第9話「星祭りの夜に」
新しく書き上げられた第100回聖翔祭の「スタァライト」の台本に、第99回の再演に拘るななの心は揺れる。美しくも哀しい別れが待つこの戯曲に導かれる9人の舞台少女たち。ななの守ろうとする「あの日」と華恋とひかりの求める「未来」が舞台の上で交錯する。
脚本:樋口達人 絵コンテ:小島正幸 演出:山田卓 総作画監督:齊田博之・伊藤晋之
脚本:樋口達人 絵コンテ:小島正幸 演出:山田卓 総作画監督:齊田博之・伊藤晋之

第九話「星祭りの夜に」🦒
新しく書き上げられた第100回聖翔祭の「スタァライト」の台本に、第99回の再演に拘るななの心は揺れる。美しくも哀しい別れが待つこの戯曲に導かれる9人の舞台少女たち。ななの守ろうとする「あの日」と華恋とひかりの求める「未来」が舞台の上で交錯する。 https://t.co/BlzuolhuZE
2018/09/06 16:00:23
華恋『おお…脚本!新しいスタァライトの脚本ですよ~』


『昨日雨宮さんが書き上げちゃったの。一人で』

「A組のみんなが頑張ってるのを見たら私達B組も負けてらんないからね」

「まだ一稿目だしこれからもっともっと良くしていくわ。だから今日はみんなの感想を聞かせてほしいの」

「記念すべき第100回の聖翔祭。みんなで最高の舞台にしましょう!」

双葉『ここさ。ちょっとだけ長くなる?』

「短くじゃなくて?」
『殺陣をする時もうちょっと長さがある方が見栄えするかなって』

クロ『今年の女神のデザインラフ?』
「うん。花柳さんから色々とアイデアをもらったの」

香子『去年の衣装のこの頭巾、ちょっとシルエットが重う感じたんで』
香子『頭巾をなくしての宝石を目立たせよう思て』

クロ『セビアン!いいんじゃない?』
香子『フン』

華恋『お前達は幸福だ。自分達の犯した罪必ず訪れる悲劇を知らぬのだから』

『ここの絶望の女神のセリフ前と違う!』
『他もちょっとずつ変わってるみたい』
『でもこの方がいいかも!』

華恋『何て言うか絶望の女神の悲しみと…えーと…たこばしゃ?』
ひかり『あっ。高飛車?』
華恋『あっ!そうそれ!…が伝わるもん』

『人生は二度繰り返される物語のように退屈である』

『?』
『ウィリアム・シェークスピアの言葉よ』

『知らないの?』
『私の人生退屈じゃないよ』

『そういう意味じゃなくて…』

『人生は一度きり。同じ物語を繰り返すだけではつまらない。だから退屈しないよう色々なことに挑戦すべき』

『再演でももっといいもの、いい舞台に。そういう意味かなって』

『なるほど~。そういう意味だね!』


双葉『再演でも…いや!再演だからこそもっともっといい舞台に!』

香子『そのためのオーディションやろ』
クロ『主役だって同じキャストとは限らない』

真矢『違うものではなく切磋琢磨し成長した私達を次の99期生を見せるための再演』

純那『また始まるね。今度の新しい脚本、私も好き』
なな『そう』

『なな?』


『ばななどうしちゃったんだろう?何かあったのかな?あんなばなな見るの初めて。私このスタァライト好きだけどなあ』
『華恋はスタァライト好きすぎ』

『そりゃそうですよ!初めて見た舞台!私が舞台少女になったきっかけだもん。ひかりちゃんだって好きすぎでしょ?』
『うん』

華恋『それって…スタァライトの戯曲本?』
ひかり『ロンドンで見つけたの』

『わあ。全部英語だ』
『訳してあげる』

教師「ごめんね。先生力不足で…」
なな『仕方ないです。部の存続のために掛け持ちしてもらってただけだし。みんな自分の部活も大事ですから』

教師「大場さん。聖翔音楽学園受けてみない?」


『情熱の目覚めるとき』って舞台版スタァライトでライブパートで純那・なな・まひるの三人が至った曲。
なんか舞台ってバナナにためにあったんじゃ無いかと思うくらいに関係してるなw
2018/09/07 01:42:45


『星摘みの塔ね』

なな『作り直すんだって。100回目用に』
純那『そう。また忙しくなるわね。夜遅くまで大変だったけどすごく濃密で充実した時間。2カ月しかたってないのに随分前みたいな気がする』

『ウフフ。すぐまた始まるよ。第99回聖翔祭のスタァライト』
『えっ?』

『私ね。ずっと一人だった。この学園に来て本当の意味で一緒に舞台を創る仲間に出会った。舞台に立つことができたの。初めての舞台と最高の仲間』
『なな?』

『守らなくちゃ。私のスタァライト』

華恋《スタァライト。それは星の光に導かれる女神達の物語》

なな《これは遠い星のずっと昔のはるか未来のお話。小さな国の小さな村に伝わる夏の星祭り》

真矢『一年に一度降りそそぐ流星の下で私はフローラと』
クロ『私はクレールと』
真矢クロ『運命の出会いをした』

『私達ずっと昔から一緒だったみたい』

『来年もまたここで会おう』

『『この星祭りの夜に』』

華恋《遠い約束で結ばれた二人》
なな《だが二人が16歳になった星祭りの夜》

『クレール。1年ぶり。また会えたね』
『あなたは誰?』

『えっ…クレール!?』

『分からない…あなたの声…あなたのぬくもり…あなたとの約束…大切なものだった覚えがある』

『でも…思い出せないの!』

なな《クレールは去年の星祭りの帰り道事故に遭い記憶をなくした》

クロ『取り戻せるかも。今日は一年に一度の星祭り。星摘みの塔の頂であの星を掴むことができればクレールの記憶も…』

『『行こう!二人で!あの星を摘みに』』

華恋《小さな星を摘んだならあなたは小さな幸せを手に入れる》

ひかり《大きな星を摘んだならあなたは大きな富を手に入れる》

華恋・ひかり《その両方を摘んだならあなたは永遠の願いを手に入れる》
なな《歌を頼りに二人は星摘みの塔に辿り着く。だが…》

純那『何者か!』
なな《彼女達は500年前にこの塔に幽閉された眠り、死にゆく罪深き女神達》

《激高》
『お願い!星を摘ませて!クレールのために!』
《なぜここに囚われたのか。どんな罪を犯したのか。永き時の中それすらも忘れてしまった女神達》
『ああ。また繰り返すのね。絶望の輪廻を。星明かりの下で』

なな《女神達の黒き感情に切り裂かれながらも二人は塔の頂上へ》

『お持ちなさい。あなたの望んだその星を』


『ああ~っ!目が!目が見えない!』

クロ『クレール!クレールはどこ!?クレールー!!』

『思い出した…あなたの名前は…ごめんねフローラ。二人の夢は叶わないのよ』

なな《星の輝きに目を焼かれたフローラは塔から落ちクレールと永遠に離れ離れとなった。そして頭上では永遠に星々が瞬き続けるのだった》

ひかり『スタァライト。これは遠い星のずっと昔のはるか未来のお話』

(親友のためなら危険を顧みず奇跡を起こそうとするフローラの勇気)

(記憶をなくしても親友との約束だけは忘れなかったクレールの強さ)


『これは宝物ですよ宝の本!古いし分厚いし重たいし!』

『普通に売ってた古本よ。大した価値はないわ』


『うん!新しいスタァライト最高の舞台にしなくちゃね』

『最高の舞台。大切な仲間達。全部守りたいから』

『運命の舞台にあの一年間の再演を選んだの』

『運命の…舞台?』


なな『でも純那ちゃんも言ってたじゃない大変だけどすごく濃密で充実した時間、最高の一年って。あの時間がずっと続けばいい。だから私は繰り返しているの。私の永遠の舞台。あの一年間を』



『そんな脚本知らない。何もかも変わってっちゃう。次のスタァライト…そんなの私のスタァライトじゃない!』

『なな…』


(再演を続けるためにももう誰にも負けられない。でもどうしてなの?今回の再演何が…?)

(ひかりちゃんが参加して始まった8人のオーディション。再演でいつも最下位だった華恋ちゃんはキャストから外された)

(でも…華恋ちゃんの飛び入りで…)

『ひかりちゃんじゃ…ない?私の再演を変えたのは華恋ちゃん?』





『舞台に実ったたわわな果実。だけどみんな柔らかだから誰かが守ってあげなくちゃ。99期生大場なな』

『私が守るの。ずっと。何度でも!』

キリン『オーディション7日目「絆のレヴュー」の開演です』

『決して誰にも邪魔はさせない~』

『私だけの永遠の舞台~』

『私の再演を変えたのは華恋ちゃんあなただったのね!』

『スタァライトは8人で紡ぐ永遠の物語9人目は存在しない』

なな『だったら華恋ちゃん。あなたの役は何?あなたは一体何なの?』

『今までの華恋ちゃんじゃない!』

『今までの再演じゃない!』

『ひかりちゃんが来て何が変わったの?』

なな『なぜ変わったの?』


『大嫌いよ…スタァライトなんてー!!』


『仲良くなった相手と離れ離れになるあんな悲劇!』

『だから私が守ってあげるの!守ってあげなくちゃいけないの!私の再演であなたを倒さなくちゃ私の再演が途切れちゃう!』

『ノンノンだよばなな!舞台少女は日々進化中!同じ私達も同じ舞台もない!』

華恋『どんな舞台も一度きり.その一瞬で燃え尽きるから!』


華恋『愛おしくてかけがえなくて価値があるの!』



華恋『一瞬で燃え上がるから舞台少女はみんな舞台に立つ度に新しく生まれ変わるの!』


なな『駄目だよ華恋ちゃん!みんなでずっとこの再演を演じてなきゃ駄目!』

なな『華恋ちゃん…駄目!駄目よ!』

『ごめん。なな。私はあの子と…ひかりちゃんとあの星を摘みにいく!』

『華恋ちゃん…どうしてそんなに煌いてるの?』



『繋がったの星の絆いつまでも守るよ~』



『忘れ物』


『…いかに優れた人間でも時には我を忘れることもある』




純那『人生で一番の失敗はなりたかった自分になるのに遅すぎることはない。ジョージ・エリオット。失敗をするのではないかと恐れることである。エルバート・ハバード』


『あっ!人には運命の星がある』

『綺羅星明け星流れ星。己の星は見えずとも見上げる私は今日限り!』


『ふふ…はははは!』


『はあ…欲張りすぎたのかな。あの一年がもっと楽しくもっと仲良くなれるようにって再演の度に少しずつセリフをいじったり演出を加えたりした』

なな『でもひかりちゃんが来て華恋ちゃんが変わってみんなもどんどん変わって』



なな『私の再演が否定されていくみたいで怖かった』

なな『だけど新しい日々は刺激的で新しいみんなも魅力的で』



『どうしていいのか分からなくなって…』


『舞台も舞台少女も変わってゆくもの。舞台少女なら大丈夫。だから一緒に創ろう。なな』

『私達で次のスタァライト』

『ごめんね…私…私…』

『知らなかった。ななってこんな大きいのに怖がりで泣き虫で。子供みたい』


『全部持っていってあげて。次の舞台に!』

『うん!』







『オーディション最終日ですね』
@NebukiN086
王道の流れとしては華恋がラスボスの天堂さん倒すも、2人でスタァライトするために華恋とひかりが同率1位で最終決戦って感じだけど、ラスト3話どう着地させるのか。
2018/09/07 01:58:36
『分かります』



純那『何者か!』
なな《彼女達は500年前にこの塔に幽閉された眠り、死にゆく罪深き女神達》

《激高》
《逃避》
《傲慢》
《呪縛》
《嫉妬》
《絶望》
『お願い!星を摘ませて!クレールのために!』
『お前達に渡す星はない』
《なぜここに囚われたのか。どんな罪を犯したのか。永き時の中それすらも忘れてしまった女神達》
『ああ。また繰り返すのね。絶望の輪廻を。星明かりの下で』

なな《女神達の黒き感情に切り裂かれながらも二人は塔の頂上へ》

『お持ちなさい。あなたの望んだその星を』


『ああ~っ!目が!目が見えない!』

クロ『クレール!クレールはどこ!?クレールー!!』

『思い出した…あなたの名前は…ごめんねフローラ。二人の夢は叶わないのよ』

なな《星の輝きに目を焼かれたフローラは塔から落ちクレールと永遠に離れ離れとなった。そして頭上では永遠に星々が瞬き続けるのだった》

ひかり『スタァライト。これは遠い星のずっと昔のはるか未来のお話』

(親友のためなら危険を顧みず奇跡を起こそうとするフローラの勇気)

(記憶をなくしても親友との約束だけは忘れなかったクレールの強さ)

『いい!』
『うん。いい』

『これは宝物ですよ宝の本!古いし分厚いし重たいし!』

『普通に売ってた古本よ。大した価値はないわ』

『えっ?でも…』
『本当に価値があるのは私達がどんな舞台を演じるかどんなスタァになるか、でしょ?』

『うん!新しいスタァライト最高の舞台にしなくちゃね』

『最高の舞台。大切な仲間達。全部守りたいから』

『運命の舞台にあの一年間の再演を選んだの』

『運命の…舞台?』

『それってキリンの…』
『今回のオーディションではまだ純那ちゃんとは当たってなかったよね』

なな『でも純那ちゃんも言ってたじゃない大変だけどすごく濃密で充実した時間、最高の一年って。あの時間がずっと続けばいい。だから私は繰り返しているの。私の永遠の舞台。あの一年間を』

純那『何を言ってるの?なな…』
なな『でもあの日ひかりちゃんが転校してきてからおかしくなっちゃった』

『私の純那ちゃんはじゅんじゅんなんて呼ばれてない。絶対に呼ばせない』
『えっ?』

『そんな脚本知らない。何もかも変わってっちゃう。次のスタァライト…そんなの私のスタァライトじゃない!』

『なな…』


(再演を続けるためにももう誰にも負けられない。でもどうしてなの?今回の再演何が…?)

(ひかりちゃんが参加して始まった8人のオーディション。再演でいつも最下位だった華恋ちゃんはキャストから外された)

(でも…華恋ちゃんの飛び入りで…)

『ひかりちゃんじゃ…ない?私の再演を変えたのは華恋ちゃん?』





『舞台に実ったたわわな果実。だけどみんな柔らかだから誰かが守ってあげなくちゃ。99期生大場なな』

『私が守るの。ずっと。何度でも!』

キリン『オーディション7日目「絆のレヴュー」の開演です』

『決して誰にも邪魔はさせない~』

『私だけの永遠の舞台~』

『私の再演を変えたのは華恋ちゃんあなただったのね!』

『スタァライトは8人で紡ぐ永遠の物語9人目は存在しない』

なな『だったら華恋ちゃん。あなたの役は何?あなたは一体何なの?』

『今までの華恋ちゃんじゃない!』

『今までの再演じゃない!』

『ひかりちゃんが来て何が変わったの?』

なな『なぜ変わったの?』

『ひかりちゃんと二人になって何が!』
『私はひかりちゃんと二人でスタァライトするの!』

『大嫌いよ…スタァライトなんてー!!』


『仲良くなった相手と離れ離れになるあんな悲劇!』

『だから私が守ってあげるの!守ってあげなくちゃいけないの!私の再演であなたを倒さなくちゃ私の再演が途切れちゃう!』

『ノンノンだよばなな!舞台少女は日々進化中!同じ私達も同じ舞台もない!』

華恋『どんな舞台も一度きり.その一瞬で燃え尽きるから!』


華恋『愛おしくてかけがえなくて価値があるの!』



華恋『一瞬で燃え上がるから舞台少女はみんな舞台に立つ度に新しく生まれ変わるの!』


なな『駄目だよ華恋ちゃん!みんなでずっとこの再演を演じてなきゃ駄目!』

なな『華恋ちゃん…駄目!駄目よ!』

『ごめん。なな。私はあの子と…ひかりちゃんとあの星を摘みにいく!』

『華恋ちゃん…どうしてそんなに煌いてるの?』

なな『どうしてそんなに眩しいの』


『繋がったの星の絆いつまでも守るよ~』



『忘れ物』

純那『ずっと私達のこと見ててくれたのね。何度もずっと一人で』
なな『守りたかったの。みんなを。私間違っていたのかな?』

『…いかに優れた人間でも時には我を忘れることもある』

『えっ?』
『ウィリアム・シェークスピアの言葉よ。時間はそれぞれの人間によってそれぞれの速さで過ぎる。これもシェークスピアの言葉』

『もっと』
『もっと?え…えーと…』

『前進しない者は後退していく』
『うん』
『過去が現在に影響を与えるように未来も現在に影響を与える。ニーチェ』

純那『人生で一番の失敗はなりたかった自分になるのに遅すぎることはない。ジョージ・エリオット。失敗をするのではないかと恐れることである。エルバート・ハバード』

『他には?』
『他には!?う~んと…』

『あっ!人には運命の星がある』

『綺羅星明け星流れ星。己の星は見えずとも見上げる私は今日限り!』

『99期生星見純那!掴んでみせます自分星!』
『それって…』
『私の言葉よ』

『ふふ…はははは!』

『な…何よ』
『こんな楽しい純那ちゃん初めて』
『ずるいわ。私はななのこと何にも知らないのに』

『はあ…欲張りすぎたのかな。あの一年がもっと楽しくもっと仲良くなれるようにって再演の度に少しずつセリフをいじったり演出を加えたりした』

なな『でもひかりちゃんが来て華恋ちゃんが変わってみんなもどんどん変わって』



なな『私の再演が否定されていくみたいで怖かった』

なな『だけど新しい日々は刺激的で新しいみんなも魅力的で』



『どうしていいのか分からなくなって…』

『なあんだ。あなたもちゃんと舞台少女なんじゃない』
『えっ?』
『もっといいものに、いい再演に』

『舞台も舞台少女も変わってゆくもの。舞台少女なら大丈夫。だから一緒に創ろう。なな』

『私達で次のスタァライト』

『ごめんね…私…私…』

『知らなかった。ななってこんな大きいのに怖がりで泣き虫で。子供みたい』

なな『これ…』
純那『持っていこう。あなたが大切にしてきた時間。守ろうとしてくれたもの』

『全部持っていってあげて。次の舞台に!』

『うん!』







『オーディション最終日ですね』


王道の流れとしては華恋がラスボスの天堂さん倒すも、2人でスタァライトするために華恋とひかりが同率1位で最終決戦って感じだけど、ラスト3話どう着地させるのか。
2018/09/07 01:58:36
『分かります』



みんなの感想
187: ななしさん 2018/09/07(金) 02:03:12.64 ID:tvfq7k510.net
338: ななしさん 2018/09/07(金) 11:22:12.87 ID:wI7E5Adzd.net
OPのカットみたいなバナナをレヴューで見たかったのは確かだな
191: ななしさん 2018/09/07(金) 02:06:09.17 ID:/n5yppr80.net
じゅんじゅん呼びは華恋の乱入があってお互い戦ったからだし
これまでに見たことのない純那を知ったからこそバナナはちゃんと納得して100回公演へ進むことが出来たってのが良い
これまでに見たことのない純那を知ったからこそバナナはちゃんと納得して100回公演へ進むことが出来たってのが良い
213: ななしさん 2018/09/07(金) 02:30:54.25 ID:m5iI/22i0.net
ばななが救われるのはかれひかとのレヴューじゃなくてじゅんじゅんとの対話はいい落とし所だと思う
226: ななしさん 2018/09/07(金) 02:58:43.04 ID:lNyhC7GY0.net
ばななは華恋とのレヴューで救われるのではなく
ぶちまけた思いを受け止め寄り添ってくれた純奈ちゃんに救われるの良すぎない?
しかもEDの歌詞が2番っていうね…スタッフよく分かってるわ
ぶちまけた思いを受け止め寄り添ってくれた純奈ちゃんに救われるの良すぎない?
しかもEDの歌詞が2番っていうね…スタッフよく分かってるわ
227: ななしさん 2018/09/07(金) 03:00:17.50 ID:rvWzJCiTd.net
じゅんじゅんに「もっともっと」をせがむバナナが良いよね
228: ななしさん 2018/09/07(金) 03:03:31.30 ID:oBLG8YsT0.net
華恋ちゃんはみんなを輝かせるための舞台装置になりつつあるな
182: ななしさん 2018/09/07(金) 01:59:36.84 ID:ZHsw0Fhb0.net
華恋ちゃんがバグだったとはねw
215: ななしさん 2018/09/07(金) 02:34:25.36 ID:9xDmqPie0.net
毎回最下位だった華蓮ちゃん(´・ω・`)
194: ななしさん 2018/09/07(金) 02:09:40.97 ID:6MbHraRB0.net
230: ななしさん 2018/09/07(金) 03:08:11.13 ID:rvWzJCiTd.net
クロちゃんと双葉がきなこのなんかアレなお菓子食べてるのニヤニヤする
220: ななしさん 2018/09/07(金) 02:54:33.68 ID:rvWzJCiTd.net
224: ななしさん 2018/09/07(金) 02:57:40.30 ID:/zCBzG600.net
まひるちゃんは華恋ちゃんとひかりちゃんのお母さんになったのだ
231: ななしさん 2018/09/07(金) 03:16:48.54 ID:xKGbiYz+0.net
煌めき再生産したせいかもしれないけど華恋とひかりもイチャイチャしすぎじゃない?
232: ななしさん 2018/09/07(金) 03:17:47.11 ID:sr6BV18z0.net
は?もっとイチャイチャさせるべきなんだが?
239: ななしさん 2018/09/07(金) 03:46:24.57 ID:+dY+7F38d.net
223: ななしさん 2018/09/07(金) 02:57:35.59 ID:fkXmqmvrd.net
どっちかって言うとクロちゃんの方が主人公っぽく見えた99回公演
272: ななしさん 2018/09/07(金) 06:46:22.14 ID:HYeo8nGWd.net
242: ななしさん 2018/09/07(金) 04:07:04.49 ID:ioGYns480.net
ひとりぼっちの子をちゃんと見つけてくれるのが純那ちゃんなんすねぇ…
266: ななしさん 2018/09/07(金) 06:27:15.16 ID:LQG0yJ0W0.net
ななの傍からみればかなり頭が危ない発言をスルーして
前に向かせる言葉集めて来て自分の言葉で締めた純那ちゃん好き。
前に向かせる言葉集めて来て自分の言葉で締めた純那ちゃん好き。
244: ななしさん 2018/09/07(金) 04:18:35.52 ID:03TIwWYy0.net
248: ななしさん 2018/09/07(金) 04:39:50.72 ID:eYqZYR7F0.net
純那だけがみんなのバナナじゃなく、一人ぼっちの女の子ななって呼んでたのがその……
オーバーチュア第一巻好評発売中です
オーバーチュア第一巻好評発売中です
249: ななしさん 2018/09/07(金) 04:42:55.39 ID:ioGYns480.net
孤独のレヴューから絆のレヴューを経て救われる大場ななという女の子
262: ななしさん 2018/09/07(金) 06:15:32.89 ID:FXhSKp/ra.net
ばななちゃんが華恋に勝てなかった事はつまり変わって行く事への欲求に勝てなかったって事なんだよね
327: ななしさん 2018/09/07(金) 11:08:15.22 ID:wI7E5Adzd.net
もしかしてバナナってまともな演劇や音楽経験なく本当に才能だけで受かったのか
293: ななしさん 2018/09/07(金) 08:26:20.72 ID:hNnpqoMqa.net
今回のアタシ再生産はシビれた
254: ななしさん 2018/09/07(金) 05:49:08.61 ID:bReuZtZfa.net
華恋だけ再生産があるのは予算の都合かと思ってたが
華恋が特別だったからゆえの演出だったのか?
華恋が特別だったからゆえの演出だったのか?
257: ななしさん 2018/09/07(金) 06:01:22.49 ID:MbZI50/O0.net
ばなながひかりではなく華恋こそ異常と断じてたのがひっかかる
こう見ると1話でひかり登場前に華恋が東京タワーから突き落とされる
シーンも何か意味があるのか
こう見ると1話でひかり登場前に華恋が東京タワーから突き落とされる
シーンも何か意味があるのか
260: ななしさん 2018/09/07(金) 06:09:41.53 ID:ioGYns480.net
手紙だと主役になる気満々だったのに1話で腑抜けてたのがかなり異常だから華恋にも何かあるよね
264: ななしさん 2018/09/07(金) 06:26:21.74 ID:EFkd+2o8d.net
>>260
華恋も気付いてないだけでひかりと一緒にきらめき奪われたのかもね
二人でスタァになる、運命を交換した二人
二人で一つみたいな感じだからきらめきを奪われた時に一緒に奪われた
華恋も気付いてないだけでひかりと一緒にきらめき奪われたのかもね
二人でスタァになる、運命を交換した二人
二人で一つみたいな感じだからきらめきを奪われた時に一緒に奪われた
280: ななしさん 2018/09/07(金) 07:13:05.56 ID:EEwHe+cK0.net
今週も良い回だったけど煌めき搾取システムの事が気がかりで素直に受け止められない俺がいる…
295: ななしさん 2018/09/07(金) 08:38:25.75 ID:xKGbiYz+0.net
そういえば華恋は乱入がイレギュラーなだけでレヴューそのものにはずっと参加してたんだな
323: ななしさん 2018/09/07(金) 11:02:48.77 ID:jN56jJU70.net
光ちゃんの髪飾りの元ネタっぽいのは今回出てきたけどじゃあ華恋の髪飾りのはなんだろなぁ
328: ななしさん 2018/09/07(金) 11:08:23.70 ID:9xDmqPie0.net
王冠だっけ。
なんだろね。
ティアラだったら分かるんだけどね。
なんだろね。
ティアラだったら分かるんだけどね。
331: ななしさん 2018/09/07(金) 11:14:53.38 ID:jN56jJU70.net
>>328
わざわざまんま髪飾りの光を出してるぐらいだしティアラと王冠ごっちゃはないと思う
でも願い叶うなんちゃらで掛けてる可能性はあるか
わざわざまんま髪飾りの光を出してるぐらいだしティアラと王冠ごっちゃはないと思う
でも願い叶うなんちゃらで掛けてる可能性はあるか
381: ななしさん 2018/09/07(金) 12:04:22.32 ID:djCn7d4bd.net
見落としたかもしらんけどばななてオーディションできらめきが無くなるの知ってるって描写あったっけ?
388: ななしさん 2018/09/07(金) 12:12:43.64 ID:yYTSqjr/a.net
>>381
すぐループに入ってるし分からないのでは
キリン被害者の会が結成されてて世界の舞台少女に情報が共有でもされてない限りは当事者以外が知ることは難しいだろう
すぐループに入ってるし分からないのでは
キリン被害者の会が結成されてて世界の舞台少女に情報が共有でもされてない限りは当事者以外が知ることは難しいだろう
412: ななしさん 2018/09/07(金) 12:34:50.96 ID:ZwhCVoVg0.net
最後の終わり方が予想付きそうでつかないな
198: ななしさん 2018/09/07(金) 02:12:11.79 ID:288mQrKud.net
ランキングから真矢 ひかり 華恋 クロちゃん以外の名前が消されてた
この4人以外はもうチャンス0なのね
可哀想
この4人以外はもうチャンス0なのね
可哀想
206: ななしさん 2018/09/07(金) 02:18:10.42 ID:tvfq7k510.net
真矢クロvsかれひか有りそうだなぁ
217: ななしさん 2018/09/07(金) 02:39:59.91 ID:xKGbiYz+0.net
さらっと3位に落ちるクロちゃん
335: ななしさん 2018/09/07(金) 11:18:31.51 ID:A08Uxk6pa.net
最終日華恋とひかりが同率一位で望みが叶ったと思ったら優勝決定戦が行われる流れだと思うわ
413: ななしさん 2018/09/07(金) 12:36:52.36 ID:Wul19KeYM.net
残り3話で綺麗に纏めるかどんでん返しがあるか
ハッピーエンドで終わると思うけど悲劇的な終わりも普通に有りえそう
ハッピーエンドで終わると思うけど悲劇的な終わりも普通に有りえそう
公式関連ツイート

TBSにて第九話「星祭りの夜に」をご覧頂いた皆様、ありがとうございました❣️お持ちなさい あなたの望んだその星を――物語もクライマックスへ‼今後の展開もお見逃しなく💫また第九話はこの後26時35分~CBCでも放送🦒中部地方の皆様も是非ご覧ください🌟 https://t.co/zlmqNvQJE9
2018/09/07 01:58:36
つぶやきボタン…
ばななのループが断ち切られた
華恋とのレヴューで揺れ純那の言葉で完全浄化
やっぱり迷いはあったんだね
スタァライトは悲劇と聞いてはいたけどほんとに悲劇だった…
悲劇だから辛い、だけでなく悲劇だからこそ輝くものがある
そんな所を評価してるのか
次がオーディション最終日、残ったのは華恋・ひかり・真矢・クロディーヌ
次のレヴューで全てが決まる…?しかしサブタイが「されど舞台はつづく」
10話最終回ではないし次回でまだ真の勝者は決まらなそう?
華恋とのレヴューで揺れ純那の言葉で完全浄化
やっぱり迷いはあったんだね
スタァライトは悲劇と聞いてはいたけどほんとに悲劇だった…
悲劇だから辛い、だけでなく悲劇だからこそ輝くものがある
そんな所を評価してるのか
次がオーディション最終日、残ったのは華恋・ひかり・真矢・クロディーヌ
次のレヴューで全てが決まる…?しかしサブタイが「されど舞台はつづく」
10話最終回ではないし次回でまだ真の勝者は決まらなそう?
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1536145578/
「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」第9話
ヒトコト投票箱 Q. バッドエンドで終わる作品は… 1…好き
2…あんまり…
3…どちらでもない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
少女☆歌劇 レヴュースタァライト オーバーチュア1 (電撃コミックスNEXT)
posted with amazlet
轟斗 ソラ 中村 彼方
KADOKAWA (2018-06-27)
KADOKAWA (2018-06-27)
【Amazon.co.jp限定】「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」劇中歌アルバムVol.2「ラ レヴュー ド ソワレ」(デカジャケット+3作品連動購入特典:「ライブ映像BD」引換シリアルコード付)
posted with amazlet
スタァライト九九組
ポニーキャニオン (2018-10-17)
ポニーキャニオン (2018-10-17)
コメント…2018年夏アニメについて
-
- 2018年09月07日 19:04
- ID:vny1e9bm0 >>返信コメ
- 面白かった
-
- 2018年09月07日 19:17
- ID:DVg8YbGP0 >>返信コメ
- 欲を言えばばななのレヴューをもっと見たかったけど、
想像し得る限り最高のじゅんなな回だった。
-
- 2018年09月07日 19:21
- ID:o1BB2k6A0 >>返信コメ
- ばななちゃん無事浄化されて良かった
あとはキリンの正体やね~w
-
- 2018年09月07日 19:28
- ID:C0U8.3vx0 >>返信コメ
- 悲劇であるスタァライトに対するばななの気持ちとかレヴュー内でも重要な場面もしっかりあったが今回はどちらかというと舞台の外での描写に重きを置いてて終盤のじゅんじゅんとばななの会話は心に寄り添った感じで胸に染み入る
再演にこだわってたばななだけど自身も舞台少女らしく繰り返しながら少しずつだけど良いものへと変えようとしていて華恋やひかりといった外的な要因だけでなく変化を求めようとするものがばななの内にもちゃんとあったというのが良かったし
新しい一歩を踏み出すために囚われていた過去を捨てるんじゃなくて大切だと思う気持ちと共に次の舞台をより良いものにする糧にしようと提案するじゅんじゅんも素敵でこの二人のやりとりにうるっときた
-
- 2018年09月07日 19:30
- ID:DPrVfogG0 >>返信コメ
- じゅんなな最高〜!
ほんとこのアニメ面白いわ
-
- 2018年09月07日 19:31
- ID:SWZYcU460 >>返信コメ
- 実力で言えばやっぱりバナナが一番なんだろうけど、変わっていく再演をバナナ自身が魅力的に思ってしまったせいで負けた感じか
正直こういう強キャラ好きだからアプリとかでもっと活躍見れるといいな
-
- 2018年09月07日 19:32
- ID:niGkUH4z0 >>返信コメ
- ED鳥肌立った
めっちゃキレイな歌声
-
- 2018年09月07日 19:34
- ID:LBqxrG8H0 >>返信コメ
- 主人公の華恋はAパートと戦闘で抑えて戦闘後のななにスポット当てる感じいいね。しかし華恋はひかりと戦ったケ?そしてひかりやクロちゃんの戦績は如何程に。 マヤ様は全勝してそうだけど
-
- 2018年09月07日 19:39
- ID:jzHQC5vO0 >>返信コメ
- 全員分用意しろとは言わないけどあそこではバナナのバンク見てみたかったなー
-
- 2018年09月07日 19:40
- ID:VEKeN7to0 >>返信コメ
- じゅんなな尊い…今はそれしか言えない…
レヴューの決着とは別に、ばななの心を救ってくれるのはじゅんなちゃんだと信じていたよ…
-
- 2018年09月07日 19:46
- ID:u6DiTIfb0 >>返信コメ
- 一皮むけたばななの口上も聞いてみたい
-
- 2018年09月07日 19:47
- ID:cQBNK1iG0 >>返信コメ
- スタァライトの物語にはまだ何か秘密が隠されていそう
実は話の続きがあるんだけど何かの理由で
その脚本は消失してしまったとか
-
- 2018年09月07日 19:50
- ID:cNv.SadP0 >>返信コメ
- ここまでで一番泣けた回でした
-
- 2018年09月07日 20:02
- ID:.gALjCRJ0 >>返信コメ
- 前回他次々に起こるイレギュラーにばななが心乱される感じが伝わってくる回だったな。
第99回に囚われながらもより良くしたい欲求には抗えてないのが面白い。
「みんなが自分の知らない人になっていく」って感覚は
物書きの人達がよく言う「キャラクターが勝手に動く」感覚をモチーフ(?)にしてたりするんだろうか。
-
- 2018年09月07日 20:04
- ID:SW2v0vOJ0 >>返信コメ
- じゅんじゅんがばなながやってたこと否定せずに前向きに変えちゃったのがもう最高やな
-
- 2018年09月07日 20:06
- ID:0TXupv.G0 >>返信コメ
- レヴューはあっさりだったけど代わりに他がちゃんと濃密で良かった
ばななも実は子供だったんだなって
-
- 2018年09月07日 20:12
- ID:DLN6wgQ40 >>返信コメ
- ばなな、まひるちゃん以上のヤンデレだった。
-
- 2018年09月07日 20:18
- ID:fWF822w30 >>返信コメ
- >>6
ループのたびに内容を弄っていたってことだから、なんだかんだで前と同じじゃあ満足できてなかったってことだものね
そうかんがえると、再演なのにひかりを取り入れようと考えたのもおかしなことじゃないんだよね
-
- 2018年09月07日 20:18
- ID:zUyHKdon0 >>返信コメ
- ななのじゅんなへの気持ちが、良い意味で凄まじかった
来週はかれひかvs真矢クロなんだろうけど、真矢クロのどっちかは勝ってほしいな
これでかれひかどっちも勝ったら、主人公補正感がありありでちょっと納得出来ない
-
- 2018年09月07日 20:19
- ID:85sbmsvH0 >>返信コメ
- 1,2話の序盤で主人公に敗北という、バトルモノなら早々に退場するキャラポジションの純那が、後々までしかも活躍までしてくれるのはいいね。
ばななを華恋が打ち負かして、「負け=敗者は間違い」ではなくばななも実は再演といいつつ、ブラッシュアップをして舞台少女として立ち止まるのではなく、僅かな歩みとしても進化してたんだよ、と気づかせてあげる純那とのラストのシーンは最高だった。
-
- 2018年09月07日 20:23
- ID:ExXQehxk0 >>返信コメ
- スタァライトの中の塔から落ちるシーンは華恋が東京タワーから落ちるシーンと繋がるのかな?
-
- 2018年09月07日 20:26
- ID:VqcktNhB0 >>返信コメ
- メイン回はもう無いと思っていただけに純那の活躍があったのは良かった。次回で真矢クロ決着、ラスト2話で最終決戦ってところだろうけど、ひかりとかれんの入れ替わりループ疑惑も解明されるんだろうか?
-
- 2018年09月07日 20:32
- ID:OMcSEJWn0 >>返信コメ
- 見続けてきて良かった…と思いました
-
- 2018年09月07日 20:32
- ID:84aF1xKf0 >>返信コメ
- 変身バンクで王冠が炉に入って燃料投下のランプが点くけどあれは本当にひかりとの約束っていう燃料だったんだな
-
- 2018年09月07日 20:36
- ID:wKL3zaUh0 >>返信コメ
- 変わることを恐れた女の子とそれを優しく包みこみ受け止めてくれる女の子って
ばななとじゅんじゅんの関係が凄く良かった
EDもこの2人だろうなとは思ってたけどいざ2人のコーラス聞くとグッとくる物がw
-
- 2018年09月07日 20:36
- ID:Y7qf4GkD0 >>返信コメ
- 今回のED今のところ一番歌上手い?
-
- 2018年09月07日 20:46
- ID:84aF1xKf0 >>返信コメ
- 最後のふたクロはクロが香子との勝負の愚痴を言うためにきなこボーンを餌に双葉を呼んだように見えたw
-
- 2018年09月07日 21:02
- ID:i7bI5yM70 >>返信コメ
- 台詞多いキャラが棒演技なの萎えちゃうなぁ。
しかし女受け良さそうなアニメなだけあって、やっぱり何か物足りない。
なんというか世界観が凄く狭く感じる。
-
- 2018年09月07日 21:16
- ID:Pa2gGwJ80 >>返信コメ
- ここまで来ると華蓮の舞台装置って『私、再生産』っぽいな。
-
- 2018年09月07日 21:16
- ID:9U0mjO9I0 >>返信コメ
- 本編はなかなか面白いけど、スタァライトの物語が案外つまらなかった
紅天女みたいなものか
-
- 2018年09月07日 21:18
- ID:iTZl8yM60 >>返信コメ
- ばななは意図的ではないにせよループすることによって敗者がきらめきを無くすことから守っていたから
一概にあの再演ループは悪い事であったとは言えないんだな
ループさせなければ普通にみんな初期ひかり状態でロクなことに放ってなかっただろうし
-
- 2018年09月07日 21:29
- ID:kTuY3Zir0 >>返信コメ
- EDで泣いてしまった
-
- 2018年09月07日 21:41
- ID:cjQMeCao0 >>返信コメ
- 最初1話を見た時は奇をてらった変化球のアニメなのかな、と思ったけど、終始一貫して描かれているメッセージは普遍的な「友情」や「親愛」で直球だよね。
『再演』みたいな特殊な部分もありつつ、メッセージは王道かつシンプルで、本当に良い作品だと思う。
-
- 2018年09月07日 21:51
- ID:97PE2GK80
>>返信コメ
- すごい浅い見方してて申し訳ないんだけど「私の純那ちゃん」というばななの台詞だけで私は大満足です
-
- 2018年09月07日 21:53
- ID:VEKeN7to0 >>返信コメ
- 戯曲スタァライト、宮沢賢治みを感じた
銀河鉄道の夜も星まつりの夜の、2人の少年の尊い約束、絆の物語なんだよね
ラストシーンが2人の永遠の別れになる切なさも似ている
小説の中に「天気輪の柱」ていう意味深なタワーが出てくるんだけど、「天気輪」を「天の麒麟」とする説を唱える学者もいるそうで。
先週の「塔」のタロット同様に古川監督が意識している可能性も…
-
- 2018年09月07日 21:57
- ID:L1ubBZPe0 >>返信コメ
- 元々ワガママ・優しさ・向上心混ぜられて良いキャラだったばななちゃんを濾して澄ま煌めきにした聖母じゅんじゅん…自身も必死に掴もうとする姿にジュンときたのう☺️
実に尊い2人じゃった
次回でオーディション終わるももう一波乱とかかのう?最後は9人でVSキリンさんとかなぁ
-
- 2018年09月07日 22:10
- ID:l7.gGgkk0 >>返信コメ
- 荒らしコメにつきまして
弁護士対応中につき、証拠として荒らしコメントを残しております。ご協力お願いしますm(__)m
↑これってどのコメのこと言ってるの?
-
- 2018年09月07日 22:14
- ID:DhuYVtMu0
>>返信コメ
- じゅんじゅんを信じてた
-
- 2018年09月07日 22:15
- ID:ZZcp1R8G0 >>返信コメ
- ばななにもっと名言はないのと聞かれて、じゅんじゅんが自分の名乗り口上を口にするシーン、一見ギャグっぽいけど、借り物の言葉ではなく自分自身の言葉でばななの心を開かせる、って意味なんだろうな
-
- 2018年09月07日 22:27
- ID:CYCQ40Ln0 >>返信コメ
- 激高、逃避、傲慢、呪縛、嫉妬、絶望
華恋は傲慢だから最強だな。
-
- 2018年09月07日 22:29
- ID:ndryHBJY0 >>返信コメ
- 短いシーンだったけど、ばななの中学時代の描写が有った事によりばななの拘りの意味が解って良かった
中学時代の演劇部では部員不足で「最高の仲間と最高の思い出」を紡ぐ事が出来ていなかった
故に最高の仲間と作り上げた最高の舞台である99回聖翔祭の舞台を絶対視してしまったと言う事 演目「スタァライト」は中学時代の「孤独」を想起させてしまう故に「嫌いだ」と言う
しかしループ中に『はあ…欲張りすぎたのかな。あの一年がもっと楽しくもっと仲良くなれるようにって再演の度に少しずつセリフをいじったり演出を加えたりした』と言う変化を加えてしまう これこそ日々向上し続ける「舞台少女」である隠し切れない証
ばななの敗北は予め決められていた事ではあるけど、上手く描いていたな、と思う
-
- 2018年09月07日 22:30
- ID:gOyXeegT0 >>返信コメ
- よかったわぁ。次回も楽しみすぎる。
-
- 2018年09月07日 22:38
- ID:7Fu.HRUa0 >>返信コメ
- かれんとひかりがばななにとっての特異点だったが、
その二人に負けて吹っ切れた『今回』の純那だったからこそ、ばななの心を救うことができたのだろう。
実に素晴らしい流れである
-
- 2018年09月07日 22:40
- ID:651wjqN70 >>返信コメ
- 放送開始前からずっと好きだったキーワードがついに出てきて鳥肌たった
しかも戯曲スタァライトの中で、罪の女神が全員で言う悲劇のセリフだった
最高だわ
お持ちなさい
あなたの望んだその星を
And it shall be bestowed upon you
the Star which you have longed for
-
- 2018年09月07日 22:48
- ID:cdPVGAyZ0 >>返信コメ
- やっぱりじゅんななは最高だったな!
EDは歌詞を微妙に変えてるのがまたいいね
-
- 2018年09月07日 22:52
- ID:nd.dNmAb0 >>返信コメ
- あと3話で終わりか
キャラが多いから当番回やるだけでいっぱいっぱいの構成
赤青コンビとか全く話にからんでこないのでモブ化しとる
主人公のルームメイトも空気と化した
キャラ同士の掛け合いがもっとあればなぁ
-
- 2018年09月07日 23:01
- ID:gOyXeegT0 >>返信コメ
- 舞台#2のあとはアニメ2期も頼む!!
-
- 2018年09月07日 23:05
- ID:.IwtYSs80 >>返信コメ
- 久々のアタシ再生産はよかったなあ
-
- 2018年09月07日 23:05
- ID:9E93xfno0 >>返信コメ
- ※46
こっから先はその面子も絡んでくんじゃね?
敗者のリスクが問題視されてる以上そいつらをモブで終わらすのが実質不可能なんだし。
-
- 2018年09月07日 23:14
- ID:3ssDaKKi0 >>返信コメ
- >>4
「こんなの初めて」だった4話でもばなないすをすごく気に入っていたし、変化に対して全く否定的ってわけじゃなかったんだよね
-
- 2018年09月07日 23:22
- ID:.ccEL2m40 >>返信コメ
- >>33
この作品は割と内容わかりやすいよね
てかイクニティストをわかりやすくしてるのは地味に凄い
-
- 2018年09月07日 23:34
- ID:6BWiMYbR0 >>返信コメ
- ハロハピの薫さんは純那ちゃんを見習って、どうぞ
-
- 2018年09月07日 23:42
- ID:nOsy.Rf30 >>返信コメ
- 前日譚で、ななは純那のことを「ひとりぼっちの子をちゃんと見つけてくる人」って評価してたんだけど、その通りでちゃんと見つけてくれたんだよな、ひとりぼっちの子を…。
-
- 2018年09月07日 23:52
- ID:YYd80uu60 >>返信コメ
- 物語が望みがかなわない悲劇ということを明かした上で華恋とひかりに「いい」と、ばななに「大嫌い」と言わせて対比させたのが上手いなあ。こういう見せ方は好き
あとじゅんじゅんの優等生と微妙なポンコツ感がミックスされたキャラががいいねえ
-
- 2018年09月07日 23:54
- ID:YYd80uu60 >>返信コメ
- >>35
宮沢賢治はピンドラでも最重要キーだったね
-
- 2018年09月07日 23:54
- ID:qRohy3yQ0 >>返信コメ
- 主人公が前回の公演で傲慢の罪を背負ってるのは今後の物語の伏線になるのかな
-
- 2018年09月07日 23:57
- ID:qRohy3yQ0 >>返信コメ
- ばなながループを望んでいたのは、ひかりとは違ってあくまで現実の上での厳しさから皆を守りたかっただけで、流石に130グラムの煌きを取られるとは思ってないのではないかな。
-
- 2018年09月08日 00:25
- ID:P8agzdme0 >>返信コメ
- クロちゃん好きだからいいとこ無しで終わるのはやめて欲しいな
-
- 2018年09月08日 00:30
- ID:acUZw8.70 >>返信コメ
- 純那ちゃんと戦うかと思ったけど純那ちゃんは怒るより受け止める方が似合うな
-
- 2018年09月08日 00:33
- ID:UZCbgoeM0 >>返信コメ
- ばななの背景が描かれループという物語の構造が見せ
ひかりの存在が変化の起点になっていることを思わせ
そして今回、華恋こそがループを崩す存在だと示された
奇抜な演出にばかり目を奪われていたけど、舞台という要素をうまく落とし込み丁寧に物語を盛り上げてる、凄い
これから先のクライマックスが楽しみだ
-
- 2018年09月08日 01:00
- ID:IOoy6lxL0 >>返信コメ
- じゅんじゅんの「自分星」のきらめきが道に迷ってたばななの道標になったのね
-
- 2018年09月08日 01:34
- ID:sSTjrDTU0 >>返信コメ
- じゅんじゅんにこんなママみを感じるとはw元々好きだけど、もっと好きになった。
スタァライトのお話の全容が知れたのも良かった。ちゃんとフルで見てみたいな。
あと、ふたかおもそうだけど、じゅんななの身長差がたまらなく良いです!
-
- 2018年09月08日 01:45
- ID:5I6qi02p0 >>返信コメ
- 最初は偉人の言葉を借りることしか出来ない不器用な励まし方だったのに、バナナちゃんにもっともっと言われて、結局自分の決め台詞使って最後はバナナちゃんのこと抱きしめちゃう熱いじゅんじゅん好き。
-
- 2018年09月08日 02:00
- ID:yY3EuXKO0 >>返信コメ
- 今までの自分を全否定された後にあんなに熱く励ましてくれたら絶対バナナちゃんじゅんじゅんに惚れちゃうじゃん……
-
- 2018年09月08日 02:32
- ID:mTgrfvp00 >>返信コメ
- 話の流れとしてはわかる
でももっとバナナ無双見たかったなー
これで退場とか残念すぎる。あの強キャラ感が実質1話しかもたなかった。
好みの問題だけど最後の壁はバナナがよかった
-
- 2018年09月08日 02:51
- ID:ap203Z2L0 >>返信コメ
- 雨宮さんに護衛をつける必要がなくなって一安心ww
最後、真矢vsひかり残ってんだよ。しかし本当にそうか?
真矢に死角があるとすればポジションゼロは唯一人。己が実力のみで実現するものという頑なな信念だろう。ならば真矢もそれを問われることになると思う。小さな星、大きな星は精神的な価値や物質的な価値といった異質な価値の象徴のような気もする。奪い合えば常に足らない。分け合えば余るということなのかな。要するに何故悲劇かと言えば、星を摘むことは「大罪」なのだろう。この控え目に言ってもかなりシブイ話に憧れて舞台少女になろうという部分には全く共感できないが、主人公二人にあれ程この物語にイイネを連発させるのだから意味はあるのだろう。この最後まで判らないところが最大の魅力。
-
- 2018年09月08日 03:11
- ID:yY3EuXKO0 >>返信コメ
- 今週の真矢様がクロちゃんの写真を眺めてるシーンとかもそうだけど、今まで真矢様がクロちゃんのことを想っているシーンはアニメの中で思わせぶりに度々出てきたけど、他ペアみたいにメインでガツンと魅せてくれる話はまだ無いので、残り
も少ないけど真矢クロ回期待してます!
-
- 2018年09月08日 03:38
- ID:vnux85uV0 >>返信コメ
- >>53
ごめんなさい、正しくは「ひとりぼっちの子をちゃんと見つけてくれる人」です。
-
- 2018年09月08日 04:32
- ID:7PkYVjgL0 >>返信コメ
- ばななかっこよかったな次回が楽しみ
-
- 2018年09月08日 04:45
- ID:E6bYOlc30 >>返信コメ
- 怒涛の神回連打で面白すぎる
3話で切らなくてほんとよかったわ
-
- 2018年09月08日 05:30
- ID:IYODRmyr0 >>返信コメ
- 華恋がイレギュラーってことにしてるけど
そもそも1年から居た華恋がイレギュラーってのも変だし
この辺はひかりも華恋もイレギュラーだったってのを
表現するために苦肉の策にも感じる部分だな。難しいね
-
- 2018年09月08日 06:07
- ID:1..9fQA60
>>返信コメ
- 良く練られていて面白いです。
-
- 2018年09月08日 07:07
- ID:E1g0mpyI0 >>返信コメ
- ストーリーよりもキャラ愛が強い作品って感じで、今回は言うほど感動しなかった。
実は強キャラだったばななも主人公コンビに二度も敗北して完全に出オチ、制作側も推してたループ設定は全体的に誇張し過ぎたな。
だからこそ、何度も負けたThis isさんに変化がありそうな気もするが。
あとファンタジー要素が強い半面、ちょっと閉鎖空間すぎる気がする。
-
- 2018年09月08日 07:38
- ID:XiGE65Xn0 >>返信コメ
- >>71
転入というはっきり目に見えるひかりが、ではなく1年一緒だった華恋がイレギュラーってのが、話の妙なのでは。
最下位が指定席だった華恋が、ひかり参入で順当にキリンオーディションのエントリーから外される、なのに乱入で何故か正式エントリー、十分イレギュラーだと思うけど…
-
- 2018年09月08日 07:46
- ID:XiGE65Xn0 >>返信コメ
- 今回見る前まで、華恋はひかり参入からキリンオーディション初参加かと思ってたけど、「万年最下位」として参加してたんだね。
よくよく考えれば、いままでひかりも華恋も参加してなかったことになると、7人で回してたことになって、スタァライトの主要役数にも合わないし、99回公演で華恋が入っている(1年時点で8指には入る実力者)状況に説明つかないもんね。
でも…明るい華恋から想像つかないけど、この(ばななループ時)万年最下位の結果ってなにも華恋にもたらさなかったのかな…?キラメキ奪われて、ひかりとの約束叶えること絶望的だよね。
ばななが再演繰り返す理由が、単に初めて自分参加で作り上げられた99回公演のキラメキが惜しくて、だけでなくてほんとに悲劇の回避が含まれてたとしたら…、ブラッシュアップがそれも目指してたとしたら?
「ばなな」の名付け親、今回新たにバナナイスというお気に入りフレーズをくれた華恋も、ばななには純那同様の特別な存在だと思うんだよね。
ばなな編とも言うべき彼女自身の決着はついてるように見えるから、憶測・妄想の域は出ないけど…願望込み上等、ばななにまだ見せ場あると期待をしたいな。
-
- 2018年09月08日 08:33
- ID:vWFa9mx70 >>返信コメ
- ワイじゅんじゅん推し、あまりの尊さに目を焼かれ塔から落ちてしまう
-
- 2018年09月08日 08:51
- ID:Ts8N2qfO0 >>返信コメ
- バナナイス!
-
- 2018年09月08日 08:55
- ID:N.rv.tiN0 >>返信コメ
- じゅんじゅんも2話で華恋に救われたから
今のじゅんじゅんがいるんだろうね
その華恋ちゃんも天童さんに気合入れ直されてて
結局良い9人な気がする
-
- 2018年09月08日 09:32
- ID:Ea1PRr000 >>返信コメ
- 純那ちゃんは華恋の乱入と再戦で負けていても再び立ち上がれるって精神力だけならNo1じゃないかな
-
- 2018年09月08日 09:54
- ID:P8agzdme0 >>返信コメ
- クロちゃんも最近は負けてもけろっとしてるな
見えないところで苦悩したりはしてるんだろうけど
-
- 2018年09月08日 09:56
- ID:ZmdBroAf0 >>返信コメ
- もうすっごく良い回でした!自分の中では真矢様が一強だったけど、優劣なんてつけられなくなって来た。純那ちゃんの口上は2話の時からカッコいいと思ってたけど、一番好きな台詞になりました。なんか励まされる台詞ですよね。
今回、本編の他にも戯曲スタァライトも明かされたのが印象的でした。儚さと切なさがある故の綺麗な物語だったと思います。けれど、ここまで「スタァライトは悲劇」と言うのを強調されると、オーディションに参加する9人にはその悲劇を乗り越えた先を見せて欲しいと思います。
-
- 2018年09月08日 12:05
- ID:UHkaqIxD0 >>返信コメ
- 放漫の女神が他の女神を倒して残りは主人公だけになったな
しかし主役以外は130グラムを奪われるしスタァライトで塔から落ちるのはカレンの方だが
どう解決していくのか
-
- 2018年09月08日 12:29
- ID:30dVY2x50 >>返信コメ
- 「至高の百合は友情の先にのみ存在する」
-
- 2018年09月08日 14:03
- ID:.e.PNLAV0 >>返信コメ
- レヴュー自体はあっさり終わってしまったけどばななの力強い歌唱本当にカッコよかった!
中学生時代に舞台を作り上げられなかったからこその99回聖翔祭へのこだわりだったんだね。変化を望んでないのに変化に魅力を感じて戸惑って頑なになって…
それを受け止めて前を向かせてくれたのが純那ちゃんでよかった。抱擁と最後の「連れて行ってあげて」で泣いてしまったよ。
EDのじゅんななの歌も本当に綺麗だった。2番なのもよかった。
スタァライトの戯曲の全容がわかったわけだけど、フローラとクレールがまんま華恋とひかりに思えてならない…そうなると、華恋が死んでしまうような展開もありえる…?
そうならないように祈ってはいるけれど。
ひかりの髪飾りと舞台装置の星が同じ形してるのも何か意味があるのか気になるところ。
-
- 2018年09月08日 14:07
- ID:TVOV.j.20 >>返信コメ
- なんか仮面ライダーカブトの最終回っぽかったのは気のせいかな。
-
- 2018年09月08日 14:44
- ID:NAldVPfl0 >>返信コメ
- 今週もグッドだよ!
-
- 2018年09月08日 17:22
- ID:sCVlESNX0 >>返信コメ
- ※27
ク「なんですの、花柳さんのあの戦い方!聞いて下さる?」
双「装置トラブルの隙でも突かれたか?それがあいつの戦い方」
ク「そうですの!卑怯ですわ」
双「舞台にトラブルは付き物。それに対処できてこその舞台少女じゃないかな」
ク「…、その通りですわ…」
お菓子パクパク ポリポリ
ク「…トラブルが発生した時の花柳さんの判断、素早く的確でした…」
双「…視野が広いんだろうな。ああ見えていろいろ考えてるみたい」
ク「…あなたのライバル、超人ですわね」
双「…お前がそれを言うか…」
-
- 2018年09月08日 17:24
- ID:YALbXT.F0 >>返信コメ
- 勿論面白いのだけど、切磋琢磨したライバルたちとは、順位付けたらそれまでじゃなくて、最終的に共闘して欲しいのが正直な所だなぁ。
例えば、オーディションを2トップで勝ち残った華恋とひかりが、やっぱりメンバー全員で煌めきたいと要求して、それを由としないキリンと敵対状況になれば、圧倒的に不利な状況の中でまひるとじゅんじゅん辺りは問答無用で加勢してくれるだろうし、熱い双葉に引っ張られて面倒くさそうな香子も面白担当な感じで参戦、更に強キャラである真矢クロばななの参戦なんて盛り上がらない訳がない。
それが、そのまま第100回のスターライトに直結するイメージ・・・勝手な期待だけどねw
-
- 2018年09月08日 17:58
- ID:ZtxpFny30 >>返信コメ
- >>83
何だそのキン肉マンの最終回の一文的な格言は(笑)
-
- 2018年09月08日 23:35
- ID:znOQGwSb0 >>返信コメ
- 次は真矢クロvsひかりかれんの2vs2だよ
ソースは言えんけど
-
- 2018年09月08日 23:38
- ID:mq93plX70 >>返信コメ
- 「いつかあの娘と戦うことになっても」
オーディション最終日は華恋VSひかりでしょ
-
- 2018年09月08日 23:44
- ID:3xwlXe790 >>返信コメ
- 真矢クロのスタァライト尊かったわ……
第100回はまた脚本変わるみたいだけどハッピーエンドとかになるのかな
-
- 2018年09月09日 02:50
- ID:g4U0yrjv0 >>返信コメ
- やっとスタァライトの内容がわかったけど、何これ…(AAry)
まとめサイトに載っている「後味の悪い話」みたいだ。
-
- 2018年09月09日 04:18
- ID:HtTPfTrI0 >>返信コメ
- レビューがあっさり終わったこと以外は良かった、しかしこの後this is 天堂さんとの戦いになるにしてももうバナナに負けまくってるのが発覚済みだからあんまり絶望感ないな。
-
- 2018年09月09日 07:27
- ID:A7VXwoD60 >>返信コメ
- やっと見れた♪
ネットで
じゅんじゅんが~とか
ばななが~とか
スタァライトの話題が上がってて待ち遠しかった
派手な演出じゃないのに伝わってくる狂気、
舞台俳優ならではの歌声、
演出、脚本と声優さん、いい仕事してますわ
-
- 2018年09月09日 08:56
- ID:EtBSuvJj0 >>返信コメ
- ふと思いついたので書きなぐってみる長文スマソ
戯曲スタァライトの六人の女神たち、何の罪で囚われたのかもわからないと言っていたが、もしかして彼女たちもまた、星を掴んだ代償に大切なものを奪われた少女たちのなれの果てなのではないだろうか
絶望の女神の台詞「また繰り返すのね 絶望の輪廻を」は単にばななのループを暗示しているだけではなく、頂上にたどり着いた後のクレールたちの運命のことを言っているのでは?
-
- 2018年09月09日 08:58
- ID:EtBSuvJj0 >>返信コメ
- (続き)
あの物語の後、クレールも女神の一人として塔に囚われる
さしずめ「忘却の女神」とかかな?
そして100年ほど後、一人の少女が塔を訪れる
その少女こそ、フローラの生まれ変わりであり、クレールとの再会の「色褪せた約束」を果たすためにやってきたのだ
「生まれ変わった私(=フローラ=華恋)はここ(星摘みの塔)で君(=クレール=ひかり)に逢えた もう一度」
そして少女は七人の女神たちを救済し、大団円
てな具合で、第百回公演では戯曲スタァライトの続編を演じるというのはどうだろう
これで「スタァライトをそのまま再演したんじゃ一人余っちゃうんじゃね?」問題も解決だね(ニッコリ)
-
- 2018年09月09日 10:11
- ID:A7VXwoD60 >>返信コメ
- 華恋とひかりがスタァを目指すきっかけになった
戯曲がスタァライト……
これは、ばななループ以外にも、
もう一つ大きなスパンのループがあるのかも知れませんね
-
- 2018年09月09日 10:19
- ID:sNXsclJf0 >>返信コメ
- オーディション最終日ってキリンは言ってたけどあくまでも日程的に8人で回してる時の最終日であって、9人目の華恋が入ったことで延長戦が11話だと予測してみる
じゃないとひかり 真矢と ひかり 華恋ができないからね
-
- 2018年09月09日 10:22
- ID:xKzmQYyS0 >>返信コメ
- >>96,>>97だけど、女神を七人にしても塔を訪れる少女が一人じゃ結局八人じゃねーか何勘違いしてたんだろorz
よし、やっぱり塔を訪れるのは二人にしよう
もう一人は、分離してさ迷ってたクレールの記憶が転生した少女とか(超適当)
-
- 2018年09月09日 10:39
- ID:6cvYFbyA0 >>返信コメ
- 鬼畜のなな声合ってなさすぎ!
-
- 2018年09月09日 11:59
- ID:A.O.cTwN0 >>返信コメ
- このエピソードはこれでいいとして、この後どうする?
「みんなで前進する」って話をしてメンバー全員の変化にも触れた以上
1人どころか華恋とひかりの目指す「ふたり」で勝っても解決しないぞこれ。
ゲーム版のCM観ると普通にモンスターみたいなのと戦ってるけど
今更そんな別の敵と戦う話にシフトするのも無理だし
良くも悪くもマジで物語の終わりが想像できなくなった。
-
- 2018年09月09日 13:06
- ID:njE.ZoZI0 >>返信コメ
- エンディングの"めばち"さんの絵いいよね... 『三ツ星カラーズ』のエンディングで名前知ったけど、シンプルでレトロっぽくて味わいがあって可愛くて、でもそれだけじゃなくてキャラの心理を良く理解して深みがあって... もちろん本編のキネマシトラスの作画は素晴らしいけど、エンディング曲のボサノバ調の何だか切ないムードにめばちさんの絵が凄くハマってると思う 意味深な演出もいいよね
-
- 2018年09月09日 13:42
- ID:fXMmwUZs0 >>返信コメ
- 凄く良かったー
バナナ会話演技はちょっと苦手だったけど歌声強くて好き
あとはラストどうなるのか...
華恋だけきらめき失いそうなのがなんとも
スタァライトの配役、東京タワーから落ちる描写、ひかりと華恋の関係、イレギュラーな9人目と不穏過ぎる
キリンが本当にわかってるのを願うばかり
-
- 2018年09月09日 15:34
- ID:9gNjtAkG0 >>返信コメ
- クロちゃんの出番を…クロちゃん出番をもっと寄越せ……!!
-
- 2018年09月09日 16:15
- ID:eiMSlAxE0 >>返信コメ
- 1話の東京タワーからひかりが華恋を突き落とす夢、あれってばななが言ってた「ひかりが来たことで毎回最下位だった華恋がキャストから外された」っていうのを示してたシーンなんじゃないかと思った。
何度も見返してるけど見返す度に新たな発見があって楽しい。
我慢できなくてレヴュー曲集のCD買ってしまった…早く第2弾も出ないかな。
8話9話のレヴュー曲もじゅんななのFly Me to the Starも好きすぎて待ちきれない。
-
- 2018年09月09日 17:43
- ID:Lp56o.5o0 >>返信コメ
- 今話で1話のカレンのアタシ再生(産)の意味が解ったかな、それとカレンにしか再生産バンクが無い事の意味も カレンだけが目的意識が希薄でひかり参戦でランクから弾き出されたものの飛び入り参戦したイレギュラー
悲劇「スタァライト」の結末に寄せた展開はあると思う どちらも「1人だけ残る」だから
しかし、8人の配役に9人の演者 その1人が配役を超えた演者として何かを変える、的な 最終話まで妄想してみよう
-
- 2018年09月09日 19:18
- ID:I3uPvstl0 >>返信コメ
- ばななは声の演技が致命的(ー ー;)
これだけは許容出来ない
-
- 2018年09月09日 19:20
- ID:NBUbodaQ0 >>返信コメ
- >>11
皮を剥いたバナナ...ゴクリ
-
- 2018年09月09日 21:37
- ID:m55YyCUP0 >>返信コメ
- 華恋もひかりと一緒にきらめき奪われたって言う考えは面白いね。
ひかりはきらめきを奪われて剣が小さくなったけど華恋はもともとどんな武器を持ってたんだろう?
-
- 2018年09月10日 00:49
- ID:oHe7nD6P0 >>返信コメ
- バナナってあだ名はっきりと失敗してるわ
シリアスなシーンで「バナナ!」言われてもギャグにしか思えん
髪型がバナナ、あだ名がバナナ、バナナイスとかいう激寒ギャグ
センスが昭和なんだよ
今どきの女子高生がバナナなんてあだ名許容するわけないだろ
-
- 2018年09月10日 01:22
- ID:QhFy5U1.0 >>返信コメ
- >>111
お前がそう思うなら以下略
-
- 2018年09月10日 01:26
- ID:pwXyVmRv0 >>返信コメ
- さあ来いモンキー野郎ども、人間一度は死ぬもんだ(謎
開幕2連敗してからここまで、今一つ存在意義があやふやになってたじゅんじゅんだったが、ようやく良い役回りが巡ってきたな
というかここ何話かばななが持って行きすぎだろw
それにしても、眼鏡っ娘では輝きの中心にはなれないというか、マウアー!(意味不明
-
- 2018年09月10日 13:13
- ID:oHFHF2qT0 >>返信コメ
- 右も左もわからないのに客前に立たされた経験は俺もあったなぁ。役者とは比べもんにならないくらい単純な仕事だったけど。
兎に角、声演技不馴れな方がいても応援したい。
-
- 2018年09月10日 16:34
- ID:tX9KoQJy0 >>返信コメ
- バナループのおかげとはいえ、ヒカリちゃんのもう一度(レヴュー再び)がずーっと最下位だったカレンちゃんにとってもワンチャンになってたのはよかった。それでこそ運命の相手。
ただ2人で一緒に輝く話で、そういう話ではないんだろうけど、最後までカレヒカが対決しなかった場合ご都合みを感じるから戦ってほしい。
2人の葛藤が見たいってのはある。
-
- 2018年09月10日 21:05
- ID:zE2LpF1v0
>>返信コメ
- やっぱ、エンディングがいいわコレw
-
- 2018年09月10日 21:54
- ID:oPr.PObh0 >>返信コメ
- 同勝率で一位を実現しなくちゃいけないという順位の意味もあるんだろうけど、ひかり×マヤ戦に乱入ありを実現するには乱入するほうもデュエリストとして舞台に呼ばれないといけないんだよね・・・最初のカレン乱入が特例中の特例なわけで。カレンとクロ戦はもう消化済みじゃないの?普通にひかり×マヤとひかり×カレンの2戦で同勝率に持っていけないかな?ラストクライマックスのスペシャルステージにできるし。みんなをスタァライト出来るのはカレンだけ。みんなを幸せにするから主人公なんじゃないか?
-
- 2018年09月10日 22:51
- ID:oPr.PObh0 >>返信コメ
- 映画「greatest-showman」の主題歌「This is Me」にWhen the sharpest words wanna cut me down
I'm gonna send a flood, gonna drown them outというのがあるんだけど、演出スタッフさんにファンがいるのかもと・・8話を見て思いました。勘違いかもだけど、良い映画でしたね。
-
- 2018年09月11日 16:12
- ID:THIwo6BY0 >>返信コメ
- また見返してもうた。次の話が早く見たい!
-
- 2018年09月11日 21:48
- ID:GCQucFit0 >>返信コメ
- ばななが1位なにをもって 1位なのかその描写がないのが残念
例えば1回目は スタァライトに
魅了されて その想いがあり
1位
2回目以降は みんなの動きが
完全に読めていて1位とか
戦いにおいて以前買った描写がほしかった
-
- 2018年09月12日 07:44
- ID:j7JSRmVx0 >>返信コメ
- 華恋とひかりがスタァライトに惹かれている部分が違うような描写が気になった
同じ星を求めているようで、違う星を目指していた、ということかな
クレールとフローラの悲劇もそういうこと?
でもそうなら、両方の星を摘むにはどうすればいいんだろう
スタァライトの大筋は語られたけど、
まだ語られてない大事な部分がある気はする
-
- 2018年09月12日 17:46
- ID:C0qdtCnw0
>>返信コメ
- 神回!!
-
- 2018年09月16日 02:10
- ID:CoIUIMjy0 >>返信コメ
- 少女歌劇レヴュースタアライトは百合しかいないんですか、見れば見る程百合しか見えないですが、男キャラは、居ないんですか。
-
- 2018年09月27日 14:39
- ID:xiOOgyu60 >>返信コメ
- 提供のキリンは、頭がかゆくて木にこすりつけてるところらしい
-
- 2018年11月27日 17:55
- ID:L6WbwCME0 >>返信コメ
- んー真矢様に勝ったばなながひかりに負けて華恋にもあっさり負けたのは腑に落ちないな
それ以外はすごいよかった
-
- 2020年02月23日 13:12
- ID:UkSuHe8F0
>>返信コメ
- 純那ちゃん天使か
-
- 2021年07月05日 23:22
- ID:VTTQ2ZaO0 >>返信コメ
- >>123
要らないものはいない
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。