第1話『Kill me... please.』

ダニー「怖い目に…遭ったみたいだね」

ダニー「レイチェル、僕はダニー。君のカウンセリングの先生だよ」

ダニー「何があったのか…話してくれるかい?」




『ここは…』

『青くて綺麗な月…でも、偽物みたいな…青い月』


『早くお父さんとお母さんのところへ帰らないと…』

レイチェル(私は病院に来ていた)

(でも…ここじゃない)



『君は一体誰で…何者か』

『自身で確かめてみるべきである。本来の姿が望む姿か…天使か、生贄か。己を知れば門は開かれる』

『いつもの私…』



『レイチェル…ガードナー』


『病院に来ていて…気が付いたらここに』


『それは…』


『人が…死ぬところ――』

『殺されるところを見たから、だから…カウンセリングに連れて来られた』

『殺されるところを見たから、だから…カウンセリングに連れて来られた』


『出口…?』


《最下層の彼女は生贄となりました。皆様、各フロアにてご準備を――》


『今の放送…何のこと?』
《ここから先はプレイエリアです》

『ここ…本当に建物の中なの?』

『とにかく出口を探さないと…』


『誰か…居るの?』





『血…』

『小鳥?』

『怪我してる…』



『あっ…ダメだよ逃げちゃ。怖くないよ。さぁ…こっちへ』

『ここから一緒に出よう、ね?』



『ヒャーハハハハ!』

『お前は満ちた顔をしやがったなぁ~?』

ザック『でも…今は絶望だ』

『そして!泣いて、叫んで、命乞いをしろぉ…』

ザック『三秒数えてやる…だからさぁ、逃げてみろよ』

『もっと見せろ…絶望の顔を!!』

『いーち』






ザック『どこへ行きやがった?隠れやがったかぁ?おい出て来いよぉ!…って出てくるわけねーかぁ』


ザック『チッ…ハズレか』




『…いねぇか』


(アレに見付かる前にここから逃げないと…)

(捕まったら多分…殺される)

(あの小鳥は…もう…)


(違う…この小鳥は違う)

(こんなのじゃなかった…こんな姿じゃない)

(こんな…可哀想じゃない)

(あの小鳥に治してあげないと…)

(大丈夫、もう痛くないから)

(私の小鳥に…治してあげる)


レイチェル『これでもう大丈夫』


レイチェル『この先にエレベーターがあるのかな――』
ザック『ヒャーハハハハ!』

ザック『やっと見付けたぜぇぇ…』

『今度は一秒も…待ってやらねぇよ!』





レイチェル『早く!』




『病院…』




ダニー「レイチェル…僕だよ。君のカウンセリングをしていた、ダニー先生だよ」

『え…私の…カウンセリングの先生?』

「そうだよ。覚えてないのかい?」


「…そうか。少し、混乱しているみたいだね。安心して。僕は確かに君の先生だよ」

『…先生?あの、私…追い掛けられたの。あれは…』
ダニー「恐らく君を追い掛けてたのは…殺人鬼だ」
『先生、早く逃げないと!』

「大丈夫。そいつはこの階には上がって来ないよ。僕を信じて」

「レイチェル…二人で出口を探そう」



『先生は…ここから逃げなかったの?』
ダニー「だって、君が居るからね。レイチェルならここまで来られると思ってたよ」

『…私を待ってたの?』

『私が――』
ダニー「そんなことより!上に行く方法を見付けないと」

ダニー「破れる厚さじゃないね」

『どうすれ――』
ダニー「なんだか…二人で閉じ込められているようだね。あ…ごめんね。怖がらなくてもいいよ」

「大丈夫…二人でゆっくり過ごせば、何か良いことが起きるかもしれない。レイチェルにとっても、僕にとっても良いことが…ね?」

『…良いこと?』
ダニー「あっちの部屋に行ってみよう」

『自分の望みを知っているか?欲望を知っているか?』

『それが本望であるならば、抗う意味など無に等しい。なぜなら、そんな意味すらここに居る君は持たないのだから』

『ただし、望みには対価が要る。ルールは破らぬように』

『…ルールって?』
ダニー「ここには、ルールがあるんじゃないかな?」
『じゃあ、この望みって?』

「それは、人によって違うだろうね。僕なら…綺麗な目が欲しいな。僕は片目がよくなくてね」

ダニー「君のような目が僕のだったら…それはそれは素敵だろうね…」

『あ、何か書いて――』

「やめなさい…目にゴミが入る。君は目を大事にしなさい。とても綺麗な目なんだからね」

ダニー「さ、他の部屋にも行ってみようか」


『ここは…』
ダニー「手術室だよ…レイチェル?その目をよく見せてくれないか?」


「本当に綺麗な目だ…僕の母に似て。なのに、恐怖に怯えた目をしてしまって。まるで普通の目だ。僕は悲しい…君の本当に綺麗な目を見たい」

ダニー「この悪夢から目を覚ませば、君の瞳に…あの青い月の様な、美しい静けさが戻って来るのかな?」



ダニー「レイチェル…僕はね、その瞳の傍で生きていたいんだよ」
『先、生…』

ダニー「そうだった…この辺りに、大事なものを置き忘れてしまったんだ。探すのを手伝ってくれるかい?」

『捜し物…?』
ダニー「僕はこの部屋を探すから…君は奥の部屋を探してくれないかな?」

ダニー「僕が何を探してるのか、忘れてしまったのかい?僕を見つめてごらんよ、その綺麗な目で」

「僕は…どんな顔をしていたっけ?ヒントをあげる」

「僕の瞳は…アレキサンドライト」

ダニー「レイチェル、僕の部屋は暗いから…気を付けてね」


『義眼…』


ダニー「レイチェル」

ダニー「まだ思い出せないのかい?僕と…病院以外で会った時のこと、思い出してごらん」
『先生と外で会った記憶はない…』

「あぁ、それだよぉ!見付けてくれてたんだね」

『この義眼…先生のものなの?』
ダニー「それを見ても、何も思い出さないかい?」

「…君はまだ、夢の中なんだね。それを貸してくれるかい?」

ダニー「君と…僕の為に必要なんだぁ、レイチェル!」
『は…はい』


ダニー「ありがとう…僕は今から、これを着けるから少し向こうの部屋で待っていてね…レイチェル」

「逃げちゃ…許さない、よ」

レイチェル(おかしい…私の知ってる先生じゃない。逃げないと…)




(硬い…!でも…もう少しで!)

『開いた!』

ダニー「…どこへ行くんだい?逃げちゃダメだって言ったろ」

『あ、あの…』
ダニー「ここはね…僕のフロアだよぉ」

『せ…んせ…』
ダニー「このフロア以外に逃げたら…この手で君をどうにか出来なくなるじゃないか」

『いや…!』
ダニー「君の生きた目を傍で見続けることが望みだったのに…」

「もうダメだぁ!仕方ないんだ!君はもう理想の…僕の生きた青い目じゃない!」

「だから…レイチェル。その目を僕にちょうだい?」


『離してっ!』


「僕は悲しいよ…君は自分自身のことも、僕のことさえも、忘れてしまったんだねぇ!」

「ねぇ…思い出せないかい?どうして君がこんな目に遭っているのか…レイチェル、あの素晴らしい青い瞳に戻って…僕と共に生きよう!」


「はぁ…ダメ、か。それでも君の瞳は今までのどの人間の眼球よりも…ずっとずっと美しいよ」

『…離して。お父さんとお母さんのところへ帰りたい』
ダニー「大丈夫さ、お父さんとお母さんにはすぐに会えるよ」

『…え』
ダニー「君のお父さんとお母さんは…地獄で待っている」

『…地獄』



ダニー「さぁ…レイチェル、眼球を…レイチェル?」

ダニー「レイチェル!そうだよ!それだよ!君はなんて素敵な目をするんだ!」

ダニー「さぁ…僕と共に生きよう!レイチェル!僕はなんて…幸福なんだぁぁぁ!!」



ダニー「お…ま…え…!」

『ヒャーハハハハ!』

『おいおいダニー!なんて幸せそうな声出してやがんだ?我慢出来ずに切っちまったじゃねーかぁ!』

ザック『なぁ…お嬢ちゃんよぉ、テメーを追い掛けて来たらとんでもねーことになっちまったなぁ?』

『なぁ…生きたいか?なら今すぐ逃げろよ。逃げて藻掻け。希望を抱いてな』

ザック『そこを…』

『ブッ刺してやるよぉぉぉ!!』

ザック『…あ?』

ザック『チッ、つまんねー顔だな…お前生きたいと思わねーのかぁ?俺はまともな成人男性だから、お人形さんを切り裂く趣味はねぇんだよ』

ザック『あ?』
《フロアB6の者がフロアB5の者を攻撃しました。ルール違反により、裏切り者が生贄となりました》

『あぁ~?冗談じゃねーな』

ザック『クソ、逃げるか…』

レイチェル『そうだ…』

『私は…生きてちゃ…』

『クソがっ!開かねえ!どーすりゃいいんだ?さっぱりわかんねぇ…』

ザック『あ?あぁ…?なんだお前、ノコノコ現れやがって』

レイチェル『あのね…お願いがあるの』
ザック『…あぁ?』

『お願い…』

『私を…殺して』







「殺戮の天使」の1話を観たよ。ってなんだこのアニメ、まったく意味が分からないけど、どんな展開になるのか、主人公がどうなるのかめっちゃ気になる。これ元はゲームらしいけど、まさにゲームの中にいてる感覚だな。全体的にめっちゃ暗いアニメだが、良い感じだと思う。まあクセはかなりあるけどね
2018/07/07 08:11:58

殺戮の天使の1話見たけど、ほぼ原作通りって感じだね。それにしても声優がぴったり過ぎるwザックとダニーはマジぴったりwあと、レイチェルがめっちゃくちゃ可愛い。最後はまあ予想通りのところで終わったかな。
2018/07/07 08:18:06

ひとりでに動き出すタイプライターとかホラーやな。それはそれとしてこういうホラーで全く訳の分からない状況に放り出されるのは割とゲームとしては大好きやな。この後さらに少女がショットガンやハンドガン手に入れて進み始めると楽しいんだがそうはならないなー。
2018/07/07 08:53:24

カウンセラー、一言目喋った瞬間から「あ、こいつ信じちゃダメな奴…」って思ってたら1話も持たずにあっという間に本性現してて草 そして岡本はまたこんなキャラを…
2018/07/07 08:53:54

これも中々1話からインパクトが強くて面白いなぁ!ザックはもう、声優さんが岡本信彦さんだから一方通行にしか思えないwあとはエンディングテーマがDECO*27さんが作詞作曲してたのはビックリした!
2018/07/07 09:05:13

ああああああああああああああぁぁぁ!!!!!殺戮の天使最高ですやん//////レイ可愛いしザック笑い声やべぇしダニー先生のイカれてるしでもう最高ですやんか!!!!てか、1話目で結構進んだやん
2018/07/07 09:23:07

序盤から伏線の張り巡らせ方とかアニメならではの表現に感動を覚えて終始頭抱えてました。好きな作品のキャラクターが動いて喋るってこんなに嬉しいことなんだなあって。アニメ化本当にありがとう。
2018/07/07 09:44:46
この原作者のゲームは何気に全部やってたなあ(´・ω・`)霧雨が降る森は特に好きだった
フリーゲームが映像化したり書籍化したり、本当に凄い限り
登場人物の狂いっぷりが何とも良い感じwレイチェルも表情がとても好き!
ダニーがまさか櫻井さんとは…まるで隠す気のない怪しさw
執着心が凄すぎる…常軌を逸したレベルだ…
次回以降も楽しみながら視聴していこう!
フリーゲームが映像化したり書籍化したり、本当に凄い限り
登場人物の狂いっぷりが何とも良い感じwレイチェルも表情がとても好き!
ダニーがまさか櫻井さんとは…まるで隠す気のない怪しさw
執着心が凄すぎる…常軌を逸したレベルだ…
次回以降も楽しみながら視聴していこう!
![]() |
「殺戮の天使」第1話
ヒトコト投票箱 Q. 原作ゲームはプレイしてる? 1…してる
2…してない
3…プレイ予定
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
【Amazon.co.jp限定】殺戮の天使 Vol.1(全巻購入特典:オリジナルB2布ポスター引換シリアルコード&早期予約特典:名束くだん描き下ろしイラスト使用ミニタオル付) [Blu-ray]
posted with amazlet
KADOKAWA / 角川書店 (2018-10-24)
殺戮の天使 (1) (MFコミックス ジーンシリーズ)
posted with amazlet
名束 くだん
KADOKAWA/メディアファクトリー (2016-01-27)
KADOKAWA/メディアファクトリー (2016-01-27)
コメント…殺戮の天使について
-
- 2018年07月07日 12:42
- ID:EbjUo9Dc0 >>返信コメ
- レイチェルの狂気描写にゾクゾクッ
-
- 2018年07月07日 12:43
- ID:gkX5SKsb0 >>返信コメ
- 岡本&吉野のチンピラ見飽きた感というか既視感
-
- 2018年07月07日 12:43
- ID:zJeHKz8d0 >>返信コメ
- 不幸だね~不幸だね〜
-
- 2018年07月07日 12:45
- ID:EbjUo9Dc0 >>返信コメ
- CMの鎌ドンってなんぞww
-
- 2018年07月07日 12:49
- ID:XggLSgN60 >>返信コメ
- 一方通行がロリコンになっちゃった!
…と思ったが元々ロリコンか。
-
- 2018年07月07日 12:52
- ID:cgO1aHF70 >>返信コメ
- ああ、霧雨の降る森いいですよね
自分も好きです
声優さんの喉が心配になる笑い声だあ…ゲーム再現しようとしてくれたんだろうけど
-
- 2018年07月07日 12:54
- ID:TeX3NpGH0 >>返信コメ
- 僕の瞳はアレキサンドライト☆
-
- 2018年07月07日 12:54
- ID:OuzDPnqV0 >>返信コメ
- 10月の禁書3期に備えて、しこりん演じるザックが一方通行にしか見えなかった。
原作ゲームやってないから、なんでレイチェルやザックがあの場所にいたのか知らないけど。とりあえず、中の人的にダニーはまだ生きてそう。視聴確定。
-
- 2018年07月07日 12:57
- ID:.23FdI0K0 >>返信コメ
- 原作やってるから分かる…話の展開が早すぎる!!でもアニメ化した事が嬉しい
-
- 2018年07月07日 12:57
- ID:YMtIRMLM0 >>返信コメ
- アニメーション製作:JCスタッフ
あっ(察し
>>8
ヒロアカのかっちゃんとアニポケのグラジオ忘れるな
-
- 2018年07月07日 12:58
- ID:EE54vpKK0 >>返信コメ
- 作画も演出も気合いが入ってるからか原作以上にホラー感強めになったか
コレはコレでよき
-
- 2018年07月07日 12:58
- ID:QD.jqhH20 >>返信コメ
- なお13話以降…
-
- 2018年07月07日 12:58
- ID:DXpn.bgr0
>>返信コメ
- ちょっと展開早かったから次回からはネットリ進むことを期待
-
- 2018年07月07日 13:01
- ID:l2lPINfY0 >>返信コメ
- フリホラ大好き。
殺天も大好きだから期待してます!!!
あとザック君がヒロインだから(笑
-
- 2018年07月07日 13:02
- ID:cqb1yUjk0 >>返信コメ
- 殺天の雰囲気的にedは洋楽が来るかと思ってたけどこっちもええやん。
それはそうと原作フリーゲームなのをアニメ化するって
かなり難しそうな試みだな、ゲーム特有の間とかどうやって繋ぐんだろう……
まぁ応援してるわ。
-
- 2018年07月07日 13:03
- ID:KjMCkIrq0 >>返信コメ
- なかなか面白かった!釜野郎結構いい奴かもw
-
- 2018年07月07日 13:07
- ID:RgyyRpXq0 >>返信コメ
- 少し怖いけど面白かった
アニメが終わったら、ゲームの方もやってみようかな
-
- 2018年07月07日 13:07
- ID:c1FOCNaI0 >>返信コメ
- 全く状況説明ないまま突っ走った。
ひたすら櫻井の狂気を聞かされたが
よくよく考えると主人公もおかしい。
最後までずっとこんななの?
-
- 2018年07月07日 13:07
- ID:CzlfnBJr0 >>返信コメ
- その昔、殺す宣言した人間を全員生かしたロボ操縦者がいましてな・・・
-
- 2018年07月07日 13:08
- ID:9GqvLT4I0 >>返信コメ
- なんか全然分からんけど、ホラー要素が続くなら楽しみ。
それとオカンとかグラブルみたいな作画も好き。
ただ残念のはAmazonプライム独占配信という事だ。
U NEXTでも配信して欲しかった(>_<)
-
- 2018年07月07日 13:14
- ID:KiZ1De770 >>返信コメ
- ダニー先生がめっちゃキモくてめっちゃ狂ってて面白かった。
レイチェルと同じくらいドン引きしたわ。
-
- 2018年07月07日 13:21
- ID:chQ1AcwA0 >>返信コメ
- 毎回思うが確実に浮いてる奴はいるんだな
ここからどれだけ上がっていくんかね
-
- 2018年07月07日 13:23
- ID:bFjYaOvG0 >>返信コメ
- 生きようとするものに対して絶望を与える殺人犯、生きようとしない主人公に対しては殺人対象ではないってこと?
まさかこの2人の共闘パターンになるのかな?話が全然読めないので視聴継続です。
-
- 2018年07月07日 13:27
- ID:lbru2NLv0 >>返信コメ
- これがキルミーベイベー2期か…
-
- 2018年07月07日 13:29
- ID:caYDnuB40 >>返信コメ
- >俺はまともな成人男性
んなわけあるかと思ったけどあの先生の直後だから強く否定できない。主人公もアレだし
-
- 2018年07月07日 13:30
- ID:PXKdYz.10 >>返信コメ
- あれだけサイコがいるけど一番狂っているのはレイチェルってことか
来週からレイチェルの狂気っぶりが見れるか
-
- 2018年07月07日 13:33
- ID:8XF0BGBF0 >>返信コメ
- ただのモブ殺人鬼だと思ってたらあれメインキャラなのかw
まだよくわからないけど(当たり前だけど)とりあえず視聴継続かな
-
- 2018年07月07日 13:37
- ID:SNexecTM0 >>返信コメ
- まともな成人男性くんはマジでまともな方だから笑える。
-
- 2018年07月07日 13:37
- ID:hL3Y88l70 >>返信コメ
- 一話の時点じゃなんともだけど今のところ切る予定
-
- 2018年07月07日 13:40
- ID:0HucLtWj0 >>返信コメ
- 全16話予定で、地上波では12話までの放送
13話~16話はAmazonプライムでの配信らしい
-
- 2018年07月07日 13:40
- ID:HU5Yym100 >>返信コメ
- えっちだ…w
-
- 2018年07月07日 13:41
- ID:uNKMRg6Y0 >>返信コメ
- クロックタワーかサイレントヒル思い出す、あ、もう古いか。
-
- 2018年07月07日 13:44
- ID:EETUuMka0 >>返信コメ
- >30
アマゾンの独占なのか…。
他より安いし、加入するか迷うな…
-
- 2018年07月07日 13:45
- ID:XggLSgN60 >>返信コメ
- >>2
そういう演技に定評ある人がそういう役をするのは普通の事だから見飽きたとか思わないけどな
ブルース・ウィリスやジェイソン・ステイサムがアクションしてないと寂しいだろ?
ジャッキー・チェンの声が石丸博也じゃないと違和感あるだろ?
大塚明夫がシブいオッサンの声じゃなく猫とかやってたらギャグっぽく感じるだろ?
中田譲治が陰毛の声とかあててもすんなり受け入れられたけどな…
-
- 2018年07月07日 13:45
- ID:Muvcdnu70 >>返信コメ
- 今後の展開を考えると表情豊かなレイチェルちゃんがめっちゃ貴重だったな
-
- 2018年07月07日 13:46
- ID:o.4XYynR0 >>返信コメ
- 原作は知らないけど(今の時点では)良質なホラーっぽくて面白そうだな
岡本さんは あれかな三期に向けて一方通行のキャラを取り戻す(リハビリ)感じかね
…製作も同じだし
-
- 2018年07月07日 13:47
- ID:kaTYdHD10 >>返信コメ
- まぁゲームやればだいたい分かる。展開早めかなーって思ったけど、漫画とかの方でもここら辺早めな方だからいいのかな?
-
- 2018年07月07日 13:47
- ID:gkX5SKsb0 >>返信コメ
- >>34
脳に刷り込まれてるレベルの大ベテランと比べてどうすんのさ、安直なんだよ
岡本吉野も他に演技の幅広いのに、とりあえず当てとけ感でこの手の役回されてる
-
- 2018年07月07日 13:47
- ID:IqLjnHmI0 >>返信コメ
- 新しく始まるアニメは一応可能な限りチェックする性分なんだが、とりあえず何が起こってんのかさっぱり分かんなかった
てか、門外漢が安易に口出ししていい雰囲気の作品じゃなさそうだなw
背景をまったく知らない身から言わせてもらえばつまんなかったってのが正直な印象
-
- 2018年07月07日 13:53
- ID:SiQX6e7l0 >>返信コメ
- >>38
ベテランでも合ってない役振られたら違和感あるじゃん
権威主義って安直w
-
- 2018年07月07日 13:53
- ID:XggLSgN60 >>返信コメ
- >>38
声や演技に合致した役をこなして皆ベテランになるんだよ
-
- 2018年07月07日 13:54
- ID:EE54vpKK0 >>返信コメ
- まだ一話だから分からないけど、ファンからしたら早く見たいと待ち望んでるシーンが沢山あるんでしょ?
(全部だろうけど)
どんな反応が出てくるかが結構気になるw
-
- 2018年07月07日 13:56
- ID:9GqvLT4I0 >>返信コメ
- >>20
公式見たらU NEXTは個別課金で配信だったのか。
ポイント貯まってるけど今の所は今後の内容次第だな。
-
- 2018年07月07日 13:57
- ID:JLoPHlEC0 >>返信コメ
- Angels Of Deathというと、Slayerの曲が思い浮かぶな。
-
- 2018年07月07日 14:03
- ID:8.zikSVG0 >>返信コメ
- 原作ホラゲはプレイしたし好きなんだけど、アニメは全く期待していなかった分かなり完成度高くて驚いた
これからの展開を考えると序盤早足気味だったのは仕方ないかも
ゲームも長編だし
-
- 2018年07月07日 14:05
- ID:ioSa8GjW0 >>返信コメ
- >>2
イイ意味で言ってるのかと思ってイイネ押したけど>>38見るとただの声優さんへの誹謗中傷かよ
これイイネ取り消し出来ないのか?
-
- 2018年07月07日 14:05
- ID:uqpAyawI0 >>返信コメ
- アレキサンドライトきけて満足の一話()
-
- 2018年07月07日 14:06
- ID:3Dxe2nhf0 >>返信コメ
- ※32
シザーマン思い出したwまあ向こうは割りと簡単に突破できるけどw
ただ向こうは段々と効かなくなって追い詰められてくんだよな。会話ができるぶんこっちのがサイコホラーで怖い。
…ただ家族も見てたんで基地外いたたまれなかったわw
-
- 2018年07月07日 14:08
- ID:ZlAdhxXJ0 >>返信コメ
- よーわからん展開だが続きが気になる
雰囲気も好きだし惹き込まれたわ
主人公の女の子も何かありそうだなぁ
登場人物全員ヤバめか
-
- 2018年07月07日 14:13
- ID:HeUCL1zM0 >>返信コメ
- ザックが本気でレイチェルを殺そうとしてるようには見えなかった。わざわざ別のフロアまで来て、結果ダニーから守った感じだったし。たまたまなのか、何か理由があるのか・・・来週も見よう。
-
- 2018年07月07日 14:15
- ID:uqpAyawI0 >>返信コメ
- 展開早いなって思ったけど、「私を殺して」まで一話でやるならこのくらいのスピードだよねってなった。次回からもっとゆっくり、1フロアに5話ぐらいのかけてほしいw
-
- 2018年07月07日 14:18
- ID:yZAVCyYM0 >>返信コメ
- なんか思ってたのと違ったなぁ…まぁ2話以降に期待するか…
>>15
あれ2話からOPになるんじゃない?1話のOPなかったし
-
- 2018年07月07日 14:21
- ID:aWUB7gJs0 >>返信コメ
- CMが平和そうで何より
-
- 2018年07月07日 14:21
- ID:Cxvgr7WX0 >>返信コメ
- WIXOSSと魔法少女サイトの因子を受け継ぐ神アニメ
-
- 2018年07月07日 14:21
- ID:NRVSYkAt0 >>返信コメ
- >>2
>>34
使う側がその声優特有のテンプレ芝居を "求めて" くる場合も往々にしてあるからなー(若本さんなんかがその最たる例)
もし制作側なり音響監督が「某作品の一方通行をまったく想起させない演技でお願いします」と要求するとしたらその通りの演技プランを練って臨むだろうし、それに応えられるだけの演技の引き出しがあるかどうかで真価が問われるんじゃない?
想起させまくりって事はとりあえずそうした配慮はなく岡本さんの色全開で演ってもらってるんだろう
-
- 2018年07月07日 14:22
- ID:eHmbmmkg0 >>返信コメ
- 与えられた役を全力でこなす声優を悪くいうつもりはないけど
「こういうキャラならこの声優でキマリ」って感じで
キャスティングする監督や音響監督が
思考停止してないかって作品はたまに見るよね・・
-
- 2018年07月07日 14:24
- ID:ROtEqdDo0 >>返信コメ
- やったことない人にやらせるより想像しやすい人にやらせる方が安心できるというのとあるのでまぁ
-
- 2018年07月07日 14:26
- ID:SOnmBQrj0 >>返信コメ
- 絵が綺麗だし続きが楽しみで仕方がない
-
- 2018年07月07日 14:28
- ID:wt5HDqVu0 >>返信コメ
- ザックの声はもうちょい高めのイメージ
これだと純粋という言葉が重なりにくいというか、色々と考えて行動してるように聞こえる
-
- 2018年07月07日 14:31
- ID:0p9WzjWE0 >>返信コメ
- わけわかんないのと胡散臭いデスゲーム感が嫌い
つまらん
-
- 2018年07月07日 14:40
- ID:wRtsfVcs0 >>返信コメ
- 初めて知ったアニメですが、原作がゲームかぁ。
更に管理人さんは「この原作者のゲームは何気に全部やってた」と明言してるし更に興味が湧きました。
ジャンルはホラーものだからネタバレ等考えるとゲームを先にやった方が良いのかな。
でもアニメ単体も楽しめそうな感じでもある…
-
- 2018年07月07日 14:49
- ID:9mUVbWf80 >>返信コメ
- >>53
本編が序盤からガチホラーだったのに
CMになったら急にほっこりしてワロタw
-
- 2018年07月07日 15:00
- ID:Vv8Ru2Lo0 >>返信コメ
- >>52
あれはEDだよ
OPは2話からだろ
後、OPEDともに作曲者がボカロつながりだね
-
- 2018年07月07日 15:00
- ID:jMkCU7IC0 >>返信コメ
- 言うて尺的に1クール持つのかコレ
-
- 2018年07月07日 15:05
- ID:ecXQZH6N0 >>返信コメ
- 創聖のアクエリオンとは関係ないの?
-
- 2018年07月07日 15:06
- ID:Q.SHyJYv0 >>返信コメ
- フリゲはレトルトの実況とかで昔は見てたなぁ
最近は数が多すぎて見なくなったけどね
-
- 2018年07月07日 15:06
- ID:A.dJO1eS0 >>返信コメ
- どうしてもあの狂った笑いは一方通行を思い出す。霧雨が降る森は自分も好きです
-
- 2018年07月07日 15:07
- ID:TXCbsKeQ0 >>返信コメ
- >>64
グレイのとこからは長いし大丈夫でしょ
-
- 2018年07月07日 15:08
- ID:RMrcSt.b0 >>返信コメ
- 今回で(B7)B6~B5まで終わったんだから
次でB4~B3
その次でB2~B1
残りは全部NG集ってことだよね?
-
- 2018年07月07日 15:09
- ID:Vv8Ru2Lo0 >>返信コメ
- >>64
原作4章あるから配分的に1章ごとに3話だろうな
問題なのはB3の話だな
パズル要素多いし
-
- 2018年07月07日 15:14
- ID:Ld4wyBN20 >>返信コメ
- いつか被虐のノエルもアニメ化してほしい
-
- 2018年07月07日 15:20
- ID:7..zdPK40 >>返信コメ
- 岡本さんのキチ演技を生み出す喉の強さスゲー!
-
- 2018年07月07日 15:24
- ID:po.Jo4WC0 >>返信コメ
- 今のところヒロインちゃんが可愛いこと以外は普通だった
原作のゲームだともっと臨場感があるのかな?
-
- 2018年07月07日 15:24
- ID:FAuyzUsC0 >>返信コメ
- エッチな事いつされますか?
-
- 2018年07月07日 15:31
- ID:Vv8Ru2Lo0 >>返信コメ
- >>74
おっさんの加齢臭嗅がされること以外は特に・
-
- 2018年07月07日 15:46
- ID:IHbfANN30 >>返信コメ
- 岡本がうるさい
-
- 2018年07月07日 15:51
- ID:IrpK0j8x0 >>返信コメ
- ※36
バーチャロンやってみたら岡本さん一方通行の声若干忘れてたし、これがリハビリになってくれるといいんだがなあ
禁書2クール以上は確定だろうし
リハビリどころか声枯れる要因になりかねないのがちょっとアレだが
-
- 2018年07月07日 15:59
- ID:HnKf0jWZ0 >>返信コメ
- ゲーム未プレイだがアニメ、初っ端からなかなか面白い。自分の好みに見事にハマった。これは視聴続行
-
- 2018年07月07日 16:02
- ID:SvM3Axrd0 >>返信コメ
- いかにも中学生が好きそうな感じ
何か見てて恥ずかしくなってくる
-
- 2018年07月07日 16:04
- ID:eRHdn41q0 >>返信コメ
- 12話以降ってことは話的にB1のあの話からになりそうだな
-
- 2018年07月07日 16:07
- ID:U.EwuKgV0 >>返信コメ
- マクギリスじゃねぇか…
-
- 2018年07月07日 16:10
- ID:.B0xbMaq0 >>返信コメ
- 正直引きが弱いこれじゃ来週見たいと思わない。いっそ眼鏡が殺されるのが誰かわからない所で切った方がよかった
-
- 2018年07月07日 16:23
- ID:nxruos1e0 >>返信コメ
- 声優のせいで全然怖くないんだが
-
- 2018年07月07日 16:24
- ID:w3rcUsX40 >>返信コメ
- アニメ1話最高だったわ
次回も楽しみすぎる
-
- 2018年07月07日 16:25
- ID:xX3g.5sz0 >>返信コメ
- 岡本さん、魔法少女サイトのクズ兄に続いてまたもキチガイな役どころ
叫びっ振りは流石だけど、かつての関智みたく、喉壊さないようにね
-
- 2018年07月07日 16:29
- ID:6xKq2ylB0 >>返信コメ
- なんだかな
13話以降amazonっていうのもマイナス要素
-
- 2018年07月07日 16:46
- ID:02wMRxqf0 >>返信コメ
- こういう雰囲気の作品大好き
レイチェルちゃんもめちゃかわだった
ショートパンツなのがまた良いね
-
- 2018年07月07日 16:49
- ID:SvM3Axrd0 >>返信コメ
- ドワンゴ絡んでる作品のくせにニコニコで配信しないとか意味不明なんだよな
-
- 2018年07月07日 16:49
- ID:jiuqCcDc0 >>返信コメ
- やるんだったら最後までやって欲しかった
なんで最後の方だけはAmazonプライムなんですかね。まさかNG集をAmazonプライムで・・・?
-
- 2018年07月07日 16:52
- ID:9Qc92VAT0 >>返信コメ
- >>83
それはいまいち迫力が欠けてると言いたいのですかね
-
- 2018年07月07日 17:09
- ID:HTXdDFq.0 >>返信コメ
- これはどーゆうアニメなん?
十二支大戦みたいなん?
殺し合いのやつって最後まで見てもなんかなんも残らないよね
-
- 2018年07月07日 17:11
- ID:BcLIW0S90 >>返信コメ
- ん~、自分には合わない。
-
- 2018年07月07日 17:12
- ID:VaVsHNCS0 >>返信コメ
- 何故かswicthで売ってるなDL専売で
-
- 2018年07月07日 17:15
- ID:SvM3Axrd0 >>返信コメ
- >>91
キチガイ共が勝手に潰しあってるだけの作品
-
- 2018年07月07日 17:20
- ID:Kys9QZWN0 >>返信コメ
- やすなに会う前の、ソーニャの話かと
-
- 2018年07月07日 17:20
- ID:sX9niR0d0 >>返信コメ
- >>91
そんなゴリゴリのバトルものじゃないよ。普通に狂気の入り雑じった脱出劇。
とりあえず、初見の人は2、3、4話見て判断だね。ゲームでいう1章は主に地下4階が舞台だから、このペースだと1章は4話までやるかも。
-
- 2018年07月07日 17:24
- ID:19zN.Qvt0 >>返信コメ
- >>81
またロリコンに……
-
- 2018年07月07日 17:25
- ID:9Is1J5cK0 >>返信コメ
- こんなに綺麗な絵でアニメ化してくれたのが本当に嬉しい‼︎
でも、ちょっと展開が早いような・・・ゲーム未プレイの人がなかなかテンションについていけないんじゃないかな⁇
-
- 2018年07月07日 17:31
- ID:o4sXdRQs0 >>返信コメ
- 後半Amazon限定なのか
プライム会員だからそこは構わんのだが、
Amazonプライムビデオって終了直前に右下に「次の動画」が出てくるからなぁ~…
最終回とか見て感動してても、終了直前に別の作品のオススメが勝手に表示されてどん引きなのよ…。
あの仕様はなんとかして欲しいわ
-
- 2018年07月07日 17:34
- ID:cqb1yUjk0 >>返信コメ
- こりゃ賛否両論別れそうだと思ったけどここ見てる限りじゃ本当にきっちり別れてるんだな。
(カットは多いが)凄い忠実に再現してくれてるとは思ったけど
正直私から見ても初見さん向けのアニメでは無いなって感じだった。
でもまぁ原作がフリーゲームだと漫画とか小説はともかく、アニメ化は難しそうだって理由で諦めてた私からしたらキャラが綺麗に動いて喋ってる所を見れただけでも満足だわ。
-
- 2018年07月07日 17:46
- ID:B5fCHTCt0 >>返信コメ
- >>95
やすな大天使だったんだなぁ
-
- 2018年07月07日 17:55
- ID:GIVEuoec0 >>返信コメ
- 1話の時点で伏線貼られまくってるのに、それも考察しないで頭空っぽで観てる人には向いてないかもな。後半に進むにつれて謎が解けてく感じが堪らないんだよこの作品
-
- 2018年07月07日 17:56
- ID:jLmeaC6y0 >>返信コメ
- ibと魔女の家アニメ化しようよ
-
- 2018年07月07日 18:04
- ID:S1yc2qxt0 >>返信コメ
- 初めて見たが普通に楽しめた。
最近はミステリー、ホラー要素少ないアニメのが多かった
気がするからグッジョブ。
-
- 2018年07月07日 18:12
- ID:TL2MsyX.0 >>返信コメ
- まぁ原作やった側からするとレイの「私を殺して」を1話に持ってくるために展開早かったのかなと納得は出来る。16話までやる訳だからここからはじっくりやってくれる…よね?
次回ザックから説明はあると思うけどザックがダニーを切ったのはザックは「幸せな(満ちた)顔をしてる人を衝動的に殺したくなる殺人鬼」という理由。意図的にレイを助けたという訳ではなかったりする…。
-
- 2018年07月07日 18:30
- ID:rcpuEwrs0 >>返信コメ
- 元がフリーゲームだし一話から合わない人は終始面白くないと思うんでそっと立ち去るのが吉
それはそうとレイチェルやっぱくそ可愛いわアニメ化してくれてありがとう
-
- 2018年07月07日 18:32
- ID:NYiFojRb0 >>返信コメ
- 神谷えりなの動画でちょうどやってたからすぐに見て見たけど思った以上に展開早いっぽいのね。楽しみが増えたわ
-
- 2018年07月07日 18:39
- ID:fUjJnHMf0 >>返信コメ
- 実は作中の(モブと故人を除く)登場人物は、第1話で半分出てるという……。
-
- 2018年07月07日 18:40
- ID:1yFNMCT10 >>返信コメ
- この作品がどうこう言う以前に、ホラーの演出方法が合わない人だと説明が足りないとか思いそう。
-
- 2018年07月07日 18:41
- ID:48.Dzfdp0 >>返信コメ
- 思ったよりテンポ早い… でもちゃんとホラーしてて好き
-
- 2018年07月07日 18:51
- ID:33VqiVBK0 >>返信コメ
- ちょっと駆け足だったね
まあ話の展開的にもこれからだし、とりあえず二話がどうなるか楽しみ
-
- 2018年07月07日 18:54
- ID:EE54vpKK0 >>返信コメ
- しかし今期アニメでフォロワー数が凄いんやね
スマホ版のアプリのレビューも高評多いし本編もいい出来だし視聴継続できるな
-
- 2018年07月07日 19:02
- ID:vOBA9Diq0 >>返信コメ
- 作画がとっても良くて素敵だったんだけど、エンドロールの作画監督の数と第二原画の数に戦慄した。
最初から現場が溺れてるような気がするけど、ちゃんと最後まで崩壊せずにやってくれるかな...。心配だなぁ...。
-
- 2018年07月07日 19:03
- ID:13zJFf5C0 >>返信コメ
- 初見だけど、もう少し状況説明と視聴者に視点が近い人物(狂ってないキャラ)がほしい
様子見で3話までは観るけど、せめて主人公が何故殺されたがっているのかくらいは明かしてほしい
-
- 2018年07月07日 19:07
- ID:QqXC3WOb0 >>返信コメ
- かっこいい!!惚れちゃいそうだぜアクセラレータ
-
- 2018年07月07日 19:08
- ID:dSX1B7By0 >>返信コメ
- 死神くんの実況でゲームの方は全部観たわ
ゲームの謎解きなんかを観てる側からするとテンポ早いね
原作とはまた違った感じだけど原作どおりなところもあって現状評価3.5
-
- 2018年07月07日 19:09
- ID:PP6j4f.80 >>返信コメ
- 作画が「クジラの子らは砂上に歌う」に近い感じだった
独特のテイストで作画が崩れることもなかったから今回も期待したい
-
- 2018年07月07日 19:11
- ID:BHApWErs0 >>返信コメ
- これは「正しい教育」が必要なようですね・・・
-
- 2018年07月07日 19:19
- ID:aL0ZUQ2m0 >>返信コメ
- 最初ホラーな雰囲気よくてええやん、ってなったところにいかにもなテンプレキチみたいな奴でてきて「ああ・・・」ってなった
と思ったら、思うより面白い方向に話が転んできて興味湧いてきた
期待できそう
-
- 2018年07月07日 19:39
- ID:QDk4BNfW0 >>返信コメ
- ゲームが原作の為、最初はわけがわからずも話が進んでいく感じ。
でも、すでにいくつかの伏線が張られているので見直すと、「ああ、これはこういう意味だったのか!」というカタルシスが多いので、最後まで付き合うと楽しい作品ですよ。
鎌男の自称「まともな成人男子」とか、嘘つけやと最初は思ったものさ・・・。
-
- 2018年07月07日 19:42
- ID:EoTDKYg00 >>返信コメ
- 流石の岡本さん&櫻井さん!
鎌さんと一緒に絶望克服で脱出目指すのかなぁ〜
ゾクゾク😨するけど画綺麗だしかわいい❤️
期待して観ていこうっと!
-
- 2018年07月07日 19:42
- ID:uXdDu41G0 >>返信コメ
- ※114
主人公がなんで殺されたいかは終盤でわかるんです…最後の種明かしなんです…
今回の話を見れば察し自体はつきやすい理由
視聴者に視点が近いキャラは今回うるさかった殺人鬼の方が強いていえばあたるって時点で察して欲しい(単純だから視点が近くなるだけで常識人枠ってわけではない)
-
- 2018年07月07日 19:43
- ID:.DZCnlk80 >>返信コメ
- 漫画やラノベのアニメ化できそうなやつが切れてきたら次はフリゲのアニメ化かー
イヴとか霧雨の降る森とか魔女の家とかのアニメも見てみたいけど難しいだろうな
-
- 2018年07月07日 19:43
- ID:PBpw0Nqr0 >>返信コメ
- タイトルからぴぴるぴるぴるな感じを想像してたら全然違った
-
- 2018年07月07日 19:50
- ID:IrpK0j8x0 >>返信コメ
- ※123
Ibは絶対難しいしやったところでクソアニメ言われて終わるだろうからいいよ
ニコニコに声優が朗読してる動画があるからそれで満足
-
- 2018年07月07日 20:00
- ID:CpwiW9e10 >>返信コメ
- 面白い
なんか歪みの国のアリスとかIbを思い出した
あれもアニメで見てみたいなw
-
- 2018年07月07日 20:11
- ID:2pnvfQee0 >>返信コメ
- 血と死に彩られたイチャコララブラブアニメなのは理解した。
面白いなぁ‼おい(*゚▽゚)ノ
-
- 2018年07月07日 20:11
- ID:ULRmgnzP0
>>返信コメ
- 原作知らなかったけど楽しめました。
伏線っぽいセリフが結構あったからこれがどう広がっていくか気になる。
-
- 2018年07月07日 20:25
- ID:LDW6Siu70 >>返信コメ
- YouTubeのしにーさんからしったこの作品…
キタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレキタコレ
原作沿いがまたいいwこれからが楽しみだ!
-
- 2018年07月07日 20:29
- ID:LDW6Siu70 >>返信コメ
- 129のコメント主です。
霧雨もアニメ化してほしかったなぁ😅
僕の瞳はアレキサンドライト☆
原作知ってる人の名シーンその1
その2は
お願い…私を殺して…
だね!
-
- 2018年07月07日 20:54
- ID:KXqZhD2U0 >>返信コメ
- 鎌の奴むちゃくちゃ都合のいいキャラだな、まあよくある
ホラゲって感じ
-
- 2018年07月07日 21:18
- ID:bgPBE4BY0 >>返信コメ
- 何かつまんなかったな、次も観たいと思わせられない
原作がフリーゲームじゃあんま期待出来ないな
どうせこの女の子も殺人鬼でしたってオチだろ?
-
- 2018年07月07日 21:26
- ID:0wb.egkg0 >>返信コメ
- 状況が全く分からないっていうけど原作からしてもカットされてる部分はあれどこの時点では何も説明されてないからな
-
- 2018年07月07日 21:27
- ID:MPSuWtR.0 >>返信コメ
- エピソード0の方も観たいよぉ…
ほんとダニー先生素晴らしいから…
-
- 2018年07月07日 21:27
- ID:DubTanCy0 >>返信コメ
- なんかwiki調べたらアニメ全16話予定で13話以降はAmazonとかのネット配信予定って書いてて、もしネット配信のみの放送だったらなんで制作側は全ての家庭がネット環境があるとは限らないと考えないのだろう。
-
- 2018年07月07日 21:28
- ID:sX9niR0d0 >>返信コメ
- >>132
そういう結果を考えるんじゃなく、過程を観ようよ。
それに、よく言うでしょ。「視聴継続するかは3話まで見て決める」って。
-
- 2018年07月07日 21:30
- ID:MPSuWtR.0 >>返信コメ
- ※135
ナンバカみたいな感じか…
てかゲームやってない人意外と多いんやね
やってる人向けな感じはしたなー、ってことで是非プレイして頂きたい
-
- 2018年07月07日 21:33
- ID:4zS6DIhe0 >>返信コメ
- カゲロウデイズとかそういうの好きな人は好きそう
カゲロウ嫌いな人は嫌いだろうな
自分は合わんかった
丁寧に作られてるのは好感が持てたが
-
- 2018年07月07日 21:33
- ID:sX9niR0d0 >>返信コメ
- >>135
わかる。
次クールまで続けてやるっていう選択肢があってもおかしくないのに、続きはネットでっていうのがなんだかなぁ。
初見の、TV勢の視聴者のことを考えてないって感じがする。
-
- 2018年07月07日 21:35
- ID:Oafs2upB0
>>返信コメ
- つまんね
-
- 2018年07月07日 21:40
- ID:G2it.gfj0 >>返信コメ
- これ元はホラーPCゲームなのね?
この手のホラゲーもアニメ化されるのなら歪みの国のアリスもアニメ化される希望は…あるか?あってほしいな
-
- 2018年07月07日 21:42
- ID:dm.AI2j00 >>返信コメ
- 面白かったから原作も気になって読んできたけど、レイチェルちゃんがベッドに押し倒されるシーン原作だと鎖で拘束されてんだよなあ
なぜカットした!(憤慨)
-
- 2018年07月07日 21:43
- ID:LR.IAOep0 >>返信コメ
- 中二やねw
3話まで見てみる
-
- 2018年07月07日 21:48
- ID:h.oHi0Vo0 >>返信コメ
- グロいし、あの殺された男の変質者っぷりが聞くに堪えなかったので、
一話切りします。
-
- 2018年07月07日 21:58
- ID:oWfLBddS0
>>返信コメ
- 次回も期待!!!
-
- 2018年07月07日 22:08
- ID:fcQh5G8A0 >>返信コメ
- 1クールどころか16話編成なんだよなぁ…
-
- 2018年07月07日 22:19
- ID:306IbGJK0 >>返信コメ
- だから!ギャハギャハ笑う殺人者は安っぽいからやめろって言ってんだろ!
-
- 2018年07月07日 22:29
- ID:j5OPB51W0 >>返信コメ
- 一言だけ
なんだこれ?
-
- 2018年07月07日 22:36
- ID:j5OPB51W0 >>返信コメ
- 二言め
3話まではみるよ、それがこのスバ0話切りした
自分に課した制約だから
-
- 2018年07月07日 22:43
- ID:sDdvLuZb0 >>返信コメ
- ※147
安っぽいとか言いだしちゃうと、そもそもタイトルからしてアレじゃない……?
原作はフリーのホラゲって聞くと納得
ゲームプレイしてたら楽しいだろうな
-
- 2018年07月07日 22:49
- ID:Pj2wM5aA0
>>返信コメ
- 最後まで見てからユーチューブ見る
-
- 2018年07月07日 22:50
- ID:5rEbDMND0 >>返信コメ
- ※18
状況説明、状況説明って1話から欲しがり過ぎだな
どんなアニメでも1話の感想コメとかで世界観が分からないとか言う人も居るがそれこそ上でも言われてるけどモヤモヤするなら3話までは見てみれば
この手の制作の誘導が気に入らないってなら仕方がないね
-
- 2018年07月07日 23:08
- ID:9uBPWyOi0 >>返信コメ
- ムスカですら三年間待ってやったというのに
せっかちな兄ちゃんだ。
-
- 2018年07月07日 23:16
- ID:kYl4VKwt0 >>返信コメ
- 鎌の人、服がヤマトの制服みたい。
『多田くん』で「声が櫻井さんだから絶対本性悪人だと思っていたのに。きれいな櫻井だと!」とネタになったばかりなのに。さっそくこれだよ。
先生が読ませなかった壁のメッセージ、気のなったので後から再生して読もうと思ったけど、字が崩れ過ぎていて読めなかった。
以前の被害者のメッセージと思うけど、恐怖に震え過ぎていて字が崩れたのか、目をくり抜かれた後書き残そうとしたのか?
-
- 2018年07月07日 23:23
- ID:BlisrfXx0 >>返信コメ
- 岡本信彦どのがまたキチ○イを演じておられるぞー!
としか言いようのない第1話だった
頭のおかしい幼女連れの青年……セロリ……うっ、頭が!
-
- 2018年07月07日 23:24
- ID:sX9niR0d0 >>返信コメ
- >>154
このままだと読まれない可能性があるから言うけど、ダニーに殺された生け贄が書いた字だよ。
恐怖に怯えていて神に救いを求めるほど追い込まれたってのがわかる文章だよ。
-
- 2018年07月07日 23:37
- ID:OftmY5xV0 >>返信コメ
- 幸福なのはダメなんですって幸福安心委員会の「幸福なのは義務なんです」みたいな言い方だな。
-
- 2018年07月07日 23:38
- ID:CGDBRmUA0 >>返信コメ
- おい、だれか
※3に絡んでやれよ
-
- 2018年07月07日 23:43
- ID:CiWwQBcj0 >>返信コメ
- >>19
デデン!
-
- 2018年07月07日 23:44
- ID:CGDBRmUA0 >>返信コメ
- わかりやすいサイコパス演技や描写は笑えるので嫌いなので作風は好みではない
主人公少女の声演技も素人くさい(ベテランだったらごめんなさい)
コマーシャルに流れたコミカライズ?や原作?のノリもアニメ1話のノリと逆振りしているので不安
だが、設定とか説明とか極力無くした1話は2話目をみさせるには充分の出来だと
2話目までは保留
-
- 2018年07月07日 23:47
- ID:CGDBRmUA0 >>返信コメ
- ※156
1話目からネタバレとか
今後の回収が期待出来ない先々の原作内容なんかな?それとも期待出来ない制作なのかな?
それともアホなんかな?
-
- 2018年07月07日 23:53
- ID:sX9niR0d0 >>返信コメ
- >>161
アニメスタッフを信じていなかった自分が情けない。
本当にごめんなさい。
-
- 2018年07月08日 00:00
- ID:BQEhSq410 >>返信コメ
- 櫻井の仕事の途切れなさは異常だな男声優は若手が台頭しづらい
-
- 2018年07月08日 00:08
- ID:lEGKI.Ok0 >>返信コメ
- 3話3話いうとるレスあるな。原作組(ゲームか)やろうけどとりあえず信じるわ
だが、早足すぎという意見もあるから
パターン的に2話が説明回と癒し回のAにカタルシス回のBのパターンか
-
- 2018年07月08日 00:58
- ID:CcX7wlra0 >>返信コメ
- とりあえず展開は早め?って感じだけど、原作からして見ると1章が3フロア分の話あって、2章以降が1フロアづつある状態だからこれでアリなのかな?1話で2フロア分できるのってここしかないし。3、4章からは1章2章と違って長さと情報量多いし
-
- 2018年07月08日 01:04
- ID:tE.231Jd0 >>返信コメ
- 原作あるなしに限らず、1話で細かい状況説明がないアニメなんて昔からあるけどな。
そういうのを見たことがない人が多いとは思わないが。まあ、最初に世界観の説明や解説になる要素が入ってないと見る気が起きないなら、人の好みや感性だから仕方ないことだけど。
-
- 2018年07月08日 01:26
- ID:mPlDqJ.b0 >>返信コメ
- >>17
え?このアニメ見てゲームが気になる人いるの?
-
- 2018年07月08日 01:39
- ID:Orl.ZrX50 >>返信コメ
- とりあえずレイチェルの怯えてる表情が可愛かった
-
- 2018年07月08日 01:40
- ID:gFmSbaAa0 >>返信コメ
- >>9
これアニメ化しても1クールもいらんだろと思ってたのに
全16話もあるなら相当ゆっくり展開なのか思ったらかなりの速さに吃驚したな
これなら原作ゲームしかやってなくても知らない展開とかきそうな余裕がありそうで楽しみ
-
- 2018年07月08日 01:50
- ID:qNqm4QwC0 >>返信コメ
- 1クールじゃ収まらないとは思ってたけど、2クール使うほどの長い内容でもないし、16話なら丁寧に描写してくれそうで安心。
その犠牲が「途中からネット放送」。
考え直してくれ、スタッフ!!
-
- 2018年07月08日 02:14
- ID:tjOgRH4c0 >>返信コメ
- 包帯ぐるぐる巻きのデザインがなんか恥ずかしい
-
- 2018年07月08日 02:44
- ID:ZK8I9nNO0 >>返信コメ
- >>166
本当にツッコミ所でしかない場合もあるけど、後々解き明かしてく謎、もしくは説明するであろうことにも文句言う奴はちょいちょいいるよね
-
- 2018年07月08日 02:47
- ID:WkbElhFm0 >>返信コメ
- >>135
それを知って1話切りしました。
わざわざこのアニメのラストのためだけに配信見る気もないし。
-
- 2018年07月08日 02:58
- ID:CYmv4Woa0 >>返信コメ
- >>30
本当はそのやり方、反則ですよね?
-
- 2018年07月08日 05:23
- ID:1e3HTg480 >>返信コメ
- >>135
マジか。
流石に本編じゃなくて、番外とかそういう話が配信なのだと思いたいな。
-
- 2018年07月08日 05:56
- ID:lEGKI.Ok0 >>返信コメ
- アマプラ独占ってそういう…
でもまあ、初回一ヶ月無料なんで見ようと思えば余裕
-
- 2018年07月08日 07:27
- ID:lcQ1.Ez.0 >>返信コメ
- ザックさんの口が包帯込みで開いてるの笑う
-
- 2018年07月08日 07:56
- ID:o38td0s00 >>返信コメ
- わけわかんねー まあまだ1話だが
ホラーとしてもう~ん
まあ小学生みたいな女の子がかわいいから見るけど
ロリがいなかったら見てないなこれ
-
- 2018年07月08日 07:59
- ID:o38td0s00 >>返信コメ
- あの笑ってるカマ野郎
絶対すぐしぬと思ったのに、CM見たらレギュラーキャラで味方になるのかよ?
なんじゃそりゃw
-
- 2018年07月08日 08:29
- ID:xLHMK5t20 >>返信コメ
- レーバテインは・・・レーバテインはどうした・・・?
-
- 2018年07月08日 08:57
- ID:lcQ1.Ez.0 >>返信コメ
- >176
同僚と同じこと言ってる。そいつはずるずると1年継続中
-
- 2018年07月08日 09:05
- ID:m6yemzhk0 >>返信コメ
- なんかホラーのフリーゲームっぽいなと思ってたら、本当にそうなのか。
ちょっと気になるしコミック買おうかな。
-
- 2018年07月08日 10:16
- ID:lEGKI.Ok0 >>返信コメ
- ※181
俺は半年経過しちまった笑
-
- 2018年07月08日 10:18
- ID:lEGKI.Ok0 >>返信コメ
- ※181
地上波でいいところで終わって劇場版
地上波でいいところで終わって配信、円盤
地上波で宣伝して配信、円盤
この流れかねえ
-
- 2018年07月08日 10:46
- ID:hHDbpdk70 >>返信コメ
- 全体的に安っぽさを感じたかな。
あとデカイ鎌って武器として実用性ゼロだと思うの。
-
- 2018年07月08日 11:34
- ID:7.bG.q270 >>返信コメ
- 原作のゲーム好きだから楽しめた
絵もきれいだしEDも良い感じ
-
- 2018年07月08日 12:13
- ID:8rHQpDDG0 >>返信コメ
- ホラーゲームって感じだね。
原作未見だからあんまり勝手言えんけど、殺人鬼はメインキャラならもうちょっと化け物っぽい方がホラーっぽくなったね。
-
- 2018年07月08日 12:17
- ID:3kKPN9tA0 >>返信コメ
- ※185
そりゃオメエ武器としての大鎌は西洋の百章が一揆の時に持ち出すくらいで軍隊の正規装備になった例なんて聞かないからな
前情報無しに見てもフリーホラーっぽいのはわかった
取り敢えず半分くらいまで見てみようかね
-
- 2018年07月08日 13:23
- ID:QpWPKSPE0 >>返信コメ
- 原作知らないけど、僕の考えた最凶の殺人鬼!って感じ
厨二病全開ですねぇ
-
- 2018年07月08日 14:17
- ID:UYC9hjxK0 >>返信コメ
- >>135
えっ、そーなのか?
だったら観るのやめる。
教えてくれてありがとう。
2話を見るかどうか迷っていたので。
-
- 2018年07月08日 14:44
- ID:TSFei3jY0
>>返信コメ
- 思ってたよりいいね
レイチェルかわいい
-
- 2018年07月08日 14:48
- ID:.czjUdPr0 >>返信コメ
- やはりCV櫻井は信用できんな(偏見)
レイチェルもなんか怖いなぁ・・・リジー・ボーデン的な女の子なのかな?
-
- 2018年07月08日 15:14
- ID:nc22JAFF0
>>返信コメ
- 最高└(՞ةڼ◔)」
-
- 2018年07月08日 15:50
- ID:WKwd.y5g0 >>返信コメ
- これは原作知らんと展開速すぎて置いてけぼりになるぞこれ
-
- 2018年07月08日 15:56
- ID:gsqvqHn50 >>返信コメ
- ゲームっぽい唐突感が強かったのは気になるが、まだ面白く見れる範囲なので楽しみではある
ただこれからキャラが増えた場合にきちんとさばけるのかって心配もあるが
ただ続きは有料のネット配信ってのはきつい
一応アマゾンプライムなら無料30日があるけど、あれ登録すると初期設定が自動更新でお金をせこく取ろうとするから嫌いなんだよなー
-
- 2018年07月08日 16:07
- ID:uQlWEyTM0 >>返信コメ
- >>195
初期設定は自動更新なんだ。教えてくれてありがとう。
じゃあ、13話以降はお試しで観ることにするよ。
-
- 2018年07月08日 16:18
- ID:1typ..I60 >>返信コメ
- 新規を増やすためのアニメじゃなくて
元々の原作ファン向けのアニメっぽいな
ゲームの名前だけ知ってたからアニメで面白そうなら…と思ってたけど
突き放される感じだった
-
- 2018年07月08日 16:25
- ID:tFNpkCvu0 >>返信コメ
- ほんと一昔前はこういうフリーゲーム流行ってたなーと懐かしい気持ちになった
中二病全開って感じだけどこれに粘着して馬鹿にするのは高二病でしかないから合わないと思ったら静かに離れるべきやな
-
- 2018年07月08日 17:50
- ID:KfbqdgaP0
>>返信コメ
- これは最後まで見て欲しいアニメ
-
- 2018年07月08日 18:45
- ID:7cvHBuYo0 >>返信コメ
- >>135
厳しいこといっちゃうようだけどTVアニメって
「タダで見てもらって、できれば作品にお金を落としてもらう」
ビジネスモデルなのよ。そしてamazonプライムは月400円
ネット環境がなく、かつTV未放送分1話あたり100円すら出す気がない人は
お客さんとしては扱えないんだよ
今アニメはどこもカツカツだろうからねぇ
-
- 2018年07月08日 19:02
- ID:2G.PWLS90 >>返信コメ
- とりあえず批判してる人たち見たら、
続き見たら考え方変わるんじゃねぇかって
人が多い。
-
- 2018年07月08日 19:34
- ID:H.JT4oEe0 >>返信コメ
- EDが良い感じにネタバレしていて上手いなぁ~
と思いました
好き
ザックはこの後の展開知ってると頼もしさしか感じないわ
レイチェル覚醒も良い感じ
展開早いけど、丁寧なアニメ化だなぁ~
-
- 2018年07月08日 19:50
- ID:YrvJCofM0 >>返信コメ
- 後半アマゾン商法これから増えんのかなあ
違法視聴するやつが逆に増えそうだけどそいつらは元々金落さないし文句言うやつら無視してこういったやり方のが得なのか?
-
- 2018年07月08日 20:20
- ID:odnKYp7y0
>>返信コメ
- 岡本の笑声、やっぱり一方通行にしか聞こえん。
-
- 2018年07月08日 21:20
- ID:kbksGHpd0 >>返信コメ
- 原作の重要なシーンを十分に入れるにはTV放送分の12話じゃ足りないので残り4話はAmazonプライム配信の全16話になったって公式サイトにあったよ
話をキッチリ作ってくれるのは嬉しいけどできれば13話以降もTVでやって欲しいよ後半に一番観たいシーンがあるんだよ…!
-
- 2018年07月08日 21:29
- ID:Y3plCxU60 >>返信コメ
- >>203
有料サイトに登録するように誘導してるというより、番組の枠が取れなかったんだと思うけどな。尺が足りなくて終盤や1部のエピソードをネット限定配信って前からたまにあるよ。
-
- 2018年07月08日 21:36
- ID:MXmu3d.O0 >>返信コメ
- リゼロみたいに初回1時間にして欲しかった。
-
- 2018年07月08日 22:46
- ID:BsFYYd7H0 >>返信コメ
- >>105
次回のネタバレとやらをどうも。一気に冷めた。
-
- 2018年07月08日 22:52
- ID:mzUki0AC0 >>返信コメ
- 普通に面白かった。
-
- 2018年07月08日 22:54
- ID:uQlWEyTM0 >>返信コメ
- >>105
うん、初見勢でも1話の時点でそれは予想できる。
-
- 2018年07月08日 23:49
- ID:Eu7uCpwp0 >>返信コメ
- 2万回の戦闘でレベルアップしそうな殺人鬼さん。
いつもの岡本さんと櫻井さんだった。
あとセーラームーンの土萌教授思い出した。
-
- 2018年07月09日 00:17
- ID:hu9JrCx10
>>返信コメ
- ザックかっこよい!
-
- 2018年07月09日 00:23
- ID:KSMpV0IW0 >>返信コメ
- >>61
ストーリー性の強いゲームなので、個人的には
アニメ見て気に入ったらゲームをプレイするってやり方でもいいかと思う
恐らくカットされる部分やアニメで補完される部分もあるだろうから
違いが楽しめると思う
-
- 2018年07月09日 00:40
- ID:KSMpV0IW0 >>返信コメ
- これまとめてくれると思ってなかったので嬉しい
ありがとう管理人さん!
コメント見てると、意外とゲーム未プレイの方が多くてびっくり
ファンのためだけのアニメ化だと思ってた
タイトルの雰囲気とか鎌男のキャラデザで引いちゃう人は、むいてないので離れた方がいいと思う
気にならない人は、とりあえず2話か3話まで見て欲しい。好きな人にはたまらない展開とかシーンとか台詞がこれから盛りだくさんです。
今後の尺的に1話はこのくらいのテンポじゃないと難しかったかなと思うので、もう少し判断待って欲しいな…というところ
かくいう自分も最初はタイトルの中二感でスルーしてて、何気なく見た実況動画で「思ったよりちゃんと物語してるやんけ!」ってなってゲームプレイした人間なので
-
- 2018年07月09日 01:03
- ID:byZXpkbO0 >>返信コメ
- >やべーぞロリコンだ!
>ロリコンや!
ロリコンじゃなくてアイコンなんだよなあ
それにしてもなかなか良かったわ
特に声優さんの演技が好き
ザックとダニーの狂っている演技もレイチェルが死んだ目になったときとそうでないときの演技に違いがあるのも素晴らしい
ホラー描写も丁寧で気に入った
こりゃ視聴確定ですわ
唯一不満、というようなものじゃないけどレイチェルがB7にいたときにいった台詞が一人で中二台詞をいってるみたいだからクスリときた
-
- 2018年07月09日 08:30
- ID:7vjbrsDu0 >>返信コメ
- レイチェルかわいいので、視聴確定かな。
-
- 2018年07月09日 09:09
- ID:U7KzXltr0 >>返信コメ
- >>185
バトルならそうかも知らんが、
これはホラーなんだから凶器として一級品であり無問題
-
- 2018年07月09日 09:15
- ID:U7KzXltr0 >>返信コメ
- にしても、ずかちゃんはやはり声優より歌手だな、と思ったw
…いい意味でだよ?歌聴くとハッとするもの
-
- 2018年07月09日 09:27
- ID:0Ibg6yjY0 >>返信コメ
- >>214
ファンのため「だけ」のアニメってあるんだ
-
- 2018年07月09日 09:27
- ID:zx4l6WMY0 >>返信コメ
- キルミーベイベー2期だった。
-
- 2018年07月09日 09:44
- ID:V2wlpwV70 >>返信コメ
- >>30
まじかよ
じゃあ見るのやめるわ
-
- 2018年07月09日 10:56
- ID:T9nzwkqi0 >>返信コメ
- 随分高性能なタイプライターだな。
-
- 2018年07月09日 11:01
- ID:a7SMNcup0
>>返信コメ
- EDキレイ・・・!
-
- 2018年07月09日 11:24
- ID:Baq..1iY0 >>返信コメ
- おっさんに犯されると映えそうな女の子イイぞ〜
-
- 2018年07月09日 12:27
- ID:RnYe4PA.0 >>返信コメ
- もしかして、13話以降がネット配信なのは、今回のダニー死亡以上にエグい描写があるからじゃ……。地上波で放送できない内容とか……。
-
- 2018年07月09日 13:47
- ID:BUAU2BMZ0
>>返信コメ
- 作画?がさ、何てのぼやけてクリアじゃないんだよ。そのせいで古臭く感じる。
-
- 2018年07月09日 13:50
- ID:BUAU2BMZ0 >>返信コメ
- >>30最悪だわ。今月ニュータイプの特集楽しみにしてたのに。
ああ、、、
-
- 2018年07月09日 15:25
- ID:IencBybq0
>>返信コメ
- 先がきになる
-
- 2018年07月09日 16:12
- ID:sprfrkq10 >>返信コメ
- 終盤を有料にする方法は過去に別作品で大失敗したのに業界は懲りてないんやな
そんなんなら最初から見ないわ
引きの弱い1話だったし普通に切っても問題ないけどね
-
- 2018年07月09日 16:19
- ID:Bwd7nAB70 >>返信コメ
- >>184
完全版商法は何であれコンテンツそのものを殺すから、目先の利益に業界が飛びつかざるを得ないのが問題なんだろうと思う。
本来劇場版やOVAはファンサービス以上のものになってはいけないと思うんだが、残念な流れだ。
-
- 2018年07月09日 16:26
- ID:uBj0RwTr0 >>返信コメ
- そういや先生の義眼設定あんまり全面に出てなかったね
-
- 2018年07月09日 17:06
- ID:HEsdxnZJ0 >>返信コメ
- 血界戦線1期とゼスクロみたいに、別クールで残りをやるというパターンを期待している。
-
- 2018年07月09日 18:21
- ID:L.9IFdqY0 >>返信コメ
- 1話切り確定
-
- 2018年07月09日 19:51
- ID:bEWghPns0 >>返信コメ
- 原作知らんけど、最近よくある高校生やら魔法少女やらがとにかく残虐に殺戮ばかりすればいいだけのアニメよりは楽しめそうだな。
-
- 2018年07月09日 21:30
- ID:H7fLx2kq0 >>返信コメ
- この作品って、ザックとダニー先生が生命力的にも、人間辞め始めてからが本番なんだよなあ。
こいつら、常人レベルの致命傷を何度も負った程度ではまず死なないし……
-
- 2018年07月10日 00:47
- ID:wTH.FoEg0 >>返信コメ
- 面白くなかった、原作にも興味わかない
新規いらない感じのアニメだな
-
- 2018年07月10日 02:05
- ID:Hwm0JX9L0 >>返信コメ
- さつてんの方見てばっかだったから忘れてた…これホラーだったわ…すごいゾクゾクしましたありがとうございます
Amazonプライムでの配信はあれ過去編とかNG集とかじゃないんかな?続きは~的な感じではないと信じたいけど…
個人的にはさつてんの方をやってほしい
-
- 2018年07月10日 03:00
- ID:oKzgdvZR0 >>返信コメ
- せめて、キャシーのフロアで作画解放してくれれば良いかなあ。
部屋単位で拷問や処刑用のビックリドッキリメカとか、笑えないレベルで殺しにかかってくるし。
-
- 2018年07月10日 03:06
- ID:QdxZ0ZKD0 >>返信コメ
- 後半3話はAmazonプライムか…。欲を言えばニコニコで見たかったな。有料配信でもいいから。
それかdアニメストアとかね。13話配信前に選択肢増やしてほしいな。
にしても、2クールにして全話地上波放送にできなかったのか。2クールなら今回の話も、もうちょっとゆっくりやれただろうに。やっぱ予算なのかな。
-
- 2018年07月10日 07:45
- ID:4BZoBLu00 >>返信コメ
- >>239
8月ぐらいにニコ生配信はあるよ。タイムシフト無しだけど。
-
- 2018年07月10日 13:35
- ID:8siwoDD50 >>返信コメ
- >>240
これは見逃す訳にはいきませんな(-ω☆)
-
- 2018年07月10日 16:14
- ID:.aXupI9A0 >>返信コメ
- >>115
木原さんはお帰りください。
-
- 2018年07月10日 21:19
- ID:ZTlCEwax0 >>返信コメ
- 僕の瞳はアレキサンドライト☆
-
- 2018年07月10日 21:28
- ID:NvF.g4.30
>>返信コメ
- 岡本さんの狂った声最高!
-
- 2018年07月11日 00:00
- ID:kaSerRUO0 >>返信コメ
- サイレントヒル クロックタワー バイオハザード アメリカのホラー映画 のような内容ですごい自分好みだった
原作はゲームなのか どおりで名前をあげた作品に共通する印象があったわけだ
ただ全話放送しないのは嫌だ 俺は中途半端なら最初から放送しないで欲しいと思う
-
- 2018年07月11日 00:31
- ID:b0fsC8Qx0 >>返信コメ
- 1話切り確定
薄い、寒い、ウルサイの三重苦だわ
長文擁護諸君、本当にオモシロさを伝えるつもりがお有りかね?まっっったく魅力を感じない上に気持ち悪い奴らだなぁとしか思えないぞ?
-
- 2018年07月11日 02:02
- ID:i7g1TnPm0 >>返信コメ
- 岡本さん、声優としてワンパターンになってきた。
これじゃ、ファンは出番増えてうれしいけど、視聴者は飽きると思う。狂気を感じない。どっちかっていうととある魔術の延長の演技って感じ。だったら「おまえ演じてみろ?」ってそれは無理だから。ただ、オーディションで満足いく作品を作りたいならば、安易なキャスト出演はやめたほうがいい。爆死アニメになる可能性が高いから。ただでさえ、今期も去年も岡本さん出演多すぎなんだから。
-
- 2018年07月11日 02:04
- ID:i7g1TnPm0 >>返信コメ
- >>163
声優出演が偏りすぎていますね。
-
- 2018年07月11日 08:36
- ID:CFos..dm0 >>返信コメ
- 小鳥のシーンは、原作やコミカライズだと、レイチェルが手当てしたりスナック菓子を与えたりという場面が少々あったが、やはり尺的にカットされたか……
-
- 2018年07月11日 17:50
- ID:ngsRIE4p0
>>返信コメ
- 最高かよ
-
- 2018年07月11日 21:14
- ID:wml32qPM0 >>返信コメ
- この作品の本番は、何度殺しても復活するダニー先生と、サド看守のキャシー含めた残り三つのフロア辺りなんだよなあ。
ああ、次に登場する予定の死体愛好家のエディ君は正直どうでも良いです。
-
- 2018年07月11日 22:39
- ID:7y9q8w700 >>返信コメ
- >>208
1話内でザックが「幸せそうな顔するから切っちまった(要約)」って言ってたから大丈夫かと思ったけどネタバレに感じちゃったか…。申し訳ないです。
-
- 2018年07月12日 00:55
- ID:Nh5ZjhZ00 >>返信コメ
- >>246
たしかにあんま擁護するコメントは書かないでほしいよね。そういう行為が原作の質を下げることがあるからね。
ファンなら、「去る者は追わず、来る者は拒まず」の精神で行かないと。
-
- 2018年07月12日 09:58
- ID:npTcozq10 >>返信コメ
- >>253
そんな中、養護以上に荒らしが益々貶めてるのであった
-
- 2018年07月12日 10:39
- ID:Nh5ZjhZ00 >>返信コメ
- >>254
荒らしは無視するよう心掛けましょう。
-
- 2018年07月12日 11:12
- ID:npTcozq10 >>返信コメ
- >>255
助言ありがとうございます!
-
- 2018年07月13日 05:05
- ID:UKXpAVTB0 >>返信コメ
- 3話切りの筆頭候補
まぁ最後はAmazon行きで見れないしね
-
- 2018年07月14日 01:26
- ID:zEShh12K0 >>返信コメ
- フリーゲームってのはいつもゴミクズ以下の存在価値も無い粘着アンチがまとわりついて来て気持ち悪いよな
-
- 2018年07月14日 01:55
- ID:Fz6akP7h0 >>返信コメ
- Ibから始まったオシャレフリゲー&実況者ブームの中で最も成功したんじゃないか?
-
- 2018年07月14日 02:17
- ID:yHyWPBRH0 >>返信コメ
- 擁護をするな!とかわめいてる奴ただのやっかみ糞荒らしだろ
お前らが毎日ちんたらしてる間にフリゲ製作者の皆様は時間と労力費やしてゲーム作ったんだよボケ
俺より目立つ奴は気に入らないから荒らしまくって人生潰してやるぅぅぅ!とかつまらない使命感でも持ってるのか?暇だねぇ
自己顕示欲をみたしたいなら僻んでないで何か大きな事に挑戦すりゃいいのにな
-
- 2018年07月14日 12:51
- ID:Hf8Qis8b0
>>返信コメ
- 怖いけど面白かった…多分夜廊下行けなくなるけど見よう(笑)っていうかザックかっこよかった‼ザック根は良い奴だと思う。だがダニー先生絶対ヤベー奴www
-
- 2018年07月14日 12:52
- ID:Hf8Qis8b0 >>返信コメ
- 荒らしは無視
-
- 2018年07月14日 12:53
- ID:Hf8Qis8b0 >>返信コメ
- 神アニメだ。確実に。
-
- 2018年07月14日 14:51
- ID:sX9cYh2l0 >>返信コメ
- 普段ホラー見てない人間の感想として、これ最初に部屋に追い詰めた時点で逃げ場無いんだから普通に探せば殺せるのにバカなの?って思ってしまうんだが、こういうツッコミはホラーを視聴する上で野暮なのかな?
それともわざと殺してないとか理由でもあるの?
-
- 2018年07月14日 17:09
- ID:K2ZwdFtr0 >>返信コメ
- >>264
次話を見れば解るけど、あの鎌男さんはおっしゃる通り割りとバカです
-
- 2018年07月14日 19:16
- ID:P.D9h7Ca0 >>返信コメ
- >>30
Amazon Prime Videoの当該ページ見てみると
プライム会員でなくともアカウント持ってるなら各話ごとのレンタル料金払えば観られるっぽい
なので一般会員の自分はとりあえず観続けて
その後結末を見たいという気になったら課金することにする
-
- 2018年07月15日 22:56
- ID:1tyI9kLN0 >>返信コメ
- >>185
原作では何故鎌なんて使ってるのかのちのち明かされるので
-
- 2018年07月17日 02:19
- ID:dhD9uCb50 >>返信コメ
- つまんな
せめて12話で納めろよ…
-
- 2018年07月25日 13:27
- ID:mU57LeNH0 >>返信コメ
- 殺してもらうんだったら、
俺の童貞も地獄に持って行け
-
- 2018年07月27日 19:28
- ID:W0cbXDhl0 >>返信コメ
- 探索ゲームを髣髴とさせる雰囲気とか、狂気の医者や中二鎌男とか、オサレ洋画的なタイプライターとか、色々なホラー要素のガジェットは好みだわ。テンプレでも「そういうもの。お約束」として見るし、やりすぎてもはやギャグ!という加減もホラーではよくある。
ただ、第一話として掴みやフックがちょっと足りないような・・・。
「私を殺して」ってのも、何も驚きはない。「そういうこと」を言わなさそうなキャラじゃなかったもの・・・。
第1話は完全アニメオリジナルで掴みの一話をやれなかったのかな。本編と別の新キャラでもいいから、不条理な世界だという提示とかでまとめてさ。
-
- 2018年07月28日 14:39
- ID:Dzilk.x30
>>返信コメ
- ザックとダニーの狂いっぷりがゲームより凄いことになってる…(真顔)
-
- 2018年07月31日 23:25
- ID:wtidWx4P0 >>返信コメ
- はーーー面白かったぁーー
原作ファンとしては動いて喋ってるだけで感動
作画綺麗だなぁ嬉しい
声の嵌り具合にも満足です(´`*)
-
- 2018年08月04日 21:20
- ID:yFyIj.vE0
>>返信コメ
- 作画が素晴らしすぎる
-
- 2018年08月20日 19:42
- ID:yVqvzTmc0 >>返信コメ
- 原作ファン向けのアニメなのかも知れんが、急ぎ過ぎで分かってくれで進み過ぎてる様に感じたな。
-
- 2018年12月17日 00:04
- ID:5RQuIAcF0
>>返信コメ
- すばらしいです
-
- 2018年12月20日 16:09
- ID:de94oxQA0 >>返信コメ
- 66>きもい。レトルト信者?
それでは感想⬇️
https://tohyotalk.com/question/17893#msg173891
だいたいうすうすアニメ きもい。
フリーゲームだけで済ませとけば良かったね。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 殺戮の天使 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
殺戮の天使 / 1話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン