第354話「悪事をはたらきながら善事をはたらくいきもの」
宇宙では、ハタ皇子の乗る央国星戦艦からの発射を合図に、央国星艦隊とアルタナ解放軍艦隊の交戦が始まった。桂のステルス艦が奇襲を狙うも被弾、失敗に終わるかと思われたその時、姿を見せたのは高杉だった。
かつて攘夷戦争で親を失った一人の少女が、 無実の罪で磔にされた。少女を救った攘夷志士と人斬りは投獄されてしまうが、思うところあった幕吏の協力により脱出。それが高杉とまた子、万斉、武市の出会いだった。
世界を壊すと宣言した高杉は、鬼兵隊を率いて突撃の号令を発する――!
脚本:岸本卓 絵コンテ:宮脇千鶴 演出:榎本守 作画監督:一ノ瀬結梨・宮崎里美・早乙女啓・佐々木洋平
脚本:岸本卓 絵コンテ:宮脇千鶴 演出:榎本守 作画監督:一ノ瀬結梨・宮崎里美・早乙女啓・佐々木洋平
神『どんな外来種が出てくるか楽しみね!』
新『あのー!あのちょっと!』

『ねぇ銀さん神楽ちゃん!何やってんですか!』

銀『池の水抜いてんだよ』

『ねぇ銀さん神楽ちゃん!何やってんですか!』

銀『池の水抜いてんだよ』
新『そりゃ見りゃわかるよ!アニメ銀魂最終長編の後半戦初回ですよ!?大事な初回になんで池の水抜いてんのかって聞いてんの!』
神『何言ってるアルか新八!初回こそ視聴者の興味をがっちり掴んどかないと意味ないアル!池の水を抜くだけのなんでもないような企画が以外にも数字を持っている、そんなこともあるね!』
新『人の企画にがっつりタダ乗りしといて何先駆者みてーなツラしてんだ!本編をやれ!』

銀『そもそもお前前半戦のラスト見たか?あれどう思うよ?1クールまるまる出番なかった奴がドアップでドヤ顔きめて全部もってって終わりって。こっちはもう池の水抜くしかねぇだろ』

銀『そもそもお前前半戦のラスト見たか?あれどう思うよ?1クールまるまる出番なかった奴がドアップでドヤ顔きめて全部もってって終わりって。こっちはもう池の水抜くしかねぇだろ』
新『いやそのロジック全然理解できねーよ!』

『まだわからねぇのか新八!こいつはアニメ銀魂本編にも関わることなんだぞ!』

銀『俺達地球人は今まで天人が町にのさばり傍若無人に振る舞うのを見過ごして来た。そしてついに戦闘状態にまでなっちまった。その原因の元を断たなければかぶき町に平和はない』

銀『つまり池の中の外来種を駆除していくしかないんだ!』

『まだわからねぇのか新八!こいつはアニメ銀魂本編にも関わることなんだぞ!』

銀『俺達地球人は今まで天人が町にのさばり傍若無人に振る舞うのを見過ごして来た。そしてついに戦闘状態にまでなっちまった。その原因の元を断たなければかぶき町に平和はない』

銀『つまり池の中の外来種を駆除していくしかないんだ!』
銀『外来種はどこだ~外来種は』

『あ!銀ちゃんあれ!』

銀『あれはまさか!』


銀『前半戦の時かぶき町に駆けつけてる面々の中にいた…』



銀『後半戦始めよっか。ナレーションよろしくぱっつあん』

新《侍の国。僕らの国がそう呼ばれていたのは今は昔の話…》

前半戦の振り返り。火之迦具土神で地球がやばい所に現れたのは…


『あ!銀ちゃんあれ!』

銀『あれはまさか!』


銀『前半戦の時かぶき町に駆けつけてる面々の中にいた…』



銀『後半戦始めよっか。ナレーションよろしくぱっつあん』

新《侍の国。僕らの国がそう呼ばれていたのは今は昔の話…》

前半戦の振り返り。火之迦具土神で地球がやばい所に現れたのは…

『そんなに怯えるなよ。安心しな。俺はここにいる誰の仲間でもねぇ。誰の味方につくつもりもねぇ』

『ただの…全宇宙の敵だよ』


『鬼兵隊、突撃ィィー!!』
















『私も…連れて行ってくれませんか?』

『あなたが何者かは知っています。何をしようとしてるのかも…』

『私も同じです!戦ですべてを失いました…国を憂い戦った父は国によって囚われ殺され母は罪人の妻として死んでいきました…残された私にできるのは父の残したこの銃で家族の仇を討つことしか…!』

『だったらその銃でてめぇの頭を撃ち抜いてみろ。俺がやろうとしてんなぁそういうことさ』

高『国を壊すってのはそういうことさ。お前はまだ間に合う。せいぜい賢く生きるこった』



「また攘夷浪士狩りか…」

『ただの…全宇宙の敵だよ』


『鬼兵隊、突撃ィィー!!』
















『私も…連れて行ってくれませんか?』

『あなたが何者かは知っています。何をしようとしてるのかも…』

『私も同じです!戦ですべてを失いました…国を憂い戦った父は国によって囚われ殺され母は罪人の妻として死んでいきました…残された私にできるのは父の残したこの銃で家族の仇を討つことしか…!』

『だったらその銃でてめぇの頭を撃ち抜いてみろ。俺がやろうとしてんなぁそういうことさ』

高『国を壊すってのはそういうことさ。お前はまだ間に合う。せいぜい賢く生きるこった』



「また攘夷浪士狩りか…」
「気に食わねぇ奴は片っ端から縛り上げやがって」
高『名は確か…人斬り・河上万斉』

『知らぬ名でござるな。いずれにせよそんな悪党に近付いたがあの娘の運の尽き』

『せめて安らかに眠れるよう子守歌くらいは歌ってくれよう』

「おい貴様!何をしている!貴様…刀を!」

『知らぬ名でござるな。いずれにせよそんな悪党に近付いたがあの娘の運の尽き』

『せめて安らかに眠れるよう子守歌くらいは歌ってくれよう』

「おい貴様!何をしている!貴様…刀を!」
『俺もさ』

高『侍を見捨てたこの国を捨て返すなどとうそぶき収監された攘夷志士を救い出そうとしてた男が娘一人の為にてめぇが獄に繋がれてるってんだからこんな馬鹿はそういねぇ』

『どうせ国に裁かれ果てる身なら俺の為に死なねぇか?人斬り万斉』

高『侍を見捨てたこの国を捨て返すなどとうそぶき収監された攘夷志士を救い出そうとしてた男が娘一人の為にてめぇが獄に繋がれてるってんだからこんな馬鹿はそういねぇ』

『どうせ国に裁かれ果てる身なら俺の為に死なねぇか?人斬り万斉』
『そんなんじゃない…ただあの人を死なせたくない』

『この国にはあの人が必要だ!そう思っただけだロリコン!』

『そうですか…ならば三度目はない。そして私はロリコンではない』

『故にあなたを子供扱いするのはもうやめましょう』

「河上万斉殿、高杉晋助殿とお見受けする」

『この国にはあの人が必要だ!そう思っただけだロリコン!』

『そうですか…ならば三度目はない。そして私はロリコンではない』

『故にあなたを子供扱いするのはもうやめましょう』

「河上万斉殿、高杉晋助殿とお見受けする」
「準備は整っています」

武『お返しします。あなたのやるべきことはその短刀を私に向ける事ではない。自分の仇は自分で討つといい』

『お前!まさか幕僚も抱き込んで…!』


『さぁな』

『いえ。今の今までそんなつもりは。だが今しがた決心がついたのです』

武『私も彼らと同じ…フェミニストですから』

『なんたるザマでしょう』

武『世界を恨み世界を呪い世界を壊すために集った我らが』




武『まるで世界を救おうとしているようじゃあーりませんか』

『いえ先輩。何も変わってないっす』

ま『私は知ってるっす。私達鬼兵隊が世界を壊すために生まれた事も』


『行くぞ』
『!』


武『お返しします。あなたのやるべきことはその短刀を私に向ける事ではない。自分の仇は自分で討つといい』

『お前!まさか幕僚も抱き込んで…!』


『さぁな』

『いえ。今の今までそんなつもりは。だが今しがた決心がついたのです』

武『私も彼らと同じ…フェミニストですから』

『なんたるザマでしょう』

武『世界を恨み世界を呪い世界を壊すために集った我らが』




武『まるで世界を救おうとしているようじゃあーりませんか』

『いえ先輩。何も変わってないっす』

ま『私は知ってるっす。私達鬼兵隊が世界を壊すために生まれた事も』


『行くぞ』
『!』

ま『鬼兵隊が私なんかを救うために生まれた事も!』

『だからどっちに転ぼうと構わないっす!』



ま『相手が国でも宇宙でも!腐った奴はぶっ潰す!』

ま『それが高杉晋助と鬼兵隊っす!』


『勝てば官軍負ければ賊軍?』

『おいヅラ。俺達は賊でもねぇし負けてもいねぇのにいつまで賊軍なんてコケにされんだ?』

『官軍とやらにクラスチェンジするにはやっぱりさとりの書みたいなやつが必要なわけ?』
『安心せい銀時。遊び人はさとりの書がなくてもレベル20で官軍になれるぜよ』
『それ賢者』

『官軍なんてのは国の言いなりになる馬鹿につけられるあだ名だろ?』

『それとも何か?この中に国のため、民のために戦うなんて殊勝な奴がいたか?』

銀『馬鹿野郎。攘夷戦争の半分は優しさでできてんだよ。たしかに1番ではない。でもモテたい、八つ当たりしたいの次くらいに国を想う気持ちはあるよ?』

『官軍なんてのは国の言いなりになる馬鹿につけられるあだ名だろ?』

『それとも何か?この中に国のため、民のために戦うなんて殊勝な奴がいたか?』

銀『馬鹿野郎。攘夷戦争の半分は優しさでできてんだよ。たしかに1番ではない。でもモテたい、八つ当たりしたいの次くらいに国を想う気持ちはあるよ?』
高『攘夷戦争ほぼガラクタでできてんだろうが』

『何と呼ばれようが構やしねぇだろ。俺達のやろうとしてる事は俺達が知っている。それで十分じゃねぇか。それにてめぇらは官軍なんてガラか?』

高『逆賊、国賊、賊軍。どいつもこいつもお似合いのあだ名をつけてもらったじゃねぇか』

『何と呼ばれようが構やしねぇだろ。俺達のやろうとしてる事は俺達が知っている。それで十分じゃねぇか。それにてめぇらは官軍なんてガラか?』

高『逆賊、国賊、賊軍。どいつもこいつもお似合いのあだ名をつけてもらったじゃねぇか』
銀『そんな恥ずかしい呼ばれ方されるくらいなら珍走団を名乗る方がマシだね!』
高『珍走してんのはてめぇだけだろ』
坂『いや!わしのチン!もほとばしっとるぞ!』

『はぁ…官軍か。たとえ国がひっくり返る日が来ても俺達がそう呼ばれることはなさそうだな』

坂『来よったぜよ鬼共が。待たせてくれたのう』

『だが必ず来ると思うとったぞ高杉!』

『この俺に斬られに戻ってきたか!』

『構わねぇぜ?先にてめぇらとやったって。どのみち宇宙中と大喧嘩しなきゃならねぇんだ』

桂『国盗りの次は宇宙でも盗るつもりか!』

高『へっ。国を盗るのも宇宙を盗るのも変わらんさ』

高『必ずあそこであいつが立ち塞がる』

高『あいつを倒すさねぇ限り国も宇宙も盗れねぇよ』

坂『成程。あのバカがいる限り地球は安泰、わしらは安心して暴れられるちゅうことじゃな』

『はぁ…官軍か。たとえ国がひっくり返る日が来ても俺達がそう呼ばれることはなさそうだな』

坂『来よったぜよ鬼共が。待たせてくれたのう』

『だが必ず来ると思うとったぞ高杉!』

『この俺に斬られに戻ってきたか!』

『構わねぇぜ?先にてめぇらとやったって。どのみち宇宙中と大喧嘩しなきゃならねぇんだ』

桂『国盗りの次は宇宙でも盗るつもりか!』

高『へっ。国を盗るのも宇宙を盗るのも変わらんさ』

高『必ずあそこであいつが立ち塞がる』

高『あいつを倒すさねぇ限り国も宇宙も盗れねぇよ』

坂『成程。あのバカがいる限り地球は安泰、わしらは安心して暴れられるちゅうことじゃな』
高『違ぇ。邪魔者のいないここなら俺達で盗れるってこった』

『なんだってやってやるさ。希望も絶望も善も悪も仲間も仇も』

高『そのすべてを引きずり出してでも…あの男をぶっ潰す!それが今俺がここに生きている意味だ』

『増援か…地球の友よ!急げ!』

高『行け。あの兵器は俺が止める。大賞首はてめぇらにくれてやらぁ』


『なんだってやってやるさ。希望も絶望も善も悪も仲間も仇も』

高『そのすべてを引きずり出してでも…あの男をぶっ潰す!それが今俺がここに生きている意味だ』

『増援か…地球の友よ!急げ!』

高『行け。あの兵器は俺が止める。大賞首はてめぇらにくれてやらぁ』

高『お前とは裏切り裏切られもしたが安心しな』

『こいつらは裏切らねぇよ。お前も、この国も、見捨てたりしねぇよ』

高『だからお前もこいつらを…』

『行けぇー!!』


(私は知っている…この国が真の危機に瀕した時手を差し伸べたのは誰であったのかを…)

喜(国に仇なし国賊と呼ばれながらもそれでもこの国を守らんと戦ったのは誰であったのかを!そなたらは今も戦い続けていたのだな…)

『国に捨てられた者達よ。この国はもう二度とそなたらを裏切らぬ…』

『もう二度と…其方らを…見捨てぬ。将軍徳川喜々は…錦の御旗は其方らと共にここにあるぞ』

『もう国賊とは言わせぬ。其方らこそは我が国の誇る官軍…』

『こいつらは裏切らねぇよ。お前も、この国も、見捨てたりしねぇよ』

高『だからお前もこいつらを…』

『行けぇー!!』


(私は知っている…この国が真の危機に瀕した時手を差し伸べたのは誰であったのかを…)

喜(国に仇なし国賊と呼ばれながらもそれでもこの国を守らんと戦ったのは誰であったのかを!そなたらは今も戦い続けていたのだな…)

『国に捨てられた者達よ。この国はもう二度とそなたらを裏切らぬ…』

『もう二度と…其方らを…見捨てぬ。将軍徳川喜々は…錦の御旗は其方らと共にここにあるぞ』

『もう国賊とは言わせぬ。其方らこそは我が国の誇る官軍…』
『賊軍でいい!俺達はそれでいいのさ…』

『そうか…ならば私も其方らと共に賊軍となろう』

喜『この国が…この星一つが全宇宙に立ち向かう…賊軍だ!』

「見つかりました」

「中にはシリンダーが多数」

『すぐに持ち帰れ。どうやら何か手があるのは偽りではなかったようじゃのう』
『俺達発明家は矛盾を作る仕事よ』

『絶対壊れない盾を作れと言われればそいつを唯一壊せる矛を作って初めて盾を理解し作ったと言える』

『そうか…ならば私も其方らと共に賊軍となろう』

喜『この国が…この星一つが全宇宙に立ち向かう…賊軍だ!』

「見つかりました」

「中にはシリンダーが多数」

『すぐに持ち帰れ。どうやら何か手があるのは偽りではなかったようじゃのう』
『俺達発明家は矛盾を作る仕事よ』

『絶対壊れない盾を作れと言われればそいつを唯一壊せる矛を作って初めて盾を理解し作ったと言える』
万『案ずるな武市。奴等の出番はないでござる』

『それより先輩!火之迦具土神の解析は?』

武『そちらの方は抜かりなく。星をも破壊できる平気とはいえその基盤は古きもの。付け入る隙があります』

武『しかしたとえ我々が火之迦具土神を止めても地球がその圧力に負け防壁を解いてしまっては全て無駄になります』














『それより先輩!火之迦具土神の解析は?』

武『そちらの方は抜かりなく。星をも破壊できる平気とはいえその基盤は古きもの。付け入る隙があります』

武『しかしたとえ我々が火之迦具土神を止めても地球がその圧力に負け防壁を解いてしまっては全て無駄になります』













公式関連ツイート

📢\㊗️ビジュアル解禁㊗️/
お待たせしましたっ✨ドラマ「銀魂2」の正式タイトルが「銀魂2 –世にも奇妙な銀魂ちゃん-」に決定😆さらにエピソード解禁‼️&キャラクタービジュアル到着‼️アニメシリーズで同キャラクターの声優を務める立木文彦氏がリアルマダオとして #ドラマ銀魂2 に出演😎✌️ https://t.co/X7TeZUz9Fb
2018/07/09 11:42:15

【キャンペーン】7月20日よりメニコン「SMART TOUCH」「銀魂」スペシャルコラボキャンペーンがスタート!あのメガネキャラがコンタクトデビュー!?
待て続報!https://t.co/kOSVqc4g3J(Meni/I)… https://t.co/Ma5nozuUZ2
2018/07/09 11:00:16
つぶやきボタン…
銀ノ魂篇後半戦スタート!高杉に終わり高杉に始まった後半戦!主人公達出番ない!w
その代わりに池の水抜きやってるw銀魂って感じの始まり方だ
この番組も人気あるみたいだねー
駆け付けたのに間に合わなかった二人がスケキヨ状態で発見…そしてそのまま水を戻される
最新号でようやく登場したの?結構出番ないままだったんだなぁw
その代わりに池の水抜きやってるw銀魂って感じの始まり方だ
この番組も人気あるみたいだねー
駆け付けたのに間に合わなかった二人がスケキヨ状態で発見…そしてそのまま水を戻される
最新号でようやく登場したの?結構出番ないままだったんだなぁw
![]() |
「銀魂 銀ノ魂篇」第354話
ヒトコト投票箱 Q. 池の水ぜんぶ抜くは… 1…好きでよく見てる
2…何度か見たことある
3…見たことはある
4…見たことない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
ヒカリ証明論(グッズ(内容未定)付)
posted with amazlet
CHiCO with HoneyWorks
ミュージックレイン (2018-08-08)
ミュージックレイン (2018-08-08)
コメント…銀魂について
-
- 2018年07月09日 17:10
- ID:NjcPCfq20 >>返信コメ
- 1コメげっと
-
- 2018年07月09日 17:10
- ID:bJw.M.5b0 >>返信コメ
- 1コメや!
-
- 2018年07月09日 17:14
- ID:ckSw7fRf0 >>返信コメ
- 今回の話だけ見るとヅラがまともなキャラに見える不具合
-
- 2018年07月09日 17:15
- ID:rVFzPmwU0 >>返信コメ
- 酷ェ!池の水のやつパk、もといパロっただけに飽きたらず、原作最新話のネタまで引っ張ってきやがった!乳首トーンすら放っぽっといて何やってんだよ鯱!
てか最終章・後半とか言ってたけど原作見てるとコレ「最」終章ではないよね。
-
- 2018年07月09日 17:24
- ID:..loeekD0 >>返信コメ
- 池の水抜くネタとか、実写映画2作目のマダオ役が中の人だったり、銀魂はネタに事欠かないなw
新EDの過去映像の数々に泣きそうになった。
-
- 2018年07月09日 17:32
- ID:kW8vW9L70 >>返信コメ
- 池の水を抜く企画ってバッシングくらって中止したような…
それはそうと、銀さんの着物なしのインナーのみって地味にレア(´^ω^`)
-
- 2018年07月09日 17:34
- ID:Sh1gtI5k0 >>返信コメ
- 始まったの忘れてた…
-
- 2018年07月09日 17:36
- ID:a6jOvmho0 >>返信コメ
- >>4
(最終章延長戦がないとは言ってない)
-
- 2018年07月09日 17:36
- ID:nrSZfKWI0 >>返信コメ
- あー関西だからまだなんだー
今日は夜更かししてみるよっと
-
- 2018年07月09日 17:38
- ID:yuxsK7uK0 >>返信コメ
- リアルマダオマジなの?!
-
- 2018年07月09日 17:39
- ID:ZBmvktfr0 >>返信コメ
- 信じらんない
銀魂のopがSPYAIR.edがchico with honeyworks
なんで嬉しすぎて死ぬ〜
-
- 2018年07月09日 17:41
- ID:xiF9Unp40 >>返信コメ
- 朝右衛門を救った銀さんとまた子を救った高杉。
-
- 2018年07月09日 17:45
- ID:1G6HlDPm0 >>返信コメ
- 立木文彦さん、ついに漫画『タフ』のみならず、銀魂の実写版にも同一の役で出演ですか😝
-
- 2018年07月09日 17:47
- ID:a5QdXvX80 >>返信コメ
- もうすぐ長谷川さんのカッコいいシーンが見られると思うとワクワクする
-
- 2018年07月09日 17:53
- ID:8Fslp5b50 >>返信コメ
- 実写版マダオ再現度高けーなオイ
自分が声あてたキャラを演じるっていうとシゲさんを思い出す
-
- 2018年07月09日 17:53
- ID:8Br7CbQ10 >>返信コメ
- 配役がマダオなのが地味にひどいが
完成度高ぇなオイ
-
- 2018年07月09日 17:54
- ID:0P3FL3Ac0 >>返信コメ
- 俳優とかに疎くてスマンが佐藤二郎って「ご当地ラーメン探訪」のナレーションやってる人?
-
- 2018年07月09日 18:02
- ID:yJb31rJd0
>>返信コメ
- 高杉が主人公してる。 今回は鬼兵隊メインだから大活躍だ。 宇宙篇は攘夷組が活躍するのでこうご期待。 次回は夜兎兄妹が活躍。 お楽しみに。
-
- 2018年07月09日 18:04
- ID:1MMEWiM30 >>返信コメ
- 今更だけど子安さんの演技はすげーな。
-
- 2018年07月09日 18:05
- ID:k3KZA.RT0 >>返信コメ
- どうかSPYAIRだけは活動休止とか解散にならずに活動を続けて欲しい
-
- 2018年07月09日 18:09
- ID:JcMeeloc0 >>返信コメ
- 予告で助っ人バレしてて草
そういやゴブリンスレイヤーの主人公は梅原さんのままらしいだけど皇子様の声はどうなるのか
-
- 2018年07月09日 18:15
- ID:0uuI9V1K0 >>返信コメ
- ついに本当の最終章か……
とか言いつつまだ続きそうだけど
-
- 2018年07月09日 18:16
- ID:VqQvVrjO0 >>返信コメ
- 四人の何気ない一幕がいい
周りから逆賊と言われても自分たちがやろうとしていることは
仲間たちが理解している
四人の絆を感じた
-
- 2018年07月09日 18:21
- ID:obyxMurO0 >>返信コメ
- この話つくってた時は、ここ数週のジャンプの展開なんて知るよしも無いはずだが・・・。
①奇跡のネタ被り
②ゴリラ原作者に先の展開聞いてた
さて、どっちかな
-
- 2018年07月09日 18:24
- ID:tf.vyX3D0 >>返信コメ
- >>24
全ては空知の導きぞ
-
- 2018年07月09日 18:26
- ID:WDWSTr7.0 >>返信コメ
- 今の子は知らないんだろうな、立木さんも乙女ゲー出てたなんて。その名もアンジェリーク。このシリーズ森川さんや杉田さん、子安さんまで出てるんだぞ。アニメ化やイベントもやっているから気になる人はちょっとチェックしてみて。感想聞いてみたい。
-
- 2018年07月09日 18:31
- ID:sQeqVk670 >>返信コメ
- オイオイコラボCMが便乗しか言ってねーじゃねーかw
-
- 2018年07月09日 18:31
- ID:7ZDBX5rH0 >>返信コメ
- OP EDだの本編だのがすごいいい感じにシリアスやってるのにアバンとリアルマダオの笑撃がw
-
- 2018年07月09日 18:33
- ID:nrSZfKWI0 >>返信コメ
- 来週wktkで待機
-
- 2018年07月09日 18:38
- ID:0V9p.fC50 >>返信コメ
- こんなに最終章感あるのにまだ原作は終わっていないというね…
終わっちゃうのは寂しいけど、いい加減引き延ばすのやめて欲しい
-
- 2018年07月09日 18:39
- ID:MOL6e3cu0 >>返信コメ
- 銀魂では貴重な、全編通じてほぼシリアス成分で構成されているキャラクター、高杉晋助
なお、小説版では普通にボケ倒しています
-
- 2018年07月09日 18:43
- ID:4qN9BD5Q0 >>返信コメ
- なるほどだからま○子をロリ扱いしないのか
-
- 2018年07月09日 18:52
- ID:H9V1umT60 >>返信コメ
- ※22
うん。続くね。
銀ノ魂編アニメは最後のアニメ化って感じで終わり。
その後、原作で今やってるホントの最終章をアニメ化する時に冒頭、謝罪会見で終わるんじゃない?
-
- 2018年07月09日 18:53
- ID:H9V1umT60 >>返信コメ
- ※22
うん。続くね。
銀ノ魂編アニメは最後のアニメ化って感じで終わり。
その後、原作で今やってるホントの最終章をアニメ化する時に冒頭、謝罪会見始めるんじゃない?
-
- 2018年07月09日 18:53
- ID:UwFewl0r0 >>返信コメ
- 映画に出る立木さんってもしかしてイッテQのナレーションやってる人?
確かに面白いけど、あれ編集が考えてるんじゃないの?
-
- 2018年07月09日 19:12
- ID:UBqECuc.0 >>返信コメ
- おかえり銀魂!
今年の夏も熱くしてくれるの期待してるよ!
-
- 2018年07月09日 19:22
- ID:CYfwEW3j0 >>返信コメ
- 最近の原作の高杉のギャグ要員っぷりも是非アニメ化してほしい
-
- 2018年07月09日 19:22
- ID:FMoSgUYk0 >>返信コメ
- やっぱり銀魂にはSPYAIRやわ
-
- 2018年07月09日 19:22
- ID:2UZ6VlRr0 >>返信コメ
- 歌舞伎町のどこの池かと思ったが、
新宿御苑の池かな?
-
- 2018年07月09日 19:36
- ID:0.TPLEUr0 >>返信コメ
- >>10
マジみたいです・・・。世の中のみなさん、立木さんをマダオと呼びすぎないでね、風評被害みたいだから・・・。
>>30
気持ちは分かります・・・でも、その原作が、今週発売されているジャンプでは後ろの方に掲載されて・・・いる・・・・ヤバイカモ、デモ マケナイデ ヒキノバシテモ スキデス ギンタマ (((( o △ o )))!
P.S
前半戦の時かぶき町に駆けつけてる面々の中にいた…あの二人の姿について一言『 ギャアアアアアァァッ!!( シャ〇ィィ、アサエモ〇さんんん!! ) 』
-
- 2018年07月09日 19:47
- ID:AzEFFywH0 >>返信コメ
- 今回どこまでアニメにするんだろうね。OPの最後の写真立てを置く手を見るに戦争終了までやりそうな気はするけど
-
- 2018年07月09日 20:01
- ID:fqbkeScG0 >>返信コメ
- OPEDの演出が今の原作を暗示してて凄い
あと本当のラスボスは時代、虚倒して終わりじゃないんだよなぁ
-
- 2018年07月09日 20:19
- ID:bKYzd3Gx0 >>返信コメ
- ※35
といかマダオご本人よ?いわゆる中の人。
アニメと実写版で同じ人が演じるというミラクルですか
-
- 2018年07月09日 20:30
- ID:y883yDso0 >>返信コメ
- 銀さんの実写の人が大河では坂本役なのとかも、そのうちネタにしそうだ
-
- 2018年07月09日 20:32
- ID:Xx9gy2FG0 >>返信コメ
- ついに始まった銀魂 実写映画見に行きます
長谷川さんを演じるのが立木文彦さんと知らなかったです
-
- 2018年07月09日 20:35
- ID:mt10PnEg0 >>返信コメ
- お帰り銀魂!!
-
- 2018年07月09日 20:46
- ID:Mg8PoBa40 >>返信コメ
- >>35
あにこ便なんかアニヲタぐらいしか知らんとこ見てて立木さん知らないって…
-
- 2018年07月09日 21:14
- ID:LwzkQ7xs0 >>返信コメ
- 人助けして投獄されて、縁に恵まれて脱獄。この流れてって銀さんが投獄されていた時と同じ流れなんだよな。悪友なだけあって似たところがあるわ。
-
- 2018年07月09日 21:17
- ID:0Tg0rtX10
>>返信コメ
- 池の水ぅ!
-
- 2018年07月09日 21:40
- ID:RRpvyIC90 >>返信コメ
- ピー音が入るのが銀魂で、ピー音が入らないのがゴールデンカムイ
-
- 2018年07月09日 21:47
- ID:.hOTpu1h0 >>返信コメ
- 35だけど、そんなに有名な人だったんだ。
でも、ナレーションが演技出来るのかね…。同じ役やってるからって。
あの格好ヤクザみたいだから、ガチのヤクザを使えば良かったんじゃないの?台本のセリフ言うためでしょ。
-
- 2018年07月09日 21:59
- ID:0DoFQaqh0 >>返信コメ
- ※51
立木さん演技は初めてじゃない。
-
- 2018年07月09日 22:00
- ID:Tl.jC2m.0 >>返信コメ
- >>51
ベテランの男性声優さんは全員といっていいくらい、そういう実写演技は軽くできますよ。
あまり無知なコメしてると、逆に恥をかきますので要注意。
-
- 2018年07月09日 22:14
- ID:.mzn11V20 >>返信コメ
- 池の水を抜くだけでなく鉄腕DASHのグルメ厄介までいじってくるとかホントに怖い物知らずだなwwwww
-
- 2018年07月09日 22:15
- ID:nrSZfKWI0 >>返信コメ
- うーん、たとえ長くかかっても納得のいく終わりにたどり着くまで続けて欲しいんだけど少数派なのかな…
きっと終わりは見えてるんだし、私はそれを追いたいな
-
- 2018年07月09日 22:19
- ID:TR.W7VZG0 >>返信コメ
- >>51もともとナレ業はベテランの落ち着き先みたいなものだった。今じゃ簡単そうなイメージでタレントにさせたりMステみたいに若手女性声優にやらせてるけど。
-
- 2018年07月09日 22:19
- ID:g.oywG250
>>返信コメ
- 良い戦闘だと思います。
-
- 2018年07月09日 22:20
- ID:TR.W7VZG0 >>返信コメ
- EDのテレビ映像、本編の映像のとこは毎回変わるんだろうか。
コナンみたいだな・・
-
- 2018年07月09日 22:24
- ID:oXtCMIoI0
>>返信コメ
- 長い幕間だったけど、間でモンストとコラボしてくれたりしたから、そこまで待った感はなかったね。
-
- 2018年07月09日 22:25
- ID:OgSrZ.BD0 >>返信コメ
- また微妙にタイムリーなネタになったな……池の水と言うか、豪雨の水害のための水抜きだけど…
中四国民としては、名状しがたい感情と表情で観てるわ…リアルでヤバイ目に遭ったもんで…
-
- 2018年07月09日 22:29
- ID:ClziBvl70
>>返信コメ
- 最高
-
- 2018年07月09日 22:32
- ID:obyxMurO0 >>返信コメ
- >>51
俳優がナレーションやってる番組がいくつも有るだろ。
-
- 2018年07月09日 22:38
- ID:0IMuv9wn0 >>返信コメ
- マダオwww
-
- 2018年07月09日 22:40
- ID:W2U7vvAK0 >>返信コメ
- >>17
そだよ
あと幼獣マメシバとか勇者ヨシヒコとかめしばな刑事タチバナとか
色々出てるのでぐぐったら知ってるのも出てくるかも
-
- 2018年07月09日 22:47
- ID:a7SMNcup0 >>返信コメ
- 開幕早々からいつもの銀魂でよかった!
-
- 2018年07月09日 22:48
- ID:tf.vyX3D0 >>返信コメ
- >>60
ワイ岐阜だけどこじつけるな
アホな企画弄りが笑えなくなる
-
- 2018年07月09日 22:50
- ID:nrSZfKWI0 >>返信コメ
- 51の言ってる意味がわからないんだけど誰か教えてくんないか…
ガチのヤクザ?台本のセリフ言うため?
-
- 2018年07月09日 22:51
- ID:nrSZfKWI0 >>返信コメ
- 51の言ってる意味がわからないんだけど誰か教えてくんないか…
ガチのヤクザ?台本のセリフ言うため?ドユコト?
-
- 2018年07月09日 22:52
- ID:nrSZfKWI0 >>返信コメ
- あ、間違えた
-
- 2018年07月09日 22:54
- ID:yJgyX9r90
>>返信コメ
- 待ってました(*≧∀≦*)‼️
やっぱり銀魂大好き(﹡´◡`﹡ )✨
いつまでも終わらないで〜。゚(゚´Д`゚)゚。
-
- 2018年07月09日 23:01
- ID:jKteyY2P0 >>返信コメ
- op泣いた
個人的に阿音百音姉妹出てからサビに入るとこがすごい好き
-
- 2018年07月09日 23:02
- ID:jKteyY2P0 >>返信コメ
- ※58
ナルトの最後のedもあんな感じだったね
-
- 2018年07月09日 23:11
- ID:bX2..jVC0 >>返信コメ
- 奇兵隊も優しさで出来てたんだね〜
みんな賊軍…王道の展開ええのう
パトのシバさんといい…マダオさんも完成度たけ〜なオイ!
-
- 2018年07月10日 00:06
- ID:rmM5.2sX0 >>返信コメ
- opに朧が映っただけで泣きそうになった
虚が松陽先生として生きる僅かな時間を己を犠牲にして守り、かつそれを壊した彼は、今の虚を見たら何を思うのだろう
-
- 2018年07月10日 00:27
- ID:6Hf.8.2I0 >>返信コメ
- てか原作まだやってんだけどどーすんの?
アニオリ的な終わりにでもすんのか?
-
- 2018年07月10日 00:54
- ID:sVWLe1So0 >>返信コメ
- ダメだ、池の水抜きに全部持っていかれた。
-
- 2018年07月10日 00:59
- ID:Zfik0LTE0 >>返信コメ
- 夜右衛門と鯱をここで消化するということは、今の原作に続かないように、きっちり風呂敷畳むという事なのね。
-
- 2018年07月10日 01:50
- ID:OdnrvOGH0
>>返信コメ
- 神
-
- 2018年07月10日 01:50
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- また子可愛い
-
- 2018年07月10日 01:51
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 利根川の奴が思わなくて焦ってたけど、銀魂面白くて良かったわ
-
- 2018年07月10日 01:52
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 新op神ーー
-
- 2018年07月10日 01:52
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- SPYAIR、ハニワお帰り
-
- 2018年07月10日 01:53
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 立木本人がやるんかいww
-
- 2018年07月10日 01:55
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- なんで大阪だけ1日遅いんだよ
-
- 2018年07月10日 01:55
- ID:OdnrvOGH0
>>返信コメ
- ハニワ神
-
- 2018年07月10日 01:56
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- シリアス気合い入ってるなww
-
- 2018年07月10日 01:57
- ID:OdnrvOGH0
>>返信コメ
- 期待してるぞ!銀魂ーーーー
-
- 2018年07月10日 01:59
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 次週神威かw禿げてそうだな
-
- 2018年07月10日 02:01
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 早く真選組みたいな
-
- 2018年07月10日 02:03
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- OP泣かせにきてるな
-
- 2018年07月10日 02:04
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 江華ーーー😭
-
- 2018年07月10日 02:04
- ID:OdnrvOGH0
>>返信コメ
- 原作読んでないから楽しみだ!!
-
- 2018年07月10日 02:05
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 集大成って感じだな
-
- 2018年07月10日 02:08
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 銀魂実写楽しみだな
-
- 2018年07月10日 02:08
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- マダオわろた
-
- 2018年07月10日 02:09
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
-
- 2018年07月10日 02:10
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 銀魂最近コラボ忙しいなwww
-
- 2018年07月10日 02:13
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- エリーまだ治ってないのか
-
- 2018年07月10日 02:13
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- エリザベスのあの姿って固定なの?w
-
- 2018年07月10日 02:13
- ID:dL8PWhRf0 >>返信コメ
- ※51は、本人にはそんな気ないんだろうけど、さっきから他人を不快にさせるコメントしかしてないからもう黙るべきだと思う
-
- 2018年07月10日 02:13
- ID:OdnrvOGH0
>>返信コメ
- 100コメ
-
- 2018年07月10日 02:14
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 後半戦面白そうだな
-
- 2018年07月10日 02:15
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 武市、深夜に見たら変質者だなw
-
- 2018年07月10日 02:16
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 高杉)イケメン
また子)可愛い
万斉)イケメン
武市)…
-
- 2018年07月10日 02:17
- ID:OdnrvOGH0
>>返信コメ
- しゃ~!銀魂放送再開!!
-
- 2018年07月10日 02:20
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 信女はやくみたいなあー
-
- 2018年07月10日 02:21
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- EDの最終章感ハンパない...
-
- 2018年07月10日 02:21
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 佐藤二朗きたのワロタ
-
- 2018年07月10日 02:22
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 本当に…佐藤二朗さんって何役なんやろ笑
実写映画も楽しみだ( ´﹀` )
-
- 2018年07月10日 02:23
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 銀魂 銀ノ魂篇後半戦終わったら
完結篇やるのかなー?
-
- 2018年07月10日 02:24
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 夜右衛門さんと鯱やっとジャンプ本誌で出たと思ったらアニメでもwww
-
- 2018年07月10日 02:26
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 終兄さん喋ってほしいなー
-
- 2018年07月10日 02:27
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 銀魂はこれだけキャラ増やしても
過去キャラをちょくちょく出すのが
スゴいわ
-
- 2018年07月10日 03:23
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 坂田家最強
-
- 2018年07月10日 03:29
- ID:OdnrvOGH0 >>返信コメ
- 坂田家最強
-
- 2018年07月10日 06:38
- ID:gg1YEtvq0 >>返信コメ
- ※109
佐藤二郎さんはビジュアルから察するに間違いなく、スナックすまいるの店長だと思う。
-
- 2018年07月10日 07:31
- ID:acGTRLMK0 >>返信コメ
- 池の水抜いて何の意味あるの?その中にはシャレにならないようなもの入っているかもしれないじゃん。
それに外来種を捕獲するって言ってたけど、元々日本にいた生物だって死ぬかもしれないんだよ。大体人間が勝手に捨てた生物を迷惑かけるからって理由で簡単に殺すのはどうなんだ。本当のゴミはそういう人間だろうが!
このアニメの唯一の悪いところは変な所で不快なギャグをやるところ。それ以外は殺陣もキャラもいいんだからそういう所は直すべき。
-
- 2018年07月10日 08:06
- ID:yDiaiGOd0 >>返信コメ
- コメント欄で質問すみません
OPの最後の写真って他の場面で使われてませんでしたっけ?
原作の最後までアニメ化して欲しいなぁ
-
- 2018年07月10日 08:12
- ID:S1CHuk0H0 >>返信コメ
- 銀魂の圓翔の声優梅原さんだが代役となるなら誰になることやら…
-
- 2018年07月10日 08:38
- ID:OS41PiDy0 >>返信コメ
- サブタイの「悪事をはたらきながら善事をはたらくいきもの」は池波正太郎の時代小説でよく見られる思想だな、逆も然りなんだが…
十二大戦の丑さんは全否定してたが…
-
- 2018年07月10日 09:00
- ID:cO7.B0Ra0 >>返信コメ
- アニメ第125話で神楽が
「最終章前編、最終章後編、最終章完結編、と、いつまでもだらだら続くアレアルか」って言ってたな。
正にその通りになってないか?
-
- 2018年07月10日 10:12
- ID:0QXxV4BM0 >>返信コメ
- この日の日曜深夜は銀魂に進撃にラブライブサンシャイン(再放送)と深夜のアニメ祭状態やったなw
-
- 2018年07月10日 11:12
- ID:MKiS3RTF0 >>返信コメ
- ※117
人が死んでるような不謹慎な話なら別としてもパロディするにあたって元ネタ側が勝手にやらかしたことまで一々気にするべきではないだろ
それを気にして勝手に不快に思うなら見るの辞めろとしか言えんわ
あとあの番組は製作者側の杜撰な意識が一番の問題だったのであって池干し自体は政府も推奨してることだからな
-
- 2018年07月10日 11:31
- ID:.ysORdNG0 >>返信コメ
- 深くは言及しないが>>100が奇跡的なタイミング過ぎて凄い
-
- 2018年07月10日 12:39
- ID:X7TWka.00 >>返信コメ
- >>124
何のこっちゃ?
と思ったけど78~115まで連投してる奴が「100コメ」ってコメントを阻止したって事か。つーか、 ID:OdnrvOGH0は「100コメ」取りたいが為に連投してたのか?
-
- 2018年07月10日 12:40
- ID:34iJrFnN0 >>返信コメ
- 立木さんに草。
-
- 2018年07月10日 12:47
- ID:HmJWQa6l0 >>返信コメ
- 高杉が相変わらずツッコミ下手くそで笑うw
-
- 2018年07月10日 13:29
- ID:Z9sfxzTI0 >>返信コメ
- 銀さんがメタル発言するほどの高杉回だったなぁ~。実に楽しかった。
1クール出なかった分、子安さんの迫力ある演技良かった
それよりもマダオの役がマダオ(立木さん)てのはチート過ぎるんだがwwwwww
-
- 2018年07月10日 13:53
- ID:gbCMPkHB0 >>返信コメ
- パンデモニウムの時といい、なんかネタにマジ(?)で文句つける人増えたな
_(:3 」∠)_
こういうギャグは力抜いて見んと損よ、損。
-
- 2018年07月10日 14:24
- ID:oCcJxIsu0 >>返信コメ
- >>111
ほんとにねwwwしかも助けてもくれないという不憫っぷりw
次回は兄妹が活躍か…すげぇ楽しみ。これからもこのアニメ心の底から応援する。
-
- 2018年07月10日 14:25
- ID:X7TWka.00 >>返信コメ
- >>129
文体・思考・発想からして同一人物じゃね?
-
- 2018年07月10日 16:12
- ID:J1SPCF.d0 >>返信コメ
- また間に合わなくて最終章にならない気がする最終章始まったな
今回の開幕ネタは池の水で安心した
悪質タックルネタぶっこんで来るほどゲススタッフではなかったので安心した
-
- 2018年07月10日 18:09
- ID:EkOdNGXu0
>>返信コメ
- めっちゃ良かった!OP ED最高すぎる。銀魂最高。
-
- 2018年07月10日 19:01
- ID:PgPRJZCv0 >>返信コメ
- OPの手が銀さんじゃないのよく気付いたなTwitter民
-
- 2018年07月10日 19:56
- ID:IYLQNrxx0 >>返信コメ
- 何度も一旦幕間でーす、ってやってると
本当に完結したあとのロスが凄そうな気がする。
あるいは中和されてそうでもなくなる?
銀『そもそもお前前半戦のラスト見たか?あれどう思うよ?1クールまるまる出番なかった奴がドアップでドヤ顔きめて全部もってって終わりって。こっちはもう池の水抜くしかねぇだろ』
新『いやそのロジック全然理解できねーよ!』
本当に理解できなくてワラタわここww
-
- 2018年07月10日 19:57
- ID:.6cW5TL90 >>返信コメ
- ※75
普通に銀ノ魂編を最後までアニメ化して最終回迎え、
次の最終章をアニメ化する時に冒頭を
「最後のアニメ化って言ったのに、またアニメ化してすいません」という内容の謝罪会見から始めればいいじゃん
-
- 2018年07月10日 21:33
- ID:QfnkB.aw0 >>返信コメ
- >>118
おぼろげな記憶だが確かポスター回のオチの写真だったかな
-
- 2018年07月10日 22:58
- ID:ftEXMhe.0
>>返信コメ
- 待ってたよ〜!!!
-
- 2018年07月11日 00:17
- ID:heAWoq.B0 >>返信コメ
- 原作途中でうちきって続編はアニメでというたまにある酷い事態にすればアニメに詰め込めば最後のアニメ化を事実に出来る。打ち切り総集編みたいなのがみたいかという問題はあるけどね。
-
- 2018年07月11日 01:26
- ID:8RR0AODx0
>>返信コメ
- もう常に好き、大好き
-
- 2018年07月11日 02:18
- ID:hYw9VW8G0 >>返信コメ
- 何か勘違いしている人がいるけども、立木マダオさんが出るのはdTVで独占配信するドラマ版の方であって、映画館で上映される劇場版の方ではないからね。
つまり、みんな大好きマダオの実写が見たいならdTVの契約しろよなっていう意味だぞ。
-
- 2018年07月11日 09:35
- ID:uH4UiP2Z0 >>返信コメ
- 原作ではこのあたりの武市センパイがちょっとカッコよくてイヤwだったんだけど
アニメで声がついたらいつもの武市変態で安心したw
-
- 2018年07月11日 12:48
- ID:rcGzsDHV0 >>返信コメ
- ※117
すっげー早口で言ってそうでくさ
-
- 2018年07月11日 13:02
- ID:.ore3G.K0 >>返信コメ
- 銀ちゃんが着物脱いで黒の上下になった時にどきっとしてしまいました。せくしー。
-
- 2018年07月11日 17:51
- ID:.b4YP7Xc0
>>返信コメ
- 高杉が最高ですね。はい。
-
- 2018年07月11日 17:51
- ID:QlICaTFA0 >>返信コメ
- 銀さんと神楽ちゃんがのんびりとバカやっている安定感に
なぜかホッと安心してしまった。
-
- 2018年07月11日 18:04
- ID:u6FQvsIU0 >>返信コメ
- 次回タイトル・・・
「兎は腋に高く跳ぶ」ってなんだコレ?また銀魂らしいよくわからんサブタイ来たな~って思ったら
「兎は月夜に高く跳ぶ」という
カッコいいタイトルでした・・・
-
- 2018年07月11日 19:31
- ID:8RR0AODx0
>>返信コメ
- opとedが本気出してる。うん、大好きです
-
- 2018年07月11日 20:39
- ID:6U6zpH280 >>返信コメ
- SPYAIRはアニメ映画以来か
凄い安心感あるな
-
- 2018年07月11日 20:56
- ID:EL1yTUSs0 >>返信コメ
- ※137
ありがとうございます!
-
- 2018年07月11日 23:56
- ID:mcxcjk3p0 >>返信コメ
- 声優から俳優になっちゃうのか・・・
アレ?そんな人が昔いたような・・・?
-
- 2018年07月12日 15:40
- ID:C.Bv.3VJ0 >>返信コメ
- 次は家についてっちゃうヤツですか
カラオケで100点とっちゃうヤツですか
それとも枝野
-
- 2018年07月12日 20:21
- ID:6hOuM0ZA0 >>返信コメ
- >>149
映画の後のゲームでもSPYAIRだったよ
銀魂乱舞
-
- 2018年07月12日 21:58
- ID:auvquzIO0 >>返信コメ
- 銀魂を初めて知ったのが
たまたま仕事休んだ日にTVで見たマダオ誕生回という…w
いろいろ言われてるけどやっぱり面白い!
-
- 2018年07月13日 13:29
- ID:OZt.MX.F0 >>返信コメ
- >>111
一瞬ツッキーかと思ったけど、愛されキャラのツッキーが
こんな汚れするわけないし、
朝衛門さんの方が、浮世離れした感じなんでぴったりでしたね。
扱い酷いけど、朝衛門さん見れて良かった。
-
- 2018年07月15日 18:49
- ID:YiaTGtLk0
>>返信コメ
- やっぱり、晋助様はかっこよい!
-
- 2018年07月15日 19:42
- ID:agSefWoy0 >>返信コメ
- あー次の回楽しみすぐる
-
- 2018年07月16日 15:58
- ID:Cfd2s3e10 >>返信コメ
- >>112
さらば真撰組篇以降、台詞無いんだっけ?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。