第2話『暇つぶし/友情ゲーム/魔女裁判/ノンタイトルマッチ』



『わ、私が生徒会長になった暁には生徒がより良い学園生活を送れるよう、さ、最大限に努力させていただく所存でしゅ。皆様どうぞ宜しくお願いします…』

(はぁ上手く喋れなかった…ダメだわきっと負ける…。さっきの彼女の演説堂々としていて拍手喝采だった。綺麗だし明るいし他の生徒にも人気があって勝ち目なんてないわ)

(なんで立候補しちゃったんだろう…一度でいいから私も輝いてみたいって思ってたけど私には過ぎた願いだったみたい)

『もう諦めてるの?私の応援演説がまだ残ってる』

<今回は遊研をつくった直後の話である>
『うぇーつまらんー。遊研つくったのはいいけどさー、この1週間何の変化もないよねー?』
(またダリの時計みたいになってる…)

『け、けん玉しマスカ?』
『オリヴィアけん玉好きだよねー、ありがとう』



『この1週間けん玉しかしてない…』
(超上手くなってる!)

『あ…』


(部活っぽい…)

『遅れてすいませんでした』
『どこ行ってたの?』
『部の申請をしに職員室へ』
『まだ出してなかったの?』
『上手くいきマシタ?』

『受け付けてもらえませんでした』


『なんで?』
『3人しかいないから部にはならないと。でしたらせめて同好会でもとお願いしたのですが生徒会長が活動内容が不明瞭だからと難色を示されて…』

『まぁそういうことならしょうがないね』
『同好会でも部費1万円貰えるって話だったのですが…』

『直談判だ!行くぞー!』

「何でしょうか?」

『遊研の同好会申請についてお願いに参りました』

「あぁ遊研、はいはい。えっと…遊び人研究会…」
(なんだこれ…)

「何をする部なんです?」
『リア充になるための部です!』
「へぇーリア充…」
(何言ってんだコイツ…)

『違いマース!遊ぶ部デース!』
「へぇー遊ぶだけ…」
(ん?なめてる?)

『違います、もっとまじめな部です。英語を勉強する部です』
「へぇー英語を…」
(遊びどこいった?)

『そうですねぇ…お家でやんなさいよ』

『会長―!!土下座ですか!?土下座がお望みなら喜んで~~させます!信じてください!絶対に新国立競技場の設計資料建設費より有意義な使い方をお約束します!』
『ちょ、ちょっと華子…』

『私たち真面目に部活してます。何が気に入らないんです?』
(あ、この目一緒だ…あの時応援演説をしてくれた彼女と…)

「分かりました。でしたら私とオセロで勝負してそちらが勝てば部費1万円を出しましょう。3回勝負でサクッとできるよう今回は6×6で」
『ほんとですか!?』
『会長優しい!』



『華子ー…』
『だ、大丈夫!私は割とオセロ得意なんだ!』

(もう2敗してるからそっちが負け、って言いづらい雰囲気…)
「せ、先手と後手どっちがいいですか?」
『先手!』


(6×6は初めてだけどオセロには必勝法があるのよ。この内側の線を先に越えた方が負け。そして角を取ること。これさえ…)

『あれれ!?手が無くなった!?』
「オセロは別に内線から先に出た方が不利なんてことないですよ。そして中盤まではあまり返さない方がいいです。終盤で返す手がなくなりますから」

「あと手順さえ間違えなければ6×6のオセロは後手が圧倒的に有利にできてるんです」

『うぅ…1万円欲しかったよぉ…!』

『でも会長すごかったネ~!いかにも会長って感じだったネ~!』

『いや、選挙の本人演説の時は割と不利だったよ』
『そうですね。確か副会長が応援演説で…』

『私、別に会長の良い所とかそういうの言うつもりはありません。そういうのは結果を出せるかどうかなので。やってみないと分からないことです。ですから私が言えることは…』

『彼女に票を入れなかった人、夜道と食事にお気を付けください…』

『あれが決め手だったねー』
『まだ死にたくありませんでしたものね』
(脅しじゃん!)

<そして選挙に勝ち輝けると思ったのでしたが生徒会の仕事って想像以上に地味でした>
(またあの3人遊びに来ないかな~?)



「この前の英語のテストを返しまーす。戸川さん、中田さん…」

「野村さん」
『はい』


(おかしい…オリヴィアさんと一緒にいるのにさらに点数が落ちてる気がする…なぜ…。でもよく考えたらオリヴィアさんから英語を教えてもらったことない)

(そういえばこの前部室で英語のプリントしてた時…)

『あ、香純さんそこ間違ってる』
『え?』
『過去形だから"do you"じゃなくて”did you”、あと"girl"が”ゲーリ”になってる』

(って華子さんが教えてくれたけど、オリヴィアさんスルーしてた)

『じゃあオリヴィア、私からいくよ!この前発売した”男子校対戦3rdエディション”が遂に遊べる!』

『私のターン!相撲部の権田!”突き出し”の攻撃で相手に4のダメージ!』

『そして茶道部の神谷を召喚して”正座で我慢”を発動!ターンエンド!』

『はい!オリヴィア!』

(はいって言われても今ルール教えてもらったばっかりだし…どうしよう…)

(あ、これ攻撃力超高い)

『私のターン!えーっと…』

『ブルーアイズヤンキーが”ウィンクでギャルの集団を呼び寄せる”を発動!』

『オリヴィアー!それは伝説の最強カードでネットでプレミアついてるやつー!』
『え、マジで?さっきコンビニで無理矢理買わされたのにそんなレアな物が?』
『ちょうだい!譲って!このカードゲーム興味ないよね!?オリヴィアにとっては無価値な紙切れ同然の代物だよ!』

『えー』
『お願いします!カード代の134円払いますから!』
(プレミアついてるやつに134円って…)

『あのオリヴィアさん』
『なにー?』
『どうしたの香純さん?何か深刻そうな顔してるよ?』

『あの…えい…えっと…』

『英語の…』

『はっ…』

(今さりげなく目を逸らした)

『きょ、今日返ってきた英語のテストどうでした…?』

『普通だったかな。ケアレスミスで92点』
(え、華子さん頭いいの?)

『お、オリヴィアさんは?』
『普通だったカナ』

『何点でした?』

『ケアレスミスで25点』
(いやその段階はケアレスミスじゃないです)

『もしかしてさオリヴィアってほんとは英語苦手?』
『ち、違うっ!』

『実はアメリカじゃなくてヨーロッパ育ちで英語はあまり使ってなかったとか?』
(そ、そうなのって言いたいけど今以上にめんどくさくなりそうだから…)
『ち、違う…』

『もしかして騙してました?』

『違う!騙してたんじゃない!騙してたんじゃなくてからかってただけ!華子を!』

『うっ…!』

『でも英語はやっぱり喋れないんですか…』

『もしかして英語が話せなかったら一緒にいたくない…?』


『そんなことないです。私たちもう同じ部活の仲間です』

『香純…』
『オリヴィアさん』




『ねぇそれ私にも聞いて』
『え、なにを?』
『英語が喋れなかったら一緒にいたくない云々のやつ』

(華子は英語に執着してないからうんって答えるに決まってるのに…)
『英語が話せなかったら一緒にいてくれない?』

『私は1話の途中辺りから薄々気付いてたけど一緒にいてあげたよ!』
(お、恩着せがましい!)

『でもいいや!華子も大好きー!』
『私もです!』
『え…ちょっと2人とも…もうやだな甘えんぼなんだから…』



『これからも色んな遊びしようねー!』
『うん』



「うちは校則で化粧禁止です。これらは没収です」

「はい…」

(バカなリア充たちめ。私は化粧品なんて持ってないし全然平気)

(第一、化粧なんてこの齢でやってもお肌ボロボロになるだけだし!30過ぎた時に差が出る、30過ぎた時に!)

(リア充の尻軽女たちよ見てなさい、この優等生ぶりを!)
「本田さん」
『はい』

「これ、なんですか?」

『うぅっ…』

『ぬわー!あのお局許すまじ!』
『オ、オタクっぽさが露呈しただけでしたね…』
『取られちゃったの?』
『イエース!』

『そういえばオリヴィアはどうやったの?』
『へ?』
『だってあの時…』

「オリヴィアさんカバン空ですけど?」
『イエース』
「何も持って来てないんですか?」

『ハーイ、全部忘れちゃいマシター』

「そうですか忘れましたか。まぁいいでしょう」
『ハーイ!』

『香純さんは?』
『私は特に大丈夫でした』
『本も?』

『図書館で借りた本が1冊』
『図書館ならスルーか…』

『ちょっと机の上に所持品広げてみようよ!』
『あ、面白そう!』


『ん?』

(はい、悪魔の布袋発見)

『あらあら~これは何でしょう?どなたのですか~?』

『はーい…』

『へぇーこれオリヴィアさんのですか。今ビッ〇という罪が健全な婦女子の心を汚す道具として目の前に現れているのですが』

『あ、あの…ただの化粧ポーチ…』
『へぇーお化粧ポーツィ、こんな風紀の乱れた悪魔の袋を持っているなんてアナタ裁判沙汰ですよ』
(違う…華子さん、オリヴィアさんが抜け駆けでリア充道具を持っていることに嫉妬してるんだ!)

『被告人、罪の告白をする準備はできてますか?』
(これ裁判じゃなくてすでに刑が執行される直前じゃないの!?)

『こ、これは…勉学のために持っているんです』

『続けたまえ』
(食いついた!)

『だって考えてみて。学生の頃は化粧をすると非常識って言われて社会に出てスッピンで会社に行くと非常識って言われるのよ。でも学生の頃に化粧をしなかったらいきなり社会人になって化粧なんてできるわけないじゃない』

『大学生の間に学ぶのでは…』

『高校を出てすぐに働く人は?春休みの間に学ぶの?でも春休みの2週間くらいでそんな上手にできるようになると思う?無理無理、だからこっそり化粧の練習をすることで社会に出た時に恥をかかないようにしてるの』

『って言ってますけど華子さんどう思います?』

(すごい食いついてる!)
『なるほどー!つまり我々が化粧をするのはあくまで社会勉強!社会に出た時に恥をかかないための自衛!』

『決して男受けを狙ったわけじゃないから我々は断じてビッ〇ではない!故に華子、義によって化粧致す!』

『華子分かってるねー!』
(オリヴィアさん華子さんの扱い上手くなってる…)

『じゃあせっかくだしお化粧の練習しましょうか』
『はい!』

『まずは何から…!?オリヴィア教えて…!』
(初めてフランス料理食べる人みたいになってる…)

『んー』
(あれ?オリヴィアさん…?)
『まずはほっぺ?』
(えっ!?ほっぺってチークのことかな!?っていうかやったことないの!?)

『ま、まずは化粧水からじゃ…』
『あれ?香純さん知ってるの?』
『姉がいるので多少なら。で乳液、化粧下地も兼ねた日焼け止め、そしてファンデーションかな?』

『んーあんま変わんないね』
『華子さん元々肌綺麗ですしそんなには』

『そして色…』
『アイシャドウいってみよう!』

(殴られた感じになっちゃった…)

『あ、雑誌でよく見る半分メイクってのやってみてよ!どんな感じに変わるのか見てみたいし!』

『そ、そうだね…じゃあ半分だけほっぺ塗る…』
『チークを入れると途端に化粧した感じが出ていいですよ』

(2発殴られた感じになっちゃった…)

『ど、どうなった!?』
『可愛くなったよ…』

「はっ!」

『はっ!』

「本田さん!」
「せ、先生違うんです!違うんです!」

(その位置から察するに本田さん2人にボコボコにされたのでは…!)

「オリヴィアさん、野村さん職員室に来なさい」
『え、あの先生、私が…私が一番いけないんです!』
「本田さんはいいの。大丈夫だから」

「野村さん手に持ってる雪見大福早く食べちゃいなさい」
『え、これパフ…』
(え、先生もしかして化粧したことない?)



『ふっ!ふっ!』
『ん?この声…』

(やっぱり華子さん…何やってるんだろう?素振り?)

(華子さんやっぱりソフトテニス部に戻りたいのかな…)

(ん?あれ…羽子板だ)

(見なかったことにしよう…)

『香純遅かったね』
『そ、掃除当番で…』
『華子もまだなんだけどあの子も当番だった?』
『さ、さぁ…?リア充の素行調査でも勝手にやっているのでは?』

『ハァハァ…』

(そのまんま登場した…)

『な、何持ってるの?』
『男子校対戦ブルーアイズヤンキーのタケシ様羽子板、特注』

『2人のもあるよ』
(超いらない!)
『あはは…ありがとう…』

『2人ともこれ持ってソフトテニス部倒しに行こうぜ!』

(あれそういうことだったのか)
『羽子板で?』
『うん、普通のラケットだと私の圧勝だし。ハンデかなー?』
『いやそもそも私たちソフトテニスやったことないし…』

「本田さん戻ってきてくれたのー!本田さんが抜けちゃって県大の予選散々だったのよー」

『あの先生違うんです。今日はソフトテニス部とノンタイトルマッチしに来ました』
「え…?何のために?」

『目の前に宿敵がいるからですよ』
(誰も幸せになれない理屈だ!)

「先生ー私ら試合とか無理ですー」
「今汗拭きシート切らしててーできるだけ汗かきたくないんですけどー」

(イラッ)
(イラッ)

「ほ、本田さんこの勝負引き受けましょう。ただしこちらが勝てば本田さんはソフトテニス部に戻ってきてください」
『いいでしょう』
(えぇー!?その条件どうなの!?色々穴だらけのような気がするんだけど!)

「よしっ!お前ら何としても勝つぞ!この際形振りかまってられない!目狙え、目!」
「先生、欲しい選手の急所潰していいのー?」

「遊研トゥーサーブプレイ」
『さぁ震えるがいい!これがグリーンアイドサーブだ!』

「出たわ!シェイクスピアの戯曲”オセロ”に出てくる嫉妬を表す台詞グリーンアイドモンスターから着想を得た本田さんの必殺サーブ!」

<パァン>

『ぬぉー!タケシ様の鼻に耐えられなかったかー!』
『華子裏使って裏!』

『特注で裏もタケシ様…』
『バカなのー!?』

『ちょっと対策考えるから2人で頑張ってて!』
『えぇ…』

『ど、どうする?』
『大丈夫、私物理得意なので』
『え?』


(見える…球の軌道が!)

(水平方向への加速度と鉛直方向の加速度、重力、空気抵抗力…これらが影響し放物線の軌道が生まれる)

『ここだ!』

『あんっ』

『計算は完璧だったんです…』
『う、うん』
『あの…本当に…』
『大丈夫大丈夫、分かってるから』

『みんなおまたせ』
『華子それ…折ったのー!?』

(折っていいんだ。私も邪魔だし…)
『オリヴィアー!何やってんの!?』
『え、だって華子折ってるし』
『私は泣く泣く折ったの!オリヴィアには許可出してないでしょ!ねぇ香純さん!』

『香純さぁぁああん!』

「ねぇねぇ揉めてるようだけど試合再開できる…?」
『あ、当たり前じゃん!今からやっと本気出すし!』

「じゃあうちらの負けでいいよ!」
「これ以上汗かくとこの後の合コンマジでヤバいし」

「先生お疲れ様でーす」
「また明日よろしくですー」

『あの…ボンドあります?』














ダメだ、あそびあそばせはギャグの畳み掛け方が凄すぎて見てて笑いが止まらなくなるわw 今回の化粧のエピソードとか久しぶりに笑いすぎてお腹痛くなるくらい笑ってしまったw
2018/07/15 23:58:47

あそびあそばせ 第2話観た。今回もハイテンションでめっさ楽しかった!見た目と違いオリヴィアちゃんの低スペックっぷりと華子ちゃんの高スペックっぷりも楽しい
2018/07/15 23:57:17
みんなの反応
234: ななしさん 2018/07/16(月) 03:40:53.15 ID:mJ74nq4L0.net
30分あっという間だった
132: ななしさん 2018/07/15(日) 23:56:18.07 ID:kp7k3Ai00.net
マジで瞬速で終わった
華子クソワロタ、オリヴィア地味に髪型変化していることがまたじわる
華子クソワロタ、オリヴィア地味に髪型変化していることがまたじわる
145: ななしさん 2018/07/15(日) 23:59:50.84 ID:chFI9PF/a.net
〆のデスヴォイスEDが全てをやさしく包み込む世界。
157: ななしさん 2018/07/16(月) 00:04:49.67 ID:I1CaMC9y0.net
あのEDがなぜかいい感じに締めになってるのは何故なんだ?
159: ななしさん 2018/07/16(月) 00:05:39.30 ID:QL7U943r0.net
OPの美少女は何話から出てくるんですか?
164: ななしさん 2018/07/16(月) 00:10:00.79 ID:r9MrVac/0.net
>>159
出てるだろよくみろ
出てるだろよくみろ
156: ななしさん 2018/07/16(月) 00:03:45.30 ID:lPUG5uc1a.net
オリヴィアホントかわいい
154: ななしさん 2018/07/16(月) 00:03:08.79 ID:26uDC4n9a.net
魔女裁判ワロタ
208: ななしさん 2018/07/16(月) 02:12:34.42 ID:bQN+vVL2r.net
お化粧ポォーツィー
218: ななしさん 2018/07/16(月) 02:49:29.13 ID:vnXHtK7Y0.net
殴られた顔も面白かったけど先生の雪見だいふく発言笑っちまったよw
168: ななしさん 2018/07/16(月) 00:15:44.07 ID:I1CaMC9y0.net
先生がバキのキャラみたいなごつさで草
158: ななしさん 2018/07/16(月) 00:05:05.46 ID:nV9fd6nR0.net
あの学校変な教師しかいないのだろうか
256: ななしさん 2018/07/16(月) 07:24:04.83 ID:76ReEFuc0.net
華子ほど「お局許すまじ」ってセリフが似合う中学生はいない
165: ななしさん 2018/07/16(月) 00:10:20.65 ID:3hKnEG2hd.net
ソフテニ部のモブかわいいね
さすがのリア充と言ったところか
さすがのリア充と言ったところか
133: ななしさん 2018/07/15(日) 23:56:25.04 ID:tfyhYL4X0.net
このイラッとくる具合がたまんねえわw
152: ななしさん 2018/07/16(月) 00:02:21.05 ID:PjviJ4df0.net
主人公中味に似合わず頭も運動神経もいいんだね…
258: ななしさん 2018/07/16(月) 07:48:46.39 ID:9J3syPJXM.net
華子はスペック高いのになんでリア充になれんのだ
264: ななしさん 2018/07/16(月) 08:26:53.08 ID:Uxp86ijQd.net
>>258
きっと貧乳には厳しい世界なんだよ
きっと貧乳には厳しい世界なんだよ
276: ななしさん 2018/07/16(月) 09:55:36.78 ID:tjW+QA7N0.net
>>258
スペック高いからじゃね?
高スペックを合コンに連れて行ったら男全部取られる。
スペック高いからじゃね?
高スペックを合コンに連れて行ったら男全部取られる。
254: ななしさん 2018/07/16(月) 07:00:21.61 ID:scGCFYLF0.net
部費1万で駆けてくツインテ。とても1話でトランクをポンと注文したお嬢様に見えんわw
226: ななしさん 2018/07/16(月) 03:15:54.00 ID:9VMmkrww0.net
華子が一番濃いな
あの狂気のパーソナリティーは何が原因なんだ・・・?
あの狂気のパーソナリティーは何が原因なんだ・・・?
今回も変顔だらけだったねw
黙ってれば可愛いのになぜこうも変顔をしてしまうのか…
特に華子がヤバすぎるw どんだけ変顔すれば気が済むのw
なんだかリア充への道はまだまだ遠い気がするなぁ
にしてもオリヴィアが英語喋れないってバレるの早かったね
さすが日本生まれ日本育ちってくらい流暢に喋ってたし
でも先生たちの前だとまだ外国人キャラしてるみたいで
というか先生たちの方がオリヴィアのこと知ってるんじゃ…
黙ってれば可愛いのになぜこうも変顔をしてしまうのか…
特に華子がヤバすぎるw どんだけ変顔すれば気が済むのw
なんだかリア充への道はまだまだ遠い気がするなぁ
にしてもオリヴィアが英語喋れないってバレるの早かったね
さすが日本生まれ日本育ちってくらい流暢に喋ってたし
でも先生たちの前だとまだ外国人キャラしてるみたいで
というか先生たちの方がオリヴィアのこと知ってるんじゃ…
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1531480662/
「あそびあそばせ」第2話
ヒトコト投票箱 Q. 6×6のオセロってしたことある? 1…ある!
2…ない!
3…オセロって…?
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
TVアニメ「 あそびあそばせ 」オープニングテーマ「 スリピス 」
posted with amazlet
本田華子(CV:木野日菜) オリヴィア(CV:長江里加) 野村香純(CV:小原好美) 木野日菜 長江里加 小原好美
メディアファクトリー (2018-08-22)
メディアファクトリー (2018-08-22)
コメント…あそびあそばせについて
-
- 2018年07月16日 19:50
- ID:eU5BeRyd0 >>返信コメ
- 1話、だと……?
-
- 2018年07月16日 19:52
- ID:tGKQGiNE0 >>返信コメ
- 二話ですね
-
- 2018年07月16日 19:52
- ID:utjcbyu90 >>返信コメ
- この作品て21世紀に突入してんのか?それとも今の女子高生はこーゆースカートが普通なのか?
-
- 2018年07月16日 19:52
- ID:g0dw1DFB0 >>返信コメ
- 管理人ちゃん。
2話やで!!
-
- 2018年07月16日 19:54
- ID:.jGdaHra0 >>返信コメ
- 新人声優使い捨てしすぎて新しく出てくる声優の弾不足になってないか
これはちょっと怪しくても作風に合ってるからまだいいけど
最近メインキャラでも演技ひどすぎるアニメが多くてさすがに気になるわ
-
- 2018年07月16日 19:54
- ID:kkIiC0v50 >>返信コメ
- あれ?まだ1話だったけ?
ミスかこれ
-
- 2018年07月16日 19:55
- ID:QvCPw0U90 >>返信コメ
- アイキャッチの私服で並んだ3人、めっちゃかわいいな
特にオリヴィアのストレートロング最高!
-
- 2018年07月16日 19:55
- ID:YRfwUs2S0 >>返信コメ
- 笑いと感動、シュールさと狂気のバランスが絶妙で面白い。
「私は1話の途中あたりから薄々気付いてたけど、一緒にいて
あげたよ」って、さり気なくなんて事を言ってるんだw
-
- 2018年07月16日 19:56
- ID:OOFRGVLc0 >>返信コメ
- リア充には勝てない
-
- 2018年07月16日 19:57
- ID:btJYoam10 >>返信コメ
- 顔芸アニメ好きな俺としては最高だわww
-
- 2018年07月16日 20:02
- ID:QvCPw0U90 >>返信コメ
- 殴られた感じのところで大草原
-
- 2018年07月16日 20:04
- ID:S1kW.D9w0 >>返信コメ
- また1話があるのか…
今回もオリヴィアちゃんが可愛くて大満足
総合スペック最強なのに感じさせない華子さん
-
- 2018年07月16日 20:06
- ID:jbGG6QLw0 >>返信コメ
- あのゴリラ先生バキの梢ちゃんだろ
-
- 2018年07月16日 20:07
- ID:KhVBOdhz0 >>返信コメ
- 男子校大戦やりたい
-
- 2018年07月16日 20:08
- ID:.COHaAT.0 >>返信コメ
- オリヴィアいいなぁ
そして2話だよ管理人
-
- 2018年07月16日 20:08
- ID:KxrhMZin0 >>返信コメ
- 体感5分
化粧の話はクッソワロタ
-
- 2018年07月16日 20:10
- ID:4g70Rkxo0 >>返信コメ
- 部室の机でぐでってる絵面の破壊力がすごかった
友達だけど仲良しとはちょっと違う距離感が面白い
-
- 2018年07月16日 20:11
- ID:hDaMl0J.0 >>返信コメ
- 家が金持ちで勉強も運動もできる美少女かあ…
さぞおモテになるのでしょうね(黙っていれば)
-
- 2018年07月16日 20:11
- ID:UDoF4VtW0 >>返信コメ
- メインキャラもだけど前回も今回も
先生のキャラも強すぎた…
雪見だいふくは唐突すぎるw
-
- 2018年07月16日 20:12
- ID:tiyfDjhQ0 >>返信コメ
- EDに草。
-
- 2018年07月16日 20:12
- ID:dzZgk44R0 >>返信コメ
- 華子の声イヤホンじゃないと何言ってるかわからんなw
-
- 2018年07月16日 20:13
- ID:kYEWele10 >>返信コメ
- サブキャラも面白くみせてこそ、ギャグアニメの名作具合がよくわかる
-
- 2018年07月16日 20:13
- ID:KhVBOdhz0 >>返信コメ
- いいとこのお嬢さんで特注羽子板3枚を躊躇無く発注する財力があるのに
同好会でもらえる1万円に目の色を変えるアホの子っぷりがイカス
-
- 2018年07月16日 20:13
- ID:3E3jUsjt0 >>返信コメ
- メインキャラのアイキャッチだけは美少女
-
- 2018年07月16日 20:15
- ID:8amwHJ.r0 >>返信コメ
- >(第一、化粧なんてこの齢でやってもお肌ボロボロになるだけだし!30過ぎた時に差が出る、30過ぎた時に!)
理系の研究室の女子とか、文系でも東大京大の女子とかって
化粧しない子が多いから、確かに肌は綺麗なんだよね
(そうした女の子としか話する機会がなかったせいか、すっかり俺はノーメイクフェチになってしまったが)
-
- 2018年07月16日 20:16
- ID:1yU0w.UH0
>>返信コメ
- 野村さん、グーカワ
-
- 2018年07月16日 20:16
- ID:HwvUc.2Z0 >>返信コメ
- 6×6のオセロって後手必勝のパターンが既に見つかってるんだっけ
-
- 2018年07月16日 20:17
- ID:pKDcsW750 >>返信コメ
- モブのほうが可愛い作品というのが拍車をかけてるよなこれ
-
- 2018年07月16日 20:17
- ID:j6THjLQZ0 >>返信コメ
- 珍しく権力のない生徒会長だ!
-
- 2018年07月16日 20:17
- ID:Tw7L57c30 >>返信コメ
- 1話を2回やるアニメは名作
-
- 2018年07月16日 20:18
- ID:8amwHJ.r0 >>返信コメ
- >(殴られた感じになっちゃった…)
>(2発殴られた感じになっちゃった…)
この場面、色がついたことで漫画よりさらに面白く感じた
さすがアニメだ
-
- 2018年07月16日 20:19
- ID:l.0QehjE0 >>返信コメ
- 化粧の話の華子と先生の顔で腹筋死んだ訴訟
-
- 2018年07月16日 20:19
- ID:MWrocmEO0 >>返信コメ
- 化粧のくだりで草まみれ
-
- 2018年07月16日 20:20
- ID:D2inK0520 >>返信コメ
- 顔芸がひどい(褒めてる
-
- 2018年07月16日 20:23
- ID:nnGIlmZD0 >>返信コメ
- 会長のツッコミかわいいなw
また出てほしい
-
- 2018年07月16日 20:25
- ID:pvpvIj0v0 >>返信コメ
- もうめっちゃ好きwww
-
- 2018年07月16日 20:25
- ID:JZ8UO4j30 >>返信コメ
- 副生徒会長どう見ても貞k(ry
今後、会長はともかく出番あるのかなあw
-
- 2018年07月16日 20:27
- ID:J0CwYxQ60 >>返信コメ
- 青眼の不良
-
- 2018年07月16日 20:27
- ID:CHgMlRxP0 >>返信コメ
- >>3
この子達は中学生だぞ
-
- 2018年07月16日 20:28
- ID:TjMJM1yZ0 >>返信コメ
- 畜生、こんなアニメ反則だろ。腹筋を殺しに来てやがる…!!今期はギャグ枠が強すぎてホント暑苦しいwww
-
- 2018年07月16日 20:30
- ID:1.Fa5DtE0 >>返信コメ
- 目を狙えって、日大のアメフトも反則してたよな
-
- 2018年07月16日 20:33
- ID:wPtjMJqT0 >>返信コメ
- 基本モブ子にかわいいの多いけど、教室で私物没を収されてるモブ子がかなり好きだ。
-
- 2018年07月16日 20:33
- ID:xERnoCq80 >>返信コメ
- 結局オリヴィアは化粧ポーチ無意味に持ってるだけだったのかよw
実際現実の生徒会長が一番目立つのって選挙の時だけであとはひたすら地味な裏方仕事よね
-
- 2018年07月16日 20:36
- ID:SuzER5nQ0 >>返信コメ
- スポーツ出来て、頭も良くて、顔もかわいい
どこで道を間違った…華子
-
- 2018年07月16日 20:36
- ID:gndwxxdf0 >>返信コメ
- メイクの話が一番好き。秀逸なコントみたいな組み立て
-
- 2018年07月16日 20:39
- ID:9kVEsFrw0 >>返信コメ
- 華子はリア充を目の敵にしてるけど、自分がリア充になろうとはしないんだな。
なれるだけのスペックはあるのに。
-
- 2018年07月16日 20:41
- ID:aTFQgWW90 >>返信コメ
- オリヴィアのエセ外人演技好きだったのにもう見れないのかw
華子って勉強もスポーツもできるのに顔芸が酷い残念美少女すぎる・・・
-
- 2018年07月16日 20:44
- ID:zngTS0Ss0 >>返信コメ
- ???「そのオーラと目…君は我々側の人間だ‼️女の子だけど特別に新品ブラザーズの6人目として歓迎しよう。」
-
- 2018年07月16日 20:46
- ID:Yub6DaPO0 >>返信コメ
- 副会長の不意打ちホラーよw
何がそこまで駆り立てるんだw
-
- 2018年07月16日 20:47
- ID:zngTS0Ss0 >>返信コメ
- 正直俺は彼氏持ち、彼女持ち、異性交遊多数回あり=リア充とは思ってない。
真のリア充とは何の障害、弊害もなく自分の好きなことを好きなだけ出来てる奴のことを言う。異性関係うんぬんだけでリア充認定するのは考えとしては浅はかだぞ。
-
- 2018年07月16日 20:49
- ID:zngTS0Ss0 >>返信コメ
- 本当これ面白いな。アニメ組で素性知らない状態で普通に視聴するつもりだったがこんなにも面白いとは恐れ入った。
-
- 2018年07月16日 20:49
- ID:FgyIeXaO0 >>返信コメ
- あの先生が作中一の常識人なの草
-
- 2018年07月16日 20:50
- ID:Zj6yFwkN0 >>返信コメ
- このアニメは名作の予感。
来週も第1話を楽しみにしてます!
-
- 2018年07月16日 20:51
- ID:0TDQ3GrY0 >>返信コメ
- このアニメの顔芸ってネットのびっくり画像みたいw
このスタッフさんに闇芝居作ってもらったらめっちゃ怖いの出来そうwww
-
- 2018年07月16日 20:51
- ID:zngTS0Ss0 >>返信コメ
- 化粧の下りは笑った。教室の出入り口開けっぱなしだぞと思ったが案の定の展開なったな。
-
- 2018年07月16日 20:51
- ID:JZ8UO4j30 >>返信コメ
- そして香純の答案の、英語じゃないけど自分の名前は書けてるからお情けで1点付けといてやろう感w
-
- 2018年07月16日 20:54
- ID:zngTS0Ss0 >>返信コメ
- 実際英語ってこんな低い点数取れるのか?単語の解答は単に暗記すれば良いし、暗記がダメだと国語、社会もダメだと思うし、リスニングも聴力が頼りでこれがダメで勘で答えても何だかんだ1個くらいは点取れると思うが。(あくまで個人的な見解です。)
-
- 2018年07月16日 20:54
- ID:sBitcpwe0 >>返信コメ
- 管理人が数字も数えられないくらい
アホになってしまうアニメ
-
- 2018年07月16日 20:55
- ID:Yub6DaPO0 >>返信コメ
- >あの学校には変な教師しか
いや、今回の渋い先生は割と真っ当でいい人なような。少なくとも前話のアレとかそふてに顧問とかと比べれば...
でも普通の生徒は未登場だなあ..,
-
- 2018年07月16日 20:56
- ID:zngTS0Ss0 >>返信コメ
- 負の感情を持ち続けてる限りリア充には勝てないぜ。
-
- 2018年07月16日 20:56
- ID:IIPZKLQz0 >>返信コメ
- ちおちゃんの通学路の方を岸監督にやって欲しかったな…
-
- 2018年07月16日 20:58
- ID:nmHrrXD60 >>返信コメ
- アイキャッチ…
くそう!俺のなにかを揺さぶってきやがる!
そして本編で冷静になる
-
- 2018年07月16日 20:58
- ID:JX7x2hOW0 >>返信コメ
- >>23
むしろ華子さんは親から金銭感覚の英才教育を受けてるんだなって感じたわ。タダ(もしくはちょっとした費用)で得られるインカムは全力で取りに行くもの。たとえば返済の必要のない公的補助金とかな。
-
- 2018年07月16日 20:59
- ID:5MoZwKjX0 >>返信コメ
- 男子校対戦のカードちょっと気になる。
-
- 2018年07月16日 21:01
- ID:WAB.XZrv0 >>返信コメ
- >>43
というか生徒の大部分は生徒会長の顔も名前も知らんのが現実
-
- 2018年07月16日 21:01
- ID:EUuXr3.Q0 >>返信コメ
- ・リア充を妬む陰キャ
・エセメリケン人
・英語1点の読書少女
・他校の生徒と交流を深めようとするソフテニ女子×2
・まともに演説できない生徒会長
・脅迫する応援演説
なんだ、まともな生徒はソフテニ女子しかいないじゃないか。
-
- 2018年07月16日 21:03
- ID:C.gJ7CJ70 >>返信コメ
- >ブルーアイズヤンキー
磯部磯兵衛の『青眼の南蛮人(ブルーアイズなんばんじん)』思い出した。
-
- 2018年07月16日 21:05
- ID:X0btrSIc0 >>返信コメ
- 細かな仕草や会話テンポが丁寧で顔芸込みで考えてもしっかりとかわいいと思えるのがすごい
ノーマークだったけど、最終話まで視聴決定
-
- 2018年07月16日 21:06
- ID:zngTS0Ss0 >>返信コメ
- 顔芸が時々ほんとにあった怖い話の一部の霊の顔より怖いな。幼い子供にいきなり見せたらトラウマになりそう。
-
- 2018年07月16日 21:07
- ID:zngTS0Ss0 >>返信コメ
- 副会長も美人やリア充を敵視しまくる側の人間か。
-
- 2018年07月16日 21:12
- ID:5MoZwKjX0 >>返信コメ
- ちよちゃんの三人娘より、こちらの三人がスペック高そうだか、
何故か、ちよちゃんよりアホに見えるわ。
-
- 2018年07月16日 21:13
- ID:4t7onBD80 >>返信コメ
- にほんのあそびをあそばせ...
「輪投げ」だったけど縁日の「射的」の説明に聞こえないことも無い。
-
- 2018年07月16日 21:13
- ID:PyC2EdVg0 >>返信コメ
- 容姿端麗
スポーツ万能
頭脳明晰
ツインテール
あれ?華子って住む世界が違えばヒロインの枠勝ち取れるくらいのポテンシャル秘めてない?
-
- 2018年07月16日 21:13
- ID:K..YFJf00 >>返信コメ
- ケアレスミスで25点で思ったけど
オリヴィアは名前のスペル間違えたら減点されんの?
っていうかカタカナが本名なのか。クレジット見るに
-
- 2018年07月16日 21:13
- ID:PDpt2prT0 >>返信コメ
- 画力の高いラルケを使ってわざわざ原作寄りに作画崩壊させてるのすごい好き
-
- 2018年07月16日 21:16
- ID:Xryw..vV0 >>返信コメ
- 化粧の話が1番面白かったw
リア充モブも再登場で嬉しい
応援演説の貞子は今後出てくるんだよな?
-
- 2018年07月16日 21:18
- ID:k5zdd9ML0 >>返信コメ
- 面白い作品だけど、華子が早口でまくし立てる時
台詞が少し聞き取り辛いので、そこだけ何とかして欲しいかな
-
- 2018年07月16日 21:22
- ID:V3F7hg2p0 >>返信コメ
- 雪見だいふくは持ち込み可なのかw
まあアメガムの流れで食い物はいいのかもしれんね。食べちゃいなさいってあーたw
ホントに顔芸好き。
-
- 2018年07月16日 21:23
- ID:nmHrrXD60 >>返信コメ
- また、オープニングに騙された…
-
- 2018年07月16日 21:24
- ID:CD0.6wwg0 >>返信コメ
- 先生のアイキャッチかっこよすぎる。
結婚するならこういうたくましい女性がいいな。
いいお母ちゃんになってくれそう。
-
- 2018年07月16日 21:25
- ID:brq8o3Yn0 >>返信コメ
- >>47
2人にはバレたけど他のクラスメイトにはまだバレテナイヨー♪
-
- 2018年07月16日 21:34
- ID:2EhROPJ60 >>返信コメ
- あのカードゲームAKIBA'S TRIPで見た気がする
-
- 2018年07月16日 21:39
- ID:UuZEmWwq0 >>返信コメ
- ケアレスミスの意味すら分からないオリヴィアだが
華子が使ったのでとりあえず使ってみたとかじゃないよな?
香純って英語1点だけどケアレスミスの意味は分かるんだなw
-
- 2018年07月16日 21:40
- ID:.gmixBVR0 >>返信コメ
- >>57
>単語の解答は単に暗記すれば良いし
→それを彼女に教えてあげてる人が見た感じ誰もいないし、暗記しようとしてるけどおぼえられていない可能性もある
>暗記がダメだと国語、社会もダメだと思うし
→上とも関連するけど、英語だけ頭に入らないという人は現実に存在する 英語ペラペラだけど三国志とか時代小説が読めないなぜなら「人名が全部同じに見えて全然おぼえられない」という人は実際知り合いにいた
>リスニングも聴力が頼りでこれがダメで勘で答えても何だかんだ1個くらいは点取れると思うが。
→その通り勘で答えればひとつくらい当たる可能性はあるが、一方でひとつも当たらない可能性も確実に存在する
というわけで、「絶対取れない」ということはない
全力でやってあの点数になる可能性はあり得る
-
- 2018年07月16日 21:40
- ID:02OK73mi0 >>返信コメ
- >>71
ちよちゃんじゃなくてちおちゃん
ちよちゃんだとあずまんがになってしまう
-
- 2018年07月16日 21:40
- ID:ARqX1Dj.0 >>返信コメ
- オリヴィアはもう片言喋りはやらないのかな?
あの喋り方すっごい好きだったからまた聞きたい
-
- 2018年07月16日 21:46
- ID:.cxZ.bj00 >>返信コメ
- 華子、家金持ちなのに1万円一枚に食いつきすぎ(笑)。
華子の中の人は滑舌悪いし、演技もうまいとは言えないけど、華子はハマり役だとは思う。
他の人も言ってるけど、オリヴィアの片言好きだから、普通に喋るようになったのは残念だな。
-
- 2018年07月16日 21:50
- ID:.R85Lq8Z0 >>返信コメ
- 男子校って言ったら群馬の桐生高校(桐高)が日本一面白い気がする
-
- 2018年07月16日 21:54
- ID:nmHrrXD60 >>返信コメ
- 製作委員会へお願い
円盤の販促カットが別のアニメが混じってます
日本の古き良きあそびを可愛い女子中学生がキャッキャするアニメなんですから間違いはいけません
いけません
-
- 2018年07月16日 21:54
- ID:qrIYfste0 >>返信コメ
- 生活指導の先生、勘違いだったとは言えイジメの当事者(らしき)二人を職員室に連行するところを見るに、割と良い先生だと思うんだ。
ただ、メイクがばれた時の二人のリアルなビックリ顔、あれはダメだ(意訳:いいぞ、もっとやれ
-
- 2018年07月16日 21:56
- ID:EZDV8aae0 >>返信コメ
- 頭はいいが馬鹿なのが玉に瑕ってフレーズが頭をよぎった
ハンターハンターだったかな?
-
- 2018年07月16日 21:57
- ID:pE3u.McW0 >>返信コメ
- 今回は生徒会長とごつい先生がいい味していた。
-
- 2018年07月16日 21:58
- ID:A.GmRbRC0 >>返信コメ
- ※50
つまり漫研ですね。
-
- 2018年07月16日 22:01
- ID:A.GmRbRC0 >>返信コメ
- ※74
日本生まれの日本育ちだから、国籍日本で戸籍登録カタカナだと思う
-
- 2018年07月16日 22:03
- ID:.r8SwSSB0 >>返信コメ
- >>84
それに付け加え遊んでばっかだしね
-
- 2018年07月16日 22:05
- ID:M2mPWwtd0 >>返信コメ
- >>48
しっとマスク!?
-
- 2018年07月16日 22:07
- ID:mQ3FAXQz0 >>返信コメ
- けん玉の技に夕陽のガンマンというのがあるとは知らなんだ マカロニウエスタンのタイトルから来てるのかな
-
- 2018年07月16日 22:11
- ID:r.GuDwo30 >>返信コメ
- 1話は正直そこまで面白くなかったが今回は化粧の話とか中心に結構面白かった。
個人的にギャグ系は楽しみ方わからないと面白さ半減しちゃうってのがこの作品とかヒナまつりでよく感じた。まあ普通にテンポ悪かったり寒いアニメもあるけど…
-
- 2018年07月16日 22:14
- ID:R40rrHLI0
>>返信コメ
- 2度目の第1話。英語出来ないこと早くもバレたが、このネタはもっと引っ張れた気もする。副会長もかなりヤバそうだが登場はいつですか?刃牙系女教師はホントに刃牙の体育教師と入れ替わっても良さそう。梢の姉とかでどうですか?今後も毎話面白教師が出てくるのだろうか。ちなみに前回の教師はあずまんが大王のキムラ先生を思い出した。
-
- 2018年07月16日 22:17
- ID:tTuSdc9l0 >>返信コメ
- 1話もインパクトあったけど、2話はさらに面白かった。
ひさびさに変な声で笑ったわ。
きれいに描いてるカットは、ホント手抜き無しにカワイイのよね。
それだけに変顔とのギャップで笑える。
所持品検査の時のモブとか、ヒロイン級にカワイイしw
-
- 2018年07月16日 22:23
- ID:7GR.zTZQ0 >>返信コメ
- 華子の変顔が酷すぎてかえって普通の時がめちゃくちゃ可愛く見える現象
-
- 2018年07月16日 22:26
- ID:4t7onBD80 >>返信コメ
- リア充をこんなに目の敵にするとは...
ネトゲ始めたらカンストしそうだなあ。
(魔王かよ!)
-
- 2018年07月16日 22:27
- ID:ampEjmzj0 >>返信コメ
- >>44
おっぱいが育たなかったあたりからじゃろ
-
- 2018年07月16日 22:29
- ID:vzoAQCKh0 >>返信コメ
- アイキャッチ路線の絵や雰囲気で日常アニメやってみんか?
-
- 2018年07月16日 22:29
- ID:iYbXHal10 >>返信コメ
- まさか副会長があんなことになるなんて…
と言う事を適当に言ってみる。
-
- 2018年07月16日 22:31
- ID:ampEjmzj0 >>返信コメ
- >>94
日本の場合は両親のどちらかの国籍だよ
どちらも外国籍なら日本生まれでも日本国籍は取れない
両親が帰化してれば大丈夫だけど
-
- 2018年07月16日 22:32
- ID:NROJiuq40 >>返信コメ
- 面白い話抜粋じゃなく「リア充」流行ってた頃からの最初からか…
会長、副会長出たのでまた出番ありそうだな
-
- 2018年07月16日 22:32
- ID:uhl7qr.t0 >>返信コメ
- >18
お嬢様だから勉強もテニヌもやらされたんだろうなぁ…。
-
- 2018年07月16日 22:36
- ID:xQ3n9gI20 >>返信コメ
- 1話を2回、ポプテピピックですね、わかります
-
- 2018年07月16日 22:40
- ID:ofqndWaY0 >>返信コメ
- いや〜殴打効いてて楽しかったのう💄✊
レベル高いホラー顔が更に腹筋にダメージを!😆
かわいい…かわいいんだけどなぁ〜あの学校濃い人ばかり〜〜( ´ ▽ ` )
私服3人アイキャッチ可愛かったのう…リア充になれそうなのに…まあ…私から観ると仲良し空間あるだけでリア充感…
先生アイキャッチ…戦場にいそうじゃな〜〜( ̄^ ̄)ゞ
-
- 2018年07月16日 22:40
- ID:f6c.Zta20 >>返信コメ
- ブルーアイズオリヴィア
-
- 2018年07月16日 22:46
- ID:aBvq9vGz0 >>返信コメ
- 華子がフェルマータみたいな目でIQ下がった発言してるときの声好き
-
- 2018年07月16日 22:52
- ID:Nqe5vj4i0 >>返信コメ
- やっぱ化粧の話はみんな面白かったんだな
俺も声出して笑ったわ
オリビアがちょこちょこ髪型変えるのいいね
ポニテ最高だわ
-
- 2018年07月16日 22:56
- ID:bKyysR.K0 >>返信コメ
- これ観ちゃうとヒナまつりのOPはまだ内容に合ってたなとか
記憶が改ざんされそうなんだが
-
- 2018年07月16日 23:05
- ID:eBWtQYsg0 >>返信コメ
- ケアレ・スミスってだれかな(真顔)
-
- 2018年07月16日 23:14
- ID:d..LItvg0 >>返信コメ
- ブルーアイズヤンキーが一番笑った。
カードゲームをパロる回だと、何かとパロディ元として出てくる気がする青眼の白龍。
-
- 2018年07月16日 23:16
- ID:VVBTMK4s0 >>返信コメ
- >>37
むしろ今後数回メイン回がある。アニメでやるかは知らんが
-
- 2018年07月16日 23:19
- ID:UxThBUzA0 >>返信コメ
- 華子は普通に作中屈指のハイスペックの持ち主なんだよな
それぞれの分野でさらに上がいるのと馬鹿が隠しているだけで
平均値とったら華子は屈指の域
服のセンスだけは壊滅的だけれどそれ以外はいつもそれなりにいく
ただ本当に服のセンスは壊滅的だからリア充いくのは難しいだろうなあ
-
- 2018年07月16日 23:25
- ID:0nKyDztY0 >>返信コメ
- ソフテニちゃん達は合コンで「私たちテニス部入ってるんです〜」と言いたいが為だけにテニスやってるんだろうな。
良いと思います
-
- 2018年07月16日 23:25
- ID:UxThBUzA0 >>返信コメ
- 顧問の先生の女子中学生時代やるかなあ
あの話好きなんだよ
いつの時代もドタバタやっていた連中はいたってって感じがして
自分がはてしなく馬鹿だった頃を思い出すから
-
- 2018年07月16日 23:32
- ID:e3SWUMoj0 >>返信コメ
- 競技場建設費より有意義に…
-
- 2018年07月16日 23:38
- ID:A.GmRbRC0 >>返信コメ
- >>106
いや、流石に日本生まれ日本育ちで中学生の娘がいたら帰化してんじゃないかなとね
-
- 2018年07月16日 23:41
- ID:UxThBUzA0 >>返信コメ
- そういえばこの子等
ヒナや瞳さん、アンズと同い年か年齢一つ違うだけなんだよね
ヒナまつりの中学生らが子供じみてるのかこの子等が大人びてるのか描写次第だなあって思う
-
- 2018年07月16日 23:43
- ID:NF00zcxh0 >>返信コメ
- まさか化粧でここまで笑わせてくれるとはwww
そして先生がおっさん系イケメンすぎて再び大草原
-
- 2018年07月16日 23:45
- ID:xBIWffN50 >>返信コメ
- 1週間のうち、いちばん充実しておもしろい30分
-
- 2018年07月16日 23:53
- ID:7NuRS3Oa0 >>返信コメ
- 華子の声優さんって新人ってどっかで見た気がするけど声の緩急とかめちゃくちゃうまくない?www
たまに大谷育江に似てる気がするけど
-
- 2018年07月16日 23:56
- ID:rX30fYfB0 >>返信コメ
- >>35
つーか本気で遊びの研究したいなら
彼女に部長役を頼んだ方が良いような気が
-
- 2018年07月17日 00:07
- ID:71e.ryKq0 >>返信コメ
- >>8
「実はアメリカじゃなくてヨーロッパ育ちで英語はあまり使ってなかったとか」とか言ってしれっと華子を嵌めようとしてて草生える。
成績優秀、スポーツ万能、お嬢様とリア充要素の塊なのにゲスくて非リア充な華子ちゃんのこと嫌いじゃないヨ。
-
- 2018年07月17日 00:20
- ID:IPjarHct0 >>返信コメ
- >>122
子供が生まれた時点での親の国籍で決まるはずだからどうかなあ
親が最初から日本に長く滞在(あるいは永住)するつもりでないと
独身あるいは結婚したてで帰化はなかなかないと思う
-
- 2018年07月17日 00:22
- ID:JFWd1U.R0 >>返信コメ
- 1話でもそうだったけど先生がなかなか良い味出してる
-
- 2018年07月17日 00:48
- ID:E4RQIa9b0 >>返信コメ
- >>129
某二重国籍の国会議員のお陰で良く知れ渡ったよね、この問題。
-
- 2018年07月17日 01:00
- ID:nxlB.SYb0 >>返信コメ
- サンレッドより酷いオープニング詐欺に出会えるとはwww
-
- 2018年07月17日 01:02
- ID:5s.Rue3S0 >>返信コメ
- ・建設費より有意義に
・相撲取りとカラオケ行くのは気を付けろ
・先生「何としても勝つぞ」
中々ダークなネタが多いね
-
- 2018年07月17日 01:02
- ID:uhPMg6xG0 >>返信コメ
- ダリの時計 画像検索した。
あと、あのカードゲームどうやっても売れないでしょ。
羽子板どこに需要ある?
先生化粧していないって、
合コン女性、人生なめんなって突っ込みどころ満載だった。
-
- 2018年07月17日 01:07
- ID:jU0k23iP0 >>返信コメ
- >>106
稀な条件として、日本で生まれて両親ともに行方不明の場合も日本国籍が取得できる。
-
- 2018年07月17日 01:18
- ID:uhPMg6xG0 >>返信コメ
- >>126木野日菜(きのひな)さん。
代表作 糸見沙耶香、アニメ刀使ノ巫女 wikipediaでみれます。
-
- 2018年07月17日 01:31
- ID:UAR1QrlG0 >>返信コメ
- 三人とも可愛面白いし、声も3人とも良いお仕事してらっしゃる
華子の声優さんが確かに荒がある気がするけど、一番特徴と柔軟性ある声質かもしれない
おもしろかった!
-
- 2018年07月17日 01:54
- ID:xzS.kKaY0 >>返信コメ
- 『いらねぇんだよぉ!!』の見事な巻き舌でやられた
-
- 2018年07月17日 01:59
- ID:6p.cluDD0 >>返信コメ
- >>115
私はケアレスミスで、いつもエアロスミスを連想してしまいます。
-
- 2018年07月17日 02:07
- ID:6p.cluDD0 >>返信コメ
- >>41
スタッフも制作作業中は、放送前に日大アメフト部であんな問題が起きるのは、想定外だったでしょうね。
-
- 2018年07月17日 02:12
- ID:9e6CmzSs0 >>返信コメ
- キャラデザがあまり好きじゃないなーとおもってたけど、ギャグと顔芸が中々にいけるからとりあえず継続しよ
-
- 2018年07月17日 02:27
- ID:cNpRYtcp0 >>返信コメ
- >>3
よく見ろ、鞄の中身のお披露目にスマホがあるだろ?
-
- 2018年07月17日 02:28
- ID:eDD3SWiu0 >>返信コメ
- >>115
W杯決勝で唄ってましたね!(⁇
-
- 2018年07月17日 02:35
- ID:DCdhxqg40 >>返信コメ
- やっぱりめっちゃ面白くて好きだw
体感リアルで10分くらいで終わっちゃったよ
これは原作を買わなくちゃ
-
- 2018年07月17日 03:52
- ID:0x.8.bPQ0 >>返信コメ
- >>118
デレク・ジーターかな?
-
- 2018年07月17日 04:20
- ID:W8bTPpiO0 >>返信コメ
- オリヴィアは2人以外の前ではエセ外国人のままでいて欲しいなw
英語出来ないネタはまだ引っ張れただろうけどしつこくそればかりやられても飽きるだろうし潔くていいと思う
-
- 2018年07月17日 04:46
- ID:bgOJQHK90 >>返信コメ
- エンドカードは
ギャルごはんの作者か。
-
- 2018年07月17日 04:49
- ID:sRKM83I90 >>返信コメ
- 華子の素振り顔が一番好き何回見てもおもしろい
-
- 2018年07月17日 06:16
- ID:BxM5I.DT0 >>返信コメ
- なんか勝手に改造思い出した
-
- 2018年07月17日 06:33
- ID:hYnYEKU.0 >>返信コメ
- モブのほうが可愛く描かれててわろた
ただしさいかわはポニテオリヴィア
-
- 2018年07月17日 06:37
- ID:Y339cR.h0 >>返信コメ
- かすみちゃんのあのヤバイタイトルの英語の教本、1話のほう見返したら「あの…うるさいです」の時から読んでて笑ったわ
そりゃ…あの本読んでテスト挑んだら点数とれないんじゃないんですかね?
ピンポイントすぎるw
-
- 2018年07月17日 06:55
- ID:NH5pjBRt0 >>返信コメ
- この一週間けん玉しかしてない
がなんかじわじわくる
-
- 2018年07月17日 07:23
- ID:Yxx5hS6K0 >>返信コメ
- みんな可愛いけどさいかわは香澄ちゃんだと思ってるのは俺だけ?
-
- 2018年07月17日 07:25
- ID:VNzBJpfh0 >>返信コメ
- 華子のけん玉シーンが一番枚数使ってる?
タイトル通りで正道じゃないか
-
- 2018年07月17日 07:33
- ID:I4uEi5HB0 >>返信コメ
- このアニメに出てくる先生は全員変態だとわかりますた
-
- 2018年07月17日 08:31
- ID:.S2Hypfe0 >>返信コメ
- 華子の声優演技は上手い気がする、人間性をかなぐり捨ててるレベルの吹っ切れ方が好きだわ
ネタキャラなのと滑舌悪いのと声に透明感無いのが演技下手に感じる理由なような
-
- 2018年07月17日 08:38
- ID:pnb2A83Y0 >>返信コメ
- >>113
昔の中学生は今ほど情報がなかったのであんなカンジでした…(実話)w
元が美人なお嬢さんでもかえってヒサンなことになってましたね…
-
- 2018年07月17日 09:07
- ID:x4ILULS.0 >>返信コメ
- >>149
俺はアニメ絶望先生っぽさを感じた。特に今回。カット割りとかテンポの感じが。
本気作画の時の唇がエロくてすこ
-
- 2018年07月17日 09:21
- ID:m9mAgbvm0 >>返信コメ
- 自分のなかでダントツで今期1ですわ。
-
- 2018年07月17日 09:31
- ID:7Y.ZRQEJ0 >>返信コメ
- 男子校大戦はあれでしょ、平凡な男子校生がカードに選ばれて無限少年になるために奮闘するっていうアニメだけ見ても全くルールがわからないカードゲームでしょ?
-
- 2018年07月17日 09:40
- ID:w22BmqOH0 >>返信コメ
- モブが可愛い過ぎやろ
歴代のアニメで一番モブに気合入れてるまであるだろ
-
- 2018年07月17日 10:27
- ID:9pY3uD.x0 >>返信コメ
- オリヴィアの秘密バレで香純がツッコミポジに落ち着いたかな?
1話はオリヴィアと香純でボケツッコミころころ変わってた感じだったけど
華子はそのまま突っ走ってくれ
-
- 2018年07月17日 10:59
- ID:EhTZYM0S0 >>返信コメ
- 雪見だいふく早く食べちゃいなさいで爆笑したw
このアニメ先生のほうが馬鹿で面白い
あと最カワオリヴィアの色々な髪型堪能できて最高だわ
-
- 2018年07月17日 11:06
- ID:R8NY0rNo0 >>返信コメ
- 華子・・・可愛い時の顔と、崩れた時の顔の落差が激しすぎるw
あと、ちょいちょいホラー要素入れるのやめれw
-
- 2018年07月17日 11:07
- ID:i0SSEpxS0 >>返信コメ
- ドォルズや瀬戸の花嫁とかも思ってたけどこの監督さん良い声優さん揃ってるなあ
-
- 2018年07月17日 11:56
- ID:hTZSEZSJ0 >>返信コメ
- >>8
英語ペラペラっぽい(本人無自覚)し、フランス語喋れてもおかしくない雰囲気ある、ヨーロッパが英語よりでないこと知ってるし、天才なのかな?
-
- 2018年07月17日 12:12
- ID:JTOjwKc.0 >>返信コメ
- かたくなにほっぺと言い続けるオリヴィアかわいい
-
- 2018年07月17日 12:23
- ID:ubeRIEFK0 >>返信コメ
- たまに顔芸がホラーレベルに片足入っててやばいw
華子が怒り狂うシーン、顔芸然り演技も振り切れてて最高に面白いのにセリフが聞き取りにくいのが難点だな
-
- 2018年07月17日 12:24
- ID:72IIPwut0 >>返信コメ
- 黒髪のサラサラツインテ、運動神経よし、頭よし(?)そこそこ可愛い、転校生の面倒をすすんでみる面倒見の良さ、空気の読める娘、裕福な家庭
あれ?コレ開幕のビンタで本性出してしまった事と友達が悪いだけでカースト上位だったんじゃ・・・
-
- 2018年07月17日 12:46
- ID:vK6JyNcR0 >>返信コメ
- オリヴィアの髪型変わってるのに気が付かなかった
金髪碧眼っていう他キャラにない個性があるから髪型でキャラ作らなくても自然とそのキャラだって認識できるんだね
テンポ良いよくてサクサクボケが迫ってきて好きだわー
-
- 2018年07月17日 12:48
- ID:Y.11tWBt0 >>返信コメ
- >>160
むしろ、Fate/school life 氷室の天地に出てきた英雄史大戦思い出したわ。
-
- 2018年07月17日 15:34
- ID:M1WX8UyD0 >>返信コメ
- 女子中で非公認の部活作って、生徒会と対決って「ゆるゆり」みたいだな
メインキャラが3人?まあ、あっちは1人存在感なかったから、実数同じでしょ
-
- 2018年07月17日 15:54
- ID:QtjswsnQ0 >>返信コメ
- オリヴィアの「華子をぉ!」が好き
-
- 2018年07月17日 16:40
- ID:EfbIzXm30 >>返信コメ
- ナレーションで何となくじょしらく思い出したw
生徒会長役、井上ほの花さんだったな
今後もちょくちょく出てくれないかなー
-
- 2018年07月17日 16:58
- ID:KaCBGyDz0 >>返信コメ
- テニス部女子が本気でイラッとくるウザさで上手いなぁと
作者絵も綺麗に描けて話も面白いし才能あるのにどこで人生を間違えたんだろう(褒め言葉)
-
- 2018年07月17日 17:55
- ID:1ijMhNVx0 >>返信コメ
- でこのアニメ知らない人がチャンネルかえてる途中で華子の顔芸見たらホラーアニメと勘違いするだろうなぁと思って笑った
やっぱり化粧のシーンは原作で知ってんのに笑ったわw
あと華子の声、どっかてま聞いたことあるなって思ったら僕だけがいない街の美里の声優か!なんかあれから上手くなった気がする
-
- 2018年07月17日 17:57
- ID:1ijMhNVx0 >>返信コメ
- ※176
誤:でこのアニメ
正:このアニメ
-
- 2018年07月17日 18:17
- ID:qW4SrvG00 >>返信コメ
- 管理人壊れる。(1話
-
- 2018年07月17日 19:25
- ID:vbcOw2bH0 >>返信コメ
- ツインテは早口長文になると聞き取れないな・・・
まぁ若手ならしゃーないが。
-
- 2018年07月17日 19:43
- ID:xMurU.wo0 >>返信コメ
- オリヴィア見てると、以前Jリーグに居たカレン・ロバートってサッカー選手の事を思い出す
父ちゃんがアイルランド人の完全洋風顔ながら茨城育ちの日本国籍(カレンが姓、ロバートが名前)
やはり英語は話せなかった(高校の成績は3)という…
ただその後海外移籍して英語も覚えたらしいから
香純さんも思い切って海外移住すればいけるんじゃないだろかw
てかオリヴィアは日頃メイク道具持ち歩いてるのに使い方わからんて
他の何に使ってるのかw
-
- 2018年07月17日 21:16
- ID:yt4XC8eo0 >>返信コメ
- 中学生も化粧とか合コンするのか。声優は3人ともいいと思う。多少演技が荒くても個性のある人の方がいい。
-
- 2018年07月17日 21:16
- ID:BFFx6SOK0 >>返信コメ
- >>180
ボビさんのピークは市船時の天皇杯でその年完全優勝したマリノスにPK戦まで持ち込んだ時だったなぁ
ウエンツも英語しゃべれない持ちネタでバスケ部の秘密兵器ネタがあったよなー
-
- 2018年07月17日 22:32
- ID:gMViObxZ0 >>返信コメ
- 華子の顔ちょくちょく呪怨っぽいw
-
- 2018年07月18日 00:56
- ID:Dc3fblHG0 >>返信コメ
- 今年の夏は華子でホラーを感じることにした
華子の声確かに早口だと何言ってるかわからんけどあの勢いで許しちゃうw
何よりキャラにあってる声だと思うし
-
- 2018年07月18日 01:04
- ID:DLhWHemU0 >>返信コメ
- お局先生ゴツいなぁ~w
メイクの話くそワロタわ
-
- 2018年07月18日 01:27
- ID:imdge4zL0 >>返信コメ
- 話の本筋には全く関係ないどーでもいいことだけど
ソフトテニスのはずなのにありとあらゆる部分が硬式なテニスがすんげえ気になる(コート、ボール、SE等)
-
- 2018年07月18日 02:40
- ID:HtuyUGOE0 >>返信コメ
- >>184
プレスコだから一発目を大事にしてるらしい。掛け合いが大事だからそうしたんだろうね。
-
- 2018年07月18日 02:46
- ID:1Jfhdp9y0 >>返信コメ
- なんだろう華子の声が福圓美里さんの声に脳内変換されてるわw
生徒会長の中の人が井上喜久子さんの娘さんなのには誰も触れないんだな。
-
- 2018年07月18日 06:25
- ID:AANNa5P60 >>返信コメ
- OPよりもEDの方が
カオス。
-
- 2018年07月18日 08:47
- ID:ldZSIRho0 >>返信コメ
- >>90
あの先生はこの漫画の教師陣で恐らく唯一まとも、後のは大体どっかイカれてる
-
- 2018年07月18日 10:42
- ID:RJizjVQ50 >>返信コメ
- >>41
まあネット競技で反則なんて考えられんしな
当たることなんて日常茶飯事
-
- 2018年07月18日 10:42
- ID:Vf3gTrqQ0 >>返信コメ
- >>188
17歳の娘が20歳というパラドックスに触れてはいけないのだ(戒め)
-
- 2018年07月18日 14:30
- ID:Hzzs5cew0 >>返信コメ
- でもこれ
原作が微妙なんだよね
ケツからビームとかわけのわからん設定いるの?
-
- 2018年07月18日 17:18
- ID:Pq7.o.Fa0 >>返信コメ
- ここの管理人が誤字修正すると思ってんのか?
記事内の誤字すら修正せんのに。
-
- 2018年07月18日 18:32
- ID:3hG.180D0 >>返信コメ
- >>182
あと有名なのはアントニーかな
-
- 2018年07月18日 21:14
- ID:zLKknOwc0 >>返信コメ
- 華子の変顔がそこらのホラーアニメより怖くて笑う
そしてまたしてもあのCMで笑ってしまった
あれは卑怯や
-
- 2018年07月18日 22:31
- ID:3ByLmice0 >>返信コメ
- 華子役の叫ぶ演技がほぼ何言ってるかわからない。
他の二人は殆ど叫ばないから同情の余地はあるが…
あと変顔見れば見るほど古谷実の影響受けてるとしか思えない。
あの作風のイメージが先に来るから、あまり笑える感じでも無いんだよな。
-
- 2018年07月18日 22:32
- ID:K3LV3Xyv0 >>返信コメ
- いつのまに、はねバドとコラボしたんだ(錯乱)
-
- 2018年07月18日 23:26
- ID:PzE4mFDL0 >>返信コメ
- リア充共何のために部活入ったの?
-
- 2018年07月19日 00:47
- ID:KIqtC8oH0 >>返信コメ
- グリーンアイドモンスターって嫉妬の喩えじゃねーかw
-
- 2018年07月19日 06:36
- ID:Z5916L0B0 >>返信コメ
- >>30
ナイツ&マジックのことですね分かります
-
- 2018年07月19日 14:09
- ID:2C16T.gU0
>>返信コメ
- 雪見だいふくワロタ
おもしろいなぁ〜
-
- 2018年07月19日 15:53
- ID:TUpBI91x0 >>返信コメ
- まだジャブだぞこれらは
原作にはもっと強烈なのが存在する
-
- 2018年07月19日 16:53
- ID:6TRWuPvY0 >>返信コメ
- 2話にして早くも飽きてしまった…。
-
- 2018年07月19日 17:44
- ID:nXsp6xrl0
>>返信コメ
- いつかあのCMの詐欺に合った人のドキュメントみたいなのやってくれないかな
あとテニプリよりテニスしてたな
-
- 2018年07月19日 22:56
- ID:2SrVc3SU0
>>返信コメ
- 個人的に、今クール最高の美少女&ギャグアニメ!
-
- 2018年07月20日 10:54
- ID:po.OVvvR0 >>返信コメ
- あの先生好きだわー
華子の顔見ちゃった時の顔最高
あとアイキャッチイケメン
-
- 2018年07月20日 15:11
- ID:Q.OryXaz0 >>返信コメ
- 久しぶりにアニメでゲラゲラ笑ったわ最高
-
- 2018年07月22日 08:01
- ID:47n4zkaR0 >>返信コメ
- このアニメの第1話の海外の反応(動画)が見たい
-
- 2018年07月22日 16:13
- ID:x.r3SQM00 >>返信コメ
- 今期は中華産や腐女子向けのアニメが10作品ぐらいあって、視聴しないからいつもより損した気分だが、あそびあそばせ筆頭にギャグアニメが何本か精鋭ぞろいで救われてる。
ブルーアイズヤンキーとか、雪見だいふくとかめっちゃつぼったw
-
- 2018年07月22日 16:54
- ID:jRqB5FBj0 >>返信コメ
- テニス部と思ったらペニス部だった
-
- 2018年07月22日 18:20
- ID:y.NLQ8dW0 >>返信コメ
- 先生「はわっ!?」
華子「はわっ!?」
のシーンで腹筋完全崩壊w
そこまで原作にキッチリ寄せるか!とwww
-
- 2018年07月23日 13:07
- ID:Rr88QSVw0 >>返信コメ
- いや華子みたいな高スペック持ち女は合コンでモテないだろ
大多数の男は自分より下の女じゃないと引け目感じて行けなくなるし
だからラノベやギャルゲでは高スペック美少女だけど身分が奴隷で主人公に助けられたとか
屈指の強さの美少女だけど命が危ないところを主人公に救われたとか
男側が引け目を感じなくて済む設定がわざわざ盛り込まれてる訳で
-
- 2018年07月23日 14:54
- ID:NDpOSS3a0 >>返信コメ
- 雪見だいふく片手にクラスメイトボコるってどんな状況wあそこすごいすき。
-
- 2018年07月23日 16:00
- ID:pYcDEqft0 >>返信コメ
- >>213
根拠がラノベとギャルゲwww
おもろいやんけ
-
- 2018年07月24日 05:49
- ID:EaV1w1b40 >>返信コメ
- 女子高とか商業高校とかだと、化粧品屋が(営業を兼ねて)出前授業をしてくれるって聞いたことがある
-
- 2018年07月24日 17:22
- ID:dNQ9.Ahh0 >>返信コメ
- 化粧没収されたモブの顔面偏差値クソ高くて草
-
- 2018年07月25日 01:45
- ID:3Pg0f4zh0 >>返信コメ
- ヤングアニマルは読んでるけどコレ読んでなかったわ。面白いね
漫画も読んでみよーかね
-
- 2018年07月25日 09:49
- ID:GuPYnRSW0
>>返信コメ
- 香純ちゃん安定にかわいい
-
- 2018年07月26日 02:08
- ID:gT7L87cu0 >>返信コメ
- >>5
このコメ欄は評論家気取る特性持ち多くないか?
演技をよくわかってないやつが感覚だけで語るな
素人ってバレバレだぞ
-
- 2018年07月31日 01:36
- ID:xOfwjBX10 >>返信コメ
- そもそも中学生で合コン行くの?
-
- 2018年08月03日 15:53
- ID:hswvyuZz0 >>返信コメ
- 3人ともかわいい絵の時はほんとにかわいいなー
-
- 2018年09月08日 18:12
- ID:BzYr1TPq0
>>返信コメ
- やっぱJCだね!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 あそびあそばせ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
あそびあそばせ / 2話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン