2018年04月21日comment323
覇穹 封神演義 14話 感想
第14話「寄生」
 …あらすじ…
楊戩を蝕む王天君の寄生宝貝生物。
しかし、それは楊戩だけでなく、崑崙山側の仙人たちをも蝕んでいた。
哪吒を除く金鰲島に潜入した仙人たちの誰もが体力を削られていき、 早くもピンチを迎える太公望たち。
そんな中、崑崙山の液体プールで療養中だった楊戩の姿が、 忽然と消えていてーー。
一方、太公望のもとには新たな味方・韋護が合流。
王天君の策略が張り巡らされた金鰲島で、太公望はこの状況を打開できるのか?


脚本:高橋ナツコ 絵コンテ・演出:田村正文
作画監督:遠藤大輔・山中いづみ・高井里沙・井本美穂






ancb00022




哪吒俺は…一人だった。誰も必要としていなかった
ancb00048
 @mi_mkgr
はじまた
2018/04/20 22:00:22
 @acala_naatha156
開幕ナタク 
2018/04/20 22:00:35
 @bluesky_rubeye
まさかの哪吒
2018/04/20 22:00:27




太乙真人さあ!修理するよ
哪吒俺に触れるな
ancb00088




太乙真人なーに言ってるさー。そのままじゃ動けないさー。痛かったら右手を挙げるんだよー
ancb00099
 @taezakinZ
歯医者かな
2018/04/20 22:00:45
 @gyokutei_youzen
太乙かわいい!!!
2018/04/20 22:00:37




貴様は卑怯だ。貴様が俺に勝てたのは実力ではなく、宝貝の性能のお陰だ
ancb00143




金磚と火尖鎗か…何ならあの二つを君にやってもいいよ?ただし条件が一つ。分かってるね?
ancb00168




太公望のところに行け…か
ancb00202
 @shishiyado
ずいぶん昔の話だな
2018/04/20 22:01:34
 @programeryy
あー新宝貝ゲットの話すっっっ飛ばしたからここでやっとくのね
2018/04/20 22:01:21




太乙真人良いかい哪吒?ちゃんと敵をやっつけるんだよ
ancb00273




分かっている。みんな破壊すれば良いんだろう。じゃあな
ancb00284
 @kasumi2584
哪吒
2018/04/20 22:01:41
 @nnk775a
みんな破壊!モンスーノだ!
2018/04/20 22:01:53
 @5l45y19MsIB5QGX
敵とは
2018/04/20 22:01:55




ancb00368




お前…強いな?匂いで分かる
ancb00378
 @wamtst
クンカクンカ
2018/04/20 22:02:38
 @tianlangxing
強さが匂いでわかるwww
2018/04/20 22:02:36




哪吒あいつは…俺と同じ匂いがする。お前も心を満たす為に…戦っているのだろう?
ancb00453

ancb00608
 @5l45y19MsIB5QGX
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
2018/04/20 22:03:13
 @cherrybell__
新OPだーーー
2018/04/20 22:03:32
 @aksm_0
きたな!!!
2018/04/20 22:03:15




ancb00952

ancb00968
 @tadanogame
治癒
2018/04/20 22:06:16
 @tianlangxing
楊戩さん治療中
2018/04/20 22:06:33
 @kimura_hitomi
まだ楊戩ダニにやられてたんかい
2018/04/20 22:06:33
 @5l45y19MsIB5QGX
身体弱った人が浸かる謎の液体!!!
2018/04/20 22:06:45




通天教主よく来たな。して…何の為に遥々と?
ancb01023




楊戩自分を知る為です。僕の父が…ここにいるはずです。貴方に父への伝言をお願いしたい
ancb01048




楊戩僕は…人間です、と
通天教主…伝えておこう
ancb01081
 @tianlangxing
「僕は、人間です。」
2018/04/20 22:07:02
 @cherrybell__
楊戩・・・・ 
2018/04/20 22:07:12
 @gyokutei_youzen
パパ…!!
2018/04/20 22:07:15




師匠…僕はこの身体に流れてる血は…妖怪です。でも…
ancb01193
 @taezakinZ
はやく にんげんになりたい!
2018/04/20 22:07:49




ancb01208




地烈陣!
ancb01231




死ね
ancb01291
 @VeryHurst
†死ね†
2018/04/20 22:08:23
 @nyancow
今日もまた唐突に地烈陣。   
2018/04/20 22:08:21
 @programeryy
原作だと謎に包まれたまま終わった地烈陣
2018/04/20 22:08:25
 @5l45y19MsIB5QGX
めっちゃ歩きにくそう
2018/04/20 22:08:21




趙天君バ…バカな。この趙天君の地烈陣を…いとも、簡単に…!
ancb01328

ancb01339

ancb01358
 @VeryHurst
壁ドーン
2018/04/20 22:08:44
 @VeryHurst
壁に穴
2018/04/20 22:08:35
 @mekiron_06
あ、地裂陣、漫画よりは丁寧w
2018/04/20 22:09:04
 @kimura_hitomi
ぬりかべやられるの早っ!1分かかってない
2018/04/20 22:08:57




哪吒貴様ら、終わったぞ。出ろ
ancb01384

ancb01393
 @taezakinZ
(;´Д`)ハァハァ
2018/04/20 22:09:01
 @s_arkw
オルガみたいなのが
2018/04/20 22:09:05




竜吉公主私の弟子達も倒れてしもうた。私自身は水のヴェールでたまたま守られたが…
ancb01443

ancb01454




原因は…何なのじゃ?
ancb01463
 @acala_naatha156
赤雲ちゃん碧雲ちゃん! 
2018/04/20 22:09:48
 @5l45y19MsIB5QGX
みんなオフトゥンに…
2018/04/20 22:09:39
 @BotTsukkys
あぁ~^公主様~^  
2018/04/20 22:09:55
 @ginmura_hs
今日も公主様がかわいい
2018/04/20 22:09:45




飛虎てことで下に落ちてった美人三姉妹でも追ってみっか
天化そうだな…放っとく訳にもいかねーさね
ancb01592




飛虎おいおい…美人三姉妹はどこまで落ちてったんだ?
ancb01618
 @VeryHurst
美人(
2018/04/20 22:10:25
 @5l45y19MsIB5QGX
美人三姉妹wwwww
2018/04/20 22:10:20
 @nyancow
マドンナ可愛いよマドンナwwwww   
2018/04/20 22:10:38




飛虎どうした天化!? 腹の傷が痛むのか?
天化違うさ…何か…
ancb01634




力が…入んねえ
ancb01659
 @s_arkw
天化のケツ
2018/04/20 22:10:34




袁天君を倒して…さあ!次も張り切って行こう!って時なのだが…どうにもやる気が出んのう
ancb01688




普賢真人望ちゃんも?実は僕もなんだ…
四不象二人共!何言ってんスか!
ancb01704
 @VeryHurst
カバ
2018/04/20 22:11:13
 @5l45y19MsIB5QGX
やる気でない?僕も僕も!!!
2018/04/20 22:11:07
 @AKAMAGE
太公望専用黄巾力士!?
2018/04/20 22:11:08




ancb01720

ancb01726




やられた…!何故気付かなかったのか!金鰲の仙人達がコソコソ隠れておるのは…そういうわけだったのだ!
ancb01748
 @hiroyu_nagi
普賢の鎖骨せくしー
2018/04/20 22:11:23
 @5l45y19MsIB5QGX
どうゆうわけだってばよ!
2018/04/20 22:11:30




王天君のダニは一匹ではなかったのだ!金鰲島全体に…いや、崑崙山にまで満遍なく蔓延しておるに違いない!
ancb01788




あやつ、思った以上に策士であったわ!妲己を思い出させるのう…
ancb01827
 @5l45y19MsIB5QGX
やる気なくなる病
2018/04/20 22:11:55
 @5l45y19MsIB5QGX
ダニだとぉ!!!
2018/04/20 22:11:41
 @taezakinZ
セアカゴケグモではない
2018/04/20 22:11:43




メーデーメーデー!誰か無事な者はおらぬか?
武吉あ、お師匠様!
ancb01838




武吉太乙さん達が風邪です!どうしよう!どうすれば良いですかぁ!?
太公望よいか武吉!良く聞け
ancb01863




みんなは仙人や道士だけが掛かる病に冒されておる…お主は至急、他の者を集めて看病してやるのだ!
ancb01895




はい!匂いを追ってみんなを探してみます!
ancb01904
 @torigraff
メーデーメーデー!
2018/04/20 22:12:04
 @r0_wen_L
武吉生きていた
2018/04/20 22:12:14
 @5l45y19MsIB5QGX
仙人じゃない人はセーフ!
2018/04/20 22:12:21
 @bluesky_rubeye
師叔のマークはどこに出てたんかねー露出無さすぎてわからん
2018/04/20 22:12:06




普賢真人どうやら動けそうなのは…天然道士の武吉くんと宝貝人間の哪吒くんと霊獣の四不象…三人だけだね
なぜ笑う?
ancb01934




とりあえず!聞仲や他の十天君は後回しだ。みんながこのように弱っていては話にならぬ…王天君を探し出さねば
ancb01973




四不象ご主人は休まないっスか?
ダラダラしたいのはやまやまだがのう…
ancb01988




普賢真人僕も行くよ…
だから何がおかしい!?
ancb02004
 @VeryHurst
ご主人を心配するカバ
2018/04/20 22:13:08
 @5l45y19MsIB5QGX
ダラダラしたい…わかりみ
2018/04/20 22:13:06
 @pkvs28nk
なぜw笑うww
2018/04/20 22:13:16
 @bluesky_rubeye
武吉っちゃん有能
2018/04/20 22:12:59




ancb02013




お、こっちに来るみてーだな。ったく太公望って奴は…落ち着きがねーなあ
ancb02018




師匠にレーダーを貰ってなかったら…一生探せねえとこだったぜ。にしてもここは…虫が多いな
ancb02063
 @programeryy
ドラゴンレーダー
2018/04/20 22:13:16
 @acala_naatha156
イゴ、そんなドラゴンレーダーみたいなの持ってたっけ? 
2018/04/20 22:13:48
 @s_arkw
この人誰だっけ
2018/04/20 22:13:25
 @gyokutei_youzen
韋護くん!!喋った!!
2018/04/20 22:13:35




ancb02100




誰だっ!?
韋護おーおーあんたが太公望か。思ってたよか小柄だな。俺は道行天尊とこの韋護って奴だ。以後…よろしく
ancb02123




四不象親父っス!親父ギャグっスよ!韋護と以後を掛けてるっス!
落ち着けスープー!
ancb02139
 @5l45y19MsIB5QGX
以後よろしく(親父ギャグ)
2018/04/20 22:14:09
 @r_whiteclover
いごだけにね!
2018/04/20 22:13:58
 @nyancow
寒いwwwwwww   
2018/04/20 22:14:04
 @VeryHurst
絆創膏多い
2018/04/20 22:13:53




道行から聞いておる。だがお主…ダニは何とも無いのか?
韋護ダニ?あーさっきからくっついてくるちっちゃい虫か
ancb02168




韋護俺、敏感肌でモゾモゾすっとスゲーきしょいから…ぶっ潰してるぜ
恐るべし敏感肌!
ancb02199




な…なるほど…敏感肌だから助かっておったのか!
普賢真人そういうものなの?
ancb02213
 @programeryy
敏感肌なのでダニが効かない
2018/04/20 22:14:36
 @tanabe_y
敏感肌w
2018/04/20 22:14:25
 @torigraff
なんだそれはwww
2018/04/20 22:14:22
 @sososoanime
恐るべし敏感肌笑う
2018/04/20 22:14:34




ancb02227




崑崙側で…ダニの寄生を免れた奴らの始末が必要だな。あとは…
ancb02249




王天君楊戩…やはり来たな!
ancb02264
 @mekiron_06
よぉぉぜん(ねっとり)
2018/04/20 22:15:10




飛虎どうやらここが金鰲島の底らしいな…三姉妹はどこだ?
ビーナスあら!黄様達?
ancb02538




ビーナスまったく美しさとは罪なもの…私達に魅せられてこんなところまで…
ancb02563




ビーナスでも私は太公望様の妻…お気持ちは嬉しいけれども…
天化あー…それよか、その仮装大会は何さ…?
ancb02579
 @torigraff
げぇ!自称美人三姉妹!
2018/04/20 22:16:58
 @tanabe_y
三姉妹無事だった
2018/04/20 22:16:56
 @5l45y19MsIB5QGX
美しさとは罪…どの口が言う
2018/04/20 22:17:00
 @KARASUMAN
やった~~~~~~~~~~~~~~ビーナスのセクシーな薄布姿だ~~~~~~~~(棒
2018/04/20 22:16:54
 @nnk775a
仮装大会wwwwwwww
2018/04/20 22:16:53




はっ!そういえば天化様!貴方のお身体は何とも無いのですか?
ancb02594




クイーンご覧なさいよ。これは王天君の寄生宝貝だわさ。仙道に寄生して宿主の体力を奪うのよ
ancb02619




ビーナスちなみに私達が纏うこのセクシーな薄布はミステリアスヴェールという宝貝…弱い宝貝攻撃なら全て無効にするものですわ
天化そんなのどこから出したさ…
ancb02654
 @nnk775a
せくしーな薄布
2018/04/20 22:17:21
 @5l45y19MsIB5QGX
そのコスやめい
2018/04/20 22:17:25
 @BotTsukkys
美人三姉妹強いw 
2018/04/20 22:17:36




飛虎ビーナス!天化はまさかそのダニに…!
ビーナス左様!
ancb02683




飛虎頼む!何とかしてくれ…!
天化親父…
ancb02693




ビーナス残念ですが…武成王ご子息の腕には既に印が出てますわ。治す方法は王天君を倒す以外に有りませぬ
ancb02718




とりあえず…この仙桃エキスを一日3回、二錠ずつ服用下さいませ。失われた体力を五割くらいは回復してくれるでしょう
ancb02739
 @kab_studio
うさんくさい
2018/04/20 22:17:54
 @ginmura_hs
仙桃エキスどこに売ってますか?欲しい
2018/04/20 22:18:18
 @ouran_A
セクシー三姉妹有能
2018/04/20 22:18:19
 @torigraff
めっちゃつええぞ
2018/04/20 22:18:08
 @sososoanime
ほそやんいい声だわ…
2018/04/20 22:17:47




僕達は…何かの病に掛かっちゃったようでちゅ。でも気にちないで…チミ一人ででも戦いに行ってくだちゃい…
ancb02788




そうする
ancb02809




待たんかいボケェ!
ancb02818




道行天尊おんどりゃ何考えてけつかる!こんなに可愛い子供の儂を放っぽって行くんかーーいっ!
ancb02833
 @programeryy
万能包丁
2018/04/20 22:18:39
 @torigraff
即答
2018/04/20 22:18:24
 @5l45y19MsIB5QGX
言われなくてもそうするナタク
2018/04/20 22:18:28




“気にしないで”っちゅーのは“気にしてくれ”っちゅー意味じゃろがっ!鬼畜!これやから冷血な宝貝人間は…
ancb02849




哪吒黙れ
ancb02872




道行天尊ひ、非道いでちゅ…太乙真人に言いつけてやるでちゅ…!
黄竜真人道行よ…
ancb02893
 @goodbyehoneyboy
道行天尊がほぼケロちゃん
2018/04/20 22:19:37
 @BotTsukkys
道行天尊のブチギレ感好きw 
2018/04/20 22:20:06
 @5l45y19MsIB5QGX
オルガみたいな人
2018/04/20 22:18:46




匂い…この匂いはあいつだ。なぜここにいる…前の戦いで疲れ切って休んでるのではなかったのか?
ancb02943




あいつ…こんなにも弱々しい匂いをさせて何をやっている?ちっ…
ancb02962
 @s_arkw
ナタクわんわん
2018/04/20 22:19:24
 @5l45y19MsIB5QGX
ナタクのほっぺが養生テープに見えてしゃーない
2018/04/20 22:19:44




よいか韋護…来て貰って早々悪いが、お主には哪吒のところへ行ってもらう
ancb02969




韋護で?報酬は?
は?
ancb03068




韋護やだなぁ世の中はギブアンドテイク!よく知りもしねぇあんたの為にタダ働きしろってーの?
ancb03089
 @tanabe_y
報酬w
2018/04/20 22:20:13
 @bluesky_rubeye
総司令官にこの態度www
2018/04/20 22:20:47
 @tianlangxing
古代中国だけど$
2018/04/20 22:20:27
 @torigraff
当然だよなぁ!?
2018/04/20 22:20:14
 @s_arkw
金にがめついのいいぞ~~
2018/04/20 22:20:18




普賢真人無償って素晴らしい事と思わない?
お主とは違うっつーの!
ancb03102




では仕方ない…!とっておきのこれをやろう!100年に一個の貴重品!仙桃大吟醸“豊満”!
ancb03127




韋護そっ…それはもしやあの幻の!喜んで!
お主とは気が合いそうな予感がする…
四不象幻の何っスか!?
ancb03153
 @tianlangxing
幻の仙桃大吟醸www
2018/04/20 22:20:48
 @KARASUMAN
なんで豊満そんなエッチな色にしたのwwwwwwwwwwwww
2018/04/20 22:20:36
 @torigraff
おっぱいまんかぁ!?
2018/04/20 22:20:37




やあ哪吒。君なら無事だと思っていたよ
ancb03209




哪吒ふざけるな。貴様は俺が殺すんだ。なのになんだ?その弱々しさは
ancb03229




哪吒足手まといだ。帰れ
楊戩…ありがとう
ancb03248
 @gyokutei_youzen
こうてんけんのあんよ…
2018/04/20 22:21:20




ancb03262




韋護合体!
ancb03269
 @torigraff
合体♂
2018/04/20 22:21:30
 @5l45y19MsIB5QGX
合体wwwww
2018/04/20 22:21:31
 @r0_wen_L
ロボット音だ
2018/04/20 22:21:40




ちゅーす!俺は道行天尊の弟子の韋護ってんだ。同行、させて貰うぜ
ancb03288




哪吒降りろ!
ancb03303
 @s_arkw
ファンネル
2018/04/20 22:21:40
 @ouran_A
クソ寒ダジャレ懐かしいな
2018/04/20 22:21:50
 @nyancow
寒いwwwwww   
2018/04/20 22:21:51
 @hiroyu_nagi
強制的に馴れあわされる哪吒好き
2018/04/20 22:22:06




ancb03317




楊戩どうやら着いたようだ…よく匂いを憶えててくれたね哮天犬
ancb03338
 @yu0ec
ワンでし
2018/04/20 22:22:01
 @gyokutei_youzen
哮天犬かわいい…
2018/04/20 22:22:35




しまっ…!この陣の印は王天君では…!
ancb03418




姚天君ようこそ。あなた達がここへ来る事を王天君は既に予測済み。代わりに私達が相手せよとの事…
ancb03450




姚天君この姚天君と…金光聖母が…
ancb03488
 @nano_moti78
金光聖母ちゃんかわいい
2018/04/20 22:22:53
 @programeryy
最強の十天君二人
2018/04/20 22:22:57
 @gyokutei_youzen
わあ出たあ…
2018/04/20 22:22:48




韋護これが噂の…空間宝貝って奴か
ancb03503




多重空間に迷うがいいわ、坊や達
ancb03518
 @acala_naatha156
金光聖母ちゃん! 
2018/04/20 22:23:06
 @s_arkw
キュアショコラだーーーーーーーーーーーーー
2018/04/20 22:23:01
 @ginmura_hs
やっべえ!!金光聖母かっわいい!!!最高!!
2018/04/20 22:23:10
 @kimura_hitomi
金光聖母の赤髪いいな〜
2018/04/20 22:23:07
 @ouran_A
多重空間戦好きだったな
2018/04/20 22:23:13




楊戩どうした?哪吒
ancb03549

ancb03568




王天君!お前は僕の全てを壊した!許さないぞ!
師匠…僕のこの身体に流れている血は…妖怪です。でも…
ancb03593




少しは回復したか?さすがは通天教主の子だ
ancb03619




貴方に育てられた…崑崙の道士です!
ancb03663

ancb03826
 @nyancow
やはりまさかのここまで。   
2018/04/20 22:24:21
 @hiroyu_nagi
哪吒回と見せかけて、やっぱり楊戩回だった
2018/04/20 22:24:27
 @r_whiteclover
そういえばなんの妖怪なんだろう
2018/04/20 22:23:55
 @yu0ec
なんか妖怪
2018/04/20 22:24:05
 @cherrybell__
新EDだ 
2018/04/20 22:24:32
 @s_arkw
これは好きなタイプのやなぎなぎだ!!!!!!
2018/04/20 22:24:31
 @torigraff
刻刻かぁ!?
2018/04/20 22:24:28




ancb03895

ancb03908
 @s_arkw
Cあった
2018/04/20 22:25:44
 @gyokutei_youzen
え???
2018/04/20 22:25:39
 @gyokutei_youzen
映しちゃうのこれ??
2018/04/20 22:25:48
 @gyokutei_youzen
大丈夫??
2018/04/20 22:25:52




ancb03942

ancb03948
 @5l45y19MsIB5QGX
近未来ちっく
2018/04/20 22:25:57
 @eee_dp
妲己ちゃん!妲己ちゃん!
2018/04/20 22:25:59
 @VeryHurst
喜媚ちゃん!
2018/04/20 22:26:11
 @s_arkw
スペースチャンネル5
2018/04/20 22:25:58




妲己あら~ん?お久しぶりですわん、女媧様
ancb03972




現在の状況をお知らせしますわ~ん
ancb03980
 @acala_naatha156
ジョカさまオッスオッス! 
2018/04/20 22:26:28
 @shishiyado
でたー!貞子だー!
2018/04/20 22:26:24
 @ginmura_hs
女媧様の貞子感
2018/04/20 22:26:23




仙界大戦もいよいよ折り返し!と言ったところですわん
ancb04007




つまり…女媧様の司令通りに歴史は流れてる、ってことねん!
ancb04028
 @5l45y19MsIB5QGX
もう折り返しなの?
2018/04/20 22:26:28
 @bluesky_rubeye
女媧様出番早くないですか?
2018/04/20 22:26:37




ancb04059

ancb04083
 @Haruara_1129M
来週総集編だってさ
2018/04/20 22:26:57
 @atami_urara
封神演義GW休み?
2018/04/20 22:27:11
 @re_vurgo
エンドカード韋護だああぁぁぁ!!!好き!!
2018/04/20 22:27:24

つぶやきボタン…



金光聖母が喋った…!可愛すぎた
にしてもまさかの地烈陣が来るなんてw
某モンスターファームのモノリスが浮かぶ…
韋護も加入したし、個人的にはあと張奎と高蘭英さえ見れれば…!
でもその前に多重空間戦は原作でも好きな戦いだから楽しみ!
しっかり共闘してる、って感じが特に感じるので早く観たい
 コメ
「覇穹 封神演義」第14話

ヒトコト投票箱

Q. 自分の笑いの沸点は?
1…高いと思う
2…低いと思う
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

関連リンク

新着話題

関連商品

覇穹 封神演義 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2018-03-28)

コメント…封神演義について

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 08:30
    • ID:gOiRyU3n0 >>返信コメ

    • 総集編はもういやだ!
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 08:33
    • ID:4i6xweg50 >>返信コメ

    • 総集編は先週やっただろw
      いい加減にしろよwww
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 08:36
    • ID:aFVhCbTN0 >>返信コメ

    • 先週は総集編のつもりじゃなかったのか……?
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 08:46
    • ID:s9CViK4p0 >>返信コメ

    • これまでこのアニメで何を積み重ねてきたかに目をつぶれば
      まあ普通の回だな
      Cパート入れる必要あるのってのと
      ナタクヨウゼンの独白に違和感あるが今までに比べたら些細なことよ
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 08:49
    • ID:ppNRZFy00 >>返信コメ

    • まだまだ視聴者の斜め上を行く悪展開を更新しやがるぜ覇穹…!
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 08:50
    • ID:pcc1rQMq0 >>返信コメ

    • コレを構成したスタッフで「宇宙よりも遠い場所」を
      作ってたらマジでお母さん生きてたかもな。

      「ヴァイオレット」は意外と変わらないかもな…。
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 08:51
    • ID:8nkTcfF10 >>返信コメ

    • ようやくまともに原作に沿ったと思っても時すでに…いろいろ落としてきたからきちんと伝わらない。那托と揚ぜんの関係もしかり…。

      金光と公主が同時に見れただけが救い。
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 08:55
    • ID:idJwkBMi0 >>返信コメ

    • よりによって絵コンテはクソアニメつうかあの監督かよwwwwwwwwwwwww
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 08:55
    • ID:idJwkBMi0 >>返信コメ

    • シリーズ構成を黒田洋介に変えろ!
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 08:59
    • ID:ZCv.71Lh0 >>返信コメ

    • ED曲好き。仙界が落ちた後の残骸みたいな風景と曲の雰囲気で何故かガンダムダブルオーのED思いだした。
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 09:10
    • ID:dLlvOKRT0 >>返信コメ

    • あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
      俺は先週封神演義の総集編を見ていたと思ったら、来週も総集編だった。
      な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった…
      頭がどうにかなりそうだった…
      腐向けだとかクソアニメだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
      もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
    • 12. 名無し
    • 2018年04月21日 09:14
    • ID:wLIBYbEU0 >>返信コメ

    • 2クールでも足りないのに総集編...
      本当、やる気無いなら打ち切ってください。
      原作通りやってくれる人にお金と権利譲って欲しいなあ。
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 09:15
    • ID:.0IC3UxR0 >>返信コメ

    • 先週のあれを引きずってるのかリアタイで見ても全然頭に入ってこなかった…
      録画してるのを見る気も起きないしなぁ(´ε`;)

      とりあえず、まーった総集編っすかと言っておきます。
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 09:23
    • ID:gfPJ0phw0 >>返信コメ

    • 銀英伝は良い端折り方してるなぁ、とか
      メガロボクスは原作を大胆にリメイクしたなぁ、とか
      色々言いたいけど、もう金輪際このスタッフにはアニメ作って欲しくない
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 09:25
    • ID:Q3TNLfP50 >>返信コメ

    • 最早総集編とか話の内容の出来はこの際スルーして。

      道行はブチギレる時はもう少しドスの効いた声質が良かったなあ
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 09:25
    • ID:lRxV3bpH0 >>返信コメ

    • 総集編←2クールだしまあしゃーない
      総集編2連続←4クールなら分からんでもないが…
      総集編のあと通常回挟んでもう1回総集編←ちょっと何言ってるか分からないです
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 09:27
    • ID:7q7NOCg80 >>返信コメ

    • 第三話総集編の学校の怪談を超える、総集編サンドという伝説となった・・・
      さすが予想をはるかに下回る!
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 09:32
    • ID:idJwkBMi0 >>返信コメ

    • 遊戯王ヴレインズ「総集編はもういやだ!!」
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 09:49
    • ID:IV7OMC0t0 >>返信コメ

    • 封神しない演義もトッピングしてゲテモノサンド作ろうぜ
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 09:52
    • ID:NwTeopIc0 >>返信コメ

    • ここに来て立て続けの総集編…。
      前から疑ってたんだけどさあ、こりゃナツコがまた仕事遅らせ病を発症してるだろ。
      キャラが動かないのに背景はきれい → いつまで経っても話が決まらないからキャラ絵に取り掛かれず時間を持て余した作画班が背景を作り込んだ
    • 21. 名無し
    • 2018年04月21日 09:54
    • ID:wLIBYbEU0 >>返信コメ

    • 「せんかい大戦せんかい!」
      あはははーおもしろーい...ふう(ため息)
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 09:55
    • ID:vawR0tc20 >>返信コメ

    • 前回総集編やったのに次回スタッフは何を総集するんだよ
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 09:57
    • ID:5bHLuUIw0 >>返信コメ

    • 尺が足りないから色々すっ飛ばしてきた、んですよね・・・?
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 10:10
    • ID:.flip2h.0 >>返信コメ

    • >>11
      こ…今週だけでなく来週まで総集編なんですか…w
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 10:14
    • ID:.flip2h.0 >>返信コメ

    • >>24
      あ、やば
      自分が何を見たのかすら覚えてないやw
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 10:14
    • ID:SOQJFq9C0 >>返信コメ

    • もう…纏めるの止めましょう?
      今季抱えすぎですよ
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 10:18
    • ID:ZFaCKHTK0 >>返信コメ

    • 総集編ではしょった話の補足とかしてくれたら3%くらい称賛するけど、しないだろうなぁ
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 10:19
    • ID:fDDnnGAd0 >>返信コメ

    • 女媧が作った歴史の失敗作の1つだよ…。

      こんな出来でも円盤1巻1000枚売れてるっていうの絶対信じない。
      関係者身内が購入なんだろ絶対!!

      話の構成が99割悪いけどもこの暴挙止められなかった
      周りも同罪にしか思えないんだよほんとにもう…。
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 10:19
    • ID:.oGc6fYt0 >>返信コメ

    • 総集編サンドイッチは笑っちゃうわw
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 10:21
    • ID:EFPVTKCT0 >>返信コメ

    • 毎週総集編ではないか
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 10:26
    • ID:8vG.dcPh0 >>返信コメ

    • とりあえず金光聖母さんがかわいかった(思考停止)
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 10:26
    • ID:CQiGNEun0 >>返信コメ

    • このアニメみてるとグルグルのスタッフは恵まれてて本当に良かったなってしみじみ思う
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 10:37
    • ID:qhnCYL7U0 >>返信コメ

    • ポプテピピックよ、これがクソアニメだ
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 10:43
    • ID:zHTRW0CA0 >>返信コメ

    • 戦慄、そして眩暈
      これが地獄の深淵なのか
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 10:58
    • ID:idJwkBMi0 >>返信コメ

    • メルヘンメドヘンとファッキュー封神演義ごときがプレイメーカーに勝てると思うな。
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 11:06
    • ID:7Ox80rD.0 >>返信コメ

    • 総集編に次ぐ総集編からの作画崩壊というメドヘンコンボに
      ちょっと期待している俺がいる

      助けて女媧様!
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 11:06
    • ID:iSe9Ql9z0 >>返信コメ

    • 冒頭で貰った宝貝変わっとりますやんwwwwww
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 11:09
    • ID:OHYICWwd0 >>返信コメ

    • 来週の総集編という名のネタバレ編は何を放送する気だろう…

      桃源郷の雲の道か
      封神台の中か
      女媧VS伏羲か…
      より取り見取りだぜ!!
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 11:10
    • ID:SG6Es1Nz0 >>返信コメ

    • アレだぞ
      今後あらゆる原作付きアニメがクソでも「封神演義よりはマシ」という汚名をかぶるために頑張ってるんだぞ
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 11:18
    • ID:73Dm37oV0 >>返信コメ

    • >>28
      声豚は声優イベチケだけで釣られるし
      覇穹は企画プロデューサーや制作委員会からしておかしいわな
      肝心の現場の破綻はナツコが元凶だろうけど
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 11:27
    • ID:T.TBw5m.0 >>返信コメ

    • drille.seesaa.net/article/457994820.html
      スポーツで究極の身体 コピペ
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 11:31
    • ID:Gc.S08MZ0 >>返信コメ

    • 封神演義って正直漫画版つまらん
      原作に沿ったごくごく前半だけがまともだったけど
      あとは腐女子のあばたもえくぼじゃん
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 11:31
    • ID:ZCv.71Lh0 >>返信コメ

    • ビーナスの妻発言で確信したけど覇穹は趙公明戦はやらなかったけどあった扱いなんだね。
      なら他のエピソードもせめてやらないけど普通に原作に沿ってあったことにしてくれたら良かったのに。特に1話でカットされたところ本当に悔やまれる。そのせいで主人公の魅力半減どころではなったから、趙公明戦よりもさらに軽い扱いが信じられない。
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 11:40
    • ID:YGJVyTqs0 >>返信コメ

    • 円盤売れたっていうのも、放送始まる前に予約購入しちゃった人がほとんどだと思うんだ
      リアルで封神演義読んでた世代って、もう社会人で、家族もいて、金はあるんだけど自分の時間はあんまりないって歳だから
      懐かしくて視聴してみたいけど、放送はリアタイでは見れないだろうし録画も忘れそうだから、円盤買っておこうって気持ちで買ったんだと思うよ
      原作完結してるから、神作にならずとも良作くらいにはなるだろうって気持ちで
      アニメやオタクから暫く離れてたから、前評判や構成のヤバさなんてのはは知らなずに買ってしまって

      暇なときに見て貴重な時間無駄にしたという絶望覚えるんだと思う
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 11:42
    • ID:Kcu.VuLU0 >>返信コメ

    • 連発する総集編や無駄に差し込まれる女媧関係のエピソードを仙界大戦前の描写に裂けばまだキャラの仲間意識とか戦う理由に説得力が出たのに
      スタッフが描きたいキャラややりたいエピを好き勝手に優先してその結果駄作なの本当に腹たつ
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 11:56
    • ID:oh6kR1AS0 >>返信コメ

    • >>17
      学校の怪談の三話は「放送予定だった口裂け女回が、ある団体からのクレームで急遽放送できなくなった」からという、まだ(制作陣に)同情できる理由だから、コレと一緒にしたら向こうの制作陣に失礼だよ……
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 12:04
    • ID:k.9V1Hqw0 >>返信コメ

    • まさか、また総集編とは。

      15話で総集編て事は、16話が残りの十天君&教主かな?で、17話からvs聞仲が3話か4話くらい???
      うーん。そうなると仙界大戦後の話は5話くらいで片付ける事になるな。張圭や太上老君を仲間にするとこもスキップだな、こりゃ。
      終盤のカオスっぷりが見えるようだ。
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 12:08
    • ID:27pC9n3a0 >>返信コメ

    • 今回のビーナスの発言、事情知らない視聴者は本当に太公望の妻だと勘違いするんじゃ・・・w
      Cパートの話はここでやっちゃうと、以降の仙界大戦全部が思惑通りに潰しあう仙人界という茶番になるんですがそれは
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 12:17
    • ID:w3J1ZpPX0 >>返信コメ

    • 太公望がダニに気付いた時の
      「しまった!」を聞いても、

      これまでの薄っぺらい策や人物を見れば
      「そらそうよ」って思うよ。
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 12:17
    • ID:DLwDEYbh0 >>返信コメ

    • 原作読んでた時に
      「この三姉妹、三人一組だと趙公明より有能なのでは?」
      と思った事はちょくちょくあったなあw
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 12:21
    • ID:xU72RT2S0 >>返信コメ

    • 太公望って妻帯者だったのか、嫁さん敵陣営の人だけどロミジュリ状態だったのか?

      まあ見た目はあれだけど性格よさそうだし、良妻賢母になりそう。
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 12:27
    • ID:fJblAgLR0 >>返信コメ

    • また総集編…これが真の万策尽きたってやつか…
      つーか先週やってばっかなのに何を総集すんだよ…
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 12:34
    • ID:gfPJ0phw0 >>返信コメ

    • >>50
      3人揃うと「常識的なC公明」になるからね、そりゃ有能よ…
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 12:38
    • ID:gg.lZB2h0 >>返信コメ

    • 製作陣は現場の混乱を隠す気がないな
      むしろこの総集編サンドをすることによって視聴者に察してもらおうとしてる気がする
      こんだけ総集編ばかりしなきゃいけないってことは...分かるよな?!現場は地獄なんです!
      分かって!察して!間に合ってないの!って
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 12:41
    • ID:27pC9n3a0 >>返信コメ

    • >>51
      やっぱりそう思うよなw
      ざっくばらんに補足するとカットされた話の中で敵として相対した時、策として太公望が相手のコンビネーション乱させるためわざと勘違いさせるような対応してそそのかし、そして運命感じちゃったまま今に至る

      まぁ料理や家事全般できる女子力と仙人界有数の実力を持った女子力(物理)を併せ持った上に一途で献身的と良妻の素質は高いんだがね・・・w
      覆水盆に返らず、な奥さんよりはよかろう
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 12:43
    • ID:OCcXC7Zr0 >>返信コメ

    • >>50
      でも金蛟剪の扱いに関しては趙公明のほうが上だと思う

      >>51
      元敵陣営というのが正しいかな
      最初は敵である趙公明の妹として登場して戦闘になって太公望が勝利
      趙公明を倒した際に「妹たちを頼む」とさらっと爆弾発言をして趙公明が封神がされる
      (封神されるとき彼だけ何故か天使が迎えに来るなどゴージャスな封神のされ方をしている)
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 12:50
    • ID:gg.lZB2h0 >>返信コメ

    • ハキューの前OP映像を全力で動かしてくれたMADがニコニコにあがってたけどかなり印象良くなってた
      やっぱりこの手の曲には映像の勢いと疾走感が大事なんだよな
      凄く面白そうに見える
      ただ、これがOPだと本編の動きのなさで落差が大きいから期待させないようにああしてる...とか
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 12:53
    • ID:73Dm37oV0 >>返信コメ

    • >>42
      原作アンチ公言した覇穹スタッフさん乙
      言っとくけど当時の少年ジャンプのアンケートでは中盤以降の方が上だったからねw
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 12:56
    • ID:ckKXAsyO0 >>返信コメ

    • 基本コンセプトが原作の総集編らしい
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 12:59
    • ID:gg.lZB2h0 >>返信コメ

    • 太公望の演技がどうしても気になるなぁ
      「なぜ笑うのだ?」とかそんな口調荒げる印象じゃなかったし全体的に変に力みすぎてるというか
      哪吒も棒っぽさが気になってしまう
      キャラとしては淡々と喋るんだろうけどそれと棒読みとは違うような気がするんだよな
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 12:59
    • ID:zGp2vtbd0 >>返信コメ

    • ※58
      横からすまんがソレ
      別に※42を否定できてなくね……?
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:03
    • ID:gg.lZB2h0 >>返信コメ

    • 次の総集編はどこで語る気なんだろう
      鏡の部屋はもうないだろうからいっそのこと太上老君の羊の場所くらい飛んじゃいそう
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:04
    • ID:gfPJ0phw0 >>返信コメ

    • 個人的に太公望に関しては関俊彦氏くらいの落ち着いて飄々とした感じの声が良かったな
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:05
    • ID:gg.lZB2h0 >>返信コメ

    • どこかでアニメが総集編をやる時は現場が間に合ってない時の穴埋めだと聞いたが
      果たして...
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:07
    • ID:3YaFc0Yh0 >>返信コメ

    • ※58
      原作アンチ公言したのか…
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:12
    • ID:gg.lZB2h0 >>返信コメ

    • もう良い作品になるのは諦めてるけど、だったら少しでもいい所に目を向けたいのに毎回それを吹き飛ばすとんでも構想をぶちこんでくるからどうしようもない
      今回は無難だったなとすら終わらせてくれない
      楊戩と師匠の回くらいだ無難なの
      もうわざとだろこれ
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:15
    • ID:tdWvmRRN0 >>返信コメ

    • 立て続けの総集編とかスタッフ万策尽きてる?
      今季まとめ抱え過ぎてる管理人さんのためにも
      はらわた煮えたぎりながらも視聴しちゃってる原作ファンのためにも
      もう打ち切りでいいよ
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:20
    • ID:jde.5zVC0 >>返信コメ

    • トンネルを抜けるとトンネルだった。そのトンネルを抜けるとまた、トンネルだった。そのまたトンネルを抜けるとまたまた、トンネルだった。どこまでもどこまでもトンネルトンネルずーっとトンネル、このアニメ。トンネルを抜けるとトンネルだった。
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:21
    • ID:qME.LkPQ0 >>返信コメ

    • >>57
      動画見てみる。絵が動けば一期のOPはもっと格好良いと思ってた。サンクス
      折角の新OPも全然動かないな…。一箇所、皆で暗い所で前進せず足踏みしてる所はもう何なのか分からないし

      それはそうと、覇穹は美術力入れてるけど、宝貝や魂魄のエフェクトにとにかく緑•黄色•青等のダサい原色重ねるのどうにかしてくれ。勿体無い
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:25
    • ID:sT41jIuC0 >>返信コメ

    • 妲己「女媧サマの予定通りに進んでおりますわーん」
      ナツ子「道標通りですわーん」

       先週も次週も総集編

      女媧(ジョカ)「えっ、わらわこんな予定組んでない・・・・・・(杷窮」
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:29
    • ID:bGXvSbxd0 >>返信コメ

    • 聞仲様が口パクしたときは申し訳ないがすげー笑った
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:32
    • ID:gg.lZB2h0 >>返信コメ

    • ※69
      是非見てみてくれ
      このMADなら太公望の人間界をよくしたいっていう強い意思と仙界大戦を主軸にやりたいんだなってのがよく伝わってくる
      疾走感もだけど映像の情報量が少ないのもチープに見える要因かと
      EDならまだしも
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:41
    • ID:XY5aJGtP0 1 >>返信コメ

    • 総集編と特定キャラ推しで尺足りなくなって消されたキャラの事も考えろよ。
      どうせ楊戩推しの腐共はキャッキャと大喜びだろうけどな。
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:55
    • ID:n9kmOIgX0 >>返信コメ

    • 今回今までの何故かいる初登場と違って本当の初登場の韋護見てるとやっぱり原作そのまましたら面白かったんだろうなと改めて思った。
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:55
    • ID:6JTNukhq0 >>返信コメ

    • ・アバンに関して
      哪吒の「自分には戦いしかない」というアバンから始まり、途中では楊戩を気遣うそぶりを見せる。
      一見対比になってるように見えるから、それを狙ったのならまぁ駄目ではない…が
      それで楊戩の突撃で引きにするなら楊戩の回想をアバンでした方がよかったのでは?
      オリジナルモノローグが多いのも気になったけど…とはいえ9割がた原作再現。
      哪吒が修理できるという独特の世界観も示され、ようやく見たかった物が見れたという感じ。

      …しかし哪吒は覇穹4話で太乙と一緒に西岐に来たはずだが、最後に飛び立ったのはどこ行ったんだろう。
      それに今回の太乙は無傷だったけど、同じく4話で傷を負っていたのは、一回帰ってきた哪吒の試し打ちにでも付き合わされたんですかね?
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:55
    • ID:E85ijxDE0 >>返信コメ

    • 原作読んでたら、楊戩が「俺たちの戦いはこれからだ!」みたいに王天君に向うところで引きとかギャグにしかなってないだろ
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:56
    • ID:6JTNukhq0 >>返信コメ

    • ・火の玉を浴びせるような金磚の攻撃
      なんて迫力のない…強そうに見えない…第一…違う…
      その後韋護に使った時にはちゃんとビーム状の攻撃だったのに…。

      地烈陣の攻撃が描かれたのは数少ない手離しで褒められるポイント。
      動作を引き延ばしてネッチョリやるのではなくオリジナルの応酬が増える、こういうのこそ見たかった物。
      それ以外がそれ以外だけに褒めるのも躊躇われるのが辛い所。

      ・会話になってない元始天尊
      竜吉公主の問いかけを無視&無言。なぜ楊戩の所に向かったのかも言わない。シーンとして意味不明では?
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:56
    • ID:WdQIMg8u0 >>返信コメ

    • >>73
      むしろ古参の腐さんこそぶちギレてるんですがそれは……
      あの人らシリーズ構成発表された段階で、シリーズ構成の過去の担当作品で被害被った人も大勢いたせいか、「絶対大惨事になる!」ってSNS上で騒いでた人たちだと思うわ…(実際その通りになったけど)
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 13:57
    • ID:6JTNukhq0 >>返信コメ

    • ・結局原作セリフに繋げた飛虎
      どうしても本音?を晒させたかったのならどこかでモノローグを挟めばよかったのでは?
      視聴者的には意味深な決意からの肩透かしで作中的には息子に弱音を聞かせただけ。
      ミスリードだったとしてもそんなのいらないから!

      ・Cパート
      ここに来てカットやミスリードでは済まないガチの改変。本当に女媧を登場させる気なのか?
      それが駄目なのかと言われれば難しい所だが人間界は放置か?故郷の歴史はどうした。

      今回は言いたい事が多かったが、正直な所、途中までは「本当にナツコか?」と思うくらい不満度は小さかった。
      それがCで一変し総集編予告でとどめを刺された。
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 14:22
    • ID:gg.lZB2h0 >>返信コメ

    • 原作ファンで今作アニメを手放しで大絶賛してる人は...まぁいないだろうと思う
      それでもいくら酷い出来と思っても悪い所にばかり目を向けてたらキリがないから一生懸命良い所を見つけてポジティブに見ようとしてるんだよ
      いくら自他共に酷い出来だと分かってても自分の好きな作品を真っ向から全否定してたら悲しくなるもん
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 14:23
    • ID:VbYv9mVZ0 >>返信コメ

    • 太公望との出会いから始まって、大戦の経験があってこそ「僕の中には皆の思い出がある」ってゆう楊戩の台詞がキマるのにこんなに楊戩をピックアップしても構成がクソ過ぎて心に響かない……
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 14:44
    • ID:UI8D.e1E0 >>返信コメ

    • >>43
      えっと聞仲tの顔合わせから仙界対戦になったんじゃなかったでしたっけアニメ いつの間に趙公明とのことがあったんですかね
      と問いたくなる
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 14:49
    • ID:kT8ROa0F0 >>返信コメ

    • opなんで聞仲に歌わせたし・・・。声合わなすぎてクソなんですが?
      その直後に太公望にも歌わせたけど、この話に合わなすぎる曲ヴォーカル二人いたの?
      どちらにせよ演出の意図がわからない・・・
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 14:56
    • ID:oV88EJi30 >>返信コメ

    • やっぱりナツコは笑いのセンスあるなー
      今回はいつもと比べてまだ観れる部類だったから特に面白みもなく平坦に終わった
      と見せかけての来週は総集編のテロップ!
      こんなん腹筋崩壊するに決まってるだろw
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 14:59
    • ID:BUFAhIbS0 >>返信コメ

    • 母親には惜しみない愛情を注がれていた哪吒が俺は今まで1人だったというモノローグをするのはありえない。
      ハキューは物語の体を成してないから些末な事かもしれないけど、原作通りにやっているのにキャラが原作とことごとく違う。
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 15:14
    • ID:Ib4p4FPP0 >>返信コメ

    • >>46
      アレは放送してない(内容分からない)のにクレーム入れられる団体が一番怖いって話だよね。
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 15:17
    • ID:gg.lZB2h0 >>返信コメ

    • つまりハキューとは2クール全23話分(だっけ?)を贅沢に使った原作の総集編版アニメ化ってことだよな
      インタビューに書いてあったらしいけど
      こういうアニメ構成って割とあるものなの?
      それともハキューが総集編やるとしても特別下手なだけ?
    • 88. 名無し
    • 2018年04月21日 15:56
    • ID:wLIBYbEU0 >>返信コメ

    • 総集編版だとしても話が時系列バラバラ、アニメだけ見て把握できない最悪の構成。
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 16:05
    • ID:n.f1tGNd0 >>返信コメ

    • 2クール放送だっけ?こんなアニメ即刻打ち切ってもらいたい
      そして前期の好評なアニメを再放送したほうが遥かに有意義だ
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 16:06
    • ID:qME.LkPQ0 >>返信コメ

    • 封神では仙人だけあって視野が広く老成したキャラが多くて、その中で育つ新世代側の楊戩にしろ哪吒にしろちゃんと他人に目が向いてる所が魅力的なんだ

      キャラの絆強調する為に安易に依存気質に変えてくるのやめれ
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 16:06
    • ID:04iA3thP0 >>返信コメ

    • 女媧「いままでで一番ひどい歴史かもわからん」
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 16:08
    • ID:MS4pyF.s0 >>返信コメ

    • >>52
      万策尽きたなんて頭抱える必要もないと思うけどね、この内容じゃ・・・。
      どこぞの人型決戦兵器アニメみたいに絵コンテ流しても誰も気にしないよ。
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 16:13
    • ID:UFWGjcwq0 >>返信コメ

    • 前回の記事で書いたけど、コレ冗談抜きで「原作通りだから女媧が壊した世界じゃないよ。回想だから記憶違いがあるけど」って言い張るつもりだろうか……?
      悪い意味で天才的な発想ですね……。
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 16:23
    • ID:Ib4p4FPP0 >>返信コメ

    • OP変わった翌週に総集編・・・。現場はとんでもないことになってそうだな。
      ナツコをメインにした時点で万策尽きてるので、万策尽きたとは言い難いな。
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 16:24
    • ID:V3F9rvgW0 >>返信コメ

    • >>80
      同感だわ
      藤竜の画と景色すきだから作画班の気合は俺の救い
      作画班がんばれ折れないでくれ
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 16:48
    • ID:hZ1RUC490 >>返信コメ

    • どうでもいいことだけど
      はきゅーん!
      とか言っていたアイドルが
      いたのを思い出した

      AV堕ちしたんだっけな
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 16:51
    • ID:uwDBDyYu0 >>返信コメ

    • >>40
      応募した全員が当選したんじゃってSNSでつぶやく人が数人いるレベルで当たりまくってるみたいだよ。チケット余って必死に譲渡先探してる人もいたし。まあ、イベントって興味だけじゃなくて行ける地域の人も限られるけどさ。
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 16:58
    • ID:YPzU1vXs0 >>返信コメ

    • 久しぶりだな、ナツコ!最近忙しくて何よりだな!

      先週視聴者を絶望のどん底に叩き落しても直足らぬというのか。
      ファッキューの恐ろしさ極まれり。
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 17:04
    • ID:uwDBDyYu0 >>返信コメ

    • 出番はあるけど哪吒の扱いひどすぎないか。戦闘特化キャラなのに戦闘は削られる成長していく様子も削られる不明な独白も入れられる、やっと次見せ場かと思ったら総集編…
      中の人が棒って意見もあるがメインキャラなのに台詞かなり少なくて演技指導まともにやってないんじゃって言われるくらいの制作現場じゃなあ。公主は初登場に比べたらかなり良くなってた。
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 17:16
    • ID:YPzU1vXs0 >>返信コメ

    • それにしても原作完結済み2クールアニメで総集編3回ってすさまじいな。

      シンデレラガールズも2クール中特番が何回もあったが、ここまで破綻した作品ではなかっただろう。
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 17:16
    • ID:phvv0f9X0 >>返信コメ

    • >>86
      ああいうのは放送される前に止めるって大事なことなんだよ
      製作陣に倫理が求められるのは当然なんだから
      あんまり団体ガ~とガキっぽい言論はやめた方がいい
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 17:39
    • ID:EVFugu1X0 >>返信コメ

    • ここまで酷い出来だと一周回って笑えてきたwww。

      アバンとCパートで女媧関連ネタバレしながら本編は聞仲までとか普通にやりそう。
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 17:43
    • ID:XziRWioB0 >>返信コメ

    • オマエタチガゲンサクドオリニツクルイシヲミセナケレバ
      ワタシハコノホシヲハカイシツクスダケダァ
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 17:45
    • ID:MoGcSVBe0 >>返信コメ

    • 地烈陣 ビターン

      趙天君は何を考えて、浮いている相手に効かない地烈陣に浮いている哪吒を引き込んだんだよ
      んで見せ場なく完敗してるし、趙天君ファンは泣いていいと思う

      あと趙公明編が削除されているせいで新規は雲霄が太公望の妻って信じるやんけ
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 17:55
    • ID:AKaWQF.60 >>返信コメ

    • >>86
      >>101
      覇穹を止めてくれる団体はいなかったのか・・・こんな時こそ役に立たなくてどうするのか( ;∀;) 

      >>104
      あれじゃ浮いてる敵には手も足も出ないってことですよね。(手も足も無いわけですが) まだ四聖の楊森の方が強そう。地烈陣の恐ろしさを一端でもちゃんと見せて、さらにそれをパワーでねじ伏せる哪吒が見たかった・・・。
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 17:57
    • ID:yu.u1ZFQ0 >>返信コメ

    • このまま蓬莱島に墜落して太公望死亡
      王天君が回収って流れになるんかね
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 17:57
    • ID:4PUu.p2o0 >>返信コメ

    • イゴがなんか色っぽくてどきっとするな
      漫画だとなんというかそのもっさりノッポさん感あふれてて、しかも臭そうだった気がする
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 18:01
    • ID:4PUu.p2o0 >>返信コメ

    • 十天君とコンロン道士のマッチングは王天君が指示してるものもあるようだから、それで地裂陣さんはあんなフルボッコされる運命だったのかも
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 18:13
    • ID:XYoCxKO30 >>返信コメ

    • OPでクルクルしてた麻雀牌みたいなの何?
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 18:15
    • ID:bYz4Ox6H0 >>返信コメ

    • >>74
      わかる。韋護のシークエンスはよかった

      ぶつ切りされてっけど、原作通りにストーリーが流れると、そこだけは若干面白く見えるのが逆に辛くなるなあ…
      少ないけど、ギャグも原作通りだと面白い。とくに表情とか、絵的な勢いが原作に忠実だとアニメ映えするなあ
      いやいや、当たり前なんだよな。原作は面白いんだから。それなのになぜ全編がそうならなかったのかorz

      「話数が足りないから尺的に仕方ない」なんて絶対に嘘だ。ちゃんと面白いアニメにする方法は他にいくつもあったはずだ。
      それが出来ない無能な奴の手に名作が渡ってしまったという悲劇。出来ない奴が業界で力を持ってるという闇。これからは、こんなお粗末な仕事がまかり通る時代なのか…?って思うと、なんか不安になってくるわ……。俺らアラサー以上はいいとしても、このアニメを見てる小学生中学生のアニオタビギナー達も少しはいるんだろうなあと思うと、情操教育的によろしくな気がしてな…。その中からまたクリエイター志望者が生まれていくんだな思うと…。なんか最近、学力テストで国語力下がってるってニュースも目にするし、読解力・伝達力・表現力・想像力…そういう大切なものがどんどん低脳化して、色んなことが乱れていくんじゃないか?って…。いや、このアニメが特別クソで特殊な事例なのはわかってる。わかってるんだが、不安になってくるわ…
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 18:17
    • ID:wpTi07mT0 >>返信コメ

    • >>72
      動画の出来、これ!これ!これだよ!!!って感じだったわ!
      サビでスライドじゃなく躍動感のあるアクションシーンが続くと、一気に格好良くなるな…!歌詞も原作にぴったりで最高に熱いOPになってた

      ここでMADの話してスマン。だが一端でも見たかった封神アニメが見れた。感謝するわ
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 18:17
    • ID:jOarXHV60 >>返信コメ

    • このアニメのこと思う度オカルティックナインのOPの歌詞が頭をよぎるよ(気になった人はググって)
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 18:24
    • ID:uwDBDyYu0 >>返信コメ

    • 多彩な宝貝の戦闘が魅力の一つのアニメでOPが動きはほぼ歩くだけってなあ。ぐるんぐるん動かすだけがOPEDの魅力ではないがどうなんだ。もう少しかっこ良くできなかったのか…
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 18:27
    • ID:AKaWQF.60 >>返信コメ

    • >>111

      ニコニコ動画見てきました。凄い。凄すぎる。前主題歌もちゃんと作り込むとこんなに格好いいんですね。とりあえずマイリスト登録しました。これは未読既読など関係なく万人に勧められる。
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 18:28
    • ID:uwDBDyYu0 >>返信コメ

    • >>112
      あれだけ作り込まれて作品に合わせたものと比べちゃいかんよ…歌ってる人たちには悪いがこのアニメのOPに使われてもサビのフレーズすら残らないし、今度こそ英語以外くるかなって思ったんだがなあ。
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 18:47
    • ID:gg.lZB2h0 >>返信コメ

    • ※111
      見つけれたようで良かった
      元々曲自体はそんな悪くないし歌詞もこんなに封神にピッタリだったんならもっと格好よく仕上げてほしかったよな
      あんな単調なぬぼーとしたアニメーションじゃなく
      このMADのおかげでハキューで傷付いた心が少し癒されたよ
      連続レス失礼した
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 18:48
    • ID:ahMEmiqc0 >>返信コメ

    • 韋護は原作でも初登場なので違和感なく観れたわ。
      後、竜拮抗主、金光聖母で救われた。他はクソ。
      来週総集編でナツコや他のスタッフのやる気のなさを再認識させられた。
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 18:53
    • ID:PaT9lKwW0 >>返信コメ

    • >>85
      初対面で相手が自分を依存させてくれるかチェックする楊戩
      常に誰かに迎えに来てほしい楊戩
      心を満たす為に戦ってる楊戩 ←NEW!

      ナツコの考える楊戩像に付き合わされて哪吒までわけわからん孤独キャラに…
      哪吒が特殊なのは宝貝人間だからで、同じ宝貝人間として心を通じ合わせたのが馬元くん
      死なないからこそ面倒見るようになったのが天祥
      この2人を抹消して楊戩だけとの特別な結びつき(はぁと)をオリジナルで入れてくるのがゾッとする
      天祥なんて最初出てきたのがいないことになってるし
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 18:56
    • ID:Qi2HypB20 >>返信コメ

    • 今まですっ飛ばしてきた未放送の話や内容だけを編集して補完する、かつて一度として存在しない斬新な総集編をしてくれるのなら一周回って評価しよう

      まあでも結局は万策尽きて急遽挿入する低カロリーな総集編で終わりそうな気がするが
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 19:02
    • ID:hMTukWpB0 >>返信コメ

    • ※117
      制作スタッフどころか広報までやる気無しだからね。
      公式サイトのキャスト覧で袁天君が哀天君になってるの未だに直して無いからね、twitterとかで散々指摘されるのに。
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 19:06
    • ID:3ZZYrCrx0 >>返信コメ

    • もう一度、改にしてリピート。
      みなさんはこの9作品+1つの中で一番えげつないくらいひどいのは?1つでも複数でもオーケーです。

      1、ハリウッド版ダレンシャン 2、実写版ジョジョ4部
      3、実写版ハガレン 4、ハキュー封神演義
      5、メルヘン・メドレン 6、実写版まどか☆マギカ
      7、アニメ版crossdays(淫獄篇) 8、DB超
      9、DBエヴォリューション 10、その他
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 19:07
    • ID:Gi.qUGAc0 >>返信コメ

    • >>118

      すでに誰か指摘しているかもしれないが、個人的には紅水陣の戦いで王天君が楊戩を評した「軟弱な王子様」、あれは本来「通天教主の息子に足るすさまじい実力を持っているにもかかわらず(ダニごとき罠にはまったあげく)、助けに来た玉鼎真人に力なく抱えられている無様さ」を軽蔑を込めて強烈に皮肉っているはずなのだけれど、覇穹だと「まったくもって文字通り」になっている時点でもうね…(遠い目)
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 19:10
    • ID:AKaWQF.60 >>返信コメ

    • >>120

      公式サイトは以前からやる気のなさが指摘されていましたね。紂王を「第30第皇帝」と書いてるの未だに治ってませんし。これ最初の皇帝が生まれる800年くらい前のお話なんですが( ̄▽ ̄;)
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 19:15
    • ID:3ZZYrCrx0 >>返信コメ

    • >>120
      ひどいって次元じゃないな
      メルヘン・メドレンとは正反対のレベル…。
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 19:18
    • ID:rYHI.I..0 >>返信コメ

    • たしか間に合わなかったときに総集編を挟むと白箱でやってたよーな?
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 19:33
    • ID:7q7NOCg80 >>返信コメ

    • 次週4/27(金)の放送は「総集編」を放送いたします。あらかじめご了承ください。

      テロップ打った人のご了承されないんだろうなーという感じが伝わってくる。
      次回は正式ナンバリングの回になるんだろうか。
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 19:45
    • ID:jOarXHV60 >>返信コメ

    • >>115
      ごめん、そういうつもりで書いたんじゃなくて、歌詞が自分の気持ちとシンクロするなあってこと
      希望なんてどこにもなくて思い出なら手の中でセンシティブになって明らかに震えてて夢見てのたうち回ってじたばたもがいてる感じ
      差し出せるものが血と涙だけだったりっていうのもね
      あと(アニメの)常識を嘲笑って支配者(制作責任者側)が神(フジリュー)に背いてたりね(2番の歌詞含みます)。
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 19:52
    • ID:4PUu.p2o0 >>返信コメ

    • 話数に余裕があればもっと趙天君の戦い方を補完できたかな。作画もラクそうだし派手に戦って欲しい。なんなら新エヴァのラミエルタソみたいにしてもいい
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 20:00
    • ID:P0wx.JYg0 >>返信コメ

    • >>68
      無限ループって怖くね?
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 20:20
    • ID:gg.lZB2h0 >>返信コメ

    • EDは相変わらずいいなぁ
      澄みわたる歌声と綺麗な風景
      キャラがいないから手抜きとも言えるかもしれないけど風景画の圧倒的な美しさにこれはこれで情緒があっていいかもと思ってしまった
      これから毎話ED流す事にこの風景に小さく人物を足してったら少しは凝った印象になるんじゃなかろうか
      せっかく風景画はいいんだから活かしてこれからこっそりキャラを場所に溶け込ませるとか嫌いじゃない
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 20:32
    • ID:dQRYMdgG0 >>返信コメ

    • >>101
      そうゆう無条件に受け入れろみたいな論調もガキっぽいけどね
      口裂け女自体がアウトってことか?口唇裂とか普通の人は
      ほとんど知らんしどーでもいいけどね、ハリポタでも
      そんなのあったな
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 20:37
    • ID:g1PaDnOc0 >>返信コメ

    • >>100
      2クールで総集編3回などと誰が言いましたか?まだ増える可能性があるですよ(錯乱)
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 20:45
    • ID:UFWGjcwq0 >>返信コメ

    • 種死を思い出すなぁ……。
      アレの場合リアルで病気だったらしいって同情出来る余地あるけど、だったらなんで仕事したんだと思うけど……。
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 20:51
    • ID:bYz4Ox6H0 >>返信コメ

    • 3度目があるなら、シリーズ構成は高木登がいいかも
      無難にまとめてくれそう
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 20:56
    • ID:AKaWQF.60 >>返信コメ

    • 前回の総集編は次回予告の端っこに「鏡」とサブタイトルが出ていましたが、次回の総集編はどこにもサブタイトルが出ていませんよね。次回の総集編は全23話の中には含まれないのかも? ひょっとしたらいよいよ集英社か、TV局側か、スポンサーか、どこかから何らかの動きがあったのかも知れませんね。時すでに遅しという気もしますが。
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 20:58
    • ID:jauMbrQ60 >>返信コメ

    • 総集編サンドと言う離れ業を駆使して、メルヘンメドヘン超えを目指す覇弓

      もう…妲己が踊りで女媧を倒して、終わりでいいんじゃない?
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 21:05
    • ID:XYoCxKO30 >>返信コメ

    • マジレスすると紂王の「皇帝」表記は間違いではなく伏線だよ
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 21:07
    • ID:UFWGjcwq0 >>返信コメ

    • 真面目な話、単にナツコの仕事がパンクしたって理由だったら、ファン怒髪天モノですね……。
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 21:09
    • ID:3a9anCI20 >>返信コメ

    • 寄生ってあれだろ?原作人気に引っ付いてる脚本家の人の事だろ?
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 21:10
    • ID:Gi.qUGAc0 >>返信コメ

    • 新OPに姫発(武王)が存在すらないって…(紂王はちらっといたけど)
      殷周革命はきっと完全にすっ飛ばしだな(いつの間にか初登場ならぬいつの間にか革命完了)。
      そしてまさかの十二仙対四聖とかでスーパー宝貝すら全部出ないまま女媧戦突入だったりしたらマジで笑う。

      やはりこのアニメで歴史を語るのは難易度高すぎたのか……。
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 21:13
    • ID:6hyE2Ue.0 >>返信コメ

    • 先週のせいで、今週本来の流れに戻ったのに支離滅裂な気がしてしまった。こっちが正しいのに。反復横跳びの距離がだいぶ伸びたな。
      新EDの歌声と背景美術が素晴らしかった。OPはうん……。
      褒められるとこ新EDしかないと思ってしまったけど、韋護とか良かったのをここで思い出したよ。総集編のお知らせですっ飛んでた。
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 21:15
    • ID:4.LyAHDk0 >>返信コメ


    • なんかもう構成も何もかもメチャクチャ過ぎて、
      見れば見るほどファンや視聴者を傷つける
      最悪の作品になってる。
      しかも総集編って・・・・・・・・・(-Дー;)
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 21:18
    • ID:vawR0tc20 1 >>返信コメ

    • 総集演義
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 21:23
    • ID:IQHT9FRC0 >>返信コメ

    • >>136
      つーか「はきゅう封神演義は終了しました」の一文で充分
      放送事故の時に出る「しばらくお待ちください。」みたいなやつ

      はっきり言ってカラーバー以下
      放送枠の無駄遣いだ
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 21:31
    • ID:ymc.D8AD0 >>返信コメ

    • >>42
      最初から良くも悪くも原作とだいぶ違うんですが……

      そもそも原作の申公豹はあんなに強くねーし、
      立ち位置もまるで違う
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 21:45
    • ID:8KQTLDL90 >>返信コメ

    • 他のアニメ見て「なんやこれクソやんけ!」って言っても
      「バジリスクよりマシ」「封神演義よりマシ」って答えが帰ってくる。
      バジリスク(桜花)は原作からしてクソだからしゃーないにしてもこっちはなんでこうなった...。
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 21:45
    • ID:bYz4Ox6H0 >>返信コメ

    • 新OP、紂王はいるのに姫発いないとか…
      封神ファンはみんなキレてる本作ですが、とくに姫家関連のエピソードが好きだった層はブチ切れていいと思うわ。いくらなんでも扱いが酷過ぎるだろ…。古代に実際に起こった殷周革命がベースにあるからこそ面白いファンタジーなのに
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 21:47
    • ID:Ib4p4FPP0 >>返信コメ

    • >>125
      元々予定に組み込まれてる総集編も多いよ。その場合は話が一区切りついたところや番組改変期に放送される。
      1年以上放送する作品なら定期的に挟むのが普通。
      次回のハキューの場合は落としそうになったと考えるのが自然だが。
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 21:50
    • ID:dUgL3ZXA0 >>返信コメ

    • ワンでしってツイートしたひとすげぇや
      ノスタルジーはんぱねぇ
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 21:53
    • ID:1fsgJ8m50 >>返信コメ

    • この制作スタッフは地烈陣を知らないだろ・・・

      少なくとも地面が隆起するよな生ぬるい攻撃じゃない(-ω-;)
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 22:01
    • ID:Raaz5FNW0 >>返信コメ

    • ちゃんと謝罪して打ち切ったメルヘンメドヘンはマシだったんだなって…
      ※32
      同じ駆け足展開アニメでもあっちは30秒で総編集終わらせてたね
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 22:15
    • ID:Zhx5WNRb0 >>返信コメ

    • そもそも女禍までやるのに総集編をやるのがおかしい
      聞仲まででもおかしいと思うレベルなのにな
      本来なら尺が足りず総集編なんてやってる暇ねーぞ
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 22:17
    • ID:Zhx5WNRb0 >>返信コメ

    • というか、2回(実質3回)の総集編は最初から予定されていたのだろうか?
      そうでなければ、スタッフが途中からやる気なくしたからこうなったと思えなくもない
      穿った見方だろうけど
    • 154. 名無し
    • 2018年04月21日 22:27
    • ID:WCyr96pg0 >>返信コメ

    • スタッフ一同出てきて土下座で
      「実はちゃんと原作読んでません!」
      だったら「まだ」許せる。
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 22:39
    • ID:AKaWQF.60 >>返信コメ

    • Cパートで女媧様が目覚めたところは「現在」ではなく「未来」なのでは?と一瞬疑いましたが、「現在の状況をお知らせしますわぁん。仙界大戦もいよいよ折り返し。と言ったところですわん」と言ってるところでモニターに、多重空間にいる楊戩たちが映ってるので、間違いないく「現在」ということですよね?(まさか「録画でした!」とか無意味なフェイク入れないでしょうし)

      ひょっとしたら仙界大戦が終わったら(人間界の戦争は放ったらかしで)そのまま女媧編へ突入するということでしょうか・・・・。
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 22:47
    • ID:AF45tYfe0 >>返信コメ

    • >>136
      そもそもメルヘン・メドヘンはクソじゃねえし!
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 22:47
    • ID:bYz4Ox6H0 >>返信コメ

    • >>42 が言いたいのは、たぶん、魔家四将戦あたりまでの流れが俺的に好みだった。仙人界とか宇宙人とかつまらんわっていう、超狭い個人的な感想だろうな。俺が好きじゃない展開・つまらないと思う漫画は=腐向け・女向けになったと、一人で勝手に思ってるんだろう

      少なくとも、聞仲の強キャラっぷり+熱くも悲しい生き様は当時のジャンプ読者に感動をもたらしたし、12仙がかませだらけでガッカリする程度には、ジャンプ王道のバトルものとして楽しく毎週読んでた。大戦終了後、ちゃんと舞台が人間界の戦争に戻ったのも、連載開始当初から読んでたファンは安堵したし、一番言われてる「キレイな伏線回収」は、この漫画の揺るぎない魅力なんですがねえ
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 22:52
    • ID:27pC9n3a0 >>返信コメ

    • >>118
      聞仲の張奎、哪吒の天祥。描きたいであろうキャラにおいて重要なキャラを外す判断は流石にな・・・
      張奎省いて道標までやろうしてるのも本当にどんな判断だと・・・
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 22:52
    • ID:bYz4Ox6H0 >>返信コメ

    • >>154
      ほんとこれ。それならまだ納得出来るもんな
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 22:56
    • ID:h8FEn50z0 >>返信コメ

    • つーか来週また総集編って…さすがに目を疑ったぞ
      この制作会社さすがに終わっただろ
      これで許されたらもうどこもまともに仕事しないぞ
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 22:59
    • ID:bYz4Ox6H0 >>返信コメ

    • 男女問わず楽しめる、多様な魅力の在る本作を、なぜか女にだけウケたと思い込んで、女が喜ぶようにアニメ化した(つもり)なのが根本的に腐ってるんだよ
      ハキューってさ、>>42 みたいな、つまらん視野で漫画を読んでるやつが少なからず関わってるから、クソつまらないアニメになったんじゃねーかな…って思うわ。「なんでこの漫画2200万部も売れたんだろ?俺的にはつまんねーのに…。ああ、イケメンキャラ?が多いからか女子にウケたのか」みたいな感性で作品を見てるやつが、面白いアニメ化なんて到底出来ないだろうなって思うから

      漫画の実写化がクソになるのが多いのも、作り手が「漫画=幼稚」だと頭のどこかで思ってるからだと思うんだ「大人(非オタ)の俺らが読むとつまんねーのに」ってさ。でもアイドルや有名俳優出しとけばチョロく稼げるからテキトーに作っとくかっていう。その作品が持つチカラを実は信じてない・なぜ面白いのか、なぜ売れたのかを正しく理解できてない連中が、原作の上辺だけをすくって作ってる気がする。ハガレン実写のポスターで、ウィンリーにバカみたいなスパナを持たせちゃうクソさと、ハキューのクソさは、本質的に同じことだと思うんだ。

      悲しいのは、本来なら実写畑と違ってアニメ業界は漫画と親和性が高い筈なのに、こんなにも無理解な仕事をやっちゃってることだよ。もう原作無しのオリジナルアニメだけ作ってろよって思う。まあ、それじゃなかなか企画が通らず、無難に「売れた漫画」に頼るわけですが…
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 23:07
    • ID:TGFdvVui0 >>返信コメ

    • 放送前は原作ファンのスタッフが集まったとか言ってた筈なのに蓋を開けてみればコレだからな…
      こんな原作において何が重要な要素なのか全く把握しておらず破壊しか出来ない連中がファンな訳ねぇだろ
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 23:26
    • ID:rYHI.I..0 >>返信コメ

    • >>148
      予定にあるものは年明けにやってることが多いよね
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 23:37
    • ID:.3Ndfndt0 >>返信コメ

    • 怖くてアニメ視聴できないんだけど、趙公明戦なかったんだよね?なんで三姉妹いるの?怖いよ…!
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月21日 23:58
    • ID:4PUu.p2o0 >>返信コメ

    • よく考えたら大戦まで来てるのにスーパーパオペエのスの字も出てきてないんだよな。で、ラスボスはガンガン登場させてくる。
      こりゃあれだな、Sパオペエの説明は省くっていうか本来的にラスボス用決戦兵器だという設定を無かったことにして=ラスボスのキャラ掘り下げや背景事情(最初のヒト)も省いて、発光する太公望がなんとなくみんなの応援パワーで強化されるってことでヨロシク!って押し切るつもりだな
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 00:11
    • ID:CWF.pdWy0 >>返信コメ

    • 一部のキャラたちのカラーリング、仙界伝の時
      とハキューの時と違うのですが、皆さんはどっちが好みでしょうか?( 特に妲己さまと、道行とか )

      >>57
      それってbyが食べ物の名前で、”~全力で動かしてみた”というタイトルの、あの動画でしょうか? 胸にインパクトが走る位に凄かったのですが...。
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 00:16
    • ID:pzpfsPVh0 >>返信コメ

    • 本編以外の放送これで3枠目だぞ(笑)てか先週のネタバレ総編集は総編集ではなかった?
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 00:18
    • ID:CWF.pdWy0 >>返信コメ

    • >>64
      穴埋め所か、墓穴を掘ったみたいに感じのですが・・・。
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 00:21
    • ID:CWF.pdWy0 >>返信コメ

    • >>105
      少し前に、web署名団体?がいたのですが、今回の件でまた動くかもしれませんね・・・。
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 00:24
    • ID:JuA2Ed7f0 >>返信コメ

    • 作画だけはピカイチなんだがね……アニメーターは少しはストライキ起こせ!どーせ総集編ばっかなんだし!!
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 00:31
    • ID:.VPCUYZ80 >>返信コメ

    • >>161 よくわかる 実写ハガレンの監督が面白いとおもったらどんどん拡散してほしいが、面白くないとおもった奴は黙っとけって言ったらしいの思い出す…原作も原作ファンもぜんぜん大事にする気がねえなと思ったわ 
      あれはジャニが関わってたのもあるけど各所の記事も印象操作されまくり、下げるコメントは一切許さん感じでまじキモかった 少なからずそういうことどこもやってんのかなって思うとほんと悲しい…面白い、売れた漫画を消費するものにしか思ってないんだ…
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 00:39
    • ID:.VPCUYZ80 >>返信コメ

    • ヨウゼンやフゲン推しだけならまだ仙界大戦内で収まる話だったからマシだったんだろうが、どうしてもダッキを入れたいんだろうな…それによって時系列が破壊されてる気がする それとこれは両立しないんだよわかれよ・・好きな具財だけを全部のせして飯を抜いた丼物みたいな感じだわ
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 00:54
    • ID:dv5tav.U0 >>返信コメ

    • この総集編乱発っぷりはガンダムSEEDを思い出す・・
      あっちもシリーズ構成/脚本が遅筆で現場がスケジュール圧迫されてたっていう似た環境だったが
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 01:16
    • ID:Z54PFaH50 >>返信コメ

    • >>140
      本来最後の妲己からジョカへの報告は仙界大戦より「未来」の話で「殷周革命」「武王」について語ってたのに時間軸までいじくってきたし・・・
      元々鏡だの天化反逆だのの「先に見せているだけで時間軸は未来」の話もある上にこんなんまでされたら
      ますます現在過去未来の判断付かねーじゃねーか

      というかジョカが重視してたのは殷周革命という歴史の変わり目だと思ってたんですけどね、最終回で「史実によると~」って言われてたからジョカの予定の中に殷周革命入ってたのは明らかだけど
      仙界大戦に関してはどこまでジョカの歴史通りだったか曖昧だし
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 01:23
    • ID:a2w.Oh4F0 >>返信コメ

    • ハキューがこんな炎上してる状況で、今期ナツコはキューティーハニーのストーリー構成も担当している。ハニー好きな俺は知らずに期待して見たんだがシスタージルが探偵としてハニー達に近づき信頼されるという、それ自体は面白い発想だが、なんというか場面のつながりや展開唐突で、でも作画その他はしっかりしてると言うこの感じ。

      まさかハニーの新しい物語考えるのが忙しくて、ハキューは原作切り刻んでおいてほったらかしとか…?だとしたらマジフザケンナなんだが。ていうか共倒れになる可能性も…

    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 01:34
    • ID:j5e.IFb.0 >>返信コメ

    • 話が反復横飛びで酷いのはナツコのせいだが、総集編はそれ以前の問題だぞ。ナツコだけのせいにしてまだいるクソを無罪にさせたらアカン。
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 01:42
    • ID:c5SQorFy0 >>返信コメ

    • 種死では脚本家が遅筆だったり・・・
      オルガアニメでは脚本家が放映中に自伝を出版したり・・・

      ハキュウの製作現場にはどんな困難が降りかかってるのかな? 仕事が遅い&仕事掛け持ちでムラがある、のダブルパンチかな??
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 01:51
    • ID:.VPCUYZ80 >>返信コメ

    • >>90 哪吒 楊戩 張奎あたりは成長が魅力のキャラだよな・・戦闘力もそうだし、外に目を向けて自分を変えていけるのがいい。絆はそれに伴って発生するものであって最初から求めているように描かれるのは本末転倒というもの。今作最大といってもいいくらい気持ち悪い部分。
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 02:08
    • ID:C6Fo69bR0 >>返信コメ

    • 楊戩好きは喜んでるだろうって言ってる人たまに見るけど
      出番が多い分だけキャラ改悪の被害に多く晒されるわ、
      出番がある=贔屓されてる!って無用なヘイトを浴びるわ、
      自分はひたすら憂鬱だよ

      他のキャラもそうだけど、元のキャラクターはとても魅力的なのにその魅力が伝わらない描写になってしまうの本当に辛い
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 02:09
    • ID:i2bSUNHD0 >>返信コメ

    • >>176
      金色毛鞠から更迭された監督の告発文を読めば、ナツコがヒス起こして仕事遅らせたら総集編連発は十分起こり得ると思えるぞ。
      だから、戦犯:ナツコ、共犯:ナツコをシリーズ構成に据えて好き勝手を許してるヤツら、ってとこだろう。
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 02:26
    • ID:4UQNxa2o0 >>返信コメ

    • >>175
      ハニーって事と中の人目当てで第一話は見たけど
      >場面のつながりや展開唐突
      同じ感想だ

      >>164
      ハキューでカットして「描写していない」原作の内容を「描写した」ものとして話を進めてるんだろう
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 02:37
    • ID:rY8Nmj060 >>返信コメ

    • スーパー宝貝の話しでふと思ったが・・・
      スーパー宝貝でもないのにジョカ様に特効な『落魂陣』および『落魂の呪符』という宝貝つくりあげた姚天君は藤崎封神において天才ではなかろうか。
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 02:54
    • ID:jHdAVARa0 >>返信コメ

    • 内容が無いのに総編集?
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 02:54
    • ID:c5SQorFy0 >>返信コメ

    • >>182
      十二仙のクリュウ尊?だったかな小さい爺さんのパオペエが落魂鐘とかいった気がするけど、藤崎版ではどんな効果だったんだろう。相手を麻痺させる程度かな。

      しかしジョカさまの超分裂・超回復・超攻撃力を封じ込めるのは大変だよな
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 03:58
    • ID:9Qi1Hb2c0 >>返信コメ

    • 米184
      原典の方では確か音を聴いたら気絶させる鐘だったのでフジリュー版でも似た感じだったのでは?
      後、細かい話ですが懼留孫の宝貝はコンセン縄という相手を捕縛させるもので、土公孫が師匠のをパクろうとしたら師匠が「お前は才能がなくて封神(リストラ)決定してるからそうなる前にそれ使って童◯捨ててこい。あの妲己、竜吉に匹敵するという蝉玉とかどうよ?」とか言って貸してくれるファンキーなお爺ちゃん。
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 03:59
    • ID:XvqZPQyK0 >>返信コメ

    • >>178
      その辺の依存気味になってる覇穹の解釈って、むしろ真逆だと思うんだよなぁ
      楊戩は迫害の心配やらあって自分を隠すうちに本当の自分を見せることに恐怖心が生じてて、他人にも表面上は取り繕ってるが信頼しようとする気はさらさらなくない。依存どころか誰かに知られるのが怖い状態
      それが仲間との出会いで氷解し、本当の勇気をもって自分を晒せるようになって、この後の通天教主との問答で自分の出自を肯定する発言に至る

      マザコンエディコンの哪吒が天祥の兄になるように、張奎が聞仲依存を脱するように、コンプレックスから脱却する形で自立して成長するんだよな。本作は
      今思うと仙道から離れることによる人間界の自立や道標との結末といい、その辺テーマ的に一貫した話だったのかもしれない
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 04:14
    • ID:j5e.IFb.0 >>返信コメ

    • ※180
      その告発文が真実と仮定したとしてもだ。
      クソナツコがヒスおこして仕事遅れそうだった金色うどんが上手くまわり、初見にもそれなりの評価だった時点でナツコ以前のクソな部分をなんとかしろって話だよ。
      金色だと枕疑惑と人間性が最悪のくそPが上手く舵とったわけになるわけで。

      自分はクソナツコに数々のアニメをブレイクさせられてきたが、封神のクソさはナツコ以前に突発的にアニメ化した上&他のクソとの相乗効果がハンパないから、制作は細部まで関わった人間を公表しろ。
    • 188. ※187
    • 2018年04月22日 04:16
    • ID:j5e.IFb.0 >>返信コメ

    • ※180
      ごめん文面を勘違いしたわ。
      こんな時間に封神を見るべきじゃなかった。ねますわ。
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 08:06
    • ID:dAZgOM290 >>返信コメ

    • 原作ファンとしては怒りを禁じ得ないなこれは。こんなんで2クール続けるつもりなのかよ。まさに穀潰しならぬ枠潰し。
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 08:16
    • ID:uRF2MX0X0 >>返信コメ

    • ドラゴンボールZみたいに毎回前回の大筋や睨み合いで進められるよりはましじゃね?
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 08:30
    • ID:PrSJzNLj0 4 >>返信コメ

    • アニメスタッフが楊戩推し過ぎる…。変則総集編の翌々週にまた総集編はレガリアと並ぶ伝説。蓬莱島のイケイケ感は妲己の趣味?案外女媧も好きだったりして。対称的に?地味な金光聖母。金鰲島では竜吉公主に比肩する実力と立場(ひょっとすると妖怪仙人のアイドル的存在だったかもしれない)だったのに王天君が仕切っているせいでヒラ十天君扱い。妲己やビーナス()がやたら派手なので余計比較されてしまいそう。何故か地方出身の純朴な田舎娘が都会で気を張って頑張っている姿を連想してしまった…。都会の悪い男(王天君)に騙されているところとか妙にメロドラマ的妄想を掻き立てられてしまう。
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 08:42
    • ID:9bXr30ln0 >>返信コメ

    • ※153
      全23話という半端な話数だから1回は予定通りだろう。
      最初の特番がタイミング的に予定通りだと思われる。これから発売されるグッズの宣伝しまくるという関連会社にとっては重要回だし。
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 08:50
    • ID:uEYas7Kz0 >>返信コメ

    • ナツコがゆるキャンやってたら円盤13000も売れなかったな
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 08:54
    • ID:Jwn1.MJN0 >>返信コメ

    • 普通製作が間に合わなくなると作画崩壊しかけてくるのにその辺は安定してるね
      アニメーターさんと背景描きさんはなんとか絵だけでも及第点を維持しようとするプロ根性が伺える
      総集編も流石にこれ以上はないと思うけど次はまた声優さん使ったグッズ紹介やカフェメニュー紹介とかが始まったらどうしよう...前回来てない声優さん呼んでさ
      それにしても新しいカフェメニューなかなか凝ってていい感じだね
      美味しそう
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 09:08
    • ID:Jza2aErg0 >>返信コメ

    • 来週も総集編????頭ついて行かないww
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 09:50
    • ID:Cu.cr7jb0 >>返信コメ

    • このアニメで楊戩だけがやたら違和感度が半端ないのはなぜか考えてみたが、
      それは絆とか師弟といったドラマの部分だけ「より女性的な思考(差別的な意味ではなく)」に切り替わるからではないか?

      例えば(例に出してスマン)碧雲とかが何かの戦いのときに「あたし、一生懸命戦ったのに…誰も迎えに来てくれなかったの…」とつぶやいたとしたらあまり違和感がない気がする。
      でも楊戩が「迎えに来てくれなかった…」となると、見ているほうは「えっ?」となってしまう。

      同じように玉鼎真人に抱えられていたときの「迎えに来てくれる人はずっとそばにいたんだ」も、妖怪仙人という裏事情があるとはいえ、いい大人でしかも百年単位の修行をしていると想定している人物に、そこだけいきなり「ねぇ、ずっとそばにいてくれる?」という少女漫画ちっくな発想がねじ込まれるから「なにこの甘え?」と思ってしまう、と考えればわりと納得できる。

      要は、同一人物のところどころに男女の違う思考がねじ込まれて整合性が取れなくなっているのが違和感の元凶だと思う。

      出番は多いがそこまでねじ込まれていない普賢のほうが、まだしも被害は少ないか。現時点ではそこまでの違和感はないから。まあ話が進んで楊戩と絡みだしたら哪吒同様にどうなるかわからないが……。
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 09:59
    • ID:Jwn1.MJN0 >>返信コメ

    • 楊戩こんな女々しいキャラじゃない
      少年漫画の男キャラが自分の弱味を見せるシーンは慎重にやらないと途端に気持ち悪い、うざくなってしまうんよな

    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 10:10
    • ID:Jwn1.MJN0 >>返信コメ

    • 普段そういう弱さを見せない男キャラのそういう部分は母性をくすぐられるってのはある
      二次でその辺を描くとどうしても原作よりも露骨で女々しくなることもある
      それをアニメの中で多少オーバーにやっちゃってる感じかね
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 10:15
    • ID:9bXr30ln0 >>返信コメ

    • >>190
      それは原作に追い付かないための処置だろ。

      封神は完結済でこの惨状だから批判されてるわけで。
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 11:41
    • ID:z6f6y4la0 >>返信コメ

    • 米109
      あれは女媧が封印されてた石みたいなやつでしょ。
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 11:42
    • ID:kOfaCrK.0 >>返信コメ

    • >>17
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 11:47
    • ID:kOfaCrK.0 >>返信コメ

    • >>171
      レビューサイトで工作をしない覇穹のスタッフとどっちがマシかな?
    • 203. 180
    • 2018年04月22日 12:30
    • ID:KegLiGDm0 >>返信コメ

    • >>188
      要は、176だけだとナツコ以外の誰に罪を問いたいのか伝わらないって事が言いたかった。
      ここのコメ欄だと放送開始後しばらくナツコより監督(覇穹が初監督作品でナツコに対抗できそうにない)を叩いてるコメが少なからずあったから、またそっち系のコメが来たのか違うのか確認しとこうって意味合いでもある。
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 13:57
    • ID:.VPCUYZ80 >>返信コメ

    • >>202
      一般公開前にすげー数のサクラレビューあったなww スクエニはゲーム系でも質の悪いサクラ飼っててほんとクソ ハキューはもう視聴者の目を気にしてる気配がないからクソ
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 14:45
    • ID:WR4bj9Lk0 >>返信コメ

    • 太公望の黄巾力士が思案ポーズしてるの可愛いね
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 14:51
    • ID:WR4bj9Lk0 >>返信コメ

    • 姚天君の服のソデ?めっちゃ長いな
      こんなに長かったっけなはてさて
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 15:07
    • ID:NY9AVNE.0 5 >>返信コメ

    • 今回は良かった。最終回どうなんの?
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 16:41
    • ID:pwUF0DJD0 >>返信コメ

    • >>70
      まぁ組んだ予定通りにならず幾度もちゃぶ台返ししてるし
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 19:30
    • ID:KGHvoxBs0 >>返信コメ

    • >>101
      妥当な意見だと思う。その通り
      普通知らない事例だからこそモンスターみたいに描かんほうがいいんだよな。オタクが変態犯罪者にばっかり描かれたら困る事と同じでさ
      大事なことを話す時に、煽る言葉付け足すのやめよ

      覇穹のアバンとCパートのように重要な点が伝わりにくくなる
      (言ってる側から煽り文句吐いちまったよ。すまん)
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 20:31
    • ID:K5bSRPX80 >>返信コメ

    • 途中で話題になったMAD、封神演義&動かしてみたで出てきて見てみたらすっごくよかった!勧めてくれた人ありがとう!
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 20:47
    • ID:rY8Nmj060 >>返信コメ

    • 女媧(ジョカ)「そなたらは、【覇穹 封神演義】に納得がいかず、やり直したい原作ファンで
       わらわは歴史再現に納得がいかず、四宝剣でやりなおした道標!
       そこに何の違いもありはしないであろう!」

      ファン「違うのだ!(涙」
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 20:49
    • ID:btswUhya0 >>返信コメ

    • やだなぁ、この作品自体総集編じゃないですかー。
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 21:05
    • ID:Hw7QKJIX0 >>返信コメ

    • 2クールでも原作の流れの通りに作ってもいいならもっと普通にできただろう
      2クール+仙界大戦を主にやらなきゃいけないってのがおかしい
      実際連載中は人気あった部分なんだろうけど、その注文だとどうしたってはしょりまくりになるじゃん
      どっちかは妥協しろよ
      良い作品にするために最初から丁寧にやるか潔く前半バッサリ切って仙界大戦前から始めるか 
      一期、二期に分けて作るお金は(出したく)ないから一気にやっちゃおうなんて欲張りなんだよ
      それにいくら酷い出来になってもファンは念願の仙界大戦の各エピソードがアニメで見られるだけで少なからず有り難がるだろって思惑が制作者から伺える
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 21:47
    • ID:TDV6uQUS0 >>返信コメ

    • これから封神演義見始めたけど、全部あ、うんって感じ。
      平川さんと繋がって太乙さんが好きになったから見てるだけ。
      活躍せず終わったらもう何とも言えない。
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 21:58
    • ID:mZU5IWA50 >>返信コメ

    • あと何回総集編をやるのかな?
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 23:35
    • ID:WR4bj9Lk0 >>返信コメ

    • 仮装パーティ姿のマドンナ、プレステのバロックにでて来るモンスターみたいw
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月22日 23:47
    • ID:76udQTBE0 >>返信コメ

    • 女媧の声って悠木碧かと思ったら坂本真綾なんだな
      今のエンディングに何も文句はないが坂本真綾が歌ってたら女媧の歌らしくなってたな
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 00:39
    • ID:873GAxBC0 >>返信コメ

    • >>161
      女が喜ぶようにアニメ化したのが腐ってるとかいう時点であんたも同類やで
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 03:07
    • ID:MYbjY0ac0 >>返信コメ

    • 制作が間に合わないから総集編って何?
      ナツコの脚本が遅いせいなの?
      早くて雑ならともかく遅筆な上にこの出来って脚本家としてあまりにも無能過ぎない?
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 06:48
    • ID:55NyVFbt0 >>返信コメ

    • >>78
      咎狗は今も忘れられない
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 08:42
    • ID:foQHJChE0 >>返信コメ

    • 良回ですら実質クソ回で、クソな理由の原因が以前の話だから、今回の話に罪はなく、見れる内容だから良回なだけ
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 10:00
    • ID:ynFOsrOF0 >>返信コメ

    • >>185
      懼留孫と土行孫の記述は安能務の小説版のものなので「原作」ではあるが「原典」扱いしてほしくないな

      >>184
      落魂鐘は原典では広成子の持ち物で番天印と共に殷郊に譲り渡された。
      フジリュー版では霊宝大法師の持ち物になっていて、音波系らしいが効果は不明。
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 11:23
    • ID:VGQolosr0 >>返信コメ

    • >>219
      そもそも内容だけ見てもナツコのでたらめな脚本構成が結果的に他の脚本家たちと連携が取れてない感じだよね
      脚本構成の時点でこんなんだからその結果、絵コンテだの作画だのに影響されて結果的に品質ダウン
      視聴者からはバッシングと嘲笑を受けて制作現場はモチベーション下がりまくり、スポンサーからも怒られまくり、というのを妄想してしまうわけだけど、あまり遠く違わないよね
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 12:20
    • ID:in4IRhyn0 >>返信コメ

    • 太公望ってあんなヒステリックに叫ぶキャラだったか?

      アニメしか見てないけど違和感あった。

    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 12:24
    • ID:ynFOsrOF0 >>返信コメ

    • >>148
      13話鏡は1クール終えて予定に組み込まれている(制作面のクッションにする)総集編っぽかった(総集編とは表示しない)
      来週のはテロップで急遽総集編にしたみたいなので想定外みたいですね。
      来週が14.5話とすると23話が6月末に入りきらなくなるので、7週目の実写特番や先週とはかなり意味合いの違った、わりと制作追いついてない感じがします。
      円盤のセールスとしては最後まで放送したかどうかなんてあまり重要事ではないのかもしれませんが。
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 12:51
    • ID:qR1DmqyP0 >>返信コメ

    • >>218
      161の言いたい事はそうではなく、
      そういう偏見に満ち満ちた連中が作ってこの有様ってことよ
      普通の女性ファンも腐も男性ファンも原作が好きなんだから普通に原作に沿ってアニメ化すればいいんだよって事
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 13:00
    • ID:am8aEqky0 >>返信コメ

    • 13話は制作側的に総集編のつもりじゃなかったんだな
      13話の鏡は一応ナンバリング回だったから新しい映像も入れてたけど今度こそ真の総集編で今までやったことのおさらいだから見なくてもいいやつなんだろうな
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 13:16
    • ID:Sw6z08Pj0 >>返信コメ

    • >>133
      あれバンダイ側がかなり強行に続編決定したらしくって、現場はかなり混乱していた上に、途中で路線変更して更にひどいことなったらしい。
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 19:15
    • ID:mw7Sp3CO0 >>返信コメ

    • 溜まってたこみっくがーるず3話まで見たアニメ組目線だが
      明らかにこっちほどひどくはないんだよな。
      あんまり興味がないからビジネスライクに切った貼ったした結果なのか
      きららチェックが厳しいのか
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 19:29
    • ID:lQXq.hBl0 >>返信コメ

    • すげぇ、また総集編か
      そしてこのクソ構成
      どうなってんの
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 19:31
    • ID:lQXq.hBl0 >>返信コメ

    • もう現場の泣いてるアニメーターは封神演義のアニメ作ってたけど質問ある?スレ立てろよ
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 19:38
    • ID:aK753AAd0 >>返信コメ

    • >>229
      単純に、女キャラの方が動かしやすいんだろ

      異性を魅力的に描けないのって、脚本家としてかなり能力が低いと思うわ
      女性向けを意識するならするで、男キャラはカッコ良くてなんぼだろうに。なんで女々しいアニオリ台詞を入れるかねえ。時系列が混乱する構成も大概だが、キャラ崩壊がほんと気持ち悪い。肝心要の太公望も、原作の10分の一も魅力が伝わってこない。ほんとヘタクソだ
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 20:07
    • ID:7F1248Yw0 >>返信コメ

    • 冒頭のナタクなんで入れたん?
      そして先週の総集編は何だったのか
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 20:29
    • ID:7F1248Yw0 >>返信コメ

    • ※229
      こみっくがーるずも原作組だけど細かい所を微妙に改変するからなんか気持ち悪いよ
      サムゲタンを思い出すわ
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 20:57
    • ID:S.rk1rpz0 >>返信コメ

    • もうナツコは十天君入りしろよ
      名前:暴天君 宝貝:制作陣 能力:キャラ改変・時空の断裂(制御できず)
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 21:58
    • ID:E9QKpN5x0 >>返信コメ

    • 本当にもう、冗談抜きで女媧様発動してほしい
      もう、このアニメいいからり残り話数をからくりサーカスにあげてほしい
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 22:54
    • ID:DgCfGNiA0 >>返信コメ

    • 些細な事かもしれんが、ハキュー公式HPのTwitterアイコンの追加されたキャラチョイスにその手の人達の需要をやっぱり分かってやってるなぁと何とも言えない気持ちになった
      姫発を差し置いて道徳真君や玉鼎真人が先とは
      玉鼎はともかく道徳は特に物語の中ではそんな重要に見えなかったけどな
      そして当たり前のように女性キャラが妲己しかいない
    • 238. sage
    • 2018年04月23日 23:09
    • ID:QftWghMy0 >>返信コメ

    • >『あやつ、思った以上に策士であったわ!妲己を思い出させるのう…』
      『妲己を思い出させるのう…』
      『妲己を思い出させるのう…』
      1話で無策に突入してとっ捕まっただけで石琵琶をめぐる攻防とか一切やってないのに妲己のどんなところを思い出してんだ?
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月23日 23:39
    • ID:9rj.Fpfe0 >>返信コメ

    • >>237
      >そして当たり前のように女性キャラが妲己しかいない

      アニメイトフェアのブロマイドには蝉玉もいますよ!
      人形ですけどね!(血涙)


      ・・・なんかもうファンを挑発してるように見える・・・
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月24日 00:21
    • ID:CFSRHnOj0 >>返信コメ

    • >>235
      十天君「「「「「「「「「「 勝手に仲間入りさせないでくれ 」」」」」」」」」」
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月24日 00:22
    • ID:W2FYgClL0 >>返信コメ

    • 蝉玉は流石に道行を助ける時には喋る...よね
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月24日 00:58
    • ID:7qWLpRZh0 >>返信コメ

    • >>237
      姫家の扱い酷すぎやな…
      姫発には邑姜ちゃんがいるから、腐人気的にアウトっていう判断なのだろうか…?もしそんな理由で下げられてたら、純粋にこの作品が好きなファンは勿論のこと、ノマカプ好きの女子も災難だな…

      スース大好き勢から言わせてもらうと、太公望と姫家の繋がりは、本作随一の萌えポイントなんだがな…。歴史萌え的な意味で。太公望が若き日に理想を抱いた相手である姫昌様の息子と、太公望と血を同じくする姜族の娘が結ばれるっていう、あの感慨深さよ…
      とっくにカットされたけど、魔家四将戦で姫発を守るために仲間が共闘する展開もよかったのになあ…。太子二人もカットされてるし、姫家関連が軽視されたことで、歴史戦争ロマン的な魅力がだいぶ削がれてる…
      つか、もはや別物に見えるよorz
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月24日 01:01
    • ID:A4JaWfx10 >>返信コメ

    • >>235
      ある意味化血陣を駆使しているかと…
      視聴者は勝ち目のないアニメを見させられておったのだ
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月24日 01:09
    • ID:Pf4Xw9Xt0 >>返信コメ

    • 本当に殷周革命どこいった状態だなこれ。もしかして知らぬ間に終わってたりして。
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月24日 01:19
    • ID:0RYdjVCC0 >>返信コメ

    • >>242
      「仙界大戦中心」って話もあって、まぁ革命はおざなりになるかなという覚悟はあり王太子カットも姫家の話が削られるのも仕方ないなとは思ってた
      が、最後までやる流れな上に黄家の血もやるとなったらそうはいかんだろうがよ・・・と
      どういう作品に仕上げたいのかのビジョンが無いよな
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月24日 01:25
    • ID:ROIHfI9t0 >>返信コメ

    • 反復横飛びどころか、前後左右上下過去未来をランダム移動してて、しかもどの時間の位置から観賞すれば良いかも不明なのでお手上げである。
      あとOPで聞仲が口パクしてたのがショックだった。止めて、本当に止めて。あり得ない。
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月24日 01:37
    • ID:W2FYgClL0 >>返信コメ

    • 蝉玉が道行助ける時喋っても喋らなくても違和感凄いな
      喋らなかったら道行が味方から何故か取り押さえられてる図になるし喋ったらシャベッタアアア状態になるし
      そしてやっぱり喋らなかったらマジで蝉玉何の為に出てきたの道行助ける為だけに出てきたの感凄いし
      鉢植えお兄様と美人三姉妹をしれっと出すなら蝉玉だってしれっと出していいだろ
      そしたらあぁやってない事もあった体でいくのねって色々諦めるしほんのちょっとだけ仙界大戦が今よりマシな印象になるよ(女キャラの扱いが雑な点) 
      いろいろ取捨選択が中途半端なんだよ
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月24日 02:08
    • ID:7qWLpRZh0 >>返信コメ

    • 「予算の都合で蟬玉を喋らせることができない」なんていう言い訳は通用しないしな。2〜3言しかセリフが無い太公望の父親役に東地さんを使うくらい贅沢やってるんだから。スパナチュやプリズンブレイクといった人気洋ドラの主人公の吹き替えをやってる超ベテランやぞ?…絶対ギャラ高いだろ…
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月24日 02:09
    • ID:W2FYgClL0 >>返信コメ

    • ハキュー公式HPのTwitterアイコンの追加されたキャラチョイス>
      太乙、道徳、玉鼎は人気キャラの師で師弟好きな人達の為に押してるんだろうけど
      二次の需要にすり寄り過ぎ
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月24日 02:12
    • ID:TjOw9.fA0 >>返信コメ

    • >220
      ハキューは今まで見たアニメの中で咎狗の次に酷いアニメだなぁと思っていたけどそうか、あれもナツコが…
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月24日 03:46
    • ID:G0M55eZA0 >>返信コメ

    • 腐や単体キャラ好きの人達が言う、推しが動いてるだけで満足って言葉やここのやり取り描いてくれて有り難うとか今の表情めっちゃいいとかを制作者は言葉通りに取ってない?
      出来の悪いアニメでそう言う時は大体、一生懸命良い所に目を向けようとしてるか推しが動いてるだけで満足だと自分を思わせてガッカリした心を宥めようとしてる事が多いと思うんだけど
      変なオリジナルもネタとしてポジティブに捉えてるんだと
      そこが見れただけでもういいって言葉もボロボロになった自分の心に必死に言い聞かせてるのでは
      後はハードルが下がりまくってちょっとした事でも嬉しく感じるくらい麻痺してきてたり
      制作者はやたら腐媚びが露骨な割りにはその辺が分かってるのかなと
      もっと良い作品を作っていれば媚びなくても嫌でも貢いでくれるしコンテンツだってもっと儲かってたと思うよ
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月24日 16:36
    • ID:G0M55eZA0 >>返信コメ

    • もし自分が封神好きなアニメーターだったら念願のアニメ化で自分もこの作品に参加できる事を凄く嬉しく思うし頑張ろうと思う
      けど頑張って何枚も描いた絵は蓋をあけてみたらこんな支離滅裂な酷い作品になっててるし自分もそのクソ作品を作る片棒を担いでたなんて悔しくて愕然とする
      でもいくら内容が酷くてもせめて絵だけはって頑張って描いてるのかなとか想像してしまった
      年代的に当時学生だった読者が大きくなってアニメーターになってるんだったらあり得なくないと思うんだよね
    • 253. 名無し
    • 2018年04月24日 16:54
    • ID:H9L5hVAp0 >>返信コメ

    • 「んにゅ、総集編の次の次の回が総集編、前代未聞。」
      「ちょ○、何か言った?」
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月24日 18:27
    • ID:OimwklER0 >>返信コメ

    • 原作読んだの遥か昔なんだけど今回初出の奴みたいにすっかり忘れてるキャラとかいるわ
      歴代ジャンプの中でも相当登場キャラクター多いよねこの作品
      何気に声優の数もすごい事になってるしそこだけ金かけてる感じ
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月24日 18:48
    • ID:cPpVp68e0 >>返信コメ

    • 誰か洋楽聴く人新opの耳コピして歌詞おしえてくれないかな?早すぎて聞き取れぬ。前のopは歌詞の和訳と封神のテーマが合っててよかった。
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月25日 02:14
    • ID:w0fDtWEq0 >>返信コメ

    • >>224
      わかる。太公望はあの外見とふざけた言動に反して実はいつも冷静で老成してるキャラだと思ってたから、少年の声だけと割と落ちついた話し方を自分はイメージして漫画読んでた。 普賢に対する突っ込みのシーンも漫画「だから何がおかしい」→アニメ「だから何がおかしい!!」くらい差があったように感じた。 小野さんの声は好きなんだけど。
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月25日 08:59
    • ID:iiKFp4UZ0 >>返信コメ

    • >>249
      仙界大戦入ったので師匠を押さえるのは順当な選択だとは思うけど
      この際十二仙と十天君をまるまるカバーするくらいしたら豪華さあるのに
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月25日 10:53
    • ID:sE97hgXE0 >>返信コメ

    • >>256
      ほんそれ
      他の仙人より実年齢は若いんだけど、中身は老成した、というかジジイ
      だからこそいろんなことに落ち着いてるし高度な戦略(卑怯ともいう)を練るのががいいんだよ
      自分の腕が無くなっても本当の正体を知っても消えそうな時もある意味達観してるのがよかったのに
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月25日 13:50
    • ID:ACbFYEOI0 >>返信コメ

    • >>253
      メカンダーロボ(1977年)があるから前代未聞じゃないんだよなあ・・・。
      放映途中でスポンサーが倒産したという理由だが。
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月25日 15:06
    • ID:ZX51CzBL0 >>返信コメ

    • 6話までカットで1クール充分だったんじゃないの?
      このクソみたいなクオリティー(脚本)なら
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月25日 15:33
    • ID:eiKCNl4f0 >>返信コメ

    • >>256
      自分も全く同じ感想でした。
      ここ同意見の人多そうだし、やっぱり製作側が原作ほとんど読んでないんでしょうね
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月25日 16:00
    • ID:pbSsa3JW0 >>返信コメ

    • >>256
      老成は言い過ぎ
      失敗や裏切りを経験しながら成長していく様は少年漫画らしい主人公だと思う
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月25日 17:06
    • ID:RbpLODic0 >>返信コメ

    • スタート時点で実年齢72歳なので老成と言って差し支えないと思いますが。ほとんどのメンツが外見の割に達観しているところありますよね。大人でも老人でも失敗や裏切りを経験しながら成長していって問題ないのでは。ちなみに仙道で最も若い世代が黄天化や哪吒。鄧蝉玉は3(ry
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月25日 17:24
    • ID:M4sw4DNj0 >>返信コメ

    • 現実でも、70代ってけっこう子供返りするし、
      太公望の魅力って、頭では老成して達観してるけど、人間らしい心(12歳の少年)が未だ残ってるところでもあると思う
      じゃないと少年誌の主人公張れないしw

      でもこのアニメ、本当に演技指導ダメダメだと思うわ…
      ファンには悪いけど、小野賢章は悪い意味でベテランの手抜きが入ってると感じる。なんか作業的な演技に聴こえるんだよ…。そして音響監督がそれを放置してる感(やる気が無いのか、センスが無いのか知らんが…)

      個人的に、太公望役には逢坂良太あたりを期待(予想)していたが、王魔役だったのニアミスで口惜しいわ…
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月25日 18:03
    • ID:RbpLODic0 >>返信コメ

    • 演技と言えば、竜吉公主様の声は初回の「うむ☆」でたいへんガッカリさせられましたが、次の回から急激によくなりましたね。ネット等の反響で「しまった!このひと美女系の人だったのか!」と演出担当の人か、声優さん本人か、どちらかが気付いてくれたんだろうなという感じがします。

      一方、太公望は・・・・なんだか制作サイド(声優さん含む)がキャラを掴みかねているような感じがします。第一話からここまでさっぱり魅力が描けてないので分からなくもないのですが・・・だったら原作を読んで・・・(´;ω;`)
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月25日 19:43
    • ID:.f9smWzn0 >>返信コメ

    • >>232
      女をうまく描けなくても面白いものかける男の脚本家もいるから、その点についてはまあそのくらいで
      逆も然り、男をうまく描けなくても面白い女脚本家もいくらでもいるし
      問題はどんなアニメに誰を据えるかという部分だろう

      どう考えてもナツコをシリーズ構成にしたのが間違いなんだが、このアニメ、脚本家が公表されるのかなり遅かったんだよ

      ぶっちゃけ、人事が他の脚本家を確保できなかったんだろう
      多分それ以上でも以下でもない
      その時点ですべてが終わってたんだろう
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月25日 20:22
    • ID:tj19.72o0 >>返信コメ

    • いろいろ言いたいことはあるがopに姫発がいないのが許せないふざけんな

      だが、これまだ誰も書いてないのが不思議なんだけど、edの禁城、背景の朝焼けが息をのむ美しさ…!やなぎなぎの歌とも合ってる。
      円盤の黄家の血、背景だけはこれ相当期待できるぞ……!

      からの次週総集編で全て持ってかれました
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月25日 22:30
    • ID:M4sw4DNj0 >>返信コメ

    • >>266
      全面的に同意だが、
      「異性を上手く書けなくても面白いものが書ける脚本家」は、是非オリジナル作品か、登場人物の男女比が非常に偏ってる作品で、その才能を奮っていただきたいものだな…。適材適所ってほんと大事だ

      封神の場合、男キャラが圧倒的に多いから、絵柄の可愛さ・華やかさに反して、案外「異性を上手く書けない男性脚本家」の方が無難だったかもな…。まあ、たとえ異性を魅力的に書くのが不得手でも、ただ原作通りに書けば問題無い筈なんですがね…。異性も同性も魅力的に描ける作家・脚本家は本当に才覚があるなあと常々思う。そして必ずヒットメーカーになる
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月25日 23:47
    • ID:M4sw4DNj0 >>返信コメ

    • すごい個人的な分析だけど、銀英伝やキャプテン翼や鬼太郎あたりとリメイク時期が重なったのが痛かったかもな。相性良さそうなスタッフぜんぶ持ってかれた感あるわ
      いや、どれも封神より知名度高いビッグタイトルだけどさ…。過去の名作+男女ともにウケるって枠としては、封神だって良い線いってるはずなんだよなあ…
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月26日 00:59
    • ID:JGzMpDud0 >>返信コメ

    • 小野さんの太公望の声というか演じ方で個人的に好きなのは楊戩の妲己に変化に対して、「こやつが悩殺よ〜んと言っておったのだぞ かっかっか」とか、玉鼎に「後は任せたぞ」と言ったときみたいなちょっと高めというか明るめの声のときだな。他の台詞は緊迫した場面&台詞だから仕方ないのかもしれないけど何か少し力み過ぎと言うか無理して低い声出してる感がある。演じるって大変なんだろうけど。
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月26日 01:28
    • ID:iEz4oY4S0 >>返信コメ

    • ここで書くようなことじゃないとは思うが…

      やっぱフジリューは最高だ!!!!!
      外伝第1話、想像以上に最高だった。あの頃とそのまんまのスープーが可愛すぎて、太公望がちゃんと太公望で、涙が出た。最高かよ…語彙が足らん

      あと、もしかしたら、ハキューで悉くカットされた部分を中心に懐古ツアーをするのかも知れんw 仙界伝の時も、妲己ちゃんが「アニメでは死んだけど」ってメタ発言をやってたし、フジリューなら十分あり得るでこれww

      とにかく、改めてフジリューは最高だなあと思った次第。一生ついていくわ。銀英伝も本当に面白いし
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月26日 02:04
    • ID:rxN.jc0c0 >>返信コメ

    • >>229
      原作に比べて、百合描写と、かおす先生の自虐や没連発が
      良くも悪くも生々しくなってる印象。
      それがいいか悪いかは好み次第だと思うけど。
      個人的には違和感もあるけど、全体的にそんな悪い感じはしない。

      まあ原作がゆるいノリの四コマなんで
      整合性にこだわらなきゃならない部分が少ないのと
      いまんとこナツコ脚本は1話のみのせいもあるだろうけど。
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月26日 02:08
    • ID:R.5K1IoK0 >>返信コメ

    • 太公望て72歳なのか
      自分の父と同じ年だわ
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月26日 07:49
    • ID:fqkbOyXF0 >>返信コメ

    • >>271

      ジャンプ+で無料で読めることを偶然知って第一話を読んで来ました。素晴らしい。面白かったです。最初に本編のあらすじをザックリ説明してから外伝に入るので初見さんにも親切ですね!

      ・・・なぜアニメはこうできなかったのか・・・OTL
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月26日 09:50
    • ID:nRzOLh8p0 >>返信コメ

    • 藤竜よ外伝描くついでにナツコと脚本も変わっても皆文句言わんぜ
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月26日 19:27
    • ID:iEz4oY4S0 >>返信コメ

    • 実際、フジリューの構成力の高さを見てると、映像業界でも充分仕事出来るだろうなあと思うわ。漫画って絵コンテ的だし、多くの漫画家がそうだと思うけど、実はアニメや映画監督に向いてそう
      ただ、映像よりも漫画で出来ることの方が圧倒的に多いんだよな。体力は削られるけど、低予算で自由になんでも描ける
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月26日 20:06
    • ID:enVG.8mL0 >>返信コメ

    • 外伝面白かった。たった1話でファッキューの不出来をブッ飛ばすパワーに満ちているね。さすがフジリュー
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月26日 21:05
    • ID:G.x0Fx4X0 >>返信コメ

    • >>245
      ワッハハwww.

      円盤8巻の特典が黄家の血なんだぜ、最後までどころか殷周決戦すら、まともに終わらねーよwww.
    • 279. 名無し
    • 2018年04月26日 21:55
    • ID:oVnCnUJO0 >>返信コメ

    • >>259
      知らなかった。
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月26日 22:00
    • ID:iEz4oY4S0 >>返信コメ

    • >>277
      見事でしたね
      ハキューの酷さに傷つき怒り落胆し、ここ数ヶ月ささくれていた気持ちが、一気に浄化されました

      ハキューの酷さなんて、もうどうでもいいや
      フジリューがこの世に生きていて、面白い漫画を描いてくれている。この事実こそが本当に素晴らしいし、何よりも力を感じます。生きててよかった…

      「小説家になれなかった人が脚本家になり、漫画家になれなかった人がアニメ業界にいく」なんていう俗説を読んだことがありますが、10代で商業誌デビューし、その先10年、20年、30年と…ずっと漫画家を続けられる人は、やはり突出した才能があるんだなあと、つくづく思いますね
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月26日 22:23
    • ID:rVBuXZ5T0 >>返信コメ

    • 侘び復活の玉くれ
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月26日 23:16
    • ID:ozFKIv8H0 >>返信コメ

    • 封神外伝良かったねー
      何かアニメ化記念で仕方なく仕事で嫌々描かされてる感じじゃなくてフジリュー本人も終わってから描き残してたことをずっと描きたかったんだろうなという気概を感じた
      やっぱり好きな作品に愛を感じれるのは嬉しいよねぇ
      それも作者本人のだから感動もひとしお
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月27日 22:38
    • ID:gjDHLDQw0 >>返信コメ

    • おー、またアンケがバグってTOP4に入ってるな。
      もはや、バグに「そーだろ、そーだろ」と納得してる自分がいる。

      神MADとかジャンプ+とか、教えてくれた人達、ありがとう。
      ボキボキに折れた心に、気持ちのいい風だけ?が残ったね。
      (水素と酸素が満ちた空間って、実は怖ろしく危険)
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月27日 23:52
    • ID:VyHwQSe40 >>返信コメ

    • マジでただの総集編だった・・・・OTL
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月28日 01:55
    • ID:MgLJyCts0 >>返信コメ

    • 総集編というかほぼ楊戩という感じでしたが。
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月28日 02:06
    • ID:kagkUqzi0 >>返信コメ

    • 仙界大戦を振り返るぅ?
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月28日 08:14
    • ID:Jd38DDfm0 >>返信コメ

    • 太公望、楊戩、聞仲、妲己、王天君らを順にドンドンドドン!と映して竜吉公主の「願わくば・・・」で終わるということは、これって元々"今回入れるために作った総集編"ではないのでは? 本来あの11話までが切りよく1クールの予定でこの総集編を作ってたのに、総集編の放送が中止になって、さらにまた予定変更で総集編が必要になったため在ったものをそのまま放送した、というように見えた。
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月28日 18:55
    • ID:kiNwmNGv0 >>返信コメ

    • 趙公明編みたいなぁ
      ムロケンコンモウやカアコ、超ハサミとか派手なパオペエ多かったよなぁ
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月28日 21:19
    • ID:QpKY2tRp0 >>返信コメ

    • 総集編を見て一言。

      竜吉公主のほうが楊戩より男前に見える(精神的に)日が来るとは思わなんだ…。
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月28日 21:51
    • ID:X8JAg73f0 >>返信コメ

    • >>289
      実際竜吉公主って仙界大戦で崑崙動かした功績者だけど
      このあと太公望は仙人界落とす=竜吉見捨てる決心するわけで
      考えようによっちゃ
      >>196
      みたいに「頑張ったのに見捨てられた・・・」という思考になってしまってもおかしくはないが
      そんな方向には微塵も行かずにボロボロの体でもスーパー宝貝持ってきてまで太公望達の力になろうとするんだぜ

      ・・・うん、少なくとも覇穹楊ゼンよりは男前だ
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月28日 23:03
    • ID:r3hS.7m.0 >>返信コメ

    • 竜吉公主は、強キャラなのに身体にハンデがあって本当の実力を出せない、でも戦いたいんだ!っていう、少年誌における王道の燃えポイントを有している良キャラだからね。
      美しく清楚なイメージからのポニテ姿というギャップ萌えも勿論素晴らしいけど、最近の安易な性的サービス型の萌えキャラとは全く違うと思う

      最終決戦でもっとちゃんとした活躍が観たかったなあって気持ちもあるけど、それじゃキャラ崩壊になりかねないし、あの姉弟揃ってのギャグ(当人達はいたって真剣だがw)で締めるのもフジリューらしいし、状況が状況だけに和んで良かったわw
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月28日 23:38
    • ID:MV.JtO8z0 >>返信コメ

    • 尺の都合でどうこうじゃない破綻を感じている
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月29日 00:41
    • ID:uCQZJ.Rj0 >>返信コメ

    • まさか総集編の名を借りた楊ゼンMADとか…
      相変わらずナツコは想像を超えていくな
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月29日 01:07
    • ID:fxpuWDjh0 >>返信コメ

    • どのような気持ちでこの糞アニメ作ってるのかスタッフのインタビューとかが気になるがこのアニメの為にアニメ雑誌買いたくねぇ
      上司に振り回されて大変そうな現場スタッフがリークしてくれたりしないかな
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月29日 02:28
    • ID:751KLqMu0 >>返信コメ

    • >>294
      いうて、アニメーターもイラストレータ—も、「仕事だから描いてるだけ」って人種が大半だと思うぞ?
      どんな業界もそうだけど、消費側と生産側では、だいぶ考え方や感じ方に違いが生まれるものだ
      この大不評を知ってても、「こっちは苦労して毎日絵を描いてるのに、いちいち文句ばっかで五月蝿いなあ」程度にしか認識してない可能性すらある
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月29日 02:33
    • ID:jYEpYEXu0 >>返信コメ

    • 総集編を見て本気で吐き気をもよおした
      楊戩楊戩楊戩
      好きも嫌いもなかった楊戩が今回の異常な推しの総集編を見て画面に出てくるだけで吐き気がするほど嫌いになった
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月29日 03:42
    • ID:fGzMUl060 >>返信コメ

    • ハキュウの各話タイトルを眺めていると第7話「仙界大戦、開幕!!」だけいつまでたっても違和感がぬぐえないわ。
      犠牲者が多数出た戦争を「開幕」って・・・。ジョカやフッキ目線なら人界仙界の政治や争いもお芝居を眺める気分かもしれんけどさ
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月29日 07:57
    • ID:yPm6ZCPs0 >>返信コメ

    • >>296
      腐女子は楊戩嫌いなやつ多いね
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月29日 08:01
    • ID:yPm6ZCPs0 >>返信コメ

    • >>298
      SNS見てると普賢と太公望推しに多い
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月29日 08:13
    • ID:751KLqMu0 >>返信コメ

    • >>298
      ええ!?腐に人気だからアニメでゴリ押しされてるんじゃないのか??わけわからんな…

      俺はこのクソアニメの反動で、原作の楊戩を見直したわ(子供の頃は好きでも嫌いでもなかったが)
      せっかく良いキャラなのに、こんなことになってて残念だよ
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月29日 08:19
    • ID:e2j.epfy0 >>返信コメ

    • 遊戯王ヴレインズ「なんだよこのクソアニメ。」
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月29日 08:21
    • ID:rblDyLK60 >>返信コメ

    • ナツコは こみっくがーるずで忙しいんだよ(適当)
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月29日 09:32
    • ID:3o4On94m0 >>返信コメ

    • 次回が15話だから今回の総集編は正規回じゃないのね。
      円盤にも入らんのかな。買わないからどうでもいいが。
    • 304. 名無し
    • 2018年04月29日 10:55
    • ID:VhC7eDMv0 >>返信コメ

    • >>302
      「キューティー○ニーユニバース」で
      投げちゃった感じ?(おい)
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月29日 22:00
    • ID:9IVqpXgt0 >>返信コメ

    • 省略した部分を総集編でダイジェストに補完?
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月30日 21:54
    • ID:QIyo2QcK0 >>返信コメ

    • >>196
      >要は、同一人物のところどころに男女の違う思考がねじ込まれて整合性が取れなくなっているのが違和感の元凶だと思う。

      亀レス失礼。これ私も感じてました。男性っぽさと女性っぽさが混在してわけわからない人物になってる、というか。何年も前に通天教主と合って、お互い実の親子だと分かっているのに最低限の言葉だけ交わして立ち去ったあの場面は非常に男性的な父と子の関わり方だったように思います。やっぱり原作通りで良かったんですよね。
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月02日 15:17
    • ID:EjO9m9M20 >>返信コメ

    • 神回ランキング2位になっとるwwww
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月02日 23:11
    • ID:I2LtFCOi0 >>返信コメ

    • >>307
      …切ない。ただただ、この奇怪な現象が何度もあにこ便に起きてしまう現実の対象の作品の「原作」がフジリュー版封神演技のアニメ作品というのが、理不尽すぎて辛い
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月03日 08:07
    • ID:ZZE6W0bG0 >>返信コメ

    • ※63
      ワイは初めから田中真弓を推奨してた。
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月03日 13:55
    • ID:3S65roFM0 >>返信コメ

    • ハキュウのシリーズ構成さん、この春から他にハニーとこみっくがーるずも担当しているとは把握していたが、NHKのうんち探偵だかなんだかもやっていたのにビックリ
      たくさんの仕事を、複数の脚本家で、苦手分野を補いあうチーム名なんですかね!?「高橋ナツコ」というのは!!(白目
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月04日 07:56
    • ID:mC71uvk20 >>返信コメ

    • やっぱり切られたかな?
      しかし14,15話まで来て切られるとはwwwふつうここまで来たら最後まで完走するよ。
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月04日 13:30
    • ID:B2G.fkw40 >>返信コメ

    • 立て続けの総集編だし、まあ、まとめも休んだってバチはあたるめぇ
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月04日 18:05
    • ID:utVYZ2pS0 >>返信コメ

    • もはや、最終回どうなんねんってゆう興味から見てる。
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月05日 11:10
    • ID:8ap8Zwx.0 >>返信コメ

    • 細かい所には目をつぶるとして、覇穹の中では玉鼎回、普賢回に続く良回だった。どれも脚本は臨太郎さんか・・・やはり最初から全部この人に任せればよかったんや・・・・
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月05日 14:28
    • ID:MnRG8.Gw0 >>返信コメ

    • 前アニメでハブられたキャラが声付きで総出演してんのだからそこ悦こばな
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月05日 20:28
    • ID:N94jD.SD0 >>返信コメ

    • アニメで手抜き太公望を見ると完全な手抜きにしか見えなくてむかつく。今回それが顕著だった。
      金光聖母と毎回の背景の頑張りは認めよう
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月06日 02:24
    • ID:nqtbrR6i0 >>返信コメ

    • >>315
      アニメスタッフ乙
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月06日 02:26
    • ID:nqtbrR6i0 >>返信コメ

    • >>315
      んな義務的な喜び方なんてしたくないわ…
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月06日 19:02
    • ID:E58b3Hk30 >>返信コメ

    • みんな、※57 の言ってる封神op神madのfullバージョンが上がってたからぜひ見てくれ

    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月06日 19:29
    • ID:LOOueLOl0 >>返信コメ

    • 封神はギャグとシリアスのバランスが神がかってるよね。フジリューはやっぱ天才。

      何が言いたいかっていうとな……ハキューがギャグとシリアスのバランスとれてなくてすべってるってことだよぉ!
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月08日 21:24
    • ID:22.hUtoz0 >>返信コメ

    • ついに切ったか。
      賢明だと思う。
      残り話数を計算すると、とんでもなくカオスな作品になるのは目に見えてるし。やっぱり、企画段階から無理があったのだ。
      今にして思えば、姫昌の他界、殷王朝の最期、妲己の封神までで短く作った仙界伝は名作とまではいかないけど、それなりに考えて作られた作品だったのかもしれん。
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月09日 10:24
    • ID:4QjnxyAr0 >>返信コメ

    • いやーこの先、混沌とした内容になるってことは
      振り返って情報の整理が必要ということで
      これからをこそまとめて欲しいところだなあ

      最初はてっきり仙界大戦で話数を使い切ると思っていたが
      その先まで行っちゃうとなると恐ろし面白くなってきた
      みんなでこの作品に老子要らなかったでしょって言いたい
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月09日 13:42
    • ID:26Pk6pFd0 >>返信コメ

    • 大人になった今だから解ること。
      仙界伝は普通に大人が作ったプロの仕事だったな。原作未完で朝アニメ枠(小学校低学年向け)という条件下で、テレビアニメとして何が出来るか、監督のやりたいことはなにかが、ちゃんと整理出来ていた。小説の要素を織り交ぜたり。当時の原作ファン(大多数が中学生〜高校生)が観たいものとは違ったから黒歴史扱いされたけど、結果を見れば、コミックスも小説も売れたし、派生してゲームやドラマCDが数本作られたしな。フジリュー自身もアニオリを推奨してたわけで。とくに問題の無いアニメだった。今となっては、もうクソアニメだなんて口が裂けても言えないね

      一方ハキューは、大人になりきれてない連中が自閉的な情熱(偏愛)だけ引っさげて作った趣味の作品ってかんじ。悪い意味で同人活動みたいなエネルギーだけはあるっていうか。技術もセンスもそこそこしか無く、頭も悪いんだと思う。放送時間帯的に、ターゲット層は明らかに大人なのにね。作ってる連中が未熟すぎる。子供が大人相手に商売出来るわけがないんだよ

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 封神演義 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

覇穹 / 封神演義 / 14話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング