第25話「それぞれのスタートライン」
<朝がきた。高原の朝、爽やかな朝>


<最後の朝>

<ピピピピ、ピピピピ>

『ごめん綾ちゃん!目覚まし止めてくれた?』


『もう綾ちゃん!時間だよ!』
『分かってる。起きる、起きるよ。でもあと3分だけ…』
『ダメ!』

<2年目のインターハイ。みんな一生懸命練習してきた。無駄な時間なんて1秒もないくらい>

<新入生が入ってきて2年生になって夏になって苦しい時間を過ごしてみんなすごく強くなった。レースでも強かった。でも今年のインターハイではまだ1枚もカラーゼッケンを獲れていない>

<今日は最後のレース。2年生として走る最後のインターハイ。最後の願いを叶えて欲しい。私には応援とサポートくらいしかできないけど…>


(頑張って!チーム総北!)




「出てきたよ!」
「王者箱根学園!」

「今日も獲れよ!」

「泉田君昨日僅差だったね。けどゴール前に2人送り込んだのは箱学だけ。形は完璧だったね」
『えぇ』
「オールゼッケンコンプリート惜しかったね。今日はいけそう?」

『今日のゴールでインターハイ総合優勝が決まります。もしスプリントや山岳を狙っているチームがあるとすれば伝えてください』

『くれてやる。最後のゴール、黄色いゼッケンだけを箱根学園は獲りに行きます』

「ゴールだけを…」

「箱根学園は初めから全力で狙ってくるってことだ!今日の最後のゴールを、王者としての復権を!」

『今日は全てを捨てて走るよ、ユキ』

(全てを捨てる?ってことは塔一郎お前…)

『キャプテンとしての最後の役割だ、ユキ』

『僕たちは強い!』
『ぜ!』

(ぜってぇ獲んぞ優勝!)

『真波は…遅刻か』


『いやー寝すぎたね』

『いくぞ総北!最後だ!最後の日まで来た!6人で全員でつないできた!』

『奇跡を信じるか?』

『今まで死ぬほど積んできた。そいつを爆発させるのはもう今日しかない。全てを出し切ってコースに倒れても奇跡を信じる力は届く。思いを繋いで、もし最終ライン前誰かが数㎝の差で競うことになったら…』

『その思いが背中を押すはずだ!いくぞ!最後のレースだ!』

『総北ファイ!』
『オー!』


『頑張ってください!今年も精一杯!』

『青八木さん』
『ん?』

『大丈夫ですか?足の具合…』

『気付いていたのか』

『マネージャーですから。無理しないようにしてください。レース…といっても無理なんでしょうね。救急箱のサポーターや痛み止め全部無くなってました』

『仕方ない。俺にはまだやるべき仕事が残っている』

『心配する必要はない。俺は3年間憧れたこのジャージでインターハイの最終ステージに立っている』

『それだけで俺の望みは全て叶っている』

《インターハイ栃木県大会ロードレース最終日3日目!スタートまで残り10分です!》

「箱学ー!」
「行け王者!」
「神奈川最強!」

「総北ー!」
「千葉頑張れ!」
「今年も応援してるぞ!」

「箱学の戦闘が1年っての初めて見たぞ!」
「インターハイのスタートは前日ゴールした順だからな」
「アイツの弟なんだろ!?去年の4番新開の!」
「やっべぇ!強そう!」

「せ-のっ!」

「小野田君頑張ってー!」
「今年も1番獲って!」
『え?』

「せーのっ!」
「小野田君ファイト―!」

『むりむりむりむりむりむり!』
「キャー可愛い!」
「照れてるー!」

『そんな期待しないでください…』
『無理ってお前…』

「あっ!転んだ!」
「見ろ、転んだぞ総北!」
「スタート前に落車だ!」

『毎年同じことやってる感じするな』
『ご、ごめん』

「起き上がり方も可愛いー!」
今『アイツら何言ってもダメだな。よし無視しろ』
小『えっ!?それは悪いよ…』

(ドキドキが止まんねぇ…)

(ヤバいな3年最後の…いや最初で最後のインターハイだからか)

(出たい出たいって心焦がしたインターハイ…)

(もがいたけど出れなかった2年目…)

(キャプテンになった3年目も必死に食らいついてようやく手にしたインターハイのメンバーゼッケン…)

(震えてるよ脚も手も…俺の心臓ちっせぇ…)

(終わる、インターハイが…俺の、総北の全てが今日この日で決まる。最後の日だ)

(全てをやって来た。積んできた。この3年。眩しい空だ。あの空はゴールの空とつながってる。あの先にゴールゲートがある)

(けど多分今日俺はゴールできない。それでいい…)

(ジャージを繋いで託された誰かがそいつの目でゴールを見れりゃそれでいい)

(いくぜ手嶋純太。俺は凡人、目立った才能もセンスもねぇ)

(けど努力だけはしてきた!5人の仲間と共に!)

(お前を、箱根学園を倒す!シキバ!)

(葦木場!)

(純ちゃん…)

『臨むところだよ』

『なっ…』

『え?』

『どうした?誰と話してんだ拓斗。妖精か?』
『あ、いや…順ちゃんが何か言った気がして応えてみたんだけど…』
『何も言ってなかったぞ』
『そっか』

(すげぇなシキバ。研ぎ澄まされた感覚ってやつだ。天然なんて言われてるけどレースじゃそれが底知れねぇパワーに変わんだ)

《スタートまで5分です!》

「やべぇ!俺緊張してきた!」
「お前が緊張してどうする。選手じゃないだろ」

「っていうかさっきから気になってたんだけどいなくないか?」
「何が?」
「足りねぇだろ1チーム。昨日の覇者、2日目の優勝をさらった京都伏見が!」

「おぉ!ギリギリ5分前!」
「昨日の優勝チーム京伏が来たー!」
『ちょっと通してや』

「なんだ!?」
「見ろアレ!」

『そない驚かんでも。ちょっとした軽量化や』

「京伏全員が坊主になってる!」

「捨てる、捨てな。つまらんプライドやつまらん祝福ムードやつまらんカッコつけ。勝利が目の前にあるからこそ全てを捨てて臨まな」

「昨日優勝してトップに立ったってのに!」
「そこまでやるのか!?」

『今日もいただくよ!』

(御堂筋君!)

《スタートまであと1分!》

(このスタートラインを越えたらインターハイ最後の1日が始まる…!)

《インターハイ最終日3日目、今スタートです!》

《次々と選手がスタートしていきます!》

『あっれー?もうスタートしてる。いっけねぇこりゃ完全に遅刻だね』

《第2ステージ4位ゼッケン11番、箱根学園のエース葦木場選手スタートです!》

《続いて5位6位、京都伏見水田選手と去年の覇者ゼッケン1番総北小野田選手です!》
「40秒前」

『先に行くね!』
『おう!先頭はスカシや!』

『ワイらより小野田君が先にスタートする。早めにスカシに合流したれ。アイツだけ合流できんくて寂しゅうて泣いてまうかもしれんからな』

『うん!分かった!』

『鳴子君!お願い!』

『小野田君!ワイの思いも積んでいけ!根性注入や!スカシのことも頼んだで!』

『うん!ありがとう!』

『頼むぞ小野田!』
『はい!』

『すぐ追いつく。待ってろ』

『小野田さん気合です!』

《水田選手、小野田選手スタートです!》

(スタートラインを越えた!レースが始まった!3日目最終日が!この道を辿っていった先にあるゴールに向かって!)

(ドキドキする…前に進む力はこの体と脚だけ。無事に辿り着けるという保証もない…)

(だから全力で精一杯走ろう!)


『真波君!』

『あとで追いつくよ!コースの上でまた会おうよ坂道君!』

『良かった!姿見えなくてちょっと心配してたんだ真波君!と、トイレ?』

『いや寝坊』

(寝坊か真波君らしいや。きっと会おうね今日どこかで)

(そして去年みたいに一緒に走ろう!)

「13番急いで!」
『すいませーん』
『何やってんだ真波!』
『着順スタートで良かったな真波』

『並べよ。ハラハラさせんな』

『集中力は上げてきたかよ?』
『えぇ、そりゃあもう』
『ふっ、上等だ!』

『いくぞ箱学』

『いきましょう!』

『王者奪還に向けて最後の一歩目だ!』

『いくぞ総北!』

『さーて箱学さんやスカシにばっか目立ってもろうても困る!ワイもワイらも派手にいきまっせ!最終日!』

『くぅー!遂に始まったインハイ最終日!俺の活躍のステージが!いつでも飛び出しますんで言ってくださいよ!』

『飛び出すなよ』

『はい!』

『え?なんですか?今飛び出せって…』

『”な”だ。飛び出すな、否定の”な”だ』
『なんだ”な”か』
(バカだ…)


『モラ!モラ!モラ!』

「来たぞ先頭!モラって言ってる!」
「モラー!」
「昨日優勝した京伏だ!」

「京伏御堂筋!前日優勝者の証イエローゼッケンをつけてる!」

「型破りな表彰式最高だったぞー!」
「頑張れ京伏ー!」

(御堂筋2日目のパフォーマンスで観客を味方につけてる…!昨日までの空気をガラリと変えやがった!)

「今日も期待してるぞ!」
「獲れよ京伏!」
(こっちはやりづらい!)

(待ってて今泉君!)

(今日のコースは最初湖沿いを進む。長くはないけどそれなりに距離のある平坦な道だ)

(ここで何としても追いつかないと!今頃前では…!)

『はっ…!』

『追いついたよ悠人』
『早いっすね葦木場さん』

(3年エース葦木場さん1年新開悠人君、2人を揃えた箱根学園に対して総北は今泉君1人だけだ)

『どうだ調子は?』

『悪くないっすよ』

(くそっ!昨日の結果がこんな状況を作り出すとは!)

(まだか!?早く来てくれ小野田!)

『見えた!今泉君!』

(まだ結構距離がある!)

『でも行く!』

『うぉぉおおおお!』
『えぇー!?』

『あ…』

(絶対に追い付くよ!今泉君!)

<君と会って自転車レースの世界を知って僕は変わったんだ。スポーツなんてやったことなかったのに自転車競技部に入って色んな人と出会えた>

<どんな状況でも諦めず全員で支え合うチーム総北の走りを教えてくれた金城さん>

『1人で頑張る必要はない。お前が倒れたら俺が支える』

『だがもし他のやつが倒れたらお前が支えろ。それがチーム総北、俺たちの走りだ』

<意思と根性、強い気持ちを持った一途な走りを教えてくれた田所さん>

『俺はお前にしてもしきれねぇくらい感謝してる小野田、ありがとよ。俺はもう一度この目であのジャージを見られるとは思わなかった』

『戻って来たぜチーム総北!』

<登りの厳しさ楽しさそしてカッコよさを教えてくれた巻島さん>

『分かるぜ、俺もクライマーだからな』

『えっ…!』

『乗るっしょ。自転車は回した分だけ強くなる』

<杉本君…>

<古賀さん>

<神崎さんや橘さん…>

<みんな大切なチーム総北のメンバーだ>

<いやそれだけじゃない。真波君を始めとした箱根学園の人たち>


<御堂筋君たち京都伏見>


<今このコースを走っている選手の皆さんも全員がとても速くて強敵ばかりだけど、みんな自転車に乗っていたから出会えた仲間でもあるんだ!>

(だから僕は走る!力の限り!)

<ボロボロになりながらも真波君と戦い僕たちに熱いバイブレーションを届けてくれた手嶋さん>

<逃げる箱学と京伏を追って僕たちと合流するまでたった1人で先頭に食らいついていた鳴子君>

<鏑木君はファーストリザルトをかけたスプリント勝負で力を出し切った>

<ゴール後倒れてしまうほどに>

<そして2日目のスタート後、脚の止まった鏑木君を迎えに行きもう一度チームに復帰させてくれた青八木さん>

(そんなみんなのために、チーム総北のために僕は走るんだ!)

『待ってて!今泉君!』

『はっ…!』

『小野田!』

『いこう今泉君!ゴールを目指して!』

『僕は精一杯ペダルを回します!』









4期もここで終わるか!?ってぐらい続きが気になる終わり方だった。とりあえずお疲れさまでした!原作完結してからでもいいのでアニメも最後までやってほしい
2018/06/26 02:42:22

エンカの電話の相手がちゃんと真波君だよ!ってなってるのがニクい!最後は総北2年生トリオで締め!今期もお疲れ様でしたー!!弱ペダは時間帯がちょっと変動多いのが勿体ないよなあ・・・。
2018/06/26 02:42:41

今泉君、1期は孤高の人みたいだったけど今はもう坂道きゅんを待ちわびてこの表情になるくらい、仲間を信じてる。寧ろヒロイン感強い。個人能力みたいな走りが多い中、今泉君は敢えて言うなら秀才の苦悩的な走りだったもんなー。続きがあるなら今泉君の進化も見たい。
2018/06/26 02:40:20

小野田くんが今泉くんに追いついたところで終わったか。小野田くんが来た時、今泉くんが安心してたけど、3日目は今泉くんのメンタル大丈夫かな。まあ大丈夫だったことがないから大丈夫かな。
2018/06/26 02:43:15

小野田くんに関しては最後には何かやってくれるはずなんでいいんだけど、個人的には3年の手嶋さんと青八木くんを応援してる 巻島さんたちと小野田くんたち天才に挟まれて凡人って思い込んでるけどそんなことないぞ 3日目がんばってれ
2018/06/26 02:49:08

原作読んでいないから何処まで進んでいるか知らないが、3日目が終わったら5期をやってくれるだろうから待っています。楽しいアニメを有難う御座いました。葦木場を有難う御座いました
2018/06/26 02:45:13
つぶやきボタン…
2年目のインターハイ最終日が始まったね!
スタート前で終わると思ったらスタートまでするとは
というか箱学は真波を誰も起こしたりしなかったの…?
ギリギリで間に合ったから良かったけど結構危なかったよね
3日目もそれぞれ活躍や見どころがありそうで楽しみ
…で、続きはいつ頃放送になるんだろうか
なんか原作もまだ3日目は終わってないとかなんとかって
ここまできたら最後のゴールまで見せて欲しい!
スタート前で終わると思ったらスタートまでするとは
というか箱学は真波を誰も起こしたりしなかったの…?
ギリギリで間に合ったから良かったけど結構危なかったよね
3日目もそれぞれ活躍や見どころがありそうで楽しみ
…で、続きはいつ頃放送になるんだろうか
なんか原作もまだ3日目は終わってないとかなんとかって
ここまできたら最後のゴールまで見せて欲しい!
![]() |
「弱虫ペダル GLORY LINE」第24話
ヒトコト投票箱 Q. 総合優勝して欲しいのは…? 1…総北
2…箱学
3…京伏
4…その他
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
東宝 (2018-07-18)
コメント…弱虫ペダルについて
-
- 2018年06月27日 00:22
- ID:a0KRATJO0 >>返信コメ
- ぜひ!!5期を!!!
-
- 2018年06月27日 00:22
- ID:J9C.BscP0 >>返信コメ
- 3日目かあ…。ここも途中まですげえつまらないんだよなぁ…。
一応見所ある話も出てくるけど、不評だった部分はなるべくカットしてほしいわ…。
-
- 2018年06月27日 00:26
- ID:8AO4ouxU0 >>返信コメ
- 今泉くんと坂道の初期からの絆ほんと痺れるわ、、いや~それにしても4期も見応えあって、最高におもしろかったです!
-
- 2018年06月27日 00:31
- ID:1ZVG9y6G0 >>返信コメ
- 寝坊とか言ってたけど3日目なのに誰も起こさないとか
他の雑魚部員もいっぱいいるだろう、お前ら嫌がらせしか出来ないのか?普通ひっぱっても連れてくるだろう
-
- 2018年06月27日 00:56
- ID:bsnA1PYH0 >>返信コメ
- いい終わり方というか、いい続き方だったなぁ。
今期もテンション上がったんで、次も楽しみだわ。
スタッフさん、お疲れ様&ありがとうございました。
-
- 2018年06月27日 01:02
- ID:Glr7jH8W0 >>返信コメ
- えーっと…ネタバレになりそうなんで詳しくは書かないけどさ。
なんか、というかどっか足りないよなぁ??
この辺5期始まるとしたら一体どんな組み込み方するんだろう。
やっぱ回想か?
-
- 2018年06月27日 01:07
- ID:6ZWZ6R8x0 >>返信コメ
- まあ5期やらないわけないよな
しかしそのためには原作をもっと進めないといけないわけで…
はよ3日目ゴールしろや原作
-
- 2018年06月27日 01:09
- ID:WhzvscRY0 >>返信コメ
- 原作の最終回の未来エピローグで綾ちゃんが小野田さんの嫁になってそう感
-
- 2018年06月27日 01:23
- ID:8myk35pD0 >>返信コメ
- ハコガクのチームの誰か、そこはせめて真波のことも起こしてやれよ…!と思ったのは自分だけではないはず
-
- 2018年06月27日 01:29
- ID:LbGsNRxX0 >>返信コメ
- 本当の競技では着順スタートじゃないそうですね。あれだけの人数の着順とタイム差を管理してスタートに反映させるのは実際は無理でしょう。終了にかかる時間も遅くなるし。
アイウェアをしている選手がほぼいないのに今頃気がついた。時々ヘルメットが消えるのと同じ理由ですかね?
箱学は真波がもし完全に寝過ごしていたらどうすんの?! 昨晩、夜更かしとかしないように下級生を二人も監視につけていたわりにはいいかげんな。
御堂筋に、あのコメントでファンが増えたとかホント納得がいかない。
-
- 2018年06月27日 01:36
- ID:Ty.f9IVW0 >>返信コメ
- 弱ペダって小野田くん達3年生編とかやるんかな?それやとしたら巻数ヤバそうw
てか原作3日目終わってないんかーい笑
-
- 2018年06月27日 01:47
- ID:TfMs0owI0 >>返信コメ
- >>4
ほんとコレな…夜に出かけないように監視とかまでついてたのに誰も起こさないとかあるのか
総北の合宿みたいに◯日で◯◯キロ走り抜けとかみたいなので寝坊とかなら自分が苦しむだけだからほっとけとか出来るが
大事なインターハイ3日でそれやっても誰も得しないのになーでも監視とかも先輩命令でしてただけか後輩も…
そう考えると真波って時間にルーズだし学校サボって山登るし委員長に色々迷惑かけまくるしサイン会で暴露された女の子大好きってのもあるし
自由人と言えばアレだけど後輩の面倒とかも見てなさそうだしそんな暇あるなら山登るとかやってそうだしな…
山登る時は相当頼もしいけど他に関してはダメンズすぎるなwイケメン許されすぎやろ羨ましいw
-
- 2018年06月27日 05:05
- ID:o4Z0.XDK0 >>返信コメ
- スポーツ漫画として王道の(定番の)部分とかあるんだろうけど、仕方ない事とかあるんだろうけど
調子悪い人がそれを隠して出場するのを見届けるって、凄まじいストレスだな…
-
- 2018年06月27日 05:48
- ID:jeVKGKF20 >>返信コメ
- これ以上引き伸ばしても微妙だけど小野田さん三年編で杉本が活躍するところは見たい
多分キャプテンになるだろうし
まぁ三年時のメンバーはダンチク+新一年一人になるかもしれんが
-
- 2018年06月27日 08:01
- ID:tqqqAd2Y0 >>返信コメ
- 今泉くん寂しいと死んじゃうウサギみたいになってて草
この作品のヒロインは彼だったのか
-
- 2018年06月27日 08:14
- ID:8LcAB.qd0 >>返信コメ
- ※2
お前の存在自体がカットされるべきだわ
-
- 2018年06月27日 08:38
- ID:WTub.25d0 >>返信コメ
- 小鞠くん案外坊主アタマ似合うのね
続きが観られるとしたら、大分先になるのかな…その時を楽しみに待つとするよ
-
- 2018年06月27日 09:00
- ID:IZNY7ZNh0 >>返信コメ
- 3日目はトンデモご都合主義で何度でも蘇るゾンビが活躍するロードレーヌだからな
原作読者も冷めて呆れかえってるのに、アニメにして果たして需要あるのやら
-
- 2018年06月27日 09:53
- ID:trKgLx8G0 >>返信コメ
- 小野田くん可愛い可愛い言われてるが、あれはモテてるっつーか小動物的な可愛さだろうなw
-
- 2018年06月27日 09:53
- ID:BrIf8eB40 >>返信コメ
- ※16実際イマイチやからしゃーない
-
- 2018年06月27日 10:14
- ID:jU8bAC4d0 >>返信コメ
- >>18
1日目も2日目も原作読者には不評なシーンもアニメ視聴者はわりと受け入れてた感あるからなー。
じっくり読めたり読み返せたりする原作と違って
アニメは動いて進んでいる分そこまで手嶋の言動に違和感とか疑問を持たないのかも。
-
- 2018年06月27日 10:32
- ID:xeRnWzYl0 >>返信コメ
- ※18
不評なのは露骨な引き延ばしによる展開の遅さだから
※16みたいな原作村の住民の意見は無視して
圧縮&カットで1クールくらいに凝縮して
インターハイ二年目完結編で放映すれば面白くなると思うわ
-
- 2018年06月27日 10:37
- ID:yFLn68l.0 >>返信コメ
- もう原作ストックないのん?
-
- 2018年06月27日 11:08
- ID:km1lPx3n0 >>返信コメ
- >>23
アニメは3日目スタートで最終回
マンガは3日目最終局面中
なので、次のアニメスタートするときには、原作はインハイ編は終わってると思いたいが・・・。
-
- 2018年06月27日 12:09
- ID:xGpyPTUl0 >>返信コメ
- 水田くんがフェイズ81で小野田坂道をギリギリまで足止めして坂道さんに強いと実力を認めされるシーンは?
-
- 2018年06月27日 12:57
- ID:oDbHJCrn0 >>返信コメ
- 次は来年かな?楽しませてもらったけどやっぱりぶつ切りエンドはどうかと思うわ
-
- 2018年06月27日 14:07
- ID:FhetaxtU0 >>返信コメ
- 続きは劇場版です(ニッコリ
-
- 2018年06月27日 14:31
- ID:a0SXm0.30 >>返信コメ
- スタートに間に合ってるにしてもよく失格にならなかったな真波w
-
- 2018年06月27日 15:13
- ID:AFbOoE1w0 >>返信コメ
- 週刊連載だし、次のアニメまでには流石に3日目終わってるだろう・・・多分、おそらく、きっと。
-
- 2018年06月27日 15:26
- ID:tAvFxXxc0 >>返信コメ
- 超影が薄い女性陣だけどもし恋愛的な展開があるとすれば妖怪の相手は誰になるんだろうか
-
- 2018年06月27日 16:35
- ID:p2E2AhAH0 >>返信コメ
- 第1期からの回想流すのズルいなあ・・・懐かしすぎて泣きそうになったわ。
総北に限らず、どのチームも1年目の面子の方が個人的に好きだ。
-
- 2018年06月27日 17:45
- ID:6el31hq60 >>返信コメ
- 待ってたんだよ~からの怒涛の回想で不覚にも涙でたwww
やっぱり弱ペダは小野田くんなんだよなぁ モブにまでああいう事言える謙虚な人柄ほんとすき
二年編色々言われてるけど五期楽しみに待ってるよ
-
- 2018年06月27日 18:08
- ID:mwzk5SFQ0 >>返信コメ
- 2日目夜の京伏カットされちまったのか
「ボクが2日目優勝くらいで満足しとると思とんの〜」を聞きたかったのに
-
- 2018年06月27日 20:39
- ID:c0f2bgVv0
>>返信コメ
- ホントに楽しみにします!
次がたのしみです
-
- 2018年06月27日 20:45
- ID:9IyKNCqP0 >>返信コメ
- 回想のシーンで、チラッッと荒北が見えて嬉しかったです!
5期はいつになるのかなー。
-
- 2018年06月27日 21:19
- ID:iajFiDU60 >>返信コメ
- ※33
夜の京伏シーンはもうちょい後じゃなかったか。祝賀会シーンから始まるやつ。
水田のフェイズ完全カットは悲しいな〜。
-
- 2018年06月27日 21:33
- ID:o.OS6og30 >>返信コメ
- テレビ「待ってたんだよ~♪」
ワイ(涙ブワワ)「…!?」
かつてのオープニング楽曲で強引に泣かせるなや
いつまでも続編待っとるけど大学生編も見たいな
-
- 2018年06月27日 21:42
- ID:OHfOa2eK0 >>返信コメ
- 二日目は変態対決に水田くんの頑張り、御堂筋くんと非常に笑わせてくれたな。
とても楽しかった。
-
- 2018年06月27日 21:52
- ID:g8jTFgwO0 >>返信コメ
- 小野田君、広島のかませ犬、いや、闘犬も入れてあげて。こいつら何してんだ?
-
- 2018年06月27日 23:55
- ID:kVVPz.2I0 >>返信コメ
- >>18
それ言ったら、1日目坂道も2日目カブも普通に考えたら追いつかんし。
-
- 2018年06月27日 23:57
- ID:wUdEIE.B0 >>返信コメ
- このアニメって随所で原作への愛情感じるから好きだな~
EDテロップのキャストの順番とかその都度各チームごとに分けてあったり
特にCパートなんて原作にないオリジナルだし、毎回話考える方は大変だよね
-
- 2018年06月28日 05:38
- ID:2e..e3ok0 >>返信コメ
- せめて広島勢の顔見せくらいはすると思ったんだが、5期に持ち越しか・・・。
-
- 2018年06月28日 07:27
- ID:qNHQGZNb0 >>返信コメ
- 振り返ると鏑木って迷惑かけてる方が多いな...。
-
- 2018年06月28日 10:03
- ID:MxX4.1oc0 >>返信コメ
- なんでもうメンタルピンチなの今泉…
京伏に応援が入っただけで、
総北負けろとも何とも言われてないのに
メンタル弱すぎない?
-
- 2018年06月28日 10:40
- ID:KKAwsmaS0 >>返信コメ
- 今まで黙っていたが言わせてくれ
青八木がキレイなお姉さんに見えてドキッとしたことがある
-
- 2018年06月28日 12:45
- ID:0cMcNg190 >>返信コメ
- 広島との接触シーンカットかよ。結構入れとかんとアカンシーンじゃないの?
-
- 2018年06月28日 15:20
- ID:g0nVZyAB0 >>返信コメ
- >>36
広島呉南のシーンのこと言ってるんだと思ってた。
あれは確かレース前の出来事だし。
最終回で新キャラっていうのも不自然だから削ったのかな?
来期で回想って形で挟んできそうだな。
-
- 2018年06月28日 15:59
- ID:3H8K2Ffb0
>>返信コメ
- 真波カッコいいわ〜
-
- 2018年06月28日 20:10
- ID:Vd8NFk4e0 >>返信コメ
- 3年編までやる気なのかなぁこれ
正直いまの段階で「まだやるかい」って心境だけども
-
- 2018年06月28日 20:27
- ID:.5NqSRJU0 >>返信コメ
- てか、誰も真波を起こさないことには突っ込むしかないだろ。
箱学の真波のお目付け役とかどこ行った。
-
- 2018年06月28日 21:55
- ID:3IoxjVWe0 >>返信コメ
- 「スプリントや山岳を狙っているチーム。くれてやる。最後のゴール、黄色いゼッケンだけを獲りに行きます」
今迄散々山岳やスプリントをとることに拘ってたのにブレブレじゃね?
総合優勝だけを狙うなら1日目も2日目も3日目を見据えた戦術で戦えば良いじゃん。京都伏見に負けて方針転換しただけなのに格好良く言おうとして逆に格好悪いというか何と言うか。
-
- 2018年06月28日 22:53
- ID:DdE9S7Nk0 >>返信コメ
- あの鮫野郎が一瞬映ってたから5期は確定やろ
-
- 2018年06月29日 00:13
- ID:YBwfXnTT0 >>返信コメ
- 完全にこれまでのまとめに入ってたから五期やらないかもね
上の人も言ってるけど広島との絡みもカットだったし
-
- 2018年06月29日 01:15
- ID:eCR7jZ7t0 >>返信コメ
- >>小野田くんファンクラブきたぞwwwwwwwww
御堂筋が「勝利は全てを変える」って言ってたことの一つがこれだよね
オタクってだけで小野田君を殴ってた橘綾も態度は大きく変わったし
-
- 2018年06月29日 01:39
- ID:3P8mUm380 >>返信コメ
- ツール・ド・フランスがこの弱虫ペダルのルールに変更するか検討されてるらしい
-
- 2018年06月29日 02:33
- ID:zvkpWau90 >>返信コメ
- 円盤売れなくなったから五期厳しいのかな
4期初めて分割だったからまだしも
-
- 2018年06月29日 16:57
- ID:wv2m81yd0 >>返信コメ
- 多分何の不安もなく次があると確信できる作品って、そう多くはない。
勿論第1期作った時には制作側とかにも博打感はあったかもしれないが、こうまでなると、「NARUTO」みたいにゴールデン枠で連続でもいけたかも?なんて、テレ東の編成とかは思っているんじゃ?
-
- 2018年06月30日 02:53
- ID:ZFnYW5zT0
>>返信コメ
- 水田くん成分が圧倒的に足りなかった。
2 日目頑張ったんだからもっと出番を増やし、彼の喜びの感想を聞かせて欲しかったです (´· ω ·`)
-
- 2018年07月01日 01:45
- ID:sAl9.ZjL0 >>返信コメ
- ふつーに面白くて毎週盛り上がってるのにどうしてこんなにひねくれてるん?
-
- 2018年07月01日 08:27
- ID:5g23oN3d0 >>返信コメ
- エンドカードにsee youってあったから続編作る気はあると思う
-
- 2018年07月01日 16:50
- ID:.BMvp6mU0 >>返信コメ
- 委員長と真波のシーンカットされてた……
-
- 2018年07月01日 22:55
- ID:loNTjPvv0 >>返信コメ
- 小野田君、鳴子君の事も個別で思い浮かべてやって…
メンタル強いし、努力するし、仲間想いのええ子なのに、憧れの人=今泉君,友達=鳴子君の扱いなのか
-
- 2018年07月02日 08:16
- ID:GEeQk60e0 >>返信コメ
- 次は四期の総集編劇場版、スペアバイク劇場版の続きかな(新開さんの話観たい〜)コミックスの刊数は進んでいるのに話自体は回想シーンばかりでほとんど進んでないし今年の内にゴールするのかあやしいし。
-
- 2018年07月03日 20:33
- ID:ELWSSTIm0 >>返信コメ
- 「ちょっとした軽量化や……」
いやそれ言うなら1日目から剃れよ
-
- 2018年07月29日 11:53
- ID:jPXpyde50 >>返信コメ
- なんで24話の感想が2つあるんですかね?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。