより楽しめるってなるようにしてるからな
    • 481. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 22:03
    • ID:yePNEa230 >>返信コメ

    • ※477
      シノンはアリシ開始前にBOBに出てるけどな。あとアリシは現実世界での時間経過はそんなないからな。まあ友達が行方不明になっててゲームする余裕があるかって言われたらないか。しかも死銃事件の延長だし。
    • 482. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 22:24
    • ID:nRIksJ2h0 >>返信コメ

    • GGO本編で否定されたAGI型特化キャラが主人公なのか。
      否定といっても、本編のAGI特化型の闇風も装備差でゼクシードに負けただけで、PSは闇風が上ってなってたけど。
    • 483. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 22:25
    • ID:Wom.o9Hj0 >>返信コメ

    • >>479
      掴める掴めないは視聴者が何を期待してたのかによる
    • 484. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 22:26
    • ID:KcoRl6Av0 >>返信コメ

    • つーか漫画版の話も少しはして欲しい
      たもりただぢ氏の作品のアニメ化なのに
    • 485. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 22:30
    • ID:3ubs2EJY0 >>返信コメ

    • 本人が大人でがっかりした人もいるかもしれないが、
      こう考えるんだ。

      あんな大人の女性が幼女のようなメンタリティを持って、豊かな感情を持っていることこそが素晴らしいと。
      その名の通りカレンさんにはレンちゃんが含まれているのだ。

      まあ何が言いたいかというと、カレンちゃんかわいい!最高!
      結婚してくれ!
      と、そういうことだ。
    • 486. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 22:35
    • ID:RPZswHV50 >>返信コメ

    • 前から思ってたが、何かを貶さないと褒めることができない人多すぎじゃないここ?
    • 487. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 22:35
    • ID:S5R3b4cr0 >>返信コメ

    • >>479
      面白くなかったのを作品の所為にするのは勝手ですが、この作品を面白かったと思う人もまた居ますし、どんな作品でも合う合わないは個人の主観によると思いますよ。
    • 488. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 22:45
    • ID:o1u4.gfw0 >>返信コメ

    • これって本家のSAOで出てくるキャラは闇風、銃士X、ダイン、べヒモスとかがいるけど全員でないの?

      闇風と銃士Xはともかく、ダインはスコードロンのリーダーだし、べヒモスは1対1だと的になるから駄目だけど仲間の支援があれば強いから、チームで出る大会なら嬉々として出そうだけど。
    • 489. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 23:19
    • ID:KuY.X.980 >>返信コメ

    • >>482
      AGI型の完全特化ビルドだけど本人の得意とする戦術と愛用武器、アバターの体格がうまく組み合わさってるから強く見える
      作中の強者はほとんどがSTR型か万能型だから本家の設定から大きく逸脱してるわけではないよ
    • 490. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 23:38
    • ID:EXhdXqJE0 >>返信コメ

    • 面白いし、レンちゃん可愛いし、Mさん冷静かっこいいし…
      最高じゃあないか!
      あとあんなロリアバターの中身が長身お姉さんなのぐう興奮する
    • 491. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 23:52
    • ID:yePNEa230 >>返信コメ

    • ※488
      少なくとも原作では全員全く出番なかったけどファンサービスみたいな感じでチラッと出るかもね。OS時点では確実にダインはフカを知ってるし。
    • 492. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月09日 23:56
    • ID:OGTg3GAR0 >>返信コメ

    • >>29
      SAO関係ないんだ…
      熱血高校ドッジボール部サッカー編みたいな感じ?(ドッジはしない)
    • 493. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 00:10
    • ID:HYVRybCB0 >>返信コメ

    • 無印つまらなくてすぐ切ったから見る気なかったけど、サムネめっちゃ可愛いから見てみるか
    • 494. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 00:31
    • ID:OjS96szS0 >>返信コメ

    • ソードアートオンラインで区切るからいけないんだよ。ソードアートオンラインオルタナティブまで読むのオルタだよオルタ
      皆大好きFateにもいっぱいいるでしょオルタ
    • 495. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 00:50
    • ID:zuPLEea80 >>返信コメ

    • >>302
      キリトはなろう系とは真逆じゃね?
      いろいろ失敗して仲間をリアルに死なせたり、自責の念で半ば自殺同然のレベル上げまでやってるし、努力・成長系の主人公なんだが

      漫画やアニメだと無双・俺TUEEEしてるとこがピックアップされてるから、そこだけ見てレッテル貼ってる人が多いんだよなぁ
      遺言の「赤鼻のトナカイ」を聞きながら号泣するキリトをみてほしい
    • 496. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 00:55
    • ID:gE1N8.PQ0 >>返信コメ

    • ソードアートオンラインオルタナティブ系に興味を持ったならクローバーズリグレット(ラノベ)の方も読むことをお勧めするよ
      これは明らかに対象年齢が高めの文体だけど癖がないから読みやすくいよ
      話も落ち着いた雰囲気の女の子が主人公で胡散臭い探偵と一緒に和風MMOアスカエンパイアでいろいろな裏を持った依頼人の問題を解決するって話だよ
    • 497. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 02:11
    • ID:hgSsv3t20 >>返信コメ

    • >>482
      そもそもゼクシードの煽りがアレだから勘違いしがちだけど
      よく聞くとアジ型はもうオワコンとは言って無いんだよねアイツも
      ただサービス直後のろくな銃無いうちは単純なすばやさ特化のアジ型が最強だった
      いくら筋力を上げてもそもそも筋力上げないと装備できない銃に強力なのが無いからね
      でも大型の銃のドロップ場所が見つかり始めると筋力優先してたプレイヤーが射程や威力でアジ型より優位になって今まで見たいにプレイスキル無くても速さだけで圧倒とは行かなくなった
      ま~アジ型一強ではなくなってバランス取れてきたって感じかなだから実際闇風みたいなプレイスキルも高いアジ型は現状でも凄まじく強い
      ようはこれからは立ち回りや単純な個人の技術が無いと取りあえず敏捷高いだけの奴はもう生き残れないってだけそんなの他の型でも一緒だからな
      つまりあの変態のアレは完全な逆恨み
      そもそも残弾数気にする必要性無い1対1の予選落ちの時点でその実力もお察し
    • 498. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 02:22
    • ID:Vvuw1WsI0 >>返信コメ

    • >>464
      ルール説明と原作描写がネタバレだと思うなら読み飛ばしてくれ
      ・スキャンは10分に1度、ランダムな長さで短い間行われスキャン中はリアルタイムでチームリーダーの位置が判明する。
      ・死亡したプレイヤーアバターは10分間破壊不可能オブジェクトとして残りその後跡形もなく消える。

      つまり自衛隊が死体を確認2回目のスキャンを受けた3分後くらいで死体の確認は不可能になる。

      自衛隊無能ではないかもしれないけど、あくまでも銃撃戦しか想定してなさそうな感じはする。基地警備隊だしね、実戦経験なんてないんだろう
    • 499. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 02:25
    • ID:hgSsv3t20 >>返信コメ

    • >>495
      ま~真の意味でのなろう系は極限までストレスフリー推奨の産物だから
      仲間が目の前で死んだり
      主人公が負けたり
      主人公が病んで暴走したり
      主人公が死に物狂いで鍛錬したり
      メインヒロイン拉致られたり
      そういう面倒臭いイベント自体おきないからな
      危機らしい危機が起きず修行回が無く面倒な事がおきても次の瞬間に解決とかして極力次に引っ張らないのが真のなろう系
      SAOは違うよな真のなろう系はスマホの奴みたいのを言う
    • 500. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 02:32
    • ID:Vvuw1WsI0 >>返信コメ

    • >>498
      >つまり自衛隊が死体を確認2回目のスキャンを受けた3分後くらいで死体の確認は不可能になる。

      自衛隊が2回目のスキャンを受けた3分後くらいに、死体の確認はできなくなる。

      に訂正、ゆるして
    • 501. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 02:53
    • ID:aBCMGTYf0 >>返信コメ

    • そもそもSAO自体が槍玉に挙げられる今時のなろう系の原型のひとつになっているから
      一緒にされやすいのも仕方ないというか順序が逆というか
    • 502. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 03:23
    • ID:rks1iN9.0 >>返信コメ

    • よく見ると全然違うけどレンちゃんパッと見、未来日記の帽子かぶってる施設の園長に似てない?
      管理人さんまとめ挙げるの早くない?ご苦労さまです。
    • 503. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 03:26
    • ID:QTDWiAkQ0 >>返信コメ

    • 面白いわ
      巨漢の相棒すげえ台詞量で大変そうw
    • 504. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 08:02
    • ID:uT9hOn3B0 >>返信コメ

    • >>494
      もっとキッズに易しく『ガンゲイル・オンラインーSAO外伝ー』ぐらいにしないと駄目だね
      こいつら最初の『ソードアート・オンライン』までしか目に入らないみたいだし
    • 505. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 08:30
    • ID:7FcG6Uev0 >>返信コメ

    • ※501
      なろう系は小説投稿サイト「小説家になろう」生まれの作品の総称であって、SAOを始めとする川原の作品は自前のサイトに掲載してたものをオリジナルとしているから体系的には全くの別物だぞ
    • 506. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 09:01
    • ID:Zznq.v0v0 >>返信コメ

    • >>476
      ザシード環境におけるアバターコンバートがちょっとしたアクセントになってる
      それくらいか?
    • 507. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 09:16
    • ID:2.6Mp4oJ0 >>返信コメ

    • 画面外でおっさんにしゃべらせまくって主人公の顔のアップ画面を増やすことで絵の枚数を減らしてきれいな作画をたもつのがよかった
    • 508. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 10:19
    • ID:neT.Fmie0 >>返信コメ

    • レンの声メドヘンの子だよな。
      そのまんまの声過ぎてあっちのキャラの顔がちらついてしょうがなかった。全日本マシンガンラバーズの一斉掃射で服ズタボロすっぽんぽんになってPちゃんで前隠しながらアワアワいいながら走って逃げて欲しかった。
    • 509. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 11:23
    • ID:JKe9rSwJ0 >>返信コメ

    • なんで普通に初めからやらなかったんだろう・・・
      その方が今回の状況に入り込みやすかったと思うのにもったいない
    • 510. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 11:36
    • ID:XljfpGAK0 >>返信コメ

    • そもそもSAOが好きってわけでは無くて、その上「外伝」というものにも、自作では編集にGOを貰えない作者が仕方なく…ってイメージがあるからこの作品は敬遠してた。

      でも、キノ旅の作者が設定に惹かれて、許可とって書き始めたって話聞いてみてみたら、かなり期待以上。原作買うのも考えようかなー。
    • 511. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 13:00
    • ID:aBCMGTYf0 >>返信コメ

    • >>505
      この場合、なろう系は単に「よく言われるなろう的な作品内容のもの」とでも受け取ってくれ
      こういう意味合いで使われることも多い
    • 512. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 13:40
    • ID:4LUhSjl.0 3 >>返信コメ

    • 作画が好みだから次回も観よっかなw
    • 513. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 14:10
    • ID:4I5oG3840 >>返信コメ

    • >505
      「なろう系」って、ネット小説という意味合いで使う人が多いよね
    • 514. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 14:17
    • ID:4I5oG3840 >>返信コメ

    • >472
      DEX特化、ボルトアクションで一分間に16連射を放つ北欧の高橋名人、弾が持てない?敵が持ってる! 白い妖精シモ・兵平
    • 515. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 14:38
    • ID:Zznq.v0v0 >>返信コメ

    • ハユハだって言ってる
    • 516. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 14:49
    • ID:tPuySCD10 >>返信コメ

    • ぶっちゃけレンちゃんがかわいいし声もかわいいから

      こまけー事はどうでもいいな
    • 517. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 14:58
    • ID:FgioMx5r0 >>返信コメ

    • >>288
      あんなゲーマーオタクのイキリ少年を英雄として描いてたら、嫌いな奴がいて当たり前じゃね?
      人として好感持てる部分とかないし
    • 518. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 15:01
    • ID:BmaAWE9v0 >>返信コメ

    • >>505
      この場合の「なろう系」はノンストレス型俺TUEEEE異世界ハーレム物という意味のほうだと思いますよ?
    • 519. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 15:22
    • ID:dy40UN6A0 >>返信コメ

    • >>198
      お、そうだな(原作2、3巻を読みながら)
    • 520. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 15:51
    • ID:1E4Z9E830 >>返信コメ

    • レンちゃんの中身がオバサンと知って萎えた。
      エムの中身が年下美少女という設定にワンチャン‥‥も無かった。
      有名作家にあえて好きに書かせたスピンオフなんだろうけど、本編キャラとの絡みがなスピンオフはイマイチなんだよな。
      エムの中身がシノン、くらいはやってくれよ。
      普通に面白いけどSAOではない。

    • 521. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 16:08
    • ID:OjS96szS0 >>返信コメ

    • >>509
      まあ最初からやってたら1話分説明で潰しちゃって「全然銃撃たねぇじゃねぇか!」みたいな奴が出てきそうだし
    • 522. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 18:47
    • ID:RvTd1G4Y0 >>返信コメ

    • >>520
      レンのプレイヤーは女子大生だぞ。あとこれはSAOAGGOであってSAOではないからそこんとこよろしく。
    • 523. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 18:57
    • ID:cyVHcWLP0 >>返信コメ

    • >>517
      研修医(現:小児科医)の皮被ったゲーマーは嫌いどころか
      怖がる奴が多いけどね。医者として病気(ウイルス)に接する態度が真摯かつ無慈悲だし
    • 524. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 19:09
    • ID:Tt8aJcUY0 >>返信コメ

    • みんなレンちゃんのリアル、おばさんだのbbaだの言ってるけど19歳のjdだからな!とりあえず二話を観てくれ、小比類巻香蓮ちゃんが好きになるぞ!
    • 525. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 19:53
    • ID:hgSsv3t20 >>返信コメ

    • >>520
      取りあえず別作者が書いてる同じ世界の話の時点でそこら辺は諦めろ
      あくまで他人の作品の世界観で書かせてもらってるんだから下手な事はできないっての
      ダインやベヒモスや闇風なら兎も角本家にGGO編以降も出てるシノンなんてまず出せね~よ(出たとしても過去ちょっと話した事があるとかその程度)
      この作品はSAO世界の全く主人公からまない別の場所の話
      取りあえずGGO内の女性アナウンスさん以外に本家キャラは期待すんな

    • 526. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 20:08
    • ID:kuuu4b3j0 3 >>返信コメ

    • 最後だけ見ると緋弾のアリアAAみたい
    • 527. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 21:28
    • ID:hDiTJEq.0 >>返信コメ

    • >>28
      FNC好きならヨルムンガンドを見るといい気分になれるよ
    • 528. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 21:59
    • ID:zb5e7SAQ0 >>返信コメ

    • ヽ(`Д´)ノ 荒らすぜ?
    • 529. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 22:14
    • ID:fpoqh94O0 >>返信コメ

    • SAO好きだから見たけど、これもすごく面白いね。
    • 530. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 22:15
    • ID:XljfpGAK0 >>返信コメ

    • FPS知ってるから、そっちの知識に引っ張られてコメントする人ってどこにでもよく居るけど、今回もFPS関係ない気が。

      最近現実で主流のFPSは、残基無限で突っ込んで、キル>デスになるように立ち回るゲーム。
      でも、GGOは残基無しのシューティングゲームなんだから、FPSの立ち回りをする訳無いよね。

      どっちかっていうと、サバゲーに近いルールだと思う。実際、森の中の動き方とか結構サバゲー。
    • 531. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 22:25
    • ID:3Y5N6n.m0 >>返信コメ

    • >>487
      その主観によって、その人にとっての評価を否定することも、同じ様におかしいと思います
    • 532. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 23:34
    • ID:MHSH7v6r0 >>返信コメ

    • >>527
      殺ッカー動画を見て幸せになれと言うんですね
    • 533. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月10日 23:54
    • ID:g8KEM22F0 >>返信コメ

    • >>471
      キリトがゲームを遊びとして楽しめてる話は今のところ「キャリバー」しかないな
    • 534. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 00:36
    • ID:LuEHTHd30 5 >>返信コメ

    • やはりGGOはいいですな~(ФωФ)
      砂漠地帯はファントムバレット編でやってたけど宇宙船はメモデフよGGO初イベントでやってたような・・・
      まあ、レンちゃんかわいい(ФωФ)
    • 535. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 00:41
    • ID:XGq9xBtZ0 >>返信コメ

    • >>531
      自分が先に否定しておいて他人に否定するなと言うのはおかしいと思います
    • 536. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 01:13
    • ID:whtw9VwM0 >>返信コメ

    • P90とかいう〇茎SMGはいけ好かないがキャラは気に入った
      ロリババアは正義
    • 537. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 01:36
    • ID:AbxeJTv40 >>返信コメ

    • >>5
      対人戦では上手くやれば有利が取れるだろうけど、
      MOB戦、ボス戦のような物量相手や火力が求められる場面では厳しいってのもあるのかもね
      飛び道具無いボス相手なら引き撃ち完封とか出来るかもしれないけど、それはそれでソロ限戦法だし
    • 538. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 02:03
    • ID:AKawb9J70 >>返信コメ

    • まだ一話だからなんとも言えんけど微妙くさい
      原作勢からするとあまりに端折り過ぎててちょっと...期待してたからがっかりだったわ原作の面白い部分十分の一も伝わんねえよなぁ
      初見はついてこれるんだろうか...
      とりあえずこれ気になった人は是非原作読んでもらいたい原作はまじで面白いんで

      あとsaoとは言ってるがsao要素はほぼないよ仮想空間って設定だけ借りたまったく別の作品と思ったほうがいい
    • 539. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 02:17
    • ID:d.TI2ru40 >>返信コメ

    • 面白かったわ。
      SAOⅡの時は図体のデカい&重装備のアバターが(狙撃が見えているとはいえ)弾を回避しまくってた描写に萎えたけど、今回はそういうの少なそうだ。

      小柄で素早いFPSアバターでサイバーダイバーのメディック思い出したわ。
    • 540. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 03:22
    • ID:QYEKeP5W0 >>返信コメ

    • レンが強い理由としては、パーフェクトマッチ
      アバターと生身の感覚は微妙にズレがあるのが普通なんだけど、キリトやレンにはそれがなく、むしろ生身以上にうまく体を扱える所
    • 541. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 06:18
    • ID:S6iNDppx0 >>返信コメ

    • >>536
      他の人も書いてるけど女子大生なんだよなぁ
    • 542. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 08:21
    • ID:UQRdhbZ00 >>返信コメ

    • 突っ込みたくないのに突っ込むしかない作品というか
      本の方は説明入ってそうだけど大丈夫かな
    • 543. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 08:40
    • ID:Q303s4G40 >>返信コメ

    • ※542
      まぁ大半は自分が見落としたり勘違いしたり、まだ説明されてなくてこれから説明される部分を突っ込み所(笑)とか言ってるんやけどね。
      つーか端折り過ぎ飛ばし過ぎとか言ってる奴はもう2話の予告公開されてるのに何を言っているんだ…
    • 544. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 10:45
    • ID:xknuBPKx0 >>返信コメ

    • >>425
      銀河英雄伝説と言う今期最強と思われる原作ガーがあるぞ。
    • 545. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 12:03
    • ID:zGqE2vz50 >>返信コメ

    • >>541
      アニメ界隈は大学生でBBA扱いな修羅の国ということなのかもしれない
    • 546. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 12:12
    • ID:meb.fr9f0 >>返信コメ

    • さすが最強のゲーマーMさんや(アイアムカメンライダー
    • 547. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 12:21
    • ID:X4BqAP.R0 >>返信コメ

    • >>535
      >自分が先に否定しておいて
      どれのことを言っているのだろう
      引用してもらいたい
      レスを辿った限りだとつまらないというコメントに外伝とは、主観だから、と難癖付けてるそちら側の問題では?
      自分が先に否定しておいて他人に否定するなと言うのはおかしいと思います
    • 548. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 13:31
    • ID:bwPxwc1I0 >>返信コメ

    • レンの身長はブッタマンと同じぐらいか?(現実世界では高身長だが)
    • 549. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 13:35
    • ID:SmySC7Qa0 >>返信コメ

    • >545
      893「魔法少女は15過ぎたらBBAやぞ」
      ???「少し、頭冷やそうか」
    • 550. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 14:35
    • ID:J8qSh6yQ0 >>返信コメ

    • >>1 このイイネで消えかけてるのワロタw
    • 551. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 14:42
    • ID:uYgMLYpN0 >>返信コメ

    • リアルの方が可愛い。
    • 552. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 16:05
    • ID:Xdt3zYUK0 >>返信コメ

    • >>548
      でかい時は182cm
      ちっちゃい時は150cm未満だったかな
    • 553. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 16:53
    • ID:36iK5Tgd0 >>返信コメ

    • >>537
      というか大抵のMMOだと対モブと対人じゃステ振りが結構違うし(ネトゲ嫁後半の対人練習の際に触れられてたように)、対モブも通常狩りとボス狩りじゃやっぱまた結構違う場合あるからなぁ。
      このシリーズだと結局重視されるのがPS>>>ステって感じだからそのステの重要度がいまいち分からんけど。
    • 554. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 17:20
    • ID:gBGcwIa80 >>返信コメ

    • >>547
      >>535のコメントは確かにちょっとおかしいね
      でも>>535が反応している>>531の
      「その主観によって、その人にとっての評価を否定することも、同じ様におかしいと思います」
      とかいう戯言が1から10までおかしいからしょうがないね
      こういう誰もが自由にコメントを書き込める場所で作品に対する否定が許されるなら
      その否定に対して否定も許されるべきだし、その否定に対する否定も、そのまた否定も許されて当然だろうと
      だというのに否定する事自体を否定するとか何言ってんのかと
    • 555. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 19:23
    • ID:18MFAKPl0 >>返信コメ

    • ここ一年自分の中で一番アニメ化してほしいラノベがようやく放送開始されてうれしすぎる。

      いかに説明をシンプルにするかですな。
    • 556. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 20:11
    • ID:teXaFHrP0 5 >>返信コメ

    • 最後の一人くらいはエムさん狙撃してくれるかと思ってたけど、しないのね。指示役の二人が手で来てたら完全に生贄にされてたなw
    • 557. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 21:06
    • ID:Fd.FWaLi0 >>返信コメ

    • >>556
      エムさんが狙撃しなかったのにはちゃんと理由があるんさね。まぁやると思うから見ててね。
    • 558. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 21:33
    • ID:AbxeJTv40 >>返信コメ

    • >>557
      ・建物の低い区画で狙撃出来る位置に陣取ってもあの相手には見つかるから
      ・レンが頑張ってる間に砂漠の遺跡周りチームを偵察しに行ってた

      どっちかだと思うけど、後でやるなら楽しみだな
    • 559. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 22:11
    • ID:X4BqAP.R0 >>返信コメ

    • >>554
      なるほどね
      >>535の「自分が先に否定しておいて他人に否定するなと言うのはおかしいと思います」とかいう戯言が1から10までおかしいから変な疑問が湧いてしまったんだな
      「誰もが自由にコメントを書き込める場所で作品に対する否定が許されるならその否定に対して否定も許されるべきだし、その否定に対する否定も、そのまた否定も許されて当然であろう」ことなのに、先に否定するからも糞もないのにね

      >>531も>>487の言うことも一つの主観なのだから受け入れるべきだった
      でも「面白くなかったのを作品の所為にするのは勝手ですが」みたいな煽りが入っているから>>531の反応も否定の否定を否定してるだけだからアリなんだけどね

      結局の所面白いつまらないはその人の感想なのだから、シュバって言い訳したり上げ足取るような真似をしなければ良いだけ
    • 560. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 23:09
    • ID:JCtnpMSB0 >>返信コメ

    • SAOは全体的にあんまり楽しめなかったけどGGOだけは楽しめたからこの作品にも期待
      GGOの雰囲気が好きなんだよね
    • 561. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月11日 23:59
    • ID:EWsiEvow0 >>返信コメ

    • >>559
      これは感想というより感性の話だろ
      他の人が理解できている中で自分が理解できないのは本人の知能の問題
      自分の理解力の低さを作品のせいにしてるバカ>479が突っ込まれただけ
      突っ込まれたバカが顔真っ赤にして喚いただけよ
    • 562. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 02:39
    • ID:bVioyVLT0 >>返信コメ

    • 自分はリアルのレンちゃんの方がかわいいなぁ。
    • 563. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 03:39
    • ID:0KEUccuF0 >>返信コメ

    • 今期さいかわヒロイン来た!
      と思ったワイはプレイヤーがわりと大人で困惑
    • 564. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 06:16
    • ID:gqYCJlSs0 >>返信コメ

    • >>563
      でぇじょうぶだ小比類巻香蓮さんもめっちゃ可愛いぞ
    • 565. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 06:48
    • ID:TCmyjElY0 5 >>返信コメ

    • レンううせーwww
      って思ったけど、サバゲーじゃないから叫んでもバレないのかな?
    • 566. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 06:57
    • ID:JnXsSe3h0 >>返信コメ

    • まさか世界設定や人間関係、GGOのルールとかの基本情報説明抜きでいきなりスクワッド・ジャムに入るとか思い切った構成だな……まあOPにフカ次郎がいる=第二回スクワッド・ジャムも行うと考えればそうでもしないと尺足りないんだろうけど

      ……って思ってたらまさかの第一回スクワッド・ジャム終了後の時間軸スタート!?ホント思い切った構成だなぁ!?
      これGGO未読勢ついてけるの?もちろん第二話に説明回を挟む可能性もあるけど、そうでないなら完全に原作読んでる前提じゃない?
    • 567. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 07:36
    • ID:qbed.ohr0 >>返信コメ

    • ※566
      https://www.youtube.com/watch?v=ihTMNmHbfkU
    • 568. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 09:06
    • ID:JkHQPVB00 5 >>返信コメ

    • 戦闘シーンの録画を見る形で皆を紹介するの上手いやり方で感心した。
    • 569. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 11:58
    • ID:4L.5OBdm0 >>返信コメ

    • >>537
      足の速さ特化ってことは
      武器と弾薬量が極小、HP極小、便利アイテムと高火力武器全封印ってことだからなあ。
      リアルAI戦で考えるとタゲ取りトレインで大活躍やな!(白目)
    • 570. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 12:01
    • ID:4L.5OBdm0 >>返信コメ

    • >>209
      そもそもいくら鉄壁ガードできてもガード部位が棒状な以上複数の銃口から狙われたらその時点で詰むわけで汎用性の無さが問題すぎ。普通に銃撃ったほうが安牌
    • 571. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 16:30
    • ID:7uPLoBVI0 >>返信コメ

    • >>561
      こいつみたいに知能の足りない馬鹿は自分以外の感想を認められない
      というより自分の好きな作品がつまらないと言われたことが許せなくて喚いているだけなんだな
      理解できてるかどうかじゃなくて作品の良し悪しは人によって好みが違うのだから評価が違って当たり前なのにこいつはそれを理解力のせいにして相手(ここでは>>479)の意見を絶対に認めようとしない
      これは視聴者はすべからく面白いと思わなければならないと強要してるのと同じ
      自分で感性と言っておきながら他人の感性を認めないばかりか知能が低いなどと馬鹿にせずにはいられないのは精神的に幼稚だから
      そんな幼稚な馬鹿が顔真っ赤にして喚いているだけなのに本人は精神的または知能に問題がある為にそれを自覚できないという悲しい現実
    • 572. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 16:59
    • ID:gYyVRlZS0 >>返信コメ

    • レンちゃんが可愛ければなんでもいいよ
      銃撃アクションも迫力あるし
    • 573. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 17:26
    • ID:gi4laatE0 >>返信コメ

    • 髪切ったカレンさんの若妻感よき
    • 574. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 18:47
    • ID:d2RHEKPF0 >>返信コメ

    • >>571
      元の米が※323や※479じゃなかったならその通り
      話が詰まらなかったり作画が悪かったなら仕方ないけど方向性が期待と違うのは自分の主観を疑うべきなんだよ
      SAOの外伝であるかどうかは関係あるんだから

      別の人だったらごめんなさい
    • 575. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 19:42
    • ID:TrA..wuV0 >>返信コメ

    • >>539
      萎えたってま~あのゲームバレットラインの仕様上どうしてもスナイパーが不遇だからな最初の一撃は良いけどそれ以降そのまま戦い継続したらむしろ当たる方が間抜けなんだよな
      1自分も狙撃しようと地に伏せてる
      2いきなり仲間が撃たれてパニくる
      3壁に隠れたから大丈夫と油断してる(一部の狙撃銃は壁ごとぶち抜ける)
      とか何かしら相手に回避できない事情が無いとアジ最低でもまず当たらんからな
      ベヒモスの時はスナイパーなのに仲間と合流したシノンがアホの子だっただけなんだよな
      あそこは余裕で避けるベヒモスがおかしいんで無くなくそのまま突っ込んだシノンがおかしい(本来ならまた未発見状態になるまで隠れるべき)
      仕様上筋力と器用さ上げないといけないのに2発目以降はまず当たらんから逃げるしかない=敏捷も上げなきゃとかスナイパーにとって糞仕様もいいとこなせいであのゲームのスナイパー人口は異様に少ないんだってさ
    • 576. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 19:46
    • ID:TrA..wuV0 >>返信コメ

    • >>1
      スゲーいいね三桁始めてみたぞ
      なのに消えかけとか
      わけわからんなwww
    • 577. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 20:07
    • ID:7uPLoBVI0 >>返信コメ

    • >>574
      SAOの外伝であるならSAOを好きな人には方向性と期待が一致してる筈なので受けやすいと思う
      禁書は好きだけど超電磁砲は駄目だという人は少ないだろう
      この作品の場合は作者が違うから同一の世界観であっても作風の違いから受け入れられない層が出てくることはあるだろうね
    • 578. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 20:33
    • ID:gi4laatE0 >>返信コメ

    • スナに関しては視聴してけば面白い所でてくる
    • 579. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 20:49
    • ID:XoHaQQfh0 >>返信コメ

    • >>571
      普通の理解力を持つ人が>479を読めば、お前の主張は頓珍漢で>561が正しいのが分かると思うんだが
      そもそも479の内容は感想や作品の良し悪しとかの嗜好ではなく、作品内容への理解に関する発言だ。そういう事を理解できてないから「バカ」なんじゃないのか?

      >自分の理解力の低さを作品のせいにしてるバカ>479が突っ込まれただけ
      >突っ込まれたバカが顔真っ赤にして喚いただけよ
      相手の言うとおりに、顔真っ赤にしてバカな返信してたらダメよw
    • 580. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 21:02
    • ID:BZfxAjxV0 >>返信コメ

    • >>323の普通の感想に対して>>332は感想の部分にではなく、登場人物の有無に関して「“外伝”とはどういうものか」というシェアードワールドの説明をしているだけにすぎない
      作品も視聴者もどちらかが悪いという話ではなく、視聴者が知らないことへの注意喚起だ
      それを>>479が被害妄想で噛みついたから、話がおかしくなる
      話が理解できてないんだから「バカ」と言われても仕方ない
    • 581. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 21:15
    • ID:iN1f4KEN0 >>返信コメ

    • レンちゃん可愛すぎぃ
      Pちゃんで蜂の巣にされたい
    • 582. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 21:27
    • ID:d2RHEKPF0 >>返信コメ

    • >>577
      禁書と同じでSAOも長いから各章で作風の違いもあるよ
      とはいえ本編でもキリトの活躍とか新しい技術だけを楽しみにしてる人には楽しめないのかもしれない
      そういう感じで禁書と超電磁砲の片方しか楽しめない人は多分居る

      別の話の導入として第一話は雰囲気を掴める話だったと思う
    • 583. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月12日 23:37
    • ID:7uPLoBVI0 >>返信コメ

    • >>579 >>580
      幼稚な馬鹿がまた顔真っ赤にして喚いているのか
      >>323で「SAOって言ってるけどゲーム内にプレイヤーがいるシステム使ってるだけ」と言ってるんだから外伝であることを分かっているのは明白だろう
      外伝であることを理解してる奴に外伝だからと説明する>>332がそもそもおかしいんだよ
      だから>>479で外伝関係なく面白くないからと言われてるんだろ
      それを個人の感想としないで他の視聴者にとってもそうであるかのように作品が悪いと言ったのはそいつが間違ってはいるが
      まあお前みたいに理解力が普通以下だとそんな風に考えて顔真っ赤になってしまうのも仕方ないのかもしれない
      幼稚な馬鹿は精神的または知能に問題がある為にそれを自覚できないという悲しい現実
    • 584. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 00:34
    • ID:yVseg7Jf0 >>返信コメ

    • >>43
      その結果、負けたらリアルでも自殺するわwwwwwwwwwww

      と言い出したキャラがいてだな
    • 585. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 00:36
    • ID:yVseg7Jf0 >>返信コメ

    • >>575
      代わりにリアル狙撃スキル持ちが反則レベルでクッソ強いからな
    • 586. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 00:49
    • ID:m1NW5OaC0 >>返信コメ

    • SAO:FBやって知ったけど、
      バレットサークルの補助は自分で切る事も出来るんだよな
      つまり普通のTPSみたいに目視のみでの射撃も出来る
      バレットサークル頼りだと特定の条件下以外では弱点を狙えない事が多いし、リアルスキル持ちはその辺有利だな

      ところでこれバレットサークル切った状態の射撃も弾道予測線は出るんだろうか?
      スナの場合直接相手に照準しない偏差射撃であれば予測線を出させずに2発目以降を撃てる?
    • 587. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 01:09
    • ID:BzvTLoRq0 >>返信コメ

    • >>583
      「SAOって言ってるけどゲーム内にプレイヤーがいるシステム使ってるだけ」
      であることを叩き所と思ってる※323は外伝の意味が分かっていないのではなかろうかと※332が教えてくれたんだよ
      そして期待の方向を決める外伝であるという情報を面白さと関係ないといってしまう※479はよく分からずにこの作品を見ていたんだと思う

      禁書の外伝に必要なものは上条さんではなく超能力と魔術
    • 588. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 02:22
    • ID:iAOeAdLJ0 >>返信コメ

    • キッズ>>583が顔真っ赤にして、人の文章を理解できてないコメントを書き込んでいるな(笑) 日本語を勉強したほうがいいぞ

      >1話で掴めず不満を持たせた
      の“何を掴めず”なのか、>323と>332のやり取りを全く理解できてないだろ
      「外伝」という概念は、この作品の外にある一般的な知識だぞ。言うなれば作品とは関係ない事柄の話。それについて、外伝というものの知識とは関係のない作品の事を批判してる時点で>479は無知で阿呆なんだって
    • 589. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 02:30
    • ID:iAOeAdLJ0 >>返信コメ

    • >外伝であることを理解してる奴に外伝だからと説明する

      外伝であることを理解してても、外伝とは何かを知らないから勘違いしてるのを説明されてるのにねぇ
      >332を読んで、まだこんな思考してるとか理解力がおかしい
      以降>>583がファビョって荒らし化する展開余裕
    • 590. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 03:39
    • ID:hOZWQ8zR0 >>返信コメ

    • >>586
      ゲームでどうなってるかは知らないけど
      作中ではGGOのシステムアシストを設定で切ることは出来ないと思う
      狙撃の初発以外は弾道予測円と予測線は必ずセットになっている

      なおこのゲーム、ただ銃口を向けるだけならアシストは発生しない
    • 591. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 13:40
    • ID:rMj8mDD20 >>返信コメ

    • >583
      外伝に本伝の人物が登場すると思っている時点で、外伝であることを理解してないんですが
      323と479は別人だと思うくらい発言の趣旨が違うから別人だとして、何故外伝の話に「外伝関係ない」と言って噛み付くのか意味が分からない

      一般的に面白さを感じる度合いは人それぞれだけど、583に関しては今までの無理解な発言から考えると「詰まらないと思うのは、理解力が低いから」としか言いようがないと思うね
      どんな素晴らしい作品だろうと、それを理解できる知能を持たないと分からなくて詰まらないと思うからな。表現物は特に
    • 592. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 16:46
    • ID:WwoSDlGZ0 >>返信コメ

    • 最後の子供たちも参戦しますか?
    • 593. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 17:55
    • ID:1CIvO.YB0 >>返信コメ

    • >>592
      OPに出てるから安心しろ
    • 594. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 20:04
    • ID:okdOiBXR0 >>返信コメ

    • >>587
      間違ってないよ
      もちろん本編を知っていたほうがプラスに働くことが多いだろうけど
      >禁書の外伝に必要なものは上条さんではなく超能力と魔術
      これに当たるのがフルダイブシステムとガンゲイル・オンラインの舞台だけど>>479がいきなりこれから見始めたとしてもアニメとして面白ければ文句は言ってないだろ?って事なのよ
      ここから入ってファントム・バレット編やその他のシリーズに行く流れだってあるだろうしメディアミックスってそういうもの
      ファンだけが最初からついて行くだけで途中からの新規参入はいないという方がおかしい
    • 595. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 20:08
    • ID:okdOiBXR0 >>返信コメ

    • >>588
      人をキッズ扱いする前に自分のキッズ具合を確認することをお勧めする
      こんな分かり難い書き方してる時点で何も理解できていないんだろう
      まずは日本語を勉強し直して論旨明快に書ける様になってから批判しような

      >>332は>>323へ外伝の補足説明をしてるだけ
      つまり詰まらないのは期待がずれているからでは?と言ってるわけで>>479はそうじゃないと言ってるだけ
      外伝を理解できてないんじゃなくて「外伝を理解してる」ことが前提の発言だ
      外伝という言葉に捕らわれて全く理解できてないな
    • 596. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 20:10
    • ID:okdOiBXR0 >>返信コメ

    • >>588
      >1話で掴めず不満を持たせた
      の“何を掴めず”なのか全く理解できてないだろ
      そんなの心に決まってるもちろん面白さでという意味でだ
      だから>>479で面白くないから駄目だと書いてあるんだろ
      こう質問すれば解るか?
      SAOシリーズを知らないとこのアニメは楽しめない?
      キリトやアスナが活躍する話を見て来てるから従来のファンは楽しめない?
      初めてこのアニメを見る人は楽しめない?
      どれも人によるところはあるが概ね「そんなことは無い」だ
      だからこのアニメの1話の話やキャラデザや演出など全体を評価した上での出来具合の良し悪しを語ってるだけに過ぎない
    • 597. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 20:12
    • ID:okdOiBXR0 >>返信コメ

    • >>588
      こんな簡単なことが分からないなら他人を馬鹿にする前に自分を先に改善しないとな
      キッズじゃないなら
    • 598. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 20:12
    • ID:okdOiBXR0 >>返信コメ

    • >>589
      >外伝であることを理解してても、外伝とは何かを知らないから勘違いしてる
      こいつは薬でもキメてるんじゃないか…
      訳の分からないことを言いだしたら末期だから早く病院に行かないとな
      以降>>589がファビョって荒らし化する展開余裕
    • 599. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 20:17
    • ID:okdOiBXR0 >>返信コメ

    • >>591
      外伝に本伝の人物が登場すると思っているとあるが誰もそんなこと言ってないんだが?
      最初の>>323にしたって同じ舞台だからシノンくらいは出てくるのか?と疑問を出してるだけ
      >「何故外伝の話に「外伝関係ない」と言って噛み付くのか意味が分からない」
      続編であれば前の話を知らないと分からなくて面白くないのは当然の事
      SAOの冠がついていても外伝であれば新キャラによる新ストーリーだから初見でも楽しむことは可能
      だから>>479がこの作品の1話がつまらなくても成立する
      外伝であることから本編から独立したものとして視聴可能だから
      「面白ければ外伝であるかどうかは関係ない」という言葉に間違いは無いじゃないか
      自分の理解力の無さを相手が間違ってることにして喚く様は滑稽だな
      自分が分からないからって相手を貶める発言で煽るしかできないのは憐れ
    • 600. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 20:17
    • ID:okdOiBXR0 >>返信コメ

    • >>591
      無理解で貶める事しかできない質の悪いファンは作品のイメージを下げるだけだから黙っていたら?
      でないと新規を呼び込むためのメディアミックスの意味も無くなってしまう
      何より作者にとっても迷惑この上ない存在だ
    • 601. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 21:33
    • ID:bBEOLw1G0 >>返信コメ

    • >>589で言ったとおりにID:okdOiBXR0がファビョって連投草生えるwwwww

      まあ、一応
      >>599
      >外伝に本伝の人物が登場すると思っているとあるが誰もそんなこと言ってないんだが?
      >最初の>>323にしたって同じ舞台だからシノンくらいは出てくるのか?と疑問を出してるだけ

      その“疑問”が「思っている」って事なんだが、小学生の国語レベルの読解力も無いとか頭悪すぎて草w
    • 602. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 21:39
    • ID:iAOeAdLJ0 >>返信コメ

    • >>600
      そもそも「メディアミックス」って複数種類のメディアの事を言うんだが。本伝と外伝の話とは全く関係のないことなのに、このアホは一体何を言ってるんだ?
    • 603. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 21:57
    • ID:iAOeAdLJ0 >>返信コメ

    • >>479の内容の解説が>>594だとしたら、ますます>>332に噛みつくのはおかしいな

      >続編であれば前の話を知らないと分からなくて面白くないのは当然の事
      続編じゃないから、この主張は意味が無い。無駄な発言

      >面白ければ外伝であるかどうかは関係ない
      主題はキャラの登場の可能性についてのことなので面白いかどうかの話じゃない、って何人かから説明されてるのに…………
      なんで「作品の面白さ」に執拗に拘って喚いてるんだ。そんな話じゃないのにな

      単に作品を叩きたいから、執拗にその方向に話を持っていきたい荒らしさんですね
    • 604. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月13日 22:54
    • ID:BzvTLoRq0 >>返信コメ

    • >>594
      外伝作品の導入なのでそういう新規が置いて行かれないために舞台や雰囲気を見せておく必要がある
      それと同様に既読が退屈しないようにある程度話を進める必要もある
      両方を捨てない良い演出だったと思ってる
      キャラデザは本当に良かったはずなんだけど感性か……
    • 605. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月14日 00:43
    • ID:2reYHdyf0 >>返信コメ

    • >>554
      先に>479が作品を否定してるから、おかしくないぞ。「自分が詰まらないと思うのは作品が悪い」と。「外伝は関係ない」と言ってるのに外伝である事を詰まらない理由にしてるから、コイツのほうがおかしい事を言ってる

      >>559
      >>554は>531をディスってるのに、それが肯定だと間違って理解したり
      >でも「面白くなかったのを作品の所為にするのは勝手ですが」みたいな煽りが入っているから
      これが煽りだと被害妄想を抱いたり。そもそも>535は531の主観は否定せず、主観を作品のせいにするのはおかしいと言ってるのを理解できてない
      作品が悪いのなら他の皆から作品は肯定されないのに、自分の考えが正しい!自分の感性に合わないのは作品が悪い!と妄言を吐き、それを否定されたら脈絡の繋がらない妄想で自分勝手な持論展開
      メンヘラがいきり立ってて会話になってない
    • 606. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月14日 06:40
    • ID:8pjrdQ4C0 >>返信コメ

    • >>602
      ここは何のまとめサイトだっけ? アニメだよね。
      じゃあソードアート・オンライン・オルタナティブ ガンゲイル・オンラインの原作は何かな? 小説だよね。
      そういうことなんじゃない?
    • 607. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月14日 09:25
    • ID:VmTXOrhw0 >>返信コメ

    • スピードと小柄さを活かしたレンちゃんの戦い良かった
      プリプリやフリフラの3Hzさんなので作画も期待できそうで次回も楽しみ
    • 608. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月14日 09:55
    • ID:10Scz44P0 >>返信コメ

    • アニメ本編に関係ない、くだらない言い争いに白熱するのが好きな方が多いようですね。
      原作ファンの一人としては期待感が高まったと思っていますが、第1話を見て、わざわざつまらなかったと書き込んでる方々には
      「それは残念でした、さようなら。2話以降はコメント書きに来ないでね!」という言葉を送ります。
    • 609. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月14日 10:08
    • ID:2reYHdyf0 >>返信コメ

    • >>606
      違うな
      それなら、原作の再現性とか同じ作品のメディア違いについての話になる
      メディアミックスなら、小説(GGO)とアニメ(GGO)
      彼が喚いてるのは本伝SAOと外伝GGO。メディアの違いの話をしてないから
    • 610. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月14日 11:40
    • ID:d4y.f.D70 >>返信コメ

    • >>603
      >続編じゃないから、この主張は意味が無い。無駄な発言
      そこの理解が出来てないんじゃないかと疑われたから書いてあるので意味はある。必要ない人の方が多いだろうけどね

      >主題はキャラの登場の可能性についてのことなので
      そこは初めから問題になってないのに何で分かってないことにして「キャラの登場の可能性」に拘るんだろうね。そんな話じゃないのにな

      単に否定する意見を叩きたいから、執拗にその方向に話を持っていきたい荒らしさんですね
    • 611. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月14日 11:40
    • ID:d4y.f.D70 >>返信コメ

    • >>601
      >>598で言ったとおりにID:bBEOLw1G0がファビョって即投稿してて草生えるwwwww

      まあ、アホを涙目敗走させるために教えてやるか
      >禁書の上条は超電磁砲に登場する

      人気作品の前例があるのにしたり顔で草生やして阿保面を晒してる半可通が読解力がどうだとかこいつはどこまで醜態を晒し続けるんだ?w
    • 612. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月14日 11:40
    • ID:d4y.f.D70 >>返信コメ

    • >>602
      原作に当たる小説とアニメの事を言ってるに決まってるだろ
      読解力の無い馬鹿は黙っていれば良いのに
      また難癖付けられない為に一応言っとくとアニメ化で初めてこの作品を知る人だっている
      そこから原作の小説へ目を向けさせる意図があるからこそのこの作品のアニメ化だろ
      それを「本伝と外伝の話とは全く関係のないこと」などと別の文脈を混ぜ込んで嘯いたり全く持って害悪な存在だ
    • 613. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月14日 12:02
    • ID:2reYHdyf0 >>返信コメ

    • 原作とアニメの比較なんて全然話してないよね。ここまで文字通りに支離滅裂な言動も珍しい

      相手の言葉を鸚鵡返しとか自分の言葉も紡げないのか。パクりしかできないのは情けない。しかも物凄いブーメラン
      自分に歯向かうものには全員噛みつく。ファビョってますなぁ
    • 614. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月14日 13:47
    • ID:G2kB6QbI0 >>返信コメ

    • 相手の言ってる事を理解していない
      自分の言いたい事と言ってる事が違う
      文章を纏めて短くできない連投
      言ってる内容は単なる作品否定の叩き行為。なお主観のみで比較等の具体的な内容無し

      言語能力が完全に中学生レベル
      ラノベは中高生向きだからかアンチは中学生以下の人多いよね
      間違いなくこれは中二病
    • 615. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月14日 14:59
    • ID:zoU6pAQq0 >>返信コメ

    • そもそも外伝でさえないシェアードワールド作品だからな
      オルタナティブと言っても補完も互換もしてません
    • 616. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月14日 20:58
    • ID:EHgxHbZn0 >>返信コメ

    • >>615
      ラヴクラフトのクトゥルフ作品に対するフォロワー達の作品みたいなもんよな
      "世界観を共有している"という部分で関係は完結している
    • 617. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月14日 23:49
    • ID:d4y.f.D70 >>返信コメ

    • 関係ない人にはお目汚しで申し訳ない
      でもそれは認識のずれを埋め合わせる事に対して自分の考えが絶対だという思い込みと誹謗中傷で煽ることを楽しむ一部の人間の責任である事実だけは理解しておいてもらいたい
      中には冷静に会話が成り立っている人もいたけど、それ以外の人達は幼稚な精神から何が正しいのかよりも自分の正しさが絶対という凝り固まった考えで悪戯に煽っていたのだから
      そして複数のレスに返答する為には何度も投稿をすることになるのは仕方がないにもかかわらず、事の中身も分からない人がそれをまた攻撃するという見苦しい状態すらある
      くだらないプライドが邪魔をしたせいで暴言を吐き、悪臭を放つことしかできないのは他の閲覧者にとっても邪魔
      言いたいことがあるなら相手の言い分に対してだけ答えて見なよ
      それが出来ないほど精神幼稚で我が儘ならここに来る資格は無い
      と言ったところで完全論破して終わったわけだからこれ以上は何も言うことは無い筈だけどね
      この後でさらに貶める事しか言わなかったらその時は本当に存在価値のないアンチの荒らし以外の何物でもない
    • 618. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 02:15
    • ID:pBPEjq2y0 >>返信コメ

    • 漢字や横文字の意味を理解出来ていない人が現れると大変ね。

      言葉が通じないのは大抵は精神疾患者だから相手すると脊髄反射的に反応するから相手にしないほうがいいよ。

      脳神経と思考力に異常があるから物事を冷静に判断して会話することは困難だし、発作的な状態変化も起こるから噛み合わなくなってくる。ぐるぐる思考でさらに病状が悪化していく中でそれでも思考が止まらないから言いたいことが言い終わるまで言い続けるから。

      とりあえずさ、何このアニメ2話も楽しいんだけど。
    • 619. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 04:44
    • ID:7h2rfGoY0 >>返信コメ

    • 時系列的に“男の娘アバの変態がジェダイごっこで大会引っ掻き回した後”の話って事かw
    • 620. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 06:08
    • ID:xlMN..Bn0 >>返信コメ

    • >>137
      接近しなきゃ攻撃できないのに移動速度で圧倒的に負けてるから闇風相手に正面から勝てる要素は0よなw 不意打ち以外に手はない。
      キリトって作中だと相手が動かないか遅いかのせいでスピード型って誤解するけどあいつSTRメイン振りの筋力スタイル+敏捷も、って型だから実はスピードはそんなでも無いという。
    • 621. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 06:12
    • ID:JFM7tJE00 >>返信コメ

    • オルタナティブって代替って意味だからな。続編というより新編って感じだから
      上条さんが出てる前例がある!って言ってる人がいるけど、ガンパレ双恋マヴラブとか違う前例もあるから、そんな主張はとあるしか知らない無知を晒してるだけでしかない

      なんというか、自分の無知を自覚できてない荒らしって気持ち悪い
    • 622. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 07:22
    • ID:fCwsI.0o0 >>返信コメ

    • >>617
      とりあえず、君はもっと勉強しなさい
      君が詰まらないと感じる原因は君の感性が鈍いからだ
      感性が低いから他の人が何を言ってるか理解できてない。論点を理解できてないから、言いたい事を言ってるだけで論点に関係ない事にまで話が逸れて反論になってない。反論にならない戯れ言を論破したと思ってる
      外伝というものについての知識を持っていないから、最初から話になっていないんだ。それだけは自覚したまえ

      中学生レベルの長文と言われた言い訳が中学生レベルの長文では、もはやコントと言うしかない
    • 623. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 08:21
    • ID:OBa3SiXY0 >>返信コメ

    • つまらないって感じるのは感性が鈍いじゃなく好みの問題だろ
    • 624. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 08:29
    • ID:BGeg1MFt0 >>返信コメ

    • やはりSAOと名の付くもののファンにはくっさいのが多いようだな。
      アニメの感想書けよ。
    • 625. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 10:05
    • ID:VwKJXiHn0 >>返信コメ

    • >623
      まあ、ここで喚くキッズの基準は好みだろうな。本編キャラの有無を面白さの基準にしてるから。その基準が批評として成立しない馬鹿丸出しだというのは別にして
      ただ、感性が低いと理解はできないし、理解できないものは面白く感じないというのは間違いない

      こういうメンヘラは1話切りして次のスレには来ないで欲しいよね
    • 626. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 10:19
    • ID:AVN4Zehb0 >>返信コメ

    • >>617は自分に酔ってる感じがするし、言動がアレなせいでまた煽ってることに気づいていないんだろうか?

      ていうか皆んな荒らすなよ感想をかけ感想を
    • 627. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 13:52
    • ID:VwKJXiHn0 >>返信コメ

    • 安価が無いから論破したと思っているみたいね笑
      大人しくしといてもらいましょうよ
    • 628. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 16:35
    • ID:gpn.Ros.0 >>返信コメ

    • >>219

      嘘コケ。菊岡が手引きしてるのはプロチームのほうだよ。

      ZEMAL(全日本マシンガンラバーズ)の皆さんはOB(オープンボルト)が合言葉のヒャッハー勢。
    • 629. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 16:42
    • ID:gpn.Ros.0 >>返信コメ

    • >>429
      M14 EBR

      マイナーどころ。
    • 630. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 17:47
    • ID:VkFBXb740 >>返信コメ

    • 無知と無理解を認められない精神異常者2名が粘着

      精神疾患者は異常な拘りを示すというが、「外伝」や「感性」を執拗に繰り返すところにその特徴が表れている

      人格障害の患者はこの様に自分に都合の良い論理で無軌道に振る舞い続けるので相手にするだけ無駄
    • 631. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 18:40
    • ID:gRpTCOBH0 >>返信コメ

    • ザ・シードってSAO事件を起こした会社の資産であるIPを主犯が勝手にフリーウェア化しちゃったものだから被害者側弁護士が債権として差し押さえを裁判所に請求しそうなもんだが、なんかそうならない理由があるのか?
    • 632. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 19:04
    • ID:fCwsI.0o0 >>返信コメ

    • >>630
      >479は一人だろ? 途中、自演くさいのはあるが
      この中で「外伝」の意味を知らない無知は一人だけだしな
    • 633. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 19:11
    • ID:JFM7tJE00 >>返信コメ

    • >>631
      会社の資産はSAOのほうで、シードの権利者は開発者の茅場かもしれない
      それでも、事件の原因となった曰く付きのシステムの権利者です!なんて言いたくないわ。石投げられそう。債権として買う奴がいないだろうから、金には換わらないんじゃないか?
    • 634. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月15日 21:39
    • ID:RJ.IeHnQ0 >>返信コメ

    • SAOはSAOで好きだし
      こっちはノータッチだったけど見てみたら同じ舞台を使った別物として楽しめた
      好きなものをageるために他をsageる必要はないと思うのだけど
    • 635. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月16日 01:38
    • ID:ucjqLF.P0 >>返信コメ

    • SAOみたいな陰キャ御用達のハーレム無双物にはそれに相応しい基地外が湧くんだな
      ヘイト撒き散らすだけのゴミなんだから大人しく巣に籠ってろよ
    • 636. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月17日 06:32
    • ID:gzwxGqCd0 >>返信コメ

    • >>351

      片方が前方、片方が後方警戒して歩くの市街地の警戒前進は自衛隊の普通科は良くやる。そのさらに後方に狙撃班、指揮官が2人1組で居るのも割とリアルだな。

      彼らがFALを使っていたのもなかなか面白い、大きさや重さは違うけど89とFALは感触や構造が似てるからね。
    • 637. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月19日 20:27
    • ID:bUv5k8Cf0 5 >>返信コメ

    • 期待してる!
    • 638. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月19日 21:21
    • ID:bUv5k8Cf0 >>返信コメ

    • 個人的に今期の一番の楽しみになってしまった。
      銃の知識はCODでちょい知ってる程度だけどこれから色んな銃が登場して活躍していくシーンがあればいいなぁ
      もちろんレンちゃんにもPちゃんにもどんどん勝ち抜いてもらいたいね。
    • 639. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 12:44
    • ID:alkB7QVr0 >>返信コメ

    • ラペリングを「ラベリング」とか言ってて草
      ガチミリオタに叩かれて終了だわこんなク〇アニメ
    • 640. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月02日 22:42
    • ID:eo.IgD2I0 >>返信コメ

    • 信用しよう
    • 641. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月05日 16:21
    • ID:UJGTnM290 >>返信コメ

    • キリトが出ないなら最後まで楽しく見られそうでなにより
    • 642. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月22日 23:51
    • ID:.ojc.1cV0 >>返信コメ

    • SAOなんて取り敢えず命掛けてれば緊張感生まれるだろ的な安易なシチュエーション作りから陰キャの厨二病廃ゲーマーが何故か美少女に囲まれてイチャイチャしながら最後困ったらチート使って終わりだろ
    • 643. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月27日 22:22
    • ID:31u80.HN0 >>返信コメ

    • >>639
      管理人がミスってるだけで本編ではラペリングって発音してるぞ
      本編見てないアンチに何言っても無駄だろうけど
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 ソードアート・オンライン 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

SAO / オルタナティブ / ガンゲイル・オンライン / 1話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング