2018年06月10日comment537
ゲゲゲの鬼太郎 第6期 11話 感想
第11話「日本征服!八百八狸軍団」

ancb00589

ancb00601
 @saitou19731113
なんかの封印が解かれちゃった
2018/06/10 09:04:56
 @wantarou_Aniga
またお前の仕業か
2018/06/10 09:04:29
 @redofred11
もう忘れかけてた
2018/06/10 09:04:25
 @_Hashi_kun
黒幕声こんな感じなのか
2018/06/10 09:05:05




ancb00636

ancb00660
 @Sakura87_net
そいやっさ!
2018/06/10 09:05:01
 @haruhito_99
ぽんぽこやんけ
2018/06/10 09:05:01
 @KagePuyo
たぬきですなー。
2018/06/10 09:04:57
 @ScaleInk9
八百八狸は確か四国出身だっけ。
2018/06/10 09:05:59
 @omusubi_p
カッパは尻子玉やったし、タヌキの金玉袋期待できるかな? 
2018/06/10 09:01:13
 @nabekiti1980
やっぱ黒幕ぬらりひょんなのかなあ 
2018/06/10 09:04:35




ancb00696

ancb00712
 @kusakuimegane
あぶなっ!?
2018/06/10 09:05:20
 @kent_stay_gold
メテオ
2018/06/10 09:05:26
 @tibigame
ムジュラの仮面だ
2018/06/10 09:05:47




ancb00761

ancb00766
 @13m14
まなママきたああああ
2018/06/10 09:05:52
 @muku_othuki
お母さん!お母さーん!
2018/06/10 09:05:48
 @BaysOfHiryukai
完全にお母さん似やな
2018/06/10 09:06:19




ancb00777

ancb00784

ancb00796
 @chocokin
ネット繋がらないのは一大事 
2018/06/10 09:05:51
 @showgotcoolsay
現代っ子だな。
2018/06/10 09:05:51
 @anqmb
あのLINEみたいなソフト、「レイン」なんだ
2018/06/10 09:06:05
 @azisai_0921
レインwww
2018/06/10 09:05:51




ancb00813

ancb00825
 @water_goodtaste
今なんつった?お父さん社畜?
2018/06/10 09:06:18
 @cacao_0326
シレッとブラックな事言ってますね…
2018/06/10 09:06:22
 @growsyu
パパすごいw 
2018/06/10 09:05:58
 @Crystalniconico
社蓄すぎるw
2018/06/10 09:06:02
 @KumahachiDX
マナパパ「愛する家族が待ってるんだ!!!!!必ず帰るぞ!!!!!」
2018/06/10 09:06:21




ancb00839

ancb00852

ancb00859

ancb00864
 @anagram369
電波ジャックしよった
2018/06/10 09:06:13
 @aodaifuku_414
政権を欲する狸たち
2018/06/10 09:06:33
 @r_qc
なんだ、強そうな狸だな。
2018/06/10 09:06:31
 @night414
八百八って文字を見ると、ブタゴリラの八百八を思い出すわ(笑)
2018/06/10 09:06:46




ancb00881

ancb00925

ancb00936

ancb00952

ancb00965
 @kitanokenja
ゴジラみたいな感じやなww
2018/06/10 09:07:19
 @machina_gadget
微妙にシン・ゴジラ臭がする
2018/06/10 09:07:21
 @pieceman23
シンゴジラならぬシンタヌキ
2018/06/10 09:07:20
 @music_6c
預けた方がいい世の中になったりしたりして
2018/06/10 09:06:50




ancb00998

ancb01009

ancb01026
 @aodaifuku_414
こんな時こそ妖怪ポスト
2018/06/10 09:07:33
 @ai1000ura
外出禁止令やぞ!
2018/06/10 09:07:20




ancb01064
 @BaysOfHiryukai
ストーカーさんじゃないっすか 
2018/06/10 09:07:23
 @Reminareo
ねずみ男到来
2018/06/10 09:07:27




ancb01075

ancb01096

ancb01124
 @I4cUEyfOuGUC8m7
あ、てめぇこの野郎
2018/06/10 09:07:40
 @se_dandiner
もう裏切ってやがる
2018/06/10 09:07:46
 @wantarou_Aniga
もうグルになってやがったか
2018/06/10 09:07:46
 @music_6c
こいつ最悪すぎんだろw
2018/06/10 09:08:29




ancb01168

ancb01180
 @iMBEaEgBQoeU2B3
お前まなちゃんガチ勢じゃなかったんかコラ
2018/06/10 09:08:32
 @adelie330xxx
おま…一度は惚れた女の子を…
2018/06/10 09:07:59
 @koopa390
前回は天使とか言ってたのにねずみ男ww
2018/06/10 09:08:35
 @sanpeimihira
先週の想いはなんだったのか?
2018/06/10 09:08:50
 @kirisaki_ryoki
ふられたらサクッと裏切るねずみ男。
2018/06/10 09:10:04
 @O_Touhu
タヌキが意外とダンディなブツを持っててびっくりだよ
2018/06/10 09:09:52




ancb01200

ancb01208

ancb01214
 @Carbo_s_Room
めっちゃ運ぶやん
2018/06/10 09:08:22




ancb01249
 @Reminareo
結局届きました
2018/06/10 09:08:36
 @tarococo2365
妖怪ポスト入れなくても 届くんだな…
2018/06/10 09:08:27
 @sakurise_1132_
すごいネットワーク
2018/06/10 09:08:28
 @YuliAge
クロネコの郵便回収ワロタ
2018/06/10 09:09:45
 @e4bniyou
ねずみ男より良い仕事するアニマル達
2018/06/10 09:08:53




ancb01270

ancb01275

ancb01286

ancb01298
 @yoyo_folk
四国を制圧していた!?長宗我部家より凄いかも!?
2018/06/10 09:09:44
 @f_konyan
えー。四国って昔たぬきに占領されてたん。。
2018/06/10 09:10:42
 @AceMirrorFlash
これだから四国は...
2018/06/10 09:08:53
 @anagram369
四国からのクーデター?
2018/06/10 09:08:51




ancb01304

ancb01316

ancb01328

ancb01338
 @ym___sn
6期、封印したはずの妖怪が多い
2018/06/10 09:09:36
 @naoz0
狐や天狗なんとかしてー
2018/06/10 09:09:46




ancb01378

ancb01387

ancb01403

ancb01410

ancb01420

ancb01428
 @BaysOfHiryukai
卵なのか 焼こうぜ
2018/06/10 09:09:43
 @anqmb
200年以上前……わりと幕末だなあ。
2018/06/10 09:09:48
 @hachunemick
妖怪獣という蛇の卵か
2018/06/10 09:09:53




ancb01458

ancb01471

ancb01487
 @O_Touhu
にゃーんにゃーん
2018/06/10 09:10:17
 @neiro_sokuhou
ねこかわよ
2018/06/10 09:10:17




ancb01495

ancb01505
 @naoz0
黒猫一生懸命しゃべっとる
2018/06/10 09:10:46
 @223610
ニャーニャー語再びならず…。
2018/06/10 09:10:52




ancb01536

ancb01544
 @patapen
こんな所に岩w
2018/06/10 09:10:51
 @anagram369
でかすぎるだろこんな岩w
2018/06/10 09:10:45




ancb01576
 @chocokin
姉さん手伝わないw
2018/06/10 09:10:46
 @showgotcoolsay
猫姉さん見てただけwww
2018/06/10 09:10:51
 @byousin_
力仕事は任せる猫姉さん
2018/06/10 09:10:46




ancb01597
 @chiribokori
動くんかい!
2018/06/10 09:10:43
 @mmhcure
鬼太郎すげえな……
2018/06/10 09:10:50




ancb01610

ancb01625
 @Vesper_816
東京の地下やべー
2018/06/10 09:11:12
 @tackco
地下鉄作れるじゃん
2018/06/10 09:11:30




ancb01631

ancb01642

ancb01654

ancb01695

ancb01713
 @showgotcoolsay
まなちゃんの蔑むような目好き
2018/06/10 09:11:23
 @BladePPP
めっちゃ睨んでまなちゃんもスコだ・・・ 
2018/06/10 09:11:28
 @sasayaka5
怒ったまなちゃんもかわいい
2018/06/10 09:11:46




ancb01739

ancb01750
 @AceMirrorFlash
海自に空母が...
2018/06/10 09:12:05
 @UnagiP
自衛隊じゃなくて防衛隊って言ってた?
2018/06/10 09:12:22
 @guriish
防衛隊役に立たなそう
2018/06/10 09:11:45




ancb01769

ancb01774
 @tackco
ご決断を!
2018/06/10 09:11:53
 @showgotcoolsay
おとしたらまずいのでは。 
2018/06/10 09:11:49
 @TOMO36454520
攻撃したら卵割れるんじゃね?
2018/06/10 09:11:49




ancb01799

ancb01820

ancb01831

ancb01877

ancb01888

ancb01895

ancb01904

ancb01912
 @nasanoj
メス呼ばわり・・・いいね!
2018/06/10 09:12:55
 @wataribune_z
女将みたいなのもおるやん
2018/06/10 09:12:14
 @yutakakubota
オカマ狸居たwww
2018/06/10 09:12:15




ancb01923

ancb01934
 @naoz0
あんたが取るんだよ
2018/06/10 09:13:04
 @UnagiP
最高指揮官はお前や総理w
2018/06/10 09:13:03




ancb01965
 @ussun_23jimny
ソーリ!
2018/06/10 09:13:05
 @k4izka
総理! 総理! 総理! 総理!
2018/06/10 09:13:08
 @Reminareo
早く決断を総理!
2018/06/10 09:12:54




ancb01980

ancb01991
 @BladePPP
世界は核に包まれた 
2018/06/10 09:13:15




ancb01997

ancb02007

ancb02011
 @motobiwa
きんたま破壊
2018/06/10 09:13:18
 @glucose007
やったか!?
2018/06/10 09:13:18




ancb02033

ancb02052

ancb02061
 @kanata_322
落としちゃった
2018/06/10 09:13:25
 @Bat960112
バトルシップ観てるみたいだ
2018/06/10 09:13:23
 @anagram369
果たしてこれは正解だったのか…
2018/06/10 09:13:43
 @callmekaichi
やばそーな予感
2018/06/10 09:13:21
 @CIDERSTORM
内閣総辞職ビームくらいそう。
2018/06/10 09:13:44




ancb02312

ancb02319

ancb02331
 @kugatel
そら知らんわな
2018/06/10 09:15:24
 @music_6c
やっぱり落とさない方が良かった
2018/06/10 09:15:28
 @ryu0note
これで総理が叩かれてるのは流石に可哀想
2018/06/10 09:15:56




ancb02390

ancb02404
 @teapotSnowboard
ごにょごにょ作戦は有能
2018/06/10 09:15:53
 @taezakinZ
ごにょごにょごにょごにょ・・・・・・
2018/06/10 09:15:46




ancb02418

ancb02427
 @KeijiFamily
金長まんじゅう食べて帰れ
2018/06/10 09:16:03




ancb02450

ancb02457

ancb02466
 @ri_mu_se
ああああああまなちゃああああん!
2018/06/10 09:16:32
 @mu_07
これは
2018/06/10 09:16:12




ancb02469

ancb02470
 @doramangam
ええー、なにこのエロス 
2018/06/10 09:16:23
 @foxhanger
鼻こすりつけプレイとはマニアックな。
2018/06/10 09:16:35
 @music_6c
なんて野郎だ…
2018/06/10 09:16:36




ancb02490

ancb02497

ancb02508

ancb02515

ancb02538
 @teapotSnowboard
人間を投げるな
2018/06/10 09:16:39




ancb02556

ancb02565
 @BaysOfHiryukai
狸山まなになってしまう
2018/06/10 09:16:40
 @koopa390
狸耳まなちゃんか
2018/06/10 09:18:07
 @kowloon_jp
たぬき化!みせて!
2018/06/10 09:16:38




ancb02588

ancb02595

ancb02651
 @hero_mrym_anime
よっわ
2018/06/10 09:17:23
 @0_157_ver2
ねずみ男は二度やられる
2018/06/10 09:17:33




ancb02664

ancb02667
 @Reminareo
リモコンゲタつおいなおい
2018/06/10 09:17:26




ancb02675

ancb02682

ancb02695
 @callmekaichi
何やるつもり
2018/06/10 09:17:29
 @n_eater
目玉おやじの秘策とは?
2018/06/10 09:17:32
 @cross_window
今悟空入ってた
2018/06/10 09:17:39
 @hero_mrym_anime
悟空だな
2018/06/10 09:17:38




ancb02726

ancb02744
 @pmgW0F5z13v2Oth
ヒエラティックテキスト詠唱
2018/06/10 09:18:18




ancb02767

ancb02780
 @yasuhiro_af01
ああー
2018/06/10 09:18:08
 @brkloghr_keyon
卵が
2018/06/10 09:18:11
 @Reminareo
産まれるぞ!
2018/06/10 09:18:00




ancb02790

ancb02823
 @LASHALsGOLD
爆誕
2018/06/10 09:18:25
 @patapen
妖怪獣キター!!
2018/06/10 09:18:38
 @moetaxi
平成ぽんぽこだと思ったら怪獣映画だった件
2018/06/10 09:19:27




ancb02842

ancb02851
 @mmhcure
上陸シーンはじまった
2018/06/10 09:18:37
 @yomos1354
え!?蒲田に!?
2018/06/10 09:18:48
 @nekoneko966
蒲田やろうなぁ... 
2018/06/10 09:18:36
 @kemoren
ちょっと巨災対呼んできて
2018/06/10 09:18:55
 @Panjandrum1943
巨災対!
巨災対を早く!
2018/06/10 09:18:56




ancb02879
 @yotubato114
と思ったらめっちゃカッコ悪いwww
2018/06/10 09:19:05
 @I4cUEyfOuGUC8m7
これ第一形態❓
2018/06/10 09:19:11




ancb02890

ancb02907

ancb02914

ancb02927
 @anqmb
発砲許可はスムーズだな
2018/06/10 09:18:59
 @mr13851323
発砲許可なしに撃ってるぞ(笑)。
2018/06/10 09:19:20




ancb02936

ancb02948

ancb02956

ancb02969
 @kowloon_jp
F-35が配備されてるんだ。
2018/06/10 09:19:28
 @beatspray
すげぇ、すでにF-35が配備されてる日本の自衛隊
2018/06/10 09:20:06




ancb03005

ancb03019
 @teapotSnowboard
責任取れやオラァン
2018/06/10 09:19:28
 @MELT838383
責任きにするなぁ
2018/06/10 09:19:25
 @R_X10A
責任責任うるさいな、腹据えろや
2018/06/10 09:20:04
 @TENGU5001
責任おばさん
2018/06/10 09:19:27




ancb03030

ancb03038

ancb03042

ancb03053

ancb03058
 @moetaxi
科学の勝利w
2018/06/10 09:20:06




ancb03077
 @tsuyochinn7
天丼ギャグやめい
2018/06/10 09:20:03
 @anagram369
落武者?
2018/06/10 09:20:13




ancb03123

ancb03156

ancb03163

ancb03168

ancb03169
 @comment_nico2
貴重なF35が 
2018/06/10 09:20:44




ancb03172
 @ds_harapeco
貴重な10式が!!
2018/06/10 09:20:47




ancb03178

ancb03206
 @orz_poke
めちゃくちゃ壊れる作画綺麗だな
2018/06/10 09:20:47
 @takakury2
また犠牲者が出てしまった…
2018/06/10 09:20:56
 @cherry_hou
被害総額すごそう
2018/06/10 09:20:42




ancb03237
 @tsuyochinn7
これが…タヌキのちからw
2018/06/10 09:21:09
 @ryu0note
たぬきの力というか何と言うか
2018/06/10 09:21:11




ancb03258
 @kowloon_jp
直接なぐりこんできやがったw
2018/06/10 09:21:11
 @type1974
狸の惑星だな
2018/06/10 09:21:18




ancb03345

ancb03378

ancb03389
 @yu048048048
ダメじゃwww
2018/06/10 09:22:04
 @chocokin
間が面白かったw
2018/06/10 09:21:56




ancb03403

ancb03423
 @noralihurali
ぬりかべ!(物理)
2018/06/10 09:22:10
 @BladePPP
やっぱじじぃよりヌリカベだな 
2018/06/10 09:22:12
 @woshite
ぬりかべ地下道通れないじゃん
2018/06/10 09:22:15




ancb03427

ancb03433

ancb03441

ancb03446
 @tsuyochinn7
どげんかせんといかん
2018/06/10 09:22:19
 @TENGU5001
穴を掘れw
2018/06/10 09:22:26
 @music_6c
これ一話完結じゃないな?
2018/06/10 09:22:19




ancb03471

ancb03474

ancb03493
 @0_157_ver2
壊したらヤバそうな雰囲気あるけどな
2018/06/10 09:23:57
 @jigokukan
大ナマズと戦ってハゲにならんのかな
2018/06/10 09:22:58




ancb03519

ancb03567

ancb03583
 @Crystalniconico
たぬき政権いやー
2018/06/10 09:22:51
 @nyonyonba
シガー・カッター怖い 
2018/06/10 09:22:49
 @yuki13kasen
わ、葉巻切に八百って書いてあるー… 
2018/06/10 09:23:10




ancb03607

ancb03617
 @mimimi_nov
何という総理 
2018/06/10 09:23:08
 @KagePuyo
責任譲渡ww
2018/06/10 09:23:08




ancb03629

ancb03646
 @xexim
総理の責任だw
2018/06/10 09:23:38
 @tru_key_ya
「これって私の責任!?」はわらうwwある意味冷静だなw
2018/06/10 09:24:23
 @macross0718
総理、自分の保身ばっかだなwww
2018/06/10 09:24:14




ancb03678

ancb03689

ancb03717

ancb03735
 @kugatel
石化した!状態異常や
2018/06/10 09:24:31
 @kaelu_only
鬼太郎どのがまたやられておるぞー!
2018/06/10 09:24:14
 @motobiwa
お家芸の石化w
2018/06/10 09:24:09




ancb03771

ancb03788

ancb03793
 @TOMO36454520
面倒な呪いだな
2018/06/10 09:24:42
 @I4cUEyfOuGUC8m7
よし、犬夜叉呼ぼう
2018/06/10 09:24:39




ancb03812

ancb03821

ancb03829
 @satuki_hyugaji
…つまり人間なら…
2018/06/10 09:24:42
 @water_goodtaste
なんでこんなイキリダヌキしかいないんだw
2018/06/10 09:24:43




ancb03853

ancb03866
 @haruhito_99
目玉オヤジが目瞑った
2018/06/10 09:25:01




ancb03872

ancb03890
 @kortoku
時代はたぬきwww
2018/06/10 09:25:02
 @ch468
たぬきに政権交代。なんじゃこらw
2018/06/10 09:25:20
 @kyonno3
妖怪がこんな白日の下に
2018/06/10 09:25:23




ancb03894

ancb03906

ancb03912

ancb03918
 @nata_de_koko_
案外しっかりしててワロタ 
2018/06/10 09:25:20
 @teapotSnowboard
あの総理よりたぬきの方が良さそう(小並)
2018/06/10 09:25:13
 @toco_otk
社畜のパパ帰ってこれたんだね!
2018/06/10 09:21:31
 @moegiusagi
何があっても帰宅すると定評のあるらしいパパ本当にパパ帰ってきてるwww
2018/06/10 09:22:04




ancb03939

ancb03949

ancb03993
 @mu_07
続くゥゥゥゥ!
2018/06/10 09:25:34
 @adelie330xxx
今週で終わるわけなかった
2018/06/10 09:25:34
 @akaisuisei_z
たぬき政権発足…
2018/06/10 09:25:09
 @influ23
すげえ展開だ
2018/06/10 09:25:34
 @necovanilla
このままだと元号が狸になってしまう・・・
2018/06/10 09:25:09
 @yu2ha1
狸政権が有能な予感
2018/06/10 09:25:26
 @mimisyokunin
タヌキのほうがいい政治するかもw
2018/06/10 09:25:37
 @miuna1211
たぬきが妙にいい政治してたぬき政権のがいい派が出てくるやつだこれ
2018/06/10 09:25:38
 @omusubi_p
金玉袋出番なかったな 
2018/06/10 09:25:26
 @CNmayu218
平成狸合戦ぽんぽこ見たくなってきた
2018/06/10 09:25:31




ancb04023

ancb04039

ancb04163

ancb04171

ancb04185

ancb04201
 @hero_mrym_anime
田中真弓は毎週でてね
2018/06/10 09:27:13
 @Crystalniconico
いや、ワンピースには元々田中真弓さん出てるでしょww
2018/06/10 09:27:16
 @chigayasan_bs
ワンピースとレイトンに田中真弓さんが出演決定!の帯で終わった鬼太郎ww
2018/06/10 09:27:25


つぶやきボタン…



濃密でいいね!こういう展開も結構面白いw
この話も原作あるんだよねきっと
シン・ゴジラっぽい要素とか入っててこの辺が現代アレンジなのかな
たぬき政治がどんな感じなのかちょっと見てみたい
 コメ
「ゲゲゲの鬼太郎 第6期」第11話

ヒトコト投票箱

Q. 「シン・ゴジラ」見た?
1…見た!
2…見てない!
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

ハッシュタグ:#ゲゲゲの鬼太郎

関連商品


コメント…ゲゲゲの鬼太郎について

    • 1. ごりりんまんEX
    • 2018年06月10日 13:52
    • ID:0cHFhEOr0 >>返信コメ

    • 今回は狸妖怪軍団か( ・ω・)
      あの巨大な妖怪といいやばそうな妖怪が現れたな( ・_・)
      最初に現れた妖怪は見覚えがあるがあれはぬらりひょんかな( ・ω・)
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 13:55
    • ID:vA.P7NRW0 3 >>返信コメ

    • 違う週とはいえ、まなちゃんへの態度あんなに変わるかな。
       惚れた腫れただけじゃなく妖怪カビに冒されて瀕死状態から救ったの忘れたか。
       まぁそれがねずみ男って言ちゃあそうだけど。
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 13:56
    • ID:20TUvfOB0 >>返信コメ

    • まなちゃんが鼻押し付けられたところで何かに目覚めそうになった

      1クール目終盤だからかスケールデカいな
      大野木さんはガッチャマンクラウズでもこの手の話面白かったなぁ
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 13:57
    • ID:ETIt50R20 >>返信コメ

    • 五期の時の天狗ポリスみたいな妖怪の警察はいないの?
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 13:59
    • ID:vx28U6Fd0 >>返信コメ

    • シン・ゴジラを思い出した。
      絶望感ハンパないな。
      狸だけでも808匹でしょ?
      勝てる気がしない…。
      この状況をどう打破するのか、次回が楽しみだ。
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 13:59
    • ID:TQ6jwjx50 >>返信コメ

    • 裏でも日本掌握した蛇怪人が・・・・・
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:02
    • ID:fLrCuBmU0 >>返信コメ

    • 今回の社会風刺は政治に対してなんだろうけれど、今までと違って切れが良くないな
      総理大臣も釣り目の女性にしたりで、無理やりやらされたような制作側の苦心が窺える
      局の意向かなあ
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:03
    • ID:rRDj83bv0 >>返信コメ

    • ちなみにお富狸は女に見えるけど実際は女装した男狸
      つまり八百八狸は男オンリー
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:03
    • ID:DU6.yT6f0 >>返信コメ

    • 平成30年の次はぽんぽこ元年か
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:03
    • ID:ETIt50R20 >>返信コメ

    • あんな狸たちと妖怪獣を封印した坊さん何者やねん
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:04
    • ID:qmCo1zqb0 >>返信コメ

    • 萌え、ギャグ、ホラーに加えガチバトル回もあるんだなぁ・・・
      ホント出来良いよね
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:04
    • ID:xQbOkAhs0 >>返信コメ

    • シリアス・ホラーでギャグ回2連続からの今回だから、構成が飽きなくて良いね。
      ねずみ男のまなちゃんへの態度があっさり元に戻って驚いたけど、三期の夢子ちゃんへの想いみたいに設定として引き摺る予定はないってことか。
      あとマント男?が名無し扱いなのに笑ってしまった。まあ追々分かるんだろうけど
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:04
    • ID:TQ6jwjx50 >>返信コメ

    • まなちゃんせめて先週ただの知り合いなんて切り捨てなきゃもう少し温情もらえたろうに・・・
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:05
    • ID:8HDmOUPz0 >>返信コメ

    • 穴を塞ぐ間あったら鬼太郎のこと刑部狸に報告に行かんのかい
      まあ妖怪獣制御に掛かりっきりだったんだろうけど
      その結果まなへ呪詛込めるタイミングが遅れたのが敗因になりそうなふいんき
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:05
    • ID:LItRFGxQ0 >>返信コメ

    • 原作もこんな感じでゴジラ感あるんだよね。
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:07
    • ID:j7rbcv940 >>返信コメ

    • 随分おおっぴらにやるなあと思ったが結構昔からそんなもんだった
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:08
    • ID:uEaoeWIl0 >>返信コメ

    • 面白かった
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:09
    • ID:vx28U6Fd0 >>返信コメ

    • 女総理クズすぎだろ…と思う反面、責任取りたくない!ってのはよくわかるw
      責任者ってのはホント辛いのよね(涙)
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:09
    • ID:g.0Y6hVd0 >>返信コメ

    • 何気に兵器がなかなか良かった
      この後親の仇のように対妖怪兵器の開発に入るんだろうな
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:09
    • ID:wq7.01.w0 >>返信コメ

    • 責任責任ってアベガーアベノーの奴らみてーダナw
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:10
    • ID:qmCo1zqb0 >>返信コメ

    • >>10
      妖怪全盛期の頃の高名な坊さんって言ったら妖怪以上のバケモンみたいな奴らの事だから・・・
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:11
    • ID:DbGEBbEG0 >>返信コメ

    • 蛟竜の元の伝承に触れたのは良かった。

      ちなみに、三期だけ複数の蛟竜がいて、妖怪獣よりも小型のチンポの部下もいた。

      四期では、蛟竜の他に本物の蛟も登場した。
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:12
    • ID:DbGEBbEG0 >>返信コメ

    • 蛟竜の肌とか演出がシン・ゴジラっぽかった。







      で、大なまずはどうした?震災ネタでダメなのかな?
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:12
    • ID:RSvk0OdD0 >>返信コメ

    • 3期のねずみ男も夢子ちゃんに対して愛してるって言う時もあれば簡単に見捨てたり妖怪の生贄にしようとした事もある、ねずみ男はそんなものだよ
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:13
    • ID:EQvGg0w50 >>返信コメ

    • ※2
      みんなの前でフラれたからちょっと根に持ってるなw
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:13
    • ID:vx28U6Fd0 >>返信コメ

    • 岩のところで、砂かけが良いこと言いそうな空気を醸し出していたのに、「任せるしかない」とか鬼太郎たちに丸投げすぎて吹いたw
      鬼太郎が一生懸命押しているのに傍観決め込む猫姉さんもじわじわくるwww
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:13
    • ID:TQ6jwjx50 >>返信コメ

    • 流石に鬼太郎完全行動不能はまずいのかねずみ男・・・

      しかし親父はいつも敵からノーマークで動けるから便利だな
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:14
    • ID:G5G4ZH8i0 >>返信コメ

    • 1コメGET!!

      ・・・・にはならなかったね、あんた!! あんた💢!
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:15
    • ID:uXotxBaw0 >>返信コメ

    • 徳川家康「この国はワシが頂く(ボコボコボコボコ…)」
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:15
    • ID:7TxsZttd0 >>返信コメ

    • 妖怪獣強すぎ!
      原作はこんなんが後 二匹もいるってマジ?
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:15
    • ID:EBAq0RB60 >>返信コメ

    • 今期初めての1話完結じゃないけどなんだか3話構成になりそうな予感がする。

      あとあの総理、責任責任ってダメだこいつって思った。
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:16
    • ID:vfX49W6t0 >>返信コメ

    • ???「おのれ狸…おのれ狸めぇぇぇぇぇぇぇ!」
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:17
    • ID:stsTXaJh0 >>返信コメ

    • 団三郎は五期の四十七士に選ばれていたけど、八百八狸は四期以来なんで嬉しかった。

      ちょうど四期には超巨大な味方妖怪が揃ってたんで、化け鯨&蛟 vs 大なまず&蛟竜 という対決を妄想してたのは良い思い出です。
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:17
    • ID:JoMvHNCb0 >>返信コメ

    • 半妖怪のあんたなら云々言ってたからねずみ男が鍵になるのかな、ねずみ男も鬼太郎が石になった時動揺してたし
      てか狸でこのスケールだとぬらりひょんとかベアード様やばいことになりそう(出るか分からんけど)
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:17
    • ID:ibtTq8QC0 >>返信コメ

    • ねずみ男「マイエンジェルまなちゃん」
      まな「ただの知り合いです」

      ねずみ男「皆さん裏切り者ですよ~」
      最悪だなコイツ
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:17
    • ID:EQvGg0w50 >>返信コメ

    • ※31
      6期の狸は2話構成って雑誌で判明してるよ
      大なまずとかはカットだな
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:17
    • ID:OBjqbARD0 >>返信コメ

    • >>10
      四国八十八カ所の霊場の殆どが弘法大師ゆかりの寺だから弘法大師本人か、弟子の密教の奥義を極めた高僧だと思う。
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:17
    • ID:UcQ1Boq50 >>返信コメ

    • 妖怪獣をちゃんと制御出来てるのに一番驚いた。……制御、出来てるんだよなー?

      シン・ゴジラの総理は途中から腹括ったけど、この女総理はどうなるかねぇ
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:18
    • ID:NhMUyh9l0 >>返信コメ

    • 刑部狸の旦那、鬼太郎は裏切ったから
      早く念込めてまなちゃんを狸化しましょうぜ
      ちょっとどんな風になるか見てみたいんよ
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:18
    • ID:br8eRmem0 >>返信コメ

    • 作画マジで凄かったわ
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:19
    • ID:kjd5ZbJf0 >>返信コメ

    • シン・タヌキ ワロタww
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:19
    • ID:K3WgqqF50 >>返信コメ

    • 誰か原作含め、歴代鬼太郎がぽんぽこ軍団とゴ○ラを
      どうやって倒したのか教えろ下さい
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:20
    • ID:VKZ3gN5m0 >>返信コメ

    • >>10
      原作とか過去シリーズだと天海上人ですね。
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:20
    • ID:1d2hGrvj0 >>返信コメ

    • >>5
      見た目面白いけど
      原作の方でもシリーズ屈指の強敵だからな、八百八狸は
      刑部狸1体だけでも恐るべき妖術使いだし
      軍団としても最強、総力戦を挑んでも鬼太郎ファミリーが壊滅寸伝まで追い込まれるぐらいだから
      ある意味ぬらりひょんよりも厄介な敵じゃないかな

      でも最期は恐れを成したねずみ男の裏切りで形勢が逆転するあっけなさだけどw
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:21
    • ID:D4XRS0vl0 >>返信コメ

    • 第3期は再封印、第5期は和解だったけど、第6期はどう決着するんだろう
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:21
    • ID:FmIzX3Od0 >>返信コメ

    • 普通なら、要石を見に来た狸達が刑部狸に報告
      刑部狸は鬼太郎が元に戻るかも知れないと考えるだろうから、一旦詠唱止めて矛先をまなに変える

      そしてなまは809番目の狸になってジ・エンド

      さてどうなるか
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:21
    • ID:nwh8V01t0 >>返信コメ

    • >>27
      目玉オヤジの
      機転がなかったら
      鬼太郎達は詰んでいる。
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:22
    • ID:qbDTdh6G0 >>返信コメ

    • 福嗣くん、ハクメイとミコチに引き続きタヌキ役か。

      某有頂天家族読んでると、タヌキの政権なんてアリとも思えるし
      ちゃらんぽらん過ぎてヤバすぎるとも思えるなw
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:22
    • ID:2tPQcx7D0 >>返信コメ

    • >>31
      何で人の上に立つ仕事(総理大臣はおろか政治家)になったのだろうね
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:22
    • ID:stsTXaJh0 >>返信コメ

    • 『平成狸合戦ぽんぽこ』は高畑さんの関係で少し前も話題になっていたけれど、水木御大も本人役で登場なさっていますし、おろく婆とか妖怪のデザインとかでも御大の影響が見てとれますので、ぜひ見てください。

      おろく婆や八百八狸の女将狸のデザイン元は、御大もイラストやビデオで紹介していますが、若くてかわいく美狸です。
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:24
    • ID:x4GVUvb20 >>返信コメ

    • >>9
      因みに平成狸合戦 ぽんぽこにも「 刑部ダヌキ 」は登場してました。
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:24
    • ID:TQ6jwjx50 >>返信コメ

    • こんなすごい奴らに間違われてるドラえもんやチョッパーはむしろ誇っていいんじゃね?
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:24
    • ID:OngeSl6a0 >>返信コメ

    • >>2
      過去作の長編アニメでも好きな女の子を人質にしたりしてるからそういう奴だよ
      長編の別の話だと真逆な事もするんだけども
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:25
    • ID:DbGEBbEG0 >>返信コメ

    • 今期はそうすると、竹切り狸もいないのかな?

      あと、四期では鬼太郎が刑部狸に直接 頬にキスされて死にかけます。

      https://youtube.com/watch?v=pzJzKBwW1j0
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:25
    • ID:IYfl64Tk0 >>返信コメ

    • 要石接触の石化が映像化されるのって何気に初めて??
      鬼太郎は石化
      ファミリーのみんなも動くに動けないし…
      ねずみ男はこの際置いといて…
      妖怪サイドに説得のし様が…


      まなちゃん詰んでない?
       
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:25
    • ID:NYgp0DK70 5 >>返信コメ

    • それだと北朝鮮はリビアの事で核放棄は嫌がっています。金正恩は軍のク-デタ-を恐れがなってしまったら大変な事になってしまうですね。
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:26
    • ID:YIL7w53c0 >>返信コメ

    • レインって霊ンかな?
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:26
    • ID:x4GVUvb20 >>返信コメ

    • >>50
      そういえば、そうでしたね! 2人がタヌキと妖怪について屋台で語り合ってた時、後ろの方で妖怪に化けたタヌキたちが色々とやっていた、あの場面は面白かったですね~♪
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:26
    • ID:icjCN9G80 >>返信コメ

    • 責任取りたくないなら総理になるなやオバハン
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:26
    • ID:rRDj83bv0 >>返信コメ

    • 原作でも一度は鬼太郎を倒した蛟龍や大ナマズ以外にもダイダラボッチ・ヤカンズルとか鬼太郎とかもそうだけど意外とやばい能力持った妖怪がいっぱいいるからなゲゲゲの鬼太郎
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:28
    • ID:l02zR1MI0 >>返信コメ

    • 30分で日本征服するとは狸怖ー
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:29
    • ID:x4GVUvb20 >>返信コメ

    • >>52
      ドラえもん「 ボクはタヌキじゃない!猫型ロボット! 」
      チョッパー「 オレはトナカイだ!! 」

      ドラえもん&チョッパー「「 それにいくらどんな力とかが強くて・凄くても、あんなヒドイ事をする連中と一緒にして欲しくないし、誇りに思いたくないよ! 」」

      ・・・なんて言いそうですけど。
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:29
    • ID:YIL7w53c0 >>返信コメ

    • >>52
      確かに猫やトナカイの大妖はあんま聞かないけどもw
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:30
    • ID:UaRSADqT0 >>返信コメ

    • ふと思ったんだけど、ねずみ男はまなの一番好きな男になれないなら一番嫌いな男になれば、少なくとも「ただの知り合い」よりは強く印象に残るという心理もあり得るんじゃないか。

      まなみたいな育ちのいい女の子に心底蔑んだ目で見られると、なんとも言えないエロチシズムを感じるのではないか。細野不二彦の『ギャラリーフェイク』の藤田もそんなこと言ってたし。異論は認める。
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:30
    • ID:qmCo1zqb0 >>返信コメ

    • >>35
      そいつは6期までずっと最悪やでw
      偶に良いことするけど・・・
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:30
    • ID:yzQmpLtj0 >>返信コメ

    • 東京都知事選のタイミングなら緑のタヌキがー
      とかで話題になっただろうな
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:30
    • ID:DbGEBbEG0 >>返信コメ

    • 狸共が妖怪獣様と崇めてたのは 一見すると 四期の大海獣と南方妖怪に似ていたけど、四期の大海獣と南方妖怪のは悪意なき神聖な信仰だから全然違う。

      ていうか、ムック本のイラストでは大海獣と蛟竜が戦ってた。
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:31
    • ID:DbEoQsNu0 >>返信コメ

    • 責任追求社会があの女総理を生んでしまったのかも。
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:31
    • ID:D4XRS0vl0 >>返信コメ

    • まなの父親も初登場でしたね

      まなが鬼太郎達と友達になった事を知ったら、あの両親はどういうリアクションをするんでしょうか
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:32
    • ID:rWqSUGby0 >>返信コメ

    • 相変わらずクオリティ高くて途中で怪獣映画を見ているような錯覚に陥った。
      もし大海獣がアニメ化したらどうなるのやら
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:32
    • ID:c.qHYZnV0 >>返信コメ

    • 次回予告の目玉おやじが怪我した左腕抑えてて完全にセル編の悟飯な件www
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:33
    • ID:Y1hKhkSr0 >>返信コメ

    • 狸たちのしっぽがアライグマだったのはまさか某二ッ岩の大妖怪様もしくはタヌキマリオのオマージュ?
      311以降、震災の表現ははあきらかに変わったなと感じた
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:33
    • ID:stsTXaJh0 >>返信コメ

    • >>58
      ありがとうございます!微笑ましくて、悲しい話だけど傑作ですね!

      自然や土着の存在を大切にする事を訴えるのも御大の思想とマッチしています。
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:33
    • ID:YIL7w53c0 >>返信コメ

    • まず脅威を明確化、次に抵抗すれば恐ろしいことにという。すると大体攻撃されるというこのメカニズム
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:36
    • ID:1wDP4PC40 >>返信コメ

    • 最初、狸たちが腹鼓してるシーン
      「ぽんぽこかな?」
          ↓
      中盤、狸たちが腹鼓してるシーン
      「まだ慌てる時間じゃない」
          ↓
      後半、狸たちが腹鼓してるシーン
      「やべぇよ…やべぇよ…」

      同じシーンなのにこうも印象が変わるとは
      演出がすごかった
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:36
    • ID:v5hOVdaM0 >>返信コメ

    • まなちゃん狸化は大いに期待してるし、是非観たいところだけど、原作通り鬼太郎さんの狸化を期待してた人も少なくなかったらしいので、ちょっと落ち着こうかと思います
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:37
    • ID:yzQmpLtj0 >>返信コメ

    • あの月って蛟龍の卵なのか
      すると来週あたりはあのアニメのパロディーがくるか
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:37
    • ID:YIL7w53c0 >>返信コメ

    • 刑部狸のまなちゃんへの鼻押し付けがフェティッシュで良いと思ったのは俺だけかい?
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:38
    • ID:x4GVUvb20 >>返信コメ

    • >>35
      まぁ・・・振られた・・・いや、空振りでしたし・・・あの愛の行動が・・・てか、4期でも裏切り行為やったね・・・妖怪獣のエサにしたね・・・鬼太郎を・・・ユメコちゃんには・・・やってないよね・・・てか、意外に「 売った 」ように見えて「 実は、その身を護った 」or「 自分と同じように寝返らせようとさせた 」とか・・・・とりあえず・・・鬼太郎、ねずみ男に「 もう一発リモコン下駄 」を・・・。
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:40
    • ID:DBb0Y.1f0 >>返信コメ

    • >32
      今週の芥子ちゃんなら、たぬき達全滅させられる。
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:42
    • ID:j9vXwOjj0 >>返信コメ

    • タヌキがちゃんと記者発表してて吹いた
      まさか練習してたのかお前ら…

      あと要石は子泣き爺かぬりかべなら普通に壊せるんじゃないかなぁ。あそこまで辿り着ければ、だけど
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:42
    • ID:yzQmpLtj0 >>返信コメ

    • 総理の正体が西洋妖怪目玉ピラミッドの手先で
      実は初めから敵の軍団と
      裏でつながってましたという位の風刺がほしいです。
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:43
    • ID:x4GVUvb20 >>返信コメ

    • >>1
      ワタシもあの鬚と、顔から「 やっぱり「 ぬらりひょん 」じゃん! 」と思いました・・・猫姉さんと同じで新デザインされたのかな?
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:44
    • ID:l02zR1MI0 >>返信コメ

    • 何気に登場した女性総理だけど中身は自己保身しかないダメ人間だったリアルで女性総理が出るのはいつだろうな?
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:44
    • ID:DbGEBbEG0 >>返信コメ

    • >>15
      ・(『遊星魔人』や『墓場』等は除く)作品としての『ゲゲゲ』がゴジラと同い年
      ・大海獣の元ネタ・ラバンでは本物のゴジラが出た
      ・大海獣の見た目はゴジラの「ゴリラ+クジラ」をひっくり返したような見た目
      ・メカニコングやメカゴジラに先駆けた初のロボット怪獣も出た
      ・御大のおんもらきのデザインがガイガンのモデルになったと本気で思われてた

      大海獣の見た目等は、どっちかというとガメラ側の方が合ってるかもしれないけど。
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:44
    • ID:umeJ8j9I0 >>返信コメ

    • >>5
      >>44さんも言及してるけど、水木先生の原作漫画では本当にぬらりひょんなんぞ比較にならないほどの屈指の強敵だったのよ八百夜狸。
      妖怪獣は出てくるわ、更にチートな大なまずにかなめ石は出てくるわ、鬼太郎チームは何度も敗走して国民からは逃げ出した役立たず扱いされるわ
      最後は政府が米軍に協力を仰いで水爆の威力で殲滅したかに見えてその実ねずみ男らが先に手を回したおかげで退治できた事に世間の誰ひとり気付かず、大臣からは「鬼太郎のようなしょうもない妖怪の言う事を聞いていたら日本は云々」みたいな事を公共放送で言われる始末。
      読後の後味の苦さも鬼太郎シリーズ屈指なのですわ。
      流石に今回のアニメではもちっとマイルドに解決させるだろうけど、本当に強敵だった。
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:45
    • ID:TQ6jwjx50 >>返信コメ

    • ??「妖怪じゃ壊せない?じゃあ俺の出番だ!」

      ダイカイガン!オレ!オメガドライブ!!!!!」
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:45
    • ID:eZpMdRPR0 >>返信コメ

    • ※84
      〇田〇美とかが総理になったのを想定したか
      あ、ここは政治の話はNGですかな
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:45
    • ID:Y1hKhkSr0 >>返信コメ

    • うーん…勝手極まりない勝手な妄想ですが、もしかして七不思議回は本来、狸話の後にやる話だったのかな。確かにねずみはいい加減極まりない奴だし、三期でもたしか菊ちゃんの回だったかな、ユメコちゃんに酷いこと言い渡す回があったし。
      でもねずみはあれで惚れた女性はないがしろにしない一面もあります、考えすぎかな

      本来なら呪いのキスをされるのは鬼太郎さんですが、それがまなさんの手に変わってたのは良いアレンジだと感じました
      鬼太郎さんなら何があっても大丈夫な感じしますが、か弱いまなちゃんだと危機感と焦りが半端ない
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:47
    • ID:1d2hGrvj0 >>返信コメ

    • >>48
      まあそのへんは大体想像通り、
      気の毒なオチが用意されてると思うので期待w
      こんなに強いのにな
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:47
    • ID:Nn3gxGOJ0 >>返信コメ

    • 来週はねずみ男の株がちょっとだけ上がりそうな気がする
      いつも屑だけどギリギリで鬼太郎の味方をして最低限の株を維持するのもねずみ男のお約束
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:49
    • ID:Y1hKhkSr0 >>返信コメ

    • ※87 ベートーヴェン眼魂は先週やられたもんなぁ…
      クラシカロイドの方だったら負けなかったんだが…
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:51
    • ID:njNa6c0.0 >>返信コメ

    • メフィラス星人もあの総理大臣からなら簡単に地球を貰えそうだな
      ……かえってメフィラス星人ならそれで地球を要らなくなりそうだけど
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:52
    • ID:fkObtiIt0 >>返信コメ

    • 狸の勢力が強いから四国にはキツネがいない
      っていう言い伝えがあってね
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:53
    • ID:RSvk0OdD0 >>返信コメ

    • >>89
      ねずみ男の性格なんて1話ごとにリセットって感じに思ってた方がいいよ
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:56
    • ID:UaRSADqT0 >>返信コメ

    • まな狸。きっとデンジャラスビーストみたいなイラストがあちこちにUPされるんだろうなあ。
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:58
    • ID:YIL7w53c0 >>返信コメ

    • タヌキ政権は政治家がよく狸に喩えられることとかけたんかな。相変わらずセンスいいな
    • 98. チャパロット
    • 2018年06月10日 14:58
    • ID:vt.6DRjn0 >>返信コメ

    • 勝利の鍵は半妖怪とまなちゃんの偶然力とやらやろな弓矢男は陰陽師とかそんなんちゃいまっか?わてはメフィストフェレスが良かったけどちゃうなこら
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 14:58
    • ID:DbGEBbEG0 >>返信コメ

    • 女性総理は、シン・ゴジラの石原さとみ演じた役が大統領目指していたことと、某都知事も絡めたネタかな? 3話でも触れられていた東京オリンピックの、その裏金問題で、海外ではずいぶん居心地悪そうにしてたという話を思い出した。

      鬼太郎は原作からして反体制的なメッセージ強いから、今回の話もある意味では原作っぽさがあるね。ベトナム戦記ですら、チェ・ゲバラネタ出してたし。
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:00
    • ID:stsTXaJh0 >>返信コメ

    • 今度は氷流しでベビー鬼太郎が見れると思ってたけど、大なまずがいないんじゃ…。

      でも、これはこれで良かったですけど。
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:01
    • ID:JGT29pHw0 >>返信コメ

    • >>2
      あいつ結構コロコロ変わるよ
      ただ人間臭いというか良心自体は持ってるんで悩んだり結局助けたりする「ことも」ある
      が、基本自分の保身だな
      これが「自分が好き」な相手じゃなく「自分を心から慕う」相手にはいいところ見せるんだが
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:01
    • ID:N7yZ7tMc0 >>返信コメ

    • 男はソーセージにされてしまう・・・
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:01
    • ID:7smkTGf20 >>返信コメ

    • タヌキに政権が移った方が良いかもってコメントがあるけど、原作読んでないならそんな意見も出てくるよなぁ…。

      原作だと東京都民に待ち受けているのはソイレントシステムです。
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:02
    • ID:LS02RhOy0 >>返信コメ

    • 原作ですと、狸に支配された日本では
      「人間の雄はソーセージ、雌はメイドにされる」
      という展開らしいですね。

      来週まなちゃんママや元総理のメイド服姿が見れるのでしょうか?(なお、まなちゃんはたぶん狸化不可避)
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:02
    • ID:JGT29pHw0 >>返信コメ

    • >>12
      「まなちゃん」って呼んでるから好意的な感情はゼロではないけど保身が先ってところじゃないかね
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:03
    • ID:kjd5ZbJf0 >>返信コメ

    • 三期だと、政権を奪ったのに何故か封印された洞窟で暮らしていて、封印の札もそのままだったので、再封印されちゃった…という流れだったけど。
      今回は、親父さん無双くるか?
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:03
    • ID:JGT29pHw0 >>返信コメ

    • >>32
      芥子ちゃんステイ!
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:04
    • ID:dUOmz06a0 >>返信コメ

    • ※99
      単に政権交代が遅れて 白い悪魔さんが総理してるとおもってる
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:04
    • ID:JGT29pHw0 >>返信コメ

    • >>65
      5期は比較的マシだったかな
      丸くなった自分に対して「情けない」って自己嫌悪起こしてたから根っこは変わってないだろうけど
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:05
    • ID:jZph7wVJ0 >>返信コメ

    • 形部たぬきがまなの手に口づけするシーン
      鼻先の動きとまなの嫌がってる表情が妙に生々しくて
      日曜の朝から子どもたちが性に目覚めちゃいそう

      責任おばさんは普段責任追及でうるさいのに自分の責任追及されるとすぐ逃げて雲隠れする
      GW14連休満喫して遊び呆けていた政治家おばさん達を皮肉ったキャラって感じだった
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:05
    • ID:ZVP6sfnW0 >>返信コメ

    • ネットを遮断してから電波ジャック、政府の攻撃が完全に無駄だと圧力を与えながら政権移譲をさせて、その事実をネットやTVなどで素早く告知、しかも広報するタヌキは、なんとなく優しそうで安心感を与える心理的な印象を考慮していそうな配役

      これ、数時間の仕事ですぜ?タヌキやべぇ


      河童の援軍ぐらいしか勝てる未来が思いつかない
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:06
    • ID:JGT29pHw0 >>返信コメ

    • >>72
      タヌキの尻尾はシマがないって案外知られてないから・・・ていうか妖怪だからタヌキまんまでなくてもいいわけだしな
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:06
    • ID:stsTXaJh0 >>返信コメ

    • >>86
      総理も自衛隊も鬼太郎一行に世話になってるはずなんですけどね…。

      まあ、鬼太郎も鬼太郎で、ぬらりひょんに「未成年のくせに喫煙飲酒」「自然を守ろうとして人間と戦った幽霊族の先祖を追いやった人間の味方をする」「正義の味方面しながら、罪のない人間を地獄に流したり罪のない妖怪を倒している」として、「とんでもないぶりっ子妖怪」と言われ、反論できなかったことありますが。
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:06
    • ID:TQ6jwjx50 >>返信コメ

    • あんまヒロイン認定されてないけど、武器がすごかったとはいえぬらりひょんと互角に戦った祐子ちゃんなら自力で逃げおおせててた気がする
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:07
    • ID:Oyuc4upQ0 >>返信コメ

    • >>32
      そうか! 芥子ちゃんだ!

      誰か地獄から芥子ちゃんを召喚して!
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:07
    • ID:dUOmz06a0 >>返信コメ

    • ※7
      あんな怪獣みたいなおっさんと狸を戦わせる気か?
      狸が可哀相だろ💢💢
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:08
    • ID:JGT29pHw0 >>返信コメ

    • >>86
      ぬらりひょんって原作ではそこまで脅威ではなかったもんな
      アニメだと3期から強敵扱いで、1期2期は扱いよろしくない
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:10
    • ID:OUawhXRG0 >>返信コメ

    • ぽんぽこといい、東方のマミゾウさんといい、団三郎狸は人気者だな。
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:13
    • ID:JGT29pHw0 >>返信コメ

    • >>99
      水木サンが反体制というかあっち思想なのは戦争経験者で酷い飢えを知っていることを考えると仕方のない事かなとも思う
      「戦争はいけません、腹が減りますから」は説得力あるよ
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:14
    • ID:dUOmz06a0 >>返信コメ

    • それよりは狸が宣戦布告したのに イタズラや幻覚で済まさない辺りゲゲゲ自衛隊や防衛省は有能やな
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:14
    • ID:HB9XMoOH0 >>返信コメ

    • この世界なら普通にいるであろう山ン本さん呼んで魔王の小槌で叩いてもらったほうが早くね? と思ってしまった
      霊能力者とか衰退してるんかな
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:14
    • ID:DAf0vdH30 >>返信コメ

    • >>30
      米軍艦隊を壊滅させる大なまず、石化・吸引能力で鬼太郎以外にミサイルでも何でも石化させる要石とゴジラ映画ばりの大活躍ですよ。
      今期は登場をカットされちゃうみたいですけど。
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:14
    • ID:x.JCTfEE0 >>返信コメ

    • タヌキの腹鼓みがあんな怖く聞こえる日が来るとはなぁ・・・

      総理大臣が自身のの保身しか考えないのは話にならんが、周りも「総理決断を!」って結局は寄ってたかって責任を押し付けてるだけなんだよな
      もし現実世界に怪獣が現れたとしてもあんな風に「何をすればいいか」よりも「誰が責任を取るか」の擦り付け合いに邁進しそうな気がする
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:16
    • ID:OBjqbARD0 >>返信コメ

    • >>72
      電車は止まる、余震は続く、携帯電話が繋がり難くてTwitterが何とか使えて、それで炊き出し情報や避難所情報を得て、最寄りの避難所に宿泊。明るくなってから自宅に帰ったのを思い出しました。
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:16
    • ID:SD8zgLLb0 >>返信コメ

    • 狸のはらだいこが、こんなに怖いと思ったの始めて・・しかも微妙に頭に残りそうな曲調・・
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:16
    • ID:DbGEBbEG0 >>返信コメ

    • ところで、ねずみ男の「半妖ならではの耐性」が活かされそうで胸熱。
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:17
    • ID:N.VaDOrw0 >>返信コメ

    • >93
      メトロン星人「こんな星、手を下さなくても勝手に滅びる」
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:20
    • ID:ku7gtNNo0 >>返信コメ

    • 鬼太郎といえばラスボスぬらりひょんなイメージ強いけど5期鬼太郎で瞬○された小物ぬらりひょんが一番原作に近いんだよな
      原作の刑部狸は大物感と絶望感ならバックベアード以上だし
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:20
    • ID:DbGEBbEG0 >>返信コメ

    • >>10
      『ゴジラ・モスラ・キングギドラ (・バラゴン) 大怪獣総攻撃』でも、護国聖獣を封印した古代王朝がヤバい扱いされてました。
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:21
    • ID:VKZ3gN5m0 >>返信コメ

    • 原作や過去シリーズの基本や軸は辿りつつ、今期ならではの展開をふまえて続くとなったので、後編をどう展開するか楽しみ!
      妖怪図鑑の巻頭云々のくだりを入れてくれたのは嬉しかった(笑)
      まさか呪いのキスを受けるのがまなちゃんとは(口やほっぺは死守したが)!?
      最初は大なまずは出ないのか(後編まだだけど)と思ったけど、被害描写がどうしても震災を想起させるから難しかったのかもしれないですね。
      その分、言葉が変で申し訳ないですが、過去最高級の蛟龍を見た気がします。
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:23
    • ID:SD8zgLLb0 >>返信コメ

    • ※89
      ねずみ男って基本的に自分中心で強いものには巻かれろタイプだから。
      あの学校の話がなくても、まなから友達や恋人と言われてても今回の立場は変わらない。

      今回だってハ百八棚がヤバいと思ったから狸側についた。
      狸が驚異とかダメだと思えば、アッサリと裏切り鬼太郎につくタイプだよ。
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:27
    • ID:ku7gtNNo0 >>返信コメ

    • >>120
      一方責任逃れする総理と混乱に乗じて街頭演説してる野党議員が最高に気持ち悪かった
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:27
    • ID:aGqeeWfN0 >>返信コメ

    • 平成狸〜パロかと見たらゴジパロだったw
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:28
    • ID:N.VaDOrw0 >>返信コメ

    • ちょうど3期の映画(ねずみ男が大活躍して猫娘と夢子ちゃんがゴルフクラブで妖怪を殴り倒すやつ)観た後だから、色々既視感(笑)。

      妖怪皇帝を名乗る怪人と「ぐわごぜ」が国会議事堂(無人)を乗っ取り近辺を結界で覆ってテレビジャックして新政権を宣言。
      総理大臣は徹底抗戦。結界に向けてミサイルの発射を決定。
      カウントゼロで街にミサイルが撃ち込まれるまでに鬼太郎は妖怪皇帝の野望を阻止できるか?
      という話。
      石化もありますね。
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:29
    • ID:N.VaDOrw0 >>返信コメ

    • 俺、狸も妖怪も好きだから、あの術食らってみたいってちょっとだけ思っちまったw
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:31
    • ID:K3HmCOlp0 >>返信コメ

    • やっぱ組織というか大量にいる敵は手ごわいな
      河童しかり
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:32
    • ID:OBjqbARD0 >>返信コメ

    • >>130
      今日は福島で植樹祭(津波で防災林が亡くなった場所)が行われ天皇皇后両陛下がおられまして、明日は震災で亡くなられた方々の祥月命日もあって慰霊祭も兼ねておりました。今日、狸達を出演させたのはソレを意識したと思います。
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:33
    • ID:dUOmz06a0 >>返信コメ

    • ※134
      ぐわごぜ って元興寺で半蛇人間の怪力坊主にやられた人だよね…
      まさか妖怪皇帝とは
      かつての 大臣
      オホマエツキミのあの鹿男!
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:33
    • ID:fkObtiIt0 >>返信コメ

    • >>128
      ぬらりひょんといえば四期で妖怪王になって激闘を繰り広げたが
      わりとすぐあとのゲスト脚本京極夏彦の回でめっちゃ小物になってたのが面白かった
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:33
    • ID:S8Pt68ey0 >>返信コメ

    • 何やかんやで石化した鬼太郎を半妖怪であるねずみ男が助ける気がするな…

      あと、日本初(?)の女性総理は、責任追及されるのが嫌で、次回何かしらのファインプレーをしそうな予感がする
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:36
    • ID:JGT29pHw0 >>返信コメ

    • >>136
      鬼太郎ファミリーの戦闘力が上がっても人海戦術で来られると厄介なんだよね
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:37
    • ID:brWOYhJ90 >>返信コメ

    • まあ現実だったら政権とっただけだと暴動がおきて面倒なので
      官僚を脅したりすかしたりして配下におさめたり
      マスコミを掌握したりネット工作部隊も不可欠なんですけどね。
      何より国内外の財界とどう折り合いを付けていくかとか。
      その辺の暗闘を描くともっと生々しくなると思う。
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:37
    • ID:DAf0vdH30 >>返信コメ

    • >>134
      中曽根氏によく似た総理大臣がテポドン並の大型ミサイル打ち込もうとするんだよね(笑)。
      やり方は間違っているんだけど、「責任、責任・・・」で周囲に流されて攻撃命令を出す今期の女性総理よりは有能そうだった。
    • 144. チャパロット
    • 2018年06月10日 15:40
    • ID:XZuybb9x0 >>返信コメ

    • 妖怪狸は日露戦争ん時には日本の味方やったのになぁ鬼太郎世界ではそんな話しは無かったんかもしれへんけどな
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:40
    • ID:cMqz8yf30 >>返信コメ

    • 作画に加えてBGMも素晴らしいな。タダで見ちゃっていいのかコレ。
      自分で責任を取らねばならない事が解ってるだけあの総理はマシだろう。
      あーだこーだと言葉で逃げて結局責任を取らないよりは遥かにさ。
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:41
    • ID:Dg.LkWya0 4 >>返信コメ

    • ねずみ男のやつ!!!!
      先週まなちゃんに惚れたと思ったらとっとと裏切ったな。
      夢子ちゃんのときも敵妖怪と手を組んでるときは容赦なく酷い目に遭わせてたとはいえ神経メチャクチャや。
      今回の騒ぎが終わったあともまなちゃんがねずみ男に優しくしてたら夢子ちゃん並の心の優しさだよな。
      あと、狸の親分がまなちゃんの手にチューしたときはびっくりしたよ。今までの狸の話でああいうの全然なかったし。次の回でまなちゃんが徐々に狸化していくのみるの怖いな。
      それにしても、人間たちは今回狸妖怪に襲われたことで妖怪の存在を意識するようになるかな?。それとも結局最後は鬼太郎たちの手で夢を見てたってことにされるのかな?。
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:43
    • ID:q.aq04jU0 >>返信コメ

    • >>91

      地下の狸たちと接触できる目玉おやじと並ぶ部外者なので、皮肉にも狸を止められる最大の存在でもある。

      まあ、次回予告で、ねこ娘たちも地下に入れたことは、分かっているんですけどね。
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:43
    • ID:LUui8p7y0 >>返信コメ

    • これ、オチが全部済んだ後に「たぬき政権の方が良かったなぁ」みたいな感じだったりしそう
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:44
    • ID:stsTXaJh0 >>返信コメ

    • >>42
      登場しないかもしれない大なまずは、鬼太郎が脳ミソ操って北極に連れていってカチコチに、ついでに鬼太郎は赤ちゃんになる。

      ネタバレになるかもしれないから、蛟竜は蛟竜でも3期のチンポの手下の小型個体の方を。鬼太郎にオカリナ剣を脳天から刺されたままチンポの船に激突 (死亡したかは不明)
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:45
    • ID:dUOmz06a0 >>返信コメ

    • ※121
      持主ががちで妖怪の帝王だしね
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:47
    • ID:q.aq04jU0 >>返信コメ

    • ねずみ男、次か少し先のエピソードあたりから、まなに呼び捨てにされそうな気がします。
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:50
    • ID:DbGEBbEG0 >>返信コメ

    • >>139
      しかもそれが最後の登場だったという。
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:53
    • ID:dPijXxIZ0 >>返信コメ

    • 今日のも面白かったです。はたして来週で妖怪獣と行部ダヌキをたおせるでしょうか?もしかしたら来週は妖怪獣だけ倒されてまだつづいたりして、そして追い詰められた狸たちが切り札として、大ナマズをだしたりとかないかな。
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:54
    • ID:Dg.LkWya0 >>返信コメ

    • >>69
      夢子ちゃんの両親みたいに認めてくれるかわからないよな。
      一部では鬼太郎たちみたいな一見奇妙な連中と関わることを嫌う人もいるからな・・・。
      そういうのも一種の偏見だよな。
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:55
    • ID:BKMZXveT0 >>返信コメ

    • ドラえもん強いやんけ
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:57
    • ID:N.VaDOrw0 >>返信コメ

    • >138
      あ、ぐわごぜは妖怪皇帝の手下でした。
      妖怪皇帝の片腕として組織をきりもりしてたうです。

      大幹部だし見せ所もあるので、映画ではそこそこいい役だったかと。
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 15:59
    • ID:RETJmY8T0 >>返信コメ

    • 大型目標攻撃ならF-35よりF-2の方がいいと思います!
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:01
    • ID:DbGEBbEG0 >>返信コメ

    • >>63
      猫は日本には猫ショウとか、化け猫とかけっこうヤバい話もあって、厳密にはトナカイではないけど鹿やヘラジカとかの超自然的な存在の話も日本や海外にもあるね。
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:02
    • ID:DAf0vdH30 >>返信コメ

    • いやー、面白かった!
      話の流れ的に大なまずや要石の暴れっぷりが見られいのが残念ですけど、その分蛟龍が次回も大暴れしてくれそうなので来週が待ちきれない。

      八百八狸の報道官が「皆さんの安全と将来を担う」と言いつつ「法律の改正は随時行う」と釘を刺しているのは恐ろしいですね。やはり原作のように男は風呂に入れた後にソーセージ、美女はメイドにされちゃうんだろうか?(笑)

      あと1話では「手紙の書き方がわからない」マナちゃんが今回の11話ではわざわざ万年筆を使って手紙書いていましたね。鬼太郎とのコミュニケーションツールとして手紙を重要視しているんでしょうね。(鬼太郎は猫娘と違ってケータイいじらないし。)
      筆記具関連の仕事に就いているからか、個人的に何か嬉しかった(笑)。
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:08
    • ID:njNa6c0.0 >>返信コメ

    • この妖怪事件のあと化け狸ではない普通の狸が心無い人間にどんな扱い受けるのかと思うと……
      狸をゲゲゲの森への移住を求む
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:10
    • ID:pLV4bH3u0 >>返信コメ

    • 3期だと蛟竜をオカリナ剣で倒してたけど今期の鬼太郎は、剣系の武器は使わないのかな
      オカリナ剣や髪の毛剣もいいんだけどパチンコ版で、ちゃんちゃんこを剣にして戦うのかっこいいんだよね
      今期の3話で槍にはしてたから、妖刀爆雷斬ちょっと期待してたんだけど
    • 162. ひいらぎ
    • 2018年06月10日 16:12
    • ID:eUWXEvMX0 >>返信コメ

    • なにこのタヌキ軍団つええすぎ …
      妖怪獣の攻撃力とか(東京のいち都市
      壊滅したなw)スケールがもう劇場版
      だよ … 今年の夏コミには
      タヌキどもにレ◯プされる
      まなちゃん薄い本が出るはずwww
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:14
    • ID:KlgGYmN20 >>返信コメ

    • マジで対応の下手さや責任責任言ってる感じ民主党政権を思い出した

      ダメさ加減が今の民進界隈にそっくり…
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:15
    • ID:1d2hGrvj0 >>返信コメ

    • >>154
      MXで深夜やってる
      妖怪人間ベムの平成版(俺たちゃじゃない方w)がモロにそんな感じ
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:18
    • ID:TQ6jwjx50 >>返信コメ

    • 今後道端で出会う度にねずみ男に軽蔑の眼差しを向けるまなちゃんが位相
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:19
    • ID:OBjqbARD0 >>返信コメ

    • >>119
      あの方は地獄の南方戦線の生き残りですからね。敵は人員も武器弾薬食料豊富。味方からの補給が絶えて敵と戦う前に餓死するか、密林の野獣の餌になるかを経験されてます。無能な味方への憎悪は深いのは当然です。
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:20
    • ID:RIfcjVdT0 >>返信コメ

    • 兵庫 キティーズチワワ
      妖怪犬殺し立崎静江
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:21
    • ID:btOVvWSc0 >>返信コメ

    • タイトルを見てぽんぽこかなと思いきやまさかのシン・ゴジラだったw
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:26
    • ID:TQ6jwjx50 >>返信コメ

    • エボルト「首相殺さないとかずいぶんぬるい侵略だな狸共・・・チャオ!」
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:26
    • ID:sTslZm3c0 >>返信コメ

    • 鬼太郎狸からのディープキス回避おめでとう。(原作ではぶちゅーーといってた)
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:26
    • ID:dUOmz06a0 >>返信コメ

    • ※138
      失礼 そちらが正しい 元興寺繋がりで飛鳥時代の大臣が ぐわごぜの手で妖怪皇帝になったとか妄想ね

      ※163
      不謹慎だが、後二十年は戻ってこれないってスタッフに見切られてたら笑えない
      鬼太郎や八百八狸ですら倒せない[あの人]…
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:27
    • ID:VT0plIMp0 >>返信コメ

    • ざっくり刑部たぬき並び八百八狸について

      四国の松山の地にて、天敵のいないなか長生きして神通力を得て、生まれた子もまた神通力を得て栄えた狸の一族。その総まとめ役が四国三大狸の一体、刑部こと陰神刑部たぬき。
      元は松山藩とも共生関係を築いていたが、飢饉が起き幕府から借り着けた金利の横領を目論んだ代官に飢饉の罪を擦り付けられ、小飼の山犬(狼)に育てられた武士、子源太に滅多うちにされ、泣く泣く配下に着く。
      そこへ幼少より数々の怪魔の類いを退けてきた剣士、稲生武太夫が名刀菊一文字をひっさげあらわれる。子源太は切りあいの末に敗れ、刑部たぬきも宇佐八幡大菩薩の加護を得た武太夫に敗れ、一族もろとも封印、すべてが明るみになった代官も処罰される。

      その後、刑部率いる八百八狸の一大勢力が消えた四国では、妖怪達による群雄割拠の戦国時代を迎えたという。
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:30
    • ID:JGT29pHw0 >>返信コメ

    • >>164
      ドラマだと善良な一家が好意的に接してくれてたけど、アニメはマジで救いないのが多かったなあ
      子供は柔軟だから割と偏見持たずに仲良くなるけど大人はたまーに優しい人がいたくらいか
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:33
    • ID:3FpE8tG80 >>返信コメ

    • >>144
      戦闘力最強クラスの三光姫狸
      地元でも刑部狸に比べたらマイナーだからなぁ
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:35
    • ID:WDurQwqk0 >>返信コメ

    • 刑部狸「月は、出ているか・・・?」
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:36
    • ID:K3WgqqF50 >>返信コメ

    • >>149 >>44 >>86
      なんか調べたらベアードやぬらりひょんなんか比べ物にならないくらいの
      最凶最凶の軍団なんですね(汗

      目玉親父が鬼太郎(つるっぱげで失明状態)の目玉の代わりを
      してる原作?絵を見つけてどれほどの死闘だったかが…(嫌な汗
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:36
    • ID:.9PSi48x0 >>返信コメ

    • 管理人さん

      字幕の無い画像で
      まとめてもらえませんかねぇ〜

      (・ิω・ิ)
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:38
    • ID:dUOmz06a0 >>返信コメ

    • ※172
      山ン本さんは四国県民に何の恨みが💢
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:42
    • ID:xV9woufS0 >>返信コメ

    • 何これラストバトルかな?
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:44
    • ID:yEQSbtC90 >>返信コメ

    • >>132
      だって下手に総理をオッサンにすると、アベガーや反日ガーの
      パヨ豚&ウヨ豚がブヒブヒ乱入して面倒くさくなるからなw
      架空の日本だってことを強調したくて女性総理にしたんだろう
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:45
    • ID:TQ6jwjx50 >>返信コメ

    • この調子なら大海獣とか牛鬼とかダイダラボッチとかdぷなるんだ・・・
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:48
    • ID:dUOmz06a0 >>返信コメ

    • >>180
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:52
    • ID:pcCtXccD0 >>返信コメ

    • >>181
      大海獣は輸血で化物にってシチュが放送コード的に厳しいんじゃないか?
      墓場アニメでも大海獣(の元になった)エピはアニメ化できなかったし
    • 184. チャパロット
    • 2018年06月10日 16:55
    • ID:urDLCwqG0 >>返信コメ

    • あぁそう言うことかいな岩子が血液売ったせいでゆうれい的な現象になったっちゅうのも改変されとったんわ
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:56
    • ID:DKUOWBp.0 >>返信コメ

    • ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ!
      アイエエエェェェ!ナンデ?タヌキナンデ!?
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:59
    • ID:2WeUGUJs0 >>返信コメ

    • f35と10式がぁぁぁぁぁあぁぁぁ!!!
      弁償しろぉぉぉぉぉ!!!
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 16:59
    • ID:1WkXWQ3f0 >>返信コメ

    • 刑部たぬきってこんなにも世俗的な権力を欲しがる妖怪なのかな?
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:01
    • ID:xx0pX5080 >>返信コメ

    • 今期の鬼太郎、結構モブに厳しくないかな?

      あと、社会的な背景が強いね
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:11
    • ID:j9KqJlOm0 >>返信コメ

    • この場合譲渡を求めるのは政権じゃなくて日本国の主権であるべき(憲法停止、国会の解散、行政権の移譲など)
      合衆国は人間と神以外の主権を認めないだろうから、全力で潰しに来るだろうな。(妖怪と悪魔の区別はつかないだろう)

      この件が人間の勝利で片付いたら、妖怪への迫害や協力者への私刑など一気に内戦になるな
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:12
    • ID:.u6GMOf40 >>返信コメ

    • >>180
      自分もそう思ったけど、ここのコメ欄を読む限りそういうスタッフの配慮も無駄だったな
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:16
    • ID:rWqSUGby0 >>返信コメ

    • >>175
      なお3期鬼太郎がマチルダさん(1st)で5期鬼太郎がカティさん(00)
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:16
    • ID:j9KqJlOm0 >>返信コメ

    • >>183
      海獣の体組織サンプルからES細胞を作って投与とか、現代的なネタで攻めれば放送コードの回避ができるかな

    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:17
    • ID:8SCi7seY0 >>返信コメ

    • 彡⌒ミ
      (´・ω・`)妖怪獣だぞー
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:17
    • ID:KiHNfc8P0 >>返信コメ

    • >>29
      おまえ、戦国ランスの家康だろ
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:18
    • ID:pcCtXccD0 >>返信コメ

    • アメリカへタヌキがお互いどう動くかは原作ではやってたけど、
      次回で終わるならカットされるだろうなその辺は
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:21
    • ID:KiHNfc8P0 >>返信コメ

    • >>63
      佐賀鍋島の化け猫騒動が有名
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:25
    • ID:uOaFjD7n0 >>返信コメ

    • たぬきサイドが政治限定だけど勝利したの始めてじゃない?
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:27
    • ID:O099QWvp0 >>返信コメ

    • ねずみ男このクソボケカスゥ!
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:27
    • ID:OBjqbARD0 >>返信コメ

    • 総理大臣が自衛隊の最高指揮監督権を有しているから、総理の一声がないと防衛大臣は何もできないから議員が同調圧力をかけるのは仕方ない。第9条も国際紛争を解決する手段として戦争を禁じているのであって、内戦や国内テロに関しては限りじゃない。問題は八百八狸に日本国籍がない事。刑部狸は松代藩から刑部の位を与えられているけど廃藩置県で無効。諸外国が国内テロと認めてくれるか微妙な立位置にある。諸外国は不当に差別された少数民族として保護に乗り出すかも知れない。鯨のように妖怪狸を知的生命体として保護とか何処かの枝豆さんがしゃしゃりで出てくるかも知れない。安易に攻撃とは言えないわな。
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:27
    • ID:JGT29pHw0 >>返信コメ

    • >>188
      1期2期は修羅の国と化してたから別として、こんなにはっきり妖怪が認知されて今後どうなるんだろうと心配になってる
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:32
    • ID:v3TwSrQc0 4 >>返信コメ

    • 次こそはすなかけばばあ出るかな
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:33
    • ID:WnxZvQ.L0 >>返信コメ

    • まさかとは思うがねずみ男が前回傷心旅行に行ったのって四国なんじゃ‥
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:38
    • ID:ZRm5JhDw0 >>返信コメ

    • オイ鬼太郎のモノマネ知らない世代交代
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:50
    • ID:ZtbcG3790 >>返信コメ

    • >>181
      海獣と牛鬼だと、主人公がラスボスって最悪のケースじゃん
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:50
    • ID:MGj99ExQ0 >>返信コメ

    • >>18
      他の大臣たちの「総理!」連呼も、一番責任とるのは総理だから、みたいな気楽さが根底にある感じだったしね
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:51
    • ID:TQ6jwjx50 >>返信コメ

    • 裏切りで利益得られる不二子と得られないねずみ男・・・
      両者の差は一体…
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:54
    • ID:fhP44u6f0 >>返信コメ

    • あのシンゴジラ並みの妖怪獣を真正面で倒すのは5期鬼太郎でも厳しいのじゃないかな?
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 17:55
    • ID:tMe7jq3R0 >>返信コメ

    • 今回封印が人に触れなさそうなガチなところにあっただけにマジで強いな
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:01
    • ID:OBjqbARD0 >>返信コメ

    • >>206
      不二子は最悪の事態を想定して準備して行動しているからだよ。カリオストロの城では贋札の原版をGETしていた。彼女の場合は最低限の利益を確保した上で、更に多くを狙う。駄目なら即時撤退。
      ネズミ男は欲張りすぎて最低限の利益を確保しないから、失敗した時に全部を失ってしまうのよ。
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:07
    • ID:tz45q7g70 >>返信コメ

    • >>69
      皆口ママならコンマ1秒で了承w
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:12
    • ID:x4GVUvb20 >>返信コメ

    • >>87
      響鬼たちもお忘れなく( 魔化魍じゃないけど )。
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:13
    • ID:fp1VSM330 >>返信コメ

    • >>163
      国難以外の何物でもない状況でその民主政権の足を引っ張る事に血道を上げていたタニガキという男も大概ですけどね(あえて所属政党名は書かない)
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:13
    • ID:1d2hGrvj0 >>返信コメ

    • >>210
      謎ジャムとか
      懐かしいんですがそれはw
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:19
    • ID:N40nEZcf0 >>返信コメ

    • >>157
      つかF-35にミサイル外付けするんじゃねえよと思った
      ステルス機なのにステルスさせないでどうする

      まああの化物にステルスなんて関係はないけど

    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:21
    • ID:N40nEZcf0 >>返信コメ

    • あとアニメ見て真っ先に
      MEGA-ほむ氏の動画思い出した


    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:31
    • ID:Dg.LkWya0 >>返信コメ

    • ねずみ男が今回の騒ぎが終わったあとにまた「まなちゃ~ん」とかいって近づいてきたら俺は激怒する。
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:31
    • ID:vzciJd6M0 >>返信コメ

    • これたぬき政権自壊フラグ立ってね?
      安易に「責任はあなた方に移るんですからね!」ってセリフに「承知の上だ」とか返してたけど
      人間からの責任押し付けされすぎてこんな奴らにつきあってられるか!と。


      っーか総理、攻撃の責任取るの嫌がってたけど逆に攻撃せずに被害が広がったら結局その責任で責められる羽目になんだろ。
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:34
    • ID:N40nEZcf0 >>返信コメ

    • >>199
      狸という時点で人権に関してあーだこーだはどこも言わんと思うから
      暴れた動物という扱いで自衛隊に災害派遣要請して駆除はできるはず
      シンゴジの時は防衛出動と言ってたが
      「国または国に準ずる組織による我が国に対する急迫不正の武力攻撃」というわけじゃない(狸達は軍団だけど国というわけではないし)から
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:36
    • ID:vzciJd6M0 >>返信コメ

    • 鬼太郎とねこ娘がたぬき達しばき倒して逃げたのが発覚した時点でなぜたぬき娘にしなかったのか。

      人質のまま泳がすにしても、たぬきヒゲ生やすだけの少しの変異でもさせちまえば警告になるだろうに。
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:37
    • ID:i4ncmOkL0 >>返信コメ

    • 蛟龍が思っていたより怖くて強かった(小並感)
      初見が三期劇場版だったから…

      人間側の被害がかなり大きいから、どう転んでも妖怪との関係が最悪に収まりそう
      人間も妖怪も、友好か敵対かで真っ二つに割れて泥沼化とか…
      それこそ仮面の男の狙いかもしれないけど、人間敵対視の妖怪を纏めて妖怪皇帝を名乗りそう(ぬらり感)
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:39
    • ID:v76HEjZ.0 5 >>返信コメ

    • ゲゲゲスレは伸びるな
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:52
    • ID:fLrCuBmU0 >>返信コメ

    • いつもと違って、社会風刺にしては今回の女総理の責任責任がなんか変な感じだったな
      今回は局の意向で無理やりねじ込まれたのか、製作がちょっとのびのびと作れていない感じがする
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:53
    • ID:PMSR2Pzf0 >>返信コメ

    • 毎週やれるレベルの作画じゃないだろこれ
      ドラゴンボール超ほうが予算ありそうなのに
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:55
    • ID:eauuuEgN0 >>返信コメ

    • まだ名無しさんぬら確定してないけどね
      3期~4期世代的にはぬらりひょんだとどうしても小物イメージが付きまとうんだよな

      あれはあれでヤッターマンの3悪トリオ的な可愛さあるけど
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 18:56
    • ID:v76HEjZ.0 >>返信コメ

    • ゲゲゲはなんかシャドーサイドと被ってしまったのがなんとも
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:04
    • ID:WDurQwqk0 >>返信コメ

    • >>148
      狸たちが目指しているのは、狸たちだけの国

      原作通りに行くのなら、そんな考えは決して出て来ないと思うよ
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:04
    • ID:OBjqbARD0 >>返信コメ

    • >>218
      熊や虎と違い八百八狸は二足歩行で歩き人間の言葉を話し会話も成立し、人間の道具を使いこなしているので害獣と規定するのは難しいと思います。彼らを少数民族だと言うグループが国内外から出そう。彼らが戦争を起こした原因が大和民族による差別と迫害であると配信したら、一定数の味方は得られると思います。自国内の民族紛争を活発化させないよう、日本国内の内政問題と解釈して知らんぷりしそうです。
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:05
    • ID:zt.tiEn10 >>返信コメ

    • アベンジャーズ、指パッチンからの、続く→一年待つの長いなぁ…
      アニゴジ、シティ崩壊からギドラフラグの、続く→半年は長いよぉぉ!?

      鬼太郎、まなちゃん狸化フラグからの、続く→一週間が長えぇぇぇぇぇぇぇよぉぉぉ!!!!????
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:08
    • ID:TQ6jwjx50 >>返信コメ

    • ねずみ男、裏切ってる間は鬼太郎達の前に現れるから失敗するんじゃ・・・裏方やっててやばくなったら逃げるだけで済むし
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:09
    • ID:yS4T6pkY0 >>返信コメ

    • >>212
      そうやって非難合戦して[彼]を復活させましたとさ
      ※224
      てゆーか、今の御時世だと [彼女の弟]は大丈夫なん?
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:12
    • ID:UaRSADqT0 >>返信コメ

    • 日本爆裂のオマージュかと思ったらそうでもなかった。しかし10話やそこらでラスボス級がもう三人は出てる。最終回までに日本何回滅ぶかな(笑)。
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:16
    • ID:xx0pX5080 >>返信コメ

    • >>200
      3期辺りで人さらったうえで都会の真ん中にお城を建てたこともあるんだ気にしたら負けなような気が……

      今期の場合、序盤から現代の社会問題を絡めている場合が多いから妖怪を信仰するか、滅する陰陽師が増えるか、もしくは今回みたく妖怪の支配が発生するか
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:19
    • ID:N40nEZcf0 >>返信コメ

    • >>227
      ふむふむ……

      だが狸が日本だけで満足するか不明やぞ
      下手すると海外へ侵攻を開始する可能性もある
      あとアメリカとして特亜・ロシア方面の最前基地として日本を使ってるからなぁ

      露方面は狸に援助しそうだが
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:25
    • ID:FWhp4mdr0 >>返信コメ

    • >92
      そうですよね!ベトだったら田園か皇帝で、狸たちを倒しちゃいますよね!
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:26
    • ID:yS4T6pkY0 >>返信コメ

    • ※233
      アメリカ大統領はベアード
      ロシア大統領はヴォジャノーイに操られてましたとかならば笑える
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:28
    • ID:N.VaDOrw0 >>返信コメ

    • >206
      裏切りは男のアクセサリーにはならないから。
      なんつって
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:28
    • ID:v0bSO28b0 >>返信コメ

    • >>162

      もうなんか全話薄い本のネタだな。
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:28
    • ID:N40nEZcf0 >>返信コメ


    • 日本を占領した狸達と西洋妖怪・南方妖怪が武力衝突したら
      どうなるんだろうか…?
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:30
    • ID:IzREYu.00 >>返信コメ

    • 狐より狸が強い、と言うのが日本の常識
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:31
    • ID:ija32fXe0 >>返信コメ

    • この回で一体何億消し飛んだのか…
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:33
    • ID:j9KqJlOm0 >>返信コメ

    • どっちが勝ってもデビルマンコースは不可避か
      おそらくすでに万単位の死者を出しているだろうし
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:33
    • ID:N40nEZcf0 >>返信コメ

    • >>240
      黒木「これで来年度の予算はゼロだな、来年度があればだが」
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:33
    • ID:N.VaDOrw0 >>返信コメ

    • まなちゃんが化け狸にされてしまうなんて・・・されてしまったら・・・きっと新入りの雌狸を前に大勢の雄狸達はたまらず・・・あっ!ちょ、ちょっとトイレ言ってくる!!
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:33
    • ID:yS4T6pkY0 >>返信コメ

    • ※238
      つーか 南方妖怪の勢力圏ってどこら辺
      軍司令官のチンポと
      尖兵のアカマタ 椰子落としが出ただけで
      妖怪樹とドラキュラの支援にペナンガランの部隊が出ただけで ベアード大統領みたいな親玉すらでなかった
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:33
    • ID:TQ6jwjx50 >>返信コメ

    • >>232

      ここまでされると怪気象ネタyariduraina///
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:35
    • ID:4ZyPoJVU0 >>返信コメ

    • >>241
      たぬき回の翌週には怪獣モノよろしく死亡者数は気にされないとおもう
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:36
    • ID:pRxGUBdi0 >>返信コメ

    • ねずみ男の半妖設定が勝利の要石になることに期待する
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:38
    • ID:Rd.T84vX0 >>返信コメ

    • ワイ妖怪ナマポ。タヌキ政権でも生活保護はもらえまつか?
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:42
    • ID:jQ7Pv1A00 >>返信コメ

    • レーダー探知を行わなさそうな巨大生物相手なら高価なステルス戦闘機じゃなくF-4で誘導爆弾落とせばいいんじゃなかろうか
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:43
    • ID:T.4KLG7.0 >>返信コメ

    • 政治家のやり取り出すなら、アホな野党も出してほしかった
      攻撃や救助活動してる自衛隊に「自衛隊反対」とか叫んでるアホな野党が、たぬきに襲われた途端「助けて自衛隊」みたいな皮肉展開があってもおもしろいかもしれんぞw
      あと、まなに鼻こすりつける場面は、一瞬驚いたw
      けど様子見てたら「あ、これガチでヤバい事やってるんだろうな」って思えた
      迫力って大事やね
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:45
    • ID:tz45q7g70 >>返信コメ

    • >>239
      変身能力だったら「狐七化け狸八化け貂九化け」って言われてたりする。
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:45
    • ID:K0.JybCi0 >>返信コメ

    • 刑部狸ってこんな強ぇ妖怪だったんだ。
      ぬら孫のときなんか半分隠居してるようなやつだったのに。
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:45
    • ID:yS4T6pkY0 >>返信コメ

    • >>250
      某新聞社が部数が内閣支持率を下回って以来 イラついて各方面に喧嘩売ってるから 止めとけ
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:48
    • ID:ylqBNlx40 >>返信コメ

    • 花子可愛いとかいってたら怪獣映画になってた

      激動すぎてわらうわww
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:49
    • ID:89OM8W2n0 >>返信コメ

    • 米国「やはり、人類の叡智の炎を使うしかないか。」
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:51
    • ID:j9KqJlOm0 >>返信コメ

    • >>249
      F-4は精密爆撃ができない
      国民ごと吹き飛ばすつもりか?
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:53
    • ID:h.mR6.w.0 5 >>返信コメ

    • 3期鬼太郎だと50話超えてからやったエピソードらしい。
      そんなのをこんな早くやるとか6期鬼太郎はそんなに長くやらないのかなぁ
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:55
    • ID:v0bSO28b0 >>返信コメ

    • なんか似てる奴いると思ったが。
      恐怖のバルデン星人だ。
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 19:57
    • ID:yS4T6pkY0 >>返信コメ

    • ※252
      むしろ、あんだけ炒められて、野望を捨てない玉章やこの刑部狸がヤバイ
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:00
    • ID:N40nEZcf0 >>返信コメ

    • >>256
      すでに避難はされてるからその点は大丈夫では?

      つか対地ミサイル(マーヴェリック?)より
      JDAM搭載のF-2・F-35にしたほうが良い気がした
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:04
    • ID:P0.IgCJ10 >>返信コメ

    • ※224
      名無し仮面の正体は今回出たまなパパの可能性もあるらしいね
      冒頭で仕事から帰ってこなかったのがちょっと伏線っぽくも見える
    • 262. うなぎ
    • 2018年06月10日 20:11
    • ID:.uRcoj2K0 3 >>返信コメ

    • 来週は狸vs鬼太郎ファミリーの
      総力戦が見れそう♪
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:12
    • ID:6LUa.2610 >>返信コメ

    • 事態が壮大になるのに反比例して内容が薄っぺらくなって、底知れない怖さがなくなってしまった
      いくら子供向けとはいえ、今の時代でトップの無能さに頼って話を進めるストーリー構成は安っぽすぎるぞ
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:15
    • ID:P0.IgCJ10 >>返信コメ

    • ※257
      多分5期で出来なかった話だから早めにやったんだと思うよ
      必ずしも歴代の順番に沿ってる訳ではない
      4期なんか110話でやったし、序盤でやるのは思い切ったね
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:17
    • ID:BYBGBz0T0 >>返信コメ

    • 今回は、目撃者が多過ぎて後始末どうするのか気になる。
      無かった事に出来ればいいのだが…
      妖怪に対して人間がどうするのか(特にまなの両親)注目だ。
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:18
    • ID:K3WgqqF50 >>返信コメ

    • 来週が楽しみなのはもちろんだけど、原作の妖怪獣編(これが
      正式タイトル、皆もぐぐったらいろいろわかる)と
      それをほぼそのままアニメ化した第一期妖怪獣編が見てみたい!!

      上でも言及されてるが今回出番がなさそうな大なまず含めた
      狸軍団と鬼太郎ファミリーの壮絶な戦いが見たい!

      検索ノイズで大海獣ってのも出てきてた、これも鬼太郎の受難が凄いね
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:28
    • ID:16IlG2Bc0 >>返信コメ

    • 原作での八百八狸
      ・刑部狸
      蛟龍、大鯰、要石のチートたちを立て続けに操作するチート性能。鬼太郎に約束を破ると狸化するようキスしたり、要石に触れたものを石化する呪いをかけたりしている。これらを同時に行使できる妖力を持っており、切れたのは木綿に首を絞められた時のみ。直接的な撃破はされておらず、ねずみと親父による封印という形で敗北。
      ・団三郎狸
      粗暴で力が強い。木綿をフンドシにしたところ隙を突かれて絞め殺される。
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:30
    • ID:N40nEZcf0 >>返信コメ

    • >>265
      ???「正直事後処理が面倒くさい」
      ???「東京がほぼ壊滅する被害なんてどう考えたって誤魔化しきれない…」
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:33
    • ID:yS4T6pkY0 >>返信コメ

    • てゆーか、妖怪獣三天王のうち、三匹の顔 煌竜たんすら及ばない歩く気象兵器 鯰たん すら封じてしまい ミサイルすら鬼太郎や石化する要石先輩ってなんなん?
      そもそも妖怪(獣)じゃないよね?
      (ウルトラマンのプリズ魔を思い出す)
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:37
    • ID:EN0jRbU90 >>返信コメ

    • >>32
      あっちも狸の話だったな
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:40
    • ID:T.4KLG7.0 >>返信コメ

    • >>253
      たしかに、どこぞの新聞社や団体は、自分らが支持されてないとわかると、他を叩くことに必死だもんな
      だから余計に嫌われてるという事実にも気づいてないんだろうけどw
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:43
    • ID:pgEWcE5v0 >>返信コメ

    • 正直民主党政権よりはタヌキ政権の方がマトモな気がしてしょうがない
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:45
    • ID:Ky8qU11w0 >>返信コメ

    • この鬼太郎の話まるでシン・ゴジラそのものだよ
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:46
    • ID:Ky8qU11w0 >>返信コメ

    • 鬼太郎が一番許せないのは罪のない人を罠に陥れるような
      姑息な妖怪
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:47
    • ID:EN0jRbU90 >>返信コメ

    • >>62
      その2匹…某ウサギに問答無用で狙われそうだな
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:48
    • ID:euWgiYeD0 >>返信コメ

    • >>32
      芥子ちゃんハリーアップ!
      刑部以下狸軍団まとめて丸焼きのち芥子味噌のちメッタ打ちで海に投棄しちゃえ
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:48
    • ID:16IlG2Bc0 >>返信コメ

    • 原作での妖怪獣たち
      ・蛟龍
      妖怪獣。誕生の経緯はアニメと同じ。特殊能力は来週に関わるかもしれないので割愛。穴を掘って地中を移動できる。巨体による怪力も特徴。鬼太郎を踏み潰すが、鬼太郎の「なんでも溶かす胃液」が漏れたため鬼太郎共々液体化した。
      ・大鯰
      妖怪獣とは別に八百八狸が保有していた戦力。精密な操作が可能なヒゲ、口から出す熱波が強力。特に熱波は気流に多大な影響を与えるほど。ミサイルも平気な耐久力と巨体ゆえの怪力を持つ。液体化した鬼太郎に脳を乗っ取られて、南極まで行かされ凍ってしまった。
      ・要石
      巨大な石。本来は大鯰を封印するための楔。刑部狸によって、触れたものを石化させる呪いがかけられている。蛟龍、大鯰を失った八百八狸が持ち出した最終兵器。ぶっちゃけ石なので自発的な攻撃手段は操作してぶつけるだけらしく、作中では全く攻撃していない。ミサイルさえも石化して無効化してしまう。日本に協力しに来た米軍によって太平洋のど真ん中まで誘われて、水爆投下され落下。実は水爆と同じタイミングで狸たちが封印されたために力を失い落ちただけ。
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:49
    • ID:pgEWcE5v0 >>返信コメ

    • >>140
      半妖でも怪しいとなったらいよいよまなちゃんの出番でしょう
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 20:54
    • ID:ywdpRKsA0 >>返信コメ

    • 他者に責任押し付けて自己保身に走る……。

      つい最近そんな奴らが現実にもいましたねぇ。
      ほんま大人って汚いわ。
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:04
    • ID:x4GVUvb20 >>返信コメ

    • >>243
      トイレ言ってくる?何を言うの( ワザトラシク )?
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:07
    • ID:D4XRS0vl0 >>返信コメ

    • >>261
      OP見てないのか?

      あの謎キャラはまなの約2倍の身長があるだろうが
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:10
    • ID:x4GVUvb20 >>返信コメ

    • >>275
      ドラえもん&チョッパー「「 えっ!? 」」

      モンキー・D・ルフィ「 チョッパーに、なにする気だあああああああ( 激怒 )! 変なウサギイイイイ! 」
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:11
    • ID:x4GVUvb20 >>返信コメ

    • >>273
      もし、大海獣をやる時も、シン・ゴジラっぽくやるのかな・・・アレ、でも、それってナチュラルじゃね?
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:11
    • ID:Y6V.zKCx0 >>返信コメ

    • う~ん原作にもある話なんだろうけど戦車とかビルディング消し飛ばしたり派手すぎて妖怪ものっつうか怪獣映画みたいでなぁ俺は先週のとか幽霊電車のほうが好きだわ
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:13
    • ID:yS4T6pkY0 >>返信コメ

    • ※277
      蛟龍たんって都心を単騎で制圧したり最強だけど、メディアの扱いからそこまでチートには見えないな
      (先輩の鯰さんや要石様がヤバイんだが)
      しかし四国と何の関係も無いのに、刑部様 こんなやつらをどっからつれてきたのやら
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:15
    • ID:TCBAGhyw0 >>返信コメ

    • 原作のゲスト
      ・一反木綿
      鬼太郎に協力。蛟龍の知識を持っている。フンドシにされるも団三郎狸を撃破。刑部狸の首を絞め鬼太郎の石化を解除。ハサミで四つに切られても偶然水を吸って復活、火炙り寸前のねずみを救出。液体化した鬼太郎を戻そうと仲間の妖怪から再生粉末を借りて来るなど大活躍(ちなみに意識を取り戻しただけで液体化したままだった)。大鯰を撃破するために鬼太郎と一緒に大鯰の体内へ入るが、南極まで来たため自分たちも凍ってしまった。
      ねずみによるとタカ派。
      ・首相
      初っ端狸に誘拐される。第二の月や蛟龍への攻撃を命じるも失敗、狸に政権を奪われてしまう。鬼太郎に協力を仰ぐものの、鬼太郎が蛟龍によって倒されたと判断したため、隠してあったジェット機を用いて米国に協力を仰ぐ。米国の水爆投下と八百八狸封印による要石の落下が被ってしまったため、八百八狸壊滅が米国、及び連携した日本政府の手柄になった。鬼太郎へのネガティヴキャンペーンも行われた。
      ・海じじい
      釣り好きの妖怪。南極で釣りをしていたところ、液体化鬼太郎と一反木綿が凍っているのを発見し、砕いて玉手箱に入れ、親父とねずみまで届けに来た。届けた後はまた釣りしに行った。
      ・虫たち
      漫画ラストでゲゲゲの歌を歌う虫たち。世間は知らなくても、彼らは鬼太郎たちの奮闘を知っている。
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:17
    • ID:pRxGUBdi0 >>返信コメ

    • >>257
      いつも2、3話で出てくる夜叉がまだ出てないし、
      順番とか全然関係ないんだろ
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:20
    • ID:HN1j4nBi0 >>返信コメ

    • 刑部だぬきが一瞬猫まどうの新種かと思ったがどうやら今回は、シンゴジラ回だった
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:30
    • ID:yS4T6pkY0 >>返信コメ

    • >>286
      あの総理、悪魔君でも政権を奪われてたな
      後 何気に鬼太郎が人間の病院に仮入院ができた辺り、後で真相を知って手続きをしたり配慮はしてあげたんでないかな
      (にしても対応が最低だがな)
      ただ先進国の一角が妖怪狸に占領された訳だし 妖怪を英雄扱いは出来ない事情はわからなくもない
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:31
    • ID:mm4w6.5K0 >>返信コメ

    • 鬼太郎が石化するとは、ガタノゾーアかな?
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:42
    • ID:FBgEqoVE0 >>返信コメ

    • >>10
      Tさん「破ぁぁぁぁーーー!!!」
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:45
    • ID:5dl.66.T0 >>返信コメ

    • ???「女はメイド 男はソーセージじゃ」
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:48
    • ID:N40nEZcf0 >>返信コメ

    • >>291
      TさんVS狸軍団とか普通にTさん勝てそう

    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:51
    • ID:RvGBZmaB0 >>返信コメ

    • 何でだろう?刑部狸の小並感は・・・・
      以前はもっと大物妖怪の貫禄があったのになぁ。

      妖怪獣頼みの部分が出てきてしまったせいかなぁ・・・・
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:53
    • ID:gziu4AUq0 >>返信コメ

    • 「名無し」は本当の名前があるのかな?
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:53
    • ID:N40nEZcf0 >>返信コメ

    • 本当に全く関係ないけど
      ふと思った

      FGOの特異点になりそうだなぁ
      狸軍団に占領された日本は

    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:53
    • ID:aeStlGbM0 >>返信コメ

    • 10話のねずみ男がまなにストーカーまでしてたのに
      11話は真逆だし、まるでシリーズ構成の仕事し忘れとか?

      ねずみ男は元々ズル賢くてすぐ裏切る、
      掌返す奴だけどさ 先週とあまりにも違いすぎて
      思わずツッコミ。先週の話と少しでも繋がる会話があれば
      まだしも、大野木さんて1.2.4.話とこの11話の
      脚本もしてるけど、他の脚本家との話も鬼太郎ワールドが
      それぞれみんな違ったままで、統一感がないと思った。
      それに今回、醜いゴジラ映画だなあと
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:57
    • ID:cLdLArX70 >>返信コメ

    • 狸と河童で何故ここまで差が付いたのか・・・
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:57
    • ID:9WRT6Ycx0 >>返信コメ

    • >>263
      おーすげー意識たけー。
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 21:58
    • ID:WNYjdKY20 >>返信コメ

    • あの女総理、よく総理になれたな。
      と思ったけど、そういえば無能総理が2人ほどいたな。
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:00
    • ID:WNYjdKY20 >>返信コメ

    • まなちゃんが金属バットで要石を破壊する展開かな?
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:00
    • ID:N40nEZcf0 >>返信コメ

    • >>297
      ねずみ男は3期でも夢子に惚れてるけど
      普通に敵側に回ってることをお忘れなく

      男版峰不二子という例えがわかりやすい
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:05
    • ID:5OKGh08L0 >>返信コメ

    • 前回と今回のねずみ男のまなちゃんに対する対応が違いすぎる件だが、ねずみ男的には狸に擦り寄っとくのが最も安全とガチで判断していたわけだし、まなちゃんも狸に拉致られてた方が安全、と判断したのではないか。
      むしろまなちゃんのことを大事に思えばこその対応だったのだ、と擁護してみる・・・。やっぱ苦しいか・・・。
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:08
    • ID:aeStlGbM0 >>返信コメ

    • >>302
      ごめん3期見てない
      9.10話(横谷昌宏氏)と今回の11話の脚本家(大野木寛氏)が、
      違うのは事実だよ 
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:08
    • ID:33ysylhR0 >>返信コメ

    • >たぬき政治

      男+美しくない女は屠殺
      美女はたぬきの性奴隷

      原作だとそうなんだが…
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:09
    • ID:QBsnSTEV0 >>返信コメ

    • 自分に靡かない惚れた女より自分の身の安全を大事にするのは仕方無い
      ねずみ男は間違ってはいない
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:14
    • ID:N40nEZcf0 >>返信コメ

    • >>304
      うん、それは間違いないことだけど
      構成はもちろん、シリーズディレクターへもチェックあるはずだから
      あれはアレで正しいんだと思うよ

      ねずみ男は鬼太郎側だったり敵側だったりでころころ変わるし
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:24
    • ID:P0.IgCJ10 >>返信コメ

    • 一応10話のオチでねずみが自分探しの旅に出てたから考え改めても変じゃないよ
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:32
    • ID:89OM8W2n0 >>返信コメ

    • 次回で、「鬼太郎を助けるためにねずみ男がまなちゃんを手引きする。それで狸達に発見され、ねずみ男が囮になる。」って展開はあると思う。
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:33
    • ID:Pwmhb9sN0 >>返信コメ

    • 前々から思ってたけど割と大規模の妖怪事件がしょっちゅう起きる鬼太郎世界で妖怪を信じない人間が多数派ってのは違和感あるな
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:33
    • ID:KCM5R03.0 >>返信コメ

    • >>9
      書こうとしたら先を越されたwwww
      考えることはみんな一緒か・・・wwww
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:34
    • ID:pRxGUBdi0 >>返信コメ

    • ねずみ男はこれで通常運転なんだよなぁ
      むしろ歴代ではマイルドな方だと思う
      自ら鬼太郎を葬ろうとはしてないし

      ここや他のサイトでみんなの反応見ると、時代だなぁと思う
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:37
    • ID:OBjqbARD0 >>返信コメ

    • >>233
      米国の場合、選挙の季節に他国の民族紛争に干渉して米軍に被害が出たらマイノリティの票(人口比では黒人が多い)と国内問題しか興味がない南部の票を無くすと思います。刑部狸は日本征服を唱っています。もしも世界征服を目指すなら手下の狸を1億に増やしてからじゃないですか?
      >>235
      それはありそう。妖怪によるクーデターは世界規模で同時多発していて、すでに最終段階だったりして。
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:37
    • ID:vIIfOlWZ0 >>返信コメ

    • 女性総理といやあ攻殻の茅葺総理を思い出すしかし今回わざわざ女性総理にしたのはなぜなんだろう?わざわざ女性にしておいてこんなヒスオバサンみたいな描き方するなら普通におっさん総理で良かったような

      海外の幼児向けアニメとかだと女性が高い地位についてたりするケースが多いく、おさるのジョージのワイズマン博士とチャギントンのブルマン市長は両方とも黒人女性で、子供に固定観念を与えないようにという配慮を感じる
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:41
    • ID:VKZ3gN5m0 >>返信コメ

    • >>161
      3期だとオカリナ剣とちゃんちゃんこ剣での妖怪二刀流も披露してますね。
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:43
    • ID:xR2k7X6G0 >>返信コメ

    • ラストは爆誕積んだ電車アタックがあるな
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:43
    • ID:1TaZA2aj0 >>返信コメ

    • 半妖や人間は要石に触れても石化しないんだな。狸たちが「半妖怪のねずみ男なら平気」とか言ってたし。
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:48
    • ID:aeStlGbM0 >>返信コメ

    • >>308
      そのオチ見落としてた
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:49
    • ID:FmIzX3Od0 >>返信コメ

    • 人間側からしたら呪いと見なされるけど、妖怪(八百八狸)側からしたら祝福になる気がするんだけど・・・

    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:52
    • ID:kmQjFUS50 >>返信コメ

    • >>305
      ソ○○○ジにして食べちゃうんだよ、このおたんこなす(女装狸
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:53
    • ID:yS4T6pkY0 >>返信コメ

    • ※314
      だって、旧作の総理は狸軍の咬ませっぽいけどとんでもない手腕だったぜ?

      第2の月発生→鬼太郎と会談するが人質に

      第2の月をミサイル攻撃したら中から妖怪獣が出て、政権転覆→閣僚も自衛隊も奪われるも 単身脱出して 鬼太郎と接触するも鬼太郎 妖怪獣と相討ち→やむなく[こんなことも有ろうかと]用意した自家用機で 狸と密約を交わして内政不干渉だったアメリカ軍を介入させる→米軍を鯰と要石に壊滅させられるも、それが時間稼ぎとなり八百八狸を鬼太郎一派封印→首相に返り咲くって言う

      今の日本政府も妖怪に関するデーター位はあるだろし 首相の質を蓮舫並みにしないと話は進まないでしょ
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 22:58
    • ID:q3O0FX6m0 >>返信コメ

    • まさかのシンゴジをぶっ込んでいくスタイル。やっぱ鬼太郎面白いな。
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 23:12
    • ID:vNfQZfRN0 >>返信コメ

    • 責任取るのが嫌で物事決められないとか小池かな?
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 23:13
    • ID:9WRT6Ycx0 >>返信コメ

    • 前にやった狸回と今回のを比べる事に
      何の意味があるの?
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 23:17
    • ID:NIR.Txhb0 >>返信コメ

    • まなちゃんの悲鳴エロイな。
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 23:19
    • ID:MwOJRsf80 >>返信コメ

    • まなちゃん狸化確定で獣化好きとしては歓喜なんだけど
      避難所?で大勢の人の前で突然狸化が始まってしまったら(しかも両親の目の前)
      何も知らない周りの人間がまなちゃんを狸達の仲間だと勘違いして迫害しそうですごく心配だわ…
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 23:20
    • ID:89OM8W2n0 >>返信コメ

    • まぁ、現代社会における責任追求って、徹底的にこき下ろすから怖いっていうのは分かるわ。
      日大タックル事件やTOKIO山口事件を見てても、ぶっちゃけ関係無い部分に波及してる。

      この女総理も世論から、総理辞任しろ→議員辞職しろ→損害賠償払え→逮捕しろ、ってどんどん責任追求のハードルが高くなりそう。
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 23:34
    • ID:9WRT6Ycx0 >>返信コメ

    • >>326
      そういうアニメ?これ。
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 23:45
    • ID:G5G4ZH8i0 >>返信コメ

    • あれ?月の大きさは少なくとも地球の1/3の大きさはあるのに、
      「第2の月」の被害はたったの5㎞のダメージ??
      月と同等の大きさならば、3000~4000Kmはあるのに。

                    ・・・・は?💢(威圧)
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 23:45
    • ID:vIIfOlWZ0 >>返信コメ

    • >>326 「ちがう…私は魔女じゃない…」
      やめろおおお

      わざわざまなちゃんを生贄にしてるからそういう展開もあるかも
      避難所なんてただでさえみんな不安になってるし
      そこを守るのがまなママか、もしくは会社人間のまなパパか、ねこ姉さんになるか、あるいはまなちゃん自身のがんばりか、どう見せるか楽しみではある
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 23:47
    • ID:MGB2wTrO0 >>返信コメ

    • 前の5期だって鬼太郎本気で殺そうとした骨女回の次の回ではオベベ沼で二人で仲良く旅行してたし
      ねずみ男に関してはそんなもんだと思うしかない
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月10日 23:49
    • ID:xl0yIxmm0 >>返信コメ

    • デジタル放送化したのに電波ジャック出来るのか
      図書館でISDB-Tの資料に目を通してみたが、何が何だかサッパリだった

      デジタル放送は電波を通じてファームウェアの更新が出来るから、
      偽のファーム送りつけてテレビを視聴不能に陥れるなんてテロが発生したらヤバイな
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 00:17
    • ID:6qEGDu0l0 >>返信コメ

    • ※331
      ネズミ男はゲスだし、世界がどうなろうが、自分さえよければそれでいいってクズだし
      マナちゃんに惚れたからって、「強い奴に媚びる」って信念が崩れない所は、むしろ原作っぽくて感心した

      4期や5期あたりから、どうも情のもろさが目立ち過ぎじゃねって個人的に思ってたんだよな
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 00:18
    • ID:4rPZQOBr0 >>返信コメ

    • 劇場版かな?
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 00:18
    • ID:jRsFeFUS0 >>返信コメ

    • >>19
      戦車はきちんと10式だったし、イージス艦とか空母とかもリアルだったしね。
      ちなみに、妖怪獣の卵を撃ち落としたミサイルはICBMってやつですか?誰か分かる人いたら、詳細教えてください。
    • 336. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 00:28
    • ID:Z4QXDJzc0 >>返信コメ

    • >>329
      月の前にあっただけで、月と同じ大きさじゃない。
      妖怪獣そんなに大きくなかったろ?
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 00:33
    • ID:lmEuuckw0 >>返信コメ

    • >>329
      他人を威圧する前に遠近法くらい勉強しておこうぜ…
    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 00:40
    • ID:lmEuuckw0 >>返信コメ

    • そういや人間社会側に甚大な被害といえばかみなり様の前例があったはずなんだが(河童は妖怪の仕業と発覚してたかどうか微妙だったのでセーフ)、今回の初めて妖怪と対峙するかのような対応を見るに、話が変わると以前の状況はリセットされるメタルールなんだろうか…
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 00:53
    • ID:jRsFeFUS0 >>返信コメ

    • >>78
      個人的にはそこまでじゃなかったけど、何か熱いモノがこみ上げてきた人は少なからずいると思うよ。
    • 340. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 00:53
    • ID:1iXx7a2z0 >>返信コメ

    • 関連商品に緑のたぬきがあってお茶吹いた。不意打ち。
    • 341. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 01:01
    • ID:BM5Zdl5C0 >>返信コメ

    • >>326
      避難所に辿り着いた鬼太郎の前に転がるタヌキの生首
      しかしてその生首は如何なるタヌキのモノなのか
    • 342. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 01:01
    • ID:mG6ORhpj0 >>返信コメ

    • かなめ石を破壊しない限り妖怪獣にミサイルも爆弾も効かないってことかな?
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 01:03
    • ID:jRsFeFUS0 >>返信コメ

    • >>81
      狸たちが「『妖怪が』触ると石になる呪いを刑部狸様がかけた」って言っていたから、ぬりかべや子泣きでも無理だと思う。ぬりかべはもちろん、子泣きじじいも、石になったあと元に戻れなくなったりすると思う。
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 01:08
    • ID:itElngtK0 >>返信コメ

    • と言うことは人間のまな(でも化け狸になりかけ)、半妖怪のねずみ男、半妖怪のねこ娘、のうち誰かがキーマンか
      ……ねずみ男だろうな
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 01:11
    • ID:itElngtK0 >>返信コメ

    • ん?鬼太郎もお母さん人間で半妖怪だっけ?六期はその設定じゃないってことか。要石が妖怪判定したってことは
      半妖怪でもダメならねずみ男でもダメだし
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 01:12
    • ID:jRsFeFUS0 >>返信コメ

    • >>94
      四国ってマジでキツネいないの?
      まあそれが本当なら、実際の理由はあくまで生物学的な理由による動物の勢力分布なんだろうけど、昔はそういうことが分からなかったから「狸の対(ライバル?)になるキツネがいない→四国の狸はヤバイ」みたいな感じに考えられて、刑部狸みたいな強力な化け狸を昔の人は考えたのかもしれないな。
    • 347. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 01:23
    • ID:ZUQOmkBP0 >>返信コメ

    • 狸を祀ってる神社も多いんだなぁ、今回の事件で頭悩ましてる神社もあるだろうな(鬼太郎の世界のなかで)
    • 348. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 01:24
    • ID:jRsFeFUS0 >>返信コメ

    • >>111
      確かにテレビで告知していた狸は何となく無害そうと言うか、悪く言うとちょっと間抜けな印象を受けたが、それも今後の自分たちの政治をやりやすくするための印象作戦と考えられる訳か。
      その発想はなかったが、そう言われるとあの人選(狸選?)はしっくりくるな・・・。
    • 349. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 01:25
    • ID:ZUQOmkBP0 >>返信コメ

    • 屋島の禿狸
      祀られてる狸のなかでこの狸のネーミング気に入ったわ(笑)お参りに行きたい
    • 350. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 01:43
    • ID:jRsFeFUS0 >>返信コメ

    • >>191
      今期の砂かけ婆は幼少時のシャアだし、ぬりかべはシロッコだし、刑部狸はマシュマーだし、ねずみ男はカイ・シデンだし、他にもいろいろ・・・。
    • 351. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 01:47
    • ID:l3Xw4Ds90 >>返信コメ

    • 6期は毎回教訓を入れてくるみたいだけど、今回はどうやってどんな教訓を入れてくるのかな?想像がつかない。
      封印が解かれたのも、原作などのように人間の自然破壊とかではなく、名無しの男のせいみたいだし。
      それに約束のキスも何故、まなに?
      約束した本人(鬼太郎)にしないと意味がないだろうし、狸化のタイミングも逃してるっぽいけど、どうするのかな?
      大鯰がいなくて鬼太郎の氷流しが見れないのは、残念。
      鬼太郎の右目つぶれておやじさんが左目に入る描写も期待したけど、無かったな。そのお陰でおやじさんは石化を免れたわけだけど。
      そして蛟竜をあんなに馬鹿でかくしてしまって、溶かせるの?どうやって倒させるのだろうか。
    • 352. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 01:49
    • ID:jRsFeFUS0 >>返信コメ

    • >>202
      いやさすがにそれは・・・。
      今期の鬼太郎ならないとも言い切れないかも・・・?
    • 353. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 02:06
    • ID:USPlKzYA0 >>返信コメ

    • 団三郎って佐渡島にいるのとは別の狸?
    • 354. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 02:08
    • ID:4Q53W7tk0 >>返信コメ

    • 実際問題考えてみれば、今回みたいに人質(まなちゃん)がいた場合、キスの呪いは鬼太郎本人よりも人質にした方が、鬼太郎には充分脅しになるんだよね。
      その辺、6期の刑部狸は抜け目なかったというか。

      もっとも、呪い発動前に無力化してやるってなったから、あんまり効果なかったけど(ラスト辺りでまなの手がアップになってたし、この辺は後編待ちかな)。
    • 355. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 02:10
    • ID:jRsFeFUS0 >>返信コメ

    • >>244
      うろ覚えだけど、原作の「血戦!小笠原」では夜叉(髪の毛が本体のやつじゃなくて、中国かどこかの全身が鱗っぽいので覆われた吸血妖怪)、ランスブィル(マレーシアの妖怪らしい)、アササボンサン(トーテムポールみたいな顔した、南アフリカの吸血鬼)なんかもいた。
      所属している(?)妖怪達の出身地を考えると、勢力圏は沖縄あたりから南太平洋、オセアニア、アフリカあたりまであると思う。
      親玉は、何期のアニメかによるけど、アカマタだったりチンポだったりで、どうも固定のリーダーはいないっぽい。
    • 356. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 02:16
    • ID:jRsFeFUS0 >>返信コメ

    • >>251
      キツネとタヌキは読めるけど、最後のやつは(○九化け)なんて読むんですか?
    • 357. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 02:20
    • ID:jRsFeFUS0 >>返信コメ

    • >>259
      単に誤字なんだと思うけど、「炒められて」で狸の焼き肉的なモノを想像してちょっと笑ってしまったwwww
    • 358. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 02:32
    • ID:ayEa2FwV0 >>返信コメ

    • >>356 むじな

      そういえば狸が日本の固有種って最近知った。確かに西洋のおとぎ話には出てこないな
      狸を見た海外の反応が「ぽんぽこのあれって実在したのか」「マリオのコスプレはこれだったのか」とかびっくりしてて面白かった
    • 359. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 02:55
    • ID:aouOLAkq0 >>返信コメ

    • 劇場版みたいな緊張感
    • 360. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 03:07
    • ID:jRsFeFUS0 >>返信コメ

    • >>358
      早速の返信ありがとうございます。
      狸が日本の固有種って言うのは自分も初耳ですね。そして海外の反応がウケルwwww
      ところでムジナというのは、どうやらアナグマのことらしいですね(この前、夜中に猫のえさを食べにウチの勝手口に来ていました)。「同じ穴のムジナ」ということわざは、ムジナ(アナグマ)が掘った巣穴を狸も利用することがあるから+両者の見た目が割と似ていることから来ているそうです。
    • 361. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 03:21
    • ID:Jm7sHism0 >>返信コメ

    • ランチャーやミサイルも効かないとは
      奴もゴジラやウルトラ怪獣並みか
    • 362. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 03:28
    • ID:uznsjFxD0 >>返信コメ

    • 現実でも北の拉致関連組織と繋がってた奴が総理やってた時期があったからなぁ
      その頃は日本が妖怪に支配されてたようなもんだったな
    • 363. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 04:35
    • ID:p4Yn7VbB0 >>返信コメ

    • >>8
      狸は玉袋を使って術とか使うしなぁ

      前回のコメントで
      「30分で大丈夫?」と書きこんだ者だが、
      スケール大きいし前後編になるよねそりゃ
      「妖怪が要石に触ると~」って言ってたから
      まな妖怪化→呪いを解く→まなが要石を何とかする
      みたいな展開だと予想。
    • 364. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 04:37
    • ID:tuUYGmTn0 >>返信コメ

    • 今まで風刺が好きだったけど
      今回はパッとしなくて残念

      怪獣アニメとしてはまあまあ
      ストーリーは陳腐だけど
      作画めっちゃ頑張ってたのは評価良し
    • 365. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 05:29
    • ID:MP6DVzBh0 >>返信コメ

    • 何気に狸ザコだな鬼太郎に攻撃受けて綺麗に倒された
    • 366. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 05:30
    • ID:MP6DVzBh0 >>返信コメ

    • あの謎の仮面男は強いのだろうか
    • 367. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 05:31
    • ID:MP6DVzBh0 >>返信コメ

    • OPで見たけどめっちゃ背高いな
    • 368. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 05:32
    • ID:VADzbrGK0 >>返信コメ

    • >>343
      第5期では、自ら石になった後、ゴーゴンの石化光線を受けても動けてたぞ
    • 369. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 05:36
    • ID:MP6DVzBh0 >>返信コメ

    • 今のところ作中最強の敵はみやげ入道、たんたん坊と二口女(不死身)、妖怪獣、八百屋狸ぐらいかな
    • 370. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 06:19
    • ID:TYQK3y1S0 >>返信コメ

    • >>162
      もうそういう絵があちこちで上がってるよ
    • 371. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 06:20
    • ID:TYQK3y1S0 >>返信コメ

    • >>155
      「ぼくはネコ型ロボットだぞ!」
    • 372. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 06:21
    • ID:6iAKvf9B0 >>返信コメ

    • >>69
      それじゃ妖怪人間べムになっちゃう!
    • 373. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 06:37
    • ID:0rAvdcGu0 >>返信コメ

    • >>310
      割りと最近になって頻発し出したんじゃないかな?だからこそ、ねずみがサイト作っただけで投書が大量に来たんでないかと
    • 374. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 07:25
    • ID:uVrRWRlp0 >>返信コメ

    • 狸娘まなはちょっと見たいと思ってしまった…
    • 375. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 07:27
    • ID:AcGC1OOw0 >>返信コメ

    • 名無しの男「八百八狸の封印を解き、日本を狸たちに支配させる…」
      報道「大変です!首都圏では現在スーツを着て頭に皿のようなものを乗せた集団が溢れ大変な事になっており…」
      名無しの男「あ、あれ?これは俺じゃないよ!?誰がやったの!?」
    • 376. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 07:31
    • ID:AcGC1OOw0 >>返信コメ

    • まなのお父さんのプロフィールを見たら「鳥取県の境市に親戚がいる」と書いてあって、まなちゃんはあの妖怪に詳しい水木大先生と繋がりがあるのではと思ってしまった。
      そのうちアリャマタコリャマタ先生も出てきそう。
    • 377. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 07:37
    • ID:ayEa2FwV0 >>返信コメ

    • >>376 まじだwwまさかまなさん武良か出雲の神の血筋じゃないだろうなw
      こりゃ間違いなく本編に境港が出るな
      しかしまなパパ、出る番組を30分間違えたのかと思いたくなるビジュアルだな
    • 378. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 08:48
    • ID:NX9VLD5g0 >>返信コメ

    • >>98
      ダリフラコメを荒らすチャパロットくたば.れ
    • 379. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 08:50
    • ID:FVMAQtig0 >>返信コメ

    • ※332
      テレビをジャックして自分達のプロパガンダを延々と好き放題に流せるとかヤバイな
    • 380. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 08:53
    • ID:3.IJK4bR0 >>返信コメ

    • >>353
      鬼太郎的には別なんでしょう。本来は「二つ岩の団三郎狸(狢)」と呼ばれる佐渡の化け狸ですね。
      他のコメントでは「四国に狐がいないのは狸が強いから」という逸話があがっていますが、佐渡にも同様の逸話があります。佐渡に狐がいないことは狂言のネタにもなっています。
    • 381. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 09:01
    • ID:vYIB4vaD0 >>返信コメ

    • ここもやはり自覚してない隠れネトウヨも多いのな。アニメ関連のブログには元々多いけど。
    • 382. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 09:26
    • ID:u11kyDhr0 >>返信コメ

    • ※243
      八百八狸は雄しかいないっていうコメント見た時、俺も同じ事思った。

      まなちゃんが妖怪に襲われる度になんかえっちな妄想が捗ってしまって困るわー。
      (*´ω`*)

    • 383. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 10:39
    • ID:zllEPnxU0 >>返信コメ

    • ※329
      馬鹿を曝け出しちゃってw
    • 384. チャパロット
    • 2018年06月11日 10:41
    • ID:jWqEDe050 >>返信コメ

    • >>378
      ん?最近わては鬼太郎んとこしかコメントしとらんけどなそのダリフラっちゅうやつの正式名教えてくれんか?わてとおんなじ名前の奴が何書き込んどるか気になるわい
    • 385. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 10:41
    • ID:kbfmGvzG0 >>返信コメ

    • 果たして一反木綿は原作通り狸の褌にされてしまうのか

      >>312
      というかそもそもアニメでは大分マイルドなんだけどね
      原作ではガチで鬼太郎を殺ろうとしたり、間接的に一般人を殺っちゃってたりする
      まぁ猫娘や砂かけ婆にガチで殺されかけたりもするんだけどw
    • 386. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 10:49
    • ID:VifMivup0 >>返信コメ

    • あぁ、この9時25分の両手広げてる狸、誰かに見えると思ってたらあの人だ
      マツコ・デラックス
    • 387. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 11:00
    • ID:cPA3REqb0 >>返信コメ

    • >>346
      狐達のイタズラがひどいので弘法大師が四国中の狐を本州に連れて(空を飛んで)いった、なんて言い伝えがあります。鳴門の渦潮を始め瀬戸内海の海は海流が激しい。泳ぎが上手でない狐には厳しい。故郷恋しさに四国の狐達は泣いたそうです。
      「千年以上経って人間達が智恵を貯え本州と四国に鉄の橋がかかったら帰って良い」
      約束をしたそうです。橋がかけられてますから帰還している狐がいるかも知れませんね。
    • 388. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 11:04
    • ID:mTvpIHle0 5 >>返信コメ

    • 最近のアニメで一番おもしれえ
    • 389. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 11:24
    • ID:jRsFeFUS0 >>返信コメ

    • >>387
      へぇ!そんな言い伝えがあるんですね!!
      「千年以上経って鉄の橋がかかったら~」って、予言じみたことを言って、それが実現しているなんてなんだかすごいですね。
    • 390. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 11:27
    • ID:itElngtK0 >>返信コメ

    • >>387
      面白いなそれ
      四国の狐のその伝承を題材にしたオリジナル回を鬼太郎でやって欲しいわ
    • 391. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 11:31
    • ID:SSCpbiR50 >>返信コメ

    • 怖い都市伝説
      12月25日ソ連崩壊
      9月11日アメリカテロ
      3月11日東北地震
      9-3=6
      でね、12-6=6
      6月25日
      米朝開戦だってさ
      2021年6月25日になにか起きるかも知れないけどね
    • 392. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 11:46
    • ID:nB7l966O0 >>返信コメ

    • >>265
      もうすでにカッパがテレビの前で大暴れしちゃったしねえ
    • 393. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 12:01
    • ID:NX9VLD5g0 >>返信コメ

    • >>384
      お前サクラクエストの米欄も荒らしてたからかなり前からマークされてるぞ。
      お前がアニメアンチなのも明白だぞ。
    • 394. チャパロット
    • 2018年06月11日 12:27
    • ID:LyG1cCts0 >>返信コメ

    • >>393
      サクラクエストはよう書きこんどったな
      あとはタイトルよう知らんホモみたいなアニメんとこに書き込むこともあったのう
      鬼太郎始まるまではドラゴンボール超やな
      んで、そのダリフラっちゅうのは何やねん、そいつは少なくともわてやないチャパロットや
      そのコメント読んでみたいからダリフラっちゅうのが何か教えておくんなまし
    • 395. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 12:34
    • ID:ArPoe16O0 >>返信コメ

    • 河童に狸の尻小玉を抜いて貰えば?
    • 396. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 13:10
    • ID:htt5YtuL0 >>返信コメ

    • とにかく責任を回避しようとする姿勢が阿部ちゃんそっくりだな
    • 397. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 13:10
    • ID:B.UGhijp0 >>返信コメ

    • 子泣きじじいは石だから要石に触っても石化しないだろう
    • 398. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 13:13
    • ID:NX9VLD5g0 >>返信コメ

    • >>394
      アニメアンチのお前に説明する必要は無い。お前がアク禁になってくれることがみんなの総意だよ。
    • 399. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 13:22
    • ID:.LA9CrKp0 >>返信コメ

    • >>377
      まなちゃんのパパの声優の高塚正也さんはワンピースによく出ている
      Mr.5、ヴァン・オーガー、ジャブラ、ビスタ、ゲダツ

      刑部狸が錦えもんで名無しがモーガン……まなママやねずみ男や目玉の親父もワンピースにでいたことを考えたら、ドラゴンボールだけじゃなくってそっちも多い?
      ほかにワンピースでも出ていた声優って6期に今のところどれだけいる?
    • 400. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 13:30
    • ID:cPA3REqb0 >>返信コメ

    • >>358
      検索をかけてみると朝鮮半島、中国、ロシア東部にタヌキはいるそうです。コウライタヌキ、ウンナンタヌキ、ビンエツタヌキ、シノニム、ウスリータヌキで検索するとわかるけど、ホンドタヌキとエゾタヌキ(シノニムの亜種と頑張ってる学者はまだいる)とは余りにてないです。
      昭和3年(1928)に毛皮目的で旧ソ連がビンエツタヌキが輸入される。コイツらが野生化して、ポーランド、旧東ドイツ、フランス、イタリアと分布を広げているらしい。ちなみに外来タヌキの事を欧州ではカリーニンタヌキと呼ぶそうです。
    • 401. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 13:39
    • ID:IqyKA9bu0 >>返信コメ

    • >>399
      ワンピースの声優って言ったら・・・
      砂かけババアと一反木綿は外して考えてるの?
    • 402. 動物農場
    • 2018年06月11日 14:25
    • ID:LhazG0zj0 >>返信コメ

    • どうせなら総理はアベ総理のそっくりさんにしたら良かったのに。
    • 403. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 14:33
    • ID:4Q53W7tk0 >>返信コメ

    • >>376
      夏頃のエピソードで境港(水木ロード?)が登場予定みたいなので、その辺も関係してるのかもしれないですね。
    • 404. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 14:41
    • ID:B3WlBdW.0 >>返信コメ

    • 野党「さて、タヌキよモリカケについてどうお考えですか」
    • 405. チャパロット
    • 2018年06月11日 14:57
    • ID:IECJVWb40 >>返信コメ

    • >>398
      だったらごちゃごちゃレスつけてくんなやボケなす汚ならしい朝鮮人か部落民みてえなボンクラが失せろや生ゴミ
    • 406. チャパロット
    • 2018年06月11日 15:07
    • ID:1LSst0TO0 >>返信コメ

    • >>398話での名前つこうてアニコメあらしとるのはお前じゃないんか?この偽チャパロットが!
    • 407. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 15:11
    • ID:cPA3REqb0 >>返信コメ

    • >>389
      弘法大師は宿曜占星術をマスターしていたそうなので、もしかしたら未来が見えていたかも知れないですね。
      >>390
      タヌキは白旗挙げて軍門ならぬ仏門に帰依したので四国退去は免れたらしいです。
      もう一つ四国に狐がいない昔話があります。四国を治める領主の奥方に成り済まし入れ換わろうとした事。二人いる奥方のどちらが本物か見極める為に座敷牢に入れて三日間絶食。再び奥方に食事を与えた処、本物は名家の姫らしく作法に則り上品に食事をとり、偽物は獣(狐だけど)のように器に顔を突っ込んで喰い荒らしたのでバレたそうです。激怒した領主は狐を火刑にしようとしますが、狐の家来達が現れて土下座。この狐は自分達の長で明神の血を引く姫、衰退する自分達の将来を憂いて行った事、泣いて謝ったそうです。助けてくれたら福をもたらすとも進言。領主は一族もろとも火刑にしようとしますが、子狐まで殺すのは可哀想と言う奥方の取り成しで国外退ですんだそうです。へたすると狐と狸で戦争になりそう。
    • 408. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 15:27
    • ID:.LA9CrKp0 >>返信コメ

    • ※401
      ごめん。ガチで忘れていた。
      あと鬼太郎もワンピースにいたね

      ここまでドラゴンボールとワンピースから声優が来るとしたら出てくる声優とか予想したら面白いかもしれない
      個人的には、サンジの人が出てきたらいいなーと思ったり
    • 409. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 15:38
    • ID:MUfOeKEX0 >>返信コメ

    • シンゴジラっぽい展開だが、妖怪獣の見た目になんだか3x3EYESに出てきたカルキっぽさを感じる
    • 410. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 16:25
    • ID:FLf.9j7w0 >>返信コメ

    • 次週は、アメリカによる核攻撃のタイムリミットが迫る中、鬼太郎達の反撃が見られるのか。
    • 411. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 16:54
    • ID:1LSst0TO0 >>返信コメ

    • >>398聞きたいのですが、以前のコメにチャパロットさんが普通なコメント出してる時(チャパロットがまた暴れてる)というのがあったのですが、チャパロットってどういう意味ですか?
    • 412. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 16:57
    • ID:1LSst0TO0 >>返信コメ

    • >>411チャパロットとはいろんなアニメコメにでてくるレスの事つまり新手のコンピューターウイルスのことや!!
    • 413. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 17:04
    • ID:1LSst0TO0 >>返信コメ

    • 次週で全部終わるのかな?
    • 414. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 17:37
    • ID:yU7s24Nb0 >>返信コメ

    • 東映が全力でジブリに喧嘩売ってるとしか思えんwww
    • 415. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 18:31
    • ID:awLPZEIs0 >>返信コメ

    • >>406
      ダーリン・イン・ザ・フランキスや今回のハグプリを荒らしてるのも偽物かい?
      それが本当なら酷い話やな
    • 416. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 18:32
    • ID:nAH.b9AZ0 >>返信コメ

    • >>358
      いや、これは「貂」(テン)と読む。ムジナは「貉」似てるんで間違えやすいけど。

      甲賀だったか伊賀だったかの伝承で「キツネ七化けタヌキ八化けテン九化け」ってのがあった気がする。
    • 417. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 18:32
    • ID:kTY8aIQr0 >>返信コメ

    • おい非核三原則どうした
    • 418. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 18:45
    • ID:koRqVEwP0 >>返信コメ

    • 某知事選が終わったら、パのつく方々が早速、ガ行アニメに群がりやがる
      とりあえず通報しました
    • 419. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 19:41
    • ID:jxHQqk2l0 >>返信コメ

    • >>414
      鬼太郎のこの話の原作が出た時代とか平成狸合戦ぽんぽこが放映された時代とか色々調べてから書き込まないと恥かくで
    • 420. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 20:04
    • ID:jw2Lgn2H0 >>返信コメ

    • 加藤重兵衛保憲出そうぜ
      荒俣センセーも許すだろ
    • 421. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 20:31
    • ID:koRqVEwP0 >>返信コメ

    • >>355
      ガキの頃はウルトラ超闘士にかこつけて
      エンペラ星人みたいな大海獣ゼオクロノドンが南方妖怪軍団を率いてるのに想像した
    • 422. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 20:34
    • ID:kJTLq08Y0 >>返信コメ

    • これでも、攻撃しないほうが正解だったので躊躇したのは実は正しかったのだよな。
      ただ、躊躇した理由が慎重さではなく、保身によるところが大きかったから的を得てなかったけど
    • 423. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 20:56
    • ID:mbH5BsbU0 5 >>返信コメ

    • 蛟竜つよすぎか!
    • 424. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 21:06
    • ID:pPRcrd7Q0 >>返信コメ

    • まなちゃん親子丼の凌辱系キメセク本はよぉ
    • 425. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 21:31
    • ID:NX9VLD5g0 >>返信コメ

    • >>415
      だから荒らしてるのがチャパロット本人。
      アニメアンチとして有名だからマークされてる。
      所でダリフラ米欄見てくれよ、凄いことになってるから!
    • 426. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 22:04
    • ID:vx6lJR340 >>返信コメ

    • 咬龍見てたら、ヨナルデパズトーリ(悪魔くんの方)が頭に浮かんだ
    • 427. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 22:09
    • ID:uUz7iivG0 >>返信コメ

    • >>113
      それ水木先生描いてないのだから...
    • 428. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 22:26
    • ID:AR.JJ08c0 >>返信コメ

    • >>425
      見てきたけど凄いことになってるな
      ハグプリは下ネタだったが、こっちもキツいな
      迷惑だから止めてほしい
    • 429. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 22:44
    • ID:qYLcHmY30 >>返信コメ

    • >>387

      >「千年以上経って人間達が智恵を貯え本州と四国に鉄の橋がかかったら帰って良い」
      約束をしたそうです。橋がかけられてますから帰還している狐がいるかも知れませんね。

      その話、少女漫画(竹宮恵子か?)で読んだような?
      橋が出来たので狐の一族が四国に来たので狸の一族が話し合いに行くような内容だったと思う。狐と狸はどちらも人間の姿。
    • 430. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月11日 22:51
    • ID:EeB.oyZ70 >>返信コメ

    • タヌキの群れの中に芥子ちゃんを放り込みたい・・・
    • 431. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 00:04
    • ID:2asMaZXt0 >>返信コメ

    • >>429
      「たぬきざんまい」「狸念」、四国の郷土史に載っている話みたいです。なろうやアルファポリスにも弘法大師と狐の物語を考察したエッセイや小説がありますが、
      大昔の人だから鉄の橋なんか架かる訳ない、実質的には永久追放だったろう。処が人間の技術の進歩は弘法大師も想像もしなかっただろう。直接、二度と帰って来るなと突き放せば良かったのだ。弘法大師も間抜けだな。弘法大師も筆の誤りなんて、格言もあるから、ドジっ子属性だったのだ。
      ひどい結論を出している作家さんもいます。
    • 432. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 00:07
    • ID:1zWByhn.0 >>返信コメ

    • 今週さらっと半妖であるねずみ男は鬼太郎に触っても大丈夫みたいな事言われてたし何かあるだろうと予想する。何だかんだで最後は鬼太郎の味方するしなねずみ男って。しかしまなちゃんを裏切ったのは頂けないな。
    • 433. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 00:16
    • ID:1zWByhn.0 >>返信コメ

    • 子泣きじじいの仲間がピンチの時はちゃんとシラフで駆けつけるのすこ
    • 434. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 00:19
    • ID:1zWByhn.0 >>返信コメ

    • 先週あんなに軽い話から今週いきなりの重い話で1話完結しないって振り幅が大きいな
    • 435. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 00:32
    • ID:UMKSMbA00 >>返信コメ

    • ネズミ男はセコくてズルくて小悪党って感じだがあそこまで悪ぶってるのは逆に不自然な気がする。
      狸側に付いたフリして情報収集とか…ってガラでも無いか。
    • 436. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 02:31
    • ID:j7C61iki0 >>返信コメ

    • >>416
      >356の質問をした者です。
      回答の方、ありがとうございます(一応自分でも調べてみたら、テンで合っていました)。
      >>
      358さんも、答えてくださってありがとうございました。
    • 437. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 03:11
    • ID:NBo4UF5a0 >>返信コメ

    • まさか鬼太郎で自衛隊の活躍が見れるとは思わなかった…
    • 438. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 08:26
    • ID:AUCIktTo0 >>返信コメ

    • >>10
      孔雀王の裏高野の
      退魔師の様な坊さんか?。
    • 439. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 08:27
    • ID:AUCIktTo0 >>返信コメ

    • >>435
      ねずみ男だし。(笑)
    • 440. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 09:13
    • ID:QZ6XqPz50 >>返信コメ

    • >>20
      自分自身に責任がないという事実が、最大の武器になるw
    • 441. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 09:18
    • ID:bYCwBdIk0 >>返信コメ

    • 鬼太郎の人間界物騒すぎる
      妖怪と人間の仲介に鬼太郎だけだとやっぱり角が立つから、人間でも誰か強い力を持った味方がいいのかも
    • 442. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 09:49
    • ID:mZD5QcxL0 >>返信コメ

    • >>428
      そのチャパロットとかいうのは知らんがハグプリのはワイかもしれん
      プリキュアをエロい目で見るのはアカンか?
    • 443. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 09:54
    • ID:HYs3.oXv0 >>返信コメ

    • しかしこの回が終わっればまた
      「妖怪なんているわけないじゃん」の世界観に
      リセットされるんだろうな。それがいいんだけどね。
    • 444. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 11:15
    • ID:ue.dtF4N0 >>返信コメ

    • 女総理が長髪になったクソ辻元クソばばあクソ議員に見えたのは私だけか。

      妖怪獣はシン・ゴジラのパロっぽいね。あんな赤い筋、今までは描かれなかったように思うし。
      要石破壊への要は、半妖らしいねずみ男か、それとも人間のまなか。ねこ娘も半妖かもしれないけど、今の所言及はないし。石を破壊すれば、鬼太郎への呪いも解けそうだ。

      刑部狸様の声がボーン・アブスト大尉でジェシーおじさんだった。
    • 445. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 11:25
    • ID:LZILaXBO0 >>返信コメ

    • 八百八狸って総合力の強さだとほぼ作中最強クラスなのか
    • 446. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 12:21
    • ID:ue.dtF4N0 >>返信コメ

    • >>51
      助っ人ならぬ助っ狸の中にいたっけ?
    • 447. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 12:26
    • ID:OcJwh5zc0 >>返信コメ

    • はたしてまなは狸になってしまうのか!?
      ケモナー注目の後編に乞うご期待!

      こういう次回予告の煽り帯があってもいいと思うんだ。
    • 448. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 12:27
    • ID:ioA1P3Zm0 >>返信コメ

    • ※444
      水木御大の時代だと 総理が五年も替わらないってあり得ないしな
      多分、このアニメが製作された時はまたあの政党が舞い戻るとでも思われたんでない?
      …まさかね
    • 449. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 15:38
    • ID:OVK2pd9t0 >>返信コメ

    • このメディアの事あるごとに意味もなく政治家をろくでなしに描写する風潮どうにかならんのかね
      こういうのが子供のころから刷り込まれれば政治家を志す人ももちろん減るだろうし魅力のある職業に映らなくなるだろう
      そうすればいい政治なんかどんどん期待できなくなるだろうに
      安倍が嫌いなら嫌いでいいわけだが
      それなら旧民主党の人間をモチーフにして立派な人間として描写してもいいだろうさ
      安倍を直で出したら叩かれるからやっつけで作り上げた架空の総理って感じがすすけて見えるのが醜い
    • 450. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 15:39
    • ID:TWOQrnMp0 >>返信コメ

    • >>448
      戦後の吉田茂内閣は六年の長期政権。55年体制下では自民党員が八割占め、歴代総理が自民党出身と言う事実上の一党独裁が続いたのですけど。
    • 451. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 15:54
    • ID:ioA1P3Zm0 >>返信コメ

    • ※449
      そら商売なんだから子供が最も嫌悪する政治家を出したら
      モチーフは[彼]じゃなくて[彼女]になるの当たり前でしょ
      ※450
      でも任期制限も無いのに、田中角栄以降は短命政権ばかりだよな
    • 452. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 17:33
    • ID:eWJD0.Zp0 >>返信コメ

    • で どーして刑部狸は人間界に執着するの?
      教えてエロイ人 それほどのもんじゃないと思うが
    • 453. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 17:48
    • ID:o.dv0WM10 >>返信コメ

    • ※452
      昔 四国で国取り目指して、人間に破れたので今度は日本全土を支配下に置くことにした
    • 454. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 20:02
    • ID:7SO8mDG60 >>返信コメ

    • >>442
      露骨な書き方とペロペロがアカン
      もっと面白おかしく書けんのかい?
      みんな、迷惑してんのはわかるやろ?
      誤解されても文句言えんで
    • 455. しっぽたぬき
    • 2018年06月12日 20:17
    • ID:xGumeoHu0 >>返信コメ

    • シルクハットのたぬきさんかっこかわいい大好き
    • 456. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 20:20
    • ID:OVK2pd9t0 >>返信コメ

    • ※451
      政治家をろくでもない風に毎度毎度描写する風潮をどうにかしてほしいって話をしてるのだからそのレスはちょっと何を言いたいのかわからない
      商売だと政治家をろくでなしに描写しないといけない理由が何かあるということで?
    • 457. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 20:21
    • ID:mZD5QcxL0 >>返信コメ

    • >>454
      ペロペロなんて書いたことないからお前の言う迷惑な奴は別人だな
      それにエロが駄目って言うなら鬼太郎で猫娘やまなちゃんのポルってるシーンがあっても何も言うなってことになるけどそれはやっぱりおかしいだろ?
      自由に書き込めるまとめサイトなんだからエロい感想があっても許されるべき
    • 458. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 20:23
    • ID:o.dv0WM10 >>返信コメ

    • ※456
      少なくとも、ここで言うこっちゃないな
    • 459. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 20:32
    • ID:WyG9HeL90 >>返信コメ

    • 総理が稲田っぽいオバハンな時点で日本オワタ状態だな(笑)
      ともあれ、今回はねずみ男がねずみ男っぽくて良かった。やっぱ、こうでなくちゃ。
      心のどこかで「コイツも鬼太郎にやられるんだろうな」って思ってても敵側の方にとりあえず寝返っとく。それがねずみ男。
    • 460. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 22:01
    • ID:ioA1P3Zm0 >>返信コメ

    • ※459
      場違いにつき通報しました
    • 461. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 22:06
    • ID:WyG9HeL90 >>返信コメ

    • >>449

      少なくとも今の日本に立派な政治家なんて一人もいないだろ。
      そもそも、2世やタレント議員がほとんどだし。
      親の七光りや知名度だけで金と権力目当てに政治家やってるのが今の政治家。
      大阪のあの政党のチンピラ議員のツイートとか見てりゃ分かるだろ。アレが現実。
      まっとうな人生を歩みたかったら、政治家なんか志すよりプロ野球選手とか宇宙飛行士とかユーチューバーでも目指した方がマシ。
    • 462. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 22:09
    • ID:WyG9HeL90 >>返信コメ

    • なんか政権批判ぽい事コメントするとすぐにネットウヨが湧くねwww
      キモイなあwww
    • 463. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 23:21
    • ID:F.Lv3wt.0 >>返信コメ

    • 今回の話は、シンゴジラとジブリの平成狸合戦ぽんぽこの要素もある
      妖怪獣は、Fate zeroのキャスターが螺湮城教本を用いて召喚した大海魔・ティアーズトゥティアラ花冠の大地のメルカディスも元ネタだろう
      八百八狸軍団は神聖帝国と非常に酷似している
      つか、あの安倍晋三総理と同じぐらい頼りない女性総理大臣の顔は遊戯王DMのダーツと酷似してる
      その声優も絵麻緒ゆうでも良いのに
      ヘヴィーオブジェクトのクウェンサーが妖怪獣をみたら、オブジェクトと「生きているオブジェクト」と言いそう。
      東映のゲゲゲの鬼太郎第6期のスタッフはタイプムーン作品・アクアプラス作品のゲームまで参考にして制作している事が伺える
    • 464. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 23:30
    • ID:F.Lv3wt.0 >>返信コメ

    • >>462
      政治批判だからって、なんであにこ便で喧嘩すんのよ?
      あにこ便は本当に、戦場で無法地帯だと認識して良いのか?
      自分の事を棚にあげてまでネトウヨとか東京五輪2020批判とか等を出しやがってよお。ふざけんじゃねぇぞ。
      仮にも、あにこ便で東京五輪2020と日本の政治家批判は、あくまでもオマケ・二の次・三の次程度に留めてくれよ。そのうち誰も見なくなるぞ。
    • 465. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 23:37
    • ID:F.Lv3wt.0 >>返信コメ

    • 刑部たぬきの呪いで、普通の妖怪が要石に触ると石化するが
      とある魔術の禁書目録の上条当麻の幻想殺しのような、普通に呪いが効かない及び無効化ができる純妖怪がいたら、解呪が出来るのか?
    • 466. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 23:38
    • ID:ioA1P3Zm0 >>返信コメ

    • ↑荒らしを見つけたら、即削除依頼ゆ
    • 467. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 23:42
    • ID:F.Lv3wt.0 >>返信コメ

    • 六期猫娘のキャラクターデザインは、咲-Saki-の宮永照をイメージにしたキャラクターかもしれない
    • 468. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 23:49
    • ID:aPCs34aK0 >>返信コメ

    • 久しぶりにここに来たけどこんなに気持ち悪いコメントばっかりだったっけここ
    • 469. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 23:53
    • ID:F.Lv3wt.0 >>返信コメ

    • あの狸軍団が、本当に東京と土佐郡(四国)までの地下通路は610kmぐらい掘ったのかよ?

      鬼太郎達が狸軍団を退治後、犬山まなちゃんが後遺症みたいなモンが残り狸妖怪に任意のタイミングで変身したら、只の着ぐるみとして見られて、蒼馬と大翔が突然いじめしなくなり且つ学校いじめの抑止力に貢献してくれるメリットがありそう
    • 470. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月12日 23:55
    • ID:F.Lv3wt.0 >>返信コメ

    • まなの身体に鼻で擦り付けたのは、狸妖怪になる呪いだろうな
    • 471. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 00:07
    • ID:1kRngtDJ0 >>返信コメ

    • >>449
      じゃ、質問しますが、今の日本の政治は?
      刑部たぬきにやってもらった方が良いか?orそのまま安倍晋三総理にやってもらった方が良いか?
      どっちが良いだろうね?
    • 472. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 00:22
    • ID:25MVumXY0 >>返信コメ

    • ヒロインが人質(生贄)されるとこちょっとエロいわw
      >>386どっかのまとめサイトでも思ったけどその名前出すなよ・・・
    • 473. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 02:00
    • ID:Mu8Rw7Gu0 >>返信コメ

    • ※457 ※428、※454はハグプリ荒らしている「チャパロット」の話なんだよね。
      とにかく酷いから面倒でも一度見てほしいな(ダリフラは想定外の酷さだったけど)。

      ※378の断定はちょっと乱暴だったな。自分も※98見た時ハグプリ荒らしと同一人物かと
      思ったので「あれ?何か普通の感じ」と違和感感じたけど、コテは自由に使えるから別人
      だったんだね。今度からトリップを併用すればいいかも。
      あと人に聞いて嫌な思いするよりサクッと検索した方が精神衛生上いいと思うし自分も
      そうしてる。
    • 474. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 02:46
    • ID:K3JdsWe20 >>返信コメ

    • ※471
      そういうことを話してるんじゃないんですが
      政治家がろくでもない存在ですよって刷り込まれ続けたら
      三つ子の魂百までの類で将来政治家を志望する人が減るでしょ
      そうしたら未来に暗い材料を残していくわけだからこうやって政治家をろくでもない存在アピール繰り返してどうするのって話だよ
      今の政治がいい悪いの問題じゃなくね
      政治がろくでもないものでかかわらないほうがいいと思わせるような刷り込みを繰り返すことに何か意義があるのかな?
    • 475. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 02:53
    • ID:K3JdsWe20 >>返信コメ

    • ※461
      今の日本の政治家がどうって話じゃないよ
      自分の言いたいところは※474のとおり

      そもそも論として安倍が外交でどんな成果を残してるのかを理解していますか?
      海外のメディアのほうが安倍の成果を報道して日本のメディアはまともに報道していない現状で果たして本当にあなたは安倍を評価できるだけの材料を得ているのですか
      反日で有名で露骨な半安倍基調をとっているNYTやCNNですら日本のメディアより安倍の成果を報道している現実をどう思いますか?
      現政権の成果を見ようとしたら海外の報道をチェックしなければわからない現状をいかがお考えで?
      国内の情報よりもオーストラリアやアメリカのニュースをチェックしたほうが安倍がやっていることはわかるのはかなりの異常事態だと思います
    • 476. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 04:48
    • ID:g2kJKBcR0 >>返信コメ

    • 頼むから原作通りのエンディングにならないように
      バッドエンドは幽霊電車だけで充分です
    • 477. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 05:12
    • ID:g2kJKBcR0 >>返信コメ

    • >>475
      いや外交とかクソどうでもいいから
      国民が気にしているのは雇用と生活の安定とかだから
      例えるなら今の日本は旧式化した家で現政権は昔ながらの直し方しか知らない大工(野党は直し方すら知らない)
    • 478. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 06:55
    • ID:Yw2oZNn90 >>返信コメ

    • 474
      475
      ゲゲゲスレで言うこっちゃないな
      これは通報案件かな
    • 479. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 10:34
    • ID:7KUPPnJz0 >>返信コメ

    • ガキの頃みたアニメの影響で政治家は汚いからならないほうがいいという信念を持ちましたとか真顔で言うやつがいたら笑うか心の底から心配になるわ
      メディアの影響力を過大評価してるか子供の精神を過小評価してるかどっちなんだろう
    • 480. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 11:26
    • ID:ng32PT830 >>返信コメ

    • >>463
      >>467
      ちょっと待ちなさいよ。
      『シン・ゴジラ』と『平成狸合戦ぽんぽこ』はまだ納得できるけど、ただでさえ忙しいだろう製作スタッフが、どうしてそんな、弁当箱の隅っこにでもありそうな作品の描写なりキャラクターなりを参考にしなきゃならないのよ。そりゃあ完全にありえないとまでは言わないけど、可能性は限りなく低いわよ。たまたま似通っただけじゃないの?
      『遊戯王デュエルモンスターズ』はそこそこ有名だけど、あんたが挙げてるキャラクターとあの女総理、ちっとも似てないし。前髪のおおまかな形がぼやっと似てるかなーって程度じゃない。
      あんたがその作品を好いてるのはよくわかったから、推測するならもっと論理的に考えなさい。
    • 481. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 11:26
    • ID:EychJYlY0 >>返信コメ

    • >>473
      ハグプリ荒らしてるのってプリアラの時にもいた奴かな?
      スタッフ叩いたり些細なことを物凄く悪いかのようなコメントしてるの
    • 482. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 12:28
    • ID:tXXvVVgt0 >>返信コメ

    • >>481ハグプリとはどんなアニメですか?物凄いコメってどんなものですか?わたし見方わからなくて教えて下さい。
    • 483. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 12:46
    • ID:mDlY2mAA0 >>返信コメ

    • ※463
      その頼りないオッサンに あのオバハン総理の政党は滅ぼされましたな
      てゆーか、パーさん達、選挙で何連敗したか知らないが、ガ行アニメを荒らしすぎでしょ
    • 484. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 14:14
    • ID:COBqWLC50 >>返信コメ

    • 猫娘の可愛さは五期で完成してたから、六期のスタッフがいっそ長身の美人系にしてはどうかと水木プロに相談したら許可がおりたから、現在の型になったという談話があったような。
    • 485. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 16:05
    • ID:4tvckXXg0 >>返信コメ

    • こんだけ騒いでもタヌキやっつけて一段落したら何事も無かったように日常が回復してるのかね?
      まあ、前作でも巨大竜巻で日本縦断とかやってたから鬼太郎的にはありなのかな
    • 486. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 16:43
    • ID:4V7qKk9D0 >>返信コメ

    • >> 463
      妖怪獣は原作からいて原作はfateより古いぞい
    • 487. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 16:54
    • ID:CLABiXub0 >>返信コメ

    • 狸らはとりあえず人間の
      大学の政経学部で勉強してからでも遅くないと思うぞ
    • 488. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 17:40
    • ID:m.2iDvHE0 >>返信コメ

    • とりあえず、狸、と言う単語だけで、
      「えぇ!?これ、熊本の狸が、京都のキツネ、サンタ、神様、天狗、雪女、自称魔王様、悪魔姉妹と一緒にトップアイドル目指すお話じゃないのぉ!?」と思ったアホは、多分俺だけ
    • 489. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 17:50
    • ID:OsHLFqfi0 >>返信コメ

    • >>485
      とりあえず、事態収拾後に災害が無かった事になるプリキュア的な展開にはしないと思うぞ
    • 490. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 19:18
    • ID:w7hCyB.O0 >>返信コメ

    • BGM、、、NARUTOのパクリ感、、、
    • 491. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 19:58
    • ID:QTuyu3eN0 >>返信コメ

    • >>377
      >まさかまなさん武良か出雲の神の血筋じゃないだろうなw
      それじゃ女神転生になっちまうw
    • 492. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 21:16
    • ID:ZEfciMFZ0 >>返信コメ

    • 狸が日本の政治を任せたら、アメリカのトランプ大統領みたいな政権になるよ。
    • 493. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 21:57
    • ID:ZEfciMFZ0 >>返信コメ

    • >>395
      河童達が鬼太郎ファミリーに加勢するなら、妖怪いそがし(六期)も鬼太郎ファミリーに加勢するだろう。
    • 494. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 22:00
    • ID:ZEfciMFZ0 >>返信コメ

    • >>487
      大学の政経学部で勉強したら、狸らは全員アメリカのトランプ大統領と同じ性格になってしまう。
    • 495. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 22:02
    • ID:ZEfciMFZ0 >>返信コメ

    • 今回の話で、スーパーマリオのマリオが狸化になるように、
      犬山まなちゃんの狸化を期待している人もいるのかね?
    • 496. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 22:04
    • ID:BpnhSpxH0 >>返信コメ

    • >>446
      ゲゲゲの鬼太郎4期では、善良なタヌキ( CV:草尾 毅氏 )が協力してくれました( 世の中には「 良いタヌキ 」もいるって信じてた好青年です。 )。

      まぁ、6期では、過去のシリーズみたいに井戸仙人や、砂かけ婆が、知恵袋( yahooじゃないですよ、念の為 )でなんとかしてくれると思いますが・・・。

      PS.ぽんぽこでは、タヌキたちの助っ狸の三匹の一人で、彼らが展開した「 妖怪大作戦 」で全身全霊を尽くして、妖怪たちの幻影を出現・大暴れさせましたが・・・最期は・・・( /U ω U\ )。
    • 497. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 22:10
    • ID:BpnhSpxH0 >>返信コメ

    • >>371
      バードピアの人々「 そーですよ、どう見たって『 ネコ 』じゃないですか。 」
    • 498. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 22:18
    • ID:fEw4RA1h0 >>返信コメ

    • 5期で一番可愛いのは猫娘じゃなくて目玉おやじ、その次に鬼太郎だから(愛嬌という意味で)
      女の子ならミウちゃんと華ちゃんが可愛い
    • 499. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 22:34
    • ID:COBqWLC50 >>返信コメ

    • 今期目玉親父の尻が妙に艶っぽいとは思う。
    • 500. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 22:34
    • ID:MgbqOh6z0 >>返信コメ

    • 妖怪獣に攻撃して無傷だったシーンを見てエヴァの1話の使徒を自衛隊が攻撃するシーンを思い出した。
      まながレインってSNS使ってたけどワイヤードの世界に引きずり込まれそうな予感w
    • 501. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 23:09
    • ID:ZEfciMFZ0 >>返信コメ

    • ねずみ男がまなちゃんを裏切る行為は?
      「ねずみ男が八百八狸軍団に雇われていたから。」が正確なんだよな?
      刑部狸は、アメリカのトランプ大統領と同じ性格&同じ政治手腕だな
    • 502. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月13日 23:54
    • ID:Mu8Rw7Gu0 >>返信コメ

    • 以下、鬼太郎スレと関係ない話ですみません。
      ※481 キラプリのアンチ(?)も大概だったけど、ハグプリで、名無しでなく
      「チャパロット」で連投しているコメのことです。内容は※454のとおり。
      ※482 マジレスしますよ。同じあにこ便の「HUGっと!プリキュア」です。
      ハグプリ11話では104、124、168、185、207、319、321、422。皆から非難浴びて
      非表示にされています。
    • 503. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月14日 00:13
    • ID:Y3xUFgtk0 >>返信コメ

    • ※502 訂正:ハグプリ19話でした。
    • 504. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月14日 02:13
    • ID:oMAB7Bbt0 >>返信コメ

    • ダリフラのコメは恐ろしい・・・
      妖怪バリバリがとり憑いてるだろう
    • 505. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月14日 07:22
    • ID:h6wAuU8y0 >>返信コメ

    • したしたしたってまさかの折口信夫?ってなってテンション上がった
      制作陣が毎回本気出しすぎてて笑うやら嬉しいやら
    • 506. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月14日 07:50
    • ID:RfDewLEc0 >>返信コメ

    • なまの狸化に期待している人が結構いるけど・・・

      子分の狸達との外見的な差別化になるので、多分それらと同じ姿になると思う

      それでも見てみたいけど
    • 507. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月14日 07:53
    • ID:WybEfQDe0 >>返信コメ

    • >>441
      それだと鬼太郎の
      世界観から外れて
      しまうかも。
    • 508. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月14日 07:56
    • ID:RfDewLEc0 >>返信コメ

    • 八百八狸は人間より優れていると思っている妖怪なので
      人間を仲間に引き入れる刑部狸のあの力はあちら側からしたら、呪いではなく祝福になる

      ただ、人間側から呪いになる事も分かっているので敢えてそう呼ぶ事で脅しの手段になるので言ってるだけだと思う
    • 509. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月14日 10:36
    • ID:iFkm3D100 >>返信コメ

    • >>508
      それ、ちょっと考えたらわかりそうなことよね。
    • 510. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月14日 22:30
    • ID:3eabMloq0 >>返信コメ

    • 次回、妖怪獣が完全に姿を現わす時。
      多分、魔法少女リリカルなのはA'sの闇の書事件である。スキュラと似た形状をした闇の書の闇(または自動防衛運用システム・NachtWal ナハトヴァール)ような形で現わすだろうな。
      それに自衛隊の戦車や戦闘機の攻撃が効かないなら、鬼太郎ファミリーは高町なのは、フェイトテスタロッサ、クロノハラオウン、八神はやて、ヴォルケンリッターの全力集中攻撃並みの攻撃しないと妖怪獣は倒せない
      他は、Fateのセイバーのエクスカリバーぐらいのたった一人で倒せる攻撃力など
      刑部狸の呪い付きの要石を破壊したら、妖怪獣がパワーアップして制御出来ないぐらい暴れまくりそう
    • 511. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月14日 22:49
    • ID:3eabMloq0 >>返信コメ

    • 刑部たぬきの呪いで、普通の妖怪が要石に触ると石化するってあったが、
      ゲゲゲの鬼太郎の純妖怪及び純幽霊族に相当する
      BLEACHの死神、灼眼のシャナのフレイムヘイズと紅世の徒、ストライクザブラッドの第四真祖などが触ったら、鬼太郎と同じように石化されそう。
    • 512. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月14日 23:03
    • ID:3eabMloq0 >>返信コメ

    • >>76
      まなちゃんが、狸化になったら
      809番目の狸妖怪&正真正銘の「デカまな」だろうな。
    • 513. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月14日 23:19
    • ID:3eabMloq0 >>返信コメ

    • >>508
      要は、日本の政治は自民党の安倍晋三総理より八百八狸軍団の刑部狸がやった方が良いと、言いたいんだろ?
    • 514. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月14日 23:44
    • ID:RfDewLEc0 >>返信コメ

    • >>513
      単に妖怪ものとして観てるので、そういう政治的観点は全くありません
    • 515. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月15日 00:19
    • ID:x8Yxn2P10 >>返信コメ

    • >>513
      なんでそうなるのよ。
      508が書いてるのは、八百八狸軍団の価値観や狸化の捉え方についてで、日本の政治がどうの安倍さんがこうのなんてちっとも触れてないじゃないの。
      何を、どう勘違いしたら、そんな噛みつき方ができるんだか。
    • 516. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月15日 00:24
    • ID:x8Yxn2P10 >>返信コメ

    • >>510
      『完全に』も何も、今の姿以上のものは出ないわよ。
      東映アニメオンデマンドなりなんなりで、6期よりも前の鬼太郎の八百八狸軍団の話でも見てきたらいいんじゃない?
    • 517. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月15日 02:34
    • ID:9uoJ9mk90 >>返信コメ

    • たぶん、実在の政治家と関連付けられたら面倒くさいから、”フィクション”であることを強調するためにも女性総理にしたんだろうに、
      コメント欄のこの有り様とはね・・・(呆)

      >>500
      やっと「エヴァ」の文字発見
      卵である”月”が地中に潜っててそれが地上に出現して孵化→化け物爆誕!
      て、エヴァっぽいと思うんだよなあ
      シンゴジ色強いし何なの?今回庵野が一枚噛んでんの?w
    • 518. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月15日 17:34
    • ID:OOlAVh.v0 >>返信コメ

    • >>496
      高畑監督は一次期白黒版OPの演出だと思われてた時期があったな。1期2期の演出も担当している
    • 519. 芥子
    • 2018年06月15日 23:26
    • ID:1ftbetLB0 >>返信コメ

    • おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸
    • 520. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月15日 23:33
    • ID:.TvCSE2f0 >>返信コメ

    • >>10
      お坊さんは1VS809で、一人で八百八狸軍団と妖怪獣を相手にしていたって事になるんだろう。
      只者じゃないしな
    • 521. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月15日 23:41
    • ID:.TvCSE2f0 >>返信コメ

    • あの女性総理大臣は、ごくせんのヤンクミ・インフィニットストラトスの織斑千冬と同じぐらいの力量がなければ、軟弱な総理大臣と言われるよ。
    • 522. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月16日 08:29
    • ID:Gioi5N0d0 >>返信コメ

    • >>504
      あっちもコメントを消してほしい。
    • 523. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月16日 12:32
    • ID:S8Tasm7V0 >>返信コメ

    • ねえ、思ったんだけど…
      あの仮面妖怪が、本当に『名無し』という名前の妖怪だって可能性はない?
    • 524. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月16日 14:17
    • ID:WXk5lsYs0 >>返信コメ

    • こういうことになったらアメリカは人類の尊敬語を守るためとか言って迷わず核を撃ち込みそうだな。
    • 525. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月16日 14:18
    • ID:WXk5lsYs0 >>返信コメ

    • 間違った。尊厳だ。
    • 526. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月16日 22:51
    • ID:zr5.rmS10 >>返信コメ

    • 明日楽しみです。
    • 527. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月17日 11:17
    • ID:V.l.WBqp0 >>返信コメ

    • あの名無し(ゲゲゲの鬼太郎謎キャラ)って奴昔のゲゲゲの鬼太郎にもいたよね?
    • 528. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月17日 11:33
    • ID:V.l.WBqp0 >>返信コメ

    • 似てるけど違うよ、名前は暗黒仮面男だよ。鬼太郎ファミリーが妖怪暗黒魔獣に苦戦した時、弱点を教えたり、一緒に戦ってくれたり、最終的にいいヤツだったよ。
    • 529. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月17日 11:38
    • ID:V.l.WBqp0 >>返信コメ

    • 次回の予告編に出てきたよね。あの謎キャラ 今度はまなちゃん狙いみたいだけど、手の平に変な模様が入っていたし、何をやらかすつもりだ?
    • 530. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月17日 13:31
    • ID:MLDb7xTV0 >>返信コメ

    • 某地獄のカチカチ兎なら即バーサク状態で舟の櫂で頭割って血祭り後に全員狸汁になるわな

      >>358 >>360
      日本だけにいる動物ということで、ズートピアに出てくる動物のアナウンサーが日本版では頭に葉っぱ乗せた狸(中国ではパンダ、オーストラリアではコアラ)になってたりするよ
    • 531. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月17日 14:58
    • ID:sBSxOe.C0 1 >>返信コメ

    • 政権批判よくない
    • 532. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月26日 10:45
    • ID:naJFo42T0 3 >>返信コメ

    • このプロデューサー、確かプリキュアの鷲尾天さんだったはず。
      プリキュアでこのような描写をしたら、さぞかし盛り上がったことだろう。
    • 533. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月30日 02:07
    • ID:xI3YuYde0 >>返信コメ

    • >>523
      可能性としては考えられますね。名無しという名前で謎キャラにするのは珍しいので。普通は謎の男や、黒ずくめの怪人、仮面の男などですが
    • 534. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月04日 21:35
    • ID:f1LQM.Fe0 >>返信コメ

    • また、名無しか。なんなの?凶々しいオーラは。病気か?何の怨み?誰に何の恨みがあるの?意味わからん。怖い。
    • 535. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月07日 20:17
    • ID:c87NU02Q0 >>返信コメ

    • リアル刑部狸と側近たちが死刑になったな。
    • 536. アニメ好き名無しさん
    • 2018年08月07日 18:48
    • ID:TRjo9yQV0 >>返信コメ

    • >>38
      多分、ゲゲゲ世界では蓮○が最後の○○党総理で
      こっから[彼]が総理に返り咲くんでない?
    • 537. アニメ好き名無しさん
    • 2019年01月28日 19:22
    • ID:dkozIgSp0 5 >>返信コメ

    • 素晴らしい!
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 ゲゲゲの鬼太郎 』最新記事

『 ちょこっと感想 』最新記事

ゲゲゲの鬼太郎 / 第6期 / 11話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング