第13話「進級試験」
脚本:ヤスカワショウゴ 絵コンテ・演出:サトウ光敏 作画監督:小松沙奈・加藤愛・小野和美・山本雅章

TOKYO MXとBS11での放送まであと1時間半弱…!12話がとーーーっても気になるところで終わっていますのでみなさま、続きが気になって仕方ないのでは…?!
24:30〜の放送をお見逃しなく!!
2018/04/08 23:04:53

ちなみにこの「餐ノ皿」13話で、TVアニメ版「食戟のソーマ」は【通算50話め】だったりします!(単行本同梱のOADは除く。)そしてそんなキリのいい数字にぴったりのステキなエピソードになってると思いますので、ホントマジで見て!マジで!
2018/04/08 12:39:12

『才波城一郎…それ俺の親父っすわ』

(幸平君と才波様が…親子?)

(才波先輩。僕は必ずこの世界の大変革を完遂してみせますよ)

薊(才波先輩のような犠牲者を救うために…)














『ほんとにやるの…?俺は人前に立つタイプじゃないって言ってるのに…』
『早く喋れよな司』

『はぁ…一色や薙切がいてくれたらなぁ…それで本番まであと何分?』
『もうカメラ回ってます』
『え~!?』

『え…えと…どうもセントラルの司瑛士だ』

『今日みんなに報せるのは高等部1年2学期の最後に控える大イベント、進級試験についてだ。昨年も半数以上の生徒が学園を去った。あまりにも厳しい試練』

『しかしこれからは違う。薊総帥によって君達は不必要な振い落としから解放された。出される課題は授業で習った我々のやり方を実践してくれれば可能なものばかりだ。もう旧態依然のシステムに縛られなくていい。セントラルについてくれば君達全員が一流のコックになれるんだ』

『ただし…薊総帥の方針に従わない者がどうなるかもこの試験を通してはっきりわかると思う』

『えっとそれじゃ以上で終わります。は~緊張した…次からは竜胆か紀ノ国がやってくれよ…』

『やーだよ』
『嫌です』

『2学期のうちにやるなんて随分早いけど…ま、2年生になれるよう頑張るしかないよな!』

創『どうしたどうした?何か暗い顔してんな』
悠『あんた何も気づかなかったの!?』
榊『セントラルが私達反逆者を試験で狙い撃ちにするって言ってるのよ…』

『今の放送は死刑宣告と同義…薙切薊に従わない者を容赦なく排除するという通告だ』

『ごめんねお母さん…そして港のみんな…折角東京に送り出してくれたのに…』

『実家に手紙さ書かなきゃ』

『思い出す。楽しかった地獄の合宿』
『『『地獄の合宿』』』


創『薙切?』


『どした?何か用?』
『え…えと…』

『司さんとの勝負の事だけど!』

『あの時君の皿を選ばなかったこと文句を言われる筋合いはありませんからね!無謀な戦いを受けた君が悪いんだから!』

『いやぁ。実力差あったし仕方ねぇだろ』
『え…そう?わかってるならいいのよ…』

『…話終わり?』
『違うの!その…聞いて欲しいのはここからで…』
『よくわかんねぇけど…まぁ座れよ』

『ある日までもしかしたら私は…いえ…きっと私は料理というものに何の情熱も持っていませんでした』

『神の舌を持つ者として毎日のように夥しい数の皿を相手にして仕方ない事だと思っていたの。味に絶望し続ける日々を送ることは…』

『そんな時出会ったのが才波様だったのよ。アリスが北欧へ行ってしまった少し後の事だったわ』

え『あの日は珍しく味見役の仕事がキャンセルになって。お屋敷への来客もなくとても静かだったことも覚えてる…』

(おじいさま…一緒にいる方は…誰?)

(いい香り…)



『えりな…』
『おいおい仙左衛門殿よ。話が違うじゃねぇかよ。人払いは済ませとくつったから来てやったんだぜ?』

『今日は味見役の仕事が先方の都合でキャンセルになって…』
『そうか。えりな。この男は昔からの友人でな。これはプライベートな会食なのだ』

『すまんが…』
『ごめんなさい。失礼いたしますわ…』

『えりなちゃん…だっけ?そうか君が薊の…』

城『よかったら君も食べていくといい。二人だけで食卓を囲んでいるのも虚しいからな』

城『さぁ、召し上がれ』


『!』

(心の奥から暖かさが広がっていく…)

(今まで食べてきた料理とは全然違う…楽しい…)

(楽しい!)

『あ…あの…お名前を聞いてもよろしいですか?』

『…才波だ』

え『それが料理を始めて素晴らしいと思った日の事』

え『そして…』

え『半年程経った後お父様の教育が始まった』

『才波様の料理を食べた時の感動は今も覚えてるわ。けれどお父様の仰る理念の正しさも私にはわかるのよ』

『世の中にはどうしようもなく不出来な品が溢れていて。私は物心ついた頃からその現実を見て育ったのだから』

『わからなくなってしまったの。私にとって料理とは何だったのか』

え『何を拠り所にすべきだったのか…すごく…混乱しているの…』

『ごめんなさい!思わず部屋に来てしまったけどこんな話聞かされても困るわよね…』

『失礼するわ…』
『まぁまぁ待ちなよ。もう一回味わってみればいいんじゃね?』

『作ってやるよ。ゆきひらの料理を!今ここで!』

『お待ちを。薙切えりな殿』

『えりな様~!えりな様どこですか!?』

『どしたの秘書子っち』
『秘書子っていうな!えりな様がどこにもいないのだ!!』

『お手洗いかお風呂じゃないの?』
『探したけどどこにもいなかった!薊殿に攫われたのかもしれないきっとそうだ…』

『創真君の部屋にいるみたいだけど…』

『才波様が作って下さった品は君なんかの品とは似ても似つかない素晴らしいものだったわ!』
『お。さっきまでしおらしかったのにいつもの薙切に戻ったな』

『俺は実家で親父からたっぷり料理を仕込まれたんだぜ?そのゆきひらの品を味わえばなんか思い出すことがあるかもしれねぇだろ?』

『…フン。それでどんな品を作るつもりなの?』
『天丼だ』

『まぁ見てなよ。とびっきりの自信作を食わせてやるからさ』

『あ!今絶対ゲテモノ料理に挑む時の顔してる!』


榊『一体何の天ぷらを作るつもりなの幸平君…』
丸『相手は神の舌だ…あの繊細な味覚が幸平のゲテモノ料理なんて食べたら…』

青『最悪絶命だな』


『大丈夫だよ!創真君はきっと薙切さんに伝えたいことがあって料理を作ろうとしてるんだよ!』

榊(幸平君からゲテモノ被害を…)
悠(一番受けてるあんたが言っても…)
榊悠((説得力なさすぎだよ…))

創『鰹節よし』

創『揚げ衣よし』

創『米もちょうど水に浸しておいてラッキーだったぜ。待ってろよ。超絶うまい天丼をお見舞いしてやるからな!』

え(幸平創真…君はあの日もそんな顔をしていたわね)

え(十傑第一席・司瑛士との勝負。あまりにも強大な壁に挑んでるというのに…料理が楽しくて仕方ないという表情)

え(私も…幼い頃はあんな顔をしていたはずなのに…)

「えりな様は薙切家を背負う責任をお持ちです」
「自分よりもまずお家の事を第一に行動してくださいますよう」

「あれが神の舌か」
「今のうちに媚売っといた方がいいぞ」


『あのねえりな!私いつか遠月学園の一番の料理人になるわ!大好きな料理を極められたらきっとすごく楽しいと思うの!』

『いとこだからって容赦はしないわよ!お互い頑張りましょう!』
『え…ええ。そうね…』

(ごめんなさいアリス。私料理することが楽しいなんてちっとも思えないのよ…)

『まーたシケたツラになってんな。いつも偉そうなのに時々そういう事あるよなお前』『な…なによ…』

『もっとシャキっとしろよ。なんせこちとら俺らが初めて会った日のリベンジができるってすげーわくわくしてんだからさ!』


『まずいわよ!』

『今日こそお前の口からはっきりとうまいと言わせてやるよ!おあがりよ』

『自信だけはあるようね。この私に対してどんな品を作ったと言うの?』

創『お答えするよ。こいつはゆきひら流・鶏卵の天ぷら丼だ!』

え『これは!白身だけが僅かに固まり黄身は見事なまでの半熟!』

『トロトロに仕上がっている!』

恵『生卵の天ぷらってこと?』
悠『どうやって揚げたの?』
榊『生卵を油に入れた所で天ぷらになるわけないわよね…』

『そもそも衣が付けられねぇだろ』

丸『まさか殻付きのままで揚げた?』
佐『殻ごとバリバリ食えってか?』

(もしや半熟のゆで卵に衣を付けて揚げた?いえ…それでは天ぷらにする熱で黄身が固まってしまう…どうやってこの料理を?)

『へっへっへ不思議だろ?気になるだろ?』
『相変わらず腹正しいわね!』

創『その種明かしはこの中だ』
え『卵を冷凍庫に!?』

『そ!これは凍らせといた卵に衣を纏わせて揚げた天ぷら、それを主役にした天丼ってわけだ』

『凍らせた卵の殻をむいてカラッと揚げる。炊き立てご飯にたっぷりタレをかけて卵の天ぷらに紫蘇の素揚げを添えてさらにタレをかけて終わり』

『ま、とにかく食ってみろよ』
『成程ね。でもそんなアイデア料理は私には通用しません』

え『卵が主役の料理はシンプルだからこそ料理人の腕、そして素材の良し悪しがダイレクトに反映される。神の舌へこの料理を出したことを後悔しないことね』

丸『はたしてお眼鏡にかなうのだろうか…』

『実は私見ちゃったのよね…幸平君がまとめ買いしてるとこ…1パック106円の激や酢卵…』

『まずいぞ!えりな様は幼少期から高級かつ厳選された食材にだけ囲まれて育ってきた…もし安物の食材を口にしたらお体にどんな異変を来すか!』


『…君の用意した卵が高給な烏骨鶏卵やブランド卵とも違うことは食べた瞬間にわかったわ』

『一般家庭の食卓で出されるレベル。高級美食とは程遠い』

『なのに…』



(どうして…どうしてここまで繊細で深い味わいが…生まれているの!?)


『冷凍させることで起きる卵の変化だけどもう1個利点があるんだよ。それは黄身が持つ風味の濃度が1段深まることだ』

『鶏卵は凍らせることでたんぱく質がぎゅっと固まってゼリー状になる。するともちもちぷるぷるクリーミーな触感になって特に黄身の風味とコクがぐっと濃厚になるんだよ。つまり卵を凍らせることがこの天丼の最大のポイントなんだ』

『たっぷりかけたのはゆきひら特製のブレンドのうまみ抜群甘辛タレ。鰹出汁をベースに醤油やみりんで濃いめに着くってある』

創『これが卵にもご飯にも合わないわけないんだよなぁ』

『ただしコクの強すぎる高給卵を使えば丼全体がくどくなっちまう。冷凍卵の触感とコク、そして濃厚タレの濃厚感。この両方を生かすにはむしろ淡泊な卵こそがベストなのさ!』

『特売卵をチョイスしたのにも理由があったのね!』

創『思い返せばあの時お前が出したお題も卵だったからな』

『俺達の因縁にケリをつけるのにピッタリな品だと思わねぇか?』

『…どうして…どうしてこんなことを思いつくの?卵は鮮度が命ということは常識…それにいかに希少で良質なものを手に入れられるか苦心するのが普通でしょ…なのに君はなぜ!』

『どうしてこんな…』
『だってその方が面白れーじゃん。俺の個人的な意見なんだけどさ。正解一つしか知らない奴はもっとすごいものには辿り着けない気がするんだ』

創『それに何よりも…』

『あの…どうしてあんな組み合わせを思いつくのですか?』

『おいしい皿になると初めからわかるのですか?』
『わかんないよ。新しい料理を試す時は確信半分博打半分さ。今日だって何品かは君のおじいさんを実験台にさせてもらったよ』

『なぜそこまでして…』
『決まってるさ』

『『行きつく先が決まってたら楽しくないだろ?』』

(ああ…そうだ…今思い出した…)

(私は…)




(そんな料理がしたかったんだ…)

(思い…出した!)


(お父様。料理人と料理達は)

(自由でありたがっているのですわ!)

『へへ。どうだった?ゆきひら流とっておきの一品は?』

『さてそれじゃ味の感想をしっかり聞かせてもらおうか薙切~。うまかったろ?うまかったよな!なぁ!』

『…決めたわ』

『幸平君!今から私が言う事を実行するのよ!明日の朝7時極星寮全員を玄関前に集合させておいて!』

『え…え…そりゃ別にいいけど味の感想は…?』
『それじゃ頼んだわよ。私は今から準備があるから』

『ちょちょちょ!味は!』
『それともう一つ。田所さんに伝えて。彼女が書いていた実家への手紙、今すぐ処分して結構とね』

『え…?』



青『おお寒…』
伊『暦的にはもう冬だしな』
丸『はぁ…寮の朝の空気を吸えるのも後少しか…』

『おっほん!ごきげんよう極星寮の各々方』

『今日も今日とてしょぼくれた顔をしているわね。こんなことでは進級試験を受けるまでもなく結果は明らか。今すぐ学園を去った方がいいのではなくて?』

『私達だってこの学園で自分の料理をもっとやってたいよ…なのに…そんな言い方する事無いじゃん…』

『私がこの寮でお世話になって短くない日々が流れました。その中であなた達の料理を幾度となく味見してきましたね』

『その味は時に突飛で時に滅茶苦茶で。私は何度しかりつけた事かわかりません』

『でも…あなた方の皿はいつも自由だった』

『けれど今のようなへこたれた気持ちのままではそれを生かすことなく首をはねられてしまうでしょうね!情けない!本当にそれでいいのかしら!?』

『で…でもそんなこと言ったってどうやって試験をクリアすれば…』

『どうやってもこうやってもありません!料理の力で切り抜けるしかないでしょう!』


『もしあなた方が絶対に生き残ると言う意思があるなら神の舌にかけて私はあなた方をサポートします。生き残る意思がなき者はいますぐ去りなさい。その意思ある者のみ私と試験に臨むのよ』

『さぁ!あなた方が本当に誇りある料理人ならば私についておいでなさい!』








公式関連ツイート

TOKYO MX、BS11にて第13話をご覧いただいたみなさま、ありがとうございました…!!来週の放送もおいしくお召し上がりください!!
2018/04/09 00:59:02

アニメいかがでしたでしょうか!
OPもEDもカッコいい曲で担当はテンションが上がりました!
もしよければ、来週も是非ご覧ください!
ちなみにWJ19号も4月9日発売なのでぜひ!! https://t.co/1dqlQU7csI
2018/04/09 01:01:46

「食戟のソーマ 餐ノ皿」、ご視聴いただきありがとうございました!50話めにしてついにえりなが…!ということで、原作で読んだ時から早くアニメでもお届けしたいと思っていたエピソードでした。おはだけシーンも想像以上で、ああ至福。 #shokugeki_ anime2018/04/09 01:03:58

【作ってみた】餐ノ皿 第13話
🐣ゆきひら流 鶏卵の天ぷら丼🐣
キレイな形に揚がらなかったけど、ちゃんと半熟になって良かった😂
私の場合、生卵は半日凍らせました。揚げ時間は170℃で5分くらいでした。
ぜひ作ってみてくださいね… https://t.co/KSDeHruVp8
2018/04/09 00:58:23
つぶやきボタン…
1クール目の最終回でもおかしくない回だった
立った!えりな様が立った!
創真達は進級試験をクリアして生き残ることができるか
冷凍卵のやつおいしそう
簡単に作れそうだし試してみる人多そう
揚げ物用の準備するのだけちょっとハードル上がるか
それぐらいはめんどくさがらずにやろう!w
立った!えりな様が立った!
創真達は進級試験をクリアして生き残ることができるか
冷凍卵のやつおいしそう
簡単に作れそうだし試してみる人多そう
揚げ物用の準備するのだけちょっとハードル上がるか
それぐらいはめんどくさがらずにやろう!w
![]() |
「食戟のソーマ 3期」第13話
ヒトコト投票箱 Q. ソーマに登場した料理を実際に自分で作ってみた事は… 1…ある
2…ない
3…なかったけど今回の天ぷら丼はやってみようと思う
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
食戟のソーマ 餐ノ皿 Blu-ray BOX 上 初回仕様版
posted with amazlet
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2018-03-28)
コメント…食戟のソーマについて
-
- 2018年04月09日 09:50
- ID:D.NRqDEZ0 >>返信コメ
- 超絶飯テロアニメ。マジで美味そうだったw
-
- 2018年04月09日 09:52
- ID:Dg..LRi70 >>返信コメ
- とりあえず、よかった
エリナ様がお元気になられて、ほんとよかった・・・
-
- 2018年04月09日 09:56
- ID:YllYz2Tl0 >>返信コメ
- 元ネタアイス揚げだっけか?あれ美味いの?
-
- 2018年04月09日 10:00
- ID:YFAYz.bh0 >>返信コメ
- 熱くて面白かった
相変わらず秘書子は可愛いなぁ
寮内のプライバシーのなさがやばいw
-
- 2018年04月09日 10:02
- ID:1XsREWhw0 >>返信コメ
- 今回蕎麦までやるの?
-
- 2018年04月09日 10:05
- ID:2hj96.4K0 >>返信コメ
- もう3ヵ月経ったのか…。新OP見て、創真の親父、堂島先輩、えりなの親父の過去編や連隊食戟までやることは分かった。
新生十傑の第五席と八席、強そうだなぁ(すっとぼけ)
-
- 2018年04月09日 10:06
- ID:q5e2CDWM0 >>返信コメ
- いい加減、薊新総帥はゲゲゲの鬼太郎の猫娘の爪で引っ掻かれないと、辞めてくれない屑野郎だな
薙切薊=ねずみ男、やんけ
-
- 2018年04月09日 10:23
- ID:WFZAcnVF0 >>返信コメ
- 相変わらずの面白さで安心した
-
- 2018年04月09日 10:28
- ID:DCn2Okl50 >>返信コメ
- ワルブレリスペクトは笑う
-
- 2018年04月09日 10:39
- ID:q5e2CDWM0 >>返信コメ
- 訂正する
どうせ、薙切薊新総帥なんかゲゲゲの鬼太郎六期の“馬鹿YouTuberチャラトミー”と同じなんだよ
-
- 2018年04月09日 10:39
- ID:IaY.NnjS0 >>返信コメ
- 不味いものを食べると最悪絶命
美味しいものを食べると全裸絶頂
神の舌さんも大変ですね…
-
- 2018年04月09日 10:41
- ID:9w1LlJyp0 >>返信コメ
- チェーン店、クックパッドレベルの卵の天ぷらを料理学校の生徒誰も知らないのか
-
- 2018年04月09日 11:00
- ID:vM.cJJkn0 >>返信コメ
- 『しかしこれからは違う。薊総帥によって君達は不必要な振い落としから解放された。出される課題は授業で習った我々のやり方を実践してくれれば可能なものばかりだ。もう旧態依然のシステムに縛られなくていい。セントラルについてくれば君達全員が一流のコックになれるんだ』
やっぱり教育機関としては至極健全な姿にしか見えない…
-
- 2018年04月09日 11:02
- ID:vM.cJJkn0 >>返信コメ
- >>12
うどんのトッピングで個人的定番の一つだわこれ
なんで世に卵天ぷらがないかのような反応してるのか見てて不思議だったな
-
- 2018年04月09日 11:05
- ID:sxSZvk8Y0 >>返信コメ
- 3ヶ月待ってました!!!
原作物だから内容知ってるとはいえ
やっぱり面白かった。
3ヶ月間楽しんでいこう
-
- 2018年04月09日 11:11
- ID:JrKZvE.y0 >>返信コメ
- とになくえりな様のヒロインっぷりが素晴らしかった~
ラストのかっこよさも含めて。
しかし寮内あんなに筒抜けなのか!個室の意味ないよ!!
そして恒例の立たされっぱなしの黒木場君。たまには座らせてあげて下さいww
今回はOPもEDも、週替わりのワンカットとか入らないのかな?手間かかるのは重々承知だけど、ああいう演出楽しくて好きなんだけどな~。
-
- 2018年04月09日 11:15
- ID:jEeuI3lG0 >>返信コメ
- どこまでやるのか気になるな少なくとも葉山との熊肉対決や才波城一郎の過去までやると思うけど
-
- 2018年04月09日 11:18
- ID:8cMg4n7H0 >>返信コメ
- アニメ監督のコメントをのせました。
アニメ【食戟のソーマ】に登場する創作料理はゼロから手描きです。パソコンのツールは駆使していても、写真の加工ではありません。スタッフ渾身の【餐ノ皿 】〜遠月列車篇〜は、今晩放送開始
監督のコメントみてて、いつも料理がおいしそうだなって思います!いや、うそじゃなく。ソーマが作った台湾のアレンジした麺おいしそうだった!
-
- 2018年04月09日 11:21
- ID:.BQwdPJt0 >>返信コメ
- 視聴者にもオカズを提供してくれる
次世代型飯テロアニメ。
-
- 2018年04月09日 11:31
- ID:IKbO4Mnl0 >>返信コメ
- オリジナルの凄い一品はないけど、料理の技術を画一化して優れた料理人を出す事は悪くないはず……
-
- 2018年04月09日 11:36
- ID:DX74jShs0 >>返信コメ
- 井之頭五郎さんの飯テ口だけでもキツイのに・・・。
-
- 2018年04月09日 11:39
- ID:q5e2CDWM0 >>返信コメ
- 鬼太郎ファミリーが誰かの依頼を受けてまで、薊総帥を脅迫して遠月茶寮料理學園を買収して、砂かけババアが新しい総帥になりビビビ茶寮料理學園に改名すれば解決だな
かえってその方が最上に健全だなぁ、ハハハハハアァ。
釘を打つと言う意味でも丁度良い
-
- 2018年04月09日 11:54
- ID:5xr9jpwW0 >>返信コメ
- 苗字は語らずって書いてるけど才波が名字です。
-
- 2018年04月09日 11:56
- ID:9PpMbQpI0 >>返信コメ
- あの寮セックスしてたら声ダダ漏れなん?
-
- 2018年04月09日 12:04
- ID:HzWTpRQm0 >>返信コメ
- えりなの谷間に顔色一つ変えない創真w
ひまわり畑のロリえりなの白ニーハイ、いやらしすぎない?www
いやぁ、アニメスタッフの丁寧で安定した作りは本当素晴らしいね。
安心して観ていられる。
今回も原作をより面白くしてくれるに違いない。
-
- 2018年04月09日 12:07
- ID:UT6xNPlA0 >>返信コメ
- なんか閃光のナイトレイドっぽいOPだったけどあんま盛り上がらんな
-
- 2018年04月09日 12:09
- ID:QFsjOep40 >>返信コメ
- 今期はソーマとかくりよの2大看板で飯テロに向き合う3ヶ月間になりそうだ。
-
- 2018年04月09日 12:10
- ID:ztQ6SZST0 >>返信コメ
- 異世界居酒屋もね
-
- 2018年04月09日 12:11
- ID:3CNJsi240 >>返信コメ
- アカン…やっぱり(全アニメ中)一番可愛いんはえりな様や…
-
- 2018年04月09日 12:28
- ID:QFsjOep40 >>返信コメ
- みんなやっぱり良家の料理屋出身だからさりげなく特売卵をdisることで庶民バカにしてる。
-
- 2018年04月09日 12:30
- ID:vF1Aj6yb0 >>返信コメ
- おもしれー
えりな様見た目も性格もほんとかわいい
-
- 2018年04月09日 12:31
- ID:VojDwzUG0 >>返信コメ
- えりな様がとてもシコいでした。
-
- 2018年04月09日 12:38
- ID:l0razkwY0 >>返信コメ
- あそこでえりなが美味しいどころか味の評価さえしなかった点は本当に意味不明だわ
-
- 2018年04月09日 12:38
- ID:K96Dm26O0 >>返信コメ
- ソーマはアニメでもウザいな・・・ソーマだけ抜いて続けてくれたらいいんだけど
-
- 2018年04月09日 12:42
- ID:zkgmz5PT0 >>返信コメ
- OPを見ると連隊食戟まで行きそうだけど、1クールで尺足りるの?
-
- 2018年04月09日 12:58
- ID:YFAYz.bh0 >>返信コメ
- 足りる足りないじゃなくなんとか足らすんでしょ
-
- 2018年04月09日 13:15
- ID:3cCvyiKE0 >>返信コメ
- 前期あたりからえりなの可愛さが凄い勢いで上がってる気がする
-
- 2018年04月09日 13:24
- ID:DX74jShs0 >>返信コメ
- ID:q5e2CDWM0(※ 7他)ってもしかしてソーマの前期のコメント欄で荒らしまくってた奴か?
-
- 2018年04月09日 13:31
- ID:k4vYqx.50 >>返信コメ
- >>13
教育機関から訓練校になった
例えるならチェーン店での料理手順マニュアルを遵守する訓練センター
-
- 2018年04月09日 13:34
- ID:Jr7eRY2Z0 >>返信コメ
- 初回からえりな様サービス回とか気前良すぎ
-
- 2018年04月09日 14:03
- ID:Lm5FE.lf0 >>返信コメ
- 今期はどこまでやるのかね…
それはともかく「正解はひとつじゃない」でコナン全否定とかのたまう人は福山雅治氏謹製のゼロの執行人主題歌聴いたら?
-
- 2018年04月09日 14:41
- ID:aFGiWtBd0 >>返信コメ
- 一応冷凍卵は菌が繁殖する可能性があるので食中毒の危険ということは認識しておいてね
-
- 2018年04月09日 14:48
- ID:caXAnxmX0 >>返信コメ
- ひまわり畑に白のワンピース姿ってエ口ゲーの定番シチュエーションみたいだけど、何のゲームなの?
-
- 2018年04月09日 14:51
- ID:q61gsk4T0 >>返信コメ
- 鉄血のオルフェンズのキャストが多いなぁそういえば。
-
- 2018年04月09日 15:01
- ID:DX74jShs0 >>返信コメ
- >>44
どっちもキャラが多い作品だから多少被っても別におかしくない。
-
- 2018年04月09日 15:04
- ID:nrp64..r0 >>返信コメ
- 卵冷凍すると、以外と殼剥きが面倒だったわ~ 手にくっつく、くっつく。
-
- 2018年04月09日 15:13
- ID:YFAYz.bh0 >>返信コメ
- まぁ多分美味いんだろうが自分で作る手間考えたら普通のたまごかけご飯で十分だよな
あくまで見て楽しむものと割り切ってる
-
- 2018年04月09日 15:45
- ID:peLLbgZB0 >>返信コメ
- まぁこれ人気エピソードのひとつだから安心してみれた。ここから先はアニメスタッフがいかに疾駆のクソ原作をうまく調理するかにかかっているが学際や八百長をうまく処理したこのアニメスタッフなら期待できる
-
- 2018年04月09日 15:48
- ID:vZnRBRBQ0 >>返信コメ
- 中村編は大体えりなメインの話の時は人気でアンケいい
-
- 2018年04月09日 15:49
- ID:4MIpTYJC0 >>返信コメ
- >>13
ただし総帥の言うことに全面的に従わなければ退学。気に食わないと後ろから手を回して退学
レシピのアレンジも禁止。レシピ作っていいのは上位者10名のみ
これをいずれは日本全国でもやって、一定以下の味の店は潰すと言ってるんだよな・・・
ニートになった料理店はそれからどう食っていけばいいんだろうか・・・
十月制の教育を日本料理のデフォにすると日本の食がめちゃくちゃになると思うんだが・・・
-
- 2018年04月09日 16:12
- ID:txDLTEuM0 >>返信コメ
- 十傑の席次でカウントダウンしていって最後にゆきひらのマークを0に例えたり、
歌詞に合わせてついにソーマとエリナが肩を並べて戦いに赴くとか、OPの演出がいいな今回
-
- 2018年04月09日 16:43
- ID:EXhdXqJE0 >>返信コメ
- 種ちゃんに戻るかと期待してたけど無理だったか…
-
- 2018年04月09日 16:46
- ID:vM.cJJkn0 >>返信コメ
- >>50
カリキュラムは絶対!勝手に生徒が授業内容いじるな!
ごく当たり前の事を悪人風に言ってるだけでは?
世の中の料理店を潰すって言ったって政界にコネがあるなら知らんが、政治的に潰すのは不可能、料理以外で潰すのならいずれ警察が登場することになる。
味で淘汰させるのならそれは遠月の教育方針が世間の求めるものであるということで何の問題もない。
スポーツの強豪校でも監督の方針に部員を染める、ごく普通にあることじゃん。
-
- 2018年04月09日 16:50
- ID:20cfjU7l0 >>返信コメ
- えりな様が大変かわいらしくなっている。
-
- 2018年04月09日 16:53
- ID:i0.nx0.v0 >>返信コメ
- えりな様の声は違和感がある。
一期から見てるけど、種ちゃんの方がいい。
-
- 2018年04月09日 16:57
- ID:txDLTEuM0 >>返信コメ
- >>41
実況民特有の、特定のフレーズにだけ反応して頭足りない発言繰り返すいつもの発作だ、スルーしとけ
-
- 2018年04月09日 17:01
- ID:txDLTEuM0 >>返信コメ
- >>52
これまだ餐ノ皿だからな、種ちゃんに戻るかどうかは別としてもこのシーズン中の契約としてはまだひーちゃんのままだよ
-
- 2018年04月09日 17:37
- ID:peLLbgZB0 >>返信コメ
- えりなはチ○コに悪いヒロインだから許さない
-
- 2018年04月09日 17:57
- ID:6JpiNe.N0 >>返信コメ
- ※42
常温に戻して使うのが禁止なだけだからね
-
- 2018年04月09日 18:03
- ID:pG3MyonA0 >>返信コメ
- 卵を凍らせる手法って珍しくもないよな?なんで調理師学校の生徒がそんなことも知らんねん
-
- 2018年04月09日 18:42
- ID:h44BaWui0 >>返信コメ
- 何だろう・・・内容知ってるから問題ないって言えば無いけど、ほとんど最初から最後まで場面転換や台詞に間というものがない印象で、えらい駆け足感が強かったんだが・・・
-
- 2018年04月09日 19:18
- ID:jN2PAFIR0
>>返信コメ
- えりなの父親の声はダ・ガーンの役の人です。
-
- 2018年04月09日 20:15
- ID:9Px7a.rX0 >>返信コメ
- あれ、タネキに戻って無いのか
-
- 2018年04月09日 20:18
- ID:SwjAjdOA0 >>返信コメ
- ※63
いい加減、体調不良で穴空けた人の名前出すのやめね?本人も辛いだろうし
何より代役の人に失礼過ぎる
-
- 2018年04月09日 20:24
- ID:9Px7a.rX0 >>返信コメ
- ※64
タネキ復活したんだから戻ると期待してもおかしくないだろ
体調不良で代役に変わったキャストが元に戻るなんて良くある事だし
-
- 2018年04月09日 20:43
- ID:1hU4Al3u0 >>返信コメ
- ※63
つ※57
-
- 2018年04月09日 20:50
- ID:xigazS1g0 >>返信コメ
- 蕎麦子までやるの?
本当にあれやるの?
-
- 2018年04月09日 20:59
- ID:YEm3UvHO0 >>返信コメ
- 深夜リアルタイムで見ると飯テロとなる為、今日出勤前に見ていたが、
エリナ様の痴態が股間を刺激して、かえってえらいことになったぞw
-
- 2018年04月09日 21:37
- ID:HHY8g9Q90 >>返信コメ
- ロリすちゃま可愛すぎる。
うまい棒突っ込みたいくなる口してやがる
-
- 2018年04月09日 21:41
- ID:YEm3UvHO0 >>返信コメ
- >>43
僕が真っ先に思い出すのは「たからさがしのなつやすみ」ってエロゲ
……というかビジュアルノベルって言う方が合ってるかな。
-
- 2018年04月09日 21:51
- ID:5S8r3qSJ0 >>返信コメ
- ジャンプ主人公の中で創真が一番好きかもしれん
えりな様もかわいいよね
-
- 2018年04月09日 22:27
- ID:.sWLfNTO0 >>返信コメ
- ろりなちゃん、可愛すぎでたまりませんわ~!
-
- 2018年04月09日 22:39
- ID:peLLbgZB0 >>返信コメ
- 原作スレで主人公クソすぎてえりなに主人公変われと言われまくっているのは草
-
- 2018年04月09日 22:40
- ID:Sw6o8irf0 >>返信コメ
- えりなさんはまったくキャラがブレないで
いいなぁ(*´∀`*)そうまとのやりとりが
けっこう好きぃ、、、(=´ω`=)
何話までいくのかしら。(#´ω`#)
今期も応援してまーす!
-
- 2018年04月09日 23:01
- ID:Y1ETUqVS0 >>返信コメ
- いや〜黄身トロぉ〜〜流石エッチい飯テロでしたね〜❤️
行き先の自由求めて自らの道歩む様になったえりな様…
あっという間に殻キャストオッフ❣️させるとは流石ソーマ君のはだけさせ力ピヨ🐤
-
- 2018年04月09日 23:10
- ID:Sfr.ICWK0 >>返信コメ
- はい絶妙なバランスと絶妙な神っぷりで神の勝ちwww
-
- 2018年04月09日 23:12
- ID:QIDTglKz0 >>返信コメ
- ろりな様がロリコン殺しにきてた
-
- 2018年04月09日 23:36
- ID:EtaCTnOO0 >>返信コメ
- それにしても、食戟のソーマの作画ってほんと素晴らしいな…。
すべてのアニメがこのレベルの作画だったら最高なのに…。
-
- 2018年04月09日 23:56
- ID:5SLwiliY0 >>返信コメ
- 気持ちの良い主人公とヒロイン
少年漫画はこうでなければ。
-
- 2018年04月10日 00:01
- ID:I2yI8UAG0 >>返信コメ
- 相変わらずの安定感で面白かったわ
卵はジャンルに左右されないゆえに料理人の腕が試される食材ってのは1話でも言われてたし
ここにきて伏線回収とは上手い構成だな
キャラクターの関係性も益々生き生きとしてるし
初回からフルスロットルの展開で今後も楽しみ
-
- 2018年04月10日 00:53
- ID:jHfQWAXW0 >>返信コメ
- 実際、高級食材使った高級料理しか食えなかったら
神の舌というよりただの贅沢舌だよなぁ
安価で誰もが作れる料理をいかに美味につくれるかが腕のいい職人ではないだろうか
-
- 2018年04月10日 01:10
- ID:aJlyCdRJ0 >>返信コメ
- どんぶりが3つ! どれがどんぶり?
卵 半日凍らせたと書いてあるけど、冷凍時間で違うのかな
-
- 2018年04月10日 02:12
- ID:yJhqKTWf0 >>返信コメ
- エリナ様、おはだけからのガッついて掻き込み完食→「思い‥‥出した」のパーフェクトコンボ達成って‥‥
もう「美味い」って言ってるようなものやん‥‥。
それにしても、ロリナさま可愛いよロリナさま。
-
- 2018年04月10日 03:25
- ID:H.U8aeyS0 >>返信コメ
- アニメだと色がついて料理も旨く見えるのがいいな
正直漫画の絵だと旨そうに見えないし
-
- 2018年04月10日 03:31
- ID:GSCyfSm20 >>返信コメ
- くぎゅう出なかった〜
-
- 2018年04月10日 03:39
- ID:PNe8PLyL0 >>返信コメ
- いつ失望するコメだらけになるか楽しみだな
あるいは盲目的に絶賛する様を見るのも滑稽でありかもしれんが
-
- 2018年04月10日 04:46
- ID:SCrRFwdy0
>>返信コメ
- 半熟卵でも天ぷら出来るし黄身トロトロでおいしいけど
今度冷凍バーでもやってみるか
-
- 2018年04月10日 06:49
- ID:JKVUAwyV0 >>返信コメ
- >>86
わざわざ予防線張ってるの最高に滑稽なんだが
自分が望んでる答え以外は無理やり捻り出された虚偽のもの、とかかなり恥ずかしい言い分だぞ
-
- 2018年04月10日 08:42
- ID:dhY82ads0 >>返信コメ
- 顔まで判るとは、あの伝声管、グラスファイバー入りか?。
て言うか、何で伝来管設置されてんの???。
-
- 2018年04月10日 09:11
- ID:c6ZslWwe0 >>返信コメ
- ※73ソーマばっか活躍させすぎてるからね。魅力的なキャラ多いのに殆どかませだから楽しめない人多いのも仕方ないと思う。
-
- 2018年04月10日 09:49
- ID:DksTjs9x0 >>返信コメ
- >>89
来客の取次とかで寮母さんが楽するためじゃね?
いちいち部屋まで呼びに行くの面倒くさいし、
どの部屋にいるかわからん時は全部の蓋開けて言えば楽できるし。
-
- 2018年04月10日 11:33
- ID:lC5Z8zxU0 >>返信コメ
- ※90
主人公の活躍が駄目なんじゃなく主人公の活躍が主人公補正としか言い様がない活躍しかないからクソ呼ばわりされてる
もうソーマは学際や八百長へんから嫌われまくっている主人公だから
-
- 2018年04月10日 14:10
- ID:.kLLMDrd0 >>返信コメ
- 反セントラルのほとんどが秋の選抜メンバー。
-
- 2018年04月10日 15:30
- ID:dhY82ads0 >>返信コメ
- >>91
インターホンとかじゃないところがマニアックですね
-
- 2018年04月10日 15:32
- ID:dhY82ads0 >>返信コメ
- ソーマとえりな様くっつきそうでなかなかくっつかないな。
くっついたら終わってしまう話でもなさそうなのに。
-
- 2018年04月10日 17:58
- ID:UcrrTvaL0 >>返信コメ
- うちの地元では卵の特売は1パック10個入りで\59なんだが
\109は高いって思ってしまった
-
- 2018年04月10日 18:44
- ID:Up42sVEW0 >>返信コメ
- ※79
なお、今週の原作…
-
- 2018年04月10日 22:11
- ID:SjgntjgD0 >>返信コメ
- 玉子凍らせるのてんまんアラカルトで見た
-
- 2018年04月10日 22:28
- ID:ns9jv3e40 >>返信コメ
- 今週も原作厨の次回からつまらなくなる詐欺が炸裂したか
-
- 2018年04月10日 22:47
- ID:WNca88pc0 >>返信コメ
- ※99
面白いと思えるならアニメスタッフに感謝しな。まぁえりながからむエピソードはアンケ高く今回の話は人気だがそれ以外はたびたび打ち切りの危機になってたくらいだからな
えりないなかったらまじで終わってた。
-
- 2018年04月10日 23:14
- ID:5FQR23.10 >>返信コメ
- つまらないと言いながら毎週皆んなの反応確認しに来るなんて可愛いじゃないか
-
- 2018年04月10日 23:31
- ID:srBIhA6O0 >>返信コメ
- >>13
仕事として料理をしない人(俺もそうだけど)から見たら健全かもしれんけど、料理人として飯を食って行きたい、と思ってる人にとったらクッソつまらんのちゃう?
だって決められたレシピしか作れない、創造はおろかアレンジすら許されないってそりゃあーた調理ロボットですよ。
-
- 2018年04月11日 00:57
- ID:I6R4.HjE0 >>返信コメ
- >>100
へーそーなんだーふーん
その割には前期から毎回面白いからむしろいつになったらつまらなくなるのかと
-
- 2018年04月11日 05:57
- ID:tTgqNlLb0 >>返信コメ
- >>102
-
- 2018年04月11日 06:00
- ID:tTgqNlLb0 >>返信コメ
- >>102
ほならね、さっさと退学してどこぞの店で修行しろって話ですよ。
-
- 2018年04月11日 09:48
- ID:YsqRd6Q40 >>返信コメ
- >@honryaku
>向日葵!麦わら帽子!幼女!!!!!!
ヒ・ム・ヨ!ヒムヨ!ヒ・ム・ヨ♪(唄:串田アキラ)
-
- 2018年04月11日 14:26
- ID:kzJZwqqw0 >>返信コメ
- >>105
君が普通科に通ってて「明日からウチは農業学校になるから嫌なら退学して」と言われて納得できるか?
学校側の都合で今までと全く違う学校になる場合、移行期間が有るだろ。『〇〇科は今年の募集が最後、来年以降は募集しません』といった告知がある。
遠月の場合は中等部も有るから今の中1が卒業するまで旧来のシステムと併用するのが筋。
-
- 2018年04月11日 15:01
- ID:tTgqNlLb0 >>返信コメ
- >>107
移行期間は同意するが例えおかしすぎるだろw
-
- 2018年04月11日 17:51
- ID:jeSAD1IC0 >>返信コメ
- ※103
イキッテどやる前に自分で原作の状況調べてみれば?アニメスタッフの優秀さが分かるよ。あと面白いと思うなら円盤変えよ
円盤大爆死だぞずっと。海外配信でなんとか利益だして続編やれてるが
-
- 2018年04月11日 21:55
- ID:Lgv.TYad0 >>返信コメ
- 卵の天丼めっちゃうまそうやん。
でもってえりなさまはめっちゃかわいいやん。
-
- 2018年04月11日 23:16
- ID:hfBV0qk60 >>返信コメ
- えりな嫌い!
美味しい物食べてもそれが自分の予想を超えてると、
腐ったプライドのみで認めず逃げる卑怯者だな。
-
- 2018年04月11日 23:42
- ID:YojkGj5g0 >>返信コメ
- >>65
「分割」2クールに何言ってるんだこのお花畑
-
- 2018年04月12日 13:47
- ID:0TSA6LUB0 >>返信コメ
- >>109
いやアニメ視聴組なのに原作ガーとか言われてもしらんがな
円盤ガーとかほざかれてもあっそうとしか
アニメスタッフが優秀って事は原作と違ってオリジナル展開なのか
-
- 2018年04月12日 20:25
- ID:.yyUS.Ae0 >>返信コメ
- >>109
時折補完的な描写が入る程度で大筋は原作に忠実だよ
一部が騒いでるだけでファンとしてはアニメに不満もないし未読組の気を悪くして申し訳ない
事実続編も作られてる上このご時世に円盤でしか云々語れない情弱はもう憐れみ通り越してほっとけばいい
-
- 2018年04月13日 01:01
- ID:DREcfAuy0 >>返信コメ
- >>114
なんだ原作通りなんか
毎週楽しみに見てるしこっちこそ悪く言うようですまんかった
こういうやつはどこにでもおるし放っとくわ
-
- 2018年04月13日 02:12
- ID:J.pigtZX0 >>返信コメ
- ここから原作的にかなり賛否両論まみれの展開に入っていくけどそこはアニメスタッフの有能さに期待したい
-
- 2018年04月13日 02:30
- ID:8a0jetMZ0 >>返信コメ
- >>73
食戟のエリナ様…悪くないなw
>>116
でもそれ前の段階から言われてたけど普通に面白かったよ?
一席の性格からして負けたソーマの処遇にそこまで拘らないだろうから無かったことにした流れにも特に違和感無かったし
そもそもどんな作品も賛否あるのが当たり前だし
少なくとも俺にとっては今期1話だけ見た限りでは貴重なお楽しみ枠なんで期待大だな
-
- 2018年04月13日 06:07
- ID:LU5BHrAQ0 >>返信コメ
- こっからの展開も原作じゃ数か月かけてグダグダしてるから評判悪いわけでアニメでまとめて見る分にはご都合展開もそんな悪くないと思うわ
-
- 2018年04月13日 19:14
- ID:cHx1Emc80 >>返信コメ
- ※96
109うちの地元だと安い。○オンで主婦が並び出す値段。
※102
別に学校でレシピを教えて授業や試験で実践させてるだけだろ。このあと学校の外でもっと酷いことするけど。
-
- 2018年04月13日 22:06
- ID:73BAYAq20 >>返信コメ
- ???「温玉揚げおいし~よ~買ってって~」
-
- 2018年04月13日 23:22
- ID:7gSTCQgV0 >>返信コメ
- >>105
四宮の店でさえ全員参加の新作コンペしてるのに何言ってるんだか
どこぞの店とやらでも多少の下積み済ませれば味への意見や新作へのネタだし程度は普通に解禁されるし
「カレーはチキンが至高、他は塵芥、ソースは娘の舌」とかサイコパス丸出しの事言わんわ
アンチは何も見てないのが良く分かるな
-
- 2018年04月14日 22:30
- ID:5gemlFMo0 >>返信コメ
- >>121
安価ミスかな…だから過度なマニュアル化が嫌なら学園に拘らず外に出りゃいいじゃんって言ったつもりだったんだが…
-
- 2018年04月14日 23:50
- ID:tzk4eWmh0 >>返信コメ
- 八百長展開を経験してる事を忘れちゃいけないぞ、多少のご都合展開も許容出来るレベルだからな。だから俺は蕎麦とかをワクワクしながら待ってるぜ!
-
- 2018年04月14日 23:53
- ID:fYxIqc3T0 >>返信コメ
- >122
最終的に学園の外の料理店(主に安価な定食屋など)も一つ残らず根こそぎ潰して回るつもりだから問題なんだよ。
他の店に行って修行した所で無意味になるのが薊のやり方だってわかってるか?
「薊総帥のお眼鏡に適う料理以外は認めない」
別にこれ自体はお前らだけで勝手にやってれば良いんだけど
これからの料理全部にこの基準を強要しますってのがマズイ。
その基準をクリアする料理を提供するのにどんだけ金がかかると思ってんだ。
-
- 2018年04月15日 08:58
- ID:uYovpE2i0 >>返信コメ
- >>124
で、どうやってやんの?
違法に潰すの?自由競争で潰すの?
違法にやるなら警察にGOで終わりだし、自由競争で潰されるならお前の腕はその程度だから大人しく修行しろで終わり。
安価な定食屋が安価な薊式定食屋で置き換えられてなお経営が黒字になるのであればそっちが優れているという事。
安価な定食屋が高級薊式定食屋で置き換えられるというのならそれは話にならない、誰も通いはしない。弁当屋惣菜屋の売り上げが上がるよやったねw
全ての飲食店を統一経営して赤字を高級店の売り上げで補填するというのなら…そんなに高級店の売り上げあるかな…
-
- 2018年04月15日 11:48
- ID:43m3UWQw0 >>返信コメ
- >>46
私も試しましたが、冷たいしくっつくしで…w
-
- 2018年04月15日 17:55
- ID:aLnudROU0 >>返信コメ
- >>116
これ前クールでも原作勢がさんざん言ってたけど、前クール面白かったから当てにならん
-
- 2018年05月12日 18:01
- ID:90t9mczf0 >>返信コメ
- ゲキヤ酢w
-
- 2018年06月05日 20:54
- ID:KJmD9gl90 >>返信コメ
- 原作既読勢だけど少なくとも俺はここからの展開面白いと思ってるぞ
このえりなが士気を上げるの見て良いと思えた奴は期待していい
-
- 2018年06月10日 00:14
- ID:MUx.Luhe0 >>返信コメ
- ソーマばっかり活躍してて面白くないって・・・
食戟のソーマってタイトルで主人公が活躍しない話が面白くなるか?
そもそもソーマって結構負けてるし、
他の人たちが食戟してるときなんて主人公全然でてこないし、
スピンオフの四宮小次郎が主人公の漫画だってあるしで
ただ文句つけたいだけの奴が吠えてるだけかね?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。