第6話「深淵のマーメイド!」



『ねぇねぇ、あなただーれ?どこの子?』

『ぁ…えっと…』

日和『・・・。』
女の子「聞いてんのにー」


日和《子供の頃の僕は、気が付けばいつも一人だった》

大人「ひよちゃん、パパもママもお仕事なんでしょ?」
「一人で待ってるなんて偉いねー」


『本当にごめんねー。今度の日曜、パパもママもお仕事になっちゃったの。日和』

『大丈夫だよー』

《本当は一人が嫌だったけど、僕はいつも笑顔だった》

《笑顔じゃなきゃいけなかった。大人が喜びそうな子供でいたかったから》


《こうでなきゃって形を演じてた。誰かといると自分の形が分からなくなる》

《でも、水の中だけは本当の自分を感じる事が出来た》


郁弥「ねぇ」
日和『わっ…!!』

『え、えっと…』

「君泳ぐの上手だね。一緒に泳ごうよ」

『・・・うん!』

日和《その日僕は、笑顔を取り戻したんだ》



郁弥「…今日はフリーがひどい」
日和『・・・。』

『おぉ遠野!お前バックに加えてフリーの調子もあがってるな。今度の大会フリーで…』

『すみません。また考えさせてください』

『郁弥、待って!』

『変だよね、少しタイムが落ちてる位で。こんな弱さを見せてちゃだめなんだ。もっと強くならないと…』

日和「そんなにあいつの事気になる…?」

郁弥「前に話した事あったよね。中学の時、練習中に事故を起こして、」

「その時、ハルが僕を助けてくれた」

「でも、その後ハルは水泳部を辞めてチームは解散した」

郁弥『だけど僕は水泳を続ける事にした。立ち止まってちゃいけないって、』

『ハルもいつかきっと戻ってくるって信じていたから』

『それからアメリカに行ったけど、壁にぶつかって無理な練習をしてしまった』

『一人水底に沈みながら思った。"やっぱりもうハルはいないんだ…"』

『ハルだけじゃない。兄貴や仲間に頼っているから自分は弱いままなんだって』

『自分を強く出来るのは自分だけだってそう思った』

郁弥『でも、ハルとまた出会って自分でも捨てたはずの弱さを思い出しそうになった』


『今はそんな自分の弱さが許せない』

郁弥『ごめん。先帰るよ』

「郁弥…。くそっ!」


(僕には、何が出来るんだろう…)




『良い泳ぎだね』

『サ、サンキュー…え、日本語!?』

『あっ…』


郁弥「君も水泳留学?」

日和『ううん。僕は親の仕事の都合で…。小学校までは岩鳶にいたんだけど…』

「え、同じだ!僕も幼稚園まで岩鳶にいたんだよ!」

『ひょっとしたら、どこかで会っていたかもね』

『・・・そうだね』

郁弥「あ、兄貴!」




『郁弥…!!!』


日和『郁弥!郁弥!!』

日和『これ、面白かったから』

郁弥「ごめん。あまり本とか読まなくて…」

『あ、ごめん…』

「あ、でも僕も好きな本あるな」

『そうなの!?何!?』
「…人魚姫」


『あ!今呆れたろ!女の子みたいだって!』

『そんな事思ってない!本当に!』


『楽しそうだな』

夏也「今日も来てくれたんだ。ありがとな」

夏也「それに、郁弥を助けてくれて」
日和『あ…そろそろ僕帰ります!じゃ…』


(僕は…郁弥に…)


子「ねぇお母さん、続き読んで」
母「どこからだっけ?」

子「人魚姫が王子様を助けて砂浜に寝かせた所」

母「助けた王子を人魚姫は砂の上に横たえました」

母「そこへ一人の若い娘がやってきました。人魚姫は慌てて姿を隠しました」

「目を覚ました王子は、この娘が自分を助けてくれたのだと御礼の言葉を述べました」

母「人魚姫が助けてくれたことにも気づかず、その娘の事を…」



真琴「まさか、ここで尚先輩に会えるなんて」

『遙もこっちの大学に?』

「はい!鷹大に。あ、旭も一緒です!」

『へぇ、そうなんだ。また一緒か。皆水泳続けてるんだな』


『久しぶりだね。皆本当に大きくなったよなー。元気だったか?』

『なんとか』

『郁弥はどうしてる?連絡は取ってるのか?』


尚『夏也に聞いたけど、郁弥も東京の大学なんだろ?』

「はい。霜狼学院に通ってます。この間大学対抗の新人戦で久しぶりに会って…。郁弥、最近調子崩してるみたいで…」

『俺のせいだ…』

『郁弥のチームメイトに言われました。俺と泳ぐと、皆不幸になるって…』

『んな訳ねーだろ!俺も真琴もちっとも不幸じゃねーし!』

『どうしたら良いのか、考えてるんですけど…』

『…会って話せないの?』

真琴「遠野君…郁弥のチームメイトが、ハルと郁弥を会わせたくないみたいで…」

『わかった。夏也にも聞いてみる。でも今話を聞いていて遥達にもまだ出来る事があるんじゃないかって思った』

『同じ岩鳶中のチームメイトとして。ねっ』


日和「見て、良いカフェ見つけたんだ」

日和「帰りに行こうよ」
郁弥『ごめん。今日はそんな気分じゃない』

『そっか。じゃあまた郁弥の気が向いた時にでも』

『人魚姫ってさ、最後は泡になっちゃうんだっけ』

日和『郁弥が昔好きって言ってた…。僕、実はあんまり好きじゃないんだ』

『人魚姫はいつだって王子の側にいたのに…』

『どうしたの?』

『ううん。何でもない』


旭「ん?食べねーのか?全国鯖禁止令?」


『だから俺は鯖は嫌いと言ったろー?』


『教えてやろう。ここのお薦めはタヌキ蕎麦』

旭「出たなおっさん!学食評論家気取りかよ」

『ふっ、ブログはやっているな』

おっさん「おいお前。前にフリーしか泳がないのかって聞いたよな。その答えは出たか?」

「お前が自分で見つけないと可能性は閉ざされたままだ」

遙「あんた何者なんだ…」
旭「ただの学食評論家じゃねーな?」

『今はブログのランキングを上げたいだけだ』

『よいね!ボタンのクリックをよろしくな』

『おぉ、旭君』

旭「おお、紺兄ちゃん!ほら、前に話した姉ちゃんの旦那。スポーツライターやってる…。取材?」

紺「旭君、龍司さんと知り合いなの?」


『彼は…』

コーチ『日本には良い格言が沢山あるらしいねー。「時は筋肉なり」「いつまでもあると思うな親と筋肉」「地獄の沙汰も筋肉次第」』


凛「あ、あれは…」

コーチ『あぁ、私が高校の時に出場した大会のビデオだね』

凛「凄い…なんて豪快なストローク…」

コーチ『私よりも彼の方がパワフルだったけどね』


『龍司さん。当時は全盛りの龍司と呼ばれててね。有望で世界的な競泳選手だったんだ』

『あのおっさんが…!?』

紺「でもどういう訳か急に選手を辞めてしまって。引退してからは海外でコーチをしていたらしい」


紺「彼がコーチをした選手はもりもり力を付けるから、今は特盛の龍司て呼ばれてる」

紺「最近日本に戻ってきたって聞いてたけど、こっちでまたコーチでもする気なのかな…」

『えー!美味しそうー!大学って良いなー!』


真琴「あの謎の人、学食評論家じゃなくて元競泳の選手だったんだ」

『あの男に「何故フリーでしか泳がないのか」と聞かれてずっと考えてる。まだ…答えは見つからない』

『フリー以外も泳げば良いのに』

『…!!』

岬「あ…。違った?」

『バタフライも…バックも…それに、得意だったブルも落ちてた…』

『でも、特にフリーが…』



『郁弥、どうしたの?』

『星が見えない…』

郁弥『あの時は見えたんだ。誓った日』

『あの日、空にもプールにも僕とハルの頭の真上にも沢山の星が降ってた』


『全てが叶う気がした。自由になれた気がしたんだ』

郁弥『でも、違ったんだ。やっぱり僕は弱いままだった』

『郁弥は…強いよ…』

『水底に沈んでももう誰も助けてくれない。だったら自分が強くなるしかない。だから必死で練習して…』

『郁弥なら世界を目指せる…世界で戦える…』

『でも僕は強くなれなかった…』

『そんな事ない!!郁弥は十分強くなったよ!郁弥なら!郁弥のなりたい自分になれる!』

『星なんかに願わなくても夢は叶うんだ!!』

『人魚姫がその声と引き換えに痛みを伴う人間の足を手に入れた。僕は強くなるために心を捨てた』

『捨てたはずだった…。だけど…僕は人間にはなれなかった…』

『違う!郁弥は人魚姫なんかじゃない!』

『僕はハルみたいに強くはなれない…』




『七瀬の事なんかもう良いだろ。あいつの事で苦しんでる郁弥をこれ以上見たくない…』

『僕の事は僕が考える』

『郁弥は世界を目指せる。郁弥ならきっと出来る。新しい郁弥になれるんだ!』

日和『それが郁弥にとって幸せ…』
郁弥「何もわかってないくせに勝手な事言うなよ!」

『今の郁弥は変だよ…七瀬に会ってからずっと。あいつの事なんか忘れるべきだ…』


『郁弥!何で分からないんだよ!それが今の郁弥にとって一番良い事なんだ!』

『日和には関係ないだろ!』







つぶやきボタン…
滑り台での孤独だった日和の過去から始まり、郁弥との出会いと再開が語られ、そして現在、滑り台で孤独を感じてる郁弥に話しかける日和…
遙が自分の元から離れ、「水底に沈んでももう誰も助けてくれない」と思っている郁弥。そんな郁弥に猛アピールするもフラれてしまう日和…なんか今週の話で日和の見方が変わってしまいそうだ。なんていうか、日和切ないな
てか溺れそうになった自分を日和が助けた事も郁弥分かってなかったのか
男の深い友情や嫉妬とかって、ある意味男女間よりも深かったり本気でぶつかれたりするから見方によっては男子同士の恋愛って置き換えて見れるのも分かる
そういう楽しみ方も出来るだろうし、普通に熱い青春というか友情と人間関係としても楽しめるし…とりあえずあれ、公園で滑り台ドンしてるイケメン2人いたらだいたいカップル
遙が自分の元から離れ、「水底に沈んでももう誰も助けてくれない」と思っている郁弥。そんな郁弥に猛アピールするもフラれてしまう日和…なんか今週の話で日和の見方が変わってしまいそうだ。なんていうか、日和切ないな
てか溺れそうになった自分を日和が助けた事も郁弥分かってなかったのか
男の深い友情や嫉妬とかって、ある意味男女間よりも深かったり本気でぶつかれたりするから見方によっては男子同士の恋愛って置き換えて見れるのも分かる
そういう楽しみ方も出来るだろうし、普通に熱い青春というか友情と人間関係としても楽しめるし…とりあえずあれ、公園で滑り台ドンしてるイケメン2人いたらだいたいカップル
![]() |
「Free! Dive to the Future」第5話
ヒトコト投票箱 Q. (男性の方は自分が女性だとして、)イケメンに滑り台ドン、されたら嬉しい? 1…ただただ嬉しい
2…恥ずかしい
3…やめてほしい
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
【Amazon.co.jp限定】 TVアニメ『Free!-Dive to the Future-』ED主題歌「GOLD EVOLUTION」 (デカジャケット付)
posted with amazlet
STYLE FIVE
バンダイナムコアーツ (2018-08-22)
バンダイナムコアーツ (2018-08-22)
ポニーキャニオン (2016-07-20)
ポニーキャニオン (2018-04-18)
コメント…Free!について
-
- 2018年08月16日 17:45
- ID:miGioxPG0 >>返信コメ
- 一コメ???
普段は腐目線で見てないんだけども、今話で日和はそうなんだと、それが彼の個性なんだと思ったから、日和→郁也に関してはそう受け止める事にした。
王子に恋した人魚姫と王子の関係に自分をなぞらえるってそういう事だよね?まぁ、その辺は個人の自由だし、ここはコレで、と妙にストンと落とせた今回だった。〔一ミリも水泳の感想無くてスマン〕
-
- 2018年08月16日 17:45
- ID:miGioxPG0 >>返信コメ
- →郁弥、誤字失礼。
-
- 2018年08月16日 17:47
- ID:enVyWy2y0 >>返信コメ
- 郁弥視点の人魚姫だと自分が姫で王子はハル
一方で日和を人魚姫とすると王子は郁弥でハルが掻っ攫っていこうとする娘
ややこし!
-
- 2018年08月16日 17:48
- ID:XRw5pv1S0 >>返信コメ
- 日和の過去話見せられても、遙達に言った発言は取り消せないし、同情する気さえ起きない。
-
- 2018年08月16日 17:58
- ID:4deTww1n0 >>返信コメ
- 俺の見たかったFreeはこんなのじゃないんだが
-
- 2018年08月16日 18:01
- ID:bgYXcYtk0 >>返信コメ
- とりあえず全盛やら特盛やら……ラーメン大好き某JKが付けた渾名なのか(あせ
-
- 2018年08月16日 18:04
- ID:nzLhe80q0 >>返信コメ
- >>6
禿同
嫌な気持ちにさせる日和がいなくても話成り立つ気がする
日和の言葉で落ち込んでるハルに「んな訳ねーだろ!」って力強く言い放ってくれた旭に感動
-
- 2018年08月16日 18:06
- ID:R1.3TIvS0 >>返信コメ
- 誰か君の神様になりたいでmad作ってくんないかなぁ。
郁也に合いそう
-
- 2018年08月16日 18:08
- ID:YMBC.W8w0 >>返信コメ
- DFはこれまでのシリーズのシーンと対比させること多いね
ラストの日和と郁弥の言い争いはESの真琴と遙のケンカをなぞってるし
日和は岩鳶出身じゃない方が良かったな
鳥取の小さな町の泳げるイケメン率高すぎでしょw
-
- 2018年08月16日 18:12
- ID:3bszRql40
>>返信コメ
- これ糞つまらない
-
- 2018年08月16日 18:28
- ID:77viDjsf0 >>返信コメ
- 日和、これがきっかけで女嫌いになってたりして。この作品、BLじゃないのに彼女いなさすぎ。結婚出来るの、女と。
-
- 2018年08月16日 18:34
- ID:BlLQ3yvs0 >>返信コメ
- Free!のあからさまな腐媚びするとこ嫌い
-
- 2018年08月16日 18:57
- ID:prSjqCcA0 >>返信コメ
- ホモの痴話ゲンカだとミスリードさせられてんのかと思っていたら、ガチでホモの痴話ゲンカだった。
郁弥は約束を破られて強さしか信じられなくなった拗ねた系中二病で、
日和は独占欲こじられせた腹黒慇懃無礼ホモなの? マジで?
今までのFree!のファンを振り落としにかかってないか、三期のスタッフ。
-
- 2018年08月16日 19:01
- ID:bgYXcYtk0 >>返信コメ
- >>6
じゃあシナリオライター目指しな、ひきこもりでも中退者でも成功すれば毎年確定申告が必要な年収、まっ……こんなもんじゃ失敗するがね。読解力も無い情緒無の豚には理解出来ねぇだろうよ!
-
- 2018年08月16日 19:02
- ID:oCkYKkOW0 >>返信コメ
- 日和のこと何一つわかってなくて腹立つわ
-
- 2018年08月16日 19:03
- ID:prSjqCcA0 >>返信コメ
- OPの未登場キャラに郁弥が惨敗して、ヘコんだところを慰められて和解、なんてクソ展開はカンベンして欲しい。
付け焼き刃のコンメでハルが代わりにリベンジして和解、なんてのはもっと嫌だ。
-
- 2018年08月16日 19:08
- ID:qglEcgZh0 >>返信コメ
- 三期から見始めた俺はここの人達が何に憤っているのかいまいちわからない
-
- 2018年08月16日 19:09
- ID:prSjqCcA0 >>返信コメ
- 今の郁弥、強くなるために心を捨てたんじゃなくて、心を捨てるために強くなろうとしているように見える。
-
- 2018年08月16日 19:10
- ID:zfPBpulP0 >>返信コメ
- 郁也も大概ジメジメしすぎてて引くわ
-
- 2018年08月16日 19:16
- ID:prSjqCcA0 >>返信コメ
- 前々回の真琴と日和の対決、日和が真琴に相談して解決の糸口になる伏線だと思っていたんだけど、その展開は無さそうだね。
-
- 2018年08月16日 19:19
- ID:bPFT6t3c0 >>返信コメ
- もう普通にキスシーンとかガチのBL描いて
水泳は最小限でいいと思うけどな。
-
- 2018年08月16日 19:21
- ID:E59m7gQx0 >>返信コメ
- >>15
いち視聴者の感想に「じゃあシナリオライター目指しな」って何言ってんだこいつ
-
- 2018年08月16日 19:33
- ID:prSjqCcA0 >>返信コメ
- なんのために強くなりたかったのかを見失ってないか、郁弥は。
-
- 2018年08月16日 19:37
- ID:prSjqCcA0 >>返信コメ
- 次回で郁弥、試合中に酸欠起こしそう。
そして、さらにこじれる郁弥。
さらにさらにこじれる日和。
このクソ予想、はずれますよーに。
-
- 2018年08月16日 19:38
- ID:nPG.C4DV0 >>返信コメ
- 三期は遙でも郁弥でもなく日和が主人公だなぁと思う(良くも悪くも)
-
- 2018年08月16日 19:42
- ID:xvvPEwYT0 >>返信コメ
- あれ?管理人さん今回は6話だよ!
はー・・・もう6話なのにいつ終わるのこの展開
-
- 2018年08月16日 19:46
- ID:mRM58hP.0 >>返信コメ
- 録画時間とマザーの視聴関係で1期以来久しぶりに見た。悔しいけどホモコントはくそ笑ったわ。
正直1期もドロドロホモの痴話喧嘩悲劇のヒロイン添えだったから、自分もみんな何に憤ってるのか分からない。1期からこんなテイストじゃなかった?
-
- 2018年08月16日 19:52
- ID:SkvanlmD0 >>返信コメ
- ホモメガネは依存しすぎなんだよ
自分を見て欲しいだけで友達を助けたいって気持ちがない
-
- 2018年08月16日 19:52
- ID:prSjqCcA0 >>返信コメ
- EDの日和の笑顔がうすら怖いものに感じられるようになってしまった。
あの笑顔、上っ面だけってことじゃん。
このままだとね。
-
- 2018年08月16日 19:55
- ID:7rTYzqhW0 >>返信コメ
- 作品やキャラ自体はキライじゃないんだが
本当うっとうしいなメンタル部分が
-
- 2018年08月16日 20:00
- ID:prSjqCcA0 >>返信コメ
- 日和、自己欺瞞に陥ってないか。
本人自身は本当に郁弥のために行動してるつもりだけど、自分でも気付いていない心の底では、自分だけを見て欲しい、自分だけを頼りにして欲しい、七瀬のことは忘れて欲しいって情念だけが渦巻いてるとしか。
……さては、これがヤンホモというやつか。
-
- 2018年08月16日 20:03
- ID:LsxWtbP60 >>返信コメ
- さっさと、和解して郁弥と一緒にリレーしてほしい!遥達と!
-
- 2018年08月16日 20:04
- ID:LsxWtbP60 >>返信コメ
- 訂正→遙
-
- 2018年08月16日 20:06
- ID:prSjqCcA0 >>返信コメ
- 自分に何ができるだろう、と悩んでるけど、周囲に助けを求めるとか相談するとか、そういう選択肢もあるんやでー。
-
- 2018年08月16日 20:07
- ID:GtBMHKvI0 >>返信コメ
- 後輩の話だけずっとやって!
-
- 2018年08月16日 20:12
- ID:oQxrrZzx0 >>返信コメ
- 重々しくてテンションが上がらないんだがどうしたもんか....4話がfree!らしい楽しい感じだったのにまた振り出しにもどるしつらい本当!つらいわ、せっかく尚ちゃん出てきてくれたのにみんな暗いしいい加減どうにかして欲しい。凛ちゃんのコーチも、りゅうじとか言う変なおっさんも気持ち悪くて好きになれない、ハルがずっとfree!しか泳がない強い信念さが好きなのにfree!以外を泳がせようとするのも嫌だし、多分りゅうじがコーチになって他の種目も泳ぐようになるんだろ?ゴローちゃんは外見チャラいけどちゃんとしたまともなコーチだから大好きだったけどあの2人はアクが強くて無理。こんなこと言いたくないが切りたくなる出来だな3期は、、
-
- 2018年08月16日 20:20
- ID:4oq1.pex0 >>返信コメ
- 清清しい男子の水泳ものを見たいのだが
何でこうドロドロ好きなんだ京アニ周辺の話作る人らは
日本人じゃなくない?結構真面目に思う
-
- 2018年08月16日 20:32
- ID:DUvURWOO0 >>返信コメ
- ハル個人メドレーで郁也と勝負かな
-
- 2018年08月16日 20:37
- ID:bgYXcYtk0 >>返信コメ
- >>23
そりゃあ文句言う奴らは自分で経験しないと理解出来ねぇから……そんな文面に見えるんですけどねぇ。そもそも文句言っている連中で何人水泳部だったのか知りたいもんだね!!
まあ女性向けですからねぇ、野郎はご理解出来ないと……
-
- 2018年08月16日 20:51
- ID:prSjqCcA0 >>返信コメ
- >>39
ハル勝利→郁弥「僕は心を捨てても弱いままなのか。こうなったら日和も捨てるしか」
ハル敗北→郁弥「そんないい加減なコンメで僕に挑むなんて。ハルは僕の事なんてそのくらいにしか思ってないんだ」
なぜだろう。めんどくせえ展開しか思い浮かばない。
-
- 2018年08月16日 21:00
- ID:prSjqCcA0 >>返信コメ
- 星をさがして夜空を見上げる郁弥。
そんな郁弥を見上げる日和。
なんでそこで自分を見ろって引きずり下ろすんだ。
一緒に星をさがすくらいしたれや。
-
- 2018年08月16日 21:02
- ID:LsxWtbP60 >>返信コメ
- 郁弥、もう素直になって…みんなと話した方が話し進むと思うけど…OPの後半に3人?いるけど…そこまでたどり着くのか?
-
- 2018年08月16日 21:05
- ID:FXDZsPXm0 >>返信コメ
- これ日和いなかったら2,3話で解決したな
-
- 2018年08月16日 21:07
- ID:t1QzyWij0 >>返信コメ
- 相変わらず拗らせてるねホモメガネ。大好きな郁弥くんにも拒否られて。あんなに自分の意見ばかり押しつけられたらそりゃ鬱陶しいわ。俺になにが出来るって、一番はしゃしゃりでず、見守ればいいのでは。大学生なんだし。
今回の話でホモメガネの過去というか事情は何となく分かったけど…。
来週の大会で今までと変わらずまたハルちゃん達にひどいことを言ったらもう好感度は回復しないと思われる。
ハルちゃんも毎クール大変だ。夢はないとかまこちゃんと喧嘩したりいろいろあって、やっとフリーで世界を目指す、タイムにこだわっていくって決めたのに、おじさんに今さら何故フリーだけを泳ぐんだ?ってそれこそほっとけよあんたに関係ないだろって思うわ。
みんなハルちゃんがいないと壁を乗り越えられないの?ハルちゃんに理想を押し付けるんじゃない!主人公だからしょうがないけど、なんかかわいそう。
-
- 2018年08月16日 21:13
- ID:ghXGJt8k0 >>返信コメ
- 日和の事情は分かったが遙に対するあの発言を謝ったわけではないからな。あと友達でいる価値がうんぬんとかもある時点でそう簡単には株を戻すわけにはいかんな。
-
- 2018年08月16日 21:23
- ID:BUKO4br30 >>返信コメ
- 自分はこの回は来週見ることになるんだけど…。
日和のお母さんが敷居を踏んでいたのが気になった。
敷居を踏むと立て付けが悪くなるから踏まんでくれ。
っていうか作画スタッフが和室の作法とか知らないのかもしれないが。日本人以外が作画しているかのかもしれないけど。
-
- 2018年08月16日 21:24
- ID:prSjqCcA0 >>返信コメ
- >>42
日和が心からの笑顔で
「あきらめるのは早いんじゃないかな。もう少しさがしてみようよ。僕も付き合うからさ」
くらい言えるようならここまで事態がこじれなかったろうにな。
-
- 2018年08月16日 22:04
- ID:Faz2OCP20 >>返信コメ
- 江ちゃんと先生の水着回やってよ。
野郎同士の湿った取り合いは不快指数が高杉だから普通に水泳で競い合ってくれ。
-
- 2018年08月16日 22:37
- ID:08FE5wTc0 >>返信コメ
- 今回は吾郎ちゃんのあの掛け声聞けへんのかな?
-
- 2018年08月16日 22:56
- ID:UA0ZFp5t0 >>返信コメ
- 吹奏楽アニメでもそうだったけど、部活で頑張る姿が見たいのに人間関係でドロドロしたのばっかで本当につまらん
-
- 2018年08月16日 23:00
- ID:qqjVCnOT0 >>返信コメ
- このドロドロが、部活経験者に「わかる、リアリティある」って好評されるからね…
個人的には、なんかこう、リアルな女子高じゃなくてお嬢様オホホな女子高が良いんだよ!!!みたいなことを
部活物に対してもよく思ってしまう
-
- 2018年08月16日 23:00
- ID:YstPgGnt0 >>返信コメ
- >>51
現実の部活もこういう衝突は付き物だからしゃーない
明るくやってばっかじゃあるまい
-
- 2018年08月16日 23:09
- ID:IeERWl7d0 >>返信コメ
- ヴァイオレットから空振り続きだな京アニ。
リズもキャラデザでいらん事してたし
京アニの「新しい事に挑戦」は
たいてい空振りに終わる。作画だけ
異次元に進化したけど宝の持ち腐れ感。
-
- 2018年08月16日 23:29
- ID:vePR.7rx0 >>返信コメ
- >>51 >>53でも言われていたことだけど、部活をやっているとどうしても人間関係で悩むことはあるよね。特に吹奏楽部みたいに大規模な部活だと同学年や先輩・後輩との衝突があったり、いじめにあったり、一人ぼっちになる子もいるからね。それでもみんなで一つの目標に向かい、その努力が報われるとそれだけで「部活を続けてきてよかったなあ」と思えるんだよ。
もちろんアニメだからみんなが仲良しな部活物語でもいいと思うけど、人間関係での衝突や葛藤を乗り越えて、みんなで一つの目標に向かって頑張っていく物語もいい。だからこそ、すべてのお話を見終わった時に「見続けてよかった」と思えるのではないのかな、と思いました。
Free!の3期は見ていて大学生側の人間関係が辛いところもあるけど、少しずつ解決に向かって動き始めているような気がするし、最終回まで全部見終わって「見続けてよかった。続編が出たら見たい」と思えるような結末になることを願っています。
-
- 2018年08月16日 23:29
- ID:EkXaKr7e0 >>返信コメ
- 日和のこと嫌いって言ってる人達も遙のこと好きすぎて過保護になってる、日和にそっくりだよ笑笑 私は日和がだんだん可哀想になってきたよ、郁弥が全く見向きもしてくれないから。
てのはさておき、私は大好きなハルちゃんの今後の展開に関してすごく…不安!今までひたすらフリーにこだわってきたハルがフリー以外を泳ぐなんて…たしかに、予告でも「俺はフリーしか泳がない」じゃなくて「専門はフリー」と言っていて、あれ?とは思ってたんだけど…きつねうどん勧められても一貫してサバを食べるのに、こんなにあっさり他の泳法やっちゃうのか…なんか嫌だ。誰か止めてくれないかなー。
日和「郁弥はフリーを泳ぐ七瀬くんが好きなんだと思うよ」
郁弥「僕はハルのフリーが好き」
凛「どうしたハル。お前らしくねえ」
真琴「やっぱりハルはフリーが一番だね」
とか言ってくれたりして、なんとかハルちゃん考え直したりしないかなあ。それで龍司さんも「だからサバは嫌いなんだ」とかなんだかんだ愚痴りつつハルのコーチになる。この展開が現段階で私の思う最高なシチュ。龍司さんが他の泳法勧めるのも過去に選手辞めたのと関係あると思うけど、、フリーを貫くハルを認めて欲しいな。今までハルのフリーは皆を惚れさせてきたからね。
ってここまで長文書いて思ったけど私も過保護やわw
-
- 2018年08月16日 23:34
- ID:BlLQ3yvs0 >>返信コメ
- わかる
日和のことを必要以上にボロカスに書いてる人って同族嫌悪なのかなって思いながら見てた
-
- 2018年08月16日 23:41
- ID:qqjVCnOT0 >>返信コメ
- 誤解だよ、単に悲劇のヒロインが嫌いなだけだよ
ここからもっと最悪な悲劇に遭って打ちのめされたら、逆に好きになることもあるんだけどね
-
- 2018年08月17日 00:01
- ID:w.v5wf.d0 >>返信コメ
- 頑なに日和のことを名前で呼ばずにホモメガネって呼ぶ人なんなん?
日和のことネチネチ文句言うわりには自分も似たようなことしてるじゃん
-
- 2018年08月17日 00:31
- ID:NAZkpKeg0 >>返信コメ
- このキャラいなければここまで話はこじれてない気がするとコメントしてる人もいるけど、
わざわざ問題を複雑にしてこじらせて話のネタを作るためにやってるから仕方ない。
自分もこの展開好きじゃないし、別の話のネタを作ってほしかったなーと思うけど
-
- 2018年08月17日 02:39
- ID:uX5UuOfB0 >>返信コメ
- 真性のヤンホモはマジで気持ち悪い
独占欲強いだけの奴ならなおさら
それだけの話だ
スタッフは作品がウケた部分を勘違いしたのかね
-
- 2018年08月17日 03:17
- ID:QAGQlRbg0 >>返信コメ
- 尚先輩が岬君のコーチだとわかったと同時に真琴の中でハルが今住んでいる部屋の前の住人が尚先輩だということがわかったんだよね
ハルが部屋探しをしていて今住んでいる部屋の前で岬君と出会って岬君のコーチが住んでいた部屋だということは真琴も一緒にいたから知っていることだからね
-
- 2018年08月17日 05:29
- ID:uX5UuOfB0 >>返信コメ
- 他校チームを道具にして利用した一期凜
隠れて遥を脅迫した二期宗介
二人と違って日和はあくまで郁也に合わせないのと一回嫌味言っただけで実は実害は今の所は出してない
ヤバさ自体は二人の方がずっと上だが、日和のこの消極方法は所謂女子のやり方で視聴者には男がそのやり方やってる違和感と気持ち悪さをヘイトと感じるんだろうな
-
- 2018年08月17日 06:36
- ID:sLfzQr0k0 >>返信コメ
- ※61
いうて1期最終回でスポ根友情勢を振るい落として2期3期ときてる。つまり受けたのはドロドロヤンホモだからむしろ既定路線でしょ。
-
- 2018年08月17日 07:43
- ID:BMMSb84O0 >>返信コメ
- ほんとドロドロだな…まあ正直もうスポ根勢なんてほぼいなくてドロドロホモ見る人ぐらいしかこんなとこ残ってないと思うのでいいと思うがもうちょい漢気のあるドロドロ(?)にしてほしい。あまりにも女子的なネチネチがありすぎてさすがにひく。
日和の背景的にかわいそうで郁弥に依存する経緯もわかったけど郁弥の本音的?根本的な部分はあまり考えずに郁弥やその周りにアクションを起こしてるのでその行動が自分本位的に思えるかな。まあでも郁弥には日和が助けてくれたことは気付いて欲しいな…それだけで日和問題は結構解決しそう。
-
- 2018年08月17日 07:48
- ID:BMMSb84O0 >>返信コメ
- 日和はあたりまえというか今までの行動からめんどくさい思考持ちだと思ってたけど郁弥も郁弥でなかなかめんどくさい思考をお持ちのようで…
遥も凛も宗介らへんのとこもクソめんどくさかったけどこっちもかなりのめんどくささ。
みんな思考女子みたいやな…あと遥モンペの視聴者様がむちゃくちゃ日和ひがみしだしてて笑う同族嫌悪か?www1コメに至っては言ってること的外れすぎて笑うしかなかった
総評するとfree人魚姫まみれみんな情緒不安定問題
-
- 2018年08月17日 09:34
- ID:uX5UuOfB0 >>返信コメ
- ※65-66
そのブーメラン芸笑えるからやめいww
日和はFree恒例のお邪魔キャラ担当なんだが歴代の中では一番穏便なんだけどな
ただただひたすら気色悪いだけで
しかも日和が邪魔してる対象は実は遙達ではなく郁弥というねww
-
- 2018年08月17日 11:06
- ID:RhHWlSu.0 >>返信コメ
- >>8
今回旭が遙に非は無いことを言葉にしてくれて良かったけど、正直なところ旭にしろ真琴にしろ何であの場で日和に言い返さなかったのかなとは思う
旭はケンカになるとか気にしないタイプだと思うし、真琴も1期で凛にしっかり言い返してたから正直違和感があった
-
- 2018年08月17日 11:08
- ID:ddQGdG4P0 >>返信コメ
- 『はねバト』や『響け!ユーフォニア』もそうだけど、競技を真剣にやっている学生には一つ二つ悩みがある、だからこそ物語に厚みが出る……意味がわからんとか暗いとか言っている奴らは百合豚かきらら系作品しか評価出来ないと思うよ……そんな奴らに作品評価する筋合いは無いね。
※51は余程緩い部活か幽霊部員だった様な口ぶりやね……
まあ日大のアレはアレで最悪の事例だからなぁ……
-
- 2018年08月17日 11:31
- ID:JrvyWmBw0 >>返信コメ
- ID:bgYXcYtk0
ID:ddQGdG4P0
お前他人をdisるよりも作品を語れよ
-
- 2018年08月17日 11:52
- ID:fbxHBFmy0 >>返信コメ
- 郁弥と前期の弱虫ペダルの悠人が立場や状況が少し似てるけど二人を見比べると郁弥に必要だったのは信頼できる先輩じゃないかと思う
Free!だと御子柴先輩のような
-
- 2018年08月17日 11:59
- ID:DmjT16IG0
>>返信コメ
- 作品に対してどうこう言う奴、ここで言うんじゃなくて京アニに言ったら?「作品のご意見、ご感想はこちらから」ってあったし。
-
- 2018年08月17日 12:33
- ID:LkxhM6AN0 >>返信コメ
- 公園のシーンの手の作画がすごく細かくて好きだ
郁弥は美しいけどあれは人を惑わす不吉な美しさだなと今回思った
-
- 2018年08月17日 12:50
- ID:DIt1FEyG0 >>返信コメ
- 遙のモンペと日和まじでソックリ
コメ欄のドロドロも作品のドロドロと似てるし、ファンは作品に似るんだよ
-
- 2018年08月17日 13:11
- ID:uX5UuOfB0 >>返信コメ
- ※74
モンペとか以前に岩鳶勢も水泳も置いてきぼりでホモ二人が勝手に自滅する展開見せられて何が楽しいんだと
監督と脚本はいい年した男共が自分は人魚姫がどうのと気持ち悪いと考えなかったのかと
そりゃ視聴者だって不満の一つも言いたくなるww
-
- 2018年08月17日 15:27
- ID:LrspWAvZ0 >>返信コメ
- 男でも今までのFreeは楽しめてたけど、今回の話はキツイな。男2人が人魚姫の話に自己投影してるのがキモすぎた
-
- 2018年08月17日 17:29
- ID:3zdUiBfu0 >>返信コメ
- 日和は結局郁也に何を求めているの?
自分が助けたってことに気が付いてほしいの?
遙がいなくても俺が助けるから、遙のことなんて忘れて自分だけを見ろってこと?
よくわからないから共感できないんだよなあ。これまでのFreeは好きだけど、これはさすがに女々しすぎて楽しめない。
何はともあれFreeは毎期ドンをしないといけないノルマでもあるのか?笑
-
- 2018年08月17日 17:48
- ID:cTCLgJRJ0 >>返信コメ
- まさかの滑り台ドンw
-
- 2018年08月17日 18:29
- ID:3QawzIa40 >>返信コメ
- ここの管理人さん毎回ブレのことブルって書いててめっちゃ気になる。
-
- 2018年08月17日 20:42
- ID:G05BIB6R0 >>返信コメ
- とりあえず思うことは大学生にもなって何してんねん日和も郁也も。
-
- 2018年08月17日 20:52
- ID:1J08Jb.I0 >>返信コメ
- ドロドロしすぎててめちゃくちゃこわいなと思ってしまう。
もっと明るい路線に進んでも良かったと思うんだけどなあ、もう折り返しだけど後半の展開に期待しよう
-
- 2018年08月17日 21:01
- ID:Gf04d5o90 >>返信コメ
- 大学生の男が二人揃って自分は人魚姫ってのが流石に・・・
これが女だったとしても引く
-
- 2018年08月17日 22:57
- ID:WQg.KGNX0 >>返信コメ
- 映画見てないんだけど、みんな黙って引っ越したり辞めたりしたもんだから、郁弥が訳も分からず取り残されて拗らせたんだよね。ハルは大学生になるまで忘れてたみたいだし、まあ郁弥大好きな日和から見たら今更友達です謝りたいですと言われても、随分都合の良い話だなと思うんじゃない。あの位の嫌味で大騒ぎはキャラも視聴者もナイーヴすぎる。
確かに日和も郁弥も女子だけど、どうするどうするどうやって謝る?と3人で集まって相談ばかりしてるのも十分女子っぽい。「俺と泳ぐとみんな不幸になるって言われました」と先輩に報告してみんなに慰められてるのもなんだかなあという感じ。日和が邪魔したせいで郁弥が自分の本当の気持ちに気づき、日和も郁弥の為に何をすれば良いかわかり、ハル達とも和解してみんなで前見て頑張ろうぜという話だよね。まあ、滑り台はいらなかったと思うw
-
- 2018年08月17日 23:02
- ID:ddQGdG4P0 >>返信コメ
- そろそろ、大人達がビシっ絞める頃合いだからな……如何にも曲者揃いって言う感もあるし……むろん豪州に居るあの筋肉大好きコーチも言う時は言いますよ……
-
- 2018年08月17日 23:05
- ID:ddQGdG4P0 >>返信コメ
- >>70
それ、おれだけかい?作品語ってない奴らは他にもいるんじゃないの!!それか五人とも幽霊部員か緩い青春だったのか!!!あ~~本当に本題逸れているなぁ!フライング以前の問題やね!
-
- 2018年08月17日 23:35
- ID:uX5UuOfB0 >>返信コメ
- ※83
私はホモが大好きな腐ですってとこまでは読んだ
日和の外部からの凸対応自体はそこまで間違ってないからな
それも部長や監督の領分だが
日和は勝手に先輩の郁弥への打診勝手に蹴ったり24時間郁弥を監視&束縛という内部への問題すぎるからな
いい加減ホモ二人ほっといて遙達大学側の話を進めろやってことだ
-
- 2018年08月18日 01:30
- ID:M32zffow0 >>返信コメ
- 大学生「俺が人魚姫だ!」
-
- 2018年08月18日 02:56
- ID:431RkL650 >>返信コメ
- 誰かも言ってたけど
①ハイスピのチョロツンデレ郁弥
②アメリカの積極的な郁弥
③今の無表情郁弥
で郁弥が少なくとも三人いるの?性格がコロコロ変わってるんだけど
それをスタッフが全く意図してなさそうなところが問題だよな…
撮りたいシーンを撮ってるだけでキャラが犠牲になってる
日和はむしろ丁寧に描かれてて郁弥はほんの数シーンでキャラが矛盾する
-
- 2018年08月18日 03:12
- ID:.e1FGi0k0 >>返信コメ
- >>33
でも1期の凛みたいに違う学校の郁弥がハルの学校の一員として泳ぐのは焼き直しなので勘弁かな
>>37
>>56
今回は郁弥と泳ぐためにコンメ泳ぐ流れになりつつあるからそれは厳しいとは思うな
-
- 2018年08月18日 03:35
- ID:jNzc52rj0 >>返信コメ
- >>88
性格変わらないキャラなんぞ日常アニメのお人形キャラくらいで年数たっても変わらない方が異常だけどな
つっても郁弥は表面取り繕ってるだけで本質の依存気質は変わってねーけどな
兄→仲間(特にハル)→ハルと依存対象が変わってるだけで
依存気質治ってないのはもちろんプラスでなくマイナスに表層性格変わるのは問題ではあるよな
-
- 2018年08月18日 09:12
- ID:ydoCkwnY0 >>返信コメ
- 日和が嫌いな人のことをまとめて遙モンペ扱いしてる人もいるけど、違う、そうじゃないんや…
ただジメジメネチネチやたら湿度の高い日和と郁弥が気持ち悪いだけなんや…
良い歳した男二人が夜の公園で滑り台ドンとか、自分は人魚姫だとか、痛々しいんだ…こんなことする大学生いるか…?
あと先輩の話を途中でぶち切って帰った日和は普通に失礼だと思う。
-
- 2018年08月18日 09:13
- ID:tCQX8NHQ0 >>返信コメ
- 日和が郁弥に依存、郁弥はハルに依存という昼ドラみたいな展開だけどさ…
それより
滑り台の上にいる郁弥の手を引っ張ってススーッと滑らせてからドンってするのなんか笑うwww
-
- 2018年08月18日 09:18
- ID:7TU3QzNc0 >>返信コメ
- >>77
日和が郁弥に求めてることが、自分のことを認めてほしい、自分の事も見て欲しいってう承認欲求なだけに、郁弥の為に色々してることが結局は自分の為にしてるだけじゃない?と思えてしまう
郁弥の事を想って行動してるようで、結局は自分に見返りが欲しくて行動してるように描写されてるから、ハル達にした嫌な態度が余計に自分勝手に感じちゃうんだよね
なにはともあれ、大学生の男2人がそろって人魚姫うんぬんしてるのはさすがに非現実的で気持ち悪いのでそろそろやめて欲しい...
-
- 2018年08月18日 09:54
- ID:EgyPzFFV0 >>返信コメ
- おいアンケートwww
滑り台ドンされて嬉しいのかよwwwwww
-
- 2018年08月18日 10:47
- ID:jNzc52rj0 >>返信コメ
- >>91
モンペとか言ってんのはごく少数の腐だけ
腐でもこの二人(特に日和)のガチホモぶりには引いてるが
4話は休日とはいえ監督とかへのアポなしで凸しようとした遙達にも問題あるしな
郁弥と日和は霜狼内部への態度の方が問題で何よりその度を越えたホモぶりが気持ち悪すぎ
-
- 2018年08月18日 16:14
- ID:lk21Ilcg0 >>返信コメ
- 日和のキャラキツイな…
-
- 2018年08月18日 16:20
- ID:BwZhf7nu0 >>返信コメ
- ハル達どころか霜狼の先輩やチームメイトからすらセコムしたり、ここには載ってないけど夏也の郁弥の電話が繋がらないで日和が笑ってたり、滑り台ドンだったりこうやって長い時間かけて郁弥を周りから孤立させて洗脳してきた日和にゾッとした
-
- 2018年08月18日 16:24
- ID:Jxtg.WJR0 >>返信コメ
- いやマジで夏也「精神的なダメージが大きかった」→病院で明るく振る舞う郁弥
の説明がつないんだけど
スタッフが郁弥の設定ガバガバで忘れてるのか
退院後に地獄のリハビリで感情を捨てるようになったのか
スタッフはちょっと説明して欲しい
-
- 2018年08月18日 17:08
- ID:VXmX6YyY0 >>返信コメ
- 遙が個人メドレーに出る展開になるんかな
-
- 2018年08月18日 17:19
- ID:431RkL650 >>返信コメ
- ツイッターで日和ちゃま可哀相~にドップリハマってる人はむしろ今のFree!楽しめてると思う
良かったな!!
-
- 2018年08月18日 17:32
- ID:mdfhMvns0 >>返信コメ
- 今期はオカズ枠多いからフェラくらい描いても
大丈夫だろうから思い切って放送してみよう(切願)
-
- 2018年08月18日 19:39
- ID:Jxtg.WJR0 >>返信コメ
- 原案のハイスピキャラの郁弥ならまだわかる
主役の遙と全く関係ないポッと出の日和の可哀想ストーリーで六話も使うとかおかしいでしょマジで
-
- 2018年08月18日 19:44
- ID:1eOFA2b00 >>返信コメ
- 自分は腐女子だし、はっきりいってFree!は腐女子御用達アニメだと思うけど、日和のホモホモしい女々しさは気持ち悪いよ
滑り台ドンとかは正直ドン引きした
ハルちゃんについた悪態もあくまで郁弥の為を思っての行動だと思ってたけど、今回の話を見ると郁弥への独占欲でハルちゃんを傷付けたんだと気付いてもう生理的に受けつけないキャラになってしまった
先に指摘してる人もいるけど、今回旭が男前だったよね
真琴は争い嫌いそうだけど、何で日和がハルちゃんに酷いこと言った時に旭は言い返してくれなかったんだろ?と思ってしまった
3期に足りないのは、ポジティブに周りを明るくしてくれるコミュニケーション能力抜群の渚と、「それは違いますよ!」って日和相手にも突っかかってくれそうなレイちゃんなんだなーと改めて思った
-
- 2018年08月18日 19:46
- ID:1eOFA2b00 >>返信コメ
- ※102
連投スマソ
103で長々と書いちゃったけど、自分もそれが言いたい全てでした
誰得なんだっていうね
-
- 2018年08月18日 23:13
- ID:.e67OWvL0
>>返信コメ
- 内容薄過ぎ
-
- 2018年08月18日 23:40
- ID:WMTBTfSn0 >>返信コメ
- 日和にイラついていたけど今回ので郁弥の方が更にイラつく存在になった
アホみたいに遥にこだわり過ぎだし日和を蔑ろにしてるように思えた
もちろん日和の言動は気持ち悪いけど郁弥も女々しくて気持ち悪いわ
こんな話より高校生組の爽やかな話が見たい
-
- 2018年08月18日 23:52
- ID:rWK.DKzT0 >>返信コメ
- 滑り台のとこは笑ったw
日和キモ過ぎてきついと思って視聴してきたけど
今回見て郁弥もだいぶキモいと思った
よく考えれば大学生にもなって同学年の男にお守されてる男がキモくないわけなかった
-
- 2018年08月19日 00:27
- ID:P2c7b3At0 >>返信コメ
- 郁弥も日和も自分が人魚姫だって思っているけど、そんなこと思っている大学生ってどうなのって感じ…遙のフリーしか泳がないってキャラが好きだったから個人メドレー泳ぐかもしれないってのも残念。
-
- 2018年08月19日 01:12
- ID:iREhMxTq0 >>返信コメ
- いや遙が自分で言い返せば良いんじゃない?喫茶店で中学の先輩に相談するってどうなの。スポーツマンらしくない
あとTwitterで遙のことをハルちゃんって書いてる人は日和嫌いな率高い感じ。視野が狭いのかな
-
- 2018年08月19日 01:24
- ID:gj3E2ZED0 >>返信コメ
- あれこれ言われてるこのストーリーが公式の内容じゃなくて、
公式での(何かの)話を見ての薄い本の内容なら、多少女々しくてもきもくても、結構いいと思ってたと思う。
公式らしい話を作って欲しいよ
-
- 2018年08月19日 01:49
- ID:al6H.AXK0 >>返信コメ
- ※109
先に相手(尚先輩)聞いてきたから事情答えたのは相談(自分からする)とは言わずただの質問応答だ
大体スポーツマンらしくないって何がだよ
お前さんの考えでスポーツマンらしくないならそれこそ郁弥日和が一番スポーツマンらしくない(チームメイト、先輩無視)ということになる
お前さん日和ちゃん可哀相と言いたいだけなんだろ
-
- 2018年08月19日 02:10
- ID:iREhMxTq0 >>返信コメ
- 凛はこのゴタゴタに巻き込まれず好きに泳げるからラリアに行ってて良かったと思う
人魚姫と自分を重ねるって二人ともどうかしてるし、遙たちも東京で再会したからって今さら謝りたいというのも私には分からないかな
-
- 2018年08月19日 02:24
- ID:iREhMxTq0 >>返信コメ
- ※111
私のコメントが気に障ったならごめんなさい!
-
- 2018年08月19日 04:01
- ID:al6H.AXK0 >>返信コメ
- ※113
わざとらしい
言っとくが4話の遙達可哀相とか言ってるのもアレだから
4話は非があるのはどっちかというと遙達で今は微妙な時期だし部外者は引き取れ(意訳)という日和の言い分自体は当然ではある(尚先輩もやんわり指摘してる)
ただし自分だけで勝手に処理した(郁弥どころか兄の夏也にすら言わない)のと相手に軋轢残す言い方と態度はアウト
所謂スポーツマンらしくないというやつ
-
- 2018年08月19日 05:03
- ID:xyIfdy0m0 >>返信コメ
- 日和も日和でメンタル不安なのは分かるんだけど、
視聴者側からすれば何回同じやりとり繰り返してるねんって感じなんだよな
面白い展開に行くための必要な前座であることを祈るわ
-
- 2018年08月19日 07:20
- ID:9lOpzELf0 >>返信コメ
- 人魚姫って、健気ゆえに報われないキャラだけど、日和はむしろ、手前勝手な欲望で自分も周りも振り回す意地悪な継母だよなあ。おとぎ話でいったら。
頑なにハルとの再会を拒む郁弥をハルたちと和解させようと奔走して、「日和はハルの味方をするの」ってなじられて、それでも過去から逃げていた郁弥が過去と向き合えるのは今しかないって頑張って、からの「日和には関係ないだろ!」なんて展開だったら、郁弥よりも日和の方が人魚姫してるとか思えたかも。
-
- 2018年08月19日 07:50
- ID:9lOpzELf0 >>返信コメ
- せっかくの大学編なのに、大学競泳のレベルの高さにヘコんだり発憤したりするハルたちすらまだ見れてないってどういうことだ。もう折り返しだぞ。
-
- 2018年08月19日 08:57
- ID:MWgPPgOX0 >>返信コメ
- 映画みたいなブラコンツンデレの郁弥と
そんな郁弥をイジって反応を面白がる日和に戻って欲しい
まずそういう日常を視聴者に見せるべきだった
-
- 2018年08月19日 12:49
- ID:WKM6y4K10 >>返信コメ
- >>117
ほんとに大学編とは…?てかんじ
なんで今まで通して主人公してきた遙でもなく、凛でもなく、ハイスピの先輩の尚先輩やチームメイトだった郁弥でもなく、郁弥としかほぼ関係性のないモブ同然の日和にここまでスポットライトが当たってるんだっていう…
モブのあーだこーだを見せられても視聴者はどうしようもないよね
-
- 2018年08月19日 13:02
- ID:FDskEWUT0 >>返信コメ
- >>95
水泳勝負しかけにいったんならともかく単に知り合いに会いにいくだけで監督にアポとかとる必要ないと思うけどな
大学の敷地なんて基本誰でも出入りできるとこだし
-
- 2018年08月19日 16:04
- ID:MWgPPgOX0 >>返信コメ
- これ郁弥視点だと自分は普通に泳ぎたいのに
過去のトラウマが出てきて付きまとわれるし
泳ぎに集中しようとしても発作で沈みかけるし
穏やかだった日和には豹変されて押し倒されるし
メタ的には設定がガバガバに破綻するし
モンペなファンからは「日和が可哀相!!」とボコボコに叩かれるしで本当に良い事がないw
競泳選手として応援してるので頑張って欲しい
-
- 2018年08月19日 19:44
- ID:5s.mcD7v0 >>返信コメ
- >>107
本当にこれw
なんで大学生にもなってお守りされてんの?
-
- 2018年08月19日 19:53
- ID:Yej1.gb00 >>返信コメ
- このメガネ男、郁弥郁弥ってヤバすぎだろー
-
- 2018年08月20日 00:29
- ID:8Sz9dnGm0 >>返信コメ
- >>79
私も、ブレストなのになぜブル…?って思ってたw
何はともあれ、Free!の世界は鳥取と東京とオーストラリアしかないのかな?というくらい狭いし、偶然が重なり過ぎではないかしら?w
あと、人間関係のゴタゴタが少女漫画的な展開だから、なんか見てて疲れる…。
各キャラが純粋に水泳するところを見たいのに、毎週肩透かし食らってるみたい。
舞台が東京に変わったことで新キャラが増えすぎて、それぞれのエピソードが薄くなってる感じもするし…。
早くハルと渚たちが再開するところが見たいなー。
-
- 2018年08月20日 14:58
- ID:WJoxVjTa0 >>返信コメ
- 三期で現場の予算も人材も削減されたのが透けて見えるな
これ、ぶっちゃけ日和の存在は労力いる水泳作画減らすための尺稼ぎのためにブチ込まれただけだ
最初から郁弥だけだったら水泳シーン増やさざるを得ないからな
-
- 2018年08月20日 19:44
- ID:Vo8sA6rS0 >>返信コメ
- フリー初めて今回見始めて、結構面白いから過去作みようと思ってはみたものの、
ちょくちょく「こんなの見たかったフリーじゃない」と言われてて、見るの迷ってる。
-
- 2018年08月20日 23:05
- ID:Hyj.EER20 >>返信コメ
- >>126
それなら尚更、過去作こそ見てほしいと思う。
みんなの言ってる意味がきっとわかりますよ。
-
- 2018年08月20日 23:45
- ID:WJoxVjTa0 >>返信コメ
- 管理人さん、微妙な時に軽率な言葉選びすみませんでした…
本当に失念しててコメ削除手間かけます
同じスポーツアニメの彼らのように爽やかな好敵手や友人関係になれたらいいのにようなニュアンスでした
-
- 2018年08月20日 23:54
- ID:HLOKT6lZ0 >>返信コメ
- キャラも多くなったし、大学生編って銘打ったからには白熱した水泳を期待してたんだけど・・
OPみたいな勢いが欲しい(´・ω・`)
-
- 2018年08月21日 11:26
- ID:b7VvXjU10 >>返信コメ
- 日和の話が長すぎる
-
- 2018年08月21日 23:19
- ID:0BMRUAHN0 >>返信コメ
- ※126
正直1期のほうがメインキャラ達がやってる事がクソだから、むしろ3期よりハードルが高いかもしれない。1期12話分のクソさと3期の7話分を比べるのはフェアじゃないけど。3期も最終回見るまでわからないしね。
でもドロドロ好きなら過去作は大丈夫だと思う。
-
- 2018年08月22日 20:53
- ID:em52UVHR0 >>返信コメ
- 日和怖い…ヤンデレ怖い…
自分を人魚姫、相手を王子に当てはめてるとこもなんというか…それが日和だけならまだしも郁也、お前もか
郁也と言えば中学時代の映画見た時に後を追い掛ける相手を兄から遥に変えただけじゃんと思ったんだけどやっぱり追い掛けてるだけな気がする
横に並ぶとか何とか言ってたけど
とりあえず滑り台から引っ張り下ろしてドンとするとこは笑ったw
-
- 2018年08月22日 22:25
- ID:1jEsnZRr0 >>返信コメ
- うじうじ悩んだっていい
悩むのはいいから、悩むなら水泳そのものについて悩んでくれ
その点、前話の高校生組の、フライングがトラウマになった話や、宗介が手術するかどうか迷うエピソードは、スポーツマンの悩みらしくて、すごく良かった
しかも、どちらも1話の中で着実に前に進むのも、爽やかで良かった
それに引き換え、こちらは競技と直接関係ない人間関係で悩みまくり、しかも延々引っ張ってて進展が無いからね
いい加減にせえよとは思う
-
- 2018年08月24日 10:56
- ID:CFSWL96p0 >>返信コメ
- 滑り台ドンというより、馬乗りかと思ってびびった(^-^;
-
- 2018年08月30日 16:46
- ID:IvVBmecR0
>>返信コメ
- 郁弥のショタボイスがちょっと棒読みなのはこれで良いのかな?滑り台ドンは流行るわw
-
- 2018年09月21日 04:09
- ID:hpGTn4Zr0
>>返信コメ
- モンペ三銃士IF
Q.もしも恋人が浮気したら
宗介:浮気相手の男に「凛には手を出すな」と牽制。凛には気付かないフリ。
日和:郁弥を問い詰める「ねえ。この写真、郁弥と七瀬だよね?どういう事?」みたいな。からの、遙を徹底的に痛めつける。
真琴:絶対に浮気をさせない
何故か3人ともイメージカラーが緑だった。
-
- 2018年09月21日 04:13
- ID:hpGTn4Zr0 >>返信コメ
- 2016年は壁ドンが流行語大賞にノミネートされたから、2018は滑り台ドンでねらうか!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 Free! 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
Free / Dive_to_the_Future / 5話 / 感想 / 3期 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
本当に日和って腐ったJKみたいで女々し過ぎて嫌いだわ
コイツが描写されると、Free!の楽しさや爽快感みたいなものが全て泥に変わるからマジで最悪
郁弥の不調も、日和が邪魔しないでちゃんと遙達と話せてれば簡単に解決したような気がするんですけど?
自分だけ悲劇のヒロインぶってるけど、両親が忙しくて構ってもらえないみたいなのを片親の凛に言えるの?高校生から炊事洗濯料理全て自分でやってる遙に言えるの?構ってくれる人はいっぱい居たみたいだし、勝手に郁弥に依存しただけだよね
郁弥が自分の事見てくれなくて寂しいのかもしれないけど、それを唯一無二のライバル関係である凛と遙の2人の間に入っていく事が出来ない真琴に面と向かって言えるの?
真琴は凛と遙を遠ざけようなんてしなかったし、むしろ本当に遙の事を考えたからこそオーストラリアに送り出したよね
日和には実はこんなお涙頂戴の過去があって〜、て回だったと思うけど、何一つ今までのことを挽回出来てないし遙をあんな奴呼びしてる時点で好きになることは絶対にないなと思った