第19話「人ならざるモノたち」
フランクス「随分乱暴なことをしてくれたな」
「重要な作戦を前にイレギュラーな要素は排除しておきたい、それだけだ」

フランクス「こんなことを繰り返されてコドモたちがいつまでも従順である保証はないぞ」

「安心しろ。13部隊はあの二人以外手出しはしていない」
フランクス「どういうことだ?」

「良い機会なので集めたパラサイト全体に要らない感情のズレや記憶を全て書き換える処置を施すことにした」

フランクス「なに、勝手に?」
「ヴェルナー、しばらくは大人しくしておけ。これは君の望んだ計画でもあるのだから」

フランクス「目的を遂行する為の強引なやり口…変わらんな」




「ヴェルナーさん…」
フランクス「勝手に入ってくるな!」

「学長に呼んで来るように言われて…」

フランクス「APE?あの成金組織が私に何の用ですか」
「君を迎え入れたいらしい。君の研究を高く評価しているとか」

フランクス「僕の?どの研究を」
「詳しくは向こうで直接聞くと良い。私が受けておいた」
フランクス「受けた?」

「そうだ」

「僕の意見も聞かずに?」

「君はクローン実験を始め、禁止されている違法な実験をやめようとしない…批判も受けている」
フランクス「違法と言われますが、法で規制されたのは実験の後です」

「まさか君のような神をも恐れぬ所業を繰り返す者が居るとは思わないからな」
フランクス「無神論者なもので」

「倫理観の問題だ」
フランクス「でも成果は挙げています」

「そうかもしれん、君の才能は認めよう。だが私は君が恐ろしい」

「僕が、ですか?」

フランクス《APE…出自も国籍すらも不明の科学者集団。賢人会議を中心とする謎の組織》

フランクス《革新的な採掘技術で人類未踏の地球深部よりマグマ燃料を掘り出し、万能且つ低コストの新エネルギーの生成を成功させる》

フランクス《このエネルギー革命により人類は物質文明の局地を目指し、急成長を始めた》

フランクス《と同時にAPEは国際社会での政治、経済の両面における影響力を強めていった》


「失礼ですが…ヴェルナー・フランクさんですよね?」
フランクス「…そうですが」

「やっぱり!お会い出来て光栄です!」
フランクス「僕に?」
「はい!発表されたあなたの論文は全文読んでいます!」

「あ…自己紹介がまだでしたね。カリナ・ミルザです」


「ん?カリナ・ミルザ…テロメア再生医療のカリナ・ミルザか」

「なにか契約内容に不満でも?」
フランクス「いや…これほどの提示をして貰えるとは」
「君の能力を正当に評価したまでだ」

「しかし正直…自分に求められていることは…得意分野とは少し異なっているように思える」

「君の能力を以てすれば十分に貢献できるはずだ。不老不死…マグマ燃料はそれさえも実現させてくれる」
フランクス「マグマ燃料が?」

フランクス《理想のエネルギーであるばかりでなく、不死さえも可能にするというマグマ燃料…そんな出来すぎたが話があるだろうか》

フランクス《しかし一科学者として興味を引かないと言えば嘘となる…》


「老化を示す数値は出ていませんね」

カリナ「えぇ」
「やりましたね!」

《成功ということに?》
カリナ「そう言って良いと思います。これもフランク博士が参加してくれたお陰です」

カリナ「…あまり嬉しそうではないですね」
フランクス「そう見えるかい?」
カリナ「なにか気になることでも?」

フランクス「多分だが…人は不老不死になる代わりに、生殖能力を失うだろうな」
カリナ「まだそんな兆候は…」
フランクス「科学でスペックを引き上げても、元となる身体やメンタルの脆さは補えない…何より、美しくない」

カリナ「…博士は人類は不老不死を選ぶべきではない、と?」
フランクス「そうは言わん」

フランクス「僕はね…ずっと生命としての人の局地――限界を知りたいと思ってきた」

フランクス「不死を得た、これからの進化の先にそれはあるのかもしれないが…最終的にそれは果たして…人と呼べるのだろうか?」

カリナ「それって神ですか?」
フランクス「僕は無神論者でね」

フランクス《その後、予想通り不老不死施術によって生殖能力が失われることが判明した》

フランクス《それでも多くの人々は不死の道を選んでいった》

フランクス《その頃にはマグマ燃料の恩恵により人類は退廃期から一転、物質文明を極めようとしていた》

フランクス《ただし…それは不死を選択した富裕層に限られており、貧富の二極化は加速していった》

フランクス《数年後、東アジアで不死による人口増加対策から新たな出産に対する高額な税を課す法案が可決。人類が繁殖を放棄していく第一歩となった》

フランクス《その頃、北アメリカ大陸南部で急速な砂漠化が観測され、一部ではマグマ燃料採掘との関係性を指摘する声もあったが…当然黙殺された》

フトシ「これは凄く大事なことなんだ!ココロちゃんには悪いけど、もう決めたことだから!」



ミツル「何を話してたんですか?」
ココロ「あぁ…見てた?」

「すみません、そんな気はなかったんですが」

ココロ「フトシくんがね…パートナー解消したい、って。自分はイクノちゃんと組むから、私はあなたと組めって…」
ミツル「なんでそんな…」
ココロ「急に言われても困る…よね」

ミツル「みんなが過去にあったという、あなたとのことを教えてくれたところで…」

ミツル「僕らにはその記憶はないですし。仮にそうだったんだとしてもあなたに対してそういう気持ちになることがこの先…僕にはあるとは思えないんです」

ココロ「そうだよね…私もそうかもしれない」

フランクス《人類の不老不死は既に70パーセントを越えていた。二年後には全人類への施術が完了する予定だ。だが私自身は…》
カリナ「まだ手術を受けられないんですか?」

「身体を弄られるのは好きじゃない…どうせなら機械の身体になった方がマシだ」

カリナ「もうそろそろ、ご自分の人生を考えてみても良い頃じゃないですか?」
フランクス「やめてくれ…そんな柄じゃない。君こそ手術を受けないのか?」

カリナ「はい、実は出産を希望していて…」
フランクス「ほぉ…」

カリナ「意外ですか?」
フランクス「そんな相手に居るように見えなかったのでね」

「なかなか鈍感な人で…気付いて貰えていないんです」

フランクス「君もそういう人が居るのなら…そいつを食事に誘うべきだろう」
カリナ「誘いました」
フランクス「そっか…やることはやってんのか」

カリナ「いくらなんでも鈍感過ぎませんか?」
フランクス「えっ?」

「…私か?」


フランクス「趣味が悪い…」

「それも悪くない…か」

フランクス《その頃、砂漠化は世界中で深刻化。各国に対しAPEは方舟となるプランテーション計画を提案し、実質的な世界のリーダーとなる》



フランクス《その年…人類の前に“それ”が姿を現した》

フランクス《生まれた赤子のように叫び声を上げながら“それ”は採掘現場を壊滅させた後、陸地に向かい…》

フランクス《それから…核ミサイル数発で沈黙。その代償としてオーストラリア大陸の東半分は立ち入り禁止区域となった》

フランクス《その後、叫ぶ竜と書いて“叫竜”と呼ばれることになった“それ”は断続的に姿を現すようになる。叫竜がマグマ燃料施設に呼び寄せられるように出現することも明らかになっていった》

フランクス《プランテーションは対叫竜の移動式シェルター要塞へ特化していき…都市は捨てられ、人類は地上から姿を消した》

カリナ「どこへ行くの?」
フランクス「アラスカで研究を留めた叫竜の死骸が確保されたらしい」

カリナ「でも…来週、婚姻届を出しに行くはずじゃ…」
フランクス「もし戻れなかったら、出しておいてくれ」


フランクス《私はそれに熱中した。機械とも有機物とも取れるその未知の構造は…私にとって、とても美しいものだった》


フランクス《やがてその中に女性が持つ染色体――XXが含まれていることに気付いた。それが何を表しているのか分からなかったが…なにか嫌な予感はしていた》

フランクス《研究成果が認められ、私は対叫竜兵器の開発主任を任せられることになる。そのロボットは…フランクスと名付けられた》



フランクス《フランクスの開発はようやく試作機段階まで到達するも、起動しない状態が続いた》

フランクス《さまざまな条件でテストした結果、パイロットに生殖能力が残っていることが重要な要素であることが判明する》

フランクス「わざわざ君が乗らなくても…」
カリナ「貴重な適格者が身近に居るんです。活用しないと勿体無いですよ」

「…すまない」

カリナ「そんな顔しないで。じゃあ…行ってきます」





「これは…呪いか」

フランクス《その後もテストは続けられた…多くの犠牲と引き換えに》

フランクス《パイロットへの異常な負荷は“黄血球”と言われるフランクスとの繋がりを伝達する人工血液細胞を投与した男女一組を搭乗させることで解消されることが分かった》

フランクス《生殖能力を失った人類は皮肉なことに…ここに来て新たな子供たちを必要とした。フランクスの搭乗員…パラサイトとして》

フランクス《彼らは“コドモ”と呼ばれ、人々は自分たちのことを“オトナ”と呼ばせた…》

ゴロー「あの二人、記憶を消されただけじゃない…巧妙に偽造された記憶を埋め込まれてる」
イチゴ「その記憶って…取り戻せないのかな」

フトシ「こんなのおかしいよ。あの二人がしたことって、記憶を消されなきゃいけないほど悪いことなの?」

「パパにだってよ…考えがあんじゃねーかな」

ミク「ゾロメ、あんた…!」
イクノ「みんなで作った結婚式を踏みにじられたんだよ?」

ゾロメ「んなこと言っても…俺たちには生まれた時からパパしかいねーし」
ミク「見損なった…あんたらしくないじゃん!」

イチゴ「あ、ヒロ…ゼロツーは?」
『大丈夫。最終メンテナンスがあるだけだって』

『俺…これからミツルたちのこと、パパに直接お願いしに行こうと思う』

『俺たちの意志を伝えるんだ』


フランクス《フランクス投入当初、部隊は叫竜と刺し違えるように全滅した。それでも叫竜に有効な兵器開発にも成功…甚大な被害を代償に撃退法も確立されていった》


フランクス《コドモたちの育成機関として“ガーデン”の開設。そして各プランテーションにはパラサイト用の隔離施設…ミストルティンが設立された》


フランクス《パラサイトには情操が必要とされ、古来の環境での養育が適していると判明したからだ》

フランクス《コドモたちの体調管理には細心の注意が払われ、常に最良の状態を保てるようにコントロールされている》

フランクス《やがて…プランテーション内部に閉じこもった人類――オトナたちは叫竜の存在さえも意識から消し、不死治療とマグマエネルギーの恩恵により永遠に続く凪のような生活を手に入れることとなった》

フランクス《私は居場所を求めていた…心の置所を。この頃にはもう私の興味は人類の育成からは離れ、より完全なる生命を求め、研究に没頭していった》

フランクス《そんな時、奇妙な噂が広まった…叫竜の中に女王蜂の如き個体が存在していると言うのだ》

フランクス《どうやったのか…APEはその個体が潜伏している場所を特定した》

「同行を認めよう。ただし一つ条件がある」
フランクス《条件?》

「叫竜のクイーンと出会ったのなら、何でもいい…DNAサンプルを持ち帰ってくれ」

フランクス《驚くべきことに我々を待ち受けたのは見たこともない朽ちた太古の文明だった》

《何をしに来た?》
「誰だ!?」

《無知なる者どもよ、何故ここへ来た?何故我々の同胞を殺す?》
「なんだこれは?どこから聞こえてるんだ…」

フランクス「違う…これは、脳に直接――」
「叫竜反応あり!」

「なに!? 方向は?」
「全方位から!」
「全、方位?」

《つくづく好戦的な種族だ…》

「一体が急接近!」




《それは殺すな…連れて来い》



フランクス《興奮していた…紛れもなく私が見てきたものの中で、一番綺麗なものだった》

《手を出せ》



《お前からは同胞の匂いがする…お前の罪はただ殺すだけでは足りんようだな》




フランクス《片腕を食い千切られて尚…叫竜に魅せられ、叫竜の姫に恋をした私は…あの時、言われたように既に人と呼べるものでは…なくなっていたのかもしれない》


《失せろ。そして仲間に伝えよ…これ以上同胞に手を出すなと》


フランクス「なんだ?」
ヒロ《お願いがあります…》

『ミツル…コード326と556の記憶を元に戻して下さい』

「不可能だ。記憶は封印したわけではない…要らない情報を除去したのだ」

「もう戻す方法はない」
ミク「そんな…」

「この行為は重大な規則違反だ。本来なら厳罰ものだが君たちの功績を考慮して今回だけは記録するだけに留めておこう。速やかに待機所へ戻りたまえ」

イチゴ「あ…ちょっとま――」
フトシ「謝れよ!謝れて言ってんだよ!」

フトシ「人の大事な記憶消しといて…なんで平然としてんだよ!」
ゴロー「よせ…!」

フトシ「話勝手に終わらそうとしてんじゃねーよ!少しは…申し訳なさそうにしろよ…一言くらい謝れよ!」

ゾロメ「あの…一つだけ教えて貰っても良いですか?」
「なにかな?」

ゾロメ「教えてくれませんか?あとどのくらい叫竜を殺せば…俺たちはオトナになれるんですか?」


ゾロメ「じゃあ、俺たちは…何の為に生きてるんですか?ホントにフランクスになって死ぬだけの存在なんですか…」

「それだけでも教えてよ!パパ!」

「ゾロメ…」

『あなたたちは…俺とゼロツーの大事な記憶も奪った。ミツルとココロからも…もう俺たちはあなたたちをパパなんて思うことが出来ない』

『この戦いが終わったら…俺たちを自由にして下さい!』

「構わない。次の作戦、役割さえちゃんとこなしてくれればそれで良い…話はこれまでだ」




フランクス「運命に抗うか…それなら見せてみろ。お前たちが本当の人間となれるかどうか」

『自分たちの運命は自分たちで決めます』

『ゼロツーの記憶の中であなたを見ました…俺はあなたを許すことは出来ない』



ゼロツー『ダーリンのエッチ』

ヒロ『ねぇゼロツー…俺たちは決めたよ』

『うん』

ヒロ『行こう、ゼロツー』

「運命は往々にして残酷だ。欲望の前は…無力の時もある」

フランクス「ゼロツーよ…お前はわしを恨むだろう」



フランクス「もう少しだ…もう少しで私の夢が叶う」

フランクス「その美しく完全なる姿を…私に見せておくれ」




みんなの感想
307: ななしさん 2018/05/26(土) 23:57:33.69 ID:LqO5unKa0.net
世界観説明回か
288: ななしさん 2018/05/26(土) 23:56:49.51 ID:fbWxMXeZ0.net
フトシ爆上げ回だった
299: ななしさん 2018/05/26(土) 23:57:04.76 ID:9Q1N+EwC0.net
フトシ男やね硬派やね
330: ななしさん 2018/05/26(土) 23:58:38.33 ID:rJaxbk790.net
真正面からパパに喧嘩売ったけど博士と協力する感じでもない
博士繋がりで姫サイドに行くかと思ってたけどそれもない
どーすんだコレ詰んでないか
博士繋がりで姫サイドに行くかと思ってたけどそれもない
どーすんだコレ詰んでないか
281: ななしさん 2018/05/26(土) 23:56:05.74 ID:rJaxbk790.net
ゼロツーは姫のクローンなのね
322: ななしさん 2018/05/26(土) 23:58:07.66 ID:WnLFk+Lv0.net
>>281
舐めるとこも同じだしゼロツー以上に凶暴か
舐めるとこも同じだしゼロツー以上に凶暴か
309: ななしさん 2018/05/26(土) 23:57:36.87 ID:0NXmdxgCd.net
ゼロツーはプルツーだったか…
347: ななしさん 2018/05/26(土) 23:59:07.67 ID:AfV2arT50.net
>>309
ちなみにジジイの奥さんはCVプルトゥエルブ(マリーダ)
ちなみにジジイの奥さんはCVプルトゥエルブ(マリーダ)
314: ななしさん 2018/05/26(土) 23:57:40.87 ID:1nlWU6wP0.net
不死のために、生殖できない副作用って不死なんてやればいいのに残酷だな
ヒロたち子供は、そのフランクスに対応できる注射打ったもの同士ってことなんだっけ
ヒロたち子供は、そのフランクスに対応できる注射打ったもの同士ってことなんだっけ
336: ななしさん 2018/05/26(土) 23:58:46.46 ID:gjEgar7p0.net
>>314
殆ど不死になっちゃったからやろ
殆ど不死になっちゃったからやろ
317: ななしさん 2018/05/26(土) 23:58:00.62 ID:9BiWPUxP0.net
子供たちのDNA元は誰なんやろな
352: ななしさん 2018/05/26(土) 23:59:18.31 ID:9BiWPUxP0.net
役割ってのはめちゃくちゃ過酷なとこって事だよな
姫と対峙か?
姫と対峙か?
367: ななしさん 2018/05/26(土) 23:59:56.43 ID:ExPhBsOT0.net
APEと叫竜の姫はなにか関係があるんだろうな
姫の居場所を最初から知ってるとか、もともとAPEと叫竜は仲間か?
姫の居場所を最初から知ってるとか、もともとAPEと叫竜は仲間か?
332: ななしさん 2018/05/26(土) 23:58:39.85 ID:ExPhBsOT0.net
ゼロツーに生殖機能ないってことは、ゼロツーも不老不死ってことか
実際にはニンゲン成分あるし、成長もしてるから不老ってわけではないんだろうけど
これみたあと、13話の博士の興奮具合を考えると、本当にもう・・・
実際にはニンゲン成分あるし、成長もしてるから不老ってわけではないんだろうけど
これみたあと、13話の博士の興奮具合を考えると、本当にもう・・・
359: ななしさん 2018/05/26(土) 23:59:35.18 ID:U1B2dkRPa.net
>>332
生殖能力がフランクスに乗るために必要なんじゃないの?
生殖能力がフランクスに乗るために必要なんじゃないの?
399: ななしさん 2018/05/27(日) 00:02:16.70 ID:8ZOQwqrr0.net
>>359
言われてみれば確かに
ゼロツーは叫姫成分があるからOKなのかな?
言われてみれば確かに
ゼロツーは叫姫成分があるからOKなのかな?
340: ななしさん 2018/05/26(土) 23:58:50.42 ID:vFVpwBE50.net
で、疑問なんだけど
ゼロツーはクローンだから生殖能力がないのか?
ゼロツーはクローンだから生殖能力がないのか?
378: ななしさん 2018/05/27(日) 00:01:10.59 ID:8ZOQwqrr0.net
>>340
クローン、というより不死に近いからじゃないか?
オトナはそれで生殖能力なくなったみたいだし
クローン、というより不死に近いからじゃないか?
オトナはそれで生殖能力なくなったみたいだし
413: ななしさん 2018/05/27(日) 00:03:20.49 ID:26zxB7c90.net
>>378
あぁ、なるほどね
純粋なクローンでないってところもポイントか
あぁ、なるほどね
純粋なクローンでないってところもポイントか
497: ななしさん 2018/05/27(日) 00:10:02.39 ID:8ZOQwqrr0.net
ゼロツーは博士を恨むだろう、ってことだから、APEの目的がカギの入れ替えだからだろうな
強制的な別れってことで
強制的な別れってことで
つぶやきボタン…
叫竜やパラサイトたちの色々な謎が見えてきた回で面白かった!
フトシも言い切ったね…(´;ω;`)先陣切って代弁したからスカッとしたよ
パパもあっさり受け入れたけど、先の事を知ってて放置したんだろうなあ
ヒロたちは博士と協力わけでもないようだし、今の所はパパに逆襲するわけでもないみたいだけど、 やっぱり子供だけの力で出来ることには限りがあるのか…
そういえば、以前に出てきた女性のオトナ…カリナさんと同じ目の色だと思うんだけど、関連性はあるのかな?
二極化もずっと言われてる問題だし、解消されては気になることが増えていくw
フトシも言い切ったね…(´;ω;`)先陣切って代弁したからスカッとしたよ
パパもあっさり受け入れたけど、先の事を知ってて放置したんだろうなあ
ヒロたちは博士と協力わけでもないようだし、今の所はパパに逆襲するわけでもないみたいだけど、 やっぱり子供だけの力で出来ることには限りがあるのか…
そういえば、以前に出てきた女性のオトナ…カリナさんと同じ目の色だと思うんだけど、関連性はあるのかな?
二極化もずっと言われてる問題だし、解消されては気になることが増えていくw
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1527328730/
「ダーリン・イン・ザ・フランキス」第19話
ヒトコト投票箱 Q. 自分ならどっちを選ぶ? 1…不老不死
2…そのまま
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
ダーリン・イン・ザ・フランキス エンディング集 vol.1
posted with amazlet
ダーリン・イン・ザ・フランキス
アニプレックス (2018-03-28)
アニプレックス (2018-03-28)
コメント…ダーリン・イン・ザ・フランキスについて
-
- 2018年05月27日 13:43
- ID:E.WdsnPg0 >>返信コメ
- やっぱいまいち盛り上がらないね
-
- 2018年05月27日 13:43
- ID:nGnXJzSe0 >>返信コメ
- 回想による引き延ばしとかワンピースかな?
-
- 2018年05月27日 13:44
- ID:ILHxrQMs0 >>返信コメ
- フトシイケメン過ぎね?
-
- 2018年05月27日 13:44
- ID:zpVdITkE0 >>返信コメ
- フランク博士は良くも悪くも化学者だな
一度興味を示したことには熱中するが他のことは関心が薄れる
せっかく嫁さんが出来たのにそれより叫竜の方が大事
片腕を食い千切りられても恐怖より興奮が収まらない
そして叫竜の姫が自身のの理想だから同じ生命体を作ろうした
しかもあのシリンダーの数
ゼロツーを産み出すまでどれ程の犠牲がでたよ
狂気の沙汰としかいえない
-
- 2018年05月27日 13:46
- ID:Q6ndU4QD0 >>返信コメ
- こういう隠されてた過去の答え合わせ回は大好物です
-
- 2018年05月27日 13:47
- ID:M9gQMWEv0 >>返信コメ
- 進化と滅亡は表裏一体やねんなって
にしてもフトシが男前過ぎる
-
- 2018年05月27日 13:47
- ID:ILHxrQMs0 >>返信コメ
- ココロちゃんは言わずもがな、余り物同士のイクノはレズだし本当に憐れなフトシ。いくらお前がイケメンムーブを行おうが、誰もお前を愛さない。
でも俺はそんなお前を画面の向こうから応援するよ
-
- 2018年05月27日 13:47
- ID:fYouEtAZ0 >>返信コメ
- >>5
そこだよな 腕食い千切られても恍惚としてたし
彼の動向次第だと思うけどどうなるのか
-
- 2018年05月27日 13:48
- ID:HSPY0uPH0 >>返信コメ
- 完全にエヴァだった
-
- 2018年05月27日 13:48
- ID:UgzNL4o90 >>返信コメ
- 想像する事を忘れた瞬間、世界は成長を止める
-
- 2018年05月27日 13:48
- ID:j0NTEAkU0 >>返信コメ
- もう残り話数少ないのに、このタイミングで博士の過去回想…。もう少しいいところで挟めなかったの?
来週、二度目の特番だが、ゴロー役の梅原君の件があるし、色々ごたついてんのかな。再来週から、いよいよメインキャラの中から死人出そうで怖い。
-
- 2018年05月27日 13:49
- ID:NPlRWLHa0 >>返信コメ
- 〜緊急ドキュメンタリー番組〜
今、語られる 叫竜誕生秘話と大いなる野望
って感じだったな笑
-
- 2018年05月27日 13:49
- ID:3m1TR.Kd0 >>返信コメ
- 叫竜の姫の遺伝子からゼロツーを作ったんだと思うけど、子供のゼロツーを見た博士の反応が明らかに初見だったのが気になる。
実験体は複数いたみたいだけど、その多くは失敗作で唯一の成功例としてゼロツーが生まれるも何らかのアクシデントで行方不明に。
その後、13話に出てきたゼロツーの母親(仮)が見つけて育てたとかそんな流れなのだろうか。
-
- 2018年05月27日 13:50
- ID:Qj8ZIWOH0 >>返信コメ
- 既視感が凄いな
ここまでエヴァを真似る必要あるかな
-
- 2018年05月27日 13:52
- ID:CdQ.l5BB0 >>返信コメ
- 「ネルフ、誕生」まんまだった
-
- 2018年05月27日 13:52
- ID:cZNUBBgL0 >>返信コメ
- 面白かったり、微妙だったり差が激しいな。でも最終回は期待してます!
-
- 2018年05月27日 13:53
- ID:nGnXJzSe0 >>返信コメ
- >>15
全然違うだろ
-
- 2018年05月27日 13:53
- ID:24WNFhpM0 >>返信コメ
- ここからって時に来週特番かい!
あと5話で終わりそうにないし劇場版ENDになりそうな予感
-
- 2018年05月27日 13:54
- ID:bJ7ITAo20 >>返信コメ
- う~~ミツルとココロも記憶思い出して欲しい!!><
-
- 2018年05月27日 13:55
- ID:my1OSzwZ0 >>返信コメ
- やはりフトシがいい奴だった
パパに食ってかかる姿に漢気を感じた
そしてミツルが初期の頃に戻ってしまったように見えて寂しかった
子供達はあんな腐った連中のために叫竜と戦わんでいいんやで
-
- 2018年05月27日 13:56
- ID:isFjAjKm0 >>返信コメ
- 博士は冬月とゲンドウを足して割ったようなキャラだな
ただ2人と違って奥さんへの気持ちより研究欲が強い
奥さんとの結婚も死も彼の性格に深く影響してないのが残念
オマージュしきれなかった感
-
- 2018年05月27日 13:56
- ID:65h2w4Tv0 >>返信コメ
- てっきりサンプルを持ち帰るって
01と接触したときに掌舐められたから唾液から取ったのかと思ったわ
その直後その腕喰われて、どうやったかは知らんが髪の毛引っこ抜いてたんだな
-
- 2018年05月27日 13:56
- ID:RiWMmHKf0 >>返信コメ
- なんだろ
会を重ねれば重ねるほど盛り下がって矛盾が増えてってる
しかもエヴァの演出に露骨に似せてるところあるしどんどん残念になってる
-
- 2018年05月27日 13:56
- ID:IAY6uew60 >>返信コメ
- フトシの株が上がりまくる!
ツラいのを乗り越え、相手の幸せのために
行動出来る。イクノも包んでやれよ。
次の任務、嫌な予感しかしない。
死ぬなよ!
-
- 2018年05月27日 13:57
- ID:Mq2w5ewO0 >>返信コメ
- これまでの数多くの謎が一気に説明された怒涛の放送回でした。ただし一つだけ大きな謎が・・・。博士が遭遇したみたこともない朽ちた太古の文明の正体が何なのか。その答えが、叫竜の姫の正体や、ゼロツーの今後の運命や、ヒロ達の今後の運命につながっているように思えてしかたありません。
次回以降その謎が解き明かされることを強く希望します。
-
- 2018年05月27日 13:58
- ID:4AH.Pqzr0 >>返信コメ
- Aパートがエヴァそのもの
いくらなんでもやりすぎ
-
- 2018年05月27日 13:58
- ID:B4Q0A53n0 >>返信コメ
- >その代償としてオーストラリア大陸の東半分は立ち入り禁止区域となった
昭和のロボアニメファンとしては、初代ガンダムのコロニー落とし(ブリティッシュ作戦)が頭に浮かんで
「またオーストラリア東部が(みせしめのように)最初に大きな被害を受けてる」と思ってしまった
-
- 2018年05月27日 13:59
- ID:1mrU.FTG0 >>返信コメ
- ゼロツーの伸びてきたツノ…何を意味するのだろう…
ヒロに相談してる様子のないゼロツー…そしてそれを見て何かを思っているようなのに何も言わないヒロ…
とても仲良く手をつないで歩く2人の後ろ姿なのになんだか悲しく見える。。
2人とも。何でも話し合う大切さはよくわかってるよね…?何も言わずその手を離したりしないよね…?
それと博士。「ゼロツーに恨まれる」ってことはゼロツーには何かヒロがずっと一緒にいられない仕掛けがあるんだろうな。。
でも最後のセリフ、なんとなく後悔のような気持ちも感じ取れた。ゼロツーのことをコードではなくヒロがつけた名前で呼んでるのには意味があるんだよな?今はゼロツーのことをただの鍵や実験体として見てはいないんだよな?
あなたなら2人の運命をなんとかできるんじゃないか?頼む!ゼロツーの父親(血の繋がりの有無は別として。)としてなんとか娘の幸せを叶えてやってくれ!!
-
- 2018年05月27日 13:59
- ID:lYVhrVZV0 >>返信コメ
- ゼロツーは生殖能力はあるけどヒロとは異種だからできないって思ったけど違うんか?
-
- 2018年05月27日 14:00
- ID:nGnXJzSe0 >>返信コメ
- コメントが早く伸びて来たけどチャパロットに注意せよ
-
- 2018年05月27日 14:01
- ID:RiWMmHKf0 >>返信コメ
- 箇条書き
・博士は猿共には隠しとけとか言ってたのに計画普通に把握されてる
・APEは当時から恥ずかしいコスプレしてた変態
・へぇ、貧富の差が拡大してたのに暴動略奪ひとつ起きねぇんだ
・マグマ燃料って結局何
・海から叫竜=ゴジラじゃねーか、舐めとんか
・だから何で生殖能力が残ってないとフランクスに乗れないんだよ、別のロボ作った方が早い
・まんま碇ユイで見てるこっちが壁に頭突き繰り返したくなる
・記憶は除去出来る(ドヤ)→戻った人いるんですが
-
- 2018年05月27日 14:01
- ID:ZVC69DA10 >>返信コメ
- 今更言うけど、やっぱエヴァそっくりだな
今回は旧エヴァ21話へのオマージュか?ってくらい何から何まで踏襲したかのような印象があった
ヴェルナーが碇ゲンドウ、犠牲になったカリナをユイとすればピッタリ当て嵌まる
パパ達がゼーレっぽいのは前々から思ってたが旧組織名はエイプっていうのか
エイプ・・・類人猿もしくはヒト科って意味合いでのネーミングなら生殖なしで生き永らえる新人類創世の草分けが我等だみたいな大義が込められてるんだろうか?
-
- 2018年05月27日 14:01
- ID:xSvqdyDL0 >>返信コメ
- エヴァ信者の自演が気持ち悪いです…オェ…
-
- 2018年05月27日 14:01
- ID:NuXT9Edr0 >>返信コメ
- ※22
全部一緒だったらそれはもうパクリだろうに
何を言ってるんだお前は
-
- 2018年05月27日 14:02
- ID:tgja3zJy0 >>返信コメ
- これでエヴァじゃないとか無理がある
-
- 2018年05月27日 14:02
- ID:oN1cEKgE0 >>返信コメ
- なんかフトシに物凄くフラグが・・・
-
- 2018年05月27日 14:04
- ID:mnqgQ4na0 >>返信コメ
- 少しでも類似点があればパクり認定してコメント荒らしを正当化
原作ありアニメのコメントで堂々とネタバレして悪びれもしないクズと同じ臭いがするなぁ
-
- 2018年05月27日 14:04
- ID:f62I0JBe0 >>返信コメ
- 信者の煽り道具にされてたフトシが一番カッコよかった
-
- 2018年05月27日 14:04
- ID:fYouEtAZ0 >>返信コメ
- >>19
割と今話で謎は明かされたし姫は好戦的では無さそうだから博士の動向次第で世界の対立軸の解決はすぐに出来そうな気がするかな
そうなれば物語自体は尺的に収める事は難しく無さそうな予感
-
- 2018年05月27日 14:05
- ID:nGnXJzSe0 >>返信コメ
- これでエヴァとか無理がある
-
- 2018年05月27日 14:05
- ID:clzCacWq0 >>返信コメ
- 今まで悶々とさせられてきた謎やらなにやらに、次々回答が得られ始めた。
ただ、まだ疑問として
・ そもそもAPEって何?姫が言ってた『人間のフリ』ってどういうこと?
・ APEが先週言ってた『自ら生み出したもので地上が焼かれる』ってなに?
ってのが残ってるなあ。
-
- 2018年05月27日 14:06
- ID:clzCacWq0 >>返信コメ
- >>40そもそも展開早いからなあ。
上で、ワンピみたいな感想で尺稼ぎ、とかいってたが、ワンピだったら子の回想で4週はやってた。
-
- 2018年05月27日 14:06
- ID:YjNda7vS0 >>返信コメ
- 叫竜側の謎が一切明らかになってないな、寧ろ増えてる
001の言う事が人間という意味なら、叫竜側の文明は何時のことになるんだろ、
-
- 2018年05月27日 14:07
- ID:7.EmTYyc0 >>返信コメ
- 叫竜を倒せばオトナになれるとかいつまで言ってんのさ
-
- 2018年05月27日 14:07
- ID:mnqgQ4na0 >>返信コメ
- エヴァは様々なアニメからパクられる世界で最も偉大()なアニメだねはいはいスゴいですスゴいですダリフラもエヴァをパクりました
はい、これでいいの?
-
- 2018年05月27日 14:07
- ID:B4Q0A53n0 >>返信コメ
- >>6
俺も「答え合わせ回」は大好きで「ついに明かされた、大事な回想シーン」と感じたんだが
>>3のようにこれを引き延ばしと感じたり>>12のようにタイミング悪いと感じたりする人もいるというのは興味深いな
(いわば解決編なんだから「残り話数少ない」ところでやるのは当然と俺は思ったのだが)
こうやって多種多様な意見が見られるから、ここのコメント欄見るのは面白い
ただ今回「大好きな答え合わせ回」だった割には(個人的には)思ったほどの感激も興奮も感じなかったのが、自分でも不思議だ
-
- 2018年05月27日 14:07
- ID:RiWMmHKf0 >>返信コメ
- フトシが一番怒ってるあたりが違和感すごい
-
- 2018年05月27日 14:08
- ID:7jrqkdb.0 >>返信コメ
- 今までの回で冷めちゃって惰性で見てる身からするとふ~んとしか思えなくて悲しい
もっとこいつはすげぇぜと言う感じで見たかったなぁ
-
- 2018年05月27日 14:08
- ID:Lkg.pd1s0 >>返信コメ
- ミツルとココロの話、あるカップルのクローン同士を出会わせたとしてまたカップルになるかってテーマの変形パターンかな。
-
- 2018年05月27日 14:10
- ID:8KzAweHV0 >>返信コメ
- 最近ゴロー空気過ぎない?
これ下手したらイチゴと今のまま関係進まないで終わりそう
-
- 2018年05月27日 14:12
- ID:Zvrge0X90 >>返信コメ
- 赤い海
起動実験失敗で妻の墓
LCLもどき
世界を影で操る組織からのスカウト
ゼーレもどきカヲルもどき
人類補完計画
エヴァじゃん
-
- 2018年05月27日 14:13
- ID:kepBLSRT0 >>返信コメ
- >>22
ナディアのネモ船長に見た目が似てると思ったカットが何か所かあったな。
-
- 2018年05月27日 14:13
- ID:YjNda7vS0 >>返信コメ
- APE代表の言ってる事が今と昔で違うのも気になる
不老不死求めて体弄ったのに、その肉体からの解放なんていったらそりゃ他のメンバー困惑するわな
-
- 2018年05月27日 14:13
- ID:7jrqkdb.0 >>返信コメ
- >>51
ゴローの声優さん病気で休業する(した?)みたいだよ
ダリフラだけ収録して休業するのか、もうしたのか、どっちだろう
後者なら出番作れないだろ
-
- 2018年05月27日 14:13
- ID:RiWMmHKf0 >>返信コメ
- コメ47
ツッコミどころ満載だからでしょ
今までもアレだったが今回答え合わせ回でまた矛盾出てきたせいで無意識に冷めちゃうのでは
-
- 2018年05月27日 14:13
- ID:b6obtewk0 >>返信コメ
- 回想やるのはいいけど、気持ち的にはもう少し早く今回の話やってほしかったな
あと全部が全部とは思わんけど起動実験の下りとか奥さん亡くして少しアレになる博士とか所々エヴァっぽい感じは確かにあると思う
-
- 2018年05月27日 14:13
- ID:X2sjsdHS0 >>返信コメ
- 謎解きが一気に進んだ回でした。
まだまだ重要な謎が残っているので、このまま走ってくれ~。
フトシ、ゾロメ良かったね~。
他のメンバーの活躍も見たいな~。
特にゴローちゃんの神対応期待してます。
-
- 2018年05月27日 14:14
- ID:sZOIKcFg0 >>返信コメ
- もうやだフトシ大好き抱いて
-
- 2018年05月27日 14:14
- ID:uE9BRY1p0 >>返信コメ
- 表情も喋り方も前のミツルに戻ってしまった…
でも初期のミツルならあの場面で面倒な事に巻き込まれたくないってココロに話しかけず素通りすると思うからちょっと違うよね
まだ記憶が戻る希望はあるぞ
-
- 2018年05月27日 14:14
- ID:fYouEtAZ0 >>返信コメ
- >>47
>思ったほどの感激も興奮も感じなかった
これは割とわかる 回想による謎解明もとんとん進むしさほど驚きも無かった為かな、と思う
姫とのコンタクトで活路が開けそうな感じかな
-
- 2018年05月27日 14:14
- ID:xfAsmTHu0 >>返信コメ
- 『主人公の子ども達をめっちゃ健全にして再構築したエヴァ』って感じかな
エンタメの破からの流れでワイが見たかったQ的なところもある
ポストエヴァ世代のトラウマや停滞感を消化・払拭する意味でも
やっぱりこういうのって必要だと思うんよね
-
- 2018年05月27日 14:15
- ID:B4Q0A53n0 >>返信コメ
- 「エヴァのパクリ」というコメントが多くて驚いた
前回までは「エヴァと似てる」と思う部分もいくつかあったけど今回は特に「エヴァと似てる」と感じる部分はなかったから(コメント欄で言われて「そういえば似てるかも」と思う程度)
そもそもエヴァってオリジナリティが評価されてヒットされたアニメではなく
「既存のロボアニメにある要素をうまくまとめた結果ウケた作品」だと俺は思っていて
このアニメも「ロボアニメに有り勝ちな要素」をたくさん取り入れていると感じるんだが
そういう意味では同じ方向性だから「まるでエヴァっぽく」見えても仕方ないのかもね
-
- 2018年05月27日 14:15
- ID:nGnXJzSe0 >>返信コメ
- >>52
これでエヴァとか無理ありすぎだろ
-
- 2018年05月27日 14:15
- ID:A0SwVpMc0 >>返信コメ
- 確かに世界観はエヴァ感が強いけどそこに人間の生殖の要素を絡めるのは面白いと思った
-
- 2018年05月27日 14:16
- ID:AEFqsgM20 >>返信コメ
- >>49
自分も最近の展開で冷めた
今回も博士の過去を流しただけで
博士に魅力も感じない
-
- 2018年05月27日 14:16
- ID:UgzNL4o90 >>返信コメ
- ※42
生殖能力を持った人間じゃないとフランクスを操縦出来ないってのが謎
叫竜でも部品に使ってるか?
-
- 2018年05月27日 14:17
- ID:GkbjbgTu0 >>返信コメ
- 言うほどエヴァ感強くないぞこれ
-
- 2018年05月27日 14:17
- ID:18f4V04y0 >>返信コメ
- アニメとコミカライズを同時進行させたのはエヴァが最初
ダリフラはこれも踏襲してる
ただ、エヴァは放映時では全く見向きもされなかった。
けれど、放送終了後に漫画が売れ始めて、再放送したら大ヒット
漫画は矢吹神だから売れるっちゃ売れるけど
展開が急すぎてな……
-
- 2018年05月27日 14:18
- ID:VG3kTawi0 >>返信コメ
- 1話のコメントで『triggerはエヴァを自分達の手でリメイクする気になったんだな』って書いたけど やっぱり間違ってなかったか
そりゃあ怒るよ 怒らない方がどうかしてる
…にしても前回からフトシの株が爆上がり中なんだけど これフラグなの?
沈黙こそ なによりも雄弁に真実を語る
ゾロメにとっては 百万遍を費やすされるより遥かに理解る応えだよな あれ
-
- 2018年05月27日 14:19
- ID:BFfmdjZl0 >>返信コメ
- 19話を見てもなおエヴァに似てないとか言ってる奴は逆にヤバイ
デジャブのオンパレードだったぞ
-
- 2018年05月27日 14:19
- ID:t.HinFgK0 >>返信コメ
- フランクス博士のこと好きだった女性ってナインズのリーダーに似てない・・・?
-
- 2018年05月27日 14:19
- ID:QmSjSBJs0 >>返信コメ
- 出た出た、地底の恐竜帝国!人類とは別系統の進化をした古代の恐竜種族の知的生命体かな?それがX染色体を持っていたってところが、違和感あるけど・・・。それとも、古代に分岐した人類の別系統サピエンス?やれやれ、制作陣も凝りまくりだね。
-
- 2018年05月27日 14:21
- ID:wG.oYeQx0 >>返信コメ
- エヴァっぽいと言われてムッとなる気持ちはわかる
けどこんだけ類似点が多かったら少なくとも似てると言われるのは避けられんと思うよ
指摘されて二言目には信者がどうのって逆張りするより「ダリフラにはダリフラのオリジナリティがあるけど、それを踏まえた上でやっぱり似てるね」って認めるのが素直じゃないかな
-
- 2018年05月27日 14:21
- ID:6MEQK.7t0 >>返信コメ
- カリナさんって必要だったか?
不老不死研究者として世界観には重要な役割があるけど
博士との関係や死が博士の人格や研究に大した影響を与えているように見えない
後の展開に関わってくるのかもしれないけどなんだかなぁ
ゲンドウ&ユイのオマージュしたかっただけじゃないといいけど
-
- 2018年05月27日 14:22
- ID:RiWMmHKf0 >>返信コメ
- 生殖機能がないと搭乗できない
↓
ゼロツー&ナインズには生殖機能がありません
ロボ作った本人が何故か生殖機能がないと搭乗できない言い出したらあんたもう誰が作ったロボやねんなるよね
叫竜が使われてるのではないかと言われてるが通常兵器が普通に効く敵にこんな面倒なロボットで対抗する意味も不明
-
- 2018年05月27日 14:22
- ID:rRlJJG530 >>返信コメ
- エヴァに似てるとかは置いといて、フトシ、お前は漢(おとこ)だよ…!
-
- 2018年05月27日 14:23
- ID:uE9BRY1p0 >>返信コメ
- 今回でゾロメがあの大人に何言われたかわかった気がする
ゾロメは別に記憶操作されたんじゃなく考えないようにしてただけなんだな
今までゾロメの明るさに救われてたから落ち込んでるゾロメ見ると辛い
-
- 2018年05月27日 14:23
- ID:buQNibIf0 >>返信コメ
- ゾロメ不憫やなぁ…。コドモとオトナは種別からして違うとかもうね…。
「次の作戦が終わったら」って、それ無事に終わらないフラグですよねー。ここまで来たら誰も死なずに終わって欲しいんだけど…。
あと、パパ達に結構簡単に直談判に行けるのちょっと面白かった。しかも消されたりしないんだっていう
-
- 2018年05月27日 14:23
- ID:yhkDOsGp0 >>返信コメ
- そもそもスタッフが
ガイナックス>トリガー組
ガイナックス>カラー組
の両合作なんだからエヴァ臭くなっても当然や
-
- 2018年05月27日 14:24
- ID:VG3kTawi0 >>返信コメ
- ※63
俺は パクリと言うより『trigger版エヴァ』のイメージが強いな
基本的な部分は似せつつ 庵野版とは違うアレンジをし 違うルートを歩ませている感じ
-
- 2018年05月27日 14:24
- ID:tlic221s0 >>返信コメ
- 制作進行 碇ユイ
Twitterで本名ですって触れてるし、良いか悪いかはともかくエヴァに似せてるってのはスタッフも確信犯だろうね
ミツルとココロの2人のために怒ったフトシが本当に格好良かった
だからこそ2人の記憶も戻ってほしいし、全員生き残ってハッピーエンドになってほしい
-
- 2018年05月27日 14:24
- ID:OswifUuV0 >>返信コメ
- フトシ本当にかっこよかったよ…死なないでほしいんだけどフラグ立ってるよな
-
- 2018年05月27日 14:25
- ID:RiWMmHKf0 >>返信コメ
- ※74
どう考えてもエヴァ起点でストーリーがスタートしてるからね
無意識に似てしまうとかなら狂信的な人の言い分も分かるんだが
結局エヴァありきでやってる時点でなんか色々と残念
-
- 2018年05月27日 14:25
- ID:LcK.EB..0 >>返信コメ
- 博士の掘り下げがイマイチ
奥さんとの日常シーンもほとんどないから彼が喪失感を感じているかもわからない
奥さんをどの程度愛していたのか
奥さんの死が彼の内面にどう影響したのか
探求欲だけの人なら奥さん出す意味ない
ただのゲンドウオマージュなんだろうな
-
- 2018年05月27日 14:25
- ID:TC14QSXM0 >>返信コメ
- 悲惨な実験結果描写なのに、奥さん博士の、フランクスのけぞり起動瞬殺でつい笑ってしまった。
それにしても、APEへの参加過程を鑑みるに、門外漢ぽいロボの開発まで手がけちゃうとはフランクス博士どんだけ多才なんだよ。
遺伝子工学の専門家だけど、巨大ロボと空中母艦を独力で造った、ダイナマンの夢野博士レベルだなw
冗談は兎も角、現代の延長線上な近未来とするならば余程のモノリスが必要な世界観だと思うから、マグマエネルギーとやらをもたらせたのが叫竜側の裏切り者?なのかどうか、謎の地下文明とかなんとか、相変わらず色々と暈かせっぱなしだし「そうだったのか!」になかなか気持ちを持って行けないなぁ。
お話のメインストリームではあるものの、13部隊の成長を見て取れるのがせめてもの救いかね。
あと、エヴァ感よりも、若干シズマドライブ感があった様なw
-
- 2018年05月27日 14:26
- ID:6MEQK.7t0 >>返信コメ
- 今回あった四方や左右を黒枠で囲うような演出にすごく違和感があったんだけど
あれもエヴァ風なの?
-
- 2018年05月27日 14:27
- ID:18f4V04y0 >>返信コメ
- マグマ燃料で人間が生きることが出来ているんなら、
コドモもマグマ燃料さえあれば生きていけるだろ
ていうか、叫竜って最初からいたのか
使徒みたいなもんだな
-
- 2018年05月27日 14:27
- ID:Jlp22Nz10 >>返信コメ
- 色んなアニメの継ぎ接ぎなのは分かってるけどちょっと露骨すぎんよ~
-
- 2018年05月27日 14:30
- ID:Fg2YU8l50 >>返信コメ
- ヒロ達はパパ達をぶっ倒すことはせず
「そっちはそっちで勝手にやってろ、こっちはこっちで好きに生きるから」という方針だな
あーでもナインズと対立する図が出来上がりつつあるし彼らとひと悶着はありそうかな
作戦の全貌もまだハッキリしてないし
-
- 2018年05月27日 14:30
- ID:cpuMCvW70 >>返信コメ
- 妻の死が博士の人格に大きな変化を与えてないのが残念
ゲンドウをそのまんま真似るのが嫌だったんだろうな
だから冬月要素を足して顔をネモ船長にしたのか
-
- 2018年05月27日 14:30
- ID:uE9BRY1p0 >>返信コメ
- 何気に今回ゾロメの身長伸びてないか
前はミクより小さかったはず
-
- 2018年05月27日 14:31
- ID:fYouEtAZ0 >>返信コメ
- >>54
不老不死なんて単なる釣り餌じゃないのかな ホイホイ乗せられた人間は飼いならされた羊状態だし
そうするのが猿の狙いじゃないかな 勿論叫竜の存在と対決も想定済みで
-
- 2018年05月27日 14:32
- ID:DLcOULVX0 >>返信コメ
- 博士がゲンドウみたいだった。
-
- 2018年05月27日 14:33
- ID:gzp0HRHf0 >>返信コメ
- 人間が地球からマグマエネルギーをどんどん奪って勝手に使うから、古来からマグマと共に生きてきた叫竜族が人間のマグマ採掘を阻止すべく地上に現れたのね。
あと、コドモ達も不老不死施術を受けることで不老不死になれるのかな。オトナだって不老不死施術を受ける前は生殖能力を持ったコドモ達と同じ人間だよね。もしそうなら不老不死を選ぶ子は13部隊にいるのかな。
こんな事言ったらあれだけど、博士が最初から電力で動く普通の対戦ロボットを作っていたら、わざわざ「生殖能力を持ったコドモ達」を作らなくて良かったのでは?
不老不死施術をしたオトナでもロボットに乗って戦いたい人もいるだろうし、戦闘に特化した不老不死のクローン人間でも作って戦わせたら良かったのでは。
-
- 2018年05月27日 14:36
- ID:RiWMmHKf0 >>返信コメ
- ※95
本当にその通りでおそらく残りの話でこの説が覆ることがないのは今までのお話から考えても間違いない
アニメ始まった段階でまたラストどうなるか決めてないってインタビューで答えてた時点で不安だったけど
ここまでツッコミだらけになるなんて、、、
-
- 2018年05月27日 14:36
- ID:uE9BRY1p0 >>返信コメ
- 記憶を消去したから戻すの無理とか言ってたが既にココロは桜に反応してたし
ヒロゼロ、ハチナナの前例があるから心配してない
むしろ心配なのは記憶取り戻した時死なないかどうか
-
- 2018年05月27日 14:36
- ID:GKaiYTyx0 >>返信コメ
- ヒロや皆がパパ達にモノ申してるところハラハラした、怒りをあらわにするフトシやしっかり意見を口にするヒロとてもかっこよかった。
ヒロがすごくダーリンだった。16話からのヒロとゼロツーは、幸せそうなのにどんどん儚さが増してる印象。
相変わらず、七賢人を倒すビジョンは見えないし、ゼロツーが受けた「最終メンテナンス」と、「次の作戦が成功すれば自由を約束」がすごく引っかかる。次の作戦で犠牲者でたり、ゼロツーに何か起きたりするんじゃなかろうか、と不安…。
-
- 2018年05月27日 14:36
- ID:vZVFz2Ev0 >>返信コメ
- コドモたちがオトナに刃向かう展開はいつか来ると思ってたけど、一番最初に真っ向から啖呵を切ったのがフトシというのが良かった。
視聴者の気持ちを代弁してくれて少し胸がスッとした。
だが彼の死亡フラグにならないことを祈る…。
-
- 2018年05月27日 14:37
- ID:INM4LqXg0 >>返信コメ
- スタッフはエヴァを意識して製作してるし
わざとオマージュシーンを入れてる
ダリフラの熱心なファンには気の毒だが
エヴァの影響を否定するのは不可能
-
- 2018年05月27日 14:38
- ID:bIqmv6bW0 >>返信コメ
- なお海外のMALスコアは後半から上がり&維持
ごちゃごちゃ突っ込んでる人間もいるけど、日本にしろ海外にしろ大半にウケてるからいいやろ
-
- 2018年05月27日 14:38
- ID:jJsqFI2C0 >>返信コメ
- エヴァに似てるとこは制作スタッフも突っ込まれるの覚悟の上での確信犯だろうと思うが
そもそも制作両チームの古巣がガイナックスなんだし
これはもはや本家エヴァが新旧共々ハッキリ白黒ついてない現状を見据えて派生的な本作の方で先にソレっぽい事やって出し抜いてしまおうって算段なんではないかと勘繰りたくなる
-
- 2018年05月27日 14:38
- ID:NPlRWLHa0 >>返信コメ
- ダーリン・イン・ザ・エヴァンゲリオン
色んな意味でインしちゃってるよ……。
特にこの回のエヴァっぽさ半端なかった
-
- 2018年05月27日 14:39
- ID:p7b16D.i0 >>返信コメ
- ここは皆で「エヴァじゃねーかw」って笑うところだろうに信者怖…
流石にこれでエヴァを全く意識してないとは思えないよ
-
- 2018年05月27日 14:40
- ID:rRlJJG530 >>返信コメ
- 来週まさかの総集編かよ…
スタッフや監督やキャストらがあのキャラヤバそうとかみんな幸せになれるかどうかとかそんな残り話数での不安な展開の話をしないのを祈る…
大丈夫…かな…みんな生き残ってほしいよ…
総集編明け不穏な感じのEDじゃなく新しいEDに変わるかな
-
- 2018年05月27日 14:40
- ID:lWLmZIEn0 >>返信コメ
- ゼロツーの出自はわかったけど、ヒロたちは誰の遺伝子から生まれたんだろうか?
あの世界のオトナたちの殆どは生殖能力を失っているみたいだけど、サンプルデータ的なものがあったのかな?
-
- 2018年05月27日 14:41
- ID:2nW7yMqu0 >>返信コメ
- 自分の意に沿わない話だからってゴチャゴチャ言うなよ…まだ完結してないアニメなんだから評価はそのあと言え。
ほんと最近、ダリフラの感想に書き込む奴らのアゲサゲ激しすぎて吐き気するわ。ちょっと胸糞だからって批判しては、次の話が良かったら最高とか言う、情緒不安定かもしくは耐性なさすぎ。
次の話に向かうための大事な伏線かもしれないと考えることもできんのか?せめて最後まで見て、伏線じゃなかった何だったんだアレ、となってからから批判しろ。
-
- 2018年05月27日 14:41
- ID:3UIVhsVl0 >>返信コメ
- 猿の惑星ENDもあるな
-
- 2018年05月27日 14:41
- ID:LhiWr2n60 >>返信コメ
- 世界観の謎が一気に明らかになっていくのってやっぱいいな、どんどん引き込まれてく
APEがあんな過去から既に存在していたんだな
叫竜の姫が博士に「同胞の匂いがする」って言ってたのに対して、APEには「人に成りすますモノ」だもんなぁ ホントに何者なんだ
今後は叫竜の謎を解き明かすのが重要になりそうな予感。
それにしても、13部隊の男子はホントイケメン揃いだぜ
-
- 2018年05月27日 14:42
- ID:wVUZGkrD0 >>返信コメ
- どっちかというとエヴァより蒼穹のファフナーに近い
-
- 2018年05月27日 14:43
- ID:TnFLfkqR0 >>返信コメ
- なんで遺伝子いじり専門の博士がロボットつくってんねん
-
- 2018年05月27日 14:43
- ID:Jlp22Nz10 >>返信コメ
- 今まであまりロボ物とかを見てない人は楽しめると思う
でも今までロボ物色々見てる人に目新しさはない
SEEDの時のファースト民はきっとこんな気持ちだったんだなぁと思う
-
- 2018年05月27日 14:44
- ID:MQfTYckI0 >>返信コメ
- 自分が相手ではないとはいえ好きな女の子の幸せを踏み躙られたらブチ切れるのは当たり前だよねえ
大して思い入れがないので物語進行の小道具と割り切って見てるミツココを踏み台に男前度を上げてるフトシの今後に注目せざるを得ない
(都合の)イイヤツに収まってしまったゴローと比べて不安定なところが目立つけどこのアニメで数少ない好感持てるキャラだ
なんかエヴァエヴァ言われてるけど、
あとマッドなユイに置き去りにされて精神的に幼稚なゲンドウがやらかすヱヴァと
カリナ一緒にブレーキを踏む必要を失くした博士が暗躍してるダリフラを一括りにするのは違和感が強い
むしろマグマ燃料と関係ありそうな人類の敵、人類よりも古い地下文明、キョ(ウ)リュウのネーミングからゲッターロボみたいと思ってた
-
- 2018年05月27日 14:44
- ID:Lkg.pd1s0 >>返信コメ
- エヴァとの共通点を上げるのもいいが、エイプのことを世界を陰で操る組織とか言ってる奴はちゃんと見てるのか疑問。
-
- 2018年05月27日 14:44
- ID:7IKY0sED0 >>返信コメ
- エヴァっぽくても面白いからいいや
答え合わせ回だったけどまだ明かされてない情報が結構ありそうだから楽しみだ
-
- 2018年05月27日 14:44
- ID:gtmBDO8K0 >>返信コメ
- 世界観とか、大小全てに果敢にチャレンジしていると思うよ。
最後まで破綻しないでほしい。劇場版も見るよ。
-
- 2018年05月27日 14:46
- ID:B64iTcFg0 >>返信コメ
- 信者に馬鹿にされてたフトシがヒロより主人公してた
よくやったフトシ!
-
- 2018年05月27日 14:47
- ID:fYouEtAZ0 >>返信コメ
- >>98
姫とゼロツーは同属(むしろ同じ)っぽいし猿と対決し倒すなら姫しかないかなぁ
そもそも竜と人間はお互い干渉せず(存在すら知らない)訳だしそこに戻るエンド
で、全てが終わり竜化しつつあるヒロとゼロツーは竜世界へ・・・完
-
- 2018年05月27日 14:47
- ID:hb.09R9A0 >>返信コメ
- >>69
放映時には見向きもされなかった
ってそれ、どこソース?
放映開始当初からアニオタ周辺には話題騒然だったぞw
非オタレベルで認知度が上がるのはたしかにそれよりだいぶ後だが
-
- 2018年05月27日 14:47
- ID:RqRh2ah50 >>返信コメ
- 胸糞のオンパレードっすなぁ
-
- 2018年05月27日 14:48
- ID:BOv1ioVE0 >>返信コメ
- ヱヴァ+ナディア+ファフナー+エウレカ
-
- 2018年05月27日 14:49
- ID:J.1gfYUa0 >>返信コメ
- フトシのココロへの気持ちはもう恋じゃないよね
大好きな人の幸せを心から願うって、愛だよね
-
- 2018年05月27日 14:50
- ID:9i3Cx8pR0 >>返信コメ
- >>112
エヴァを中心に色んなアニメの要素を闇鍋してる感じ
自分も目新しいとは思わないな
まあ古い作品を知らない今の若い子供向けに作ってるとは思う
-
- 2018年05月27日 14:51
- ID:KxyDvBg80 >>返信コメ
- そうかゼロツーがカギなのも姫の変わりをさせることで何かを果たそうとしているのか?
そうそうAPEは昔の姿でてきたけど数人はちゃんと人間の姿見えてるけどそのあと数人はがっちり覆い隠されているんだな。
やっぱりそのときから人間ではないのが暗躍してたのか
-
- 2018年05月27日 14:51
- ID:uE9BRY1p0 >>返信コメ
- この流れでハッピーエンドになるのが想像できん
というかラスボスがパパなのか叫竜の姫なのかもわからん
トリガーの事だからいつものように勢いよくハッピーエンドに持っていくと信じてるが…あと4話か
-
- 2018年05月27日 14:52
- ID:WEgXlTaw0 >>返信コメ
- 7賢人の中でも主席・副主席・チビの3人は何者なんだろうな。他の4人は人間由来っぽいけど、その3人は昔から頭をベールで囲ってて、特に正体不明だな。
-
- 2018年05月27日 14:53
- ID:EymDk.sz0 >>返信コメ
- 皆がエヴァエヴァ言う中で、「永遠の命」「機械の体」と言われて真っ先に999を連想した
そりゃするだろ!? え、いないの皆エヴァ?と思ったらまとめの方にも同じような松本零士民がいて一安心
-
- 2018年05月27日 14:54
- ID:J.1gfYUa0 >>返信コメ
- ヒロとゼロツーは(記憶を消されても強烈に惹かれ合うほどの)運命のペアだけど
ミツルとココロはそうじゃなくて、偶然が積み重なってちょっとずつ心が近づいていった普通の恋人だったから
思い出がなくなったとたん他人の距離感に戻っちゃうし
事実を知ってもお互い「元通りお互い愛せるかどうかは…」「正直わかんないよね…」って感じになるのがリアルで悲しい
-
- 2018年05月27日 14:56
- ID:clzCacWq0 >>返信コメ
- >>121そこまで混ざったら完全に別もんだろ
-
- 2018年05月27日 14:56
- ID:EymDk.sz0 >>返信コメ
- 碇ユイさんはおいくつか存じ上げないが、エヴァの後に碇さんがアニメ業界に入ってきたら現場は盛り上がっただろうなー
かつて湘南爆走族という人気漫画を実写化しようとしたら、主人公の江口洋助のオーディションに江口洋介が来て盛り上がっただろうように
そういうことってあるんだなあ
-
- 2018年05月27日 14:58
- ID:clzCacWq0 >>返信コメ
- >>57
いや、タイミング的にはここしかないやろ>もう少し早く今回の話
-
- 2018年05月27日 14:58
- ID:jnqOgSIp0 >>返信コメ
- >>47
不穏な雰囲気出すためにそれぞれの伏線が割と分かりやすく投げられてたから、予想から大きくズレなかったのが大きいかと
というか今回のは博士の半生を追いながらの世界観の補完で、答え合わせとは少し違うと思う
伏線を綺麗に繋げてセンス・オブ・ワンダー的に新しい世界を見せる話ではなかったな
-
- 2018年05月27日 14:58
- ID:GKaiYTyx0 >>返信コメ
- 人ならざるモノたちがたくさん出てきた回だった。
博士がすごくマッドサイエンティストだった。あの狂いっぷりの描写、凄かった。
今回の話、自分は、なるほどとか、こうなってたのかとか思いながら見てた。食事の用意は床ごとだったんだなとか。
ハッピーエンドと呼べる結末にはならないんだろうなと後半のOP見てから思ってるけど、今の時点ではパパに一矢報いる事すらできなさそうで、これからどうなるのかハラハラしながら見守ってる。
ゼロツーは叫竜の姫のクローンということね。ゼロツーが生み出されるまで失敗作となった存在もたくさんいそう…。今の博士は落ち着いてるように見えるけど、莫大な犠牲を出し、自分の欲望のためにひどいことをしてきた博士へのしっぺ返しはどんな形で来るだろう?
-
- 2018年05月27日 14:59
- ID:.4.9Z2.v0 >>返信コメ
- I think you are the most variable trouble maker, you know? You must go ahead. Why? It’s a foolish question. You can’t understand yourself,ok? It’s a clowdy day today. Get out here and breakthrough the bad company, you see the perfect world great circle change. A long long time ago, my grandpa knocking the next door, They should give me a chocolate. I can not exchange the money here.
-
- 2018年05月27日 14:59
- ID:tIFFnIJj0 >>返信コメ
- まあ答えを定期的に明かさずに半分過ぎた時点で、しっかりしたSF設定ではないのは分かってた。
正直思ってたよりふわふわ設定だったけど、この作品はキャラクターの心の機微を楽しむタイプだし、そっちが成功していれば良いと思う。
エヴァに似てるという意見は…それ別に良くない?悪いわけでもないし。俺はスタッフが被っている部分と入れ替わってる部分とあるからかリベンジとオマージュを感じてるな。
今の時代にエヴァを作ったらこうなるぜ、みたいな。
パクリと言ってる意見はさすがに言葉の定義を広げすぎでしょ。
-
- 2018年05月27日 15:00
- ID:2u2x4c9r0 >>返信コメ
- 博士が思ったよりも核心部分を知らなかった&蚊帳の外だった…。
にしても未練を見せずにココロとミツルを一緒にしようとしたフトシの姿を見て、ようやくフトシの物語が完結した気がしたよ。
そう、ココロに失恋した後のこの姿を見たかったんだ。
(もっと早く見せてくれてたらアチコチの感想コメントが荒れなかったと思うけど)
-
- 2018年05月27日 15:01
- ID:7Dvz7bK50 >>返信コメ
- エヴァよりゴッドイーターに設定が近い気がする
-
- 2018年05月27日 15:02
- ID:rd60NdAc0 >>返信コメ
- 世界支配しつつある変な組織に研究者が誘われる(ゲンドウとフランク)
結婚するもロボの起動実験で嫁を失う(ユイとカリナ)
荒廃する世界、赤い海
敵の遺伝子を使って作ったパイロット(カヲル、レイとゼロツー、ナインズ)
まあこの辺り似てるのはわかるけどエヴァは人類不老不死にもなってないし海面上昇で陸地は減ったが地上には住んでるしパイロットポンポン死なないしだいぶ違うとは思うが
最後人類全員の魂が巨大化したゼロツーの中にでも入ったらパクリだろうが
-
- 2018年05月27日 15:02
- ID:WEgXlTaw0 >>返信コメ
- 姫が博士に「同胞の匂いがする」って言ったのは、博士自身が姫と同胞なのではなくて、「同胞の匂いが染み付いている。お前、同胞の遺体をいじっているな?」って意味で言ったんだよね?だから「お前の罪は殺すだけでは足りん」ってセリフに繋がるんだよね?自分の認識あってるかな?
-
- 2018年05月27日 15:02
- ID:RiWMmHKf0 >>返信コメ
- 今回博士のところに直談判しにいく展開が間抜けすぎて萎えちゃった
そんな簡単に会えるならもっと早くやったら?なんでここまでグズグズしてたの?って客観的に見てたら思うよね?
-
- 2018年05月27日 15:02
- ID:.V7.QeY50 >>返信コメ
- 個人的には一番気になっていたのが博士の過去だったので
エヴァ要素無しでやって欲しかった
博士がスカウトされてカリナと出会った瞬間にオチまで見えちゃった
ただの探求欲に支配されたマッドサイエンティストだったのは残念だわ
-
- 2018年05月27日 15:03
- ID:AbceUCDg0 >>返信コメ
- 不老不死と引き換えに生殖能力を失うのは
未来へ命を、自らの一部分を託す権利を放棄するようなもんだよね
博士はマグマ燃料で都合よく生きる位なら
(機械で無理矢理とはいえ)限りある命だとしても後者を選んだ
-
- 2018年05月27日 15:03
- ID:18f4V04y0 >>返信コメ
- >>119
ソースは少年エースに関わってたリアル関係者
再放送時から漫画の売り上げがハンパなかったらしい
-
- 2018年05月27日 15:05
- ID:EymDk.sz0 >>返信コメ
- >>128
でもゼロツーだって初めは「昔のあのダーリンに出会うために」ヒロを利用してたようなもんで
ゼロツーが自分の目的のためにグイグイ行ってたからヒロはそれにつきあわされて右往左往してたのであって、初めから互いに運命だからって熱愛してたわけじゃないじゃん
色んな事が積み重なって、それで初めて運命だと分かっただけで
何もないところから少しずつ積み上げて結婚式上げるまでに至ったミツルとココロだって全然同じだと思うよ
-
- 2018年05月27日 15:06
- ID:oMp5ztLz0 >>返信コメ
- カリナさん、男を見る目がないなと思ったのは俺だけ?
前半の最後は「フランクス博士カワイソス……」と思ったけど後半の最後は「カリナさん可哀想……」と思った。
あのマッド博士に家庭ができるわけないと思ったから本気で愛して結婚しようとか思ったわけ無さそう
-
- 2018年05月27日 15:07
- ID:4cXfw5wh0 >>返信コメ
- 叫竜ってのは地底に住んでいる「地底人」に当たる存在で人類にマグマエネルギーを取られて…なのかな?
でもX染色体を持っているから…ひょっとして初期のAPEが作り出した存在なのか?
今回はエヴァのネルフ誕生とファフナーROLを混ぜたような話だった。
オトナは「不老不死の施術を受けた人類」でコドモは「オトナ達によって人為的に作られた人類」か。
ならどう逆立ちしてもコドモはオトナにはなれないわな。
不老不死の結果、体の抵抗力は低下して都市の中に篭っているのか。それでも死ぬことは出来ないってある意味地獄じゃん。
博士の奥さんは出産を望んでいたけどそれも後々意味が出てくるのかな?大変気になってしまう。
個人的にはコドモ時代のナナとハチが見られて嬉しかった。
最後の髪の毛を手にする博士、ここからゼロツー(ナインズも?)が生まれるのか。
-
- 2018年05月27日 15:09
- ID:vO4mUK4P0 >>返信コメ
- >>140
前回の最後で「我慢の限界だ!」って言ってたのに
反乱や脱走を企てるでもなくただの直談判だもん
しかもまともな怒りの意思表示はフトシ任せ
ここまできてそれ?とは思うよね
-
- 2018年05月27日 15:09
- ID:2.xuB7Y30 >>返信コメ
- 若いときの博士が若干ヒロに似てる気がする。遺伝子元だったりするのだろうか。
ここから期待できる最高のエンドは、叫竜殲滅というよりは和解で、APEと決別して地上で生きて行くことですかね。
-
- 2018年05月27日 15:11
- ID:hTXWeP960 >>返信コメ
- >>143
アニオタの中では本放送時に話題騒然だったけど、一般人には再放送からブレイクしたガンダムみたいなもんだろ。
エヴァ放送当時はテレ東が特番組んだりしてた記憶があるからオリジナルアニメの話題としては凄かったんだけど。
-
- 2018年05月27日 15:11
- ID:EymDk.sz0 >>返信コメ
- エヴァ云々言うけど、博士は全然カリナさん愛してないよね…
あげく叫竜の姫に恋しちゃいましたとかカリナさん可哀想すぎ
ゲンドウはあれはあれでユイを凄い愛してたってのがすべての原動力でしょ? そっちの方がずっといいよ
-
- 2018年05月27日 15:12
- ID:OspIcDjP0 >>返信コメ
- 霧が晴れていくような回だったな。その先に広がってるのは絶望だったけど。
-
- 2018年05月27日 15:13
- ID:ACHwskNQ0 >>返信コメ
- 下ネタという概念の存在しない退屈な世界
ここからヒロたちはSOXを立ち上げるのですねわかります
-
- 2018年05月27日 15:15
- ID:18f4V04y0 >>返信コメ
- >>143
の追記
リアルタイム放送時は視聴率も全然取れていないし、予算も無いし、ほぼ打ち切りENDだし(初代ガンダムも実は打ち切り)
漫画も打ち切り前提で話が進んでて、3,4巻で終わる予定だったらしいが
売り上げが徐々に伸び始めて認知度が上がり、再放送されたら爆発的に伸びて、急遽路線が変更になったとかなんとか
-
- 2018年05月27日 15:15
- ID:Gqv22WUm0 >>返信コメ
- ヒロは博士にあんなセリフ言えるくらい覚悟決めてるなら
自分が経験したことやゼロツーの記憶で見たことを、もう少し仲間で共有しろや
ゾロメなんてまだ昔のゼロツーみたいなこと言ってんぞ
-
- 2018年05月27日 15:16
- ID:RiWMmHKf0 >>返信コメ
- 謎解き回なのにツッコミどころと矛盾が増えてさらにモヤモヤが増えるというのがもうね
記憶の整合性がある普通の人だと見てるだけで困惑しそう
-
- 2018年05月27日 15:17
- ID:GKaiYTyx0 >>返信コメ
- >>128
仰る通り、ヒロとゼロツー、ミツルとココロは色々対照的に描かれてると思いますね。
ヒロは1話で一目惚れで、ゼロツーも1話でヒロをダーリンにしたり。ミツルとココロは、長い時間の中で積み重なったものが恋に変化する感じで。
愛し方もミツルとココロはリアルで生々しさがあって、ヒロとゼロツーはずっと穏やかで寄り添ってメルヘン的な感じで。
2組とも大好きなので幸せを願ってやまないです…。
-
- 2018年05月27日 15:18
- ID:VkfiSPGZ0 >>返信コメ
- タイトルにも入ってるように、フランクス博士がキーマンかつ影の主人公か
物凄くいいポジション貰ったな
-
- 2018年05月27日 15:18
- ID:WEgXlTaw0 >>返信コメ
- なんか博士と15話以前のゼロツーって行動原理が似てるとこあるよね。自分が「美しいもの」と感じたことにすごく拘ることと、そのためには人の犠牲とか厭わないとことか。やっぱりゼロツーは博士と001の遺伝子のハイブリッドなのかね
-
- 2018年05月27日 15:25
- ID:wbeCVf600 >>返信コメ
- >>155
脚本の構成も設定もツギハギだらけだからモヤモヤするよね
男女があの配置とポーズでロボットに乗るシーンありきで設定つくってるからおかしくなる
-
- 2018年05月27日 15:28
- ID:fYouEtAZ0 >>返信コメ
- >>147
台詞の口調が印象的過ぎな気がしてるかな あのぐらいで物理的な蜂起・抵抗は状況的に無理だし
トリガーは各ペアの女子に危機が迫った時じゃないのかなぁ それに伴って状況も変化してきて機が熟してくる、的な でも、戦闘するなら主役は姫かな+ゼロツー
姫は「母なる地球の守護神」「地球の意思」的な感じかなぁ
XX染色体を持ってのも母のメタファーとか
-
- 2018年05月27日 15:30
- ID:Xzu6gn2.0 >>返信コメ
- 「この戦いが終わったら…俺たちを自由にして下さい!」
→「構わない(どうせ次の戦闘後に処分する予定だったし)」にしか聞こえない。
13部隊消されるぞ
-
- 2018年05月27日 15:31
- ID:TsrODvnP0 >>返信コメ
- カリナが持っていた婚姻届、夫の名前を書く欄が空欄だったね
博士が「もし戻れなかったら出しておいてくれ」と言っていたから記入済みかと思えば、無記名のまま出かけて行ったのか
博士がこんな感じだったから、カリナは結婚も出産も見送って、研究者(被験体)として博士の側にいることを決めたのかな
エヴァのゲンドウとユイっぽいと言われるけど、自分は風立ちぬの二郎と菜穂子っぽいなと思った
-
- 2018年05月27日 15:34
- ID:2KEWzxud0 >>返信コメ
- ゼロツーが叫竜の姫のクローンだったら、博士10数年で変わりすぎだな。
意外とクローンじゃなくてクローンと博士の子って可能性もないかな。
-
- 2018年05月27日 15:35
- ID:ACHwskNQ0 >>返信コメ
- >>111
おんなじ。。。
きかいも、、、にんげnも、、、おんなじ。。。
-
- 2018年05月27日 15:35
- ID:18f4V04y0 >>返信コメ
- >>150
地政学者の名言で
「人は戦争を美化するが、平和もまた美化されている」
と同じように
恋愛を美化しすぎなんだよな
人間の恋愛って生物学的に言えば、基本的に1、2年
結婚は4年が限度
一人の人間をずっと愛し続けられるってのが寧ろ異常
フランクス博士みたいに、ひとよがりの好奇心が全てに勝るっていうのが、実は人間として正常な思考
-
- 2018年05月27日 15:40
- ID:UYII62sJ0 >>返信コメ
- ヒロ君さぁ、今さらパパ達が君のお願いなんて聞いてくれるわけないじゃん
自分の運命は自分で決めるというなら
もう少し計画的にやってくれ
パパ達に警戒されただけじゃねーか
ルルーシュくらい悪巧みしないとパパ達を出し抜けないぞ
-
- 2018年05月27日 15:40
- ID:oMp5ztLz0 >>返信コメ
- 「鈍感な方で中々気づいてもらえない」
ここで「まさかな……」と思って、普通に博士で「おいおいやめておけ!」と心で思った
カリナがマッドサイエンティストの場面が一度もあったなら「お似合いだな…」とか適当なこと思っただろうが、どちらかと普通そうな人できっと尊敬が恋に変わってしまったんだろうな……と悲しい目で見ていた
あの世界だと博士と関わらなくても速い内に死にそうだが……
-
- 2018年05月27日 15:40
- ID:Wd.RBWGj0 >>返信コメ
- 綺麗に畳んで終われないところまでエヴァをオマージュしなくていいんだよ
この調子だとかなりグダグダな終わり方になりそうで怖いっす
-
- 2018年05月27日 15:41
- ID:jYqS71pn0 >>返信コメ
- どの子も欠けることなく幸せになって欲しいわ
-
- 2018年05月27日 15:42
- ID:EymDk.sz0 >>返信コメ
- >>154
ヒロが「俺たちは」「自分たちで」って言うたびに気になったわ
お前が思うようなことを皆本当に感じてるのかって
実際ゾロメはみんなと違うところに引っかかってたし
何ていうかヒロって求心力のない主人公だなと
-
- 2018年05月27日 15:43
- ID:18f4V04y0 >>返信コメ
- >>154
自分の苦労話を他人に聞かせても右から左に聞き流されるように、危機意識の共有は基本的に無理な話
面白いことに、危機感ってのは、その脅威が大きければ大きいほど人は聞き入れてくれないらしい
まあ、現実を直視できる人って大人でも少数派ですしねw
そもそもパパに反逆意識を持って、かつ武力での衝突も辞さない覚悟を決めてるのはあの世界でヒロぐらい
-
- 2018年05月27日 15:44
- ID:..1I5n7N0 >>返信コメ
- マッドな博士とマッドな組織が全ての元凶だった訳だけど、
APEの目的は多分、人類の恒久的平和なのでは?
フリングホルニに全人類の精子と卵子を詰めこみ、
荒廃した地球を捨て宇宙で安定的にクローンを作り続けるのが肉体からの解放なのかな?
あかん、吐き気してきた。
-
- 2018年05月27日 15:45
- ID:1mrU.FTG0 >>返信コメ
- しかし博士達、なぜ敵陣に軽火器少人数でテクテクと……
橋頭堡確保して支援火器並べて斥候出しつつジリジリ行けよ……
-
- 2018年05月27日 15:47
- ID:th0o8Z180 >>返信コメ
- 頑張って吹っ切って友達として応援していたのに、すべて忘れたからって喜んで元鞘に戻るような幼稚な神経じゃないよねフトシは…
カッコ良かったぞ…!!
-
- 2018年05月27日 15:47
- ID:GxTCFRGw0 >>返信コメ
- ここ最近はモヤモヤしかしてない
-
- 2018年05月27日 15:48
- ID:p4kodnmw0 >>返信コメ
- 巨竜の姫にゼロツーを据えて操ろうてきな感じなのかな
僕たちにゼロツー含まれてなさそうだし
-
- 2018年05月27日 15:48
- ID:fYouEtAZ0 >>返信コメ
- 大体不老不死持ち出してくるヤツが良いヤツな訳が無いわな
-
- 2018年05月27日 15:50
- ID:qDDfqjQ90 >>返信コメ
- >>117
信者じゃなくて煽りにきたアンチと愉快犯がバカにしてたんだよ、フトシの事。
ちょうどお前みたいになw
-
- 2018年05月27日 15:51
- ID:.2F8YmLn0 >>返信コメ
- なんか既視感すごいなと思ったらエヴァだった
ここにきていろいろ掘り下げてきたけど最終回で伏線ぶん投げでクソアニメ化するのはやめてくれな
途中まで面白くて最後がゴミでクソ化したカバネリみたいになりそうな雰囲気があるから心配
-
- 2018年05月27日 15:53
- ID:hb.09R9A0 >>返信コメ
- >>153
より正確を期して言うと、放映の1年前から漫画版がスタートしてて話題性は十分溜めた上でのアニメ開始の上期待に違わぬ出来映えの序盤だったから話題騒然となった
19話「男の戦い」までは破竹の勢いを維持してたがそれ以前からチラホラ散見してた制作進行の破綻や庵野自身の心境変化の投影がモロに出てきて謎も伏線も丸投げのおめでとうエンド
観てた人間がみなモヤモヤしてたところ終了から2ヶ月と間を置かず映画化決定のアナウンス、それに合わせて再放送と解読本の乱発もあり一気に話題性アップ
リアルタイムで追っかけたファンは結局足掛け2年間エヴァに振り回された形だったで、そこは当時の空気を肌で知るオッサンとしてはハッキリ言える
繰り返し言うが放映開始当初から世間一般レベルはいざ知らず注目度はメチャ高かった
まぁここエヴァスレじゃないんでこれで最後にするけどゴメンね
-
- 2018年05月27日 15:55
- ID:J4dF.qnT0 >>返信コメ
- >>170
ヒロって外見も性格もいいけど本来の適性はサポート役だよな
怒りフトシの外見が団長だったらフトシがリーダーだったわ
ゼロツーが大人しくなってるから反逆の旗印となるキャラがいない
ヒロが主人公になれるのはゼロツーエピソードだけなんだな
-
- 2018年05月27日 15:56
- ID:fYouEtAZ0 >>返信コメ
- もし13部隊が離脱するなら次の戦闘の時かな ドサクサにまぎれて それで無いとフランクスを持ち出せないし
-
- 2018年05月27日 15:57
- ID:QmSjSBJs0 >>返信コメ
- >>111
それこそ、お約束ってことでしょ。
-
- 2018年05月27日 15:57
- ID:18f4V04y0 >>返信コメ
- >>140
直談判って下策ではなく、最上の解決方法やぞw
そもそも、上層部の意見を変えることが出来るならば、あの世界も変わる。
ヒロの判断は至極真っ当。
というか、フランクス博士を通じて最高幹部と面会して交渉できただけでもまさしく『神童』やぞ
-
- 2018年05月27日 15:57
- ID:tNKOglHx0 >>返信コメ
- フトシが活躍したのでデブ煽りしてた信者が消えたな
-
- 2018年05月27日 15:58
- ID:qDDfqjQ90 >>返信コメ
- >>155>>159
叫竜に何故か人間のメスの遺伝子が入ってる。嫌な予感がする。
と同じで伏線だろアレ >フランクスには生殖機能を持つヒトのつがいが必要。
まだ途中で伏線ばら撒いてるのに早漏が多いな相変わらず
-
- 2018年05月27日 16:03
- ID:.QFOUxeF0 >>返信コメ
- 他のアニメでも言えることだがモヤモヤ展開が長いと作品の勢いが削がれるな
最近は繰り返し見たいと思う回が無い
-
- 2018年05月27日 16:03
- ID:fi.sksCT0 >>返信コメ
- 過去編ほんとすき
ネルフ
-
- 2018年05月27日 16:04
- ID:fYouEtAZ0 >>返信コメ
- >>186
フランクス開発のヒントは叫竜が下敷きだろうけど。
コドモの雄が竜と合体して擬似フランクス化して仲間になるとか
-
- 2018年05月27日 16:07
- ID:qDDfqjQ90 >>返信コメ
- 今回はEVAのオマージュが凄かったが、最近のガキにはパクリとオマージュの区別がつかないバカばかりだから案の定な事になってるな。
上っ面はパロディとオマージュになってるけど中身は大分違うよねこの作品。性や思春期、ストレスを極限まで排除することは果たして良い事なのか、あたりはEVAでも扱ってたが、過去のツケを未来に押し付けて平然と嗤う醜さ。世代の断絶、種の闘争、個人を突き詰めた社会の行く末、とかはダリフラ固有のものだと思うのだけど?
-
- 2018年05月27日 16:07
- ID:uE9BRY1p0 >>返信コメ
- 博士の回想きてこれ実は博士が良い人だったってオチだったら萎えるなあっと思ったけど
まったく同情の余地のないマッドサイエンティストで安心した
不死化で生殖放棄、実験の犠牲になった人達、戦って死ぬために作られた子供達、ゼロツー
嫌々やらされてたわけでもないし博士がまともな倫理観もった人間だったらこんな歪んだ世界にならなかった訳で
これは死んで償ってもらわないと
-
- 2018年05月27日 16:07
- ID:USU.RD5B0 >>返信コメ
- 世界とフランクス博士、マグマ燃料の謎がとけてきたな。
叫龍については、前回の戦闘でコアの人間の形したものが出てきて旧人類のなれの果てかと思ってたけど完全に別物で謎な深まったね。
ロボのフランクスについては……うん、叫龍の破壊したか回収したコアを使ってるから女性だけじゃ暴走するし、男性だけだと動かないように自分は思えた。
-
- 2018年05月27日 16:09
- ID:hCS07iE00 >>返信コメ
- 信者に好き放題言われてたフトシが一番まともだった
-
- 2018年05月27日 16:09
- ID:18f4V04y0 >>返信コメ
- >>170
求心力ありありなんですが
4話と14話を比較すれば、ヒロとミツルの人望の違いが分かるし、8,9話で、ゴローが女性陣に案外人望無いのが分かる。
今までは叫竜が相手だったけど、オトナたちに刃を向けることいに生理的に拒否反応出るのがあの世界では寧ろ正常。
反逆の狼煙はヒロ以外だと話にならないし、そもそも13部隊の真のリーダーは最初からヒロ。
-
- 2018年05月27日 16:09
- ID:GKaiYTyx0 >>返信コメ
- この世界でのコドモ達ってオトナを守って戦うことが当たり前で名誉とされていて、パパに絶対的な尊敬を抱き従順であることが正常とされているので、直談判しに行くだけでも相当異端で凄い事。ただ精神的に抗っても物理的に抗える方法がないので死亡フラグにしか見えなくて不安。
パパはヒロはじめ13部隊に脅威なんて全く感じてなさそうだし、使い捨ての道具ぐらいにしか思ってなさそう(実際自分たちの自由にできる)。
パパに対抗できる勢力は叫竜だけだろうし、叫竜の姫と対面できても、姫は13部隊を敵とみなしそうだし、どうなるんだろう…
-
- 2018年05月27日 16:11
- ID:purBAiGm0 >>返信コメ
- カバネリ、レクリエイターズ、アルドノアゼロ、はいふり、ダリフラ・・・
アニプレックスのオリジナルアニメって大作感出してる癖に結局パクリの尻すぼみ作品ばっかやな
エヴァもパクリって言うけど、エヴァはどこからパクってるかわからんくらい色んなとこからパクってるんだよ
アニメしか見たことないような人間が作ってるからアニメしか見てないオタクにドヤ顔で指摘されるんだよ
クリエイターならジャンル問わず色んな作品に触れるべき
御大もそう言っとる
って何の話や
-
- 2018年05月27日 16:13
- ID:fYouEtAZ0 >>返信コメ
- >>195
だから、のゼロツーの存在かなと
ゼロツーをどっちの陣営が確保するかじゃないかな
ゼロツーを奪われヒロが激怒する未来が見える
-
- 2018年05月27日 16:14
- ID:DK6FNTvL0 >>返信コメ
- >>54
身体も無しに生きれるならさらに不死化すると見ることもできるのでおかしくはない
-
- 2018年05月27日 16:14
- ID:qDDfqjQ90 >>返信コメ
- さっきからフトシを散々馬鹿にしてきたのが信者だって連呼してるのは同じ人かな?
新しい煽り方ご苦労さん。ホント気持ち悪いねw
-
- 2018年05月27日 16:17
- ID:yH9T.hmE0 >>返信コメ
- >>71
「似てる」じゃなくて「まんま」「パクリ」みたいなこと言ってる連中ばっかだからそれに反論されてるだけだとおも
-
- 2018年05月27日 16:20
- ID:9s.7EI7x0 >>返信コメ
- 最後にちゃんとつじつまが合うんだろうなw
細かい事が気になる右京さんがみたら「あ、最後に100個だけ」って言われちゃうよ(笑)
-
- 2018年05月27日 16:22
- ID:at3tWFeZ0 >>返信コメ
- >>196
大作感を出してるけど全部尻すぼみだな
こうみると出だしは順調な作品が多いな
終盤の息切れが凄い
-
- 2018年05月27日 16:22
- ID:z2uZ3olq0 >>返信コメ
- 何だかんだでフランク博士、最期のいまわの際には「カリナ……すまん……もうすぐ君のもとへ行く」とか言いそうw
-
- 2018年05月27日 16:24
- ID:GKaiYTyx0 >>返信コメ
- パパは遥か上空に浮かぶ都市という安全地帯から地上を観察してる、はず。そこにナインズや博士が行き来してたので移動手段はありそう。小型の乗り物だろうけど。
流石にパパ達が全滅せず人々が解放されない(ヒロ達の存在が影響を与えない)って結末にはならないだろうと思う。
(管理者がいなくなるとオトナ達は生きていけなさそうだけど…13部隊以外のコドモ達も生きていけるかわからないけど…)
…明るい未来が見えてこない。
-
- 2018年05月27日 16:25
- ID:sMkS5sw90 >>返信コメ
- フトシでマウント取れなくなった信者の断末魔が聞こえる
-
- 2018年05月27日 16:26
- ID:18f4V04y0 >>返信コメ
- >>180
エヴァの熱烈なファンさんでしたか
ソースの人物が特定されそうなのであまり言及しないけど
「エヴァのヒットは誰も予想してなかった」のがマジなところらしいぞ
ヒット作品って後々になって分析は出来るけど、それを参考にしてポンポン生み出すことは出来ない。
ダリフラは両手で褒めたいくらい面白い作品だけど、社会現象は難しいなぁ……
-
- 2018年05月27日 16:26
- ID:wlPPoQMZ0 >>返信コメ
- ミツココ指環したままなのはそれが何か分からないが
大事なものだという認識が無意識に残ってるからかな
-
- 2018年05月27日 16:28
- ID:aTI4V8uy0 >>返信コメ
- >>197
てかそのゼロツーにしてもここまできて立ち位置がよく変わらんのがな
ヒロとの過去回見るかぎり博士がどっかから見つけてきたから姫の髪からのクローンとかではない(むしろそれはナインズな気がするし)
博士が無茶な実験とかやってたりこれまでのから賢人たちの切り札という訳でもなさそう
そもそもあの姫様や叫竜の正体が相変わらずぜんぜんという
あとあの博士と女博士のやり取りいるんだろうか?
ゲンドウとユイみたいな関係にもなってないし、初号機とユイみたいな関係にもなってないだろうし
-
- 2018年05月27日 16:33
- ID:5mUakQcQ0 >>返信コメ
- ダリフラに限らずだけど、なにかと粗探しして指摘してる奴ってアニメはアニメって割り切って楽しめないのか
エヴァのパクりだとお前ら死ぬの?
-
- 2018年05月27日 16:33
- ID:qDDfqjQ90 >>返信コメ
- >>208
博士という人間の掘り下げには必要だったと思うよ。
人を愛し家庭を作り次世代を紡ぐ真人間になれそうだったのに、
エゴと好奇心を優先して、結局自分が言っていた「美しくない存在」に成り果てていった狂科学者ってキャラの姿にはさ。
あと年食った博士はどことなく後悔してそうなのよね。
人間長く生きてるとさ、どんなに夢中になったり憎んだりした
事柄から、ある日突然「目が覚める」時ってあるんだよ。
-
- 2018年05月27日 16:37
- ID:j6tLBiSl0 >>返信コメ
- ダイコン→王立→トップ→ナディア→エヴァ→トップ2と連なる系譜上にあるアニメだな。
作り手、見る側共に膨大なSF小説、アニメの知識があって、元ネタの答え合わせを楽しむもの。
エヴァの要素はわざと目立つように仕込んであるので、逆にミスリード目的の可能性があるね。
-
- 2018年05月27日 16:38
- ID:nSwYma2T0 >>返信コメ
- >>107
アゲサゲの激しさは同じ印象持ってた
まあ完結を待たないと評価してはダメは言い過ぎと思うけど、
なんでこう感想が極論化してしまうんだろ
-
- 2018年05月27日 16:38
- ID:6FYfAJx60 >>返信コメ
- >>111
ファフナーみたいに叫竜の制御システム流用してるのかな?ピスティル単独操作になると叫竜を思わせるスタンピードモードになるし。
-
- 2018年05月27日 16:39
- ID:jyYy.CHj0 >>返信コメ
- こういったセカイ系アニメは終盤の説明回が一番難しい
種明かしされてるのに盛り上がらないのはクライマックス感が全くないから
中途半端にエヴァをオマージュしてるせいで先の展開が読めてしまう
-
- 2018年05月27日 16:39
- ID:sqTSc0Ic0 >>返信コメ
- >>147
同感だな。この世界であの子たちが自力で何かできることってほとんどないから、反抗するにしてもこれが限界っていうのは分かるんだが、今までされてきたことを考えると物足りなく見えてしまうな。展開的にも、ずっと焦らされてきた割には爽快感がないというか。13部隊の成長が何かしら解決の糸口になるかと思って期待してたんだけど、そうでもないみたいだし、何に期待すればいいか分からなくなってしまった。先が読めなくて気になるって感じにもなれなくて残念。
フトシが誰より怒ってたのは、失恋して成長したのが出てて良かったと思う。唯一スッキリできた場面だったわ。
-
- 2018年05月27日 16:39
- ID:18f4V04y0 >>返信コメ
- >>196
ヒット作品がポンポン出るっていう発想がそもそも間違いだろ
クリエイターは誰だって大作をつくるつもりで作っている(はず)だが、中々できるもんじゃない
シェイクスピアって今では知らない人がいないくらい有名な劇作家だけど、生きている当時は人気作家の一人って程度の認知度しかなかった。
日本で有名なナウシカやラピュタだって、上映当時は10億程度の売り上げで、マクロスなどに話題をかっ攫われて鳴かず飛ばずの作品だった。
時間が経って、再評価される作品もある。
-
- 2018年05月27日 16:40
- ID:JLl2hnF70 >>返信コメ
- なんか、昔のアニメBlue Genderみたいな感じだな叫竜は...
-
- 2018年05月27日 16:41
- ID:lkWuvoo30 >>返信コメ
- ここまでやってエヴァとは似てない!って人は新劇はみてるけどテレビ版はみてない人なんではなかろうか
-
- 2018年05月27日 16:41
- ID:YbuFsZCb0 >>返信コメ
- >>102
なるほどな
或いはこの作品の第一の重きはストーリー性よりもロボがガシガシ動き回るとか恋する可愛い女の子を描きたいとかそんな所に置いていたりするのかもな
個人的にはエヴァやグレンラガン超えの気概やその片鱗を期待したかったが
エヴァももう20年以上前の作品だしエヴァの物語の舞台にしたって2015年とかだしな
こういうオマージュって何気ないワンシーンとかユーモラスのある場面とかであったりするのは楽しかったりするけど
物語の核心に迫る様な重要な部分で出てきたりすると途端に話に引き込む力が弱くなってやっぱ醒めるんだよな
俺としてはイチゴが好きだからもうここまできたらこのアニメを嫌いになることは無いと思うけど
やはりロボアニメ史においてエヴァとかガンダムとかってそれだけ大きな節目になってるんだよな
-
- 2018年05月27日 16:42
- ID:p7b16D.i0 >>返信コメ
- >>イクノ
なかなかなラインナップで草
-
- 2018年05月27日 16:46
- ID:GKaiYTyx0 >>返信コメ
- >>140
それは、現実世界の価値観や常識を基準にして見ているからそう思うのでしょう。
この世界においてのコドモ達がどういうものか、コドモ達にとってのパパがどういう存在かはこれまでの話で描かれています。それを見ていれば、少なくとも今回のヒロ達の行動を「間抜け」とは感じないはずです。
直談判しに行くという発想も、ヒロ以外のコドモ達には無かったのです。
-
- 2018年05月27日 16:48
- ID:LXNOuKHA0 >>返信コメ
- >>196
大作感を出しながらベタな王道展開を否定して意外性ばかりに気を取られるとこうなりますという見本市だな
鉄血もそうだが終盤になるほど話が雑になってくからな
-
- 2018年05月27日 16:53
- ID:K.c5YGfv0 >>返信コメ
- あの女の人ってゴローの母親説あったりあの白髪の人と同一人物説あったりαの母親説あったり色々あるね
-
- 2018年05月27日 16:53
- ID:Kphdfwa70 >>返信コメ
- なんだか、以前都市をゾロメがさまよった回で出てきた女性と今回のフランクス博士の婚約者のカリン博士が似てたような気がする
-
- 2018年05月27日 16:55
- ID:qSWf84SO0 >>返信コメ
- >>218
新劇すら見てないんじゃない?
もしくは条件反射的に、似てない!と言うしかないのかもね
-
- 2018年05月27日 16:58
- ID:UZV4rG7H0 >>返信コメ
- 既存のシーン使い回すならともかく、新事実が開示される新規映像の回想を引き伸ばしと呼ぶ叩き方は無理ねぇかな……
-
- 2018年05月27日 17:01
- ID:MQfTYckI0 >>返信コメ
- >>145
博士「男の趣味悪いよな」
-
- 2018年05月27日 17:01
- ID:34fIb3q.0 >>返信コメ
- 叫竜の研究が認められてフランクス開発の流れだから、やっぱりフランクスは叫竜に近しいモノなんだな
起動に生殖能力が鍵と言いつつ生殖能力がないゼロツーが乗れてるということは、パラサイトに必要なのは「生殖能力」「叫竜の要素」のどちらかということになる
この辺を含めて謎になってた所はこれまでの情報から考察が可能な所が多かったから、驚きよりも「答え合わせ」感がやっぱり強かった
まあ、ほぼ答えを言ってても答え合わせはちゃんとしないと受け入れられないってのは某黄金の魔女の話が証明しちゃったし楽しめたから良し
タイミングとしても最終話に向かう流れが始まる直前のここがベストじゃないかね
盛り上げ始めた後に入れるとそれこそ流れをぶった切ることになる
カリナとその死が博士に与えた影響がどれだけのものだったかは「これは呪いか」「居場所を求めていた」とその後の行動である程度推し量れるし、今後また何か描写される可能性もある
この時点で不要な要素と切り捨ててしまうのは気が早いかな
APEの発言は元より内輪のもの以外何一つ信用してないからツッコミを入れる必要性は感じない
-
- 2018年05月27日 17:02
- ID:mboSiQ3O0 >>返信コメ
- >>203
いや、あの爺さんなら「…美しい」とか言いつつ叫竜の姫かゼロツーに殺されそう。
その方がしっくりくる
-
- 2018年05月27日 17:03
- ID:mboSiQ3O0 >>返信コメ
- >>229
まあポジション(どっちかというと13部隊を援助しそう)的に死ぬとは思えんがw
-
- 2018年05月27日 17:05
- ID:sYzfl45E0 >>返信コメ
- ゾロメの回のおばあちゃんは、カリナの母親で不老不死を選択して生き延びているんじゃないかと予想
カリナの遺伝子を利用して作られたコドモがゾロメだとしたら、あのおばあちゃんは本当にゾロメのおばあちゃんってことになる
-
- 2018年05月27日 17:06
- ID:OAAdbhT50 >>返信コメ
- 叫竜の姫の遺伝子を元に造られたゼロツーがAPEの言ってる「もう1つの鍵」なら本物の鍵は001だと思うけど
多分、あの黒い巨人は古代兵器かなんかでそれを起動させる鍵が叫竜の姫とゼロツーなんだろうな
そうなると叫竜の姫とゼロツーの共闘は最終回までなさそうだな
-
- 2018年05月27日 17:07
- ID:..PYPnR40 >>返信コメ
- 観せる側と観る側の壮大な勘違いアニメ
-
- 2018年05月27日 17:07
- ID:Nan.DzpP0 >>返信コメ
- 最近はあまり触れられないけどゼロツーの扱いも違和感あるんだよな
今のゼロツーはこれからどうしたいのか見えない
ヒロとゼロツーがしっかりと皆を引っ張る展開が来ると思ってた
記憶書き換えにヒロより怒れるフトシにリーダーになって欲しい
-
- 2018年05月27日 17:07
- ID:WTmxOnzF0 >>返信コメ
- エヴァに似ているって言うけどこれでしっかり〆られたらエヴァ超えれるんじゃない?
-
- 2018年05月27日 17:07
- ID:Vjiqq3nE0 >>返信コメ
- フランク博士の過去回で世界の真実がとうとう露に
世界はAPEにより遥かに便利になり
不老不死すら可能にしたがその対価に生殖能力を失った
だが叫竜の出現で唯一の対抗手段が生殖機能のある者だけ
叫竜を倒す為に子どもが作られたが不老不死のパパ達の為の道具でしかない
救いようが無さすぎる
-
- 2018年05月27日 17:12
- ID:q7sjhXb10 >>返信コメ
- >>6
まだ仮説の段階だが、叫竜は人類の前に文明を築いた知的生命体で、何らかの理由で地下深くで暮らしていた
しかし人類がマグマ燃料を掘り起こした影響で地上に現れるようになった
採掘場を狙うのはマグマ燃料が叫竜にも必要だからで、人類とマグマ燃料の奪い合いから始まったをしていた
不明な点はまだあるがこんなところかな
-
- 2018年05月27日 17:12
- ID:fYouEtAZ0 >>返信コメ
- >>234
ゼロツーはまだまだ不明だけど、覚醒前な感じはするかな
ヒロの事が全て 隠された使命とか役割には気付いていない感じ
-
- 2018年05月27日 17:17
- ID:..PYPnR40 >>返信コメ
- 001を倒して002を姫にしようって事じゃないの?流れ的には
-
- 2018年05月27日 17:19
- ID:4H2iFzDw0 >>返信コメ
- 14話あたりで嫌な予感がしていたがやっぱり失速したな
モヤモヤ展開ばかりでウンザリしてるのに
今回もラストの博士のセリフでまたそれを示唆してるし
なんだかなぁ
-
- 2018年05月27日 17:20
- ID:Fg2YU8l50 >>返信コメ
- 今回の話見てるとフランクス博士は最終回までには死にそうな気がするな
というか逆に生き残るイメージが無い
-
- 2018年05月27日 17:21
- ID:TVahaiLr0 >>返信コメ
- >常に最良の状態を保てるようにコントロールされている
フトシの食い過ぎコントロールしてやれよ
-
- 2018年05月27日 17:21
- ID:mboSiQ3O0 >>返信コメ
- エヴァエヴァ言ってるけど、種明かし説明回が最後の一盛り上がりの前にあるのは割と定番では…
エヴァ 21話「ネルフ、誕生」/26話
グレンラガン 18話「聞かせてもらうぞこの世界の謎を」/27話
キルラキル 16話「女はそれを我慢できない」/24話
TRIGGER(の社員)の作品でもだいたい似たような位置に説明回があるし、まどマギでもほむほむの種明かしは10話/12話だし、普通はラスボス登場前に入れるもんだろ
-
- 2018年05月27日 17:25
- ID:OAAdbhT50 >>返信コメ
- 叫竜のコアの中に胎児みたいなのがいたし、もしかしたら叫竜って元は人間の女性なのかもな…
-
- 2018年05月27日 17:27
- ID:1W.3V30P0 >>返信コメ
- 13部隊の誰もが死なないエンディングを希望していたけど、
こりゃいかん…フトシが漢前過ぎて…切ないから考えるのやめよう…
-
- 2018年05月27日 17:30
- ID:hmZ73GfL0 >>返信コメ
- エヴァは有名すぎるから目立つだけで、他のアニメだって色んなアニメからパクリパクられしてるけどね。
ここまで似通ったものにしたのは、世界観をイメージしやすくする狙いかもしれない。
別に斬新な設定だったら優れた作品って訳じゃないし。
回想は必要な回だったが、戦闘ない回が続きすぎたのは悪手ではあったと思う
-
- 2018年05月27日 17:31
- ID:A9WPUAeO0 >>返信コメ
- このあと仲間の死や別れを最高に演出してくれば神作品になりうる。結局、誰も死なないなら凡作品もいいとこだな。
誰も死なないでほしいとか甘えた事いってんなよ、もう何百何千と死んでるんだよ
-
- 2018年05月27日 17:32
- ID:BpHkMjUt0 >>返信コメ
- 作戦前に回想による説明をしてくれたのは分かり安くて良かったけどな。これより早くてもつまらないし、良いタイミングだったと思う。
-
- 2018年05月27日 17:33
- ID:QaEIHFFm0 >>返信コメ
- フトシとかいうココミツの為に全てを捧げさせるように設定された哀れなデブ
「ココロ(とココロが好きなミツル)のために」っていうのが行動の動機として設定されてるんだろうけど、過去に命を救われるレベルの恩義や思い入れが無いとここまでできんやろ
しかも実際の接点はココロにただ単にフラれただけだし…
「彼らは現代の感覚とは違う、純粋だから」って反論されそうだけど、さすがにやりすぎだと思う
このイケメンムーブに対するココロの反応も薄すぎ(記憶処理されてるからなおさら薄い)
結果的にこの理不尽さがフトシを燃えさせてるけど、1人で忠誠を誓って1人で悲しんで1人で燃えて、なんか狂信者みたいに見える時があるんだよね
やっぱりキャラ設定が雑だと思う
-
- 2018年05月27日 17:35
- ID:9s.7EI7x0 >>返信コメ
- 毎回とは言わん。
せめて2,3話に一回スカッとする回を入れろよ。
ま、ここまで来たら今更変わらんだろうけどさ。
-
- 2018年05月27日 17:35
- ID:QaEIHFFm0 >>返信コメ
- というかもうフトシが主人公だろ
「ミツルが影の主人公~」とか言われてたけど
・愛する人の為に身を引く
・愛する人を守ると決意する
・愛する人の危機を庇う
・愛する人を苦しめた敵に怒りを表す
後半は完全に主人公モードだよねこれ
-
- 2018年05月27日 17:37
- ID:OAAdbhT50 >>返信コメ
- 沢山の犠牲の末、後背位みたいな乗り方になったと思うと不謹慎だけどワロタ
てっきり生殖本能を促すための変な乗り方だと思ってたけど、元から生殖本能ありきだったんだな
-
- 2018年05月27日 17:40
- ID:rQ7yjYgP0 >>返信コメ
- 今回かなり設定掘り下げてきたけど、蒼穹のファフナーっぽくなってきた。
スパロボあたりで共演ありえそう。
-
- 2018年05月27日 17:48
- ID:rSBHcgeJ0 >>返信コメ
- >>250
このアニメはスカッとする回が少ないよな
鬱々とした話が高尚であると言わんばかりに暗い
この感じだと最終回も気持ちいい終わり方にはならない予感がする
-
- 2018年05月27日 17:57
- ID:vDpL3FuO0 >>返信コメ
- フランクス博士(クローン専門家)→自分は機械化が良い
ミルザ博士(不老不死専門家)→自分は出産したい
相手の研究テーマは、全く信用してないのか。
-
- 2018年05月27日 18:00
- ID:OAAdbhT50 >>返信コメ
- プランテーション内が蜂の巣みたいなデザインなのは叫竜の社会が女王蜂の社会に似てるから真似したのかと思ってたら叫竜の姫に会う前にあのデザインだったんだな
もしかしたら、APEの中に叫竜側から裏切った奴がいてそいつが元いた場合を真似て建設したから蜂の巣みたいなデザインになったのかもな
てか、叫竜の姫って女王蜂っていうより女王蜘蛛だけど何か理由があるのか、それともたんなるデザインなのか個人的に気になる
-
- 2018年05月27日 18:03
- ID:TfHRlKkr0 >>返信コメ
- >>248
というか、以前に(他のアニメでだったかもしれないけど)
「エヴァのパクリエヴァのパクリ言われてるけど、
エヴァの時点でそれまでの庵野作品の総決算みたいなもんだったし」
とか言われてた覚えが
-
- 2018年05月27日 18:07
- ID:4r1Q1Ylk0 >>返信コメ
- あちこちにエヴァ風な感じがあって萎える。
もうそろそろ影響から脱して、自分のスタイルを創造しろよ。
-
- 2018年05月27日 18:08
- ID:pZJEy9Ae0 >>返信コメ
- 若博士誰かに似てると思ったらそうかネモ船長か。
カリナさんのエピソードはちょっと意図が不明…叫竜の姫に執着する展開だから、かえって不憫な感じもある。
-
- 2018年05月27日 18:08
- ID:9RV0F4sO0 >>返信コメ
- 俺はフランクス博士はカリナの事を何だかんだで好きだったと思うよ。
博士自身、不老不死に懐疑的で男女の繋がりによって命を繋いでいくべきという価値観を持っていてカリナに共感してたし、この点だけはAIPEなんぞより真っ当というか人間らしかった。
ただ悲しいかな、彼は興味のある事には善悪の判断なく突き進んでしまう根っからのマッドサイエンティストだった。
カリナを省みず、研究に没頭した。
カリナが死んだことで、失って初めて大切だったと気付いたと同時に「カリナは俺が殺したんだ」という罪悪感とその罪悪感から逃げげて自己正当化する為にカリナの死を必要な犠牲だったとして、ただでさえ暴走気味だった自分の研究に歯止めがかからなくなったのだろう。
博士自身の自業自得とはいえ、AIPEによって人生を狂わされたような気がする。
博士に残ったわずかな良心が、13部隊のパラサイト達なんだろう。
博士が狂っただけの人間だったら、ああはならなかっただろう。
-
- 2018年05月27日 18:11
- ID:34fIb3q.0 >>返信コメ
- >>249
無償の愛を捧げる、という点では宗教や哲学なんかで尊ばれるものとまあ共通はしてるな
「そんなことが少しでもできる人間なんていないはずだ」というのは「観測範囲では見つからないんだね」というだけの話だけど
少なくとも物語の世界では時折見掛けるタイプ
>>254
暗くないディストピアものなんてホッケーしないホッケー漫画みたいなものでな・・・それはそれでやりようはあるけど狂気の沙汰に近い
単に好みに合わないのを作品の手落ちみたいに言うのはちょっと
-
- 2018年05月27日 18:13
- ID:OAAdbhT50 >>返信コメ
- ヒロもゼロツーを失ったら博士みたいになりそうだな
-
- 2018年05月27日 18:14
- ID:NEiz25fi0 >>返信コメ
- エヴァと言えば…劇場版はいつ完結するんですかね?
-
- 2018年05月27日 18:15
- ID:pGpzj.vE0 >>返信コメ
- >>222
いくらなんでも鉄血ほどひどくなるとは思えない
-
- 2018年05月27日 18:15
- ID:avBBInAy0 >>返信コメ
- イクノも色々吐き出してだいぶ吹っ切れたな
今まで表面的な付き合いだけだったのに、みんなで作った結婚式を踏みにじられたことに憤るなんてなかっただろうに
-
- 2018年05月27日 18:18
- ID:LX16UkZ90 >>返信コメ
- 19話視聴する前の自分「エヴァに似てなんかないよな」
19話視聴後の自分「完全エヴァだ!」
都市を狙う叫竜、叫竜を模して造られたフランクス、戦わされる少年少女、とエヴァに近い背景はあったけど、ここまで似せてくるとは。自覚的に似せたんだろうな。
意外だったのは、思った以上に近未来の出来事だったこと。現代の延長だから、自分たちの立場はオトナのポジションなんだよな。オトナ滅ぶべしと言い辛くなった。
-
- 2018年05月27日 18:23
- ID:WTmxOnzF0 >>返信コメ
- クルーゼ「テロメア再生医療と聞いて」
-
- 2018年05月27日 18:23
- ID:.CktBei20 >>返信コメ
- まあ過剰な難癖はアレだが、ここ最近のダリフラは正直あんまよろしくない感じに思う
初期の頃ほど先がすごく気になるって感じはしない、勢いもないからモヤモヤするし
矛盾してるかは分らんが見てて違和感ある描写も結構目立つし
エヴァ云々は知らん
-
- 2018年05月27日 18:24
- ID:ATm7SrfJ0 >>返信コメ
- >>248
で、「それまでの庵野作品」ってのがパロディとオマージュの塊っていうね…
落語歌舞伎短歌等古典の教養がないと新作のの理解もままならなかった時代が有ったけど、アニメ特撮もそうなりつつあるのかな?
-
- 2018年05月27日 18:25
- ID:ld7MpxPk0 >>返信コメ
- 博士の興味は人類の育成から完璧な生命を作ることに移ったと言っていたが
13部隊の実験とか19話の「お前たちが本当の人間となれるかどうか見せてみろ」って発言を見る限り
心のどこかに人間の到達点はあんなもの(現在のオトナ)ではないと思いたい気持ちがあるんかね
-
- 2018年05月27日 18:30
- ID:OAAdbhT50 >>返信コメ
- ※270
博士の最終目標は生殖可能な不老不死だから今のオトナは失敗作と認識してるんだろうね
-
- 2018年05月27日 18:32
- ID:SfX5z2sb0 >>返信コメ
- エヴァを踏襲してようが何だろうが、最終回さえきっちり締めてくれたらそれでいいよ。どっちも好きだし
総集編なのがちょっと不安だけど頑張って
-
- 2018年05月27日 18:33
- ID:WEgXlTaw0 >>返信コメ
- 博士の目的は、やっぱりゼロツー自体にあるんだな。いまのオトナたちとは違う、元のスペックを大幅に超えた、人類のさらなる先を目指してるってことかな
-
- 2018年05月27日 18:34
- ID:Ut0KJK5H0 >>返信コメ
- >>268
最近はワクワクドキドキする展開がないもんな
施設の孤児達のドキュメンタリーを見せられてる気分
しかも詰めの甘い設定だから違和感を感じることも多いし
6話の路線で良かったのにな
-
- 2018年05月27日 18:36
- ID:bZ.d8Zvo0 >>返信コメ
- フトシ!!!君はほんとに漢だな!!!ええコや~。
そして、過去のAPEのガーゴイルっぽさに吹いたwww
これまでのロボ物にしろ近未来物にしろ、アニメ自体ネタがかなり飽和状態になっているのでどうしてもオマージュになる部分もあろうけど、ここまで「あ、これ〇〇っぽい?」って表現があると、ちょっと濃すぎかなーとも思います。物語序盤に感じていた、予想していた流れとは違った形で終わりを迎えそうな気がします。
まあなんにせよ、ここまで観たからにゃ最後まで観るさー。
-
- 2018年05月27日 18:40
- ID:WEgXlTaw0 >>返信コメ
- フランクスは、疑似叫竜ってことなのかな。女性(XX)だけだと、正に叫竜そのものになって制御が効かないから、男性(XY)の因子が揃って初めて人が扱えるようになる。
-
- 2018年05月27日 18:42
- ID:D8dCIlO70 >>返信コメ
- >>104
散々、挑発目的でエヴァwエヴァwと煽っといて者怖…とか白々しいわ。被害者面気持ち悪い
>>誰も死なないなら凡作品もいいとこだな
キャラが死ぬのを見てキャッキャキャッキャと騒ぎたいだけの基地外
仲間の死や別れを最高に演出してくれば神作品になりうる。なんてほざいてるけどこいつにとってこの作品のキャラの誰が死んでも何ともないからこういう言い訳を付けてるだけ
>>誰も死なないでほしいとか甘えた事いってんなよ
だからこんな無責任なイキリもできる
-
- 2018年05月27日 18:43
- ID:bZ.d8Zvo0 >>返信コメ
- >>260
ただね、30分間でカリナさんへの愛ってものがあまりに見えづらくて…叫竜の姫への盲目的という以上に変態的な愛を見せられるとねえ…。
-
- 2018年05月27日 18:43
- ID:D8dCIlO70 >>返信コメ
- ここももう、すっかり叩きたいだけのカスのたまり場になっちゃったね。イイネの付き方がそれをよく表している
-
- 2018年05月27日 18:45
- ID:obqysb410 >>返信コメ
- ※153
打ち切りENDというより決められた話数の中に物語を押し込めなかった
もしくは庵野のメンタルの問題では
海を赤くしたあたりも妙にエヴァっぽいな~とは思ったな
マグマ燃料の色にでもすればよかったのに
-
- 2018年05月27日 18:50
- ID:OQjBSIsT0 >>返信コメ
- >>268
自分も初期の頃みたいに先の展開が気になるテンションではなくなった
終わり方というかオチだけ気になるから見てる
-
- 2018年05月27日 18:50
- ID:frs04ouU0 >>返信コメ
- これ1クールでさっさと終わらせてた方が良かったのでは??
今となっては1番話題になってたのは矢吹神のエロいコミカライズなんじゃね。笑
-
- 2018年05月27日 18:54
- ID:wWRr86FZ0 >>返信コメ
- >>5
犠牲もあるんだろうけど、9'sもあるかも
-
- 2018年05月27日 18:55
- ID:sYzfl45E0 >>返信コメ
- カリナはあんなにマッドな博士でも好きだったのか……
結婚もせず(結局婚姻届出してなかったよね)希望していた出産もせず、せめて博士の開発しているフランクスの実験体になることで二人の生きた証を残そうとしたのかな
-
- 2018年05月27日 18:55
- ID:bZ.d8Zvo0 >>返信コメ
- >>276
スタンピードモードがどうして危険なのか、ってのがこれでようやく分かった気がしますね。
男女ペアじゃないとうまくコントロールできないってのも、叫竜に近いが意思疎通のできる「女性」と、女性がベースになって後から派生した「男性」が遠からず近からずの関係だから、割と意思を持って動かせるって感じなんでしょうかね??
-
- 2018年05月27日 19:00
- ID:bNYIeZ170 >>返信コメ
- >>282
6話の後の水着回、男女喧嘩回、ゴロー告白回、ゾロメ潜入回、フトシ敗北回、ゼロツーイライラ回、この辺りをもう少し短くまとめて、ヒロゼロ記憶共有回に進めば良かった
まぁ、あのイチゴ惨敗回をどうするかは知らん
更にヒロゼロ覚醒の赤レイチア回の後にグダグダやりすぎた
話の密度が薄い
-
- 2018年05月27日 19:05
- ID:sqTSc0Ic0 >>返信コメ
- >>249
そう見えるのは、恋愛感情がどんなものなのか分からないからだと思う。恋愛中の人間って普通の思考回路じゃなくなるから、一般的にはありえないようなことを平気でやったりするし、フトシの行動は現代でも十分あり得るよ。こればっかりは、本編に具体的な描写や説明があったとしても、恋と失恋の経験がないと意味分かんないし納得できない部分だと思う。恋をしてる人間を冷静な立場から見ると、一人で何してんだコイツってなるのはすごく自然な感想でその通りなんだよな。
念のために言っておくけど、決してマウント取りたいとか馬鹿にしてるわけじゃないよ。
-
- 2018年05月27日 19:11
- ID:irLLu.Qc0 >>返信コメ
- 博士、変に憂いめいた不吉な言葉を言うから、
マッドの化身というようには思えないんよね。
もののけ姫のモロのように
「お前にゼロツーを救えるのか!?」
って、言い出して欲しいという期待はある。
-
- 2018年05月27日 19:14
- ID:dqTav4VL0 >>返信コメ
- ミツルとココロ、フトシの関係はもう第三部で散々やったから第四部からはいい加減ゴローやイチゴ、ミクといった他のキャラにも焦点を当てて欲しい。
-
- 2018年05月27日 19:16
- ID:dqTav4VL0 >>返信コメ
- ダリフラはなんか16話くらいからダレてる印象がある。やっぱり適度に戦闘シーンを入れる必要があるのでは?
-
- 2018年05月27日 19:17
- ID:kkCKBdJO0 >>返信コメ
- 自分の印象は>>81さんの意見と近いかもしれん
エヴァと似てる(似せてる?)とは思うんだが、同時に違うとも思う
なんというか、質感が同じだが、全体の形が異なる物体を見ている感じ
金魚鉢と金魚柄風鈴の違い、みたいな
-
- 2018年05月27日 19:17
- ID:SbsKpoA50 >>返信コメ
- あのさ……もしかしてミク回ってもうありえ無い?
-
- 2018年05月27日 19:28
- ID:wtaZOMjd0 >>返信コメ
- エヴァをベースに、ファフナー要素(パイロットの寿命、適正値を上げる注射)とラーゼフォン要素(叫び、青い血、記憶改竄)を足して、カズオイシグロの「私を離さないで」へのアニメからの回答といった感じの、オマージュ色が異様に強い作品。
-
- 2018年05月27日 19:33
- ID:TsrODvnP0 >>返信コメ
- カリナがフランクスの被験体になって亡くなったのが44歳っていうのがすごいリアルな年齢だと思った
子供を望むのはもう難しい、でもまだ閉経はしていないから、一応フランクスには乗れるってギリギリの年齢
出産を希望していたけど叶いそうにない、ならばせめて博士のフランクス開発の一助になろうとしたんだろうか
博士はどこまで彼女のことをわかっていたのかな……13部隊の実験を通して改めてカリナの想いに気づいた所もありそう
-
- 2018年05月27日 19:33
- ID:fGgaP1EG0 >>返信コメ
- 神回やな
鳥肌立ったわ
-
- 2018年05月27日 19:34
- ID:lklMYqJg0 >>返信コメ
- >>287しったか言ってるようにしか見えないけどね、
>太しの行動は現代でも充分あり得る
具体例を聞きたいな。そんな奴本当にいるの?
今回のフトシの言動には彼自身の意志が感じられない。身も蓋もない言い方すると単に都合のいいミツココマンセー要員やらされてるだけ
-
- 2018年05月27日 19:34
- ID:LX16UkZ90 >>返信コメ
- >>290
視聴者側の考えは置いておいて。
「フランクスだけがコドモの居場所じゃない。」っていうのを描いているのがここ数話だから、制作者としては戦闘を描くわけにはいかないんだと思うよ。
-
- 2018年05月27日 19:41
- ID:avBBInAy0 >>返信コメ
- >>226
多分「回想」の意味の違いわかっておらず、単語に反応してるだけかと思われ
-
- 2018年05月27日 19:41
- ID:tPaAT6fA0 >>返信コメ
- エヴァらしさが戻ってきたな
-
- 2018年05月27日 19:45
- ID:BpHkMjUt0 >>返信コメ
- >>257>>269
けなされてるのかな!?エヴァ知らないから何言われてるのかよくわからない・・・これより早くてもっていうのは、この作品の謎がこの作品の19話より前にわかってもつまらないって事を書いたんだけど・・・
-
- 2018年05月27日 19:48
- ID:QR.ln4.j0 >>返信コメ
- >>290
6話の後もダレてたからなぁ
盛り上がった勢いを生かさないのはもったいないよな
-
- 2018年05月27日 19:49
- ID:lklMYqJg0 >>返信コメ
- ここでフトシがココロを寝取り返すとか年相応の雄っぽさを見せてくれたら面白いのにw
発狂したミツココ厨に虐殺されるだろうな(笑)
-
- 2018年05月27日 19:49
- ID:kkCKBdJO0 >>返信コメ
- >>145
>>145
その辺の気持ちの一方通行が、ダリフラで言う人間関係のめんどくささ、不完全さなのかもな…
カリナさんは自分の不死の研究は終わったし他の分野にハマりもせず、研究<恋愛だった
博士の方はそれなりには好きだったんだろうけど、どんどん別分野に手を広げて、研究>恋愛というか叫竜の魅力>カリナさん
たぶんカリナさんもそれを分かってただろうな。博士の名前が書かれない婚姻届(チャペルとかチャーチとか書いてある)を見つめていたのも、相手の心がここにないし相手が無神論者なのに教会に認められても意味無い、とか思ってたのかもしれん
英語Wikipedia見たら、Karinaの由来がCarina(ラテン語の愛)じゃないかとかギリシャだと「純粋」みたいなこと書いてあって、皮肉…
-
- 2018年05月27日 19:50
- ID:p4kodnmw0 >>返信コメ
- >>296
ああ?
フトシが自分の気持ちを殺してでもココロとミツルを応援してるところで何言ってんだよ
自分の理想のフトシの行動を押し付けてるだけじゃねえか
-
- 2018年05月27日 19:51
- ID:JM9LkyRJ0 >>返信コメ
- 今さらだけどなんでこのアニメのタイトルは「フランキス」なの?劇中では「フランクス」なのに
-
- 2018年05月27日 19:55
- ID:KLyCuOnp0 >>返信コメ
- オトナは罪深いな。
APEや9'sとは敵対関係だし、姫様とヒロ達は協力関係を結べないものかな。
-
- 2018年05月27日 19:58
- ID:Q0xtTn7g0 >>返信コメ
- >>282
1クール目でヒロとゼロツーの記憶覚醒までやって
そこから全員でパパ達に反転攻勢かけるくらいの方がテンポはいいよな
パパ達に道具にされ続けて19話まできてやったことが無意味な直談判だもん
ゴローなんてモブと化したぞ
-
- 2018年05月27日 20:05
- ID:SbsKpoA50 >>返信コメ
- フトシがパートナー交換を決めたり直談判でオトナにキレるのは前回の話を見てれば自然な事だと思うよ、
特殊部隊が来たときに二人とも逃げろって言いきる男やぞ
-
- 2018年05月27日 20:06
- ID:9s.7EI7x0 >>返信コメ
- >>279
いや、オレは先のコメで不満をぶちまけたがまだ本作品を見捨てたわけじゃない。
モヤモヤしながらも最後まで見届ける予定。
-
- 2018年05月27日 20:09
- ID:FJWlvUOO0 >>返信コメ
- これ多分ヒロって博士と01の子供だよね?
博士とヒロって似てるし
あの01に出会った時のあの狂いようならあり得なくもないと思うんだけど
となると02はどういう立ち位置なのか
-
- 2018年05月27日 20:12
- ID:FJWlvUOO0 >>返信コメ
- ヒロが博士の子供ならば博士は01
ヒロは02って二世代に渡って同じような存在に心奪われてるんだよね
-
- 2018年05月27日 20:15
- ID:YFnpHYtM0 >>返信コメ
- これがエヴァとそっくりとか
ガンダムとヒュッケバインが似てる並に的外れなコメントばっかり
-
- 2018年05月27日 20:18
- ID:wWRr86FZ0 >>返信コメ
- >>292
もう一回ゾロメ回やってその後くらいに来るんじゃね?
当て字にすると未来ってなるから
-
- 2018年05月27日 20:18
- ID:SbsKpoA50 >>返信コメ
- ※312
それって問題にされてるレベルって意味になるが……
-
- 2018年05月27日 20:22
- ID:wWRr86FZ0 >>返信コメ
- >>305
なんか意味はあるんだろうけどな
キルラキルが「殺るか殺られるか」じゃなくて「着るか着られるか」みたいになってたような感じで
-
- 2018年05月27日 20:22
- ID:34fIb3q.0 >>返信コメ
- ※296は無償の愛なんてないという立場なのに、頭から否定するような態度でも無償で納得するまで教えてもらえるとは考えるらしい
-
- 2018年05月27日 20:23
- ID:5Ng5aXs50 >>返信コメ
- 「アレに似てる」「ココが似てる」って相変わらずうるさい人多いね。これだけ数多の作品が世に出ている現在、そもそも何にも似てない作品を作る事自体ほぼ不可能だろうに。
どんな作品だって過去の作品を少なからず参考にしてる。ダリフラの場合、エヴァの影響が強いのは間違いないとは思うが。
エヴァのいいところを取り込みつつ「自分達なら(エヴァでは追究されなかった)こういう事をテーマにを描きたい」って作品だと思う。
これはこれでいいんじゃないかな。
-
- 2018年05月27日 20:33
- ID:LX16UkZ90 >>返信コメ
- 今回の話、今まで直接的な説明は極力省いてきたのと対照的に博士のモノローグ説明を詰め込んできたね。相変わらず極端な演出ではある。
まあ対比とは別に、情報の高密化、博士が知っていることの提示というメリットはあるが。結局博士も、肝心なことは知らないということを知ることが出来た回でもあった。
-
- 2018年05月27日 20:35
- ID:clzCacWq0 >>返信コメ
- 正直、次々謎や情報が増えてって『この先どうなるの!?』っていう感じだった前半と違い、謎への回答により謎が減りつつあるので『この先どうなるの!?』感は減ってるのは事実。
けど、言い換えればちゃんと完結に向けて進んでいるということでもあり、安心して見れられる。
全24話であと5話。そろそろ怒涛のテンションアゲを見せてほしい。
-
- 2018年05月27日 20:36
- ID:BLGljHAR0 >>返信コメ
- 漢フトシ
-
- 2018年05月27日 20:38
- ID:6PLvgEuw0 >>返信コメ
- >>81自分も似たような感想
今回は特にエヴァの中の人を入れ替えてるだけな気がする
TRIGGERのスタッフはエヴァをちゃんと終わらせたいって未練があるんじゃないのか
Qも結局変な方向に行っちゃってるし
それはおいといてパクリとかオマージュとかこの前までは気にしてなかったけどここまでくると鼻につくんだよ
庵野の場合はやってるんだけどここまでじゃない
流れだけ形だけ一部の内容だけならいい
なんでこんなにがっつりなんだ
博士の狂気を示したいならもちっと別の方向で表してほしかった
-
- 2018年05月27日 20:43
- ID:bZ.d8Zvo0 >>返信コメ
- >>310
02じゃなくて??
-
- 2018年05月27日 20:44
- ID:kkCKBdJO0 >>返信コメ
- 生物として、自己保存と子孫を残す、が本能。普通は寿命に限りがある以上自己保存だけではダメで、子孫を残し続けないと種が保存されない。だから自分のことが大事で、恋愛が大きな関心事で、子供のことが大事
できるだけ多く子孫を残すのが本能だから、一夫一妻とは限らないし、「自分が大事」と「子供が大事」が対立することもある(子供は大事だけど子離れさせて次の子供を育てるとか)
作中の人類(少なくとも富裕層)は、「自己保存の超強化」と「子孫を残す機能」の二択になった時に、自己保存の方を取ってしまった
恋愛より自分の興味や美的センスを取ったフランクス博士と、研究分野広げないで出産を希望したカリナさんがその対比かもしれないと感じた
二人とも、不老不死にならないのは共通なんだけど、動機が全然違う。
恋愛より興味優先が悪いとは言わん。それはそれで人間臭いと思う。カリナさんはむしろそういう、研究してる博士が好きになっちゃったのかもしれないと感じた。博士の言うとおり趣味が悪いというか最初から恋愛として絶望的というか。
-
- 2018年05月27日 20:47
- ID:d5bDUNTM0 >>返信コメ
- で、ミツルはホモに戻っちゃったの?
-
- 2018年05月27日 20:48
- ID:kkCKBdJO0 >>返信コメ
- フトシがキレてるの、もちろんココロのためもあるけど、自分のココロへの気持ちもパパに踏みにじられたように感じたのもあるかなと見ていて思っていた
もしフトシがココロと恋人関係になっていたとして、やはりパパは記憶操作をやって引き離したんだろう、とか
-
- 2018年05月27日 20:49
- ID:CxHYYX6D0 >>返信コメ
- 身体は、非童貞
心は、ゲイ
コレが今のミツル
-
- 2018年05月27日 20:50
- ID:kkCKBdJO0 >>返信コメ
- ミツルは自分の髪型変わったことをどう思っているんだろう。あと、ヒロとの約束、それを破られた恨み、その和解も忘れているのか。その辺も巧妙に記憶改竄されてるのか。
ミツルとヒロが話す場面が欲しい気がする
-
- 2018年05月27日 20:53
- ID:jmtCkci60 >>返信コメ
- 博士は結局味方でも何でも無く、自分の研究というか美学が目的なのね。
もう少し深い理由があるかと思っでたが・・・。
奥さんもかわいそうだった。
コドモたちに生殖能力がないのが分かったけど、ヒロたちはどんな選択をするんだろ。
あと、フランクス起動と生殖能力の因果関係がよく分からなかったけど、これから明らかになるのかな。
途中から観てるんだけど、今までの回にヒントがあったのかしら。
-
- 2018年05月27日 20:53
- ID:LhiWr2n60 >>返信コメ
- 新たな資源で文明が進化したけど、そのせいで未知の脅威に晒されるようになったって所でID-0を思い出した。
まぁ、ダリフラ世界は進化というより変貌って表現がしっくりくる感じ
-
- 2018年05月27日 20:54
- ID:WEgXlTaw0 >>返信コメ
- 今回のフランクスについての話をヒロに当てはめると、1話時点のヒロは生殖能力を失ってたということになるな。単純にオトナみたいに生殖能力ないだけだと搭乗しただけで死ぬっぽいから、あくまで「対人」との生殖能力ってことなんだろうけど。となると15話でイチゴと搭乗できてるから、「対人」との生殖能力を取り戻してる?ゼロツーや9'sって本当に生殖能力無いのかな?9αも人類は生殖能力を捨てたと言っただけで、自分達に無いとは言ってなかったよね。男女の仕組みもフランクス動かす上で面倒くさいけど残ってるらしいし。
-
- 2018年05月27日 20:55
- ID:kkCKBdJO0 >>返信コメ
- >>284
不老不死技術が、二人が作って社会に残したものなんだと思う。それで人類が子孫を残せなくなってしまった皮肉。かつ、その二人自身はその手術を受けない。
しかもそれで生殖能力が失われたせいで、生殖能力が残ってるカリナさんがフランクスに乗ることになったあたりが、「呪い」なのかと
-
- 2018年05月27日 20:59
- ID:dgWiqnps0 >>返信コメ
- エヴァは見てないので分からん。
俺はフランク博士が、FF7に出てくる宝条博士っぽいと思った。
宝条とは違い、流石に自分の子に変なもんは植え付けなかったようだけど。
-
- 2018年05月27日 21:00
- ID:YYYV8zNV0 >>返信コメ
- エヴァのパクりでも何でもいいよ、面白ければ。個人的にはエヴァより面白い。
-
- 2018年05月27日 21:01
- ID:EymDk.sz0 >>返信コメ
- そもそも何でフランクス乗るのは生殖能力がないとダメなの
つかゼロツーはその機能ないって言ってなかったか??
-
- 2018年05月27日 21:05
- ID:.kiDg9HK0 >>返信コメ
- 博士の内面の掘り下げが見たかったのに
ただのマッドさんじゃん
奥さん出した意味ないわ
-
- 2018年05月27日 21:08
- ID:q5J3n.5W0 >>返信コメ
- ロボアニメとしてはエヴァより遥かに下
昼ドラアニメとしてはエヴァより上
-
- 2018年05月27日 21:08
- ID:FJWlvUOO0 >>返信コメ
- 完全に奥さんはイチゴポジ
-
- 2018年05月27日 21:10
- ID:1VOns9Vk0 >>返信コメ
- 今回は今までの伏線、謎の答え合わせの回だった。
フランクス博士・・・真性のマッドサイエンティストやったんやね。でも「呪いか」とか「居場所を探していた」とか人間らしい感情があるしヒロのいる部隊を作ったところから見るとやはり人間らしい感情はあるよね。多分このまま話が進むと結局博士が望んだ究極の答えは「普通の人間」にたどりつくんでは無いだろうか?始まりに戻り始まりに答えがあったみたいに。
あとエヴァエヴァエヴァ言い過ぎそんな事言ったらロボット物はみんなガンダムだろ見たいな感じ。
残る謎は叫竜の姫か人間と異なる文明が存在していた事・・・どうも宇宙人ではなく遥か昔から地球にいた人類みたいな感じだがどうなのだろうか?やはり02は姫のクローンかそしてヒロは博士のクローンなのか?あとフランクスを開発して過程でフランクスが叫竜に似てきた感じがする・・・だとすると同じような事が昔あったなんて考えられはしないだろうか?ただフランクスの場合男性の要素がある事これが何か重要なキーになってる感じがするな
-
- 2018年05月27日 21:11
- ID:zE.yATGK0 >>返信コメ
- エヴァを真似てるだけでエヴァと同列で語れるレベルじゃないからな
格でいうならカバネリやアルドノアあたりだろ
-
- 2018年05月27日 21:14
- ID:S8f9fR8m0 >>返信コメ
- エヴァを馬鹿にしてもダリフラが面白くなるわけじゃないぞ
-
- 2018年05月27日 21:15
- ID:lFLbGFUx0 >>返信コメ
- エヴァを見てないので、似てる似てないはともかく、「永遠の命」ということであれば「銀河鉄道999」との類似性は感じます。
ヒロが鉄郎、ゼロツーがメーテルみたいな。
でも、だからといって、ダリフラに魅力がないかと言ったらそうでもなく、ダリフラにはダリフラの魅力を感じて最後まで見ていこうと思っていますよ。
だいたいこういうSF(ファンタジー)ってすべてに論理的裏打ちは不可能なので、どの程度までを見る側が望むかで評価は変わりますね。そこを心情面等で代替していくしかないと思うのですが、そこの掘り下げが足りないと言われればそうかも知れませんけどね。
-
- 2018年05月27日 21:15
- ID:kkCKBdJO0 >>返信コメ
- >>330
今回、パイロットにかかる異常な負荷は生殖能力がある男女二人で乗れば軽減できるみたいなことを言ってた。
ゼロツーの場合、負荷に強い(どうにかスタンピードモードで戦える)、かつ対人生殖能力が無いからステイメンに負荷がかかって3回で死ぬ。ヒロの場合、ゼロツーの血の影響で対人生殖能力が下がって負荷に強くなっていたのかもしれない、とも考えられる。
(そう考えるとイチゴはヒロと長時間乗っていたら負荷がヤバかったということに…)
9'sが謎だな。操縦席は男の方が前で問題ないみたいだし、生殖能力が無くて負荷に強い感じか?
あと、「パラサイトには情操が必要とされ」が気になる。身体的な生殖能力だけなら、今回途中で映った目が死んだようなコドモでいいはず。パートナーシャッフル時のミツルはココロと会話して持ち直したから、情操の辺がダメだったのかもしれない。
しかし9'sってどういう育ち方したんだろう。ミストルティンみたいな所で育ったとは思えん
-
- 2018年05月27日 21:25
- ID:g0RZW9Q50 >>返信コメ
- >>6
叫竜の正体が実は同じ人間でしたじゃなくてよかった
でも叫竜の姫は同胞を大切に思っていて殺されれば怒る
そこが人間と同じなのが皮肉
-
- 2018年05月27日 21:31
- ID:4q2ML0jB0 >>返信コメ
- >>3
アホか
-
- 2018年05月27日 21:35
- ID:65afS3ed0 >>返信コメ
- エヴァもオマージュの塊だし
そこまでエヴァエヴァ言う必要ないと思う
エヴァに関わってた人が制作陣にいるから
似ていたりするのはしょうがないでしょう
-
- 2018年05月27日 21:35
- ID:EymDk.sz0 >>返信コメ
- 絶叫の叫なんだしキョリュウじゃなくてキョウリュウでよくね?とか今更思ったり
-
- 2018年05月27日 21:41
- ID:bZ.d8Zvo0 >>返信コメ
- >>332
私もそれ思いました>宝条っぽい
マグマエネルギーは魔晄エネルギーを、叫竜はウェポンを連想させますし、ひょっとしたらその辺もコッソリオマージュでしょうかね?
あとは、その子がセフィロスのようにならない事を願うばかり…。
-
- 2018年05月27日 21:42
- ID:BN7lXiEU0 >>返信コメ
- ヒロも七賢人どもに反抗の意思を示したけどフトシのように敬語ではなくタメ口で怒ることによって分かりやすい反抗を示したのは良かったと思う、どうせなら七賢人どもをボロクソにディスりまくってくれてもいいのに。
-
- 2018年05月27日 21:42
- ID:ZV9rQlOC0 >>返信コメ
- 皆、ED見直した方が良いよ。制作進行が 碇 ユイになってる。制作側もわざと重ねて来てるんだと思ったけど。
-
- 2018年05月27日 21:44
- ID:Bxnd.I1e0 >>返信コメ
- カリナさんの顔、ヒロにそっくり
ほとんどの人間が不死施術をしている状況で希少ともいえる組織内でのカリナと博士の存在
この二人、もしくは二人の子供の遺伝子がフランクス用のパラサイト、子供たちの大元?
似てるについてだけどエヴァ放送以来、何を見ても「エヴァに似てる」「エヴァのパクリ」
っていう子供みたいな人がいるんだよ。たいして似ていなくてもそう言ったりする事もある
そんな人達に対してうんざりしたり拒絶反応をしめす人が結構な数いるんだと思う
エヴァが全てのパイオニアなのか?エヴァの話もそれ以前にあった何かの作品に当てはめる事もできる
アニメに関わらず漫画小説、映画、多くの作品を知っている人ほど何を見ても類似作品は頭に浮かぶ
でも多くの作品を知っている人こそ安易に何かに似てるやパクリとは口にはしないんだよね↓
-
- 2018年05月27日 21:45
- ID:ZV9rQlOC0 >>返信コメ
- 349補足
まぁこういった設定はエヴァがパイオニアみたいなもんだからダリフラ好きを落胆せしめる様な演出ではないと思いますよ。
-
- 2018年05月27日 21:45
- ID:Bxnd.I1e0 >>返信コメ
- これに関して言えば制作側が故意に似せてる、似てしまった所もあるかもしれない
だから似てる、は間違いではない。でもそれほど重要な事かな?この作品は別物として楽しく見れてる
うじうじや心理描写、狙いすぎ露骨すぎな演出も多めのエヴァよりこっちのが見やすくて好きかも
すれ違い回などのお粗末さ、フランクス機体の子供っぽいデザインなど残念な部分もあるけどね
「ねえねえエヴァの演出や話、ポーズや構図、キャラデザって時折ナディアに似てるよね」
「ナディアのパクリなの?」「それはね、同じところが作ってるからだよ」
「へえそうなんだ」
-
- 2018年05月27日 21:46
- ID:OHZe3p530 >>返信コメ
- 最終回は( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ「おめでとう~!」かな~
それとも「気持ち悪い」かな~
-
- 2018年05月27日 21:49
- ID:REVcpm960 >>返信コメ
- 謎や伏線っぽいものに関しては各回に匂わせる程度、少しづつ与えられていたのに
その謎が明かされるのは今回みたいな露骨な世界観説明回だったのが残念
前回まではどう謎が明かされるのか、ちゃんと尺たりるのかってワクワクドキドキしてたけど説明回入れるならそりゃ説明は簡単だなぁ
-
- 2018年05月27日 21:53
- ID:AnxNcvsh0 >>返信コメ
- ゼロツーなんかミュウツーっぽいな
-
- 2018年05月27日 21:56
- ID:HIQwYY0t0 >>返信コメ
- もともとロボットものじゃなくて人間関係を主軸にほかの要素はスパイス程度だからな
女王を除けば敵の叫竜に知性があるように見えないし、ぽんぽん覚醒後瞬殺されてることからもわかるやろ
-
- 2018年05月27日 21:59
- ID:xsrIHiB20 >>返信コメ
- エヴァかエヴァじゃないかはどうでもいい。
この物語構造で作ってる側が何を見せたいか、
そのメッセージはストンと心に落ちるものか
そこらへんの感想を言わないと。
ただ似てる、似てないだけの印象論を喚きあって意味あるか?
確実にオマージュはあるだろう。同じか、同じでないかなんて基準のもともと不明確な話はやめなさい。
-
- 2018年05月27日 22:01
- ID:UHHdu9yn0 >>返信コメ
- エヴァに文句言ってる人がいるが
鉄血ファンが宇宙世紀に文句言ってるようなもんだぞ
恥ずかしいからやめとけ
-
- 2018年05月27日 22:01
- ID:naEE8DkP0 >>返信コメ
- まあエヴァに似てる似てないとか以前の問題な気がする
緊迫感の無さや、やりたいことを整合性無視して無理につっこんでるせいかブツ切り感が否めないストーリー
そのストーリーに引っ張られてしまう性格ブレブレのキャラ
謎解きも半端でむしろ謎や矛盾を増やしてしまったりと兎にも角にも残念としか言いようがない
-
- 2018年05月27日 22:02
- ID:I6tIoxxk0 >>返信コメ
- フランキスほぼ完全文句ないくらい面白い。
次は二週間後なのは文句いいたい
おあずけされすぎて高校時代に好きだった人に連絡をとりたくなってしまう
-
- 2018年05月27日 22:07
- ID:Th52smBb0 >>返信コメ
- >>359
確かにエヴァ以前の問題だな
ヒロが本気で反抗を企てるなら
直談判より先に博士と交渉して味方に引き入れるとか
それが出来なくともパパとの通信が切れた後に博士から情報を引き出そうとするとか
そういう駆け引きも緊迫感も無いんだよな
-
- 2018年05月27日 22:07
- ID:LzIjNnWO0 >>返信コメ
- ちょっと世界の掘り下げが甘い気が
リアルに近づければいいというもんでもないが、宗教的な倫理観(神の御業でなく人が人を不老不死にする=神に近しい存在となる事へのタブー感)や生殖=子供を残すという事に価値観の重きを置いてる人間の感情がたかが数年で世界規模で変わるものかなと
記憶操作のように世界規模で「何かした」ならまだしも(それでも無理はあると思うが)人としての云々以前に生存本能に直結する問題であり、個が生き続けること=死の恐怖から逃れることに価値を見出す者もあれば、新たな命が生み出されない=何かあれば即絶滅という死の可能性に恐怖を覚える者も多いだろう
不老不死と言っても何をしても不死という訳では無いだろうし、例えば地球全土が月の表面のようになり、物資もエネルギーも何もない世界でただ肉の塊が存在しているのを生きていると言えるのか
そして不老不死と整った生活環境が揃ったとしても、今度は変化も終わりも始まりもない長い時間に人がどこまで耐えきれるのか、それは無間地獄と何が違うのか
現実世界でさえ変わりゆく世界で「停滞」を感じ暴発する人々は後を絶たない有様なのに
そういう事考えると、ご都合が強い感は否めないんだよなー
この世界に「生きている人間」は果たして何人残っているんだろうか?
-
- 2018年05月27日 22:11
- ID:LX16UkZ90 >>返信コメ
- ぶっちゃけると、今回の話で「エヴァに似ている」という声が上がるのは仕方がないと思う。だって露骨に似せてきているもん。起動実験の所は笑ってしまった。ダリフラのツイートからしてワザとだね。
エヴァに似ているって今まで主張していた人に謝りたい気持ちである。申し訳ない。確かにエヴァに似ていたわ。
もう開き直って言うけど、エヴァに似てるねって皆で楽しめばいいんじゃないかな。ただ外形が似てるだけだから、似てるって言われても制作側は気にしないだろうし(むしろそういわれるのを楽しんでそう。)
ダリフラはダリフラの考えに基づいて、必然性を持って作られているしね。
-
- 2018年05月27日 22:16
- ID:5mFlh4Tv0 >>返信コメ
- つうか、叫竜の出現とか女王の言葉的に、マグマ燃料=彼らそのものっぽいな。
マグマ燃料の万能性とかAPEの目的らしき“肉体捨てた情報化による永遠”とか考えても、マグマ燃料の組み上げと消費で、その中に存在した旧人類が死んでいくから、個体化した叫竜が出て来たのかね?
-
- 2018年05月27日 22:18
- ID:FwO8nKen0 >>返信コメ
- エヴァが有名だからエヴァに見える人が多いんだろうが、典型的なオールドSF色々詰め込んだなって印象。
ゼロツーと叫竜の姫はデザイン的にも青の6号を思わせるし、人類が肉体性を失った事の歴史が意外と浅くてスピード感ある所はゼーガペインを思い出す。
フランクス博士はやはり味方というよりは功罪合わせ持つ存在だったか。作るだけ作って家庭には責任感無しの、父権のダメな所煮詰めたような性格。これは反抗必至
-
- 2018年05月27日 22:24
- ID:LX16UkZ90 >>返信コメ
- >>362
確かに今でも宗教問題で紛争が起きていることを考えると、そう簡単にはいかない気もしてきたな。
ただ、肌感覚ではありえそうには思えたんだよね。だって不老不死だよ?本当に実現するなら自分は飛びつきそうではある。宗教感覚がゆるい日本人的な考えかもしれんが。
また、個人レベルでは問題視されても、集団の流れには逆らえない、とかを考えると、そう不自然じゃないように思う。
あとは、幸福を摂取する機械とかもあったから、退屈はしないように思う。VRと思えばいいのかな?
…まあ、何かマトリックスに近い世界に行きつく気がするな。
-
- 2018年05月27日 22:24
- ID:2JY29j1s0 >>返信コメ
- あと5話!?
あとたった5話でダリフラ終わってしまうんか…
伏線回収しきれんでもいい。劇場版でも2期でもやったらいい。まだまだゼロツーを、みんなを見ていたいんや! 涙
-
- 2018年05月27日 22:41
- ID:3B.gTgbf0 >>返信コメ
- 女神を召喚して、悪魔を呼んじゃって、綺麗だから嫁さんにしようとして実験で失敗しまくってる訳だろ
*336
それは魂のデータ化だろ人間の肉体だと寿命が有るから機械に移すって
-
- 2018年05月27日 22:42
- ID:dHvIPt0a0 >>返信コメ
- 叫竜の姫は二人もいらないってそういう・・・
-
- 2018年05月27日 22:46
- ID:WEgXlTaw0 >>返信コメ
- >>342
なるほど、負荷に強くなるか。
とすると、もう一つの要素である黄血球が絡んでくるのかな。黄血球が負荷に対する抵抗力を生み出しているのかもしれないね。ゼロツーと乗った通常のステイメンは黄血球が劇的に減少させられて抵抗力が0になり死んでしまう。通常、人工物である黄血球は後天的に与えられるものだけど、9'sは先天的に黄血球を生み出す器官があるのかもね。
だとすると、本来生きる上で必要ないはずの黄血球の減少で体調不良になる理由が分からないけど、その理由が10話に出てきた「保菌」というキーワードと関係するのかな。その菌がフランクスとのコネクトと直接関係していて、かつ副作用でコドモ熱や老化、黄血球減少による死にも関係するのかな。情操が必要というのも菌を活性化させるためという要因なのかも
-
- 2018年05月27日 22:58
- ID:LX16UkZ90 >>返信コメ
- フランクスを動かせる以上、ゼロツーたちナインズも生殖機能はある。でも、ゼロツー曰く「残すことは出来ない」。
なんでかな、と思ったけど、元となった叫竜側が生殖機能を「叫竜」を動かすためだけに使っているからかな。本来の機能として使っているのは、クイーンである「叫竜の姫」だけ、と。
-
- 2018年05月27日 23:00
- ID:U0Bw64SJ0 >>返信コメ
- >>5
「一番綺麗なもの」を見た瞬間、
完全におかしくなってたよね
科学者やべぇ
ただ、人類全体から見ると
「不老不死を全人類に与えた素晴らしい人物」なんだろう
(視聴者からすればコドモたちがメインなので
ウルトラ外道と感じるのもしゃあない)
-
- 2018年05月27日 23:08
- ID:lllf3AIm0
>>返信コメ
- ホモレズNTRに続いてペドの博士かあ
そんな混沌の中でヒロ&ゼロツーの純愛路線は一服の清涼剤
泥に咲く蓮のように清らかな二人に幸あれと祈らずにはいられません
-
- 2018年05月27日 23:08
- ID:k2W7srFz0 >>返信コメ
- 頭悪いダリフラ信者がエヴァパクリに反論できてなくて草
-
- 2018年05月27日 23:11
- ID:d6PU4Ypf0 >>返信コメ
- 今回はエヴァを流し見しかしてない自分でも博士妻の起動実験の所であれ?これって、と思ったから、ちゃんとエヴァ見た人は尚更エヴァじゃんと思っただろうな
それでも面白ければエヴァに似てるけどオリジナリティも混ぜてあって面白いみたいな感想になるだろうが、パクりとか単に似てるとしか感想が出ない人が少なくはないということは…まあそういうことかもな
-
- 2018年05月27日 23:17
- ID:oH.pTncn0 >>返信コメ
- これヒロは博士のDNAが元なんやろなぁ
-
- 2018年05月27日 23:19
- ID:2MEEll5b0 >>返信コメ
- フトシが怒ってる時もゴローが制止してたが
ゴローって他人のトラブルの仲裁役しかしてないな
ゴローとイチゴの関係も進展させればいいのに
-
- 2018年05月27日 23:23
- ID:J18Jd45X0 >>返信コメ
- ようやく過去編やって世界観の掘り下げやってくれたのは嬉しいけど、この話やるより前に現在の世界がどうなってるかをもっと具体的に描いてた方がよかったな。子供達の心理描写に集中するあまり、SF部分が疎かになったことが一番もったいないと思う
-
- 2018年05月27日 23:29
- ID:SNy3CWwt0 >>返信コメ
- 別にエヴァに似ているのが悪いだなんて思わないが
残念なのはエヴァ要素がプラスに作用してない所
むしろノイズになってる
カリナ夫人もエヴァオマージュで死亡させないで
博士の遺伝子研究の実験のせいで亡くなるとか
オリジナル展開の方が感情移入できた
-
- 2018年05月27日 23:33
- ID:TsrODvnP0 >>返信コメ
- ゼロワンのコピー?で「美しくも完全な存在」に近いゼロツーが、自分を化け物と言い、ヒロ達に「僕は君たちが眩しい」「君たちは素敵だ」と言ってるのって皮肉だな
-
- 2018年05月27日 23:43
- ID:LX16UkZ90 >>返信コメ
- >>379
起動実験のシーンでエヴァを思い出して、つい笑ってしまった自分ではあるが、一応夫人が乗ることになった手順は踏んでいるんだよね。子を成したかったから不老不死に手を付けていない、という理由づけもなされ、それにより身近な搭乗者候補となっている。
遺伝子実験の研究では死ぬまでの出来事は思い浮かばないな。叫竜に襲われるだと、叫竜の姫に魅せられるのは不自然になるし。
(夫人が死んでなお魅せられる、というキャラ付けは可能だろうが。)
あれが夫人を死なせる自然な方法だったのかも。
(女性一人だと暴走することは視聴者は知ってるから、暴走自体に不自然は感じないしね。)
-
- 2018年05月27日 23:46
- ID:SbsKpoA50 >>返信コメ
- まあ起動実験に関してはオマージュかもしれんけど、別に不自然ではないからなあ
-
- 2018年05月27日 23:51
- ID:WsS0x4sC0 >>返信コメ
- >>379
起動実験失敗してカリナのお墓が映った瞬間に
やっちまったな、と思ったわ
あんなオマージュいらんから2人の日常をもう少し描けばいいのに
もちろん夫婦になってからの日常な
ユイのポジションを任されたせいでカリナの掘り下げに失敗したと思う
-
- 2018年05月27日 23:54
- ID:kkCKBdJO0 >>返信コメ
- 個人的には、増殖誘導剤とか、ヒロの症状として黄血球増加ってことは、黄血球は外部投与のみではなく、黄血球を作り出す仕組み自体はコドモたちの体内にあると思っている。ただ、黄血球を最初に投与してその中の遺伝子から誘導しているのかもしれんから、9'sは最初の投与自体必要ないのかもしれないというのは確かにありえるな。
菌が重要なのかはわからないけど、メタ的に考えると外敵排除とか排除しないまま共存とかの問題だから、無視できないかもしれない。白血球が菌の排除担当だし。ミツルがゼロツーと乗った後に飲んでた薬って何だったか明示されてたっけ?
・エリキシル注射が黄血球増殖誘導剤(死亡率高)、elixirは普通、不老不死になる薬
・ヒロはゼロツーと乗ったら黄血球増えて体調悪化、現状竜化(人外化)しそう、角生えてる
・黄血球はフランクスとの繋がりを伝達する人工血液細胞、現実世界では赤血球は酸素を運ぶ、白血球は異物排除
黄血球多いのと竜化と不老不死がつながる?つまりちょっと竜に近づくとフランクスへの適性上昇(=負荷軽減)?でも叫竜の血は青いのがわからん。あの青はなんだろう。
不老不死とコドモの生殖能力・老化症状がかみ合わないかもしれないが、ミクの白髪がまさか老化ではなくて、叫竜の姫の白髪に近づいてるとか。姫も博士と出会ってからこないだの降伏勧告まで外見変わらないから不老不死っぽいが、「女王蜂」なら生殖能力担当だから、不老不死と生殖能力を両方持っている?そういう意味では、襲撃してくる叫竜(働き蜂)がXX染色体なのは分かるが、もし性決定までミツバチと同じなら働き蜂叫竜の父親はどこに?護衛みたいな叫竜?
うんだめだわからん疲れてきた…
-
- 2018年05月27日 23:55
- ID:kkCKBdJO0 >>返信コメ
- あ、>>384は>>370への返信のつもりでした…
-
- 2018年05月27日 23:56
- ID:Ny4UkbpD0 >>返信コメ
- >>10
製作に碇 由依の名前を見つけたw
実在の人名なのか、お遊びの空想人名なのか
-
- 2018年05月28日 00:00
- ID:oZ.woNFb0 >>返信コメ
- つまり、ミクちゃんには生殖機能があるわけだ
これは大事な情報だな
-
- 2018年05月28日 00:04
- ID:JL74R7YX0 >>返信コメ
- >>379
本気で青春群像劇がやりたいならエヴァのオマージュなんていらないよな
エヴァはシンジの閉じた内面世界メインの話で青春群像劇とは程遠い
ロボット出してエヴァのオマージュしてるのはロボットアニメのファンも取り込もうという保険なんだろうが
ロボットが活躍する回が少ないから逆効果になってる
-
- 2018年05月28日 00:11
- ID:PBVGrsRB0 >>返信コメ
- 今回、世界についての説明を博士のモノローグで説明的に語らせた反面、カリナと博士の互いへの思いとかは、相変わらず最低限の描写で済まされているんだよね。あとは自分たちで補完しろという、いつものスタイル。
自分なりの解釈ができる余地があって、面白い。
-
- 2018年05月28日 00:19
- ID:k6fhZHWJ0 >>返信コメ
- 反逆しそうで反逆しないか
まあ、ミツルとココロの記憶が改竄されたままでは反逆したとき最悪この二人が敵になってしまうから正解か
-
- 2018年05月28日 00:19
- ID:QDNAWpLi0 >>返信コメ
- 1人試作期待の実験に望む大人の女性→失敗、棒切れみたいな墓、確かにそこはエヴァっぽかった
あと「僕の王の力が〜」っ所には吹いたwww
-
- 2018年05月28日 00:42
- ID:4IzLmkcW0 >>返信コメ
- まず博士は開始が変人だったけど、恋人もアリかって人間っぽくなったと思いきや、その後ずっと叫龍と兵器の研究に勤しんで、実験で妻が死んで人間っぽくなるのかそれとも死んだ妻に依存(呪いってセリフから)するのかと思いきや、これまで以上に叫竜に傾倒して変人化していった上で叫竜の姫に依存しだすし、更に今は逆に「人間」に思い入れがある感じでよく分からん。まあ、「人間」への感情の関係は今後やるのかも知れないけど、このタイミングで1話使ったのにケリをつけないってのもどうかと。博士のキャラの展開がいきあたりばったりな気がする。
あと、マグマ燃料の正体とか原理とかは「そういうモノ」って事でもいいけど、その燃料で不死になるのかがどうしても意味不明。なんか出来ましたって感じでこれ以上説明されないっぽいし。こんだけ意味不明な現象で、曲がりなりにもSFなんだからこじつけでもいいから説明が欲しい。生殖能力が無くなる理由も意味不明。世代を経て退化するのなら分かるけど、手術の代償っぽいし。
「生殖能力が無いと乗れない」「男女2人じゃ無いと乗れない」ってのも、詳しく理由が説明されないから、今のフランクスの設定ありきで後付けした感じがする。
博士の過去とか世界の歴史とか、フランクスの仕組みとかを説明したように見せかけて、ほぼ全て「そういうモノなんです」で終わらせるから結局大半が説明されてない。
1から10まで説明しろとは言わないけど、エヴァみたいに理由の手がかりをうっすらと出してくれる訳でもなく、面倒くさい所はただただ「こういうモノなんです」って言うだけ。
ダリフラは今まで結構ダラダラ(見てる当初は丁寧だと思ってた)ここまでやってきて、ここに来て急にコレはちょっとね。
綺麗に丁寧にシワ1つ無い風呂敷を広げて来たのに、ここに来てグッシャグシャになるのも気にせず一気に畳みに来た感じ。
-
- 2018年05月28日 00:50
- ID:ZRofwHOn0 >>返信コメ
- >>392
自分もそう感じてるけど、なにより社会の変化(不死を受け入れ階級対立もあった風なのにぞろぞろ不死を受け入れる)が説明的、物語の都合的過ぎたかなと感じた
すごく大変な事なのにあっさりし過ぎ
-
- 2018年05月28日 01:04
- ID:PBVGrsRB0 >>返信コメ
- >>392
生殖能力の喪失については、不老不死になる以上子孫を残す必要ない、と肉体が判断した結果ってことでいいと思う。
フランクスについては、結局叫竜の正体を説明していない以上、説明できないと思う。叫竜由来の兵器だからね。
マグマ燃料についても、APEの正体を明かすときに説明するかもしれない。まあこれは、そういうもんで片づけるかもしれんが。
-
- 2018年05月28日 01:05
- ID:ozMaod.x0 >>返信コメ
- >>392
「このタイミングで1話使ったのにケリをつけないってのもどうかと」
↑全く同じ意見。博士はこの回で一定のケリが必要だった
「今のフランキスの設定ありきで後付けした感じがする」
↑そう、だから細かい所で設定が破綻する
博士の過去も正直ここまで引っ張るほどのネタでもなかった
ロボット活躍回を入れた方が良かった
-
- 2018年05月28日 01:20
- ID:A59EJ9d50 >>返信コメ
- 最高級の食材を用意されたものの
どう料理すればいいのか迷ってる感じの脚本
エヴァ要素もオマージュというより
オリジナル作品であることへの不安の現れに感じる
全体的な継ぎ接ぎ感も群像劇を見せるのに不慣れだからだと思う
キングゲイナー並に群像劇やるには脚本家にも適性が求められる
あれもツッコミ所は多かったが勢いは凄かった
ダリフラはここにきて停滞してる
-
- 2018年05月28日 01:22
- ID:X6lnVsLX0 >>返信コメ
- 今回の内容を見てヒロ叩く奴はバカってはっきり分かる
まぁ、バカってか自分勝手というべきか
何の考えもなしに自分の理想通りじゃなかったから叩いてるってのが丸わかり過ぎてね
自分が言ってほしいセリフ、やってほしいやり方をさせたいなら同人誌描いて自己満足に浸ってろよっての
一番呆れるのは
逆らったところで何ができるんだよ少しは考えて行動しろ
と
もっと激しい抵抗をしろよやり方がショボすぎる
っていう主張が両方あること
バカ丸だし
-
- 2018年05月28日 01:22
- ID:sN5OXkHE0 >>返信コメ
- お猿「マグマ燃料ホリホリしてたら砂漠化するし叫竜出るし東オーストラリア使えんくなったしホンマなんなんや」←コイツらのせい
お猿「叫竜に対抗するフランクスに乗っけるために子供必要だけど生殖能力残ってるやつむっちゃ少ないやんけ」←コイツらのせい
お猿「タブーにしたセッ○クスやりおった子供らの記憶消したらお友達から苦情入ったんやけど。あとヴェルナーたん怖い」←コイツらのせい
お猿が名前通りのお猿
-
- 2018年05月28日 01:27
- ID:upu2n0rT0 >>返信コメ
- カリナさん見た瞬間、ココロちゃんこの人を元に作ったのかな??
博士はココロちゃんの子ども作りたいという言葉でカリナさんも同じ事言ってた事を思い出し、ココロちゃん妊娠しているのを知りつつ堕胎しなかった、とかなるのかな?!
とか一人妄想していたのですが、誰もカリナさんとココロちゃん繋げてなくて悲しいw
-
- 2018年05月28日 01:30
- ID:Gn6E9OXY0 >>返信コメ
- >>393
あえて作品に好意的に推測するなら、並行して貧富の差が拡大していた(その上で叫竜との戦争状態になった。おそらく貧困層の生活基盤は崩壊し尽くした)という事だから、思想の違う層は死によって消滅した…と説明できそうではある。
それにしてもAPEはエヴァの影響であんなコスプレしてるっぽいから、やはりアニメの影響で世界がヤバいとかいう話かな!
ゼーレごっこは楽しいもんな。
-
- 2018年05月28日 01:40
- ID:ZRofwHOn0 >>返信コメ
- >>400
なるほど 不死に疑念を持つ層は死滅した、と言うのはご都合の極みで清々しいかも
自分は全く不死を望んで無い貧困層だからなぁw人類が続々不死を選択するのが訳解らん派
-
- 2018年05月28日 01:40
- ID:1H8V.MkP0 >>返信コメ
- エヴァエヴァ言われてもこちとら一度も見たことがないもので、「はあ、そうですか」とかいう感想しか出てこないんですがそれは。
フトシ株の爆上げが止まらない。ココロと組めないと言い切り、パパ達に怒りをぶつける。チームで一番成長しているかもしれない。
ゾロメの反応も印象的だった。怒り覚えていたがパパへの信頼でぶれていた感情が、自分の問いかけに返答しなかった態度で完全に失望。心中はいかばかりか。
博士の方も嫁さんの死による痛手がなかったら、或いはパラサイトの環境が今より良かったかもしれないと感じる。心の置所を研究に求めた結果だとしても、決して許されない所業ばかりだが
-
- 2018年05月28日 01:42
- ID:VmkWJ.fJ0 >>返信コメ
- 日本のアニメのまとめコメント欄って本当に「終わってる」ね。
心の病気かな?レベルで細かいところが許せない。ちょっとの欠点をあらん限りの罵詈雑言で攻撃する。『僕の気持ちを裏切ったな!』。ダリフラより信者の方がエヴァっぽいという皮肉w
英語ができてよかった。海外のダリフラサイトの方がキャッキャウフフできて本当に楽しい。
何も生み出さない(あ、18禁同人は生み出せるんだっけw)日本のアニオタに疲れた人は、海外サイトおすすめだよ。
-
- 2018年05月28日 01:42
- ID:1nwJDT3i0 >>返信コメ
- 9'sって、もしかして親がパラサイト同士の子供なのではないかと、ふと思った。
もしパラサイト同士の子供なら、遺伝の難しい話は置いておいて、基本的にはパラサイト適性値が高い子が生まれるはずだよね。
9'sのような個体を量産すれば戦いが楽なのにそうしないのは、やっぱり強力すぎるからかな。ゼロツーと同等の強さだし。だからパラサイト同士の妊娠を危険視するなら、まあ分かる気がする。オトナ同士の妊娠は珍しいだけで別に禁止しているわけではないみたいだし。
ふとそう思っただけ。
-
- 2018年05月28日 01:43
- ID:WxSo8sU80 >>返信コメ
- >>397
何という語彙力の無さ
バカ丸だし
あ、自己紹介だったのか
-
- 2018年05月28日 01:46
- ID:NHAcmH9c0 >>返信コメ
- フトシ煽りを封印された信者は惨めだのぅ
次はエヴァ叩きか
頑張ってくれや
-
- 2018年05月28日 01:46
- ID:Oe1djWqI0 >>返信コメ
- >>403
代わりに殺害予告を生み出しそう
-
- 2018年05月28日 01:54
- ID:HpvuXfe40 >>返信コメ
- ストーリーがボロボロだと思ってたら
信者のメンタルまでボロボロだったぜよ
-
- 2018年05月28日 02:00
- ID:PBVGrsRB0 >>返信コメ
- 博士のクローン技術がのちに必要になったわけだが、もしかしてAPEはこうなることを見越して博士をスカウトしたんだろうか。
一体APEは叫竜について、マグマ燃料についてどこまで知っているのかな。いや、関係しているのか、が正しいのかな。
-
- 2018年05月28日 02:00
- ID:YXoVXNwB0 >>返信コメ
- >>28
鉄血のオルフェンズのオーストラリアにも謎の大穴がある
MAの大軍に核か超大型ダインスレイブでも撃ち込んだんだろうか?
-
- 2018年05月28日 02:02
- ID:1nwJDT3i0 >>返信コメ
- >>404の補足
オトナって言うとちょっと意味が違うか。
カリナは妊娠希望だったし禁止されてないけど、パラサイトの妊娠は忌避されるのは、なんでなのかなってこと
-
- 2018年05月28日 02:14
- ID:PBVGrsRB0 >>返信コメ
- >>411
オトナがコドモを道具やペット同然に扱っているからじゃない。飼い主がペットの去勢を行うのと同じ理由。勝手に子孫を増やされるのは困る。コドモを増やす権限はオトナ側が握っている、と。
-
- 2018年05月28日 02:25
- ID:xRGXdx.n0 >>返信コメ
- シンプルに主人公が活躍することを
俺つえーとか馬鹿にしすぎた結果がヒロだな
活躍しそうでしない
活躍したと思ったらすぐに平和ボケしてる
6話や15話を乗り越えた主人公とは思えん
-
- 2018年05月28日 02:33
- ID:PBVGrsRB0 >>返信コメ
- >>412
些細だが、一応訂正。下が正確な表記。
オトナがコドモを道具やペット同然に扱っているからじゃない?
-
- 2018年05月28日 02:44
- ID:zjGftf210 >>返信コメ
- 人気キャラのゼロツーと主人公のヒロが全く活躍しないで
一番不遇な扱いされてたフトシが頑張って主人公してるんだもん
盛り上がるわけないよ
-
- 2018年05月28日 02:48
- ID:PBVGrsRB0 >>返信コメ
- 作中でも「蜂」というキーワード出てたけど、叫竜って蜂のようなコロニー群なのかな。
蜂にとっての「ハチミツ」が叫竜にとっての「マグマ燃料」ということで。
出現する叫竜がメスなのも、働きバチがメスだからか。
-
- 2018年05月28日 03:00
- ID:qPNDwMnn0 >>返信コメ
- エヴァ事態がいろんな作品の要素使ってるから、何とでも言えるのだろうが・・・
エヴァとかもういいと思うがね。
-
- 2018年05月28日 03:04
- ID:gMq1JsqH0 >>返信コメ
- 種明かしも伏線回収も大事だけど停滞が長い気がする。特にヒロの思考停止感がすごい。
イクノのイチゴへの思い、ミクのココロたちへの同情、フトシのココロたちへの誠意、ゾロメの「大人」への憧れ、全部近視眼的だけど、
この子たちは洗脳が解けてないんだと考えればまだ納得いく。
その中でヒロだけは唯一消された記憶を取り戻して、大人の所業に疑問を持っただろう。何で何もしないんだろう。
ゼロツーを幸せにするために、という目先の目的のためだけでもいい、ゼロツーの今までの苦しみやゼロツーだけが知っているらしい、いろいろな情報を聞き出してほしかった。
その過程で「あれ?やっぱおかしくね?」って漠然とでもいいから危機感をもってほしかった。
なんかやっと好きな子と付き合えた~~幸せ~~~って感じしか見えなくて、「おめー、いろいろな話しようって言ってなかったか???」って画面にツッコミ入れちゃったよ。
-
- 2018年05月28日 03:10
- ID:PBVGrsRB0 >>返信コメ
- しかし改めて考えると、ダリフラのオトナ・コドモの構造って「新世界より」にそっくりだな。あれの主人公視点変更バージョンって感じ。
叫竜の設定はガルガンディアにも似ているし、色んな物語の集大成って感じだ。
-
- 2018年05月28日 03:27
- ID:lcUQjwIu0 >>返信コメ
- 何気にココロとミクの独白回がまだなんだよな
ココロは記憶を取り戻す回でやりそうだけどミク回は想像できない…白髪関連?
この二人だけ無いって事は無いとは思ってるけど残り話数少ないから不安だな
-
- 2018年05月28日 03:47
- ID:X6lnVsLX0 >>返信コメ
- ちょっと刺激したら自分勝手叩きがちょっと増えたやはりバカは分かりやすい
こういうバカの一番バカなポイントは自分の主張を正当化するための言い訳(笑)ばかりを考えるのに必死になって、言ってることが結局、
自分の理想通りじゃなかったからクソ
からなにも変わらないこと
-
- 2018年05月28日 03:49
- ID:s7M0FD.j0 >>返信コメ
- デブは他人の幸せだけ願ってろ
自分の幸せなんて無理 諦めろ
って言う制作からのメッセージ
-
- 2018年05月28日 03:51
- ID:DkoEHP0r0 >>返信コメ
- >>418
コドモやパラサイトの設定がどうだろうが
ヒロの思考停止が致命的だよな
ストーリーの停滞感と一体化してる
言いたくないけどデレた後のゼロツーもおかしい
お互いに現状認識の共有がどの程度できてるのかわからん
-
- 2018年05月28日 03:55
- ID:AcqnF2.n0 >>返信コメ
- >>418
信者は否定してるがヒロの思考停止は酷いわ
ゼロツーを手に入れた途端に主人公オーラが消えたもの
-
- 2018年05月28日 04:20
- ID:X6lnVsLX0 >>返信コメ
- うわ・・・
今度は他人の使った言葉丸パクリ系バカが湧き始めた・・・・
ホント、バカは見るのやめてくれよな・・・・
ズレにズレまくりの発言(笑)で好きなキャラの印象操作されるまともな視聴者たちの立場考えてくれよ・・・
-
- 2018年05月28日 04:21
- ID:5vJMf5CK0 >>返信コメ
- >>418
大半の視聴者は同じこと感じてると思うぞ
ただ、もうツッコミを入れるのも面倒になってるだけ
-
- 2018年05月28日 04:24
- ID:X6lnVsLX0 >>返信コメ
- うわー・・・・
とうとう視聴者の考えまで自分らに都合いいように歪め始めた・・・
キッモ・・・・・
-
- 2018年05月28日 04:40
- ID:cKTUQdQZ0 >>返信コメ
- 叫竜倒すのに核ミサイル数発とか初期の部隊は死屍累累とか今更言われても
へーあーそう……としか思えんな
今までほとんど無双ゲーの雑魚敵でしかなかったから
序盤からもっと叫竜の脅威を描いていれば物語に緊張感出たのに
-
- 2018年05月28日 05:24
- ID:hKPHVsE40 >>返信コメ
- 対叫竜兵器が必要なこととロボットの操縦と生殖機能は関係ないよな
あとマグマ燃料と技術発展は経済を無視(結果的に経済の喪失)してるから無理がある
ぱっと思いついただけでも簡単な粗が出てくる
エヴァ以前の問題
-
- 2018年05月28日 05:27
- ID:SMLKseH30 >>返信コメ
- >>428
1話のジェノザウラー強かったやん
荷電粒子砲かっこいいじゃん
-
- 2018年05月28日 05:36
- ID:Mk3CdCtB0 >>返信コメ
- >>429
核兵器じゃないと無理レベルだからロボ作るよ→ロボアニメだとよくある
生殖機能と操縦→フランクスがまだどんな物なのか分からん上にそういう設定にツッコミは意味はない
マグマ燃料が凄いからそれ使うよ→エネルギー革命物ってそんなもん
叩くならもっと上手く叩いてどうぞ
-
- 2018年05月28日 07:07
- ID:3CHoz69m0 >>返信コメ
- 墓碑銘がカリナ・ミルザ
婚姻届、結局出さなかったんだな……
-
- 2018年05月28日 07:16
- ID:GsFd.H020 >>返信コメ
- 博士とヒロは似た者同士だったんだな
-
- 2018年05月28日 07:26
- ID:PBVGrsRB0 >>返信コメ
- >>418
オトナへの反抗については、現状手段がないから置いておいて、ゼロツーからの情報収集は可能だね。
ただ、「叫竜を倒したら人間になれると言われたこと」は聞き出してたから、できる範囲での情報収集は行っていた気もする。
あとは、ゼロツーがどこまで情報を持っているかの問題もあるね。オトナへの反抗に必要な情報を持っているかもわかんないし。
-
- 2018年05月28日 07:30
- ID:MC2khkKV0 >>返信コメ
- 人類はプランテーションに篭ってるんだから核ミサイルで倒せるならそれでよかったのでは、と思わなくもない。というかマグマ燃料はミサイルとかには使えないん?
-
- 2018年05月28日 07:36
- ID:Mk3CdCtB0 >>返信コメ
- >>435
野外作業とかあるからね、なるべく無駄撃ちは避けたいんやろ
-
- 2018年05月28日 07:49
- ID:wvJcnSzU0 >>返信コメ
- 9'sはまだともかく、パパたち視点で我がままにも困ったものだとか言われていたゼロツーがそんなに核心情報持ってるとも思えない。そもそも、オトナに反抗してハッピーエンドになる具体的な方法とか、それを可能にする情報って、今自分も思いつかん。パパは上空に居るし、物資とか全部パパたちが握っている。野外に逃げても荒廃していて、生活できそうにない。博士の本心がどこにあるかに期待するとか、叫竜の姫のところにかくまってもらうくらいしか思いつかんが、ゼロツーが博士の本心や叫竜の姫のことを知ってるとも思えないし、今まで殺しまくった叫竜のボスと和解なんて発想普通出ない。
-
- 2018年05月28日 07:51
- ID:KjCfT93p0 >>返信コメ
- 炎上してからコメ欄の様子がずっとおかしいな。以前はバカ、信者、クソとか、そんな言葉がここまで多くはなかった気がする。なんか見慣れない層が書き込みにきてるような印象を受ける。短絡的な悪口じゃない感想や色んな考察が見れる良い場所だったのにな。
-
- 2018年05月28日 07:57
- ID:wvJcnSzU0 >>返信コメ
- >>435
今エネルギーをほぼ全部マグマ燃料にしてるだろうし、叫竜がマグマ燃料採掘場所狙ってくるとなると、そこを核で潰しまくると、採掘できなくなってエネルギー切れになるとかじゃないかな。ボスであろう姫の居場所が地下だから、深さによっては核ミサイルでもダメだったりするのかなと。たぶん今やっと、叫竜を元から叩く計画が実行段階になったんだろうと思う。それでもまず降伏勧告に行ってるあたり、実力行使は消費コストが大きいあるいは確保したいものがあるのかなと解釈した。
-
- 2018年05月28日 08:04
- ID:Ya1DhslY0 >>返信コメ
- ここから博士が改心してコドモ達と共闘するとしたらヒロがカリナの隠し子だった場合だろうけど、時系列的に考えるとあり得ないかな?
-
- 2018年05月28日 08:11
- ID:Ya1DhslY0 >>返信コメ
- ※438
もう物語も終盤に差し掛かってるし皆が知りたかった謎も殆ど明かされたからね…
そうなるとプロットの粗探しや他のアニメに似てない?って感想になるのは残念だけど仕方ないと思う
-
- 2018年05月28日 08:35
- ID:dq0O50LT0 >>返信コメ
- >>95無理矢理フォロー入れるとすれば
・フランクス開発以前は叫竜に有効な兵器が核兵器のみであること
・マグマから電気への変換は可能だがエネルギーロスが大きく叫竜への対抗兵器としては不十分である?
・マグマ燃料をロスなく運用出来る機関を開発、組み込むことが出来たのがフランクス
・ただし、運用できるのは生殖能力がある雌雄一対の人類であること
・後にフランクスをより安定運用できるよう(博士が持ち帰った001のDNAを元に?)生殖能力が無く高い戦闘能力を有した9'sを生み出した
我ながら憶測だらけの考察で草生えますよ
-
- 2018年05月28日 08:41
- ID:Mk3CdCtB0 >>返信コメ
- そもそも叫竜を倒せるのはマグマ燃料を使用した武装って言われてたやん
-
- 2018年05月28日 08:53
- ID:lgpR7.0P0 >>返信コメ
- パクリじゃなくてセルフオマージュだよね。
-
- 2018年05月28日 08:56
- ID:AudNVesP0 >>返信コメ
- ミクが死んだらゾロメも後を追いそう生きる目的を無くしているから
ゴローがあげた髪止めが形見になりそうゴローが死んでもイチゴは気持ちには答えるけど後を追わなそうだから
-
- 2018年05月28日 09:05
- ID:wlAib2Li0 >>返信コメ
- >>328
お前さあ・・・じゃあどうやってフランクス動かしてるんですかぁ?なんで操縦者として新しくクローン作らなきゃいけなかったんですかあ?
ホントに何にも見てないんだな・・・
ゼロツーだけだよ明確に子供残せないって言ったの。それも自己申告だが。
これだって「人類と」残せないってだけかもしれないし
-
- 2018年05月28日 09:08
- ID:PczriLxP0 >>返信コメ
- >>438
久々に考察し甲斐がある作品によってさらけ出したのも有るけど、どうも視聴者側がおかしくなってる感触は有る。それは、14話とかよりもっと以前、今作品2話時点からすでに始まってた。
「…へたくそ」
正直制作も狙った感はあったけど、まさかクソ真面目にそのまま真に受けてはしゃぐ視聴者がいるとは思わなかったもん。
同じ考察し甲斐のある作品として、今期からシュタゲゼロが参戦してるけど、原作も有るし下手な曲解は原作既プレイ者から叩かれることわかってるから、同じようなことは起きない。
残念ながらそういう輩の遊び場になってしまってる感はある。
-
- 2018年05月28日 09:11
- ID:Z.SSOkfY0 >>返信コメ
- >>442
てかフランクスの運用面
あの博士が作った物なのにブラックボッスク多すぎだろ・・・
-
- 2018年05月28日 09:14
- ID:wlAib2Li0 >>返信コメ
- >>353
エヴァは傷つく自意識とうぜえ他人との話だけど
ダリフラは種の保存と継承、人を好きになるってめんどくさくて
素敵って話だから全然違わね?
-
- 2018年05月28日 09:17
- ID:jbmHN8Ut0 >>返信コメ
- ※76
核数発落としてようやく一匹討伐なんですが…
-
- 2018年05月28日 09:26
- ID:wlAib2Li0 >>返信コメ
- >>450
もう只の難癖だよな>>76ってw
理屈をちゃんと書いてつまらないなって言うのは良いんだが
最近こういう頭悪すぎるいちゃもん多くてゲンナリする。
こういうストレス多い作品では良くあることだけど。
1クールならよかったとかも要するにストレス嫌いで刺激が欲しいってことだし。頼むからごちうさとかゆるキャンでも見てろよ
-
- 2018年05月28日 09:37
- ID:bsQQirvo0 >>返信コメ
- エヴァに似てるけどそれなりには面白い
けど19話はやりすぎて面白くなかったわ
-
- 2018年05月28日 09:38
- ID:fYq3DicF0 >>返信コメ
- ※166
ルルーシュみたいにやってくれって、ヒロたちがどういう環境で今まできたと思ってるん?
ここで、そんな行動を起こしたらそれこそご都合主義極まりないぞ
仮にルルーシュがヒロと同じ環境でここまできたらヒロとたいして変わらん行動してるわ
-
- 2018年05月28日 09:41
- ID:PczriLxP0 >>返信コメ
- >>444
今回のEDクレジット「制作進行 碇由衣」で自分はそう受け取った。ペンネームなら意図がダイレクトだし、本名なら御本人には申し訳ないがこの作品においてはペンネームを使用されるべきだった。
(エヴァ後22年、作品ファンが子供にこの名前つけて、その方が制作進行されてても何の不思議もない。表に出ない制作の方がクレジットされることは勲章だろうが…難しいところだけど)
にもかかわらず、クレジットに対しなにもなしってことは、「パクリ」というネガティブな意識がないってこと。ペンネームにしろ本名そのままにしろ、負い目がないからこその表記だと思う。
自分ももしセルフオマージュなら、正直ポジティブに受け止める。エヴァンゲリオンという作品は、先述の22年経って未だに完結できていない、はっきり言うと作品の体をなしていない(まごころを~が完結でよかったのに新劇で焼き直し始めて、描かれるドラマの重みがなくなった、だめならまたやり直すんでしょ、と)。
完成度が劣ろうが、セルフオマージュとして完結目指すなら、ダリフラは作品として成立するわけだから。
(こう言うとエヴァがそもそも過去作品から影響受けてるとテンプレよく聞くが、ダリフラがその過去作の方をダイレクトにオマージュしてるようには見えない、ダリフラがエヴァオマージュの否定になってない。ってかなんでオマージュ作品じゃだめなのか。前置きせず、天空の城ラピュタ、ルパン三世カリオストロの城、ふしぎの海のナディア、という3作品を並べてみる。面白ければいいんじゃないか?)
-
- 2018年05月28日 09:51
- ID:Ya1DhslY0 >>返信コメ
- ※446
ゼロツーも記憶操作されてるから生殖能力がないと思い込まされてるだけの可能性があると思う
前にも言ったけど001が姫なら姫を産んだ女王がいるはずだし、そうなれば叫竜に生殖能力があるのはほぼ確定
だから、そのクローンのゼロツーも生殖能力がある可能性が高いと思うし、あの博士が生殖能力の無い完成品を造るとは思えない
-
- 2018年05月28日 10:23
- ID:X6lnVsLX0 >>返信コメ
- ※453
だからぁ
自分の理想通りじゃなかったから叩いてるバカ
だって言ってるじゃん
まともな会話をしようとするのが間違いなの
バカに理屈は通用しないの
-
- 2018年05月28日 10:31
- ID:5MP4lPR00 >>返信コメ
- ※28
怪獣黙示録のダガーラだったりパシリムのムタヴォアだったりやたらとオーストラリアって怪獣に壊滅的被害与えられてるイメージ
-
- 2018年05月28日 11:05
- ID:.VLAGYJa0 >>返信コメ
- >>168
おめでとうエンド?w
-
- 2018年05月28日 11:17
- ID:3CjQ.L4l0 >>返信コメ
- ゾロメの「生まれた時からパパしかいねーし」というセリフが印象的でした。情報も経験も記憶も全て操作、管理された世界で育ってきたらそれが普通だろうなと思う。だからゾロメがパパ達に率直な問いかけをした時は胸打たれたし、フトシの啖呵も、ヒロの毅然とした態度も、一緒に直談判したみんなも凄いなと思った。私達のいる自由な世界の小さなコミュニティでさえ、上にモノ申すのは難しい。
-
- 2018年05月28日 11:31
- ID:AudNVesP0 >>返信コメ
- ※455
叫竜=蜂
女王がゼロワンだから女王が出すフェロモンで繁殖能力を奪っていると考える
ゼロツーが女王に君臨したら繁殖能力も出るだろうけど交尾したらヒロが死ぬと思う
マグマ燃料が黄色なのも蜜をイメージしているからだろうし
詳しくはWikipediaで調べるといい
-
- 2018年05月28日 11:34
- ID:.VLAGYJa0 >>返信コメ
- >>187
伏線が絶妙な形でちりばめられてると、謎が説かれた際に見直したりするけど
ここまでそういうのがなかった気がする…
ひょっとして決定稿なしに進めてきたから伏線張れなかったのかなぁ…
-
- 2018年05月28日 11:44
- ID:Mk3CdCtB0 >>返信コメ
- >>461
逆に決定稿無しでここまでやれたら凄いわ
-
- 2018年05月28日 11:44
- ID:fkZYBQr90 >>返信コメ
- 博士きも
奥さんへの愛の無さもまぁあれだが
あんな安っぽいデザインの姫を美しいとか
くぎゅう萌えしたおっさんにしか見えない
-
- 2018年05月28日 11:48
- ID:5j1HcW1y0 >>返信コメ
- 不死になった人間は、XもYも持っていないから
生殖能力がなくフランクスには乗れない?
でも、叫竜持っているから002は乗れるということ?
-
- 2018年05月28日 12:01
- ID:59r0oiVp0 >>返信コメ
- APEは宇宙外生命体で地球上のマグマ燃料を牛耳る為にやって来た侵略者。人間が繁殖出来ないように生殖機能を失わせて、傀儡社会を作り出す。ナインズは姫の遺伝子から作られた存在だが、APEによって洗脳されており自我がない。ゼロツーだけは過去に人間の血と混じったことで純粋な洗脳が効かないが、地球の番人である姫と同じ遺伝子を持つため入れ替え、地球を明け渡させるための鍵にしようとしている。
黄血球は人間を老化させてしまう物質だが、老化や発熱を免れているのがイチゴ、ヒロ、ミツル、ココロである。彼らはキスにより免疫を構築し、老化を止めている。ハチナナが老化していないのも、ハチがパートナーを失ったナナにキスをした過去があるため。
こんなかんじちゃうか?
-
- 2018年05月28日 12:20
- ID:d2APk59.0 >>返信コメ
- >465
最近まで俺もAPEは地球外生命体かと思ってけど、簡単に叫竜の姫の居場所を特定できたことから推測すると
APEは用済みで巣から追い出された叫竜のオスが作った組織なんじゃないかと思うけど
それだとただの内輪揉めだから宇宙からの侵略者説を個人的には推したい
-
- 2018年05月28日 12:22
- ID:DjoJ3alw0 >>返信コメ
- エヴァエヴァ言ってるのっておっさん世代だよね。
-
- 2018年05月28日 12:27
- ID:59r0oiVp0 >>返信コメ
- ※466
なるほど!それだと、同胞の匂いがする発言とか人のフリする発言が生きてくるなぁ。ガイナックスだから単純に宇宙でロボ戦するやろなっていう理由で宇宙外生命体説推してたけど(笑)
-
- 2018年05月28日 12:30
- ID:Mk3CdCtB0 >>返信コメ
- >>468
博士から同胞の臭いって叫竜のサンプルを研究してたからじゃね
-
- 2018年05月28日 12:44
- ID:.VLAGYJa0 >>返信コメ
- >>462
そりゃそうですよねw
まぁ今は真相が知りたい!って動機だけで観てるので今回の話でより楽しみになりましたw
-
- 2018年05月28日 12:49
- ID:Jw2v56Do0 >>返信コメ
- 作ってる人たちがエヴァ関連の人なんだからそりゃエヴァっぽく見えるのは当然
あえて寄せるセルフオマージュはスパロボで良いクロスオーバー生むから大好き
-
- 2018年05月28日 12:50
- ID:OP3leFAm0 >>返信コメ
- いつまでも自分の至高作品の影響物認定することで
マウント取りたいおじさん多すぎて草
その調子で死ぬまでアニメ評論家がんばれよw
-
- 2018年05月28日 12:55
- ID:HsMWiXvE0 >>返信コメ
- エヴァエヴァ書いてるのはちゃんとエヴァ見たことあるのか…?色々違うし、たぶん終わりもまったく違うものになるぞ。そりゃ最終目的は人類補完計画っぽいけど、コメント欄にもあるけどAPEが人間かどうかまだわからないし。
エヴァでは妻の方がむしろ主犯でマッドサイエンティストだし。エヴァは独りよがりで、でも孤独には耐えられなくて、現実の生き汚さやしがらみが嫌で仕方がないけど逃れられなくて、それでも頑張ろうと思ったり、良いことがあったと思ってもすぐ裏切られたり、絶望が待っていたりして。それ故に最後は何もかも放棄してみんなが一つに溶け合おうとしたけど、結局選択権のあった主人公が最後の最後で拒絶したことで個として生き残った話だし。
対して、ダリフラは妻はただの犠牲者だし、不老不死無生殖が既にはびこり、他人にまったく興味がないし関わり合いになろうともしない世界で、まだ子供たちだけが他人と関わる喜びや次世代を残す意義や個人の権利を取り戻したい、生を獲得しようとあがく話じゃん。
-
- 2018年05月28日 12:59
- ID:Mk3CdCtB0 >>返信コメ
- 昔から「これってEVAのパクりだよね」って言う奴は居るからね、スルー推奨だよ
-
- 2018年05月28日 13:00
- ID:59r0oiVp0 >>返信コメ
- オマージュは悪いことじゃない。セルフオマージュなら尚更。過去の作品で取り零したことをやりたいという、製作者側の執念の顕れかも知れない。視聴者がそれをどう受け止めるかは自由だが、最終回を見てみないと作品全体像は掴めないのだから評価を下すには早すぎるんじゃないかと。
個人的には、シンプルな愛と性を何も知らないコドモの目を通して考えさせる、新しさが凄みがあるなって思ってる。
-
- 2018年05月28日 13:02
- ID:g.7LxpxQ0 >>返信コメ
- 14話のイチゴといい最近のゼロツーといい人気のあるキャラクターを生かすのが本当に下手
-
- 2018年05月28日 13:03
- ID:LyGfiaan0 >>返信コメ
- フランクスの搭乗者の適性がわかるまでにあれだけの犠牲者が出たってことは
博士はフランクスの開発責任者とはいえその素体を作ったわけではなさそうだ
ということは、フランクスの基礎技術の提供者はAPEだろう
あの賢者さんたち、見かけ以上に大物のような気がする
……そんなことはないか(姫暗殺失敗シーンを思い出しながら)
-
- 2018年05月28日 13:04
- ID:Z1bcrmIS0 >>返信コメ
- エヴァを真似て滑るくらいなら真似なくていいんだよ
-
- 2018年05月28日 13:08
- ID:Mk3CdCtB0 >>返信コメ
- >>478
放映しないと視聴者の反応は分からないから仕方ないね、後出しならいくらでも言えるよね
-
- 2018年05月28日 13:10
- ID:FJOklgjW0 >>返信コメ
- >>97
ヒロの時はその直前の記憶(ミツルとの約束)も消えていた
ミツルとココロの時は互いに関する出会いからの記憶が消えていたけど他の13部隊の事は覚えていた
ミツルのヒロへの確執は無くなっていることやフトシとココロの会話の後にココロに話しかけるシーン(他人への興味)から、ミツル自身の心の成長までリセットされてるわけじゃないんだよな
ココロも桜を見て何かを感じているようだし、きっと何かがスイッチになって記憶を取り戻すんだろうけど
それが死に繋がる展開でないことを祈るばかり
-
- 2018年05月28日 13:11
- ID:V.wZ2F0i0 >>返信コメ
- 14話くらいの頃は擁護する側だったけど
最近はもうどうでもよくなってきた
この作品はどこに向かってんだよ
-
- 2018年05月28日 13:15
- ID:Q55xHa0e0 >>返信コメ
- (自分達が)世界の中心(だと思ってるクソ野郎共の前)で愛を叫ぶ(デブ)
・・・死ぬなよ、フトシ
最終回にミツルとココロの子供が生まれて、その名前がフトシとか、嫌だからな!
-
- 2018年05月28日 13:16
- ID:PH.rU3Ze0 >>返信コメ
- 最近のグダグダ展開に加えてエヴァオマージュとか失速するのも当たり前
マジでゴローなんて空気になってんぞ
-
- 2018年05月28日 13:22
- ID:FJOklgjW0 >>返信コメ
- >>473
多分そこまで細かい内容が似てるという話じゃないだろ
・巨大ロボットに子供が乗って人類以外の外敵と戦う
・パイロットの精神がコネクト(リンク?シンクロ?)することでロボットが起動する
この2点だけでも「似てる」理由としては十分
もちろんそんなこと言ったら他にも色んなアニメが「似てる」んだろうけど、473の言う違いはお好み焼きが具材を全部混ぜる大阪風と具材を別々に重ねる広島風で全然違うって言ってるレベルの細かい話
-
- 2018年05月28日 13:30
- ID:Map.X0.E0 >>返信コメ
- 作品の停滞感がそのまま反映されたコメ欄になってんな
単純に面白くない話が続いてるだけだろ
屁理屈はいらん、あとエヴァ要素もいらん
-
- 2018年05月28日 13:41
- ID:kCDI2Q6j0 >>返信コメ
- ネルフ、誕生
の丸パクリすぎて
スタッフが同じとか確信犯的にパクってるとかもうそんなのはいいから
単純に二番煎じ以上すぎて作品としてうすっぺらい
-
- 2018年05月28日 13:45
- ID:olyshgpU0 >>返信コメ
- >>481
14話の時は13話で盛り上がった直後でまだ作品への期待値も高かったからフォローできた
今は盛り上がらずに下降線をたどってる状態なのでフォローするのがダルい
-
- 2018年05月28日 13:47
- ID:kCDI2Q6j0 >>返信コメ
- パクる事は悪い事じゃなく、そんなのは歴史的にもいっくらでもあるんだけど
それが認められて納得されるのは、パクり元のクオリティを超えたり、元をリスペクトしつつパロディで魅せたり、また違った解釈での魅力を引き出せたりする時なんだよな
そういうのあまりないよねこのアニメって
-
- 2018年05月28日 13:52
- ID:1QAEUs8E0 >>返信コメ
- コメント絶えないね
結局のめり込んでるからエンドどうなろうと、もう成功してるわ
-
- 2018年05月28日 13:55
- ID:1n4gCSv20 >>返信コメ
- 博士は奥さんのことを生殖行為で妊娠出産できる健康的な生殖器を持ったモルモットとして愛していたのかと思った
奥さんは最初から論文読んで好意を抱いてくれて最初から好感度MAXな最高の被検体が転がり込んできたわけで
-
- 2018年05月28日 14:01
- ID:roivCg3d0 >>返信コメ
- パクリってあんまりいい言葉じゃないね。
発想がネガティブになる。
ラーメンじゃないけど
「インスパイア系」とかのほうがいい。
-
- 2018年05月28日 14:05
- ID:jSa6gCpa0 >>返信コメ
- 面白いと思って見てる者としてはもうコメント欄を読む意味はほとんど感じないかな
次回からはまとめだけ見ることにするよ
-
- 2018年05月28日 14:09
- ID:JlQPlCA80 >>返信コメ
- 信者さんはフトシ叩きの次はエヴァ叩きか
パクっておいて起源を主張するとか、まるで…あ…
-
- 2018年05月28日 14:20
- ID:b8WtxjtK0 >>返信コメ
- パッチワークアニメなのは1話からわかってるけどもう少し丁寧にパッチワークしてくれ。
19話は幾ら何でも元の布デカすぎんぞ
狙ったのか知らんが公式側の人間が進行の碇由衣は実名ですよドヤァとかも白けるを通り越して真顔になるわ
Qの続き作るならお前の所も協力するだろうにオリジナルアニメ掲げてるダリフラでエヴァやらなくてええんやで
-
- 2018年05月28日 14:31
- ID:YZpXPjkb0 >>返信コメ
- 他の人も書いてたけど14話までは先の展開の期待値がかなり大きかったけど、それ以降どんどん失速してったせいで期待感がない
6話の後もちょい失速気味だったし盛り上がった後、その盛り上がりを全然活かせてない
-
- 2018年05月28日 14:35
- ID:JxiZoJGr0 >>返信コメ
- 話の中心がミツココに移ったあたりから一気に失速した
やっぱりゼロツーあってのダリフラだわ
ミツココの話をやりながらもメインはヒロゼロでやるべきだった
あと、このタイミングで一言物申すだけの主人公ってなんやねん
-
- 2018年05月28日 14:46
- ID:S8uZiBFE0 >>返信コメ
- とりあえずパシフィックリムとクトゥルフの事も思い出してあげてください。
-
- 2018年05月28日 14:47
- ID:AJU86ER20 >>返信コメ
- 叫竜を実験に使ってたからじゃない?>同胞の匂い
-
- 2018年05月28日 14:51
- ID:j6dyX7jD0 >>返信コメ
- ミツココもフランクスにのればヒロゼロみたいに記憶がもどるんじゃね
-
- 2018年05月28日 15:07
- ID:bRpitFyD0 >>返信コメ
- 人間は幸福な出来事より不幸な出来事の方が現実感を感じるようにできてる
なので作品にリアルな雰囲気を出すにはキャラを不幸にするのが手っ取り早い
小説家が陥りやすい罠で、作家を目指す人達はそのあたりを注意しながら創作してる
結果論だが、この作品は不幸と幸福のバランスが悪い
可哀想なコドモ達がもがく様を延々と見せてるだけ
適度なご都合主義は悪じゃない
6話を作った人が考えた展開とは思えない構成
-
- 2018年05月28日 15:09
- ID:IsY7tlzv0 >>返信コメ
- ヱヴァのオマージュならオマージュで良いよ
世に溢れる創作物って何らかの過去作品の影響を受けてどんどん次の世代に繋がっていくんだから。業界も40代50代のスレたアニメファンの相手ばかりしてられないからな若い新規のファンを開拓していかないと。ヱヴァ云々を意識してない自分としてはダリフラは「面白い」って感想だな
-
- 2018年05月28日 15:25
- ID:5xBj2foo0 >>返信コメ
- こんな盛り下がったタイミングで特番か
盛り上がった直後ならまだしも
作品の熱量なんてピークの1割くらいしか残ってないぞ
次回を待ち遠しいと感じなくなってきた
-
- 2018年05月28日 15:26
- ID:2okZ5eNU0 >>返信コメ
- なんかもうエバ信者の民度低すぎて…
影響受けてるのは事実だがこの程度でパクリとか
ホントエバもエバ信者も害悪だな
-
- 2018年05月28日 15:29
- ID:f60KraI80 >>返信コメ
- EVAのパクリ云々って昔からいろんな作品でいわれるけど嫌いだわ
ラーゼフォンとか好きな作品だったのにパクリパクリいわれてつらかった
-
- 2018年05月28日 15:36
- ID:.VLAGYJa0 >>返信コメ
- >>496
今回の話で、教授の話とコドモたちの抗議を混ぜてやったのはイマイチだったかな。
どうしても教授の話がメインになるので、抗議が薄くなってしまうというか。
一方、2組のカップル(フトシ君も含めて)の話は同時進行のほうが対比を楽しめたかな…
-
- 2018年05月28日 15:40
- ID:VbDlQUcM0 >>返信コメ
- いかにバカか説明してあげたのにいまだにヒロの行動にあーだこーだ言うバカが湧く衝撃
バカだとアピールしたい変わった人なのかな?
-
- 2018年05月28日 15:42
- ID:wmTa1PKw0 >>返信コメ
- 銀英伝のスレでジークフリード・キルヒアイスの中の人が入院したとかで騒いでたけどゴローと同じ人か
-
- 2018年05月28日 15:43
- ID:ZRofwHOn0 >>返信コメ
- コメ欄の雰囲気がおかしくなったと言う人がいるけど、それは作品自体の責任
作品が微妙になってくるとどの作品のコメ欄もこんな感じになるよ 普通な事
-
- 2018年05月28日 15:46
- ID:psdsCUq10 >>返信コメ
- コメ欄でこれだけ不評のように見えても投票箱をみると普通とう~んに投票してる人が合わせて6%しかいないという...
いかにネットの批判の声が大きいのかわかる
-
- 2018年05月28日 15:52
- ID:svuFCjRd0 >>返信コメ
- エヴァは新劇の破だけで円盤80万枚以上売るグーテンベルク級だからな
7千枚のコンラッド級とは比較にならんわ
-
- 2018年05月28日 15:57
- ID:otPdd.yk0 >>返信コメ
- >>494
公式がパッチワークを肯定してるのに
信者がパッチワークを否定してるのマジで草
-
- 2018年05月28日 16:01
- ID:r5MH1bVH0 >>返信コメ
- エヴァも知らない信者達がフトシ叩きしてたのか
本当にダリフラ信者の民度は低いな
-
- 2018年05月28日 16:03
- ID:vVtbmjnj0 >>返信コメ
- >>512
エヴァのパクリと言うお前の方もよっぽどブーメランだよ
-
- 2018年05月28日 16:03
- ID:vVtbmjnj0 >>返信コメ
- チャパロットは沸いてこないな。良かった。
-
- 2018年05月28日 16:14
- ID:rwd3Oeqw0 >>返信コメ
- 面白くない展開まで無理して擁護するからおかしくなる
4話も6話もワクワクしたし面白かった
15話は腑に落ちない部分はあるがまあ良かった
今は普通につまらない
エヴァがあろうがなかろうがつまらない
-
- 2018年05月28日 16:34
- ID:S8uZiBFE0 >>返信コメ
- CGのトレス疑惑厨が大騒ぎしてた頃を彷彿とさせる書き込みが多いけど、だったらどうなん?としか思えないんだよね。その先に特に面白い意見も特にないんだもの。
-
- 2018年05月28日 16:37
- ID:NXfYxiaw0 >>返信コメ
- 主人公が活躍しないアニメが盛り上がる訳ないじゃん
要はこのグダグダ展開を自分の中でなんとか考察しながら視聴モチベーションを保てる奴が見るアニメになったってことだろ
ここで考察してたこともほとんど無意味だった
いや、ホントさナオミのフラグとかどうなったのさ
-
- 2018年05月28日 16:43
- ID:S8uZiBFE0 >>返信コメ
- 昔のジャンプ漫画みたいなえげつない引きがないんだよね。丁寧で親切なのも考えものなのかもしれない。
-
- 2018年05月28日 16:55
- ID:VpUcAyZM0 >>返信コメ
- >>508
作品が微妙になってきたことを視聴者のせいにされても困るよな
もうすぐBD2巻が届くからウキウキしてるけど
最近の話数が収録されてる巻なんて欲しくないわ
-
- 2018年05月28日 17:08
- ID:USHiwJrr0 >>返信コメ
- ヒロから感じる残念主人公感に既視感があると思っていたがようやくわかった
テイルズオブエクシリアのジュードだ
正義感も倫理観もありながらミラへの依存が高すぎて主体性を失った主人公や
ヒロがゼロツーイベント無しでは空気なのと一緒や
-
- 2018年05月28日 17:14
- ID:j2Fx.9zz0 >>返信コメ
- ※517※520
ねぇねぇバカアピールして何が楽しいの?
-
- 2018年05月28日 17:23
- ID:6M..ycA60 >>返信コメ
- もう考察する意味なんてないぞ
脚本様はそこまで深く考えてない
-
- 2018年05月28日 17:32
- ID:r82hEzsF0 >>返信コメ
- 過去の話はいらんかった。
-
- 2018年05月28日 17:43
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:44
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:44
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:45
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:45
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:45
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:46
- ID:p0b89wOs0 >>返信コメ
- 神作画のダリフラより
紙芝居のゴールデンカムイの方が面白い
主人公の差だな
-
- 2018年05月28日 17:46
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏
-
- 2018年05月28日 17:46
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:46
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:47
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:47
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:47
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:47
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:48
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:49
- ID:A4sZfC8.0 >>返信コメ
- ※518
確かに引きは弱いね
特にストレリチア覚醒回の引きで黒い巨人の腕が出現した理由を次週で説明せずスルーしたのは失敗だったと思うわ
-
- 2018年05月28日 17:49
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※530
バカでもせめて少しは理屈ってもんが成立する発言(笑)をしたら?
-
- 2018年05月28日 17:50
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:50
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:50
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:51
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:52
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:52
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:52
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:52
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:53
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:53
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:54
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:54
- ID:NLESQmtr0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:54
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:55
- ID:.kntJfFL0 >>返信コメ
- >>446
お前さあ・・・
まともなコメントできないの?
作品は面白いのに気持ち悪いのが多くて残念だね。
-
- 2018年05月28日 17:55
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:56
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:56
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:56
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:57
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:57
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:57
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:58
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:59
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:59
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 17:59
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:00
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:00
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:00
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:00
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:01
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:01
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:02
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:02
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:02
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:03
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:03
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:04
- ID:xUFEf0kI0 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:05
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:05
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:05
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:08
- ID:sh7hi.bd0 >>返信コメ
- >>110
何でそんなこと書いた!言え!
こっちの大人はみんなまともじゃないし、子どもはしんでも報われなさそうだからファフナーとは違うわ
-
- 2018年05月28日 18:08
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:08
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:09
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:10
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:11
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:11
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:11
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:12
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:13
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:13
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:13
- ID:PBVGrsRB0 >>返信コメ
- >>515
無理するまでもなく、面白い人には面白い展開だと思うよ。私もその一人。
自分がつまらないと感じているから他の人にとってもつまらないんだろうって考えは捨てたほうがいい。
-
- 2018年05月28日 18:13
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:14
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:14
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:15
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:16
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:16
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:17
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:17
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:17
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:18
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レネツ蔵詩ネ区佗羽レ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
-
- 2018年05月28日 18:18
- ID:hzDqXSM40 >>返信コメ
- ※361※348※251※238※234※154※194※181※170※215※160※117※178※147※140※184※221※413※415※418※423※424※426※453※496※517※520※530
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ詩ネ
ココロとよりを戻せる絶好のチャンスなのにそれよりココロの幸せを優先する
ココロを本当に大事に思っている証拠だよ