コメント…名探偵コナンについて
-
- 2018年06月25日 09:06
- ID:2hpEmB.10 >>返信コメ
- 1コメ\(^-^)/
-
- 2018年06月25日 09:11
- ID:yJIUfhK50 >>返信コメ
- 蹴破った事に誰も驚いてすらいなくて草
-
- 2018年06月25日 09:36
- ID:uNrK0s250 >>返信コメ
- ドア蹴破って現場破壊したらで蘭姉ちゃん逮捕なるんじゃね?
マスターキーとか持ってくればいいでしょ
-
- 2018年06月25日 09:43
- ID:4o00yqCD0 >>返信コメ
- 見とらんけど、スレタイだけで何やったか分かるのすごいwww
-
- 2018年06月25日 09:45
- ID:5aTa.qnq0 >>返信コメ
- 今日のアニオリいつもより面白いなーって思ったら脚本が呪いの仮面の人だった!
この人のアニオリは外れ無しだね。
-
- 2018年06月25日 09:46
- ID:RYfK0zBO0 >>返信コメ
- 蘭ねーちゃんはマスターキー
←その発想はなかった
-
- 2018年06月25日 09:58
- ID:e.pU2uRO0 >>返信コメ
- >>3
閂がかかっているかもという台詞がある
死んでいたのは結果論で、もしかしたら心筋梗塞とかで倒れていて一刻を争うような状態の可能性もあった
だもんで逮捕にはならんよ
-
- 2018年06月25日 10:06
- ID:Sj6gXesZ0 >>返信コメ
- あのくらいの年で殺害現場に出くわしたらトラウマになってもおかしくないよな
少年探偵団はもう慣れっこだけど
-
- 2018年06月25日 10:15
- ID:ZtTxseCk0 >>返信コメ
- コンビの芸名はおばけのQ太郎と弟のO次郎が元ネタだよね
-
- 2018年06月25日 10:40
- ID:BlY.jUwW0 >>返信コメ
- アニオリ特有の狂気的な面白さじゃなくて普通に面白かった
未央奈ママかわいい
-
- 2018年06月25日 10:41
- ID:pRtC.oT30 >>返信コメ
- 能登さんだ。
-
- 2018年06月25日 11:15
- ID:tAWk0hbo0 >>返信コメ
- 小五郎さん、カギを右に回していた。
それって、カギを閉めているのでは?と思ってしまった。
つまり、元からカギは開いていた?
そこんとこ気になった。
-
- 2018年06月25日 11:20
- ID:TKVJ6b.l0 >>返信コメ
- 普通の推理というか事件起きてて、アニオリじゃ珍しいかも
-
- 2018年06月25日 11:21
- ID:ngE8b4wF0 >>返信コメ
- マスターキー(強制解錠専用)
-
- 2018年06月25日 11:25
- ID:SOBkfXEi0 >>返信コメ
- クチナシビール飲んで死んでやんの
打ち切りに追い込まれた恨みでオルガが犯人かな
-
- 2018年06月25日 11:26
- ID:ng8vZX3U0 >>返信コメ
- お父さん代わって。
おう。
この自然な流れ好き
-
- 2018年06月25日 11:34
- ID:iXXjG9Vp0 >>返信コメ
- 久々の王道ミステリーっぽいアニオリ前後編。ちょっと期待しとこ。
-
- 2018年06月25日 11:45
- ID:bgIAncrk0 >>返信コメ
- いつもみたいにおっちゃんがドアぶち破るのかと思ったらまさかの蘭ねーちゃん笑
密室やダイイングメッセージも出てきたし、原作にありそうな本格的なアニオリだったね。面白かった!
-
- 2018年06月25日 11:53
- ID:bZkL3IZd0 >>返信コメ
- 犯行方法が呪いの仮面とほぼ同じだろこれ
磁石でビール瓶ごとくっつけてオー太郎の頭上に落下させるか。ちょっと無理あるかなあ
途中の「見た目と違って」って言葉も引っかかる
-
- 2018年06月25日 12:17
- ID:FnSduKdp0 >>返信コメ
- しかし・・・コナンに出てくる幼女はなんでこう可愛いんだろう・・・・。
マジシャンの九十九の娘、すずちゃん(どっかの島の女の子)
クラスメートに転入した女の子・・・
ほか
-
- 2018年06月25日 12:23
- ID:EAG5oca.0 >>返信コメ
- ※20
紅葉御殿の子と旅芝居の子とshine事件の双子もいる
今回の子12歳・・・コナンで小学校高学年の子が出るのって珍しい?
-
- 2018年06月25日 12:30
- ID:8GcMuOgK0 >>返信コメ
- ショットガンかよ
-
- 2018年06月25日 12:34
- ID:AVX6FaSp0 >>返信コメ
- 何だろう、殺人で激しく動揺してる幼女という当たり前の存在が新鮮
-
- 2018年06月25日 12:41
- ID:ghdyiD.c0 >>返信コメ
- 未央奈ちゃんが可愛すぎて妹にしたい
-
- 2018年06月25日 12:53
- ID:.zKJeJFL0 >>返信コメ
- 昔のアニオリを彷彿とさせる面白さ
ぶっ飛んだアニオリはたまにでいいからこう言うの増やして欲しい
-
- 2018年06月25日 13:06
- ID:cp0WagnS0 >>返信コメ
- >もしかして歩美ちゃんのメンタルって鋼
殺人事件に何度も出くわしてる上に「優しい人」となついた相手が大体犯人だったりして歩美ちゃんの心は現実に対して冷めきってる可能性が微レ存…?
-
- 2018年06月25日 13:30
- ID:SQF64T6V0 >>返信コメ
- 事件や死体にビビった子ってこの作品でどれだけいるんだ?
-
- 2018年06月25日 13:49
- ID:O6F0qW7k0 >>返信コメ
- >>3
>>7も言ってるけど、ちゃんと
マスターキーで開ける → 開かない → 閂かかってるのかも
という流れからの破壊。まとめではマスターキーのくだりが入ってないだけ。ツッコミ入れるならちゃんと本編見たうえでツッコミましょう。
-
- 2018年06月25日 14:01
- ID:8I8WjIWe0 >>返信コメ
- ※5
前監督ですね!またコナンに関わってくれて嬉しい!
またOP作ってくれると嬉しいですね!
-
- 2018年06月25日 14:10
- ID:bqRbc2630 >>返信コメ
- 蘭ねーちゃんの正しい使い方
-
- 2018年06月25日 14:28
- ID:u9xQKBdq0 >>返信コメ
- 連なる王冠が犯行時の仮面を想起したし、現場が密室なのも同じで呪いの仮面のセルフオマージュなのかと思った。
-
- 2018年06月25日 14:50
- ID:fXfVNBVe0 >>返信コメ
- >>20
12歳、金田一なら被害者にできるぎりぎりの年齢やな
-
- 2018年06月25日 15:23
- ID:lAcToQ2x0 >>返信コメ
- 「お父さんどいて」「おう」のテンポの良さw
昔の蘭ねーちゃんなら合鍵を貰ってくるか、おっちゃんが体当たりしてたのに。
-
- 2018年06月25日 15:34
- ID:DlwHPOMw0 >>返信コメ
- 佐藤広っていたけど斉木楠雄のΨ難の佐藤広かな?
-
- 2018年06月25日 15:36
- ID:DlwHPOMw0 >>返信コメ
- 合鍵とビール王子の鍵の形違くね?
-
- 2018年06月25日 15:39
- ID:ZNqjh1JO0 >>返信コメ
- >>3
昔TVSPの探偵甲子園で平次がいきなり窓だったかドアを蹴破って入って白馬に咎められたのを「なあ、工藤。オレ間違った事したやろか」って話してたの思い出した。
-
- 2018年06月25日 15:40
- ID:0rDd2BNH0 >>返信コメ
- 蘭姉ちゃんにドアを蹴破って助けてもらいたい人生だった……
-
- 2018年06月25日 15:40
- ID:DlwHPOMw0 >>返信コメ
- ちょっと違うけど前映画館行ったら
「キャラを小さくしてみた」
みたいなガチャあったけどジンニキが小さくなってた
-
- 2018年06月25日 15:54
- ID:qJnNqAFI0 >>返信コメ
- 恐らく殺された北本修二郎と南北家オー太郎は7年前
杯戸町で金融業者の丸山丸尾さんを殺害した強盗殺人犯の
真犯人だろう丸山を襲った理由は借金の返済に困って
それで金欲しさで襲ったんだろう
-
- 2018年06月25日 15:57
- ID:qJnNqAFI0 >>返信コメ
- 2人を殺害した犯人の動機は恐らく殺害された丸山丸尾の
復讐だろう。きっと丸山の息子か娘が父親の復讐のために
殺害したんだろう
-
- 2018年06月25日 16:03
- ID:qJnNqAFI0 >>返信コメ
- 一番怪しいのは井出だろう彗星仮面ビューンの証拠品が出た時
7年前の強盗殺人事件の事を突然口走ったしそれに殺害
されたオー太郎がダイイングメッセージの血文字で
彗星仮面のエンブレムを書いていたから余計怪しい
-
- 2018年06月25日 16:05
- ID:M3WNU6Mq0 >>返信コメ
- あの血文字のダイイングメッセージもしかしたら井出の
Tシャツの彗星仮面のエンブレムの印かもしれない
-
- 2018年06月25日 16:21
- ID:XrDqSC6j0 >>返信コメ
- まるで沈黙の15分そっくりだな逆だな犯人の山尾渓介は
サラ金の借金に困って美鈴宝石店に押し込み残業中の美鈴瑛子
を鋭利な刃物で殺害し時価10億円の宝石を奪った。
その後なつきをひき逃げし目撃者が冬馬だった運ぶ途中
宝石を見られ殺そうと追いかけたが崖に転落して追うのを
諦めた。被害者が丸山丸尾で目撃者が友里未央奈になって
あと城ヶ根が事件の記事を持っているのも氷川そっくり
-
- 2018年06月25日 16:24
- ID:XrDqSC6j0 >>返信コメ
- 城ヶ根が7年前の強盗殺人事件の記事を持っている事は
犯人のオー太郎を脅すつもりだったのかそれとも
丸山の仇を討つつもりだったのか?
-
- 2018年06月25日 16:32
- ID:.M1pAIJk0 >>返信コメ
- 蘭ねーちゃんの蹴りで吹っ飛んだかんぬきがぶち当たって死んだのかと…
-
- 2018年06月25日 16:33
- ID:bqRbc2630 >>返信コメ
- なんだよ子供が見るアニメじゃねーのかよビールばっか飲みやがって(グビグビ)
-
- 2018年06月25日 16:40
- ID:bqRbc2630 >>返信コメ
- 幼女の父親いないっぽいけど関係あるんかな
-
- 2018年06月25日 16:41
- ID:.M1pAIJk0 >>返信コメ
- あと、蘭が蹴り飛ばすときにかんぬきの内側から映ってる絵、
穴がずれてるね
-
- 2018年06月25日 17:39
- ID:ixvTuXaV0 >>返信コメ
- たまーに作中キャラの格闘技使っての犯人確保やドアや窓破壊に対して「犯罪じゃね?警察何やってんだ」みたいなツッコミいれてる人いるけど、たいていの場合自分や周囲の人命の危機や確認のためなんだから、お咎めなしか、いってせいぜい警察署でお説教食らうレベルで終わるでしょ(最たる例がシャイニングウィザード回。あのときは犯人の職業や状況的に普通に正当防衛適応されると思われ)
世良ちゃんみたいにバイクで犯人にダイレクトアタック(物理)したら、やりすぎだと怒られるだろうがw(実際説教されたっぽいし)
-
- 2018年06月25日 17:50
- ID:wbxml.SY0 >>返信コメ
- ここまで自分の仕事が肉体労働だと自覚しているヒロインもそうそういない
-
- 2018年06月25日 18:10
- ID:xJ6jyjEh0 >>返信コメ
- みおなかわいすぎる。
-
- 2018年06月25日 18:12
- ID:RapGbaUb0 >>返信コメ
- 昔はこういう時体当たりだと思ったが、今は蘭頼みなんだな。まぁこっちの方が早いもんね
-
- 2018年06月25日 18:52
- ID:IFnu45i20 >>返信コメ
- 最近のアニオリにしてはミステリー要素強いなと思ったら、脚本家が呪いの仮面は冷たく笑うの脚本家らしいと聞いて後半めちゃくちゃ楽しみ。
ぶっとんだアニオリも嫌いじゃないけどこういう雰囲気のアニオリもっと見たいと思ってたから。
-
- 2018年06月25日 18:52
- ID:.XvaIsTc0 >>返信コメ
- コナンの作画だと、女の子はつり目の方がかわいいんだよなぁ(個人の意見)
和葉も昔みたいにつり目に戻してほしい
-
- 2018年06月25日 18:59
- ID:.7G5QRHm0 >>返信コメ
- そういやアメリカでは突入部隊が使うショットガンをマスターキーって呼ぶらしいな
-
- 2018年06月25日 19:09
- ID:1DZMreW.0 >>返信コメ
- 未央奈ちゃんを少年探偵団に入団させたら
何日もつかな
-
- 2018年06月25日 19:16
- ID:1bU6Ar220 >>返信コメ
- 弟がバトスピや!って騒いでたから確認したら、枠も©︎マークの部分が一致、ブロックアイコンっぽいのまであってで草
-
- 2018年06月25日 19:32
- ID:M2Mte.Qd0 >>返信コメ
- >>19
あれはむしろ磁石で閂動かした系じゃないかな。(鉄製のだとリアルでできるらしい)
まあなんにせよ磁石が必要なトリックだったのは間違いないと思う。散らばってたビールの蓋も磁石が必要だったから邪魔なもんとった結果だろうな。
-
- 2018年06月25日 19:46
- ID:gw0JoWiQ0 >>返信コメ
- たぶんあのダイイングメッセージは牛の鼻輪を示してるんじゃないかな?
つまり牛の磁石を使ったトリックだろうね。これは自分の直感で大原が犯人だと思うのだが。
やり方と動機はさっぱりだけど。
ここでコロンボネタ「肺から水道水が」→「肺から石鹸水が」(権力の墓穴より)
-
- 2018年06月25日 19:59
- ID:1DZMreW.0 >>返信コメ
- >>32
しかもその12歳の被害者の殺害理由が
「憎い奴の子供」「たまたま思いついたトリックに使いやすかった」
というクソくだらない理由だった・・・
-
- 2018年06月25日 20:10
- ID:ZAnCVALT0 >>返信コメ
- 母娘可愛いですな
それにひきかえマスターキーは・・・
-
- 2018年06月25日 20:11
- ID:haI0g4qP0 >>返信コメ
- 犯人は大原だろう血のダイイングメッセージは牛の鼻輪で
カウマグで防犯ロックを掛けて密室殺人を作ったんだ
これでオー太郎の密室トリックの完成だ
北本修二郎は鳩笛荘の水道水で溺死させ7キロ東にある池に
遺棄したんだ車を持っているのは大原しかいないからな
-
- 2018年06月25日 20:15
- ID:S2ShP0lS0 >>返信コメ
- 大原と丸尾は親子かな
-
- 2018年06月25日 20:16
- ID:1DZMreW.0 >>返信コメ
- 先週の少年探偵団(6,7歳3人&中身17,8歳2人):死体見た後サッカーする
今週の12歳幼女:悲鳴上げて気絶
-
- 2018年06月25日 20:34
- ID:UVQmEhE70 >>返信コメ
- とりあえず未央奈ちゃんは病院連れて行ってあげるべきだと思う。…行ったのか?かわいそーに、三度も倒れて😢
-
- 2018年06月25日 20:39
- ID:.bgKmmmP0 >>返信コメ
- 死因 ドアを開けようとしたら物凄いスピードで閂が飛んできて頭部に直撃
-
- 2018年06月25日 21:04
- ID:1DZMreW.0 >>返信コメ
- >>66
石柱砕く人間にボコられたり大木を粉砕するサッカーキック喰らって気絶で済む人間わんさかいるから平気
-
- 2018年06月25日 21:10
- ID:uKkwBtFn0 >>返信コメ
- ※53
今回の脚本の人が作ったas the dewというOPも見てください!素晴らしいですよ!
-
- 2018年06月25日 21:11
- ID:iTKLiL580 >>返信コメ
- コナンの幼女ってみんなかわいいよねw
-
- 2018年06月25日 21:14
- ID:J9pVZicx0 >>返信コメ
- 7年前か…3.11の後で沈黙の15分のクライマックスが「こんなことやって大丈夫か!?」とマジで心配されたり「緊急事態252」の地震発生のシーンがカットされてたりしてたな。
そしてバウムクーヘンが8等分されてて「毒と幻のデザイン」を思い出したのは俺だけじゃなくてよかった。
あの事件、
・桜子さん初登場の事件
・『ジャストロー錯視』ッ! 『ゲシュタルト崩壊』ッ! そして『クレイジー・ダイヤモンド』ッ!
・アニメ化したら声優的にカカロットとベジータが共演&丹下さんの声で視聴者と青山先生が萌え殺される
といろんな意味で有名だからな。
しかしあの事件のアニメ化ももう6年前か…
-
- 2018年06月25日 21:21
- ID:1DZMreW.0 >>返信コメ
- >>69
そろそろ「恋に恋して」のED映像に出てきたメカクレの子出してほしい
-
- 2018年06月25日 21:29
- ID:yJIUfhK50 >>返信コメ
- ※20※21
一番かわいいのは数年前出てきた田布施陽菜ちゃん
-
- 2018年06月25日 21:35
- ID:1DZMreW.0 >>返信コメ
- みおなちゃんがジャイアンより年上だという現実
-
- 2018年06月25日 21:47
- ID:n9rPzEGY0 >>返信コメ
- ダイイングメッセージ明らかに引っ掛けだな
とりあえず、画像拡大&回転っと
ん?なんか微妙に太さや濃さが違う?
あからさまに一本だけ倒れてないビール瓶のラベルも怪しいな
それにしても蘭姉ちゃん、あぁいう系のゲーム強かったはずじゃ....
-
- 2018年06月25日 22:02
- ID:FnSduKdp0 >>返信コメ
- >>20ですが、まさかこんなに反応してくれる方がいるとはww嬉しいです。
未央奈ちゃんは可愛い・・とYahoo!のニュースに
載ってたね。
-
- 2018年06月25日 22:03
- ID:AUHIEgU00 >>返信コメ
- >オー太郎はなんだかんだ犯人じゃなさそうな予感
オー太郎死んだんじゃないのか?
-
- 2018年06月25日 22:06
- ID:AUHIEgU00 >>返信コメ
- >>74
蘭姉ちゃんが得意なのは福引きとか麻雀とかポーカーとか運が絡むゲームじゃないっけ
-
- 2018年06月25日 22:32
- ID:1DZMreW.0 >>返信コメ
- 頻繁に娘と居候連れて家族サービスで党でするおっちゃんって」割と理想の父親
-
- 2018年06月25日 22:45
- ID:IFnu45i20 >>返信コメ
- >>68
ガーネットクロウファンだからあのOPも毎週見てました。
脚本家がOPの映像(絵コンテとか演出的なもの?)を手がける事があるとは知りませんでした。
-
- 2018年06月25日 22:45
- ID:epmBkzBh0 >>返信コメ
- >>6
アメリカなんかだとマンションとかホテルの廊下に非常用のオノが置いてあるけど、向こうの人たちがそのオノをジョークで「マスターキー」って言うのを聞いたことあるわ
-
- 2018年06月25日 23:17
- ID:ghdyiD.c0 >>返信コメ
- >>26
しかも映画で人質としてマシンガン突き付けられてるのに次の日普通にプール行こうしてるから鋼を超えてダイヤモンドレベルまでいってると思う
-
- 2018年06月25日 23:18
- ID:PB6gYp9u0 >>返信コメ
- 未央奈ちゃんヒロインに今から変更しない?
-
- 2018年06月25日 23:33
- ID:1DZMreW.0 >>返信コメ
- 扉を蹴破った女、行方不明の幼馴染を甲斐甲斐しく待ってるヒロインなんだぜ?
-
- 2018年06月25日 23:35
- ID:.AxnKU0J0 >>返信コメ
- 登場人物の苗字の由来はウルトラマンとウルトラセブンの登場人物由来っぽい。
大原と丸山が分からないけど
-
- 2018年06月26日 00:28
- ID:jWaDRGgK0
>>返信コメ
- こんなんビール好きとしってる店側の犯行に決まってるやん
-
- 2018年06月26日 00:29
- ID:5WbeStfN0 >>返信コメ
- ※79
今回の脚本の於地紘仁(旧名)さんは今の山本監督の前の監督をやっていた方(沖矢初登場~世良初登場くらいまで)で、監督、絵コンテ、脚本をこなすスーパーマンです。
脚本を書かせれば今回や呪いの仮面のように本格ミステリーが書け、OPをやらせれば毎回素晴らしい映像を仕上げてくるとても凄い人です。
-
- 2018年06月26日 00:52
- ID:F4cXvVjv0 >>返信コメ
- 一応子供向け番組なのに、ビールの味についての解説・ウンチクが細かくて多いなぁ。と一瞬思ったけど、子供向け番組なのに毒の特性とか人の殺し方についての解説が細かい方が考えてみたら異常だった。
これ、当たっていたらネタバレになるので書かないけど、超古典的な密室トリックでは?
-
- 2018年06月26日 01:26
- ID:tVKxx5c40 >>返信コメ
- ビール王子が月一で来てるのは七年前の事件のことを思い出してないかの確認かな
-
- 2018年06月26日 02:58
- ID:9dbYWiuR0 >>返信コメ
- 未央奈でもしかしてと思ったけど,やっぱり宿泊者名簿に乃木坂関連の名前が沢山ある
-
- 2018年06月26日 10:05
- ID:vsJiP8tn0 >>返信コメ
- 蘭はまた人間辞めてたのではないでしょうか。
-
- 2018年06月26日 11:47
- ID:cc7udHNE0 >>返信コメ
- 昔、妃先生が「蘭、お願い」と言って、周囲の人が「お願いって……」という感じできょとんとしている中で、蘭姉ちゃんがキックでドアを蹴破ったことがありましたな……。
合鍵を持った矢先の執事がやってきた時にはもう手遅れで……
-
- 2018年06月26日 12:03
- ID:eZaFi.ke0 >>返信コメ
- 未央奈ちゃんかわいすぎない?
マスターキーとチェンジで(´・ω・`)
-
- 2018年06月26日 12:20
- ID:MaQx1O8r0 >>返信コメ
- というかアンケートで特撮見たことないって人が2割ってマジ?
小さい頃とか何処かしらで誰もが触れると思ってたんだけど、やっぱり違うのか……?
-
- 2018年06月26日 12:26
- ID:9nH4PPuj0 >>返信コメ
- >>61
やめて、ニドランちゃんのことを悪く言っちゃダメよ!((ブルブル))
-
- 2018年06月26日 12:33
- ID:9nH4PPuj0 >>返信コメ
- >>91
似た者プリンセスですね
-
- 2018年06月26日 12:36
- ID:S8V2fjJw0 >>返信コメ
- 来年中学生なのにここまで情緒不安定で大丈夫かこの子
-
- 2018年06月26日 15:18
- ID:eHeS.uyU0 >>返信コメ
- 少年探偵団のヤバすぎメンタル
コナンや灰原だって危ないレベルなのに…
-
- 2018年06月26日 15:26
- ID:rTpTSqgI0 >>返信コメ
- コナンのアニオリが普通に面白い、だと…?アニオリ特有の狂気はないのか!?
でもこういった話も良いね、前半で伏線たっぷりだから後半での種明かしに期待。
-
- 2018年06月26日 19:27
- ID:g8mxsuzP0 >>返信コメ
- 仮面といいW密室といいアニオリの長編のトリックは何かを大量にばら撒くトリックが多いな
-
- 2018年06月26日 19:52
- ID:SQEQTqNt0 >>返信コメ
- EDには脚本「宇恩寺稚子」って出てたけど、呪いの仮面の脚本家と違うのでは?
呪いの仮面は越智浩仁って人だよ。
-
- 2018年06月26日 19:52
- ID:o7jzMa410 >>返信コメ
- 井出はあの時「まさか中で倒れてたりして」って言ってた
井出が殺したって事だな
-
- 2018年06月26日 19:55
- ID:e.gD1p.U0 >>返信コメ
- 名探偵コナン 第○○○話 「蘭ねーちゃんはマスターキー」
うん、違和感無い
-
- 2018年06月26日 20:45
- ID:0ehLsXjV0 >>返信コメ
- あのゴミカス豚女は後藤に八つ裂きにされて死にましたw
-
- 2018年06月26日 21:33
- ID:BX7emL.f0 >>返信コメ
- >>36
現場保存の観点では間違ってるけど、密室の中にいる人はまだ生きているかもしれない。命を助けるための迅速な行動という意味ではあっているしそれでこそ名探偵みたいな事を犯人のボクッ娘が言ってたよね?
-
- 2018年06月26日 21:51
- ID:tPYwSZ9G0 >>返信コメ
- >>100
本名は越智 浩仁(おち ひろひと)だけど2006年頃から於地 紘仁(おち こうじん)名義で活動してる
宇恩寺稚子(うおんじ ちこ)名義は於地 紘仁のアナグラムで、越智さんが脚本を担当したときに使われる
-
- 2018年06月26日 22:35
- ID:De2P6.9H0 >>返信コメ
- 外磁石、内にそれで動かせるもので閂をかけるのは古典的な技だけども(今回、そんな古典的なものじゃないと信じたい)
何で密室にする必要があったのか?……の方がキモなのかね??
-
- 2018年06月26日 22:47
- ID:e.gD1p.U0 >>返信コメ
- 蘭は鍵の110番的な会社に就職したらアカンと思うの
-
- 2018年06月26日 23:41
- ID:mCYn8orN0 >>返信コメ
- 最近の子供「??????何でこの女の子ビビッてんの???」
-
- 2018年06月27日 03:06
- ID:mhwUgwMe0 >>返信コメ
- 呪いの仮面がアニオリと知ってびびった。アニオリであの完成度まじか。今回の話後でゆっくり観ることにした。他にもOP手掛けたとか別名義とか色々勉強になったは。
話してくれた方々ありがとう
-
- 2018年06月27日 04:38
- ID:eGFwQOj10 >>返信コメ
- >>11
ふらっと人気声優。未だに驚くことがある。
「す、す、杉田だ!!」とか。
-
- 2018年06月27日 10:14
- ID:USwbkH8g0 >>返信コメ
- 呪いの仮面って何で評判いいの?
糞トリックなのに
-
- 2018年06月27日 11:02
- ID:PWrlSZdl0 >>返信コメ
- 将来、アンジャッシュが解散して、ペンションに行ったら、殺されるということ?
-
- 2018年06月27日 11:11
- ID:e7s5BDoX0 >>返信コメ
- おー太郎のサインの形がダイイングメッセージにそっくりだったけど何か関係してるのかな?
-
- 2018年06月27日 11:25
- ID:PWrlSZdl0 >>返信コメ
- だいたい、蘭はシャッターを蹴破れるのだから、ドア位なんとも無いはず。むしろ、大分手加減をしているはず。
-
- 2018年06月27日 12:20
- ID:BbDhl4Lm0 >>返信コメ
- 蘭姉ちゃん、電王プラットフォームとか、仮面ライダージョーカーとか、エクゼイドレベル1とかなら余裕で勝てそう
-
- 2018年06月27日 18:41
- ID:7Tzwi6iA0 >>返信コメ
- ぴちぴちピッチの堂本海斗くんの声優の岸尾だいすけさん
可哀想に今回は被害者役だなんて・・・・
-
- 2018年06月27日 18:48
- ID:C.3eF.yj0 >>返信コメ
- 大友龍三郎さん今回は正義感の強い警部補の村松誠役だなんて
今まで犯人役だったけど今回はカッコイイ
-
- 2018年06月27日 22:52
- ID:wxNXhPPo0 >>返信コメ
- >>117 大友さんは競技場の事件(灰原初登場直後のやつ)で犯人役だったと思います。PSゲーム「~最高の相棒」の隠しパート?で元刑事の小説家の役でも出てたな。
-
- 2018年06月28日 07:44
- ID:j609Cl8x0 >>返信コメ
- 今回のアニオリ久々に本格ミステリしてるなーと思ったら脚本が於地さんでたまげた。
監督退いてから脚本での参加もなくなってたから実に嬉しい。
春に呪いの仮面の再放送やったのも今回のことが決まってたからなのかな。
-
- 2018年06月28日 07:48
- ID:.Rio3.vw0 >>返信コメ
- コナンで小学校高学年の名前ありキャラってかなり珍しいね(例外は映画のベーカー街くらい?)。
たぶん、アポトキシンの若返りとの兼ね合いでそのくらいの体格の子が出しにくいからだと思っていたけど、そうでもないのかな。
-
- 2018年06月28日 09:54
- ID:dobYHxmj0 >>返信コメ
- >>104服部平次との三日間ですね!確か探偵甲子園がどうのと言う話でしたね‼️
-
- 2018年06月28日 21:29
- ID:db9sUMSt0 >>返信コメ
- 探偵団はコナンの影響で、死体だろうが爆弾だろうが何でもござれだからなぁ・・・
小1の歩美達が死体慣れしてるの見ると、小6のみおなちゃんの反応が新鮮に感じる・・・
-
- 2018年06月28日 22:23
- ID:nP3ysdlL0 >>返信コメ
- 新聞の記事だと「大人気の特撮ヒーローもの」って書かれてるのに
視聴率悪くて打ち切り・・・
怪しい・・・
-
- 2018年06月29日 00:36
- ID:Dmc4kje40 >>返信コメ
- ※111
何で評判いいのかも分からないんじゃコナン向いてないんでは
-
- 2018年06月30日 18:09
- ID:VzVNFQFZ0 >>返信コメ
- 「白乾児」が再登場することだけは
今後もないな…未成年的に
-
- 2018年07月01日 11:40
- ID:py7CLQSk0 >>返信コメ
- 少女を幼女扱いしてる奴ってなんなの?
-
- 2018年07月01日 11:59
- ID:kUHgWVoX0 >>返信コメ
- ランネーチャンのマスターキー(物理破壊)に注目集まって、実際自分もそこに反応したけど今回久々に面白いと思ったアニオリだったな
母ちゃんすこ
-
- 2022年05月09日 21:25
- ID:BYrFjGyO0 >>返信コメ
- 奥穂連続殺人
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。