第8話「ひかり、さす方へ」
「いつか2人であの舞台に立とうね」。幼い日に運命の約束を交わした華恋とひかり。華恋と別れロンドンに渡っても、ひかりはその想いを胸に夢を追い続け……そして失った。ななとのレヴューで必死にもがくひかり。彼女が失った一番大切なもの、それは。
脚本:樋口達人 絵コンテ・演出:光田史亮 総作画監督:齊田博之・伊藤晋之
脚本:樋口達人 絵コンテ・演出:光田史亮 総作画監督:齊田博之・伊藤晋之

【間もなく放送🦒】
この後25時28分~TBSにて第八話「ひかり、さす方へ」開演❣
ななとのレヴューで必死にもがくひかり。彼女が失った一番大切なもの、それは。
是非ご覧ください‼ https://t.co/m00xy1ZFT8
2018/08/31 01:27:51
ひかり《スタァライト。それは星の光に導かれる女神達の物語…》

《ぶつかりいさかいすれ違いながらも結ばれてゆく絆。だけど永遠の別れが待つ悲劇》

『2人の夢は叶わないのよ…』

ひかり《その舞台は、歌声はどうしようもなく私達を駆り立てる》

ひかり《行こう。あの舞台へ。輝くスタァに。2人で!》


華恋《拝啓神楽ひかり様。寒い日が続きますがお元気でしょうか。舞台少女愛城華恋は今日も元気です》

《そうそう。99回聖翔祭のスタァライト無事に公演終了しました》

《聖翔音楽学園で初めての公演だったけどみんなの力を合わせてとってもいい舞台ができたと思うんだ》



《でもこれに満足しないで来年はフローラ役をゲットするからその時はひかりちゃんにも見に来てほしいな。な~んて》

《私は一歩一歩ひかりちゃんとの約束に向かって進んでる!はず》

《だからひかりちゃんも…あっでも無理は絶対ノンノンだよ。またお手紙します。愛城華恋でした!敬具》


ひかり『行ってきます』

ひかり《華恋。いつも手紙ありがとう。毎日レッスンで忙しいけど私も走ってるよ。華恋との約束の舞台まで》



《ここでスタァになるために》

《王立演劇学院。舞台俳優、演出、脚本、ステージデザイナーや照明、音響。将来舞台に関わる仕事を目指す人達が集う演劇学校》



《細分化されたクラスとそれに合わせたカリキュラム》

《最新の舞台芸術論から実際のものづくりまで舞台で活躍するプロの先生達によるハイレベルで専門的な授業》


《同じ夢を競い合う世界中から集まったクラスメイト達》

《一瞬たりとも気が抜けない。毎日が舞台に立っているような真剣勝負》

《定期公演の準主役で満足してちゃ駄目よ。もっとうまくもっと綺麗に》


《あの約束の舞台を目指して…》


『え~ん!ひかりちゃん行っちゃやだよ~』

『華恋!泣き虫はスタァになれないよ』

『でも…ひかりちゃんがどんどん行っちゃったら…』
『ロンドン!』

『1人じゃスタァライトできない~』
『決めた。私スタァになるまで帰ってこない!華恋とも会わない!』

『うぇ~ん!何で?何で何で?何で?』
『私がいると華恋すぐ甘えるから』

『そんな…電話は?』
『駄目!』

『え~とじゃあ…お手紙は?』

『ひかりちゃん書かなくていいから!私が出すだけだから!ねっ?』
『う…うん』


『舞台で会おうね』
『うん!約束』

『違うよ。運命、だよ』

『うんめい…?うん!』

ひかり《華恋にはかっこつけちゃったけど本当は私のため。ああ言って突き放さないと私が華恋に…会いたくなっちゃうから》

《舞台が好き。スタァライトが好き。華恋がそう言ってくれたから》


《私は走る。再会はあのスポットライトの下。華恋が待ってるあの舞台の上!2人でスタァになるために》

《だからこんなところで満足してちゃ駄目》

《もっと。もっと。もっと》


《もっと高みへ!》


ひかり『何?ここ…』

『Revues are enchanting stage performances with songs and dances』

ひかり『キリン!?』
キリン『日本語の方がよいですね。分かります』

キリン『レヴュー。それは歌とダンスが織りなす魅惑の舞台。これから始まるオーディションで最も煌いたレヴューを見せてくれた方には星のティアラが与えられトップスタァへの道が開かれるでしょう』

ひかり『トップスタァ…?』
キリン『運命の舞台に立つ者無限の煌きを放ち全ての才能を開花させ時を超えて輝き続ける永遠の主役』

ひかり『運命の舞台…』
キリン『オーディション、参加しますか?分かります』

(華恋。私待ってる!運命の舞台で!)

順調に勝ち上がるひかり



『!』


ひかり『嘘…』


キリン『これで全てのオーディションを終了します』



「どうしちゃったのジュディ!あの子最近グンと伸びたよね」

(何だったんだろう。あのオーディションは…)

『民への弾圧!度重なる戦!皇帝の横暴!これ以上は看過できぬ!』

(どうしちゃったんだろう私。大事な舞台なのに何も感じない)

(舞台に立つ緊張感、舞台で歌う高揚感が…)

ジュディ『我が右腕!我が息子の親友!お前まで余を裏切るというのか!』
ひかり(舞台で感じる煌きの全てが…どうして…何も…)

(なく…なった?)


(減っていた130グラム。いつものハンドクリーム一瓶。クロスタウンのサーモンサンド。マクベスの文庫本)

(2ポンド硬貨11枚。腎臓一つ分の重さ。何がなくなったの?私から。どうしちゃったんだろう私)

(何も感じない。すごく急かされていた。すごく前のめりだった気がするのに。今は何も…何も思い出せない)

『私何で舞台に立ってたんだっけ?何を目指してあの学校に?』

『あっ…そうだ。あれだ。華恋との約束…華恋…』

『嘘…私今華恋との約束を「あれ」って…どうしちゃったの?私何があったの?』

『オーディション?』

『出なさいよ…出なさいよ…出なさいよ…キリン!』

『こんなの許さない…このままじゃ私は…』



ひかり『オーディションで最も煌いたレヴューを見せてくれた方には星のティアラが与えられトップスタァへの道が開かれるでしょう』

『ただし負ければ全て奪われる。大切な煌きも全て』

キリン『分かります』
ひかり『騙したのね。私を』
キリン『トップスタァの誕生にはそれなりの燃料が必要ですから』

ひかり『それが私から奪った煌き?』
キリン『そこまで煌きが残るなんて予測できませんでした』

キリン『そこであなたにもう一度チャンスを。次のオーディション。場所は日本。オーディションで最も煌いたレヴューを見せてくれた方にはトップスタァへの道が開かれるでしょう』

『もう一度参加できるの?どうして?』
『全てをなくした舞台少女。何が起こるか誰も予測できない運命の舞台。私はそれが見たいのです』

『…参加するわ』

『では手続きはこちらで』
『日本のどこ?』

キリン『いつかあの子と戦うことになっても…』



『強く掲げた手の平すり抜け奈落に落としたあの日の誓い』

『再び登る運命の舞台たとえ悲劇で終わるとしても』

『99期生神楽ひかり。全てはスタァライトのために!』

キリン《オーディション6日目。孤独のレヴューの開演です!トップスタァを目指して歌って、踊って、奪い合いましょう》





『可哀想。そんな小さな剣で』

『きっと辛い事がたくさんあったのね』

『でももう大丈夫。私が全部受け止めてあげるから!』


『怖がらないで』

『ひかりちゃんはもう私達の仲間なんだから!』


『悲しみ、別れ、挫折。舞台少女を苦しめる全てのものから私の再演で守ってあげる!』



クロ『華恋!何があなたにそうさせるの?』
華恋『ひかりちゃんと約束したの!』


なな『どうして?ひかりちゃん。何があなたにそこまで…』
ひかり『華恋が…運命が待っているからよ!』

ひかり《華恋へのちょっとした自慢のつもりだった。舞台、お芝居、ミュージカル。他の子よりちょっと違った世界を知ってるって。それを見せてビックリさせたかった》

『ひかりちゃん。行こう。あの舞台へ。2人でスタァになってみんなをスタァライトしちゃおう』

《あの瞬間に生まれたの。舞台少女神楽ひかりが》

『もう二度と…負けない!』

ひかり《全てを失った私を華恋との約束が舞台につなぎとめてくれた》

ひかり《私はもう一度舞台少女になる。そのためには参加者全員を倒しトップスタァになるしかない!》

《それしか華恋との約束を果たす方法はなかった。なのに…》

《華恋のバカ。このオーディションは奪うか奪われるかなのに。私を守るために…》

ひかり《華恋の煌きは奪えない。でも…全員を倒さなければ煌きは…!》





『だったら2人で合格しようよ』

『私達2人が一番煌いていれば2人で合格できるよ。きっとね』

『2人で…煌けば…そんなこと考えたこともなかった…』

『でも!』

『!』



『それでも…見えたの!』

『2人のスタァライトが!』


『煌きの再生産…』







『!』









『あ…』


『ポジション・ゼロ!』

キリン《オーディション6日目、終了します》

なな『分かってるの?ひかりちゃん。戯曲スタァライトは悲劇。結末は別れと決まっているわ』

『いいの?華恋ちゃんと、いつかあの子と戦うことになっても』

『…』

ひかり『それでも私は…華恋と…』





キリン『急上昇ですね』

キリン『運命の2人、ですか。分かります』



みんなの感想
65: ななしさん 2018/08/31(金) 02:11:20.99 ID:UzhMI99M0.net
38: ななしさん 2018/08/31(金) 01:59:16.48 ID:N5Ekn33x0.net
ひかりちゃんキリンにやる気もモチベも吸われてしもたん?
キリンこええよ
キリンこええよ
42: ななしさん 2018/08/31(金) 02:00:45.47 ID:ynuChMxS0.net
ひかりちゃんかわいい
愛が重い
愛が重い
68: ななしさん 2018/08/31(金) 02:12:49.33 ID:N5Ekn33x0.net
ってかひかりちゃん、キリンにエネルギー吸われる前から汚部屋やんけ
もう言い逃れできんぞ
もう言い逃れできんぞ
81: ななしさん 2018/08/31(金) 02:19:32.80 ID:trtOGrVDr.net
さすが強キャラのバナナレビューと思える作画良かった
歌と合わせてだと真矢様のレビューが一番好きだが
歌と合わせてだと真矢様のレビューが一番好きだが
44: ななしさん 2018/08/31(金) 02:00:58.18 ID:p5rLvJq30.net
47: ななしさん 2018/08/31(金) 02:01:35.25 ID:TBabkBo70.net
同時期にトップスタァは世界中に複数いるのとか
49: ななしさん 2018/08/31(金) 02:02:15.04 ID:N5Ekn33x0.net
これやっぱばななループの中に入ってた方が皆幸せじゃね?
それともループの度に皆キリンに代償はらっとるんけ?
それともループの度に皆キリンに代償はらっとるんけ?
50: ななしさん 2018/08/31(金) 02:03:13.30 ID:JHHo+QSY0.net
一位以外は「燃料」とかw
キリンえっげつねーなー
キリンえっげつねーなー
58: ななしさん 2018/08/31(金) 02:07:23.60 ID:euePkpv/0.net
普通に考えてばななの話はこれで終わりじゃないと思う
61: ななしさん 2018/08/31(金) 02:08:46.91 ID:trtOGrVDr.net
バナナこれで終わりとは思えないし逆に闇落ちでもしそうな演出だったなぁ
てっきり今回でひかりがちゃんと説得してバナナのターンを綺麗に終わらせると思っていたが
てっきり今回でひかりがちゃんと説得してバナナのターンを綺麗に終わらせると思っていたが
153: ななしさん 2018/08/31(金) 03:00:56.31 ID:TrFRdmYf0.net
ばななはむしろ負けてより闇が深くなりそうで期待
みんなのばななちゃんを演じきれなくなって色々影響及ぼしそう
みんなのばななちゃんを演じきれなくなって色々影響及ぼしそう
62: ななしさん 2018/08/31(金) 02:09:24.76 ID:uyfNNbCN0.net
ばななはまだ見せ場あるんじゃない?ひかりちゃんがこれまで微妙な実力だった理由がわかったのは良かった
66: ななしさん 2018/08/31(金) 02:11:45.02 ID:BBFbQ2cz0.net
今回はあくまでひかり回
ばななはじゅんじゅんが救済するから…
ばななはじゅんじゅんが救済するから…
109: ななしさん 2018/08/31(金) 02:37:52.05 ID:euePkpv/0.net
まぁ、絶望のレヴューとかやろなぁ…
115: ななしさん 2018/08/31(金) 02:39:34.23 ID:3PFi2xTi0.net
99回の絶望の女神役だしまあ多少はね
70: ななしさん 2018/08/31(金) 02:13:47.50 ID:ECA5UDiy0.net
バナナ負けるとは思わなかったな
華恋もクロちゃんに勝っちゃってるし
ていうかきらめきの再生産って負けて奪われても案外何とかなるんな?
さすがにそんなホイホイ出来るもんでも無いだろうけど
華恋もクロちゃんに勝っちゃってるし
ていうかきらめきの再生産って負けて奪われても案外何とかなるんな?
さすがにそんなホイホイ出来るもんでも無いだろうけど
78: ななしさん 2018/08/31(金) 02:18:16.70 ID:jn+UGbFO0.net
>>70
キラメキ奪ったはずのひかりにまだ微妙にキラメキ残ってたのも驚いてたし
再生産にもびっくりしてたから相当なレアケースだと思う
ばななのループに割り込ませたのもキリンの差し金だったけどひかりを選んだ理由はこれかと
キラメキ奪ったはずのひかりにまだ微妙にキラメキ残ってたのも驚いてたし
再生産にもびっくりしてたから相当なレアケースだと思う
ばななのループに割り込ませたのもキリンの差し金だったけどひかりを選んだ理由はこれかと
101: ななしさん 2018/08/31(金) 02:34:05.63 ID:09648xdmd.net
何度も再演しているばななが負ける可能性のある相手は
ひかりと華恋以外元々おらんやろ
きらめきを再生産したひかりの想いが上回った
ひかりと華恋以外元々おらんやろ
きらめきを再生産したひかりの想いが上回った
316: ななしさん 2018/08/31(金) 10:11:36.02 ID:wOCx98Eid.net
ひかりが覚醒したのもあるけど、バナナちゃんの「もう一度繰り返したい」という気持ちが弱まってるのもあるんだろう
つまりバナナが今までのループより弱体化している
ひかりの転入や華恋の覚醒、自身が裏方として舞台を作る楽しさを知ったりとか
舞台創造科に説教されたりしてたのとかその伏線では
つまりバナナが今までのループより弱体化している
ひかりの転入や華恋の覚醒、自身が裏方として舞台を作る楽しさを知ったりとか
舞台創造科に説教されたりしてたのとかその伏線では
102: ななしさん 2018/08/31(金) 02:34:28.87 ID:I8GXJwDL0.net
ひかりが華恋との輝きを見せることでばななは99回よりも100回目の可能性を見出してループから抜け出すという流れかな
それと二刀のうち一刀を手放したのは役者と裏方どちらかに絞ったことを暗喩してるかも
それと二刀のうち一刀を手放したのは役者と裏方どちらかに絞ったことを暗喩してるかも
118: ななしさん 2018/08/31(金) 02:41:22.28 ID:qxH9R07k0.net
ばななの素はあのローテンションで抑揚のない喋り方なんだろうか…
いきなりあんな声に変わっててちょっとゾクッとした
いきなりあんな声に変わっててちょっとゾクッとした
122: ななしさん 2018/08/31(金) 02:42:37.75 ID:4EWJaKTl0.net
>>118
普段の優しいばななちゃん
優しいばななちゃんって役を演じてる説
普段の優しいばななちゃん
優しいばななちゃんって役を演じてる説
128: ななしさん 2018/08/31(金) 02:45:13.40 ID:e8+Wo/xD0.net
>>122
どっちが演劇かって話だな
どっちが演劇かって話だな
131: ななしさん 2018/08/31(金) 02:48:19.50 ID:4EWJaKTl0.net
>>128
ずっと孤独だったって設定らしいから
根本は闇深いけどドスの効いたほうがすだけど
皆に愛される様な子になりたいって理想の自分を演じてるんじゃ無いかと考察
ずっと孤独だったって設定らしいから
根本は闇深いけどドスの効いたほうがすだけど
皆に愛される様な子になりたいって理想の自分を演じてるんじゃ無いかと考察
123: ななしさん 2018/08/31(金) 02:42:48.90 ID:kOdIdkPK0.net
>>118
ひかりちゃんよりよっぽど輝き失ってそうだった
ひかりちゃんよりよっぽど輝き失ってそうだった
127: ななしさん 2018/08/31(金) 02:44:41.33 ID:z89tfFd40.net
>>123
ループ中ずっと眩しがってたから自分のきらめきはほとんどないんじゃない
今回も前半ばななが押してたのに舞台装置は最初からひかり関連だったし
ループ中ずっと眩しがってたから自分のきらめきはほとんどないんじゃない
今回も前半ばななが押してたのに舞台装置は最初からひかり関連だったし
131: ななしさん 2018/08/31(金) 02:48:19.50 ID:4EWJaKTl0.net
>>127
つまりきらめきを手に入れたらばなな最強って事ですな?
つまりきらめきを手に入れたらばなな最強って事ですな?
140: ななしさん 2018/08/31(金) 02:54:18.84 ID:ECA5UDiy0.net
146: ななしさん 2018/08/31(金) 02:56:19.01 ID:4EWJaKTl0.net
>>140
同じ劇を同じにメンバーで全く同じにやり続けたいなんて考える奴普通いねーよ
普通は誰でもより高みを目指したがるからな
同じ劇を同じにメンバーで全く同じにやり続けたいなんて考える奴普通いねーよ
普通は誰でもより高みを目指したがるからな
148: ななしさん 2018/08/31(金) 02:57:16.13 ID:rRc62NCp0.net
>>140
まあイギリスにはウェストエンドあるからね、歌劇スターになる意義が日本と全然違う
テレビでロイドウェバー作品の主役をもぎ取るオーディション番組があるくらいだし
負けた人皆んなボロボロになって泣いてんの
まあイギリスにはウェストエンドあるからね、歌劇スターになる意義が日本と全然違う
テレビでロイドウェバー作品の主役をもぎ取るオーディション番組があるくらいだし
負けた人皆んなボロボロになって泣いてんの
202: ななしさん 2018/08/31(金) 03:54:09.49 ID:D2gDQlm20.net
首席以外キラメキを失った王立演劇学院どうなっちゃっうの
廃校の危機なの
廃校の危機なの
204: ななしさん 2018/08/31(金) 03:56:39.30 ID:w5USSwnjp.net
>>202
私たち、輝きたい!
英国スクールアイドルの誕生です
私たち、輝きたい!
英国スクールアイドルの誕生です
197: ななしさん 2018/08/31(金) 03:44:34.26 ID:shm191q3M.net
キリンが東京タワーのポーズしてるけど何か意味あるのかな
東京タワーやたら出てくるし
東京タワーやたら出てくるし
209: ななしさん 2018/08/31(金) 04:07:47.88 ID:l58IPj2l0.net
アタシ再生産っつって乱入した華恋ちゃんもなんかしら失ってから復活しとるのかね
211: ななしさん 2018/08/31(金) 04:10:47.65 ID:lu+uEkkF0.net
>>209
武器はひかりみたいに短くなってないんだよな
武器はひかりみたいに短くなってないんだよな
271: ななしさん 2018/08/31(金) 08:13:16.54 ID:btMhjky80.net
華恋ちゃんはなんでいきなり強くなったの
272: ななしさん 2018/08/31(金) 08:16:59.30 ID:JVrnVxrR0.net
そもそも華恋が弱いというのが錯覚だったのではないか
307: ななしさん 2018/08/31(金) 09:52:18.05 ID:euePkpv/0.net
よく考えると覚醒前のひかりにすら負ける香子って…
309: ななしさん 2018/08/31(金) 09:55:01.58 ID:UiDBJOi2d.net
>>307
その香子自身も覚醒前だから…
その香子自身も覚醒前だから…
136: ななしさん 2018/08/31(金) 02:51:33.69 ID:n5JKHnbqa.net
クロちゃんの負けは覚醒のフラグ
145: ななしさん 2018/08/31(金) 02:55:16.80 ID:I8GXJwDL0.net
>>136
結構負けてるのに2位を維持してるのは何かの伏線だと思いたいね
結構負けてるのに2位を維持してるのは何かの伏線だと思いたいね
公式関連ツイート

TBSにて第八話「ひかり、さす方へ」をご覧頂いた皆様、ありがとうございました❣️いつかあの娘と戦うことになっても――今後の展開もお見逃しなく‼また第八話はこの後26時35分~CBCでも放送🦒中部地方の皆様も是非ご覧ください💫… https://t.co/KoU7EUWlhf
2018/08/31 01:57:31
つぶやきボタン…
ひかりが今まであんまり強くない?みたいな立ち位置だったのはそういうことだったのか
レヴューに負けると失うのは煌き…1位が煌き総取りという蠱毒ミュージカル
海外でもやってたんだ
都合の悪い事は説明しないけど聞かれたら答えるあたり聞かれなかったから言わなかっただけって返すタイプのやつだ!やはりQBと同じタイプのやつ…
ばなな敗北でエンドレススタァライトは終わりの方向へ?
ただしばななの問題というか闇というかはまだ解決してないのでまだばなな回はありそう
今日のばなないつもに増して怖かったね…だがそれがいい
レヴューに負けると失うのは煌き…1位が煌き総取りという蠱毒ミュージカル
海外でもやってたんだ
都合の悪い事は説明しないけど聞かれたら答えるあたり聞かれなかったから言わなかっただけって返すタイプのやつだ!やはりQBと同じタイプのやつ…
ばなな敗北でエンドレススタァライトは終わりの方向へ?
ただしばななの問題というか闇というかはまだ解決してないのでまだばなな回はありそう
今日のばなないつもに増して怖かったね…だがそれがいい
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1535629205/
「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」第8話
ヒトコト投票箱 Q. ひかり対華恋の組み合わせが来た時ひかりは… 1…戦いを続ける
2…戦いを止める
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
スタァライト九九組
ポニーキャニオン (2018-08-01)
ポニーキャニオン (2018-08-01)
【Amazon.co.jp限定】「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」劇中歌アルバムVol.1「ラ レヴュー ド マチネ」(デカジャケット+3作品連動購入特典:「ライブ映像BD」引換シリアルコード付)
posted with amazlet
スタァライト九九組
ポニーキャニオン (2018-08-22)
ポニーキャニオン (2018-08-22)
コメント…2018年夏アニメについて
-
- 2018年08月31日 20:50
- ID:arijcHnw0 >>返信コメ
- 本当に面白い。観ていて良かった!
-
- 2018年08月31日 20:50
- ID:geHX9npV0 >>返信コメ
- 体重を気にしてしまう当然の年頃か
-
- 2018年08月31日 20:54
- ID:2Pj8b6xE0 >>返信コメ
- 130gかぁ…
-
- 2018年08月31日 21:00
- ID:cNziOMgu0 >>返信コメ
- 今話のレヴューは何時にも増して見応えあったな
毎回興味深く観させて貰ってるよ とても「劇的」
-
- 2018年08月31日 21:03
- ID:Wuw9YdXD0 >>返信コメ
- 5ch民がだいたい言いたいこと言ってくれてるな
次は星祭りの夜に、星といえば…やはりばななをどうにかしてくれるのは純那なのかな
-
- 2018年08月31日 21:05
- ID:wKcQgzrI0 >>返信コメ
- もう4回くらい見返したけど、何度見てもレヴューの演出と歌が素晴らしい。
「もう負けない。諦めない。手を伸ばす君の方へ」で鳥肌がスタンディングオベーションした。
次回はタイトル的に真矢クロ回かも。また来週が待ち遠しい。
-
- 2018年08月31日 21:06
- ID:Gae0PoTW0 >>返信コメ
- これまでの描写からなんとなく予想はしてたけどやっぱりひかりはすでにキリンのオーディション経験しててそこで敗北してたんだな
その影響でキラメキを奪われ舞台に対する情熱すら失ってしまっていたが、華恋との約束がひかりを繋ぎ止めててそのキラメキがあのワイヤー付きの短剣なんだと思うと込み上げるものがある
レヴューも波をぶったぎったり迫力があるものだったし、特にひかりがキラメキの再生産により武器を再構築する展開はめちゃくちゃ熱くてそこから第二幕となるのもかっこよくて素晴らしかった
今回のレヴューはオーディションで勝利し望みを叶えた者であるばななと敗北し奪われた者であるひかりという前回と今回で描かれたオーディションの光と闇という面白い組み合わせだな
-
- 2018年08月31日 21:10
- ID:idTSwbJ60 >>返信コメ
- まさかキリンが東京タワー(もしくはその逆)のメタファーとはわからんかったなあ
-
- 2018年08月31日 21:12
- ID:Gydw6vpD0 >>返信コメ
- このレヴューでばななの問題は何も解決してないし物語上というか華恋にとってのラスボスはやっぱりばななになるのかなぁ
次が星だから純那で解決してしまうかもしれないけど
ばなな脚本の新しいスタァライトで悲劇ではなくなるオチは予想がつくけどばななのループをどの程度の重みで扱うのか道筋がわからなくなってきた
さすがにキリンやレヴューとは何かまでやる尺はなさそう
-
- 2018年08月31日 21:13
- ID:kljB4KN.0 >>返信コメ
- ばななの低い声でぞくっとしたわ…
本当に良い意味で今後の展開が読めないわ
-
- 2018年08月31日 21:14
- ID:DuHYBI1C0 >>返信コメ
- 華恋との約束を果たすために弱くてニューゲームに挑戦するとか、泣けてくるじゃないか
再生産後はずっと画面に食いついていた
-
- 2018年08月31日 21:18
- ID:hrYJVggW0 >>返信コメ
- 真矢様に完勝だったばなながひかりに完敗とはなあ…
物語的にはタイムリーパーも脇役でしかなかったということか
でも割とあっさり負けてフォローもなかったから
そのあたりはタイトル的にも来週のじゅんじゅんに期待したい
-
- 2018年08月31日 21:19
- ID:nhf3dnB50 >>返信コメ
- ばななちゃんあれだけ前回ラスボス前の敵ぽい扱いだったンのに今回そっこう負けるとかがっかりだよ
-
- 2018年08月31日 21:23
- ID:wKcQgzrI0 >>返信コメ
- >>6
「星」だけにじゅんなな回の方が可能性あるか。
それはそれで泣いて喜ぶ。
-
- 2018年08月31日 21:29
- ID:hrYJVggW0 >>返信コメ
- 裏開催で見せ場なく負けてるクロちゃんェ…
まだクロちゃん回は残ってるはず
彼女の煌めきも見てみたいぞ!
-
- 2018年08月31日 21:33
- ID:2RK.E6ZI0 >>返信コメ
- 次回予告は配色的に見ると香子とばなななんだよな
でもこの2人?って感じだし違うんかな
-
- 2018年08月31日 21:37
- ID:cNziOMgu0 >>返信コメ
- 一位以外は「燃料」と身も蓋も無い言い方では有るが、実際「主役」は基本1人であるし、これまた酷い言い方かもしれないけど「脇役」は主役の為の「燃料」と言えるかもしれない
レヴューで負けると熱意やキラメキを失うと言うのも実際ある事だろう いくら努力しても敵わない力量差を見せ付けられる スポーツなんかでもそうだろう
それぐらい厳しいものだと言う事を表しているんじゃないかな それは勿論、親友との約束だったとしても
ばななの『悲しみ、別れ、挫折。舞台少女を苦しめる全てのものから私の再演で守ってあげる!』というのはやはり、モラトリアムであり逃避 失う事を恐れていては進歩は無い
いくら、ばななが強くても「向上する意欲」を失っている以上、日々精進し向上を渇望する他の舞台少女に勝ち続ける事は到底出来ない事なんじゃないかな
この物語は言葉にしてしまえば普通の事、普遍的な事を「舞台演出の妙」で見せてくれる そんな感じがする
そしてそれに大いに惹かれて観ている 結末はどうなるか不明だけど、とても楽しみな作品だな
-
- 2018年08月31日 21:38
- ID:Awblth5Q0 >>返信コメ
- (おそらく)ばななのループに飽きたキリンが投入したひかりだから、彼女か彼女の参加によって乱入した華恋がばななに勝つのは必然。
ただ、個人的には今回ばななは前回を受けて、ひかりが「再演」に新たに加わるのにふさわしいか吟味した可能性もある(僅かだけど)。「欲しくなっちゃいました」であって必要とは言ってないからね。
ただ、問題と言うかランキングだよね。前回今回で明確に1位がトップスタァであり敗者の煌めきを手に入れられる。文字通り2位じゃだめ、と判ってきた一方「4位が2人」で同率1位はあり得るのも見せている。
しかし、華恋に負けたクロちゃんが2位に居座ってるんだよなあwてかワンツーが盤石すぎるんだが。勝ち負け関係なくキリンの采配で順位づけされてるなら、もう戦う相手はキリンしかなくなるわけで…
-
- 2018年08月31日 21:39
- ID:0BpFEVpk0 >>返信コメ
- >>12
ロンドンの学校のほうが日本の学校より格が上って感じだったから、本来のひかりならばななより強くてもおかしくないと思う
-
- 2018年08月31日 21:40
- ID:hrYJVggW0 >>返信コメ
- しかし、ひかりの真の強さが分からんな
vsじゅんじゅん→敗北寸前
vsクロちゃん→よそ見から劣勢(勝敗不明)
vs香子→快勝(ただし相手に問題あり)
vsばなな→競り勝ち
最初の2戦を見る限り、ばななに勝てるポテンシャルとは思えなかったんだが
そこはメインヒロイン補正というやつなんだろうか
-
- 2018年08月31日 21:43
- ID:6JbLS4Wv0 >>返信コメ
- いっやー面白いわ
特に今回のオーディションは観ていて心拍数上がっちゃったよ
-
- 2018年08月31日 21:43
- ID:qzEfJMt.0 >>返信コメ
- 第2幕の始まり方がかっこ良かった!
-
- 2018年08月31日 21:46
- ID:4.6QXOqw0 >>返信コメ
- ばななちゃんを安易に「ラスボス化」したりループをあくまで個人的な事情として作品全体に広げない脚本はむしろ好感が持てる
ここまで見てきて皆もすっかり「この作品の見方」が板について、上のコメントで言いたいことはかなり書いてあるけど
きらめきを「燃料」として再生産される舞台少女がそのきらめきの「絶対量」に応じて強く、奪われたひかりは武器も貧相になっていたのはすごく感心した、すべて意味があったんだなと
ひかりと華恋の約束、華恋ちゃん曰く2人の「運命」が「きらめきの再生産」を起こしたっていう展開は熱かった
次回「星祭り」、ばななちゃんを救うのは星見純那ちゃんになるのかなあ、救われるといいな
-
- 2018年08月31日 21:50
- ID:SucGrYaR0 >>返信コメ
- バナナさんが勝てば勝つほど眩しがるようになったのは、自身の煌きを燃料にされて再演してたからなのだろうか?
-
- 2018年08月31日 21:54
- ID:M2sq1YBE0 >>返信コメ
- これってプロ野球みたいにシーズンの勝率で順位決まるのかな?
-
- 2018年08月31日 21:55
- ID:ZFo9nEMp0 >>返信コメ
- ※20
自主練始めてから一ヶ月位?しか立ってない華恋ちゃんがクロちゃんに勝ってるしまともな強さ議論は不可能な気がする
全部主人公補正とヒロイン補正で華恋ちゃんとひかりちゃんが最強で終了
-
- 2018年08月31日 21:55
- ID:0BpFEVpk0 >>返信コメ
- >>20
今回で今までのひかりは輝きがなくなって本来の力を出してないって描写されているじゃん
-
- 2018年08月31日 22:04
- ID:SH7K5LZ.0 >>返信コメ
- 一人だけマントの色違ったりした理由がわかって納得
ループが本筋とは関係がないことは予想していたがバナナ敗北はやはり早すぎた印象。きらめき再生の当て馬は This isでいいじゃん
まだ8話っスよ
10~11話くらいまで、バナナは圧倒的で理不尽な強さを見せつけてほしかった
-
- 2018年08月31日 22:08
- ID:a.fFycal0 >>返信コメ
- かれんちゃんの舞台装置はひかりちゃん相手にじゃないと発動しないのかな
-
- 2018年08月31日 22:12
- ID:DPYUgmKw0 >>返信コメ
- 現実的な意味での"名優"と"スター"の差というか……
意図せずとも共演者を「喰って」しまうのが"スター"だという見方があって、
例えばキムタクなんか時折"ワンパターンなメイン役ばっか"と言われるけど
それは演技力や事務所どうこう以上にあの人の
「ソレ以外のポジションに置くと共演者が霞む」という強烈なスター性の問題なのよね。
「永遠のトップスタァ」とかいう大層なワードを出してる以上
キリンの意図を抜きにしてもこういう裏があるのは納得だわ。
-
- 2018年08月31日 22:12
- ID:sE7zrgCv0 >>返信コメ
- >>18
麒麟児(神童)でも登場するって事なのかな
今から新キャラ出すってのもアレだから
ロンドンのジュディって娘が日本に来るとか、ありきたりな発想だけど
-
- 2018年08月31日 22:24
- ID:CTpJ8uRI0 >>返信コメ
- Cパートの「華恋」と「ばなな」の4位タイを観るに、「全員1位タイ」の結末もあり得るな。
-
- 2018年08月31日 22:26
- ID:sxirwwhe0 >>返信コメ
- ばなな顔と声合ってなさ過ぎて違和感が凄い
-
- 2018年08月31日 22:26
- ID:hWFfjaHP0 >>返信コメ
- 第5話における、ひかりの「奪うとか簡単に言わないで」という台詞
……実際に「奪われた」からこそ、ああいう言葉が飛び出したんだな
-
- 2018年08月31日 22:27
- ID:mhZEb6k10 >>返信コメ
- バナナは負けてキラメキを奪われても刀一本くらい普通に残りそう
-
- 2018年08月31日 22:32
- ID:HqTslAyj0 >>返信コメ
- 東京タワーは再生産の象徴なんですよ、素材とか時代とか
しかし1話から見続けて本当に良かった、まさに物語が紐解かれていく展開、私は完全にスタァライトされてしまっている
-
- 2018年08月31日 22:38
- ID:9XZN.3Xn0 >>返信コメ
- ひかりの武器だけ小さいのはずっと疑問だったけどこういう意味があったんだな。
武器の形に意味があるのなら純那が一人だけ飛び道具を使っていることにも何か意味があるんだろうか。
-
- 2018年08月31日 22:44
- ID:OEWQso1p0 >>返信コメ
- キラメキの塊の華恋からキラメキがなくなるいわゆる鬱回と復活回をやらんといかんから話数的にばななちゃん敗北は仕方のないことなんだよきっと
-
- 2018年08月31日 22:45
- ID:Gydw6vpD0 >>返信コメ
- >>37
純那は自分の輝き=刃の部分の小ささを自覚してるからそれを補うために矢じりにしているって説はあった
ひかりがワイヤー仕込んでるのと似たようなことなんじゃない
と言っても実際はしているとか仕込んでるというか概念的なものなんだろうけど
-
- 2018年08月31日 22:49
- ID:k2PxkVHM0 >>返信コメ
- 最終が
華恋ひかりの2大スターENDなのか?
華恋の願いでみんなできらめくENDなのか?
どっちかと思うが気になるな
-
- 2018年08月31日 22:50
- ID:aksW.HWs0
>>返信コメ
- 期待させてた割にはそこまで大したことのないレヴューだった
-
- 2018年08月31日 22:53
- ID:t8RVoJIk0 >>返信コメ
- クレイジーサイコバナナが本性表したという事はもう終盤なのか
しかしバナナの輪廻がなくなるという事は勝者以外は130gを失うことになるけど香子やまひるちゃん達はどうなるのか
-
- 2018年08月31日 23:00
- ID:cNziOMgu0 >>返信コメ
- >>37
じゅんじゅんが一番自身の身を削ってる感があるんだよね
身を削る=矢を射続ける みたいに妄想してみるかな
-
- 2018年08月31日 23:02
- ID:DiLZql8R0
>>返信コメ
- 毎度毎度神回ばっかりで誇らしくないのか! 最高だぞ!
-
- 2018年08月31日 23:04
- ID:txTFyWjT0 >>返信コメ
- ばななが、勝っても負けてもまだ、
ばななの筋書きどうりみたいな~
そんなややこしい事は無いとは思うけど・・・
-
- 2018年08月31日 23:04
- ID:5235HhCz0 >>返信コメ
- 成る程、通りでひかりちゃんバトル強く見えなかった訳だ…
シーズン終了時の煌めき総量で順位決まるのかな?クロちゃんは元の量が多かったとかかのう
トップの燃料に2位以下の煌めき持ってかれるとしても敗者も残ってないと舞台全体が輝かない気がするけども…脇役が良くて主役輝くパターンもありそうじゃが…
なんにせよ、いや〜オモロかったよ。ライティングやワイヤーアクションカッコ良かったのう…ばななちゃん声怖かったけどね〜
再生産ひかりと華恋ちゃん対決楽しみじゃ
ばななちゃん…真面目一直線じゅんじゅんとの触れ合いで再生産する回が有れば嬉しい…
-
- 2018年08月31日 23:12
- ID:9kJrUs8a0 >>返信コメ
- 完全にアクセルワールドじゃねぇか。
-
- 2018年08月31日 23:14
- ID:9kJrUs8a0 >>返信コメ
- キリンが完全に黒幕感出してきてるwww
-
- 2018年08月31日 23:17
- ID:n5.pqizH0 >>返信コメ
- >>いや、キリンにスマホの操作は無理やろ...
そういや、今まで疑問にも思わなかった(いろいろとシュールすぎて感覚がマヒしてたというべきか)けど
あのキリンはどうやってレビューの通知をしてたんだ
他にもスタッフがおるんか
-
- 2018年08月31日 23:17
- ID:9kJrUs8a0 >>返信コメ
- 以前バナナとクロリディウムの名乗り口上が出ていないからまだワンチャンあるよ。たぶん。
-
- 2018年08月31日 23:21
- ID:n5.pqizH0 >>返信コメ
- >>ばななが押されてる!?!?!?
そんなバナナ!
(これが言いたかった)
-
- 2018年08月31日 23:22
- ID:t8RVoJIk0 >>返信コメ
- ひかりちゃんが勝ったのは1度も戦ったことがない相手だったからかな
逆にバナナが全員の勝ちパターン知っている以上ひかりちゃんが1敗でもしたらバナナループが確定する
カレンが今まで参加していなかったのならさらにバナナの勝率は下がるが
-
- 2018年08月31日 23:23
- ID:9OfrwRRB0 >>返信コメ
- よもや聖杯戦争は世界規模で起きていたという。日本(スターライト)限定だと思ってた。
-
- 2018年08月31日 23:23
- ID:hhLvumgp0 >>返信コメ
- トップ以外は煌めきを失う、というのが意外にリアルで堪えるよね。
そこで華恋の「みんなを...」という口上がラストに向けて気になってくるところ。
-
- 2018年08月31日 23:25
- ID:t8RVoJIk0 >>返信コメ
- ラブライブ→バンドリとブシロードの声優タイアップものでは間違いなく最高傑作で今季の他作品と比べても頭一つ抜けてるのに今ひとつ話題にならないなあ
-
- 2018年08月31日 23:27
- ID:DPYUgmKw0 >>返信コメ
- ※28
ばななの問題の根本的な解決は
ばななを倒すことじゃなく「ばななが今期のスタァライトを演るのを受け入れること」、
それは即ち今期メンバー全員の技術、熱意、それから何より団結で
ばななの思い出補正がかかった前年度の99期組を超えることなのよね。
このエピソードはまだ終わってない、というか最後の全体エピソードに繋がる話なんだと思う。
-
- 2018年08月31日 23:28
- ID:cNziOMgu0 >>返信コメ
- >>9
>さすがにキリンやレヴューとは何かまでやる尺はなさそう
尺の都合と言うよりもそもそも明確に説明することは無いと思うな
この作品には多々「謎」が有るけど、象徴や暗喩であって説明必要な所謂「物語上の謎」じゃないと思うのよね つまり、説明されるものではなく視聴者が考えるべき事なんじゃないかな それは1話から一貫している事で、それを「謎」と捉えて解らない、説明が無い、整合性が・・・みたいな感じなってしまうと面白くは感じられなくなってしまうと思うかな
-
- 2018年08月31日 23:47
- ID:Wuw9YdXD0 >>返信コメ
- >>57
ユリ熊嵐もそんな感じだった気がするし自分もそうだと思う
-
- 2018年08月31日 23:48
- ID:k2PxkVHM0 >>返信コメ
- イレギュラーじゃない時のひかりはどんな運命を?
物語の本筋じゃないと言われても気になる
実はイギリスで本当は優勝だけど
今回はキリンに意図的に負けさせられたとか?
THIS IS 金髪が急に煌き出したような描写だったし
-
- 2018年08月31日 23:53
- ID:t8RVoJIk0 >>返信コメ
- つまりカレンが皆に認められ始めたのも対戦相手の輝きを奪ってたから?
-
- 2018年08月31日 23:55
- ID:u3.FDcwQ0 >>返信コメ
- ※20
本場英国で二位の実力者が挫折を乗り越えスランプを脱したようなもんだからな。
これが本来の力だろ。
華恋の強さ方がよっぽどわからん。
-
- 2018年08月31日 23:56
- ID:u3.FDcwQ0 >>返信コメ
- ※60
それでは勝てば勝つほど強くなるからキリンさんも面白くはないだろう。
シーズン総合一位の総取りじゃないのか?
-
- 2018年09月01日 00:03
- ID:wHJmqYqx0 >>返信コメ
- ばなな怖かったぜデモ戦闘シーンはかっこよかったな
-
- 2018年09月01日 00:09
- ID:BhBHlzvk0 >>返信コメ
- >>56
なるほどハルヒのエンドレスエイトみたいなもんか
-
- 2018年09月01日 00:11
- ID:Sy4lysXk0 >>返信コメ
- 舞台版キリンチャレンジカップなのですね
-
- 2018年09月01日 00:14
- ID:TgVcXU1T0 >>返信コメ
- 才能じゃなくて高揚感や喜びを奪うのエグすぎる。生き甲斐を嘘の事だったようにしてるもんじゃないか
-
- 2018年09月01日 00:17
- ID:TgVcXU1T0 >>返信コメ
- というか最後に残る人以外皆舞台に立つ喜びを失ってしまうなら、一緒にもう喜びも分かち合えない訳で、トップスタァは孤独じゃないか
-
- 2018年09月01日 00:19
- ID:dW21ABh.0 >>返信コメ
- ばななループが人知れず始まり人知れず終わって、まだ誰も彼女の抱える闇に気付けないの本当好き。
-
- 2018年09月01日 00:20
- ID:TgVcXU1T0 >>返信コメ
- すべり台の構図は、華恋側が登ってきた場所、ひかり側が滑り落ちる場所、という表現に思えなくもない
このアニメ何というか、左右対称を意識させるけどよく見ると左右対称じゃないっていう構図の見せ方が多い気がする
-
- 2018年09月01日 00:26
- ID:Bysnv2Pt0 >>返信コメ
- ここまで観てきて良かった…
-
- 2018年09月01日 00:28
- ID:moftQu5B0 >>返信コメ
- ばなな1人はループして戻るとして、元の世界線では煌めきを失ったみんながぐだーっと日常を送ってるんだろうか。それはそれで見たいかもw
-
- 2018年09月01日 00:29
- ID:dRtodaDn0 >>返信コメ
- なるほどスタァライトという戯曲が『悲劇』とされる理由がわかった気がする。
-
- 2018年09月01日 00:34
- ID:dRtodaDn0 >>返信コメ
- 誰かが言った。人生とは筋書きのないドラマだと。
-
- 2018年09月01日 00:42
- ID:TgVcXU1T0 >>返信コメ
- ひかりとばななの激突する歌がRE:CREATEなの良いね……
-
- 2018年09月01日 00:44
- ID:TgVcXU1T0 >>返信コメ
- このままだと最後には他の子らは煌めき奪われて舞台に対してのやる気無くなっちゃうんでしょ?
ヤなんですけど!二人でトップスタァになるだけじゃなくてこのルール自体ぶち壊してほしいんですけど!
-
- 2018年09月01日 00:46
- ID:5ofuEDyM0 >>返信コメ
- ばなナイス〜って言ってた頃のばななちゃんが遠い昔に感じるくらいに声が怖かったよ泣
ひかりちゃんがリベンジのために帰国して、さらにループ世界のイレギュラーとして現れたっていうのが、もう…。キリンが操作しとるー!としか笑
でもキリン視点だと、ばななちゃんのループ世界が続くと新たなる舞台少女の煌めきが見られないから、手を加えるのも当然なのかもしれないけど…。
ひかりちゃんの短剣の意味も分かって、レビューにも引き込まれて、すごく面白かった!
-
- 2018年09月01日 00:51
- ID:fZ6Qvb9U0 >>返信コメ
- やっぱりばななちゃんのループは物語の本筋ってよりもひとつの弱さの表現だったか
にしてもひかりちゃんめっちゃかっこよかったなぁ、一気に好きになった
次は多分じゅんじゅん回...?めっちゃ楽しみ、ばななちゃんがじゅんじゅん呼びしたら完全にキマシタワー
-
- 2018年09月01日 00:55
- ID:OjVOu67Y0 >>返信コメ
- 1位が確定すると、参加人数分に比例して、体重が増えちゃうのかねw
ひかりが想像以上にせっぱ詰まった後戻りのできない状況で、作画に映像設計にとビジュアル面のクオリティーが高いのも手伝って、特に今回は見応えがあった。
しかし世界巡業してるのか、煌めきを持つ演者の運命をねじ曲げるこのキリンオーディションは、本当にろくでもないな。
とは言え、その理不尽さこそ芸能事の(神の?)本質で、主人公達が走り続ける限り、戦い続けなければならない相手なのかも知れないが・・・
それにしても、三森すずこさんの歌は流石に安心して聴いていられるよなとか思ったのだけれど、「サキワフハナ」とか大好きだからご贔屓にしてしまっているだけなのだろうか?
-
- 2018年09月01日 01:19
- ID:VQayLY2T0 >>返信コメ
- バナナ敗れるも未練止まず、而して
次回は純那ちゃん回らしいから
ばななちゃんを俳優育成科に完全に引き戻してバナループは了
-
- 2018年09月01日 01:25
- ID:CcoGddc40 >>返信コメ
- まあ他の✨なら問題ないんじゃないかな。
バナナ勝つ→他のコの✨が無くなる(もしくは減る)→バナナ、ループする→時間逆行で記憶も事実も全部リセットされる→当然失った✨も元通りリセットされる→・・・・・なんてループが繰り返されてきたからねぇ
-
- 2018年09月01日 01:28
- ID:ioSoKyOg0 >>返信コメ
- レヴューしか見所が無い。
ただ、キリンの舞台に全く関係の無いループとか超常的ファンタジー能力、世界規模のオーディション、それら次元すら超越する力を有してる明確な理由付けは欲しい。
-
- 2018年09月01日 01:32
- ID:V8GwcBzu0 >>返信コメ
- 最新話を見るたびに1話から見直したくなって困る。こんなにすごい作品だったとは…
最初から綿密に話を作ってるのが明らかだから、終わり方もちゃんと説得力を持たせてくれるだろうという安心感がある
それはそうと、全てに於いて丁寧な作りなのに的外れな指摘や批判が意外と多くて悲しいよ
ほとんど「ちゃんと見ろ」で終わる話なのがなんとも
-
- 2018年09月01日 01:33
- ID:ctiQFdWu0 >>返信コメ
- ずっと敵無し状態だった真矢クロがここにきて苦戦してるけど、真矢クロファンとしてはこれから二人がひかりと華恋の最大の壁として見せ場を作ってくってくれることを期待!
-
- 2018年09月01日 01:37
- ID:V8GwcBzu0 >>返信コメ
- 一番残念なのは、作り手が描きたいであろうことを汲み取れない視聴者が多かったこと
さんざん言われてるけど、ループは衝撃の事実だけどこの作品の軸じゃないんだよ。ラスボスのバナナを倒す話でもないんだよ
極論言うとバトルも主題じゃないんだよ(もちろん見てて楽しいし見所ではある)
連投すまん
-
- 2018年09月01日 01:40
- ID:t00pXXHe0 >>返信コメ
最初の演劇を見てるシーンのひかりと華恋の座る位置が一話と逆
ひかりが昔の写真を見るシーンの写真盾の後ろのファイルの色が、赤、青、オレンジで華恋、ひかり、クロの持ち色
ひかりが出演した舞台のポスターの絵
こういうの何かの意味がありそうだけど気にしすぎかな
-
- 2018年09月01日 01:42
- ID:gcBtUJ.M0 >>返信コメ
- エクトプラズムって何グラムだったっけ?
-
- 2018年09月01日 01:43
- ID:PraNe3.y0 >>返信コメ
- あれだけ盛り上げたバナナちゃんが今回描写少なく負ける側に回ったのは流れとしては勿体なくて残念だった。ちょっと考えれば筋は通ってるし多分これからまだ絡みが色々あるだろうからいいっちゃいいんだけど。しかしひかりちゃんの想いが凄く伝わってきたわ。たった1回で幼少時から留学時代からまとめてすとんと腑に落ちるのは上手いなぁ
-
- 2018年09月01日 02:23
- ID:nt2lOKF40 >>返信コメ
- ロンドンのときには無いひかりの武器の糸はかれんとの約束の暗喩か
武器が煌めきとかひかりの口上で武器を落とすとことか
煌めきを失うところを約束が繋ぎ止めたとか
正解かは抜きにしてこういう意味が見えると楽しい
-
- 2018年09月01日 02:24
- ID:cS9UteQN0 >>返信コメ
- >>86
霊的体質が何れだけ霊体を吐き出し物質化したかで重さは違う。人が死ぬと21グラムの魂分軽くなるから21グラム以下の可能性も
-
- 2018年09月01日 02:27
- ID:gVv3nLIC0 >>返信コメ
- 頭の中が忙しくなろうともレビュー中の歌詞はちゃんと聴いとくべきだなぁ、リンクしすぎて泣けちゃったよ。
華恋ってアホっぽい感じででも主人公補正で他のキャラから好かれてるのかなって思ったけど、なんだか今になって良さが分かってきたよ。
天性の前向きさでこのストーリーの最適解に導いてくれるんじゃないかって期待しちゃう。
でも華恋とひかりの一騎討ちは絶対胸熱だろうからやっぱり見たいな。
-
- 2018年09月01日 02:48
- ID:nt2lOKF40 >>返信コメ
- 真矢クロvsあかりひかりの2vs2やってほしいなあ
というかそうでもしないとクロの出る幕がもうない
-
- 2018年09月01日 03:50
- ID:CWEWHil80 >>返信コメ
- クロちゃん負けても2位キープなのはやっぱ情熱の炎がすごいんやろな
これもみんな煌めいて終わるハッピーエンドのキーになるんじゃないかと思ってたり
-
- 2018年09月01日 05:00
- ID:7nJqZo8q0 >>返信コメ
- 同率4位があるという事は、同率1位もあるって事かな
-
- 2018年09月01日 05:20
- ID:avFj2r2I0 >>返信コメ
- 日本で負けた後、代償の描写ってあったっけ?
最後は華恋とひかりが消えるENDかな?
-
- 2018年09月01日 05:58
- ID:s4e8hjIb0 >>返信コメ
- ばなな氏が今回負けたからって
上位争いから落ちたわけではないからなあ
-
- 2018年09月01日 06:08
- ID:DwN9OxoU0 >>返信コメ
- 1~3話が良かった分、それ以降がどうも・・・
-
- 2018年09月01日 06:46
- ID:VOn0gt9u0
>>返信コメ
- なるようになるさ
-
- 2018年09月01日 06:51
- ID:MU9bbGO50 >>返信コメ
- まひる「ちっ、幼馴染だからってあんなに華恋ちゃんに泣き付かれやがって・・・あー羨ま妬ましい」
-
- 2018年09月01日 07:10
- ID:dTWucIdM0 >>返信コメ
- 8話見るまではひかりちゃんが「再演」を認識しているとか思ってたけどそうでもなかったな。今までの「再演」の中でオーディションに参加していたのかは気になる。そして生活がだらしない(歓喜)。あとたまに強さ議論的なのあるけど、レヴューの評価基準とか強さとかは本人が求める煌めきによって決まるみたいなアバウトなところあるから、単純な強さ議論はできない。アニメだからそれでいいんだけどね。
-
- 2018年09月01日 07:31
- ID:IKfbD2de0 >>返信コメ
- やっぱりデスゲーム的重いペナルティがあるのか
ヒカリ以外に分かってやってるやついるのかな
マヤクロの輝きが奪われるなんて考えたくないわ
-
- 2018年09月01日 07:46
- ID:dW21ABh.0 >>返信コメ
- ※81
そういうのに明確な理由づけを求めるタイプは向いてない作品だと思うよ。
宇宙人、未来人、異世界人、好きなやつを選んでくれ。
-
- 2018年09月01日 07:48
- ID:dW21ABh.0 >>返信コメ
- ※94
代償は最終的な一位が決定した時に持って行かれるんじゃないかな。
-
- 2018年09月01日 07:52
- ID:0g4olCl50 >>返信コメ
- >>94
トップスタァが願いを叶えた次の日に煌き失われてたから、ばななが再演し続けてたおかげでその日が来なかったんじゃないかなとか考えてた
それをばななが知ってたかどうかもわからないけども
-
- 2018年09月01日 08:08
- ID:1ISR.qcv0 >>返信コメ
- >>49
そこはこう、背中のチャックから…(r
-
- 2018年09月01日 08:12
- ID:.wgnzlc00 >>返信コメ
- いったい何時、ループしていたんだろう…
-
- 2018年09月01日 08:29
- ID:dTWucIdM0 >>返信コメ
- ひかりちゃんが煌めきを取り戻した理由が友情パワーって近年稀に見る王道バトルアニメなんでは
-
- 2018年09月01日 08:32
- ID:2vGIDjxC0 >>返信コメ
- ひかりちゃんの武器名は「Caliculus Blight」。
この作品風に訳すなら「きらめきの蕾」ってとこか。
今回の覚醒は起こるべくして起こったんだなと武器名見て思った。
つくづくニクい演出してくれるわ、このアニメ。
-
- 2018年09月01日 08:42
- ID:xMn9crH40 >>返信コメ
- もしも全員きらめき補正かかったら
ヒカリ>バナナ>マヤ>カレンなのかな
ヒカリは英国2位なんだから元々this isさんなんて格下だったんだろうな
そしてクロちゃんは飛び入りカレンに負けるしほんと不憫な子
-
- 2018年09月01日 08:44
- ID:xMn9crH40 >>返信コメ
- 最終的には覚醒カレンがバナナ倒してヒカリとバトルで〆
もしくは最後に全員同時レヴューもありそう
-
- 2018年09月01日 09:05
- ID:IKfbD2de0 >>返信コメ
- >>100
輝きじゃなくてきらめきだった
-
- 2018年09月01日 09:23
- ID:Z.3O1OaR0 >>返信コメ
- ヒカリが勝てたのは内容見てくれとしか言えない。カレンが勝ったのは双葉の話で能力の高い人に教われば早く上達するってのは描写されてる上にヒカリがマンツーマンで指導してたわけだしそこらへんで納得出来なくもない。そもそもヒカリが来る前と来た後のカレンは別人って皆んなが認識してるし。真矢はウカウカしてられないって言ってる(クロを煽ったようにも見えるけど)
それでもクロの能力は上位だろうし初期から皆んなが認めるきらめきを持ってたわけだから納得出来ないのも分からんではないけど少なくとも自分でも理解できた上の出来事だけは踏まえて言って欲しい。
能力バトルものみたいに勝った理由よりは舞台への向き合い方を描くのがメインとは思いますが。
-
- 2018年09月01日 09:41
- ID:ioSoKyOg0 >>返信コメ
- >>111
見応えはあるけど、その辺りはモヤモヤしてる。
精神論の戦い?とはいえ、結局は相手の隙を突いてボタン外しても良いっぽいし。
剣や弓で戦い合っても血なんか出ず、命懸けの戦いというワケでもなく、舞台への情熱と夢を求めて戦うっていう演目をやらせてるだけというか、疑いつつも信じてすんなり戦い合える理由が強引で都合のいい感じがする。
-
- 2018年09月01日 10:00
- ID:MVRbVPWj0 >>返信コメ
- >>101
超能力者が抜けてますね。
-
- 2018年09月01日 10:05
- ID:t3WKbZML0 >>返信コメ
- だんだんキリンの方の情報も明かされてきた感があるけど
巻き込まれた舞台少女たちからすればたまったもんじゃないとはいえ
彼自身には大層な野望や悪意は無くて
オーディションの中で最高のパフォーマンスが見るのが一番の目的な気がしてきた。
1位の報酬はオーディション参加させるための餌に過ぎず
敗北の代償は彼の言う通りそのための燃料以外の意味は無いというか。
だから時折言われるほどQBっぽさは自分は感じないし
むしろ妙なネタキャラ感も相まって自分は割と好き。
-
- 2018年09月01日 10:15
- ID:eEd3eytS0 >>返信コメ
- 今回の感想で言うことじゃないが
これ複数戦も観てみたいな。
というか終盤あたりで全員参加バトルロイヤル
=「9人全員でのステージ」が観たい。
-
- 2018年09月01日 11:24
- ID:KlRr0x.y0 >>返信コメ
- なんか最終的にキリンにも奪えないレベルの
大きなきらめきを手に入れました!って話で終わりそう
結果的にバナナの願いも叶えられてないし
まぁキャラものだから舞台装置に細かいこと言うなって話なのね
-
- 2018年09月01日 11:26
- ID:6IsiI5Ad0 >>返信コメ
- >>111
教わった期間が長いならまだしもどう見ても長くて一ヶ月位しか劇中で期間がたってないのがね
クロちゃんが天狗になってて努力してないとか周りの成長に気づかないボンクラならともかく双葉の成長も知っているから華愛を見下して舐めプしたとも考え難いし
主題として見せたい物があるからキャラ間の強さなんて考えても意味なさそうだけどね
-
- 2018年09月01日 11:32
- ID:mpKigej70 >>返信コメ
- 単純な俺はひかりの剣が伸びるかと思ったら伸びなかった
ひかりが勝たなきゃ話にならないのは分かっちゃいるが、ワイヤー出ても不利は変わらんのによく勝ったとか的外れな見方してしまう
-
- 2018年09月01日 11:33
- ID:uSMjoUCW0 >>返信コメ
- しれっとやられてるクロちゃんさん・・・
-
- 2018年09月01日 11:44
- ID:ddkyL3yu0 >>返信コメ
- 前回のばなな回と同じくらいすごく濃い1話だった。
やっぱりロンドンでもオーディションあったんだね。勝ち抜いて日本に帰って来たんだと予想してたけど、あと一歩届かなかった立場だったのか…。
でもそのお陰で勝者と敗者の立場や最初ひかりが頑なに華恋を止めようとしてた理由、真矢様が「心が見えない」と言っていた意味、実は剣が短くなってたことが分かってまた最初から見返したくなってきたよ。今までも散々見返してたけどw
ひかりとばななの歌声めちゃくちゃ綺麗で感動した。きらめき再生産で第二幕になった演出も鳥肌立ったし、華恋との絆の深さにちょっと泣いてしまったよ。
次回は予想されてる通りならばななと純那ちゃんのお話になるのかな。クロちゃんの掘り下げも早く見たいな。
-
- 2018年09月01日 11:45
- ID:2wkUuGDq0 >>返信コメ
- ひかりの煌めきがキリンの想像以上に残ってたのは、やっぱ華恋からもらったんかね。手紙ではやる気のあった華恋が寝坊して主役を諦めてたのは、ひかりに渡した分の煌めきが失われてたから?今回ひかりの煌めきが爆発して、今度は逆に華恋の煌めきをブーストしてクロちゃんに勝った?
-
- 2018年09月01日 11:50
- ID:Sy4lysXk0 >>返信コメ
- >>77
ばなな回で表したのは「ひ弱さ」でなくて、見た通り「停滞」「思考停止」といったものだと思う
-
- 2018年09月01日 11:58
- ID:eEd3eytS0 >>返信コメ
- クロ子に関しては序盤で真矢に負けたのがめちゃくちゃ響いてるんじゃないかと思ってる。
「トップスタァの座」を争う闘いである以上
変な言い方だけど"メタ視線ではない主人公補正"が物を言うんじゃないかと。
華恋が3話で真矢に負けて一気にドベ落ちしてたのは「現王者に完敗するような奴にスタァの座は与えらんねーわ」って意味で、
ましてや真矢へのライバル意識をモチベにしてるクロ子がそれをやってしまった事で
熱意もランクも保ってるように見えて
かなりの逆ブーストがかかってるんじゃないかと。
-
- 2018年09月01日 12:53
- ID:wrxeeoGo0 >>返信コメ
- 面白さが加速してきたけど作品の着地失敗しないと良いなぁ
締めは100点満点じゃなくていいのでせめて80点以上でお願いします
-
- 2018年09月01日 13:50
- ID:g4GHqUFR0
>>返信コメ
- 今までひかりちゃんに興味なかったけど大好きになってしまった
-
- 2018年09月01日 13:56
- ID:r0ziTMWU0 >>返信コメ
- タロットで、「塔(Tower)」の逆位置は「再生」
第2幕で東京タワーが逆さまに降ってくる演出はまさに「再生産」の象徴的なシーンなんだな
-
- 2018年09月01日 13:59
- ID:Ul.mTdMs0 >>返信コメ
- クロちゃん敗北が地味にショックすぎて…
当番回無いまま終わったら泣ける
-
- 2018年09月01日 14:13
- ID:1s6y7GDD0 >>返信コメ
- 武器がサバイブ…レヴュースタァライトは実質仮面ライダー龍騎であり、バナナの役の強キャラがあっさり負けて実質仮面ライダー鎧武…。
-
- 2018年09月01日 14:23
- ID:JA024tph0 >>返信コメ
- あの順位自体はレヴューの強さでは無くキラメキの強さなのね。
カレンとひかりちゃんは2人が再開した事でキラメキが一気に再燃している状態という事か?
バナナさんは逆にテンション下がり気味(もしくは変動なし)でクロちゃんは目指しているものがあるから順位が高いままだと。
勿論、元の高さがあるんだろうけど。
と、なると今回のオーデションが終了してカレンがトップになった時の望みが「みんなで輝きたい」とかになれば「みんなをスタァライトしちゃいます!」の文言につながるのかな?
後はキラメキを奪われてもそれ以上のキラメキを全員が持ち続けて100回目の歌劇につながるとかか?
-
- 2018年09月01日 14:29
- ID:2ds.ldKQ0 >>返信コメ
- >>121
おそらく渡したんじゃなく、ひかりの奪われた煌めきが華恋にも影響を与えたんだと
キリンが華恋とひかりは「二人で一つの運命」って言ってたし
運命=約束
約束が繋ぎ止めはしてくれたけど、その約束にも煌めき奪われた影響出てたようだし
華恋もその約束の分の情熱が欠けてしまってたんじゃないかと
-
- 2018年09月01日 15:24
- ID:A2xmi38w0 >>返信コメ
- >>122
バナナにとっては99期生という仲間と過ごす今が最高の時間であり、煌めきを奪われた99期生の為を思っての再演ループなんだと思う…そりゃひかりちゃんみたいに虚無感に襲われたら、卒業後はバナナの言う通りの出来事しか待ってない気がするからね
ただそれを奪ったバナナにそんな心配される権利はない気がするけどね
-
- 2018年09月01日 15:25
- ID:vOAR.DRs0 >>返信コメ
- 細かい理屈とかはもはやどうでもいい。
音楽、作画、演出、どれもめちゃくちゃパワーがあって圧倒される。
「舞台がすべて」ってことをこの作品はメタ的に表現していると思う。
-
- 2018年09月01日 16:32
- ID:Vk41eIBQ0 >>返信コメ
- 「1位以外燃料」って酷いようだけど
某作品の「最後に勝ち残った者も燃料」に比べれば1位はちゃんと願いかなうだけマシw
-
- 2018年09月01日 16:50
- ID:JhxvVB.00 >>返信コメ
- 今知ったけど、東京タワー水族館が今月いっぱいで閉館するそうだ。
聖地巡礼を考えているひとはお早めに
-
- 2018年09月01日 17:00
- ID:jnTDeC6M0 >>返信コメ
- えぇ…ばなな負けんのかよw
運命という名のチートコードで勝ち確定かよw
-
- 2018年09月01日 17:13
- ID:CcoGddc40 >>返信コメ
- 未だにバナナとクロリディウムの名乗り口上が出てない以上まだワンチャンあるはずだ。たぶん。
-
- 2018年09月01日 17:15
- ID:CcoGddc40 >>返信コメ
- そのうちキリンがラスボスとして君臨したりして。
-
- 2018年09月01日 17:26
- ID:KmUngw1A0 >>返信コメ
- 蟲毒のレヴューですね わかります
-
- 2018年09月01日 17:51
- ID:vOAR.DRs0 >>返信コメ
- >>135
その通り。
運命は舞台において王道で最高の力を持つってことなんじゃないかと。
-
- 2018年09月01日 17:52
- ID:o5Nrb38D0 >>返信コメ
- 真矢に勝てずに焦れて周りも自分も見えてないクロディーヌ、繰り返すうちに姿勢がぶれてそのぶれを表に出してしまって輝けなかったばなな
約束の相手が目の前にいることで輝きを強めていく華恋、ひかりの二人が勝利するのは必然では
-
- 2018年09月01日 18:02
- ID:jnTDeC6M0 >>返信コメ
- >>139
これをオーディション(笑)という
-
- 2018年09月01日 19:04
- ID:t00pXXHe0 >>返信コメ
- レヴューの勝ち負けの要因は演出を汲み取れば大体察しがつくので唐突に見える所も実はそうでもないと納得できる
-
- 2018年09月01日 19:11
- ID:OW1b.1Tl0 >>返信コメ
- かれんとの再会で迷いや葛藤から解放されて二人分のの運命の力、きらめきを得たひかりちゃんが現状維持のループに固執して心をすり減らしているばななちゃんに勝つのは王道的な展開としてしっくりくると思うけどな
「舞台(少女)の成長」を受け入れられないばななちゃんと「日々進化中」の舞台少女、この対比
-
- 2018年09月01日 19:16
- ID:OW1b.1Tl0 >>返信コメ
- クロちゃんに関しては実際まだ掘り下げられていないから必ず中心となる回があるだろう
武器の宝石が輝いていないのがキーになりそう、彼女も停滞と苦悩を抱えていて本当にきらめけてはいないのかな、と
-
- 2018年09月01日 19:27
- ID:aJMJAv3U0 >>返信コメ
- 序盤はふわふわしてて不安な気持ちで見てた本作だけど、回を追うごとに作品がしっかり固まっていく。
結末が楽しみです。
-
- 2018年09月01日 20:00
- ID:eEd3eytS0 >>返信コメ
- ※135
トップスターを選ぶオーディションだから
「持ってる」奴が強いのは当然のことよ。
-
- 2018年09月01日 20:32
- ID:ijqV7eU10 >>返信コメ
- レヴューの勝者なのに再演という未来への望みの無さと
レヴューの敗者なのに復活戦や煌めきの再生産という未来への希望がいい対比になっててよかった
-
- 2018年09月01日 20:37
- ID:6IsiI5Ad0 >>返信コメ
- >>140
クロちゃん4話でキレも戻ってる上に4、6話で仲間のフォローしてるのガン無視して周りが見えてないって・・・
-
- 2018年09月01日 21:07
- ID:ioSoKyOg0 >>返信コメ
- 考えて見るのは阿呆らしい様だな。
-
- 2018年09月01日 21:08
- ID:oCgLHB7g0 >>返信コメ
- ※122
いつまでも求めてしまう弱さ、という意味で書いた、わかりづらくて申し訳ない
-
- 2018年09月01日 21:33
- ID:n1y6OMgu0 >>返信コメ
- キリンが悪辣かというとそれは違うと思うんだよな
現実のオーディションやスポーツだって、負けた側がそれまでのモチベーション(煌めき)を失って辞めてしまうということは多々あるわけで、今作のオーディションやキリンの言葉はそれらを分かりやすく表現しているだけかと
そんな中、自分や他人がそうやって絶望する姿を見たくないからと戦うばななの動機もまた十分理解できる
でもひかりは失った煌めきを自分で取り戻した。ばななの思いはひかりにとっては余計なお世話だと言っても良いわけで
そんな二人が戦えばどちらが勝つかなんてね
-
- 2018年09月01日 21:44
- ID:WZ4oZRiX0 >>返信コメ
- 岸辺露伴のヘブンズドアーにページを破り取られたから情熱が無くなって体重が減ったんじゃないですかねぇ?
-
- 2018年09月01日 22:41
- ID:Zlfaf8zo0 >>返信コメ
- ひかりが掲げたダガーにスポットライトが集まるシーンで、「ルパン対複製人間」のマモーみたいに、ばななが焼きバナナにされてしまうのかと思ったw
今回のひかり対ばななは、前回の流れを引き継ぐばななの強キャラ感といい攻守の逆転といい、これまでで一番面白かったと思うんだけど、それより天堂真夜に次ぐ強キャラ扱いのクロディーヌが、ここまでいいとこなしのままあっさり負けてるのが地味にショックだった
-
- 2018年09月01日 23:15
- ID:ck0l1bVG0 >>返信コメ
- 管理人のアンケート龍騎のアレじゃねーかwもう少しで歯磨き粉吹くところだったぞおい!
劇中歌アルバム発売はよ!待ちきれねーぞ。
-
- 2018年09月02日 00:16
- ID:UUmOqwSs0 >>返信コメ
- ひかり以上にイレギュラーなのはカレンかな なんと言っても招待もされていなのに飛び入りしてるぐらいだし
「みんなをスタァライトしちゃいます」を文字通りに解釈すると(脇役含め)みんなを輝かせます、キラメカセます、見たいな感じかな
みんなをスタァライトしちゃう宣言はキリン(演劇の神?)の思惑に反する気もする 1位のみがきらめく、それ以外は燃料とか言っちゃってるしね キリンからすれば危険思想の持ち主だし招待しないのも当然かもね
カレンの強さが不明確と言うのは確かにあって今の所、約束・運命と言う想いの強さ、ぐらいかな 今後その辺の描写があるかそれとも意表を突いて1位になれない展開とかかも、とか妄想してみる
カレンって典型的な強キャラ感は無いし主人公補正で無敵化するのもなにか違う気もするんだよなぁ 他作品を出して恐縮だけど「よりもいのキマリ」っぽい印象 共感性の高さとね なんだかんだで色々考えてしまうのも楽しめている証拠なんだろうね
-
- 2018年09月02日 00:41
- ID:rAtHJd900 >>返信コメ
- バナナ最強とはいったい何だったのか…、再演に拘って停滞した者と高みを目指して先に進む者との差なんだろうけど。
-
- 2018年09月02日 01:24
- ID:ogPlmk2f0 >>返信コメ
- 交換したヘアピンをふたりとも今もずっと大切にしてるの尊い……
-
- 2018年09月02日 02:01
- ID:oVpCdN3E0 >>返信コメ
- 面白かった。この作品、全話2回以上は見てしまう。
普通に視聴した後に、今度は挿入歌の歌詞に気を配って見る。
最近は他の作品見るよりも何度もこの作品見返してる。
-
- 2018年09月02日 02:28
- ID:ksEN030S0 >>返信コメ
- レビューの代償って記憶と気力を抜かれること?こええわ。
-
- 2018年09月02日 02:50
- ID:nCWNsWM.0 >>返信コメ
- ひかりちゃんが健気で、
このアニメで"滑り台行き"ヒロインの定義が変わりそうな勢いだわ。
ひかりちゃんヒロインとしてはもう勝利で良いでしょ…
ねぇお願いしますよアニメスタッフの方々。
リアルの方の舞台の関係もあると思うけど、
アニメはアニメの中でちゃんと完結してくだされ~
-
- 2018年09月02日 05:06
- ID:eEq0gHiy0 >>返信コメ
- 前から思ってたんだが、バナナちゃんの声、違和感、感じるんだけど俺だけか?
-
- 2018年09月02日 06:32
- ID:OgrZXIjy0 >>返信コメ
- ていうかこれキリンを倒してしまえば全て解決するんじゃね
どこぞの魔法少女みたいに飼い慣らすなんてしないで殲滅して欲しい
-
- 2018年09月02日 07:59
- ID:5UI4n0wf0 >>返信コメ
- ひかりの武器は左手で使ってるからマンゴーシュ?
-
- 2018年09月02日 08:29
- ID:7qnHpBZH0 >>返信コメ
- うーん、なんか今一つ物足りないアニメ(ー ー;)
最初から結末ありきで話を進めてる気がしてならないから、色々と都合のいい展開に見える
別にキリン倒すとかそういう話でも無さそうだし、各話主役交代の演目っぽい構成だからストーリー繋がりというより話別で評価される類のアニメの様な、某レースアニメと少し似てるかも
あと、今回は特に棒読みが酷かった(ー ー;)
それだけ残念
-
- 2018年09月02日 08:30
- ID:kj3klrkS0 >>返信コメ
- 6話のふたかお回の時にも思ったけど、
レビューの最中に回想入れてくるの、本当ずるい演出だよ。
キャラが心の中で大切にしてるものがズシンっと伝わってくるよ。
-
- 2018年09月02日 10:28
- ID:u.C3Kczc0 >>返信コメ
- 上を目指す動機も背景もいいんだけど
ここまで覚醒できなかったひかりがなぜ対ばななで覚醒できたのかがちょっとよく分からない
-
- 2018年09月02日 11:15
- ID:a.BY.jlj0 >>返信コメ
- メタ的に尺の関係もあるし主人公二人はそろそろ勝たせておかないといけないしね。仕方ないね。
『誰にも予測できない運命の舞台。私は…それが見たいのです』
7話までの脇役キャラたちの舞台は本当にこのキリンの言葉どおりで面白かったです。
-
- 2018年09月02日 12:55
- ID:FtzhqASC0 >>返信コメ
- 泣き落としでひかりちゃんを日本に引き止めようとする華恋、6話で香子の足にしがみついて引き止めようとする場面と同じでワロタ
-
- 2018年09月02日 13:02
- ID:w2H4rBc20 >>返信コメ
- レコーダーに録画されてるやつをソートするとなぜか
奇数話と偶数話で分かれるんだけど
なんか意味あるんかな?
-
- 2018年09月02日 16:22
- ID:sLQS8wa80 >>返信コメ
- >>146
「持ってる」って何をw
もしきらめきのこと言っててそれが武器の大きさに比例するなら再生産したとしても全盛期の比じゃない少なさ
しかも運命補正かかる前は目も当てられないほどボコられてたのに運命補正かかった瞬間今までのことが嘘のように圧倒するって…
俺にはあまり納得できなかった
-
- 2018年09月02日 19:25
- ID:S.TgfOQQ0 >>返信コメ
- ばななちゃんも「今回の」レヴューではずっと1位ではなく3位で、真矢クロが1位2位で動いていない
更に同じレヴューにこだわる彼女が今回は一歩引いてB組に回るという動きをしている
心のどこかでばななちゃんも変化を望んでいたのではないかとも思える
-
- 2018年09月02日 19:47
- ID:UUmOqwSs0 >>返信コメ
- >>8
前足を広げ首を真っ直ぐに伸ばした様はまさに東京タワーだね
約束の場所である東京タワーに酷似したキリンの支配下で行われるレヴュー
そこで約束を再確認すると言う つまり、二人がレヴューで戦う(競演)する事は約束、運命の実現とも言えるかな
二人の競演が楽しみだ
-
- 2018年09月02日 23:29
- ID:Utmie6Mo0 >>返信コメ
- >>135
元々の強さを取り戻しただけなんだからチートでもなんでもないだろ・・・
-
- 2018年09月02日 23:30
- ID:Utmie6Mo0 >>返信コメ
- >>170
頭弱いんだなぁ
-
- 2018年09月02日 23:47
- ID:qgsEAax20 >>返信コメ
- やっぱりこれ、順位こそつくものの、キリンのオーディションには全員合格エンドじゃね
なんかアホらしいけど、それでもいいような気がするわ
あと、今更だけどエンディングいいね。昭和歌謡みたいな感じで。好きだわこんな感じの曲
-
- 2018年09月03日 00:08
- ID:i.jXYGOJ0 >>返信コメ
- エンディングの「Fly Me to the Star」はジャズスタンダード曲
「Fly Me to the Moon」のもじりだな
曲調もボサノバ調で元曲に似せてるし ムード歌謡っぽいけどね
-
- 2018年09月03日 01:32
- ID:cVIxvbpl0 >>返信コメ
- さかさまの東京タワーはタロットカードの塔(ザ・タワー)を示しているという話を聞いて鳥肌立った。
意味は「崩壊」「革命」「悲劇」
-
- 2018年09月03日 01:40
- ID:JUDwGojG0 >>返信コメ
- アバンの舞台が99期にそっくりなのは、星を掴んだひかりが時を超えた舞台に立っているからでは
きらめきを失った華恋達を憧れに導き、舞台少女として再生産することを願った結果、過去の自分たちに向けて上演したという結末を予想
-
- 2018年09月03日 08:14
- ID:mdEKrskF0 >>返信コメ
- >>173
いやだから元の強さには武器のでかさ的に足りないよねっていってんの
力=きらめき
きらめき=武器の大きさ
じゃないの?
-
- 2018年09月03日 08:15
- ID:mdEKrskF0 >>返信コメ
- >>174
えっと何をもって頭弱いか教えてね
それだけだとお前の方が弱そうだぞ
-
- 2018年09月03日 08:48
- ID:gw3WCS2y0 >>返信コメ
- 宝石の大きさは、再生産で殆ど別物になってたし
ワイヤー込みなら大きな武器といえなくもなさそう
-
- 2018年09月03日 10:05
- ID:Gvrlr4rH0 >>返信コメ
- やはり、ルール、運命は絶対不変→革命を起こせ!ルールを変えろ!人生の台本を書き換えろ!は燃える展開だ。でも燃えるには燃料は必要なのよね。でも煌めきというのは影響はあるにしても相手から奪うものじゃない。奪えるものじゃない。ここが最大のミスディレクションかもしれない。多くの人が指摘しているようにキリンも塔の暗喩なら、塔自体が支配を連想させるとともにタロットでは完全に積み重ねたものが崩壊することを意味するカード。ゲームチェンジは確実に起こる。指摘あるけどこの作品、予備知識として「タロット」のカードの説明は面白いよ!星のカードの説明なんかまるで純那だし。カレン×ひかりの対掌性にどんな謎があるのか依然気になる。クロは他人との評価の差を気にしすぎる。だからカレンに負けてダメージがデカい。100thのポスターで随分下にいるけど、自分というのをしっかり持って復活してほしいね。
-
- 2018年09月03日 11:30
- ID:Gvrlr4rH0 >>返信コメ
- なんか最近あのこ煌いてるね、という件でキリンオーディションと通常の稽古(通常のオーディション)では異なる能力、特質を評価してるというのが漸く理解。カレンvsひかりはまさに輝きの向こう側への序章だ。一応の二人の目標は一緒だけど、「みんなをスターライトする!」と「すべてはスタァライトのために」がぶつかり合って化学反応するとどうなってしまうのか。
同着なの?写真判定なの?VARなの?
でも何気にCパート見て同順位あるのね。そう言えばカレンとひかりって途中参加なの?シードなの?
-
- 2018年09月03日 17:23
- ID:rzPIVDzI0 >>返信コメ
- 完全に龍騎じゃねぇか。
-
- 2018年09月03日 18:28
- ID:zfhXJtim0 >>返信コメ
- 今回も面白かった。
バナナ回かとおもってたらひかり回だったのが意外。
ニコで一挙やってくれんかなー
もう一回最初から見たい。
-
- 2018年09月03日 18:39
- ID:nYl0MuvP0 >>返信コメ
- >>51
ばんなそかな⁉
-
- 2018年09月03日 20:50
- ID:SDkh6Zyk0 >>返信コメ
- 成功者の周りの人たちが自分との差を思い知らされて夢を諦めていく
というよくある話を直接対決のオーディションという形で提示した作品といえるな
-
- 2018年09月03日 22:15
- ID:TQSOghgf0 >>返信コメ
- 華恋が「ノンノンだよ!」てよく言ってるのは、つまり現行のゼロサム・ゲームをノン・ゼロサム・ゲームに変えるキャラ、というキャラ付けが成されているということなんだろうなぁ
となると、8人いて1人しかてっぺんに立てないスタァライト歌劇をひかりの隣で見ていた華恋は、これのどこに惹かれたのであろうかと…(ひかりには別のものが見えていたようだが)
-
- 2018年09月04日 00:27
- ID:L71.NROc0 >>返信コメ
- 他の方の考察が深いし凄い。自分では思いつかないことばかり。
とりあえず見応えのある作品なのは間違いなさそうだ。
次の回が待ちきれない!!
-
- 2018年09月04日 09:18
- ID:T1tHT.Ro0 >>返信コメ
- 作画気合はいってたね。
-
- 2018年09月04日 13:17
- ID:mUKs.z7o0 >>返信コメ
- >>170
武器の大きさより武器に付いた宝石の大きさや輝きが重要なんだと思う
-
- 2018年09月04日 19:28
- ID:U2kdFiFf0 >>返信コメ
- 自分も煌めきの強さは宝石の輝きだと思いますよ。細かいですが第二幕のひかりがバナナを跳ね除ける瞬間にナイフの宝石が輝くシーンが入ってます。(バナナが弾かれる前にも驚いた顔してたり作画本当細かくされてました関係ないですが)
ひかりが覚醒したのは4話のカレンの言葉を聞いてカレンを倒さないといけない以外の未来があると信じることが出来たからじゃないでしょうか。元々勢いとはいえ運命という定義付けをしたのはひかりの方ですし、尺の都合ではないと思います。
6話で香子が双葉が道を選んだことを喜んでいるように舞台少女というものは自分で舞台に挑む理由とその覚悟を得たときに生まれるんだと思います。(その他のキャラも動機に依存した描写ですし) そのことに対して信じてさえいれば内容が事実である必要がないということでしょう。虚構を真実にする話に帰結はしそうですが。
きらめきが残ったことに関してもカレンと運命共同体であることやバナナなループで神引きをした可能性などいろいろ考えられそうな気はしましたが描写の中からは自分には難しいですね。カレンの話でやりそうな気もしますが
長文失礼しますた
-
- 2018年09月04日 21:53
- ID:jYbiU9060 >>返信コメ
- >>191
それならきらめき失って武器まで小さくなる必要ないと思う
宝石だけなくせばいい話だからね
今回きらめき再生産されたから宝石が復活しただけで元にの強さに戻ったわけではないんじゃないかな
元の強さに戻ったのに武器が小さいままなのも変な話だし
-
- 2018年09月04日 22:49
- ID:EStXMM4r0 >>返信コメ
- 4話まで不安がりながら視聴していた自分を殴りたい。本当にここまで見続けて良かった。私にとっては凄く面白いよこのアニメ。
-
- 2018年09月05日 00:11
- ID:uz2kt6jm0 >>返信コメ
- ※193
カレンとひかりの関係や復活の理由は多分物語の結末に関係すると思いますし今後作中で武器が何に依存してるかを細かく解説することはないと思います。
ですが99期生の武器がスタァライトの小物に似ていることなどを加味すると一番思い入れのある劇に影響を受ける程度のことだと思います。イギリスにいた時ひかりは王様の役で似たような剣を持ってましたし。
バナナは作劇の都合か日本刀になってますし明確に定義しないことによって自由度を維持する意図もあると思います。
このような設定はご都合と言われがちですが漫画家さんのインタビューやコラムなどみると沢山の方がやってらっしゃいますよ。設定に忠実にしすぎて絵が映えないのでは本末転倒ですからね。本筋ではない部分だからこそ許されることですが。
個人の感想ですが上掛けの色が違うことなどを考えると復活した時点でひかりは別の舞台少女としての歩みを始めたということを示しているのだと思いました。
カレンと同じ舞台に立つのが恥ずかしくないように高みを目指してた英国時代とは違いカレンと共にきらめくことを目的としてるのが日本のひかりなんじゃないですかね。そしてこの話でそれを強く自覚することが出来た。何故短剣なのかは今後示唆するような描写があるのかもしれませんが。
第二幕では露骨に宝石が大きくなってますし復活描写としてはそれで事足りてると思います。何にせよ語られないということはスタッフはそこまで重要視はしてないと思います。
長々となっちゃいましたが要するに武器の大きさ=きらめきという考え自体が描写からのミスリードの可能性もあるという話です。
-
- 2018年09月05日 00:32
- ID:ExfQz7Ry0 >>返信コメ
- >>195
なるほど、ミスリードと言う事も考えられますね 自分もうつらうつら考えてみましたが、
全員に適用される物語上の法則と言うよりも主人公であるひかり(若しくはカレンも?)限定の演出と考えようかなと思ってます、今の所
日本でのレヴューでは敗者の武器が変化しているような描写は無さそうですし
敗者が大きくキラメキを失ったり意欲を失うと言う描写も無い イギリスでのレヴューと日本のとでは性質が違うのか?とも思いましたが、あまり考えにくい
とするとひかりの変化(上げ下げ)を象徴した演出かな、ととりあえず落ち着きましたね
-
- 2018年09月05日 02:47
- ID:4bxhVAzt0 >>返信コメ
- >>166
話が進むごとに華恋の煌めきはどんどん強くなっていってる
華恋とひかりは2人でひとつの運命を持ってるから、その影響を受けて8話でようやく本当の意味で約束を思い出せたのかもしれない
「ばなな戦で」というわけでなく、成長のタイミングが合致しただけじゃないかと自分は考えてる。メタ的には、ばなな戦で覚醒したら一番盛り上がるというのももちろんあるだろうけどね
-
- 2018年09月05日 03:25
- ID:Rj07y7Lf0 >>返信コメ
- >>196
1度のレヴューの勝敗と全体のオーディションの合格不合格をごっちゃにしてない?
煌めきを失ったのはオーディションに不合格だったから
決してレヴューに負けたからではない
-
- 2018年09月05日 10:35
- ID:WulAVq2q0 >>返信コメ
- なぜ対ばななでひかりが覚醒したかだけど、ひかりに対して戦う理由を初めて真正面から問うたのが彼女だったのもあるんじゃないかと
んで、華恋の煌めきに引っ張られてたこともあって決意を新たにしたと
華恋の煌めきが強まってることの証明として強者のクロに勝ったシーンを入れたと考えると、場面の構成としても自然だと思う。クロは無意味に負けたわけやないんや…
-
- 2018年09月05日 10:36
- ID:FtBKSSd40 >>返信コメ
- >>195
ばななの「可哀想、そんな小さな武器で」は武器それ自体を馬鹿にしたのではなく武器ときらめきの関連性を示唆してるのかと思った
だから「可哀想、そんな小さな武器で」つまり「可哀想、そんな小さなきらめきで」となるのかと
まぁただ単に小さいから可哀想と思ったのかもしれないがw
何にせよ次回までは考察止まりで平行線やな
-
- 2018年09月05日 11:50
- ID:Ccku8dfS0 >>返信コメ
- 番組表に次回予告来たな。どうやら第100回星翔祭のスタァライトの台本が完成するらしい。
再びばなな回来るか。あと2日が長過ぎる……。
-
- 2018年09月05日 16:19
- ID:ExfQz7Ry0 >>返信コメ
- >>198
ご指摘有難う!混同してましたね
-
- 2018年09月05日 19:07
- ID:.c8DV6WG0 >>返信コメ
- >>200
素直に解釈するなら、やっぱり武器の大きさは持ち主のきらめきと相関関係にあると思うけどね
そして、ばななの性格から考えて「その程度のきらめきでオーディションに挑もうだなんて身の程知らずね」なんてことを言うとは思えない
ひかりがきらめきを奪われていることを知っている、もしくは察しているのではないだろうか
まあ所詮は推測に過ぎないので、今後の展開を楽しみにしましょう
-
- 2018年09月05日 22:57
- ID:N6UY7Voe0 >>返信コメ
- ばなな結構あっさり負けてしまってショック、戦いはかっこよかった
-
- 2018年09月07日 01:11
- ID:ndryHBJY0 >>返信コメ
- 予告観た 今まで以上に視聴者の感情に訴えて来る回になりそう
楽しみだな
-
- 2018年10月04日 13:18
- ID:IfSgFpqa0
>>返信コメ
- 意味分かんないアニメ
-
- 2018年10月04日 13:22
- ID:IfSgFpqa0 >>返信コメ
- つまらん
意味がわからないもうちょっとわかりやすくやってほしい
-
- 2019年04月03日 23:33
- ID:8m0PpLp60 >>返信コメ
- ※207
かわいそう。こんな小さな脳で…
-
- 2019年10月10日 03:01
- ID:2fH1IDCk0 >>返信コメ
- ※207
しまじろうでも見たら?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。